◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】NASA、火星に近い環境でもしばらく生き延びる地球上の微生物を発見 黒コウジカビと呼ばれる種類 [かわる★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614056129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かわる ★
2021/02/23(火) 13:55:29.72ID:x0UZDHn69
火星には大気があります。しかしその95%はCO2、つまり二酸化炭素であり、3%が窒素。1.6%がアルゴンといった具合。さらに大気圧は地球の6/1000ほどしかなく、もしわれわれが生身の状態でそんな環境に出れば、一呼吸で意識を失い、窒息死に至ります。とはいえ、人間のように酸素を大量に必要としない生物、微生物や菌類ならば、そこで生きながらえる可能性がないとも言い切れません。

NASAとドイツ航空宇宙センター(DLR)が2019年に共同で実施した実験MARSBOxでは、気球にぶら下げた箱にいくつかの菌類や微生物を乗せ、成層圏の高さにまで飛ばしました。その火星に近い環境でも死滅しない菌や微生物が存在すれば、いつか実現するだろう火星への有人ミッションそれが地球から持ち込まれ、火星で繁殖し環境を汚染してしまう可能性が考えられます。

21日にオンラインの論文誌Frontiers in Microbiologyに発表されたMARSBOxの研究結果によると、ほとんどの微生物は成層圏環境下での6時間半の実験の間に死滅しました。しかし、黒カビ菌の胞子は大気、圧力、温度、および地球上の1000倍の紫外線を受ける火星環境のシミュレーションを生き残り、地上に戻った後に活動を再開することが確認されました。

生物分析化学に関する査読済み科学ジャーナル『Analytical and Bioanalytical Chemistry』誌に発表された2016年の研究では、黒カビに汚染された建物に人が長くいると、皮膚に発疹が現れたり、頭痛、めまいや慢性疲労を引き起こす可能性が示されています。地球上であれば、病院へ行って治療すればすぐに回復できる問題ではあるものの、もしこれが火星に有人探査に向かう宇宙船内や火星の基地ならば、病院と同じような治療は難しくなります。

ただ、黒カビがどうかはともかく、火星環境下でもある程度生き延びられる微生物がいることは悪いことだけとは限りません。

DLRのチームメンバー、Katharina Siemsは、MARSBOxの実験について「火星への長期にわたる有人探査では、微生物が健康リスクをもたらす可能性があるため、火星環境下でそれがどのように生き残ることができるかを知る必要があります。一方で微生物の中には、非常に有用なものもあります。これらの微生物が地球以外の環境でも適合できれば、地球以外の場所で食料や物資を自給自足するのに役立つ可能性もあり得ます。これは遠く地球から離れた場所では非常に重要なことです」と述べています。

なお、地球外の環境に一定期間さらしても生きながらえた生物としては、ESAが2007年に行った軌道上での実験で、宇宙空間に10日間出された状態から生きて帰還したクマムシの話を覚えている人もいるはず。公正を期するためにいえば、今回の研究結果は、それに比べれば成層圏から外へ出ていない状態での実験であり、2億2500万km彼方の火星で実際に確認したわけではありません。

またNASAは2020年、月および火星への探査で現地を(地球からの物質で)生物学的に汚染しないというコミットメントを反映するようポリシーを変更しました。たとえば将来、火星で何らかの生命やその痕跡を発見した、と思ったはずが実は地球からの物資に付着した微生物だった、などということは避けたいところです。
https://japanese.engadget.com/nasa-finds-some-fungas-and-bacterial-survive-on-mars-215046502.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 13:59:12.16ID:KJCFSBf/0
有人飛行にカビキラー
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:01:01.08ID:62Rxp+Px0
じょうじ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:03:03.16ID:6JXCIQFI0
カビキラーってすごいんだな。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:04:12.23ID:a12qI8yc0
これで火星でも黒コウジ酢が飲めるな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:08:32.17ID:gNLh5lpH0
火星で芋育てて、焼酎作ろう
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:10:26.37ID:5h3StE9P0
カビじゃ当てにならん
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:15:17.12ID:9/C5CVIs0
クマムシの足元にもおよばんわ!
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:15:17.53ID:fVpb37O+
あの物語の最初もカビだかコケだったよな?
で、次にゴキブリ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:17:12.06ID:gIzB6ht/0
とりあえずイーロン送り込め
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:19:34.06ID:WLKjGkMq0
火星にミント爆弾してみようあと竹と葛も
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:22:50.73ID:q5kVj1sl0
黒霧島火星産が飲めるのか
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:24:28.74ID:iB2Fy4KC0
情事
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:25:50.09ID:KIyZ4FVg0
かもすぞ〜
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:26:42.69ID:EFF1BQzQ0
火星で日本酒作るとか 松本零士みたいよな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:26:49.18ID:xDCvJNef0
カビすか・・・
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:34:26.01ID:OjrlQEAg0
ボツリヌス菌とか有毒な嫌気性細菌が繁殖しまくる悪寒。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:36:47.10ID:BA5ynYjb0
納豆菌と戦わせようぜ
あいつは最強との呼び声も高い
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:37:13.50ID:8aKC6jPz0
おいアメリカよ!!
変な微生物・細菌・ウィルスを火星から持ち帰るなよ。地球の環境のすばらしさに
大繁殖しちゃって。コロナウィルスどころの騒ぎじゃないぞ。アメリカは生物管理が
大雑把でズサン トロクサイところがあるから心配だ。人類滅亡するわ。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:47:13.16ID:WqUwrqmd0
>>19
火星の生物を見つけたなんて大発見やないか
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 14:58:36.57ID:EiaqNZHv0
「もやしもん」で出てきたな
アスペルギルス・ニガーだったっけか
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:06:29.48ID:p8szVmRM0
泡盛作らなきゃ。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:10:17.94ID:8aKC6jPz0
>>20
かつてのSFホラー映画東宝映画「マタンゴ」みたいに 
持ち帰った先のアメリカの研究施設の人間が侵され
ドロドロのキノコみたいな顔になる。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:11:43.44ID:JVbLJXsG0
火星でブドウ糖作れるな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:14:45.10ID:ZegbmFbk0
地球上のありとあらゆる微生物をコンテナに入れて火星に打ち込み続けるというプロジェクトをやってみようよ。
もしかしたら適合する種が現れるかも知れん。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:19:27.67ID:BA5ynYjb0
>>25
新コロウィルス持っていこうぜ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:20:52.55ID:31alt1RE0
火星育ちのキノコが食べたい
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:21:07.37ID:3GZzMUkQ0
テラフォーム
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:23:03.37ID:pyVQzoXE0
韓半島統一よりか
まじでオカルト宇宙人の話を先にしている件
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:28:50.51ID:A0YOjGaw0
チョウセンヒトモドキなら火星でも生きられるだろ
5000万人ほど送り込んで都市を築くのだ
朝鮮半島に腐るほどいるぞ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:38:41.58ID:pyVQzoXE0
自由惑星同盟って火星とかも入っているのかな。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 15:43:08.81ID:Z/r1vtNa0
カビゴン
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 16:34:35.11ID:8tBF2PFl0
オリゼーの黒い帽子被ってたバージョンかな?
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 16:47:00.76ID:S88J+mio0
味噌の大地と醤油の海
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:17.35ID:rCky0nql0
いきなり腐海から作るのかよ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 20:55:36.96ID:tcpRb32U0
>>31
太陽系は帝国領
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 21:58:51.93ID:SumdmmjI0
生理活動してない時間のほうが9割超える生き物とかざらだからな
生きてることの定義を活動していることのみに求めるのは実情に合わない
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 22:20:55.15ID:ws6Rq4AI0
とりあえず黒カビで埋め尽くして木を生やして酸素作るんかな
ってか火星人ならそれぐらいやっとるか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 22:55:28.95ID:ReHpDJcI0
仮に火星で生きられる菌が居たとしても
エサが無いと死ぬんだよ
何もないのに増殖するわけないだろ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/24(水) 14:18:22.69ID:jB9gux3k0
火星を引き合いに出す意味が全く分からんのだが
「火星に近い環境でもしばらく生き延びる」って要するに火星だと死ぬんだろ?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/25(木) 09:55:51.20ID:eZEOv0zM0
次の有人飛行は目標を火星にしてるから。いつになることやら。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/25(木) 14:10:50.26ID:Uz2kekBj0
火星テラフォーミングするより地球大切にするほうが簡単そうなのになんで火星行く前提なの?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/25(木) 19:57:51.48ID:YLS0BsRC0
右から左へ板東英二
斜め右から板東英二
斜度38度の板東英二
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209145119
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614056129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】NASA、火星に近い環境でもしばらく生き延びる地球上の微生物を発見 黒コウジカビと呼ばれる種類 [かわる★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【解説/宇宙開発】地球の微生物が火星を「汚染」する? [すらいむ★]
【環境】世界90以上の国で1000近いデモ発生 地球温暖化対策の強化求める【動画】[09/09]
【生物】カモのペニス、ライバルがいると長くなると判明 発達が遅れる種も、社会環境が生殖器の成長に影響する珍しい例
【新型コロナ】 地域・民族間での重症患者の発生率の違いは遺伝子によるものではなく、環境・・北海道大学と米ハーバード大学の共同研究 [影のたけし軍団★]
【宇宙科学】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される[06/20]
環境活動家・グレタ「子どもや孫の世代すべての地球上の生物のために闘います」 ネット「中国でやれ」「徳川綱吉みたいな人
【生物】絶滅したとされるエゾオオカミ サケなどの海産物を食べていた 保管されている骨を分析/総合地球環境学研究所
【生物】最強生物"クマムシ"新種、山形で発見 超低温や放射線、宇宙真空の極限環境耐性[03/02]
原発再稼動のおかげで温室効果ガスの発生が減少したと環境相が発表 原発は地球に優しいクリーンエネルギー
【環境】中世ヨーロッパの「暗黒時代」、もたらしたのは6世期中ごろに2度発生した火山噴火?
【宇宙】「火星は思ったより住みにくい」とする研究結果が発表。土壌成分と降り注ぐUVで微生物はあっという間に死滅
【環境】野生生物保護 活動支援で11団体に助成金 東京動物園協会 町田市のムササビ 琉球列島のクビワオオコウモリなど
【環境】ヒアリで注目される「外来生物の侵略」。日本の在来種が海外で大迷惑になっているケースも
【環境】衝突か? 全長150km超の巨大氷山、南大西洋の島に接近中 生態系への影響で懸念されていること [すらいむ★]
【宇宙ヤバイ】土星の衛星に生命を育める環境が見つかる NASA緊急発表 [無断転載禁止]
【炎上】沖縄の環境団体が猫を屋外で飼育、「島の生態系を破壊するな」と非難殺到!条例違反も発覚 [無断転載禁止]
【地球環境】日本企業の底力 世界の海を救うかもしれない、世界初の2つの技術「生分解性プラスチック」、「木のストロー」
【環境】「琵琶湖の深呼吸」全層循環を確認 湖底生物に酸素供給、県「ひと安心」 [すらいむ★]
【滋賀】迷惑虫「ビワコムシ」が大量発生、壁や車にびっしり…実は環境守る“いい虫”
【環境】海水の淡水化は真水を上回る量の「有毒物質発生 」「酸欠海域」形成の恐れ【研究】 [01/15]
3大可愛い環境生物 シビレガスカエル、フワフワクイナ、あと一体は?
【環境】北アルプス中南部で国の特別天然記念物・ニホンライチョウの生息環境が今世紀末にほぼ消滅するとの研究結果
【環境省】絶滅の危険性が高い「レッドリスト」海の生物を初指定 56種類 オガサワラサンゴは絶滅が決定
【予算成立】麻生財務相「さらなる歳出改革で経済環境が出来上がることによって、消費税の値上げをやらせていただく」
【アイドル】TOKIOが多摩川上流で環境省と東京都の絶滅危惧種を発見する珍事
【宅配】再配達「ほぼ全ての荷物で依頼した」、18〜29歳がの割合がトップ 環境省が大学生を照準に生協、NGOと有効策探る★4
【闇】今観ると「あたしンち」の母って典型的な人格障害で老害でおまけに発達障害で酷いし、あの一家の生活環境酷すぎて全然笑えねえよな
【コロンビア】政府中枢付近で「拷問施設」発見、人を生きたまま犬のエサに[6/1]
【環境技術】NTTが「土に返る電池」 生物由来の材料で開発 [0219]
【韓国】ソウル中心部のビル内で爆発物見つかる=韓国ネット「爆発物ならうちにもある」「金正恩は最近テロを準備しているらしいけど…」
【繁殖成功】トキ、野生絶滅から絶滅危惧種に見直しへ 環境省が検討[01/05]
【中国】河南省で3万〜4万年前の人類による火の使用痕跡見つかる 「中華文明の起源と成り立ち、古代環境の変遷など重要な意義を持つ」
【生物/環境】人が消えたビーチでウミガメ繁殖、野生生物再生の「希望の光」
【原発事故】放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場、26日に候補地と意見交換 - 環境省 [5/20]
【環境】プラごみに新対策 微生物で分解、代替材料や監視も
【速報】 ビットコイン、地球環境に対して最悪だった! 1回の取引で米国1家庭が1ヶ月に消費する電力を使用、Visa決済の100万倍 [お断り★]
【環境】人に危害を加える特定外来生物「ツマアカスズメバチ」駆除へ 環境省と対馬市が大作戦 長崎県
関東と関西の鉄道、環境や歴史が生んだ「違い」 地下鉄、JR、大手私鉄…似ているようで意外な差
【技術/再生医学】ヒトES/iPS 細胞に適した環境を創出するデバイスの開発に成功 創薬や再・医療の更なる発展のカギに
【文大統領】人口衛星「千里眼」安着に「私たちはコロナにも打ち勝つことができる」と激励 韓国独自で開発した世界初の環境衛星[3/9]
【芸能】事件は「関西テレビの番組」で発生していた…書類送検の斉藤慎二容疑者の“ロケ現場で起きていたこと” ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
ゴミ拾いの環境美化サークルに所属しているヤリマン美少女はエコ意識が人よりも強すぎてコンドームをつけないエコ生中出しSEXをしている
【研究】IQスコア、過去40年にわたり低下 環境要因か 1975年生まれ以降緩やかな低下 ノルウェー研究
【ステルス】光学迷彩を電源なしのあらゆる環境下で実現する新素材「量子ステルス」が発明される 物体の熱放射も隠すことが可能
【環境】原発ゼロを進めるドイツで、ついに深刻な「電力不足」が発生
【MHW】環境生物総合スレpart6【エンドコンテンツ】
【動画】ロブスターが海洋汚染の救世主に? 甲殻類で環境にやさしいビニール袋をつくるには[04/24]
【4K】世界初4K60p動画記録のハイエンド・ミラーレス一眼を発表 再生する環境程度なら問題なく用意してるよな?
キングオブコメディの高橋健一容疑者ってファンスレによると可愛い女子高生の追っかけが大勢いて選び放題の環境だったのに [無断転載禁止]
最近の若者「努力とか無駄。才能と生まれた環境で全て決まる」 ←これ
【ウマ】地球の野生馬、すでに絶滅していた DNA分析で判明 想外の結果
【佐賀】再稼働したばかりの玄海原発3号機、トラブル発生で発電停止へ 九電「環境への影響なし」
安倍首相 「在日が安心して生活できるように環境を整備していく」と在日を優遇するため法改正を指示
【通称】建築物環境衛生管理技術者85棟目【ビル管】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省 ★3
【エコロジー】東京ディズニーランド&シー、買い物袋を有料化。10月1日から一律20円。環境に配慮しバイオマス素材40%配合 [記憶たどり。★]
【環境】中国企業、世界各地で石炭火力発電事業推進 ドイツ環境団体「ウルゲバルド」が警鐘
【なぜ猫ババアは猫を虐待するのか?】 劣悪な環境で猫を144匹も飼っていた気違いババアが発見される
【環境】観賞魚ヒメダカと野生のメダカ、交雑進む 近大など調査
【新型コロナ】新型コロナ感染に関わる遺伝子、地域・民族間の差は無し 環境要因が影響か 北大ら [仙人掌★]
恐竜が絶滅したような大環境異変って、これまで何度もあったのに人類が進化してからは起こってないよな なにかの意図を感じるな
【環境】河口湖にある島が湖岸と地続きに ネットでは「富士山噴火と関係」の憶測も
小泉環境大臣 台風被害を受け「災害支援保険」の創設を提言 国民の所得から源泉徴収し災害発生時の支援金に活用
高学歴で人格的にも優れている両親から英一郎みたいな子供が生まれるケースあるか?絶対ねーだろ。やっぱり遺伝と環境がすべてだろ
欧米メディア「殺人鬼を生んだ原因は犯人が低賃金で働かされていたから。日本の労働環境は理解に苦しむ水準。」 [無断転載禁止]
28歳引きこもり「自立できてる人間は親や環境に恵まれただけ。感謝しながら生きろ」
00:51:19 up 27 days, 1:54, 0 users, load average: 9.41, 11.46, 16.84

in 0.57239985466003 sec @0.050595998764038@0b7 on 020914