◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615271487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2021/03/09(火) 15:31:27.01ID:3ECB+/kP9
米国で1人15万円の現金給付、今週にも 新型コロナ追加支援(字幕・9日)
2021年3月9日
https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvC81PO9T8N3F3AHLM3CUYZJUU5A

米上院で6日に可決された、1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案。税務専門家によると、下院での再審議を経て、早ければ今週にも、大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通しだ。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:33:04.71ID:nJp+LPOh0
至急アメリカ国籍を取る方法をおしえて
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:33:20.65ID:5bs2bGpz0
もともと金持ってるやつは完全なあぶく銭だから全額仮想通貨に投資されちゃうな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:33:32.25ID:gxmwQaRx0
アメリカ行かなきゃ!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:34:06.89ID:I7Uavf1M0
よそはよそウチはウチ!そんなにアメリカがいいならアメリカの子になっちゃいなさい!(´・ω・`)
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:34:56.24ID:nMsZJ0CJ0
コロナ後はまたリーマンのときみたいに
日本だけV字回復に失敗しそうだけど
今回はあの時よりも回復する世界経済との
相対没落速度がすごいことになりそうだな
まあスガちゃん政権、日本への経済制裁に必死だから当然だけど

てかコロナ鎮圧自体もなんかズルズルと失敗して
結局世界でもドンケツになりそうな感じ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:35:36.90ID:+SFOrvjy0
今週もらえるとかはえー
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:36:54.00ID:sQFj8ndH0
ガースー頑固じゃね
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:37:18.00ID:JbUKeF4n0
一方日本はプラスチックスプーンを有料化するのであった
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:37:19.62ID:ZMwej5920
アメリカの救世主バイデン

アホウヨがボケ老人扱いしてたけどトランプより行動早いな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:38:01.55ID:+FUgvT+Q0
Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。

http://ccuua.guardz.ru/sX/271028611.html
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:38:28.42ID:tKvw9xcq0
気持ち悪い大ボケキチガイ老害麻生「貯金が増えるだけだ」
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:38:54.08ID:BTW0JqWy0
金持ちは支給されないでしょ
日本も似たようなもん
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:39:40.33ID:WJOkXGZ/0
あるだけ買え、何でも買え
ヘリマネの金は投機に回ると証明済み

富裕層はますますデジタル・ゴールドに逃げる
貧乏人にも金がばらまかれるさまを見ればね
この国大丈夫かと
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:39:50.45ID:tnJ5eH510
ちょっと病院行ったら数十万減るし貯金する余裕なんてないけどな。
50万もらえてもアメリカで済みたくないわw
ヒャッハーとか銃社会だし
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:42:28.54ID:5iyCWiHD0
2本にはナマポがあるよ(菅首相)
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:42:32.42ID:vfgYUInN0
バカウヨがなぜか批判するバイデンはサクッと15万円支給

バカウヨが熱烈崇拝する移民党の腐れハゲは配るつもりなしw
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:42:48.26ID:4qSJTUSt0
基軸通貨であり通貨発行権のある国はこうじゃないとな
日本政府がなぜ日本人を救おうとしないのか分からないが
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:43:10.11ID:MzgJCN2G0
経済成長できている国は借金しても問題ない

そうでない国は。。。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:43:32.82ID:mVFDLbt50
アメリカは無数の個々の何だか分からん消費が何かを生むと考えてるもんな
金利も上げようだし別世界すぎる
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:43:42.02ID:27j1q9Dw0
全部安倍ちゃんの真似
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:43:46.63ID:fjgMlhbV0
メイドカフェ時代に「語尾にゃんをつけてない」と裏で先輩に説教された時に「はいにゃん…」と言った話

http://ccuua.guardz.ru/jpS/148822503.html
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:43:53.15ID:1Xr5YaL40
10万円一律給付を馬鹿にしてたネトウヨw
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:43:56.38ID:fjgMlhbV0
メイドカフェ時代に「語尾にゃんをつけてない」と裏で先輩に説教された時に「はいにゃん…」と言った話

http://ccuua.guardz.ru/gOr/718389718.html
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:44:12.08ID:Q9pbWEzS0
日本人の貧乏を気がついていのか政府は
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:46:26.04ID:UtTRz+QC0
>>2
軍に入隊して受勲レベルの功績上げるあ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:47:44.77ID:Ge11IARq0
2ゲット給付金はよせいマンどうした?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:49:01.95ID:+Rj93Tpw0
カクテル(二種混合)で、失敗とは、手のひらで、すり替えまでしちゃって
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:49:43.06ID:zlnufPb40
日本はどうだ?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:50:24.28ID:iwFJ8nK20
大半『じゃない』国民とは、いかに?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:50:32.89ID:tDF0qEbe0
アメリカは税収の半分を2%の金持ちが払ってる
15万円は金持ちが間接的に払うんだろうな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:50:46.49ID:qO4hWErh0
いいなぁ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:51:47.34ID:qO4hWErh0
>>30
新生児とかの口座登録してない人達
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:51:54.70ID:perWb1Wa0
日本は給付はないが、国民負担高いのは相変わらず
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:51:59.10ID:HAjpOya+0
>>20
連邦は不法移民アウトだが
LA市とかNY市とかいわゆる聖域都市は
市警もアンタッチャブルだしな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:51:59.67ID:1SK5UnIF0
給付対象は年収100万円以下という記事も見たけどな。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:52:48.74ID:+VaYqVnc0
>>36
葬式代かな?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:53:37.49ID:iwFJ8nK20
>>33
そういう人達なのね
ありがとう
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:54:44.70ID:1SK5UnIF0
大半の国民って線引きはどこ?
外信では年収1万ドル(108万円)とあった記憶があるが。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:55:14.21ID:95dGIy4o0
アメリカの田舎に滞在してたけど、日本より物価が高いから1400ドルだと日本でいう7万円くらいの感覚
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:55:21.57ID:7pbRe9th0
これだろ、大半にはならないんじゃね

https://jp.reuters.com/article/usa-economy-biden-bill-idJPKBN2A92ZV

バイデン米大統領は9日、1兆9000億ドル規模の追加の新型コロナウイルス対策法案に盛り込まれる1400ドルの現金給付の受給資格について、年間所得が7万5000ドル以下の個人および15万ドル以下の世帯に限定する民主党案に支持を表明した。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:55:34.98ID:9DfFJ2Af0
折り曲げるタイプの紙のスプーンも一緒の値段になるってことか

各社あるコーヒーのかき混ぜスプーンはカップとコミコミの値段?
てかコレ、一品に対してコミコミの値段にすればすり抜けるやん
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:55:38.55ID:7k9MJXN70
バンバン投資してダウ上げろよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:55:46.23ID:sH9zfUSx0
どんな中身かと調べたらちゃんと年収制限あるんだな
しかも財源確保のために失業保険の支払いが減額されるそうだ
アメリカもキツキツだね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:56:12.81ID:tnJ5eH510
おまえらアジア人だなって殴られるアメリカとか行かないわ
ネトウヨはすぐにチョン連呼するが
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:56:47.69ID:j6mUkseG0
アメリカ領だった時代が懐かしい
なんで独立なんてしちゃったんだろうな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:56:54.67ID:cyijY+XG0
アメリカじゃ救急車よんだ料金で消える金だろ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:57:03.68ID:7pbRe9th0
バイデン自身は大規模増税公約に掲げて当選してるので、負担増やして給付を増やす、
民主党らしい大きな政府路線、給付もするけど負担も増やすだけ。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:57:12.30ID:W9KXK5ay0
日本のポンコツ政府、いる?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:57:32.68ID:1SK5UnIF0
>>41
これは信用性高いね。
日本のメディアはわざと所得制限を外した記事を書くからタチが悪い。
ある意味反政府デマだ。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:58:48.74ID:wmI26UkF0
菅 「現金給付はしませんが消費税アップしますのでお楽しみに」
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:58:53.51ID:j6mUkseG0
日本は15万円の支給がないどころか官僚や議員が豪遊する為に毎月15万円以上余計に取られてる
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:58:53.63ID:FSU51Grb0
>>41
これ日本だったら大半が当てはまるんじゃね
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:59:27.42ID:3nJnY3dQ0
ユタで牛買って終わり
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:59:28.90ID:0GZ4DE7b0
日本は国民じゃない人にも十万円
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 15:59:58.99ID:h0YHxzLn0
菅や麻生がアメリカ大統領だったら100回以上殺されてるだろうな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:00:15.31ID:5Qc+8xWG0
市民権持ちかつ所得申請してる人のみ
ってのは当たり前で
いちいち書いてないのかな?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:00:28.27ID:1SK5UnIF0
>>44
どこの国でも無制限なバラマキはやらんよ。
日本のメディアが事実を捻じ曲げて報道してるだけ。
俺は外国のニュースはロイターやBBCで事実確認してるけど、日本の報道はほとんどが不正確。
というかわざと政府批判する目的で捻じ曲げてる。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:00:30.85ID:3EdIaPre0
どうせこの給付金の原資は、
米国債を買う日本、つまりおまえらから徴収する税金なんだけどな。

そら景気よくバンバン配るわなw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:01:18.46ID:h0YHxzLn0
>>41
日本だったら逆に所得が高い国民に支払われるよな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:01:28.58ID:o8meEkhz0
歴代パナソニックビューティ
2代目 水原希子(期間:2014年 -)
2012年にアメリカ国籍であるとTwiterで明かしている

水原希子 水原希子 水原希子
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:01:51.22ID:rkGeE7ea0
トランプ政権がやろうとして民主党の反対で出来なかった政策だな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:02:21.56ID:5Vwip8zX0
ジャップ貧乏国やからなあ
もう先進国のカテゴリに入ってないし
貰えんのはしょうがないよ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:02:22.43ID:1SK5UnIF0
>>53
アメリカの物価や給料は日本の2倍だから年収は350万円ぐらいが足切り。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:03:03.66ID:nLdOiC280
>>1
大統領が変わると前政権と同じかよりいいと思わせるために現金給付するわな
菅政権は腰かけ総理大臣だからやらないのか?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:03:07.10ID:3EdIaPre0
>>60
大して困ってない奴らが「ズルイズルイ!」と大騒ぎして、
10万ぽっちに引き下げられ全国民に配った結果、大半が貯蓄へ向かうという糞政策が行われた国があるらしい

本当に困ってる奴らに30万配った方が使い切ったのにな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:03:18.89ID:CaH/+maE0
アメリカは全国民三回目かよ 日本は不公平感が凄い強いんだけど 飲食ばっか
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:03:50.38ID:1SK5UnIF0
>>59
米国債は税金と違うぞ。
満期まで持ってたら元本+利息で返ってくる。
悪質なデマ書くなや。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:04:32.52ID:3dVQOHUu0
アメリカって3億人位だろ残りの150兆はどこへ?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:06:21.92ID:1m38Rbkt0
綾部ももらえるの
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:07:03.45ID:oW1fNma30
じゃぶじゃぶ金注いでアメリカはすぐ復興するだろうけど日本はまた増税で長い暗黒期に入りそうだね
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:08:09.48ID:udEMdgtV0
>>67
売国邪神 二階への忖度だから仕方がない
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:08:26.97ID:N1bp/c3Q0
社会保障番号に振り込むだけの簡単な軽作業で実現してしまう
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:08:32.92ID:qizWbxmP0
>>66
本当に金コマは借金を返すか、借金返すためにパチンコの軍資金にするかどちらかだよ
経済だけ考えるなら金持ちに配ればいいんだよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:08:55.83ID:kg3wthZT0
ほとんど実体経済に回らずに株に回ってるんだろうな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:10:00.64ID:1m38Rbkt0
日本は高所得層優遇だろ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:12:50.74ID:FWSOUo8F0
ガチのいくらでも刷れる国やで
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:13:09.54ID:h0YHxzLn0
>>66
日本て74みたいな奴ばっかだからな
世界一冷酷な国だよな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:13:30.43ID:GlBIPO9N0
ん?確定申告の期限が4/15だから
その後にやりますと今言っとけば
申告する奴増えていいのに
(米は個人で申告)
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:14:27.09ID:+z5Ak2NA0
日本人だけどとっとと他の国に支配されたい
自民党は世界最悪の政府どと断言できる
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:14:58.89ID:WiYfYbuS0
クズキムチアソウが命をかけて邪魔します(爆笑)
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:16:26.60ID:9oLUcDen0
すばらしいね
でも 日本は財務省が反対してるからムリだね(笑)
そのまま助けないよ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:16:27.44ID:+aD5vfE3O
>>62
エグい事するよな
バイデンも、マスゴミも
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:16:53.29ID:zlnufPb40
日本は公務員の給料が定額給付金みたいなもんだしな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:17:34.64ID:QPG/89PW0
>>82
麻生はなんで増税はノリノリなのに給付は嫌がるのか
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:17:48.12ID:PLwJ1Mcg0
>>1
トンキンの生活保護は毎月15万やで
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:17:51.67ID:IyCtJItw0
菅さんお願いします><
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:01.41ID:iIBSOM180
日本でも10万円配ったな。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:01.92ID:3O/yCYEt0
●★

菅首相『自分のことは自分でやる。自己責任。自助。』


飲食店オーナー『売上200万だから毎月200万円の協力金よこせ!足りねーよ!』

【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


【自民党】

コロナ対策の支出

1位は飲食店に3兆円

2位は医療体制に1兆円

3位はワクチンに7千億円

【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:05.29ID:LLMON78b0
>>2
そんなレベルだとちょっと熱出して病院行ったらアウトだぞw
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:32.73ID:W/Do0BeO0
なるほどね
それでビッコが暴騰してんのか
大口がアゲてイイ気にさせてさらにアガったとこでドーン!!!!!大暴落決定!
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:35.45ID:9oLUcDen0
中国と韓国とのセックス狂いでコロナ死しながら
増税して
オマイラは 給付金も一切無しなw
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:37.22ID:9cNpA+yB0
米、月内に1人15万円を追加給付200兆円対策可決
パウエル「財源など必要ありません。我々がキーボードで打ち国民の預金通帳に記載するだけです。」

日本は給付はしないんですか?
菅「生活保護がある」
麻生「政府の借金を増やす気か、我々は民間赤字化目標(PB黒字化)があるのでしない」
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:18:55.91ID:+j2fXRKp0
何買おうかな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:19:37.80ID:TOZFNpiO0
給付金を受給したネトウヨがダンマリになるスレ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:19:38.58ID:h8DccPW/0
で、全額ロビンフッドにぶっこむんだろ。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:19:54.88ID:QPG/89PW0
>>66
公明党支持の年金暮らしの老人たちな
年金暮らしは収入減らないから
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:20:26.50ID:7pbRe9th0
バイデン増税公約して政権取ってるから、普通に増税して財政健全化しつつ、歳出も増やすだけ。
ありがちな大きな政府路線の民主党政権だよ。

ばらまくなら負担も増える、当たり前の事やるだけ。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:20:32.04ID:AiOIG8JH0
大半て?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:20:45.48ID:SX2kIr3v0
日本は、消費税等の各種増税なので、勘違いしないように
国民のために資金を給付するのは、アメリカのことです。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:21:10.47ID:nywyfK3T0
>>1
日本もナマポ廃止して国民に現金配るべきだな
貧困者には追加でフードチケット配ればいい。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:21:30.68ID:7pbRe9th0
調べたらアメリカの年収中央値が670万くらいらしいんで、大半とは言わないまでも、過半数は貰えるのかも。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:21:35.69ID:+FUgvT+Q0
メイドカフェ時代に「語尾にゃんをつけてない」と裏で先輩に説教された時に「はいにゃん…」と言った話

http://ccuua.guardz.ru/ncUa/741458842.html

dfdsgfgfgfdgfdgfdfg
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:21:56.62ID:+aD5vfE3O
>>85
家計金融資産が現金で1000兆円もあるからでしょ

それを少しでも引き出す呼び水がGO to
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:22:40.49ID:aThdFhlK0
米国はホームレス推定50万人
大学生のホームレスも普通にいる
らしい 学費が日本の2倍以上が
デフォらしい 日本のホームレスは
推定5千人らしい

日米じゃ状況が違うんだろ 俺が
不思議なのは日本で英語教えたら
一応誰でも食えるだろうにて点w
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:22:44.75ID:URYLpCFb0
お前らアメリカみたいな先進国と日本を比べたりするなよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:23:14.15ID:In4eCEwp0
金あるね
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:23:14.48ID:ZQgFUt4R0
>>1
これができるのもアメリカは社会保障番号と銀行口座が紐づけられてるから
マイナンバーと銀行口座の紐付けに反対してる奴のせいで日本はこういうことができない
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:23:37.87ID:MDK0tPYm0
財源ないのに何十兆円も投資に回す中国や、財源ないのに金をばら撒くアメリカ。
これでいいなら世界中、ジンバブエみたいに空から金刷って配ればいいってことに。
ジンバブエってどうなったんだっけ? あれが中国やアメリカに起きない保証なんか
ないのに。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:23:44.14ID:9oLUcDen0
日本産ワクチンは 年末から開始だそうだから、ひとまずこれにして稼ぐわ

日本はすでに10万配ったしな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:24:01.32ID:pcKPA9X40
90%の世帯が支給対象だそう
>>69
下院で検討中で失業保険の週3万か4万円の上乗せ
フードスタンプ15%増額、困窮者の家賃補助、子育て世代の控除
中小企業貸付、各州に補助金、ワクチン接種費用、学校再開費用等
https://edition.cnn.com/2021/03/04/politics/stimulus-senate-democrats-proposal/index.html
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:24:19.58ID:jVrEzW450
日本も低所得者限定で
世帯年収400万以下の単身200万以下でも良いから2度目の給付金を配るべきだよな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:26:53.15ID:IaN5hlLY0
さすが先進国
自国通貨建ての国債は破綻しない事をよく理解している
財務省のHP見る限り日本も一応理解しているはずなんだがね…


財務省 外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

>(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:27:46.43ID:9cNpA+yB0
>>109
アメリカやら日本やら中国の供給能力があれば
10京円バラまいてもジンバブエなどにならん
何十兆程度とか日本でもでインフレ率はビクともしない
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:28:21.06ID:9oLUcDen0
>>106
日本は ナンチャッテ民主主義だからね
アメリカからは、中国と同じと見られてます
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:28:41.63ID:Sb3EwgD40
小泉進次郎とか米国の真似大好きなんだからこういうのも騒げよ

はやく10万渡して日本人を笑顔にしろよ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:28:48.66ID:aThdFhlK0
105だが、米国の賃貸は異常に
コウガクな地区があって、そこが
ホームレス率高いてさ サンフランシスコだかの有名なit地区があるだろ

あそこなんて賃貸が月何十万だか
て良く聞くだろ だが、米国にも
安い地区もあるだろうが、田舎は
日本以上に仕事が無いのかもな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:30:04.14ID:DdgqEDUQ0
大統領選からのバラマキ合戦のツケだしな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:30:32.21ID:QPG/89PW0
>>104
結局貯蓄がないのもばら撒きのお金が必要なのも消費税がより家計を圧迫するのも収入が少ない層なわけじゃん?
金持ちはヘリコプターマネーもいらないし消費税の方が有難いわけだし
麻生のやり方が正しいとは思えない
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:30:33.35ID:hY/jsZi40
日本に国債買わせりゃ財源はできる
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:32:34.77ID:/j9xkcp60
>>1
それと比べて日本政府と来たら、、、
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:32:42.32ID:DdgqEDUQ0
まあバイデンも言ったからにはやらな収まり悪いし
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:32:54.82ID:9oLUcDen0
>>112
財務省が反対してるからムリだな
すでに10万は配ったしな
自民党を支持してきた 国民の自己責任
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:33:28.91ID:QPG/89PW0
>>108
まだ脱税しているやつが反対するのもわかるんだが
なんか個人情報とられたら嫌、理由はよくわからないけどきっと悪いことって層が大半を占めるのがね
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:34:14.77ID:B2ImtSKf0
さすがはアメリカだな。日本はもう給付金はいらん
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:35:06.62ID:56n9xm750
>>116
今はプラスプーンを有料化することしか見えてないから無理
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:35:19.67ID:kkVQNHCn0
菅ってほんと何を考えてるのかわからん
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:36:51.38ID:WBFi/Zl30
年寄から赤子から金持ちから貧乏まで漏れなく15万給付されるんか
しゅげいな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:36:59.77ID:+aD5vfE3O
>>119
つか、世界トップと言っていいほど支援はやってるじゃん
被害や縛りは緩いのに
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:37:21.66ID:/j9xkcp60
>>116
2回目はせめて1ヶ月分に近い30万円がいい。
10万円じゃ、少なすぎる。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:39:17.49ID:cFhv7e2o0
はぁぁ

自民党…
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:40:06.92ID:0sSHvTOU0
>>109
国民の生活を支えて、ワクチンを打ちまくるための1.9兆ドル
経済が良くなったところで、超高所得者に増税というプラン
少なくとも支援金を貰える所得が増税されることは当分ないと思われ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:40:48.80ID:S5AO24Lm0
日本
全国民にマスク配布
全国民に一律10万円給付
コロナ治療費:無料
医療費:3割負担 

アメリカ
2500万人にバイデノマスク支給
約2億7000万人に一律15万円給付
コロナ治療費:実費
医療費:実費


国民的にはどっちがコスパ良いのかな?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:41:15.76ID:em13v8F40
菅「ニューオータニのパンケーキおいしいれす」
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:41:49.80ID:wGrY7ARC0
日本はアメリカのマネしか出来ない生物。
これは日本も期待できるか?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:42:27.85ID:hd/fdig80
アメリカ最高じゃん
日本も追従しろや
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:42:30.78ID:mMc6WT4l0
>>1
よそはよそうちはうち!
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:42:44.62ID:UdAibcMX0
飲食店経営以外の国民にはばら撒かないのにコロナ対策で与党議員全員に200万円を渡す自民党
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:42:47.73ID:P2xSaqJM0
>>2
またジャップやめたい日本人が増えるだろうな
14051歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2021/03/09(火) 16:43:06.50ID:dvI2k1d10
センキュー
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:43:22.89ID:V/1lI2mE0
日本には緊急小口資金と総合支援資金がある
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:43:25.21ID:+vvJdQw20
>>137
財務官僚が真顔で言ってそうなセリフ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:43:35.59ID:V8/49xLv0
>>135
無理無理
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:43:47.49ID:jVrEzW450
>>130
10万程度じゃ自動車税と固定資産税を払ったら足りないもんな
給付金の10万は消費に回せと言われても車や家持ちの多くはとっくに国に回収されて無くなってんのよねぇ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:43:48.13ID:7pbRe9th0
アメリカはリバティボンド法などの財政規律縛る法があり、財政規律が基本厳しいから、財政悪くなった政権の後は、
大抵財政健全化する政権になる。
レーガンのあとのパパブッシュとクリントンのように。

バイデンはばらまく額を増やせば増やす程、公約以上の増税に追い込まれる事になる。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:45:47.28ID:+aD5vfE3O
>>136
ドイツはどこですか
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:46:32.85ID:S5AO24Lm0
>>144
給付金を税金納付に回せる家庭はQOL保たれてそうじゃね?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:46:39.07ID:wGrY7ARC0
>>110
アメリカはこれで3回目の給付金の決定
1200ドル 600ドル 1400ドル
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:48:00.16ID:wGrY7ARC0
提案から決定、実行まで動きが速ぇ〜わ。アメリカは。
日本みたいにグズグズやってない。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:48:08.44ID:7pbRe9th0
GDP比の歳出だと、コロナ前後のアメリカの歳出増加分は11%くらい、日本は10%と、
コロナ対策で増やした歳出は、経済規模考慮すると、日米で殆ど差がなく、
GDP比歳出自体は、元から大きかった日本の方が2020年でも多いくらいだよ。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:48:14.53ID:oFA01hP80
ワクチンでマスク解放ひゃっほーとか、景気が宜しいようで
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:48:46.45ID:nywyfK3T0
米国にはナマポや国民健保が無いから現金配らないとヤバいと聞いた。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:48:54.82ID:x0DKlvLi0
ヘリコプターマネー
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:49:14.55ID:JTm0tGPk0
3回目!合計35万円
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:49:34.52ID:S5AO24Lm0
>>148
トランプが2回も給付金支給してたのね。
めっちゃ人道的じゃん
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:53:37.17ID:+aD5vfE3O
>>149
トランプが2000ドル言ってたの年末ですが
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:54:01.91ID:9cNpA+yB0
日本が少ない理由は無意味な財政規律を守ってるからだよ
自民の支持率を下げたら給付や減税案が出てくる
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:54:33.02ID:y8i5TKaz0
>>155
菅ってトランプ以下のゴミクズだよな
人の心が無い
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:55:12.19ID:KpaWbPbC0
ジャップは奴隷根性があるんだから15万取られた方がむしろ幸せまである
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:55:30.91ID:S5AO24Lm0
>>152

日本
全国民に一律10万円給付
医療費   :3割負担
コロナ治療費:無料
低所得者:生活保護でカバー

アメリカ
中層階級以下に1200ドル+600ドル+1500ドル給付
医療費   :自己負担
コロナ治療費:自己負担

どっちがマシなんかな?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:55:35.42ID:y8i5TKaz0
自民党って日本人を絶滅させようとしてるのかな?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:56:54.42ID:S5AO24Lm0
>>158
米、現金給付1人1200ドル 共和党案発表、民主は反発

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57051210Q0A320C2000000/


何故か民主党は反対してて草
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:57:59.80ID:y8i5TKaz0
>>160
あなたは国民健康、年金、介護保険料を払ってないのかな?
私はアメリカ人が民間会社に払ってるよりも高額を国民健康保険料として払ってますよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:58:32.39ID:em13v8F40
>>161
一般国民は豊かになったらあかんのやで?
安い給料でもありがたく頂いて文句言わんと働いとったらええんや。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 16:59:55.97ID:75Vj43160
>>160

圧倒的にアメリカですね
消費税ないし
給与良いし
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:01:26.10ID:S5AO24Lm0
>>163
貴方みたいな勝ち組はそうでしょうけど、
低所得者含めた大局的見地だと
どちらの国民がコスパ優れてるのかな?

という話ですね
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:01:28.54ID:+aD5vfE3O
>>165
じゃあオバマケアとか要らんかったな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:01:56.70ID:+vvJdQw20
>>160
アメリカ人の多くは何かしらの保険入ってるぞ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:02:09.98ID:qtjACq/O0
ディープステートはコロナを撒いた精神的弱みがあるからwwwwwwwwwww
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:02:52.80ID:ouiA9p3r0
大半以外→ホームレス、アメリカ国籍以外
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:04:31.98ID:0sSHvTOU0
>>162
せっかくリンク貼ったんだからちゃんと記事を読め
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:04:39.27ID:8YHRFXs50
一方自民党は国民を苦しめ続けた
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:07:12.57ID:3O/yCYEt0


菅首相『自分のことは自分でやる。自己責任。自助。』


飲食店オーナー『売上200万だから毎月200万円の協力金よこせ!足りねーよ!』

【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


【自民党】

コロナ対策の支出

1位は飲食店に3兆円

2位は医療体制に1兆円

3位はワクチンに7千億円

【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:07:48.97ID:kWKf7xMl0
自民党の偉い方が
皆さんの給料上がったじゃないですか
日本の株価が自民党になって上がったじゃないですか
と言ってましたね
アメリカが一律給付するんだから
仕事が無くて困っている国民に
給付してください
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:07:56.81ID:jVrEzW450
>>160
生活保護を受けれるのはただの低所得者じゃ無理
生活困難者の中でもさらに限られたエリート貧民だけやぞ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:08:45.17ID:5pnIyclx0
よっぽど欲しいのか、毎日このスレ立つなw
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:08:52.44ID:S5AO24Lm0
>>165
アメリカは州毎に8〜11%のセールスタックスがあるよ。

あとアメリカ在住の日本人がニキビ治療に六万円請求されて発狂してる

https://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/entry/post_560
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:10:06.09ID:ORCFS2ju0
アメリカの皆さん、株買ってね。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:10:33.32ID:kzY+EWfC0
菅「給付金が欲しいなら、ナマポになればいいじゃない」
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:10:38.08ID:6OiINQEd0
日本も一世帯に一律20万円の給付お願いしますよお金持ちと飲食店は除くで
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:11:20.99ID:IzG/+aEH0
米なんて医療費全額だしなあ

盲腸の手術だけで何十万と訊いた時はたまげた
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:12:30.79ID:S5AO24Lm0
>>168
アメリカの無保険者は約2800万人居るっぽいね

https://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/dthddnagnd.html
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:12:31.84ID:82zrv9xH0
>>176
当たり前


そもそもそもそも
緊急事態と金配布はセット

飲食店だけに金やってんなら一般人には緊急事態関係ない出歩く


さっさと配れよ早くしな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:12:55.34ID:+aD5vfE3O
>>174
「アメリカみたいに憲法改正させてくれたらな!」
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:14:22.15ID:2nU6A7xO0
>>1
今までアホバカクズな政治屋を選んできた国民どもに天罰がとうとうくだっただけ
日本のこんなくだらない国家体制は明治維新から150年経過して完成したわけな
それでも懲りずに平々凡々とお花見ガー、オリンピックガー、地震ガー、津波ガー、注射器ガー
などと言ってる日本国民はクズで滅びるしかないわな
アーメン
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:16:45.65ID:3Zr5uThj0
>>185
たしかになぁ…w
いまだに、薩摩長州の子孫が政権握ってる国だからなぁ…w
衰退国家ニッポンw
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:16:46.49ID:em13v8F40
>>162
> ただ、野党・民主党は「企業優先の景気対策だ」と反発。成立に時間がかかれば市場の混乱が深まりかねない。
なるほど
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:19:05.14ID:3Zr5uThj0
>>162
民主党は起業の支援の部分に反対してるんでしょ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:19:57.82ID:B2ImtSKf0
日本はアメリカじゃない。日本独自の判断でやればいい。民度は政治レベルの写し鏡だしな。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:20:08.50ID:cwUgjGoq0
ポイントの使いみちはルミネ商品券1択だろ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:22:26.35ID:gII65ru00
直接民主国家だよな
国民の顔色見ないと次の選挙で落とされる
日本のように政権交代がないと、官僚の顔色見て政治していればいい
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:22:49.48ID:8IMa19lr0
ジャップランドも宗主国アメリカ様見習えよ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:22:50.64ID:Ms5o1xyH0
なお医療費は自己負担10割
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:22:58.27ID:S5AO24Lm0
アメリカの原発稼働数:99基
日本:5基

日本もアメリカよろしく原発フル稼働させたら化石燃料分の負担が下がるので、
その分を給付金に回せば良いよね?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:24:05.83ID:Z5qs9EuL0
>>123

選挙にも行かなさそうな1日の過ごし方


http://hissi.org/read.php/newsplus/20210309/OW9MVWNEZW4w.html
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:24:37.14ID:qqtmmI/v0
国土が狭いから原発を建てる場所が無いんですよ
結果的に街や村に補助金まみれ汚職まみれ税金浪費に事故リスク
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:26:30.34ID:UqriGPkf0
早すぎワロタ。日本なんか早くてハガキ到着が3週間、申請後振り込みまで2週間だもんな。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:27:29.18ID:B2ImtSKf0
>>197
遅くて全然構わん。誰も急いでいないだろ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:28:33.36ID:QBIwsLa80
日本では飲食業と養鶏業者に集中的に配布
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:28:46.52ID:+FUgvT+Q0
アメリカの物価で15万円で何日過ごせるのかな?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:33:31.07ID:XFE1bOkZ0
一方日本は公務員の給料と賞与あげまくりで
政治家は利権 キャシュバック

国民のことなどどうでもいい 息を吐くように嘘をつく 自民 内閣

私利私欲しか考えていないw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:34:44.74ID:XFE1bOkZ0
国民の借金がー

とのたうち回る

麻生

国民などどうでもいいくせにw
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:40:15.19ID:xI0MOv4c0
>133
>全国民にマスク配布

1世帯にガーゼマスク2枚な
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:40:37.38ID:S5AO24Lm0
>>200
アメリカのビッグマック単品:約600円

三食ビッグマック食べた場合:1800円

1ヶ月三食ビッグマック食べた場合
1800×30=54000円

2ヶ月ちょいは持ちそう
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:40:48.13ID:QPG/89PW0
飲食店は毎日6万だっけ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:40:52.63ID:gWRjRF6u0
菅ちゃん頼むよー
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:41:14.35ID:LyOpaJIv0
世界はインフレ懸念なのに
日本は、施したりないからデフレ懸念w
財務省だけ喜んでるよw
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:41:43.01ID:IWJ9Px+R0
>>5
ママー!
アメリカの子になれないよー!
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:43:18.38ID:IWJ9Px+R0
>>18
特定の日本人のための社会にするため

貧民を生めば、特定の日本人が支配
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:43:45.13ID:B2ImtSKf0
>>207
それでいいんじゃねーの。国民もそれほど不満持ってないしな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:44:39.69ID:vjt8Ls8R0
外国人にもくれるの?今から間に合うかな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:45:18.69ID:LP5RimKx0
ガースーは自助ですから
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:45:44.29ID:nq4yVI8+0
そりゃそうよ 米国の皆さんは貰えば使いますからな 経済対策
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:46:17.58ID:LP5RimKx0
国民が接待しないといけない
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:47:20.62ID:FStFYpSU0
>>2
グリーンカードなんてそう簡単には取らせないぜ 特に911以降は厳しくなった
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:47:34.02ID:d0GWKdyM0
アマゾンで中国製品を買って
中国を応援するのかなあ?
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:47:48.62ID:hOR+1XZe0
あくまでアメリカの国籍持ってる奴限定な
日本のように外国人にまで配っては居ないから
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:48:29.77ID:pcKPA9X40
>>162
大手企業とトランプの本業のホテル業界まで
ばらまこうとしてるので、反発じゃないかな
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:49:57.22ID:e7TJclt/0
貯蓄にまわるだけなので配りません
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 17:52:25.87ID:DE89XIy80
>>5
介護施設に入った親が、俺にわがままを言うから、
「よそはよそ、うちはうち」とブーメランしてしまった。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:01:20.24ID:vwdZCfIn0
誰だよハイパーインフレになる〜とか力説してる奴
貿易赤字、内需も赤字のアメリカがなぜ200兆もだせるんだよ
完全にMMT理論が正しいじゃんこれ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:01:45.48ID:h+tziTMB0
日本政府は世界最悪のゴミクズ
世界一の汚職度
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:03:09.24ID:xQiQKBZp0
>>202
麻生財閥の資産17兆円
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:03:37.14ID:8KVXnBRO0
>>212
日本は1に自助、2に自助、3に共助、4に公助
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:06:11.86ID:0vbdwTsM0
>>202
李太郎だからな
こいつの元を辿れば李氏朝鮮だし
そら日本国民なんかどうでもいいに決まってるし
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:07:23.23ID:psldFJ2d0
日本の政治家と官僚は世界ワースト間違いなし
こいつら以下なんてどこ探してもおらんだろwwww
利権に性接待に税金でやりたい放題でそら税金も足りんわなwwwwwwww
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:24:45.99ID:+ehPLGVq0
※ただし年収800万円以下の人のみ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:26:09.17ID:7pbRe9th0
アメリカのGDP比公的純債務は、日本に比べりゃ、だいぶ大人しいレベルだから。

https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=GGXWDN_NGDP&c1=US&c2=JP
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:37:33.82ID:B2ImtSKf0
>>226
確かに、日本の為政者は李氏朝鮮の上級国民と酷似してるわなww
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:39:39.83ID:myaWJt930
一方、日本では本来国民に施されるべき富は何かにつけてキックバックを得ている政治屋やら官僚共の懐に入った
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:40:55.05ID:/nLwGww50
アメリカの人口3億3000万人
コロナ死者数50万人越え

660人に1人死んでるというすごさ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:42:23.44ID:Nci8lnSg0
大半の国民に!
普通そうっすよね!
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:44:32.90ID:CtsdqJbX0
>>68
そりゃ甘い考えでんな
戻ってきた金はまた米国債を買う金に使われまんねん
つまり永久に戻ってきまへんねん
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:44:52.88ID:kzan2jlO0
>>5
ウチは20万円が良いね
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:46:40.82ID:kzan2jlO0
>>17
普通の保守は国民に呼びかけも出来ない菅なんか支持してない
河野太郎を応援するよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:48:18.09ID:B2ImtSKf0
>>235
河野太郎 (笑) 何度でも騙されるものやな、まぁ、構わんけど
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:49:20.14ID:r10pXndJ0
アメリカは15万、日本は→菅首相「生活困窮世帯には最大200万円貸付します」
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:51:07.66ID:DZs7KlZC0
政治に血が流れないと変わらないよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:53:39.03ID:HcMrgh5n0
>>1
15万円って何なんだろうね? 生活資金? 個人消費促進?
定額給付金は個人消費促進にしかならなかったけどね

金があるならバンバンやった方が良いよ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:53:50.22ID:TvXvPKVi0
>>215
それ永住権

さらに試験や面接を経て市民権を得る
あと推薦状すなわちコネ
アメリカではコネが重要!
「コネ」と言うと悪いように聞こえるが

至極当たり前
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:53:58.72ID:mLzBKZfU0
少ないなやっぱ
あっち時給1500、1600円だろ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 18:55:19.72ID:lrLUrIpq0
今まで言ってなかったけど俺は金髪碧眼のアメリカ人
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:00:35.90ID:Rtf7x5H30
ガースー 「給付金を配るつもりはありません!」
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:03:32.27ID:zmw8eQ0k0
>>1
これで第1段から数えると40万円近く配ってる。
自民党は少しでもアメリカ真似て仕事しろよ。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:09:26.04ID:e9JFdJu70
>>1
「おい!すだれハゲ!いい加減バイデン見習って1人につき30万の特別給付金を支給しろ!緊急事態宣言を2か月も延長しやがったから、延長料金含めて30万だぞ!早くやれ!」と言うお怒りの声は、直接首相官邸HPにどうぞwww

http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:12:19.96ID:Oe3i6Aq00
一方日本ではすだれハゲの息子が接待を受けているのであった
ウェーイ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:14:12.15ID:Oe3i6Aq00
>>244
国民の皆様のために全力でオリンピック開催を目指しています!(キリッ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:21:24.23ID:pj3A4JwA0
わい法人だから定額給付金・持続化給付金・家賃給付金しかもらってない。
今月から始まってる一時支援金もギリで対象みたいだから申請するがうまく成功するか。
左うちわの飲食店やアメリカが羨ましいわ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:22:09.73ID:7N/cUhKs0
アメリカはもう数回目だろ

自民党政権がいかに国民をジェノサイドやってるか理解できる
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:22:45.78ID:GXs1xhbd0
金あるな流石アメリカ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:25:06.41ID:IVZ4rE4E0
>>248
日本めっちゃ手厚いw
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:29:52.86ID:BHCIgtTc0
>>1
アメリカはいいよな日本は地獄だわ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:30:35.68ID:pj3A4JwA0
>>251
法人限定で持続化給付金の2回目必要だよ。
2月の緊急事態宣言と確定申告の時期が重なるダブルパンチで売上がガタ落ちになったわ。
去年は4月からだったからそうでもなかったが、今回は時期が悪すぎてピンチになった企業続出だと思うぞ。
不正の温床になった個人事業主の持続化は廃止していいから。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:33:25.90ID:PMu7E3F60
日本は飲食店だけ高笑い
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:34:19.82ID:7wabhvOO0
アメリカの人口3億人で計算すると450兆円必要なんだが、
つまり全員には配られないってことだよな?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:35:16.20ID:3EdIaPre0
>>253
世論もマスゴミもなぜ飲食店テナントや賃貸の家賃をある程度融通・棒引きしろって話になぜならんのかね

家賃を受け取る側の地権者・上級どもは痛みを分かち合うどころかノーダメージだし、
税金から家賃補助と言っても、丸々全部上級に流れていくだけで手厚い補償を受け取るのは上級なんだよなぁ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:37:36.13ID:3EdIaPre0
そういう意味で日本国民は上級に都合のいいようにいまく洗脳されてるよなぁ
海外ならデモ行進だよ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:40:17.51ID:3Zr5uThj0
>>257
バカジャップ国民だよなぁ…w
1%の金持ちを優遇する自民党を支持してw
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:41:31.28ID:qwq5eW6Y0
>>225
祖国に帰ればいいのにな
自民党政治家は李氏朝鮮出身ばかりなのか?
ふざけてやがるな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:42:10.24ID:Kynoq+dI0
日本は国民虐待DV政策よ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:44:58.03ID:Q0ei8NaK0
それに比べて日本は
上級国民とそのオトモダチにだけばら撒いてます
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:45:20.03ID:3fUJ8IrS0
だけどアメ公、本来なら2000ドルだったのが1400になって文句言ってるんだぜ。
全く支給されない日本の国民はもっと文句言うべきだわ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:47:24.71ID:3Zr5uThj0
>>262
ジャップは耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、…w
大日本帝国バンザーイw
バカウヨジャップ国民w
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:49:02.77ID:MDn9dq6R0
給付金やればまた家電が売れるぞ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:50:29.97ID:IVZ4rE4E0
>>253
月の売上が6千円しかないスナック

時短協力金:1日6万×一ヶ月分ゲット

売れないタレントが持続化給付金申請

問題なくゲット

生活保護
スガの一言で身内親族に連絡無しで承認

何だかんだで日本のが手厚いんじゃないかな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:55:28.71ID:aVA6CvM80
日本は自助の国だからな
政府のお恵みがなくても自民党に忠誠を尽くす
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 19:58:19.30ID:CHCbZOx10
おかわりマダ〜?(* ̄0 ̄*)ノ口
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:03:05.44ID:RibamnOe0
日本じゃ二階利権でGO TOだ。感染拡大なら給付金。ここまでやったら飲食も宿泊も嫌われるよ。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:04:22.31ID:XGnwJelP0
これで国の借金が増えて、それを全部外国の責任にするんだよ。
アメリカって国は。
力が強いと言いたいことが言えていいね。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:08:20.62ID:KupEqs+H0
ドルは基軸通貨だから、いくらでも刷れるしな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:13:38.27ID:HcMrgh5n0
日本もそろそろ暴れるかな 言っても地方自治や分権化が進んでいるからねえ
人種、難民、などマイノリティもたまにデモしてガス抜きしているし 
今後あるとしたら、移民政策が変わってそういう人は増えていけばあるかもな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:16:52.54ID:6AUMBUSj0
欲しがりません勝つまでは!!
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:41:51.66ID:6KYTjpkb0
アメリカ人と結婚だな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 20:54:29.69ID:q06MAwSf0
>>250
借金2362兆円
日本の倍近い借金あるけど,気前はイイ。
https://finders.me/articles.php?id=1444
275 【5.4m】
2021/03/09(火) 22:08:44.15ID:/WeIzTMD0
>>25
政府が貧乏だから\(^o^)/
276 【11.4m】
2021/03/09(火) 22:10:10.69ID:/WeIzTMD0
>>41
年間15万ドル以下ってことは
1500万円以下ってことだから日本だと
9割り該当するぜ\(^o^)/
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:11:59.44ID:wjAK0s2u0
>>41
だいたい日本円で750万ちょいくらいあるからかなりの人数に行き渡るだろ
278 【19.7m】
2021/03/09(火) 22:12:25.14ID:/WeIzTMD0
>>233
紙くずになる米国債の利息貰っても
元本割れじゃね\(^o^)/
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:16:04.66ID:viBHnkX90
世界経済に対する日本の割合、1%時代が目の前だな
自民党と民主党とその支持者どもはよほど日本が憎かったんだな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:17:08.17ID:TOZFNpiO0
それでは日本で給付金を辞退しなかったダブスタ右翼の言い訳をお聞きください
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:19:12.35ID:8skN85hf0
ドルはいくらでも刷れるし銀行のコンピュータ内の数字を増やすだけなら簡単だが
それで買えるハズの資源や生態系サービスは限りがある

この矛盾を無視したままドンドン話を進めると、カネ刷った国が資源や生態系サービスを
カネにあかせて買いまくる資源争奪戦になってしまう

その危険性や結末を予知し節度ある行動を取れる政治家や国民がアメにどれだけ居てることやら・・・
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:21:09.17ID:viBHnkX90
>>281
上限は供給能力という事実を知らんのか
283 【8.8m】
2021/03/09(火) 22:21:42.10ID:/WeIzTMD0
>>165
車検も無いよ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:22:09.59ID:GRGMxsmF0
尚、低所得者のみ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:24:50.23ID:pXFIQ0Fq0
アメリカに駐在員として住んでたが、会社の団体保険が良かったので医療費はほぼダタで済んだ
眼科でコンタクト処方箋貰う時の100ドルくらいだな
同僚もタダだからって病院に行きまくってた、ハゲの治療とかマッサージとかね
格差がすごいんだよ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:30:55.10ID:EJsOs8u+0
先月G7リモート会議で積極的に財政拡大するという宣言あったんだ
日本政府はなにやるの?
中小企業改革か?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:31:04.52ID:lKK8Vrcm0
>>284
年収1000万以下ならもらえるぞ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:32:22.28ID:icMrCwiD0
ビットコ600万超えてさらに上がりそう
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:37:55.37ID:ueBd6esm0
一方日本は30年経済停滞させて国民は金持ってるとか抜かしよるんだよな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:38:39.97ID:yG0v0viN0
つけ鼻つけてパツキンのかつらをかぶり青のカラコン入れて準備OK
アイアムアメリカンプリーズ給付金!!
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:39:18.74ID:9M7XEs4Y0
質問、アメリカは国民限定なの?
日本は住所がある全ての者だったよね。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:39:54.38ID:74+uuW5W0
>>281
それ言うならビットコインとか電気自動車とか
絶対に維持不可能だと気付くべきだよなと
特に電子通貨は資源の無駄使い
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:43:54.68ID:v9i56FvC0
>>291
アメリカの場合、納税者なら就労ビザで働いてる外国人でも貰える
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:48:40.14ID:7pbRe9th0
リバティボンド法などアメリカは財政規律維持する法制度有るから、財政出動の後は増税緊縮普通に行われる。
アメリカに限った話じゃなくて、大抵の国は似たようなもんだが。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:48:46.28ID:hHzkr3I40
はよ
せぇ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 22:59:00.83ID:g18wmi5y0
アメリカ→ばら撒かれた金で株を買ったロビンフッターが設けて郊外に家を買うw

ジャップ→ばら撒かれた金を貯金w

ジャップさあ、経済回す気ある?
297高篠念仏衆さん
2021/03/09(火) 23:01:19.22ID:qbpFmaZI0


👀ゴ👀ミ👀👀👀
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:06:52.63ID:goV1btjv0
政治がマトモな国は良いな。
バイデン氏に
日本もちゃんと札刷って日本国民に配れと
促してもらいたいぐらいだよ。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:09:04.23ID:BkovKG5t0
利権利権利権のゴミ老害の無駄遣いで増税される
こんな国すてて米国人になりたいですわ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:10:54.52ID:IyFPbq5m0
まあでも良かったよね
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:12:01.59ID:YilaSmaZ0
このハゲ
はよ配れボケスダレ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:14:08.08ID:gpBEt8PN0
日本は誰が総理になると
給付してくれるの?
立憲はどうなん?
共産党はどうなん?
れいわ新撰組はどうなん?

自民党以外なら給付してくれるの?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:17:29.45ID:xdqB2yOn0
>>302
国民民主党の玉木は財政出動に積極的だと思う。youtubeで経済学者の藤井さんと話をしてるし。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:17:40.83ID:3Zr5uThj0
>>302
自民党以外の左翼政党は、してくれるよw

自民党は麻生が反対するから、もう給付しないよw
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:18:18.73ID:3Zr5uThj0
>>303
あと、消費税の減税もするよねw

自民党は消費税をむしろアップするけどw
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:25:47.84ID:QS67Oycf0
>>302
政権交代したらどの政権でも最初は大盤振る舞いするだろうな
自民のままだと、ばら撒かないことが支持されてると
勝手に脳内変換するバカ議員しかいない
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:27:25.97ID:59jZ3TYl0
(-_-;)y-~
10万円×2回と消費税廃止はまだかー?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:27:50.40ID:xdqB2yOn0
>>304
いや立憲民主はしない。減税言ってても財務省の言いなりになって増税する。
東日本大震災の時も復興増税という本来と真逆の経済政策を財務省に騙されてやった前科があるし。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:29:00.93ID:K2nNtbx20
>>249
ジャップはジェノサイド条約未批准なので
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:29:48.49ID:LwAvoRXG0
いいなあ、先進国は
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:31:51.25ID:3Zr5uThj0
>>308
立憲は、先月に給付案出してるけどw
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:33:37.23ID:9xwwuJxS0
なんだかんだ言ってアメリカって凄いな
Japan as No.1なんて浮かれてた過去が恥ずかしい
日本の黒歴史でしかないわ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:35:15.83ID:59jZ3TYl0
(-_-;)y-~
ダウ下がらん、ビットコも上がるわな。
そういう政策をしてるわぁ。うらやましい。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:39:00.94ID:pDZZm+Eg0
>>1
ハゲ「日本ではまず自助!甘えんな駄民共が!」
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:39:34.38ID:hEvcMVlG0
ちょっとアメリカ国民になってくる
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:47:49.73ID:goV1btjv0
>>302
れいわ山本太郎は議会で通るならば
必ずやってくる筈。それも彼が目指しているのはインフレ率が許容範囲を超えるまで
毎月給付。
国民民主も現役世代という縛りを想定しての
一律10万〜20万の給付案を既に出してる。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:56:13.17ID:KvmSmktz0
野党がチンカス帰化人しか居ないクズだから
与党が調子に乗るんだろ?
馬鹿ゴミクズ野党に存在価値はない。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/09(火) 23:57:29.64ID:nyAUk48r0
でも結局それ以上にして返すんだぞ
意味ねぇよ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:00:10.76ID:E34MZpGj0
GDPが一応3位らしい日本の何倍もあるからな。
2位の中国も日本の3倍だぐらいだったかな、今はもっとか
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:01:29.10ID:Jsaz652K0
黒人は30万
アジア系は10万
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:06:29.61ID:0KGeX0Ay0
>>1
秋田県の村出身(ブラックマン)の菅首相:「失業者、貧困者を助けないわw 勝手に死ねばw」


だーかーらー
人間の感情が欠け人の心も常識もない同和、在日(帰化人)は政治家禁止、公務員禁止にした方がいいって

菅首相、イソジン吉村:「俺達は税金を食いもんにして私腹を肥やすもんねw」
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:07:03.10ID:R1WFUCsI0
日本もGoToとかやらずに給付金でいいのに。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:09:51.56ID:5mwu20Sr0
これ、当初はもっと少ない金額だったんだけど
トランプの指示で1400ドルに増額したんだよな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:10:59.15ID:XVv9se0q0
日本人はお金を配っても貯蓄に回すから意味なし。
麻生はよくわかってるよ。
それよりも消費税率を早く上げるべき。
まずは15%から。
未来に借金を残してはいけない。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:12:44.42ID:PLPfVSAy0
>>319
両国とも原発をフル稼働してるという共通点があるね
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:13:36.40ID:LBBu4wDJ0
>>323
トランプは2000ドルを要求していた
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:18:35.17ID:LfNRf+9g0
(-_-;)y-~
Gotoと飲食6万で敵が増えたやろなぁ。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:20:44.99ID:gG+XrINZ0
年収1000万円以下の世帯には1億円くらいおくれ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:20:55.94ID:j492NG7a0
日本はすでに配り終わっているのでおかわりはありません
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:22:57.70ID:tuIk5R8P0
ママー!
おとなりさんちはおこづかい15万円もらってるよー!!
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:24:09.00ID:bpDJ55We0
よそはよそ うちはうち
それがいやなら おとなりさんの家の子になりなさい!!
332ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:24:38.12ID:yllP0mNw0
はよせえいない…
333ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:25:07.06ID:BF1uwsZ+0
はっきり言うな?

アメリカは給付金を貰っても結局は大半の国民が働いて返済するんだよ。
一方で日本はどうか?
半分近い国民がただ貰うだけで返済しない。そう、高齢者だね。

ぜーんぶ、若者世代の借金にされる。
つまり、給付金をバラ撒くならまず若者世代の許可を取って欲しいのよ。
高齢者にばらまかれる分も全部背負わされるけど大丈夫か?と。
これから結婚や子育てやマイホームやマイカーなどもあろうに耐えられるか?と。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:26:22.50ID:1drEkNWU0
アメリカには健康保険制度は無いから、コロナ感染して入院したらウン百万円単位で金かかるけど
それでいいならアメリカに移住すればいいんじゃね?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:27:54.98ID:pDOmtzkZ0
スダレハゲの長男から接待受けてた山田真貴子に退職金5000万円支払われるってよ

日本は狂ってるよ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:29:14.75ID:T/rCEddz0
バイデンは安倍ちゃんのマネばかりしてるなw
337ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:30:36.41ID:3R4zFOUv0
糞貧乏なジャップには到底真似できない芸当だな
政治屋や役人が揃って無駄飯食らいのクズばかりw
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:36:49.33ID:BF1uwsZ+0
>>335
まあ、現状はただの接待で贈収賄などの刑事事件にはなってないからな。
退職金まで没収されるほどの事実は出て来ていない。

まあ、NTT社長の国会招致などが控えてはいるが
野党や文春がよほど新事実を突きつけなければ「記憶にございません」で押し切るだろ。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:38:18.56ID:lDkWpDkb0
アメリカのリベラル勢力は完全にチョンと結託している

https://twitter.com/mvk3237/status/1170904436295651328
【日本は直ちに抗議すべき】
米国のテレビ局CNNが「日本の旭日旗は、ナチスの象徴ハーケンクロイツと同じだ」と報じた。
旭日旗は歴史ある日本国の旗です。
国際連合の専門機関「国際海事機関(174ヵ国が加盟、代表: 林基沢)」にも正式登録されている。
単に一放送局の意見と捨て置くことは出来ない。


アメリカ国務総省「日本の従軍慰安婦は人身売買 酷い人権侵害だ」 ハーバード教授「金目的の売春婦」
http://2chb.net/r/news/1613720367/


ハーバード大の教授がなに言おうと、
アメリカ政府は韓国側の主張を支持しているんだから、
日本人は絶対にアメ豚を信用しちゃ駄目だよ
アメリカのリベラル勢力とチョンは結託しているし、
韓国が経済破綻しないように韓国を守り続けているのはアメ豚なんだから

日本としては、日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落としていく事がなによりも大事


5970+892578917
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:38:41.35ID:lDkWpDkb0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.

【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://2chb.net/r/news/1606922170/

アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ

日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務

9398523792375752+8963724
341ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:39:06.07ID:2eSQTohU0
>>335
金ばらまいた選挙だってなんでもありさ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:39:19.20ID:lDkWpDkb0
韓国銀行、韓米通貨スワップ6カ月を再延長…来年9月末まで
2020年12月17日 7時13分 中央日報

アメ豚がまた韓国に対するスワップ延長した!
アメ豚が韓国を破綻から守り続けている!
アメ豚と韓国は叩き潰さないといけない敵だと日本人は常に自覚して動かないと
アメリカは味方だと思ってる馬鹿が一番ウザい

WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告


アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..
6398273952378963204
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:47:25.54ID:d2TnNOBr0
山田の退職金って天下り広報官としてのでしょ?
総務省は退職しているからね
短期間で5000マンも退職金貰えるなんて天下りってすごいなあ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:56:37.04ID:pDOmtzkZ0
>>338
は?全資産没収でもいいくらいだ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 00:57:26.79ID:YQm+zbVp0
原資になる国債発行が上手くいけば、やろ?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:00:43.34ID:iIqB4mMj0
パンケーキ爺さんには無理だな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:01:52.31ID:xjg4f2xC0
で、菅は????
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:02:39.80ID:5Qc5YKT/0
>>334
アメリカじゃ無保険者のコロナ治療は無料だ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:03:45.10ID:xjg4f2xC0
いや、で、菅は????
給付しないの?????

殺されたいの?????
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:05:34.26ID:+u/ma6N5O
自民党議員はコロナにかかって早く死ねよ。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:06:50.51ID:5Qc5YKT/0
アメリカ人の7割は貯金10万円以下だからほとんど消費に使われるだろうな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:07:01.75ID:Cme1Dw9M0
>>324
うるせー馬鹿
353ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:10:01.44ID:ZtNP9ph/0
北風と太陽
アメリカ:これで何か美味いものでも食って元気出して働け
ジャップ:ほーら食い物買う金も無くなったぞw働け!働け!
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:11:13.30ID:xjg4f2xC0
こいつ散々国民の税金で毎日高級ステーキ食らってといて国民が困窮してても知らんぷりか??????




殺されたいんだろ???
なあ殺されたいんだよな???こいつ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:11:44.98ID:xGFjnC1o0
自民党は下野する気マンマンだから
給付金なんて出さないよ。
こいつ等、今の内に自分達だけ蓄えておこうってやっているよ。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:15:36.61ID:3ma66Uxp0
山本太郎が総理になれば解決だろw
357ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:16:37.99ID:xjg4f2xC0
国民には自粛を強要しといてテメーは毎晩俺らの税金で高級ステーキ三昧だったろ???

そんで国民の生活が逼迫してんのになんも無しでお前らだけ贅沢してんのか???


焼き殺すぞ!!!!
358ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:17:02.16ID:gj8i1vk40
さあさあこれも欧米に右習えですよね!
359ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:17:13.02ID:cYpNEWIk0
日本の場合は10万円の給付金についてはほぼ与野党全会一致で決まったが
アメリカ議会の上院は野党の共和党が給付金についてはいちゃもんつけていた。

少し不思議な気がしたが要するに選挙に響くので与党の民主党だけに花を
持たせたくなかったということらしい。

情緒型の日本人と直情型のアメリカ人の違いか。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:18:20.27ID:QwX1IXcg0
日本にはGOTOがあるし
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:19:22.35ID:eJ4Z7HiH0
アメリカの国債発行残高3000兆円超えるな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:19:27.68ID:xjg4f2xC0
いや、で、菅は?????
当然配るよな??????
配らねーの???????

殺すぞ?????????
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:24:44.23ID:Hs7KYDZ80
日本も配らないと通貨安競争で負けるんだよ
リーマンショックから何も学んでない奴らは打ち首にしてよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:27:46.02ID:kUpxh4+Y0
全員がもらえるわけじゃないし、日本のように外国人が貰えたりはしないよ☆
365ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:32:31.48ID:APmfM/Kj0
>>364
外国人でも貰えるよ、アメリカ在住で適正な前年度の税金支払いがあるなら
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:32:34.32ID:zmq6EftC0
裏山
367ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:36:00.52ID:61GUe0AQ0
コロナ禍の経済対策で各国とも一生懸命バラまいとるけど
コロナが落ちついてきた頃には、財政破綻してしまうような国も出てくるんでしょうかね?

経済面での本当の地獄はその後からやってくるんだろうな?
368ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:36:27.67ID:HsYV+zIX0
軍事予算削ればアメリカは多少はなんとかなりそうだからな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:45:24.31ID:JxdAITsw0
アメリカと同じにはならんよ
失われた30年を舐めたらいかん
それでも日本はアメリカに次いで世界で二番目に多額の給付をしてるんじゃなかったっけ?
給付には半年もかかるけど。。アメリカは2週間
1000人程度の入院で医療崩壊だけど。。アメリカは最大で13万人入院
給付額だけはそれなりに頑張ってる
370ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:49:27.24ID:d4PlXOSp0
たまに勘違いしてる人いるけど、MMT商売してるちょび髭藤井聡なら、経済学者じゃないからな。
土木専門の学者で、経済学に関しては学士ですらないぞ。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 01:56:36.48ID:cXUr+wnm0
>>74
安倍がトリクルダウンは不可能と立証してくれたのにw
上が潤ってもどっかで止まって下は潤わない
372ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:14:16.88ID:gaf238r80
これからgo to 成功させたいなら資金配布しないとダメだろ
年収で個人で300万以下、世帯だと500万以下に一人15万給付でどうだ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:15:29.84ID:dAk+vkkI0
幸とじしょうながさわセンターどっかい0点やん
私は100点です☆
他人を仕切りたいなら国語解けないとダメなんだ…
仕切ったらダメやねんな
実験やめろカス
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:22:27.77ID:ZeiIjWEj0
3回目やろ?こちとら2回目もない
375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:26:07.02ID:5ukMTv4d0
一方、五輪の未曾有の大赤字が確定してる日本国総理大臣、管自民党党首は、国民への給付どころかどうやって増税で搾り取ってその穴を埋めるか思案中
376ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:27:33.01ID:rqP3h0mV0
アメリカを見習え
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:29:32.93ID:0JvfJPQj0
菅ちゃんには無理
度胸がない
378ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:30:27.21ID:b3ONGMo30
この期に及んで更に増税しようとしている国がアジアにあるらしいぞ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:41:51.02ID:Hs7KYDZ80
日本はさー
前に配った時にだいぶドタバタして
あー次はねえなーって思ったよ
その後1年でマイナンバーカードの普及とか全然頑張ってないし
380ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 02:46:41.55ID:fczpYNV70
何でアメリカでばら蒔いてるのに円安になるの
今まで円高になってたじゃん
もしかして日本やばいかも
381ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 03:24:06.59ID:rqP3h0mV0
農業漁業は死んでいるし、製造業もボロボロだ
ワクチンはおろかマスクも作れない
そして観光業をはじめとしたサービス産業もコロナのせいでぶっ潰れた
日本はオシマイ
だから円も下がる
382ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 03:40:10.47ID:qO4hUWKD0
>>17
へー。
じゃあ誰なら良いんだ?
また鳩山でも支持するか?バカじゃねーの?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 04:41:19.33ID:2Mdk7NW80
>>17
15万配るのを決めたのはトランプで売電ミンスは実行しただけ
パーヨクよ 自民も立憲も糞だと俺も思ってる
384ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 04:42:43.90ID:bxmc9IH90
日米戦争で日本が負けたわけが分かった
日本はぜいたくは敵だだからな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 05:11:54.34ID:McQgJOUc0
日本じゃ
ただの風邪に配る理由がない
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 05:26:18.31ID:DUW6BNjY0
一方、アメリカ国債を大量に持つ日本では生活保護を受けろとさ!
387ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 06:21:52.93ID:UuQEMSh+0
トランプが決めたのは600ドルだが
388ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 06:23:27.84ID:UuQEMSh+0
>>2
危険地帯への兵役志願すればすぐ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 06:25:51.03ID:c/0+hMIu0
どうせ貰っても、住民税の一部になるだけだ
貰った感がまったくない
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 06:34:34.35ID:0BQO0Zgg0
日本は貯めるが 米国の皆さんは貰えば使いますからな
391ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:01:58.24ID:dAk+vkkI0
SATの論文が今度は簡単なエッセイをどういう内容か
わかりやすくまとめろみたいな内容になってて草
で解答欄が問題文並みに長文になって余計あれやし要約できてないんやが
もうあれや問題の意味あるのかあほやろアメリカ人()
多分これで伝わるとか書いてる要点きれいにまとめた受験高学歴が点数が少ないの
描写不足とか揚げ足で点低めにつけられてるな
まぁ国語偏差値45の視点からみて一から網羅されてるかどうかで
問題の解答が解けてるかどうかの文章ではないのが回答なんや
もうアメリカオワコンやな
まぁ行く価値ないやがバカにからかわれて腹立つみたいになりそうや
出題者がまず回答わからないしSATがこれやし
もうアメリカハーバードからして文系全部オワコンや
数学は誰でも回答できるしもうだめやで
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:05:31.37ID:dAk+vkkI0
アメリカ文系がSAT回答者まで
キチガイ揚げ足ゴミ人間の集まりやんアメリカ文系高学歴もうだめやし
理系はまだ話通じる分あれやが
STAP細胞云々利権強奪を公開でやってるクソで世界中の理系大からマークされてるし
まともなやつは半数やが女脳は主役なりたがらないからどうせ男脳がとりしきってるやろし
リーダーが総じてクソやし
アメリカはオワコン()
かといって怒らせると上のそこそこ頭いいやつの指示で武器使ってうざいやしな
ユダヤのバカレイパーしばいた方がええんやないか
393ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:13:22.73ID:SuFEUZug0
>>198
困ってる人は大勢いる
394ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:18:12.34ID:35Ynurj20
>>391
なんかスレ違いぽいけど、SATのエッセイは廃止されたよw
395ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:18:52.70ID:dAk+vkkI0
あんまバカにしまくったからSATのライティングを国語偏差値50ぐらいまであげたんや
もうアメリカ人の99.9パーがSATのライティングが0点とかで解けなくなってるんやないかこれ
45切るぐらいの難易度だったやが
まともに教育してないやろどうせ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:20:23.85ID:dAk+vkkI0
>>394
廃止になったんかw
回答者バカにされまくったからやろなw
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:22:36.67ID:dAk+vkkI0
これアメリカ人1億人ぐらいが勉強したら解ける、ぐらいだったのが
3000人〜よくて3万人ぐらいしか解けなくなってあわててるやろSAT急に引き上げで
学校教育全体の質徐々に上げないといけないのにあほや
上層部うわーってなってそうやし
外人受験組は相変わらず解けてアメリカ高学歴大の外国人比率すごいあがってそう
398ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:31:50.10ID:dAk+vkkI0
これ大失敗やんもうだめや
アメリカの頭いいやつ国外逃亡したな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:34:06.77ID:PAGArJKR0
税金だけは諸外国取り入れるからなwはよ光速で真似しろよ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:34:52.56ID:dAk+vkkI0
回答の意味がわからない簡単すぎる問題も出してて草
アメリカ文科省はガイジやんもうだめや
皆に見捨てられたなこれ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:36:43.44ID:dAk+vkkI0
小学1年でやるような問題がSATででて草
アメリカ文科省もうガイジやん全員あほやな
6歳で輪姦やってるバカアシュケナージが問題作るとこうなるんや
402ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:37:42.37ID:SxbrHQa70
>>1

日本の10万円支給とか、外国人留学生には、その10万円を合わせて、最高額として、
30万円支給とかは、""国民""という条件なしの大判振る舞いです。

米国では、米国民に限定しての15万円なのか。

日本では、日本に大勢入国している中国人に対しても、一人当たり10万円を支給しました。
もちろん、韓国・朝鮮人の在日には、当たり前として、一人当たり10万円を支給しました。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:41:56.72ID:dAk+vkkI0
地頭よくても6歳で童貞捨てたせいで人類底辺並のバカになったやつや
あほどうするんやこれ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:43:58.14ID:dAk+vkkI0
これハーバードもバカばっかやな
何でこんなバカに力持たせたんやろ
同情で武器とりあげれないとかか
とりあげて隔離で世話するべきやアメリカの管理人が
もういろんな意味であれや児童飼育放棄やで
死ぬまでバカなんだしちゃんと親がせわしないとあかん
牢屋みたいなとこに閉じ込めでもええやが死ぬまで面倒見ないとあれやでイギリスか
アメリカ人が低能DQNしかいないの親のイギリスが悪い
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:44:24.58ID:SxbrHQa70
日本は、日本国民に対しての支給ではなく、日本に住んでいる者に対しての支給となりました。

ベトナムから来ている、いわゆる研修生というか、外国人技能実習生に対しても、
10万円を支給しました。
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:45:43.94ID:dAk+vkkI0
米軍全体をイギリスがちゃんと作戦からなにからちゃんと管理して
でアメリカ人が自分の意思で兵器使えないようにして管理しないと
作戦や出撃、諜報もイギリス全管理で一切できないようにしないともうあれや
6歳児しかいないやしな
こうなったのイギリスのせいやし
イギリスがちゃんとでかい6歳児が3億4000万人いる児童国家の面倒死ぬまで見ないとダメやで
407ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:49:04.12ID:1cKC1t0Y0
これが先進国の姿なんだよ 自民党には何年経っても無理っぽw
隠れ共産主義だし
408ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:49:37.87ID:tZo9wwYp0
>>237
先進国と貧困国の違いだから
今度スダレハゲと梅田が会談するが
土人と人間がお話しするようなものだし
恥ずかしい絵面になるねw
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:51:08.93ID:AKRRf9/W0
これ予算全体の一割だからバイデンの小便ていわれてるぞ。
他は関係ないことに割り振られてさ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:56:19.56ID:CQi/V3CI0
財源は日本とフィリピンになぜか今、軍事費として2.9兆をおねだりしてるアメリカ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:57:01.80ID:D5kSwzW90
>>409
関係ないことって例えば何?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:58:02.26ID:MsFg6eM60
トランプよりバイデンまともと思いきや
人種の差による思考能力の低さを結果的に一律金供給で「平等に扱っていますよ」以外術は無しということか
ブローバル化社会という妄想は具現化不可能だったということだ
日本と国民例えるなら親子
子が困窮しているからと子より金持っている親が子へ金ばら撒いたら子は救われ後に立派になるのかって話
ばら撒かれた金を数ヶ月で溶かす子と無能な親が少なく無いだろう社会を一律で救済は不可能だ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 07:59:00.68ID:CQi/V3CI0
>>412
ブローバルなんぞや
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 08:17:43.63ID:a3uoo7sW0
>>390
まだそんなデマ言ってるのかよ。
貯金したのは3割未満しかなかったのは証明されてる。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 08:19:16.57ID:C3tb8DPn0
貧困なら15万程度では二ヶ月も暮らせない
金持ちなら通帳の数字が増えるだけ
ぎりぎり生活できない狭間の位置に居る人だけが真に助かるだろうけど
その一部のためにやるべきことじゃないな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 08:21:14.09ID:a3uoo7sW0
その金持ちも給付金ゲットするのに必死に申請してたからなw
10万は勝手に振り込まれた訳じゃない。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 08:27:16.64ID:uy2HymlX0
ケントギルバートがまたドヤ顔か
418ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 08:29:05.97ID:6rT2SOTh0
これ年収8万ドル以下に支給やな
419ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 09:30:18.79ID:SuFEUZug0
トンボ鉛筆のSAToうです
420ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 10:48:44.11ID:EPwaXEdA0
>>415
金持ちは貰えない
貰えるのは年収75000ドル以下の人のみ
また、失業者なら月に失業手当1500ドル(平均)のほかにコロナ手当1200ドル貰える
421ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 12:35:34.38ID:kxGXDrmO0
世界最強アメリカと
弱小島国比べるなよw
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 15:47:53.87ID:UInDuGq00
>>402 >>405
さすが,移民党いや自民党。
外国人には優しく,日本人には死ね,の精神。自民党支持者って,似非保守の売国奴の集まり。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:41:57.76ID:QkK3ArYL0
>>93
日本国民だけにしたら意外といけるかも
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 18:53:54.80ID:unNt9yXw0
ジャップも早くしろ
キーボード打つだけだろ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:00:03.84ID:M2Z/PJTl0
>>59
ダメリカのムカつくところってここだよ
結局、自分の懐は痛まないで、
苦しんでいる日本国民からむしり取るんだわ。
ダメリカのケツがダメリカが拭けよ乞食。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:14:41.63ID:fO+tBbD30
またゲームストップが止まらない
427ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:24:18.61ID:xRAYEhP30
自民党さん
Gotoトラベル
20時から店閉めるだけの緊急時短宣言で
コロナ拡大の加害者と数字で判明した飲食店に毎日6万円
緊急事態宣言以外の地域の飲食店は4万円

庶民には一年前に10万一回のみ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:32:08.80ID:ifx0w77m0
>>380
バラまいて財政支出が増えているからアメリカの金利が上がってドル高円安なんだろ
変動相場制下での政府財政支出増加は経済学的には自国通貨高要因
https://ja.wikipedia.org/wiki/マンデルフレミングモデル
429ニューノーマルの名無しさん
2021/03/10(水) 19:35:39.39ID:t1CCNsFF0
【ロイター】
米国で1人15万円の現金給付、
今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し

一応!所得制限があるようだが!!

ま!1000万だったか?

アメ公の大半が!給付金を手にするだろう!!

で!ジャップはジャップは!まだー!!
430ニューノーマルの名無しさん
2021/03/11(木) 06:22:18.94ID:TdJETVwv0
>>44
しかし年収800万(世帯ならその2倍)までなら貰える
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 02:18:32.28ID:S9A+NX410
バイデン上手いかもなあ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 02:23:59.60ID:FaI/NCCf0
双子の赤字はいつのまにか消えたのかよ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 02:49:24.11ID:kyp5Qkc70
方や公明は一円も支給せず
434ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 02:53:49.12ID:4WD0lNUZ0
すげえなあ…
435ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 02:59:20.94ID:WFzewf4C0
>>1
Overwhelmingly Popular Things That Republicans Don't Like

436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 03:08:16.24ID:WFzewf4C0
>>1
Nicolle Wallace: The GOP Is Built On A Foundation Of BS

437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 03:30:03.09ID:yljbwVts0
>>1
年度末三月終わったら、10万再給付は確定として
セコイ麻生や菅や財務省や甘利は生活困窮者という名目にする予感
だから、日本は全てにおいて遅れているんだよ

コロナでバラ巻かないで何時バラ巻く?
バラ巻く=内需活性化&業種問わず経済が好転するんだよ
今は政治家や官僚やメディアや経団連以外は生活苦である事実を知ろう

阿保の麻生には理解できないだろうけどな
阿保の麻生や財務省の良い訳MMTw
誰がMMT理論にしろと言った世界中でバラ巻いて居る額をバラ巻けって話だ

最低限与野党で合意したのも含めて消費税が癌細胞だって気付こうぜ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 03:31:08.78ID:jsJRmkaN0
盲目ガイジ一覧
日本語が通じないので注意!

182.165.226.152[36.11.228.88]
106.129.216.23
49.129.124.96
60.132.244.200
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 03:50:11.68ID:1DpELOmT0
いーなー
それに比べて日本
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 04:11:05.68ID:XAZaY4tO0
>>412
どっちにしてもダメリカはダメなのは
コロナでぽっくりと逝くからな。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 04:14:18.94ID:6OT3qYlW0
そりゃそうよ 日本人貯金 
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 06:42:32.87ID:2aMWqJft0
まともな政治で羨ましい。日本以外の先進国はみなまとも。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 06:57:02.71ID:IegkKJ8i0
アメリカはコロナ対策費が200兆円だからなw

超大国恐るべし
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/12(金) 19:40:44.37ID:NIrnovsv0
紙幣なんてものは何の価値の裏付けもない印刷物なんだけどね
みんなが欲しがるから価値があるだけで
まあ刷ったらいいんだよ誰も困らない
445ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:32:08.05ID:GbyMlGri0
>>3
なにか問題あるん?
446ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 01:33:26.17ID:GbyMlGri0
>>235
河野もごりごりの緊縮派だぞ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:29:20.46ID:Cf+zGbAc0
はよせい

はよせい

はよせい
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:40:39.25ID:AlYUXphI0
納税者への直接給付は年収7万5000ドル(約810万円)未満の人が対象。
今回の小切手にバイデン氏のサインは入らないと説明した。

年収7万5000ドル未満て日本の条件の倍以上やな
小切手ってどうなんやろ
銀行持って行くのかな
449ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:42:00.35ID:nfZr7lhY0
>>446
愚民は河野支持が多いよな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:45:26.53ID:VfJDC4df0
アメリカはMMTに基づいて経済回してるな。
それに引き換えおじいちゃん政治の家計簿日本。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:45:27.42ID:cC+cl6VM0
>今回の小切手にバイデン氏のサインは入らないと説明した

前回はトランプが「自分のサインを印刷しろ」と言い出して、お陰で配布が遅れたからな
トランプの自己愛の強さは人格障害レベル
452ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:46:44.11ID:O0tgzIf10
>>431
未だに公立の学校は閉鎖だよ。
未来を背負う子供たちがこんなことでは、衰退するしかないじゃん。
国民の不満を、お金でなだめてるだけ。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:46:54.77ID:eE++MJ850
渋谷に豪邸構える気違いが一部の貯金増えたと難癖つけビタ一文配ろうとしないからな

格差増やしてざまあみろらしい

ほんと性格悪いわ〜

格差解消のBI戦略は日本のが盛んだったはずなのに移民党に全部おしゃかにされた

公務員の財産没収と、議員の世襲禁止な

このままだと格差が広がる一方だ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:47:45.95ID:aiwM/tEc0
安倍の10万円給付の後追いか
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:50:15.83ID:Dkd0QriG0
>>109
お前はジンバブエとアメリカや日本が同じに見える知的障害者w
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:50:55.54ID:O0tgzIf10
だけど、働かずにお金もらえることを覚えると
益々働かなくなるだろうね。
教職員組合は、安全が確保できないと言ってれば
仕事しなくて給与がもらえる。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:54:52.52ID:Dkd0QriG0
アメリカは金持ちが狙われて強盗が増えすぎ
銃が史上最高に売れてる
日本もアメリカを習って金持ちを狙うと
給付金を配る
458ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 08:59:52.31ID:y9JFdiFk0
日本もやろうぜ
支給は半年後、財源は昨年12月から7月までの間に亡くなった年金支給者の平均寿命までの年金だ
これを生き残ってる奴らに配分しよう65歳の人が80歳まで生きる想定で年間120万×15年の1800万円な
1人死ぬと1800万円!さあ若者よどんどん街に繰り出して経済回していこうぜ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:01:39.29ID:bWN9/ISs0
なんせ200兆突っ込むんだろ?

スケールがすげーわ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:11:47.49ID:RKXNNYUd0
財源を賄うために、米国当局が日本企業に因縁をつけてカツアゲする事案が多発する予感
461ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:15:44.17ID:Opf9rPq40
>>457
マエケンの自宅も空き巣が入ったらしいな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 09:17:28.60ID:2ooaKH8L0
>>452
そんなことないよ
身内の子供がアメリカの公立学校に通ってるけど小中高と週5日登校に戻ったってさ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/03/13(土) 14:38:00.82ID:OKYa0JI30
日本も強盗殺人とかするなら金持ちが住んでる地域を狙ってほしい。片田舎の金のない地域で犯罪おかすの辞めてほしい。
日本は金を福島の被災者と飲食店にしか払わないから危険地帯になりつつある。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/14(日) 03:12:47.04ID:JD2pwiE50
日本は失業対策の方に金注ぎ込んでいる。元々ダントツで低い失業率がコロナでもほとんど上がっていない。
比べて欧米は顕著に上がっている。まあ規制のレベルも違うんだが。

と高橋洋一が言っていた
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/14(日) 13:28:27.04ID:REJRZwvM0
>>3
もう700万が近いビットコイン
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126104036
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615271487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ビタスイがエロイ
【山佐】タイムクロス2
【禿】暦☆part2【ボロスタイ】
タイロンFC2631 【無断転載禁止】
【ふわっち】エロイプマスターKen
【MLB】イチロー6タコで打率2割
【とび森】ブログ・ツイッター
【女は劣等種】女のパンツ汚すぎてワロタwwww
【見た目はタンバリン】パンデイロ
【反省】所沢とケイタロウ【反省】268
【悲報】ワイの次の海外旅行高過ぎワロタ
【プロスピA】なんG深夜のリアタイ部
【ロリ】ねんど。を語るスレ【ツルペタ】
【恒例】ビットコイン大暴落ワロタ
【悲報】女、ツイッターで闇スロ自慢
【悲報】来年ダイワ一般カタログ無し
【超絶朗報】BIGRONタイーホワロタwww 
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 14本目
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 22本目
【速報?】タイムズスクエアでテロ発生
【悲報】 イラン、アホすぎワロタw 【動画】
【ソロ】ギターがカッコイイ曲【リフ】
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 17本目
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 18本目
【PR】月見マックシェイク美味すぎワロタ
【朗報】野中のインスタフォロワー数が激増
【野球】イチロー、ジーター氏に見捨てられた
【リスタイNG】ストローカー【素手限定】
【PSO2】ハイレベルなコーデカタログ鯖
【画像】イランの地形ヤバすぎワロタww
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!
【神奈川】サツタレチンコロマシーン
【替え歌も】タツノコプロ作品の歌【大歓迎】
【悲報】北海道のエイターがコロナに感染
【田辺狭介】バイロケーターズ【サンデー】
【国際】ロスチャイルド、ツイッターで怒る
【悲報】イタリアさん、終わる…コロナ死者151人弱に
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 19本目
【フリーライター】ロブ@大月【専修大学】
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 26本目
【ボクソン】イースター緊急ゲロマズ
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 16本目
【ギター】弦高ノイローゼ 9mm【ベース】
【表現】クリエイターのホロや命式【芸術】3
【横浜】合法タイマンから逃げたアウトロー
【アイドルストリート】樋口竜雄【ハロヲタ】
【朗報】矢倉楓ちゃんのインスタライブがエロすぎる
【PSO2】マトイアウターばっかのロビーにうんざり
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて! ©bbspink.com
【陽性さん】レイとナメタロと凛とロム【懐石さん】
【小林カツ代】ケンタロウの料理 4【腕毛】
【すぴかすできん】ツナガロッタ6ゲーム目
【タカリ】プロレス道場3【ワイパー】
【NMB48】ツイッターフォロー関係スレ
【悲報】イタリアさんコロナで1万人死んでしまう
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!
諸星タイロン2289人目【無断転載禁止】
【PSO2】グラヴィティデイズ2面白すぎワロタ
【イタリア】ラファエロ【ルネサンス】
【維ソ新】新喜劇 ロイターも世界に大発信!
タイトル:【PSO2】野獣先輩PSO2ブロガー説
ナイロン弦ギター【ポップス系】Part2
【ロイター板】跳び箱スレ【不用】 1段目
14:56:57 up 26 days, 16:00, 2 users, load average: 11.74, 10.89, 10.59

in 2.7699990272522 sec @2.7699990272522@0b7 on 020904