◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【地震 11:57】 [震度3]和歌山北部 [首都圏の虎★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613962942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2021/02/22(月) 12:02:22.44ID:ra8m5Wm+9
【地震 11:57】
[震度3]和歌山北部

https://twitter.com/UN_NERV/status/1363684664506863616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:03:35.13ID:hXZJd4Yq0
アパッチトーンボウです
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:03:45.85ID:PRJ5QYLn0
佐藤
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:03:46.62ID:oGy6GOGk0
こんな風に散発的な地震が続いて
ドカンと来たのが九州だったな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:04:13.74ID:uWqKBYXA0
梅干し
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:04:27.89ID:xMfr1xwt0
中央構造線動いてるだろ。延長線上が鶴見岳だな
どっかーーーん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:04:38.20ID:cBxagMy/0
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び


日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:05:10.64ID:dWzne62s0
南海トラフはイヤ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:05:25.02ID:jXyvc9cA0
最近和歌山県多いな
来月行くんだけど怖い
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:05:41.17ID:FFAAWsQ20
根室半島沖でも震度3 M4.3
福島沖でもM4.1

来てるな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:05:44.22ID:nPwrb+6O0
和歌山で地震は怖いわ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:05:44.65ID:JqoMmPVT0
0311が、、、
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:06:05.95ID:aYrgByMC0
次は九州かね
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:06:06.57ID:nGyA/mNx0
いつもの和歌山
和歌山市付近の狭い範囲だけ揺れるのよね
ぬるぽ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:06:27.81ID:HD5GUXsN0
トンボ鉛筆は、3月13日をもちまして
社名を「サトウ鉛筆」と改めることとなりましたことを
ここにお知らせします
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:06:33.78ID:xMfr1xwt0
梅干しとポンジュース買いだめしとけ。プレミアムがつく。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:06:48.10ID:bby90KyD0
内陸連動地震のほうがありそうだな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:06:50.92ID:ATGuGOzq0
そろそろ地震に備えて辛ラーメン買い溜めした方がいいよ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:07:16.17ID:xMfr1xwt0
和歌山だけ沈むんじゃね?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:07:17.19ID:jEIf5+/K0
間違いなく10年以内に大地震くる
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:07:27.39ID:3AYE9eqV0
なんか最近関西で多いな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:08:00.67ID:xMfr1xwt0
10万年後、日本はフォッサマグナに海峡ができてる
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:08:12.70ID:oEjuUX3s0
>>18
どんな時でも韓国で頭いっぱいなんだな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:08:16.52ID:nGyA/mNx0
>>16
和歌山は女陰ジュース、じゃなくてジョインジュースや(´;ω;`)
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:08:29.09ID:nRZYOUkK0
真夏に来るより今時期に来た方がよくね?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:08:40.57ID:Sn3EYtju0
222だと語呂がいい
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:08:50.99ID:JgxAw5EC0
いつものパターンでノーマークのとこにくる。福井とか山口とかあとその他
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:09:23.50ID:xMfr1xwt0
ポポポーン・ジュース
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:09:48.36ID:bnf2kiS30
南海トラフに備えよ

「被害は東日本大震災の10倍超」2030〜40年に想定される西日本大震災という時限爆弾
https://president.jp/articles/-/43402?page=1
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:09:59.40ID:IeVM/Jdh0
わかやまえんぴつの二階です
やかましわわかやまし
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:10.34ID:pz23GHFs0
正直、怖くて寝れない
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:25.12ID:MzaAQ6c/0
>>24
ポンジュースのパクリ?(´・ω・`)
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:25.50ID:bby90KyD0
試験を受けられない受験生は、後は言わなくてもわかりますね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:33.47ID:Il2ZLJ140
>>14
ガッテム
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:49.26ID:Sn3EYtju0
阪神以降耐震強化続けてきたから震度七が広範囲であっても津波が無ければ大した被害も無さそう
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:51.09ID:RuQfyvFx0
>>22
海峡なの?富士山より高い山が出来たりしないの?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:10:54.75ID:ULDXBQQ20
>>26
いつも微妙に揃ってないから223と予想
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:11:58.84ID:IhDFgVZU0
最近やたら暑いからな
大地震来る時って直近が暖かい日が多いんだよ
何故か
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:12:07.66ID:UjBk1znh0
ヤベー泉南にいるけどまったく気が付かなかったわw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:12:28.37ID:/oBzG5WR0
ダメ押しで大きいの来る可能性あるな、近々。
そうなると、ご臨終だわな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:12:57.60ID:4UfubyIu0
はよ、来いやー
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:13:10.86ID:xucDJvpI0
>>10
キテるのはお前のアタマだろう?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:13:41.63ID:VIRYkJaO0
ヘーイ!シュガーダヨー!
アトハワカルヨネ?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:13:57.48ID:3YGVWdG40
>>9
中央構造線の真上だからしょっちゅうよ
震度3なんか揺れたうちに入らん
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:14:15.29ID:vvr28AhS0
>>23
冗談で返せよ
知能低過ぎる
バカチョンに舐められる奴は
日本の恥
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:14:32.75ID:zt2tv1yW0
最近和歌山多いな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:14:48.01ID:YMvqJbU00
熱湯風呂だと背中をちょいちょい押してる感じか… はよ落とせや!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:15:04.31ID:vvr28AhS0
>>38
3.11は
寒かったけど
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:15:25.41ID:RIUGL8/g0
日本の大地震せめて30年に一回くらいにしてくれないか
最近大地震の頻度が多すぎる
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:16:50.74ID:2ypU7WwY0
持株現物だけにした
さー何時でも来いw
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:17:23.63ID:9BumYQNC0
うわああああああああああああああ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:17:36.65ID:CKBX3XvF0
3.11『10年ぶりっ!🤭』
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:17:48.87ID:GY7a3NTr0
今活動期だね世界が揺れてる。
四国は静かだけど
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:17:49.27ID:RgMH6wuo0
和歌山って昔から結構地震あるよね
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:18:43.11ID:yphAeKnO0
震源地的に中央構造線だね
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:19:21.32ID:iahCl4db0
和歌山って行っても、農家しか無かったぞ。行かなきゃ良かったって
思った県でした。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:19:40.44ID:L09RWV400
中央構造線じゃん。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:19:44.49ID:YTQMiXom0
>>1
大阪市中央区
揺れなし
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:19:52.31ID:AS4wjJhM0
大地震がくると泥棒さんがわくわくします
復興業者、復興株主もわくわくします
オリンピックの中止の理由もみつかるので関係者は心の中でガッツポーズします
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:20:09.09ID:CroX7RaG0
>>31
スマホとかのきゅわきゅわきゅわ地震です
の速報
俺もほんとダメ
寝れなくなる
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:20:38.87ID:MzaAQ6c/0
また10年前のような非日常が味わえるのか!
勃起して来た
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:20:45.75ID:vONn5N7F0
ああ、大阪にみさき町とか関西電力多奈川線とか南大阪とか水間観音とかずっと閉まってたのに
大阪の蛸地蔵をあまりいじめんなよな、とか比叡山延暦寺のソビエト革命時の焼き討ちの仇はどうなったのかとか
あれこれをニュージーランド人工地震10周年の日に考えてるわけですわな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:20:58.43ID:aC/mqRAr0
和歌山なら粉々に砕けてもいいや
二階の選挙区だし
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:21:02.57ID:RgMH6wuo0
>>60
トォントオン、トォントオン
の警告音もな
あれはビビる
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:23:10.62ID:jz/qakoa0
>>35
ワイの家は旧耐震なのだが
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:23:15.72ID:xD90sh6x0
>>58
住吉区も揺れないよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:24:08.03ID:qtop2d0G0
>>65
お前のガクブルで家が揺れて崩れ落ちるから落ち着け
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:24:09.01ID:qfxKIliB0
2022 足すと6
2/22 足すと6
666 悪魔の数字
20時22分 注意な
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:24:15.65ID:rgxQCp0B0
和歌山と福島。どっちも危ないね。 これ大きいの来たら東京都と大阪、壊滅すんじゃねーの。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:24:54.82ID:8HIVvzez0
地震が続いてるのは春先の気候変動の影響?
違うならちょっと怖いね。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:26:20.85ID:C+uAAlwp0
フィリピン海プレート 動きます
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:26:21.16ID:9rz33jPl0
>>59
まさに復興企業の本丸みたいな所で働いてるけど、ガッツポーズはない。
儲かるのは喜ばしいことだが、その裏で大勢の犠牲者がいることは現場の惨状を見てわかってるから
とても複雑な心境で仕事してるってのが本音だよ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:26:42.80ID:KmfI098M0
韓国人「日本の震災をお祝いします♪」
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:27:13.63ID:vZ2cBZTL0
>>1
和歌山も余震が止まりませんな
ここ数ヶ月はかなり落ち着いてたんだけど
また地震君が動き始めてるね
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:29:00.96ID:kZVLscdJ0
余震だろ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:29:29.60ID:U9To7oCP0
なんか揺れた気がしてたわ
@堺市
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:29:33.13ID:4Xvkzbhq0
トラフやん毛
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:30:06.77ID:fou9IuxB0
梅田の高層階で仕事中だったけど全く揺れた感じしなかったわ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:30:07.77ID:RGt4JqLE0
カレー神の祟りじゃ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:30:09.59ID:rgxQCp0B0
>>68
悪魔の数字666って、エロい意味だと思う。 ゲルマン語系じゃ、セックス、セックス、セックスだからな。
特にスエーデン語の6はもろに「Sex」だから。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:31:28.83ID:tUgYfsz30
えんとつでえんぴつ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:32:56.88ID:7iHlC4yf0
>>6
九州?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:34:37.98ID:003gqnA80
たしか東大の地震研究所(観測所?)が和歌山にあるんよね。
和歌山は小さい地震には慣れてる。
大きい歪みは構造線上の大阪に…
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:34:42.51ID:Doy2+9v00
ちょうど安眠音声聴きながらウトウトしてたからビビったわ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:34:50.05ID:TzvR+4fr0
>>6
延長線上は、鶴見岳の先の阿蘇カルデラでしょ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:39:05.84ID:88aiFP6u0
上町台地「呼んだ?」
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:40:55.48ID:frLgIzNH0
中央構造線はあかん
日本最大の直下型地震になってまう
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:43:07.95ID:YWj6oNMk0
歴史上広範囲の陽動が行われた後に大きな軍事行動が始まる
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:47:47.88ID:OB0zfvH20
そろそろ二階の最期か?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:48:29.82ID:vdrMCbPr0
>>61
新しい性処理の仕方を研究しているのでしょうか?情報求むっ!!
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:51:58.33ID:Tcb3D4530
これは大地震の予兆だね
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:54:00.06ID:JXoo8K2i0
和歌山が危ないと見せかけてからの中央構造線の根元の長野県とかやろ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:54:40.35ID:c1yY+dKc0
>>32
昔からあるよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 12:59:34.59ID:O/KTgUcq0
立春過ぎたとは言え2月やからなまだ
で20度近いってアレじゃないのかアレ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:09:16.81ID:GzUxdutB0
どこいな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:09:55.22ID:CnpxiRPV0
南海トラフの前触れやないやろな
南海トラフ来たら日本は貧国になるで
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:12:25.86ID:DQWLt7iH0
>>42
なんで震れが反復横跳びしてんのさ??
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:12:39.72ID:69nA2l0q0
和歌山県北部ってしょっちゅうゆれてんな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:15:15.59ID:svTZmd1t0
ファチマの奇跡から101年目らしいが、関係有るのかな?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:17:29.92ID:CnpxiRPV0
ここ最近は大正区、住之江区での仕事断ってる
梅田なら高層ビルもあるから、
地震だ、津波だ、っても逃げられるかもだが、
大正区、住之江区じゃ海に面してるわ、標高も低いわ、高いビルもない、橋も混んでて逃げるとこがない
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:18:13.13ID:FAcoB9gP0
和歌山はよく地震あるけどほとんど震度1程度だったのに
そろそろ本気モードなのかな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:19:21.73ID:4tmUmT0L0
来たか( ゚д゚)!
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:31:23.61ID:nVzUWZku0
オールウェイズ トゥギャザー 何が起き〜ても〜
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:35:12.05ID:YjZiN/Ci0
先週のは微震もなくなって収まったと安心してたわ
そっちが揺れてるのね
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:37:34.82ID:TNd5HIDW0
阪神大震災 1.17

関東大震災 2.27
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:48:30.36ID:FFAAWsQ20
全国揺れてる
揺れてないのは北陸くらいかな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:49:20.77ID:izA5Ydha0
>>4
で、油断してたら本震が来たというね………
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 13:53:54.83ID:5CNwP2Xm0
よく揺れるな
怖いなぁ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:10:45.96ID:HVaoMF3s0
気象庁

東日本大震災の余震です!
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:17:02.83ID:SRUlmFsC0
>>24
ジョインてなんやろ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:24:37.40ID:eOZRl6Xn0
石原慎太郎「震災は天罰だww」
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:24:47.72ID:MpMt4Xni0
東南海か
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:27:39.24ID:ZT5kcLn10
五輪を強行開催したらでかいの来そうだな
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:28:41.80ID:PRJ5QYLn0
>>65
ウチなんか昭和55年製だけど、震度6強に耐えたぞ。
砂壁の砂が落ちて、クラックが少し入ったけど。
だから大丈夫だよ。地盤さえ崩れなければ。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:31:02.03ID:OkiWf1U00
恐らく房総半島が1メートル程度隆起するんだろう。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:32:16.03ID:5IZ4pdVx0
いやらしい所打ってくるねえ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:33:29.07ID:7n7h9z/o0
>>1
そりゃ2Fのバカヤマやからな天罰やろw
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:35:31.89ID:cRt/ouhe0
2階の為に、M10ぐらいで滅んでもいいのよ?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:52:02.46ID:z1ir1ViA0
4でもザコなのに3とか恥ずかしくないの?
そんなの日本国中の誰も望んでないし。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 14:57:59.04ID:rxPAUO7N0
やっぱ最強や
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 15:06:49.71ID:tQzdM7k10
>>114
実家も1981年に制定した耐震基準できる前の家で東方沖地震で震度6だったかな、風呂の壁に亀裂とタイルが剥がれたわ。
セメダインで応急処置した家で東日本大震災の震度5弱の時は家の損壊なかったな。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 15:07:04.34ID:nYL8nTgZ0
やる気あんのかボケ!
もっと気合い入れてゆれろ!
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 15:20:49.02ID:McxEn6T80
ハロワで地震体験したわ いっそ破滅してくれと願ったのは言うまでもない
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 15:34:30.38ID:h3nwTqdC0
二階が帰ってる時じゃないと意味ないよ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 15:58:56.80ID:A++D2G1B0
>>9
何しにいくの?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 16:10:46.57ID:jXyvc9cA0
>>125
花山温泉入りに行く
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 17:06:52.48ID:FFPTAxCo0
>>18
いらんよ
阪神の時に支援物資で来たけど、辛いもん食べられない子供にはマジ無理でした
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 17:13:00.43ID:0nSD7NjM0
ワイの直下に来てくれ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 17:39:02.00ID:mK4qRDNWO
東北揺れると和歌山も揺れる
北海道揺れると和歌山も揺れる
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 18:20:11.29ID:NG5/yKoo0
>>123
そんなんあんねやw
余計に働く気なくしそうw
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 19:15:49.40ID:ObCTvhum0
>>1 和歌山のあの場所には何があるんでしょうか・・。
11:57〜 一瞬のオレンジ 221KB 4倍速
【地震 11:57】 [震度3]和歌山北部  [首都圏の虎★]->画像>2枚
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/22(月) 20:05:19.02ID:2ViyaH+P0
>>131
オレンジつーか、一瞬赤になっとるが!不気味だな
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 08:25:45.30ID:nnGsavEa0
いま揺れてる?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 11:10:06.35ID:geX3FGcK0
発生時刻:2021年02月23日 09時52分頃
震源地:福島県沖
M4.0最大震度:1

発生時刻:2021年02月23日 09時36分頃
震源地:紀伊水道
M3.4最大震度:1

発生時刻:2021年02月23日 07時05分頃
震源地:長野県北部
M2.8最大震度:2

発生時刻:2021年02月23日 06時40分頃
震源地:福島県沖
M4.0最大震度:1

発生時刻:2021年02月23日 06時22分頃
震源地:福島県沖
M4.3最大震度:2

発生時刻:2021年02月23日 04時42分頃
震源地:茨城県北部
M3.1最大震度:2
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 11:24:33.56ID:dhsw2ZZE0
>>9
行く先々で大地震に遭う人じゃないよね?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 11:25:41.78ID:Pve2oSSQ0
震度5になったら出直してきてください。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 12:03:52.69ID:mF1A6HR40
和歌山は普段からこれだけ揺れるの?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:01:05.86ID:eyElxqvc0
>>16
ボンジュースは愛媛だぞ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 16:31:58.46ID:NcFK32Yx0
伊予灘でもきたな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/24(水) 03:27:50.40ID:exwLDU+60
紀伊水道と和歌山北部どっちが頻繁に揺れたら危ないんや?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122122946
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613962942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【地震 11:57】 [震度3]和歌山北部 [首都圏の虎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【和歌山の”飛び地”】北山村で、特産「じゃばら」の収穫始まる [朝一から閉店までφ★]
【自然科学】新潟で震度6強、沿岸で津波注意報 ちょうど1年前に大阪府北部地震[06/18]
【地震情報】20191204180005 茨城県北部 M3.2 深さ10km 最大震度1
【和歌山】100年ぶり桜の新種発見か…形異なり早い開花 紀伊半島南部で発見
【ファミマ】コンビニ販売バーガー3商品 パンに異物混入の可能性 東北・関東・北陸・甲信越・東海・和歌山で
【カジノ】IR誘致「3つのイス」奪うのはどこだ 大阪、和歌山、長崎、北海道、愛知…バトル過熱 東京・横浜どう動く
【高校野球】秋季近畿大会は大阪桐蔭が10-1で和歌山東を下し、4年ぶり4度目の優勝 [THE FURYφ★]
【地震情報】20200902025435 富山県西部 M4.6 深さ10km 最大震度3
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者
【速報】<大阪北部震度6弱> 高槻市で9歳女児死亡 複数人が心肺停止
【地震情報】20200106042403 茨城県北部 M3.4 深さ10km 最大震度2
【地震詳細】関東地方 震源地:千葉県北西部 M4.5 最大震度3 2017/12/27 22:05
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★3
【M4.9】地震 震度 3 2017年11月3日 21時38分ごろ 茨城県北部
【M4.5】地震 震度3 千葉県北西部 深さ110km
【速報】■震度5弱■千葉北東部(04:47) ★2 [孤高の旅人★]
【地震】関東北部で地震相次ぐ 震度3以上5回(震度4が3回)
【地震情報】12月2日 0時12分発生 最大震度 4 栃木県南部 昨日に続き二日連続の関東の地震
【梅】南高梅の収穫始まる 和歌山県南部の産地 [オクタヴィアス5世★]
【社会】総務省、統計局の一部を和歌山に移転へ [無断転載禁止]
「盗撮しようとしてトラブルに」傷害容疑で逮捕の和歌山県警巡査部長 [ブギー★]
【和歌山】バカラ賭博場、韓国籍の店長や客ら逮捕[11/16]
【WEB 特集】パンダが和歌山にいっぱい なぜ? [朝一から閉店までφ★]
【言論】和歌山の書店が新潮社の本を棚から撤去。新潮45に抗議。店主ら「言葉の暴力が一線を越えている。問題提起したい」
【言論】和歌山の書店が新潮社の本を棚から撤去。新潮45に抗議。店主ら「言葉の暴力が一線を越えている。問題提起したい」★2
【ロイター】茨城県北部で震度6弱、福島第1原発異常なし [無断転載禁止]
【北海道震度4】石狩地方中部 胆振地方中東部 平成30年 9月30日17時57分 気象庁発表
速報■震度5強■長野北部(21:13)
【速報】茨城県北部で震度4の地震
【和歌山】きょうイルカ漁解禁 関空の入管が反捕鯨活動家を入国拒否/太地町★3
地震嵐m掲示板・令和 (震度3)
【地震】北海道・青森 震度3
【外務省】中国人のビザ発給要件、5月8日から緩和 3年間なら何度でも日本訪問可能★3
【男子テニス】米男子ゴルフ 3連覇狙う松山は29位 第1ラウンド 2アンダーでトップと5打差[18/02/02]
【相撲】貴乃花親方の弟子、十両・貴公俊が支度部屋で付け人に暴行 事実を認める 貴源治の双子の兄[18/03/18]★2
【共同通信】韓国と北朝鮮、鉄道補修の共同調査で合意 南北調査団が日本海側の東海線も調査 連結区間の点検も[18/06/26]
【北朝鮮】“激怒”の金与正氏「やってみればわかる」通常角度でのミサイル発射ほのめかす 米本土まで到達の可能性も[12/22] [首都圏の虎★]
【和歌山】小中学校教員の6割が毎日残業、2割が過労死ライン 田辺市教育委員会の調査 
【社会】「長女と孫が亡くなった」和歌山カレー事件の林健治さん 16歳孫が変死後、長女が自殺か〈dot.〉★2 [砂漠のマスカレード★]
【和歌山】JR紀勢線減便 知事激怒 ★2
【和歌山】「女性の裸を見たい」 和歌山県教委、小学校教諭を懲戒免職 浴室のぞき撮影
白浜署地域課長を逮捕 和歌山県警、飲酒運転の疑い
【社会】水泳中の小学2年女児が溺れ重体 和歌山・古座川
【和歌山】感染した医師勤務の有田病院 受診歴ある70代男性もコロナウイルス感染確認 重症 ★4
【社会】飲酒運転で川に転落、泳ぎついたら“御用” 和歌山県警、自称契約社員の男(34)を逮捕
ブボボ(`;ω;´)モワッ 和歌山駅地下街で異臭 11人が病院送り
【パンダ】元気いっぱい「彩浜」が運動場デビュー 和歌山アドベンチャーワールド
【地震】震度4■茨城県南部 震度3■東京23区 [ばーど★]
【速報】震度5弱 北海道 [ニョキニョキ★]
【速報】北海道厚真町で震度6弱★3
【地震】東北 福島震度4
防災無線 未明に大音量「セカオワ」震度4の宇和島
【香川】岡山大医学部生、エレベーターで女性2人の尻触る 逮捕
【大阪北部地震】住宅被害の無料電話相談 府が開設
【大阪北部地震】公共施設(図書館や公民館、学校など)でアスベスト露出 天井裏などにある石綿が飛散する可能性を否定できない
【火山】硫黄山 火山性地震増加続く 警戒レベル引き上げ1週間 霧島連山
【地震情報】20200513053127 長野県中部 M3.0 深さ 最大震度1
【地震】■震度3■京都南部
【地震】千葉南部 震度4
【震度5弱・津波】 ポケGOレアポケモン「ラプラス」、岩手、宮城、福島の沿岸部での出現停止 
【地震情報】20200211061446 東京都多摩東部 M3.2 深さ30km 最大震度2
【地震】東京都多摩東部で震度3 午後3時58分頃 [ばーど★]
【地震速報】茨城県南部 震度2程度
【地震情報】20190705150925 静岡県西部 M3.3 深さ20km 最大震度1
【熊本震度7】釜山でも揺れを観測か 海外メディアも速報★2 [04/14]
【地震】山形県沖 震度6強 津波注意報1mすぐ
00:22:52 up 20 days, 1:26, 0 users, load average: 8.10, 9.08, 9.24

in 0.067018032073975 sec @0.067018032073975@0b7 on 020214