◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5 [puriketu★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612313523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1puriketu ★2021/02/03(水) 09:52:03.94ID:oc+ZOpNv9
昨今、40代以上のひきこもりが若年層よりも多いことが明らかになり、衝撃が走っている。それにより、80代の親が50代の子供を養う「8050問題」が勃発。
しかも中年から突然ひきこもりになってしまう人が半数を超え、高年齢化が進んでいるひきこもりたちに今、何が起きているのか。
実際にひきこもりになった50代の男性2人を取材した。

公共交通機関で電気関係の仕事に24年間携わっていた多田裕伸さん(仮名・53歳)は、ある職員の親戚に不幸があったためシフト変更をしたが
勤務表への反映が間に合わず、交通に支障をきたしたということで理不尽な依願退職を迫られた。
すぐにハローワークへ足を運び、電気関係の仕事を探したが、複数の面接で失敗して以来、
「自分は電気関係の仕事に向いていないのでは」と思い悩み、職探しに集中できなくなってしまった。現在は同居する80歳の母親の年金と貯蓄に頼っている。
「家の貯蓄は約100万円で、主にそれを取り崩しています。自分の貯金はありません。母親も今は元気ですが、
時々わずかな段差につまずく姿を見てそろそろ介護も考えなければいけない。しかし先立つものがないので、どうしていいかわかりません」(多田さん)

都内在住の渡辺佳樹さん(仮名・51歳)は「働きたくないのではなく、働けない」という。これまで職場を転々とし、主に人間関係でことごとく失敗してきた。
「30か所目の職場で失敗した時点で、働くことに向いていないと悟りました」
解雇という形で離職したのも大きな要因で「特にフリーターは使い捨てのように扱われるのだと思い知らされ、働くのがイヤになった」という。
以来一人暮らしのアパートにひきこもり、親からの仕送りで生活している。仕事を辞めてなりゆきでひきこもるケースだ。
「親はこんな私でも昔から大事にしてくれている。それだけが救いです。いなくなるなど、考えたくないですね」

前出の深谷氏は、こうしたメンタリティに、世代特有の受難が関係していると指摘する。

「やり直しの利かない社会構造の中で、自己責任を追及する声がより声高に叫ばれています。就職氷河期世代の中心である40代は就活の困難やパワハラ、
派遣切りなどで社会から追われた経験を持つ方が多く、50代も非正規雇用が増加し、リストラが横行した世代です。

 そうした就労での傷つき体験により生きていくためのエネルギーが枯渇してしまっているのです。
今の社会は、いつでも誰でもひきこもり状態に陥る可能性があります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf441e4b2c1fd0756582bd39617d6336d98121e

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1612309302/

2ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:52:19.09ID:oosDikMD0
薄給で働くのは上級国民が喜ぶだけ
早くお前も俺達のところまで降りてこい
下で待ってるぜ

3ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:52:36.06ID:L9oPtcdR0
イオンのカップラーメン58円を毎日3個365日食べる計画か?
年間7万円あれば生き残れる!

4ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:52:53.14ID:MiGS2Ork0
ヒキニートは日産スタジアムに集めて一斉に銃殺すべし

5ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:52:59.64ID:pQLJjex60
親からの仕送りか…
羨ましい

6ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:16.41ID:cP+R21rn0
やり直しとか、価値観が固定化してるな


好きで引きこもってる奴もいるだろ

7ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:23.82ID:EqEgJSzb0
これがお前ら引きこもりの末路

【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5  [puriketu★]->画像>5枚
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5  [puriketu★]->画像>5枚

8ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:26.42ID:i5CVyam10
こんなやつらは色々と言い訳してるだけで、ただの怠け者。甘え。

社会のゴミ。

9ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:34.57ID:62hOUEfl0
992 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/02/03(水) 09:50:30.56 ID:ZiAFUhwA0

まあ漫画アニメゲーム映画ドラマとか
他人が上手くいった物語を受容しつづけた結果だな
自分のつまらない人生なんてやる気でなくなって当然だろ



それすらもう中身カス
こっち向けのは一作も作らないしさ
日本コンテンツは見放す
不買

10ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:37.79ID:FGkkROBO0
30年もひきこもってる人が
社会に出て何するっての??

普通に仕事してた人ですら45歳超えたらリストラされる時代なのに
夢見すぎ

11ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:01.99ID:Rak07JIC0
ひきこもり手当の創設を

12ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:06.23ID:3ebEE4bP0
無敵

13ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:31.08ID:FM2O59Rj0
60万人も仲間がいるから心強いお!

14ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:34.45ID:wmR2IxSm0
50歳にもなって親の面倒になって恥ずかしくないのか?

15ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:41.07ID:+NSUltYd0
就職氷河期の問題は、その親の世代が引き起こしたものだから、自業自得だな。

16ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:52.00ID:gDAdlEoE0
3600万人・・・年金ナマポ老人
2200万人・・・子供・学生
800万人・・・専業主婦
200万人・・・障害者(重複あり)
200万人・・・資産家(重複あり)

6000万人・・・労働者
(1500万人・・・年内に失業を経験する者)
(300万人・・・失業給付受給者)
(200万人・・・人口統計に表れない移民労働者)

失業を経験する者の数は失業給付の受給率から計算
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0514-2b_0016.pdf

5chも長期のひきこもりはアフィ乞食とかで、
1500万人規模の短期失業者がボリュームゾーンでは

17ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:04.70ID:J9h8F/6S0
>>14
俺は父親と母親の看病したぞ

18ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:16.33ID:FGkkROBO0
全て人のせい、言い訳、甘え
ウンコ製造してるだけ

19ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:25.67ID:hovhf1pz0
東京に家があるなら余裕
地方はもう引きこもるしかない

20ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:28.73ID:EBS/IPCr0
スレの勢いワロタwwww

5chに中年こどおじヒキニート多すぎだろww

21ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:36.74ID:G8EpgSyg0
>>1
>「ひきこもるきっかけやその背景はさまざまです。リストラ、パワハラ、介護離職、職場でのいじめ、派遣切りなどを通じて人間関係に傷つき追い込まれ、そこに疾病、貧困、DV、虐待などが加わり困難が多様化、複合化しています」


お前ら
疲れたら休めばいいさ

引きこもりは悪いことではないよ

でも引きこもりが長期化すると色々と大変になることもあるから計画性だけは忘れるなよ

22ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:43.45ID:/CFRpEof0
>>14
逆も言えるとは思うけど、80歳で片親だと厳しそうだな

23ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:47.39ID:s1BKwnuS0
60万人くらいなら現役世代にひきこもり中年救済税をかけてそれで養っていけば解決するな
社会に出られても困るだろうし社会に出たくないってのも多いだろうからwin-winだ

24ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:49.76ID:STH0hUBg0
働けよとか周りで言うけどな
真面目に働いて身体を壊したらまた捨てられるんや
医療費は自分持ちだし
働けば働くほどに貧しくなる悪循環
バカくせえ

25ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:51.73ID:zbTWzphE0
強制労働させるべきだな
介護は体罰すりからやらせるな
農家や土木だな

26ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:52.97ID:tvmBCSFl0
テレワークじゃないけど、
人間関係が最小で済む職業の発掘と成長支援が必要だな。
本当に人間関係だけが問題の奴は、コツコツ働けるだろう。

27ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:57.40ID:pQLJjex60
>>8>>10
だから何らかの処分方法を計画しないとね
現状放置みたいなもんでしょ
自立支援とかしても大半は無理なんだから

28ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:00.00ID:1Pum2wxe0
>>1
むしろ外国人労働者をガンガン輸入&働かせて納税させて
ヒキニートは生活保護もらって貴族生活したら?
これも考え方変えればアリちゃうか
ロクに働かず納税しないならこれぐらい腹括ってしまえよ

外国人の犯罪率がどうとか将来行き詰まればお前らも犯罪に走る可能性大やん、一緒一緒

29ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:06.39ID:BaesoYnu0
スレが伸びるの早いな。ひきこもりが書き込んでるのか?

30ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:07.39ID:RPEcb2Yt0
一時期騒がれた「老後の転落」問題は
無職だけでなくワープアまでが対象だから勘違いするなよ

31ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:16.93ID:ymxRPQiV0
>>16

> 3600万人・・・年金ナマポ老人
> 2200万人・・・子供・学生
> 800万人・・・専業主婦
> 200万人・・・障害者(重複あり)
> 200万人・・・資産家(重複あり)
>
> 6000万人・・・労働者
> (1500万人・・・年内に失業を経験する者)
> (300万人・・・失業給付受給者)
> (200万人・・・人口統計に表れない移民労働者)
>
> 失業を経験する者の数は失業給付の受給率から計算
> https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0514-2b_0016.pdf
>
> 5chも長期のひきこもりはアフィ乞食とかで、
> 1500万人規模の短期失業者がボリュームゾーンでは


ヤバいよこれ
休業者多いしな

32ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:23.90ID:bfubSgq80
やりなおしってどういうことだろう?
意味がわからないな
どうなら満足だというんだろう?
聞いてみたいねw

33ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:25.78ID:oXtOcJW00
>>4
もう君はスタジアムに着いたのかい?

34ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:29.50ID:vhskMdvK0
離島にひきこもり収容施設作って
強制労働でよくね?親も本人も助かるだろ

35ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:33.52ID:LkCJjChL0
親の仕送りって
実家は金持ちだろ、帰りなよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:43.19ID:wmR2IxSm0
50歳過ぎて母親に食事作らせてる奴は人として間違ってるわ

37ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:45.16ID:adR7Wrxm0
働く奴隷に叩かれる人生とか、ひきこもりのおかけで働きたくなるのかな

38ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:47.38ID:3Oeth2AK0
ニートやひきこもりの

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。

39ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:54.95ID:O4gT3JD80
ニートって何のために生きてるの?

40ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:55.17ID:/CFRpEof0
経営者は中国人で従業員は日本人、アルバイトはベトナム人

41ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:56.70ID:/QSzTOkH0
引きこもれる財力があるのなら問題ない。
コロナ蔓延の時期ならなおさらだ。

42ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:02.66ID:jc4hdRS50
何で働く必要があるんだよ
人間には働かない自由もあるのさ

43ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:05.10ID:2nUmbGQE0
>>947
俺はそんなの望んでない

俺の書き込み読んだら、わかるはずだけどね
俺は大衆に好かれたくないから、5ch以外してないって書いてるんだけど
だからレスとか期待してなくて、俺が独善的に書いてるだけ

5chで長文読むやつは、ほとんどいないだろうし
それでいいと思っているんだけどね
バカな奴って、誰からも読んでもらえない=相手してもらってない
=哀れな奴 なんて勝手に思い込んでいる

学生時代トップレベルだった俺とか俺の周りは
みんな上から目線だし、そんなの気にしない連中ばかり
だけどみんな億以上稼いでいる

44ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:08.58ID:l1P+yUyj0
60万人とか全然少ないじゃん

45ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:22.32ID:YPhurp3G0
なんでこのスレ伸びてんの?
40代氷河期が5チャンのメイン層だから?

46ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:33.18ID:LkelTWZx0
なんでこんなスレが★5まで伸びるのか?

47ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:46.16ID:b9IaeKXt0
テレワークの時代なんだから引きもりながら働ける社会にしろよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:48.23ID:N+Jzx66Q0
>>14
独立して働いてたら、親の世話できないけど、ひきこもり無職なら最後に親孝行できるし幸せでしょ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012720481000.html

49ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:49.10ID:DJaBz3jn0
殺処分できると良いんだけどな
人権派は本当に害悪

50ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:55.47ID:adR7Wrxm0
企業には雇用の義務があるのに義務を放棄したんだから

51ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:03.43ID:e9sLvdA60
安楽死の自由化の法整備を

52ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:08.96ID:CzIGm69C0
完璧主義だから引き籠もる。
とにかく小さな事でも完遂させる事だな。

53ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:10.89ID:57TjFjCe0
>>7
ところでどうしてこういう画を集めてるのw

仕事あるのにww

54ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:13.03ID:BHPDIEhO0
中年って50代位からだろ 40代はまだ青年

55ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:13.46ID:wdVfW4tW0
風流な人間は無職だろうと独身だろうと楽しいもんだよ

出来のいいロボットみたいだから仕事と結婚以外思いつかないのさ

56ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:14.64ID:VftG1TVB0
接客業やってて>>2みたいな腐女おばさんが結構たくさん来るけどおとなしそうで無害な感じだから歓迎だわ。

57ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:26.73ID:5BeZhg3i0
マジで100%不愉快なニュースしかないなニュース板100%において
この世界はどうなっとるんや

58ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:28.91ID:jc4hdRS50
国家が怖いのは、ニートじゃなくて、働いてる奴隷がニートでもいいかと思うことだからな
ま、所詮、考える頭がないから奴隷なのだが

59ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:35.67ID:RPEcb2Yt0
>>34
嬉しそうにそんな話する奴が必ず出てくるけど
鉄格子だけでなく看守すら無い生活保護の方がずっと安上がりなんだよ

60ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:45.48ID:7FonOjtT0
>>54
印象操作が激しいな

61ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:46.08ID:J9h8F/6S0
>>36
俺は母親に食事を作っていたぞ

62ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:47.39ID:Iobz2XbW0
このスレでさえ自己責任論がこんなに出てくるぐらいだから絶対この問題解決しねえな

63ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:51.54ID:cto9ARqY0
>>55
なんかいいこと言うねアンタ

64ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:56.89ID:e9sLvdA60
まだ三十路だが、無職の従姉妹がいて、面倒見てやってくれと言われないか心配してる。

65ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:58.92ID:jgiBWScE0
家庭の問題に首突っ込むなよ。60万人全員がナマポだったらわかるけど

66ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:58:59.92ID:YPhurp3G0
最近氷河期世代向け合同面接会いったらおまえらみたいのがいっばいいたわ

67ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:03.56ID:bbRJJIY50
平日の昼間に書き込んでるけど
俺だけはリモートワークなんだああああああああああああああああああああああああ

68ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:04.58ID:41MoOcRx0
現実的な話すればシンプルな構図でさ、
1.現実を受け入れて「生きているだけで幸せ」て自己暗示でもって「飯食えて寝れるだけの生活を継続する為の人生」と割り切って受け入れる
2.1を踏まえた上で自己抑制する「意味、メリット」無いんだから本能感情最優先、徹底的に好き放題自由にやる、その延長線上に犯罪があろうが何だろうか関係無し、あくまで「本能的満足」最優先、だってそれ以外はもう無いんだからw
3.粛々と「苦痛を短くする為」の自殺

基本、この3択だよね?今までは1か3だったけど、今後2を選択する人間も増えるよね?
必然的に「分母の絶対数」が増えるんだからw

69ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:07.74ID:GSfZVOdt0
俺らだけで、格差の無い、みんなが笑顔で暮らせる、美しい国を作りたいよな。
俺が皇帝に即位するけど。

70ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:17.47ID:62hOUEfl0
>>43
ブサイクには価値がないよ

71ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w2021/02/03(水) 09:59:26.23ID:VtSM05dW0
>>1“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1599232104/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5  [puriketu★]->画像>5枚




 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
>>1

72ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:26.56ID:qWe+O5Nz0
大麻と銃解禁を一刻もはやくやろうよー

73ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:31.77ID:ld04zafM0
これは問題ですね
しかるべき持ち場につかせないと

74ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:40.99ID:41MoOcRx0
まあ、ここまで歪んだ社会構造が露呈した以上は、今後暴発事案増えるだろうけど「しょうがない」よねwww
単純な話で、「社会構造上法令やルール守った上でも生活保障されない」んなら、もう社会ルール無視して好き放題やった方がマシ、
「物理的暴力や暴発」で一過性満足得るしかないし、もうそういう精神状態にある人間は失う物も無いしどうなってもいいし事後どんな罵詈雑言浴びようがどうでもいい、からねw
だってもう「現実社会放棄」してんだからwww
「自殺する前にやりたい放題暴発したい」
「別に死刑だろうが懲役だろうがもうどうでもいいんで金持ち一家の家押し入って一過性の留飲下げるわw」
「庁舎で青葉いっきまーすw寄生虫ゴキブリ公務員様おめーwww」
とか、連鎖したら笑えるよねwww

え?社会構造に上手く乗っかって要領よく立ち回ってきた連中が困る?都合悪い?
社会構造に納得いかないならとっとと自殺しろ?
うんうん、そうしてくれるような達観した菩薩の様な人格者だったらいいねー?
腹空かせた犬に「幾ら空腹だろうが大人しくそのまま待て、絶対に餌ねだるな」て話だよね?
もう一回言うけど「相手がそう理想通りの想定で動いてくれたらいいねーw」としかwww
「そういう社会構造なんだからしょうがない」し、現実にそういう人間が出る以上は「そういう世の中だからしょうがない」て、
「今まで勝ち逃げ上級国民が決まり文句で完結させた文言」でもって納得するしかないねw
当然、自分達が周囲に使ってた「自己責任」て言葉、自分でも受け入れてくれるよね?www
「そんな世の中になったら困る」なんて泣き入れないよね?
「今までの世の中で困った連中」が幾ら泣き入れても「時代は変わるw現状を受け入れなきゃwww」とか笑ってたんだよね?w
その連中の暴発に被爆しても「当然、自己責任」だよね?
自分が被害被るリスクも織り込んだ上での覚悟で他人様に「自己責任」語ってたんだよね???
まさか・・、今更ダブスタとか無いよね・・・?

75ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:43.23ID:/CFRpEof0
>>66
そんなの今の時期やるんか?

76ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:46.84ID:MxSk/OgB0
引きこもり中年の中のネトウヨ率は相当なもんだろうな。

77ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:59.21ID:dzpyGxO00
仕事はまったくないわけではない.人間関係の問題という人は,無能なのに威張りたい,あるいは,甘やかされたい.職場で歓迎されないタイプでは.

78ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:59.92ID:Hp3vJpq/0
>>20
仕事は午後からなのよ

79ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:00.48ID:zV1xHs5P0
80才でも自前の歯を50本残そう

80ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:02.51ID:p/KR1NIX0
>>64
今のうちに金渡して職業訓練に突っ込んで一人暮らしさせろ

81ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:04.50ID:zj3Ln34+0
せめて同居の親の家事手伝おうね

82ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:06.62ID:1Pum2wxe0
>>38
そんなヒキニートを説得する労力考えたらヒキニートに生活保護与えておいて、ベトナムやフィリピン辺りから若い労働者入れて働いてもらった方が楽で早い

犯罪とか将来行き場のなくなったヒキニートの方が高い

83ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:13.53ID:YPhurp3G0
>>75
奇跡的に開催されてたw

84ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:28.44ID:Qy/0Dro20
幸福度が高い国的なところって昼間から大の大人が
ティーを飲みながら仲間とゲームしてぶらぶらとしてるのが普通だしな
むしろ働きすぎ強制拘束奴隷制度ジャパンが若干世界基準に近づいたと思えば
無職者の増加というのはいいニュースだと言える

85ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:38.76ID:jc4hdRS50
ニートからみれば、
医者であろうが、官僚であろうが、公務員であろうが、大手企業社員であろうが、中小社員であろうが、非正規であろうが、派遣であろうが、
等しく、奴隷だからな
奴隷層の内輪もめにすぎん

86ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:45.45ID:s1BKwnuS0
>>72
上級様たちが安心して暮らせなくなるのでダメです

87ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:48.56ID:wmR2IxSm0
>>34
徴兵制が一番いいだろうな
まず根性を叩き直す必要がある

88ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:53.02ID:Iobz2XbW0
氷河期世代って思ってるより意外と長いんじゃよ

89ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:59.21ID:5BeZhg3i0
もうずっともう
100%において

90 【年収 6364 万】 【B:82 W:75 H:99 (D cup)】 2021/02/03(水) 10:01:01.29ID:UwPfx9rf0
>>64
とりあえずメイド服着せてみればええやん
三十路だとフリフリに恥じらいがあっていいかもしれんぞ

91ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:01.47ID:7FonOjtT0
>>66
今年はまだ開催されてないはず
リモートで今月あるよ

92ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:08.20ID:pQLJjex60
>>31
子供学生が減り労働者が減り
年金ナマポと失業者が増えてく未来しか見えない

93ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:08.46ID:oosDikMD0
>>64
禁断の薄い本展開はよ!

94ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:15.61ID:X0yJ9BK40
「働きたくないのではなく、働けない」

経験上、重傷か重病の理由以外でこの言葉を吐く奴は
ほぼ100%「働けないのではなく、働きたくない」奴ばかりだ
あれできない、これできない、これは嫌、あれは無理・・
ブツブツ文句ばかりで仕事を選ぶ選ぶ、挙句「社会が悪い」と、なにもかも他人の所為

いいから身体動かせ

95ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:15.70ID:MNCDJpye0
>>1
生活保護だろ

96ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:19.90ID:cto9ARqY0
>>64
零細企業で細々と働いてる未婚義妹が、「両親死んだら私どうなるのだろう?甥姪が面倒見てくれるのかな?」
って言ってて戦慄した

97ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:25.74ID:htMkwruF0
やり直しのきかない社会とか言うけど
そらこんな国の価値観とか慣習に縛られたらそうなるわ
だって、土人文化なんだもんw
この国捨てて外側のフラットな社会に視野向けたら全然違うわ

俺もはやこんな国の同調圧力とか価値観すっかり興味無いし
関わったら鬱屈になるというのを学ばせて頂きました

98ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:38.71ID:E1fkcz7h0
>>14
親のボケ防止になっていいんじゃねーの。なんとなくwin-winっぽい

99ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:41.07ID:1A+eXHMQ0
そして5ch上では「俺、ネット投資家だから平日でも5ch三昧なんだー」と嘯く有り様w

100ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:44.89ID:ECavBezj0
47歳、無職。
実家引き篭もり。
ハローワークに通ってますが、警備員しかやったことなくてアピールできるものがない。
鬱とパニックっぽいです。
警備員やってたときに貯めた貯金が3000万
助けて下さい

101ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:01:48.73ID:/VOeCOAX0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実 w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ
昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる

102ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:02.02ID:FvtEZq1d0
>>87
中年引き受ける軍隊何か存在しないぞw
自衛隊だって30までとかなのにwww

103ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:08.13ID:Ygv16fgQ0
もう変異しまくりコロナで従来の幸せとか価値観やらは風前の灯だから好きに生て良い
とにかく金があって働く必要ないのに労働力を提供する必要は全くない
時間は戻らないから思う存分好きに生た方が死ぬとき後悔しない

104ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:08.19ID:fbER5Xng0
今日ももっこりしてますかー!?

105ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:15.36ID:Iobz2XbW0
そら無敵の人も出てくるし
サイテロも進むわな

106ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:15.89ID:b1zmx+E80
殆どが外で無双しようと思わないということは封じ込めに成功している

107ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:16.56ID:33tDKGy30
引き籠もってネトウヨ化して
毎日朝から晩までアベ政権バンザイ!スガ政権バンザイ!
なんだろ?

108ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:18.92ID:RP1LQX5/0
すべては女の社会進出が原因だよ

109ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:20.03ID:a+GppMi30
>>54
>中年とは成人として中くらいの年齢。
>正確な年齢層は決まっておらず、壮年期の定義も一定ではない。
>またNHK放送文化研究所が実施したアンケートによると中年は40歳からという一つの結果がある。
>内閣府が中高年層を対象にしたひきこもりの調査では、40歳?64歳を対象としていた。

世間では普通に中年です

110ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:20.27ID:/VOeCOAX0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実 w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

ネット上では東大理Vの医学部に息子三人を合格させ、更に4人目の娘を東大理Vに今年合格させた
というニュースが話題になっています。
この4人の東大生を持つ母親、佐藤亮子さんですが、
母親の名前だけニュースに出て、父親の話は一切出ていません。
一体何ででしょうか?
そして佐藤亮子さんの夫(旦那)どんな人なのでしょうか?
気になったので、佐藤亮子さんやその旦那の学歴も調べました。
母;佐藤亮子さんご自身も高額歴で有ることが分かりました。
出身高校は 大分県の高校
出身大学は 津田塾大学
夫は佐藤真理(さとう まさみち)さんで、
「奈良合同法律事務所」
で東大出身の弁護士をしておられる事が分かりました。

111ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:31.51ID:bbRJJIY50
無職が無職に説教してる地獄みたいなスレ

112ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:33.23ID:Z2CcGFyT0
>>36
40歳だけどいらないって言ってるのにおかんが勝手に飯作ってる

113ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:34.13ID:RPEcb2Yt0
>>87
ポンコツをかき集めるだけで小銭になるなら
「就職支援」とかで小銭稼ぎやってる竹中のとこなんかが
適当な原野で勝手に始めてるだろ

やってないってことは金にならないんだよ

114ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:36.66ID:CkQfe+RD0
ゲームじゃあるまいし
嫌だからリセット出来るわけじゃない
死んだら死んだところで固定化されるだけでリセットはされない
良いことも出来ないのに悪いことが出来るわけない
結局これまでの負債をどうにかするしかないんだよ
逃げることは出来ない

115ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:42.38ID:vhskMdvK0
>>59
んなこた〜ない
無人島なら一切お金かからない運ぶ輸送費だかかな?
自給自足でいいし

116ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:42.39ID:mOCtHKiN0
前スレの5時まで2ちゃん見てて起きれなくて今日会社サボりです たまにはいいな、こういう日も 最近少し常習犯だけど

117ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:50.79ID:ZAIz8ypS0
>>66
お前らと言いながらお前の事じゃないか

118ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:56.25ID:fKR4MAaG0
>>1
無職転生は希望の星

119ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:57.46ID:/VOeCOAX0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実 w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。
人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。
研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。
母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。
一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。
http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html

120ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:00.45ID:neEhe71h0
>>1
8050問題とか言うけどさ
ニート第一世代がいよいよ親が死ぬ年代になってきただけだろ
高度経済成長期以前でニート出来たのは金持ち家庭の子息(高等遊民)くらいで
庶民はみんな貧しかったから否が応でも働かざるを得なかったゆえに
こういう問題自体が発生しなかっただけの話

121ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:06.89ID:adR7Wrxm0
ひきこもりスレは頭わるい人わいてくるんだよな
なんか理屈すらわからない感じ

122ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:07.09ID:Mi1XBORV0
毎日オナホ固定ハメするだけで風俗代一万円分の快感を捻出出来るから
誰でも実質年収400万くらいはあるだろ

123ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:11.43ID:h3eIttM30
こういうのは社会が見棄てておくのが一番
一切の社会保障から切り離し、孤独死してもらえば良い
相手にするだけ無駄

124ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:12.73ID:pQLJjex60
>>49
本人たちもそれを望んでると思うけどね
人権屋は望んでない人がそうなる可能性が〜とか言うけど少しのエラーは仕方ないだろ

125ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:25.29ID:8KDdhgPf0
さあ、首を吊ろうか・・・

126ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:26.85ID:B4etJ31m0
8050ヴァン・ヘイレン

127ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:28.01ID:YPhurp3G0
>>117
俺はギリ30代だから違うんだな

128ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:30.83ID:sIU0eTPM0
10代20代ならまだしも、その年齢で引きこもりゃ未来がどうなるかなんて誰にでもわかるよね
流石に擁護出来ない

129ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:31.78ID:/VOeCOAX0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工より上の偏差値65以上の現実w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。
72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)
60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬

130ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:33.94ID:FFfpqbnp0
どーせ独り身で死ぬんだから
BIで解決

131ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:34.43ID:QJKX5E4h0
>>87
お前はAM7時に就業
翌AM1時に終業
それを毎日できるならやってやるよ
休日は日曜のみだ
土曜、祭日、盆暮れは就業な

132ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:36.97ID:RPEcb2Yt0
>>115
どうせ刑務所の苦労とか知らんのだろ

133ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:39.40ID:pQLJjex60
>>54
中年だし初老だろ

134ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:46.46ID:CnUgyEQj0
>>82
生活保護なんて金の掛かることせずに、素直に収容所に送ればいいんじゃないかな。

135ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:50.16ID:ezduYk2G0
自分は正社員10年頑張ってから子育てしてまた復帰しようとしてるけど、仕事は割とあるよ。
正社員をどれだけやってたかが就職出来るかどうかじゃないのかね。

136ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:03:51.00ID:O4gT3JD80
ニートの投資家アピールウケる😆

137ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:13.63ID:FvtEZq1d0
>>121
一番話にならないのって
自民党ネトサポだぞ
wwで誤魔化すし

138ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:17.80ID:oosDikMD0
>>85
ほんとそれ
牧場を外から眺めてる感じ

139ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:18.06ID:neEhe71h0
>>1
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする

140ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:18.26ID:KlSEJTSH0
若者よりも引きこもりが多いって氷河期は本当に無能な世代だなあ

141ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:28.41ID:sz6tWv9w0
近所にも居るわ
20代の頃は普通に働いていて共通の趣味もあって交流もあった
そこの両親から頼まれて数回話をしたことあったが今はもうダメだわ

142ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:34.24ID:B2PrK7qkO
老後二千万必要とか言われちゃね…(´・∀・`)そらポッキリ逝くよ

143ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:35.87ID:/Dk+QTTt0
53歳で自分と母親の貯蓄が100万円の時点で100%創作だな

144ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:37.30ID:GDh2ilvc0
どこかに集めて単純作業を
やってもらうのが良さそうなんだが

145ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:37.49ID:wWtL6wEL0
>>87
自衛隊が本来の任務を果たせなくなるぞ。
さては五毛?

146ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:45.60ID:mXec5d990
損切りって言葉を知らなかったバカの末路

147ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:55.05ID:7FonOjtT0
>>75
これじゃない?
【事前予約受付中】広域関東de正社員就職フェア
tokusen-company.com/events/20210209/?twclid=11356770363175145474

148ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:56.84ID:rY1uPivE0
24年間仕事して貯蓄0って
嘘に決まってる
フェイクニュース

149ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:57.48ID:jgiBWScE0
>>64
従姉妹の心配とかすんの?いい奴だな

150ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:04:59.69ID:R1Vq7AZO0
>>34
新卒で淡路島に行くのはどうなんだ?

151ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:02.25ID:KAXy7tkj0
働かない奴に税金つかうは
本当に辞めて欲しい

152ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:02.31ID:DQ4ITPtk0
最初は履歴書のいらないバイトから始めては?

153ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:02.48ID:Iobz2XbW0
>>108
求人でも男しかいらない女しかいらない募集を空気で読んでねって
めんどくさいからな

154ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:08.08ID:jc4hdRS50
@働きたくて働いている←人間としてOK、誇り高き社畜はここ
A働きたくなくて働いていない←人間としてOK、ニートはここ
B働きたいのに働いていない←人間としてNG、自分にウソをついている、これは国家の失業政策の問題、国家が悪い
C働きたくないのに働いている←人間としてNG、自分にウソをついている、これは自分が弱いから、お前が悪い

155ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:10.78ID:Qy/0Dro20
海外 やり直しがきかないなら別のところに引っ越そうっか、国外もありだな
日本 失敗したら死ね 逃げることは許されない っていうか逃げる場所もないんだがな

156ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:15.98ID:P7UsBvlR0
親死んだらちゃんと届けて葬式出せよお前ら
年金惜しさに放置とか勘弁な

157ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:20.64ID:vxeGq7rY0
これだから安易に子供を作れない

158ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:28.28ID:AeyWGXgX0
働きたくないのではなく、働けない
ボクがギリギリ言えるのはここまでだ◆

159ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:28.32ID:2nUmbGQE0
バカな奴って5chしてる奴負け組

大企業勤務・容姿良い相手と結婚・海外旅行とか趣味とかイケてる連中
とウェーイしてる連中=勝ち組
なんて価値観の、俺的につまらない人が、わざわざ5chのこんなスレを覗く
意味がわからない
大衆と戯れたいなら、大企業勤務なら他のSNSで顔と本名だしてやった方が
いいんじゃないの?w

160ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:30.85ID:BMIvD0xC0
おれは今50だが20代の時会社辞めて専門学校に行き電気工事士になった。
今は現場監督としてメッチャ忙しい。最近は水道屋にもなった。
将来はこうなると思ってた。

161ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:31.30ID:GDh2ilvc0
>>139
ニートになるのは子供の頃に親から
甘やかされたやつ
これは間違いない

162ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:39.07ID:fbER5Xng0
理屈としては政府は何らかの対策とらざるを得ないからな生活保護も憲法上廃止にするわけにはいかんだろうしどうなるかな

163ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:43.87ID:ClifgbAa0
この記事見て自分が多数派の中にいて安心とか
クソ間抜けな事考えてるやつはおらんよな?w

164ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:46.47ID:pQLJjex60
>>151
まず国会議員からだな

165ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:47.05ID:U/ExSL1x0
日本は奴隷国家だからな
しかもその奴隷は自分の鎖をマウントするやつばかり
俺はいちぬけた

166ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:47.36ID:neEhe71h0
>>1
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった

167ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:49.98ID:EDwTD0ux0
こういうの引きこもり中年が嫌儲板でジャップジャップ連呼してるんだな

168ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:58.50ID:ReORdm/U0
60万人なら実数はこの倍以上だな

169ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:05:59.94ID:B6McA/g20
>働くのがイヤになった

こんなのしょっちゅう思っているわ
甘えるな

170ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:00.32ID:htMkwruF0
>>144
中国に負けるやろうね
そういうのは向こうタダ働きさせるので
人権のない国にはどうやっても勝てません

171ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:04.23ID:mXec5d990
>>145
いや、訓練死だと見せかけて間引きするだけでも十分
これ以上ジジババにリソース使わせるな

172ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:05.51ID:J3fZtGoq0
>>114
電源OFFにすればいいだけだぞ
どれだけ成功しようが80歳前後で誰もが強制電源OFFになるんだから電源OFFを恐れる必要は無い

173ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:06.36ID:Z9LTG6ss0
引き籠もれと国が言うから。

174ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:06.98ID:R1Vq7AZO0
>>38
コピペで稼げるの?wwww

175ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:07.76ID:ymxRPQiV0
> 中年引き受ける軍隊何か存在しないぞw
> 自衛隊だって30までとかなのにwww


あると面白そうだけど

176ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:14.05ID:KlSEJTSH0
>>138
実際は飼い主以外誰も相手をしてくれないから家畜側だよ。
まあ人間レベルの頭がないからそれで十分幸せなんだろうけど。

177ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:15.01ID:5Y5ABMQR0
氷河期とコロナ禍世代で正社員募集してみるわ
ド零細だから大した足しにもならんけど

178ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:15.43ID:mOCtHKiN0
氷河ストライクだけど当時は酷かったのはたしかだよ 椅子取りゲームで例えると100人に対して1つくらいの椅子しかなかった 座れなかった人は非正規やらプーに流れた こうなるのも無理はねーわな

179ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:16.80ID:uJOLq2M40
底辺層が引きこもりを叩いてこういうひきこもりが普段、
知的障害などを叩いてるんだろうな
自分より少し下の奴を叩いて安心したいんだろうね

180ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:26.70ID:N+Jzx66Q0
>>143
お金ない世帯も結構多いでしょ
うちは幸い親も持ってるし、俺も持ってるけどね

181ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:26.85ID:VYXY8+ih0
>>10
全くだ。単純労働のダンピング競争じゃ、生活費が安い国から来る外国人出稼ぎ労働者になんて勝てない。

182ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:27.76ID:GcvChSAX0
ソイレント・グリーンのように安楽死施設があれば幾らでもあの世に逝ってやるのに何で造らないの?

183ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:29.76ID:57TjFjCe0
8050問題の当事者で
成功者が多数現れれば、いいはずだが

成功事例を、多数紹介してしまうと
企業が多数の人間たちを安く働かせる、システムが
崩壊してしまう


だから、事例はあっても、いっさい紹介しない


ひたかくしww

184ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:32.71ID:pQLJjex60
>>154
Cだわ
キッついなあ

185ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:34.32ID:cmaweIvQ0
無職10か月目です。
年単位で引きこもりやってる人に聞きたいのですが
まだ大丈夫とかまだ1年目だから大丈夫とか思ってズルズル長引くんですか。

186ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:34.78ID:K+cg/gIo0
昔はこういうぷーでもパチンコとか受け皿あったけど今はネットで時間潰すしかないな

187ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:36.15ID:Ly/ig84E0
中年以降は理由はいろいろあるが、働いていない人や中途半端にしか働いていない人は結構多い。その歳までに蓄えができたり遺産が入ったりしてガッツリ働かなくていい人も居るんだろうけど。

18851歳無職 ◆Zay2S8giCsrB 2021/02/03(水) 10:06:41.43ID:giF50zMr0
>>153
この間
役所に聞いたら、条件全部。看護婦

俺看護師資格持ってねーよwwwwwwwwwwwwww

189ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:41.40ID:J9h8F/6S0
正社員だから安泰だなんて時代でもないからこれからの人は大変だよね

190ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:48.20ID:VUQED6oZ0
安楽死の導入を急げ

191ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:50.79ID:85PZt8cO0
仕事の内容をアホでもできるように簡略化すりゃいいのにな

192ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:53.25ID:aF6pebFa0
>>151
いまだに政府支出の財源が税収だと思ってるバカがいた。

193ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:54.93ID:+/LdcM6o0
50の方は世話される側でなく世話する側なはずだがちゃんと介護とかできてるんだろうか

194ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:57.81ID:BL8EOIsQ0
あたしは働いてるけど
日本社会は人権の概念ない土人の国だから
人生を謳歌するためには働かない方が正しいです
だから働かないことを推奨する
皆さんには楽しく生きてほしい

195ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:58.78ID:cto9ARqY0
>>178
しかも、面接落とされる理由がどこも口を揃えて「コミュニケーション力不足」だったからなw

196ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:09.19ID:GLGRKubH0
生活できてりゃ良いんじゃない?
問題を後回しにしてきたツケ

そもそも野生の猫でさえ、子供が大きくなって狩りを覚えるようになると、わざと攻撃して自分の下から去らせる
子供にとっては?状態だが黙って従う
これが自然界の掟

8050問題で苦しんでいる親は猫以下ってことだw

197ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:09.43ID:ZUo9H7ns0
グローバルはまだ置いておくとして、まずは弱者含めて日本社会全体が幸せになる方向性に舵を切らないとますます不幸な社会になるよ。

198ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:21.42ID:AeyWGXgX0
>>154
谷亮子がない

199ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:27.51ID:VlCopD3J0
おっす、おら銀座三兄弟のマツジュンや(笑)
やっぱオメコせな、あかんわな(笑)
あと、禿げ(笑)は生きる価値ないわ(笑)
わし、ロマンスグレーで銀座の嬢(笑)泣かしまくりのジュンチャンどぇす(笑)
しゃあないわ(笑)
日本国民の血税(笑)使い放題(笑)
タダ飯タダ酒くらって、銭ぎょうさん落としたるでえ(笑)ゆうて若い嬢(笑)とオメコし放題最高やろ(笑)
全部、日本国民の巨額の血税や(笑)
ラブホ代も政治資金や(笑)
ニンニクたっぷりイタ飯食うてオメコするんや(笑)
ニンニクたっぷり、これで絶倫や(笑)
神奈川1区(笑)の精力絶倫感動オジサンゆわれとんのや(笑)

5P(笑)やで5P(笑)
年とると刺激ないと勃たんねんや、しゃあないわ(笑)

オメコ目的の嬢(笑)二匹同伴させとった(笑)なんて言えるわけないやろ(笑)
そらオメコ好きやろ(笑)
銀座の上玉(笑)と日本国民の血税使い放題(笑)でセックルや(笑)
相談のったるわ(笑)ゆうてな(笑)
銭ぎょうさん落としたるでえwwwwwwww
日本国民の血税やけどなwwwwwwwwwwww
そら、銭ぎょうさん出したらセックルしかないわ(笑)
押し倒したるわな、銭出した分セックルせな(笑)
ホラッチョ(笑)バレてもうたら、しゃあないわ(笑)
給付金(笑)なんて出すわけないやろ(笑)
わしら、優雅なパリピじゃけ(笑)
政治資金(笑)や、政治資金(笑)にぎょうさん銭がかかるんや(笑)
日本国民の巨額の税金(笑)使い放題(笑)で銀座で愛人侍らして旨い酒飲み放題(笑)旨い飯食い放題や(笑)
キャバクラ遊び(笑)もやりたい放題や(笑)
日本国民の巨額の血税使い放題やからな(笑)
しゃあないわ(笑)
若い嬢(笑)とセックルせなあかんから(笑)銭がかかるんや(笑)
精がつく旨い飯食わんとあかんしのお(笑)

自民党2階はん頑張って議員年金も復活や(笑)
給付金(笑)なんて出すわけないやろ(笑)
銭や、銭がいるんや(笑)

キャバ彦(笑)のせいで政治資金(笑)にまで手が及びそうやんけ(笑)
頼むで、政治資金だけは、やめといてな(笑)
頼むで、政治資金(笑)だけは、絶対に調査せんといてな(笑)、ジタミの議員の政治資金(笑)だけは、頼むで、絶対やぞ、絶対(笑)

200ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:30.40ID:Ygv16fgQ0
>>114
負債とは汚嫁、餓鬼、マン損の事ですね

201ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:33.02ID:wmR2IxSm0
人間は生命の危険に晒されると覚醒するらしいからな
軍隊でしごいてもらえば親に甘える気持ちも雨散霧消するよ

202ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:35.45ID:EQNEoq0W0
38だけど息子が高1で初老を感じてる

203ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:39.62ID:neEhe71h0
>>161
実家が中流家庭
親がニート容認

最低でもこの二つは必要だな
下流家庭でニートやったら家計がパンクして一家全員ナマポだし
親が「働かないなら家から叩き出すぞ」的な人ならニート生活出来ないし

204ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:42.67ID:WujHMp2B0
こいつらニートやってる癖に移民反対とか部屋でカチャカチャしてるからな
お前が働けよと

205ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:43.10ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
美味しんぼ垂れ流しで、競馬データ入力しよー

206ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:43.62ID:SmPX8/8J0
結局人生は投げ出すことは出来ないんだよ
嫌だろうが苦痛だろうが自分の人生だけは投げ出せない
やるしかないんだ

207ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:47.52ID:GDh2ilvc0
>>179
引きこもりって学校の偏差値や
東京の土地の価格とかに異常に詳しくて
データに執着するんだよ
自分とはなんの関係もないのにねw

208ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:51.82ID:62hOUEfl0
引きこもりより、こいつらのネット戯言に感化されたニコ動世代や
引きこもり世代と同世代の既婚男が一番嫌い
そして害悪
急に噛み付いてきたり鬱憤晴らししてきたり本当にもう嫌

ネットで人間性なくて害悪なのが引きこもり
ネットに感化されてリアルで害悪なのが既婚と若者世代

209ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:12.13ID:D4y0C9AG0
Virtual MachineのCentOSのFirefoxからは書き込めるのかw
なんじゃこりゃw

まあ何でもいいが、俺も後は行動するだけなのでね。
ここで原始朝鮮人にいちいち煽り返してからかって怒らせても
しょうがないですしね、さっさとしないとね。

しかし、中国朝鮮の犯罪スパイたちのせいで本当にひどい状況ですね、どこもかしこも。
LinuxのVMをインストールしてるのはネット活動のスパイクッキー対策であって
この掲示板に書き込む為じゃないので勘違いはしないでもらいたいね。

Flash廃止でWindowsXP Modeがいよいよ使えなくなってきたからねw

210ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:13.07ID:GcvChSAX0
>>188
それな軽作業の製造業とかは男女不問みたいなこと書いてあるのに問い合わせると女性しかいらないとか多すぎ

211ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:18.53ID:a+GppMi30
>>162
健康で文化的な最低限度の生活なんて、解釈次第だろ
先立つものがなければ、真の「最低限度」にするだけ

212ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:19.71ID:vzWsU1tv0
悲観する事は無い
何とかなるさ

213ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:39.89ID:G3aHlfwd0
>>20
こどおじって普通に仕事してるおっさんなんだけど
どういう意味か調べなかったの?
アホなの?

214ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:40.03ID:vhskMdvK0
>>132
離島にひきこもりを送れば誰も困らんだろ
維持費もかからん自給自足でいいし

215ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:44.98ID:7XCBxjui0
ある年齢を過ぎると本当にもうダメだよね。特に企業社会では
企業社会は糞だ時代が変わればいいとひきこもっても思うように変わらず時間だけが過ぎるだけだった
やり直せないよね?いや、やり直すってのがもう企業社会の論理だ、なにかを始めればいい

216ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:49.66ID:Z2CcGFyT0
平日の朝からすげえ伸びてて草

217ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:56.22ID:J9h8F/6S0
>>154
D働きたくないから早期リタイアするのに必死に働く→俺

218ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:01.54ID:oosDikMD0
>>185
俺は最初から行けるとこまで行こうと思ってまだ2年目
このペースだと70歳までは貯金持つからそこからは年金か生活保護で
とにかくこのクソのような国で働きたくない

219ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:02.14ID:neEhe71h0
>>188
看護師の激務に耐えきれるやつはそもそもニートにならんよ
つか男で看護師なんて余程仕事が出来るか、イケメンで誰とでも仲良く出来るかでないときつい

220ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:06.07ID:7FonOjtT0
>>209
VMplayerでも試してくれ
結果は知っているけどw

221ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:06.62ID:+rDhkdvY0
働くのに向いてないってなんや?
結婚に向いてないって言う女と似てるな
体質の問題か?

222ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:08.26ID:0L0HdKZM0
やり直しの利かない社会構造を支持してきのはおまえらネトウヨだろw

223ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:09.07ID:mXec5d990
>>202
そりゃ初老ってそもそも40歳のことだから。
40になったら、医者とかに「いつ死んでもおかしくない(だから養生しろ)」と言われるから。

224ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:11.58ID:A+O8GzDV0
こどおじって介護やドライバーやコンビニ定員を馬鹿にしてるけど、自分達はそれすら務まらないよね

225ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:14.63ID:kN7Vgf450
日本の労働者はゼネラリストだから替えが効かないのは当たり前のことよ。そしてゼネラリストは正社員という身分保証があってこそ。その身分保証を解いたんだからゼネラリストが行き場を失うなんざ当たり前のことよ。つまり上級は分かっててゼネラリストを大量養成してる。

226ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:21.53ID:kNfSFzrg0
こういうのが引き出し屋のカモになって悲劇を生むんだろうな…
仕事できなくても、ほどほどに頑張ろう

227ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:21.69ID:BL8EOIsQ0
職場でパワハラにあうより
ニートをおすすめします
みんなは人生楽しんで

228ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:24.09ID:Pg2JtlO/0
>>53
そら画像と同じ生活してるけど自分の価値を見出したいがためじゃね?w

229ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:25.55ID:mOCtHKiN0
>>195
履歴書とか100枚は書いた記憶

230ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:27.41ID:33tDKGy30
>>108
安い労働力が求められた結果だな。

231ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:30.81ID:RPEcb2Yt0
無学な子供レベルが社会人のなり損ない向けに
「画期的な救済策」を提案する地獄のようなスレだな

同じ制度に乗ってるんだから後から行く連中も
一度転落すれば同じ扱いなのにw

>>151
最早自力で動くことすらままならぬ連中に
どれだけ費やしてるか知った上で言ってるのかね

232ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:31.14ID:cto9ARqY0
同世代の収入じゃどうにもならんから、少し下の大手に務める人と結婚したわ

233ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:32.53ID:vGjfTfdV0
5080喜んで!

234ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:34.17ID:2AY1rsyQ0
甘えないで働け

235ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:34.56ID:bO+IORJD0
>>210
手作業でパートや派遣の女性には敵わないよw

236ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:35.05ID:EVHgXMXb0
知り合いにもいるよ。自分と向き合おうとせず他人に依存して秒を誤魔化してるだけのダセー893が。

237ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:36.23ID:VTchmvu90
>>30
税金追いつかなくて強制収容所に入れさせられて
そこで生活するものだけが保護受けるということに
なりそう。
最低限の生活はそこでも保証されるだろ。

238ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:46.47ID:cWzp23t10
俺もこれですわ一ヶ所に集めて衣食住保証して下さい
福島でも淡路島でもどこでも行きますよ

239ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:09:50.61ID:GcvChSAX0
>>216
そりゃーあっちもこっちもコロナ解雇で失業中の暇人だらけだもんw

240ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:05.13ID:LzSO0nPy0
ちがう
障害者をひきこもりと呼んで放置しているだけ
外国にひきこもりがいないというのはそういうこと

241ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:10.86ID:9jyz+qM80
かな

242ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:13.10ID:/CFRpEof0
>>224
それバカにしているのはニートじゃね?

243ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:18.64ID:2YEXuxii0
去年失業してハロワの求人見てるけど。
地元の正社員の求人は介護関連50%、建設20%、運転手10%、
警備員10%、その他10%
位の割合だな…もうセミリタイアでいいわ。

244ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:24.89ID:neEhe71h0
>>216
平日の昼間にネトゲにログインしてるやつは
大学生、専業主婦、爺婆、ニートのどれか

245ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:26.27ID:1vWy01L30
ニートと目新しい言葉をつかって再チャレだと力を入れたころ
若者限定で上限を付けた結果が浮上したんだよ

246ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:34.94ID:8eHnwusR0
60万人全員鳥取に移住して乗っ取れよ
引きこもりネトウヨ自治区として認めてもらおう
1箇所に集まれば殺処分しやすいしな

247ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:36.81ID:0foJ42HB0
金さえ有ればこんな議論はしなくていいのに

248ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:45.66ID:RPEcb2Yt0
>>214
デカイ施設とその管理運営の目処を立ててから言ってくれよ

249ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:46.48ID:B6McA/g20
出来ない理由をあげつらう前に

どうすれば出来るかを考えろ

250GoTo2021/02/03(水) 10:10:50.41ID:NybQuCj30
介護福祉問題と雇用問題
クソ自民党がほったらかしにして食い物にしてきた問題
亡国自民党を追放しよう

251ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:57.27ID:vqFzN2340
将来のナマポの負担にしかならない連中だろ
今のうちに多少強引にでも手厚く支援して
税金を納められるようになってもらったほうがいいのでは
その前にリハビリが必要なんだろうが

252ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:59.02ID:33tDKGy30
安い労働力が欲しいから女性2パートアルバイトで働いてもらい、
更に、ベトナム人を連れてきて低賃金で働いてもらってるのが今。

253ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:03.13ID:qGOlawJY0
ニートはどうでも良くね?それで暮らしていけるんだから
問題は働けるのに生活保護受けてる奴

254ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:06.01ID:KlSEJTSH0
>>216
この板は氷河期こどおじ(小太り、友人なし)の声がデカいのは伸びるスレを見れば明らかw
こんなゴミが移民反対や自粛しろって言うのはギャグ。

255ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:07.80ID:mvkneGPY0
こんなゴミ支える必要あんの

256ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:15.24ID:/CFRpEof0
>>229
今は印刷やらPDFでいい所多いからその点は非常に助かるね

257ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:16.77ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
学生時代のアルバイトより少ない年収で、働きたくないわw
塾講手月14万

258ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:16.98ID:Ans2aIA40
5080喜んで

259ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:22.16ID:AQfsy8Vy0
その人数の代わりに、ちゃんと外に出て
働くか暴れるベトナム人が入ってきた。
埋め合わせはできた。

260名無しのリバタリアン2021/02/03(水) 10:11:22.88ID:1h0ddGry0
>>1
こんなの単純に
【女が社会進出したせいで下層に位置する男性の居場所がなくなり、苦しくなってるだけ】のことですよ。

結局のところ、【現在の社会問題の大半が児童ポルノ法などによる女の社会進出に起因】してる。

また独身者は家族がいないのでコミュニケーションの機会がないことや劣等感が強く自己肯定感が低い事などから高齢になればなるほど、
コミュニケーション能力が既婚者と開いていってしまい、どうにもならなくなっていく。

そして最後には絶望して労働意欲を失い、劣等感に苛まれてうつ病発症し、社会福祉に頼るしかなくなる。

児童ポルノ法カルトは自分たちに都合が悪いのでこの単純明快な答えから目を逸らして、原因が分からない振りをし続けている。7744

261ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:24.42ID:4UkH/F1D0
>>171
政治「おk。その分、税金うp」
171氏「」


やぶへびになるな。

262ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:26.32ID:7FonOjtT0
>>224
こどおぢの定義からやり直せ!

263ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:36.59ID:7XCBxjui0
ひきこもりがひきこもりを叩くって感じになってるだろ?
そういうふうに誘導してる奴がいるという陰謀論については検討しないのな
ぼくは不労所得のあるいいひきこもりだよっていっても、それここではなんの意味もないですから

264ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:40.06ID:Hp3vJpq/0
>>160
バブル時代の話されてもな
今じゃ無理だよな

265ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:48.89ID:ZD3R2GSoO
>>74
おっしゃる通りでぐうの音も出ない

ここから世の中が悪くなっても自業自得だわな
コロナと一緒で、こういうのも「結局は全国民次第」よな

266ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:50.61ID:mOCtHKiN0
>>205
おはようっす 最近競馬の調子どう?

267ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:11:54.72ID:VYXY8+ih0
>>191
単純労働どころか、技術革新で、専門的な仕事ですら無くなっていくと言われている。

268ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:02.99ID:54NwmVDp0
50でこんなこと言ってる奴に1ミリも同情できるかよw

269ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:04.86ID:fKlD66hT0
親が内職はじめて働きたくても俺が関わらないとちゃんと配達も出来ないような有り様だったけどな。あと家事もせな親が年だから家の中ぐちゃぐちゃになる親父はなんもせんから、どうにもならん

270ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:06.03ID:C+hd0rUF0
50って昔ならもう引退の歳だろ
働かなくていいわ

271ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:06.05ID:kqlxqIKw0
ひきこもり出来るほど今まで蓄えてるんだろ
金が無いとひきこもってらんねーよ

272ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:09.47ID:kN7Vgf450
大企業も公務員も中小零細もゼネラリスト、替えが効かない。なんで労働者は苦労するのか?それはゼネラリストを大量生産してる学校教育=国策のせいなのだ。

273ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:10.18ID:Qy/0Dro20
仕事がない奴はまったくないし就職もできない
仕事してる奴は激務で よくて8時間、普通に10〜12時間勤務とかある地獄

ヨーロッパの労働者先進国みたいに4〜6時間働いて
時間単位の給料も社員並み(時給2〜3000円)あるような社会にすべきだわ
みんながみんなそこそこ仕事で来てウィンウィンだろ

まあ奴隷がいなくなって困るのは法律を作る上級国民だし
日本みたいな奴隷労働者大国には無理だろうが

274ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:12.74ID:FUtLBY2c0
>>1
バカ役人が仕事斡旋すりゃ解決。職安のウソ求人やブラック求人は論外。
「自己責任」とか言いながら赤字財政なのに昇給やらボーナスやらで自分らだけ血税すすってるからこうなる

275ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:15.25ID:/CFRpEof0
>>257
塾講師ってそんなものなのか...

276ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:15.35ID:c/doMdJY0
引きこもりのスレはいつも伸びるんだけどみんなで何かしようって方向には一向に動かないんだよね
オフ会すら起こらない

277ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:21.70ID:MmRpR7Wp0
親が死んでもどうしていいか分からないと放置しそうなタイプだな〜
結局親が甘やかしたツケなのか

278ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:22.71ID:0jrxLmi80
お前ら60万人もいるのか…

279ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:29.35ID:Mls3AO960
人生50年くらいのほうが良かったのかも
60定年は間違ってなかった

280ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:29.65ID:GhE52Fsg0
この60万人が急にいなくなっても日本は全く困らないという事実

281ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:31.57ID:vhskMdvK0
>>248
そんなもんいらん
自給自足したらいい

282ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:34.90ID:Ygv16fgQ0
>>154
世の勤め人のほとんどがCなの笑えるわな
まあそれも自己責任だ
100均だ特売だの奴らが簡単に普通の幸せに手を出すからこうなる
その幸せって本当に幸せかw
国、会社、家族、地域社会の永遠の奴隷

283ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:39.42ID:ymxRPQiV0
>>239

> そりゃーあっちもこっちもコロナ解雇で失業中の暇人だらけだもんw


これだな
休業者、失業者がやばい
スレも延びる

284ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:40.61ID:XJoriNwe0
ここにいるこどおじ、こどおばとゾンビ化して国の税金のお世話になってる企業の社員と変わらんレベルだよ
それどころか税金のお世話になってる時点でそこに所属してる社員のがこどおじ・おばより悪質だと思うわ

285ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:43.38ID:pdY/rZRV0
いとこが大学中退してからかれこれ20年は引きこもってるな
まじでどうするつもりなんだろう
最悪な将来しか思い浮かばない

286ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:44.23ID:2VziJS6K0
>>139
それはあるね。周りのニートも中流階級から中の上くらいの家庭に多い。
無理に人手不足やブラックなところに就職しなくても生活が成り立つ人達だね。
実質、無職だけど親の会社の役員扱いの人もいる。
貧困家庭は生活保護を受けない限りニートは出来ないからね。

287ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:48.02ID:VTchmvu90
>>255
治安維持のため
それ以上でもそれ以下でもない。

最低の生活云々などの憲法上の話は
完全な建前。

288ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:51.26ID:CPwne7q80
長年政権握っている自民党の無策のせいで大量に生まれたのに大概そういう中年ヒッキーはネトウヨになって自民を支持している地獄
もう自分が救われないから周りを巻き込んで心中するつもりなんだろうな
コロナ氷河期世代が発生する事も誰よりも喜んでそう

289ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:52.81ID:DrUFg7+G0
親の介護の為に正社員の仕事を退職したら、その後まともに就職出来ないケースも多いだろうな。

290ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:56.52ID:/CFRpEof0
>>276
そんなオフ建設的じゃないだろw

291ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:59.02ID:2m5fkjWs0
共産党独裁の中国なら野垂れ死にでしょ
しかし中国が尖閣などで武器を使用できる海警法を施行しましたね
コロナ禍で混乱している中で卑怯な国ですね
中国に頭が上がらない最近の安倍菅政権で大丈夫なの?

292ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:59.85ID:P4U+hinH0
ヒキコモリは天国だよ
いやな仕事もしない
いやな奴とも会わない
好きな時に寝て
好きな時に好きなものを食って
好きなことだけしてられる
ヒキコモリは天国だよ

293ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:09.77ID:AOmbBf/k0
偏見だけどMMTとか貨幣発行権がどうたらとか言いってそう

294ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:10.23ID:UFfJvYqB0
働かなくても金がある家系ならいんじゃねー?

295ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:16.61ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
塾講と日雇いで20万ぐらいあったからなぁ。
15年前の三菱自工で夜勤休出やって15万やで、アホらしいわ、
しかも期間工で民主党系労組に差別されるし。

296ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:23.95ID:RPEcb2Yt0
>>237
強制って「管理」が必要なんだぞ
敗者に嫌悪感持つのは勝手だけどペナルティ与えることしか
頭にないからそんな本末転倒な発想しか出ないんだよ

なんで余計に金喰うような話ばかりなんだ

297ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:26.89ID:8J17o48M0
働かないことは悪いことだという
考えから、もう卒業したまえ

他人と違う生き方に挑戦したまえ

298ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:34.63ID:Iobz2XbW0
>>260
これも結構でかいな
どうせ寿退社でいなくなるのも見込んだ上で女を採用してたってところも多いだろう
パートのおばちゃんは偉いというが多分一人暮らしの世帯じゃないと思うんだよね

299ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:35.80ID:4BuxTSSE0
別に引きこもってれば良いじゃん
過労死ラインで働いてる俺からするとどちらが悪いか分からない
全ての人がうまく生きられるわけでは無い
好きにすれば良い
死んでも大して社会的影響は無い

300ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:39.05ID:fbER5Xng0
>>238
一人暮らし始めて緊急小口資金利用して見れば?頑張った結果令和3年度or4年度に住民税非課税なら返済免除だし
最初の一人暮らしのハードルが問題か

301ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:42.32ID:+/LdcM6o0
本当、50まで何してたのって感じだな

302ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:48.71ID:bT6sbCrH0
住む自宅と現金 1億円あったら多くの人は働かないだろ

303ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:51.12ID:KvUN5wGw0
甘ったれんじゃねえよ。
世界中には困ってる人はたくさいいるんだよ。
働け!

304ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:13:55.96ID:XLBagmeG0
>>20
り、リモートワーク中だもん

305ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:00.16ID:GcvChSAX0
ちな俺も身内の若いメンタル病んで引きこもり2人も居るw

306ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:03.02ID:ezduYk2G0
投資家しか書き込んでないスレ

307ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:04.03ID:c0Z5gnLR0
こいつらだろ?
コロナ世代ざまあとか言って喜んでるの?
ちがうか?

308ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:06.76ID:8GM92PtT0
前スレでも言ったが、やはり問題なのは働くモチベーションなんだよ

賞罰はハッキリさせないと、人は動かん

やってもやっても賽の河原で、金が稼げないなら
自然と人間のやる気、モチベーションはフェードアウトして行く

その結果、お外に出ない子になる

309ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:09.74ID:e6nOUfOx0
朝から晩まで低賃金で働いて人生を終える下級国民が妬んでヒッキーを叩くスレはここですか?

それじゃ世の中変わらんぞ

頑張ってるお前らが報われる世の中にしたいなら不満をぶちまける矛先が違うことに気づけ

310ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:21.04ID:MeuTCP+00
小泉順一郎

311ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:26.89ID:Xy3HoCzM0
発達が発達と認識されてなかった時代だからな
自閉レベルですら放置とか少なくない
今は親の意識も大分変わって幼少のうちから発達としての生き方教え込まれるから多少はましにはなると思う

312ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:30.05ID:adR7Wrxm0
>>284
赤軍かな

313ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:35.11ID:a+GppMi30
>>276
団結して力にするとかそんなまともな行動起こせるヤツなら、働いていてそれなりの地位だからな

314ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:36.17ID:EBS/IPCr0
>>213
発狂するなよこどおじww
まあ落ち着けよ

315ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:39.10ID:u8AaOC6m0
スレの伸び見ても多過ぎだろというのを実感する

316ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:42.58ID:BD3X42B40
今はネットで仕事できるから楽だわ

317ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:46.65ID:ks3h0t170
仕事はしてるし収入はあるけど引きこもりに近いw

318ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:14:47.27ID:jgiBWScE0
>>301
何もしてこなかったからに決まってるのに

319GoTo2021/02/03(水) 10:14:55.76ID:NybQuCj30
ネットで引きこもりとか罵声を浴びせて住む状態ではなくなったのにまだやってる
日本から指呼とが奪われてたのに気がつかなかった白痴政治家ども
もう手遅れだから

320ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:01.05ID:gDAdlEoE0
1500万人の短期失業者を補っている人たち

再雇用の老人・・・500万人規模
パートに戻る主婦・・・200万人規模
移民労働者・・・200万人規模
学生バイト・・100万人規模(8時間換算)

短期失業者の穴埋め分を考えると、
8ヶ月ぐらいで再就職してないとマズい

321ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:05.05ID:pQLJjex60
>>237
その辺が落としどころか

322ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:06.38ID:1Pum2wxe0
>>134
それは人権とか管理(する施設や人件費)で色々面倒やから生活保護与えておいた方が手軽ちゃうか?

323ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:08.42ID:S3aw7ZuM0
>>268
同情なんぞ期待してないよ?
散々社会が低賃金で搾り取って体力が疲弊して底辺がリタイヤ
今度は斜め上から見下していたお前らの安定層が搾取される番だよ?

そう言う事

324ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:08.81ID:BL8EOIsQ0
>>285
いとこは若いとき自殺した

325ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:09.98ID:Rh6o35wJ0
まあ国営農場作ってちょっと働いてもらうがベストだろうな

326ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:13.78ID:rmRReyk30
ひきこもってるやつは資格を取れよ。
社会とは関係なく自分一人でやれるから、
うってつけだろ。
資格試験に受かれば自信がつくし、
自信が付けば、多少は世界が変わるから。
今すぐに、どの資格を目指すか検討を始めなよ。

327ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:19.45ID:5Y5ABMQR0
営業で募集したら来るかな
携帯と車(維持費含む)は支給出来るが

328ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:20.40ID:3SQY5Ell0
>>303
働き口なんてあると思ってるのかw

329ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:28.39ID:piIGleIV0
5chはマジで引きこもりだらけでやね

330ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:38.06ID:GcvChSAX0
馬鹿でも池沼でも責任もって手取り足取り指導付の職場なら働けるけどなんかある?

331ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:38.36ID:ATfCG70V0
毎日ネットとゲームで良く飽きないな
お金あるからか?

332ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:44.49ID:0iU3QVL40
実家が土地資産持ちで遺産相続の当てがあるなら
両親の介護選択はアリだと思う、他の兄弟とも事前に話し合って
遺産の半分は貰える約束をした上で最後まで介護すれば
これは立派な仕事であり正当な報酬であり両親、兄弟、本人全員
win winなファミリービジネスだわな、、、、資産があればだがな

333ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:54.68ID:Iotiohn80
職場なんかどこにあるんですか…… 職場なんかどこにあるんですかぁー!!

334ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:00.27ID:L9oPtcdR0
1年間食費7万円計画を遂行している人々には、果てしないパワーがある!

335ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:01.72ID:f1sVD1TD0
お前らの勢いが止まりませんなw

336ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:02.14ID:7FonOjtT0
>>276
株式会社ニートのその後で検索

337ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:02.90ID:1chvACtZ0
引きこもりを舐めてはいけない。事務次官の息子なんかがたまに居る。逸材かも知れない。
豆腐のメンタルを持ったダイヤの原石。

338ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:08.53ID:nqBHvfxq0
40代以下の使えねぇ連中が、
新型コロナに感染して、更に使えない連中に成り下がる社会が訪れようとしてる

感染しない様に耐えていた者が社会を支配する時代が来るのが待ち遠しいぜ

339ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:13.86ID:sEc3uGsY0
コロナでさらに引きこもり大国へ

340ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:14.48ID:0kTPXgJ00
搾取されてもうボロボロだろwww
竹中のおかげだなwwwww

341ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:20.05ID:qGOlawJY0
>>278
実際はもっといるだろうな

342ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:20.78ID:C2Tfz9zC0
仕事なんて外人に任せて日本人はベーシックインカムで生計立てられるようにしろよ

343ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:23.40ID:RPEcb2Yt0
>>281
似たタイプの施設が資金難で散々苦しんでるのに
何1つ根拠を示せずに大丈夫連呼したとこで
マトモに取り合うのは俺のような暇人だけだよ

344ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:25.93ID:mOCtHKiN0
>>295
今日も競馬あるん?

345ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:32.47ID:3mKD5UHW0
>>315
この類の話題は15年ぐらい前の旧2ちゃんの頃から盛り上がってた

346ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:37.13ID:Iobz2XbW0
>>299
ワークシェアリングがうまく行かなかった国

>>276
そういうスレでさえ自己責任論が振りかざされるの見ると
絶対解決しねえなって思うわ

最初っから引きこもりとかニートだった奴と
一度働いたけど使い潰されて壊れちゃったとか
全然採用されないってのはまた違うしな

347ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:37.72ID:7wVDR/B80
>>331
俺は足場借りて自宅の外壁塗り替え工事とか
内装リフォームとかやってるが

348ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:39.05ID:Vh4hNMMW0
引きこもってコロナ対応してるじゃないか、今さら出て来なくていいよ

349ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:39.37ID:ByPHF0np0
今時の正社員は、く給料安い割に業務量多すぎ、ストレス度高すぎだと思う。
じゃあ、給料のまともな仕事につけばいいかというと、
そういう仕事は、プライベートがほぼ無くなるような激務。

かといって、非正規はとんでもなく給料が安くて地位が不安定。
ってことで働きたくなくなる中年がどんどん出てくるのも無理はない。

人間らしい暮らしをしたい人には、逃げ場がないんよな。

350ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:48.88ID:2/l1YSlj0
>>191
そんなフォーマットを作るくらいなら、作業工程はやや技量が必要でもワンオペで済む方法を開発するだろう

351ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:50.97ID:D4y0C9AG0
5chもこれからはVM通して利用した方がいいかもしれませんね。
スパイクッキーは危険だからね。

Linuxは久し振りに使ってるが、昔とは比較にならないくらい使いやすくなったね。
コマンドもすぐに思い出したし我ながら流石ですね。
VMインストールもバカみたいに簡単になったねw
isoイメージを指定するだけで何もしなくて済んだよw

まあそういう事です。とにかく状況はこれからどんどん悪くなるから
冗談抜きで水や非常食などの備蓄はしっかりしておくようにね、万が一を考えて。

では。

352ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:51.46ID:+/LdcM6o0
なぜか聞かれてもいないのに自己弁護と自己紹介が絶えない不思議なスレ

353ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:52.46ID:JBk1t9cX0
20代の時仕事辞めてしばらく引きこもってたけど飽きたわ
何もしない開放感はしばらくはいいけど
ずっと無いのは不安になるし、精神的にも肉体的にも良くない
別に贅沢しなくていいから細々と働いてて毎日を健康的に過ごせたらそれが一番

354ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:16:52.97ID:pQLJjex60
>>279
だな
>>280
逆にいなくならないと大きな負担になる可能性が高い

355ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:02.36ID:r115PixU0
親死んだら詰むタイプの引きこもりよりも
遺産だけで生きていけるとか配当や不動産収入だけで生活費くらいはカバーできるから
引きこもってるほうが多いと思うんだけどな

356ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:08.43ID:vN5kYT1/0
>>264
今だからこそ、電気や水道の工事できる資格は有用だよ
人が住んでいる限り無くならない仕事だからね
下手に会社員になってセールスの仕事させられるくらいならこういった資格で食っていったほうがいいね

357ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:14.55ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
美味しんぼ終わった、コーヒージャズ。
スラムダンクなぁ、見たことないから、右席パソコン画面見てしまうねん…。
競馬に集中。

358ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:19.95ID:BL8EOIsQ0
アウシュビッツ=日本の職場

359ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:20.16ID:PKj3GCeI0
朝から凄い伸びだね、やっぱ当事者が多いのかな?

360ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:21.64ID:tMuNnix30
今と昔の数の差が問題だと思うけど

昔っから、引きこもりとか結構いたろ?
特に女
行かず後家とか言われてたの

361ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:32.00ID:gESWPjG90
安楽死を認めたら良いのにな
とくに意味もなく生きてるけど
簡単にできそうな死ぬ方法がキツイのしか無いから生きてるだけのやついるだろ

362ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:32.65ID:u8AaOC6m0
そういや最近ゆうちゃんコピペ見ないな

363ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:33.15ID:9u1v6clS0
年功序列って言って若い時こき使ってやりがい搾取して
いまさらはしごを外すやり直しの効かない社会

364ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:43.76ID:B2PrK7qkO
>>38
ブーメラン過ぎて草
ちっさな豆粒みたいな時から10ヶ月も腹の中で守り、痛い思いをして産んで
全くの0の状態の赤ん坊に時間をかけて、親の価値観を注いできたんやろ
他人とは比較にならん時間、とてつもない影響を与えてきた結果なんやから
完全なる「自業自得」だよ
それを認められないクズは「業者に頼んで処分」「引っ越して置き去り」「子供のせい」「知らんぷり」して逃げてく。
病気になったペットを捨てる飼い主、壊れた家電を不法投棄するクズと同じね
親や家族がそんなクズだからニートや引きこもりは生み出されてるんだよだよ

親に自覚を持たせるために
自殺、犯罪者、引きこもり等社会にダメージを与える存在に子供が成長したら
それまでかかった税金を返納させたらいいと思う
虐待的に育てた挙げ句、なんのお咎め無しだなんて間違っているもの

365ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:54.02ID:mCItQW8w0
>>326
暗記偏重の糞みたいな資格しかないぞ
価値がありそうなのは英検とTOEICくらいなもの

366ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:17:58.83ID:XJoriNwe0
>>312
例えば盗電とかな
こどおじ・おば=盗電社員
とは変わらんレベルよ

国の税金のお世話になってる時点で偉そうなこと言えんし
少なくとも税金のお世話になってないこどおじ・おばのがよっぽど優秀だよ

367ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:05.54ID:nJDSWBtb0
この頃、火事のニュースでよく見るもの

おばあさんと、その息子の二人暮らしの世帯がって文字

368ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:08.64ID:GcvChSAX0
昔は町工場とかで多少頭が悪くても就職できたが今じゃ学歴と年齢で完全ブロックされるんだものあるわけない

369ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:11.41ID:TpRp6mQ/0
よくゲームやアニメを一日中やって
それを何年も続けてると思う
普通年取ると興味が薄れる
何年も同じ生活を続けるって逆に才能

370ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:18.36ID:BL8EOIsQ0
>>359
あたしは自殺と隣り合わせで働いているよ

371ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:23.24ID:B0N3GuwF0
ユーチューバー大勝利

372ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:24.25ID:nqBHvfxq0
>>342

お前は馬鹿だな
外人に稼ぎを持ち逃げされて、上級だけが美味しい思いして、

下級国民の貧困化が進むだけだぜ

373ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:26.56ID:7FonOjtT0
>>326
電験持っているから資格取るのはやめた
取っても碌な事はないし

>>356
キツいから四十路杉では無理、身体がついてこない

374ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:32.30ID:PLkOkSfn0
看護の仕事させて下さい
電験2種あります

375ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:37.16ID:F3mVsfB40
ひきは別としても介護で離職した人は別カテにしてあげないと

376ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:42.57ID:RPEcb2Yt0
>>280
「無職は違う」とか言い張る無学もいるけど
高齢化より人口減の方が余程ヤバイと
散々警鐘鳴らされてるのに所詮この程度なんだな

377ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:45.75ID:3SQY5Ell0
ゴミが働け
じゃあ働くか・・・
会社はゴミは雇いませーん((笑))
じゃあ働けないわ・・・
お前らは働けってコピペあったよなw

378ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:47.87ID:CBNrAtM/0
看護助手は?
正職員も募集あるよ
人気ないから誰でも雇ってもらえるし

379ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:55.18ID:Iobz2XbW0
>>315
>>345
失われた20年間ずっとだと思うよ

>>320
バイトパート派遣でギリギリ回せてるのが今の日本ということだわな

380ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:57.25ID:L9oPtcdR0
>>344
日本は、下級国民から搾取する公営ギャンブルは、競馬・競輪・競艇とコロナがあろうがなかろうが毎日開催されている。

381ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:02.60ID:3HfviK7s0
こいたけがそういう社会を作ったんだろうが

382ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:03.67ID:ribwSQPC0
今転職準備のため暇なんだけど、親父75歳で多分もうすぐ死んで土地貰えるはずだからこのままもう引きこもりたいわw

383ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:04.94ID:t49aCv9a0
ナマポをさっさと貰った者勝ちだな
菅さんも言ってた

384ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:07.65ID:jgiBWScE0
>>353
ひきこもってもできるぞ。贅沢しなければ親の金で生きていける

385ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:10.21ID:mLPE2hzx0
>>1

m9(^Д^) ヘル朝鮮ww

★【速報】 韓国終了、就職率27% 7割は無職になる衝撃
http://2chb.net/r/news/1607319229/

韓国文部科学省が27日発表した「職業戒告卒業就職統計」によると、特性化高校461校、マイスターと45校、一般高校ジクオプバン70校など全国職業戒告576校の2020年2月卒業生の就職率(4月1日現在)は、27.7 %であった。
職業戒告就職率は、2011年25.9%から2017年50.6%まで上昇したが、44%(2018年)、34.8%(2019年)、27.7%(2020年)に急落した。

■【速報】 韓国、地獄だった 無年金(受給0円)者が54%、年金受給者も月4.5万円 で死ぬまで働く
http://2chb.net/r/news/1606673060/

日韓における、高齢者の経済的な環境格差は年金だけでありません。日本の高齢者は、ほとんど債務がありません。韓国の高齢者は債務が多いのです。
なお、韓国の生活保護は日本円換算で月4.7万円の支給のみ
 

386ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:15.11ID:jc4hdRS50
ネットで見える化しただけだと思うけどね
昔から金持ちの子供はロクに働いてなかっただろ
むしろ、最近は教育という洗脳が効いて、真面目に奴隷やる奴が増えたぐらい

387ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:16.60ID:RJteP5060
言葉が不自由で他人と関係築けないから
社会は諦めて家で1人で稼ぐ事にしたよ
今の時代方法自体は色々あってある意味優しい

388ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:16.56ID:C2Tfz9zC0
>>359
ひきこもりスレ、学歴スレ、独身スレ

この3つは平日でもめちゃくちゃ伸びるよね

389ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:19.99ID:fbER5Xng0
雇用調整助成金の特例措置が終了してからが大変だろう

390ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:21.97ID:oosDikMD0
>>331
天気のいい日はジョギングしたり献血に行ったりしてる
暇な人は献血おすすめ
平日昼間の献血ルームの空間は居心地がいい
血を抜いてから走って帰ると解脱気分に浸れる

391ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:30.57ID:3BuVNao60
この人たちを救済したところで社会全体が得られる益って何なんだろうね
就職させるにしても、受け入れ企業の負担がやばいでしょ
引きこもりを教育担当する人に、税金から月20万のお手当でるとかじゃないと

392ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:31.39ID:PKj3GCeI0
>>345
でもその頃はまだどこか余裕あったよね、本人も20〜せいぜい30代て感じだし
今となってはもう笑えない感じが凄い

393ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:33.18ID:mOCtHKiN0
>>345
2ちゃん黎明期からこうなると予想されてたよな そこへコロナ 大変だ

394ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:34.37ID:f1YjgSqE0
働いたら負けのあいつは今何をしてるんだろうな

395ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:39.12ID:Ygv16fgQ0
>>217
正しいね
自分はそれ狙いで身軽貫き
今は病気でリタイアして実家に戻って準介護な両親と過ごしてる
家や土地の事や実家の断捨離が楽しい

396ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:44.84ID:N+Jzx66Q0
>>355
それは少数派でしょ
俺は幸い少数派になると思うけど
超お金持ちでもないし、社会にできるだけ関わって生きていけたら幸せなんだよ

397ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:51.40ID:57TjFjCe0
>>303
心配だ
いま、どんな仕事やっているのか
もう引きこもりを、苦し紛れに叩かないとやっていられないような


その、おまえの仕事、とは?

398ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:53.51ID:VUQED6oZ0
まあアレだ。
今回のコロナ禍で明らかにされたように国にはもはや弱者を支える力は無いしつもりもない。
菅さんは今後の方向性に指し示したに過ぎない。

399ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:19:57.17ID:BHHW0toD0
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒免許at職歴無し
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
実家暮らし引きニート24歳精神障害手帳2級障害基礎年金2級wais知能検査IQ67
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明
なんのために生きてんのやろ

400ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:01.55ID:Juqp10mS0
>>361
安楽死なんてとんでもない
こんな彼らでも働いてもらったほうが社会は潤うんですよ
どうにかして出てきてもらわないと
もったいないですよ

401ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:02.59ID:POgGf9QV0
確かにその年になってしまったら
何もできなさそう
社会がそうなってる
マジで該当するオッサンたちはどうなるんやろ

402ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:03.23ID:a+GppMi30
>>329
つーか2chの20年は引きこもり量産にかなり貢献したと思うわ
引きこもり同士が他にもこんなに同じ人が居るんだの安心感与えちまって
ネットコミュニケーションも全く無かったら、外出て底辺職やってたのもそれなりに居ただろう

403ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:08.77ID:tMuNnix30
>パワハラ

これ昔っからあるけど?

今の方がキツイの?
なんとなくパワハラを受けた時の感受性の問題なんじゃないかと思うんだけど
違いますか?

404ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:17.73ID:vGjfTfdV0
もうあれだな
保険会社も
新しい商品として
子供が引きこもりになったときの保険とか
作ればいいと思う

405ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:17.80ID:U7gjJRJ20
50歳まで生きてきて、資格もなし、豆腐メンタルでコミ障で、どうやってやり直すの?
そんなのサポートするくらいなら、新卒を鍛えるほうが現実的。
古今東西、そんなのやり直しなんか無理でしょ。

406ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:19.00ID:rQ6Jos440
君ら、ほんとこの手の話好きよね〜

407ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:20.17ID:8GM92PtT0
>>373
今までちゃんと現場経験踏んでおけば
俺のようにきつい仕事は若いのにやらせ
もっぱら技能指導で食えだろうにな

408ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:29.68ID:tJuc+PjA0
>>379
非正規は使い捨てが効くのよ
目一杯使って壊れたら替えが効く
自己都合退職でね

409ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:35.37ID:XNjpHCOR0
その引きこもり人生を自分のためだけに身勝手に楽しめばよいよそういう人等は
勿論すべて自己責任だし、責任転嫁するような奴はさっさと社会に出るべきだがね

自己責任と出来る人間は少なくとも負い目を感じる必要は無い。その範囲での幸せを自分で認めたんだから好きにすれば良いんだ

410ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:36.36ID:J9h8F/6S0
>>347
クロス張り職人をやってみたかった

411ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:38.29ID:KFTdfnMp0
次世代に譲らない渡さない金払え!だからな。無茶苦茶ですわ。

412ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:42.92ID:B2PrK7qkO
>>82
バカだなあ その移民が犯罪者になる
日本がこんな国とは知らずに連れてこられてるからね

413ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:51.76ID:ChuF/4/Z0
2025に向け介護が一番入りやすいはず。
運転免許があればデイサービスの送迎からやってみればいい。

俺は親の介護で30代で離職して親を面倒みながら40代でケアマネになったけど、マンションとクルマあるし300万そこそこで独身で子どももいないから普通に暮らせてる。

介護はプラス100万稼ごうと思うと精神と身体のどちらか壊すから注意なw

414ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:54.07ID:pZMF8Kr30
>>114
オートセーブってほんとクソだな

415ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:54.68ID:DEoxjAgS0
本人の努力じゃどうしようも無い状況でも全て自己責任を押し付け二言目には甘えるなで封殺して片付けて来たからな
封殺した連中に圧迫されるのも自己責任だ
国は自己責任で対応するしかない
それも含めて自己責任なんだよな

416ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:00.70ID:6E921xFR0
働くなんて庶民のする事だよ 親が会社経営者の自分は役員やってほぼ無職引きこもり 金遣いはめっちゃ荒いよ

417ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:02.91ID:mvbxQhlY0
>>185
先が見えないときはずっと気分が真っ暗で苦しいと思うけど
友人でも良心でも、とにかく知りうる限りのひとに、自分が何かできることがあれば積極的に手伝う
見返りとかそういうのなしに、徐々に、必要な人だと思われることで、自分の居場所ができ
そこから人間関係が広がることもあって、何かしら希望が見えてくる。
そこに仕事がなくとも、とにかく節約術を駆使したり、小銭稼いだりして収支マイナス生活から脱出すること。

418ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:04.63ID:L9oPtcdR0
金を極力使わない生き方が、令和コロナ時代は大流行!

419ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:05.15ID:V/ua4n8O0
結婚してないの?

420ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:05.34ID:GcvChSAX0
うちは毒親介護がやっと終わって解放されたけど既に人生半分終わってるんだよなー何も生きる楽しみがないわ

421ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:07.41ID:ribwSQPC0
アマゾンフレックスやUberで社会復帰を目論む引きこもりが沢山いるけどほぼ100%脱落するからなwww

422ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:10.82ID:8eNjbZvH0
40歳10年ひきこもりで司法書士受かったけどわんちゃんあるか?

423ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:21.96ID:WujZ0Udq0
氷河期の世代は団塊ジュニアだもん
親が生きてれば 仕事なんかしなくても生きていけるし
本当に同級生数が多いから 人付き合いが面倒臭いと思ってる人は沢山いるよ
お友達と仲良くしましょう、という教育もなかったしね
イジメもなーーーんも対策されてこなかったしね
高校卒業してすぐ就職してたらまだ良かったけど大学なんか行った人達は
就職無くて 人格全部やられて生きる屍状態だし
あの頃日本が少子化になるなんて想像できなかったんだろうね
日本人はsexして沢山子供産むじゃんw てね

424ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:27.22ID:/CFRpEof0
>>401
まじな話自殺しかないかと

425ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:28.42ID:M8N/zjhk0
ひきこもりは給付金でデイトレードしろどうせクソになるならドブに捨てるのも同じ
もう残ってないかもしれないけど

426ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:36.15ID:+Ve61SPc0
>>1
ネトウヨとかってまとめて可燃ゴミとして処分できないのかな?

427ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:39.00ID:uJNnm6rk0
この話題をこの時間帯にコメントしてるおまえら恥ずかしくないの?w
どうせ夜勤だの学生だのリモートだと言い訳するんだろうがw

428ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:38.89ID:pQLJjex60
>>361
俺はそれだな

429ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:42.83ID:plK/CT330
60万人って結構大きな街位だな

430ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:46.33ID:VUQED6oZ0
>>391
国にそんなつもりは無い。コロナ禍見てれば分かるだろ。

431ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:54.17ID:7FonOjtT0
>>407
電験取ったのだって40過ぎてからだからどの道チャンスはなかっただろう

432ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:54.53ID:20Oa49F30
工場の交替で夜勤やってるけど
身体は大変だけど
偉いさんとか居ないし気は楽だよ

433ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:57.03ID:vGjfTfdV0
5080喜んで!
子供が引きこもりになったときの備えとして
新しい保険

434ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:58.15ID:XdZnQRSd0
自己責任だな
弱いものは淘汰される自然界の鉄の掟です

435ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:07.67ID:x8Y6b7w3
>>1
コロナでそれどころじゃねーんだよ!

氷河期のときも、リーマンのときも、東日本大震災のときもそうだったが、
大不況や非常時はむしろ勝手にドロップアウトしてくれるんだから、ありがたいっていうね┐(゚〜゚)┌

436ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:08.70ID:3BuVNao60
>>417
まあ言いたいことはわかるけど運ゲーだね
利用されるだけ利用されて捨てられるっていう可能性も高い

437ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:09.53ID:nqBHvfxq0
お前らが、今何歳か知らねぇけど、10年すれば19歳年老いるんだぜ、

10年なんて、よほど自堕落な生活せず真面目に生きてれば、あっという間だぜ

気付いてから後悔しても手遅れだぜ

438ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:12.27ID:mT3DC7gu0
この世代は実はそんなにネットにも出没してないらしいな

439ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:16.34ID:da3xHuHB0
50過ぎなのにお前ら朝から勢いすごいなw

440ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:23.02ID:KY8IJhQj0
若年層より多いとかの比較は無意味だろ、常に若年層から補充されてるんだから多くなるのが当たり前だアホ

441ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:27.97ID:wmR2IxSm0
無職で暇なんだったらYouTubeでもやればいいのに
うまくいけば月収50万円ぐらい可能らしいぞ

442ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:33.69ID:adR7Wrxm0
三菱とか40才くらいで企業したはずだし

443ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:38.30ID:PLkOkSfn0
企業としてはオッサンより若い子育てたい

444ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:39.00ID:oosDikMD0
>>427
自己紹介乙w

445ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:41.08ID:/CFRpEof0
>>432
それはそれでもうそれしか出来ないから困るんだよ

446ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:41.53ID:BNiFvdj00
>>424
60まで粘ればシルバー人材いけるぞ!

447ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:46.57ID:X0yJ9BK40
>>178
ただ、今にして思えば能力選別の厳しさはアレぐらいが適正なのかも知れん
生き残って第一線でやってる氷河期が全て有能だとは言わんが、精神的にはタフなのが多い印象
皮肉なことに「自己責任」という考え方がちゃんと身に付いてる感じ

まあ、結局こぼれた連中をどう処理するかという問題が横たわるが・・

448ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:46.88ID:ymxRPQiV0
コロナで大量失業がおきて社会革命が起きるのは
自民党としてはなんとしても避けたいらしい

449ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:50.32ID:GcvChSAX0
>>361
俺もそれだ何かしでかして死刑でも良いけど周りに迷惑かけたくないからなー

450ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:52.95ID:pQLJjex60
>>391
そのままナマポよりは良いかも?
ってくらいだな

451ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:53.87ID:POgGf9QV0
オッサンたちって何か楽しいことはあるんか?
5chで同志を見つけて己を安心させるようなことだったら
終わっとる

452ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:01.74ID:nJtm/C4G0
>、80代の親が50代の子供を養う「8050問題」が勃発

80代なんてほぼ何も出来ないぞ
全部子供にやらせて寝てるだけ

453ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:01.85ID:jG2IW6A60
どうせえらそうにしてる奴らの大半は55歳で役職解かれて平社員

454ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:05.07ID:8GM92PtT0
>>431
俺は二十代で転換し、溶接や溶断の技能を手に付け
今に至る

年収は700ぐらいだな

455ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:05.83ID:RPEcb2Yt0
>>391
時期に老人なのにワザワザ掘り起こしたってことは
そのまま見殺しにすると看過できないだけのマイナスがあるってことだろ

今やマイナンバーとかで稼ぎも丸見えだしな

456ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:08.63ID:mOCtHKiN0
>>424
いやいやいや、死ぬなよマジ

457ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:09.71ID:7UW8j+PQ0
こころが豊かなら、カネは、食べるだけで、最小限あればいいんだよ。
幸福に感じていれば、それが本当の幸福なのさ。

幸福そうに見えるだけで、本当は、
地獄のような、いさかいで生きている金持ちもいっぱいいるよ。

458ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:11.69ID:Iobz2XbW0
>>371
ユーチューバーというか企業に雇用される側ではない職が増えてくる
自由業が憧れの的になるっていうのはそういう背景もあるわな

>>368
大卒が雇ってもらえない世界になったからな

>>349
そこの調整がうまく行かなかった国

459ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:12.52ID:h9Gi6lK80
海外も同じ流れの時代ごあってたくさん子供が殺されたんだよな
日本は数年前に海外からそれを警告されたが無視してたような

460ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:15.96ID:J9h8F/6S0
家庭を持つにしても年収500万円くらいでは夢も希望もないだろ
実際どうよ?

461ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:18.30ID:3BuVNao60
安楽死施設作って、対象年齢を年金受給する65歳以上とかにすればええんじゃないかね

462ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:23.07ID:jc4hdRS50
っていうか、良く企業やら、国家やらを信じられるね
どうせ都合よく利用してポイよ
搾取することしか考えてないからね
ま、これは昔から変わらない世の本質だけどね

463ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:24.52ID:2nUmbGQE0
バカな奴は、価値のない情報=役にたつ情報・他人がまとめた本のエッセンス
これらを有難がるけど、そんな情報、俺的に価値ないw
それらによって他社と差別化どころか、同化・同調しているw
競馬でいうなら、単勝1・1倍に打ち込むような人達w
マヌケな後追いw

464ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:26.74ID:a8Zf3lo70
>>4
スタジアム前で待ってるけど、誰も来ねぇ(´・ω・`)

465ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:27.74ID:pHfBQegG0
同世代の引き籠もりと仲良くしたい。もちろんイケメンに限る。

466ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:32.12ID:rQ6Jos440
>>427

休憩中

467GoTo2021/02/03(水) 10:23:36.34ID:NybQuCj30
東京にしか仕事がなく
町々から銀行消え
学生に進学先にも影響してた
日本から仕事が消えてるに誰も気づかなかった
いや、意図的に隠蔽していた
そいつらが日本を滅ぼした

468ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:38.79ID:57TjFjCe0
>>394
わかりやすく働いてないけど
稼いでいる、という場合もあるだろ?

まあ、働いているということには
たぶん、結局なるわけだが

469ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:39.02ID:ulI7fSE60
働ける人間は強制的に労働させたほうがいいな

470ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:45.52ID:jJW+1pkV0
早く異世界転生するんだ
間に合わなくなる

471ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:48.40ID:yqqg0L990
35歳以上で、かつ家で何もしていない人は
もはやニートですらなく「中高年の引きこもり」というさらに厳しいカテゴリーーに置かれる
ニートであったことを積極的に評価する会社などこの世に一つも無い

472ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:50.09ID:tMuNnix30
>>427

いつも思うけど
そういう事を言う奴ってよくいるんだけど

言う前にまず自己紹介が先なんじゃないの?

473ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:51.02ID:kvdoRfAz0
多田裕伸って人は実家暮らしで子供もいないのに貯金が少なすぎるよ
何に使ってたんだろう

474ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:51.04ID:L9oPtcdR0
>>422
士業の決め手は、営業力だからねぇ。
資格取得者は、溢れているからね。

475ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:53.28ID:VYXY8+ih0
>>358
大昔のウバステヤマに捨てられた老人達も、捨てた家族が残していったわずかな食料を食べながら、ココで行われてるのと似たようなハナシをしていたかもね。

476ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:55.52ID:jgiBWScE0
>>439
この年になると朝早く目が覚めるから

477ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:23:56.96ID:ribwSQPC0
you tuberの99.99%は月収5000円らしいぞw

478ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:25.08ID:0tdROtOY0
養う親も寄生する子もクソだな
仲良く逝っとけ

479ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:27.33ID:66IKMQl00
日本って元々レールから外れてドロップアウトすると元に戻れない
更に非正規雇用の拡充をやって以降、その傾向が更に広がった

480ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:30.33ID:c87drQjx0
>>426
パヨチンもようやく「弱者切り捨て」「自己責任」の重要さが分かったか

こんな連中は切り捨てればいいだけなんだよ

481ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:39.73ID:GcvChSAX0
60万人以上もいればそりゃ5chも伸びるでしょw

482ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:40.16ID:/CFRpEof0
シルバー人材のおじさん使っては居るけど、会話するとこっちの話を聞く間をくれないんだよなぁ...
無理矢理割って話はするけどそういう立場だったのかなとは思ったりはする。

483ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:41.51ID:BNiFvdj00
>>470
トラックはいつでも走ってるからへーきへーき

484ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:41.94ID:h7Uf9zgp0
働く意思があるのに仕事がない奴と、はなから働く意思のない奴を同列に扱えんな

485ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:45.93ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
深夜運行トラック、物凄く少ないな。
12月のほうが多かったような気がする、GoToのせいかも。

486ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:46.56ID:WHzZUGww0
正直俺も仕事辞めてそろそろ引きこもりたいが
引きこもりの資金を作るためにはあと10年働かなくてはならない

487ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:49.92ID:62hOUEfl0
>>223
人生50年時代の話だよね

488ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:52.79ID:Qy/0Dro20
生まれ変わっても同じ仕事したくないとか
子供に同じ仕事をさせたくないとか
統計的に世界で最も仕事嫌いが多い日本だしな

そんな労働環境の日本で働くなんて
自ら不幸になろうとしてるようなものだ

489ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:54.65ID:wmR2IxSm0
会社員の人間関係が嫌なら自営業すればいいよ
今の時代アマゾンでもYouTubeでも使えるんだし

490ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:24:56.08ID:t49aCv9a0
自民政権のお先真っ暗感が凄いな
日本の明るい話題が全くない

491ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:00.98ID:pQLJjex60
>>392
だな
今に至って一気に現実と直面

492ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:01.37ID:8GM92PtT0
>>474
それといかに脱法で経営者に儲けさせるか、だからな

今の士業さんは、ハッキリ言って反社だから

493ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:02.24ID:mXec5d990
>>477
そりゃ芸能人だからな結局は。
本人はIT業界の一翼だと思ってるけど。

494ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:02.31ID:21Y3+lXz0
俺の職場や底辺職は70まで普通に働かしてくれる。まだあと25年も働かなあかんわ、お前ら引き籠ってないで少しずつ慣らせ。

495ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:09.78ID:7FonOjtT0
>>454
今日は仕事休みなの()?

496ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:14.60ID:jgiBWScE0
>>451
特にないです。野菜が安いとちょっとうれしくなる。

497ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:17.82ID:I/h0ZaqN0
美しい国ニッポン

498ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:24.04ID:nqBHvfxq0
政府側が自己責任を国民に要求したら、

政府は存在意義を失い、納税を義務付ける根拠が失われる。

499ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:29.60ID:CBNrAtM/0
>>431
電験持ちの親が、メガソーラーの名義貸しで働かずして稼げるけど、仕事あるうちはやらないって言ってたよ
メガソーラー業者当たってみたら?

500ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:35.56ID:h9Gi6lK80
金があれば余裕で引きこもるよな

501ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:36.49ID:RPEcb2Yt0
>>469
その適当な作業が無いからあぶれ続けた連中だろ
何訳分からないこと言ってるんだよ

502ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:46.79ID:66IKMQl00
>>473
日本って五ちゃんねらが考えている以上に
無貯金世代が多い

503ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:51.74ID:8GM92PtT0
>>495
10時十五時は30分の休憩だ

504ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:54.91ID:alWnsqE60
ひきこもごもりですね

505ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:25:57.41ID:jc4hdRS50
正直言ってさ、偏差値とか年収とか、そういう数字には興味ないの
職業、高級車、家
いや、他人から評価できるものには一切なにも意味はないね
幸せって自分で感じるものだし、他人からはわからないものだから
名利に生きてる人間とは、違うところにいるのがニート

506ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:02.03ID:XJoriNwe0
>>443
その育てる奴が無能多いからなあ
今の若い子しっかりしてるしこいつ無能だな
と判明したら辞めていくから

507ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:08.66ID:pQLJjex60
>>427
いや別に

508ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:09.78ID:ByPHF0np0
引きこもりはサヨクになった方がいいと思うんだが、
大抵ウヨクなのも救えない感じ

引きこもりの境遇は政府の政策のせいって考えるのは
別にそんなに間違っちゃいないし、弱者に優しい政党を
選ぶ投票行動も合理的と言えるけど
自分の辛い境遇を野党やサヨクや外国人のせいにするのは
混乱と屈折が激しすぎて救えない

509ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:11.29ID:DVb6F40Y0
インドア趣味が多すぎて働く暇がないどす
世の中娯楽が多すぎる

510ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:16.66ID:BNiFvdj00
>>501
ピラミッドでも作ろうず

511ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:17.30ID:p1Oy7e6s0
働いたことあるけど上司からお前みたいなのは社会に出てくるな!
とか言われたよ

512ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:17.90ID:EttABWRl0
年齢がー、空白期間がー、明るい性格じゃないんでーと言って採用しないのでひきこもりは増える

513ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:23.56ID:hUpEp+Bq0
ってか
本当に60万人程度なの?
もっと居そうな気がすんだけど

514ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:24.84ID:+rDhkdvY0
>>481
これ数字間違ってると思うんだよ
100万人って聞いてるけど

515ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:25.32ID:vhskMdvK0
>>343
だからさ
ひきこもりを離島に送れば費用もなにもかからんて
施設も何もいらないすべて自給自足

516ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:26.97ID:/CFRpEof0
>>451
無いな、タバコも酒もしないしギャンブルも楽しいとは思わないからね。
投資が成功した時ぐらいは楽しいかもしれない

517ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:29.77ID:2VziJS6K0
>>287
治安に関しては日本より上のレベルの国探すのが難しいからな
マニラのスラム行ったことあるが色々衝撃だった
日本の引きこもりは生活不成立になったら大人しく生活保護受けずに首吊る人の方が多いが、フィリピンはどうやってお金持っている人から奪うか一生懸命考えている。
ワイはストリートチルドレンに20ペソでジュース奢ったら大量ガキが来てスマホや財布を奪われないように必死になったわ

518ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:35.76ID:D4WYWith0
まあ安心してくれ
もうじき天に召される日も近いわ
そう死ね死ね言うなよ

519ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:44.51ID:RKH7jBZ50
国が安楽死を認め法律を改正、新設すれば一瞬で解決する問題
利用されてない全国のふれあいセンターなどの一室を安楽死用の部屋にすれば良い

安楽死用の薬の薬価は100円にも満たないし、錠剤で苦しまずに済む

そこから火葬費を安く済ませるなら、ゴミ処理場で燃やす場合は燃料費、交通込みで5,000円ぐらい
火葬場で焼くときは別途必要とすればいい。

解決

520ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:49.60ID:+Ve61SPc0
>>480
ネトウヨは害にしかならんから処分するだけだよ

なーにが弱者だよ
このクズがw

521ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:55.93ID:uJNnm6rk0
>>478
と言ってるお前は?
こんな時間帯にコメントしてるけど
おまえは親巻き添えにせず勝手に逝っとけ

522ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:58.35ID:UttVPlQx0
社会人になってからひきった奴は何かのきっかけで復活できる
中高でひきってそのままオッサンになったパターンは厳しい
普通の人が当たり前にしてる経験がないので精神的に成長できてない

523ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:26:59.86ID:dmXBVNMH0
シルバー人材派遣センターとかまで頑張れとしか
清掃とかおじちゃんおばちゃん多いよ

524ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:14.91ID:bT6sbCrH0
金持ちはリタイヤと世間から呼ばれて
貧乏人は引きこもり中年と世間から呼ばれる。
ただ妻からしたらリタイヤも無職も同じらしい

525ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:21.37ID:yXt5OP/00
正直、50代になった理想の自分なんて 恐ろしくて想像もできないもんな
理想の50代が居ない時点で働こうが無職だろうが存在価値が無いんだよな

526ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:24.56ID:XdZnQRSd0
>>490
海外に打って出るという発想がない負け組の集まりだからな
世界戦略を常に考えてる華僑にそりゃ負けるわ

527ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:31.24ID:RJteP5060
>>438
インターネットが普及した頃には既に25歳-ですしね

528ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:31.63ID:Rj8agv9U0
国が最低賃金で単純作業で全員拾えるような作業所をもっと作ればいい

529ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:34.26ID:K0VWrcl00
生まれてきた意味考えるのなんかロクでもないよ。

答えは出てる。所詮遺伝子の方舟、子孫残してナンボ。子孫残せなくても蟻と同じく社会構成して種の保存に貢献する。それが唯一の意味。

結果論だけど、現代日本に生まれただけで、もっと言えば人間に生まれただけでかなり勝ち組。
人生なんか死ぬまでの暇つぶし。楽しんだモン勝ちだし、楽しみ方は無限にある。

530ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:35.49ID:mOCtHKiN0
本来なら会社や社会のエンジンとなるおまえらさんがすっぽりいないもん

爺さん パソコン教えてくれ〜
ゆとり スマホースマホー

マジ疲れる
そら国力も低下するわな

531ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:38.78ID:ribwSQPC0
今騒がれている仮想通貨でも億超えを達成出来たのは僅か300人、

しかも仮想通貨は勝手に現金化出来ないw

あんな詐欺みたいなもんやる奴が沢山いるのに驚くよw

532ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:46.99ID:X0yJ9BK40
>>462
これ

氷河期世代なら尚の事、国や社会がアテにならない現実に直面してきたろうに
未だにそんな連中が手のひら返して急に救済してくれるなんてことを信じてるのが不思議
責任なんて感じてもないし、取るわけないじゃないと

533ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:49.10ID:jc4hdRS50
>>491
日本人(正確には大和民族)から税金取って、反社・ガイジ・底辺・外人・外国にバラまいてるだけだからなw
これで一生懸命納税しようというやつがいたら、ただの池沼

534ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:50.94ID:6ezufgqL0
オッサンたちは自業自得だとか自己責任とか言われてるけど
我が身として置き換えて考えたらほんとに可哀想に思える
つらくはないんか

535ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:52.29ID:Ujvtg6xx0
>>1
バブル期、早期退職金と恩恵利用出来て貯金0とかアホ過ぎるだろ。

536ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:53.94ID:7XCBxjui0
若者も他人事じゃないでしょ
奨学金返せるの?新卒採用で入った会社辞めてどうするの?
不安のはけ口がこんなスレなら、同類の人間だって自分でもわかるでしょ?

537ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:58.34ID:XO3Bk+3L0
ヒココモリのアニヲタコドオジニートより
リア充韓国人の方が絶対幸せだよねw

538ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:59.17ID:3SQY5Ell0
>>523
なまじ資産があれば頑張るのもいいけどね、ただ無一文なら生活保護がいいだろうね

539ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:27:59.30ID:AzXpnIJW0
50代ってバブル世代のクズじゃん
死んで詫びろ

540ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:10.62ID:vXAxH0lz0
【高校野球】「トンヘ・パダ・コンノソ・・・(東海の海を渡った・・・)」〜春のセンバツ甲子園大会で韓国語の校歌[02/03]
http://2chb.net/r/news4plus/1612310468/
これでやっと日本が東海を認める
センバツが楽しみだ!
ファイティン!京都国際高校!

541ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:16.17ID:goU8kyQt0
>>2
下がみんな死ねば上層部でピンキリの争いがおこるんじゃないかな?
それはそれで面白そう(笑)

542ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:18.25ID:nO/XF6fN0
99%がネトウヨやってそう

543ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:23.86ID:GcvChSAX0
ムショのように指導官付きの軽作業工場とか造れないの?あれば通ってやるよ

544ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:34.92ID:66IKMQl00
>>427
世の中には平日休みや夜勤帯に従事しているのがいるってのを
働いていたら分かると思うのだが

545ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:37.83ID:k/ktMRXB0
60万人も養える財力パねぇわ🤭

546ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:38.22ID:Ygv16fgQ0
>>408
それさぁ
正規も同じってか所詮はどちらも勤め人なんだぞ
おまけに正規の方がタチが悪い事がわからんのか
何処にも逃げ場は無いぞ

547ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:40.93ID:c87drQjx0
>>498
自己責任が嫌ならお前が直接弱者やニートに金を渡してやれ
国の力だけでは足りないからお前自身の金で弱者に再配分するべし

ま、口先野郎だからやらねーだろーがなw

548ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:42.61ID:9TNzLWZ80
愛国者はひきこもりになんてならないから、ひきこもりやってんのはパヨクだろうな
親ごと国外追放しちまえよ

549ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:46.14ID:jc4hdRS50
>>532
自分は何も企業や国家には期待してないけどね
国家に施されるつもりもないし
ま、国家に指図される筋合いもないけど

550ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:47.79ID:W+By03s50
ネトウヨの意味がわからん

551ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:53.30ID:hpgO1Nbw0
引き籠りのほうが圧倒的に幸せなことに気付いたんだな
社畜パワハラと引き籠り2択で後者が鉄板になった
ネットで稼げれば問題なしかな

552ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:57.08ID:DJyR44eD0
この国上から下までロジックが通用しないんだもん
疲れるよ

553ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:28:59.94ID:Iobz2XbW0
>>481
数えられてる数がそれだけで
実はそこに入ってない数とか予備軍がものすごい数いる
あと氷河期世代は思っているより長い上に1世代の人数が多い

554ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:00.51ID:7FonOjtT0
>>499
その手の求人は詐欺だから要注意
取得時に経験済み

555ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:06.37ID:wmR2IxSm0
YouTubeは50歳すぎてからでも遅くはない

556ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:08.32ID:SCxCmpVP0
>>399
精神障害者は一般的な引きこもりとカウントされてない
精神障害者まで引きこもりとして数えると60万人でなく200万人とかになる

557ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:09.65ID:po/4zLyX0
>>510
レンポーとか維新が仕分けにやってくるぞw

558ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:11.75ID:ymxRPQiV0
こどおじとしてはナマポよりベーシックインカムのほうが
親から貰った家に住みながら金もらえるから良いんだろうな

559ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:12.24ID:o+K75LXx0
公務員と高齢層以外、日本オワタ‥

日本
潜在的負担率約51.5%
GDPに対する社会保障費の割合22%
公務員平均年収約680万
国民平均年収約420万
平均労働時間1680時間/年
年金指数約48
経済成長率0.8
一人あたりのGDP39,306 US$
高齢化率28%
世代間不均衛率約198%
政府総債務残高(対GDP比) 約237%
生活保護捕捉率約22%
失業率約2.4%

比較として

ドイツ
潜在的負担率約53.5%
GDPに対する社会保障費の割合27%
公務員平均年収約470万円
国民平均年収約500万
平均労働時間1363時間/年
年金指数約69
経済成長率1.45
一人あたりのGDP48,264 US$
高齢化率22%
世代間不均衛率約93%
政府総債務残高(対GDP比)約61%
生活保護捕捉率約65%
生活保護利用率約10%
失業率3.1%

アメリカ
潜在的国民負担率約36.6%
GDPに対する社会保障費の割合約20%
国民平均年収約568万
一人あたりのGDP 62868 US$
高齢化率 約15%
経済成長率 約2.9%
政府総債務残高(対GDP比)約104%
生活保護捕捉率約59%
失業率約3.7%

韓国
潜在的国民負担率約26%
GDPに対する社会保障費の割合9.3%
公務員平均年収約571万
国民平均年収約350万
一人あたりのGDP 33319 US$
高齢化率 約14%
経済成長率 約2.7%
政府総債務残高(対GDP比)約38%
生活保護利用率3.2%
失業率3.8%

560ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:12.67ID:RPEcb2Yt0
その辺の企業も伝統的に担ってきた
社会的役割はとうの昔にぶん投げてるけど

社会に出てからの投資と無縁の人材が
役に立つ訳ないだろ遠からず老人だしな

こんなもんの「活用」に固執するとか
収支がマイナスのリサイクルみたいなもんだぞ

561ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:17.85ID:7wVDR/B80
>>410
クロス張替え自宅家一軒やれば結構うまくなる
腰壁と漆喰の部屋作ったり楽しいぞ

562ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:21.95ID:XdZnQRSd0
>>498
国民が自己責任で政府選んだから
無関係だぞ

563ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:33.66ID:FsBh7qWp0
国でヒキ専門職業訓練所立ち上げろ(゚ω゚)

564ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:44.31ID:p1Oy7e6s0
社員の首切って無駄を省くと経営者として有能と評価される
そんな社会の成れの果てじゃん。

565ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:45.05ID:UNcgfr1S0
自己責任で引き籠もりやってます

566ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:51.10ID:JuboZa4Y0
働けないとか凄いな
働きたくないわ

567ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:56.85ID:ribwSQPC0
>>551
結婚出来ねーじゃん



コロナ禍の今なら収入証明書見せたら直ぐに結婚出来たわw

568ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:57.08ID:L2YTSej10
介護の様子をLIVE配信したら儲かるんじゃね

569ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:58.51ID:di4hiFiF0
好きで働いてる人→恵まれた運命に乾杯
働きたくないのに働いてる人→大部分。偉い
働きたいのに働けない人→後ろめさで言い訳人生乙
嫌だから働かない人→恵まれた運命に乾杯

570ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:58.99ID:OShgqYb40
生ぽ予備軍か
まあ年金貰ったりワープアするより生ぽ貰う方が儲かるって時点でもうこの国ヤバイよな

571ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:06.45ID:6tY6roWv0
社会が悪い
優しい人間や真面目な人間ほど精神を病む
暴れて壊してやりたくなるわこんなクソ社会

572ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:07.55ID:G3U64dOZ0
トレードやれば良いのに
生活気にせずに情報収集も検討する時間もあって羨ましい

573ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:08.73ID:SDpdDFSx0
やはり精神的疾患なんだと思うの
さっさと生活保護の生活に切り替えた方がいいよ

574ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:09.28ID:hUpEp+Bq0
ニートなんて社会のせいとか思ってそうだから
基本パヨクでしょ

575ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:14.59ID:NXimi2N10
>>555
誰も見んやろ

576ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:17.39ID:6Sf8lkmi0
>>343
カビるわ脆いわのVHS好きとか聖人かよ

577ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:19.60ID:oyuAdLyn0
引きこもりを巣から叩き出すのは、お前らの安倍ちゃんが決めた国策だからな
引きこもりども良かったなあ

578ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:30.63ID:GcvChSAX0
>>563
職業訓練所さえ弾かれる俺の行き場はどこですか?

579ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:47.82ID:qGOlawJY0
国勢調査で調べたのかな?あれ嘘書く奴いるけどな

580ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:50.60ID:zFMO8k880
>>28
財界の望む低賃金の外国人労働者からは税金もろくに取れないぞ
所得税はもちろん消費税だってたかが知れている

かと言って高スキルの人材はわざわざ日本には来ないしな

581ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:52.37ID:aylTKM2u0
引きこもりって意外と多いんだな。近所からも案外気付かれないのかな。

582ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:55.14ID:uJNnm6rk0
ここも高齢無職多そうだな
自分自身叩いて虚しくならないか?

583ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:56.55ID:0tdROtOY0
>>521
休みは土日しかないと思ってるヒキ無職は逝っとけ
恥ずかしいクソ製造高齢ヒキが

584ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:09.81ID:O4gT3JD80
ニートってゴミ以下なのに何で偉そうなの?

レスするまえに 「ごめんなさい発言してもいいですか?」って許可とれよw

585ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:11.44ID:ofdr4mcm0
無理はよくないからな。自分が壊れても誰も責任取らないぞ

586ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:12.16ID:c87drQjx0
>>520
ばーーかw処分できねークセに夢ばっか見てるなよw
口先だけのゴミクズパヨクw

587ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:13.02ID:XJoriNwe0
>>552
精神論に帰結するアホが多いしな
そんな昭和のド根性もはや通用する時代じゃないのに
だから今の落ちぶれがあるw

588ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:14.73ID:icKbWVsY0
知り合いに東大卒なのに再就職できないで引き篭もってる人がいる。
某生命保険会社をリストラされた時の年齢が50歳くらい。
その年齢だと東大卒でも再就職は無理みたいね。

589ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:16.24ID:GDh2ilvc0
>>529
引きこもりさんたちの言い分は
日本に生まれたのが悪かった、らしいよ

590ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:34.47ID:Pyk0N1Wr0
>>30
毒でもまともな正社員なら老後資金くらい余裕で貯まるだろ
計画性のない奴は野垂れ死ぬしかない

591ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:34.78ID:OShgqYb40
なんで生ぽってフードチケットとかにないんだろうな
それか使途を記録する電子マネー
明らかに狂ってるのに何も変わらないのがこの国の闇よな

592ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:38.92ID:wqQ0w+i50
ひきこもりだけの国を作りました

593ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:44.75ID:UNcgfr1S0
ニートも自己責任、社畜も自己責任
そこには何の違いもありません

594ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:46.78ID:CBNrAtM/0
>>554
どんな詐欺?

595ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:52.37ID:VdFiMhhZ0
>>499
名義貸しって結構怖いけど
その辺大丈夫なの?
知り合いは酒販関連の名義貸しで何千万って負債おわされそうになってた

596ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:53.47ID:zZNoCF5j0
手数料数%だとしてもナマポ斡旋で大儲けできるな

597ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:54.75ID:RUVA9r0z0
安倍なんとかしろおおおおおおおおおおおおおお

598ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:31:58.57ID:/CFRpEof0
>>578
あれですら定員と面接あるよね、何しに来たんだってチャラいのも居たりで凄いところや

599ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:00.52ID:ZcZK7C9F0
納税率の上昇予測から見ても国策として私有財産の吸出し期に
入っているからこういった層が1割程度は出る
30年後には1千万人は生まれるだろう
グローバル社会とは超寡占化した国際コーポレーション社会だからね
個人の生産力に見合う国へ移動を促される世界になる

600ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:08.48ID:vhskMdvK0
ひきこもりは人でなし

601ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:08.68ID:B2PrK7qkO
>>567
結婚=幸せ、て洗脳だと思うよ

602ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:11.04ID:lWhGzRHC0
引きこもりではないが、竹中が生み出した氷河期の非正規組も、そろそろ仕事失って合流

603ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:14.90ID:1Pum2wxe0
>>372
そんなの外人いようがいまいが一緒やんけ

604ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:23.50ID:xRH2xUCJ0
おれも36だがもう派遣で働くのはゴメンや
あんなもんバカの若者か池沼か、正社員のプライベートでの舎弟みたいなやつしか出来ない

アホらしすぎ

605ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:23.71ID:t17NlBtQ0
元は氷河期メインだろ?
就職で躓いて、それっきりみたいな
少し上の年代のやつは再就職の時期が氷河期にかかってるとか?
最初躓くと立て直すの難しいんだよねえ

606ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:27.16ID:po/4zLyX0
>>589
まあ確かに
日本でなければさくっと死んでるから引きこもりにはならんな

607ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:29.49ID:6tY6roWv0
これだけの人口がいて本人のせいはちょっと通らないでしょ
明らかに社会に原因がある

608ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:29.75ID:vGEp/0IN0
>>1
公共交通の電気でシフトだから鉄道かな
鉄道の電気と面接で行った一般求人の電気とは内容が違うわな

609ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:29.77ID:JDZWkdBa0
今の勝ち組はヤクザみたいなのばかりだからなあ。会話すら無理だね。

610ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:31.03ID:7FonOjtT0
>>529
>そ人生なんか死ぬまでの暇つぶし。楽しんだモン勝ちだし、楽しみ方は無限にある。
その通り、だから『働いたら負け』なんだよ!

611ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:32.55ID:da3xHuHB0
>>582
自分に向かって言ってるんだよ。

612ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:40.29ID:IQGVP25J0
何年も引きこもってるて精神障害なんだから障害年金もらえるよ

613ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:41.09ID:SkIh1FNz0
>>34
淡路島で実施されようとしてる

614ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:41.59ID:fP7gG4ui0
もう刑務所みたいに
数箇所に集めて
強制労働される施設
作った方がいいと思うの
君らだって少しは
労働意欲残ってんだろ?

615ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:44.82ID:h9Gi6lK80
結局は金があるかどうかに尽きる

616ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:48.92ID:kkj4Z/d20
チンケなプライドがあるだけだろ
交通誘導員はいつも引きこもりだろうと募集中だぞ
なんでやらないの?

617ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:49.59ID:RouA5DSf0
ID:wmR2IxSm0

618ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:54.69ID:hCV0fkAr0
若いならともかく、50代でドロップアウトしちゃったら、どんな社会でもやり直しきかないだろ。
アキラメロン。

619ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:32:58.92ID:UttVPlQx0
>>572
まっとうな知識欲や行動力ある人間はひきこもりにならないんだよな
なっても短期間で抜け出す

620ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:00.89ID:Rj8agv9U0
普通のことすらできない普通未満の人間に
選ばなければ職があるだろって言い分は間違ってるからな
シール貼ったりする下請け内職みたなのを延々させりゃいいんだよ

621ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:02.60ID:1nQEI8+40
引きこもりでも国民年金に加入してたら、親が死んでも6〜7万は出るだろ?
家は親が残してくれた所に済むから
ギリギリやっていけるんじゃね?

622ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:03.79ID:3SQY5Ell0
打たれ弱いから引きこもるのに、叩いたり、一般より厳しくして社会復帰できるわけねーじゃんw

623ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:07.83ID:GN1/tXqd0
まぁ放置しかないでしょ
親の金がなくなったら働くか死ぬか犯罪に走るかだから勝手に減るさ

624ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:09.40ID:EttABWRl0
>>537
ひきこもりはリア充な生活よりひきこもった生活の方が適しているからひきこもるんだよ

625ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:11.77ID:X0yJ9BK40
>>560
ぶっちゃけ、国としても完全にゴミ処理と同じ感覚で動いてるとは思う
どう後腐れなく効率よく、後に問題を残さないように廃棄すべきか、それだけ

626ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:17.65ID:Q3EEFGNU0
でも最低でも60万人いる層が今まではネット保守だったのが他に引っ越す離党宣言をしてるってことだろ?
自公よりも無党派・支持政党なしのほうが多いんだよ

627ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:20.10ID:tMuNnix30
>>532
そーイヤー
在日の6割は無職だったよな
パチンコ屋のセガレの無職とか
在日特権でナマポ生活なら先行き何の不安もねーもんな

628ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:29.35ID:po/4zLyX0
>>592
働くアリと働かないアリの実験ですか

629ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:29.41ID:OOsIs5FT0
氷河期世代って言うけど大半は
仕事して結婚して子供いるけどな
うちもの子も中学受験だし

落ちこぼれたゴミがちょっと多いだけの話

630ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:29.86ID:1Pum2wxe0
>>412
ヒキニートも犯罪しまくってるし五十歩百歩だろ
なら何か?ヒキニートを働かせられる妙案でもあんのか?
ないなら黙ってたら?

631ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:35.79ID:X+uFDykD0
20年前は引きこもりをたたく側だったのに今は失業して自身が引きこもりになっちゃった人も結構いるだろ

632ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:39.74ID:jgiBWScE0
>>581
最近昼間歩いても変な目でみられないような気がする

633ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:42.09ID:GcvChSAX0
普通の精神状態の人間は引きこもりに堪えられないらしいな

634ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:55.19ID:OJwbUbhM0
氷河期世代=文系、引きこもり、ニート、犯罪者という認識でOK??

635ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:33:56.34ID:hUpEp+Bq0
しかしマジでこの
引きこもりの連中この後どうなるんだ
みんなバカにするだけで本気で考えなさ過ぎだと思うが

死体がゴロゴロとか誰が面倒見るんだ

636ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:01.05ID:oosDikMD0
>>589
日本云々じゃなく生まれて来た時点で運が悪いから
生まれて来ることは罪
労働は罰

637ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:09.31ID:Iobz2XbW0
>>554
詐欺求人を見分けないといけないのもめんどくさいところ

>>408
そんで替えはいくらでもいなかったから人材不足になったわけだね

>>527
氷河期世代は長いからネットが普及してきたのが大学ぐらいって人も多いハズ

638ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:09.71ID:jc4hdRS50
>社会が悪い

こういう人間にはなりたくないね
結局、自分が悪いんだよ
日本は自由でチャンスが溢れてる国だし、頑張って成功することもできるし、諦めて慎ましやかに生きることもできる
それが自由主義国家だからね

639ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:14.22ID:t17NlBtQ0
不幸な事に少子化で労働人口の減少からこの年代のやつらの働く場所が出来るかと思ったらコロナが台無しにしたよな笑

640ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:14.51ID:w9s997Ha0
安楽死こそ慈悲だよ

641ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:14.54ID:c87drQjx0
パヨク=こんなんどーせネトウヨだろ処分しちまえよ

ネトウヨ=こんなんどーせルサンチマンまみれの貧困パヨクだろ処分しちまえよ

利害が一致してて草ぁぁwww

642ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:14.68ID:vfb7baYu0
赤壁の曹操軍ぐらいと考えたら集まれば何でもできそう

643ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:17.49ID:mvbxQhlY0
>>436
利用されて捨てられるのは、その世界に依存しすぎてるからなんだ。
まずは広く薄く交流をすることで、逆に捨てるのはこちら側だという環境をもたないといけない。
最初は当然収入は見込めないが、自分に合った生き方を見つめなおす時期だと割り切って
周りにも、堂々とそのような考えを認めて貰えるようになれば、いつか必ず進む道が見えてくる。

644ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:18.42ID:SCxCmpVP0
>>591
氷河期世代が生活保護に大量になるであろう10年、20年後にはフードチケットとかになってるだろ
日本国そのものが終わってるだろうし

645ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:24.68ID:Cja8agOW0
年齢制限なくすだけでストレス減ると思う。

646ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:25.25ID:XdZnQRSd0
>>607
本人が成功できない、海外にいかない、社会を変えられない
自己責任なんだよなぁ

647ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:26.42ID:fBtW3bzA0
菅が生活苦しいなら生活保護で言うてるんやから
生活保護やるしかないやろ

648ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:32.82ID:G56lTChP0
なんでかな、高齢者に面倒見てもらってるならさ
それなりの代理行為をしなよ、任意後見とかさ
認知症になったら法定後見の手続きとか 難しい役所の手続きなんかは
同居家族は身分証見せればある程度の証明書なども取り寄せられるから
少しでも家からできる事から始めたらよい、別に仕事より優先すべきこともある。
歳いったらできなくなることが多くなってくるからさ
代わりに買い物、家事、食事。洗濯なんかもね。ただね高齢者も
すべての仕事を取ると存在価値がないと思ってしまうから
その人の能力の範囲で出来る事はやってもらう。
自分は自宅事務所で法人を立ち上げて事業してるわ。
あんま儲からないけどな。

649ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:33.80ID:mOCtHKiN0
>>587
竹槍持ってそうなやつとかいるもんな

650ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:39.51ID:yCoJScDP0
セクハラジジイが多すぎる。
イケメンに助けられるから有難いけど被害に遭う前に何とかならんのかと批判してしまう。

651ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:42.16ID:EttABWRl0
>>578
ワイも職業訓練すら不採用だったわ

652ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:48.15ID:5RFyyVZ30
働けないなら消防団と町内会役員てもやれよ

653ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:48.89ID:XdZnQRSd0
>>647
あると言っただけで、やるとは言ってないぞ

654ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:52.60ID:kkj4Z/d20
やり直しの効く社会なのにやり直したくないの間違いだろ

655ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:53.16ID:HZVugLw00
Q、氷河期が将来的に生活保護等により10〜30兆円の負担になります

1:「本人の努力不足による自己責任なんだから放置しろ」
 →生活保護10〜30兆円を国が、社会が、企業が、国民が負担

2:「生活保護カットして負担を減らす」「氷河期に生活保護出さなきゃいい」
 →生活できない氷河期による犯罪増加、生活苦によるゴミ屋敷化や孤独氏等の特殊清掃により、
  地域の負担増加および治安悪化(国民の負担増)

3:「職を斡旋して働かせろ」
 →20年放置しといて今さら? 氷河期世代を企業は採らない
 →公務員?財政圧迫に変わりはない
 →そもそも今さらアラフォー以上が働けるのなんて底辺職だけだし、
  放置してきた国が、社会が、企業が、国民が困るからってなんで氷河期が譲歩せねばならんのかと
  救わなかったんだから、氷河期が国に、社会に、企業に、国民に手助けする義理はないわな

4:「今すぐ殺処分すればいい」「移民の方がマシ」
 →日本国民であるはずの氷河期が減って、穴埋めに移民が増える
 →はい、日本終了

1〜4のどれでも日本の未来はないな
ただどれにしろ、困るのは「氷河期以外」でしかない

勘違いするなよ
氷河期:何もしないでも、日本に大きな財政負担をかけられる
氷河期以外:氷河期をなんとかしないと負担増
どうにかしなきゃいけないと危機感を持たなきゃいけないのは氷河期以外だぞ
顔色うかがわなきゃいけないのは氷河期以外だぞ
このまま動かなくたって、日本に負荷をかけることができるのは明白

なに氷河期を叩いて、責任転嫁して、氷河期の方が何かしなきゃいけないような流れにしようとしてんだか
氷河期はこのままでも構わんぞ
困るのは国であり、社会であり、企業であり、国民なんだからな

保護縮小したけりゃどうぞ
増税したけりゃどうぞ
移民入れたきゃどうぞ
緊縮したけりゃどうぞ
死なばもろとも
氷河期以外の全世代、巻き込んでやるわ
こっちは基本的人権も幸福追求権も保障されてる日本国民だからな

656ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:34:59.97ID:OQVActYU0
引きこもりBIはよ

657ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:01.22ID:BNiFvdj00
>>584
ごめんなさい発言してもいいですか?
あ、特に何も用事はないですさーせんw

658ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:15.64ID:xRH2xUCJ0
>>620
シール貼りですらストレスかかるのが派遣
なぜなら必ず女がいて陰湿ないじめをするから

659ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:18.71ID:da3xHuHB0
>>651
そんなことがあるのか!

660ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:19.56ID:mCItQW8w0
>>572
金ないと無理だぞ

661ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:21.95ID:a+GppMi30
>>642
火計で一掃出来ればスッキリするんだがなあ

662ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:26.82ID:ZcZK7C9F0
>>635
死体には清掃作業と火葬埋葬が必要なだけで面倒は必要ない

663ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:32.86ID:L2XPoZ4D0
>>94
お前は本当の苦しみ分かってない
人生どこに恐ろしい落とし穴があるか…
私は疲れたよ

664ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:38.90ID:OJwbUbhM0
引きこもり中年の年収の中央値は年収100万円くらいだろ

665ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:49.25ID:fkEGZIYN0
これは本人の働く意思の問題でしょ コロナ禍の前だと選ばなければ仕事はあったろうから 一度 引きこもりになれば再び外で働くのがとても困難だというのはわかるけど
どこの国でも中年になればキャリアがなければ自分のやりたい仕事につくのは困難なわけだから

666ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:50.63ID:hUpEp+Bq0
>>662
いや物量が・・・

667ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:55.43ID:3SQY5Ell0
>>652
自分のことすら碌にしてないのに、そんなことすると思うか?

668ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:55.92ID:SkIh1FNz0
>>614
あれは数万の利益稼がせるために税金を30万とか40万投入してるからな。
どんだけ労働生産性悪いのかという。
何もしないほうがはるかにまし。

669ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:58.91ID:Z2isBvUs0
年取ると図太くなるように思われてるかもしれんが、実際は打たれ弱くなる。スルースキルも機能しなくなる。

670ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:35:59.66ID:XJoriNwe0
>>649
B29に竹槍放て的な感じだよなw
日本の組織未だそういうの多いし
付き合うと疲れるだけだわ
時間の無駄だし

671ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:06.22ID:jgiBWScE0
>>653
ひどいなり寿司。こんなおじさんにはなりたくないわw

672ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:09.45ID:zzZh88OJ0
>>635
無敵の人になるだけ
バカにしてた人間に復讐する
多分一定数は出てくるよ

673ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:10.67ID:66IKMQl00
ここで引きこもりの批判をする奴らって
ワタミや橋下や竹中平蔵と同じ思考なんだよな

極端から極端って感じで自分が出来ない事を
他人に押し付けているだけのゴミ

674ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:16.39ID:adR7Wrxm0
>>638
1メートルの範囲内しか見れてないみたいだな

675ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:20.91ID:XdZnQRSd0
>>635
南米みたいにそこらへんで放置されるんやないか?

676ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:22.61ID:mCItQW8w0
>>659
普通だぞ
職歴とか学歴とかで差別してるから
日本政府はニートには職業訓練と学校へ行くことも実質禁止してるんだぞ

677ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:27.07ID:GcvChSAX0
>>659
面接と書類選考あるから余裕で落とされるよ面接官の匙加減で落とされるし

678ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:28.39ID:WQUxd0eG0
テレワークで引きこもり中年を採用しない理由がわからん
引きこもり中年はテレワーク得意だろうに

679ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:30.88ID:7FonOjtT0
>>594
もうソーラー発電の旬は過ぎたけど今から6年ほど前迄は
太陽光パネル、ソーラー発電設置等の営業から太陽光発電システムの保守管理までの求人が
転職フェアなどで手広く募集していたが
ブースに出店していた会社を調べたら何の実績もない単なる営業職だったというオチ等が複数あった

680ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:31.31ID:t17NlBtQ0
団塊Jr.と氷河期かぶってたっけ?
普通に就職できてたのは例年並みにいたかもしれないが、母数が多いから落ちぶれたのも多くなるわな

681ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:39.95ID:XwazKtHP0
>>581
巣から追い出そうとするとブヒブヒ喚くアレだけじゃないしな
新定義だと、コンビニへの買い物と犬の散歩以外は外出しない、なんてのも引きこもりwwwww

682ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:48.75ID:UVHY0lbu0
まぁ今やコロナのせいでもあって
引きこもりが正義になろうとは誰も予想していなかったわけだし

683ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:53.56ID:fViPygR90
ああ、そうか
ひきこもりで世帯主じゃないから生活保護ってわけにもいかなくてBIよこせと・・・
なるほど・・・

684ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:56.12ID:o58CgFMr0
生活力のない老人よりも始末に負えない
社会ゴミと呼ばれても同情心が湧かないね

685ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:58.39ID:RximR4Sh0
年収1000万円以上は常に命懸けだから暴力的なの多い

686ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:59.81ID:d2e4Gw1U0
>>604
誰もお前のことなんて興味ないから
お前も好きにしてええんや
最後は世間様に迷惑かけずに
孤独死すれば誰も文句は言わんで

687ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:36:59.93ID:wmR2IxSm0
ベトナム人でも真面目に働けば月収20万円ぐらい稼げる日本
実家でニートしてる奴はアホだろ ふざけんな

688ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:02.84ID:L9oPtcdR0
旅行って、歩いて行くことだと思っている人々は、こんなにもあんなにも、たくさんいる!

689ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:04.25ID:hUpEp+Bq0
>>675
疫病の原因になるし
大変だと思うなぁ

690ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:05.64ID:HZVugLw00
おやおや
「氷河期で無職はそんなに多くなくて、一部だけ」なんだってよ
「大部分は正社員になって幸せに生活してるから」ってよ

じゃあ、このまま氷河期放置しておいていいな
御大層にのたまう超勝ち組様に言わせれば、負担になるような層は「一部だけ」なんだろ
それなら今まで通り放置しておいても問題にはならんわな
わざわざ働いてやったり、国の「ために」死んでやったりしなくてもいいってよ

いやーよかったよかった
こっちは基本的人権も幸福追求権もある国民だからな
将来的に10〜30兆円の負担増だけど、
国に、社会に、企業に、国民に、遠慮なく寄生していいってよ
一部だけだからってよ

691ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:09.89ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
最近、無敵の人事件ないなぁ。

692ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:16.98ID:1nQEI8+40
>>658
仕事そのものよりも、そういう人間がいる事へのストレスが大きいって聞いた事あるわ
誰でも出来るような仕事に多いんだってね
後から入ってきた人にすぐ追い付かれるような内容の仕事は、
そんなふうにしてでも上下関係を明らかにしたいんだろな

693ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:18.03ID:c/doMdJY0
ネットに入り浸ってる引きこもりの社会復帰は難しいと思うよ
あまりにもネット上で自分を偽ることに慣れ過ぎて現実から遊離している
ネット上なら何にでもなれるからね
常に上から目線で語れる

694ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:23.11ID:7p7l5pv20
レール外れたら終わりだもんなこの国は
上級が下々轢き殺して逆に居直る国だし
上でも責任あれば切腹させられてた江戸ぐらいのほうがまだましかなと思うこともある

695ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:29.87ID:mOCtHKiN0
>>675
南米院

696ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:30.79ID:LvViECZa0
俺は1年半前にひきこもり(パチンカス生活)から脱出
大阪梅田のど真ん中にある商業施設の深夜労働拘束時間約9時間で日給8000円www

まあ昨年春のコロナ休館をキッカケに仕事減り始めてまた半分パチンカス生活に戻ったけどね

697ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:32.30ID:Kwmxpne80
You Tubeで「すずのくらし」は、こどおば予備軍だな

698ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:35.95ID:m+lbQdwt0
他人に迷惑かけまくって長生きしてる人も居るんだから
役に立たないからというだけで死ぬ必要は微塵もないw

699ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:42.68ID:t17NlBtQ0
>>682
感染症対策からすると引きこもりが最善手だもんなあ笑

700ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:45.32ID:mCItQW8w0
>>638
知恵遅れ過ぎ
日本は実質徹底的な差別主義だから自由なんてどこにもないよ

701ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:45.47ID:CnUgyEQj0
>>322
いや別に、外国人技能実習生の名を借りた出稼ぎ労働者の人権問題が放置されるような国なら大丈夫だよ。

702ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:47.61ID:9RGUzYzy0
ウチの隣にもいるな
毎晩深夜に望遠カメラで月の写真を撮っている

703ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:51.83ID:tMuNnix30
午前中の今の時間に
自分を棚に上げて人様に「働け」とか言ってるのって?

自分は勤務中?
仕事が2ちゃん投稿って、朝日新聞かよ?

704ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:55.85ID:Pi1GK+k70
そしてネトウヨへ

705ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:57.09ID:da3xHuHB0
>>676
>>677

そうなのね・・・

706ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:37:57.75ID:OJwbUbhM0
8050の50世代はバブルはじける前世代だから、就職は楽勝だったはず

707ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:02.55ID:XdZnQRSd0
>>668
北朝鮮や中国は上手く運用してるから
いけるやろ

708ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:06.11ID:VYXY8+ih0
>>635
教えてやろうか?外国人やロボットが掃除すんだよ。

709ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:07.09ID:OVa9WDiJ0
俺もずっとやってた仕事が会社ごと無くなってから引きこもりだわ
幸い親が金持ちだからそのままずっと療養してる感じ

もうまともな人生は諦めた
自分が気に入らない社会構造のクセとか人間のタイプとかを嫌悪してネットに憎まれ口を書き込みながら時間を潰していくよ

710ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:11.06ID:BIsAqsJS0
こどおじや引きこもりのスレは伸びる

711ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:11.20ID:iZAQVXh60
その60万人で組織を作り革命でも起こせば?

712ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:12.85ID:vGEp/0IN0
>>696
パチンカスは引きこもりじゃないやん

713ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:12.95ID:Q3EEFGNU0
>>658
俺もしたことある 誰でもできるとかじゃないんだよな
競争させてビリはもう呼ばれないんだよなw

714ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:17.73ID:hpgO1Nbw0
>>567
このご時世、適当に生きて適当に自殺するのが一番コスパいいぞ。
結婚とか情弱バカしかしない。

715ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:20.36ID:opdRl13b0
氷河期世代も普通に就職できてるけどな
ただ氷河期世代って毒親が本当に多かったんだよ
今も多いが情報化社会で多少開けた家庭になってる
秋葉加藤をよく派遣のせいにしてたやつらいたけど、あんなもん毒親が原因だろうに

716ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:21.12ID:XJoriNwe0
>>678
結局儒教なんだよね、それ
海外のオンライン対面見たら老若男女年齢問わずで
議論してるしそこには上下関係は無いしタメ口という概念も無い

こういうの日本には真似出来ないから
いつまで経っても中世生きてるなと思ったわ

717ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:23.57ID:rQ6Jos440
>>678

人と喋ってないんちゃう?

718ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:23.62ID:WniTeuX70
>>698
ほんまそれ
ベトナム人のメンタルを見習え

719ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:26.22ID:BNiFvdj00
>>702
月が綺麗ですね

720ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:34.00ID:fkEGZIYN0
>>652
それができる人はそもそも引きこもりになってないと思うわ

721ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:35.84ID:y+M49LrX0
その世代の人口が多いだけだろ
いみねー

722ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:39.88ID:hUpEp+Bq0
>>708
ああ・・・w
それは納得

723ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:41.08ID:Bdl7ipRB0
親の金で飲み食い出来てインターネットで誹謗中傷してから寝る前にオナニーするだけだろ?

やり直せないんじゃなくてやり直したくないの間違いだろ

724ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:41.15ID:h9Gi6lK80
頭がいいのはいるから国が大学に行かせて高度な免許を取らせたりすればいいのにな
そうすると能無し世襲等が困るからやらないのだろうが

725ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:43.47ID:t17NlBtQ0
>>693
じゃあネットで働けばいいのでは?笑

726ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:48.30ID:ONL4TTM40
部落の奴等に虐められるんだよ(´;ω;`)

727ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:48.47ID:FsBh7qWp0
あ、既存の職訓にヒキコースでいいのか、(゚ω゚)コバムナ

728ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:49.19ID:aylTKM2u0
日本ってレールから外れた人には厳しい世の中だと思うわ。

729ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:52.88ID:qO/hdrsr0
長期失業者と隠れ障がい者
つまり失政

730ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:53.14ID:1nQEI8+40
引きこもりはギリギリ生きていける金さえあればやっていけるから
住居+4〜5万もあれば十分なんだよな

731ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:54.50ID:OJwbUbhM0
働いたら負けはある意味真実だ

732ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:56.38ID:NlcF+1zQ0
政府に不都合な事が起きると出て来る定期スレ

解決すべき問題はこちらだ↓

誰が日本におけるコロナ被害を招いたのか?

一昨年秋に空港港湾を封鎖しておけばほぼゼロだったのにここまで増やした自民党公明党安倍内閣菅内閣はすごいよなあ
何人死んだのよ?、五千六千、もっと行くのかな?
一人殺しても重罪なのに

733ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:03.13ID:oosDikMD0
>>677
職業訓練校落ちるとかこれもうわかんねえな日本

734ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:03.96ID:ByPHF0np0
というか、高齢無職でも、ネットで「野党ガー」とか「自民の方がマシ」とか
管巻いてるタイプは、自分が高齢という自覚があんまりなさそう
「高齢無職」という言葉を聞いても自分がそれに当てはまるか
当てはまりつつあるという現実を、リアルに認識できてない

735ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:07.74ID:VdFiMhhZ0
お前ら活舌悪くなってない?

736ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:09.10ID:jVn27+8u0
どこぞの小説投稿サイトのアホのような流行りから言葉を借りよう。

もう遅い。

737ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:16.02ID:Pv2md8i00
もうこんだけいるならマイノリティじゃねえしそういう社会の仕組みで必然的に生まれる存在だろ

738ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:16.65ID:+rDhkdvY0
>「家の貯蓄は約100万円で、主にそれを取り崩しています」

家のじゃなくて親の金だろ・・

739ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:17.23ID:Iobz2XbW0
>>638
そんで自分だけ涙飲めばっていう国民性だから鬱病自殺が増えるというわけだね

>>629
椅子取りゲームの椅子が少なすぎて
ちょっとじゃないから問題になってるんじゃよ

>>613
それな

740ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:19.18ID:g7cMPTS00
自分への甘えやんけ
本文見ても他人のせいにして己が原因と主張しない子供じゃん
逃げる場所を用意する環境で育てるからそうなる

741ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:19.88ID:mCkOd2nH0
独身中年カス野郎

742ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:20.36ID:EttABWRl0
>>652
町内の副会長はやってるよ
会長も同じ中年無職やけど

743ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:26.24ID:B2PrK7qkO
>>638
子供が悪い

こういう親にはなりたくないね
結局、環境が悪いんだよ
環境が悪いとチャンスがあることすら気付けない国だし、
頑張ったって方向性が間違っていたらドツボに嵌まる、
諦めて慎ましやかに生きることもできる←(それが引きこもりやで)
それが自由主義国家だからね←(その通りやんな?)

744ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:29.43ID:vGEp/0IN0
>>706
リストラされたんだろ…

745ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:29.78ID:a+GppMi30
>>711
そんな事出来る才能持ちは、まともに働いて大出世しています

746ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:34.92ID:zSmu6YlJ0
>>28
外国人が増えれば企業が太って国が痩せるだけ
外国人を受け入れるとそれらが収める税金より社会負担の方がでかい

747ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:39.72ID:5iinQC280
やり始めてすらいないから大丈夫だ(´・ω・`)

748ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:39:49.03ID:NOjVNR6a0
このスレ攻撃的なやつ多くて怖い
余裕ないんだな日本人

749ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:00.48ID:MnW5x7D80
やりなおしが効くなら嫌になれば会社をやめられる社会ってことだけど、そりゃーありえない。

750ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:06.54ID:c87drQjx0
>>673
かと言って、共産党系や山本太郎信者みたいに別の極端に振り切れたキチガイもダメ出しねぇ

中道を目指すしかないんよ

751ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:08.47ID:SfeC7qmS0
安楽死制度はやく

752ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:08.96ID:qO/hdrsr0
>>14
経済的には親の年金で養ってもらってても
介護等の面では支えてんじゃないの

753ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:11.86ID:hUpEp+Bq0
AIやらロボットやらどんどん発展するから
余計にこういう人らの仕事とかある訳ないよなぁ

754ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:13.05ID:7FonOjtT0
>>659
そもそも職業訓練って反社の凌ぎって分かっているか?

755ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:13.43ID:SkIh1FNz0
>>587
働くことが美徳なみたいな。
経済的合理性から考えたら働かないほうがはるかにプラスなのにな。

756ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:15.85ID:LvPQj/ZL0
生活保護あるから問題ない

757ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:17.24ID:FX0ainCt0
>>517
日本は人生詰んだ人が自殺するからトップクラスに治安が良いよな。
普通の成人男性が夜間外出しても99%のエリアは全く怖くない。
東南アジアの人みたいに生活に追い詰められて豚を盗んでも解体する能力ないしな。
彼らは子供の頃からやっている。
生活保護も恥だと多くの人が思うから安楽死制度をスイスみたいに解禁したら同調圧力で死ぬ人が急増すると言われている。

758ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:25.01ID:wdVfW4tW0
派遣の面接なのにたった3か月の空白に「何をしていたんですか」って突っ込んでくる病気の国w

759ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:33.43ID:6aOPpcAe0
>>703
働けなんて言ってないよ
死ねって言ってるだけw

760ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:34.15ID:Len5vUGt0
>>748
年寄りと主婦は無駄に攻撃的なんだよ
普段の生活に刺激がないからな

761ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:39.54ID:fkEGZIYN0
>>728
それどこの国でも同じだと思うよ
アメリカにしても年齢がいくと実務経験がなければおいそれと採用してくれないでしょ

762ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:43.05ID:XdZnQRSd0
>>672
馬鹿じゃない富裕層は、その想定済みだから
無意味
米国のゲーテッドシティとか有名だろ?

763ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:45.73ID:BD3X42B40
特に才能なかったけど器用貧乏だったことには感謝してるわ

764ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:52.49ID:mc9MsrwA0
コロナで失業してステイホームしてるのが60万人という現実も、
マスコミが「引きこもり」って呼ぶだけで
政府は何もしなくても良いみたいな世論になるんだね。

765ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:00.23ID:HZVugLw00
「20年間なにしてたんだ」

国こそ、政治こそ、社会こそ、20年間なにやってたんだ
景気回復も、経済回復もせず、ただ血税もらいまくって傍観してただけじゃねえか

今さらの氷河期救済策も、「過去の悪手を反省して」とかじゃないだろ
「このままだと氷河期の生活保護とかが膨れ上がっちゃう〜どうしよう〜」って、
少しでも負担を減らしたいだけの氷河期当時と変わらない自分勝手な理由じゃねえか
なんでそんなのに当の氷河期が協力してやらねばならんのかと
国の、政治の、社会の、国民の「自己責任」だろ

766ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:04.70ID:924saRT20
俺の事だ
42歳引きこもり全てにおいて自信無し

767ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:06.54ID:1nQEI8+40
>>752
かりに何の役には立ってなくても、親からすれば子供と同居してるだけで安心かもな

768ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:07.45ID:6qXOm+730
この手の問題は解決できないな
国が最低賃金でどこそこ派遣する施設作っても仕事に行かないだろうし
行っても使えないとかで突っ返されそう

769ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:10.52ID:Uq88tIU90
何の為に生きているのか、もう分からんね

770ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:18.36ID:da3xHuHB0
>>754
えっ、無料の講座も?

771ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:40.22ID:WniTeuX70
昭和のとにかく全員結婚される風習のせいで
発達夫婦から発達子が生まれまくって
そいつらが成人する頃に
社会がマルチタスク高スキルコミュ強にしか需要がなくなったんや

772ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:41.74ID:mCItQW8w0
>>762
全然問題ないゲーテッドシティなんて打ち破ろうと思えば簡単

773ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:47.06ID:ry4d1NeA0
それでもコツコツやってる人もいるんだけどな

774ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:50.50ID:2uff5+wj0
小泉さんと竹中さんがアメリカ政府の年次改革要望書に従って母性的で包摂性のあっ
た日本をキリスト教的父性の弱肉強食の貧富の差がある社会に変えちゃったから

775ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:53.91ID:2CJhxNQ50
>>748
日本人全体じゃなくこのスレの人だけだよ
沖縄基地の周りを囲っている人を見て日本人全体を想像しているようなもんだ

776ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:58.09ID:vGEp/0IN0
>>766
なにか取り柄はあるだろ…

777ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:41:58.98ID:XJoriNwe0
>>755
働いても生産性低いからな
なんのために働いてるのというのが多いし
働き者の無能といのはあながち嘘じゃないと思ったよ

778ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:03.12ID:66IKMQl00
日本は新卒偏向主義で年齢による足切りが酷いからなあ
非正規雇用の拡充以降悪化の一途だし
韓国の状況を馬鹿に出来ないわな

779ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:05.86ID:X0yJ9BK40
>>672
人類史は、ひたすらそれの繰り返しで進んでるからな
何事も暴力で解決するのが一番だ

ただ今言われる「無敵の人」は組織力皆無のネズミ花火みたいなのばかりで頼りない

780ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:10.19ID:Lk9J8JZq0
放置でええやん
寄生先の親御さんが頼れなくなったら嫌々働き出す奴もいれば、
ナマポろうと役所に駆け込む奴、無敵の人として京◯ニしちゃう奴、
流石にこればかりは予防的に拘束するわけにはいかんし

ナマポるにも財源は有限だし、いよいよ社会問題となったら
ナマポ制度の見直しやむなしって世論になる
無敵化して事案やらかしたら厳罰に処す他無いだけ

781ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:23.86ID:jYBWCSCW0
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5  [puriketu★]->画像>5枚

あれは嘘だ

782ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:26.48ID:g5xud3UB0
ナマケモノに未来はない当たり前の話だろう

783ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:26.62ID:hfspJCMJ0
>>771
それだな

784ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:28.24ID:5hX4Ez2/0
結局さ
ゲームのやりすぎ、アニメの見すぎってだけ
そのせいで自分の人生を大層なもんと錯覚して今があるんだろ
自分の人生からは現実逃避できんよ

785ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:29.82ID:Uw0b4or10
引きこもりが60万なだけだろ
ニートなら一学年で60万くらいいるわw
特に40代前半
割といい大学出たが半数以上が職歴なしニートだったし

786ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:36.74ID:/vm3hOKW0
そりゃそうだ
そう言う国にしてきたんだもの

もう取り返しはつかないよ
こんな事言いたくないがこれは国の政策が悪い

787ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:39.73ID:1nQEI8+40
>>769
先行きが不安なだけで、日々の暮らしはそれなりに楽しいんじゃないの?

788ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:40.61ID:vOlkdcx/0
>>7
なにもしたくなくて引きこもってるんだろ

789ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:41.94ID:tMuNnix30
オレ、もう15年近く会社辞めてテレーダーで生息してるんだけど

こういうのを叩くクセに
テレワーク推進とかやってる社会っておかしいだろうに

790ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:44.57ID:t17NlBtQ0
あの無駄な通勤時間と手間があって当たり前な働き方は変えても良いと思うなあ
だってあの通勤地獄無駄だし
鉄道とかバス会社にとっては良いかもしれないが

791ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:46.95ID:D4WYWith0
>>661
そこは項羽が捕虜にした秦兵
白起が長平で捕虜にした趙兵
最近なら中国で開発した新幹線
の扱いがいいかと

792ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:42:49.03ID:9efRx0O70
まだ41歳だけど社内ニートで先が見えない
いつ会社から弾かれるかも分からん
いざとなれば警備でも清掃でもと思ってはいるが
そういう仕事はもっと上の世代と職奪い合いだろうし
ほんと一寸先は闇だわ

793ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:03.67ID:Q3EEFGNU0
とりあえず憲法改正はいくらでもやるチャンスあったのにやらなかった事実だけがある
俺ら底辺にとっていわゆる右とか保守とかいう側にいたい理由がひとつもない
だから今後はこの60万人には9条改正はどちらを支持しようが達成されることはないことだけは認識しろっていうね
そのうえでお前の暮らしと天皇陛下とどちらが大事なの?それを選挙で示さないとって助言するね

794ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:09.80ID:gDAdlEoE0
失業期間中に2chやる
→就活がおろそかになる
→適当なブラック非正規職に就いてしまう
→また失業する

→ブラック職の後遺症でFXやアフィ乞食に逃げる
→また2chに常駐する
→金がなくってまた適当な就活する
→以下ループ

795ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:12.73ID:HZVugLw00
20年放置してきたんだろ?
20年叩いてきたんだろ?
20年楽観してきたんだろ?

なに氷河期を叩いて、責任転嫁して、氷河期の方が何かしなきゃいけないような流れにしようとしてんだか
氷河期はこのままでも構わんぞ
どうせ放置されても今までと変わらんし、行く先は孤独氏からの腐乱死体だ
後で困るのは国であり、社会であり、企業であり、国民なんだからな

切り捨てられて放置された氷河期が、国に、社会に、企業に、国民に協力してやる義理はないぞ
居座れば居座るほど、日本に負担になるんだろ
滅びても「自己責任」「努力不足」「甘え」なんだろ
最後の一滴まで吸い尽くしてやるわ
こっちは基本的人権も幸福追求権も保障されてる日本国民だぞ
よかったな、おい
10〜30兆円で済んでよ

796ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:13.08ID:66IKMQl00
>>750
でも共産しか下流層に目を向けていないし
中道の新しい政党が出るのってほぼ不可能じゃね

797ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:14.28ID:2CUURXN00
貯蓄100万円はかなり厳しいな
生活費は親の年金だろうし
ナマポやね

798ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:18.42ID:nqBHvfxq0
>>490

自民党がお先真っ暗だから将来の日本の事なんて全く考えてない。

下っ端以外の自民党員は、余命が十年に満たない半ば死人だからな

799ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:31.16ID:mCItQW8w0
>>761
アメリカはまだいい
世界中で英語通じるしな
日本人で再起するのはさらに難易度高い

800ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:31.87ID:jVn27+8u0
就職氷河期を切り捨てておいて、何を今更

801ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:33.91ID:yi7c6SOK0
動物の鳴き声
・犬→ワンワン
・猫→ニャーニャー
・豚→ブーブー
・カラス→カーカー
・引きこもり→オヤガーオヤガー

802ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:42.86ID:hfspJCMJ0
>>790
最近やっとテレワークを堂々と言えるようになったから嬉しい

803ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:45.83ID:+NSUltYd0
>>243
凄いな。高齢者の為に介護で働いて、高齢者の為に健康保険、年金を納める。
高齢者に搾取されてるな。
我々はいつ年金が貰えるか分からないのに。

804ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:47.08ID:B2PrK7qkO
>>630
暴力の車輪構造、て知ってるか
表面的な暴力に至る前に、かならず内面的な暴力を誰かから受けているという概念や
引きこもりが犯罪するケースがあるとするならば身近な人間(社会)が暴力をふるっているはず
根本的にそこを正さない限り、移民入れても犯罪者になる

805ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:49.91ID:wEoQUlO10
30〜40年せっせと納めた年金額より生活保護費の方が高い現状を是正しないと今は引きこもって生保の方が良いと皆考えるからな。
こんなの政治の怠慢、とっとと是正しろよ。

806ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:52.98ID:X0aat2qa0
ひきこもりニートの逮捕が急がれる

807ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:43:56.56ID:Pi1GK+k70
勢いヤバいな
5chってやっぱ底辺だらけ?

808ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:01.23ID:hUpEp+Bq0
戦前とか戦後直後とかは
こういうタイプの人間ってどうしてたんだろ
とふと思った

809ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:05.42ID:6qXOm+730
>>778
最初でレール乗れなかったら途中乗車が難しいのも問題だよな
国が企業に行って雇用枠とか確保させていかないとまず無理
非正規とか派遣もそろそろ取り締まれと言いたい

810ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:08.91ID:jc4hdRS50
資本家や企業、国家、発展途上国、人類からの搾取を、貢献と訳すのはやめたほうがいい
自分は貢献は一切していないが、それは搾取されていないこととイコールだ

811ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:12.14ID:QwCKpkaa0
>>477
登録者1000以下はアフィの対象にすらならない

812ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:13.37ID:hrQoJP9p0
自己責任だから放っとけ ←こう言われると発狂する奴ってなんなの?

813ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:17.36ID:h2vXQd4F0
>社会がマルチタスク高スキルコミュ強にしか需要がなくなったんや
それは社会にとっては危機かもしれんぞ!
環境次第では全滅や

814ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:22.57ID:hfspJCMJ0
>>794
アフィも立派な仕事

815ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:22.78ID:mOCtHKiN0
>>702
うちも近所にいる 見せてもらったけどパソコンやら繋いでてすごいよな 自動で望遠鏡が月やら星を追いかけて撮影やらしてた

816ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:25.80ID:D4WYWith0
>>808
自殺

817ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:32.07ID:LsdjVY7H0
失われた30年が60年になる瀬戸際かな
競争、自己責任で社会は悪くなる一方なのに
自己保身と利益のために他人を見捨てるだけの競争じゃ意味がないっていつ気づくのかな

818ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:33.62ID:qX7PJ39f0
日本が駄目になった原因はコネとおかしな学歴偏重だよな
要領の良い奴ほど良いポジションに
能力高くてもコミュ障だとほぼ底辺
人材配置が滅茶苦茶だから行き詰まってる

819ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:34.45ID:t17NlBtQ0
>>802
コロナはいろいろ変えるねえ笑

820ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:41.62ID:XJoriNwe0
>>792
そういうのってこどおじ、こどおばと変わらんのよね
価値を生み出せない時点で会社から給料盗んでるのと変わらんし

821ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:41.85ID:jgiBWScE0
>>747
確かに。今のところ働く気0だわ

822ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:47.85ID:924saRT20
42歳独身
去年8月から引きこもり
人生つまらなすぎ
何もかも終わり

823ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:53.10ID:vGEp/0IN0
>>792
上の世代問題だけじゃなく
教養レベルの違いが問題だよ

824ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:53.93ID:oPJ7v5WF0
始めから引きこもってた訳じゃなくて、親の世話や介護でずっと家にいなくちゃいけなかった人も含まれてるんじゃないの?
30年じゃなくて10年くらい

825ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:57.31ID:AGMfcHId0
福島第一でデブリ拾いをさせればいい
使い捨てにちょうどいいだろ

826ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:59.47ID:1nQEI8+40
>>805
ナマポが最低限の生活というのなら、それ以下の国民年金は生活できないという事だよな

827ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:44:59.54ID:c87drQjx0
暴力革命を扇動しようとするキチガイまで来ててヤバいスレになってますなぁ

828ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:01.49ID:VYXY8+ih0
>>757
治安だって現時点のハナシだろ?
ナムの人達の犯罪ニュースが多発したことがあったけど、このまま日本人が均質良質を失い溶けていって、外国人が増えればスラムも増えるだろうし、治安なんて劣化するぞ。

829ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:02.15ID:neEhe71h0
>>1
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい

830ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:05.77ID:0lVPqrAf0
離島防衛の任務を与えればいい
僅かな給金与えて対中国の人間の盾になつてもらう
愛国心を掻き立てられるやり甲斐のあるしごとだと

831ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:10.23ID:wPx1ETuu0
何でこのスレ伸びてるの?

832ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:11.98ID:Rh6o35wJ0
何日か人としゃべってないと、しゃべり方忘れるよな

833ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:12.80ID:skflujDG0
またおまえらか

834ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:14.08ID:jc4hdRS50
ぶっちゃけさ
日本人を舐めすぎでしょ
日本人はバカだからいくらでも搾取できるって考えちゃったんだわな
もう頑張る気もありませんから
ごめんねーごめんねー
あとは、他の国が頑張って

835ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:13.84ID:7FonOjtT0
>>770
無料もくそも関係ない、
酷いのになるとリーマンショック当時のIT系の職業訓練なんてもろヤクザが経営していた
それに、言っちゃ悪いが、ITだのポリテクだの言っても就職に最低限必要な資格は独学で勉強すれば簡単に取れるから時間と金の無駄
本当に引きこもりなら先ずはネットでいいからニュースを読むことから始めた方がいい

836ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:16.86ID:a+GppMi30
>>748
そりゃまあ、まともに所得税払ってる層からすれば、価値のないゴミのために将来負担増確実とか馬鹿らし過ぎるからな
で逆に社会保障に将来しがみつくしかない層は、切り捨てるな俺は日本人様だぞと攻撃

837ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:17.99ID:o58CgFMr0
安楽死を法制化すべきだな
人々から不安がなくなるからね

医師も看護師も余剰が出るよ

838ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:26.00ID:ukB8SHGs0
>>808
単純作業が山のようにあった

839ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:28.12ID:UldzCvr/0
時を戻そう

840ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:32.79ID:adR7Wrxm0
これだけ優秀な奴隷がひきこもりを叩いてるのを見ると
中国軍相手に犬死にしに行く未来は見えてくるな
お国のために自爆テロする優秀な奴隷とか

841ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:32.96ID:NOjVNR6a0
人生ってこわいよな
努力してそこそこの地位に上りつめても、それを崩すのはいとも簡単
病気や怪我、事後、冤罪、結婚相手失敗などなど人生が崩れる要素はたくさんある

842ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:36.34ID:XdZnQRSd0
>>772
米国のBLMでも大した被害なかったのにか?
日本の腑抜け共があれ以上は厳しいだろw

843ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:37.37ID:BD3X42B40
俺は氷河期に感謝してるわ
当時大学行く気なかったし適当に夢追う口実できたから
行った奴ら大半地獄見てるだろう
氷河期ド真ん中だけど当時大学目指してた奴ら何考えてたんだろ
行ってもろくでもないの結果になるのわかってたのに

844ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:37.47ID:QwCKpkaa0
>>750
お前もひきこもり当事者なんだろうな

845ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:38.17ID:h2vXQd4F0
>>802
covid-19の世界は引きこもりフレンドリーだよね

846ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:42.80ID:uJNnm6rk0
お前らの希望した自己責任社会にした結果これだぞ
自分自身追い込んでお前らもこうなるというw

847ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:45.80ID:4LAwIiTR0
菅が言うてたやろ
生活保護がある

848ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:46.24ID:UkC7yc+d0
>>786
だけど求人率からしてイタリアやギリシャなんかに比べてかなり恵まれてるやろ 向こうは若者でも本当に仕事がない 引きこもりはやはり本人の問題やぞ 国の責任ではない 仕事自体はあるわけだからな

849ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:45:54.97ID:qsGZ+uWT0
>>66
お前もじゃん

850ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:04.95ID:oj0b3WmF0
お前らwwwwwwwwwwwwww

851ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:05.19ID:2nUmbGQE0
>>748
君はホームレスをいたぶるチンピラ
を見たら、怒りがわいてこない?

5chでヒキコモリの人達を
ゴミ扱いしてる人達は
そういったチンピラと同種

それをみて、自分には関係ないと
スルーする人が余裕ある人ではない
マトモな人間だったら弱者が苛められてたら
腹がたって攻撃的になる
(チンピラを成敗する)もんなんだよ

852ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:07.85ID:3SQY5Ell0
>>825
こういうのいるよな、農業させろとか底辺のきつい肉体労働やらせようとするの
やるわけないんだよなw

853ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:14.90ID:D4WYWith0
>>838
集団生活できないから自殺

854ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:16.42ID:nqBHvfxq0
>>796

下級の一般国民は、

上級国民で構成された財界と霞が関の官僚機構に支配された政界に期待するだけ無駄だ。

昔の日本と今の日本は全く別な国だと思え。

855ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:22.91ID:wFAtXSny0
最後は生活保護があるから心配すんな

856ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:26.25ID:7550XsdR0
安楽死が一番具体的で実行されれば100%効果があるプランなのに
日本政府は何で法整備も施設活用やらないのか理解できない。安楽死なんて役所の一室借りればすぐ済む話

そもそも財政的にも潤うし、圧迫してる社会保障、年金、証紙高齢化などの様々な問題も一気に解決する。

ゴミみたいな冠婚葬祭業者を排除すれば、死体の処理には薬価代、火葬場へ直行、処理を試算すれば人件費含め2万円もかからない。これは安楽死を認める政治政党で試算済み

火葬場ではなくゴミ処理場で一緒に焼く場合コスト的にはもっと安くできる。

857ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:32.86ID:vUMEa0Fr0
>>824
そういう人が開けた枠を移民で埋めようとする愚行を更にやってダメになる日本…

858ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:33.16ID:ymxRPQiV0
>>771

> 昭和のとにかく全員結婚される風習のせいで
> 発達夫婦から発達子が生まれまくって
> そいつらが成人する頃に
> 社会がマルチタスク高スキルコミュ強にしか需要がなくなったんや


これだな

859ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:40.33ID:Rj8agv9U0
非正規・派遣のまま30超えてる人らも先細るだけだよな
正社員になれなきゃいずれアルバイター

860ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:40.40ID:1nQEI8+40
地方で集団生活をして、農業や酪農の手伝いをしながら
最低限の衣食住(ただし、どんなにぼろくてもいいから個室)と、
月額1万円程度の小遣いが貰える制度を
国が作ってくれないかなぁ(´・ω・`)

861ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:52.27ID:QM4IxusE0
>>784

職場のパワハラ野郎が
たかが仕事に大層なものととらえて暴走
基地がいしかいないよ社会に生存しれてんの

862ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:54.61ID:VdFiMhhZ0
>>820
それはない

863ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:55.66ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
学生の頃から学歴は気にしてなくて、今もほんとはどうでもええと思ってるねんけど、
アホの年上高卒には、大卒や言うて威張り散らすことにしてるねん。
関わりたくないから。
一度言うておいたら、向こうから避けてくれるようになるねん。

864ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:57.08ID:qGOlawJY0
>>807
除いたら5ch消滅すると思うよ

865ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:46:58.28ID:2CVRHkmR0
月収手取り38マンの俺は何気にもらってる方なのか?

866ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:11.04ID:oosDikMD0
>>822
終わりじゃなくて始まりだろ
ようやく自由になれたんだよ君は
今は自由さに戸惑っているだけだ

867ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:12.41ID:hfspJCMJ0
>>845
ほんとそれ
まさかこんな時代がくるとは思わなかった

引きこもりにも存在意義があったのだ

868ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:23.60ID:Iobz2XbW0
>>749
まあ本来の労働の流動性ってことなんだろうけども

>>673
自己責任論振りかざしてるうちは同じやね

>>757
他人を殺してでも生き残ってやるっていう国民性じゃないしな
そうなるとおもうわー

>>758
どうせ若い女しか取りたくないんでしょ?って印象だわ

>>765
これ
国内問題のほとんどが氷河期世代問題につながってきてるからな

869ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:23.75ID:Uw0b4or10
いい大学出て一生ニートこれ最強な
ネットなんて学歴だけでマウント取れるしな
中卒ニートは底辺だがなwwww

870ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:28.40ID:4NCWkHGm0
今は働いてるけど、いつ自分がなっても不思議じゃない。
迷惑だけはかけたくないから、合法的な安楽死施設を作って欲しいが無理だろうなぁ。

871ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:30.98ID:c87drQjx0
>>798
君みたいなルサンチマンまみれの限界パヨチンもニートレベルの可愛そうな奴だと思うの

872ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:33.01ID:o+K75LXx0
どうすんのこれ?民主主義終わらせて独裁国家でもやって強引に解決すんの?

873ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:35.17ID:h2vXQd4F0
三年寝たろう、やのうて三十年寝たろう、にも使い道があるかもしれへんで!

874ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:40.02ID:B2PrK7qkO
>>848
そういう自己責任を押し付けた結果
こうなってる、てまだ分からんのか

875ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:46.00ID:mOCtHKiN0
>>822
そろそろバッターボックスへ入り逆転ホームランを打つときがきたな

876ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:58.35ID:CBNrAtM/0
>>679
そうなのか、すまんかった

877ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:47:59.41ID:mCItQW8w0
>>848
ブラック企業でかさまししてるだけだろ
ギリシャはみんな公務員になれる国
一緒にはできないよ

878ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:01.00ID:XdZnQRSd0
>>828
劣化しても世界標準より、少し下が関の山
腑抜けの烏合の衆大したことない
それよりも、海外勢力の方がよほど気になるわ

879ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:05.47ID:hUpEp+Bq0
いい大学とか出てて
この状況になってるやつとか目も当てられんな

880ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:13.60ID:se+F/ZuS0
低級公務員でいいと思うけどなあ

民間でどうにか出来る人材ではないでしょう

ゴミ拾いとか街の監視員とかやらせたらいい

881ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:15.12ID:MFQXt2JE0
中年を雇う会社なんてないから当たり前だわな
優秀な人材でも50歳以上は運が良くないと再就職不可能

882ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:19.84ID:g5xud3UB0
>>872
ほっとけばいいだけじゃん

引きこもりは今まで怠けてたんだからしょぼい人生しか歩めないってだけだろ

883ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:23.01ID:Ygv16fgQ0
まああれだニートだろうと勤め人だろうと好きにするのがいい
てかいかに若い時から好きにして人生を自分にとって有意義に生きてきた者の勝ち
体を壊すと全てが壊れるからな
時間だけは絶対に戻らないからな
コロナで制約のある退職後の人生しか送れない社畜は笑える

884ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:26.07ID:wdVfW4tW0
>>822

とりあえず折り畳み自転車買えよ
俺はそれで近所の海岸サイクリングしてる
平日は他にも釣りやサーフィンしてる無職おじさんたくさんいるよ
飽きたら車に積んで里山とかに行く

885ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:28.23ID:4vNXWdcv0
いい大学出て、ただの凡人以下になったオッサンオバサンが多過ぎる
言われて勉強してきただけのタイプがこうなってそう
自分の人生、自分で考えて切り拓いてきた人間とそうでない人間の差。
考える事を止めたオッサンオバサンというのは、見苦しい。
40過ぎたら迷わずでしょ?

886ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:30.27ID:8ze7vDMm0
>>1
こんな奴らがここでベトナム労働者叩いてたら笑う

887ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:38.03ID:51ktaofX0
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5  [puriketu★]->画像>5枚
俺も引きこもりみたいなもんだわ

888ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:38.99ID:qBNyz0Zl0
岩戸に籠る者を馬鹿にする者らに
神国神民の神籍を与えたる大国主の国造りの大罪なり

889ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:40.12ID:XJoriNwe0
>>862
会社は価値を生み出してその対価を消費者・顧客から受け取るものだろ
その価値すら生み出せない奴はいる意味無いぞ
そこら辺のこどおじこどおばと変わらんて

890ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:42.15ID:g5xud3UB0
>>880
韓国みたいになっちゃうからダメ

891ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:48.90ID:CABXRcxt0
家族が出ていけば解決やろ

892ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:48:50.78ID:TEexHcNB0
刑務所で強制労働させていいよ。

893ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:01.42ID:unqvm6IH0
菅首相「生活保護ある」

894ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:01.58ID:h9Gi6lK80
金だよ金

895ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:02.43ID:g5xud3UB0
どこの世界にも落ちこぼれはいるんだから否定する必要はない

896ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:04.32ID:QM4IxusE0
>>836
科学者メルケル首相がすべての人が生きる価値ある言うてるのに?
あなたは何者なの?

897ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:09.18ID:TX6EoZI20
なんで中年こどおじ引きこもりスレって毎回伸びるの?

898ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:13.43ID:jc4hdRS50
メキシコの漁村コピペがあったが、
日本には田畑もあれば海も川ある
自由になったら魚を釣って生きていけばいいだけ
昔のほうがそういうやつは多かったけどな
公園で将棋やトランプ、麻雀やってるやつも多かったし

899ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:17.94ID:c87drQjx0
こんなん「自己責任」「放置」で解決するからどーということはないよ

不良債権を背負うのは本人自身

900ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:22.11ID:57TjFjCe0
>>785
60万、という数字は

まだ、少なすぎるんだよね

これが、600万、になったら
政府は活用策を、必死に考える
首相が、考える

首相が考える、という意味、わかっていると、思うけどw

901ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:23.71ID:Lk9J8JZq0
手間暇はかかるが、引きこもりを引きずり出すのではなく
寄生先の親御さんを任意で転居させるしかないとは思う。
引きこもり在監中の家のみそのままにして、
親御さんの名義の財産一式そっくり転居。
引きこもりには、当座の生活費50万程度残しておけばいい。
無敵化対策用に、一週間くらい監視役として警備員つけておき、
自傷他傷の場合のみ介入、それ以外は放置。

902ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:24.86ID:8QuiEgpv0
>>28
それ正解だよね。自分もそう思う。

真面目な話、犯罪に合うのは圧倒的に金持ってるやつで
俺達引きこもりなんて犯罪予備軍と思われているせいで
誰も近づいてこないwww。詐欺電話すら、無職引きこもりです
っていったら二度とかかってこなくなったしな。
なので、移民が増えても治安が悪くなっても
俺らナマポ貴族には関係ないのよね。
結局、引きこもりならではの特性を上手く活用してナマポ生活すれば
美味しく生きていけるんだよなー。そういうノウハウを知らない人の
ほうが多いんで、競争が少なくて助かってるけど、今後、そのへんの
ノウハウが一般化しないかが心配の種かな。心配事はそれくらいだよ。

903ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:25.58ID:1nQEI8+40
>>880
ゴミ拾いは分かるが、街の監視員ってなんだよ?

904ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:36.12ID:W+gJJNhL0
もっと人数いそう。

905ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:41.66ID:8ze7vDMm0
マニュアルのように社会のせいと喚きだすニート

906ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:47.53ID:B2PrK7qkO
>>882
クスクス(*´艸`*) その結果引きこもりが生活保護に流れて 社会全体が苦しむことになるのにw

907ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:51.31ID:g5xud3UB0
生活保護も60歳過ぎれば受け取りやすくなるよ。
それまでは厳しいな

908ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:53.78ID:Z2isBvUs0
終身雇用なんてとっくに崩壊してるしね、今の20代もいずれは我が身の事態だよ。
ヘッドハントでも受けない限り
4,50代で新しい職場で上手くいくなんてなかなか難しい。ってか職場にそもそも入り込むのも難関
新しい仕事は覚えられない、叱られ耐性が無い、体力も無いだからね。

今時の20代の子はコスパのいい働き方を優先するようだけど、それじゃ中年なって苦労する。
いつ会社を放り出されても大丈夫なようにスキルを身に付ける、人脈を作る作業に邁進しないと。
起業出来るくらいの能力は身に付けておこう。中年になれば体力も気力も萎えてくる。新しい事が出来なくなるからね。

909ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:57.11ID:IoJP25jI0
>>890
他にないよ

このままだと100万人以上生活保護になる

俺たちが養うことになる

910ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:49:58.18ID:c6ilTR960
>>865
総支給月45万程度だろ?ボーナス出てるなら極普通じゃね日本だと
海外基準じゃ底辺層だけど

911ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:02.32ID:iZAQVXh60
>>827
おれ?
数が力な民主制で数しか戦力なし、それしかドロップアウト組から抜け出す方法ないやん

912ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:03.02ID:MnW5x7D80
>>868
仕事が嫌でヤメたってことなら、次の職場で採用しないと思う。
同じことがすぐにおきる。
仕事するんだから。

913ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:08.87ID:L9oPtcdR0
>>860
それいいね。
農業が、企業全面解放になったら、ソフトバンクとかが補助金受けて東北・北海道にそう言う自給率引き上げ施設を創るかも知れないな。

914ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:11.05ID:adR7Wrxm0
>>858
レジ打ちにそんな高いスキルが必要だったのか知らなかった

915ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:12.85ID:3wSaVr300
>>314
と、朝鮮ヒトモドキ未満の下等生物がほざいていますw

916ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:14.67ID:93XwPvnA0
この問題は

とても重要

専用のスレをつくるべき

917ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:18.81ID:Rj8agv9U0
>>880
難しいことさせない仕事なら
都道府県の最低賃金でも働ける場を設けるだけで人が飛びついてくるだろうな

918ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:22.27ID:E8gkbwJ10
四十以上の引きこもりって、殆ど氷河期やんけww如実に出てますねー

919ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:25.28ID:3SQY5Ell0
>>899
生活保護されるのが嫌だから叩いてるんだろうけどねw

920ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:26.79ID:rQ6Jos440
なんの取りえもないけど
ほそぼそとなんとく生きてるって事が
否定されてきた
ってのもあんじゃん?

スキルアップだ!って上昇志向が当たり前 って言われてたじゃん。

俺はそこから下りたから楽になったよ。

921ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:33.25ID:APniY0tO0
>>1
政府はナマポで良いって言ってるんだしナマポでいいじゃん実家持ってるとあかんのやっけ?

922ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:35.72ID:7FonOjtT0
>>803
どうせ介護やるなら、生活の面倒を見てもらいながら親の介護をした方がいい
これなら、自身も含めて最大限妥協できるから
なんで、薄給で他人の下の世話しなきゃいけないんだ?
意味不明
>>858
それは戦後の話

923ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:46.90ID:Iobz2XbW0
>>845
というよりもサイテロ軍が目指した世界がより加速して近づいた

>>848
楽観的に暮らせる国じゃないし
そもそも数字の出し方がおかしい

>>843
大学入る頃はまだ就職口しぼられてなかったので

924ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:49.26ID:yAK1cW7a0
>>903
ぼったってるだけでも治安になるよ

925ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:50:56.37ID:2nUmbGQE0
本当に煽りスレしか出来ない人間って情けないね

そういう人間は他者・弱者にも思いやりないだろうね
嫁が老化する=弱者になればゴミ扱い
友達が落ちぶれたら=絶好する=ゴミ扱い

こういった連中が企業のトップ・幹部にたくさんいるような企業の
従業員・下っ端も不幸な人生を余儀なくされる
当然、家族であっても、息子が落ちぶれたらゴミ扱い
総じて、落ちぶれた存在はゴミ扱い=周り及び当人は不幸になる

医者にも多いんだよね
プシコとか専門用語使って、無職を罵倒・ゴミ扱いするような人が
5chには。。

926ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:05.59ID:nveomW9e0
まじで60過ぎても仕事たくさんあるから

927ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:05.88ID:2VziJS6K0
>>860
基本的に今は技能実習生の外国人がその業務を今行っている。
日本人を募集したら最低賃金もろもろ指摘されるからコロナで入国制限されている今も、中々募集はないね。
日本人向けの就農フェアは結構やっているから調べて。

928ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:06.74ID:g5xud3UB0
>>906
健康な中年は生活保護なんで受け取れない

病気があるか高齢にならないとね

そんなに甘くはないんやで。

929ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:07.02ID:SHI2U9fO0
いまだに履歴書に年齢欄がある年齢差別
最低賃金もすでに主要国では最低レベル
政策自体が殺しに来てるんだわ
自己責任論言う奴もいるが体制自体がすでにいじめレベルなんだわ

930ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:08.70ID:D4WYWith0
氷河期や非正規には生きる存在価値など無いということは身に染みたわ
替えが効くのならべつに働かなくともいいだろうし
生きていなくともいいな

931ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:08.84ID:QM4IxusE0
>>895
パワハラに耐えるorパワハラする側が優秀とでもいうの?
まともな優しい思いやりある精神の人物が落ちこぼれなんだ
あなたの価値観冷血だね

932ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:09.52ID:NNfsqXKQ0
>>7
こういう奴らが飲食店の給付金に文句言ってそう

933ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:14.07ID:UKKZ0CFB0
>>33
返しが秀逸だな。

934ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:14.87ID:adR7Wrxm0
>>913
お客様は神様ではありませんと言われて食うものも食えなくなるよ
企業に農業やらせるのは失敗だった

935ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:16.16ID:qO/hdrsr0
>>87
もう手遅れ
根性叩き直して得られるリターンより根性叩き直すコストのほうが高い

936ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:17.96ID:jc4hdRS50
>>871
人生悟ってるニートを、パヨク・アカごときと一緒にするな
人間の器が違う
哲学・宗教なき人間はロクな人間にはなれない

937ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:18.99ID:3ZXkyw5q0
高校やめて引きこもってなんとか10代のうちにバイト始めてひきこもりから脱した
学歴なくて無能だから1人で生きていけないと結婚するしかないと焦ってタイミングよく告白してきた人とでき婚した
専業主婦という名の引きこもりに無事昇格
家族との交流だけでママ友はいないし他人が怖いっていう不安感が今も消えない
運がよかったとしか言えないけど早いうちに行動しないとやっぱ詰むよね
共働きの時代だし30代だけど今から結婚となるとやっぱ難しいだろうな

938ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:20.34ID:VBEIMh3C0
引きこもりが親の介護ができるとは思えんな。医者や介護士など色々な人とコミュニケーション取らないといけないし。

939ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:31.91ID:UkC7yc+d0
>>874
働かないのではどうしようもないやろ
人間は大古からみんな生きるために働いてきた 生活のためにはまずはどんな職種でも働かなければならない
それからキャリアアップして自分のやりたい事に近ずいていく
それは別に日本だけではなくどこの国でも同じや

940ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:42.34ID:8w8KGcks0
起業できないのは甘え

941ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:54.82ID:vUMEa0Fr0
>>872
10年以上前から、このままではダメだから公務員や企業に氷河期枠作るなり、公営農場作るなりなんとかして働ける氷河期回せと言われてたのに、
「移民入れるからノープロ〜」って逃げ回ってた。
あっさりコロナでダメになったんだが、移民頭で未だに二の矢がつげない。
詰みです。

942ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:51:55.77ID:4NCWkHGm0
このニートの人達を叩いてる人は自分は絶対にそうならないと思ってるんだろうな。
今ニートの人達も多分そう思ってた人も多いだろうね。

943ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:12.72ID:KnvnsOpJ0
低級公務員でいいと思うけどなあ

民間でどうにか出来る人材ではないでしょう

ゴミ拾いとか街の監視員とかやらせたらいい

このままだと100万人以上生活保護になる

俺たちが養うことになる

944ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:13.19ID:g5xud3UB0
>>931
それが資本主義社会だよ。

だから社会自体が発展していくんだから。
落ちこぼれは所詮負け組どうでもええわ

945ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:14.72ID:VdFiMhhZ0
>>865
年収ベースで500万弱って感じでしょ
可もなく不可もなくって感じじゃない?

946ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:22.69ID:XJmM1lJV0
(-_-;)y-~
団塊ジェイアール受験戦争マックスにとって、いい大学なんかないやろ・・・
国公立出ても就職無くて中小行ったら、上は無能のアホばっかりやし。
立命産社やと、
学生数多過ぎて半分ぐらい退学してくれ、死んでくれって扱いやったw
岡村先輩もどっちか言うと、やめてくれていいよって扱いやろ、
RGとかサバンナとかも・・・みんな吉本が拾って使えるようにしたんやろなぁ。

947ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:23.95ID:hPduwHD+0
>>882
だから放っておいたら治安も財政も圧迫して
働いてる側が損するんだよ
だから、安く済んでリターンもあるかもしれない安楽死施設の方が夢も希望もあるって事

948ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:33.02ID:cS6Dj57J0
外に出たくらいで引きこもりは情弱だよなwww俺なら使わないなwwwブーメランだからなwww外に出てまた建物に入るんだからな無能wwwせめて地球(ほし)を出てから言えよwww女子トイレや銭湯に女装して入ってんだろwwwそんな事するくらいなら引き篭もって出て来るなよ上級国民wwwwww日本はどこでもハッテンバホモ国家

949ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:33.49ID:kabtydaI0
移民党「だから移民入れようって。アメリカみたいに自衛隊に入れば国籍授与で」

950ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:38.85ID:bXR+t7kQ0
介護でもなんでもやれよスキル無しのオジン

951ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:40.62ID:8ze7vDMm0
自業自得だけど引きこもりのご両親には責任とって道連れでいってほしい

952ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:40.84ID:XdZnQRSd0
生活保護うるさい奴らは削減が続いてるのにどうするんやろな?w

953ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:42.76ID:t17NlBtQ0
コロナが収まれば働き口増えるさ
何しろ労働人口減る一方だから

954ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:45.72ID:CEAJd/6F0
俺46歳氷河期、躁鬱で精神の2級の障害年金貰ってる
嫁さんのパートだけども子無しだから貯金できる
親が団塊で頑張って働いたから、兄貴が広い土地を相続、
俺は現金を相続(毎年110万の非課税生前贈与中)予定

メッチャ楽

955ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:48.50ID:U/ExSL1x0
全部政治のせいなんだけどこのスレに居る奴隷たちは
働かないやつは屑だと弱い者たちを責める
あほらし

956ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:52:55.77ID:ymxRPQiV0
今の20代は公務員不人気なんだよね
氷河期世代こどおじはみななりたいんだけど

957ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:00.95ID:66IKMQl00
>>928
生活保護は総理大臣お墨付きの国民の権利だぜ

958ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:03.72ID:J9h8F/6S0
>>947
> 働いてる側が損するんだよ

そこはお前の損得じゃないから

959ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:12.02ID:adR7Wrxm0
>>942
ひきこもりを叩いてるのは犯罪者予備軍だから無職になれば
なんでもするのが当たり前の人達

960ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:13.17ID:ExqtPAGW0
>>954
甘えんなゴミ

961ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:14.49ID:+Ve61SPc0
引きこもりだけならまだいい
でもネトウヨ発病して差別ヘイトかます様になったら殺処分した方がいい
害にしかならん
中年からの完治はほぼ不可能だし

962ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:16.59ID:g5xud3UB0
>>943
韓国みたいに仕事のないおっさんは電気消えてるか確認する係、コピーの補助する係、みたいに公務員で雇ってるけど意味ない。

963ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:18.99ID:B2PrK7qkO
>>928
長期引きこもりは精神病かかってると見なされるから
診断書出せばすぐに認定されるでそ

964ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:20.64ID:UkC7yc+d0
>>877
その公務員になれない人らの生活が困窮してるやろ だいたいギリシャが崩壊してるのは公務員のせいで それこそ国の施策のむちゃくちゃのせいで今の状態になったわけやろ

965ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:27.67ID:U6cqh1A+0
全て自己責任ですから

世の中のせいにするな落ちこぼれ

966ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:32.34ID:ribwSQPC0
今女も売春さえ出来ない

967ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:49.98ID:A11Mchbe0
ネトウヨこじらせてそう

968ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:53:50.81ID:Iobz2XbW0
>>929
男女別で募集できなくなった時と同じように
面接まではいくが絶対落とされるっていう面倒が増えるだけ

969ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:00.97ID:2VziJS6K0
>>909
生活保護の方が非正規や低賃金公務員、刑務所よりコストは安い。
生活保護で問題なのは現金支給より多い、医療費。

970ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:01.83ID:n4Vu5zGm0
現在日本のベトナム労働者60万と一致わろた

971ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:01.84ID:OtUDqjwG0
48歳高卒

大学中退した時、間違ってブラック企業SE(当時はIT系はブラックしかなかった)
に就職できてしまい、そこで25年我慢していたら今はそこそこ高給取りになれて
しまった。

最初の10年は地獄だったけれど、高卒なのにソコソコ暮らせるのは結果的にラッキー
だったかも。一歩間違えればその60万人のうちの1人になっていたはずで。

972ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:02.64ID:6qXOm+730
>>880
日本国籍限定で最低賃金なりで使えばいいからな
簡単にナマポくれてやるよりは建設的
市町村が地元の土建屋に投げてる草刈りもこういう奴らにさせればいいし

973ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:16.71ID:g5xud3UB0
>>947
損なんかしねーよいいネタで引きこもってるだけなんだし
どうせ陰キャだろ

金がなくなる新規国債発行すればいいだけだし。

そしてその流れた金は優秀な日本人が給料としてゲットする

頭を歩くて能力のないバカはずっと引きこもってればいいんだよ

974ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:19.14ID:jVn27+8u0
今の日本を維持しても
致命的な不幸は回避できるかもしれんが、幸福にはなれそうもないな

975ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:21.98ID:UDofk7AA0
選んでるやつばっかあまえんな

976ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:23.30ID:w/LKp7Mi0
引きこもりなんて

大きい赤ちゃんみたいもんだぞ

ほんとうになにも出来ない

そういう施設知ってるけど

知的障害者より赤ちゃん

977ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:23.45ID:hsOLc+510
>>956
来年からは大人気になるだろうて。
コロナで雇用が死んだからな。

978ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:24.91ID:J/U+bHlg0
氷河期でクビになったケースかな

979ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:28.81ID:iZAQVXh60
>>961
自分のことやん

980ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:35.63ID:yW+KcY7u0
アスペオタクも働くのに向いてないのかもって言ってたな。
そして、こんな男を親が甘やかす。
そりゃ常識のないクズが育つよ。

昔、デイケアに通ってて、今は普通に働いてるけど、アラサーで働く気がほとんどない男は家庭環境もおかしそうだった。
両親のどちらかは俺の事を分かってくれるというけど、息子にまともな注意もしないんだから、両親のどちらもおかしいんだろう。

981ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:37.29ID:t17NlBtQ0
>>956
公務員になりたい奴が多い世の中ってなんとなく夢がないような笑
公務員は退職後とかの保障は手厚いけど普段給料安い職がほとんどだからの

982ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:37.63ID:adR7Wrxm0
叩きたいだけならネットではいくらでも叩けるけどな

983ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:41.00ID:3SQY5Ell0
>>952
コストが他より少ないから生活保護制度なわけでそれがなくなったらよりコストが掛かる方法に
なるだけだろうな、金がなくても腹は減るわけで食い逃げや窃盗しても刑務所で倍のコストだし

984ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:44.91ID:tP9vcG730
>>943
世間知らず。現業公務員の試験も高倍率。

985ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:54:48.11ID:BrrfdsTe0
経営者がちょいと問題なのはあるわな
手取り18万くらいで若くて即戦力求むとか言っちゃってるし
そりゃ人手不足になるわな

986ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:05.23ID:kabtydaI0
移民党信者は甘えんなだなw

987ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:14.88ID:CEAJd/6F0
>>960
ゴミで結構
自分で社会のゴミって割り切ってるし
底辺ダウソ民で洒落タマ流出のハメ撮り写真動画やiso数百枚落としてたし

988ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:27.92ID:oosDikMD0
>>966
安けりゃ買うよ
1発500円でいいか?

989ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:33.41ID:sOcE57Fq0
ひきこもりやないぞ
無職で家にいるだけや

990ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:35.79ID:XdZnQRSd0
>>983
刑務所もコスト削減できるぞ
民営化や途上国並みにするばいいだけやん

991ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:36.81ID:gMZLtxVh0
>>943
ゴミ拾いも監視員も特別なスキルや体力なしにこなせるけど、その仕事をこなそうとする最低限のプロ意識がなきゃ何にもならんぞ

992ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:41.64ID:c87drQjx0
>>942
叩いてる奴も叩いてないやつも
どっちもニートに金を出してない以上は口先が違うだけでやってることは同じよ

本当にそのニートを救いたいなら君の金で支援する道もあるのよ

993ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:47.84ID:Jem0qG3A0
こういう奴らってもう使い道ないし別に死んでいいのにな
実際何も問題ないだろ社会は責めないし苦しんで生きる必要ない
人生辛いなら死ねば解決する

994ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:48.06ID:53ZPTrrT0
>>984
世界中

公務員はセーフティネットになってる

世間知らずはおまえじゃんw

995ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:54.70ID:L9oPtcdR0
>>910
2〜3年前に、日中合弁会社を中国につくったときに、もう日本並みの給料じゃ中国では誰も応募しないですよと言われた。
しかも、中国の会社負担の法定福利費などの人件費は日本の比じゃないくらいに高いんだ。
コロナもあって、事業休止になったけど、日本は井の中の蛙、島国気質など悲しいものを感じた。

996ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:55:57.77ID:n4Vu5zGm0
中年で60万以上若年層50万で110万ぐらいじゃなかった
若年の狭い層だけで50万のが深刻だよ
ネット普及でどこの国も抱えてる問題

997ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:56:06.88ID:B2PrK7qkO
>>939
そういう思考停止したやつほど上に行く社会だから
子供を育てられないのよ
放り投げずに きちんと向き合ったら? 紛いなりにも自分は大人だと自負してるんやろ

998ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:56:07.08ID:J/U+bHlg0
>>962
でも雇用の悪化は基本的にそれが対処として正しい

999ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:56:09.46ID:ribwSQPC0
ガースーがナマポを勧めるのは徴兵制の準備

1000GoTo2021/02/03(水) 10:56:13.36ID:NybQuCj30
さあ、地獄の始まりだ


lud20210206031836ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612313523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★5 [puriketu★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に [puriketu★]
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★2 [puriketu★]
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★4 [puriketu★]
【8050問題】「ひきこもり中年、60万人超」の衝撃。やり直しのきかない社会に★3 [puriketu★]
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★8
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★10
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★2
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★9
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★5
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★7
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★6
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★3
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★4
【中高年引きこもり調査】60万人超えの衝撃・・「二度と働きたくないけど死にたくはない」悲痛な叫びへ
【社会】「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れ危機の衝撃 内閣府の調査で中高年は対象外 「40歳以上」を黙殺★2
【社会】「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れ危機の衝撃 内閣府の調査で中高年は対象外 「40歳以上」を黙殺★5
【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」
【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」 ★3
【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」 ★4
【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」 ★2
【日刊ゲンダイ】東京都のコロナ濃厚接触者「1月末に33万人隔離」の衝撃試算! 社会活動ストップに現実味 [影のたけし軍団★]
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★2
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★8
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★7
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★4
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★3
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★6
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」★5
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」か★11
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」か★13
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」か★10
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」か★14
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」か★89
【社会】中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」か★12
【SNEP】40歳以上のひきこもり100万人以上!高齢ひきこもりの社会復帰を阻むもの★6
【社会】ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。家族が苦悩する「お金問題」
【社会】ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。家族が苦悩する「お金問題」 ★2
【社会】全国で54万人に上ると推計されるひきこもりの人たちの高年齢化考える集い
【社会】「ひきこもり」推計146万人 主な理由“コロナ流行”内閣府調査 ★2 [Ikhtiandr★]
【現代社会】内閣府の調査では39歳までで54万人「ひきこもり女子会」で明かされる女性たちの苦悩 「1年位前から自分が空っぽ」
【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★8
【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★4
【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★14
【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★5
【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★15
【社会】「ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁★5
【衝撃】 2030年以降、中高年の引きこもりが“大量孤独死”の地獄社会へ 国「なんでこんな事になったんだ!��」
衝撃予測!日本のコロナ感染「5月に150万人超え」「あと3年は続く」
衝撃予測!日本のコロナ感染「5月に150万人超え」「あと3年は続く」★2
衝撃予測!日本のコロナ感染「5月に150万人超え」「あと3年は続く」★3
衝撃予測!日本のコロナ感染「5月に150万人超え」「あと3年は続く」★4
【社会】コロナ解雇10万人超え……親が子どもになってほしい職業、 第1位は? [砂漠のマスカレード★]
【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超★4
【社会】コロナ解雇10万人超え……親が子どもになってほしい職業、 第1位は? ★2 [砂漠のマスカレード★]
【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超
【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超★5
【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超★3
【社会】あれよあれよという間に… こども食堂2,200か所超える 2年で7倍以上 利用する子どもは年間延べ100万人超★2
【社会】歩きスマホの女性に体当たり…「世直し」の感覚 間違った「正義感」で犯罪者という負け組になる中年
【社会】「老後にインフレ突入」の衝撃度…投資をしない高齢者の預貯金はボロボロに [ボラえもん★]
【社会】静岡県吉田町の「夏休み16日間に短縮」の衝撃 子や保護者からは不満……全国でも異例の短さ
【社会】朝日新聞、4年間で発行部数105万減の衝撃…新聞業界、存亡の危機突入へ★4
【社会】インフル患者、全国で100万人超 1週間で倍増
【社会】2016年の訪日外国人旅行者は2400万人超、過去最高を更新
04:25:59 up 24 days, 5:29, 0 users, load average: 9.38, 9.64, 9.98

in 0.52869200706482 sec @0.52869200706482@0b7 on 020618