◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【兵庫】排水弁閉め忘れ、水道代600万円…井戸知事「1/2(300万円)を損害賠償していただくことにしました」 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612826311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※FNNプライムオンライン
「閉め忘れ」で県庁水漏れ ミスの職員300万円弁償
県職員のミスで1カ月間の水漏れが発生、損害額はおよそ600万円に。
弁を閉め忘れた職員は、その半分にあたる、およそ300万円を弁償したという。
この300万円を県の職員が弁償したことに賛否の声が上がっている。
2月8日、兵庫県のトップは、まさかの水トラブルを謝罪した。
兵庫県・井戸知事(午後)「結果として、1カ月水漏れを防ぐことができなかったという結果を生じてしまった。県民の皆さんには、率直におわびを申し上げなきゃいけない」
水漏れが起きたのは、兵庫県庁西館の地下にある受水槽。
兵庫県によると、2019年10月、県から委託された業者が受水槽を清掃。
その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
関西テレビ・鈴木祐輔アナウンサー「扉の向こうに受水槽があります。たまっては流れ、たまっては流れを繰り返し、水道料金にしておよそ600万円分が流れ出たということです」
清掃作業からおよそ1カ月後、神戸市水道局から「水道料金がものすごいことになっている」と指摘され、事態が発覚。
無駄になった水道料金およそ600万円は、兵庫県本庁舎で使われる水道の半年分に相当する額だという。
兵庫県民「ミスで済まされる金額なのかな、どうなのかなというところはありますけど」、「率直にもったいないですよね。水もやしお金もやし、なんでそんな点検がされてないのか?」
兵庫・井戸知事(午後)「(およそ600万円の損害について)2分の1の損害賠償していただくことにしました」
県は弁を閉め忘れた職員を、比較的軽いとされる「訓告処分」とするとともに、被害額半分のおよそ300万円の賠償を求め、すでに支払い済みだという。
残りの300万円は県の負担となった。
この措置に対しネット上では「閉め忘れた職員が全額払うべき」という声もあれば、「ミスは誰にでもある 水に流そう」と職員を擁護する声も上がっている。
兵庫県・井戸知事(午後)「点検度合いが緩かった、頻度が少なすぎたというのがあるので、今後は十分(点検の)頻度を上げるなり、対応の仕方を気をつけてくれることになる」
兵庫県はこのトラブルの後、水道メーターを月2回確認するなどの再発防止策に取り組んでいるという。
2021年2月8日 21時5分
https://news.livedoor.com/article/detail/19665814/ ■関連スレ
【兵庫県庁】排水弁閉め忘れ、水道代600万円 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612582662/ 勝手に業者帰らせて確認怠るとか完全にこいつのミスだしな
擁護できんわ
個人に支払わせるとかwwww
兵庫県知事頭悪いのか?? 知事お前も払えよwww
公務員に弁済責任あるの?
じゃあ中央官庁の連中も処罰できる?
いや全額払えよ公務員ならどうせ弁済保険入ってんだろうが
コロナ対策の交付金そろそろでしょ?
この交付金は全部用途を明確にした書類を用意しなきゃいけないし、御国は謝罪しても土下座しても許しませんから頑張って下さいね神戸市と巻き込まれる業者さん
600マンもミスする無能に御国が手加減する理由なんか1ミリもないんで
どうせあなたがたの作る書類なんか出鱈目と間違いだらけでしょ?
300万とか・・・貯金全部なくなったら自殺やん
でも県の職員で50代なら3000万くらいは貯金あるんだろーな?
気持ちはわかるけど、あんまりそれやると業者丸投げして責任取らない公務員しか残らん
あと、使用者が使用人に責任取らせるのってどうなの?って話もある
今回は自発的に払ったんだろうけど。
>>21 それ。よほどの重過失でなければダメだったような。。。
弁済って可愛そうだろ
業務上のミスなんだから
借りに弁済させるなら上長、知事も負担するべきだよ。
設備管理者が居るはずだけど、貯水槽を全く見てなかったんですかねぇ?
>>1 >「自分で閉める」と言って業者を返し
コレはミスじゃ無く意図的な物だろ
直属の上司から知事まで連帯して支払えよ
それが組織というものだろ
政治家はごめんで済むが、下っ端からはわずかなミスでも弁償
とりあえず井戸のセンチュリー売れば払えるやん
マーチにのっとけ
弁償なんかさせたら責任がある仕事は誰もしなくなるぞw
>その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
ここの経緯が謎
つーか、何で業者にやらせなかったんだろう?
そっちの方が意味不明だわ
なんでこんなに公務員擁護してるやつ湧いてんの?
早く仕事しろよ役人w
つうか、こういった問題を個人の責任で片付けて気合で何とかしようとするから日本はすっと停滞してるんじゃね?
水道利用量なんて遠隔監視で常にコンピュータがチェックするようにして異常があれば通知するような仕組みを作るべきだと思うけどね
>>41 お前、工場の機械を誤って壊したら弁償させられるんだぞw
委託業者じゃも絡めろよ
公務員とはいえ1職員に払わせていいのか、これ
> その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
>
>「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
何度もやってたに違いねえ。
はじめてのお使いだったら業者が心配して隠れて陰でこっそり見てる。
ブラックだなw
普通の企業なら弁済させないけどな
長い間冷飯は食うだろうけど
いつも威張っている上司も払えよ
血税使うなという話
他にチェック無い組織が問題なんだが
個人に半額でも弁償させて終了はなんか違う
これやったら今後も個人で弁償の流れだよな
アホなのか
業者のせいかと思ったら、なんで最後の点検前に業者帰らせたの??え
個人という事にして職員で寄付を集めたんだろ
あれ?そうすると税務署案件になるのかな
一般の県民が払う義務ないだろ
県庁職員の過失なんだから本人と上司、県役人が分担して全額払うのが常識
この知事なんかおかしい、自分は高級車使ってて こういう時は県民にって
>>58 「公務員が全額負担」はしていないな
半分は役所が負担しているわけで、それは公務員の負担ではない
先に業者を帰してさらに言ったことも忘れるような事件。。もしかして死体が隠されてるかも
業務上のミスだから個人負担はいけない
民間なら利益から削るし、利益がないなら全員の給与カットして捻出
公務員は後者でしょ
民間準拠の給与なんだからそこも倣ってくれよ
何で業者に任せずに自分でやるって言って忘れたんだ?この50代の県職員はどういうつもりだったんだろ
>>9 故意にやったならともかく過失だからなアウトだろ
こういう時の為に公務員は保険入ってるんじゃなかった?
>>37 責任取らなくていいんなら公務員がますますザルになるぞ
>>1 まぁ妥当だな、自分が閉めると言い業者を帰したんだから
全額職員に払わせろよ。半額という根拠は何なのか説明しないと
うーん…
心情としては「全額払わせろ」だけど、
実際に半額でも払わせるのはマズい気がする。
センチュリーはリースだから解約しても残額をリース会社に払うから無意味
個人賠償になるんか
公務員てブラック企業やったんやな…
猪名川町長専用トイレに451万6560円費やしたのも公務員給料からお願い
>>31 形だけで適当にやってる感じだったんだろうな
>>9 これダメだよね、故意ならともかく過失による損害を従業員に弁償させるとかブラック企業すぎるぞ
> 本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
組合が黙ってるなら存在しなくていいだら
政治活動ばかりやりやがって
>>1 重過失で損害生じさせたんだろ
弁済は半分で済むのかこれ
知事は300万の損害を生じさせたんじゃないか
滅多に使わない魚焼きグリル使って、洗ってなかったの気づいたの3週間後とか有ったからこの職員のミス分かるわ
うちは魚焼きグリル程度で良かった
知事さんはこれで責任取ったつもりだろうけどコロナ対策の交付金として数億渡す御国がこんな600マンもミスするハイパー無能自治体許す訳ないから安心しろ
御国の信用度は詐欺師を相手する並に下がってるよ
やばいな。
仕事のミスの損失を社員に賠償させられるようになるぞ。
これは、やっちゃいけないことだろ。
コレ弁償させられた職員は、裁判起こせば勝てそうな気がする。
>>89 重過失なのだから従業員が払うのは当然だと思うけどな軽過失ではないわけで
>>73 こういう奴いるよな
出来ない事も何故か出来ると即引き受けたり
考えもせず調子良いこと言って、後でまわりの負担倍増させるだけの奴
毎日と言わずせめて週1でもメーターチェックしてたらかなり損害を抑えられたな
掃除は終わったんだよね
注水弁の閉め忘れなら理解できる
排水弁??
>>102 そして、忙しいふりしてる奴は何もしてないと言う
委託業者に責任を擦り付けなかったのかな。
人によっては擦り付けそう。
残りの300万円は県の負担となった。
って県民の税金だよね
は?全額弁償しろよ
マジでさ
なめてんの?
税金だよ?マジでさふざけんなよ
許さねーからな
自治体としてどういう収入の処理にしてるのか気になるわ
>>99 そもそも運送屋とかの
破損を個人で弁償させてた件で
それはやっちゃ駄目と確定してたのに
そういうのも復活しそうだよな
これって保険は適用されなかったのか
もしくは保険に入ってなかったのか
多分保険に入ってなかったんだろう
公務員って全部業者任せだからな
払えるくらいの額余裕で貰ってるんだろ、ほんとに何も考慮されてないなら全額支払い要求されてるわ
ブラックどころか優しいじゃねーか
感情論抜きにしてこれ払わせるのは法律とか大丈夫なの?
正に水の泡 給料一年分が水で流れた・・・・・・・・・・
故意による過失じゃなきゃ損害賠償はよくないなあ
民間が見習って従業員に罰金課すところが出てくる
そのうち、ノルマ未達成 ≒ 損害って言い始めたりしそう
業者もちゃんと閉めたか後で確認しないと
作業報告書とかどうしてんだよ
ただの過失なら0円でもしょうがないが
これは違う 満額払うべし
>>111 実際は、公の中で金が回ってるだけだから
1円も損害など出てないのだぜ。
>>97 それなりに高齢?
それ痴呆症始まってる恐れがあるから
気を付けた方がいい
>>116 委託業務なのに自分でやるからいいなんて言ったばかりに
委託業者がミスってればどうにかなった
県は昨年11月30日付で職員を訓告処分。顧問弁護士と協議した上で、職員に損害額の半額分の弁済を求め、残りは税金で負担した。
この手の閉め忘れって減免無いんだっけ?
破裂とかだけか
ミスをしたら弁償
これが当たり前の社会になりそうで怖い
ルールを明文化して毎日チェックリストを更新するだけ
それ以外の事は一切手出ししない
日本衰退バンザイ
>残りの300万円は県の負担となった。
お前らっておっさんのATMなん?
作業員が損害の半分を実費負担って、すげえな。
営業マンが失注したら「自腹で売上埋めろ」みたいな感じか。
その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
この裏になんかありそう
わざわざ自分で閉めると言って業者返した理由は?
まじでさ上司にも弁償させろよ
まじで税金だよ?なめてんの?
ありえないわ
半額で済ますとかさ
さすがマスク100万枚をシナに朝貢しただけのことはある
水道管凍結してヒビ入って3割漏れ程度で気が付かなく
18万の明細来てビビったけど市に掛け合ったら1/10にしてくれた
仕事でミスって1/2払うとか鬼だな
これ、何かの法に触れないか?
出るとこ出たら県が負けるだろ。
全額払わせろや
ウチも管破裂してて30万請求きて
交渉したけど分割なら受けるがビタ一文まけなかっただろ
今度そういうことあっても絶対に全額払わんからな
>>115 それは損害を弁償しますって契約にしてたからだろ
あらかじめ賠償決めておくのはアウト
こういうのって個人賠償責任保険おりないみたいだから
個人では備えるすべがなくてちょっと問題な気がする
え?
流石に払わせるのはヤバくね?
役所の貯金使えよ
県の職員が300万程度自腹で困るもんかよ
会社員と公務員を同じようなもんだと勘違いしてるのも多いな
公務員にもちゃんと責任を取らせるのはいいこと
だが全額払えよ
>>119 神戸市に対しては兵庫県が支払う義務があるけど、故意または重過失ならば兵庫県は職員に求償できる。
600万円が半年分に相当するなら
100万円分は普通に使ったんじゃないのか?
こんな閉め忘れは認知症や健忘でない限り有り得ない
普通に考えて表沙汰にできない他の粗相での処分だろう
俺が職員なら知らぬ存ぜぬで業者に全て責任負わすけどな
300万円は酷すぎるな
1ヶ月間も他の職員が気が付かない過失評価をしていない
それが発見されるような仕組みも作っていなかった上層部が一番問題あるし
>>138 何言ってんだよ
民間なら弁済してもしなくてもクビ
公務員だから半分弁済すりゃあ
このまま楽チン公務員させてあげるっていう
いつものやつだろ
全く弁済責任取らなかったらそれこそ
クビにしないと知事の道義的責任が問われる
言い出したの職員かよ
個人で賠償する必要はないが組織ではやれ
>>1 全額弁償させろよ
なに半額でお茶にごしてんだよ
半額も弁償したの?凄いね!
になんかならねーよ
残りの300万の弁償を県民に付け回してんじゃねーよ
このアホの上役連中全員で残り半分も弁済しやがれアホ役人
これはどういう規則で払わせたんだろうね
停職とか免職とかの処分ならわかるけど
上司の責任とかは
>>60 いやそもそも業者が閉めてそれを職員が最終チェックするはずだったんやろ
にも関わらず職員が自分でやるからと業者を帰してしまった訳で
>>72 自ら管理体制を破綻させて損害を出した重過失だから仕方ないね
これで払わせなかったら好き放題に損害を出して全て市民が支払う事になるよ
わざわざ委託業者を帰させたというところに
隠された事情がありそう
>>1 > その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
閉めるのは任せろー(ザルザル
または
受水槽を守りたい!(排水弁破壊
部署全体で負担させたらいいのに
そうすれば全員気をつけるからこういうミスは減らせる
>>159 民間企業だと会社がチェック体制を構築していなかったのが原因となるので重過失にはならんわな。
その役所で仕事してるやつら全員の給与半年間10パーカットしろ
>>149 水道局も600万をびた一文まけてないんだからお前と同じ対応しているよ、どこに矛先向けてんだ阿呆
社員のミスは個人負担、ただし功績は会社のもの。
悪しき前例がここに
権限と役職と給与と責任は比例すべき
日本は責任だけ切り離そうと必死になる
そして責任はとらない
故に無能が蔓延りこの国を衰退させる力学がいつも働いている
故意じゃないなら払う必用ないと思うけど
こんなのが通るなら怖くて仕事できねーよ
>>1 上司の上司である知事様は支払わないんですかねぇ?
監督不行届じゃないんか?
つーかこれ完全にパワハラっしょ
>>177 50歳で300万払えない奴はゴミカスだろ
ガス、水道、電気なんて大きな施設なら毎日検針してるだろ
気が付かないわけないんだけどな…
こんなもん個人で負担するもんじゃないけどな
業者ならこういった不測の自体でもうまいことやって保険で払えたのに
簡単な作業だと甘く見ると痛い目に遭うな
まじでさ上司にも弁償させろよ
まじで税金だよ?なめてんの?
ありえないわ
半額で済ますとかさ
おまえらはどこまで税金無駄にするの?
しかし、本当に600万円もの損失あるのか?
水道公社側として考えれば、
毎日100万立方メートルの上水を作って送るところが、
100万300立方メートルになってところで、たいしてコストは変わらないはず。
従って、損害も600万円もない。
規定の水道料金を払わせるのはおかしいから、特例法作れよ。
あるいは過失と特別な大量使用で、通常の水道料金の規定を適用するのは信義則に反するとして、
本人訴訟で金かからない範囲で裁判してみたらどうか?
業務上のミスを個人に負担させるのかよ
ブラック企業みたいな処遇だな
>>153 職員共済組合とかで、こういうときのための共済がある。
ここで払わせるのはおかしいと言ってる人に聞きたいんだが
接客業やってるが客に「謝れよ」とか言われても謝らなくていいよね
会社が謝れば個人にはなら謝罪させられる義務はないって事で
業者帰してるってことは相当な過失だよな
故意なんじゃないの
>>198 その通りですよ。なにかおかしいですか?
それより神戸本庁舎で水道代を1ヶ月100万も使ってるのってちょっと高すぎないか
中に食堂でもあるのか?
これからは民間企業のミスも兵庫県が半分補填してくれよ
仕事上のミスで個人が賠償ってありえんから書いてないだけで実は故意ってことか?
前から同じようなことやってたとか
>>80 過去の事例に照らし合わせて、だとさ
コレは重すぎるわ
>>204 ミスじゃないよ
わざわざ自分でやるからと業者を返してる
県庁だから年収の1/3くらいだろ
うちも市役所の水道課のバカが確認しなくて
水浸しにされたのに逆ギレされたわ
課長がすっ飛んできて平謝り
ほんととんでもないのがまだいるよ
以前消防士が壊した消防車自己弁済した前例作っちゃったからなぁ
前例があれば何も考えず猛烈な勢いで飛び乗るのが公務員組織
>>20 未必の故意に相当する場合だな
酒飲んだけど運転していいよな?っていってまんまと死亡事故を起こしたとか
「忘れた」では重過失にはならん
>>9 多分、『業者が締める』というマニュアルをこの職員が無視した事が原因って話なんだろ
その上で業務上の過失という事で半額なのでは?
>>2 それ思った
ただ、上司ってどこまでの範囲になるのかな
やっぱ県知事までいく?
あと何を根拠に1/2だったのかな?
残り半分が税金(県民)というのはおかしな話だよね
議員のミスなら選挙民の責任にもあるだろうけど
県の職員だからね
任命権者って言うのかな?人事の問題だからね
県民に負担させるのはおかしいと思う
何かの規則に定めがないならこの職員も払わなきゃいいだけ
自分から払うってなったんだろうけどな
強制させる規則ないだろうし
自分に甘く、他人に厳しい
これがパヨチン井戸知事w
>>197 ああ、保険で済むから申し出たんだろうな
>>183 まぁ他人様の税金で飯食ってるから元々責任感とかないもんな
個人に支払わせるのか?仕事1人でさせてたんか?上司は何してたんだ?
普通、水道局からもっと早く警告が来ないか?
うちは前ホームパーティやってて少し余分に使ったら
水道もガスも半日で「何かありましたか?」と電話かかって来たぞ
県の受水槽だから、普段から使い方が違うのか?
けど普段使う水の半年分も流してりゃ、もっと早く分かるだろ
過失の個人負担はねーわ
そんなことしてたら誰も仕事なんかできない
公務員の非常識さがまた露呈したな
個人に負担させるのは良くない
かと言って税金で賄うのも宜しくないので県職員で割り勘で
>>1 お金の絡む事やから上水.ガス使用量は毎日検診するもんやけどなぁ。
水道管の破裂とかでの水漏れだと水道代減額してくれることもあるけどな
人的ミスでも、そういう扱いになったってことかね
排水弁を閉めるのはこの職員の仕事じゃないんだから
これはミスではなく業者に対する妨害
のんきなもんだなー
すぐ気付くもんじゃねーのか
しょーもな
これ個人に賠償させんの?
悪気があったならともかく民間だったらブラックだな
やるなら給与や賞与減額が妥当じゃね
今後数年にわたり何らかの手当て増額でフォロー
ってやつじゃねえの?
普通なら式人感じて辞める、
辞めないのが公務員wwww
>>198 客に従業員のせいで高級な服汚されたから300万払えって言われて個人で払うのか?
「水道メーターを月2回確認するなどの再発防止策に取り組んでいるという。」
それやってもいいけど、もう一人が確認してダブルチェックするのが本来の対策だろ
>>1 >兵庫県はこのトラブルの後、水道メーターを月2回確認するなどの再発防止策に取り組んでいるという。
センサーで自動的に通知いくようにしないの?
スマートメーターなんだろ? 日本のITだいじょうぶ?
>>134 勝手に自分でやると言っておいて忘れるようなのは許されるミスじゃないだろ
>>1 一昨年の11月初めに判明しているる
1年以上まえの話が今になって記事になったの?
金銭的には処理されていると
いやトイレの水がタンクの故障で流れ出た時無しにしてもらった人いたよな。確か芸能人。余りに理不尽な料金の場合、申し立てればいんじゃ無いの?
>>225 メーター検針のタイミングでしか見てなくね?
偶々そのタイミングだったんだろう
>>198 接客業でも上司が対応謝罪して当該従業員は後ろに引っ込めておく所もあるけどね
当事者同士だと余計に揉める、ゴネる事があるので
>>6 もう税金から支出されてると考えるのはやめよう、それは間違いだ
政府が通貨発行して支出してるだけ、税金はインフレ率を回収するためのものだよ
>>224 こいつがわざわざ責任を背負い込んだわけだからな本来は業者がやるしごとなのに
明らかな職員による過失だけど業務で生じた損害なのだから自治体が払うべきだし
日常点検で量水器と受水槽の点検やってない点で自治体にも責任がある。
>>1 1ヶ月間庁舎での水の使用禁止にして
有り難みを理解して頂くことにしましょう
こんな話聞いたらこの業務請け負う人がいなくなるだろ
家帰ってからも排水弁閉めたか気になりそうだ
>>244 そんなミスをするスタッフを割り当てた側の責任になります。
え?
職員1人に払わせるのは、さすがに酷いんじゃね。
そんなんじゃ、日々、ビクビクして仕事しなきゃいけないじゃん。
市役所の職員全員が金を出し合って、弁済すべき。
職務上のミスの弁済って本人がする必要はないんじゃなかったっけ
半額個人負担はOKだけど、
残りを税金で負担はダメだわ。
全額を負担させないなら上司を含めた職員の給与からの支払いが当然。
もちろん知事もな。
最初の1週間は職員1人の責任でいい
その後も放置が続くのは体制に問題がある
ちゃんと責任とらせることはいいこと
責任とらせないからみんな適当に仕事やるんだよ
人的ミスを100%防ぐのは無理
300万が罰だから訓戒で良いよ
他にもなんか隠してませんかね。
金額的にはデカイけど、ミスの質的に金払わされるほどなんかな。
これ微妙だけど予算執行職員の弁済責任かな。
契約の検査職員も予算執行職員の範疇だよね。
>>89 全然駄目じゃないよ
重過失であること、責任の全部じゃなくて一部についてのみ認めることで
実際に従業員に賠償を命じた判例だってある
後はその個別事案に応じて判断するだけ
むしろ故意なら100%弁済を求めて訴訟できるだろ
>>1 点検云々ていうか業者に任せておけばよかったんじゃ…?
>>220 ネトウヨ大阪維新工作員ですか
朝からご苦労様です
自分に甘く、他人に厳しい、なんて散々自分らに言われていることではないですか
リスクに見合った給料出せ。
でなきゃ大規模設備を扱うヤツがいなくなる。
こういう対応するってことは、やったの正規の公務員ちゃうんじやね?それだけの損害賠償するのに妥当な給料払ってんのか?
>>268 それは一理あるが、それを言い始めると過失による損害は従業員が負担となるぞ
>本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
これは酷い
業者作業を何故自分で締めると言ったのかそっちの方が気になる
>>248 うちもトイレ壊れて修理頼んだら
水道局のほうから、故障で余計に流れたぶんは返却しますって言ってきたよ
大した量じゃなかったから請求しなかったけど、別に申し立てる必要なかった
>>221 半額負担も、共済と相談したうえの結論かもね
>>1 労組の積立金から払ったのかな?
まさか、本当に本人じゃないだろー?
対外的な損害自体は雇用主が負うべきだと思うけどな、まぁ社内は社内で規約に即した責任の取り方はまあ別の話だし
まぁこれ実際昨日あったけどスーパーで納品された氷を自分がしまいますと言ってしまい忘れたやついたんだ
そんなん自腹だろ
>>212 「閉め忘れ」たから重過失ではないよ、業者がやるべき業務契約を勝手に変更して
閉める作業、確認する作業を自分でやると言い、それを忘れて損害を出したから重過失なんだ
何のための契約なのかと
賠償は酷い
赤字国債発行した歴代総理の資産全部没収しろよ
プールとかでも毎年同じような問題が起きるんだから
ガスみたいに異常な量が流れたら自動的にストップする装置をつければいいのに
故意に損害を与えた訳じゃないのに弁償をさせるのは筋違いだよね?
普通は減棒数ヶ月とかだよね。
>>242 次の損害は今回の半分、300万で済む!やったな!
300万弁済なら懲戒解雇よりはマシだろうし
再発防止策もちゃんと作れよ
これ、実際の水道公社の損失なんて10万もいかないだろ。
過失で一時的に大量に使用しようが、水道公社の人員などの固定費や設備費は変わらないんだから。
流動費分だけ負担させるようにしたらどうか。
600万の損失で責任取ってたら中小以上の経営者の多くは生きていられんやろな
学校のプールの水流しっぱなしにした
教員もいたよな
>>2 ほんそれ
残り300万は上司から知事までで負担すべき
何も負担してない知事がドヤるのは意味不明
自分で閉める宣言して1か月も気づかないってちょっと変じゃね
毎日職場のトイレで水道水使ってたら何か気づくだろ普通w
民間と違ってなかなかクビにできないから仕方ないね。
残りの半分はその部署の連中のボーナスで穴埋めしろ。
>本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し
>そのまま閉め忘れてしまったという
何故自分で閉める事にしたのかわからんな・・・
300万払ってるしもの凄い闇がありそうw
>>249 いや、検針とは全く違うタイミングだった
だいたい電話してきた窓口は、料金関連とは別だったもん
ちなみに神奈川
この職員...、勝手に帰らせて自分で閉めるとか
何も受水槽に悪さするつもり100%じゃねぇかw
点検度合が低いって積算計毎日見てなかったの?管理不十分で組織の問題だ
水道組織からキックバックされてるんだろうな。そこは非公開と。
仕事でやったんなら、雇用元が全額補償しなきゃな
まあ、公務員だから?そう言うものでもない気がするが
普通は訓告処分とかで、また何かやったら解雇とかって流れだろ?
トイレの受水槽で弁が壊れてダダ漏れになったとかの時は
水道工事業者に証明書を出してもらうと、月平均程度の
金額を払えば済むようになってる自治体が多い
半分払わせた
後からひっそりと手当等で損失補填の帳尻を合わせる
当該職員に自腹はなかった
こういう落ちになりそう
業者が閉め忘れたなら個人負担なんてあり得ないが
自分でやるからと業者帰らせたうえで閉め忘れだからなあ
ロードークミアイの革命ごっこで責任をとらされる可能性が出てくるからな
必要ないってことにしたいよな
個人に支払わせるって違法じゃなかったか?
官公庁は別?
>>1 えっ?個人が賠償?それはやっちゃいかんだろ
裁判で負けるよ?
>>146 民間企業のうちでは、単純ミスによる誤発注で200万の損害だした社員が
半年後のボーナスからそのミス分として二万円引かれたな。
まあその後本人の業務がよろしくなく、今リストラ対象なわけだが
はぁ?個人に負担を求めるのはダメだろ
少なくとも業務による事案なんだから
マジで兵庫県庁はヤバすぎる
>>241 昔の彼女が独身時代、服屋の店員やってるとき
ワンオペシフトでレジ脇に財布ほっぽらかして他の商品見に行った客が居て、偶々試着片付けとかで外した隙に財布パクられた
財布の中身の「客の言い値」の半分を負担しろ、と会社に言われてたから、そんなクソ会社すぐ辞めちまえと言って辞めさせたわ
発注ミスとか、整頓悪くて棚ひっくり返して破損品多数とか、レジでスマホばっかみてて万引き多数とかならまだわからんでもないが、流石に業務外、客の不注意までフォローできんし、店が客に格好つけるコストの半分持てとか筋通らんからな
あまりにもやることなくて暇だったから
こんなちょっとした仕事でも自分でやってみたくなった??達成感味わうために
ただ、いざやってみると出来なかったと
わざわざ担当外の業務受け持ってしかも忘れてるってのがね。
>>1 さすがやな 雨合羽かき集めたバカとは違うよな 関西を散歩してる維新信者のバカ見てる?
>>304 水道メーターのスマート化を急がないとな。
特に大口は。
神戸市は実費だけ負担にしてあげれば良いのに
600万って利益載せてるやろ?
結局 あのウンコナガレネーゼタワマンも
弁を閉めなかったから溢れちゃった。とゆうのが原因だそうだから、理事会とかの責任もあるのかな?
>>314 そうそう
ここは0か100人間が多すぎる本当につまらん
民間がどうの抜かしてる馬鹿がいるけど垂れ流してるの税金だからな?w
上級様にとって300万円なんてはした金だぞ
一晩の飲み代だぞ
公務員の業務執行中のミスで、直接個人賠償請求って、法的根拠は?
なら、中央官庁の官僚個人や政治家個人への過失に対する賠償請求もできるよな?
>>341 公務員は結局、「担当ではないのでわかりません」って言う方が正解ってことだな
問題点としては、
1.1カ月たたないと漏水に気付かない
2.ミスすると大きな被害が出るのに一人に任せている
>>1 流石に1人で300万円は可哀想。部署の人間の全員で割るとかならまあまだありか。
業者帰したっつうのが怪しいんだよな
この職員もっと悪い事してたんじゃね?
だから弁償で済ませた
排水弁閉鎖は俺に任せろー!
っていって業者帰したのならこいつ個人の責任で良い
自分があとはやるからと業者帰らせてんだから
個人で払うのも仕方ない
血税で全額負担とかされたら納得いかんわな
新卒してばかりの頃、100万以上はする機材を破損したことがあって、
実家に半泣きで連絡はしたけど、そりゃおめーの責任だけど損害賠償とかにゃならねーよ、心配すんな
って半分笑われたな。確かに管理責任もあるから今後気をつけろ的に注意で終わったけど
業務上の損害を個人の財産で以て償っていくってなんかおかしい気がするな、経営者でもないのに。
税金かもしれねえけど、作業者と上長はは異動するとか、そういう対応になるんじゃねえの。
昭和の根性論で済ませないでほしいもんだわな、出るとこ出たら県側は負けるんじゃね?
一般家庭の漏水の場合水道会社に相談したら支払い免除してくれる場合もあるって聞いた
これ、重過失になる
重過失ってのは故意と同じぐらいの過失
つまり犯罪級の過失ってことで賠償しなければならない
ただ、重過失って故意と同じぐらいってだから
よっぽど酷い過失って思われてる所があるけど
実は結構誤解してる人が多い
重過失って社会人として常識もってたら
防げてたよね!っていう過失のことなんだ
寝たばこ、料理中の火の消し忘れ
つまり犯罪級のおっちょこちょい
こんなの誰だってやってしまうことがある
だから、賠償保険ってのがある
公務員賠責保険はいってるだろうから
職員の負担は実質0でしょうね
入ってなかったら知らん
半分本人負担
残りはその部署の人が払えばいい
なあなあにしたらまたミス起こして税金で負担になるから
>>331 別に違法ではない
重大な過失や故意による損害については請求可能
半分が張本人の個人で半分が税金?
上司の上級国民の懐は一切痛まないw
>>302 やるといって返させた業者に過失は無いな
やはり重過失を問われても仕方ないな
>県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
何で自分で閉めようと思ったのか
>>333 労基法上は業務での損害賠償はシャインに請求できない
ただ、今回は地公法だから規定外になるけれど
この手の事例は過去にも存在する
正直、今も昔も公務員なんて人間のやる仕事じゃないからな
受水槽への上揚ポンプがフル稼働しっぱなしなんだから監視PCで検知出来る筈だろ
県の施設管理課やビルメンは何やってんだ?(苦笑)
そもそも水道局と値下げ交渉しなかったのかよ
この値段なら裁判する価値もあるだろ
>>337 「自分で閉める」と言って業者を返し
これは適正な業務と言えるのだろうか?
つーか仕事としてやったミスは
その会社?組織?が責任を持つべき
個人に責任を押し付けるべきではない
オペレーションとしてミスが発生するような仕組みにしてることが問題
>>197 保険があるんだ
民間の会社でも同じような保険があるのかな
詳細な経緯はわからんけどこれやっていいなら
民間のアルバイトくん怖くて宅配のバイトもできんやん
本来バルブ閉めるのがコイツの仕事なら
閉め忘れは業務上のミス→賠償責任なし
この一件は違う
半額本人持ちはまぁ妥当なセン
本人も組織上で大きな責任問われるより300万の方が安いと判断したんじゃね
まぁ賢い
この井戸知事が残り半分を払えば美談になる可能性もw
うっかりミスで自腹で弁済とは。
超絶ブラックだな。
全額払えとか言ってるやつは、
これから仕事でミスしたら
自腹で弁償しろよ。
これはいかんだろ
故意ならともかくミスした結果を半額とはいえ300万支払う実績を起こしてはいかんよ
本来なら懲戒権を行使して減給処分や降格処分だろ
降格処分にしてしまえば最終的に生涯賃金で600万ぐらいは取り返せるんじゃないのか
こんなもんだよな、普通に水道の栓をきちんと閉める事も出来ないボンクラが公務員やってる。ポンと300万支払い。
どうにもこうにも能力に見合ってない高給を税金から貰ってるのが公務員
いや施設職員の人数割だろ役職は上乗せで
アホなの?
多分業者がおっさんに作業完了報告に来て
「作業終わったんで栓締めますので立ち会ってください」って言われたときに
スマホゲームで手が離せなかったから「元栓はこっちで〆とく」と言ったような気がする
末端に半分支払いさせて終了とか
公務員ってほんと自覚つーのが足りんな
>>290 やりたがりなくせにすぐ忘れるとかガイジw
業務上のミスでの損害の半分を負わせるって結構キビシイと思うんだよね
民間企業だとたぶんNGなんじゃないかな?
社員が違法行為をした結果損害でたならアレだが今回はただの過失だろ?
>>374 責任(金銭負担)をもつのは税金払ってる国民(県民)となります
>>395 言っとくけどうっかりミスとかじゃないからね
学校のプールの栓の閉め忘れによる事故は毎年のように起こっている。ただ、市立や町立の学校で設置者と水道供給者が同じなので大体マニュアルがないとかの理由で減免されているケースが多い。
同じ税金使ってドブに流してる無駄事業が山ほどあるわな それも払え
半分を個人が払ったから良しとする風潮、間違っている。
水道代金は税金だ、 県庁職員全員の責任であり、特に上司の責任は重大、減俸物だ。
だからと言って、、お構い無しは筋が通らないだろ
仕事の結果には、誰であっても責任がついて来る
日本には使用者責任ってのがあったと思うが・・今回は無しか?
>>367 謎だよな
しかもそのまま閉めなかったのは何故か
>>346 水道公社の側の人間も、
真の損害だけにするとか、考えて情をかけてやればいいのにな。
知事もそのぐらい考えてやればいいのに。
>>177 俺も地方公務員だけど年収くらいだ
もちろん額面
>>90 わざわざ自分で閉める!っていい、忘れる(笑)
痴ほう症?(笑)
>たまっては流れ、たまっては流れを繰り返し、アソーレ!
たまって無いから600万払う羽目になったんちゃうんか?
何で自分で閉めるなんて言ったのかだな
かなりイレギュラーな行動っぽいから弁償もやむなしと思うが
元々業者の作業完了後もチェックするとかのマニュアルがあるならそこにダブルチェック体制が出来てなかったって事だから組織の問題かな
>>2 業者勝手に帰すとか、上司の知らん事してるで
>>383 閉め忘れだから300万円じゃない
重過失により損害を与えたから300万円
>>302>>363を読め
一事が万事という言葉がある
チャックの閉め忘れにも注意しなければならない
その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
軽く池沼入ってないか?そういう枠?
あとは貯めるだけだからやっとくって言っても
排水弁あいてると思わなかったんだろう
業者は消毒までやってるわけだから
>>383 勝手に「俺がやっとくから!」と言っておいてやらずに損害を出す真似は無理だわw
>>395 自分で閉めるからと業者返すことは、仕事内容に入ってないだろ
清掃業者だって代何次の下請けなのか分からんしな
意外と搾取されて3次とか4次だったりしてな
>>351 国賠1条2項
所属の役所が賠償したあと、職員に求償できるのであって、住民が直接職員に賠償を求めることはできない。
これは良いことをした
公務員はクビもないうえ、個人のミスによる
損害賠償は税金から払うなんておかしい
>>390 元栓の意味がわからなくて
作業用入口のドアを閉めて完了!と思ってた可能性も
(実際居るからそういう奴)
連帯責任だろうが!職員全体で弁済しろや
このオッサンのせいとはいえ1人に300万はひどいわ
重過失だから当たり前だな
本来この公僕がやる仕事なら過失になってアウトだが、自分で閉めるといって忘れたら完全アウト
ただ、半分税金はだめだろ
役所職員知事含めて払えや
てか自分で点検するってなんで業者帰したんや?契約は排水弁も閉めるところまで入ってるやろうしそれ閉めないって仕事放棄やん
早く帰りたかったからか?
だからと言って、、お構い無しは筋が通らないだろ
仕事の結果には、誰であっても責任がついて来る
無責任が蔓延したら、組織運営は崩壊する
直接しょんべんしようと意気込んだけど
トイレしちゃってそのまま忘れて三日後くらいに思い出して
ヤバいことに気付いてダンマリ決め込んで自分関係ないふりしてたとか?
普通の自治体なら業者の責任にして賠償させて、別の発注を水増しして穴埋めする案件では?
受水槽への上揚ポンプがフル稼働しっぱなしなんだから監視PCで検知出来る筈だろ
しかも24時間どころか1ヶ月間って(苦笑)
施設管理課やビルメンは何やってんだ?
>>389 だよな
施設管理課と、業務委託を受けビル管理してるビルメン会社の過失
>>406 痴ほう症じゃない?
若年性だと、50過ぎたらありうる。
売れ残りを強制的に買わせたり落っことしてしまった食品を個人に賠償させるブラックコンビニと変わらんな
仕事上の過失を賠償させるな
これは県民の反感を防ぐ為のパフォーマンスで、このミスった職員にはボーナスが300万上乗せされる密約とかがありそう
>>372 それを判断する情報がないのでどちらとも言えないね
>>413 1職員の独断で業者を勝手に返さない仕組みや
水道使用量のチェックを月に1回じゃなくて毎日せめて週に1回くらいチェックする
このあたりをするのは上司の仕事
>>387 わざとだったとしたら、何か裏がありそうだね
>>383 民間ならクビやぞ
公務員様ならそのとき300万払うだけで終わる
水道水の使用量なんて毎日チェックするのが普通だろ。ビルコンの日報で確認できるやろ。テナントでメーターが別なら分かるけど。こんなのを現場の責任にされたらたまらんわ。
>>1 普通に閉め忘れだったら、業務過多やチェック体制の不備といった組織の責任もあると思うけど、
本来閉鎖作業を請け負う業者をわざわざ返して、そのまま閉め忘れたわけだからねぇ。
誰も責任ある仕事しなくなるっていっても
責任取りたくないお前らに仕事が来なくなるだけだわ
普通に全額弁済すべきだけど、一括で払えるってどんだけ稼いでんだよ職員
関与すると厳しいからな
そこから責任が発生する
困っている人を見ても放置しろという判例を沢山生み出してきた
仕事で重大過失すると評価も落ちる事あるからな
金払う事で評価に影響ないならこのおっさんもプラスかもしれない
こう言うときって個人で加入してる損害賠償保険使えるのか?
井戸がイドの力を開放してスペースランナウエイ
とても好きさ連れていってあげるよミニにタコ
過失の責任はあるけど、これで個人賠償させるなら赤字垂れ流してる現政権や
昔の政権も半分でも個人賠償するのかね
これ結構怖い話だぞ。
お前ら馬鹿で想像力がないから
この先に来る世の中の変化が
理解できないだろうけど。
ブラック企業の社員への弁償強要に
歯止めがかからなくなる。
>>451 600万円の損害は、1ヶ月気付かない体制の問題だよ
これが前例となり一般企業でも同じような事が罷り通る様になる
>>351 ちょっと調べてみたけど地方自治法第二百四十三条の二の二らしい
意味不明 おまえらが管理してた方がマシだよね
これが行政&有職者の仕事
おまえらを得意げに叩いてたおまえらはごめんなさいしないといけないよね
だからと言って、、お構い無しは筋が通らないだろ
仕事の結果責任は誰であっても、当たり前のこと
無責任が蔓延したら、組織運営は崩壊するよ
なんで県職員が業者帰したんやろ
アホすぎるから県職員払いでいいわ
恒例のお役所仕事か
税金600万円をドブに捨てて、うっかりしちゃったテヘペロで終わりにする
そのために会社という組織で働いて居るんじゃ無いに?
どう考えても普通は全額弁償だろ
責任制限があるだろうとおもったが
判例でマックス50%はあるらしい
ただこれ重過失とはいえ裁判でれば25%くらいで納められそうな気も
公務員なので立場上のんだのかな
これは職員だけじゃなくて上司の責任もあるだろ
組織ってなんの為にあるんだよ
>>432 業者からしたら、自分で閉める!って職員が言い張るんだから帰るわ
業者のせいにしないでほしい。
わざわざ自分で閉める!っていい、忘れる(笑)
職員のせいでしょう?
ミスとかのレベルじゃないから。
年に数回しかやらないことを忘れたことが重過失とは言えない
損害が大きいことを重過失と言うなら、発注書の入力なんか誰もやらなくなる
これ結局何を思ったのか自分で閉めるって言ったの発端だしなんとも言えないわ
恐らく監視は業務だけど閉める作業は本来業者の仕事だろ
>>383 これは流石に仕事に対しての責任感なさすぎやからな
上司「払ったことにしといてくれ。後で手当つけて補填するから」
責任取った職員から知事に至るまでの直系ライン全員で600万返済しましたなら理解できるんだよ。
ミスしたのは職員1人の責任ではなく、その作業が1人の判断の範疇にしてしまった上司の管理責任だし、
その上司の責任はさらに上の人の責任。
そもそも上司ってそういう存在だろ。
>>462 業者が閉め忘れたのが原因ならその通りだが
自分の仕事ではないことに首突っ込んで、損害与えたら
責任負わされても文句言えないだろ
>>468 マルチレス乞食w
評価なり、処罰なりで責任はとっても個人で弁償はおかしいって話だよ、池沼
勝手に帰らせてルール破ったからなんだな
それなら問題ない
エロマンガなら損失の賠償に妻を寄越せっていう展開になる話だな
>>162 払えって言われたときこういう発想必要よね。
えー100万ぴったですかー?と
さらにのらりくらり交渉引き伸ばす。
だからと言って、、お構い無しは筋が通らないだろ
仕事の結果責任は誰であっても、当たり前のこと
無責任が蔓延したら、組織運営は崩壊するよ、
>>381 これだよなぁ
学校のプールとかはやらかした本人と校長で折半が大いらしいが
擁護乞食もこれが地元なら
個人に全額払わせろや!死ね
とか言うんだろうなw
>>461 国会議員は損害賠償請求できません
でも、首長はできるんやで
議会の決定を無視したって条件付きだが
貯まっては流れ貯まっては流れってどういう事?
フロートスイッチみたいのがあんのか。それだと万が一閉め忘れた時に給水バルブ開けてもすぐわからんやん
水漏れてるか計測員しかわかりにくいから見方教えて欲しいよな
だからこれは自分から責任を引き受けてるわけでこいつの本来の業務じゃないだろ
水道代600万円wwwwwwwwwwww
アホヤや
>>383 普通はこれでもクビにならんよ、まともな組織ならな...
普通のリーマンならミスっても金払わんでええのに、公務員はこういうところは厳しいな。
知事が自主的に支払うんなら賞賛できるかも知れないが・・・
>>482 上司は、
「こいつバカ正直に何責任とってるんだよ、メンドクセ」って思ってるだろうな
弁護士ついてるってことは
もしかして業者ともやり合ったんかなw
普通なら漏水感知して1ヶ月もわからないとか無いだろ
県庁の責任だろ
そもそも個人のミスで半額払わなければならないとかなら
官僚クラスでミスした奴は全員破産するだろう
やるなら今までのミスした奴から取り上げろよ
えっ、これ公務員が件を相手に訴訟起こしたら勝てるんじゃない?
>>465 公務員をダシにすると
ネット民は条件反射ですぐに飛びつくからなあ。
馬鹿ばっかりのネット民。
こんなのが影響力を持ってしまって
そりゃ失われた20年になったわけだ。
>>482 上司はこの職員に「業者の代わりにお前が閉めろ」なんて指示出してたのか?
そうじゃないならどう考えてもこの職員個人の問題だろ
自分の仕事じゃないことしてるんだから
>>462 そのブラック企業とやらは税金垂れ流してるのか?w
まぁ水道メーター
工事の翌日にでも確認しておくべきだったな
これの再発防止策でチェックリスト地獄になるのは確実。
チェック項目が50個の捺印欄が20個くらいある奴。
弁済した職員に臨時ボーナス300万円とか出してたりして
>>3 個人に損害請求したら誰も働くなるわ
給料に対してリスクでかすぎやろ
県職員なら金あるだろうし半分持ちなら妥当じゃね
まあそれも税金なんですけどね
下っ端に責任負わせて辞めさせた挙げ句金額請求するのって組織としておかしいだろ
でも上流から下流に水を流すだけで金を取る水道料金ってボッタクリなんだと思ってしまうよな
>>476 もちろんOK
前もってミスに対して罰則を課すのは無効になるが、被った損失に損害賠償することは可能。
職員に対しては、賠償する代わりに懲戒処分を軽くするか、突っぱねる代わりにキツい処分を食らうかの判断を迫ったんでしょうね。
50代なら、素直に支払って退職金まで平穏に逃げ切る方が得だと判断したんだと思うよ。
>>497 内容と損害額によるだろ
これはチェック体制の問題もあるからな
訓告って軽い処分にしたのは半分個人負担を受け入れたからだろうけど
半分払って戒告を免れるならそっちのほうが得なんだよな
全額県の負担にして、このおっさん降格にしたほうが遥かに節税になった
>>1 水道局ももっと早い段階で普通は気づいて連絡くれるもんなんだけどな?1ヶ月って、金額みて気づいた感じじゃん?
これはさすがにいかんやろ
もちろん何もおとがめなしの無責任社会はどうかと思うが、ちょっとなあ
>>477 その職務、責務に耐えうる選ばれた人材が仕事やってるんだよね 一応 表向きは(ホジホジ)
>>359 お前がその100万円の機材を勝手に無関係の場所に持ち出して破損させたら賠償義務が生じる
業務上指示された条件下で破損させてしまったなら過失であっても賠償責任は負わない、ただそれだけ
行動が契約範囲内であるかどうかが問題なので、
>>1は契約外行為をしたから重い責任が有る
>>461 その政治家達を選任した国民が税金と言う形で支払っとるで!
>>507 ここにいて書き込んでる時点でお前もその一員なんだよ・・・
おまえら騙されてるけど、結局血税で賠償ってことだからな
>>516 いや、リスクは低い
業者が締めることになってんだから
自分でそのリスクを取っただけ
懲戒処分で依願退職がよい
無能な職員に払い続ける給与が浮いて総額ではお得
>>508 マネジメントってそれも含めての管理なんだよ、ペーペー君
組織なんだから半額といえど一人に負わせるのおかしくないか?
1ヶ月放置となった仕組みが狂ってることに問題有りだろ
>>361 なるほど、重過失という言葉の響きから
重大な事態になった失敗と言う印象があるけれど
意味するところは、重度のドジってことね
つまり強調されるところが違うんだな
重過「失」ではなく、重「過」失なのか
>>370 上にあるのは高置水槽で受水槽は平地か地下だろ
大体、ポンプが回ってるのは正常動作で監視PCで発報なんかしないぞ
発報するのは満水とか減水だからな
こいつアホだけど
責任を業者に擦り付けなかったのは偉いな
スマートメーターでリアルタイムに使用量わかるようにしろよ
>>9 業者に任せれば良かったのに、自分で閉める言ってしまったからな。
半額が妥当かどうかは分からんが、言った分の責任はあると思う。
水道の検針を毎日やらせてない
県にも責任があるよ。
どう考えてもおかしい。
異常すぎる。
県の責任、知事の責任だよ。
それを個人におっかぶせるとか
異常と理解できないのか?
お前ら。
>>520 >>523 それもおかしな話だよな。損得でどう責任をとるかやらかした側が選べるとか。だから公務員は叩かれるんだよ
>>513 民間でも重過失なら責任負わされる可能性はあるよ
業者さんが溜まるまで待つのも大変だろうということで、帰したんだろう。
勝手に想像を膨らませれば、業者思いの人。
>>530 俺らの税金なんてトイレットペーパー代くらいだろう
>>516 ケースによるだろ。個人で明らかな過失でもの壊したら弁償するのと一緒。
責任感じて弁償はいいけど、ルールはルールだしなあ。
プールの水流しっぱなしの学校の先生ってのもあったよね
>>516 その無責任社会が今の日本を作ったんやで
原発事故しかりな
こういうの水道局がおかしいと思わんのかな
明らかに漏れてるやん
兵庫県で払ったれや・・・職員は処罰与えて終わりでええやん
>>522 システム上の問題ならそのシステムを改善して損害は個人に負わせるべきじゃないですよね
納税者が負担すべきです
>>1 いや当然だろ
むしろ全額いかないだけ優しさだわ
最近のゆとりは甘やかされてるから仕事がいい加減
最近工場とか工事現場とかで事故多いのはほぼゆとりが絡んでる
>>533 お前さんのようなアホが居ると周囲も大変だろうな
業務外のことやって周囲に迷惑かけてそうだわ
検針月1か
2ヶ月のとこなら600万やったやん
運よかったな
発覚から1年3ヶ月経過してから発表か
職員が分割で300万円払い終えるまで待ったのか?
新人ならもちろん県の全責任だが
定年も見えてきてる年齢でこれでは
県民が被害に遭ってるようなもの
それに県が全額負担してもいいから
懲戒免職にすべきやろな
県民に大きな被害を与えたから
このまま居残って定年までの給与と
4000万かの退職金ゲットか?
>>533 その理屈が許されるならそんな部下欲しくないな
厄介者としてそこら中回されているじゃない
>>464 俺工場で施設管理の仕事してたけど受水槽のメーターも週1位見てたぞ
中央監視にも数字上がってたからどこかで気付けると思うし1月も気付けないとか考えられる
まぁビルじゃそこまでは見ないのかな
井戸もポケットマネーから300くらい払えよ。お前が長だろ
>>514 毎日水道検針すれば済む話。
やってないのが、おかしいだけ。
国家賠償法には半分しか請求しなくていいって書いてあるの?
>>475 業者がって言ってるのいるけど役所の人間に反論できる業者なんてまずいないよね
特に50代なんてそれなりの役職に就いてたりするから機嫌損ねたら仕事無くなるし
そもそも、清掃終わって、水通す時に弁閉めないものなの?
どうしたら、こうなるのか詳しい方、教えて
>>469 汚染除去やら消毒とか各家庭に水を届けるための配管工事やらメンテやら
色々なコストがあると思うぞ
そもそも業者が閉めるはずのものをなぜこの職員が閉めるなんて言い出したのか?
なにか人に言えない事情があるのではないかね?
職務上の過失による損害は利益の帰属主体が負うべきなんだが
このおっさんは職務とは直接関係ない部分で損害を発生させてるから
全額負担させても問題なかったんじゃないかな
この辺は、得体の知れない事件事故が多いねえ。
ミスで個人補償なんて聞いたことないし、
知事の公用車問題はどうなったんだ?
管理責任認めてるのなら、知事も補填すればいいだろう
>>558 アホか。
無能な人間に無駄なことをさせない様にコントロールするのは管理職の仕事なんだよ
本当にマネジメント知らねーんだな
>>505 警報って言っても満減水位で漏水までは付いてないよ普通
これ、職員に支払わせるのアウトやろ
配送トラックで事故して修理代自腹とおなじやん
いや自己判断で業者返した挙げ句、損失だすとか普通ありえないミスだろ。
それで訓戒で済むとか軽すぎる。
普通の企業ならクビだろ。
一見、個人で300万負担してるからペナルティ背負っているように思えるけど、300万しか弁償してないんだから停職にして辞めさせろよ。
完全に弁償してるわけではないんだからこんな職員いらんわ、税金で飼うだけ無駄。
あと県庁も再発防止策を提示せずに、個人に半額賠償させましたとか、県民舐めてんのかありえん。
>>498 普通のリーマンでも裁判所に一部支払いを認定された事例はあるよ
本人に弁済させるってことは
普段から緊張感を持って仕事してたら普通はしないようなミスだったてことだろ
公務員はこれだから困る
>>565 とりあえずセンチュリー解約すれば少しずつ返せるやろ。
>>523 そんな感じだろうなぁ
300万で済むなら安いもんだよな
>>563 仮に個人以外に転嫁するなら上司だな監督責任
県職員擁護したいが他人の仕事に首突っ込んでしないやつ嫌いやねん
職員から知事まで、命令系統を芋づるで遡って、均等分担させろ。
そもそも業者が完結しておけば何の問題もなかったのに
件の痴呆公務員は何で自分で締めるとか言った訳だ?
内部テロかよ。
全額ドコロか懲罰金も上乗せしろよ
行動には責任が伴うんだよ特に権限を持つチンカス公務員はな。
ほんと公務員天国だよな。痴漢で捕まっても名前すら出ないんだからな。
>>580 同じ。
ブラック国家一直線。
ここの馬鹿どもも、
一斉にそれを望んでいる。
>>541 社会の闇には正義感あふれたフリーのライターがよく喰いつくよ
そして東京湾に浮かぶと
企業で業務上損害が発生したからといって
担当者に責任取らせるのはダメなんじゃないの?
前例作るなよ。
だらけた仕事すんなよとは思うけど、
個人に責を負わすのは違うだろ・・・こわ
本人と上司と知事で責任持てば1人100万で済むのに
>>578 お前さん上司を保護者か何かと勘違いしてないか?
一般常識までは面倒見切れないだろ
過失の場合は水道料金自体請求されないけどな
内輪で後々問題になるのを避けたんだろ
>>546 なんかそんな気がしてきた
世の中には「そんなことは言っていない」と業者のせいにするカスもいるからな
なんで自分で閉めるなんて言い出したんだ?
まずそこを調査しろよ
これ自分が仕事で何かミスして会社に600万の損害が出て「半分の300万はお前が払え」って言われたらお前ら払うの?
今回は水道だけど他のミスで会社に損害が出る事だってあるだろう
閉めたカギですら「ちゃんと閉めたっけ?」と再確認するのに、こんな大事なことを発覚するまで一度も気に留めてないことに驚く
コレって水道局の検針員とかもチェックミスじゃないの?
>県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。
これは完全に本人の責任でしょうや
そりゃ支払わせて当然
安易に県の予算からって言わないだけえらい
>>536 自己
字面で行くと、重い過失と書くより
甚だしい過失と書いたほうが直感的な気もするね
重いだと事故を指している感じがするけど
甚だしいだと起こした人を指している感じがする
何でもマニュアル通りにやってたら業務が回らないんだよ。
多少のアレンジはどこでもやってる。
東海村JCOの臨界事故だってそう。
>弁を閉め忘れた職員は、その半分にあたる、およそ300万円を弁償したという。
?
業務の損失で個人・職員が払うとかあり得ないんで
一般企業だったら経理上どう処理するんだ?個人となんらか売買契約したことにするの?
>>508 身勝手な行動を取るような職員に任せた上司の責任は免れないな
水道局も事情が事情だからまけてやれよ
もともと原価ゼロなんだし
>>578 部下は上司が楽になるよう仕事出来なきゃいる意味ないし本来ならクビやぞ
労働者が守られる日本の会社に勤められてよかったな
電気はスマートメーターに変わりつつあるが、
ガスと水道はまだまだだな。
大口メーターからスマートメーターに変えて行けよと
>>605 業者返して代わりに閉めるとか言い出すのは、「自分の仕事」なのか?
職員に半分払わせるのも、税金から半分出すのもちょっと?
一人1000円ぐらいで職員全員から集めりゃまかなえるんじゃね
>>605 でも会社と違って税金だしな
しかも自分で勝手に損失を作り出してる
ここのバカが県に払わせろ!とか騒いでるが
県が払うってのは県民が払う!って事だからな
なんで公務員より所得が低い県民が職員のウッカリミスの面倒見なきゃならんのだよ
中学校で夏の水道代が高過ぎて学校側が漏水って主張して何件も業者呼んで調査したけど異常なかったってのはあったな
無関係な業者何件も巻き込まずにいい加減非を認めろよって工事協会で皆言ってた
>>567 故意または重過失ある場合には自治体は当該公務員に求償できるというだけで
求償しなければならないではないからね
仲間内のことなんだから普通は求償しないよ
なんでこんなに個人のミスを会社は損害賠償できないと勘違いしている人が多いんだろうか
この理屈が通るなら、1億の利益を上げたら半分貰わないと
>>564 毎年1校くらいプールの排水弁締め忘れててプール何杯分垂れ流してましたなんてニュースが流れるくらいだからそんなの気にしてないんでしょ
半分でいいやん、600万はかわいそう。弁償なかったら税金で払うことになるんだもの。
次から気をつけよう!
>>583 1日20万円の水道検針チェックを
毎日やってない方が
異常だと気付かないのか?
水道検針のお金、人件費をケチってるんだよ。
そのぐらい気付けよ。
上水飲用水なら水張ったあとに蛇口から採水して水質検査しなかったっけ?
庁舎は公務員が間違いをおかすことなしの原則で免除なんかな?
ひとりのうっかりで大損害が発生する構造がまずダメ。
自分で締めるとか言わなきゃ良かったのに…
このパターンは全額本人に保証させるべきだったな
>>265 管理者責任で県民が負担するんだな。
上司や知事も当然負担するべきだが。
>>609 先月と比べて大きく違いがあって発覚したんだろ?
チェックミスだったら、被害増えただじゃね?
>>580 民間企業で、業務でタンクローリー運転を命じられて居眠り運転による追突事故を起こした社員が
会社から双方の修理代全額を請求する訴えを起こされた時は1/4に限って認める判決が出されてる
だから全額はあり得ないってだけで重過失と認められ一部支払いすることは何ら異常でも違法でもないよ
>>605 600万が俺等の6000円ですらない待遇なんじゃね 過去も将来も
常駐で管理会社が入ってないのか?
普通、県庁とかなら入ってると思うんだが・・
>>1 業者がやるべき仕事を他人に委ねなければ起こらなかった事態。
業者と閉め忘れた職員で300万ずつ払うべき
>>601 お前、無職か子どもか?
これは業務の範囲だから無駄なこととはいえ、そういう判断をさせない様にコントロールするものだし、
勝手に判断するやつは安易に業者との接点持たせないし、そういう場合はダブルチェックする。
今回のも、そもそも業者が閉めるとしても職員が閉めるにしても、作業完了後にもう1人誰が別の人が確認したら気付けた話。
1人という場所があればどんなところでも起こりうる話で、そういう状態を作ったのは上の責任。
>>569 でしょう。こんなん自分で閉める!っていい、忘れるおっさんが悪い
半額弁償してるし、これでいいと思う
>>630 県職員がどうやって1億も利益を出すのだ?
仕事上のミスで損害賠償請求するのはダメだけど本来仕事する人を帰して自分でやるって言って閉めてないなら業務妨害だから損害賠償請求されても仕方ないわ
>>609 漏水とか原因で今までと明らかに違うメーター数値なら
向こうからどこか水が流れっぱなしなってないか確認してくれと連絡が来るよ
もちろん一般家庭でもね
業者が閉め忘れて帰ったならともかく、この職員が自分がやると業者返して
あげくに忘れてるんだから重い過失はある
っていうより、そこまで放って置けちゃう業務フローが悪いんだろ。
これは組織の問題で職員1人の問題じゃない。
県で支払いは当然じゃないかな。
ミスした職員は業者と親しい仲で付き合いがあったんだろうな
これが初めてではないだろう
金品貰ってないか調べろ
「300万で水に流す」お役所仕事にはユーモアが必要なんだよ
こういうのを防ぐために普通給水メーターは毎日確認するだろ
そういう仕組みがないのがそもそもおかしいんだが
さすが公務員同士
お優しいことで
民間だったら自己破産まで追い込む案件
個人のミスとは云えど全てをおっ被せて 使用者責任から逃げちゃダメでしょ井戸さん
市の水道なら税金から税金か
民間水道局ならいいのに
公務員は管理しかしない
全部丸投げで、最後の確認のみが仕事
その仕事をしなかった
公務員は犯罪を犯すことができず、確認に対するミスも許されない
かわりに給料が破格で、ミスと苦情がないのが一番出世して給料が高くなる
さらに各種優遇措置が凄く、生涯給料は会社員なんかと比較にならない
今回はそのミスを300万というはした金で帳消しにできた
>>1 思うんだけど、ここらへんの排水弁ってIT管理できんのかな?
24時間監視、24時間遠隔操作できるようにすればいいやん。
仕事上の事で全額払わせるのは気の毒だけど、当人の初歩的なミスなのは明らかだし
全部県が負担するのは県民からすると納得行かないだろう
半分払えば許される空気になるだろうし、働き続けるのならそっちの方がいいのでは
業者が締める手順のところを自分が締めるからといって返したのに自分で締めない
普通はないから何か忘れた以外の理由がありそう
>>652 >>379 業者返して自分で閉めると言い出すのは、どう考えても業務内容じゃないだろ
>>9 いや、ちょっと待て。その前に残りの300万はどこから払われるんだ?
業者側も正直に言ってくれて良かったってところだろうな
職員が言ってないって押し切ったら
業者側は圧倒的に不利だったろうし
よくよく考えると業者もおかしいな
普通清掃したら排水弁閉めて水貯めるまでが作業内容だろ
作業通して立ち会ってるとも思えないしなんで排水弁閉めてないタイミングで職員とやり取りがあったんだかな
税金で補填されたら市民は怒るだろうけど職務中のミスで自腹負担って超絶ブラックだな
これ見た公務員志望の学生は、別の県の公務員になろうとするだろうw
知事が1億のミスをしたら、知事が払うのか?
ミスいたら半分支払わせるて恐ろしいな
これ民間企業が真似するぞ
例えば水漏れの場合水道局は請求自体しないけどな、閉め忘れは
別なのか。
>>656 それは厳重注意で済む話。
1ヶ月も漏水に気付かない仕組みが問題。
>>687 別に決まってるじゃん、考えるまでもない
これは県が支払うべき
業務上なんだから
その上で職員を処分すべき
>>677 業務の内容じゃない判断をする様な人を配置したことが上司の責任。
>>644 過酷な労働時間で居眠りじゃなくて
前の日本人が夜更かしして居眠りなら、まあ、責任あるわな。
なんでもかんでも会社が背負うなら、うっかりミスするやつをソッコーくびにしてもいい!ってしてやらないと会社の損失はんぱないわ。
>>667 使用者責任を認めたところで税金からの弁済にしかならんのだろうなあ
>>685 600万なら生活できなかったんやろ
年1500万てところか
>>665 異常すぎるよな。
検針の人件費お金をケチって、
問題が起きたら
末端に弁償させるとか。
地獄のようなブラック893国家一直線だな。
>>660 本来、業者が絞めるのが業務フローなのに
この職員が自分で絞めるから帰れ!って命令したのがマニュアル違反
>>684 民間はクビになって半額負担だから
ニートがお似合い
残りの300万円は県の負担となった。
残りの300万円は県の負担となった。
残りの300万円は県の負担となった。
残りの300万円は県の負担となった。
残りの300万円は県の負担となった。
残りの300万円は県の負担となった。
すべては藪の中だ。
誰が締め忘れたのか。
処分は。
弁償は。
いい感じのところで決着するのが知恵だな。
再発防止は徹底してほしいよね。
>>531 >>549 >>551 底辺労働者のくせに
使用者側で物を言うゴミども 笑
昔、飲み屋がたくさん入ってる雑居ビルで
あるスナックの水道代がいきなり3〜4割高くなって
経営者がおかしいからとビルのオーナーに徹底的に調べて貰ったら
別の階の中華屋が改装した際に水道管を勝手にいじくって
スナックの水を途中から横取りしてたそうで百万円ぐらいの賠償を請求したそうだ
ここは全部私が支払いました。
全ては私の責任です。申し訳ございません!
って土下座したら神になれたのにな
てか水道局ももっと早く気付いてたろ
メーター見ながらニヤニヤしてたの?
>>605 ウエイトレスが皿を運んでて割ってしまったみたいなのとは違うんです
仕事がらみのミスなら全て免責されると思ったら大間違い
会社の車を私用で運転してて事故ったらどうなるか?
仕事から帰るときにスーパーで買い物しようとして事故ったら?
会社の車で休日行楽地に行って事故ったら?
それぞれのケースで妥当性が判断されるんだよ
今回のは通常の業務に付随しない事柄だし
全く無関係ともいえない
だから半分払ったら許してやるし処分もアマアマにしてやるよとなった
職員に対する温情の方が大きい
業務上の損失を個人に補填させるのは問題あるように思うんだけど
厳密にはどうなのこれ
損失は県が払うとして、その職員が昇進昇級しないようにしないとね。ペナルティとして戒告処分は必要でしょ。
支那武漢ウイルスで
日本全体がマスク不足の時に
井戸がゴキブリ支那畜に
血税で用意したマスク100万枚を贈った
井戸の責任はどうなるのかな
やらなくていい事やってミスする馬鹿ってどこにでもいるな
仕事のミスで自腹切るとかが当たり前になってきたら
リスクの高い仕事とかだれもしなくなると思うがな
>>31 弁償することになった職員が設備管理者だろw
学校の先公がプールの排水バルブ開けっ放しのは素人の失敗とも
言えるけど こいつはこれが本職だろw 要は俗に言う ビルメン だよw
個人が半分払う事を批判してる奴はまず参考になる判例出した裁判官に文句言え
>>613 重過失認定なら
職員も賠償請求されるよ
一般企業の労働者もそう
で、閉め忘れは大抵は重過失
例えば、料理中に来客で
火の元栓を消し忘れて火事
玄関の鍵を閉め忘れて泥棒に入いられてた
これらは、ちょっとした注意で
防げた被害だから、重過失認定うけるんだわ
ただ、そんなことしたら誰も
こわくて働けなくなるから
賠償保険に加入するんやで
公務員なら、公務員賠償保険
一般企業なら企業活動賠償責任保険に
ただ、加入してなかったら知らん
で、閉め忘れは大抵は重過失
600万払って処分なしにするか、払わずクビにするか本人に選ばさせろ
> 井戸知事「水道代の1/2(300万円)を損害賠償していただくことにしました」
どうしてこういうギャグみたいなことが起きるんだろ(´・ω・`)
その部署で損害を発生させたら
その部署の職員で賠償する
数年前に規則が替わってそのようになったと記憶がある。
>>686 「スガーリン」のアダ名は、ダテじゃない。
何で個人と県民で300万ずつなんだよ
連帯責任で給与カットでもして600万全額払えよ
>>689 ヒューマンエラーならまだマシだけど
癒着して、気使って確認できなかった、していなかったとかなら恐ろしい
職員と上司は減給で
全額県が出したらいいと思うけど
兵庫県にとったら600万とか端金じゃないの
県民みんなして小銭出してフォローしてやったらいいのに
>>709 この人が責任もって発言した上での過失だからな
>>677 同意してんのか?
反論してんのか?
アンカーミスか?
それとも池沼?
ちんこはどいつもこいつもクズだしバカすぎだろw
そもそも自分で閉めると言って業者追い返しておきながら閉め忘れるような痴呆症ジジイとか解雇しろよ税金も使うなよ
業者を早く返した理由はなんだったんだろうな?
単なる親切心のつもりだったら相当なアホだわ
>県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し
そもそもなんで、こんな事言ったんだ?
役所がこんな事してええんか?
閉め忘れ防止のシステムが無い役所の怠慢だろ。
>>677 業務時間中に行ったことは基本的に業務上の行為だよ
本来業者ややるべきことを自分がやると決めたのも業務上の判断になる
その上で今回の行為が故意か重過失かどうかで賠償責任が生じる
何でヤラかした職員には弁償させて上司や知事は負担しないんだよ。井戸、おかしいぞ!
>>725 それな
オッサン100万で残りは全職員で少額ずつ出せや
>>697 そこまで言ってわざわざ閉め忘れるのが闇だな
仕事上の意図しない損失は会社側が負うのが常識ではないか?
ミスで億単位の金が飛ぶ仕事なんていくらてもある訳たが?
これ本当か?
形だけそうして300万あとでこいつにあげてねぇか?
いいね
こういう前例を作って、もっと公務員に責任感を持たせよう
これはいかん
個人の問題ではない
公用車で事故ったら運転手罰金か?
自己責任って言ってる奴は頭がおかしい。
仮に一億円の損失でも、その職員が払うのか?
>>696 監視の基本の、平常を知る。平常を知るから異常に気付く。ってのが皆無なんだろうね
そういえば警察署で何千万か盗難にあった事件あったね
あれは全署員で弁償したんだったっけ?
>>674 大阪で年に一度ドアの鍵をあけるだけで年収1200万くらいの職員がいて
問題になってたろ
自治体なんぞアナログな作業にあほほど金かけてなんぼの体質
自治体主催事業みたいな誰も見ないような冊子を何万部と印刷するのが仕事のとこもあるしな
個人商店の従業員でも事と場合によってはやらなくて済むのに
>>649 てか、こいつの家、こんなチェックしてるのかな?w
まあ、妥当じゃね?
半分弁償はちと重いかとも思うが、この記事からだとかなりこの職員に帰すべき責任が重いように思うし
1か月放置したのは点検の問題だろう?
これはちょっとなあ。
役にも立たん事業にン億円もドブに捨てるお役所で、
600万ていどの損失にそこまでカリカリせんでも。
億単位で損失が出ていたらそれでも個人に賠償させるのか?
>>731 本来バルブ閉めるのがコイツの仕事なら
閉め忘れは業務上のミス→賠償責任なし
業者返して自分で閉めると言い出すのは、どう考えても業務内容じゃない
わざわざこう書かないと理解もできないのか・・・
>>416 後は閉めるしか仕事ないのに残ってもらうのもあれだから親切心で自分がやっとくよと言ったんだろう
ただ他の仕事してるうちに忘れてしまった
残りの300万円は、県民の皆さんの税金を使わせていただきますか
そら最終責任者はそいつな訳だからな
半分負担は仕方なかろう
普通に使ってる奴はそんなの気づかんわけだし。
とはいえ、普通の水道やら便所、シャワー、風呂なんかは普通蛇口なりストッパーなり手元にある訳で
どこから水が流れ出続けてた訳だ?
仕事で一千万儲けたら500万もらえるのか?
ミスだけ自腹じゃブラックだろ
300万も可愛そうって流れかと思ったら案外おまえら鬼だな
>>730 公務員バッシング利用して
ヤバいことをやろうとしてる。
ずっと手口は同じ。
>>641 ホントだよ
軽々しくやっとくと言える立場かよって思うわ
責任も取らないくせに。
全額プラス懲罰金でも甘いよ。
まじ使えねえ
>>39 一旦貯めてまた捨てる
なんせ人が入っているからな
それに掃除て高圧洗浄機で濃度の濃い塩素水で水垢とるだけだしよw
>>749 一億払えないわな。
300万だから払ったんでしょうね
わざわざ自分で閉める!って業者かえして、
閉め忘れ(笑)
あとは自分でやると作業が完了していない業者を勝手に返しての損害だからなぁ
これ調べたらヤバイ事が出てきそう
>>735 >>741 なんだ、自分で閉めると言ったのか
新情報が増えてたのに気づかなかった
業者が閉めると言ったんなら任せときゃいいのに
何で自分が閉めるなどと言い出した上に忘れるのか
これが分からない
>>752 ありゃー、特別だろ。
警察署で盗まれて、犯人特定できないとか。
もうねー、闇が深すぎて、幕引きはそれしかできんわな。
>>757 重い?軽いだろなんで半分税金で埋めてんだ
まー半分なら妥当だろ
しかも水栓閉める業者を追い返したならなおさら
>>1 品質管理的にはさー
人のやることだからミスはどうしても起こり得る
組織としてミスを未然に防止する或いは早期に発見して損害を最小限にするような仕組みになってないのは組織の不備なのに丸ごと個人のミスにすり替えて個人に弁償させるとか駄目組織の典型じゃん
品質管理の観点からもモラルの点からも兵庫県知事も兵庫県も駄目過ぎるよ
>>766 法的にはミスで損害発生したら請求出来るんやで
排水弁を閉め忘れただけでなく、清掃中に切ったセンサー類の回復忘れとか
多重のミスをしていそうな予感
>>769 減給処分で600万負担とかじゃ無いかねぇ、そこまで守ってくれるぐらいが組織だとは思うんだけどね
>>697 なるほど、上司の責任は問いづらいわけですか。
>>762 つまり、仕事の依頼の時点で、荷積はしない話だったけど
現場で自分で積んでくれと言われて、
積んでる時に事故に遭っても自己責任か?
>>564 こんな事してたらオーナーに契約切られるから
ビルは毎日メーター見て前日比も分かるようにしてる
>>605 これ自分の仕事上のミスか?
業者の仕事を邪魔しただけじゃん
>>253 それにしてもこの件に関しては湯水のごとくカネを使うなという話しだ
月2回じゃなくてセンサーとかつけろよ
学校のプールの水とかこういうミス頻繁にあるからもっと効率のいい対策してほしいわ
>>766 うん公務員は一般企業に勤めてる訳じゃないです
ボーナスに当たる給金も廃止するべき。
>>772 業者を早く追い返して
その後に何をやっていたのかという話だよな
閉め忘れるほどの何をやっていたのだろうか
>>767 そりゃ役所と業者が契約した内容を一部とは言え勝手に変更してしまった上に
それが原因で百万単位の損失を出してしまったんだから知的障害を疑われても仕方ない
そんな人選をしたりそこまで損失が膨れ上がるまで気付かない体制も問題ではあるが
>>776 バカなの?
これが認められるなら
サラリーマンはとんでもないことになるぞ。
本来は業者が閉めていたからこういうドラブルは起きてなかったんだろ
それが今回この職員が自分で閉めると言い出して閉めなかったからこんな事になったわけで
100%職員の過失でしかない
>>767 払える余裕あるからな
一般なら自己破産もあるやろ
>>789 そもそも、税金なのに給料貰いすぎ問題に帰結しそうw
>>653 この年齢で主幹級とかほとんどヒラなのに偉そうな役人多い
なんかあると暗に指名外すと脅してくるから逆らえない
>>784 その例えはおかしいだろ
自分でやると言い出したのはこの職員本人なんだから
誰かに頼まれたわけではない
まぁ件の50代男性はマヌケだけど優しい人なんだろうとは思うわ
自分が閉めるから待ってないで帰って良いよって言ったわけだしさ
>>762 業務上のミスでも安易なミスなら賠償責任は発生する。
最後に退勤する人は施錠しなければいけないのに、開けたまま帰ったら泥棒に入られた、とかね。
>>763 公務員が?
逆はあっても自分が仕事を増やす訳ないじゃん ハハハ
>>1 >>水もやしお金もやし
もやしが気になった
>>595 こんなん国家のせいにされたら笑うわ
こんな通常の行程どおりやってたら回避できたミスをいちいち保証してられんわ。
社会経験無さすぎだろ。
仕事舐めすぎだろ。
>>752 警察署の誰かが自殺してソイツのせいになったんじゃなかったかな?カネは出て来ないままだけど
>>788 公務員の給与が高くて、設備はボロボロってのが常態化しているから無理だろ
更新費用もない
>>253 その考え方、どういう言葉でググったら出てきますか?
興味があります。
国はお金をガンガン刷って市中に回し、インフレにならないように上手に税金で吸い上げる。
そんな意味ですよね。
>>784 日本だと良くあるけど自分の仕事じゃ無いのはやらない方がいいんじゃね?責任取るなら好きにしてって所だが
>>776 従業員が仕事でミスして相手に何かしら補填ってなった時、従業員が自分の財布からは普通出さないだろ...
一般の企業でもミスしたら半分は給引きが当たり前になる悪寒・・・
ワイなんか設計不具合でトータル10億くらいの損害を出してるわw
こんなの常識になったら働け無いぞ
ミスでライン止めたら人生終わる奴続出しそう
証拠がないだけで普段の言動から故意の疑いが濃厚だと思われてるんじゃないか?
>>766 そいつの働きで儲けが増えたらそいつの報酬増やすケースは結構ある。
>>725 重過失の賠償金の割合比率は
最高裁判例あり
50%で折半、全額はない
ケースによったら1/4ってのもあるけど
特殊の事情があったと見なされたときぐらい
>>本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、
>>そのまま閉め忘れてしまったという。
これわひどい
大の大人に何の責任も負わせない訳にはいかないだろう
300万って数字に騙される奴多くてやべぇな
かなり緩い処分って理解できてないんやな
>>800 では、待つか自分で積むかを選択させられて、
積んで事故ったら自己責任か?
>>747 わざわざ自分で閉める!って業者かえして、閉め忘れ
(笑)
交通事故と一緒にするな。
>>793 恐ろしい世の中に突入だな。
推進してるのは、またもネット民。
5chねらーは、クズばかり。
ああああ、ポカで痛い出費
ここまでではないけどやらかした事ある…
ヨシ!
>>793 なんで税金とでやってる公務員と会社員一緒にしてんの?
>>749 兵庫県1億円も税金払いですもんね
↓
神戸大学院生リンチ殺人事件
神戸地裁が「警察が適切に職務を果たせば男性は死なずに済んだ」と指摘、兵庫県や組長らに合わせて9736万円の賠償金支払いを命じた。兵庫県は不服として最高裁まで上告するが棄却された。
>>793 実際に重過失を認められて賠償した事例なんて過去にあるのに
サラリーマンは別にとんでもないことになんかなってないよ
部下のミスは上司の責任も問わないと
トップは知事やで?
それじゃあつぎは県政のミスをしたら知事が半額お願いしますね!
ミスは全部個人持ちで!
>>813 労働基準法では通常業務上で発生した損害を従業員に求めるのは禁止されてるよ。
公務員は労働基準法対象外だから知らんけど。
こいつセンチュリーに乗ってふんぞり返っている奴だっけ
企業じゃ考えられない懲罰内容だが反対しない役人もクズだな
こういうのは業者が絞めないとあかんやろ?
減水した時に減水警報は出なかったのか?
職員も軽はずみやけど、みんなダメダメやね
水道事業も赤字で大変なんだろ。
600万くらい役所で補助したと思えよ。
水自体は天から降って海に行く廻りものだ。
上下水道の施設費補助でいいだろ。
くだらない議員へのなんたら費より有益
悪くない裁きだと思うけどな
絶対正義マン多すぎじゃね?
>この措置に対しネット上では「閉め忘れた職員が全額払うべき」という声もあれば
むしろ逆だろ?県が全額負担すべき
>>762 だ・か・ら
>>379は
>この一件は違う
と書いてあるだろバカ
>>763 ポストイットに書いて自分の机にでも貼り付けておけばいいだけのことw
俺は昔でかい総合病院で働いていたけど
看護婦が自分の手の甲にボールペンでメモ書きしているのを
見たことあるわw それなら相当なボケでない限り認識するだろw
>>1 これ、役所で起こってることだから公務員批判のバイアスがかかって「全額賠償させろ」とか言ってるけど、それおかしな話だし。
自分の会社に置き換えてみろよ。
わざとじゃなくミスで損害が発生した場合、たとえば営業車で事故起こして600万の損害が発生したとして社員が弁償するのが正しいのか?
保険がある?
それは会社の金でかけた保険だし、使えば掛け金上がるし。
他の例でもいいけど、要するに社員が業務で行なったことに起因するミスで損害が発生したとき、社員が弁償するのが正しいのかどうかってこと。
ミスなく利益が上がったら会社や社長の利益になって、ミスで損失出たらそれは社員持ちって相当ブラックだぞ?
俺が閉めとくていって閉めないて痴呆か
嵌められられてないか
月あるいは二ヶ月払いじゃないのか?
支払う部署が気付くべきじゃね?
>>2 これ
一見すると個人で弁償しろと思うかも知れないが
これはいわば会社で起きた事故だからな
こんなん気付かず放置されるという環境自体がおかしい
会社が管理すべきものを管理していない事に問題がある
>>824 そんな選択肢はそもそも最初からない
この人は自分から選択肢にすらない物を何故か提案した
これがおかしいのは、わざとやったんじゃないのに、あたかも不正を働いたもののように
損害賠償させてるところだよね
たしかに、清掃業者がやる仕事を、自分がやると言って帰させてるところに、
恣意的な部分でミスがあるので、個人の勝手な行動により損害が発生したと言えなくもないけど、
分からないように工作したり、逃げたりしてないわけだよね?
だって、自分がミスしたことが、何の得にもならず、損害賠償請求される怖れがあるのに、
意図的に損失を負わせるようなことをするはずがない
通常は、組織の中の一人がミスして損害が出れば、それが犯罪や意図的なものでなければ、
そのミスは組織全体の責任になるだろ
個人のミスは組織のミスだ
たとえば、車のセールスマンが、客の車を移動中、事故ったとすれば、
それが完全に恣意的なミスでなければ、(たとえば、SUV車をわざと山道で走らせた時に事故った)
そのミスは会社全体のものであり、本人に請求するようなものじゃない
この件で矛盾が生じるのは、組織の一個人に、その組織が損害賠償するということは
「個人が恣意的に組織に損害を負わせた」ということだから、その個人は組織に仇為したもの、ということだから
懲戒免職処分になされなければならない
>>843 公務員は知らんな、リーマンなら半分負担もあり得ないが
>>749 重過失なら同じように何割か払うように請求されるよ
>>819 会社の規定完全に逸脱したやつで全額賠償もあるで
>>816 無茶な人員削減も経営者は安心して
過激にできるようになる。
それが目的であり大本命だろ。
完全に893国家。
>>537 発報?てんで関係ない(苦笑)
ポンプが稼働してるかどうかが監視PCで分かるから、
毎日夜中に定点観測して上水中水や排水系ポンプが不自然な動きがでたら(別に動きっぱでなくても例えば1分毎にON/OFFが激しく切り替わる場合ても)水槽へわざわざ確認しに行くんだよ。
これってビル管理の基本中の基本だぞ
>>813 いや普通の企業なら保険に入るから……
その保障の範囲外になる重過失があった場合。
個人負担になるのは企業も一緒だろ。
このスレにいる奴ら、責任感なさすぎじゃないか?
ゾッとするわ。
>>842 このケースは明らかな重過失
> 本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し
>>6 >>1 馬鹿コウムインガーまで
こういうことをすると
一般の労働省まで、波及する。
水道局が泣けばいいんじゃないかな
請求額はともかく被害的には一番小さいわけだし
>>783 50代だからこの職員が責任者で一般的な会社だとこの上は部長や取締役クラスかもしれない
>>840 権限を与えられるという事はそういう事ですよ。
一般企業じゃあるまいし。
>>784 家まで70mだからと
酒飲んでたくせに代走運転手と交代して運転
飲酒うんてん&職場やめさせられたケースがあったな
>>755 UFO、都市伝説、UMA、兵庫の闇
もう喰いつくに決まってんじゃん
神戸市水道局が、県に請求しなければいいだけちゃうん?
水道使用量って、要するに単なるメーターの数字でしょ?
当人からしてみれば、弁償させてもらう方がいっそ気が楽なんだろうけど、
たまたま今回は額が300万で済んだってだけだからな。
>>30 公務員の訓告はちょっと重い注意ぐらいで将来には単独では響かない
犯罪で言うところの前歴扱い
本来は減給処分もので、減給処分を食らうと将来に響いて下手すれば300万以上の損失が出る
懲戒処分を甘くするから金銭的に負担をしてねっていう取引が成立しただけだろ
直系の上司+職場の連帯責任にしてみんなで負担しろや
とかにしたら、本人は針のむしろになって余計辛いのか
>>835 過失だめだけど重過失なら請求できるよ
ただし、全額は駄目だけど
でも、そんなことしたら誰も働くなるので
保険に加入する
だから企業さんは保険に
加入しましょうね(←営業)
>>852 だよな
人はミスする
ミスしても良い、気付く体制を整えるのが組織の役目だよな
税金なんぞろくに払ってないヤツに限って賠償しろとか勇ましいwww
じゃあ日銀の黒田も株暴落したら、半分弁償な
こんなすっ高値で年金で株買いまくりやがって
>>762 >>379は
(もしも)本来バルブ閉めるのがコイツの仕事なら
閉め忘れは業務上のミス→賠償責任なし
(でも)この一件は違う
と言ってるんだろ
>>1 公務員叩きは、竹中平蔵や
在日会長の経団連の思惑
>>697 大体そんなに損害が出るリスクがある業務フローを認めたこと自体危機管理がなさすぎる
そんなに損害になる前に確認するフローになってないのが問題なんですよ!
閉め忘れだけじゃなくて、排水栓の故障だって起こりうるわけでその度に600マン払うつもりか?
何か変だな。
受水槽を空にして清掃したのならそれが終わった時点で排水弁を閉めるのが普通じゃないのか。
排水が終わる前に業者が帰ったのは清掃してない証拠だぞ。
清掃作業に何万も取っておいて何もしてない可能性があるな
なんでもかんでも公務員だからって言う奴いるが普通の会社員より激務のやつも多いからな
そこまで言うなら公務員になればいいのにと思うわ
連れを見てるとナマポの相手とかももちろんしないといけないし、それならならない方がマシだわと思ったわ
>>863 まあ、払えと言われても辞めたら通常は終わりだけどな
たらこ見れば分かるでしょ。
水道局員部下「あの…そろそろ言ってあげた方が…」
水道局員上司「もうちょい辛抱や!もうちょい!」
>>27 1人目「次の人がチェックするからヨシ!」
2人目「前の人がチェックしてるからヨシ!」
重過失って言葉があることも知らないやつがいそうなのが怖い
これって、法的にどうなの?
公務員って業務上の過失を賠償する必要ないんじゃなかったっけ?
>>848 ボケたり忘れっぽくなるとその手の甲を見るのも忘れるんだわw
どんなに簡単な操作でも手順書作ってきっちり使わないといけないよね
>>697 いや、そういうふうに部下を育てた責任も存在するんよ
てかこの件でこのスレにも杓子定規な行動しかできないのが多数いることがよく解った
業者がやるはずの本来の業務手順を無断で変更してまで
やらかしてるんだぜ?
絶対またやらかすぞ。全額弁済の上懲戒免職が相当だろ。
猪名川の方だと水不足懸念で、節水呼びかけてたと思うけど、
県庁さんの方は大丈夫そうなんかな?
ただ、弁償したのに訓告処分ていうのはダメだな
二重に罰則を課したことになる
心情としては勘弁してあげて欲しい
個人で賠償はやっぱりかわいそうだなあと
何に一回の水槽の清掃だけど施設管理してる部署の担当かな?
どういう仕事の割り振りなのか知らんが
多分、それなりに上の立場の人が担当してたから
処罰を軽くして金払ったって事なのかな?
もしそうならそうと報道しないと弊害がありそう
>>816 普通はこんな重過失 民間なら職がなくなるんだよなぁ
半分払ったからまた続けて仕事していいよだからなこれw
>>780 受水槽のセンサーて水位を測る 電極棒があるだけで
スイッチを自動にしておくだけだけどな
たぶんこの職員の失敗て 手動で給水ポンプを入れパッしで
かつ排水弁開けパッしだろw
>>864 だとしても半年気づかないのは県の落ち度だろ
支払いは月あるいは二月払いだろ
民間だと首もあり得る大問題
全額返済させろよ
残りは税金で帳消しかよ
個人賠償はあかんやろ
やるにしても減給処分等のルール範囲内での金額上限を充てるとかだよ
>>840 俺もそう思う
会社員だって損失は誰かしらの負担にはなってるからな
どんな仕事でも人間がやってる事だと絶対にミスはある
>>784 コロナで普通になってきた個人宅の「置き配」も盗まれたら置き配指定した家人の責任だしなあ
>>855 工作したか逃げたかは記事には書いていないので有無は不明
なぜかあんたは記事には無いことを妄想してそれを前提に話をしている
とりあえず落ち着け
昔同じようなことをして水道使用料がX(エックス)って表示で通知が来て
120万だったけど会社が全部出してくれたっけな
税金だから厳しいのかね
>>880 損失請求するぞって言われて
ならその前の仕事で出した利益くれよ
って言ってた上司思い出した
社長は戒めのつもりで言ってたんだろうけど
決まり破って損害与えてるから一定のペナルティは必要だけど
半分てえぐいな
公務員にとっては手当て分が飛んだだけだろ
痛くもかゆくもないよ
>>903 全額ではなく半額しか弁償してないから仕方ないね
残りの300万円は無関係の市民の負担にされてしまうのだし
むしろその程度の処罰で許されるのは温情と言うもの
>>908 損失は会社が負い解雇の方が正しいのではないか?
失敗無くして成功なし
失敗を個人の責にすると萎縮して積極的に動かなくなるからな
日本が衰退している一因
イーロン・マスクの爪の垢でも飲ましてやりたい
兵庫県は20年くらいこの公務員上がりの知事だから
役人天国、朝鮮人天国
>>910 だから県の責任範囲も半分は認めているわけ
それを「半分は厳しいせめて1/4で」って職員が訴えるのは別に構わんよ
後は裁判所が判断するだけなので
ただ職員の責任はゼロにはならんわね、という話
>>887 ですよね
本当に、ずっと金だけ貰って働かない清掃員居るから
作り話じゃなく
自治体が作ってる水を自治体が使うのに、おかねかかるの?
>>863 でもこの公務員擁護してる連中もコンビニバイトが仕事中にアイスの冷凍ケースに入ったりすると弁償させろって言うと思う
悪意があったわけじゃないし被害者もいないから
水道局が今回はまぁいいですわって話にして決着すればよかった
なんか色々と胸糞わるくなる
公務員チネと思っているが、職員一人に仕事のミスで賠償責任とか絶対おかしい。
組織の意味ないじゃん。
職員よ裁判しろ。
>「閉め忘れた職員が全額払うべき」
こういうこと言うバカが失敗して責任取って自殺すれば良いのに。
人の失敗を何でもかんでもバカみたいに追及するバカって
自分がそうなったらって想像も出来ない池沼。
>>894 重過失認定、賠償責任あり
過失認定なら賠償責任なし
で、閉め忘れは大抵は重過失
火の元栓や、金庫の鍵を閉め忘れたってなったら
過失じゃすまないから
ただし、全額請求は違法
最大で損害額の50%。最高裁判決あり
そのために、公務員賠償保険ってのがある
>>861 ポンプが回るのは基本、水が使われるからで衛生上、水槽の蓋なんてポンポン開けんわ
個人に負担させるのは絶対にやっちゃダメだと思うぞ
退職してもらうべき
公務員の通常業務でのミスなら賠償無しだけど、通常業務ではない業者の業務勝手にやってミスってるから半分賠償なって落とし所なんだな
公務員ジジイがかっこつけようとして失敗した責任は県の皆さんに負担として回しますってほんと異常
まぁ半分払う事によって処分を軽くしてもらうったんだろう
もし払わないとクビに近い感じになりそうだったんじゃないの
業者を早く返してあげたい、と思ってしまったことが原因なんだろうが、
それ自体は善意のものだしなあ。
>>927 企業にも過失があるから全額じゃなくて半額なんだろ
まあ公務員だから税金だが
払えない額じゃないだろうが、上司や同僚にも少しは払わせろよ
検査中の写真撮り忘れて、あとから自分だけで撮るために自分でやるって言ったんだろ
で、他の現場写真撮ってるうちに締め忘れたと
それで重過失は可哀想だわ
罪の無い市民の税金が使われるのか
ふざけとる
公務員が払え
>>919 その分年数経てば利益出すと考えて大丈夫だったんだろ
いやただのうっかりさんならまだしも
自分で閉めるっつって業者返す時点で意味わからんわ
不自然すぎるだろ
>>928 民間企業でも横領したら懲戒解雇&損害賠償請求だぞ
>>1 ん?そもそも閉め忘れが無くても1ヶ月の水道代は100万円なんだから、損害額は500万円だろ。県側の負担は200万円。しれっと嘘をつくな。
こういう不始末で金額小さいと
担当職員と上司で弁償だな
600万は無理ゲーと判断して上に言ったか
みずほに400億円の損害を与えた社員はどうなったんだろうな
>>940 普通の会社なら弁償とかは無くても会社クビになるよ
酷い所は弁償もさせてクビ
> 本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し
弁を閉めてから給水を始めるので業者を帰したら、その後の作業は職員がやったことになるが
本当に業者は来たの?
もしかして業者に発注したことにして、自分がやってたとか
「水に流そうって」上手いこと思いついた!と言いたいだけやろ
それならば水に流そうと思うやつから募金をつのれ
冬季の水道管凍結で破裂して水漏れなどの災害の場合は市に言えば免除してくれるよね?
>>617 水道水の高度処理や水道管の敷設やメンテに金がかかってないとでも?
弁償は法的にあり得ないだろ
故意ではないので、訓告と職員の評価が地に落ちるだけにすべきだ
税金補填もモヤるけど、何故業者を途中で返してまで自分で閉めると言ったのかが気になる
わざわざいらん手間挟んで事故確率上げなくてもいいじゃない
そもそも流れた水に実際に600万円分のコストがかかってるわけじゃないし
その分どこかの売り上げが減ったとかいうわけでもない
浄水と配水のコストだけ算出して請求しろよ
>>889 全部経験したような妄想とか
お前ちょっとオカシイんじゃないの?
失敗ばかりしてんだろオマエ。
>>952 勝手に帰っていいと意図的に言ってるだろ
>>919 うちも一昨年新卒が同じ様なことして100万越えを会社出負担したわ
ミスで弁償ならもっと給料もらわないと割りに合わないよね。
時給1000円でミスしたら300万とかだれも仕事せんよ。
>>935 業務上の過失と
業務中の迷惑行為が同じとかw
いやいや、馬鹿だろ。
少し考えたら、自腹で払うのはおかしいのわかるだろ。
解雇か300万円かと言われ
300万円を選んだのなら納得
>>2 業務上過失だよな。
慢性的な残業、業務量、瑕疵保険による支出額を含めて総合判断だな。
なんで残り半分が県(税金)の負担なの
さすが公用車で高級車乗り回してる知事は違うな
>>934 神戸市の公務員は神戸市営地下鉄はタダにしたら良いの?
今回の事で水漏れ以外にも把握してないヤバイことが発覚したんだろうな
昔同じ理由で1ヶ月で7万円の請求が来たけど水道局がちゃんと取り消してくれたわ
>>935 それ故意じゃん
故意なら全額弁償でも仕方ない
一人だと金額でかすぎだから職員で分担して負担しろよ
なんで税金で尻拭いしてんだよ
業者もが業者で自分で閉めます言われたら、それは困りますって断ると思うけどね
>>1 これ民間企業なら労基に訴えられるぞ
個人賠償なんて言われたら単価の高いものを扱うサラリーマンなんて
やってられないよ
まぁ兵庫の公務員なら直ぐに払える額だから払わして問題ないだろ
政治家があれだけ税金の無駄遣いして何で個人にだけ負担させるんだ
>>960 たぶん排水じゃなくて、洗面器の上にある水逃がす奴みたいな部分から漏れてたんじゃね?
蛇口あけっぱモードにしたまま忘れてたと
>>969 個人や民間相手の場合は結構まけてくれる
役所同士だからだろ
所詮は予算が移動しただけ
-curl
lud20241209060034caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612826311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫】排水弁閉め忘れ、水道代600万円…井戸知事「1/2(300万円)を損害賠償していただくことにしました」 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・冨田真由さん「ライブで危険性を伝えていたのに警備しなかった警視庁が悪い、国に7600万円損害賠償請求する」
・【ラジオ】 岡村隆史 トイレの水“たれ流し”に気づかず…水道代で20万円の高額請求に「そんなん無理やで!」
・【兵庫】うちわ配布 一転中止 井戸知事「マスク会食は実際は行われておらず、飛沫感染を防ぐ対策があってもいいのではと提案しただけ」 [ばーど★]
・【兵庫】過去最多の107人感染に井戸知事「びっくりしました」 [ばーど★]
・【訴】緊急走行中で一時停止義務の無いパトカーと、信号無い交差点で衝突した軽の男が、障害が残ったと6000万円損害賠償求める・岡山
・【兵庫県】井戸知事が批判集まる菅首相の会食に「5人以上だから駄目ではない。4人以下で食事をしましょうということだ」 [ばーど★]
・兵庫の新規感染者 32日連続ゼロ 井戸知事「感謝したい」 [首都圏の虎★]
・自民党に投票した人は投票しなかった人に一人あたり1500万円の損害賠償しなければならない時代がやってくる
・【速報】伊藤詩織さん勝訴! 訴え再び認める「性行為の合意なかった」 山口敬之に330万円損害賠償命じる 東京高裁控訴審 [スペル魔★]
・【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★]
・【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★3 [スペル魔★]
・【悲報】コンビニさん、トイレ貸し出しを辞めると月の水道代が3万円減り客数も落ちず トイレ貸し出しに何の意味もありませんでした
・【神奈川】綾瀬市のプール給水栓閉め忘れ、約109万円の上下水道料金が損失した問題で、教育長らに損失の半額請求
・【小池知事会見】記者「協力金50万円は少なすぎる。イギリスは300万円。こんな額では店を閉められない→小池知事、無言 ★2
・兵庫県も緊急事態宣言の要請検討 「医療は危機ひんしている」だが、休業要請は…井戸知事、21日判断 [ばーど★]
・減らない感染者に井戸知事「感染源はきっと大阪」 ★3 [首都圏の虎★]
・【ファッ!?】広島県知事「県職員の10万円給付を財源にしてコロナウイルスの緊急経済対策をする」「聖域なく検討したい」
・【福岡】サッカーのゴールにぶら下がっていたら、ゴールポストが倒れて下敷きに…死亡した10歳男児の遺族が市に4300万円の損害賠償求める
・ぼく「コンパクトSUV」が、単にコンパクトカーの車高をちょっと高くしただけだと看破 しかも100万円以上高く売りつけていることに驚愕
・【アーティスト】<西川貴教さん>新型コロナ対策で滋賀に300万円寄付!三日月知事「同世代として心強く、ありがたく思う」
・現金100万円舐め放題権利と森戸知沙希のマンコどちらか選べるとしたら
・【兵庫県】 井戸知事 “休業要請無視ならパチンコ店名公表”
・井戸知事不出馬の兵庫県知事選挙は自民党分裂 金沢副知事と親維新の斎藤氏による争いか
・兵庫の井戸知事「市中感染ではない」コロナ新規感染が過去最多、冷静な対応呼び掛け [どどん★]
・【知事同士の法廷バトル】大阪・松井知事、ツイッターかみつき新潟・米山知事に「反省しろ!」 名誉毀損で550万円損賠提訴
・【百田尚樹】兵庫県の休校延長に「ドアホの井戸知事もさすがに気がついたんやろ」次の知事選に出馬して、落としてやろうかな [4/6]
・【大阪】市庁舎に自分用「サウナ」を設置した池田市長 今度は市議に1000万円の損害賠償請求 [ばーど★]
・ロシアでApple Payを停止したAppleが1億6000万円の損害賠償を請求される【GIGAZINE/ロイター他】 [少考さん★]
・【愛媛】自殺したアイドルの遺族、損害賠償9200万円を求めて所属事務所代表らを提訴 パワハラなどが原因か
・【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」
・【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」
・【悲報】ジャップランド「下町ボブスレー使わなかったら、ジャマイカに損害賠償2億7200万円請求する」 ★6
・山口敬之、伊藤詩織を相手にに1億3000万円の損害賠償を求め反訴 ネット「山口さんには名誉を挽回してもらいたいが、赤い司法に…」
・【IT】京都市、開発遅延で7億5000万円請求もIT企業支払い拒否 言語はCOBOL 京都市「元号の変更もある(ので損害賠償はもっと増える)」
・【いじめ】2万円損害賠償命令確定 最高裁、福知山市立中の元生徒 [ブギー★]
・【芸能】「伊藤健太郎」涙の独占告白 被害者への贖罪、事故現場を離れたワケと7億9千万円損害賠償を語る [ひかり★]
・【悲報】余命ブログ読者、懲戒請求弁護士に逆襲の五千万円損害賠償請求するもあえなく棄却 安倍聖帝の指揮権発動はまだか
・【速報】伊藤詩織さん勝訴! 訴え再び認める「性行為の合意なかった」 山口敬之に332万円損害賠償命じる(+2万増額) 東京高裁★7 [スペル魔★]
・ほんこん「寄付は黙ってやれや」ヨシキ「1000万円寄付しました」
・4630万円誤送金 町長「真実を語っていただくことが一番大事」 ★5 [神★]
・【岩手】リンゴ6000個盗まれる 被害総額120万円…第一発見者「根こそぎってのはね、参りました。本当に悔しい」 [ばーど★]
・【志願者は前へ!】広島県知事「県職員の10万円給付を財源にしてコロナウイルスの緊急経済対策をする」「聖域なく検討したい」★2
・【都知事選】「山本太郎さんが立候補したことは間違いでした、1票は10万円ではない」風を起こすことはできず、党の退潮傾向裏付ける [アブナイおっさん★]
・【遊技】パチンコに2000万円注ぎ込んだ40代男性「辞めると決めても翌日には忘れて、取り返すためにまた行ってしまう」 [ひぃぃ★]
・宝石店でショーケースなどで仕切られていない状態で展示されていた指輪900万円相当が万引きされてしまいました。無職女(34)を逮捕・長崎 [水星虫★]
・お前ら「100万円を受け取ったのを忘れるとかあり得ない」
・【兵庫】カジノ反対の井戸知事に橋下市長「パチンコはどうなのか?」→井戸知事「パチンコは全国にある。一緒にするな」
・【録音】を証拠に2950万円の損害賠償を請求します
・【録音】を証拠に2950万円の損害賠償を提起します
・【わんこ可愛いや 可愛いやわんこ】県の保護動物施設で働いていたボランティア女性が噛まれて損害賠償請求して二審も勝ち 780万円 [水星虫★]
・【裁判】余命を告知されなかった為、最期に充実した時間を過ごせなかったなどと遺族が3200万円の損害賠償求めた裁判始まる・大分
・世帯年収1000万円以上の奥様で気楽に井戸端会議1
・【悲報】4630万円誤送金 弁護士「町長が損害賠償を払わないといけない可能性がある」
・4630万円誤送金 弁護士「町長が損害賠償を払わないといけない可能性がある」 [神★]
・4630万円誤送金 弁護士「町長が損害賠償を払わないといけない可能性がある」 ★2 [神★]
・舛添都知事、政治資金流用の内容が酷い!美術品購入900万円、家族旅行37万円、ピザ20万円、回転寿司5万円、子供の散髪代等など
・【小池都知事】ソーラーパネル義務化で「東京の戸建て」100万円値上げ報道にあふれる憤慨…太陽光発電会社から200万円献金の過去も [ぐれ★]
・【小池都知事】ソーラーパネル義務化で「東京の戸建て」100万円値上げ報道にあふれる憤慨…太陽光発電会社から200万円献金の過去も [クロ★]
・【ラブライブ声優】「タイアップがつかない」AV騒動で1億2,000万円損失の可能性 ©bbspink.com
・主婦「トルコリラで1200万円失いました、買ってからただの一度もプラスになったことはありませんでした」
・保守速報の敗訴確定! 損害賠償200万円の支払いを命じる
・【NGT】男性ファンに3000万円の損害賠償請求に
・【悲報】マスク拒否男性 1000万円超の損害賠償を請求+刑事罰
・25年前の「わいせつ行為」で小学校の元教頭を提訴、1100万円の損害賠償を求める
・データセンターでデータが焼失。51社が2億5000万円の損害賠償請求。
03:14:21 up 14 days, 13:38, 0 users, load average: 9.29, 7.86, 7.19
in 4.244884967804 sec
@4.244884967804@0b7 on 122617
|