◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★3 [ボラえもん★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614847148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/03/04(木) 17:39:08.86ID:RqIk/c2I9
 住宅情報サイトだけでなく、様々なウェブサイトで不動産関連の鉄板記事となっているのが「持ち家か賃貸か」という議論だ。
しかし多くの記事は結局、結論を出さないまま、読者に判断を任せて終わるものが多いように思う。
しかし筆者が統計データを分析した結果、結論は明白だ。世の中の実態を見れば、持ち家に軍配が上がる。

 今回は、なぜ賃貸よりも持ち家のほうが優れているのかを考えてみたい。

* * *

 持ち家と賃貸のどちらが優れているかを考えるときに、よくいわれるのは以下のような点だ。

・前提条件をどうするかによって結果が大きく異なるので、持ち家と賃貸のどちらが経済的に得かは断言できない
・持ち家にも賃貸にも、それぞれメリットとデメリットがあるので、一概にどちらがよいとは言えない
・コストだけではなく、将来の暮らし方など、ライフスタイルによって、持ち家か賃貸かを選ぶべきである

 さらに、経済合理性を前面に出して、「利便性が高く資産性が維持されやすい都心の新築マンションを10年ごとに買い替えるのがよい」という意見や、
「自宅は購入せず、同じ金額を借りて投資用物件を購入して賃貸に住むのがよい」といった意見もある。

 これらの意見には一定の合理性があり、もっともだとも思うが、実際にこうした選択が可能なほどの収入や信用力、資産運用能力・経営能力がある人は多いとは言えず、一般的な選択肢とはなりにくい。

 ここで持ち家と賃貸について、一般的にいわれていることを整理しておこう。

 持ち家は、

・住宅ローン完済後の住居費が抑えられる
・資産価値は場合によって大きく下がることもあれば、一定の資産となる場合もある
・賃貸のように簡単には引っ越しできない

 賃貸は、

・高齢になるほど借りにくく、家賃をずっと払い続ける必要がある
・多額のローンを抱えているという心理的不安はないが、資産としては残らない
・収入や家族状況等に応じて自由に引っ越しができる

 では、持ち家のほうが優れていると私が考えるのはなぜか。それは、論理的に導き出すよりも、世の中の実態を見ればすぐに明らかになる。
これは経済学で「足による投票」と呼ばれているもので、人々の行動結果が競争の結果であり、合理的な選択だと判断できる、というものである。

 2018年の住宅・土地統計調査(以下「住調」という)によれば、持ち家率は全年齢対象で61%だが、当然、年齢によって大きく違う。
20歳代:6.4%、30歳代:35.7%、40歳代:57.6%、50歳代:67.6%、60歳以上:79.8%となっており、年齢の上昇とともに持ち家率は上がっていく。

 そして、国立社会保障・人口問題研究所が16年に実施した第8回人口移動調査によれば、
5年前の居住地が現住地と異なる人の割合は、25-34歳では50%を超える。
これは毎年約10%の人が引っ越していることを意味するが、年齢が高くなると急激に低下。45歳では20%を下回り、引っ越し率は年率で4%未満になる。

 この結果を素直に判断すれば、世の中の人々は持ち家を選択する人が圧倒的に多く、中高年になればほとんど引っ越さなくなる、ということになる。
世の中の人々の行動の結果では、持ち家vs賃貸論争は、持ち家派の勝利という結果になっているのである。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b29600f3d8dec8414362ceef3e9fc0e65517457

★1が立った時間:2021/03/04(木) 13:32:06.50
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1614840719/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:40:05.51ID:QvI0wcvx0
貧乏人は賃貸以外の選択肢ないから議論に入ってくるな
金持ちは賃貸でも持ち家でも好きにしろ

これが結論
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:40:21.36ID:nfYg4TP70
持ち家購入は国が認めた合法的な相続対策
買わずに借り続けるなんてありえん

親から1000万贈与して貰って買った方が絶対に得だ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:40:35.28ID:DeS5YMx80
戸建てって
セキュリティに弱いから駄目だよね
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:41:23.05ID:UBBv0ZAP0
生活保護を受給するつもりなら賃貸一択だよな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:41:30.73ID:kioyw9S30
>>1 乙。

確かに持ち家のほうが良いように感じるが、
経済や賃金が右肩上がりで、一生ずっと雇用されていくならそれでも良いけど、
これからは変わるかもしれないからなぁ。

とりあえず高齢者になっても貧しくなっても住むとこぐらいは、国に何とかして欲しいとは思いますね。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:41:35.44ID:pLrv/efT0
古くなった建物(部屋)に住むの嫌
新築だけ渡り歩きたい
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:41:40.24ID:Do+0O8TY0
そんなの人それぞれだろ
みんな好みも求めてる条件も違うのに
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:41:45.48ID:T5Ap92fL0
家族いるなら持ち家
独身なら賃貸
これしかない
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:41:58.21ID:fGfPfpMG0
大家だが、最近も市役所に頼んで滞納老人叩きだしたよ。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:42:13.75ID:eUf7JfSO0
こどおじスレ
独身スレときて
次は持ち家スレか

お前ら耳が痛いなw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:42:17.61ID:9lKXIx9D0
家持ちがショボい優越感を披露するスレだな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:42:32.88ID:K9YuAOaQ0
賃貸は楽
持ち家は地獄
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:42:41.17ID:UOq9qrMv0
賃貸を勧める有識者は
みんな家賃収入で食ってるよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:42:58.78ID:mKbuiLTM0
現役時代は持ち家な賃貸
老後は都営住宅
これが最強
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:04.84ID:RAGEQZhb0
日本は売るときに異常に安くなっちゃうから
引っ越せなくなって仕事選びに支障が出る

その結果生まれたのが単身赴任という悪夢のような人生
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:28.91ID:GNZg7rII0
よく考えたらいいです
コストというか、金を節約するなら、ボロくて狭いアパートがベストですよw
ベストだと思えないとしたらw 価値観のせいです
だから自分の価値観を見直せというのです
どの程度までは我慢できるかでもいいです
持ち家は、基本的に贅沢用ですよ だから、あこがれのキッチンとかいうのです
賃貸のキッチンは確実にしょぼいですからね
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:29.79ID:2+5O5N0a0
キチガイや宗教団体に持ち家は対抗できない
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:31.65ID:BJf1Uo4c0
メンテナンスコストが無視出来る程度なら
ローンだけで家賃と比較出来るんだろうけど
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:40.86ID:v3D+47ok0
戸建ては変化に対応できないのが最大の欠点。
変化しない前提なら持ち家でいいよ、そのリスク負いたくない人が賃貸。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:40.94ID:njTr7qMB0
みんな賃貸にしとけよ
俺は自宅は持ち家
収入は賃貸
家賃アジャース!
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:43:53.78ID:u7eH9/vb0
階段は弱点でしかないのにマンションで室内階段とか意味不明過ぎる
専有エレベーターあるならまだ我慢できるがメンテコストある
多分1階庭付きなんだろうがマンションの1階所有とか罰ゲームでしかない
実家のマンション下水が逆流してた

超広い平屋や100平米超えるマンションは羨ましい
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:44:00.88ID:qmbDXWfG0
賃貸なんて普通にいないだろ
田舎に家があるとかでないとさ
いちいち契約更新して金払って暮らすん?ねーわ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:44:01.12ID:crmTV4/J0
うちのマンション購入時4500万だったが
今3つ下の階が5200万くらいで売りに出されてるわ
実際どれくらいで売れていくら手元に残るかは知らんが
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:44:24.99ID:KHUg93Tf0
生活費かつかつ
生活保護受給者
身よりなし
お年寄り

おととい無いです
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:44:52.66ID:w3c1LNSE0
高齢者になったら賃貸住宅の家賃払うのは嫌だろ
年金しか収入無かったらジリ貧だし

若いうちから賃貸に払うお金をローンに回しておけば土地と持ち家が手に入る
もちろん持ち家でもメンテナンスなどの管理が必要だが、その時の所得に応じて松〜梅まで出来る

いざとなったら持ち家を担保に入れて死ぬまで住み続けて金を借りられるリバースモーゲージも出来るしな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:45:04.01ID:OIx0J3TR0
金持ち 持ち家でも賃貸でもご自由に
貧乏人 賃貸しか無理
長期ローン やせ我慢

いろいろ思ったが年取って引っ越しは無理だわ
考えるだけでぞっとする
それこそ断捨離必要なんじゃねえの
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:45:28.66ID:TydwEwqN0
家買ったら転勤させられるからなぁ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:45:32.10ID:51AhOqdO0
老人の家賃保証会社の審査合格割合(日本賃貸住宅管理協会調べ)

60代…49.1%
70代…22.6%

70代になると保証会社すら通らなくなります
おまけに保証会社に保証人の用意を頼まれるという事実

高齢者向け住宅登録数(令和2年2月時点)…25万戸
高齢者数…3588万人

競争率150倍の狭き門

それでも賃貸を選びますか?w
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:45:36.93ID:T5Ap92fL0
>>17
家にかける金までけちって
何のために金貯めるの?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:45:49.11ID:K9YuAOaQ0
意外と知らないだろうけど
大家に掛け合えば設備は新調してくれるからな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:45:49.48ID:Whs8C0z60
家に関する知識がある人なら中古を買って直して住むのがベターでないの
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:46:22.07ID:oBcDEyzC0
社民党は必死。党首自らが実践している態度が先駆者になるか異端者のままで終わるか。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:46:24.38ID:SSNbD1CL0
独り身で家買ってもな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:46:45.11ID:EgrPUxWW0
人口20万のど田舎だが築25年の100坪5DK中古ローンで買った
リフォームで3LDKにして約1000万だが土地代より安い
月約4万だ
4万じゃワンルームくらいしか借りれないからゼッタイ持家が得だわ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:46:54.27ID:toFFj8Ri0
地震が来ない前提だよね
原発もそうだけど、地震があるという時点でリスクな訳
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:47:00.23ID:wtayDiak0
データを見て論理的に判断しないのが一番の馬鹿だわ
こういう奴の意見が最悪
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:47:09.80ID:pvkyarNs0
>>34
周囲からも奇妙な目で見られるだろうね
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:47:11.53ID:v3D+47ok0
>>16
新築の家を賃貸に出して転勤ってのも意味不明だが、家族だけ住んで自分は住めないというのも悲惨w
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:47:27.37ID:CnVTeIkq0
都内だと戸建てはすぐ外に基地外が歩いてると思うと落ち着かなくて無理だ。外壁庭あり広々戸建ては松濤あたりにはあるけどそれこそ高過ぎるからマンション一択だ。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:47:34.15ID:jH5N1H9N0
>>31
大家(俺もそうだけど)は腸煮えくり返ってるけどなw
うっとしい奴に貸して失敗したと!
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:47:51.46ID:0XjcQ0kC0
老後は小さな賃貸一戸建てで暮らそうと、
大きな自宅壊して更地にしたけど
壊すのになんだかんだで350万かかったよ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:01.25ID:BaOk6E1s0
統計で語れるのは政策決定の時だけだよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:05.46ID:5Mo0YzTS0
賃貸から持ち家に変わる人は沢山いるが
持ち家から賃貸に変わる人はほとんどいない
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:09.44ID:qmbDXWfG0
賃貸て物件自体がボロいじゃん
ボロ家に住んでどうすん
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:11.69ID:PNaFMZsr0
独身の人の割合増えてるし
健康管理や送迎や生存確認してくれるアパートとか作ったら人入りそう
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:19.36ID:xxVifT2V0
ココが集団ストーカーの人のハウスね
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:27.99ID:0pxl9hXw0
35歳くらいになれば家を買えるでしょ
なんで賃貸に住むの?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:34.16ID:GNZg7rII0
賃貸と持ち家比較で、やらない比較があります
同じマンションを分譲で買うのと、賃貸で買う場合です
分譲用ですから、設備の豪華さはほぼ一緒です
ですが、賃貸は金がもったいないという人ばかりでしょう
つまり、そこまで求めてないとw
なら、しょぼい賃貸がお似合いです
無理はしないほうがいいですw
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:39.99ID:OWA1umA20
でも地震や水没で一瞬でゴミになることもある
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:43.32ID:RKPy7Rqy0
賃貸の方がいいっていう記事は大体住宅ローンの利率が何で計算されているか見れば嘘だとわかる
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:53.48ID:hvO/n5Ut0
>>35
+固定資産税かかるでしょ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:48:55.65ID:w3K4VDzL0
持ち家推進して内需喚起が国策だから
賃貸は不利なんだろ
逆に賃貸が国策なら公営住宅たてまくって
衣食住の住は保証する政策にしてるだろしな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:08.78ID:hyNMNVkO0
ちょい前に老後2千万必要って言われてたの持ち家が前提やからな
賃貸やと4〜5千マン必要だってさ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:10.06ID:fLCqlAKk0
働けるうちは転勤転職に備えて賃貸暮らし
リタイアするときまでに地方でちいさな家建てられるくらいの金は貯めておく
これしかないだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:13.08ID:A4GCfFlO0
賃貸派は自分のステータスや持ち金に自信あるのか?
ないやつは老後悲惨だぞ
まずまともな家は借りられないと思っておけよ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:17.47ID:rn8q6ZgG0
中古戸建ての欠点は木造だから防音が家の前の道路まで漏れてたりするリスクがある
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:39.99ID:CnVTeIkq0
道路に面して外の人が近い戸建てもマンション1Fもよう住めるなと思うわ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:45.67ID:Whs8C0z60
>>52
火災保険や地震保険もかかるぞ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:53.64ID:7w+Mq1bR0
>>50
そんなの事前に場所で解る事だよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:49:59.60ID:AIFBg6J70
クレジットカードとか一軒家のローンを組んで自慢してる奴が1番貧乏人だろ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:00.83ID:Qi2zXaFe0
賃貸はその分貯金してることが大前提
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:05.31ID:hixYyuXp0
購入しておけ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:06.53ID:pvkyarNs0
>>57
そんなのは家のグレードによるとしか。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:09.66ID:pLrv/efT0
うちの実家はわりと裕福だったと思うのだが住むところは賃貸だったよ
かわりに大きめの別荘を2つ買って手入れしてた
今は年金暮らしになって冬用の温泉付き別荘と夏用の海沿い別荘を行き来してる
固定資産税も建物だけなのでコスパ最高みたいよ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:10.33ID:301ooAfY0
貧乏家庭は僻地の賃貸
普通家庭は僻地の持ち家
小金持ちは都心の持ち家
大金持ちは都心の賃貸

こういう構図だからな
既婚者であれば基本は持ち家が良い
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:24.41ID:o4jwGaLV0
俺も持ち家の有利と思うが
日本は町内会があるんで、その内容による
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:27.04ID:/5BmynhQ0
沖積層は賃貸
洪積層は持ち家
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:35.06ID:kioyw9S30
【孤独】広辞苑より
@みなし子と老いて子なき者。
太平記33「窮民・―の飢ゑをたすくるにもあらず」→鰥寡かんか孤独。
A仲間のないこと。ひとりぼっち。「―感」
⇒こどく‐し【孤独死】

【鰥寡孤独】かんか・こどく
妻を失った男と、夫を失った女と、みなしごと、老いて子のない者。
よるべない独り者。世にたよりのない身分の人。
⇒かん‐か【鰥寡】

パートナーがいない人、みなし子、子供がいない高齢者は、
いつの世も辛い。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:39.55ID:jH5N1H9N0
>>42
壊した建物の構造・延床は?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:44.68ID:v3D+47ok0
>>44
老いたら持ち家処分してサ高住の時代なのにいつの認識だよw
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:47.97ID:u7eH9/vb0
一生レベルの高い住居に払える賃料を現役時代に蓄えられるなら賃貸最強
そんなことできるわけない
年金、月いくらだと思ってるんだ

平民〜小金持ちは戸建てでもマンションでも買うしかないし修繕の為に積み立てておく
老人になったら火災保険、修繕積み立てだけになる戸建てがオススメ
少し余裕があるなら管理費かかるマンションにすればいい
マンションは基本平屋だし老人に優しい
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:50:55.78ID:epsb/lS+0
死ぬまで働ける人は賃貸
途中でリタイアする予定の人は持ち家
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:00.54ID:5dIeNA9x0
結局、ここでも人によって前提条件が違うなかで言い合っているから結論なんか出ない

【一般論】
金持ちは賃貸
普通の人は持ち家
貧乏人は賃貸しか選択肢がない
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:03.29ID:QDgD016Q0
持ち家は資産になるけど賃貸は資産にならない
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:06.90ID:GuazA/G90
三大商社の人達凄い1等地ばっかに住んでるよね海外赴任なっても賃貸にして悠々自適らしい
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:12.26ID:eUf7JfSO0
持ち家、賃貸論争は非常にシンプル

持ち家
ローン
+金利
+固定資産税
+維持費
+保険料
ただし払い終われば自分の資産
売れば幾らかになる

賃貸
家賃=大家の払うローン
+大家の払う金利上乗せ
+大家の払う固定資産税上乗せ
+大家の維持費上乗せ
+大家の広告宣伝費上乗せ
+賃貸業者仲介手数料上乗せ
+大家の保険料上乗せ
+当然大家の利益も含まれる
しかもどれだけ払っても自分の資産にはならない捨て金

な?
わかりやすいだろ?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:12.86ID:UOq9qrMv0
今の50代60代で賃貸住んでるのなんて犯罪者スレスレみたいな底辺しかいないよ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:15.00ID:w/43pOiQ0
高齢化で全国ボロい空き家だらけ 
しかも都会に逃げた相続人がショボい奴だと放置するから、お化け屋敷になって行政代執行で強制解体されて費用を請求される負の財産
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:21.76ID:asHpVKVn0
(・∀・;)今はリスクがありすぎる
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:23.40ID:r4+adOIb0
一番最悪なのは
ビンボー持ち家パヨク築50年以上平屋建てトタン屋根要塞ブロック塀共産党ポスター
だろ

こんな家住んでてネトウヨ連呼して
固定資産税払って、共産党の上納金も払って
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:31.29ID:OIx0J3TR0
>>28
俺が入社したころそんなこと言われたけどさ
5年ぐらいでそれなくなったわ

家のローンでやめないと思っていたらしいが結構辞めちまうもんで
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:33.51ID:beD0+AuH0
>>32
古い家って結局間取り微妙だからなあ
お風呂狭くて脱衣所なかったりトイレ1Fにしかなかったり

大抵のリフォームって古い壁や廊下の上から新しいの貼るだけだし
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:51.49ID:EgrPUxWW0
>>52
かかるけど1000万の物件でかかる固定資産税なんて水道代なみだよ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:56.29ID:7w+Mq1bR0
なんで二択なんだよ
自殺も入れて三択にしといてやれよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:00.53ID:h/j+kqJw0
┏( .-. ┏ ) ┓【ゾンビになった上級市民】


*日米の上級市民とは
お台場フジテレビによって

本物のゾンビに、遺伝子から作り変えられた

---

遺伝子改造)
・麻薬並みの人肉食依存症
 (素粒子取りと誤魔化されてる)
・残忍な殺傷行為

---

*因みに、お台場フジテレビの安田が
Android(iOS)のトップなので

この地球を【ゲームセンター嵐(V6)】
「日米の上級市民ゾンビ vs 人類」にした

【この先、生き残った人類はじゃなく
 生き残れる気がしないと…】
_9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1365903041774317570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:06.50ID:qmbDXWfG0
町内会なんて大した負担じゃないんだからそれぐらいやっとけ
災害とかあった時やっぱ近所付き合いしといたほうがいいぞ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:09.76ID:M6HG1VEF0
(´・ω・`)近所に基地外がおったら詰むのが持ち家
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:20.30ID:3EVQ5jyc0
>>9
まあ間違いではない。
特に子供をきれいな家で育てたいというのは、金銭には換算できないメリットがある。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:20.62ID:dlvBd9b30
老害共を何とかしよう!

実は偏り社会を作ってしまっていた明治維新。
現在の日本を根本的に変えないと国が駄目になる

投票率を7割程度(特に50歳以下の!)にあげられる政策と体制が必要。

年金支給額を大幅に減額する。
保険治療の自己負担割合を現役5割、高齢者4割。
安楽死の合法化。
消費税の大幅引き上げ。
政教一致の政党の解体。
創価学会出の皇后を頂く天皇家の廃止。
日本の共和国化。
(有能な官僚に仕事をしてもらう為に必要)

これらを実行しないと、団塊の世代より若い世代の社会保障は無くなるよ。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:23.77ID:uus+LWII0
>>24
持ち家は広義の不動産投資だから出口を考えるのもアリだね
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:24.67ID:g2+8OBZc0
そもそも買えない奴に買え買えと言っても無理な話
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:43.11ID:j0dmkA/R0
賃貸→持ち家でいいんじゃないの?
若いうちに家買っても50歳〜60歳になる頃にリフォーム必要だからね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:44.46ID:Go2lHptq0
独身だから広い家があっても無駄。
1ldkでも持て余してる。
歳と供に価値観も変わるから、気ままに
引っ越しながら生きたい。
リタイア後は別府に小さな中古戸建てを買って
温泉のある生活をしたいと妄想している。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:50.23ID:wpD79BMa0
持ち家=隣近所にキチガイやヤクザがいたら終わり。この一点。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:56.87ID:Ehx6Ej510
老後考えれば持ち家のほうがいいだろ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:52:57.22ID:/nJV4yG50
賃貸(ヨウブン)
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:00.63ID:EgrPUxWW0
>>57
どう言いくるめようが騒音は集合住宅の負けだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:06.21ID:yX88Sy8s0
風の時代の考え方では、賃貸が有利
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:11.00ID:CnVTeIkq0
中古戸建ても東京郊外だと崖っぷちとか異常な坂にあったりするぞ。安いけど酷い場所だったりするから住めないよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:33.87ID:5Mo0YzTS0
>>71

>>1のデータは嘘ってこと?
60歳以上の持ち家率は79.8%だがそのうちの何%が家を手放すの?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:34.38ID:AIFBg6J70
>>88
夜中にガンガン音楽流してる奴とかいたらもう地獄だよな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:42.41ID:c6q0j8/h0
持ち家だが、体育館付きにしたので、コロナ禍で重宝している
バーベルやゴルフの素振りやキックボクシングのサンドバッグ練習
エネファームと太陽光発電も付けてるから電気代は格安
ローンはなしの即金
この株高で支払い金額以上の儲けがあったので、
「只で建てたようなものだな」とハッピーだ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:48.21ID:pvkyarNs0
>>95
ピンポイントすぎる。それが無かったら戸建て圧勝ということですね。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:51.53ID:5/jjESrV0
家も中古
嫁も中古
負け犬
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:55.00ID:v3D+47ok0
>>49
賃貸で買うってどういう意味w
分譲リースの事言ってるのか?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:56.69ID:JZ+nFAEF0
買うやつはぽんぽん買うもんな
賃貸しかできないんやろ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:58.88ID:5mnimE9C0
大家だかなんだか知らんがそいつに毎月上納金おさめるってのが無理だよな心理的に
奴隷かよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:53:59.08ID:kioyw9S30
>>95
ヤクザも人によるよ。
良い人なら、心強いよ。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:06.54ID:GNZg7rII0
持ち家でも、マンションになると話がややこしくなります
住宅ローンの話もはいるとややこしくなります
ですが、戸建て生活なら対応可能ではあります
固定資産税さえ払っていればいいのです
あとはメンテはほどほどに家の中でテント貼って暮らしてもいいのです
ダンボールハウスよりはいいだろってことです
金食い虫のマンションではこうはいきませんw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:10.88ID:beD0+AuH0
>>59
賃貸が火災保険払わないとでも?

固定資産税とか諸々の経費が全部上乗せされた上に大家の利益が乗せられたのが家賃だぞ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:19.79ID:eUf7JfSO0
>>95
キチガイ率とか
それは賃貸だからこそ高くなるんだが
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:38.18ID:asHpVKVn0
(・∀・;)安い中古買うかな。処分にこまるかなー
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:42.22ID:MB3OuK3j0
賃貸なんか勝負にならんだろ
戸建てVSマンションにしろ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:47.84ID:u7eH9/vb0
買った負けたになんか意味あるの?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:49.68ID:BhiUDNCI0
これから空前の家余りになるんだかは今までの常識は通用しないよ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:51.79ID:Whs8C0z60
>>83
俺が買って本当にオススメするのは後期型のミサワのO型
とにかく四角い間取りで余裕のある設計だからリフォームもやりやすい
風呂もそのまま1.25坪のユニットバス入る
収納スペースが微妙だがそれ以外に欠点は無い
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:53.50ID:0pxl9hXw0
>>88
それなりの場所に住めば平気
在日韓国人や在日中国人が多く住む町はマジで避けた方がいいよね
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:55.71ID:t+E29qJ60
20年後には日本は空き家だらけになるから、それから格安の一軒家買うかな
120妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/03/04(木) 17:54:58.31ID:F/trKMUI0
>>94

温泉なんてかけ流しじゃないと循環なんで、
野郎の汗が混じってる風呂なんですがね。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:07.29ID:76P7DI6Q0
それなりの家にはそれなりの人が集まるから、キチガイに遭遇する可能性は下がる。
安い賃貸には安い人が集まるから、キチガイ遭遇率は上がる。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:13.05ID:51AhOqdO0
>>71
サ高住の登録数いくつか知ってていってるの?
おめでたいなw
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:20.36ID:8+24rhmD0
こんな記事書かせないで素直にお願いすればいいじゃない
「買って下さい。困ってるんです」って
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:26.26ID:w3c1LNSE0
俺は老人になる前までに故郷か中規模都市で出回る小さな中古住宅を安く買う
その頃までは人口減で放棄住宅も増えているからな
そこをリフォームして住むが、浮いたお金でホテルのサブスクリプションを契約して全国あちこちにしばらく住んで、飽きたら別のホテルに住むという生活がしたい
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:31.50ID:ZV33z1Rj0
収入比較すれば賃貸派が低収入ばかりだろ。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:33.19ID:b59BL7E00
分譲+資産→何も言うことはない。
分譲+ローン→リスクはある。

賃貸+運用資産→分譲よりメリットある場合も多い。
賃貸+貯金→ジリ貧。
賃貸+ローン→貧困。
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:39.42ID:wpD79BMa0
>>104
可能性があるだけで俺には無理。

>>109
ヤクザ側からの論理だよね。一般人にはヤクザはヤクザ。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:48.72ID:SSNbD1CL0
>>38
戸建てマンションどちらにしても独り身の気軽さを損なうからね
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:55:51.21ID:tA/LzRHR0
賃貸で歳取ったら小さい持家持つのがいいと思う
平屋でも良い
そこで死んでも誰にも迷惑掛けずに腐る前に見つけてくれたらいい
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:17.29ID:Qi2zXaFe0
賃貸派は年を取ったら老人ホームということになるんだよ
自力か子供払い
出来なければ補償人になってくれる会社かNPO法人に頼んで賃貸生活を続けるしかない
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:25.97ID:CnVTeIkq0
中古戸建てだと隣の盆栽ジジイが庭先でイキってたりしてマジで無理だと思ったけど
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:31.41ID:0pxl9hXw0
>>109
一般人から見たらヤクザはヤクザ、チョンはチョン
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:37.08ID:sTtMQDgI0
戸建て買うときに近所にヤクザや政治団体、宗教団体がないかって調べるだろ?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:38.82ID:0XjcQ0kC0
>>70
築40年木モル、床面240平米くらい、北海道なんで基礎深い(GL-1.5)&高い(GL+2.2)
壊した基礎コンの搬出にトレーラー3台、これが高かったんだと思う。
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:47.28ID:kioyw9S30
住居費だけ何とかならんかな?
住居費が安いと、かなり暮らしやすくなるので。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:56:49.47ID:AIFBg6J70
>>112
キチガイかどうか人の価値観だから
毎週のようにお庭でパーティー始めるやつとかいるかもよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:01.85ID:Djt456n60
コロナで住宅ローン破綻がヤバいけどな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:09.07ID:4ht3SbLZ0
60歳になったら持ち家を一括払いで買う
それまでは賃貸できれいな部屋を移り住む
が理想なんだけど金がねえ
マジ老人には貸してくれないから将来的に賃貸厳しいわ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:10.14ID:OIx0J3TR0
>>112
一戸建てでも
・BBQ
・迷惑駐車
・変なにおいの料理
するキチガイもいるからな

これ本人がキチガイ行為だと自覚してないから困る
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:11.21ID:RTf5IwcG0
>>102
二重サッシにすればいいんだよ

窓を開ければ、電車が手の届く距離に走ってたけど
二重サッシにすれば、電車の音も踏切の音も聞こえない
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:15.75ID:sTtMQDgI0
賃貸って城南、山手線沿線に戸建てが買えないやつの選択肢
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:24.46ID:Go2lHptq0
>>120
別府は源泉掛け流し
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:25.51ID:wpD79BMa0
>>112
引っ越しのハードルは無いと言っていいくらい低い。持ち家ではそうはいかない。町内会の呪縛、消防団への執拗強引な誘い。他にもある。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:34.19ID:KHoy3E/y0
土地付きボロ家を買って貸している。
20年で減価償却できちゃう。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:37.05ID:dNi+HMHF0
今はまだ大家が年寄りや外国人の入居者を断れるから、年寄りは賃貸を非常に
借りづらい。どこでもどんなでもいいのなら、我慢してURでも入ればいいけ
ど好きなとこに住むのなら購入の方が容易いと思うよ。それが変わったらまた
違うと思うけど、ちなみに不動産屋だけどね。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:44.49ID:u7eH9/vb0
将来確かに今よりは賃貸基準厳格ではないかもしれない
だが人口が減ったから資産持ちがホイホイ住処を提供してくれるかと言うとそんなことあるわけがない

現実は日本に入ってきた外国人に賃貸住居を奪われ月1万円くらいのマジキチ団地で暮らすことになる

上の階の外国人がベランダからゴミを投げ、壁薄両隣は深夜騒ぎまくり
足音少しでも立てれば下の階の糖質が殴り込んでくる
若いうちは我慢できてもジジババが応対したり引っ越しなんかできる体力あるわけないだろ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:57:54.60ID:pLrv/efT0
>>139
変なにおいの料理w
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:02.70ID:qmbDXWfG0
分譲マンション楽だがな
町内会の付き合いもないしゴミ捨てもいつでもできて楽だし
防犯も大丈夫だし
余計な施設ついてなければ管理費も大したことない
修繕積立金をセコセコ積み立てるから大規模修繕もなんとかなる
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:10.09ID:NVjHJuoi0
>>136
そんなん言うたら、賃貸だって敷地を共用スペースとして我が物のように使うやつおるやろ…
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:15.32ID:beD0+AuH0
>>116
ならないよ

今だって地方の駅から徒歩30分のくたびれた住宅が1000万あれば買えるけど誰も買わない

駅近物件の利便性高い地域の需要は変わらない

住みたい場所はいつまで経っても安く買えるなんてことはない
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:17.19ID:QRY32nVz0
>>140
小学生みたいな嘘つくなやw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:24.62ID:5mnimE9C0
>>143
引っ越すたびに敷金礼金払わなきゃいけないのダルくない?あと引越し費用もかかるし
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:29.96ID:v3D+47ok0
>>101
持ち家率下がってると書いてるのに文盲かよw
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:40.78ID:AIFBg6J70
>>140
夜中にガンガン音楽
しかもダンスとかし出したらどうすんだよ?いるぞそういう奴
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:46.90ID:aXGQ3Lir0
バカだなぁw
20年後の空き家問題なんて
政府与党が進める移民で無くなるよw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:48.65ID:kioyw9S30
>>127
別にヤクザじゃないですよ。
ヤクザの知り合いの人たちを見ているとそう思うだけです。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:58:59.62ID:h7Y1SEnA0
将来的には、補償金さえ積めば年寄りでも賃貸借りられるようになるんじゃないの
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:00.99ID:BhiUDNCI0
>>150
老人になったら駅前に住んでも意味ないじゃん通勤しないんだし
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:04.71ID:UOq9qrMv0
>>77
そのあたりの理屈を全く理解せず
「持ち家は固定資産税かかるだろw」とか言ってるバカ多すぎて怖い
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:06.21ID:kHQ4rskO0
これから人口減
都心はまだまだ人が集まるが
田舎の地価はもっと下がる
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:12.78ID:eUf7JfSO0
>>136
>>139
だからそれも含めて住人の質だし
持ち家はだからこそよく検討して家を買う
場所選びが大事なんだよ
利便性だけじゃなく、周りの住人の質とか
歴史とか、どんな風土か
そこを考えないひとがおかしいだけ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:17.45ID:OYTFQTgk0
いつまで貸してくれるか
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:23.29ID:g2+8OBZc0
一番アホなのはマンションを買うことだな
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:26.51ID:IuWL3hyX0
市街化調整区域の土地借りてキャンピングカーが最恐
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:29.13ID:EgrPUxWW0
不動産屋が商売で「賃貸はこんなメリットいっぱい」ってやってるのを鵜呑みにするバカがこんなに居るんだな
おまえらバカが不動産屋と大家と建築屋を食わせてやってるんだわ
これからも家賃のため汗水流して働けよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:34.96ID:NVjHJuoi0
>>143
引っ越しの費用、概算でどのくらいになる?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:46.78ID:lhDs0Gaj0
片付けられないから、年を取ると引っ越しの手間を考えると
どうにも面倒だから、引っ越しなんて考えなくなる。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:52.98ID:CnVTeIkq0
地方に住むなら駅近築浅マンション以外の選択肢無いよ。別荘ならログハウスでも良いが
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:54.42ID:6bWG0hCs0
そんな論争あるんだ?
ご近所ガチャでハズレひいても即にげられるし町内会費ださなくていい賃貸は強みかなっておもう
でも持ち家あるとなんか安心するのもわかる
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:55.53ID:JzxfbNY40
都心に出られる住みやすいベッドタウンに持ち家があってメンテ費積立してる奴が勝ち組だがな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 17:59:56.59ID:Qc4s1/eO0
戸建ては区画で共用のゴミ捨て場があって
当番制で回ってくるゴミ掃除が大変よ

夜中とかに区画以外の人が仕分けもしてないゴミを捨てに来たりするんよ
当然、収集車は持って帰らないから当番の人が自宅に持ち帰り仕分けしてすることになる
血が付いたカーゼみたいなヤツとか気持ち悪いぞ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:07.07ID:XyTdWoLy0
家と家の間隔がきちんと開いている庭付き一戸建てがいいな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:08.11ID:Bu2LbP100
庭がないと無理だわ
ストレス溜まるんで
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:14.55ID:j25DbkfU0
誰か知ってる人、教えて欲しいんだけど、車の買い方にある、ローン払って数年経ったら下取りに出すか払って続けて購入するかって買い方、不動産では出来ないの?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:14.83ID:UMX6mwmb0
じきに南海トラフ来るのに持ち家はないわw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:27.65ID:beD0+AuH0
>>143
引っ越しで家具どうすんの?
子供の学区は?

引っ越しが自由なんて言えるのは独身だけ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:36.51ID:aU/D1Ca70
>>1
孤独死パネエから

賃貸型はなんせ
孤独死パネエからダメだんだよ
くせーし蝿が沸く

貧乏ゞ(`')、シッシ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:36.98ID:B9PfDE0v0
賃貸は身軽だと言うけど、そんなに簡単じゃないよね
敷金礼金、引っ越し代掛かるし
あくまでも持ち家と比べて、だな
40年快適に暮らせるとわかってるなら持ち家がいいのは確かだろうけど
地震が多くなって、その価値観も変わったかな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:49.58ID:ENJRu57x0
家の価値なんかそのうちなくなるんだから、賃貸を借りられなくなったら
キャッシュで安く買えばいいだろ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:50.12ID:kioyw9S30
>>132
一般人から見たらヤクザはヤクザ、チョンはチョン
>
ヘイトする人は、一般人じゃない、まともな人では無いです。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:57.50ID:GNZg7rII0
突き抜けた金持ちじゃない世界の話ですからねw
ちなみに、金持ちになると,金を使わないのももったいないと思うようになります
どっちが得か、なんて考えるのがアホらしいのです
だから、高級賃貸にも住んで、ほかに戸建てを数件持っています
あきらかに無駄だろ?w ムダでいいのです、金持ちだからねw
よって、中途半端な人こそ自分の価値観を確かめるべきです
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:00:58.30ID:wRdo9Cvq0
経済ってのは(ずる)賢い奴が馬鹿をだまして合法的に金巻き上げるシステム
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:06.13ID:8d0aWwcf0
普通の経済状況なら、20年30年もすればインフレで家賃が上がりまくってるからな
長期デフレ下だから比較になるのであって、普通なら議論の余地なく持ち家が得
ただし買う資金があればの話だが
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:07.74ID:yGwD7Exp0
場所による。
俺は山手線の駅近のマンション買って住んでるが、金利はかからないし価値も下がらないどころか値上がりしてる。
同じ広さの部屋を借りてたら月30万以上かかる。

管理費考えても10年間で3000万得してるよ。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:09.94ID:1OuUUI0x0
賃貸派は、住む場所の自由や借り替えの気楽さを求めるが
年金生活の高齢になったら賃貸は借り替えが難しくなることは計算済みなのかな
そこで死ぬリスクが高いから嫌がる大家が多いよ
そこで高齢者住宅(サ高住)に住もうと思ったら家賃は激増

じゃ、とマンション買おうと思ってもローン組めなくなるし持病があったら団信も入れない
即金か親子ローンでなければ65歳くらいでローンはアウト
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:23.00ID:rd+geR9O0
テレワークできるひとは広くて家賃クソ安のとこに住むという選択肢も出来たからなあ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:34.42ID:BhiUDNCI0
ライフステージは変わっていくんだから若いうちに家買っても絶対に住みづらくなる時が来ると思うんだよ
我慢して住んでもストレスがたまるだけ
なら現役時代はヤドカリみたいに賃貸を住み替えて老人になったら激安の小さい家を買うのが理にかなっているよ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:34.59ID:oQ1TnVnp0
マンションなら絶対に賃貸だよな
買うもんじゃ無いだろ、マンションは
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:35.12ID:hh7SMZb+0
勝ち負けにする必要ないんだけどな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:39.69ID:wpD79BMa0
>>166
そんな話どうでもいいんだよ。一人暮らしか所帯かでも違うしそれぞれだろ。それにそんなにしょっちゅうキチガイに遭遇するか?
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:47.24ID:NVjHJuoi0
>>171
最近は鍵付き小屋が主流でしょ、カラス問題もあるし
んで朝までロックは基本
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:48.42ID:GQ0uSzH/0
金貰ってただで賃貸に住めばいいだろ
何を悩んでる?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:01:50.67ID:jH5N1H9N0
>>134
なるほど。
延240uなら やすいと思うけどね。

俺はRC建ての公民館を解体してもらった。
そら頑丈に建ててるから2F建350uで解体費700万かかったw
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:03.78ID:OIx0J3TR0
>>102
音は警察呼べばいい
犬とか呼ばれるらしい

どこか知らんが数年前にニワトリ買っている家があったんだ
夏すげえうるさかった
4時ぐらいに鳴きだすんだぜ
ある時ばったり消えた
警察なのか食べたのか知らんけど
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:06.57ID:CnVTeIkq0
>>184
そうなるよね
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:06.88ID:v3D+47ok0
>>157
独居老人のシェアハウスは用意しないとなw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:10.63ID:TYhkkiay0
>>158
目が弱くなってるのに車必須の地域とか飯島予備軍だろ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:25.44ID:PNaFMZsr0
>>32
中古と言ってもほどほどにしないと一見きれいになってたけどぱっと見だけ誤魔化してただけで
せっまい敷地内で壁ぶち抜いて配管修理しなきゃとかきっついのがあるから

不動産にお買い得はない、ということだけは肝に命じとくといいかもね
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:25.74ID:EgrPUxWW0
>>168
地方は車だから駅なんてどこ有ろうが関係ねえよ
知ったか恥ずかしいわ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:26.16ID:w/43pOiQ0
>>35
住人がいれば手入れして家が傷まないからまだ良いんだよ

いま日本で問題になってるのは田舎から都会に出た息子や娘が、爺婆が死んで実家を相続しても不動産不況で売るに売れず、かと言って解体費用も払えずに負の財産になってヒイヒイ言ってる事な。

その内に家が傷んで廃墟同然になり、近隣住民からクレームが出て、自治体から行政代執行されて費用を請求されるケースが急増してる。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:42.23ID:NVjHJuoi0
>>190
ハードル低い言うたのあんたやん
体験談として示してるんちゃうの?まさか妄想だった?
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:02:57.11ID:eUf7JfSO0
>>187
結婚して家族増えて、家帰るのが楽しみになる1番充実する良い年代に激安賃貸って
そんな人生何が楽しいんだ?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:03:00.11ID:fhTUobnm0
持ち家はボロボロになってくるからな
木造なんて築30年でもうボロボロやろ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:03:05.00ID:SSNbD1CL0
みんな実家はどうしてんだ?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:03:20.06ID:qmbDXWfG0
賃貸派不便な場所に住むのを想定してるだろ
便利なとこに買え
そこそこのランクなら変な住民はいない
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:03:24.40ID:wpD79BMa0
>>201
持ち家よりかなりハードル低いだろバカか。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:03:29.07ID:CnVTeIkq0
>>199
都内が実家だとちょいちょい帰るだろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:07.12ID:C6U1OA+t0
>>157
その保証金が用意できない貧乏人がいるんだよ。
結局、
「金持ちは持ち家という投資をできて、それにより家賃の節約という利益を
 得ることができる」
という話に過ぎない。
賃貸しか選択肢のない貧困層に、「持ち家のほうがお得ですよ」と言われても。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:07.81ID:1Ng0L2yz0
賃貸のほうがいいよ
浮いた分投資するならね
資産価値上がることもあるから条件合うなら持ち家でもいいがね
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:21.56ID:Whs8C0z60
>>203
それこそメンテ次第かな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:26.35ID:Ko2KbKYx0
賃貸の家賃と住宅ローンの月の支払いと変わらんからな
ビックらぽん なのよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:30.51ID:EgrPUxWW0
>>178
賃貸が身軽ってのは賃貸派は金持ってないって意味だろ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:38.33ID:kioyw9S30
>>184
東京には、土地を持っているだけで莫大な収入が入ってくる人たちが、
たくさんいるようですからね。

正しい判断かもしれないですね。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:47.90ID:R3FpqB6b0
都心なんて簡単に買える状況じゃねえんだけどな
一週間考えさせてくださいで、即売り切れだぞ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:04:50.26ID:bR++prNx0
60歳時点で8割以上の人が持ち家に住んでる事実があるのだから、結論は出てる。

賃貸派は
・貧乏人のひがみ
・あえて買う必要が無いくらい超金持ち
のどっちか。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:01.71ID:OIx0J3TR0
>>171
俺のところはみんな綺麗だからラッキー
ほとんど掃除したことない
不燃物の分けるためのかご片づけるだけだわ

多少は汚れる思うんだがないな
葉っぱだけたまにある
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:16.70ID:eKyj2IjF0
不動産は当然に買うわ
ただし買った物件に住んでいるのはバカすぎる
これ以外の正解は絶対にない
反論してくる奴は全員バカ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:18.11ID:KxyXPLzd0
死んでから処分に困るのが持ち家
もちろん資産価値による。でも30年ローンを払い終わった物件は一戸建て、マンションでも価値無し物件、遺族は固定資産税か共益管理費を払い続けないといけない。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:28.40ID:Jjpq/Kq80
電通案件だよ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:36.28ID:NVjHJuoi0
>>206
引っ越し費用をぽんぽん捻出できないなら、「引っ越し出来ない」と同義なんだけど
んならアドバンテージも糞もなくねぇ?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:50.29ID:pM7a5Yp50
ボケる前に資産は処分して生活保護の流れを確保しとけ。
でないと子供が苦労するぞ。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:05:58.32ID:BhiUDNCI0
家を所有すればその家に責任が生まれる
メンテもしなければならぬ
固定資産税も所有してる限り未来永劫かかる
家に人生かけて家のために生きてるならいいけどそうじゃないなら若い間は気楽な賃貸が一番だと思うなあ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:06:18.41ID:w/43pOiQ0
>>199
出たあ!
23区内とポツンと一軒家しかないと思ってる馬鹿野郎笑笑
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:06:30.35ID:upqCBGn20
>>95
賃貸の方が住んでる奴多いから危ない奴多そうだけどな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:06:48.52ID:0fkUdTms0
>>1
読んで損した気分になった
持ち家と賃貸でコスト計算してくれてるのかと思ったら
持ち家派の方が多いから、持ち家派の勝利ってなんだよ・・・
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:06:49.10ID:lCe/j3Vk0
>>22
マンション1Fの庭て上階が布団やカーペット叩いたときに出るゴミも落ちるから汚いイメージ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:06:49.64ID:qv1dUsDV0
職業とか、子供の人生にもよると思うな〜

先祖代々同じ土地で生きていくマイルドヤンキー一族なら
持ち家に住んだほうが幸せだけど
子供が地元以外の場所で好きな仕事に就きたい場合は
親の持ち家が将来負の遺産でしかなくなる可能性がある

家を建てた場所にもよるけどんw
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:06:53.61ID:6bWG0hCs0
ご近所ガチャであたり引いたら本当に持ち家は天国だとおもう
あたりひけたら・・・
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:00.45ID:Qc4s1/eO0
>>191
それでも町内に分別が甘い人が居たら大変だから

区画で共用のゴミ捨て場があるような所は避けて
必ず一軒一軒に収集車が来てくれる街に済んだ方が良い
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:00.65ID:TYhkkiay0
>>203
メンテしなけりゃね

ローン控除終わる10年でローンの支払い終えるから
その後2年ぐらいローン分貯金して
築12年で壁と屋根やるよん
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:01.48ID:BQnhMVEo0
住宅補助の出る企業に勤めてる場合は断然、貸家。
立地もいい上にセキュリティもバッチリ。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:11.20ID:Ng22mPB+0
3件あるので
よかったあ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:31.04ID:CnVTeIkq0
>>204
実家は戸建て。築40年でメンテ代が半端じゃない。屋根がイカれて150万だの外壁塗り直して100万だのやばいよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:32.74ID:WYLBGvRA0
>>1
>それは、論理的に導き出すよりも、世の中の実態を見ればすぐに明らかになる。
>これは経済学で「足による投票」と呼ばれているもので、人々の行動結果が競争の結果であり、合理的な選択だと判断できる

「勝てば官軍」にも一理あるが
経済学は基本的に人は合理的な行動をとるというのが前提だからな

スマホだとシェアの高い3キャリアと契約するのが合理的で
シェアの低いMVNOと契約するのは非合理ということになってしまう
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:44.38ID:DT/B/quY0
>>1
都心や山手線付近は持ち家が良い。
それ以外は賃貸が良い。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:50.76ID:lx5AVJYA0
>>184
俺も山手線徒歩圏内都心区の10年落ち中古マンション購入してリフォーム
賃貸だとどう安くても25~30万はするから無理だしフルリフォームで間取り変更なんて無理
今住んでる区で、当時購入した条件と金額だと1件もヒットしないから値上がりしてるんだろう
通勤も徒歩で昼休み自宅に帰れるレベルなんで超楽
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:07:57.03ID:ZwCqVx8j0
俺は持ち家なんだが土地モロモロで年間45〜50万くらいの固定資産税が発生してる
月々4〜5万家賃払ってるようなもんだから費用でいうと賃貸とそこまで変わらんと思ってる

で、持ち家理論にはなぜかその辺の話を盛り込まれないんだよな
地域によって差異があるってのは前提としても
住宅ローン以外にもモロモロ維持費はかかるわけだがなぁ
屋根やら水道管やらも20年くらいで補修していかないといけないが
賃貸だとその辺は管理会社がしてくれるよな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:08:09.84ID:pg5D1jVr0
ああ、ほとんどの場合 持ち家は資産では無いですよ 資産として考えるのはやめましょう
借金で払ってるなら当然その間は資産では無いですし 借金終わった頃には建物には価値なし
ただ、老後に借金なく、家賃もなく住める家があるのは安心ですね
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:08:10.01ID:fhTUobnm0
>>204
相続して住んでるよ。古くなったトイレや給湯器や壁の修繕で色々と補修や改装して、税金のほかに数百万は金持ってかれた
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:08:15.69ID:KRmiQkTR0
持ち家だと近所付き合いがダルい
ゴミ出し当番、登校見守り当番、集金…
人間関係苦手マンは賃貸かマンション購入しかない
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:08:23.27ID:mRILZOse0
35年ローンで月々10万円の家に賃貸で住もうと思ったら、家賃20万取られるってことも考慮すべき。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:08:43.81ID:j+bwcFmW0
自治体が古い団地買い取って、独居老人用のアパートとして貸し出せば良い
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:08:50.26ID:6bWG0hCs0
>>240
本当これ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:17.49ID:nfYg4TP70
賃貸は上下左右に人が住んでいてしかも数年で入れ替わるんだから
地代による住民の質を考えない単純計算でも賃貸で狂人と遭遇する確率は戸建の数倍だろ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:18.01ID:jBlMT4Go0
ガラクタ収集家だから持家でないとつらいよ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:26.16ID:NVjHJuoi0
>>229
そういう前提で話すなら、そもそも分別が面倒な地域は避けろとかそっちの話になりますけど…
戸別回収でも、分別糞なら論外に落ちるでしょ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:28.32ID:Zz4xnp7m0
買おうと思えば買えなくはないのだが、いざ買うとなると
面倒くささと、その土地に骨を埋める覚悟(終の棲家)みたいな
ものに対して、腹を括れないわ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:41.30ID:qv1dUsDV0
>>204
持ち家
もちろん親が生きている間は持ち家で安定して暮らせて良かったけど
今は子供たち(自分も含めて)全員遠い場所で家庭を営んでいる

土地は売れない土地
家屋はぼろぼろ
親が死んだら扱いに絶対困るのがわかっててきょうだいで頭抱えてるわ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:56.07ID:ugJkTNxw0
その人が好きな方を選べばいい話
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:09:58.20ID:51AhOqdO0
>>237
まず月に4〜5万の家賃で固定資産税50万発生する家に住めるのか、
ちょっと考えれば分かりそうなもんだ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:01.12ID:qmbDXWfG0
>>237
それは持ち家と賃貸が同じランクの住居という誤った想定に基づいてるだろ
同じ金額だったら賃貸はボロいよ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:17.98ID:ZphV6tQI0
>>1
あたま悪いやつっているんだなぁと思ったwwww
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:29.07ID:CuuraN0s0
お金がいっぱいあるならば
賃貸がいいよ
色んなとこに住めるから

彼女を一人に決めるイメージで戸建てを買うも善し
色んな彼女と付き合う人生はお金持ちじゃないと
出来ない
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:33.43ID:wpD79BMa0
知り合いにマンションの1階を買ってしまい、そのマンションで一番身分が低い日常のストレスで嫁がおかしくなって離婚寸前なやつがいた。世間体だけが夫婦の繋がりになってんのそれで人生楽しいのか?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:35.60ID:86PtYucu0
>>89
キレイなというより音を気にして育つのが可哀想
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:51.83ID:C6U1OA+t0
>>211
住宅ローンは、20〜30年で終わる。
それに対して家賃の支払いは一生続く。
賃貸派は30年ぐらいで比較したがるが、23歳で独立して83歳まで
ずっと賃貸で生きたとすると家賃支払い期間は60年。
総支払額で持ち家の1.5倍以上になる。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:10:52.86ID:TYhkkiay0
>>237
年間50万の土地賃貸で借りたら月20万じゃきかないでしょ…
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:01.00ID:0XjcQ0kC0
>>193
壊すための経費ってなぁ・・・700万は大出費だったね。

これから中古戸建買う人、上物付きのまま売れそうなうちに売るとか
自腹で壊すときの費用も考えといた方が良さげ。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:07.16ID:xnARjjly0
1LDKくらいの新築の戸建に住みたい
建物は小さくていいから庭と隣との距離が広いのがいい
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:08.24ID:wV0eGmoO0
ローン払ってる時点で持ち家とは言えないんだけどな。ビンボー人は団地が正解!
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:12.58ID:Whs8C0z60
>>240
うちの辺りはほとんどないよ
この前始めて町内会長の顔を知った会費も振り込みだし唯一あるのは回覧板回すくらいだけど人と会わない
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:30.16ID:AWJzjAt40
刑務所で生活している人は賃貸になるの?
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:42.01ID:vPP4MoXQ0
歳とったら借地に高級トレーラーハウスを設置して年金だけで生活するのが夢
それまでは便利な立地の格安賃貸か公営住宅で金を貯める
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:42.02ID:zEDX55bu0
完済した奴が優越感に浸りたいのと、ローンの重圧に苦しんでる人たちを肯定してあげるための記事なんだろうな
終身雇用がなんだかんだで守られてた50代以上の引越しが少ないからってマウント取ったところで、収入の担保がおぼつかない世代と比較して意味ないだろ
有能じゃない平凡なリーマンの借金に対するリスクが違うんだから
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:42.88ID:IdJyVghE0
個別のケースごとに算出しないと判定不可だろ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:46.44ID:SSNbD1CL0
>>233,239
相続する実家あるならそれまでは賃貸でいいよね
更地にしてトレーラーハウスとかどうだろ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:53.83ID:NVjHJuoi0
>>248
でもその家で育ったんだよ
子供時代、賃貸のほうがよかった?それはそういう話だと思うけど
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:05.36ID:YTiATZ2r0
今の借家に賃料だけで一千万円位払った
オーナーからは感謝されてるよ
そろそろ自分の家がほしいわ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:14.65ID:XLPNrwIl0
老人ホーム入ったら賃貸にすんでることになるの?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:19.47ID:631Xh4ni0
一人暮らし用の戸建てが上物300万円くらいで建てられると良いな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:22.27ID:wLgpubv90
これから断熱性能が高い住宅が増えるから20年後あたりに賃貸は悲惨な状態になるんじゃなかろうか
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:29.86ID:OIx0J3TR0
>>240
その位は割り切ろうぜ

大変なところは消防団とか祭りとかあるからな
学生時代家庭教師先が1か月山車の練習してるといっていたな
子供1人で100万もださなければならないとか
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:37.82ID:qmbDXWfG0
賃貸はボロいから変な住民も多いんだよ
それでいつでも移動できるとか言ってるから堂々めぐり
そこそこのランクの持ち家なら住民もそこそこのランクになる
オレは全く苦労してないすげー楽
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:40.47ID:i82bsZFY0
>>2
せやな
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:42.15ID:McO+hEwm0
両者のいいトコ取りの
分譲マンションが1番ということか
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:12:47.28ID:VDnwdXwk0
都合の良い面だけ切り取ればどちらが有利かなんて簡単に出せる
1>>はその典型的な記事
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:00.15ID:gmmKp59a0
>>1
多数決ってことだな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:14.41ID:cYL8qQM20
世帯主であれば、ワークライフが結構関係する
転勤移動が多い仕事は賃貸の方が対応しやすい
勤務地が地域限定的であまり移動しないなら持ち家

特に注意すべきは、全国展開など広域に支店が散らばっている会社
家を建てたら転勤させられるフラグの様な愛社精神を試す企業も多いしなw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:15.44ID:w/43pOiQ0
>>184
そういう人が割合にして日本人の何割居るかって話だろね。
おっしゃる通り場所による。正解なんてないけど、人口減少社会だから、価格が下がってる方が多いと考えた方が良さそうだな。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:17.45ID:9lIKmH+80
もし隣人がちょっとな奴問題ってほぼ100%賃貸
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:24.42ID:TYhkkiay0
>>275
分譲は建て替えで揉めそう
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:25.25ID:qv1dUsDV0
>>258
それ

子供とかがそこに続けて続けて住むとかならいいけど
そうじゃなかったら処分が大変だよね
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:28.83ID:3LghRHxg0
数年で住む場所変える俺には持ち家は無理だな
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:37.39ID:A59yLbdk0
順調に老後まで行った場合の総出費なら持ち家の方が安い
でも、結局、勝負という結論にまるめこむからわけがわからなくなる。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:40.02ID:RszoyV2v0
賃貸派は経済力、信用、資産運用能力にかけるw

もう答え出てんじゃねえかw
酸っぱい葡萄
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:13:59.47ID:IyZiDhg30
>>262
無期懲役(再犯で何度もお世話になる)なら、持ち家だよなw
しかも、身体が動く間は規則正しい生活させてくれるし、
動けなくなってからは刑務所の仲間が面倒みてくれる
死んだら、刑務所の方で葬ってくれるし
いいことづくめだw
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:02.08ID:+5onIeV90
>>4
何から身を守るの?
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:10.58ID:6gDg6+9D0
DIYで家を建てるのが最強
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:27.30ID:PNaFMZsr0
>>259
広い土地買ってトレーラーハウス置けば?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:36.49ID:kELc8gQ60
>>288
コンテナハウスのほうが安かろう
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:36.56ID:fE5iE71d0
高齢になったときに車いすなどや棺桶が出入りできることまで考えて
家を買う人はあまりいない。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:37.29ID:ZwCqVx8j0
>>250-251
賃貸物件でいう管理費にあたるモノを自腹だと考えれば
そこまで安くならんよなという話
固定資産税も住んでるところによって変わるだろうしな
東京で家賃4〜5万と田舎の家賃4〜5万じゃ全然話が変わってくる
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:45.84ID:cYL8qQM20
最強はキャンピングカー生活だろうw
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:59.27ID:yOpFjfM40
>>260
持ち家ローン=家賃
家賃払ってる感覚で最終的に自分の物に



賃貸は高齢者追い出すから保証人いても追い出す
何故なら老人は死ぬから事故物件



はいどっちがいいか分かるね?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:14:59.71ID:CnVTeIkq0
>>266
次男坊だから住む事はないわw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:09.15ID:Oy8ve3Gz0
どうせ独身だから退職したら地方都市のどこかで独身に丁度いい平屋を建てて住もうと思ってる。
でも偵察の為にまずは賃貸に住んで家を建てるエリア情報を集めないとダメだかな。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:11.85ID:SSNbD1CL0
>>248
遠いと厳しいな
国に返せないんかな
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:25.83ID:9lIKmH+80
持ち家コミュニティはほぼ持ち家どうしお互い気をつけて隣人がー問題はほぼ起きない
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:26.31ID:rBcirveZ0
固定資産税年間40万の住宅はなかなか豪邸だなあ
もしくは都心のいいところか
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:41.82ID:pixLSwai0
2010年時点でスマホの普及率のデータを取り
普及してないから、スマホは普及しないと言ってるのと同じレベル?
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:41.83ID:Lo4+oaPz0
引っ越さないのは単に賃貸のまま環境変えるには年を取ったからだろ。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:42.04ID:1OuUUI0x0
>>266
相続税と解体費用と分割する兄弟がいなけりゃね
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:44.24ID:m1DBG0/I0
(全額ローンとして)ローン支払いが月10万の住居と、賃貸の家賃10万の住居じゃ中身が全く異なるからそういう比較はするなよ。
ローン支払い10万程度の住居を賃貸で借りるとしたら家賃20万ぐらいするので。
そもそも賃貸主体の住居ってスペックが賃貸レベルだから住心地(QoL)が違うんだよね。だからそこらへんもきちんと合わせて比較しないと
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:46.48ID:+5onIeV90
>>275
集合住宅って人間関係面倒じゃね?
戸建てならそこまで密じゃないし
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:51.33ID:g8G+N6d40
北海道民からすると除雪がない分、マンションが得
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:15:57.21ID:zIEu5HA90
>>256
30年も住んだらリフォームや修繕必要じゃないの?
毎年固定資産税もかかるし
そのへん含めても賃貸より得なんかな
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:01.39ID:zuJmWXW40
どうでも良いよ
ライフスタイルによって様々って結論出てるから

超富裕層で変人でなければ最低1つは持家持ってるよ
ただそれだけ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:09.44ID:yLJAIMLQ0
うちは実家も義実家も都内で持ち家だから、賃貸でも困らないけど、
地方出身者で東京すみ続けたい人は買ったらどうかな。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:10.04ID:InYVjyBh0
ご近所ガチャならず、自治会ガチャもかなりキツイぞ〜。消防参加拒否「お金払ってください。後お前ん家火事になっても迅速にやる気ね〜から宜しく。」祭り参加拒否「お金払ってください、後、お前ん家の子供可哀想だな、ボッチになるかもよ。」自治会参加拒否「お金払ってください、後お前ん家のゴミ、捨てるなよ。」村八分だとマジでこれだからヤバいよ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:11.76ID:GQ0uSzH/0
>>275
カレー食ってるときにウンコタワーの話はやめろ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:23.63ID:bll1d64c0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


+621729825491
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:29.32ID:IyZiDhg30
団地にキャンプ用品で暮らすのが一番合理的
・家賃が払えなくなる
・団地の設備不具合が起きて生活できなくなる
・災害等で住めなくなる
すぐに、公園や河川敷でキャンプ△生活が始められる
これに限る
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:32.86ID:TKMkNtR60
沢山選ばれてるから勝ってことなの
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:34.81ID:WVgCmOut0
>>251
そう
だから賃貸物件って住まいとしてはかなりクオリティ低いはずなんだよな
そうでないと帳尻合わない
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:39.30ID:c6q0j8/h0
賃貸は独身老人に有利だな
孤独死しても大家さんに片付けて貰える
首を吊るのも適してる
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:39.83ID:aySPSIVv0
高層マンションで賃貸が良いな、三階辺りに住む
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:47.60ID:h/j+kqJw0
┏( .-. ┏ ) ┓【徳仁天皇と、釜茹うどん】


*Softbankの孫正義(禿)とは
日清食品と共に

私の故実父「岩美」の世界的発明である
袋麺(カップ麺)を
自分達の功績(資産)にしようと画策


*その目的で
故実父の遺伝子を丸パクリし
クローン体を作り、故実父の頭脳を奪い

私の殺傷後後
堀家(三村家)と、親戚だと言い張ろうとした
(数日前、菅総理が云ってた)

クローン体‘z・ヒットラー格》
・徳仁天皇、孫正義、菅総理、ヒットラー
 日清の創業者

---

*日清(元幸福の科学)は
故実父が、二つの発明を譲ったら
娘の私を守る嘘を付いた

それを実績として
日清(元幸福の科学)は、世界的大企業として
皇室を乗っ取ってしまった
|
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1366262497376788482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:16:52.71ID:X64bijWr0
>>5
持ち家でも資産価値が規定以内なら需給できるよ。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:04.12ID:DmrPQ/ee0
賃貸で充分

年金暮らしになったら、日本に住んでる必要もなくなるw
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:17.23ID:bk0cmH7a0
計算すれば分かるが住宅ローン減税もでかいよ
まともに働いてるなら
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:18.38ID:ZwCqVx8j0
>>296
それを1戸建て賃貸じゃダメなんか?という話もあるんよ
過疎田舎だとそういう平屋いっぱいある
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:20.81ID:CuuraN0s0
>>204
売った 売れて良かった。
団塊世代の戸建て、築50年。一応人口多めの市。
家屋のリフォームだけじゃなく、
地下のガス管(引き込み部分は自腹)などの高額修繕費が予想外、
住んでなかったから保険料(空き家は高い)も。
ただ、家が古いと固定資産税はお安め。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:23.28ID:IyZiDhg30
>>291
火葬場の隣に住めばほぼ解決
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:36.60ID:+5onIeV90
>>312
住居に合理性だけしか求めてない時点で終わってるんだけどね
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:40.55ID:rDglCzCJ0
どう考えても都営住宅のオイラの勝ち
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:40.78ID:upqCBGn20
>>237
固定資産税年50万だと五千万以上の物件やね、
資産として見た方が良いよ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:40.90ID:CnVTeIkq0
>>302
な。手放す事になるだろうと兄弟間で話してる
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:45.19ID:R3FpqB6b0
地方は知らんが、都内のタワマンなら
即買っといたほうが良い。ほしいけど売ってない
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:55.33ID:Hk91sTav0
基礎と柱の丈夫な中古は狙い目。
減価償却で建物の固定資産税が安いし、
業者から買う場合でも消費税が安い。
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:58.27ID:DgamA8ia0
>>238
ほんそれ
その上マンションだと
家賃はないものの完済後も
管理費修繕費はずっと取られる
その設定が低額じゃない所なら安い賃貸借りてるぐらい毎月掛かるっつう
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:17:59.34ID:2satZ+pi0
やはり広くて安い土地にプレハブ置いて、ぽつんと一軒家みたいな悠々自適に暮らすのが最適の選択か。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:12.42ID:qmbDXWfG0
いきなり買うな
そこに住んで良さげだった買うといいよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:12.83ID:6EatXfXm0
猛威をふるうこどおじ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:16.43ID:pixLSwai0
おいおいこの筆者
時系列で比べると
40代の持家比率は年々下がっている

その件については次回書く

と言ういーところで記事とめてやがるな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:32.23ID:HzXt6n3f0
>>312
それなら橋の下にキャンプ用品で生活する方が合理的では?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:52.55ID:yBsfQVYp0
家二軒あるけど場所悪いから処理に困ってるぞ
売っても土地代にしかならんし
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:52.74ID:FRcZVk8n0
金持ちの賃貸派もいるけど一般的な傾向としては所得が高い方が持ち家が多い
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:52.88ID:yOpFjfM40
>>315
だから綺麗なマンションは老人は追い出すって


老人可のボロアパートで最後を迎える人生
持ち家で最後を迎える人生

はいどっちがいいか分かるね?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:57.08ID:YySc0NJh0
築何十年も経った田舎の戸建てが資産とかギャグで言っているのか?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:18:58.88ID:IyZiDhg30
>>324
仕方ないよ、雇用も収入も不安定な時代だもの
リスクに備えるだけで精一杯
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:02.97ID:tv+PqY6l0
まあわかってた
老人の賃貸なんてコスパ最悪の高額か
底辺賃貸しかないもんな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:13.46ID:ckd6KvNG0
コンシェルジュなんか居る高級マンションの修繕って、
毎月の修繕費の他に、一時金取るって本当?

修繕って10年ごとくらいでしょ?
幾らくらい取られるの?想定外だよ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:21.32ID:LpYs4/Qg0
老人ホームに入るほどじゃない元気いっぱいな老人だと持ち家がないと困る
親戚の独身爺さんが部屋を借りようとしても事故物件になるのを恐れるオーナーが多くてなかなか借りられなくて大変だった
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:31.13ID:yLJAIMLQ0
>>316
タワマンを無理して買った人って将来どうなるんだろうね。
築30年以上のタワマン怖いし、沿岸だと塩害もすごそう。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:34.07ID:CuuraN0s0
>>282
家の中の家具やら全部を処分するのにも
金がかかるしね。
うちは家屋の解体は買い手に任せた。(その分割引)
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:36.39ID:AIFBg6J70
だから最初はよくても急に娘がピアノ習いだしたりするんだよ
それが迷惑かどうかなんてもう価値観だろうに
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:38.65ID:Ar9CkzLs0
独身だから小さい建売が欲しい
独身用の家ってないよな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:49.02ID:vPP4MoXQ0
>>256
60年も家がもつのか?
マンションなら給排水更新工事 
戸建てなら防水工事か建て直しで高額出費
これが賃貸なら全て貸主負担
家賃値上げは拒否して法定更新
借家法があるかぎり借主が勝ち組
いまは大家業も青息吐息で大変そうだ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:49.18ID:HzXt6n3f0
>>331
住居に求めるものが雨風凌げるだけでいいのならそれでもいいんじゃね?
オレは嫌だけどw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:50.53ID:pixLSwai0
>>14
購入を進めるのは大体住宅メーカーと繋がってるよ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:53.10ID:GuULkkap0
持ち家の方が優れているという事にしたデータを出さないと
皆賃貸利用ばかりで不動産が売れないので困るという証左
持ち家は固定資産税や修繕費等全部自腹なんだからな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:54.53ID:Whs8C0z60
>>314
ちなみに大東建託レベルの3LDKを大工さんに直接頼んで建てると1軒あたり400万ちょいだとさ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:56.77ID:qv1dUsDV0
>>297
調べたんだけど国や自治体に返すのは寄付という形になるんだけど
自治体が欲しがってなければ受け取ってもらえないw

自治体が欲しがるような土地なら普通に売れるわけだから
売れない土地はどうしようもないというね
更地にすると税金が掛かるから、家ごと放置してる人が多いのはそのせいだと思う
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:19:58.83ID:CvaCHCrP0
持ち家の利点は老人になっても追い出されない
住むところが生涯あるという点
小さい土地を買って水道引いてキャンピングカーが最強だと思う
空き家が増えても取り壊されていき
大家がやめていけば住む場所がなくなる
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:03.05ID:zGasKTEi0
地方は持ち家は間違いないないと思うが東京はかなり疑問
地域を分けてデータ解析しないと無理ある
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:04.32ID:a0ps/TXb0
これから土地は下がり続ける
ただしインフレで上物の価格は上がり続ける
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:11.29ID:IyZiDhg30
>>335
しまりんも言っていたけど
『布団で寝ると違う』って...
団地にいるときは時々布団の上で寝るべき
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:14.58ID:YySc0NJh0
>>338
持ち家はボロくならない前提で草
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:18.70ID:C6U1OA+t0
>>306
家賃の支払い期間が倍なのに1.5倍と言っているのは、
住宅の初期購入費用の半額近くを、あとから修理とリフォームに
使うとみているから。
修繕リフォーム費用として1000万円以上確保しての数字ですよ。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:31.78ID:Ko2KbKYx0
インフレになっれば家賃は上がるが
年金は増えんからな
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:32.41ID:/YVhgXbX0
贈与で家が三つになった。
維持費がキツいです。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:47.23ID:0pxl9hXw0
>>180
どこがヘイトなの?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:49.54ID:1JE7uBbF0
老後は地方都市の中古マンションでよい
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:20:57.93ID:EmxHSPjz0
駅近に実家ある奴の勝ち
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:05.86ID:Hk91sTav0
トレーラーハウス
https://kurashi-no.jp/I0015924
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:05.89ID:HzXt6n3f0
>>340
つか一戸建て買っちまえばいいのでは?
やばくなったらマイナス覚悟で売ればいいし
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:11.11ID:ffEE9sSE0
今後必ず起きるとされる首都直下型地震や
巨大台風で家が倒壊することを考えたら
賃貸なんだよな
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:31.88ID:CzNVNakB0
>>306
家の広さや築年数とかにもよるが固定資産税なんて年10万程度で徐々に下がっていくし、修繕費も10年で200万あれば問題ない
これらを計算にいれたとしても、賃貸より購入の方がコストは圧倒的に安く済む

ただもちろんお金以外の部分でメリットデメリットあるからどちらが正解かは人それぞれ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:38.13ID:Oy8ve3Gz0
>>321
過疎田舎じゃなく地方都市だよ。
何で地方=過疎地  
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:45.79ID:YySc0NJh0
>>306
菅は固定資産税上げる気満々だしな
選挙後にどれだけ上がることか
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:49.40ID:HzXt6n3f0
>>357
ならコッドの上に布団敷けばいい
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:55.02ID:CnVTeIkq0
>>305
これ。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:21:55.48ID:IyZiDhg30
>>366
戸建は上物の価値がゼロだから...
金掛けるだけ無駄
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:00.57ID:ZwCqVx8j0
>>344
まぁタワマンは買わんほうがいいと思うな
細かい話はしょるけど売れるうちに売れればいいけど
売る気ないなら後ですげぇ金食い虫になる
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:05.01ID:bbFpaqCA0
>>367
でも土地残るし、都会のマンション倒壊率低いよ

アパートのが倒壊しそう
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:08.29ID:VDKJ65TM0
>>368
土地の固定資産税は減らん
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:10.67ID:w/43pOiQ0
>>341
ナマポや年金老人専門の賃貸アパートやってるヤクザとか居るねw。

確かにこれなら役所から定期的にカネが入るから取りっぱぐれがない
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:13.64ID:piI7e0Qw0
持ち家と不倫用のマンションだろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:29.30ID:tv+PqY6l0
>>331
断熱クソですぐ逃げたくなるよ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:37.19ID:Jjpq/Kq80
この記事は建てさせよう記事だからな。だいぶ厳しいのかメーカー
381♪(´ε` )
2021/03/04(木) 18:22:38.05ID:HOSHEIoF0
賃貸のほうがいいよ
オートロックで、セキュリティーも抜群
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:48.71ID:Hk91sTav0
ドリームハウス12号 移動式ハウス
https://www.nihon-shouji.co.jp/sharyou/2014/04/12-1.php
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:56.10ID:GQ0uSzH/0
>>367
みなみなさまがたご自慢の自宅が津波でぶっ壊れて
自己責任ざまあするのが好き
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:56.73ID:VDKJ65TM0
>>367
賃貸も倒壊するだろ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:57.30ID:51AhOqdO0
>>292
じゃあ最初からそう書け
お前は家賃4〜5万と書いているのだからな
そうだとしてもその辺りの諸経費は賃貸の場合、家賃に上乗せされる
お前の家がどこにあってどれくらいの広さで購入金額いくらか知らんが、
その家を賃貸で借りたら相場いくらになるか考えてみれば分かること
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:22:59.12ID:nfYg4TP70
>>347
独身なら建売より便利な所にあるワンルームマンションでいいんじゃないの?
余計な設備がなく戸数が多い割に狭いから修繕積立金も安くて済むし
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:07.82ID:pixLSwai0
>>44
当たり前だろ、購入派は一生抜けられない宗教なんだから
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:10.02ID:bbFpaqCA0
>>364
買いたくても買わせてくれないからね
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:19.48ID:ZwCqVx8j0
>>369
あぁあくまでも都会に住みたいわけか
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:20.76ID:qv1dUsDV0
>>377
性犯罪で捕まったミスター慶応候補者の祖父がそれで大儲けしてたんだっけ
391♪(´ε` )
2021/03/04(木) 18:23:24.12ID:HOSHEIoF0
近所づきあいもいらないし、誰でも訪ねて来られない。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:26.47ID:YySc0NJh0
>>374
武蔵小杉のアフォはトイレから下水逆流だしなw
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:35.18ID:HzXt6n3f0
>>358
戸建ては土地が残るからいいのよ
分譲マンションとかだとあくまで箱の値段だけだし
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:42.21ID:FtLvJzhc0
>>89
子持ちこそ賃貸じゃね?
親が転勤族でずっと賃貸生活送ってた友達は部屋の使い方が綺麗で驚いたわ
いつでも引っ越せるように物を増やさないとか整理整頓とかが身についててすごいと思ったわ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:23:59.12ID:OIx0J3TR0
>>342
そりゃケースバイケースじゃね
高級だと少ないと思うけどね

最初は月々の修繕費を安く設定しているところある
そういうところは足りないので一時金や値上げとなる
大規模修繕の前にちょこちょこ使ってしまうところもある

武蔵小杉のうんこマンションなんか1回も大規模修繕してないのに修繕費値上げしたからねw
ウンコ被害会う前に
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:01.81ID:HzXt6n3f0
>>373
>>393
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:04.75ID:IyZiDhg30
>>371
そうだね
>>392
ムサコセレブはスカトロプレイがデフォー
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:05.81ID:NVjHJuoi0
>>346
戸建てならマージンあるのでまだ許容できるし、最近は防音設計になってる
これが賃貸だと仮に電子ピアノでヘッドフォンしても、振動不可避なわけで…

べつにそこを気にしないならどっちでもいいけどさ
話として出してきてるなら、現実はこんなもんよ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:07.00ID:v3D+47ok0
>>306
単純に同じ家に住み続けるなら賃貸の方が高いのは当然、そんな比較する意味もないw
変化への対応とか所有リスク避けられるのが賃貸のメリットなんだし。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:08.33ID:bbFpaqCA0
>>356
都会は下がらないよ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:12.29ID:zjlMZQ020
>>17
やってみればわかるが良い環境にすればするほど相応する金が入るようになるというより自分がするんだわ。
ボロくて狭いアパートに居ればこの程度でいいやという甘えで使う金は減るかも知らんが入る方も併せて減るのよ。

あとはどっちが好きかって好みの問題だな。
俺はきれいな環境が良いわ。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:15.08ID:GuULkkap0
>>375
その土地が自分のものである証明できる物が消失する事を考えた方がいい
実際に震災で役所ごと飲み込まれて持ち主不明になった土地がどこの誰かわからん連中に乗っ取られてる
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:23.93ID:QMRn4eSu0
持ち家は動物買えるってところかな
あと広いのと騒音もある程度なら許される

賃貸は災害とかに強いよね
地震起きて崩壊しても次の部屋探せば良いだけだし
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:24.94ID:tv+PqY6l0
>>377
大阪でよくみるやつな
あれやっぱり反社がバックか
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:30.77ID:vPP4MoXQ0
横浜市区部で私鉄駅からバス便だと
築35年庭付き一戸建てが500万円でもなかなか売れないらしい
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:34.44ID:Whs8C0z60
>>383
保険入ってるやろ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:35.28ID:L7EX/e3A0
でも
老人になると賃貸の更新断られるケースもあるらしいよ
そういうの聞くと持ち家の方が安心だなって思う
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:41.47ID:CzNVNakB0
>>376
建物側の価値が下がることで固定資産税が減るって話だが
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:42.06ID:aU/D1Ca70
日本を廃墟マンションだらけにした
自民党は

はやく責任とれよ!
死刑にするぞ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:50.90ID:bbFpaqCA0
>>354
安心感がちがうよ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:24:55.33ID:IbIjxFPk0
糞狭いペンシルハウスが二軒並んでいてベンツとBMWなのが滑稽なんだが
大して金持ってないのに隣の家と車で見栄の張り合いするって男に多いのかね?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:01.95ID:SSNbD1CL0
>>302
二つはジレンマだね
兄弟は配偶者次第では面倒くさいんかな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:12.42ID:/241NNd10
>>354
更地だと固定資産税が高くなるから、庭付きのボロボロの一軒家を買って
電気水道なんかの契約をせずに庭にキャピングカーで生活って方がコスパいいかもしれん
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:19.26ID:ZT87e7XP0
40独身おっさん、賃貸だけど中古戸建購入した方がいいと気づく
必死になって探し中
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:21.43ID:IyZiDhg30
>>400
多摩川の河川敷と大田区の公園は基本無料で住める
※色々と難しいこともあるけど
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:22.30ID:zEDX55bu0
>>314
ものによるでしょ
築4年の2LDKマンションに家賃13万3人で住んでるけど、防音も耐熱もしっかりしてるよ
新宿まで30分圏内の駅から徒歩3分だがこの条件でマンション買おうとすると5千万余裕で超える
ライフスタイル変わったら引っ越すつもり
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:23.87ID:DeS5YMx80
>>287
泥棒
戸建ては泥棒に入られるリスクは一番高い
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:25.930
>>351
賃貸だって全部自腹
家賃に上乗せなんだから
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:34.82ID:nV/lRcsf0
持ち家ディスり散らかすやつは生まれも育ちも賃貸なんか?先祖代々賃貸なんか?
単に自分の収入が低いか社会的属性が低いから買えないだけちゃうか?
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:25:54.63ID:w/43pOiQ0
>>371
細かいようだがキャンプ用ベッドはCOTな。CODじゃ魚のタラだ。寝たら臭そうw
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:05.46ID:QMRn4eSu0
>>417
マンションでもかわらなくね
バラバラにされてトイレに流されたやつもマンションじゃん
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:06.23ID:yTCuzJKz0
園芸が趣味で色々マニアックなのを育てたい
お茶が趣味で茶室が欲しかった
賃貸でお金を垂れ流すのが勿体無いと思った
親が生前贈与をしてくれると言う
仕事で引っ越しは無い
自分の環境だと戸建てしかない
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:20.61ID:GPwgXOy00
持ち家は新築を建てるのが間違い
定年前後に中古を買うのが正解
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:25.71ID:CnVTeIkq0
一人暮らしでも70平米は欲しい。ブタ箱クラスの狭さだった大学寮生活で懲りたわ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:26.31ID:Hk91sTav0
土地だけ買ってトレーラーハウス。
くそ安い田舎の土地も複数所有しておくと便利。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:39.93ID:S+O7a/390
ネットさえ使えれば場所による不便はもう感じないな、娯楽も買い物も
年取ると病院が近くにあると嬉しいけどね
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:44.40ID:YySc0NJh0
>>384
違うところに引っ越せばいいのと
津波や天災や原発事故でどうすることもできなくなっても復旧させないといけないの差
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:48.39ID:w+A78G/K0
>>384
賃貸は倒壊しても他に引っ越せばいいが、
土地やら家のローンやらが残るから持ち家は簡単には引っ越せないって話でしょ。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:26:52.00ID:IyZiDhg30
基本、賃貸で暮らすなら、宅建と管業、マン管理士持っておけば騙されることはほぼないだろう※ボケたりしなければ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:01.46ID:O5ciRPtk0
実家の家があるから賃貸でいいや。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:02.02ID:pvKuLDP30
>>413
ボロ屋を放置してると固定資産税爆上げされる
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:03.03ID:TydwEwqN0
>>82
ウチはまだまだやってる。
酷いのだと買った瞬間に転勤で、家は社宅として借り上げ、定年まで一度も買った家に入ることが無かった。で家はボロボロ。
そんな事例まであるから、家は買わない。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:07.53ID:Oy8ve3Gz0
>>389
やっぱ老後にクソ田舎は不便だろ。
今神奈川に住んでるが福岡に移住しようと思ってる。こっちの不便な場所に家建てるより、駅近で病院、スーパー近いのに安い土地がある。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:09.57ID:T5Ap92fL0
>>394
親の視点で言うと
自分に何かあったとき団信がある
という点で持ち家が良い
自分に何かあった時、賃貸だと嫁子供が路頭に迷う
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:24.64ID:bbFpaqCA0
>>237
なんでそんな高いの??
うちの3倍くらい?
うちは貸してるから安いのか?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:40.97ID:FtLvJzhc0
>>434
え、嫁も働いてるでしょ?
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:27:54.32ID:BQzg5nsA0
賃貸は持ち家に憧れるが、持ち家は賃貸に憧れない
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:01.02ID:qC69H/H80
>>417
ニュース見てるとマンションでも余裕で入られてるんだが?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:06.24ID:nV/lRcsf0
>>423
定年まで払った家賃と買う中古合算したらめっちゃいい新築若いうちに買えるやないかい
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:07.18ID:YTiATZ2r0
国は土地を返してほしいみたいだね
都内外れの安い地域だけどそれでも昔からの農地はどんどん回収しているみたい
あとフラット35の金利が上がるとか色々と潮目なんだろうな今は
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:07.72ID:yLJAIMLQ0
>>377
親が古いアパート持っているけど、住民がほぼ全員ナマポみたいな人らしい。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:18.34ID:ZEFDqWrW0
10年落ちの中古を1500万で買って20年。
貯金は5000万。50代後半。
高い家なんて不要だと思う。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:26.40ID:iz+9Gjgz0
ネトウヨは親御さんの家で子供部屋にいるんだから関係ないじゃん
議論に入ってくるな気持ち悪い
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:28.92ID:M3TBp3A90
>>423
この記事だとそういうことになるな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:31.81ID:kAONa3p50
ズボラにはUR賃貸おすすめー
数年おきに外壁塗装とかメンテナンス入るし、室内のアップグレードもあるよ
個人的なリフォームもルールが明確だし、ちょっとしたことなら許可も要らない
俺が持ち家なら朽ちるままに過ごしてしまいそう
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:33.19ID:CX/JnRqg0
マンションは管理費修繕費が強制徴収なのがね。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:35.65ID:ZT87e7XP0
>>432
俺なんか異動したいって言ってるのに転職してくれって言われてるわ
転職先決まるまで賃金払うから出社して来ないで、だとさ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:41.13ID:zjlMZQ020
>>404
市役所の連中もやってるよ。おまけに最近叩き出されたとはいえ共産関係とかな。
京都からも出張ってきてるわ。だから市の解体に反対なわけ。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:43.29ID:Hk91sTav0
分譲マンションは、土地を自由に使う権利なし。
修繕積立金と管理費で毎月安い賃貸マンション並みの負担。
450ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:43.85ID:ZwCqVx8j0
>>413
むしろ農地買った方がいいかもな
一度更地にして下水管通すと宅地扱いになって固定資産税の餌食になる
そっから農地には基本的に戻せない
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:45.37ID:51AhOqdO0
>>428
そのための保険ですよ
古い木造とか出来ることなら住人がいない間に火事にでもなって燃えてくれたほうがいい
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:50.44ID:SSNbD1CL0
>>353
寄付すら出来ないとはw
自治体がただでも要らない土地に固定資産税は発生するのだろうか
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:28:59.17ID:+a69vh+O0
>>445
倍率たかくてまともな物件は入れません―
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:01.30ID:IyZiDhg30
老後になるまでに死ねば漏れなく解決するけど
市営住宅で生保がサイツヨ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:11.01ID:tv+PqY6l0
>>415
プレハブとかテントとかの書き込みよくあるけど
断熱ないから地獄だよ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:12.45ID:CzNVNakB0
>>417
格子やシャッター付ければ賃貸とそこまで大差ないってどこかのサイトで見た
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:14.03ID:QMRn4eSu0
田舎って言っても最低限スーパーとかある程度の田舎か
バスが1日1本みたいな辺境だとだいぶ違うよなw
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:26.98ID:LJQREzn/0
>>439
若い時に買っても定年時には築20年、30年な
しかも子供込みだからむだに大きく管理しにくい
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:43.28ID:zEDX55bu0
>>407
人口半減社会でそんな余裕あるかね?
駅近築浅物件なら客選びたい放題だろうけど、農地の規制緩和でここ10年で賃貸物件が無駄に増えてるんやで
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:45.56ID:A3XFb8dN0
泥棒に入られてもどうってことないな
貴金属や宝石はないし
金融機関はネットだし
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:47.27ID:Whs8C0z60
>>428
地震保険や火災保険や家財保険に入ってるから建て直すにしろ引っ越すにしろ簡単だが
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:49.22ID:T8VE9joZ0
>都心の新築マンションを10年ごとに買い替える

こんなことできる人ってどんな富裕層だよw
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:29:52.59ID:PsSY7UyV0
持ち家はご近所トラブル、災害等のリスクがねえ。
賃貸なら簡単に引っ越せるし、災害で壊れても自分は損しないんだけど。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:01.40ID:YPY6075N0
ホテル
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:11.46ID:dRFqBzDf0
買ってくれないと銀行もデベも儲からんからな。
466ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:14.81ID:yLJAIMLQ0
>>364
下町だけど、夫の実家が都内の駅から2分だ。
オープンハウスが隣の家を分割、戸建で売ったら、建てる前に売れているらしいね。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:20.24ID:QMRn4eSu0
持ち家の場合隣人を選べないのは辛いな
マンションはキチガイに囲まれる可能性あるけど引っ越せばいいし
468ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:35.79ID:kAONa3p50
>>453
今でもそうなんだー
当たるまで頑張れ!そして住みつけw
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:39.94ID:pvKuLDP30
>>450
農地にプレハブ建てたりキャンピングカーで生活したりするととうなるんやろな
470ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:54.09ID:eAFVdv7x0
賃貸派が勘違いしがちな事
隣人ガチャ、引越しで逃げれるメリットは解るけど、ハズレ率は賃貸の方が格段に高い
引越しって手間もお金もかかる、独身ならまだいいけど子供がいたら転校させるの?
修繕費や固定資産税等の維持費は家賃にオンされてます、家主も慈善事業じゃないんだから
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:30:56.80ID:v3D+47ok0
>>439
若いころに買った家なんてもうボロボロだろw
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:31:03.16ID:x/+WaZ7y0
都会の場合はしらんけど、坪20万前後の田舎なら60坪6DK築30年の中古で
税金保険含めても月45,000円ぐらい

賃貸より安く広く資産としても残るんだから迷う余地は無い罠
473ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:31:16.96ID:IyZiDhg30
>>455
時々はネットカフェやきちん宿で休息すればもーまんたい
>>453
常盤平団地(千葉県松戸市)がオススメ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:31:28.01ID:q2gTQbhM0
そういえば結婚相手の実家が賃貸だったら、イメージダウンていう話題があったな
475ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:31:28.72ID:6VXA5Wvd0
分譲マンションはどういう位置づけなんだろう
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:31:39.40ID:NXMxPv/Q0
>>462
沖有人でググろう
こんなん言ってるのこの人や
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:31:57.61ID:IJ1wf5E70
賃貸のメリットは身軽で災害があったらさっさと他の地へ移れる。
持ち家は定年退職後の年金生活だと同じ収入の場合、賃貸と持ち家で生活レベルが違ってくるな。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:01.98ID:dRFqBzDf0
不安にさせないと、30年以上かけて倍の金はらいませんて。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:05.36ID:kG5JSk9a0
ずっと賃貸にするかマンション買うかで迷う
買っちゃったら隣にキチガイ住んでたら逃げられないから怖い
嫌だなと思ったらすぐ引っ越せる方が良いけど歳とったときの事考えると買っといた方が良いような気もする
480ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:07.36ID:3LghRHxg0
持ち家自体は否定しないけどずっと同じとこに住むの飽きないの?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:07.44ID:cXOgnjQO0
>>4
お前は頭に弱そうだなw

ヒカキンみたいに怯えてマンション住んでるかっぺか笑
482ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:19.11ID:zuFb17KX0
都内は家賃10万、20万とか普通なんでしょ?大変だな。
少ない手取りで家賃いっぱい払って満員電車とか厳しすぎ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:32.08ID:pvKuLDP30
>>472
田舎の不動産は資産じゃなくて負債 負動産だよ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:35.98ID:YySc0NJh0
>>454
ずっと独身なら65くらいで死ぬらしいから老後はほぼ心配しなくていい
化学調味料漬けの今の世代なら尚更
485ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:32:37.91ID:CnVTeIkq0
>>474
あるある。財産目当てじゃねーかみたいな
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:33:02.69ID:PfmN07dL0
独身で買ってる奴なんておかしい奴か変人に見られるだろう
買う側でも変わるんだし意味がない
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:33:10.05ID:jLkWwnXF0
年間50万も払う住宅地なんか資産じゃねーかw
賃貸と比べて馬鹿じゃね?こどおじか?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:33:12.19ID:yLJAIMLQ0
>>419
ディスりはないけど、別に賃貸でもいいじゃんと思う。個人の自由じゃないかな。
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:33:37.46ID:kHQ4rskO0
>>472
田舎なら20年後はもっと安くなるんじゃない?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:33:37.76ID:dRFqBzDf0
田舎と都心じゃ話がちがうよな。
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:33:58.23ID:0byCfTDF0
いつでも引っ越し可能な一生涯サブスクみたいのあると良いけどな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:01.25ID:tv+PqY6l0
>>473
時々で済むわけないじゃん
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:01.73ID:/241NNd10
>>480
年取ると意欲や好奇心がどんどんなくなっていくからちょうといいと思うぞ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:02.62ID:WVgCmOut0
>>416
家賃13万だと年156万。10年で1560万にしかならない
それで元が5000万の物件だったら到底コストを回収できない
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:07.09ID:NmTklvnJ0
8割会社負担で都内賃貸、老後は横浜の戸建実家な俺様最強だろ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:10.51ID:YySc0NJh0
>>471
間違いなく資産価値0だな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:11.67ID:XGUSo8O30
マンション買うって意味わからん。建物の一部分買って何になるのさ。オフィスだって賃貸じゃん 
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:15.27ID:cgjib5f/0
独身だったら一番得なのはワンルームマンションの1室を買うことだろ。
500万くらいあれば購入できる。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:25.73ID:di7LT5940
田舎ならいま家もらえるぞ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:26.33ID:tUNy05950
>>7
高齢者になった時、貸してもらえる新築物件があると良いね。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:29.73ID:nyHQHT5n0
貧乏の話しか
金がありゃどっちでもいいす
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:39.23ID:nV/lRcsf0
>>458
中古買うなら築20年30年とかザラやろ
中古物件なんてファミリー用間取りしかないやろ都合のいい妄想ばっかりし腐ってアホか
503ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:34:44.57ID:QMRn4eSu0
>>484
科学も発展してるし数十年したらかなり違うかもしれんぞ
それに化学調味料って別に悪ではないし
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:35:06.10ID:3YSZ1VmT0
私は会社勤めですが、
不動産から不労所得を得ている身としては、
出来るだけ多くの人に賃貸物件に住んで欲しいと思います。
ウチの賃貸物件の多くは入居率65%で利益が出ます。
建築費とその金利と修繕積立費と固定資産税を含むコストは
入居率50%を切るくらいからペイ出来ない物件が出てきますが、
今のところ73%の平均入居率なので当分はウマーが続くと思うのです。

それと
社会的信用の低い底辺層にまで住宅を供給するのは
社会貢献として大切ですよね
賃貸物件オーナーは社会貢献をしているのです。

みなさん賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:35:10.38ID:pvKuLDP30
>>499
タダでもいらねーw
506ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:35:27.69ID:nyHQHT5n0
>>419
金もない、稼げない無能なんでしょ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:35:31.14ID:nfYg4TP70
不動産投資の利回りって都心ほど低くて田舎に行くほど高い

借りる方からしたら都心ほどコスパのいい物件に住めて
離れれば離れるほど大家がぶんどる利益が乗っかったコスパの悪い物件に住むと言うこと

借りてくれる人の見つかりやすさがダンチだからあたり前のことだけど
もちろん都心の物件はコスパがいいと言うだけで安いと言うわけではない
よほどの資産家でもない限り労働収入がない老人はいずれ出ていかざるを得ないだろう
508ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:35:47.80ID:mHoWxJGa0
少子高齢化で空き家増えてるから高齢者でも借りやすくなってる。
大家が生命保険掛けときゃいいんよ。
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:35:58.55ID:YySc0NJh0
>>503
単純に生活習慣病になりやすい
510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:03.96ID:AVJjUamO0
犯罪や事故が無ければ持ち家で良いんだけどな
511ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:06.73ID:cXOgnjQO0
>>504
ふどおじw
512ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:11.37ID:ZwCqVx8j0
>>498
後々売りを見込めるノウハウがある人なら〜という前提がつくな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:11.48ID:WVgCmOut0
>>416
到底コスト回収できないということはどこかでコストダウンしている
壁が薄かったり、材質を妥協したりして、かなり安く作らないと築4年で月13万になんかならない
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:32.93ID:HUFap7+s0
中古は出物だからなあ
ワシはそこそこ理想に合う中古買ったけど、
1年以上探したで
515ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:35.73ID:yLJAIMLQ0
>>479
お金の問題もあるけど、買うと話し合いとか面倒じゃない?
516ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:45.80ID:t+a8/1hg0
転勤した方が人生豊か。
知るのと体験するのは違う。
大変だから嫌な人も多いけど、俺はそう思ってる。
まだまだ転勤して、賃貸厳しくなる定年後、ついの住処は街中狭小住宅が理想。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:36:55.24ID:n/NUuIRg0
貧乏人が増えたから、今までのように持ち家が当たり前の風潮は無くなっていくんだろうなぁ(´・ω・`)
518ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:09.48ID:u7eH9/vb0
>>470
同じ経済レベルの人間が集まるのだから当然そうなるんだよな
519ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:20.25ID:FtLvJzhc0
>>437
実家は持ち家一戸建てだったが自分が住むなら賃貸が良いや
親が物溜め込み系だったからその反動かもしれんがw
少ない物で狭いとこにスッキリ住みたいや
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:24.06ID:VDKJ65TM0
>>427
違う所って簡単に見つかるか?
南海トラフとかの予想だとほとんどが倒壊やら浸水やらでことごとくダメになるのに賃貸が潤沢に残るとは思えん。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:28.07ID:CzNVNakB0
>>479
マンションの購入は毎月管理費が掛かるし数十年後の大規模修繕で管理費の値上げやトラブル起きやすいから個人的にはお勧めしない
522ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:31.71ID:tv+PqY6l0
そんな俺は都内駅近ミニ戸に独り暮らし
秘密基地感覚で楽しく暮らしてます
523ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:35.81ID:3azfGAnx0
若いときは引っ越しなんて屁とも思わなかったけど、
年取ってきたらめっちゃくちゃ億劫に思うようになったから、自分は家買って良かったと思う
年取っても体が元気で財力があるなら賃貸でも良いんじゃないか
524ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:40.89ID:mHoWxJGa0
>>504
築何年くらいの物件なん?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:51.91ID:dqLBXaaA0
一括で買える金がある人なら良いんだけどね
ほとんどの人がローンで買って、ローンを払い終わった時に築20年の中古住宅になっちゃってるからな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:53.97ID:Y3sIFZRt0
夫婦二人でも家を買った方が良いんだろうか
527ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:55.43ID:CnVTeIkq0
子供生まれたら買った方が良い。子供のためだ。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:37:59.28ID:cXOgnjQO0
>>510
そんなファクターX恐れてる時点でもう人生に向いて無いからはよ死ねよw
こんな下らない話からも解放されるしな笑
529ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:00.30ID:3LghRHxg0
教育費で精一杯
家なんか無理
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:01.70ID:dRFqBzDf0
経費で賃貸が最強
531ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:10.93ID:AIFBg6J70
>>517
サラリーマンと持ち家はセットだろう
もう一生会社と家に尽くす人生
532ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:11.15ID:ZuzamK8M0
俺の持ち運びできる段ボールの家が最強ってことか
533ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:28.18ID:YySc0NJh0
>>508
2021年現在でもとんでもない数の空き家が地方だけでなく都市圏でも発生してるしな
2050年には地価も家賃も下落し審査も甘くしないと入居者確保は無理。
関西地方の敷金10ヶ月分一括で払えとか絶対になくなってる
534ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:28.67ID:zEDX55bu0
>>470
嫁の姉が中学でいじめに遭った経験から、子供がいじめられたら無理に立ち向かわずに引越したいと
それで我が家は子供が高校卒業まで賃貸の予定
子供が独立したら実家のフルリフォームか郊外の1千万台の中古マンション買うくらいの貯蓄はしてる
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:36.20ID:nV/lRcsf0
>>525
一括で買っても20年住んだら築20だろアホかw
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:36.80ID:51AhOqdO0
>>508
いい加減、その妄想から抜けだしたらどうかね?
どこで借りやすくなってるのか?
全く借りやすくなっていません
ただの君の願望でしょ
>>29
537ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:39.75ID:9NGctGQA0
起きて半畳寝て一畳
538ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:45.46ID:dRFqBzDf0
>>504
ウマーってレベルじゃないじゃん
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:38:57.91ID:g8G+N6d40
一軒家だと除雪や草むしりが面倒くさいし
NHKに訴えられるリスクが高くなる
デメリットしかない
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:02.34ID:qv1dUsDV0
>>470
賃貸は価格帯と構成によるんじゃない
マンション買うときに
「4LDKのみのマンションと4LDKと2LDKがあるマンションでは民度が違います」と言われたよ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:04.17ID:w+A78G/K0
>>461
最近の保険屋は便利なんだね。土地の売却とか倒壊した家屋の撤去までやってくれるのか。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:15.31ID:LDT2kdT90
持ち家は短期間でローン組んでさっさと払えば最強の投資だよ
それ繰り返せば確実に資産増える
543ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:23.74ID:JK7ROnPq0
俺は一軒家を借りてるんだが、
床や壁に傷が入るたびに、ああ賃貸で良かったと思ってるよ。
せこい人間性の俺には自分の資産である家に傷や汚れが入るのがいちいち我慢できない
544ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:39.50ID:5b4RtYVs0
将来的には3Dプリンタで数十万くらいで家建つんじゃね?
545ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:55.84ID:40Q+o/CS0
30年前に死んだ婆ちゃんが昭和30年代に建てた借家群が未だに収益を上げている。結構改修に金かけたけどな。もう元取りまくっとるわ。

こういうやつなwwwみたことあんだろ
【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★3  [ボラえもん★]->画像>4枚
546ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:39:59.97ID:6zorWrIg0
引っ越しで面倒なのは荷物運んだりすることよりも
免許証とかクレカの住所変更の手続きだよね
なんであんなに面倒くさいのか
547ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:40:00.83ID:QMRn4eSu0
>>539
逆に草むしりとか好きな人もいるんだぜw
そんな人は花も植えるだろうけど
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:40:29.04ID:tYeerw8R0
不動産賃貸収入が年間12百万あるけど家族4人で賃貸マンションに住んでる
会社の家賃補助もあるし定年までは賃貸でいいわ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:40:49.16ID:KhmXzT5G0
賃貸って月30万以上の話だろ
お前ら底辺だから賃貸のレベルも低いんだよw
550ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:40:52.86ID:DeS5YMx80
>>421
>>438
そもそも、窃盗事件は戸建てが一番多い
個人でやるセキュリティには限界があるからね
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:40:53.51ID:CnVTeIkq0
息子なら賃貸生まれ賃貸育ちでも強く生きろは有りだけど、娘なら何となく持ち家で育てたいけど
552ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:40:54.32ID:08LYsLw70
>>532
ホームレス乙。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:02.83ID:Ko2KbKYx0
現金で家を買える金を持っていても
ローンを組んだ方が得
554ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:04.39ID:cXOgnjQO0
>>534
ノマドジャップランドの末路みたいなケースだな
皆んながみんなそういう事やってるからこの国では虐めやポリコレが増えたんでないの?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:08.08ID:dqLBXaaA0
>>535
一括で買うような人は5年ほどで売ってまた新しい部屋を買う
556ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:09.94ID:7DeBrPp30
駅近のマンションの持ち家がいいのでは
将来売るにしても貸し出すにしても
557ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:15.33ID:Hk91sTav0
ジプシー派はトレーラ−ハウスがお勧め。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:23.07ID:YySc0NJh0
>>545
確かに子供の頃田舎の山の方で見た事あるけどまだ現役とは恐れ入った
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:41:50.06ID:tv+PqY6l0
>>542
俺も最初の家はそれで完済して賃貸に出して月17万円稼いでる
ローリスクハイリターンだよな
560ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:02.62ID:rCgg0Z6g0
>>539
犬HKは

花を植えてる家の庭に
不法侵入したぞ

セキュリティで逮捕できる案件
561ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:09.86ID:OkkzoPOk0
大勢がバカをやってるなんてのはよくあること
賢く賃貸が正解
562ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:19.17ID:2vXPunXF0
地域の考慮が無いな
地方やと賃貸は損やろ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:19.31ID:DeS5YMx80
>>456
戸建ては入り口が多いからな
賃貸とは比較にならないぐらい泥棒多い
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:21.12ID:bBca+QSw0
>>525
で 君は新築の借家ばかり 数年おきに引っ越してんの?
565ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:21.31ID:HJMYqf+O0
>>226
最近のマンションは手すりに布団なんて干させちゃくれないよ
美観損ねるわ危険だわで管理組合に怒られる
566ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:24.47ID:2+dlHYbq0
>>225
よく嫁
家賃には大家の利益、保証料、その他賃貸に出す諸々の経費が上乗せされてて、借主=大家ならそれらがないからお得だよねって話
567ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:42:28.17ID:uus+LWII0
>>77
十分な資金があると、
持ち家→不動産投資(住んでるのが本人ってだけ)
賃貸→米国株やその他のアセットに投資してキャピタルゲインやインカムゲインを賃借料に充てる
の二択になる
不動産は上物が経年変化するし、売却しなくても資産税(固定資産税ね)がかかるし、何より売却時の流動性が低い、リスクが一点集中になる、などの理由からペーパーアセットに劣るのは明白
なので賃貸に住んで他のアセットに投資が「経済合理性の面では」正解
ただ、持ち家は損得で考えるもんじゃない
568ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:03.86ID:tuQ789WA0
住宅展示場の費用とか、行ったら貰えるお土産とか、資料請求でクオカード貰えるとか、そんな費用は全て持ち家を買った人が支払っているようなもん
569ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:07.15ID:dqLBXaaA0
>>564
いえ違います
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:19.50ID:40Q+o/CS0
>>558
東京だぜwww
借りる人は殆ど大工とか植木屋とか職人ばっかだけどな。
庭つうかクルマと道具置けるスペース付いてるのが良いんだろうなw
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:34.87ID:QMRn4eSu0
>>550
結局侵入の殆どはガラス部分だし
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:41.12ID:wVKA8U1T0
賃貸は、老人になったときに怖い

例えば上のほうに、「ローンを繰越返済して、今は賃貸に出してるw」って人いるが、
もしそうなった場合に、あなたは老人に貸しますか?ってなる

孤独死でもしたら、清掃しなきゃいけないし、リスクが高すぎるんだよ
だから誰も老人には貸さなくなるからねえ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:53.63ID:HK22HgFy0
論争って持ち家金持ちと貧乏賃貸の論争だろ

買う能力の無い貧乏人は必ず屁理屈言うが本当は欲しくてたまらないのさ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:43:55.36ID:2vXPunXF0
>>559
だから持家推奨記事がでるんやな
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:07.36ID:uus+LWII0
>>566
実際は賃貸用の方が設備や躯体で劣る分建築コスト安いから、住むだけなら費用はかからないけどね
分譲クオリティを求めるとコストは嵩むよね
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:07.91ID:5xLrb/+t0
不動産大好き、買わない奴の気が知れない
断固買うべきです、不動産って本当にイイものですよ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:08.76ID:6zorWrIg0
親族が実家を賃貸に出したがろくに修繕しないので誰も借り手がつかない
俺でも借りたくない
大家も馬鹿じゃできねえわ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:11.72ID:Hk91sTav0
大学の近くは老後部屋が空いたら下宿に使える。
579ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:24.99ID:pvKuLDP30
>>567
金持ちは地価の高い土地を住宅ローンでお得に買えるからアリ
貧乏人の負動産は意味ないが
580ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:41.96ID:CzNVNakB0
>>563
いやその入り口である窓を対策すれば大差ないって話なんだが
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:48.02ID:KhmXzT5G0
ちなみに金持ちじゃないと賃貸という選択肢はでない
貧乏人は300万程度のぼろ家かぼろマンションしか購入できないからw
お前ら審査も取らないから数百万貯めてぼろ家購入1宅だなwww
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:48.95ID:tv+PqY6l0
>>572
ほんそれ
俺は若夫婦に貸してるよ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:51.07ID:NPcMW7yJ0
>>504
妄想語りの統計おじさん今日も来てたかw
584ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:51.97ID:YySc0NJh0
>>554
日本忖度村では千年以上前からイジメや嫌がらせが最大の娯楽だから。
こればかりは千年以上先も同じ。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:52.55ID:Whs8C0z60
>>541
土地の売却なんて不動産屋に言えばいいし家屋の撤去も金さえありゃ業者に頼めば良い
保険金があれば困ることはない
賃貸だと新しい家財とか敷金礼金とかみんな持ち出しだろ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:55.29ID:MKT5cDFU0
>>77
家賃はオーナーの言い値ではなく相場で決まる
高いと借り手がいないから安くせざるを得ない
587ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:44:57.10ID:9ZXbpb6n0
貸手が税制優遇の少ない物件を手数料乗っけてかしてる。問題はそのコスト以上に不動産価値が下落すれば賃貸に分配がある。バブル崩壊でもない限り不動産はそれほど下がらん
588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:11.66ID:ZNcwXabo0
マイカーをリースで借りるか買うかと同じ
リースは買う場合の値段にリース会社の経費・利益が上乗せされてるから割高
589ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:13.72ID:10ft9ERP0
>>367
いつ起こるんだ?
お前が死んだ後か?
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:17.95ID:dRFqBzDf0
>>77
固定資産税払い終われる設定が、いみわからないし、かつ相続税がないよw
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:34.20ID:pbAhtxt00
>>563
統計とかあるんですか?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:36.67ID:30lsEA3u0
不動産投資の資格である不動産実務検定では、不動産価格が高騰した現在は賃貸が得、という解答になっています。

何故なら、不動産価格は上下するが賃料は硬直性が強く、ほとんど変化がないから。

不動産は安いときに買うべきで(2012年以前)、高いときには一部を売却して利益を確定し、また安くなった時に買うための資金を調達するのが正解とされます。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:38.43ID:ZwCqVx8j0
>>572
老人になる前に住み始めてずっと居座ればいいんでは
594ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:45:56.35ID:DeS5YMx80
>>571
>>580
落ち着けよ、どんな対策してもこの差は縮まらない
【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★3  [ボラえもん★]->画像>4枚

「戸建ては泥棒に入られるリスクが一番高い」
これは現実だから
595ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:46:25.41ID:YHNZMfsK0
この論争スレ3ヵ月に1回は定期的に建ってるのに未だに言い争ってるから
明確な結論はなくてライフスタイルの問題なんだろうね
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:46:44.93ID:3YSZ1VmT0
老人には貸さない
特に単身なら絶対に賃貸借契約はしないよ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:46:51.79ID:Vvp/vTo70
通勤通学に便利な場所にある家族4人で余裕あるスペースの賃貸って少ないし、あっても馬鹿高いからまあ買うよね。会社が借り上げてくれる人羨ましいわ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:06.14ID:40Q+o/CS0
学生用のアパートはまだ埋まってるけど、3人家族くらいを想定して建てた
アパートつうか当時はコーポって呼んで流行ったやつは、一棟に6戸入るやつなんだけど、2戸くらい埋まんない。
もう壊すから入らなくてもいいけど、はっきり言って今から借金して借家建てるのは絶対止めたほうが良い
599ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:07.45ID:OBqeyLeb0
隣人ガチャがあるからなぁ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:08.51ID:z/nvlYrx0
60歳以上には貸さないと、オーナーが言っている時点で、勝負あり。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:19.91ID:TU839J6h0
戸建ては隣に変な家族が引っ越してきたら大変
(´・ω・`)
602ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:21.72ID:yc9PJb8g0
賃貸は子どもが大きくなるアラフォー超えたあたりからコンプレックスになってくのは間違いないだろ
見栄張れるくらいの物件ならともかくそれなりの会社だと余計にな
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:31.22ID:Whs8C0z60
>>594
警官と前その話をしたら空き巣はおー
604ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:43.01ID:NPcMW7yJ0
>>595
提灯記事
605ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:44.78ID:HJMYqf+O0
うちは持ち家だけどこの手のスレって相変わらず賃貸叩きが激しいね
賃貸は維持費の費目や自治会管理組合のめんどい付き合いがないのが羨ましい
各自好きにすりゃいいのにって思うけど
606ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:49.57ID:CuuraN0s0
>>353
たまーに、国が戸建て住宅を売りに出してるね
607ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:50.20ID:DeS5YMx80
>>591

ほらよ、>>594
「戸建ては泥棒に入られるリスクが一番高い」

けっこう常識だよ?
もしかして世間知らず?
608ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:51.44ID:WVgCmOut0
>>596
年齢差別だよ
最高裁でそういう判決が近いうちに出る
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:58.77ID:Juo7leyY0
>>590
相続税ってよっぽど資産価値が無いとかからないよ。
3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
だから資産価値が無くて相続人が多ければ庶民には縁の無い話だ。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:03.02ID:2vXPunXF0
>>592
要するに
持家記事が出てるときは要注意って事ですな
買い時は黙って漁るんやからね
611ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:07.28ID:ZwCqVx8j0
>>588
場所によると思うが今は月1万くらいでリースされてるぞ
維持費なり考えたらリースのほうがリーズナブルになってる
車離れで車売れないから車屋もいろいろしかけてる
612ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:08.85ID:RRd3P6DN0
>>15
億ションより立地条件がいいからな〜!ギリギリ入居条件より収入が多いから入れない!収入少なく、都営に入れた方が、いい生活が出来る。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:13.41ID:QMRn4eSu0
50歳夫婦に貸しても10年後60夫婦でいつ一人になるかわからんよ
一人になったら追い出すの?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:22.71ID:+Pe6RHt80
田舎だと家の処分とか大変だけどなw
615ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:33.58ID:30lsEA3u0
世界一の金持ちであるイーロン・マスクが、不動産を所有する時代は終わったと言って、持ち家を売って賃貸暮らし。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:35.49ID:dqLBXaaA0
>>595
そもそも持ち家派の中でも不動産を投資と考える人と必死にローン払い続ける人では丸っきり違うからな
617ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:37.58ID:JbKLeEv80
俺の実家の母親のような県営住宅に月1万以下の家賃で住むのが最強だと思う。
固定資産税もゼロだし
618ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:50.04ID:YySc0NJh0
>>594
共同住宅四階以上はもう全然起きてないな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:52.89ID:7WqP3Y1n0
多数派が正しい選択をしているという仮定なのか。
そんなロジックでいいのか。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:59.37ID:moD7nj3q0
いやどっちも外れで正解は親の持家じゃないかな?
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:48:59.46ID:6oX/pipT0
家賃補助があるなしも大きいよね。
うちは、50過ぎまで都内に数万で住めるから、今買う気がしない。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:05.81ID:wVKA8U1T0
>>596
さっこんの賃貸不況で、そうは言ってられなくなってきた。

例えば「ボンビーガール!」などで、
とりあえず上京してきて、それからバイトを探します、だから部屋貸してください、ってガキに、
どんどん貸している

というのは、「誰でもいいから借りて〜、お願い〜」っていう状況になってきてるからね
賃貸不況で。
623ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:06.93ID:3YSZ1VmT0
>>608
老人は有料老人ホームへどうぞ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:21.89ID:LkrjmWDX0
近所に変なのが引っ越して来たら持ち家積むよね?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:33.08ID:40Q+o/CS0
爺婆無理という大家はまだ多いけど、外人は家賃高くても借りる奴多いから
昔は外人ダメって言ってた大家も最近は手の平返してる
626ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:36.22ID:CuuraN0s0
>>413
そうそう。更地も新築も固定資産税が高い。
果樹園にキャンプがいいかもw
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:37.60ID:+a69vh+O0
>>612
賃貸最大のメリットは立地だよなー

持ち家の人が駅近に住めるの?wって話よw
628ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:41.97ID:hvmd1lRP0
高齢者は持家率高いから持家派の勝利って中身無さすぎじゃない?
629ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:49:54.70ID:CzNVNakB0
>>594
だから対策とれば大差ないって話だからw
630ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:16.61ID:Juo7leyY0
>>615
イーロン・マスクぐらい金があれば賃貸でも持ち家でも何も問題は無い。
貧乏人ほど捨て金をしてるから金が無いんだよ。
631ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:17.57ID:01dq8XpP0
今までで一番ヒドイ結論への導き方で草
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:19.52ID:+mrnMPq50
>>1
その選択肢を選好しているかどうかの視点が抜け落ちててw
嫌々賃貸住んでるやつもいるだろって話

ひでえ考察だな
2年次ゼミでありがちなwレベルだわ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:24.79ID:06/U2zOc0
>>480
30年すんでてとっくに飽きてるけど
借金無しで固定資産税六万くらいだから生活は楽w
リホームも最低限しかするつもりはない(´・ω・`)
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:30.60ID:oyGkwW1n0
なんで持ち家と賃貸だけなんだ?
ホテルとか宿泊は入れないの?
そのうち全部インターネットで情報管理されて生体認証だけで戸籍やら仕事やら公共交通での移動やら管理されて荷物を持つ必要が無くなる可能性があるのに
Airbnbとかでもうなってるしな
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:30.86ID:PR7WEc5J0
家賃が10万越えるなら中古でもいいから買った方がいいと思うがな
東京だと1LDK辺りがその値段になるがそこそこの頭金があれば中古1LDKでも諸々込みで月8〜9万ぐらい
場所にもよるけど23区だとなんだかんだでそこまで下がらないから
浮いた分をどんどん繰上返済していけばいい投資案件だよ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:49.11ID:3YSZ1VmT0
>>613
2年毎の更新時に契約更新出せないだけで済む
若い人やファミリーに借りて貰うから
老人は有料老人ホームへどうぞ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:50:58.30ID:pvKuLDP30
>>615
そこまで行くと不動産なんて阿呆らしくてやってらんないだろな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:51:05.64ID:CN3vp7he0
持ち家は災害リスクあるなぁ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:51:09.81ID:ZwCqVx8j0
>>617
県営住宅住むの結構むずいんだぞ
まぁ過疎地だと大丈夫かもしれんが基本的に独身だと厳しい
640ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:51:26.45ID:30lsEA3u0
この記事によると、高齢者の持ち家比率が高いから、持ち家派の勝利らしいが、住宅ローン破綻は急増しています。

住宅ローン破綻事由
1位 24% 勤務先の業績悪化による収入減
2位 22% 離婚
3位 18% 病気
4位 17% 個人事業主の事業の失敗・業績悪化
5位 11% 定年退職による収入減少
(消費者庁)
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:51:33.76ID:GMCBAs1q0
家買うとかずっとそこに住むのかよw
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:51:33.83ID:hvmd1lRP0
今時田舎や郊外持家なんか資産どころか負債になってんのに
資産価値あるのは都市部の立地のいいマンションくらいだぞ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:51:50.33ID:tb/rGL+i0
持ち家+気候が違う土地に賃貸

これが最強だよ

何度も言わせるなばかってかんじだお
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:00.61ID:SNzMoVmz0
好きな間取り以外嫌なので戸建て一択。
3LDKで100uにも満たないアパートなんて旅行で数泊が限度。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:02.36ID:CzNVNakB0
>>571
それな
防犯対策されてない戸建ては狙われやすいが、きちんと対策していればリスクに大きな差はないからね
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:05.18ID:h2ZirARe0
老後家借りれなくて田舎に行くことになるのが嫌なら買うべき
647ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:05.45ID:uLl0/RGV0
>>634
どこで論争してるの?
648ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:13.12ID:3YSZ1VmT0
>>622
保証人さえ居れば貧乏でも若い人に貸すよ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:26.67ID:DeS5YMx80
>>629
対策とれば大差ないっていうソースある?
ないよね?
それに
対策したところで4割以上の差が縮まるわけないだろ

「戸建ては泥棒に入られるリスクが一番高い」
残念だったね
650ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:53.71ID:+a69vh+O0
>>622
あのさーw

「若さ」って資産なんやで?w
651ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:55.18ID:QMRn4eSu0
>>594
それガラス破りと無戸締まりが大半だから
他の侵入方法の数十倍ってか殆どそれで入られてる
652ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:52:56.90ID:3azfGAnx0
今は住宅ローン減税もあるし、
団信入っていれば保険がわりになるしな
金利も低いから買った方がお得
653ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:01.70ID:h2ZirARe0
老後田舎に移住するなら賃貸でええぞ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:17.05ID:tv+PqY6l0
>>574
ローン金利より控除率が高いし
保険も団信でいらなくなるんだもんな

俺も最初の家は2005年に買って
ローン控除フル活用してから2017年に一括返済したわ
今それを賃貸に出して2軒目ローンで返済中w
引退までに3件目いきたい
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:17.11ID:hLj9jTEa0
>>1
内容と結論が的外れじゃね?
引越しと賃貸がなんなの?

俺の結論は
家族持ちなら買うなら戸建、借りるならマンション
一生独身ならマンション購入で売り逃げ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:23.32ID:gtyDVUMT0
業者の対立煽りスレッド定期
657ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:37.86ID:DeS5YMx80
>>645
防犯対策しても狙われやすいのが、戸建て
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:41.57ID:+mrnMPq50
この記事書いた奴、おそらく若いと思う
視野がすげえ狭い
659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:45.98ID:x+gMRQ2Y0
持ち家を貸して地方都市で悠々自適な年金+賃料生活
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:48.60ID:Y8lRMhnl0
好きなところに住めよ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:49.43ID:NdLDttvl0
ローンが無い、払い終わったなら持ち家が良いよ。
駐車場代無しは意外と負担軽減。
家は平屋がベストですよ、家の修繕、塗り替え等DIYで可能です。
掛かる費用は材料代、工具関係だけ。
大都市近郊で安い土地を探して平屋を注文建築で用意。
建てる平屋の屋根の勾配を小さくすることで素人でも屋根塗装が出来ます。
注文建築で平屋を建てるなら生涯のメンテナンス費用が200万円以上節約できます。
出来れば屋根付きガレージを用意して車もDIY整備もやればなお良いでしょう。
少ない年金額の生活でも時間だけは腐るほど出来ますから比較的健康な人であれば充実した人生が過ごせると思います。

ただDIYに興味のない人にはどうでもいい話では有ります。
662ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:54.32ID:4jHqSG+00
言うほど気軽に引っ越す奴なんているか?
663ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:56.00ID:EJ9hFHhQ0
高齢は借りにくくなると言うけど
10年後20年後なんて賃貸は空き家だらけだと思う
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:53:57.15ID:CfgYNt2T0
親が建てた賃貸用の一軒家に無料で住んでる。
ボロくなってきたら家だけ建てればよい。

その資金をキャッシュで払えるように貯蓄&運用よー
665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:08.93ID:wVKA8U1T0
>>650
まあ、最後は「風俗」があるからな

だから賃貸不況なんだよ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:23.75ID:3YSZ1VmT0
そもそも老人は持ち家比率が非常に高い
65歳以上で8 割りを超えています
667ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:33.44ID:6oX/pipT0
>>615
土地信者だった親が田舎に広大な土地持ってて、バカだなと思っていたら、
運送屋や市の施設などに土地を貸して、結構潤っていた。
668ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:44.47ID:4jHqSG+00
>>663
良いところは空きなんて無いぞ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:47.26ID:yc9PJb8g0
>>663
それはあるね
今の常識で考えたらだめだ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:57.71ID:DeS5YMx80
>>651
>それガラス破りと無戸締まりが大半だから

それのソースどこ?
戸建ては泥棒に入られるリスクが一番多いことに変わりないが?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:00.23ID:8dPEuyJx0
>>204
上の兄弟が上物リフォームして一家で移り住んだ
で、あぶれた親がこっち来た
672ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:13.43ID:Juo7leyY0
>>623
老人ホームって家を買うよりも高いよ。
家も買う金が無い人間には無理。
ってか、これから老人が増えて働き手が減るから
増々老人ホームに入るのは難しくなっていく。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:26.87ID:01jUIAlk0
>>255
戸建てでも立地によっては騒音酷かったりして音を気にしながら過ごす事になるよ
自宅なのに落ち着けない悲劇
住宅密集地だと隣や裏や斜め裏の家の音や話し声が気になったり
自分の家の音や話し声も聞こえてるんだなと気になったり心が休まらない
交通量がそこそこ多い生活道路に家が面していても最悪だよ
車のエンジン音アイドリング音クラクション音
暴走族や珍走団のバイクのエンジン吹かし音とかね
民度が低い地域だと最悪
674ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:27.00ID:pjjp+Jm/0
>>1
どっちが多いかで正誤を判断とか愚の骨頂だな

日本じゃキャッシュレス少ないから現金優秀みたいな暴論
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:29.60ID:NVjHJuoi0
>>627
「駅近」って、ただの電車依存だぞ…
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:32.30ID:NHwOj5NP0
家の中で音に気使いながら思いっきりセックスできない賃貸とかゴミだろw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:35.26ID:K8ZIlYV80
>>658
涙拭けよ老害
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:35.71ID:AIFBg6J70
>>661
ローンが終わったら今度はリフォームとかしないといけないように
うまくできてるの!
679ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:38.14ID:oyGkwW1n0
俺らの先祖の数%に縄文人が入ってるが狩猟民族で居住地は固定してなかったそうだぞ
今の時代、食糧生産や物流が安定してきてどこでも食料は手に入る
一カ所に留まる時代は終わりつつあるんじゃね?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:41.97ID:+a69vh+O0
>>672
しかも老人ホームですら身元引受人必要だからなw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:55:56.44ID:YTiATZ2r0
何を求めて暮らすか明確なら何に自分の労働の対価を使うかわかるんでは
同じ場所に長年いると発狂するとか災害が来たらどうすんの?と思う人は賃貸が良いんだろう。賃料は馬鹿らしい壁に釘打ちたいとか色々な理由があるならリスクあっても家を建てるんだろう
何にお金を使うかは人の勝手でどちらかを腐すのは下劣だ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:01.69ID:51AhOqdO0
>>663
20年前から同じこと言ってますねw
空き家が増えるからと言って借りられるとは限らないということです
683ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:04.74ID:OzfPqd8m0
買えない奴らの僻みの分、何割かはさっぴいて考えないといけないよ。
間に受けちゃだめ。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:21.45ID:CuuraN0s0
>>649
戸建てはなぁー 車が車庫に無ければ、
ほぼ、お留守確定しちゃうからなぁ。
セキュリティーにお金かけたほうがいいね。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:24.53ID:A7B/wF1T0
>>4
でーじょーぶ
誰もお前の家なんて見向きもしないから
686ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:26.73ID:+a69vh+O0
>>675
あ、田舎の郊外の1件家なら車必須ですもんねw

500m先のコンビニですら車で移動する車依存なんでしたっけ?w
687ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:29.32ID:K8ZIlYV80
>>654
俺もそれやろうかな
688ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:35.65ID:QMvZBcK60
いま新築マンション買って10年くらい住んで空き家増えてきたら買い替えたほうがいいじゃないか
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:38.37ID:h2ZirARe0
老後に良い物件に賃貸で住もうと考えるのは甘い
どんだけ家余りでも住みやすいところは埋まってる
老後は住みにくい街の賃貸やぞ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:39.07ID:3YSZ1VmT0
>>672
若い頃に一生懸命働いて賃貸に住んでお金を貯めて
有料老人ホームに入れば良い
住宅ローンが無い分
お金は貯まるでしょう
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:40.38ID:pg5D1jVr0
賃貸は 孤独な年寄りはお断り お亡くなりになるのは事故でも何でもなく誰にもある自然だから問題ないが
ご遺体から荷物、書類まで後始末してすべて引き取ってくれる保証人か身元引受人お願いしますね。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:40.98ID:m1DBG0/I0
>>304
ちゃんとした集合住宅は管理組合と管理会社が対応してくれるからむしろ楽。
戸建てだと自治会があったり、揉め事は当事者同士になるし近所付き合いの重要性はむしろ高いと思うけど。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:56:49.48ID:u7eH9/vb0
>>664
勝ち組やん
土地があるからこういうことができる
694ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:02.36ID:fFCWKSGf0
良い持ち家と悪い賃貸を比較すれば、持ち家がいいに決まっている。
では、悪い持ち家と良い賃貸を比較したら・・・?
住宅は一つずつ品質がピンキリだから、単純に「こうだ」とは言えない。
695ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:02.67ID:Zpnw069L0
こんなもんデータで見てもわからんだろ。個々それぞれなんだし。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:08.12ID:GQ2e7v8M0
地方は一軒家が安い
都市部が高すぎ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:16.66ID:zkxG5nwR0
反日ドラゴンズが勝つは
698ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:17.23ID:k7331mFu0
都内アパートにて
【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★3  [ボラえもん★]->画像>4枚
699ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:24.83ID:u7eH9/vb0
>>663
その空き家を貸そうとすらしていないのだが
700ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:25.16ID:o1hq+zzp0
家は単なる入れ物だよ
中身が大事
中身とは貴方と家族
家のために縛られて家のために人生捧げるような不自由な思いするなら家は持たないほうが良い
701ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:44.28ID:4jHqSG+00
>>692
隣に誰住んでるとか知らんこと多いよな
702ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:48.35ID:haHemwA00
>>34
独り身だからこそじゃないの?
高齢になって保証人いるとか言われてもそれこそ独り身だからいないわけで。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:50.66ID:zn8DZgqv0
ウサギ小屋に、家賃9万円も貢いでる俺、本当に馬鹿なんじゃないかと思えてきた・・・
同じ条件で実家通勤の奴がいたら、年間100万円も貯金に差が出てるのか。。
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:57:54.79ID:h2ZirARe0
安く安くという考えが間違い
良いものは高い
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:00.25ID:WVgCmOut0
>>615
マスクが入るのは家賃が目茶苦茶高いとこだと思うよ
あなたも最低でも家賃50万ぐらいのところには入らないとね
706ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:04.92ID:4eFnnmoW0
持ち家のリスクは土地管理責任
害虫や害獣、崩落が発生したら責任が来る
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:13.59ID:0/3pB9a00
富農と小作人の違いだろ?
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:26.99ID:+a69vh+O0
>>703
ワンルームおじさん、辛いよねーw
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:36.70ID:qCygE7Af0
>>1
理屈になってない
すでに選択を終えた人たちが、正しい選択をしたという根拠がないからである。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:37.66ID:WVgCmOut0
>>623
それが嫌だから裁判してでもお前の所有物件に入るわw
711ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:58:58.25ID:u5qVZrCc0
ローン払い終わる頃には修繕修繕じゃないの、知らんけど
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:09.37ID:CuuraN0s0
>>663
田舎の空き家率は凄いよね
うちはまぁまぁの人口の市だけど、空き家にしてた。
近所の人、ごめんなさい。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:12.58ID:ZwCqVx8j0
まぁもうワンルームには住めんわ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:13.12ID:oAPEm2590
データどーのこーのより、金を毎月自分の家に払うか大家の財布を肥やすか。考えたらわかるやろ。
あとは身の丈に合った家を買うかやな。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:13.27ID:wVKA8U1T0
「賃貸用」ってあまり無いけどな

建物の仕様としては、とくに傷みにくい素材を使う、とかも無いしな。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:34.50ID:h2ZirARe0
持家から賃貸は簡単
賃貸から持家が難しい
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:35.52ID:LJQREzn/0
地所のマンションに住んでるけど販売も管理会社も三菱の子会社
対応も良い
718ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:46.87ID:06/U2zOc0
>>678
リホームなんて経済状況でやればいいじゃん
家の外壁塗りなおしてない家結構あるぞ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 18:59:58.70ID:zg9D9CD60
30代のころ平均所得500
40代のころ平均所得1200
50歳の今所得3500の俺だけど、
38歳で結婚、43歳で新築マンション購入。今年住んでも貸してもどっちでも良いとタワマン購入。
地方だとある程度年齢行けば持ち家は絶対だよ。
娘が嫁に行くとなって相手の家に挨拶行ったら賃貸とかドン引きするわ。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:00.80ID:NVjHJuoi0
>>673
だからさー
それらが賃貸ならノーカンになるかのような言い方は、やめたほうがいいよ?
現実は、戸建てでそれなら賃貸はなおのこと…ですね
賃貸にヤンキー越してきたら向かいの戸建てはストレスだろうけど、同じ敷地の建物に住んでる側なんてその比じゃ済まない
721ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:01.95ID:9jsFgLPc0
個人的にはもっと中古住宅が売買されやすくなるといいと思う
人口が減るのに新築をどんどん建ててどうするの
722ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:10.09ID:CuuraN0s0
>>716
逆じゃなくて?
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:18.76ID:3YSZ1VmT0
>>710
賃貸借契約は民事
契約するか否かは双方の合意に基づきます
片方が拒否したら契約は出来ません
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:29.74ID:tv+PqY6l0
>>687
欲しい家があれば是非やるべき
下手な投資なんぞよりお薦め
725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:37.93ID:PSB2L+1z0
>>720
引っ越せば良いから
726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:38.71ID:zn8DZgqv0
9万も要求するのなら、もうちょっと人間らしい広さの家に住ませて欲しい
東京は高すぎる・・・・・
はぁ・・

生まれた時から、東京都心から普通電車で60分圏内に車2台くらい止められる庭付きの戸建を持っている人は、それだけで勝ち組だからな
誇っていいぞ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:50.46ID:JWUP92470
>>698
家賃いくらだろ?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:51.52ID:ZItalpxt0
固定資産を持ってない奴は不法労働者と同じだよ
賃貸に金を使うならマンション買えよ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:55.39ID:6oX/pipT0
>>673
実家が民度低い16号沿いだったけど、最悪。慣れるけど、たまに帰ると落ち着かない。
あとゴルフ場もダメだ。
730ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:00:56.66ID:wVKA8U1T0
今平均所得5億だけど、何もしてないな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:01:14.87ID:Qq0ZOb7d0
基礎工事と配管工事もっと安くしてくれや
田舎に小さい家建てたいんや
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:01:25.19ID:UE2WM63m0
賃貸も持ち家も寿命が短すぎるのが問題なんだよ!!!
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:01:38.89ID:C8B6qkb00
単純に費用を比較したら持ち家が得なのは当たり前

しかし人生に不確定要素は付きもの
とくにローン組んで買ったものの
自身は転勤だなんだで現役時代は殆んど住めないとか
収入が想定どおり増えないとか減るとか
転職を余儀なくされるとか
離婚して家族無くなるとか
70歳くらいで死んじゃうとか

そういう想定は一切考慮しない前提
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:01:44.88ID:WVgCmOut0
>>713
ユニットバスってやつ
狭いところに風呂とトイレとシャワーが一緒になってるなんて人間扱いじゃないよねw
735ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:30.33ID:01jUIAlk0
>>98
戸建ても騒音問題あるよ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:32.70ID:CfN2tBUG0
低収入の貧乏人で賃貸は生涯を通じて明らかに搾取され続けるだけで圧倒的に不利なのは明白
高級賃貸マンションに住んでいる高収入者とごっちゃ混ぜしてはいかんだろ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:32.98ID:WVgCmOut0
>>723
不当な理由での拒否は無効だよ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:42.60ID:6RowpVmh0
持ち家なんて表面利回り5パーとかやろ
デメリット多いし株でええやん
10億あって初めて購入考えるレベル
739ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:50.24ID:u5qVZrCc0
俺トレーラーハウス欲しい中古でいいから
740ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:02:57.96ID:CuuraN0s0
>>720
引っ越しすればいい

大掃除をしたみたいになるから、引っ越し大好き
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:00.78ID:wVKA8U1T0
ユニットはやめたほうがいい
すぐにネット民に叩かれるよ

そういうときは、「3点ユニット」と書いたほうがいい
742ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:19.69ID:3YSZ1VmT0
>>737
契約が無効ですね
743ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:32.45ID:oyGkwW1n0
結局ポジショントークに落ち着くんだよな
空き家だらけなのに家に価値がある
この矛盾と欲求に気付いたら家なんか必要無くなる
皆各々が恐怖心を煽り持ち家神話を作っているのが現実

家の価値が無くなったら資産家は真っ青だもんな
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:32.49ID:pvKuLDP30
>>726
世界の主要都市と比較するとコレでも安い
あまり下がると外国人の爆買いが入るから都心地価は底堅い
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:35.31ID:U7zpZv5p0
人口減少してんだから場所を選ばなけりゃ賃貸で住むとこはありそうだけどな。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:45.43ID:1ZHsipS20
賃貸厨は少ない年金から家賃出すのかい?笑

嫌な事あれば引っ越せばいいとか言ってるがジジイには貸してくれないんだろ?笑
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:45.67ID:uus+LWII0
>>579
住宅ローンはデカイ金額を低金利で借りられるからレバレッジかけやすくていいよね
まあたとえ富裕層じゃなくても、若くて貧乏な駆け出しのサラリーマンが土地家屋を担保にハイレバ投資が出来るのは持ち家だけ
でもその実態に気付いて家を買ってる人リーマンはほぼいないと思うw
748ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:03:49.81ID:LJQREzn/0
俺の親父なんか40代半ばで福岡に家建てたらいきなり東京転勤だからなw
東京や仙台大阪に行かされ戻ってマイホームに住めたのは定年間近
定年退職してから家買えば良かったと後悔してるw
749ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:04:06.35ID:h2ZirARe0
賃貸は金を払う
持家は金を借りる
どっちがいいかなんて簡単
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:04:11.43ID:qGKilnOU0
カネの事しか考えられないバカって何ナノ?w
751ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:04:14.59ID:+a69vh+O0
>>737
まさか借主が「おう!その物件貸せや!」って言えば、なんでも借りることが出来ると思ってるの?w
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:04:24.33ID:OzfPqd8m0
>>726
就職先を間違えたな。
都心の企業じゃなくて、ひとまわり外なら全然違うのに。
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:04:45.24ID:3YSZ1VmT0
>>734
1kで14m2でも住めばみやこですよ
貧乏底辺でも若い人には貸します
754ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:04:56.32ID:YHNZMfsK0
都会VS地方の論争みたいなもんだろ
価値観が違い過ぎてお互いのメリットが理解できない
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:11.81ID:+a69vh+O0
>>747
ハイレバ投資であの世に住むのかな?w
756ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:12.36ID:H8MlP5LU0
自由に価値がないと思うなら家を買うのもいいだろう
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:20.15ID:D+cdQTth0
金持ちなら賃貸
758ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:21.97ID:kvDBUNF40
隣人ガチャが心配だから気軽に引っ越しできる賃貸が良いと言ってる奴がいるが、
賃貸マンションやそれらが集まっている賃貸エリアほどヤバい奴や無責任なだらしない奴が多いし、そういう環境しか知らない奴ほどそういう思考になるんだよな。
つまり賃貸ほどヤバい隣人に遭遇する確率が圧倒的に高くてその度に「ヤバい隣人に当たったけど賃貸だから引っ越せて良かった!」などと泣き言を言いながら賃貸エリアを転々としてるだけなんだよなw
引越し費用も無駄だし、環境をゼロから変えるって精神的負担も大きいのに、そのリスクは考えられない頭の悪さ。
無知なバカが気軽に引越しできることを賢い選択と勘違いして無駄な労力と金と時間を浪費するという貧困層によくあるパターン。
貧乏人は無駄に忙しくて精神も安定しないのはそういうこと。
東京でレンタルやシェアリングが広がってるのも、それだけ頭の悪い貧困ライフスタイルが広がってるから。
東京の庶民は貧困ビジネスの奴隷。
759ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:24.35ID:gDfgbzMk0
お金の事だけ考えたら持ち家がいいに決まってる
10万くらいのローンで家族が住めるんだから
俺は賃貸派だけど、月に30万程払ってる
760ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:34.30ID:o1hq+zzp0
>>746
年取って少ない年金生活なら市営住宅に入れるから家賃1万くらいだぞ
まあ草取りとか面倒だろうけど最悪なんとかなるよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:55.19ID:WVgCmOut0
>>742
裁判起こして司法に判断してもらうだけだよ

家なし老人か溢れかえるのは政府も困るから、政府は高齢者にも賃貸物件使わせたい
裁判所はそんな政府の考えを忖度するから高齢者に有利な判決が出る
762ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:55.59ID:h2ZirARe0
持家で老後
賃貸で老後
圧倒的な経済格差を感じる
763ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:06:02.27ID:rxAlTJIm0
家くらいキャッシュで買えば良ぇやん♬
764ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:06:03.79ID:uus+LWII0
>>755
まさにそこだねw
自分が危うい投資をしていることに気付いてる人は少ないw
765ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:06:25.40ID:Juo7leyY0
>>690
そんなに貯金が出来るなら家を買った方がいいぞ。
同じスペックの家なら買った方が安い。
賃貸だと
「買った費用」+「税金」+「維持費」+「利益」
が、乗っかって来るので結果的に高くなる。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:06:27.40ID:ZItalpxt0
金持ちはマンション一棟買ってその一室に住んでるよ
賃貸とかあり得ません
767ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:06:51.47ID:CvaCHCrP0
>>721
売れない中古は将来取り壊されるんじゃないかな
いい場所の中古戸建を買うのがお得に思える
768ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:03.79ID:qW4LsZ540
ダラダラ書いてるが「いま、持ち家派が多い」という理由で結論とかw
自慢気に自分のバカさを喧伝してる記者
769ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:16.92ID:EXPoCFIm0
ローン借りれないので
770ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:19.92ID:OzfPqd8m0
>>747
割と優秀なやつでも、不動産を持つリスクのほうばかりに気を取られてる印象。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:26.80ID:VkrXJ16t0
そもそも独り者の高齢者は賃貸住宅も借りられないそうだからなあ
その人の条件によってはどちらがいいとも言い切れない
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:34.79ID:3YSZ1VmT0
>>748
そうそう家を買うなら老人になってから
一括現金でどうぞ
若い頃は賃貸で済ませてお金を貯めましょう
773ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:37.84ID:UKiwnwnj0
不動産屋…w
774ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:41.02ID:xTU5zUWF0
異常に伸びてるね
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:43.79ID:o1hq+zzp0
>>768
こういうのは基本ポジショントークだからな
今投資が熱い!ってのと同じだよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:51.19ID:6RowpVmh0
>>766
ヒカキン賃貸
777ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:51.38ID:WVgCmOut0
>>751
何度も言わすな。不当な理由での拒否は無効と言ってる

>>753
お前の所有物件
くさそうw
778ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:54.62ID:h2ZirARe0
賃貸は買えなかったやつらだから
779ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:57.28ID:06/U2zOc0
>>746
あと負動産とか言ってる奴もアホw
住み続けるなら固定資産税安い方がいいだろうに
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:07:58.81ID:uus+LWII0
>>763
妻が欲しがるからそうしたw
ローン組んで控除も考えたけど、担保の登記やローンの保証料考えたら面倒臭くなってさw
781ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:08:01.35ID:H8MlP5LU0
>>762
高齢者施設への入居費用は高いからな
782ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:08:08.28ID:ZT87e7XP0
>>594
ブラジル人をバタフライナイフで殺した知人いるけど出所後窃盗団になってた
合同捜査で逮捕→10数億盗人やってたとかの記事見たわ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:08:11.87ID:CuuraN0s0
>>757
ですよね

賃貸は契約時が勝負
貸す方はよくよく相手を見極めないと、
住んじゃったらなかなか追い出せない法律になってる
784ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:08:42.64ID:xP35sYUc0
共稼ぎで経済的余裕あってマイホーム買った知人夫婦がこのコロナで旦那は残業代ボーナスカット、奥さんは育休中に支店撤退で復帰出来ずそのまま退職っていう完全詰みケースを見たから持ち家ってかローン怖いわ
世帯年収1000万がいきなり400になったら賃貸でもヤバイけど
785ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:08:52.93ID:E5a9Rrxp0
「きのこvsたけのこ」みたいに永遠に続く茶番。
786ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:09:24.58ID:Juo7leyY0
>>781
高いだけならまだいいよ。
これから先は入れないと思った方がいい。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:09:37.49ID:50jC5AiL0
>>4
知らない人が歩いてても不審に思わないのは賃貸だろ?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:09:43.62ID:WVgCmOut0
>>783
単発IDまで使って自作自演かよw
789ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:09:50.56ID:Ba3G7mIy0
多分これから高齢者増えるし空き家も今以上に増えるから賃貸契約はしやすくなると思うけどどうかな?
790ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:09:52.84ID:mz09UxOF0
近所に基地外がいた場合逃げられないからなあ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:15.81ID:3YSZ1VmT0
>>761
どんな裁判を起こすの?
損害賠償請求ですか?
賃貸借契約をしないだけで
792ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:25.58ID:pvKuLDP30
>>784
金持ちがキャッシュで買えるのにあえて住宅ローンで買うのが正確
貧乏人は無理すんな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:25.93ID:uus+LWII0
>>700
やはりそこそこの額を一つの物件に集中するのはリスクの偏りにはなるからね
投資は分散が基本だし、そこそこの資産があればそれを守らないとだからどうしても分散してしまう
ただ持ち家はお金じゃないと思う
夢とかロマンだし、欲しいから買う!で十分
他人の価値観に口出しでも仕方ないよね
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:31.40ID:rzwTjA+R0
金持ちなら高級マンションを10年単位で引っ越す人とかおるからなあ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:35.16ID:xTU5zUWF0
>>776 ホリエモンはホテル住まい
796ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:37.06ID:rS/RKDQG0
団地とマンションと持ち家と
戦争するしかない
筒井康隆
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:42.29ID:6EatXfXm0
>>789
賃料のデフレが必要だな
798ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:53.74ID:CuuraN0s0
>>778
うちは家(土地含む)と土地(相続広め)を
売ったわ
お荷物でしかなかった

賃貸楽よ〜
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:55.89ID:H8MlP5LU0
>>789
カルト政党が弱者向け住宅政策を推進しているからね
貧乏人ほど困らなくなるだろう
800ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:10:56.86ID:WVgCmOut0
>>780
実はローン組む方が利口
団信があるから
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:13.19ID:LNwbrsZ50
50すぎたら中古マンション買おうとおもう
やっすいやつ。ただ事故物件かどうか心配
802ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:15.94ID:xbfrQ1t30
高給賃貸、持ち家戸建、持ち家マンション、賃貸戸建、賃貸マンション、賃貸アパートの順に勝ち組
803ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:22.33ID:ukgvO9NC0
中古住宅を買ったけど
右隣の家はステップワゴンに乗ってて金持ってそうだけど
左隣の家はボロボロのワゴンRで金持って無さそうで怖い
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:22.89ID:uus+LWII0
>>794
いつも築浅物件に住めるからそういうの憧れるわー
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:28.28ID:kMKzqyyW0
両隣がキチガイ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:37.88ID:51AhOqdO0
>>789
いい加減、その根拠のない幻想止めたらどうです?
ただの願望でしょ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:54.64ID:H8MlP5LU0
>>800
命と引き換えにローン組まされるヤクザ国家
808ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:11:57.27ID:SqfpTlQ80
離婚したらほとんどの確率で家は女に取られてしまうわけで、 言ってみれば新妻に対するプレゼント といったところですね、つまり結婚すらしてない奴がいきなり分譲買う意味は全くないということです、 持ち家は専業主婦にとっては天国だが男にとっては地獄ということだ 、通勤時間も長くなるしね
809ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:12:01.48ID:zEri51hV0
公営住宅が最強だな
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:12:09.16ID:g3N3p2T90
なるべく安い家を借りて
定年後に中古を買う
結論はこれですね
811ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:12:29.26ID:n7ieG/jv0
>>24
ワイのリアル(大田区)
購入時4600万円
14年後5650万円で売却
不動産屋さんの仲介手数料5%で約280万円(実際には割引してくれたので200くらいだった)
名義変更登記手数料などの雑費分は、ローンの戻し保証料で相殺された(ローンの期限前全額返済すると何十万円か戻ってくる)
差し引き約800万円残り。
確定申告したけど譲渡益に対する所得税は10年以上住んでるとかからなかった。
812ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:12:33.67ID:tv+PqY6l0
>>784
それがあるから頭金ナシはおすすめしない
三割入れて都内駅近でローン組めば、最悪でも手放せばローンは返済できる
813ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:12:39.70ID:CuuraN0s0
>>793
確かになぁ  夢なんだろうね
814ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:01.30ID:Ox3Kh4WY0
>>500
家賃2年分を前払いできるなら借りれるところがある
815ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:13.40ID:1zNLJhUd0
このバカ記事書いたやつ、不動産絡みのライターかな
ポストコロナ後の日本は国民総貧乏時代に突入するんだから
ほとんどの日本人は「持ち家なんて選択肢なくなるよ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:17.59ID:ZItalpxt0
>>776
個人自営的な奴は経費で落とすんだろ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:26.38ID:FqNdgdxh0
持ち家は隣人ガチャに失敗したら取り返しがつかない点だけが欠点
818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:27.25ID:3YSZ1VmT0
>>765
ウチは借上社宅制度のあるサラリーマンがメイン顧客筋ですが
みなさん住宅ローンに追われず
貯金もしているでしょう。きっと。
定年退職した時には現金一括で住宅を購入するか
有料老人ホームへ入所すれば良いのです。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:30.30ID:mcKbupk70
通勤が楽な範囲に戸建てならいいが
長時間通勤の位置に建てるやつは意味わからんわ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:33.01ID:u7eH9/vb0
>>811
タダで住めた分も利益
821ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:44.48ID:uus+LWII0
>>800
ある程度資産があると、保険の類は意味をなさないんだ
もしものことがあってもまかなえるから
822ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:13:56.50ID:7B5Im79C0
村社会が嫌だからみんなマンションに逃げ込んでるわけで
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:14.18ID:PfmN07dL0
>>555
ただの馬鹿だな
そんな忙しない生活したくねえわ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:20.50ID:i2Fq4/2T0
近所に猫放し飼いの奴がいて、うちの敷地に入って来るんだが、追い払う方法ある?
石投げたりして良いかな?

ゴミ漁るは、喘ぎ声も出すし腹立ってしょうがない
825ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:31.46ID:g3N3p2T90
>>803
右隣は見栄っ張りで貧乏
左隣は堅実で金持ち
事実は小説よりも奇なり
826ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:40.52ID:CuuraN0s0
>>811
良いときに売ったねー

>>817
災害は怖くない?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:53.38ID:AIFBg6J70
>>815
社畜と持ち家は減った方が人生楽に生きれる
828ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:55.53ID:5Ve1+Kkw0
>>801
あんまり古いと修繕費とかやばそう
建て替え時期近くてもやだし
829ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:14:59.04ID:Juo7leyY0
>>810
家を買うのも大変なんだよ。
金があれば良い物件をすぐに買えると思ったら大間違い。
条件の良い物件はすぐに売れてしまう。
だから、不動産屋と相談しながら何度も内見を繰り返して納得の行く物件を探す。
果たして、ヨボヨボの爺さんになってからそんな事が出来るか?
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:03.98ID:NVjHJuoi0
本日のレス乞食くん

ID:+a69vh+O0
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:11.89ID:F7ouWDdO0
>>811
うちも大田区だし勝ったな

ってかうちと似たような値段だし同じサイズ借りたら20万/月でしょ
14年住んだら4000万〜5000万のプラスじゃん
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:16.48ID:bTOL0Aq/0
借金の責務を背負うのだけは絶対にイヤです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
833ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:16.86ID:mloFkvN90
>>810
定年後に家借りれない人実情知ってて言ってる?
孤独死や滞納多すぎてみんな貸し渋ってるよん
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:28.78ID:n7ieG/jv0
>>820
そう。
だから地価が基本的に上がり続けた昭和時代はみんな住宅ローンで儲かったはず。いい時代だったな。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:30.73ID:LJYli+pP0
>>789
駅から遠いとか何かしら不便な場所なら貸してくれるかもだけど、駅近築浅物件を老人に貸す大家さんは後20年〜30年後もそうそういないと思う
836ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:34.51ID:3YSZ1VmT0
>>777
親から引き継いだ物件には1kアパートもあります
狭くても月額5万円は払って貰えるので
入居率が7割超えているうちは建て替えるつもりはないです。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:38.05ID:LJQREzn/0
一番羨ましいのは都内や東京に出やすい首都圏に戸建ての実家がある奴だね
地方では地元国立落ちたら地元私大にしか行かせてもらえない家庭が多いのに東京出身なら最初から早慶マーチを第一志望で受けられる
国立大生でも下宿だと早慶マーチの実家住みより金がかかるからハードルが違う

p九大落ちて後期で泣く泣く佐賀大や西南に進んだ受験生が福岡には多い
一方そういう子よりバカでも親がそこそこ金があるから最初から私大専願で早慶マーチへ行っていたりする
俺もその一人
数学苦手だったから修猷館から私大専願で早稲田法
俺より頭良かったクラスメイトの女子は九大法落ちの西南
世間一般からは俺の方が高学歴扱いされて就職もしやすかったよ
経済力の差がそのまま学歴の差になりその学歴差が就職先の差になるループ状態
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:55.70ID:kxqDEE8f0
NHKから守るにはマンションだよな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:15:55.75ID:NVjHJuoi0
>>725>>740
その程度で引っ越せる人が、そんなところに住むわけもなく
840ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:05.47ID:tv+PqY6l0
>>817
最初の家は賃貸で住んでた近場で買ったわ
隣人ガチャなんてやりたくないw
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:10.39ID:8Hf+WdQp0
大家としては、絶対賃貸をお勧めするw
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:16.86ID:kHicEFL60
そもそも日本の不動産は下がる一方だから所有するなんてナンセンスなんだよ。
賃貸か?持ち家か?なんて比較するまでもない。
しかも団塊の世代が死ねば不動産はさらに供給過剰になる。
団塊の世代が80代になる2030年代までは買う必要ないよ。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:17.46ID:WVgCmOut0
>>791
いいや、「差別ニダ!」と言って裁判するよ

>>821
ローン組まないなんて馬鹿だな
資産あっても馬鹿じゃあしょうがない
子孫にもお前の馬鹿が遺伝するだろ?
それは負の資産だわw
844ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:27.39ID:trv5vrQZ0
借り物部屋おじさんって恥ずかしくないの?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:41.73ID:bO/n2SeL0
会社員で住宅手当が充実しているなら賃貸一択だろ
しかも戸建て買うと嫌がらせで転勤させられるし
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:44.26ID:g3N3p2T90
>>813
見栄を夢って言い換えるのはよくある話だな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:16:49.42ID:06/U2zOc0
>>824
ウンコとかするならそこに鷹の爪きざんだやつ蒔いとくといい
848ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:12.48ID:h2ZirARe0
株買う金は銀行は貸してくれないが
家買う金は銀行が貸してくれる
849ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:15.95ID:wVKA8U1T0
>>801
「ある」サイトで分かる
850ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:19.18ID:Q1acgQqw0
>>1
これからの未来は
過去データが通用するのか…
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:19.53ID:vdPbizHE0
>>1-3 >>1000
政府のコロナ対応
政府が何もしていないという報道がされていますが、嘘です!日本政府は世界トップクラスのコロナ対策と経済対策を行っています。
その結果もあり、世界で唯一「超過死亡数」が大幅に減っています。(日本:死者数1万人減)
これは経済支援で自殺数を押さえ込み、コロナ対策で医療崩壊を可能な限り防いだ結果、
トータルでの死者数が減っていることを表します。
他国は経済対策もしくはコロナ対策、その両方を失敗し、数十万人規模で死者数が増えていることを忘れないでください。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:23.28ID:mloFkvN90
>>845
頭が昭和時代w
853ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:41.90ID:CvaCHCrP0
金持ちのインフルエンサーが賃貸がいいぞとか言ってるけど
金持ちはみんな持ち家を持っていて賃貸物件を貸し出してる家主側や経営者側の視点で
家主が得をするから一生賃貸にしろよと言ってるんじゃないかと思う

金持ちで持ち家が無い人はいないと思う
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:50.84ID:2Ppoo3Sg0
記事に既に書いてあるけど
結局はライフスタイルによるよね
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:17:51.15ID:OzfPqd8m0
格差がまたうまれる。
ぐだぐだ言って不動産買わない奴らと、不動産2件目に手を出す奴ら。
子供は親を選べないんだぞ。
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:10.35ID:u7eH9/vb0
>>829
これよ
定年時に新築は買う必要ないだろうし
かと言って古すぎても建て直せる金などない
条件に都合のいい築年数、が加わる
857ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:11.12ID:vQiHTwGg0
田舎は持ち家率も高いけど空き家も多いから借りるの苦労しないよ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:12.70ID:ZwCqVx8j0
>>824
これ結構厄介
猫はモノなので傷付けたり殺したりするとこちらの負け
そいつが賃貸に住んでるならそいつの管理会社に告げ口する
役所に行っても場合によっては解決しない
町内会が機能してるならそっちの線で攻める
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:27.05ID:buQXoUNL0
それぞれ長所短所あるのにねw
アホだろwww
こんな記事書いているのもアホw
状況に合わせてお前の頭で考えろとしか言いようがないわw
860ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:28.77ID:Q1acgQqw0
>>809
だね
861ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:29.46ID:NzJ39fXx0
人口100万以上の政令指定都市に住んでるが
高層マンションに住むのは小金持ち
一軒家に住んでるのは大企業の社長とか、開業医とか大金持ち(まぁ大金持ちという表現は適当でないが)が多い
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:34.26ID:g8G+N6d40
持ち家も賃貸も負け組
勝ち組はホテル暮らしだろ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:40.70ID:asQVxKEG0
30代までなら賃貸が正解って記事見るかぎり思うけど
それに将来空き家がいっぱいになるってのを予測してない
頭悪い記者なんだろうな
864ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:44.27ID:3YSZ1VmT0
>>843
意味不明です(笑)
賃貸借契約をしてくれないから差別だ!と主張するのは自由ですが、裁判所は相手にしないでしょう。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:18:56.70ID:mZkxX3+90
3Dプリンターで
家が建つ時代が来るのか来ないのか
866ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:07.66ID:LrkEodhs0
他人に賃貸費払うぐらいなら高くても買った方がいい。
867ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:10.42ID:AIFBg6J70
>>848
アコムに借りるのと銀行に借りるの別に一緒やん
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:13.80ID:06/U2zOc0
>>801
マンションは管理費かかるから戸建てがいいよ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:13.88ID:50jC5AiL0
>>801
昭和の作りだとリフォームが大変だぞ
天井低いし
870ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:16.79ID:LJQREzn/0
>>861
そもそも地方は関西愛知エリアいがい大企業がめちゃくちゃ少ない
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:19.91ID:lho1n2uG0
年取ってからレオパレスすら借りられなくなって、オンボロアパートしか借りられなくなるって怖いw
872ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:28.16ID:h2ZirARe0
>>857
現地人が逃げ出したところ借りるとか地獄だろ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:28.30ID:2Ppoo3Sg0
つーか会社の補助で賃貸借りるのが最強じゃね?
874ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:29.11ID:CuuraN0s0
>>801
空間を買うのはおすすめしないわ

住宅は購入したら修繕との追いかけっこになるけど、
戸建ての方が自分のペースで出来るからマシ。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:19:43.30ID:JbXyKPtj0
「家は借りて住め、本は買って読め」灰谷健次郎の言葉を大切にしてる。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:02.66ID:fvK//d7W0
賃貸は狭くてチープだよね
新築以外小汚いし
他人との距離も近いし
戸建てが一番だよ
庭いじりも日曜大工も楽しいもんだろ
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:18.13ID:Psl5/K7M0
>>841
むしろ一生家賃払い続けて欲しいよな
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:20.34ID:2Mn7cDNs0
これ>>1が都市部限定で書いてる視野の狭い人間ってのが一番の問題だよな?
879ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:25.01ID:DVqkGqIq0
将来空き家が沢山出る
とか、そりゃ田舎だったり築50年のアパートとかだろ
そんな地域や家で良いなら
いくらでも賃貸出きるだろうよ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:25.44ID:kmQefmjM0
5年前に都心に買ったけど値段倍近くに上がったわ
物件の目利きが出来るなら持ち家、出来ないなら賃貸
以上終了
881ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:33.49ID:M6DVt1O00
賃貸は金出さないと設備がしょぼいからな。設備を充実させたいなら家建てるか分譲マンション
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:40.36ID:PfmN07dL0
>>863
何年も人が住んでない空き家になんて住みたくない
つうか住めるような状況じゃない
数百万から一千万円台のリフォーム代かけるとか馬鹿らしい
883ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:40.82ID:+mrnMPq50
データを振りかざすといかにももっともらしい事言ってるように見えるもんなw
これ書いたやつ恐らくデータ分析とは無縁の奴だと思うわ
基本がごっそり抜け落ちてるw
884ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:41.51ID:n3buMiSJ0
若いうちから持ち家だけはやめとけ
自分の将来の可能性を狭めるだけ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:43.45ID:buQXoUNL0
>>824
やっかいだよね。
うちも玄関前にうんこされたわ。
猫は嫌いじゃないけど飼い主さんにちょっと家で飼ってくださいとお願いしたよ。
ほんと毎日のようにしていったのでw
くさいんだよね。ほんと。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:49.54ID:ZItalpxt0
賃貸なんて出稼ぎの外人かよ。と
YouTuberとか個人経営者が事務所を兼ねて経費で落としてるのと一緒にしちゃダメよ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:20:56.64ID:pEASogI+0
実家最強ってことか
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:21:05.88ID:uus+LWII0
>>843
ちなみに医療保険も生命保険も期待値考えると無駄だよ
わざわざ保険会社の賃借料や従業員給与を払ってあげることもないだろう
ただお金がない人は保険に入らないと万が一の時のリスクがあるよね
一番入っておいた方がいいのは個人賠償責任保険かな
例えば万が一子供が自転車でお年寄りを死なせてしまったら賠償金で大変なことになる
まあだいたい特約で付いてるかもだけど
889ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:21:06.70ID:3YSZ1VmT0
>>863
日本はスクラップ&ビルドのは国ですから
良い土地なら取り壊して新築を建てます。
新築物件は直ぐに埋まるのでウマーですよ。
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:21:16.97ID:g3N3p2T90
>>865
3Dプリンターで建てた家に住む度胸はない
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:21:32.71ID:Boe5b9D/0
脳ミソが資産資産で貧乏くせーわ
無理しない金額で住み良い暮らしできればどっちでもいいだろ
一番大事なその視点が抜け落ちてんだよな
892ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:21:35.25ID:WVgCmOut0
>>864
外国人の入居拒否について裁判事例ある
高齢者だって裁判ができないわけはない
893ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:21:42.41ID:tv+PqY6l0
>>879
田舎でも駅遠でも良ければ
いくらでも余るようにはなるな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:22:01.98ID:qGkChZxM0
業者臭い記事で香ばしい
不動産の売れ行き悪くなってきたかなw
マジレスすると二地域居住を選択肢にいれる奴が有能
個々ライフスタイルや懐具合が違うが都会賃貸、田舎持ち家のスタイルは今後必ず増える
人世の豊かさを求める時代
895ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:22:13.59ID:TRSKFBaA0
会社の経費や補助大きければ賃貸あり
結婚できない人は賃貸が多い
低収入は賃貸しかない
家族持ちは持ち家の圧勝
896ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:22:15.72ID:51AhOqdO0
>>862
そのホテル暮らしの上の勝ち組はやっぱり持ち家なのですよ
ホテル暮らしがいいのは中途半端な勝ち組

柳井正…代々木上原に100億の豪邸
孫正義…白金台に60億円の豪邸
ビル・ゲイツ…シアトルに80億円の豪邸
ジェフ・ベゾス…ビバリーヒルズに1500億円の豪邸
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:22:20.15ID:CuuraN0s0
>>829
買うなら、土地の登記簿も追わないとだしね。
池・沼や墓場、病院跡はキツい。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:22:29.38ID:asQVxKEG0
>>879
色々勉強したほうがいいよ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:22:35.55ID:t1NqxUJR0
人生いろいろ

一概に言えん
どっちが良いかは人それぞれ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:23:15.49ID:HhyktHrr0
この話題って、結局住に対する自分のこだわりの大きさだと思う
寝れりゃ良いって思うなら賃貸1択だが、それなりに快適でそこそこの広さが欲しいなら持家の方が断然得って感じ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:23:16.02ID:spgMTa3c0
何より持ち家は毎日広くて部屋が快適
設備も充実してるしな
戸建であれマンションであれ

そら買った方がいい
当たり前

人生、生きられる時間は限られてるんだから
902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:23:17.46ID:pvKuLDP30
>>889
良い土地は痴呆ですら余ってない
人口減っても底堅い
903ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:23:32.59ID:Bcb0on8f0
>>627
10万円のローンで住める家と、10万円の家賃で住める家を比較したら、圧倒的に前者の方が条件がいいぞ。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:23:33.59ID:qjiYBpF30
金があれば賃貸でも持ち家どちらでもいいだろ
金さえあれば何とでもなる
905ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:23:48.84ID:uwm7L6Um0
大家が孤独死を嫌って、孤独老人には貸さないから仕方ない
906ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:04.19ID:lHK0Q68e0
年取るまで安い賃貸で我慢して年取ったら地方都市のマンション買うのが一番コスパいいだろうな
楽しい人生かどうかは知らんけど
907ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:08.70ID:h2ZirARe0
賃貸は搾取
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:14.97ID:Nlf+nPAn0
家なんてあの世に持って行けないのに買ってどうする
909ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:21.68ID:H8MlP5LU0
>>868
戸建てもちゃんとメンテナンスすれば金かかる
日本はそのメンテナンスをちゃんとしていないから
住宅の寿命が短く中古価値が低い
まあ金かけるほど価値のあるまともな住宅なんてほどんどないけどね
910ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:39.47ID:cuhOQe9L0
そのへんは人によるだろWWW
状況なんて千差万別だしWWW
911ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:51.53ID:DVqkGqIq0
>>898
具体的に、是非ご教示してよ
結局、皆住みたい地域や家なんて同じなんだよ
そういうとこは、価値が下がらない
むしろ、上がる
912ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:51.75ID:AO0T9dC+0
マンションも以外に維持が、めんどくさいぞ
管理費もあるし
913ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:56.81ID:g3N3p2T90
>>908
あの世に行く前のことをどうする
914ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:24:57.37ID:3YSZ1VmT0
>>892
入居拒否ではなく賃貸借契約をしないだけです
915ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:03.40ID:OY7TC8ke0
転勤がな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:16.70ID:5Ve1+Kkw0
>>842
郊外が終わって都市部集中型になってるから首都圏中心部
ベッドタウンやその他地域の都市部はまた上がる
郊外は加速度的に下がる
917ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:17.92ID:3azfGAnx0
>>784
二人の稼ぎ合算でローン組むやつがアホなだけ
しかも旦那の残業代込みとかバカかと
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:29.09ID:ZItalpxt0
>>904
金が有るのに賃貸に住む理由なんて経費で落とす以外にあり得ないわ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:31.62ID:2Ppoo3Sg0
問題は数十年後、定年してからだよなあ
それから適当な中古戸建て買うってのは無しだろうか
920ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:53.17ID:WVgCmOut0
>>888
こっちは煽ったのに変に冷静でまともなこと言うね
ただし、保険は期待値で考えるものではないからね
リスクで考えるものだ

期待値的な話をすれば、このスレで書き込んでいる人の保有資産の期待値はローンを組んだ方が無難な水準なはずだから上のような書き込みになった
921ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:56.31ID:NzJ39fXx0
>>870
相当頭悪いなw
だから大金持ちの枠に開業医を含む(適当でないと頭の悪い人にもわかるように書き込んだのにな)
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:57.73ID:umL7ywkW0
多摩の田舎に中古マンション買ってちょっと後悔している
緑は多いのはいいけど店が少なすぎる
転職も近場で探すのに苦労した
買えるんだったら都心に越したことはないかな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:25:58.80ID:51AhOqdO0
>>914
ID:WVgCmOut0
はアホ過ぎるので相手にするだけ無駄ではw
924ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:01.30ID:t1NqxUJR0
超大金持ちもホームレスもいる
中間層ったって、それぞれの事情はいろいろ


どっちが良いかは人によっていろいろ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:11.32ID:LJQREzn/0
早稲田でもこいつ頭良いなって思ったのは地方の公立トップ校出身
東京出身なら名門中高一貫出身だったわ
微妙な都立や中堅以下の私立出身はバカばかりでそいつらが地方の金があまりない家庭に生まれていたら福大か西南に進学していたと思う
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:12.42ID:NdLDttvl0
今20、30歳代の連中に老後の賃貸持ち家生活がどんな生活か判るわけないよね。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:13.66ID:1a3geGiL0
ここ10年は都内や近郊であれば持ち家の資産価値があがるイージー相場だったけど、次の10年はどうなるんかね

維持か数パー下げくらいならマンション買いたい
半額になるなら、頭金分をインデックス投資しながら賃貸の方がマシ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:34.78ID:g3N3p2T90
>>918
お金を貯めるのが好きな人もいるんですよ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:50.23ID:GsybhvOH0
年取って誰も住まなくなったら、よほど立地がよくないと
更地にしても売れないぞw
資産価値があるのは、駅近物件だけw
バスが20本に1本とか、マイナーな駅は論外
930ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:26:55.66ID:Nlf+nPAn0
>>913
家を買う無駄な金で少しでも遊べばいい
931ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:27:15.15ID:mloFkvN90
金持既婚:持ち家or賃貸
貧乏既婚:賃貸
金持独身:賃貸
貧乏独身:賃貸

俺らが絶対に越えられない壁は持ち家以前の問題
まずは家買うお金を稼いで彼女作らんと同じ土俵にすら立てない
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:27:21.18ID:06/U2zOc0
>>919
それはいいんじゃないの
埼玉県民だけど海の見えるところに住みたいわw
933ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:27:29.02ID:50jC5AiL0
>>902
良い土地の定義が分からないけど
今は郊外の方が充実してるよ
昔からの高級住宅街は住み辛い
934ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:27:44.36ID:rI3P3QM40
>>922
凡ミスやね
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:27:51.16ID:ZItalpxt0
>>928
実家に住んどけよ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:03.47ID:mZkxX3+90
最近流行ってるホテル暮らしが最強なんじゃないの?
光熱費かからないし、敷金礼金もないいらないし
937ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:28.59ID:fVo2N0cg0
>世の中の実態を見ればすぐに明らかになる。
例えば残業代未払いを我慢するのもそうなんですか〜w
馬鹿なこと言ってるなと
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:34.02ID:5Ve1+Kkw0
>>932
潮風めんどくさいぞ…
元埼玉県民だから気持ちわかるけど…
939ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:34.78ID:CuuraN0s0
>>839
えー 関西だからかなぁ

結構なお家賃だったけど、変なんたまにおるわ。

今は快適
940ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:35.23ID:g3N3p2T90
>>930
遊ぶ間に家はどうする
野宿ですか
941ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:37.69ID:oyBbDcmf0
やりたいようにしなよ
どっちでも当事者以外関係ないんだし
どっちでもどうでもいいよ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:41.78ID:pEASogI+0
>>931
実家で親に寄生最高っすよ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:28:57.08ID:H8MlP5LU0
マンションもホテル並みのサービスで金取る時代になるよ
部屋はどんどん狭くなるけどね
944ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:06.15ID:sFt7rVY80
70〜80歳過ぎても賃貸とか…
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:20.55ID:zPBJsu+d0
実家の持ち家が一番最強じゃねえのか?
俺の家めちゃくちゃ広いぞ
神社の中に家がある
946ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:25.20ID:qjiYBpF30
親から家貰える人はラッキー
固定資産税とメンテナンス費用だけ考えればいいんだから
947ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:27.66ID:IS+f2hKd0
これから人口減に伴って都市への人口集中が加速していくからより戸建ては少なくなるよ
特に老人は半強制的に賃貸に押し込まれる
どちらが得かとか語る時代はとうに過ぎてる
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:31.08ID:Juo7leyY0
>>908
ソレを言ったらどうせ死ぬのに良い暮らしをするのも無駄って事だな。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:33.43ID:YVCbw0MZ0
まーた家が売れない糞デベのcじょうちん記事かw
騙される馬鹿いるのかw
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:48.64ID:Bcb0on8f0
現実問題、都内で職場(都心)まで40分程度で、家族で住める家なんて、賃貸では高過ぎて借りれない。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:09.90ID:ZItalpxt0
賃貸とか浮浪者と変わらんよ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:12.27ID:mloFkvN90
>>942
親死んだ後どうすんのよ
兄弟はいないの?
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:23.13ID:ZnF1T13R0
世帯年収1000万以上ない人はマイホーム買っちゃダメ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:24.62ID:iKlmqFfV0
古くなった家に住みたくないわな、
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:25.47ID:QtI9jINl0
>>794
社長は賃貸にした方が買うより得するからな
10年で1000万位上の節税になってそれが手元に残る

引退する頃に家買って終わり
年取っても賃貸で得するのは社長だけだからそれ以外はさっさと買え
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:31.30ID:CKT91aNN0
自民党政権下でこんな話し上級しかできねーわ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:34.19ID:FP2FuOxK0
>>2
2で結論出て終わってた
普請道楽って言葉があるね
958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:55.47ID:Hk91sTav0
老後にタイニーハウス
http://as-japan.com/mini3/s-tiny
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:30:56.85ID:H8MlP5LU0
ホワイトカラーのオフィスは仮想世界の中になるだろうね
960ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:31:18.90ID:At8Wyt0l0
老人の数さえ減って、空き家率40%になる20年後に中古の家買って、保健所で猫もらってくる予定の
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:31:45.74ID:8/KP1T+K0
年金暮らしで家賃払い続けられるとはおもえない
962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:32:00.29ID:g3N3p2T90
>>954
30年以内なら我慢できる
963ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:32:09.13ID:AO0T9dC+0
コンテナハウスでいいわ三万で頼むわ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:32:14.60ID:6G7OLTqc0
集合住宅(笑)
965ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:32:28.41ID:ZujsiZSg0
>>198
床が微妙に傾いていてそれが原因でうつ病になる家あるよね
地震で液状化起こした地域の格安物件は要注意
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:32:28.59ID:tv+PqY6l0
>>906
コスパというかリスクに対するスタンスだと思う
俺は今みたいな低金利かつ団信入れて控除手厚い状態だから、
ローンで家買って控除終わったら繰り上げ返済して賃貸に出して、
次の家をローンで買う作戦を選んだけど
ローリスクであってノーリスクではないわな
賃貸はコスパ悪いがノーリスクだ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:32:44.14ID:uus+LWII0
>>920
まあ確かにオレも自分の状況が一般的だとは思ってないし、同意します
まあ元々は賃貸vs.持ち家論争ではなく他のアセットvs.持ち家(自家使用不動産)論争という切り口で見ることを提案したかっただけですw
968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:00.29ID:iaTlgZ/E0
俺は賃貸派。他に維持管理しなきゃいけない土地建物が複数あるので、自分の住まい位は使い捨てにしてないと気が狂う
親からの相続が住んで、人生の収支のメドがついてきたら、安いマンション位は買うかもな
地主家系で不動産保有の光と影見て育つと、持ち家に夢とか感じず、非常にドライになったw
969ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:09.70ID:DhNNTV9C0
こんなのは移動するのが好きな人は賃貸だし
ずっと同じ場所に居続けるのが好きな人は持ち家だろ

結論はそんなもんさ
970ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:23.56ID:3YSZ1VmT0
>>923
馬鹿で無知なのは承知しています
971ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:24.47ID:cW4ebr+O0
分譲のタワマンが将来的には一番ヤバいと思う
972ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:31.14ID:mloFkvN90
>>961
場所によるよね
俺独身2DKで月78,000円+駐車場12,000円
賃貸は気楽でいいって言うけど俺はそうは思わん
973ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:40.08ID:CnVTeIkq0
金持ちが住む賃貸と貧乏人が住む賃貸のグレードを比較しても意味ないだろ。セレブがズタボロ何ちゃら荘に住むかよと
974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:41.53ID:Xyo6rm2T0
この記事はダメの見本。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:46.85ID:hLj9jTEa0
マンションは買うもんじゃないよ
買っても良いけど、せいぜい築30年までに売り抜けなきゃならん
買い手がつかないマンションは悲惨だよ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:33:58.74ID:CvaCHCrP0
ホームレスが増えたら国はどうしてくれるんだろう
住居を用意してくれたらいいけどさ
実際に今は老人には貸されにくいよ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:34:09.44ID:GNZg7rII0
港区の低層マンションだと買ったら2、3億
文京区の戸建ても買える金額よ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:34:56.79ID:sji0MCGf0
>>922
都心部に中古マンション買ったけどすごくいい
交通費かからないしなんなら大抵のところは歩いて行けるしフットワークが軽くなった
散歩も楽しいしな
ただ最近人口増えすぎて小学校とかパンクしてるわ
あと中受塾も速攻で定員が埋まるし異常ない感じ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:34:58.51ID:8/J0rxoE0
>>9
逆だよ
年取ったら賃貸は定職についてる子供が保証人にならないと
不動産屋で門前払いになる
甥姪あたりじゃ普段からよっぽど親しくしてないと
保証人になんてなってくれないし

住んでるアパートが老朽化で取り壊しになって
次が借りれなくて途方に暮れてる年寄り結構いるよ
一生独身貴族でいるつもりならいざとなったら
手ごろな物件を買えるだけの蓄えは持ってないと駄目だよ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:35:06.30ID:AO0T9dC+0
>>975
ガチ
時期に中国マンションになるからな
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:35:10.86ID:iKlmqFfV0
マンションの方が割高なのは当たり前
経済性より利便性でマンションに住んでる人がほとんど
982ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:35:14.29ID:zPBJsu+d0
>>952
横レス
姉貴が一人いるけど、専業主婦で旦那さんはゴルフ場経営してる
遺産の話は事前に何度もしていて実家は俺の物
983ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:35:16.32ID:50jC5AiL0
>>963
コンテナくらい買えよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:35:30.52ID:uwm7L6Um0
孤独死予備軍の老人には貸さないだろ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:35:58.86ID:5u9af4Hv0
ローンが終わっちまえば
脅威のスピードで金がたまるんだよな
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:36:07.24ID:g3N3p2T90
家を建てるって言わないと
妻が別れるって言い出すのかもしれないな
987ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:36:10.17ID:Ba8JfiPU0
転勤多いとこは
単身者のうちは家賃全額補助だろうし
賃貸でいい

で既婚になると家賃補助出なくなり
それ故無茶な転勤もさせなくなるので
住宅手当貰いながらローンで家購入

俺の知る狭い範囲ではこんな感じだが

投資用賃貸マンションとか見ても
単身者向けの間取りが主流そうだし
だいたい合ってるはず
988ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:36:12.71ID:ZujsiZSg0
>>974
レス乞食はこんなスレを立てる
989ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:36:20.44ID:3qt+ds3J0
>>824
毒団子食わせて殺せよ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:36:53.50ID:AO0T9dC+0
>>983
田舎に置いても都内の土地がない
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:00.39ID:2Ppoo3Sg0
>>935
実家も資産だからね
万人が持ってる訳ではない
992ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:08.23ID:BnQb4PY50
持ち家の場合は隣にDQNが引っ越してきた時点で詰む
993ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:29.96ID:qjiYBpF30
本当に可哀想なのは、賃貸しか選べない人
994ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:32.40ID:zzumuZRz0
>>987
東京の一流大生から外銀や外コン、IT系が人気なのも転勤がないからだよ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:32.45ID:iKlmqFfV0
持ち家だと補助なくて賃貸だと会社から補助でる制度がある人は賃貸一択だろ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:53.22ID:50jC5AiL0
>>987
家を買うと転勤
世間の常識
997ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:38:00.58ID:CKT91aNN0
>>976
自民党「貧困が増えれば貧困問題なんて起こらない」
998ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:38:09.86ID:k7331mFu0
>>992
団地DQNが一番悲劇だな
999ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:38:56.31ID:6G7OLTqc0
>>992
馬鹿の一つ覚え。
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/04(木) 19:38:59.68ID:kSjUhA2X0
中古戸建てを一括購入がベスト
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20241229050915nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614847148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★3 [ボラえもん★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【不動産】「持ち家か賃貸か」論争に終止符をうつ、シンプルな結論★2
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★25
【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★3 [NAMAPO★]
【人生100年時代】定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路 中古・賃貸マンション その決断は大間違いだった…★5
【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★23
【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★3
【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★10
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは…
フィフィ、正論「寺田議員、政争に池江さんを巻き込むとか大臣の言い回し云々よりよっぽど気持ち悪いです。」
持ち家派vs賃貸派 Part.20
親が賃貸物件持ちに釣られて結婚してしまった絶望的な夫婦の家計がこれ
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 7
持ち家がいいか賃貸マンションがいいか?
【国内】 「日本の金持ちは家に現金」 韓国籍の男、1都9県計204件空き巣疑い [05/15] [荒波φ★]
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人
持ち家と賃貸ってどっちが得なの?
幸福実現党 「我々は宗教政党です。被爆者の方々には心から哀悼と慰霊の気持ちを持っていますし、二度と戦争を起こしたくありません」 [無断転載禁止]
【ドラマ】草なぎ剛「新しい気持ちで頑張りたい」 主演ドラマ「嘘の戦争」制作発表に出席、SMAP解散後初めて公の場に姿を見せる
【韓国】韓国で再び持ち上がる「核武装論」、過去とは違う’不気味さ’とは
精神障害者にとっては賃貸と持ち家のどちらがいいか
爆笑問題、生放送番組の漫才でN国立花を煽りまくる 「立花お前気持ち悪いんだよ!!」「不倫路上カーセックス!」 全面戦争か
英サッチャー元首相、正論 「金持ちをいじめても、貧乏人が金持ちになる訳ではありません。」
任天堂「みんなスイッチなんて持ち運ばない、家で遊ぶ」 [無断転載禁止]
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★5 [無断転載禁止]
【生活】「持ち家社会は、日本の伝統ではありません」 日本人の新築持ち家志向、裏側には「政治」が関係?
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?
ウーマンラッシュ村本さん「バカみたいに愛国愛国って気持ち悪いんだよハゲ!愛国心なんていらない」 [無断転載禁止]
ロリリョナ漫画家の知るかバカうどん、親から「気持ち悪い漫画描くな 就職するか死ぬか選べ」と言われる
【戦争秘話】74年前、七夕の空に散った日本初ロケット戦闘機「秋水(しゅうすい)」潜水艦がドイツから持ち帰った最新技術(写真)
兵庫県知事、「感染源はきっと大阪。大阪で感染した人が家庭や職場にウイルスを持ち帰り、二次感染させている」
【日韓関係悪化】「文大統領の気持ちはわかる」橋下氏、日本国内の“韓国批判“の論調に苦言
【話題】韓国は一体何年に建国されたのか、国内で論争=抗日志士が「反逆者」になる可能性も―韓国メディア [01/18]
【家でも仕事しろ】電通、高橋まつりさん自死による長労働時間改善の裏で社員「仕事持ち帰る人増えた」 [無断転載禁止]
女さん「彼氏の家に行ったら前彼女の砂糖があった!なんで捨ててないの?気持ち悪い!」
【我が家のアイドル】松井玲奈「待っていてくれるだけで、あったかい気持ちに」 [ひよこ★]
【芸能】 橋下徹氏、日本国内の “韓国批判“ の論調に苦言 「文大統領の気持ちはわかる」 
【韓国】 「文大統領の気持ちはわかる」橋下氏、日本国内の『韓国批判』の論調に苦言★2[02/03]
【オワタ】 政府クラスター対策班代表 西浦博教授が敗北宣言 「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備をして下さい」
【70年談話】鳩山元首相「『植民地支配』『侵略戦争』という言葉を用いて、しっかりとおわびする気持ちを込めるべきだ」
【旧統一教会】共産党は宗教法人格剥奪・解散へ持ち込もうとしている。勝共連合VS共産党の「最終戦争」だ!  [木枯し★]
【テレビ】<杉村太蔵>「スマホ学校持ち込み反対論」を『サンジャポ』出演者が嘲笑い、批判殺到
【悲報】ケンモメンが、「自己責任論や危険思想を持ちやすい理由」が解説されてしまう
山本KIDが金持ちに「金使うなら格闘家に投資して」
【外食】吉野家が4月以降も「持ち帰り」値下げ! 牛丼・牛皿が15%オフ 牛丼並盛は352円→299円 牛皿「並盛」は256円
【正論】福沢諭吉先生「馬鹿な貧乏人は自分の非を認めずに金持ちを恨む。恥を知れよ」
【ワイドショー】井上公造「どの番組も同じ方向で批判的なことを言い過ぎてる。それが1つの正論になるのも気持ち悪い」
元ジャンプ作家「日本に帰りたい気持ちがどんどん薄れる。気持ち悪いニュースばかり」
【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★11
【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★10
【芸能】飯島直子の牛丼“紅ショウガ10袋持ち帰り”で論争勃発 適正量を大手3社に聞くと……✴2
京セラ稲森氏「昼食は吉野家の牛丼だよ。お金が貯まるから」←金持ちがケチだから景気が良くならない
【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★9
【カウンセラー】“自由登校”10歳ユーチューバーの父が批判に反論「自分の気持ちに従って生きる事の何がいけないのでしょう」 ★2
【毎日新聞】 専門家 「相手が嫌がるもの(旭日旗)をあえて持ち込むべきではない」
【正論】橋下徹氏「金持ちを守るために飲食店を犠牲にするのは絶対違う」
政府コロナ対策本部・西浦博教授「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備を。僕は日本人を信じています」
【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★5
【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★3
調査捕ゲイ船団出港 阿部船長「困難調査予想、必ず成功させ、質の高いデータを持ち帰ります」
ネット民、今さら丸亀製麺が香川発祥じゃないと大論争。「丸亀製麺」が話題のトレンド入り
【韓国】東京都心で『旭日旗』を持ち出し「韓国と断交しよう」とデモを行う日本人たち[11/11] ★4
敦子さん(36)「甥っ子のオナニー見てしまって、夫には内緒で軽い気持ちでフェラしてしまいました・・」
【考古】邪馬台国論争、モモの種が一石 「畿内説」強める★2
【芸能】叶姉妹、気持ちがふさぐ日のあり方語る「素敵なお言葉」「心に染み渡りました」の声
15:09:15 up 17 days, 1:33, 0 users, load average: 6.91, 7.68, 8.06

in 1.8835990428925 sec @0.052372932434082@0b7 on 122905