◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか [マスク着用のお願い★]->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613996916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★2021/02/22(月) 21:28:36.71ID:yIE0nImK9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE22AFN0S1A220C2000000/
野党「幕引き許さず」 総務省接待で政権批判

野党は22日、菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社による接待問題を巡る総務省の調査報告に関し「組織ぐるみで接待供応を受けていたことが明らかになった」(立憲民主党の江田憲司代表代行)と一斉に批判した。総務省幹部の処分により「幕引きは許されない」(立民国対幹部)として、首相への追及を強める構えだ。

江田氏は、総務審議官だった山田真貴子内閣広報官ら計13人の総務省職員が会社側から接待を受けていたことを踏まえ「相手は首相の息子。みんなで渡れば怖くない。みんなで偉くなれると官僚側は考えたのではないか」と取材に指摘した。

福山哲郎幹事長は「放送行政に携わる者への意図的な接待攻勢だったとしか考えられない」と強調。武田良太総務相に責任は及ぶとの認識を示した。

共産党の小池晃書記局長は記者会見で、山田氏の場合、飲食単価が約7万4千円だったとして「何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか」と断じた。

国民民主党の玉木雄一郎代表は、武田総務相が「行政がゆがめられた事実は確認されていない」とした国会答弁を疑問視。「通常では考えられない関係だ。第三者を入れた徹底的な調査が不可欠だ」と述べた。〔共同〕

2021年2月22日 20:30

2ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:29:53.20ID:2271GqPc0
安倍ガースーのせいで官僚まで舐めてるよね

3ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:29:58.90ID:l4zDyTco0
>>1
1日に6万もほんと許せん。

4ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:30:23.85ID:6uCPl9sa0
何を食べたのかによる

5ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:30:38.74ID:0DXx+LiZ0
お前の身分は誰に選ばれたのか?

6ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:30:42.63ID:rNRoA3fO0
なんで総理の息子の方が金払うの?
普通逆じゃね?

7ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:31:23.88ID:l4zDyTco0
>>1
許されざる内紛

8ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:31:50.86ID:n7HZsIAm0
志位書記局長の自宅

9ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:32:00.61ID:dkuc7PXb0
ほんと総理の息子がもらう方だろ

10ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:32:05.73ID:ogm/AjlU0
食事は2万円であとは「お車代」とか?

11ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:32:55.20ID:UQqPa1+k0
この件といい選管がスーパークレイジー君を脅した件なんかも最近の日本やばすぎだろ

12ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:33:22.47ID:4CFV/sW70
庶民と議員を一緒にする馬鹿w

13ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:33:58.37ID:wGn28cDL0
 
[日経新聞]サムスンの暗闘、技術奪う中国と守る韓国
[週刊現代]日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか?


韓国に対しては、なぜか日本の新聞社が全力で技術を守れと真摯なアドバイス

この日経新聞のエース記者の本音からもわかるように、日本の没落は、技術流出が主因による輸出産業の不振だろう
輸出産業(製造業)は高給の社員を雇い入れるだけでなく、下請け産業の雇用を生み出す
さらに、技術が守られないと、先端技術のリターンが大幅に減少して、投資されなくなる
構造的な問題については、改善すると非常に大きな効果が期待できる


自民党はさっさとスパイ防止法案の提出をすべきだが、
一方、野党は特定機密法案でさえもあれほどの大反対をしたことから、スパイ防止法案には断固とした反対をするだろう

政策で選ばれては困ると、五毛や朝鮮工作員は自民党のネガティブキャンペーンを仕掛けて、感情で投票させようとしている
もちろん連中も 事前に計画さえ立ててない立憲民主党が与党になってうまくいくなんて考えていない
むしろ、だから立憲民主党を強く推すのだろう

14ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:34:11.27ID:DAgTmy4d0
ノーパンしゃぶしゃぶ

15ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:34:36.24ID:DEr84UoC0
確かな野党も今や中共が支持する政党は自民、公明w

16ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:35:06.77ID:6uCPl9sa0
>>6
わが国の場合は政治家が自分の後援会をもてなしたら政治生命を揺るがす一大スキャンダルになるくらいだから。

17ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:35:12.76ID:vnoESp/g0
ガースーの御子息もなんかパッとしない職業ばかりで・・・

どこぞの社長とかどっかの組織の会長とかじゃないのね・・・

18ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:35:25.27ID:PscJABKE0
スポーツドクター?

19ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:35:27.59ID:U5KMokZ20
飯代なんてどうでもいい
給付金出せ

20ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:35:27.83ID:QH/qojrE0
>>1
贈収賄と勘違いしている人がいるけど、

国家公務員倫理規程は民間企業でいう就業規則のようなもので

要は公務員のマナー違反の話だから、渡した側はなんの問題もないんだよね。

コロナ禍の今、野党はこれしか審議できないの?

21ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:36:33.04ID:rNRoA3fO0
>>16
???

22ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:36:48.20ID:/Hgn94N20
ワイン開けたんだろうな

23ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:37:15.89ID:dWaoOhWf0
>>1
くろぎとか吉兆行って良い酒、追加で料理頼んだらこれ位いくんじゃね?
しのはらだともうちょい安いぐらいか。

24ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:37:37.75ID:zjRGCSeN0
>>1
ワインだよ

メガネ猿は、これだから駄目なんだよ

25ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:39:06.74ID:UY8eIr4/0
庶民ぶる野党ってマジで信用できない

26ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:39:19.26ID:OMYu5vYx0
また国会サボるためのネタ探してるのか
懲りないな、こいつら

27ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:39:28.69ID:rhuPJzNQO
>>12
議員は特別という
その感覚が腐った利権を産む事がわからない馬鹿

28ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:39:34.41ID:MUDwu8s40
庶民が知らない世界はいろいろあるんだよ。それが現実

29ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:39:51.36ID:lRJWGjOe0
【画像】 それではここで、弱者とシンママの味方 共産党・小池晃さんのランチをご覧下さい
1 名前:ウエスタンラリアット(ベトナム) [JP][sage] 投稿日:2020/05/23(土) 20:11:59.75 ID:hJJjAiE00 (PC)● ?PLT(13000)
共産党 書記局長
小池晃さんのステーキランチ

【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

「やっぱり肉でしょ。安倍内閣と戦う力をつけないと」
ステーキを切るナイフにも、自然と力が入ります。

【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

30ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:40:15.34ID:kyTVgCAO0
キックバックで金を抜いてる可能性もあるな

31ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:40:59.58ID:tKM7KrGw0
菅親子と総務省のズブズブの深い闇

32ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:41:19.58ID:zOFF4xoh0
物によって酒は値段するからねー。

33ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:41:34.23ID:AhslX7I50
>>30
そんなみみっちい世界じゃないよ
一流料亭で高い酒飲んだら、普通に7万ぐらい行く

34ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:41:36.08ID:cJ4D1qc3O
日本共産党を実質的に支援しているマルクス主義(民主主義)法学協会には、こないだ話題になった松宮孝立命館大学教授のほか、吉村良一、瀬川信久、芝池義一、らがいる

35ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:42:34.00ID:dkuc7PXb0
息子は官僚に相手にされてないのが音声からバレバレ

36ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:42:43.17ID:qN9qYdfM0
>>12
議員が、高い飯おごられたの?w

37ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:43:03.69ID:44TRpun90
コンパニオン代
芸者代
おマンコ代

38ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:43:16.46ID:2yjO/QItO
七万円も飲食したなら納得行かない。高級な酒でも開けたのか。
風俗込みなら、納得の値段だな。
それぐらいはいくさ

39ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:43:23.75ID:A1VEDKh20
東北新社を国会に呼べ

40ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:43:34.00ID:wHGOaCzx0
庶民からしたら あんたいくら貰ってんの?って話。野党はいい加減に庶民の味方とかいうウソはやめた方がいい。

41ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:43:42.81ID:6iJh9+4+0
国から配給された国民食以外口にするべきではありませんね同士
共産主義を標榜するあなたがたはね

42ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:43:49.83ID:fv0k/zYv0
接待に庶民感覚持ち込むなんて馬鹿じゃね?

43ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:44:36.73ID:UY8eIr4/0
文句だけで2000万もらってる奴が言う庶民感情って何なんだよ

44ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:44:51.06ID:OK+V6uIQ0
今共産党が一番やらなくてはいけない事がコレな
昭和平成と支持率が上がらなかった理由って分かってる?

何が政権交代だよw

45ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:45:16.11ID:N+tS8Dx+0
>>37
接待されたのは女性官僚な

46ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:45:21.17ID:qyVCGBnd0
法律上の利害関係者って相当限定されるけどね。
実際に発注する人や会計の人だけだから。
とはいえ、世間でいう利害関係者はその上司とかも含むからねー

47ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:45:35.55ID:tKM7KrGw0
もし贈収賄が発覚したら憲法学者連合で刑事告訴しろよ
不起訴になっても検察審査会で強制起訴な

48ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:45:53.79ID:U1zw0IB40
このくだらない答弁にいくら掛かってると思ってるんだよ
下手したらウン千万だぞ
そんな暇あったら価値ある政策考えろや

49ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:46:16.78ID:1SZqTXgP0
たかだか7万円の食事で買収てw
ずいぶん安っすいなww

50ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:47:08.12ID:Q7G2BvRl0
党委員長を選挙もなく20年以上も続けるのは庶民感覚からかなりかけ離れてますが

51ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:47:29.03ID:MUDwu8s40
一流料亭は一人5万円が相場。飲み物別

52ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:47:40.61ID:gAtuBUQF0
てかこれって接待じゃないっていうならどういう会合だという言い訳なんだろう

53ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:47:54.58ID:CaiZXqwA0
メスジャップ役人を連れてホストクラブ行ったんやろ
クソババアが若いツバメみてマンコ濡らしてたんよ
(´・ω・`)

54ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:47:54.88ID:IfmPEf/H0
ここでしょ
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

55ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:47:59.18ID:rQF4sLcn0
7万のメシなんて食ったことがない
バカ総理辞めろ

56ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:48:05.27ID:UY8eIr4/0
>>49
世間知らずの庶民派設定だから

57ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:48:25.81ID:xhkLwjJQ0
コロリンバブル バンジャイー 
中国さま、バンジャ〜イ
やりたいこと何でもコロリン

58ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:48:31.80ID:syaWvIyS0
庶民じゃあるまいし飯代高いのは当り前だろうけど
政治家や役人になる者には体内に火薬埋め込んでAIに監視させたら面白そう
毎日国中でパンパン鳴るんだろうな

59ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:48:49.06ID:IH7A37i20
コンパニオンだろ

60ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:48:59.74ID:9QyV8I1u0
庶民とか市民とか言いつつ自分たちは上級国民顔負けの特権階級ぶりのパヨク

https://www.sankei.com/smp/premium/news/161029/prm1610290015-s2.html

61ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:49:17.05ID:IH7A37i20
自民党は女体盛り好きだからな
まじきもいぞあいつら

62ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:49:18.27ID:cTBV2E/c0
>>54
あらがわそんなに高ったっけ?ワイン代込か…

63ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:49:21.90ID:ANBVGviL0
なんだよ7万?大した事なくて逆に草だわ
つか日本の接待費も落ちぶれたもんだわ

64ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:49:35.78ID:g4h2qnCA0
内容的に、追求は良いし、すべきだが、通常国会でやるなよと。
どうせ、追求は表面だけで、審議止めるだけのただの嫌がらせだろ。
国会内で、倫理委員会とか作って、そこでモリカケサクラムスコ
延々とやっていればよい。他は粛々と審議を進めるべき。

65ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:50:15.56ID:SD+Ewk4E0
paypayで10%還元\(^-^)/

66ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:50:20.84ID:5pV9rueA0
女性も食べたんじゃネ

67ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:50:40.69ID:/J8SMEp30
これこれ集団ストーカー達が震えているじゃないか
汝赦しなさいOMEN🤘

68ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:50:46.35ID:9LzPdUJn0
別に何食ってもいいけど
そんなやつと飯食ってうまいのかね
ついに俺も総理の子息と飯食えるところまで来たか…とかしみじみ思うんだろうか
役人の考えることはよくわからんよ

69ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:50:50.50ID:P1PywHAw0
不破哲三とか誰の金で何食べてんの?

70ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:51:27.91ID:GNco44SB0
接待費は税金から捻出されている事が何よりも問題

さすがにこれはやばすぎる

平成の時代でもこれは通らんだろ

71ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:51:44.70ID:i9PAy/4Z0
飯だけでそんな高額なのはみたことないな
ワイン開ければすぐだろうけど

72ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:51:48.68ID:SxDQMjP/0
守銭奴政治屋の自民党議員は、何をやっても許されるんだよ。

73ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:51:56.87ID:Hh0a6Ikn0
あのオバちゃん7万4千円も食ったのかよ。処分不可避

74ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:10.33ID:tKM7KrGw0
秋元の方は土産を渡されたとニュースでやっていたな

土産箱の底に諭吉があったら、まさに悪代官と越後屋なんだがなww

75ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:13.61ID:b5MVy1aR0
庶民の接待ってワンコインの500円ってきっと共同は言いたいんだとおもう

76ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:16.12ID:5olJqcmT0
高いのはワインだろどうせ

77ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:23.69ID:2825xHen0
鮨屋行って少し飲めばいくだろ。

78ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:46.74ID:6uCPl9sa0
>>70
東北の新聞社は税金を使える立場だったのか

79ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:56.44ID:IH7A37i20
自民党では常識だぞ
税金使うんだから一番高いやつ食う
それで何をするかというと汚職

80ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:52:56.58ID:ANBVGviL0
>>62
>>54見えないんだけど、あらがわってステーキの?
漢字、車3つじゃなくてなんだっけ?

81ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:53:52.34ID:XoYWVNHQ0
検察も裁判所も囲ってるから逮捕されねーんだよなこいつら

82ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:54:09.67ID:R+imt0to0
歌舞伎町のぼったくりバーとか氷代で2万とかあるからなw

83ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:54:22.07ID:O4NBDIHy0
高級料亭でもこんな感じだろ。

84ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:54:36.65ID:9LzPdUJn0
麤皮ってバルザックの小説から来てるのかな
望みが叶うけどその分寿命が縮んでくという…

85ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:54:48.70ID:v8OxWuNs0
生マツタケでも接待されたんかw

86ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:54:55.14ID:O4NBDIHy0
>>68
飯食うのが目的じゃないだろ。
仕事だよ。

87ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:55:13.58ID:N25T3a930
>>1
金持ってるやつが使わなかったら経済の血流が細くなるだろ、馬鹿か
接待は別として庶民感情がなんなんだよ、馬鹿どもが
反日野党が与党の足引っ張るだけの仕事で税金使ってるほうがよっぽど無駄だろ辞職しろ

88ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:55:21.54ID:zATQ8N+50
ホストクラブとか?

89ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:03.44ID:+Y0g/zre0
>>12
日本の役員は選挙で選ばれた議員と同じって事?

90ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:05.96ID:zv/3Jsom0
おメーンとこの親玉のがカネもっるは

91ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:10.78ID:MMvFpmI10
ゴチバトルでも見たことない金額だな

92ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:14.54ID:jg33sWj60
けじめだけはつけてほしいから
接待受けた役人は問答無用で懲戒免職にしてほしいわ

93ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:34.64ID:ANBVGviL0
>>84
あ、そうだ鹿だわ

94ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:34.84ID:726kJinX0
>>23
追加でおかみの食べ残し出されて7万4千円か 庶民の感覚ではあり得ないな

95ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:36.63ID:iGaLXbwk0
接待で吉牛とかには行かんだろ?

96ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:56:37.07ID:Kw6JrmGX0
>>87
7万で経済回るか?

97ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:04.95ID:v8OxWuNs0
上がゴッソリといなくなる案件だから内部告発なんだろうなと

98ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:06.85ID:TBnn2RGl0
>>11
表に出るようになっただけかもしれないけどね

99ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:14.41ID:0AxU/ONk0
何食ったとか単価の問題じゃねーだろ?(溜息

100ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:18.83ID:+Y0g/zre0
>>86
日本では会議で発言する女より
会食する女の方が出世するんだな

101ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:26.61ID:9k0P+65+0
「スレタイに『小池晃書記局長』を入れたのに、なんで菅叩きから矛先が逸れないんだ!」

102ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:29.18ID:Kw6JrmGX0
自民党だめだって言ってんのに
野党は何してんだよ不信任案出せよ

103ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:57:40.35ID:iToYQGkI0
何でもいいわww 高いことに変わりはないだろ。

104ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:58:32.31ID:LIuqgfiN0
これ領収書あんの?
税務署はこの店調べろよ

105ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:58:54.46ID:dttE/h4y0
長男が務める放送事業会社ってどこの系列なの?

106ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:59:12.18ID:jqYfKH1x0
問題はなにを喰ったかじゃない
税金を身内やお友だちにばかり流してる点を責めろよ

107ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:59:21.96ID:v8OxWuNs0
代々木の共産党本部の食堂はAとBの定食を選べることで辛うじて選択権っぽいものを残していというのに

108ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:59:35.92ID:zpkFNbWA0
これ、本体の東北新社の伝票を調べればまだまだ埃が出るんじゃね?

109ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:59:51.91ID:726kJinX0
>>96
「手つかずのお料理」が回転する夢のシステム

110ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:59:54.16ID:9LzPdUJn0
東北新社ってわりといい映画とかドキュメンタリーでも名前見かけたから硬派なとこだと思ってたんだけどな

111ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 21:59:56.02ID:8yinExKd0
税金を流してるとかじゃなくて横領だろ
法改正しろよ

112ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:00:20.91ID:0IT5W0Rb0
庶民の代表ヅラしないでください

113ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:00:23.51ID:kGFA/skP0
庶民感覚を言い出したら、海外からの大統領を招いて晩餐会なんてできないな。

114ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:00:36.45ID:w6TLGPLd0
別に追及するなとは言わんけど
他にもっと大事なことがあるこの時期に
平時のような点稼ぎの追及を鬼の首を取ったようにやるから
あんたらの支持率が全然上がらないのよ?

115ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:01:12.67ID:9Whgzs3R0
>>114
自民党そればっかりやなw
ガンガン追求しろw

116ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:01:16.57ID:7skuVzPb0
女を接待だからホストクラブにでも連れて行ったか

117ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:01:41.29ID:YIKP5aQA0
接待がNGなのに、なに食ったかとか関係ないだろ

118ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:01:44.29ID:rF23xn7R0
お父さんが赤い豚になっちゃった!

119ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:02:01.66ID:CZ6kpkq+0
>>1
何を食べたとか
ほんとズレたこと聞くよな

政府批判したいだけの奴

120ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:02:22.92ID:rmIia4pO0
女は普通に金だろ
店とグルか虚偽報告通してるかでポッケないないしてんだろ
この店のメニュー表入手すればええやん

121ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:02:31.23ID:+Y0g/zre0
個人的に政治って実は女性的な仕事なんじゃないかと思う
コネに根回し接待やろ
70代の爺さんが務まるんだから体力はいらん

菅さんも男芸者みたいに立ち回って
のし上がったとかいうし

なんで日本でこれだけ女性の議員が少ないのだろうかと思うと
それは長子相続が多いからだろうと思う
親からの地盤を女性が引き継ぎにくいから

もしかして天皇が女系になったら
日本の社会もかわるのかもね

122ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:02:42.42ID:kmwosxxa0
庶民だけど何を食べたかなんて興味ない
へんに感情的情緒的に国民を盾にしないで汚職だけ責任追及して

123ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:04:05.85ID:kmwosxxa0
>>121
ことごとく違うわ やり直しw

124ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:04:10.37ID:8oshgw3m0
>>1
>>共産党の小池晃書記局長は記者会見で、山田氏の場合、飲食単価が約7万4千円だったとして「何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか」と断じた。

庶民でも必要な会食なら10万円くらい使うと思うけど
それすら認めないなら冠婚葬祭、特に結婚披露宴の否定だろ
女性は祝儀に数万、披露宴参加前の美容室に数万、交通費に数万とかあるんだから

世間知らな過ぎじゃね?

125ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:04:13.69ID:rmIia4pO0
税金で接待って普通にマネロンだからな
納豆ごはんに100万の値段でも付けれるんだから
接待すれば税金いくらでも抜けるということになるぞ

126ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:04:16.42ID:vNqB0Umb0
共産党の赤い貴族様がいうと説得力あるな

127ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:04:42.14ID:audGEZSf0
現実はこんなの氷山の一角に過ぎないぞ。

128ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:05:18.09ID:6WdHQ/Ai0
アンミカのパーティはそんなにショボいのか

129ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:05:20.28ID:ZfcUgxpC0
>>6
息子はパパの力で東北新社の統括部長やってるから、衛生放送などの便宜をはかってもらうために東北新社が金出して総務省の役人を接待

130ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:05:25.69ID:LAb+1TKe0
>>127
氷山ごと牢屋にぶち込んだったらええやん

131ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:05:48.91ID:o3JjvzzN0
>>33
おねーちゃんいるだけで紺くらいいく

132ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:06:19.74ID:0MMsoYY90
オッパイパブだろ

133ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:06:27.40ID:NdFxoPHf0
豪邸に住んで、何もかも部下にやらせて、ドアの開け閉めさえしない志位に言えよ

134ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:06:46.78ID:ewb+uvW20
>>39
久しぶりだねー、ヤマトの諸君

135ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:07:19.20ID:6OxgABd40
税金血税で飯食ってる事忘れんなよ政治屋と公務員どもは
腹立つわそりゃ子供も減るわこんな国じゃ

136ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:07:27.01ID:8oshgw3m0
>>133
そう言えば不破さんって元気なのかね?

137ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:07:28.34ID:ze56R1Ke0
自民党やべー奴しかいねーな
自浄能力もないし
早く解党しろよ

138ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:07:37.17ID:KW3KnQhD0
たかだか7万4千円ごときでごちゃごちゃうるさいわ。もっと高い飯は世間にあるよ

139ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:07:53.60ID:JawGfoeK0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://razae.tx2600.net/Gmke/235819753.html

140ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:08:07.38ID:ze56R1Ke0
>>138
自民党はこんな感覚なんだろうな
本質が理解できない無能揃い

141ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:08:22.34ID:kmwosxxa0
庶民は嫉妬するに違いないと思い込んでる様子が気持ち悪い

>>124
特定野党周辺って世間知らずが多いと思うわw

142ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:08:56.78ID:togIWJTX0
>>1
この接待は何時の話なの?
こんなんで 国会の時間使うなよ 検察か警察に任せて有罪なら裁けばすむ話

143ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:09:05.90ID:CkKMz/Jy0
七万の飯てなんだよ
そんなもんに俺らから吸い上げた税金遣ってるとか終わってんなぁ

144ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:09:18.57ID:N2X5kJQz0
>>1
不破さんはその倍だろ

145ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:09:28.19ID:fNVTeo1F0
何を食べたらその金額になるのか
純粋に知りたいとはたしかに思う

146ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:09:42.70ID:zRbtMXnS0
>>1
「庶民」感情?貧民・愚民の間違いだろw
或いは中華臣民ww

147ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:09:49.56ID:PscJABKE0
グレーのスエットが似合いそう

148ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:09:55.90ID:ANJjZ0o00
なに食ってんの
ピンドンのタワーでもやってたんか(笑)

149ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:10:07.46ID:NjRIiT9q0
これが美しい国日本だぜ

150ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:10:22.07ID:hfwhEXb+0
一人で?
ヌイてもらってないか?

151ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:10:34.13ID:nzXz9MRD0
おい小池
そう言うお前は普段何を食ってるんだ党員から搾り取った金で

152ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:10:45.85ID:tBpBi2zM0
何言うてんねん、このブルジョワ左翼が。

153ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:10:54.62ID:YIKP5aQA0
>>143
馬鹿は消えろ

154ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:11:03.15ID:pt/pTRh60
10年前家買った時にもらった30万のグルメカード
100回は使ったがまだ3万残ってる

155ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:11:03.29ID:Uf/eyc8W0
>>1
共産党幹部は豪邸住まいとか。
庶民感情からいって許されざることですよ。
人民の敵、小池よ、志位よ、資産放棄せよ。

156ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:11:20.42ID:pl/xwH+I0
利害関係者でも無い人に会社の金使ったら株主に怒られるんじゃね?
個人の飲み食いに会社の経費使ったらマズいだろ〜

157ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:11:41.55ID:CkKMz/Jy0
>>153
バカはお前だバ〜カ

158ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:11:52.01ID:OExaGjaP0
なにがだめなんだろう 政治家はある程度なにしてもいいんだよ 庶民と違って責任が重いぶんリターンも得るべきであってね

森の発言とかこれとかどうでもいいから他なんか仕事あるっしょ

159ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:12:04.64ID:60TdgEBj0
税金ドロボー

160ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:12:12.72ID:nFY6nIn10
民間企業の場合、役人を接待した場合、社内の経理伝票には
相手先には実際に取引のある民間会社の名前と実在人物を書いて処理している。

161ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:12:15.29ID:7o0gnsjk0
>>140
どうなのだろうね。
自分とは関係ない国会が進んで、喜んでいるんじゃないかな?
菅さんを守る気も無いでしょ。
与野党問わず、何もしたく無いのが国会議員だと思う。

162ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:12:51.26ID:UOJ3DItl0
間違いなく、共産のこの人はスーパーの半額弁当を買ってない。

163ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:13:19.04ID:ctWpnfBK0
そりゃ芸者呼んだんだろう(笑)

164ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:13:25.43ID:7Oektrda0
誘いを断らない奴が一番ダメダメ

165ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:13:30.78ID:KeAZRQHv0
今、解散しても260は取れるからパンケーキにメープルシロップ
をかけすぎてしまう

166ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:13:45.61ID:xeKS/umu0
>>29
www
肉くらい食わしてやれよw

167ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:14:06.51ID:/fdzvgU90
今度処分受ける官僚
「ちょっと待て。俺は一回当たり1万5千円くらいだぞ。その程度の評価なのか」

168ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:14:09.86ID:L+Fb96yp0
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

169ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:05.28ID:Zi4z3uF10
 会食に参加した公務員は全員懲戒免職にすれば
公務員全体のゆるみも引き締まるし懲戒免職にしたら
退職金の出ない奴、偉いやつがこれじゃ下は腐るよ

170ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:09.78ID:TUfkkgQv0
でもまぁもっと高い飯があると思えば安いもんかな…

171ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:21.11ID:kFx/VYbh0
11人のキャリアを吹っ飛ばして更迭させた菅の長男

172ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:28.33ID:ZfcUgxpC0
>>158
お前は菅のバカ息子のうんこでも拭いてろよゴミ

173ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:34.97ID:ngQ27bjv0
またネトサポは継続スレの次スレ立て妨害してるのか?

174ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:35.34ID:VpjCWM5R0
そんでこいつらなんでクビにならんの?

175ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:40.14ID:ZNHuj/Qo0
銀英伝で言う、ジャガイモドーソンってヤツだな

176ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:52.43ID:PSgtHmoq0
厚労省と総務省の役人は給料を半分にカットしてくれ

177ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:15:57.43ID:NSlcyDZx0
メンズ版ノーパンシャブシャブみたいな店なら7万とかいくんじゃね

178ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:16:15.38ID:Zi4z3uF10
 ノーパンしゃぶしゃぶで学ばなかったのか公務員

179ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:16:44.59ID:7MUqJG8l0
俺の3ヶ月分の食費なんだがorz

180ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:17:09.15ID:VpjCWM5R0
もういいから政権交代して糞官僚を粛清しろよ

181ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:17:16.52ID:5NiTJcFa0
接待とかどうでも良い

182ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:17:23.49ID:J1AEQy0H0
文春砲の追撃頼むぞ!

ジワジワと阿呆の菅親子を追い込め!

東京地検特捜部!そろそろ動きな!

183ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:17:41.58ID:zrSYjoOl0
そもそも庶民感覚で許される接待ってなんだよ

184ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:17:43.48ID:V4OT2pLH0
さんざん話題だけど
7万の飲食費はなんだろうな

それくらい行く!
とか言ってる馬鹿はどうでも言い
多人数ほどそんなに行かない

アホみたいなワインでも開けたのかな
でもなければ食べ物では絶対いかない

185ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:17:52.11ID:VXUEhZIP0
>>78
東北新社って新聞に関わってたっけか?

186ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:18:05.67ID:Zi4z3uF10
 接待は1円以上でだめでいいだろ
なんで公務員が接待されるんだ
 おかしいじゃない、役所の応接室で
まずい茶飲んで話すればいいだけ

187ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:18:10.14ID:sOgIzpFt0
法や倫理に触れるならそいつも辞めさせりゃいいと思うけどさ
庶民感情が許さないってのは具体的に何?
どこから上が庶民感情からいって許されないの

庶民の味方を標榜してるのはその許されないレベルの生活はしてないんだよね?
ホテルのバー行ったりホッケの煮付け食ったらアウトなんだっけ?

188ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:18:31.92ID:cEUzYBre0
>>8
不破の豪邸の存在を知っていると、実に馬鹿らしいと感じるわな。

189ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:18:32.79ID:ZfcUgxpC0
菅息子の経歴

バンド崩れのプー太郎→暇だから総務大臣秘書官→パパの威光で東北新社の統括部長

190ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:18:44.93ID:XoCeyimt0
今の時期だと松葉カニだけでも50,000円以上するから

191ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:19:20.77ID:VIU8tdJP0
不破さん…

192ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:19:20.67ID:mVa0nbOw0
じゃんじゃん持ってこいwwww
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

193ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:03.29ID:xJVK0R1r0
単なる嫉妬かw

194ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:04.55ID:J1AEQy0H0
山田ババアと糞ガキは、

万個と珍乞の仲?大爆笑

195ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:10.63ID:h5/3591y0
カニと牛とシャンパンかな。

196ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:28.25ID:ngzVMu1r0
最近庶民という言葉を使う連中が例外なく嫌いになったわ
目の前で使った奴を問答無用殴り倒すぐらいには嫌い
はっきり言ってゴキブリを見つけた時以上の嫌悪感がある

197ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:29.66ID:VXUEhZIP0
>>160
ごめん
なに書いてんのか意味分かんないんだが

198ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:33.26ID:MKQseCOC0
>>192
可愛い

199ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:36.68ID:PSgtHmoq0
ノーパンしゃぶしゃぶで三塚大蔵大臣は辞任したんだから
武田と菅は当然辞任だな

200ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:20:39.93ID:eQqsp8zI0
不破哲三が普段、何食ってるか公表してみよう

201ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:21:03.37ID:HiQ5xnBQ0
汚職してんなら接待だけで終わるわけねーからな
全部調べろ

202ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:21:11.23ID:ZfcUgxpC0
総理大臣の威光を使って息子が官僚に接待なんて前代未聞の醜態だと思うよ

菅は今すぐ総理を辞任すべき

203ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:21:48.07ID:v77R5sBx0
超高級店の前菜〜の場合ならそれぐらいいくかもな

204ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:21:51.41ID:gDChSitq0
共産党の独裁者である志位委員長は、年収1億円ですけど
庶民感覚から外れてませんかね?それ

205ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:21:56.15ID:tbSirPOH0
>>1
放送事業会社「東北新社」を重い行政処分しなければならないとオモ
スターチャンネルは日本国内での3ヶ月の放送禁止処分
そして大きな損害が出たスターチャンネルは東北新社を相手取り訴えを起こす

これでええやん

206ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:22:11.03ID:dV/pYWHg0
まあオマエらが憧れてるナマポ生活者の1ヶ月の生活費を一回の食事で溶かすってすげえよなぁ

207ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:22:29.75ID:ANJjZ0o00
>>195
ピンドンはいま〜す
神戸牛に越前かにはいりま〜す
大間のマグロもはいりま〜す

こんなんかな

この食い合わせきつそう

208ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:22:30.77ID:V4OT2pLH0
>>160
かなり厳しい民間企業だな
井伊直弼死ぬな
>>197
こいつ馬鹿だ

209ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:22:52.27ID:XKK8g3fs0
給付金100万くれたら許してもいいい

210ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:22:52.91ID:HiQ5xnBQ0
絶対金かおっぱいか薬物受け取ってるからな
調べろ

211ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:23:11.03ID:ZfcUgxpC0
>>205
庇うと思うね、自分が辞めたくないから

212ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:23:47.80ID:qsROm1dG0
>>192
これ三千円ぐらいだっけか

213ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:23:51.75ID:Zt4Irmn10
日本の若い女の行方不明者は7割は自民党が絡んでる

214ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:24:01.81ID:CTRDwPNK0
>>204
お前すぐ話を逸らすよな。何年も何年もずっとそうだ。

215ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:24:08.63ID:XVWlSZgF0
不破前書記長なんてこの程度のものは毎日のように食べてるんじゃないか?

216ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:24:16.95ID:h5/3591y0
ワインと言えば北千住の酒屋で1本35万のワインが並べてあったけど一体誰が買うんだろう。

217ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:25:06.12ID:i2QbBY690
不破の豪邸の原資は何処から?

218ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:25:07.25ID:nrhKs8M90
登場人物すべてクズ

219ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:25:10.88ID:GUpEeFG10
山田「美味しく頂きましたよ♥(^^)」

220ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:25:47.99ID:ZfcUgxpC0
>>215
不破が共産主義者から金まきあげて豪遊するのと、菅息子が総理大臣の威光を傘に着て官僚を接待するのとでは話のレベルが違いすぎるわ

不破は勝手に食えよ、知らんがな

221ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:26:08.98ID:ZAm8dnzn0
>>33
だよな。むしろ安いくらい。7万で高いと思う人が多いのに驚いた。

222ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:26:12.26ID:5YchKcG60
>>192
クソ安いのに叩かれたもんなww

223ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:26:14.71ID:hZfegZXp0
てか、こういう人達て毎日何千円の飯は当たり前でこういうときは何万何十万も遣うんじゃないの

224ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:26:16.69ID:tXT6OOcx0
不破哲三の豪邸:
移動するのに自動車が不可欠な広大な敷地に
巨大な建物、専用の調理人、メイドが5人。

これが庶民感覚か?w

225ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:26:24.87ID:tgdLklVU0
高いワイン飲んだとかだろうな
簾の隙間から悪事がダダ漏れやな(笑)

226ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:26:38.05ID:8taSnj6A0
ブルジョワの小池様には庶民感情は分からんやろ

227ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:27:02.87ID:Fgnga4k80
そういやパンケーキ食べたいってやつ
あっという間に消えたな。

228ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:27:05.59ID:V4OT2pLH0
>>205
これだよな

首相に類を及ぼさなくていいから
これくらいの処分をしてくれればよい

229ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:27:10.66ID:5YchKcG60
>>220
その原資は共に国関係ないぞ?

230ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:27:54.90ID:bYdVSW/90
何を入れられたか………?

231ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:28:02.63ID:zlDa91Om0
お前らが高いワイン飲ませてもらって汚職に加担するか?
高いワインごときで汚職に加担するわけねーだろw
180%金貰ってるぞw

232ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:28:27.01ID:6hXGEIO80
フレンチでもそれくらいする店あるけど、今は個室でのんびり懐石とかが美味しい。
座敷料2万取るとこあるけど、美味しいし落ち着いてご飯も頂けても話も出来る。

233ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:28:52.81ID:8EN7vL210
1度のメシに7万なら2回目一律10万給付金簡単だろ

234ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:29:07.27ID:Q7BdMsAa0
ステーキにコロナ対策のパニオン3人くらい(※1人につき)つければそんなもんだろ
庶民感覚でもごく自然な金額、全く怪しくない

235ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:29:16.62ID:ANJjZ0o00
饅頭の下から諭吉さんが覗く

236ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:29:17.00ID:Id6PEZDp0
報道がうるさすぎて辞める事になりそうな
その前に前の少年の犯罪厳罰化みたいに
やりたい事やっちゃったら良いと思うわ

237なぬてるよ2021/02/22(月) 22:29:22.55ID:9gPYZnvM0
鳩山のランチ三万円にはなんて言ったの?

238ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:29:57.89ID:lNgmR8JT0
公務員は交際費や食費も給与天引きにしろ

239ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:30:02.51ID:57WpUZO10
これ公務員が総理の息子と愛し合っていて豪華なディナーをおごって貰ったと言ってもアウト?

240ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:30:07.20ID:WR26LUbk0
>>207
銀座のステーキ屋でコースとそれなりのワインを開けたら
五万円なら激安。七万五千円なら割と普通にある。

241ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:30:14.75ID:+d8aQsJF0
官僚って無能なのに調子こいてるからだろ

自業自得だわ

242ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:30:15.48ID:ZfcUgxpC0
>>229
総務省の官僚を接待して便宜がはかられたら国の仕事が斡旋されたり許認可が行われます、そこで得る利益は国からのものなので、接待が禁止されてるんですね!わかりましたか?

243ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:30:21.72ID:98+rwPa70
>>1
贈収賄事件で逮捕者出ないとかこの国おしまい

244ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:31:04.49ID:PyRpHX3U0
>>14
それ大蔵官僚。

245ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:31:08.28ID:oDdk/AnL0
国会議員ごときが税金から2000万以上せしめてることのが
庶民感情として許せないんだが。
小池晃を含めてね。

246ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:31:12.87ID:r5PaOPdf0
君は庶民でないから庶民感覚わからないはずでは?

247ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:31:24.99ID:1ZlBSUDd0
キャバクラだろ

248ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:31:35.10ID:+0TCS4tC0
自民党は人殺しても逮捕されない
早く下野させて牢屋に隔離するべき

249ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:31:42.30ID:n6hJqlOC0
>>20
そりゃ韓国様より先にワクチン打つな韓国様にまわせとは日本国民の前では言えないだろ

250ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:32:00.06ID:AZ0qg0TF0
ちょっといい寿司屋ならすぐ二桁
金額よりもその接待がもたらした影響の方が当然重要

251ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:32:08.96ID:6fjrjby30
庶民勘定かまーん感情だか知らんが「感情」で批判するなアホか

252ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:32:27.51ID:6gexwDKb0
庶民感情からすると7万は高いが
それを庶民の10倍の給料貰ってる国会議員が調子乗って言うのはモヤっとするわ

まずは国会議員を庶民並みの給料にしてくれ
+他の全国全議員も
それだけで年間数千億円、下手すると数兆円浮く

253ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:32:44.86ID:AySr48GX0
>>12
小池さんは医者でもあるから
良いものは食べてそうだけどな

254ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:32:53.30ID:qqusjnmi0
普通に暮らしてれば、一食に7万4千円かけることなんか殆どないだろ。

255ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:33:19.52ID:UHZcwwYn0
ぎゅうぎゅうでも行ったか

256ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:33:20.62ID:nh6nNXGo0
総務審議官まで行ったのに、退官して内閣広報官に着任。
これ総理の引きだよね。多分、次官にはしにくいけど
初の総理秘書官とか実績もあったし。本人も総理の引きだし、色々計算あったんじゃないかな。
このまま何事もなければ、次の次の選挙で出馬して、当選確実だったろうに。

257ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:33:32.24ID:au+ALAqQ0
うちの接待だと飯屋では一人2〜3だな
クラブ行ってボトル入れて二人で15くらいやね
もう1年以上やってないなぁ

258ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:33:47.37ID:ZfcUgxpC0
ど勘違いしてるバカがいるから書いとくけど、総理大臣も役人も国民から役割を託されてるだけだからね

日本では私利私欲で権力を行使したらダメなのよ

総理大臣の息子が好き放題とか中世の貴族じゃないんだから許されません

国民としては自浄能力がないなら選挙できっちり責任とらせなきゃいかんよ

259ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:33:52.85ID:nDoOUMBW0
これは許されないよ。

ガースーは裏でやってることがアーベーより悪い。もはやウソツキアーベーの高感度あがりまくりじゃねえか。昭恵なんか女神レベルだわ。

260ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:34:15.06ID:m8TzRQ8s0
ファミレスでの7万を想像する庶民であった。

261ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:34:30.73ID:mnEv5Ouk0
こんだけ高いのはカニじゃね?
越前ガニならこれくらいする

262ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:34:41.92ID:K7m9MsOG0
また飲食店には聞き取りをしないんだな、野党は
久兵衛以降飲食店にはなぜか接触しようとはしないのはなぜだ?

263ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:34:42.21ID:kplntHMW0
北京ダックかな?
あれ昔美味しいから注文しまくったら酷い目にあった。
あと、眼の前ですりおろすトリフュも。

264ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:34:45.09ID:F0+tjNC/0
>>246
接待だから庶民感覚とか関係ないわ

265ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:34:59.41ID:NP1/gQTY0
いくら何でも、「感情」で犯罪扱いするのはマズいんじゃね?

266ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:35:02.64ID:gDChSitq0
特権階級の共産党幹部が、「庶民感覚」を持ち出す時点で間違っている

267ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:35:22.98ID:7tpLp38O0
神奈川の山ん中の豪邸に住んでる日本共産党の親玉は、庶民感情からしたら、どうなんでしょう?

268ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:35:26.34ID:b0izHxyf0
菅の息子の会社である東北新社以外は接待どころか会うことも出来ないんだし
完全に菅の息子だから接待を受けたとしか言いようがないからな
もう、贈収賄事件としてしっかり扱って総理大臣逮捕も必要だな
今ままでの腐敗の酷さが極まってしまってる

269ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:05.93ID:K7m9MsOG0
>>129
つまりスガパワーが効かないから接待をしたってことだよねぇ
しかもこんな高額の接待をしなきゃならなかった

270ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:06.96ID:eus2FI9d0
銀座の龍吟で二人で20万くらいだったことある
前確かオリガミも話題になってたけどあそこのモーニングもとてもいいよ
親子してグルメなだけなんじゃないかと

271ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:21.99ID:tgdLklVU0
つーかいい加減こいつら全員クビにしろよ
勿論クビだから退職金もなしでな

272ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:23.83ID:QR9uzd7V0
おまえのところでもそのくらいやってるだろ(笑)
あまり騒ぐとブーメランがぶっささるぞ。

273ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:27.53ID:n6hJqlOC0
>>254
それは普通に暮らしてる奴だからだろ
東北新社の統括部長だぞ

274ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:38.98ID:V4OT2pLH0
>>234
1人につき、なら飯代+18000〜程度だろ

お前が世間知らずだわ

275ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:44.34ID:ZfcUgxpC0
東北新社は菅政権にどんな便宜をはかってもらってたんだろね

社長を国会招致したほうがいいね

276ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:36:47.28ID:F0+tjNC/0
>>265
首相の息子が務める会社が役人を接待してたんだから
普通に贈収賄じゃないの

277ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:37:10.75ID:kLsICUsC0
安倍のモリカケや桜も菅主導だったとはな
自民駄目だわこりゃ

278ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:37:47.08ID:qqusjnmi0
渦中の山田内閣広報官、NHK有馬氏へ「抗議」疑惑
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202102220000841.html?mode=all&;__twitter_impression=true

279ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:37:52.96ID:ZfcUgxpC0
>>269
菅パワーが効いてるから接待の場に総務省幹部が来てるんだけど、もう少し考えて書き込め

280ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:38:02.94ID:zX+7Zb3G0
>>1
相撲取りも真っ青になるほど食いまくるんだろ
他に何がある?

281ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:38:44.60ID:tItNMJqr0
スーパーコンパニオン呼んで夜もセットにすればこの位かもな

282ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:38:52.37ID:wezqeWxo0
接待なんてそんなものでしょ
料理が美味しいかどうかなんて関係ない
要はどれだけ値段が張るのかだけだから

283ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:39:30.60ID:IlM0ISIn0
コイツ達が毎食自腹で7万以上の飯食おうが何も言わんむしろ歓迎する
接待なのが問題
食事代くらい自腹で払えよな乞食共

284ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:39:35.79ID:uM/mGeZL0
鳩山が食べてた牛しゃぶは20万だったけどなー

285ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:39:36.43ID:jHICRuAo0
ズブズブの関係ってチンコとマンコの関係だよな?
どっちがチンコでどっちがマンコなの?

286ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:39:49.27ID:TvX1Qji10
庶民感覚からいったらそんなことより各種雇用対策とかやれや自称労働者の味方ちゃうんかだが

287ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:40:02.20ID:GQ8xfKT30
何が問題なんだ?
官僚を性接待してる中国よりはマシだろ

288ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:40:12.69ID:zX+7Zb3G0
>>1
山田「え?サイゼリアでみなさんそのくらい召し上がらないんですか??」
小池「」

289ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:40:15.60ID:z7Anl/Ci0
東北なんとかいう会社の社長に帯同しただけだろ。

290ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:40:23.32ID:ZfcUgxpC0
>>287
中国は独裁国家だけど、日本は違うからな

291ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:40:37.44ID:/fmULnKn0
なに食ったかはどうでもいいけど、
利益供与や便宜の有無とか問題外なんですか?

292ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:40:37.79ID:IPsM6S560
庶民感覚を絶対正義にするやつが政治家になったら
すべてのラインをそこにおくから、国全体が貧乏になるわな。

293ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:11.46ID:dHzTNzDU0
移民党お得意の7マンから中抜きか?
それともチャンネー代も含まれるか?
どっちにしろ不評だろw

294ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:13.05ID:z7Anl/Ci0
総理の長男の会社かのような特定野党の議員の発言
長男は、単なるイチ社員やで

295ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:24.57ID:rEz6lDf50
役人連中は、最初みんな記憶にないってすっとぼけてたから信用できない
野党も今回は徹底的にやれ

296ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:26.17ID:M/ZuhAd10
報ステ見たら菅は二階からも見放されてるやん
もう終わりやね

297ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:33.43ID:iMFH6tAB0
安いよなあ・・・

銀座行ったら、この5倍は軽くかかるはず。

298ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:37.09ID:dHzTNzDU0
>>292
中抜き乙

299ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:40.60ID:0AvISpj00
税金でキャバクラ行って、店長からキャッシュバックのマネロンだろいつものw

300ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:55.82ID:J6jrQ6aZ0
料理人の技術料なんかに何万も払いたくないってのが普通の人間の感覚だよな

301ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:41:56.46ID:z7Anl/Ci0
志位は、庶民じゃないから。
2000年から、ずっと委員長をやっている 独裁者です

302ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:42:35.36ID:dHzTNzDU0
>>296
ガースーは裏切られたんだろうな
ガースーも暴露しないとなw

303ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:42:48.81ID:NP1/gQTY0
>>276
今のところわかってるのは、食事しただけだろ。

304ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:43:31.68ID:z7Anl/Ci0
特定野党の議員って、他にやることないのか?
コロナで 国民が困っても 暇なことで騒いで、バカだろ

305ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:43:35.66ID:dHzTNzDU0
つぶれた飲食店も怒っていいぞ

306ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:43:43.33ID:IfflhpGw0
>>1
不破の家の話してから語れよw

307ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:43:47.40ID:gDChSitq0
>>300
家に専任コックが居る共産党の独裁者は、普通の人間じゃないですね
そんな普通の人間じゃない奴の手下が、「庶民感覚」とか言ってるのが冗談にしか聞こえない

308ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:43:57.24ID:dHzTNzDU0
>>304
中抜き乙

309ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:44:09.29ID:qqusjnmi0
同一の企業から13人で39回も接待受けたんだろう。こういうのをズブズブって言うんじゃないのか?

310ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:44:14.97ID:FsyDe0aP0
こんなもの犯罪だろ

311ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:44:36.00ID:AZ0qg0TF0
まあもうちょい堅実に良い仕事をする期待感は菅に持ってたんじゃないか?左巻きの人以外はね
で、開けてみれば民主党以下だという笑えない事実

312ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:44:36.74ID:2NqNWUqo0
早く日本も共産党が率いていく国家になってほしい
確実に自民党よりはマシ
共産党に任せてみたい

313ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:01.85ID:zc+V2qFH0
スガのムスコとか金額とかでなしに
普通にテレビ屋と総務省がズブズブなのを
まずどうにかして欲しいもんだわ

314ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:06.28ID:pvQHGfLo0
色っぺーおねいさんがつく店ですか?

315ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:14.92ID:dHzTNzDU0
>>309
実際には接待も架空だろうな
そんなに会いたいわけもないw

316ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:18.67ID:zqyykpKb0
>>125
マネロンってw
頭悪そう

317ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:20.03ID:x5oNL60E0
>>20
就業規則違反は普通に懲戒対象だろう…

318ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:29.28ID:7mqPTIE70
ドンペリ空けちゃった?

319ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:45:59.99ID:nh6nNXGo0
>>287
私は殺人はしてない。強盗しか、してないし、何が悪いんだと言われても・・
さすがに有罪には変わらないよ。
まあ、一人で200億とか横領している中国に比べたらそりゃましだよね。
昔、霞が関は当然今よりも無茶苦茶で・・。ノーパンが有名だけど、本省の課長とか
朝からゴルフ場で接待受けている人とかゴロゴロいたと聞くからねえ。その頃に
比べればましになったんだろうけど。

320ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:46:24.27ID:Ixgl5g4K0
庶民感情で是非や善悪を論じるのはやめてほしい
知性に反する行動だよ
国民をバカ扱いしてる
是非や善悪は理性によって判断してくれ

321ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:46:35.62ID:GQ8xfKT30
>>290
中国は、民主主義国家だよ。
中国共産党の他に6党ある

322ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:46:59.55ID:GH3DSh6E0
ブーメラン帰ってきまっせ

323ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:12.72ID:+pFgqJ/G0
不破の豪邸も庶民感覚からかけ離れているけど

324ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:20.32ID:mffCv6L30
>>1
どんだけ喰ってんだよw

325ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:27.69ID:lYCWltJC0
7万は普通の飲食店だと使うの難しい
接待を伴う飲食店なら余裕

326ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:50.14ID:UVbgD85j0
政治なんだから別に多少便宜やらはあるもんだとは思うけど最近は脇が甘過ぎるわ
マスコミの監視の目、コロナ禍で厳しいのに
まるで警戒してないやん

327ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:50.15ID:nZatI9hz0
領収書で裏カネ作ってた犯罪集団

328ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:54.31ID:jummCM7t0
菅の息子は 退社するしかないな!

329ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:47:57.40ID:XvgSF7zO0
ぶっちゃけ、まだまだこれ系はゼネコン中心に幾らでもあるはず。
公人の家族は私人ってのが、もう成り立たなくなってきたな。

330ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:48:13.30ID:qqusjnmi0
アクロバティック擁護が通用しないぞ。
接待だとわかってても総理の息子がいるから断れないから行った可能性が高いし。

331ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:48:17.95ID:IlM0ISIn0
>>291
そこが一番の問題点なんだけどな

332ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:49:02.89ID:+SPjEx4c0
>>1
>>2
チョンモメンは共産党にタダでコキ使われる貧乏人の負け犬コロおじ
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

一方、共産党は
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

333ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:49:18.80ID:wJWx45h60
金額の問題じゃないのに共産党は黙れ

334ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:49:19.60ID:IpbWWo+U0
>>4
女だろ

335ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:49:44.29ID:GvkazxYg0
そうだな。不破は何食べてるの?

336ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:49:45.72ID:IpbWWo+U0
>>269
プークスクス

337ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:49:58.20ID:kCBr2evv0
たぶん1マンのメシ、3マンのシャンパン、3マンの赤ワイン

338ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:50:16.31ID:M0pihjzp0
>>14
穀潰しの息子殺しの英雄やぞ

339ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:50:20.78ID:HmTCxUq30
>>1

10万くらいのワインを2-3本開けたら

そんくらい、すぐいくやろ。 貧乏書記長は知らんのかw

340ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:50:25.37ID:zc+V2qFH0
>>320
庶民感情煽るにしても感覚がガバガバで
貧乏人は自炊やチルド麺でなしに
カップラーメン食って飢えを凌いでるとか
平気で考えてるしなぁ、この手の天上人らって

341ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:50:52.07ID:wBve/o0g0
政治家みたいな上級が金使わなくてどうすんだよ
高級店つぶれるぞ

342ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:51:20.88ID:jlqGcdoW0
なんで接待に庶民感情が関係あんの?

ただ妬ましいってだけ
もうちょっとまともなロジック考えろよ、底辺記者

343ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:51:33.87ID:jHICRuAo0
ズブズブの関係ってアナルを想像しちゃうからやめてほしい
ヌプヌプの関係くらいがちょうどいいと思う

344ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:51:38.35ID:CfitRyeS0
官僚から便宜供与を引き出そうとした反社
東北新社の許認可を取り消せ

345ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:52:00.88ID:vBr0FvoD0
共産貴族の不破を打倒してからもの申せよ
自浄作用のないゴミが

346ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:52:03.14ID:yspZ+BS+0
商売人ならするだろ
受けた役人が悪い

347ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:52:04.18ID:dHzTNzDU0
>>329
バレたら終わり
暴露し合えばいい

348ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:52:12.45ID:xOIKtAV50
接待が企業側でこれを規制するなら社会は麻痺する。これこそが経済を動かす原動力。

349ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:53:03.65ID:n28nmG8H0
俺はこの件は安倍が桜を見る会の件で二階、菅にやられたからそれに対する安倍側の反撃だと見ている

面白いからもっとやれ

350ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:53:17.87ID:MIVxNsfl0
いつぞやのカツカレーといいやたら飯代に拘るよなあマスコミ
叩くなとまでは言わんが叩く場所そこじゃねえだろと
目線そらさせて誤魔化す為にワザとやってんのかと疑いたくなるわ

351ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:53:20.38ID:dHzTNzDU0
>>339
そんなに飲むかね

352ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:53:58.56ID:TcRqKYp00
>>26ゴマのハエめ

353ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:54:04.78ID:WVkR+yrP0
お前も知ってるくせに

354ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:54:10.54ID:xlyWXNKc0
キックバックだろ

355ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:55:02.48ID:qYITHsSn0
擁護しようがないから最近はネトサポは野党批判と中韓批判しかできなくなって恥ずかしくないか。

356ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:55:09.89ID:/CBkp9d40
んー、7万の飯って何だろうね

なんかスゲー肉とか?
高い酒なら一瞬だけど

357ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:55:16.58ID:4Shiy7Uc0
一人頭だと1000円ちょいじゃないの

358ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:55:19.66ID:vBr0FvoD0
マスゴミ様はこの程度の接待、毎晩やってるよ
それどころか枕だらけだからな
どの口開けて女性差別とか言ってんだか
プロデューサーは仲田氏専門ソープバカばかりだしな

359ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:55:42.62ID:IlM0ISIn0
例えそこでした話しの内容が関係のない話しでも
公人が利害関係者に接待を受ける事って贈収賄になるよな

360ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:56:09.52ID:TcRqKYp00
安倍晋三の後を継いだ悪党共
烏合の衆MUJIな共くたばれや

361ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:56:15.01ID:weRbIenz0
オレは1泊数千円のビジホに泊まって喜んでんのにw

362ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:56:24.33ID:Z8N7pKet0
>>208
取りあえず仕事探そうぜ(´・ω・`)

363ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:56:26.04ID:pbLs1EJa0
菅への忖度ならそもそも高額の接待なんてしなくても良いはずなのに
相当な見栄っ張りだったとかか?

364ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:57:28.56ID:KBxrTyG00
高級ソープ奢りぐらいの金額

365ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:57:51.18ID:DNDcCifh0
料亭いけばそんくらいするだろ
上級の7万は我々の7千円なんだよ

366ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:57:53.51ID:GMvw3R2Y0
>>342
まあ民民接待でもソープ接待あるからね

367ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:57:58.35ID:yspZ+BS+0
遊説先でメシも出されない政党なのか?

368ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:08.98ID:gDChSitq0
>>355
共産党員乙
共産党幹部の特権ぶりを暴露されたら困るんですか?

369ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:19.72ID:IGC7ak0C0
野党は今やるべきことがこれなのか?
感染対策の不備をこれでもかという位徹底的に叩きまくって五輪を潰してほしいんだけど
何をやっているの?
五輪開催は国民にとって脅威そのものなんだが
すだれの馬鹿息子なんて今どうでもいいんだよ

370ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:24.89ID:PQBFc1zW0
>>14
ノーパンマッチョのおちんぽしゃぶしゃぶなら女性官僚(当時)でも喜びそうだな(´・ω・`)

371ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:25.88ID:wQJgInk40
七万くらいは高くないでしょ。銀座のバーで酒を2時間飲めば3万は行くし、料理頼めば7万くらいすぐいく。政治家が大衆居酒屋で飲むのか?
こんなくだらない質問してる野党はくそ!
もっと大事な事議論しろよ!
質問してる議員も絶対に似た様な事してるわ。

372ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:31.25ID:66wKUFcz0
接待ってこういうものじゃないの?

知らんけど

373ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:44.15ID:nZatI9hz0
アベチョンが税金使った国有地詐欺で立件されなかった
のも原因

374ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:58:51.56ID:TcRqKYp00
>>346どいつもこいつもクズや

375ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:59:05.31ID:zAJFfQYl0
利害関係があろうとなかろうと
官僚だからという理由で一般人に
タダ飯食わせてもらうのはワイロじゃないのか
利害関係がなければおごってもらって平気というのは
国家権力を私してるわ

376ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:59:06.11ID:wQJgInk40
70万じゃあるまいしくだらない。

377ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:59:17.73ID:V4OT2pLH0
こんなもんだろ!
とか言ってる世間知らずは本当に気持ち悪い

庶民感覚を論じているわけだが
どの辺りが普通か、
まともに飲食すれば、平均的に高い店でも3万程度

ここから、わざと高い押しの効くメニューを
頼んでこそ7万なんでしょう

ワイン、日本酒、ドリンクなのか
希少な食材なのか
もしくは特別席などロケーションなのか
そう考えれば全く庶民感覚から逸脱している

明らかに狙いがある金額ってことだ

378ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:59:28.42ID:nxxCAfc00
今どき利害関係先から接待を受けるとか時代遅れすぎるだろ
省庁解体したほうがいいぞ

379ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:59:50.47ID:3lTfRisM0
>>1
3万円の懐石コースに、乾杯のビール、3万円くらいのワイン、それにサービス料で74000円くらいだろ

高くなるのは、だいたい酒だよ
特にワイン

380ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 22:59:52.06ID:J5JlzSV40
 

スガ「困ったら生活保護使えばいいじゃない」




w

381ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:00:17.63ID:V4OT2pLH0
>>362
最近丸儲けが上手くいかなくてさ…

382ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:00:23.25ID:yPJughrg0
官僚が法律違反してるのに擁護してる奴なんなのwwwwwwwwwwwwww

383ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:00:32.94ID:cuYHNKHv0
共産はよく仕事するわ

384ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:00:46.80ID:ZmOfGcGO0
>>1
おい、小池、医者の免許を持っているなら
コロナの現場に復帰しろよ

385ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:00:50.06ID:QeCEQQNb0
俺の1ヶ月分じゃんwww

386ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:01:18.14ID:DNDcCifh0
>>312
そうやって自国民が何百万人も殺された

387ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:01:31.23ID:qqusjnmi0
TBSやってるぞ

388ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:01:55.40ID:F0+tjNC/0
見返り無しでこんな高い飯食わせないわな

389ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:03:13.47ID:kaMt9gKd0
モリカケのときからそうだけど、国会で長々とやるネタじゃねーよ
スルーしろとは言わないが、適当なところであとは検察に任せろよ
法治国家だろ?

390ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:03:15.08ID:lV0zZ7os0
高い飯ぐらいで犯罪犯しちゃうレベル低いカスが官僚やってるあほ国wwwwwwwwwwwwwwwwwww

391ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:03:23.18ID:29/KGQ210
いいじゃないか、「選挙すれば自民党」のパヨクガーランドなのだし。

392ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:03:24.84ID:TKOvPAkJ0
ちょっとまともな肉とワインでそれぐらい行くだろ

393ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:03:27.09ID:SeoC7lbK0
この金額だとヤレる飯屋だろうな
一見普通の会員制なんだけど実際は身バレしたらシャレにならん人達用の風俗だったりする
だから紹介制を取って普通の人は入れないようになってる

流れ的には普通のキャバクラみたいな感じだけど抜きたくなったらコンパニオンと席を外して別室でやるみたいな感じ

394ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:03:34.53ID:J5JlzSV40
だいたい


第一次安倍内閣のときに

このスガの息子が政務秘書官になった経緯は?

菅首相長男、社会人経験なく秘書官に抜擢の過去「バンド辞めてプラプラ」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19731015/


こいつをその後大手マスコミが採用してあげて

さらに接待


腐りきってるだろ自民党

395ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:04:39.90ID:lV0zZ7os0
>>389
検察は自民のバター犬に成り下がったから任せられないってことじゃね?
この糞忙しい時でも国会でやるしかない状況を作った自民党の責任だぞ

396ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:05:28.66ID:z5RADnkt0
小池も庶民じゃないだろ。

397ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:05:49.79ID:nxxCAfc00
>>390
だから法令で規制してんのにな
たった数万円ぽっちで財政に大穴を開ける羽目になる

398ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:05:50.68ID:foPeHPPE0
絶対セックスしとる
自民党の接待でセックスないわけがない
セックスした若い女はもう殺されてるだろうがな

399ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:06:08.41ID:ONRgX7qm0
まぁ現金のやり取りもあったかも知れんしな
調べてもわからないだろうが

400ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:06:14.23ID:F264iFSw0
金余ってんだなぁ

401ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:06:51.13ID:nwUACDmr0
マジで税金払わんぞ?
クソタレが。

402ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:06:58.63ID:foPeHPPE0
セックスした若い女殺しても捕まらねーからな自民党は

403ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:07:02.57ID:B+89LbY50
庶民的金額だからいいってわけはないわ
アホか

404ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:07:20.50ID:bYMNRc4N0
野菜たっぷりペヤングだろ
どうでもいいわ

405ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:07:30.34ID:gDChSitq0
>>395
別に日本国民はそんなこと望んでないぞ
「コロナなんとかしてくれ」ってのが日本国民の総意

406ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:07:48.47ID:SK6k3iIN0
>>16
公費でもてなしたらそりゃそうなるだろ

407ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:07:51.86ID:RIiAFHaB0
何言ってんの
商売人が出したんだろう
まず、その金額が商売の理に適っていると見ることから始めないと

408ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:07:58.60ID:DMuiQ9wj0
食費25000円であとはワインやろ

409ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:11.91ID:nZatI9hz0

410ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:14.66ID:nwUACDmr0
>>395
ダメリカと変わらんな。
どんどん日本がダメになって行くな。

411ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:21.51ID:qzkglu3i0
庶民感覚に付き合う必要あるの?

庶民じゃないんだから関係ないだろ

412ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:34.20ID:CXD1S7xxO
>>1
地震の時の炊き出しのおにぎり食う奴は最低だと思うの
指摘され逆ギレしてTwitter削除した共産党の小池さん
炊き出しは被害者の為だぞ小池

413ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:38.38ID:3P6XZARn0
>>405
なんとかできんかっただろwwwwwwwwwwwwwww
まだ夢見てんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く下野しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:46.05ID:XE7e0O5J0
NHKを守ってるのも総務省だからな
これを機会に叩き潰さないと駄目

415ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:08:56.07ID:ZmOfGcGO0
ナマポ申請支援した見返りに
アカハタ新聞・月3000円・年36000円をゲット
しかも、それが、元を正せば日本国民の血税

そっちの方が許せないんですけど

416ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:09:02.57ID:MebjXWGZ0
値段は関係ないんじゃないの?
1円でもダメでしょ

417ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:09:02.69ID:V4OT2pLH0
単純に、官僚を見せしめに
全員後なしで首にすれば良いのに

418ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:09:16.65ID:lWVsgpZm0
黒アワビだろJK

419ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:09:21.35ID:nwUACDmr0
>>411
んでお前は何者?

420学術会議2021/02/22(月) 23:10:00.35ID:ShaqoE+e0
>>401
お前払ってないじゃんw

421ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:10:00.79ID:SK6k3iIN0
>>269
普通はこんな見え透いた会食の場にノコノコ出てくる官僚も居ないよ

しかし相手が総理の息子だとしたら?

断りきれなかったんだろうね

そしてそこで何が要求されるのかもね

422ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:10:37.97ID:OjoHth690
不破御殿って庶民感覚でどーなの?

423ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:10:38.28ID:nwUACDmr0
>>420
ざけんな、しっかり引かれとるわw

424ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:10:48.85ID:WVmolEIm0
>>1
菅の側近含め自民議員13人が接待受けたってマジか…。ズブズブのやりたい放題やないか…。
なめとんか!一人残らず死刑にしろ!

425ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:10:50.21ID:rIQovpgu0
下野サポ頑張れよ
きっしょいレス連発してるだけじゃねーか
糞みてーな仕事で糞みてーなレス連発すんなよ
畜生か?

426ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:11:05.89ID:njNTS3Cq0
公開銃殺したら支持率うなぎ登りだぞ?

427ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:11:47.35ID:6ac8bAgB0
>>21
桜を見る会の話だろ。
分かれよ。

428ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:11:50.32ID:rIQovpgu0
💩下野サポ💩

429ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:02.30ID:hzCfazoS0
火消隊が必死で楽しい
コロナは数年間ダラダラ続くんだし
こっちのほうが今は大問題

430ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:05.65ID:Cv7jgUz40
税金足りない足りないって小遣いねだるわがままな子供と同じやないか

431ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:06.01ID:GMvw3R2Y0
普通に考えたらアゴアシだけじゃなく袖の下もあるよなあ(笑)

432ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:11.09ID:vHdlFROA0
>>1
景気にすごい貢献してるじゃん
小池はちゃんとじゃんじゃん使ってるの?

433ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:25.38ID:nwUACDmr0
>>425
いや、普通に自民党はヤバイって共通認識なんだが?
次の選挙で消え失せるだろうよ。

434ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:26.13ID:IlM0ISIn0
>>341
政治家は金を使ってない
金使ったのは菅の息子の会社だよ

435ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:32.50ID:+eSzbogO0
一般の国家公務員は割り勘でも100円でも多いとアウト、自分で払っても3000円以上の金額ならアウトだぞ

結果次第では全国の国家公務員の歯止め利かなくなる

436ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:34.70ID:QYOV1Yva0
>>1
高いワインを開けたんだろ

437ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:12:53.28ID:PQBFc1zW0
>>388
そこが気になるよね。番組供給事業者のT社が何をお願いしようとしてたのかな?
BS/CS/CATV業界の大規模な再編でもあるのかしら?

438ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:13:04.88ID:sGfsKpf80
上級国民様だからなw

439ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:13:15.94ID:DMuiQ9wj0
>>422
一応印税で建てたということだし、池田大作の著作のほうがえげつないで

440ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:13:32.70ID:Fg5OmJc00
金額の問題か?

441ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:14:07.63ID:2cdJJdmT0
74藤井聡太やんけ

442ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:14:08.48ID:rIQovpgu0
下野サポ再就職先用意されると思うなよ
消されるだけだぞ

443ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:14:41.59ID:T9c/XIUg0
スダレハゲジュニアも悪だねぇ!

444ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:15:02.96ID:IXYFNyWR0
どれくらいヤバい事なのか分からない
ドラゴンボールで例えて欲しい

445ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:15:06.51ID:iiEJbSmk0
国会で、優先順位やる事一杯あるだろ。
尖閣諸島領海侵犯中共公船武器搭載疑惑。
国民の領土侵略ですぞ。
尖閣をどうまもるか。
侵略を許せば、どんどん広げ、陸海空の基地を作ることは容易に察せられる
経済をどう回し、一億2千万のの国民を路頭に、貧困に落とさないためには
どうするか。
こんな7万位の食ったのはけしからんとか、瑣末事で足引っ張って、政権倒しをやってる
場合か。

446ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:15:20.71ID:uGGj90+i0
ガースーの息子ってあのゼネコンにもいるよな?
勿論、コネ入社だろうがw

447ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:15:23.67ID:sGfsKpf80
>>20

>民間企業でいう就業規則のようなもので
>要は公務員のマナー違反の話

マナーじゃねーだろ、それw
ルールっていうんやで

448ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:16:12.50ID:uwUsFO760
庶民から搾取してこその不破御殿だろう。目くそ鼻くそだね

449ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:16:35.27ID:OKDrDj0f0
野党はまたどうでもいいことを追求し始めたのか
正直時間の無駄だと思うし、野党の支持率を下げるだけだと思うが

450ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:16:48.57ID:V6JGju4o0
息子は父親に恨みでもあるのかな

451ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:16:54.18ID:VJjcnKOq0
うおお、7万円も食っちゃうとは山田マッキーってのは新しい超大食い官僚キャラなのか?今後はテレビに出るかな?

452ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:17:09.39ID:+eSzbogO0
マナー違反じゃなくて贈収賄やぞ

453ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:17:39.41ID:2b7eQBt+0
>>1
で、どういう許認可で利益を得たと疑ってるのかを言ってくれないと
接待の前後関係が判断出来ないよね

接待自体を問題にするだけなら、出席者の処分で終わればいいじゃん?
こんなだから、野党は与党の足の引っ張りやってる様にしか見えないんだよ

454ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:17:45.08ID:GMvw3R2Y0
>>445
それは外からやられるか中から腐るかの違いでしかないよ
この件がどうでも良いわけではない

455ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:17:57.40ID:4hHL61Uu0
お前それ不破さんに言えるの

456ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:18:22.53ID:cR1M+hnu0
おい共産党!お前らもたっぷり給料貰ってるくせに庶民面してんじゃねーよ!

457ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:18:27.38ID:rIQovpgu0
>>444
元気玉で元気吸い続けてたら全員死んじゃってそのままソープで界王拳するぐらいやばい

458ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:18:29.89ID:WVkR+yrP0
そうやって喜ぶのはお前らのお仲間だけだろ
立憲もそうだけどお仲間が喜ぶことばかりしかしてないから一向に支持率が上がらんのだよ

459ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:18:55.23ID:0iH1XSxP0
菅「お前らは自助、俺らは公助!」

460ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:11.59ID:hWd4XWH60
菓子おりに小判か
越後屋お前も悪だな
接待漬けでズブズブだ
逮捕者でるかな検察お出まし

461ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:12.00ID:BUxLlBBc0
あなたとは違うんです!

462ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:15.50ID:J5JlzSV40
しっかし

モリカケ桜の上に

報道圧力かけてキャスタークビにしてた内閣広報官が、スガの息子とこんな関係

スガの息子は社会人経験もないのにいきなり政務秘書官になれてその後大手マスコミが迎え入れ、

こんな高額接待。


なんなんだよ、北朝鮮かよ日本は

もう政権交代しろ

463ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:31.80ID:hiKPRZ2X0
同級生が霞ヶ丘の役人がいるけど
接待 2000円まで 後は自腹
汚職 談合に疑いにならないようにと言ってたが 嘘か

464ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:32.41ID:exSjaEKQ0
>>54
麤皮でそんな安い食事ねえよ笑

465ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:46.76ID:JgrNp6Gy0
ワイン飲まなきゃ、7万円もいかんでしょ

466ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:19:59.85ID:PQBFc1zW0
>>451
解体したマグロの半身を骨付きのまま、ガリガリいきそうだな(´・ω・`)

467ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:20:01.13ID:rIQovpgu0
>>449
与党と官僚が犯罪犯してんのにどうでもいいってどういうこと?
母ちゃんレイプ魔なの?

468ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:20:13.45ID:irl3GPlb0
>>462
中国や北朝鮮並みの専横国家

469ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:20:13.86ID:TcigmBWs0
だから女じゃだめなんだ
https://twitter.com/ando_satoru_
フェミの連中はどう考えているんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

470ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:20:29.17ID:sV8INR+/0
高級フレンチでフルコース食ってちょっとお高いワインでも入れたらそのぐらいにはなるだろ

471ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:20:46.02ID:oesbAx2M0
こんな接待がまかり通るって異常

検察はスガ一味もろともパクって欲しい

472ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:21:03.14ID:SrIDZDrO0
金額は関係ない
だめなものはだめ

473ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:21:19.67ID:06FN32M70
1食7万てロマネコンティの金粉入りでも食わないと無理だろ

474ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:21:59.94ID:irl3GPlb0
普通の会社はコンプライアンス違反にならないよう利害関係者じゃなくても公務員との接触は厳しく管理されてる

一度だけじゃなく何度も会食してんのはどうなんだろうね

475ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:22:09.76ID:n1Q+jszS0
>>470
ネトウヨwww

476ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:23:18.42ID:+eSzbogO0
国交相の工事ばかりたたかれてたけど、こういう許認可関連が一番酷いんだよ

477ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:23:33.51ID:l+mAeN6P0
この時期、参院に30日残して予算通せばいいし、参院も30日時間あるし、時間の消化が大変そうだね > 野党

478ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:23:35.06ID:Qvn2iy7h0
TVで財務(当時大蔵省)のノーパンしゃぶしゃぶの件やってたな。

479ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:23:40.23ID:hWd4XWH60
札束が飛んだな
すごい接待だな

480ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:23:46.58ID:Ug3VeEJv0
ワインでしょw

481ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:24:04.58ID:rIQovpgu0
>>471
検察は期待しても無理
解体した方がいい

482ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:24:48.54ID:gDChSitq0
>>467
菅総理の息子は私人ですが、ジミンガーしたいだけですよねあなた

483ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:09.18ID:6s2er7V60
10万近い天ぷらフルコース食べたことある
もちろん仕事で

484ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:10.29ID:cOf10Zyc0
これ国会でやる内容かよ
検察ごっこがしたいのなら検察にやらせればいいのに

485ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:21.23ID:/P3puun50
そんなに気になるのか
さすが、書記長
グルメやな
やっぱりカップラーメン食べてるだけある

486ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:32.86ID:rIQovpgu0
>>482
それは苦しいぞ
ちゃんと会議してこい

487ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:36.60ID:nZatI9hz0
ロマネーコンティーだと原価20万円以上

488ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:54.70ID:YlwMe5Pz0
接待のメシは個人のメシと一緒にするのは変
観光地で観光地値段のメシと一緒だよ
なんであんなに高いんだってそれは個人のサイフで考えるのでなく接待という仕事の儀式代
仕事のコストで5000万の発注したって常識がおかしいなんていわんだろ

489ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:57.80ID:X0x5SrAB0
>>472
金額は関係あるだろ
金額が大きいほど見返りも大きい

490ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:25:58.80ID:iiEJbSmk0
緊急事態中出かけた、食べた。
こんなのより、政治家は他にやる事一杯あるでしょ。
自民政権つぶしより、もっとだいじなのが山積みでしょ。
尖閣防衛、1億2千万の国民経済を回すこと。

491ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:26:01.68ID:iWsIAR3j0
ワインと男がくっ付いてきたんかな

492ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:26:02.94ID:pvQHGfLo0
40回近い接待がバレるなんて、内容もゲロらないとな

493ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:26:31.65ID:rIQovpgu0
誰か自殺(他殺)しそうだな

494ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:26:46.89ID:OKDrDj0f0
>>467
犯罪?
公務員の倫理規定違反ではあるとは思うが、犯罪ではないだろう
正直どうでもいいわ
高級官僚ともなれば、そんなこともあるわでいいだろ

495ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:26:53.60ID:MAUcvNmp0
再発しないような仕組み作りに時間を割くならともかく
今の野党はひたすらヒステリックに与党叩きばかりしてるから支持率が伸びない

496ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:00.58ID:Eoo8sY+V0
>>1
よお小池。おまえ何年何回書記長やってんだ?

497ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:02.53ID:9DBvwE0A0
庶民じゃないからいいだろ
そういう人間もいないと
いいもの出せる職人の文化が
消え去ることになる
ああそうか某国の工作員でしたね

498ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:06.40ID:LXckoqF80
>>439
共産党とか学会の本って信者に集会とかで強制的に買わせる奴でしょ。
場合によっては布教用に複数売り付けられるという。
自腹じゃなくて職権利用して公共施設に買わせるケースも多いけど。
それの印税分だけであの豪邸立っちゃうなら物凄いえげつないよ。

499ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:16.96ID:hWd4XWH60
自民党の伝統芸
賄賂 汚職

500ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:28.78ID:d3RsgNgE0
>>1
別に料理の金額はどうでもいいだろ

501ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:37.31ID:7PB+EBhz0
40,000円コースに高級ワインという感じかな?

502ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:39.08ID:rIQovpgu0
下野サポあほやな

503ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:42.44ID:pyPRyheI0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚の事、はよ給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、渋ってる場合か!!
インパクトある給付金額を提示することが重要や、その上で国民に誠心誠意自粛をお願いしろ
さすれば感染状況次第では五輪開催ワンチャンあるかもなというレベルや
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせんかい


70万円 特別定額給付金 はよせえ






70万円 特別定額給付金 はよせえ






70万円 特別定額給付金 はよせえ






70万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2bcb446191fc9ada2c9da1e4caa6eb199dae0a

504ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:50.16ID:WVmolEIm0
>>414
マジか!総務省死ね!キチガイめが!

505ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:27:55.34ID:GMvw3R2Y0
そもそも官僚が作ってる答弁書読み上げてる議員に官僚改革なんて無理だよな

506ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:28:05.00ID:gDChSitq0
>>486
苦しいも何も、事実だろ
とにかく日本政府を叩ければなんでもいい、共産党工作員のほうが苦しんでません?
声高にヒステリックに叫ぶだけで印象操作出来ると思ってます?
プペル西野見たいですよねそれ、「長文でワーッ!」って

507ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:28:12.07ID:+OPYHCNA0
叙々苑とかだろう。

508ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:28:59.14ID:irl3GPlb0
カルト統一協会日本会議ウヨが必死

509ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:06.11ID:GMvw3R2Y0
>>507
叙々苑で7万とか店で倒れるわw

510ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:07.44ID:UhBPxs2+0
パソナの肉弾接待もリークしてくれんかな
動画がベスト

511ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:11.63ID:MAUcvNmp0
庶民の感覚だと共産党って公安監視のテロ組織なんだが何で存続してんの?

512ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:25.95ID:SZ/IffAl0
アカのお前が言うなカルト共産党

513ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:36.94ID:dBCneyQE0
7万のメシとかふざけんな
オレ呼ばれてねーぞ

514ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:38.81ID:cJlW7wAu0
たかが7万ぽっちで騒ぎ過ぎ

515ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:41.43ID:JcwbrsN30
接待なんかせず息子が菅に直接言えよバカだろ息子
それとも菅に付け入ろうと息子を雇ってみたが相手にされなかったか
それだと菅はたいしたもんだ

516ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:44.64ID:2IssMcQW0
>>20
??
渡した側が問題あるないは置いといて、野党が追求してるのは渡した側じゃなくて受けとった側だろ?
論点がまったく違うなお前の主張は

517ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:29:55.77ID:QhT2FuIO0
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

これが情報公開で明らかになった金額(7万のはまた別)
三田で5000円の接待とか安すぎて、
「こんな新卒社員が学生の後輩に奢る程度の金額で放送枠決めたのか」と逆に心配になるレベル

518ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:30:11.60ID:vFoukuX80
高級ステーキ屋で、
高級ワイン飲んだらそんなもんだわ

519ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:30:23.22ID:J5JlzSV40
でよ

なんでこんなのを擁護してる連中がいるんだ?

カネもらってんのか頭カルトなのかどっちなんだ?

520ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:30:29.38ID:pvQHGfLo0
そういや、もと官僚の暴走老人がフレンチ食いにいく所だったな

521ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:30:56.46ID:DGtut6au0
最近9000円の和食喰ってめっちゃうまかった
7万4000円だと想像もつかんな

522ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:06.11ID:gUoXgN3k0
たかが七万ぐらいでいろいろ言わない。
一晩百万超えなら、文句を言うべし。

523ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:07.90ID:WeC2B3nP0
メニューは気になる
フレンチなのか和食なのか

524ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:13.71ID:MAUcvNmp0
>>519
お前の頭がオカルト脳なんだぞ
間違えんなよw

525ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:16.50ID:R6H+Vh710
これは口を滑らせたね
ブーメランにお気をつけて

526ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:19.62ID:UhBPxs2+0
音声だけじゃなくて動画もあるよ?の流れ来ないかな

527ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:22.39ID:Nkrdyjtg0
こんなことしか争点にできないから無能扱いされるんだよ。
頭悪すぎるわ。

528ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:26.76ID:irl3GPlb0
まず何度も接待してんのが以上

一般企業は基本禁じられてるからなあ
働いてないネトウヨはわからんだろうけどな

529ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:32.24ID:uvlcgU050
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
狂産党が庶民感情🤣www
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

530ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:43.18ID:eus2FI9d0
>>507
游玄亭はみんな接待によく使うと思うよ、好きな人多いしね
ほとんど毎日通ってる強者もいる
さすがに叙々苑はないw

531ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:31:52.72ID:Ad9G5HaE0
ネトサポ発狂しとるやん

532ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:32:03.97ID:XDpR+BQ50
安倍昭恵がかわいくみえるね
これだけズブズブだと

533ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:32:15.18ID:cJlW7wAu0
7万の食事なんて普通にあるだろ

534ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:32:30.85ID:iWsIAR3j0
>>497
どうでもいい衛生関連の
どうでもいい企業の
どうでもいい事業の
どうでもいい菅の長男

いいものなんてない
職人ですらない

お前の言いたいことがまったく具にもつかない話だね

535ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:32:48.93ID:OKDrDj0f0
>>519
こんなの=時間の無駄遣いをする共産党の人のことですよね?

536ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:32:57.96ID:PAOS0uVd0
マスコミは捨て身の攻撃かw
まずは日本を元気にしようよ

537ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:01.48ID:YlwMe5Pz0
>>528
キミのようなパヨク活動しかしていない人間にはビジネスの流儀というのがわからないんだろうな
常識はずれだよ

538ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:07.58ID:W+5qcLu00
おっぱいには逆らえねーんだよwww
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

539ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:24.21ID:SXcDnGgN0
7万4千円じゃハンバーガーのひとつも食べられないだろに

http://imgur.com/a/FiW3qNf

540ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:24.75ID:MAUcvNmp0
>>531
ネトサポって何年も安倍菅政権を縁の下からアシストし続けたパヨの事でしょ?僕知ってるよ

541ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:27.38ID:dBCneyQE0
>>517
やっすぅ
こんなんすぐ買収できるなw

542ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:49.60ID:3w8HlEnC0
【コロナより接待】
小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 
何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか

簾はげの!簾はげの息子の!!

おまんこ舐め放題!ちんぼの入れ放題の特典がついていたんだろう!!

山田真貴子は!汁を垂らして!気持ちいわ気持ちいわ!突いてついてと!!

スッキリしたら!!

NHKに恫喝を!有馬と武田を!わくゆまも!政府批判していたから!降板されそう!!

543ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:51.04ID:hWd4XWH60
コロナが吹っ飛んだ
オリンピックもだめだ
大事件だよ官僚首にしてもだめだ

544ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:33:59.04ID:QZbuhIy70
>>1
庶民感情(爆笑)
お前のとこの共産党幹部は年収1000万以上。不破哲三に至っては豪邸住まい

何が庶民感情だよ笑わせるな

545ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:05.14ID:JcwbrsN30
息子が菅に直接言えば
こんな接待する必要ないのに

546ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:13.89ID:cJlW7wAu0
某有名芸能人は1人20万のステーキ8人に奢ってたぞ毎週

547ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:13.93ID:dWaoOhWf0
>>94
いつまで船場の話引きずってんだよw
あとあれやったの親方と次男坊な。
本当にテレビすきなんだな、情報のアップデートすら出来てねぇ

548ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:23.71ID:GSmVbnAE0
医者で民医連の偉いさんの小池は、
コロナ患者を受け入れるように、
自身の所属の共産系の病院に、
働きかけたんかね?w

ていうか、
一人飯、三万位の店。
そして、そのあと軽く飲んだら、
七万ぐらいは行くよなぁ一日で。

寿司屋で一人三万。
そのあとクラブで座って三万。

549ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:25.02ID:uvlcgU050
安倍も菅も小池も自民も狂産も立憲もおか志位🤣www

550ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:43.61ID:Hg2gH21n0
ノーパンしゃぶしゃぶ問題から20年以上なのに何も変わってないという

551ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:48.41ID:nZatI9hz0
https://aucfan.com/search1/q-~a5aba5dfa5e520a5b7a5eba5d0a1bc20a5d0a5aba5e9/s-mix/
コニャックが日本のウイスキーより安くてワロス

552ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:34:48.48ID:a/23Hbcr0
石田好江の悲劇まとめ
()内は石田の役職や関わり

・関西生コン(「関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会」共同代表)
 2005年 武建一、強要未遂・威力業務妨害などで逮捕
 2011年 威力業務妨害容疑で、組合員12名を逮捕
 2016年 組合員9名が、大韓民国から親北の反国家団体と認定されている在日韓国民主統一連合(韓統連)とその傘下の在日韓国青年同盟(韓青)が主催した大阪・生野での朴槿恵退陣を要求するろうそくデモに参加
 2017年 組合員が起こした傷害と脅迫の容疑で捜査を受ける   近畿地方本部と関西生コンを含む支部が合同で開催した新春旗びらきで、打倒安倍政権として「選挙闘争」の重要性が確認され、当時民進党(現・立憲民主党)の辻元清美と社会民主党副党首の福島瑞穂が挨拶する
 2018年 武建一執行委員長を恐喝未遂容疑で逮捕   組合員8人を威力業務妨害容疑で逮捕
 2019年 組合員15人を恐喝未遂の疑いで逮捕   威力業務妨害の疑いで組合員4人を逮捕   協同組合から現金6千万円を脅し取った疑いで、武建一被告・副執行委員長B被告を再逮捕   威力業務妨害容疑でBを再逮捕   恐喝容疑で武建一・Bを再逮捕   東海の会の結成総会開催 共同代表は石田好江、大脇雅子、柿山朗、熊沢誠、中谷雄二 石田好江が武谷新吾書紀次長にカンパを渡す
 2018年から1年あまりの期間に同団体86名が逮捕
 2020年 西山直洋執行委員と、元副執行委員長の柳充に懲役2年6か月・執行猶予5年の有罪判決   東海の会第2回総会開催 石田好江、西山直洋、近藤泰彦(事務局長)、熊沢誠、木下武男(東京の会共同代表)が登壇   東海の会、武建一のドキュメンタリー映画の上映会を開催 石田好江、西山直洋、元座毅(愛知連帯ユニオン執行委員長)が登壇
・フェミニスト(女性労働問題研究会代表、東海ジェンダー研究所理事、女性ユニオン名古屋講師)
 2002年 辻元清美秘書給与流用事件 辻元清美ら4名が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取ったとして逮捕され、全員が有罪判決を受ける
 2003年 岡崎トミ子、元慰安婦と称する関係者が毎週水曜日に個人補償を求めて行う抗議行動(通称水曜デモ)に国会議員の立場として参加
 2004年 岡崎トミ子の政治団体が政治資金規正法で禁止されている外国人からの寄付を受けていたとメディアに指摘される
 2008年 田渕久美子、泰葉とともに呉服店に着物代不払いで訴えられる
 2020年 小島慶子、エア離婚発言で炎上   石川優実、著作権侵害を理由に提訴される
 2021年 田渕久美子、バレンタインデーにイラッとする   おぎやはぎ小木「女性はピラニア」発言にフェミニスト大激怒
・愛知淑徳大学(交流文化学部教授)
 2013年 USJで愛知淑徳大学の学生、水野夢菜、安達ゆい、早川未紗、阿部さやかの4人が迷惑行為
・早稲田大学(出身校)
 1980年 早稲田大学商学部入試問題漏洩事件
 2000年 森喜朗内閣総理大臣、神の国発言
 2003年 スーパーフリー事件
 2004年 早稲田大学大学院教授、植草一秀、東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 2006年 川淵三郎日本サッカー協会会長、解任デモが起きる
 2010年 音喜多駿、強姦容疑で検挙される
 2011年 生方幸夫、公務中にゴルフをして衆議院消費者問題に関する特別委員長の職を引責辞任
 早稲田大学博士論文不正問題   2013年 公共経営研究科において、中国人留学生の論文盗用・剽窃が告発され、初の学位返還   2014年 小保方晴子STAP細胞論文事件
 2014年 小渕優子経済産業大臣、政治資金規正法違反事件により辞任
 2016年 丸山和也、オバマ大統領に関する失言   菅原一秀、女性蔑視発言など数々の不祥事を起こす   山田俊男、暴行事件を起こす
 2019年 田畑毅、知人女性から準強制性交・盗撮の被害届を出される
 2020年 宮崎謙介、2度目の不倫   早稲田大学職員のメールアカウントに外部から不正アクセス
 2021年 森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長、女性蔑視発言により辞任 川淵三郎、後任を依頼されたが辞退
・東海テレビ(番組審議委員)
 2011年 ぴーかんテレビ怪しいお米セシウムさん事件 石田好江はこの時の番組審議委員
・フジテレビ(東海テレビの親会社)
 2011年 高岡蒼甫、韓国フジテレビ批判騒動
・あいち九条の会(呼びかけ人)
 2014年 「憲法9条にノーベル平和賞を」を起こすも落選
・安全保障関連法案に反対する学者の会(賛同者)
 2015年 安全保障関連法案可決

553ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:35:08.61ID:X0x5SrAB0
>>537
で、スガの息子はどんなビジネスをしたん?
大金を引っ張り出せたのか?

554ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:35:26.66ID:bTYnwxL60
役人買収して4k設備のないチャンネルで稼ごうとしてたんだろ
菅一族はほんとセコイわ

555ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:35:39.57ID:9AOv4Mr20
一般人は驚くが
安い
まともじゃないがね

556ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:35:55.43ID:3w8HlEnC0
>>550

しゃぶるは!気持ちいいからね!永遠のテーマだよ!!

557ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:36:37.82ID:1b8D9wKY0
>>555
飯食ったあと薬物乱交パーティだろうな

558ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:36:42.38ID:q5MLuW0i0
まぁでもこれを問題にするのなら
退職後の天下りを徹底的に叩く雰囲気も作ってくれなきゃね
お前らが公務員に甘すぎるから
こういう好き勝手自分のための利益誘導する公務員が増えたんだよ

559ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:36:43.07ID:RY+BLYDm0
野党は森友みたいにまた誰か死ねば気が済むの?

560ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:36:45.76ID:GSmVbnAE0
マスゴミは、
枕営業とか色々接待受けてないのん?
マスゴミのプロデューサーとか、
キャストに力有るヤツは、
どうなん??w

561ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:37:21.53ID:Rx3kcyfi0
これ、菅首相を攻撃出来ないネタなのに
必死に労力を使って
馬鹿だねえ

562ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:37:22.14ID:1b8D9wKY0
>>560
自民党だけだぞw
きもいよなw

563ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:37:41.43ID:qqusjnmi0
菅首相長男を贈賄容疑で告発へ 接待問題で市民団体
https://www.nikkansports.com/general/news/202102220000724.html

564ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:37:58.97ID:J5JlzSV40
>>515
違うだろ

スガの息子

社会人経験もないのに突如政務秘書官になった

当時スガは放送関係を管轄する総務省の大臣
その後放送関係の会社が「自民党有力政治家で総務大臣の息子」を採用すれば
自社に都合いいだろうと踏んだんだろうが、
息子を入社させた


その息子と、政権に都合悪い報道すると圧力かけてた内閣広報官を会わせて
超高額接待の費用を出した



って話で

腐りきってる。

時代劇の悪代官かよ自民党w

565ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:07.95ID:6AclW1I60
>>561
対応で攻撃できるじゃん君頭悪いね

566ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:14.06ID:JcwbrsN30
また国会がワイドショー化するのか

567ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:14.26ID:wCeteODK0
女体盛じゃあるまいな

568ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:29.24ID:9AOv4Mr20
特捜来るか?

569ブサヨ2021/02/22(月) 23:38:32.83ID:bFaam8Qc0
昔に比べればずいぶん安いが
本当に74,000円か?

570ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:36.96ID:X0x5SrAB0
>>558
天下りって賄賂みたいなもんだからな

571ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:41.77ID:PQBFc1zW0
たしかに官僚11人島送りにしてコロナ対策優先で進めてほしい。
医療従事者数が一気に100万人増えるなんておかしいだろう。上級からの推薦枠かよ?

572ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:45.54ID:2HI4SXlz0
7万4千円追求するために1日3億掛かる国会審議時間を無駄にする
議員の年俸三千万円也・・・全て税金

573ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:38:53.48ID:J5JlzSV40
>>524
>>535
おめーらみたいのだよ

なんでこんなスガ政権を擁護してる奴がいるのか

まったく理解できねぇ

574ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:39:21.32ID:6AclW1I60
>>572
全部無能政府と自民党のせいだよな

575ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:39:45.62ID:+k6Mmez50
上級パヨカルトが言うなよwwww

576ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:07.75ID:LanTjY2/0
これ、ガースー知ってたよね?

577ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:07.93ID:xUxveIw80
局長級クラスのエリート官僚相手に一席設けるなら
そらお高いお店予約するでしょうよ
それがどうしたって話 安い店で一人5000円ならOKなん?w

578ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:11.51ID:YlwMe5Pz0
だいたいガリガリのスガさんよりもぷっくりしてる志位さんアカい小池さん福島瑞穂さんのほうが
毎日何食べてんのか聞いてみたい
辻元さんの食事は聞きたくもない

579ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:13.09ID:kfRHtovg0
小池だけ疑問に思うとこが庶民感覚となんかズレてんな

580ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:16.14ID:dWaoOhWf0
>>566
そしてまた、「日本の野党にまともなヤツいねぇな」と落胆する日々が続くわけか。
この追求に国民民主も絡んでたら泣くぞ?
「あれ、ちょっとまともじゃね?」って思い始めてたから

581ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:27.74ID:A75Wlxck0
ネトウヨ「バイデンは認知症!」
菅「フガフガ」
ネトウヨ「バイデンの息子がー」
菅の息子「官僚の接待!」

582ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:40:54.63ID:pLJNZhbg0
最近の国家公務員は過去からなんも学んでないな。

583ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:02.25ID:tKM7KrGw0
山田!隠してある事があるなら正直に全部吐けよ、
後からまた発覚では手遅れだぞ

今夜がヤマダ

584ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:08.46ID:Rx3kcyfi0
共産党的ルサンチマンは通用しないよ
だから支持率が一定以上にならない

585ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:25.31ID:nZatI9hz0
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
イケメン風

586ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:25.74ID:jWVyYdV00
庶民以下なので想像つかないわ
酒とサービスと場所代会費みたいな感じなのかね

587ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:26.91ID:bTYnwxL60
>>573
そりゃ腐敗政権で利益を得る輩だっているだろ
貧乏ハゲデブネトウヨ爺だろうと、菅を眺めて心が満たされることもあるんだろ

588ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:28.18ID:9XwT29F30
権力を手放さない共産トップ
ズブズブだな

589ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:36.61ID:wCeteODK0
公務員の接待って1人5000円以下に制限されてなかったか

590ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:41:51.37ID:q5MLuW0i0
>>570
でもそれを言い出すと黙りだすんだぜ
野党もな

591ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:42:16.12ID:jrB2vpLR0
>>188
田舎特有の山の中にあるデカイ家が豪邸ですか

592ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:42:18.29ID:EzUc2F1z0
>>1
庶民とはけた違いの収入があるお前らが言うな

593ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:42:18.45ID:JcwbrsN30
>>564
これパヨQだろ

594ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:42:33.61ID:c9RR/65i0
高いワインでも飲んだんか?

595ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:42:53.49ID:U6gIqn6k0
そんな他人を妬んだり僻んだりするようなさもしい感情は持ち合わせていない
おまえの物差しできめつけるな(´・ω・`)

596ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:42:57.84ID:3w8HlEnC0
>>572

おまえ!お前!いくら税金を納付しているんだ!納付書を見せてみろよ!乞食と貧乏人が偉そうに!!

597ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:43:07.69ID:hWd4XWH60
週刊誌はたいした力だ
菅総理は退陣だな
安部よりも悪質

598ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:43:14.76ID:dH5ordDg0
野党は黙ってろ

599ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:43:35.95ID:YlwMe5Pz0
マスゴミはいつもメシを経費で落してるのは常識
ブーメラン必ず返ってくるわ
国税に徹底調査の指示出るぞ

600ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:01.73ID:bSu9Du1p0
接待で安いもの用意しないだろ

601ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:03.52ID:eus2FI9d0
>>577
ここ見てると接待に関しては庶民というかここの人のほうが感覚がずれすぎてる
接待に叙々苑なんか選んだら相手が怒るんじゃないかと思うよ
弟に飯食わすとかじゃなんいだからw
まあ世間知らないんだろうなとしか言い様がないね

602ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:07.16ID:pndGBEG90
俺の2ヶ月分を一瞬で・・・

603ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:19.37ID:Am80/aaF0
ねとさぽw

604ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:20.52ID:OKDrDj0f0
>>573
この件の何に腹が立つのかさっぱり分からんわ
高級官僚ともなれば、こんなことの1つや2つあるんじゃないので終わりでよくないか?
ましてや国会で時間使ってあーだこーだやるような案件ではないだろう

605ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:25.60ID:vaqMBBj10
どうしたら7万になるのか
上流階級の5ちゃんねらーに教えて欲しい

606ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:37.91ID:bSu9Du1p0
>>596
ストレスでも溜まってるのか
落ち着け

607ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:51.79ID:SXcDnGgN0
このスレは官僚たちに監視されています。

<●><●>

608ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:52.03ID:X9hv/HRF0
>>24
ワインなら敵性国家に対する利益供与で非国民だ

609ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:53.22ID:ZJR3HXX30
高級店の個室使ったんだろ
個室とか使うと別途お金とられる店も多いよ

610ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:44:54.41ID:yoXc3QEg0
それはどーでもいいだろ

すげー金もらってんだから
本人も庶民とは思ってねーだろ

611ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:45:06.95ID:3w8HlEnC0
>>597

週刊文春だけではできない!!

だれが!どこがリークしたかだな!!

ま!早速!簾はげは犯人探しをしだしたが!!

612ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:45:09.32ID:Am80/aaF0
>>604
おまえがあほだからだよw

613ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:45:21.20ID:jrB2vpLR0
>>572
そうだな
総務省が国会で虚偽答弁してなければ
1日で終わる話だったな。

614ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:45:45.89ID:Rx3kcyfi0
>>595
高収入なはずの朝日新聞読者の投稿欄も
カップ麺に値段も知らないにかあああ
なルサンチマンまみれなんだよな

615ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:45:56.94ID:nq1Rs2Fh0
>>12
議員じゃなくて役人(官僚)だぞ

616ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:00.51ID:hzCfazoS0
最初は長男の就職に関して知らないって言ってたのに
野党に追及されたら総務省と関わりのある事業者だから
気を付けるように釘を刺したって発言ブレてるわ
普通なら気をつけろじゃなくて止めとけでしょ

617ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:07.43ID:vaqMBBj10
ここの擁護にも機密費使われてそうだなあ
大丈夫かよこの政権w

618ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:25.07ID:J5JlzSV40
>>593
Qじゃなくて事実だぞボケ


菅首相長男、社会人経験なく秘書官に抜擢の過去「バンド辞めてプラプラ」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19731015/

こんなプロフィールのスガ息子が
いきなり東北新社に採用された


接待受けたほうはこれ

総理が怒っていますよ…官邸からNHKへの「クレーム電話」その驚きの中身
再びの圧力
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77200?page=1&;imp=0
>電話の主は、山田真貴子内閣広報官



まったくの専横政治だよ

619ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:27.43ID:b6paxKDU0
虚偽答弁した奴責任取らんの?

620ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:30.84ID:29BGH53c0
菅も真っ黒
安倍も真っ黒
オリンピックも真っ黒
大震災や国難もすべて税金を流す養分
売国だ!売国だ!税金流せ!見返り要求!
これが自民党
なんかほんとに自民党に殺されるような気がしてきた

621ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:35.19ID:X9hv/HRF0
>>572
74000円の接待受けるから
さっさと思い出さないから
他の人が追求されてるのに黙ってるから

622ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:51.98ID:bTYnwxL60
>>617
朝日新聞の投稿欄に目を通してる奴もいるしなw

623ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:46:52.95ID:gDChSitq0
特権階級の共産党幹部が、「庶民感覚」なんて持ち出すから話がブレるんだよ
東北新社と総務省の癒着が問題ってんなら、そこを粛々と追及すればいいのに
「総理の息子」っていったって私人なんだから、総理に詰め寄るのは筋が違う

624ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:47:02.94ID:hgCf0WVh0
書記局長は一日いくら食費に使ってんだろう。

625ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:47:14.10ID:dWaoOhWf0
>>586
コース数万にサービス料、酒別だから酒代と
事前に「コースと別に旬だから○○出して」とかで
普通にこれぐらいにはなるよ。

各党TOPだったら普通に経験あるだろうに
何庶民ぶってんだよ、そんな事言う暇あるなら
赤旗配ってる連中労ってやれよ としか思えんw

辻元とかもコンクリ関係で似たようなの食ってんじゃね?

626ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:47:20.26ID:2oSy/kj+0
庶民関係無く違法

627ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:47:36.16ID:vaqMBBj10
自民党ネットサポーターズクラブ「宣伝工作部隊」の素性
https://news.livedoor.com/article/detail/17480326/

ネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。

自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。

会員は約1万9000人。

HPによると活動内容は、「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」となっている。(週刊ポスト)

628ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:47:57.65ID:vaqMBBj10
桜を見る会 「謎のネット宣伝機関」と関係も
https://www.news-postseven.com/archives/20191203_1499406.html/3

「サイトの管理者として登録されていたのが、ウェブ制作会社を経営するT氏です。兄は神奈川の自民党県議で、自民党との接点がある。担当者はT氏が県議の弟であることを認めたが、『政治知新』については内部事情などで答えられないと拒否された」

 興味深いのはそのT氏がフェイスブックにこう書き込んでいることだ。

〈安倍総理の桜を見る会にご招待頂きました。御案内いただいた関係者の方々には心より感謝です〉

 ご丁寧に招待状の画像もアップされている。「桜を見る会」がネットで活動する「謎の宣伝機関」とも結びついていることが窺える。(週刊ポスト)

629ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:47:59.11ID:qTAm+T/h0
>>1
>何を食べたのか。

イケメンのおちんちんに決まってるだろ
そんなことまで言わせるなよ

630ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:48:18.49ID:ZWfL53Cw0
究極のメニューのひとつ

佛跳牆!

631ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:48:44.80ID:X9hv/HRF0
>>558
みのもんたが叩いてたら息子が標的にされた

632ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:48:53.98ID:vaqMBBj10
野党議員をデマ攻撃するサイト「政治知新」に菅官房長官に近い自民党県議の弟が関与、「桜を見る会」にも招待!!!
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4661/

有名なサイトだが、先日、その運営者が菅義偉官房長官の息のかかった自民党神奈川県議の弟であるとの疑惑が持ち上がったのである。しかも、その運営者とされる本人はなんと、4月13日に開催された安倍首相主催の「桜を見る会」に招待されていたという。

633ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:48:54.50ID:SXcDnGgN0
>>625
少なくとも、他人の金で飲み食いしてないのは間違いないな

634ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:49:20.58ID:nZatI9hz0
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
スダレハゲ似

635ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:49:25.41ID:YMr9buC70
そんなにセックスしたいならAv男優でもやればよくね?
早く辞めろよ

636ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:49:42.84ID:Rx3kcyfi0
>>623
共産党は基本、一般人をバカにし過ぎだよな
高額な飯代に怒って立ち上がれよ愚民ども!みたい

637ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:49:43.48ID:3w8HlEnC0
>>620

ペテン師安部は功績を残した!!

おまえら―が!こんなもんいらんわと言った!マスクを日本国民の配布した!今じゃ!マスクは世界中で!!

そして!給付金!10万円を支給した!日本国民全部に”平等に”!!

偏った業種にだけではなく!!

638ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:49:48.16ID:jrB2vpLR0
>>625
また、そういうデマ言う
庶民じゃ一回の食事で7万円奢る方が難しい
金持ってても門前払いされるレベル

639ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:49:57.19ID:ZJR3HXX30
>>586
企業単位の接待の場合基本的に個室や一角を貸し切れるような場所を使うから
その場所代+飲食費+ワインとかの飲み物代でこんぐらいはまぁいくよ
後は少人数だから一人頭高くみえるってのもある
人数に関係なく場所代はとられるからね
企業間で1000億単位の案件の接待だと100万こえる場合も日常だよ

640ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:50:03.01ID:zAJFfQYl0
>>570
実質的ワイロだよ、絶対
でも総務事務次官が堂々と電通に天下りするんだよな

641ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:50:11.40ID:1qG4wHUs0
下級国民がギャーギャー喚くな
これからは上級国民による上級国民のための一億総「奴隷」社会だ!

642ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:09.08ID:qTAm+T/h0
>>630
以前、上京した時に食べたがそんなにうまくはなかった
薬臭くて日本人向きの料理ではない

643ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:13.21ID:vFoukuX80
居酒屋レベルの奴もいて笑ろた
かわいそす

644ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:13.44ID:X9hv/HRF0
>>570
取り締まる法律が無いってだけで背信行為で溢れてる

645ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:14.55ID:YlwMe5Pz0
スガJrが気なるのは接待じゃなくて
ハンターバイデンみたいだから気になるんだろ
そこをつけよ
あんたの息子さんハンターバイデンみたいじゃないですかってw

646ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:17.85ID:ZJR3HXX30
>>638
これって企業と総務省って話じゃないの
個人がおごってるわけじゃないだろ

647ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:18.58ID:nZatI9hz0
スダレハゲの息子が監視してるスレでおもろい

648ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:23.16ID:dWaoOhWf0
>>633
高額接待なのは間違いないから叩かれてしかるべきだけど
「私らそんなの知りません」みたいな態度がむかつく
むしろ「どこで食べたんですか! 吉兆ですか、くろぎですか! しのはらで7万超えたらよっぽどですよ!」
とかやってくれた方が個人的には面白いw

649ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:30.13ID:29BGH53c0
今回も死人が出そうだな
オリンピックがあるから解散はないと思うけど

650ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:51:33.94ID:hWd4XWH60
自民党の政治って
なんでおとなしくしないだろう
必ず事件を起こす

651ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:52:13.18ID:+k6Mmez50
庶民のフリする共産パヨカルト、まじできもいんだけどw

652ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:52:40.40ID:tdAdsNWm0
おちんちんきもちいw
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

653ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:52:45.23ID:vFoukuX80
何か頼むのならパパに直接言うだろ

654ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:52:58.90ID:jWVyYdV00
>>625
そっか、ありがとう
ぼったくりな店かと思った

655ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:53:25.58ID:b5MzJ0na0
>>653
あほすぎ

656ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:53:31.33ID:OKDrDj0f0
>>612
いくらこんな案件で国会で時間を使って追求しようが、
野党の支持率が上がらない、むしろ空気読めないと支持率を下げているのに
気付いてない野党の連中の方がアホだろ?

657ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:53:48.76ID:qqusjnmi0
ネトサポネトウヨかかってこいよ!!
      __
     /- -\
    /(● ●)\
    | (_人_) |
    \ `⌒′ /
    /⌒    \
    ∩ /   ノ|
   ⊂ニ Y   「「「|⊃
  /ヽ三) _ノ ヽ_ノ
  /      |
 | ___   /\
  V   ヽ /  ヽ
  \   |<   |
   /  ノ  ̄/ ノ
  |  /   / /
  | /   (_二)
  ( |
   \_)

658ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:02.20ID:koFesSBF0
通名不和哲三は豪邸に住んでて、毎日何を食べて生活してるのですか?
庶民を置き去りにしてませんか?

659ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:22.09ID:J5JlzSV40
>>604
スガの息子

社会人経験もないのに突如政務秘書官になった

当時スガは放送関係を管轄する総務省の大臣
その後放送関係の会社が「自民党有力政治家で総務大臣の息子」を採用すれば
自社に都合いいだろうと踏んだんだろうが、
息子を入社させた


その息子と、政権に都合悪い報道すると圧力かけてた内閣広報官を会わせて
超高額接待の費用を出した



って話で

腐りきってる。

時代劇の悪代官かよ自民党w

660ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:23.88ID:dWaoOhWf0
>>638
またそうやって馬鹿のフリして
いかにも個人が奢ったみたいな話と混同したがるー
あと、吉兆はどこだったか忘れたけどカード会社次第では
会社通して予約は出来るし、くろぎは年単位待ちがけど
普通に予約は出来るよ、横入り出来るかは知らんけど

661ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:26.22ID:vFoukuX80
モリカケ桜の次も不発だな

662ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:43.01ID:Tr0VtQVk0

663ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:47.71ID:HRaDW/iK0
層化ユースビオ案件アベノマスク利権の公文書破棄やれや

664ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:54:57.69ID:hWd4XWH60
越後屋お前も悪だな

665ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:55:50.58ID:ZJR3HXX30
>>660
ぶっちゃけ料亭じゃなくてフレンチだろうがイタリアンだろうが中華だろうが
接待で使うような個室つきの高級店って数十万行くと思う
7万なんてむしろ安い部類

666ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:56:00.79ID:lvjTEa0j0
自民党イカくせーな

667辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/02/22(月) 23:56:34.77ID:lEkQKPGh0
>>1

・松阪牛ステーキ
・松葉カニ
・キャビア
・フォアグラ
・ドンペリニオン
・うまい棒7万4千円分
・黄金もなか

なにを食べたのか

668ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:56:49.23ID:tDqIMA4U0
一回の食事で7万とかえげつねえな・・・

669ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:56:51.15ID:+FtNDT5d0
フードファイターでも
7万も食えんよな

670ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:57:04.87ID:29BGH53c0
糞が💢💢💢
キャバ嬢からDM返ってこない
菅の糞が!!!

671ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:57:05.41ID:jWVyYdV00
>>639
ありがとう
普段居酒屋しかいかないから桁違いな世界もあるんだなと

672ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:57:09.31ID:dWaoOhWf0
>>654
ちゃんとした料理屋だと、やっぱある程度持って行かれるからね。
下町の寿司屋とか、銀座でない料理屋でしっかりしているところだと
普通にコースで1万、2万するし、そこから酒、サービス料
アラカルトで何かとかお願いすると「あー、いったなー」ってなる。
それ以上の経験は出来るけどね

673ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:57:13.07ID:xVfRVcm30
>>665
飯一回で1人数十万いくの?

674ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:58:03.13ID:z+frifLE0
断固糾弾!審議拒否
断固糾弾!審議拒否
断固糾弾!審議拒否
断固糾弾!審議拒否

675ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:59:05.68ID:C0vxI8AX0
>>605
食事だけでは、まあ無理

80万のワインとか開けるとすぐいく

676ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:59:15.31ID:3w8HlEnC0
>>664

おじいちゃん!おじいちゃん!お薬飲んで早く!寝ましょうね!!

今時!まだ!越後屋なんて言って!昭和の化石が!簾はげと同じじゃん!!

677ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:59:23.71ID:hWd4XWH60
すごい豪華な接待だ
中身知りたい

678ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:59:31.53ID:kslwRdOa0
ルール違反だから許されないのは確かなんだけど
しょぼい話だから違反者は処分しつつ、盛り上げる話でもないと思うけど


庶民感情言い出したら、共産党貴族のお前とかが
なんで偉そうに税金食いながらゴミみたいなコメントしてることのほうが
よっぽど許されないわ。無能共産党。批判ばかりで楽だなおめー

679ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:59:51.35ID:dWaoOhWf0
>>665
まあ、俺出したの料亭どころか割烹レベルだしな。
頻繁に行ける額では無いけど、コロナ前なら俺でも予約して
行けるレベルだったわけだし。
先輩から「料亭行くなら高級ソープ行くノリで行かないと金足りねぇよ」
とかよく脅されて結局行けなかったの良い思い出w
そのレベルの金使って、地方のいい所で食った方が勉強になったし

680ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 23:59:57.66ID:tDqIMA4U0
その金で半年過ごせる人もいるのに

681ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:00:20.41ID:wRD7tZ1A0
でよ

なんでこんなスガ政権を擁護してる連中がいるんだ?



カネもらってんのか頭カルトなのかどっちなんだ?

682ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:00:23.72ID:aPOBIN5D0
庶民感情??それをお前が言う?
 

683ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:00:39.62ID:aVid8cJ10
>>671
食材費ってよりも場所代と酒代と特別なことを店側にお願いした料金みたいなのが
すべての世界だからいうて食ってるもんは数万のとことあんま変わらんよ

>>673
一人頭で料金出すことはあんまないが百万単位のこと事多いよ
割れば一人頭すごい金額になる
大抵どっかの企業もちだったりするからあんま関係ないけどね

684ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:01:13.38ID:NlrwcIR10
庶民感情から考えたらダメだ
高級官僚だぞ

685ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:01:49.49ID:n/CRO7Bz0
>>646
>>660
話を混同してるんだろうけど
小池が言ってるのは、菅の息子が
山田内閣広報官に奢った話で
東北新社と総務省の話じゃねーぞ?

686ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:01:55.97ID:UL86PXp70
>>683
例えばどこ?

687ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:02:10.06ID:hFTOf9kC0
この件はただの接待高いよ話だし
東北新社って配信にやられたオワコン会社
しょうもない話を炎上させるマスコミのほうが
過剰接待と自分のメシを経費もちだから
盛大なブーメランになるだろうな

688ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:02:28.70ID:VChPnqIA0
オーパスワンとかケンゾーのワイン飲んだら、すぐ5万いく
7万が特別高いとは思わないが、接待でそれやったらダメだろ
自腹で喰え

689ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:02:45.87ID:zp7okYY/0
>>672
確かにお堅いお店ならありえそうだ

690ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:02:58.50ID:vGi6FjgM0
ネトサポすぐバレる嘘ばっかりつくやんwwwwwwwwwwwwww
無能の子は無能かwwwwwwwwwwwwwwwwwww

691ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:02:59.55ID:b3JFqd8A0
>>667
>黄金もなか

それな
レシートに記載されていないものが重要

たとえば、お帰りの時にお土産として手渡されるショートケーキの小さな箱とか
諭吉先生が二、三百人整列できるくらいの容積はあるだろう

692ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:03:04.22ID:aaQvhQZu0
この件って、ちなみに、接待の飲食単価が7万4000円ではなく、
1万円程度だったら問題にはなってなかった?

693ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:03:23.93ID:AELSd5Mu0
つまり高額な接待をしないと公務員は便宜をはかってくれないと

694ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:03:57.21ID:1v3xbEu80
>>692
なるだろ本質理解しろよ

695ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:03:57.73ID:5DD8kmQ/0
ネトウヨの嫌いなTVとべったりだったガースーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

696ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:03:58.36ID:XW43HX/c0
見せしめのために
接待受けた官僚を首にしろ

697ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:04:14.28ID:7o2wZRq/0
共産党は太った議員が多いけど何食ってんだ?

698ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:04:47.84ID:ne70vE390
今日の国会の収穫は!これだったね!大問題になるだろうな!!

立憲民主党の質問者が!!

山田真貴子の名を言ったとたん!簾はげは!簾はげは!!

しどろもどろになって!口ごもり!何を言ってるかわからんなくなったからな!!

699ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:04:51.98ID:EKdQwNrH0
>>686
少しスレを遡れば店名書いてあったけど

700ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:04:55.06ID:swp4Fgvw0
誰よりも地位に恋恋とするガースー

701ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:05:33.78ID:b3JFqd8A0
>>697
ソビエト、東欧、シナの共産貴族と同じ
奴らは最上級国民だ

702ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:06:12.84ID:zp7okYY/0
>>683
なるほど

703ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:06:13.76ID:IHEtd+Ro0
関与した官僚は全員懲戒免職

贈収賄事件だよ

704ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:06:14.28ID:T3QP3dlH0
>>406
お前は何を言っているのか

705ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:06:26.48ID:QuRoGSSQ0
上級国民の利益は公益だから、いくら税金を使っても公益に叶うから問題ないのですよ。

706ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:06:36.62ID:n/CRO7Bz0
>>698
山田は菅案件だからね。
山田を重宝して昇進させまくったのは菅だし

707ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:06:39.88ID:oMMBmlY80
>>678
庶民感覚とか本気で言ってるんだとしたらアホすぎるけど
総理大臣の息子がルール違反の接待ってのはまずい
金額はさほど問題ではない

708ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:07:05.62ID:UoJXc6jh0
いわゆる「しゃぶしゃぶ」ですかねぇ

709ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:07:38.50ID:l8MmrBks0
トラップに嵌められただけだろ?テレビメディアの偏向報道には飽きました

710ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:08:06.10ID:/6DX0GSJ0
>>1
まるでブルジョア共産党幹部並み

711ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:10:34.76ID:FAtLloCC0
>>699
ないよ
例えばどこだよ

712ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:10:50.94ID:a12qI8yc0
風俗でも行ったんだろ
言わせんな恥ずかしい

713ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:11:03.74ID:XW43HX/c0
庶民はコロナで苦しんでいるのに
総理の馬鹿息子は〜〜〜〜
国会に呼び出ししろ

714ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:11:46.28ID:aVid8cJ10
>>685
衛星放送の便宜でしょ?個人のわけないじゃん
絶対企業から金出てるよ

>>686
どこっていうか赤坂、青山、麻布、銀座とか高そうな飲食店あるとこは
だいたいあるぞ

715ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:11:48.30ID:RlW6T+/y0
美味しい料理を食べてる中国共産党議員が、日本共産党なら、いくらなら満足なんですか~?.

中国共産党を批判してから、日本共産党の話を始めましょうか。。。

716ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:12:23.01ID:5wZE3pq60
お土産QUOカード5万円付きのやつだろ

717ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:12:26.56ID:3muMtgQw0
金をばらまく分には構わないぞ

718ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:12:44.56ID:A39lohkG0
検察とズブズブのマスコミのが問題だわ

719ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:12:49.03ID:hFTOf9kC0
野党はこんなしょうもない案件じゃなくて国防か
経済提言またはコロナ提言すれば株あがる
なんでそんなことがわからないんだろ
自民アホだからチャンスなのに

720ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:13:04.69ID:Hbw3q6dz0
ノーパンとかかね
割り勘超えたらグレーゾーンで
3千円超えたらはっきり明確な賄賂だろ
7万とか常軌を逸している
要するにお持ち帰り付高級ソーブ接待だろ
利益供与必ず伴うしまともな処分なら
免職レベルしかないだろ

721ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:13:29.34ID:kknD1EQ90
>>1
お前はいつ庶民になったんだよ

議員バッジはずしてから言えよ

722ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:13:41.95ID:exJTYFna0
ショキチョーって密室で決めるんすよね

723ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:14:25.14ID:b3JFqd8A0
マジレスすると金額じゃないんだよ
たとえ1000円でも、いや100円でもおごられたらアウト
民間と違い、公務員の世界は厳しくなっている

たとえば監査でどこかの事業所へ行ったときとか、お茶はOKだけど
昼食の接待はNG
夜の会食に行ったりしたら懲戒免職だよな

724ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:14:28.27ID:aVid8cJ10
>>720
性的なサービス付きだと10万こえると思います・・・

725ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:14:37.16ID:EKdQwNrH0
>>711
吉兆、くろぎ、しのはら

どんだけ馬鹿なんだお前

726ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:15:18.52ID:n/CRO7Bz0
>>714
東北新社と総務省の話じゃないって
その件で再調査を行ったら新たに山田内閣広報官に対して
菅の息子が一回の会食で7万円奢ってる事が新たに発覚したのよ

727ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:15:53.75ID:CTdbdfz80
ゲテモノやろ?

728ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:15:57.88ID:CLNsHhhV0
庶民感覚ゼロのアカい貴族にしてみりゃ安いもんだろ

729ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:16:10.20ID:T3lpDpW+0
パヨクってアベの3500円カツカレーとか食事の話にやたらと食いつくよなw

730ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:16:15.27ID:qFNJO/8W0
>>720
おいおいw今時高級ソープ嬢を接待に使うとか昭和かよw

731ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:16:52.50ID:aaQvhQZu0
>>707
何で?
接待受けたの官僚だし、接待した側に首相の息子がいるといっても
所詮サラリーマンだし
どう考えても、国会で時間を使って追求するような案件とは思えない

732ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:17:08.23ID:aVid8cJ10
>>726
それも仕事関係でしょ
まぁ7万程度なら自分の財布から出てる可能性もあるが会社のプール金のほうが
可能性高いと思うけどね
まーどっちにせよ利害関係ある時点で会社だろうが個人だろうがどっちでも関係
ないけど

733ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:17:43.60ID:h4peW0pg0
1人7万なのか?そんな高いもの食べてもったいないな

734ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:17:55.00ID:/r+t5x3A0
おい!小池!

共産党幹部が庶民感情とか語ってんじゃねえよ

735ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:18:00.03ID:DqR/VQlq0
>>1
小池「ずるい。」

736ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:19:13.63ID:MD4GzK7/0
年末会社のお偉いさんに十数万円のリゾートホテルおごってもらった手前あんまし批判できないけど
庶民感情からいって許されざる接待だわこれは

737ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:19:32.78ID:Pq7OTJsv0
>>723
それな
7万円の夜食の接待はアウトだよな

738ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:20:14.40ID:gxlUlWYO0
>>29
国会の食堂かなんかだろ
安そうだし不味そう

739ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:20:39.28ID:h4peW0pg0
共産党が庶民感覚を語るのもどうなんだ

740ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:20:58.56ID:n/CRO7Bz0
>>732
放送事業に関わってる総務省の役人じゃねぇぞ?
親父の菅が重宝して栄転しまくった山田内閣広報官を
菅の息子が接待してたって話だからな?

741ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:21:27.83ID:XW43HX/c0
ずいぶん共産党を応援しているな

742ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:21:39.69ID:h4peW0pg0
>>29
下の写真
食後の箸の置き方がなってないな

743ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:22:19.28ID:aVid8cJ10
>>740
知ってるよババァでしょ?
むしろあんなババァこそ仕事関係なかったら飯なんか食わんやろww
どうせ調整したとか顔つなぎしたとかじゃないの

744ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:22:41.16ID:WAVy9tJn0
>>30
恥ずかしいぞお前w 外食はすき屋だけか?

745ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:22:46.04ID:dsWcegbY0
別スレでこういう考察している人がいたぞ




151 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22 15:13:39
>菅首相長男も衛星放送発言を認める 「自分だと思う」

菅首相が徹底調査をさせた結果、判明したことは、
携帯料金値下げや犬HK民営化に頑強に反対する電波利権集団と
そこに天下りしたい総務官僚達が、菅首相追い落としを計画した。

それが、総務省の電波利権改革派と東北新社菅首相息子と会合だ。
マスゴミを使って、それを針小棒大に喧伝して、菅首相追い落としと
電波利権死守を画策した。

案の定、団塊と無党派が、いつもの通り、それにまんまと填められた。
これで携帯値下げと犬HK民営化は遠のいた。

しかし電波利権と官僚とはズブズブなんで、この程度の接待なんか山ほどある。
菅首相は電波利権と官僚の癒着の構造をバラして逆襲する気、満々という。
間違いない、断言出来る。

これから菅首相vs電波利権・官僚の仁義なき戦いが始まる。
1
ID:7byxs6OV0

746ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:22:49.84ID:h4peW0pg0
菅の息子も自分が接待される側じゃなくて、金払って接待しなきゃいけない側って
哀れだな

747ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:22:53.38ID:3eXufVsX0
高級店へ行ったというと批判されるから、
ここは吉野家かサイゼリヤ7万円チャレンジで身の潔白を晴らしてほしい。

748ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:23:04.52ID:1zLXv+NB0
今国会でやるべきことなのか?
五輪を中止に追い込むこと
尖閣を防衛すること
コロナを収束させて経済を回復させること
そのために消費税を減税して累進課税の強化等
今やらないでいつやるの?
五輪で醜態を晒して尖閣を取られたら
世界的信用を失って名実ともに後進国だぞ

749ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:23:56.79ID:b3JFqd8A0
>>736
民間同士ならいいんだよ
でも公務員はおごられたり、接待されちゃダメ
ラーメン一杯でもバレたらアウト

750ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:24:17.51ID:gZE9/NnW0
山吹色のご飯ww

751ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:24:26.31ID:h4peW0pg0
>>740
なんで息子が親父に世話になった人間を接待しなきゃいけないんだ?

752ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:24:32.75ID:dsWcegbY0
結局、NHKのゴミと携帯キャリアのゴミが絡んでいるみたいだな
マジ潰せよこいつら

753ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:24:50.87ID:GQoqN0Qr0
石破のフグは追求しなかった癖にww

754ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:24:54.25ID:aVid8cJ10
てかこれよくわからんのだけど何で野党は庶民感覚がーとかわけのわからん事で
叩いてんだ?民間の感覚で言えば普通だぞ
問題なのは利害関係ある企業の人間と官僚が会ってたことじゃないの?
そこを叩けよ値段とかどうでもいいんだよ

755ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:25:06.52ID:GEowwf4k0
一人7万も取る店は悪って事だね
めんどくさいからまずはそっちから叩けよ

756ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:25:06.63ID:MRhzV4wu0
上等なお肉でしょ

757ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:25:37.73ID:h4peW0pg0
>>748
こいつらは日本がどうなろうとどうでもいいんだよ

758ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:25:39.58ID:GxnuVX9e0
東北新社は官僚を接待漬けにして優遇を希望したのは誰が考えても明らか。
菅の息子を利用するわな。
単純な話だろ。

接待受けた官僚らは菅を気にして付き合うわな。
懲戒で積み重ねたキャリアの道を転げ落ち気の毒。
菅親子は怨まれそう。

759ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:26:08.88ID:6LO9u09+0
>>648
普段はこんなの食べてるけど

http://imgur.com/a/DSn1t2e

760ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:26:42.40ID:9VlLL5df0
厚労省も38回接待したって自供してるな
本当はもっとだろうな
これ犯罪だから逮捕者でるはずなんだが自民党が政権握ってるから握りつぶされて終わりかな
日本人に法治国家ははやかったみたいだね

761ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:27:35.49ID:MD4GzK7/0
>>749
じゃー心置きなく批判できるわけねw
公僕のくそったれが7万ディナーとか寝ぼけてんじゃないって感じね
血税で食ってる立場わきまえろってのよね

762ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:27:48.14ID:r9jsbyti0
>>760
まじ?
痛風になりそう

763ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:27:59.63ID:F2HSDwzv0
小学生の夢 「野党議員になって好きなことを言うだけでおカネを稼ぎたい」

764ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:05.36ID:I9BwlyOd0
橋本聖子の寿司屋数万コースは?

765ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:09.80ID:ykonHo1o0
「総理が怒っている」ってNHKの有馬キャスターに圧力かけたのってこの人だったのか

766ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:17.79ID:h4peW0pg0
東北新社以外からは接待受けてなかったといいきれるんだろうか?
どう考えてもあやしい

767ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:20.86ID:MRhzV4wu0
な ま た ま ご〜

768ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:29.35ID:YYy8MBJr0
せーのっ
そんなどうでも良いことよりウイグルガーw

769ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:43.15ID:b3JFqd8A0
>>750
中抜きやキックバック、定価越えの官物購入(銃器なんか10倍で買ってるぞ)などで私腹を
肥やしている政治家たちに砂金飯を食わせてやりたいな
ざらざらの重い砂金を腹がはちきれるまで食わせてやりたい

770ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:28:50.34ID:n62cV/jT0
銀座や高級キャバにせよ料亭にせよ、高いってのは秘密が漏れない安心代も込み
簡単に盗聴されるようではボッタクリだな

771ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:29:20.00ID:QKKscpar0
>>760
マジレスすると
犯罪行為になるのは公務員の官僚だよ

772ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:29:47.22ID:fuo8fslo0
7万円、大騒ぎするか?
民間企業なら普通。
投資だと思えば安い。
でもゴルフが1番効率的。

773ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:07.20ID:soVhg56E0
コンパニオン代を含むんだろ?
ノーパンしゃぶしゃぶの時だってそうじゃった。若いもんは知らないだろうが、、、。
あれから35年近く経ってしまった。

774ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:08.70ID:YYy8MBJr0
>>763
小さい夢だなぁ
森元総理みたいにいっぱい金貰おうよw

775ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:10.95ID:QKKscpar0
>>754
官僚叩きになることは避けて菅批判政権批判に結びつけたいだけだからだよw

776ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:15.32ID:AUnQ9k1m0
♯スガの放送利権を許さない
Twitterトレンド中です

777ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:15.35ID:XW43HX/c0
安部も悪かった
菅はその上に行く
すごいな自民党は

778ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:17.93ID:JmcHM8XC0
政治家がファミレスやマックで接待されたらこの国も終わりだわw

779ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:19.52ID:aVid8cJ10
>>760
自民は別に余裕のはなほじやろ
粛清の嵐が吹き荒れるのは官僚だし

780ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:22.89ID:dsWcegbY0
電波利権のガチクズどもははよ死ね

781ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:33.62ID:NmAgRiKS0
【弱者の味方】共産党不破の豪邸は小学校が入るぐらいの敷地面積!党本部ビルは総工費85億!
http://2chb.net/r/news4plusd/1468212840/

学校よりでかい不破老人宅 上念司「日本共産党よ、これが格差だ!!」 ネット「これが共産主義の正体」「共産党員は特権階級
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1563191732/

782ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:34.80ID:nIOhnNkE0
>>770
普通というかみんな、運転手付きの車が外で待ってるからばれるよ
緊急事態宣言中も堂々と普通に銀座8丁目の通りには黒塗りの運転手付きがズラリといて
これよく叩かれないなと思ってた

783ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:30:36.57ID:MRhzV4wu0
女体盛り〜

784ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:31:31.09ID:NmAgRiKS0
共産党 不破哲三前議長(86)が中央委員に再任へ 「完全引退」はせず影響力を残す
http://2chb.net/r/newsplus/1484664746/

元共産党の区議が暴露「共産党には人権も民主主義もない。除籍されるまで嫌がらせ、いじめ、妨害あった」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526288918/

785ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:31:38.98ID:QKKscpar0
>>776
バカだよな
むしろ放送利権にぶっ込んでるのが菅なのに

786ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:31:52.52ID:1ZyFeOOM0
>>1
金持ちからしたら端がねだろ
何をカリカリしてんだ?

787ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:32:00.02ID:r9jsbyti0
>>782
何それ
誰が乗ってたん?

788ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:32:11.72ID:QKKscpar0
>>778
つーかそもそもこれ政治家絡んでない

789ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:33:00.71ID:dsWcegbY0
>>785
電波利権のガチクズどもと反日マスゴミ、野党どもが結託しているまであるわ

790ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:33:02.40ID:/tLnzWcl0
公務員との接待は止めるようにとあるが、会社の方針次第

うけた公務員は罰則規定あるかもだが、課長なり上司が責任とって終わり
大臣の責任は流石にないわw

791ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:33:22.56ID:tAlI7VdV0
7万の食事に夢見過ぎwww

792ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:33:23.48ID:b3JFqd8A0
>>772
だから、民間同士ならいくら接待してもかまわないんだよ
許認可権などがある公務員は業者に1000円のランチをおごられてもアウト
ばれたら懲戒になる

793ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:33:36.74ID:YYy8MBJr0
>>788
せやな
菅総理の息子が関わってるだけやしw

794ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:33:37.01ID:aVid8cJ10
>>775
この件誰が一番悪いって応じた官僚で粛清されるのも官僚
これを機に怠慢な官僚を一人でも多く叩き潰せばいいのに
そっちのが人気出そうなもんだけどな

795ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:34:27.57ID:I9BwlyOd0
小林が悪いんだよって誰やね?

796ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:34:47.49ID:6dtUOX570
>>8
団地だろ

797ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:34:48.63ID:QKKscpar0
>>793
うん
菅の息子が企業にいてその企業が接待してたってだけ
だからこれ罰せられるのは官僚だけなんだけども

798ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:35:13.52ID:JmcHM8XC0
んー
わかった!電波法を改正しよう!

799ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:35:37.61ID:soVhg56E0
>>783
それだよ。エリート同士、総理の息子も交えて互いの秘密を握って派閥を築くんだよ。

800ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:35:37.83ID:XW43HX/c0
首 接待受けた官僚は首

801ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:35:50.30ID:QKKscpar0
>>794
立憲は支援団体を考えたら無理なんだよ
改革できない

802ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:36:09.13ID:n/CRO7Bz0
>>788
この件が発端で菅が息子を使って官僚接待してたって話に発展しかけてる。

803ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:36:20.03ID:aVid8cJ10
>>792
完全に叩き方間違えてるよね
庶民感覚がーって方向性で高い飲み食いしてるから庶民は怒るはずって理屈
なんだろうけど接待って面で言えば民間の感覚でも普通なんだよね・・・
利害関係ある企業の人間と官僚がやってるから問題なのであって
この機に官僚組織をぶっ叩けばいいのに

804ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:37:16.31ID:VBg2lhzc0
国会みてたけど共産と立憲が気持ち悪かった😨

805ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:37:21.15ID:QKKscpar0
>>803
これまでの騒動もほぼ官僚が本来やらかしてるのを
忖度という言葉で見逃して政権批判に明け暮れてたからねえ
こんなの天下り禁止や接待禁止考えたら官僚叩きになるべきことなのに

806ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:37:24.38ID:b3JFqd8A0
>>778
接待されなきゃいいんだよ
高級料亭でもレストランでもいくらでも自腹で行けばいい
しかし、たとえマックでも接待がバレたらアウトだ
許認可や賞罰など公権力を行使する公務の厳しさを理解
できてない人がけっこういるんだよな

807ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:37:27.34ID:xJE46N3q0
>>192
ストロー入ったコーラの瓶が3本
とんだクソガキだな

808ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:37:40.21ID:3qd1h+4g0
フランス革命、マリー・アントワネットから何も学んでないわな
滅びろ

809ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:37:46.68ID:tAlI7VdV0
>>793
総務省官僚が企業から接待を受けていた話にはならんのよね

810ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:38:02.31ID:e4eaYktT0
饗応で年間100万超えるか、ゴルフ or 接待
このラインを越えなきゃ問題に出来ないのに素人かよ

811ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:38:16.52ID:VBg2lhzc0
共産・立憲「革命!」

812ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:38:41.31ID:7pDP0maq0
>>803
そうだね
官僚組織を掌握している内閣府を叩くべきだよね

813ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:38:42.32ID:riI/sJlq0
吉野家一食分じゃん
気にすんな

814ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:38:49.81ID:MRhzV4wu0
1回でも接待受けた官僚は即クビ&退職金ナシね

815ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:39:52.65ID:e+X0POCW0
特権階級の共産党幹部が、「庶民感覚」なんて持ち出すから話がブレるんだよ
東北新社と総務省の癒着が問題ってんなら、そこを粛々と追及すればいいのに
「総理の息子」っていったって私人なんだから、総理に詰め寄るのは筋が違う

行間あけてセイフガー連呼してる共産党員には、日本国民の思いは分からないわな
そんなんだから支持率が下がる一方なんだよ野党は

816ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:40:01.42ID:y7QZS01L0
>>769
どの銃器が10倍だって?
テキトーなこと言ってんじゃねーぞ。

817ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:40:03.97ID:h4peW0pg0
>>800
どっかに天下りで就職できるようになってないのかね?ちゃんとした処分があるんだろうか?

818ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:40:14.00ID:n/CRO7Bz0
>>814
汚職で総務省を退任した役人様には
パソナで役員待遇の第二の人生が約束されています。

819ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:40:16.69ID:tAlI7VdV0
>>814
一銭斬りで良いよ
首と胴を切り離して

820ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:40:42.47ID:eR1na9r50
>>801
それな

なんせ民主は上級国民の公務員の為に自公と6年連続公務員昇給賛成可決してるしなw

でもCはそんな自公とグルの豚枝野を総理にとか基地外なことを考えてるんだろw

あいつはスパイかw

821ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:41:20.25ID:fTcP6EXC0
赤い貴族が泣きながら↓

822ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:41:45.17ID:aVid8cJ10
>>805
この国の巨悪は上位の官僚どもだと思うわ
何かあればすーぐに忖度だの言って最近は逃げてるけど

>>812
どっちも叩くんだよ
内閣府は監督責任として叩くべきだしそれぞれの官僚組織と官僚どもは
叩いて粛清して見せしめにするべき

823ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:41:51.13ID:r9jsbyti0
パソナはよく政治家接待してるとか
噂あるけどデマなんかね?

824ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:42:07.62ID:GfZJXjOl0
高級ワインでしょ。

825ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:42:11.00ID:tAlI7VdV0
>>817
天下りやら未成年とのお付き合いで官僚止めた人は、
正義の人として一躍寵児になりましたね

826ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:42:28.33ID:OymZtIlp0
これは菅ちゃんブチ切れやろ
2か月に1回のパンケーキ4年分やからな

827ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:42:39.74ID:QKKscpar0
>>814
いや現行でもアウトなのだよ
なのになぜか政権批判にしようとするからおかしなことになる
息子がいるから総務省幹部が行ってるんじゃなくて幹部が来るから息子が呼ばれてるんだよ
菅息子がいるから幹部が行かざるを得ないってストーリーで組み立てて官僚庇うからおかしくなる

828ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:43:12.78ID:wiDk6ouS0
>>221
ドヤって誰にも相手にされないのって悲しいね

829ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:43:14.03ID:b+SDWDUS0
ノーパンしゃぶしゃぶだろ

830ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:43:14.93ID:nySnxLvz0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://razae.tx2600.net/rgQu/025099630.html

831ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:44:28.43ID:WJS5vQCl0
ウルトラスーパー超牛丼の大盛り

832ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:44:47.88ID:h4peW0pg0
>>814
官僚は退職金たんまりもらって天下りでまだ楽して生きてくんじゃないの?

833ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:45:07.08ID:aVid8cJ10
官僚と癒着したら巨額の懲罰的罰金かせば日本の企業はびびってやらなくなるよ

834ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:45:10.37ID:/EsHoh/K0
一般人が相手が官僚と知ってて接待してたら、贈収賄に値するみたいな法律も作ったほうが良いかもな

結局駄目とわかりつつ接待を受ける官僚が多い

835ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:46:08.75ID:n/CRO7Bz0
>>823
パソナの新年会では与党、野党の議員から
総務省の役人も足を運んで参加しとるよ。
淡路の迎賓館で芸能人をコンパニオンとして
夜から明け方までパーティーやるらしい

836ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:46:33.51ID:+MmSIEx80
一食七万はさすがにドバイ
エリザベスもプーチンもそんなに食わねえよ
ガースーの息子は去年末だけで10回以上食ってるわけでもうユダヤだわ

837ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:46:46.35ID:eR1na9r50
>>823
は、デマじゃないじゃん

層化信者南部の層化パソナはASUKAで肉欲シャブ接待で館に通ってたのが

自民の元防衛大臣の小野寺、嫁が層化信者元パソナ秘書の民主の前原

府知事時代にサポ受けてた飛田新地B維新ハシゲがバレたじゃんw

838ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:46:59.79ID:8BfzKVM2O
>>783
女体盛りは1度はしてみたいですから裏山だ

839ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:46:59.95ID:ZOEKnnZ80
これ批判するなら天下りや利権も批判しろよ
電通とかおかしいだろ

840ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:47:08.89ID:XW43HX/c0
タクシー代もらうのもアウト
賄賂 賄賂 賄賂

841ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:47:14.40ID:r9jsbyti0
>>835
まじで?
それは許されるんだ

842ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:47:44.01ID:5Dgrbh+/0
>>725
7万はねーよばかwwwww
しかも1人数十万の店聞いてんだよ文盲wwwwwwwww
世界で一番高い店でもshow付きで20万だばかwwwwwwww
ググればすぐ出てくる時代にすぐバレる嘘で乗り切れると思うなよたーこwwwwwwwwwwwwwwwwwww

843ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:47:57.13ID:QWr/WnV60
キャビアのお団子ぐらいかな

あと天然鰻も相当高い

844ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:48:11.35ID:5Dgrbh+/0
>>725
あほw

845ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:48:18.84ID:tAlI7VdV0
>>841
そっちは政権絡みじゃないから
野党も共産党も叩く気が無い

846ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:48:25.54ID:7AO5IcdZ0
ワインてそんなに価値があるものなのか

847ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:48:45.51ID:r9jsbyti0
>>837
そうなんだ
これもダメだよね

848ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:49:07.69ID:5Dgrbh+/0
>>725
文盲じゃねーわ
数十万って言ったのお前じゃねーか
へたれゴミ虫か

849ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:49:29.38ID:XCnreoFV0
政治に文句言ってるやつってなんで口ばっかりなんだろうな

850ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:49:31.72ID:e+X0POCW0
小池書記局長に逆に聞きたいわ、いくらならいいんだ?
自宅に専属コック雇ってそこで飲み食いするならセーフなのか?と

851ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:49:32.12ID:5Dgrbh+/0
>>725
ばかw

852ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:49:58.07ID:r9jsbyti0
>>845
まじ?
適当すぎるわ

853ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:50:20.49ID:VKE2WMpS0
>>815
総理の息子だから官僚らが接待を受けたんだろ。
単なる一私人じゃない。

854ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:50:38.42ID:aVid8cJ10
>>845
お前それ飯代だけだと思ってるだろ・・・
場所代と酒代いれたら世界最高が20万なんてことは絶対ないだろ

855ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:50:50.19ID:2tVYSnGs0
>>1
お前は昨日の夕食、何食べて幾ら払ったんだよボケ

856ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:51:01.56ID:n/CRO7Bz0
>>841
パソナ関係はググると面白いよ
迎賓館や淡路島、汚職官僚の再就職先見ると
竹中の役割も見えてくる。

857ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:51:58.01ID:SRrhDNZO0
>>835
まじで?
ガッキーも汚ったねー自民党のじじいに舐められてんの?

858ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:00.76ID:MRhzV4wu0
ガースーも総理なら関わった官僚全員に切腹させろよ

859ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:09.80ID:b3JFqd8A0
>>816
おまえが情弱なんだよ
たとえば国産ライフルを転用したホーワの儀仗銃
アメリカで安売りの時は350ドルのものを64万円で多数そろえやがった
銃剣と着脱金具をつけたとしても、さすがに酷いわな

10年以上前か
スコープまでつけて最高にボッても30万円レベルのウインチェスターの狩猟ライフルを、
狙撃銃として二百数十万円でご購入
これをサイトで指摘した銃砲店主(射撃界ではけっこう有名だった)はその後、亡くなった

860ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:14.02ID:MD4GzK7/0
肉の万世レベルでもコースで10人いれば30万とか行くからね
料亭とかじゃ安い部類なんじゃないかな
まぁ公務員はうまい棒1本でもアウトですけどねーw

861ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:23.44ID:X4rWRGbP0
お通しが7万円なんだぜ

862ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:23.69ID:2tVYSnGs0
>>8
また朝日新聞みたいにブーメラン食らうからやめりゃいいのにな

こいつら馬鹿だから
バレないと思ってやってやがる

ホテルの店員が志位は10万円の食事代支払ってましたなんて
すぐTwitterで暴露出来るのにな

863ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:27.97ID:7GJU1S8U0
クラブなら1〜2時間でそれくらいするよなw
あれも飲食ってカテゴリだし
むしろフグとか寿司とかの方が安い

864ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:33.45ID:FPCxUJ/O0
一人世帯の一か月生活扶助と同じ金額
生保が同じもの食ったら次の支給日くる前に餓死する

865ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:52:58.91ID:Vjw2Uhf10
女体盛りだと器だけでそれくらいするんじゃないの?

866ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:12.62ID:7AO5IcdZ0
>>164
山田は誘いを断るなと新人に訓示したらしいぞ

867ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:23.75ID:0jzMhIBz0
汚職してまでまんこ舐めたいか?

868ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:26.09ID:r9jsbyti0
>>856
ググってみるわ
なんかなんも信用できないな

869ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:33.19ID:e+X0POCW0
>>853
いえ、一般企業に勤める私人だぞ。そこを捻じ曲げて「総理のムスコガー」ってやるから
話がおかしくなるし、「庶民感覚」から外れるんだよ共産党は

870ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:38.42ID:h4peW0pg0
7万円かそれ以上もあるのか・・・

>フルタ (Furuta)

ベストオブ中華!!!!! 3万.5万.7万の3コース構成。さらに上の10万.15万もあるとかw

今回は7万円のコース^^;

871ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:43.02ID:NmAgRiKS0
普段から“政治とカネ”の問題を声高に追及する共産党 「収支報告書」に妙なカネの使途 中央の高級接待、地方の「昆布販売手数料」? [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608627141/
/

872ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:53:46.27ID:2tVYSnGs0
ホテルで4人くらいで食事したら
これくらい行くだろ

ホテルオークラのパンケーキが5000円だぞw

873ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:54:05.15ID:tAlI7VdV0
>>852
甘い汁を吸う官僚をぶっ潰せ!って話になる
早稲田関連天下りのときは、文科省歴代事務次官が首をそろえて国会に出てきてた
時代の寵児前川喜平さんも一緒にいた

874ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:54:37.15ID:+gi2V21X0
>>857
当たり前じゃん
汚いおっさんとベロチューセックスするのが女芸能人の本業だぞw

875ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:54:53.87ID:kBjmvf2t0
共産貴族のお前はどう考えても庶民じゃないだろw

876ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:55:02.84ID:5DD8kmQ/0
>>746
とうちゃんの原稿かいてもらえなくなるじゃんw

877ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:55:30.70ID:fizY5e330
ゴチゴチ

878ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:55:36.28ID:eR1na9r50
>>856
要るに売国新自由主義ネオリベのロビー活動してる与野党連中の集まりの宴会だろw

879ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:55:39.26ID:h4peW0pg0
ググると7万円の食事している人のブログがたくさんでてきる
普通にいっぱいいるんだな・・・

880ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:56:28.10ID:eWhrcS0D0
小池さん、もう少し医者らしい攻め筋を頼むよ。

881ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:56:30.53ID:XW43HX/c0
それにしても週刊文春はすごい調査力
菅政権潰れた

882ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:57:06.12ID:Jp4LJkas0
>>881
影響ないだろ。菅がやったわけじゃないし。

883ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:57:09.16ID:5DD8kmQ/0
高級ワイン股間にドバドバかけながらしゃぶらせたのか?

884ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:57:35.99ID:A8UijcLa0
ばかだらけ

885ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:57:53.70ID:aVid8cJ10
>>879
都内はわりと多いんじゃないかな
むしろ金さえ払えば受け付けてくれる分敷居は低いしゆーちゅーばーとかでも
OKしてくれるしでお金持っててみせびらかしたい人には高くて豪華なほうが
都合がいいから需要もあるし

886ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:58:09.81ID:MRhzV4wu0
GoTo接待

8878592021/02/23(火) 00:58:26.30ID:b3JFqd8A0
>>859
×ウインチェスター
〇レミントン

888ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:58:27.06ID:+gi2V21X0
こんなの氷山の一角どころか欠片みたいなもんだろ
まあ菅はわきが甘いな

889ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:58:30.22ID:tAlI7VdV0
>>880
できるなら、
医者やってるわ

890ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:58:32.93ID:oMMBmlY80
>>731
民間人が役人を接待して便宜を図って貰うのはNGだろ
ルール的にもそうなってるし、それを許してたら汚職が横行する
そしてそれが現職総理大臣の息子という立場を利用してのことならそりゃまずいだろうよ

891ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:58:42.06ID:2tVYSnGs0
>>871
なかなか笑わせてくれるぜwwwww


共産党に、その使途を尋ねると、
「図書券代は『しんぶん赤旗』への投稿、クロスワードパズル当選者への謝礼として活用しています。1万人を超える読者に届けています」

892ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:07.11ID:W/dlKGfb0
野党は予算審議妨害罪が適当

毎度毎度国民生活と無関係なネタで論点をそらし

国家財政に国民の注意がいかないようにしているわけだ

この国難にプライマリーバランスがーとかほざいてるような連中はゴミ

国民は積極財政を求めているわけだが

いつになったら国会でガチの予算審議が見れるのかね?

893ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:38.09ID:+gi2V21X0
>>883
それよか神戸牛でもちんこの上にのせてしゃぶらせる遊びのが楽しい

894ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:41.50ID:h4peW0pg0
>>881
バイデンの息子ハンターのことも調べてほしい

895ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:48.07ID:nIOhnNkE0
>>842
ぐぐるとじゃなくて
良い食材は良い客のためだけに出したり
ワインもよいものが入れば常連になっておけば連絡がくるから、または取っておいてくれるし
公開されてるのはあくまで一元さん向け

896ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:50.23ID:+GDXVirK0
おいおいこんなもん聞かせてくれたら給付金10万なんて炎上にしかならんぞ

897ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:53.00ID:Mtt0aFGe0
何喰ったっていいじゃねえか
どうせ会社経費
食わされた方はいくらだかわからないんだし、そりゃ立場上回転ずしやラー麺やなんて
行かれるはずもない
ひとり7万だったら、結構いいものだろうが、どうせ食うなら美味しいものだよ。
国のトップの側近に食わせるんだもの、1万円じゃ貧しかろうに。
小池は上手いものを食ったことがないのか?

898ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 00:59:59.00ID:1zJ1y4Dp0
民間の接待だったらこんなもんじゃないだろ?
東京はそもそも地価が高いから地方と同じものを食ったとしても値段が違うし

899ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:00:12.00ID:Zbhc7mZX0
>>865
器持ち帰った場合だろ?

900ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:00:33.13ID:2tVYSnGs0
>>879
たりめーだろ
地方の貧乏食事じゃねーんだぞ

朝日新聞ビルのカツカレーだって3000円もすんだぞ!
その馬鹿朝日新聞は自分達が3000縁のカツカレー食ってるくせに
「安倍は5000円の高級カツカレー食ってる!許せん!」なんてデカデカと記事書いてたからな


馬鹿かと

901ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:01:28.32ID:/jPdiVwt0
賄賂と勘違いされたくないなら数千円くらいで収めたほうがいい

902ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:01:35.27ID:B+QgmmXq0
>>8
URじゃなかった?

903ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:01:52.12ID:BCWczzPr0
公務員とかは、誰かにおごってもらうとか、何かの土産をもらうとか、あるいは家庭訪問などの時でもお茶の一杯も貰う事は禁じられる。
ちゃんとした人なら、せっかく茶を出していても「規則だから」と言って丁重に断る。

7万4千円の飲食とか イワンや!やで

明らかにその供応には何等かの意図があると思ってよく、その供応を受けたということはその見返りを提供する、あるいはその可能性があると言っていい。

どの時代からこの状況になっているのか知らないが、安倍政権とその幹事長をやっていたスガ総理がこの公務員の不正、腐敗について何の対策もしなかったということが証明されるだろう。
まあ自分の息子が総務省の管轄に密接な会社の社員であることで、自分から襟を正す気が無いのは自明であるが。

904ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:02:22.03ID:NmAgRiKS0
【マスコミ】 朝日新聞 「安倍総裁、高級カツカレー食べ話題」→朝日社内のレストランはカツのないカレーが3675円★7
http://2chb.net/r/newsplus/1349006158/

【政治】 自民・安倍氏 「『カツカレー3500円批判の新聞社のカツカレーは5000円超』…マスコミが出さぬ情報をネットが出す時代に」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1349779864/

905ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:02:26.85ID:oMMBmlY80
>>869
総理の息子という立場を利用してるかは不明だが
もしそうならまずいし経緯的に十分疑わしいのだから
相応の説明責任は生じるだろう

906ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:02:45.51ID:tAlI7VdV0
>山田氏は総務審議官だった2019年11月6日夜に東京都港区内で、東北新社の首相長男を含む4人から接待を受けた。費用は東北新社が負担した。

時系列―

907ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:03:05.79ID:cjsw0GQH0
しょぼいなと思ったけど食事だけじゃないんだろな

908ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:03:08.63ID:2tVYSnGs0
>>881
一方、共産党は45万円という高額な会食してた
しかも去年のコロナ過でwwwww 



https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9ff24be9cf20f044ca52b599682195470f94a7

記載された金額は、45万420円。来日中のベトナム共産党の代表団が、京都府委員会と懇談・会食した際の経費なのだという

909ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:03:21.48ID:h4peW0pg0
>>900
朝日新聞のカツカレーは3000円もするのか!?さすが庶民とはちがうもの食べてる

910ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:03:59.51ID:Zbhc7mZX0
>>903
まさにイワンや、イワンのバカだよな。イワ〜ンバカ〜ン、菅はお父なの〜♪

911ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:04:04.67ID:6XQQSvG30
飲食1万4000円
ソープランド6万円
合計7万4000円だろ

912ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:04:08.91ID:XW43HX/c0
接待される官僚もだめだな
菅総理もわきが甘い

913ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:04:26.29ID:r9jsbyti0
>>873
わろた
前川喜平さんも適当すぎる

914ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:04:36.72ID:sSnFs+l20
山田のババアゆるすまじ!

記者会見開けよ山田!!

915ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:04:41.28ID:Jp4LJkas0
>>890
菅の倅だって利用された側だろ。

916ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:05:19.56ID:JIQ0uYs00
野党に頑張ってもらわないと自民党がやりたい放題で
日本が死んでしまう

917ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:05:41.20ID:cFc2kA8C0
>>869
総務大臣のときにこの息子を総務大臣秘書官に抜擢してるんだから
そしてその後ここに送り込んでるんだから、総理の影響大でしょ

918ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:05:51.55ID:vjIKuvA/0
共産党エリートが庶民感覚とな?
専属コック付いてる不破さんが何を食べてるかも興味あるよ。

919ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:05:53.46ID:b3JFqd8A0
>>891
そもそも、共産を含む野党やマスコミも売国利権を共有するお仲間だろう
昔、石原慎太郎が日曜のテレビ討論会で外国への援助金のキックバックについて堂々と
暴露したが野党もマスコミも沈黙したままだった
また、福一原発のピンハネやアベノマスクの丸投げなど世に知られた中抜きについても、
沈黙したまま

与野党の政治家やマスコミはプロレスしているだけで、じっさいはキックバックや中抜きの金を山分け
してるんじゃなかろうか

920ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:06:07.46ID:6naU6xph0
会議が長すぎるよ
完結に、ちゃっちゃと能率的に済ませてね

前後関係で、接待の効果測定やらないなら、倫理規定違反でこの問題は終了
パンケーキじゃないんだから、いつまでやっても膨らまないよ

はいはい次やって
尖閣やら竹島やらの方にリソース割いてくれないと

921ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:06:16.55ID:EKdQwNrH0
>>759
どういうテンションでそれ出したの?
和食の俺焼いた方が間違いなく美味いし
それに幾ら払って食ってるの? 笑えないぐらい羨ましくないんだけど

922ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:06:17.13ID:cjsw0GQH0
東北新社って字面変わってんなと考えてたけどスターチャンネルの事なんだ?

923ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:06:19.53ID:2tVYSnGs0
>>904
カツないカレーが3500円だったかw
カツカレーが5000円wwwww


さすが朝日新聞だぜ!

924ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:06:19.89ID:WYDdSXDi0
7万円の接待の相手は女性だろ?
なんでノーパンしゃぶしゃぶなんだよ

925ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:06:32.24ID:VBg2lhzc0
日本共産党「学術会議の反撃開始!」

926ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:08:07.05ID:EKdQwNrH0
>>842
それ勝手に設定したのお前だな。
お疲れ様

927ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:08:08.10ID:Zbhc7mZX0
共産党も羨ま志位ってよ

928ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:08:19.82ID:cFc2kA8C0
>>915
その前の経歴からして、
「その辺のコネじゃないぞ官僚呼び出せるんだぞ」って会社で息巻いてたような気がするな
もしくは官僚相手だと接待交際費出してもらえたとか

929ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:08:33.05ID:2tVYSnGs0
>>919
辻元清美や共産党議員が
つねにTBS社員と食事を一緒にしてるのは
マスゴミ絶対記事にしないからなwwwww


だからTBSは辻元清美や共産党議員の国会質問をすぐニュースで流す

930ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:09:00.44ID:LpP+yYum0
昔マスコミで働いてたけど交際費会議費は奮発する業界だよ

931ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:09:33.74ID:QY3PMEUl0
共産党の議員が質素な生活をしてるとでも?

932ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:10:44.27ID:WUa7Jd5T0
共産党はどれくらい質素な生活してるのか教えて欲しい
金額の問題にするからおかしくなる

933ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:10:49.94ID:5LGF/Amc0
いい加減にしろよ糞野党

そんなだから支持率ゼロなんだよボケが

934ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:11:02.19ID:NRUGWD+20
74000円以上の価値のある仕事してから文句いえよ

935ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:11:06.95ID:oMMBmlY80
>>915
利用されるもするもおなじこと
父の職務が理由になっている以上無関係とはいえない

936ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:12:06.19ID:Tu07esNp0
野党は7万4千円の飯代に腹立ててるの?

937ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:12:34.94ID:+gi2V21X0
うちもお金持ちだけど
わざわざ高額接待受けさせてまで金を儲けようなんて思わんな。
時の政治家一人にそんなことする金と時間がもったいない。
次の政権になれば安部も菅もただの人だし、その時の人への高額接待のせいで牢屋に入る羽目になりたいのか?

938ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:12:42.36ID:XW43HX/c0
決着するだったら
総理の息子を証人喚問せよ

939ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:12:43.60ID:XpeBAXqU0
それはさー

日本共産党の真のボス
不破哲三

に問いただした方がいいんじゃないかな(

940ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:13:26.89ID:LpP+yYum0
野党議員は国会議員は辞めて記者に転職したらいい

941ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:13:42.33ID:Uayp09i70
>>572
せめて答弁しに歩いていくのやめればいいのに
金かかってるのに無駄過ぎる時間だわ
あれなくせば半日くらい短縮できるかもよ

942ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:15:00.20ID:cjsw0GQH0
>>517
これなんかを誤魔化すために生贄にされてんじゃないの?

943ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:15:03.99ID:LqcoR5Ll0
>>941
短縮したら「一日当たりの運営費」が3億から少し増えるだけだな

944ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:15:39.27ID:EKdQwNrH0
>>933
攻める所そこじゃねぇし、ワイドショー作ってる会社と
談合でもしてるの? ってレベルでズレてんだよな。
そこでどんな優遇受けたのかとか、本来そっち掘るべきなのに
何でワイドショー国会にしたがるのか。
10余年前の再来とかマジでねぇのに。無能っぷりが
国民にバレてる自覚とかねぇのかね。何でこんなの税金で生かさないといけないの?

945ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:16:08.23ID:2tVYSnGs0
>>1
これよく見るとよ
テレビ局社員から総務省官僚は一切絶対してないんだよな?
それ、絶対嘘だろ
フジテレビなんて接待好きだから
必ず総務省官僚をキャバクラに連れて行ってるはず



野党は22日、菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社による接待問題を巡る総務省の調査報告に関し「組織ぐるみで接待供応を受けていたことが明らかになった」(立憲民主党の江田憲司代表代行)と一斉に批判した。総務省幹部の処分により「幕引きは許されない」(立民国対幹部)として、首相への追及を強める構えだ。

江田氏は、総務審議官だった山田真貴子内閣広報官ら計13人の総務省職員が会社側から接待を受けていたことを踏まえ「相手は首相の息子。みんなで渡れば怖くない。みんなで偉くなれると官僚側は考えたのではないか」と取材に指摘した。

福山哲郎幹事長は「放送行政に携わる者への意図的な接待攻勢だったとしか考えられない」と強調。武田良太総務相に責任は及ぶとの認識を示した。

946ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:16:40.14ID:h4peW0pg0
>>517
5000円台の接待がたくさんあるけど安すぎるね

947ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:17:17.43ID:2rZl/ZBc0
飽食とも言われる世であるはずが、生活保護を受けず、あるいは受けられずに餓死する例、子供が保護者から虐待を受け食事を与えられずに餓死する事件、拒食症が原因で餓死する事例が発生している。前者の例は格差の増大の例とされることもあり、拒食症の事例では、拒食症患者全体の2割が自殺も含め、最終的には死亡に至っている。

また、2017年人口動態統計によると[18]「食糧の不足(X53)」の死亡者数は22人(男性:17人、女性:5人)である。

948ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:18:22.04ID:VBg2lhzc0


949ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:18:29.29ID:Jp4LJkas0
>>517
これは贈賄じゃなく、会えばおごる関係って、理由になる。そういう知恵があるわけだ。

950ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:18:42.39ID:oXkwjNOT0
>>926
へたれw

951ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:20:08.78ID:u5F3F6OS0
そこじゃなくて総理の血縁で商売すんなクズってことじゃないの
小室圭と同じでさ

952ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:20:47.14ID:ZINlpx420
>>948
国会で嘘付いて隠そうとしたのにw
飯食っただけで終わるかな?w
セックスもしてんじゃないの?w

953ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:21:00.40ID:EKdQwNrH0
>>950
勝手にゴール位置変えて
そこにシュート打てずに「ヘタレ」とか
お前どこの韓国人気質だよw 気持ち悪いから二度とレスしなくていいよ
どんだけマウント取りたいんだよw

954ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:21:11.71ID:2rZl/ZBc0
公務員叩くのがデフォじゃなかったの?

955ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:21:19.01ID:axHBcmqV0
民団大会に参加し、在日の利益代表として鮮人の為に国会で暗躍するとその姿で表明
する共産党の成り済まし帰化(二重国籍疑惑)の元議員池内さおり
同様に列席しているのは小池晃、吉田忠智、白眞勲ら売国奴議員
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚

956ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:21:24.44ID:kNIqZ9oR0
>>953
きっしょw

957ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:22:14.89ID:LpP+yYum0
7万なんかより、国会議員の報酬が年3000万と聞く方がヒドいと思う

958ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:22:20.61ID:xYju5sl50
国政の私物化だなひどいわ 本当にメシだけかい
安倍政権時代からじゃないの?大規模な贈収賄事件か

959ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:22:34.38ID:2rZl/ZBc0
政治家ならごまかせるが官僚はアウト

960ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:23:29.13ID:axHBcmqV0
紅い貴族(ノーメンクラツーラ)の実態
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか  [マスク着用のお願い★]->画像>23枚
共産党本部食堂のステーキランチ\480円(2018年時点)を食う小池

961ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:23:44.61ID:XW43HX/c0
検察は賄賂で事件可するだろう

962ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:24:01.50ID:olA2sMKW0
飯だけの方が問題じゃね?
この国は飯奢るだけで利権やりたい放題のスカスカスガ政権ってことになるぞ

963ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:24:24.58ID:olA2sMKW0
>>961
検察は賄賂貰ってるから

964ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:25:43.88ID:6BxkjBVD0
官僚に10万飯奢れば荒稼ぎできるあほ国わろたwwwwwwwwwwwwww

965ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:26:04.00ID:Qp9sRWY60
都内の高級店フルコースなら普通だろ

966ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:26:19.80ID:6BxkjBVD0
>>965
お前そればっかりだな

967ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:27:55.98ID:YKW8U11M0
そらー飲食を伴う接待ってやつですよ

968ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:28:15.32ID:1rEcLKmZ0
あの豚なら普通に食うだろ

969ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:28:28.62ID:EKdQwNrH0
>>956
ご満足いただけましたでしょうか?
他人を下に見て満足される方ですよね?

お疲れ様でした、どうぞご永眠くださいませ
何も出来ない、歯車にすらなれない肩

970ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:28:54.95ID:WE9hkUgp0
既存のテレビ局からも接待受けてるんじゃないの?
携帯電話会社からは?

971ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:29:25.12ID:PFU25KJf0
高級ワイン

972ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:29:27.92ID:EKdQwNrH0
>>966
実際そうだからな。逆に知らんかったのに暴れてたの?

973ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:29:32.88ID:Jg6ep2600
赤い小池は何食ってんか?
多分進撃の巨人?

974ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:29:50.06ID:D29e4WRd0
クーデターはよ

975ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:29:52.91ID:EC7RUiEu0
例えばの話、おみやげの高級フルーツセットだけで4万は取れそうだけど

976ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:30:26.09ID:wUrzQpFo0
でもベロチューはしてないんでしょう?

977ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:31:05.05ID:LwIw+zQ00
オマエの金はオレの金の感覚じゃないと
他人の食事代なんか気にならんだろ
さすがパヨクw

978ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:32:02.63ID:KopXX/Du0
その紙袋に何入ってるの?

979ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:32:14.24ID:uyeW3HUP0
食事1回だけで6万は高いな。

980ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:32:30.04ID:6naU6xph0
>>929
日本の足引っ張り屋にも困ったものだね

ハーバード大学教授「共産主義勢力が日本に密航し、在日の主流になった」「日本に住む韓国人は自ら敵対感、差別を作った」★2 [どこさ★]
//2chb.net/r/newsplus/1613665877/787

981ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:33:45.93ID:ABmgkwPR0
シャブやシャブ

982ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:33:56.00ID:NlrwcIR10
頼み事が有れば、パパに言えば良いだけ
単なる飲み会に何を騒いでるの???

983ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:34:59.71ID:6BxkjBVD0
>>972
論点そこじゃねーからな

984ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:35:55.16ID:ctOrZq1o0
庶民じゃないし

985ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:36:00.18ID:XW43HX/c0
菅の馬鹿息子に俺の人生つぶれた
高級官僚より

986ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:36:11.72ID:NlrwcIR10
総理関係者を接待するのは問題だが、
総理関係者が接待してるから問題は無いがな
アホ野党は盛り掛け桜はもう散った事忘れたな

987ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:36:20.20ID:EKdQwNrH0
>>979
まあ、高いけどそれが異常とまでは思わないかな?
客単20、30万とかだったら「何使ったらそうなるの? 料理酒代わりに石田屋使った?
それとも漁協一日買い取ってその日一番の魚でも入れた?」ぐらいは考えるけどw

ただ、客単7万とか飲食やってて「勉強しに食べに行こう」だと「ちょっと高いけどいいか」
レベルだよ?

988ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:37:29.02ID:3K1qABvV0
酒だな

989ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:37:37.64ID:OMP3FDya0
俺の2ヶ月分の食費やないか

990ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:37:38.21ID:Zgv+aQO20
自民党は対策なんにもしねーぞw
無能だし自分もやってるからなw

991ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:37:46.51ID:EKdQwNrH0
>>983
お前が考えてる論点がちょっと判らん。
他人が高いメシ食ってるのが羨ましいとかその程度にしか見えないんだけど

992ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:38:26.83ID:XLIb8hv30
>>991
この件で論点わからない奴おるの?w

993ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:38:30.91ID:cFc2kA8C0
酒なしならミシュランガイドに載ってるレストラン
飲んでたら、外資ホテルのレストランでコース&高めのワイン
てとこか

994ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:40:27.45ID:GQoqN0Qr0
つか責めるなら官僚の方では?
民間企業側を責め立ててるのがまずおかしいだろww
コレだったら生コン疑惑とか全部やれよ

995ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:41:13.71ID:ABmgkwPR0
ベッドでドンキホーテ

996ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:41:20.38ID:EKdQwNrH0
>>992
赤旗無償なのか低賃金なのか知らんけど
に働かせて超えた小池が
他人の贅沢を自分を棚上げして叩く愉快な状況を叩く
もしくは「何で料亭、割烹は高いのか」じゃないの?w
このスレ一本そんな中身だけど

997ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:44:57.17ID:5pWE+Cck0
こんなことやっているから万年野党

998ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:46:00.42ID:5pWE+Cck0
他にやることあるだろ?

999ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:46:36.32ID:5pWE+Cck0
五輪中止しろよ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 01:47:01.27ID:5pWE+Cck0
1000なら五輪中止


lud20220322045822ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613996916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか [マスク着用のお願い★]->画像>23枚 」を見た人も見ています:
共産・小池晃書記局長、蓮舫氏の東京都知事選出馬に期待感「最強、最良の候補者」 [きつねうどん★]
【共産党】小池晃書記局長、コメント避ける 立憲民主党衆院議員発言「50歳が14歳と…」に [マスク着用のお願い★]
【日本共産党】小池晃書記局長、見過ごすことができない、と不快感 立憲民主党の泉健太代表発言に [マスク着用のお願い★]
【日本共産党】小池晃書記局長、首相を投げ出すという事態をつくったことは自民党全体の共同責任だ。 [マスク着用のお願い★]
【日本共産党】小池晃書記局長、タイムリミットが近づきつつある 立憲民主党へ参院選に向け協議呼びかけ [マスク着用のお願い★]
【日本共産党】小池晃書記局長、協力関係をさらに発展させていきたい、来年の参院選に向け、立憲民主党との共闘路線の継続を訴えた [マスク着用のお願い★]
【共産党】#小池晃書記局長、今年の漢字は「桜」
【共産党】#小池晃書記局長、消費税5%での野党共闘 共産党が説得する
【共産党】#小池晃書記局長、「首相、政府自民党の責任が鋭く問われる」
【共産党】小池晃書記局長、京都市長選広告に激怒「古典的な反共攻撃だ」
【共産】小池晃書記局長「閉会中審査から逃げるのは許されない」「辞任は最悪の隠蔽工作」
【共産】小池晃書記局長「維新の会が『核共有』提言、許せない。被爆国日本の政党としての資格を失った」 [ボラえもん★]
共産党の小池晃書記局長が、れいわ山本太郎の街宣に一聴衆として見に来て絶賛!<=これ半分入党だろ
【小池晃書記局長】僕なんか一生忘れませんよ。数万円のワインを出されたら と皮肉る [マスク着用のお願い★]
【赤旗】日本共産党・小池晃書記局長ら、北朝鮮との対話を否定する日本政府の異常な態度を批判 「軍事対応以外何も考えていない」[8/28]
【共産党】「あの時は自民党が大騒ぎした」小池晃書記局長 [ぐれ★]
【日本共産党】小池晃書記局長 、2020年梅雨前線豪雨災害対策本部を設置しました。 [マスク着用のお願い★]
小池晃書記局長 「憲法改正議論は究極の火事場泥棒。 改憲しなくても大規模検査できるし、給付金出せる」 [ベクトル空間★]
【政治】 立憲民主党 枝野幸男代表 「緊急事態宣言を検討すべき」 共産党 小池晃書記局長 「反対しない」
【熊本地震】川内原発の即時停止を申し入れ 共産党の小池晃書記局長
共産党の小池晃書記局長 「攻撃されたら党を守らないと」 異論の党員除名★2 [香味焙煎★]
【共産】 小池晃書記局長 「迅速・安全なワクチン接種と大規模検査をセットで」 [ベクトル空間★]
【共産】小池晃書記局長に「警告処分」 田村智子政策委員長への「パワハラ」認め自己批判 [ぐれ★]
【竹島問題】共産党・小池晃書記局長が韓国を非難?! 「竹島上陸は百害あって一利なし」「政府の主張には歴史的根拠がある」[8/15]
【在日サヨク悲報】韓国民団「光復節」記念式典で反日の小池晃書記局長「日本の侵略戦争ガー!」「カムサハムニダ!」まさに反日テロ国賊
【小池晃書記局長】衆院の喫煙ブースについて、撤去すべきだと思う。受動喫煙防止法(健康増進法)の趣旨には明確に反する [マスク着用のお願い★]
【赤旗】小池晃書記局長「共産党に入って安倍政権を倒そう!」
【眞子さまご婚約内定】共産党幹部も祝福 小池晃書記局長「幸せなお二人を心から祝福する」
【翁長氏死去】共産党・小池晃書記局長「御遺志にこたえ勝利を勝ちとる」(参比共)
【共産党参戦】#小池晃書記局長 「津田さんの責任ではありません。煽った政治家の責任です」
【共産党】小池晃書記局長(参比)「国政における維新の役割は(与党の)『金魚のふん』みたいなものだ」
共産・小池晃書記局長「『加計ありき』と認めたようなもの」安倍首相の「獣医学部全国展開」を批判
共産・小池晃書記局長「岡田克也氏は右に揺れ、左に揺れ…」と煮え切らない民進代表を酷評 [無断転載禁止]
【眞子さまご婚約内定】 共産党幹部も祝福 小池晃書記局長「幸せなお二人を心から祝福する」 [無断転載禁止]
【百田尚樹】日本共産党・小池晃書記局長の北朝鮮説得術 「日本が核を持たないから君たちも持つな」という説得は可能なのか
【朝日新聞】小池晃・共産党書記局長「国会が認めてもいないのに訪米した。国会と国民を愚弄するにもほどがある」
共産党書記局長の小池晃さんが広島カープ優勝にコメント「赤いチームが勝つのは気持ちがいい」
小池晃共産党書記局長「(広島カープの優勝について)赤いチームが勝つのは気持ちがいい。赤い色がスタジアムを覆うのはいいもんだ」
【熊本地震】「NHK会長が放送内容に口出しする事は許されない」 共産・小池書記局長、籾井氏の原発関連発言を批判
【共産党】北朝鮮ミサイル 断じて許されない 小池書記局長が厳しく抗議
【共産党】小池書記局長、検察庁法改正抗議ツイートに「一夜にして数百万の規模。爆発的な世論の表れだ」 [ばーど★]
「期待を肌で感じる」 小池書記局長、候補押し上げ
【悲報】共産党小池書記局長、ラッパーみたいになってしまう
【共産党】小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」 ★4 [ばーど★]
【政治】共産党・小池書記局長、“赤い”チームの優勝に祝意を示す
【赤旗】日本共産党の小池書記局長、旧統一教会による政界工作の全容解明を求める 関係者の国会招致も [みの★]
【赤旗】日本共産党の小池書記局長、旧統一教会による政界工作の全容解明を求める 関係者の国会招致も★3 [みの★]
【共産党】小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」 ★5 [ばーど★]
【共産党】小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」 NHK [ばーど★]
【共産党】小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」 ★6 [ばーど★]
【共産党】小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」 ★3 [ばーど★]
【都知事選惨敗】共産・小池書記局長、小池都知事の再選に「信任されたなどと思わないでいただきたい、支持されたと夢にも思ないで」 [アブナイおっさん★]
【共産党】#小池書記局長、かんぽ生命問題「総務省と総務相の責任重大」
【地震】共産、救援名目で北海道補選や活動資金集め?小池書記局長、不適切な対応認める 
小池書記局長 「日本共産党は綱領に明記しているように民主主義と自由を何よりも大切にしている 全体主義とは対極」 玉木氏に不快感 [ベクトル空間★]
【政治】礒崎首相補佐官「ポツダム宣言、一字一句正しいのか」 共産・山下書記局長「戦争の善悪の問題だ」 TV番組で応酬
【人殺し予算発言】共産・小池書記局長「全面的に党の方針と違う」「急迫不正の侵害には自衛隊の皆さんにも役割を果たして頂く」
【参議院選挙】 共産党 小池書記局長 「暮らしと平和守る共産党に政治変える仕事させて」 聴衆 「いいぞ!!」 [ベクトル空間★]
【共産党】小池書記局長 党名変更「いい名前があって提案していただければ、考えないわけではない」
【森友/朝日新聞】共産・小池書記局長「麻生財務相の答弁、聞き捨てならん」「安倍政権ぐるみで真相隠しをやっていると…」
【共産党】山下芳生書記局長「沖縄県民を侮辱し、言論の自由を否定する発言。『遺憾』では足らない。安倍首相は国民に直接謝罪すべきだ」
【政治】 共産党の山下書記局長 「今の景気悪化は、増税不況だ。3党合意で増税を強行した自民党、公明党、民主党の責任はきわめて重い」
【自民国会サボり】「自民党は臨時国会招集を」 共産・小池書記局長が記者会見 [ramune★]
共産党・山下書記局長「在日米軍基地の撤退という点では、トランプ氏と一致点がないわけではない」
自治労連の書記局長が談話 「安倍元首相の「国葬」の閣議決定撤回と中止を強く求める」 [ベクトル空間★]
18:29:07 up 20 days, 19:32, 2 users, load average: 7.87, 8.32, 8.62

in 0.23513603210449 sec @0.23513603210449@0b7 on 020308