香川県の特産品「うどん」と合う日本酒の新しいラベルデザインが決まりました。デザインしたのは高校生です
香川県の酒造組合やさぬきうどんの組合などで構成する団体が、「うどん」と「地酒」をともにPRしたいと2014年から販売しているのが「うどんに合う酒」です。
より広い世代に親しんで欲しいと、発売以来初めてラベルの変更を決めました。
若い人の感性を生かして欲しいと、デザインは高松工芸高校デザイン科の生徒から募集しました。
応募のあった27の作品から優秀な3つの作品が選ばれ、12日表彰式が行われました。最優秀作品はデザイン科3年・竹内夏子さんのデザインです。
若い世代にも手に取ってもらいやすいようにと、温かくすっきりとしたデザインにまとめています。
([最優秀作品をデザイン]高松工芸高校 デザイン科3年/竹内夏子さん)
「まだ私は飲むことはできないんですけど、両親にぜひ買って飲んでもらいたいなと思っています」
新しいラベルは6月初旬から店頭に並ぶということです。
肝心なラベル画像はないので下記動画で
https://news.ksb.co.jp/article/14184276 うどん食いながら日本酒飲むシーンが思いつかないが。
相変わらず何でもうどんに絡めないと気が済まないんだなw
酒も飲まれへん高校生がうどんい合う酒のラベル考えるなんておかしいやろ!
そういえば蕎麦とかラーメンはまだしも、
うどんと酒は普通だとイメージが無いな
香川県って、テレビゲームしちゃいけないんだっけ?
くわしく知らんけど
血糖値スパイクで
これ糖尿病コースだわ
うどんも清酒も自粛中
解散。 >>11
ローカルニュースでロケあると女子アナがいつもうどん食ってるからなw 「うどんに合う酒」
ってところのデザインがダサい。
ダサすぎる。
これはデザイン作る側の高校生が可愛そうだわw
香川が自他共にうどん県と呼ばれるのはこういう所
単に生産量が2位だけの埼玉とか
起源を主張するだけの福岡では勝てない
うどんやお寿司にはお茶でしょ
蕎麦はそば茶がいいかもだけど
酒といえば、やっぱり蕎麦だな
うどんとか、想像つかねぇ
実物の酒も飲まずにデザインするなんて薄っぺらい仕事は認められない
>>45
香川県人はそんなに四六時中うどんの事を考えているのか。 アル中の中年デザイナーが医者に止められながらも飲んで飲んで飲みまくって
震える手でデザインしたようなラベルじゃないとデザインに魂が入らない
この女子高生がそんな覚悟でこのデザインに臨んだようには
到底見えない
異なるコミュニティとシナジー効果を最大限発揮できるようなアジェンダを提案しオーソライズしているってことか?
>>51
ソコまでしなくてイイw。
素面だと直線ひけないデザイナーとか、仕事辞めて病院行くべきwww。 蕎麦屋で日本酒は最高なんだが、蕎麦の麺が酒のアテというわけではない。
蕎麦焼き味噌とかはいいアテだけど、麺はやっぱシメ。
うどんだってうどんがアテではなくていい。むしろ小麦の方がいいアテ
多いと思うし。
つか、酒飲んではいけない高校生に頼む仕事か、これ?
うどんでマッコリを作ればいいんじゃね
と、香川の日本酒のイメージが無い俺がいってみる
以下香川の銘酒
ちな高知のお酒すき
俺はソーミンチャンプルー&泡盛で晩酌するから
うどん&日本酒もあまり違和感はないな
>>39
うどんには 冷たい麦茶かな
蕎麦と日本酒?
合うのかなぁ? やってみたことないな そういや デザインをパクるやつがいるから気をつけろよ。
東京オリン…おっと。
うどんに合う日本酒よりも日本酒に合ううどんを作った方がよいのでは…
蕎麦ならともかく、うどんと酒は一緒しないだろ
中村主水かよ
デジタル大臣の実家の新聞社のHPを見てみろ
政治・経済・社会とかと並んでカテゴリに「うどん」があるからw
裏に汚い大人が居るの明白だわな
高校生じゃお酒飲めないし
>>67
天ぷらうどんの天ぷらで一合飲んで、うどんをススればイイんでネw? >>57
蕎麦つゆの中に 日本酒を少し入れて ざる蕎麦にするん?
それなら、まぁいけるんやろか?
ん?? ちょっと 味のイメージが わからんな おまエラ、香川のうどん屋とか高知のラーメン屋には必ずおでんが有るんだぜw
うどんで呑まなくてもいいだろ。
県の特産品なんだからきちんとしたデザイナーか美大生に頼めよ
マジレスするけどうどんも日本酒も日本中どこでも
作られているからな
蕎麦はツユがしょっぱいから酒が進むんだよ
うどんは出汁の味で食べるものだから日本酒には向かない
うどんにはウイスキーの方が合うはず
うどんは仕事中の昼飯だからなぁ
なかなか酒は飲めない
>>57 小麦どうやって、つまみにするの
小麦の粒ごと、生かじり? 焼きうどんなら冷酒に合うかも。
ソース味ではなく醤油味。
ソースの焼きうどんなら断然ビールだ。
>>77
琴平の凱陣とか。
これは酒も美味いが限定販売の酒粕もいい。 でもなんだかんだご当地グルメのナンバー1はうどんだと思うわ
うどん嫌いなやつなんて聞いたことないし安いし毎日でも食えそう
俺広島だけどお好み焼きなんて絶対毎日食えないしそこそこ高いし月1くらいでええわってなる
>>78
出汁は日本酒に合うよ
合わないのはうどん >>77
金陵はそこそこ有名だろ
飲んだことないけど >>89
コシの強い系の麺を冷やしてぶっかけにするとイカ刺しのように酒も結構合うぞ。 >>8
香川じゃありえる
あとうまいうどん屋でおいてる日本酒といえば悦凱陣
悦凱陣置いてあるところは大概うまい
讃岐うどん標榜しているとこなら大体そう
日本酒一切ないとこは別ね 昔ながらの一般店ならおでんと天ぷらをツマミにして酒飲んでる爺さんいるな
締めにうどん食べてるかは不明だが
うどんは合わないが具で何とかなる
とは言えうどんは必要無い
そもそも蕎麦と酒もおかしいだろ
蕎麦ならうどんの方がマシ思う
山岡「日本酒とうどんが合わないなんて食通が聞いてあきれる」
「俺が日本酒と合ううどんを食べさせてあげますよ」
>>24
セーラー襟の後ろは四角じゃないんだぜ
ブルセラ時代工芸の制服には高値がついたとかなんとか
シャツも後ろボタンのハイネック
デザインはもちろん生徒 >>75
一日の殆どがその科それぞれの実習の、特殊な高校なんだよ うどんをつまみに酒を飲むの?
蕎麦前ってのはあるけど、あれは蕎麦で酒を飲む訳じゃないからな
>>113
蕎麦の味・風味は、日本酒には合う。
うどんは、白米やパンと同じで、日本酒には合いません。 >>114
果実醸造酒のワインと、穀物醸造酒の日本酒の風味の違い。
それと甘さの違い。辛口の日本酒でもワインに較べれば甘い酒。
日本酒がご飯や粉ものに合わないことは、日本人は昔から知ってたじゃん。
蕎麦は独特の香りと味があって、うどんや白米ほど「甘くない」からなんとか日本酒にも合う。