「老後2000万円問題」が波紋を広げて以来、注目を集めているのがiDeCo(個人型確定拠出年金)とつみたてNISAだ。
まとまった資金がなくても有利に老後の準備ができるという両制度について、前回に引き続き徹底解説する!
◆法改正でiDeCoの加入期間が5年間延長へ
iDeCoとつみたてNISAに共通するのは、毎月一定額を積み立てていく積み立て投資を非課税で続けられることだ。
一般的に、積み立て投資は老後の準備に最適な投資法とされており、それを非課税でできる両制度は、まさに最強の資産形成術といえる。
積み立て投資は、下落相場を含めた長い期間にわたって続けることで利益を出しやすくなる投資なので、
最低10年は続けることが望ましいとされている。しかし、iDeCoは60歳までしか積み立てができないという弱点があったため、
アラフィフや50代になってから始めるのはリスクが高いと、推奨されないケースもあった。
しかし、この弱点はまもなく改善される見込みだ。
法改正により、’22年からは会社員である第2号被保険者は65歳まで加入期間が延長され、積み立てを続けられることになったのだ。
60歳で被保険者資格を失う自営業やフリーランスは延長の対象外だが、拠出上限額が月6万8000円と多い自営業者は、
所得控除による節税のメリットが非常に大きくなるので、やはり加入は有利といえる。
一方、つみたてNISAはもともと20年の長期投資を前提とした制度なので、安心して継続することができる。
◆2つの制度を合わせてシミュレーションすると…
iDeCoとつみたてNISAは相性もよく、組み合わせればより効率的な資産形成ができる。
税制優遇はiDeCoの方が有利だが、60歳まで原則換金できないので、
老後資金づくりにはiDeCoを、老後より前に使う可能性があるお金はつみたてNISAと、分けて積み立てていくのがオススメだ。
40歳の会社員がiDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万円の合計5.6万円を、年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
2つの制度を合わせると、20年間で積み立てた元本は1344万円。そして運用で得られた利益を合わせると957.8万円にも達する。
40歳で始めても、60歳で約2300万円の資金を形成できる計算で、これなら「老後2000万円問題」も余裕でクリアできることになる。
しかも、本来なら運用益から200万円近い税が引かれるところを、iDeCoとつみたてNISAなら非課税で全額受け取ることができる。
ちなみに、現行制度のNISAには、つみたてNISA以外に一般NISAという別の非課税投資制度があり、
どちらか一方を選んで利用できる(’24年に2階建て制度に改正)。
個別株投資で大きな利益を狙いたい人にも使えるので、積み立て投資はiDeCo、一括投資は一般NISAで非課税メリットを享受する使い方も可能だ。
◆iDeCo&つみたてNISAはやらなきゃ損!?
やらなきゃ損@投資で得た利益は非課税
本来、投資で得た利益は約20%課税される。10万円の利益を上げても、手元に残るのは約8万円というわけだ。
しかし、iDeCoとつみたてNISAの場合、利益に課税されないので、利益の全額を手元に残すことができる。
やらなきゃ損A積み立て投資で低リスク
投資対象の価格が下がれば損する金額が大きい一括投資と異なり、積み立て投資は価格が下がれば多く投資できるので、
将来価格を戻したときの利益を大きくできる。上がっても下がっても利益に?がる、リスクの少ない投資といえる。
<取材・文/森田悦子、福田裕介、松原麻依 イラスト/今井ヨージ 図版/ミューズグラフィック>
https://news.livedoor.com/article/detail/19819186/ >>2
その当たり前を知らない馬鹿が多いからな
日本人の金融リテラシーは低すぎる >>1
30歳には、
今からじゃないと間に合わないとか言うんだろ。
この宣伝上手。 これに関してはそうなる確率が高い
絶対でないと困るって人以外はこの制度に乗ったほうがいい
長期積立は若ければ若いほど有利
新卒から始めるのがベスト
つみたてNISAプロモーション動画(フルバージョン)
愛称はイデコ・・・投資先を選ぶ“個人型”年金をPR(16/09/16)
お国が65才まで引き出せない貯金を管理してくれる
なにかお国に一大事でもあればどうなる?
たった70数年前には預金封鎖した国だが
>>10
30からなら30年積立てられるからもっと余裕だよ 年利5%って確実なの?20年後世界はどうなってるやら
政府が年金よりも安全って言ってんだから黙って積み立てろ
ってか積み立てないのは自由だけど年金はマジでないぞ
その伏線だからな
バンガードのS&P 500とかの方がリターン
でかそうだけどなー
>>15
オールカントリーなら5〜6%
s&p500なら7%ぐらい >>21
s&p500の過去50年の平均利回りが7%ぐらい 利回り5%とと言う皮算用でいいならなんでもいいわな
素人がへたに投資しても溶かすのは目にみえてるし、とりあえず貯められるだけ貯めたら定年後は
広くて安い土地にプレハブ置いて、ぽつんと一軒家みたいな悠々自適に暮らすのが最適の選択やな。
>>1
>年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合
嘘くせぇ 積み立てをしようにも、日々の生活に困ってる人も多いのでは
出来る人は、もう既に対策済み
>>36
そうだね
S&P500ならもっと利回り高いもんね 靴磨きが株をやるのと同じことなんだがwww
バカは騙されるよなwww
それで儲かるなら年金機構がつみたてて配布してくれや
58才くらいで末期ガンにでもなったらどうなる?
死ぬまで引き出せないイデコを抱えてあの世に行くのか
死ぬまでに使いたいという希望も叶わず
>>11
絶対ではない成功する確率が高いって話しなんだよね
そこが理解出来ず毛嫌いする奴と賞賛する奴の両極端になる 手取り20万切っている非正規が毎月5万円積み立てられるわけない
節約して証券口座たくさん開いて毎月IPO応募、優待クロスで食費節約
>>8
それでコロナ禍で買いまくった株売りつけようとしてるんじゃないか 年金溶かした責任を取らずに、ツケは国民へ丸投げして投資を促す。
こんな無責任政府はいらない。
手取り16万から毎月5.6万円吸われて定年後に957万余分に貰えるって事?
老後のために修行僧になるより、今を多少なりと楽しむ方が大事だろ
こうやって人を騙すのか。
で 巻き上げた金はどこに流れるの?
つみたてNISAって投資制限があるやろ
手数料それなりにかかるやつか
説明するまでに引っ込めたから
2000万円だけが一人歩きしてるけど
あれ
持ち家で更生年金全額ってのが前提だからな
生活保護と年金あるから
2000万円も必要ないって
>>44
そんなもん宵越しの金は持たない生き方しない限りidecoか銀行かの違いだけじゃん そういう計算はみんなたまにするだろ。とらぬ狸の皮算用というが🐷🐷
年金では生活できないとハッキリいえば?
今3000万株にぶち込んでる
配当で年90万
このまま何事も無ければ引退時に1800万
という机上の空論で涎たらしまくり
>>60
2000万て年金の事が抜け落ちてるよね俺の両親は年金だけで何の問題もないよ 40歳からクリア可能というか2000万くらい40歳の時点でクリアしておけよ
年金のようになんだかんだ受け取れないとかあるんだろうなー
利回り5%ってのが胡散臭い
自分で運用したほうがいいわ
>>64
ドコモって株が上場してたね。。。配当も永遠じゃないぞ。 40過ぎの底辺だけど、積立NISAを過剰資金始めているけれど、月2万がやっとだわ
最低月5万6千円とか厳しい
株なら雇用者のことを考えず利益のことだけ考えるアメリカの会社の株がいいぞ
NISAはともかくidecoって原則60まで引き出せないから
まとまった資金が必要になったとか困るよね
>>69
はっきり言って
夫婦ふたりで持ち家だったら余裕だからな
それにいざとなれば生活保護もあるし
なんの問題もないよなぁ これは今の金額だからな
日本や世界次第だし予想もクソもねえ
風俗で働けば3年後にこれだけ貯まると計算するようなもの🐶
日本人は投資と聞いただけで避けるから無理。
複利とドルコスト平均法を自分で調べようともしない。ツミニーなら含み益非課税でウマウマ。
やらん奴はほっとけw
25〜30年後に年金が今の20万が出るとは思えない
>>65
逆もあり得るので長期的に見た場合、そこまで無茶な数字じゃない
確実ではないけどね 韓国も投資煽ってたよな
その後、投資した若者は...
今の利息が100万円が10年で1万円だろ
しょうがないね 無理のない範囲で投資して損をちょっとしてもいっかってなるわな
俺も投資はしてるけど、月5.6万円とかを投資に回せない層が多いってのが問題なんじゃね?
貯蓄ゼロ世帯が多いとか何とか
>40歳で始めても、60歳で約2300万円の資金を形成できる計算で、これなら「老後2000万円問題」も余裕でクリアできることになる。
また、有り得もしない嘘設定乙
40歳の正社員が60歳まで勤め続けられる(※転職したとしてひと月も欠かさず積立を継続出来る)可能性はどれくらいですか?
本音は株を売り抜けたいだけの煽り記事なんだろうけど
会社勤め始めてから実家に居続け二十年しっかり貯めて投資もし続けた
おかげてもう1億越えたよ
後は堅実で札束でなく俺を愛してくれる嫁が欲しい
老後がかつかつと分かってるやつが月5万も投資に回せるわけない
しゃらくせー話だな、おい
1000万借金して
FX海外業者でハイレバ投資やれよ
すぐに億だぞ
情けねーなおまいらw
そのうち厚生年金廃止して自分で運用しろになるかもな。
投資内容見せてくれたら自己責任で運用するから毎日公開してくれ
これ高齢者議員による高齢者のための社会作り。
日教組を解体せず左派系の教育を続け、日本は過去の戦争で悪い事をしたと思わせておけば日本は右翼化せずに高齢者の安泰に繋がるからなぁ。
戦前生まれから、団塊の世代までの責任は重い。
社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ世は事もなしと決め込んだ。
この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!
団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。
昭和の負の遺産、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
毎月5.6万積み立てられる家庭はこんなちまちました投資なんてしねえよw
天井暴落おじさんはやはり今日もいるねw
売りから入れば一財産できるけどやらないの?
カネはすぐ何かと交換できるから価値がある
そこが不動産などとは違う利点だ
何かと交換できるのは、モノ、サービス、明日あなたに訪れるチャンスを掴むためかも知れない
65才になって5%増えて戻ってきて何になる
今の若い時間を無駄にするのか
いつもの養分募集記事だけど、いつもより具体的で怖い
国から要請が出て書いた記事にしか見えない
今は住宅借入金控除で源泉がほとんど還付されてるから
控除期間が終わってから始めようかな
>>21
理想値に近い数字だけどな
その利回りを保証など誰も言うとらん レス見てるとそんなに嘘くさいものでもないのか
今30歳で貯金300万くらいしかないけど、積立NISAやった方がいいのか?
500万くらい貯めてからやった方がいい?普通に貯金した方が通帳の数字が増えて安心できるから悩むわ。
マジレス頼む
法改正までしてやったんだから積み立てない奴の老後は自己責任
女房の給料だけで暮らしてオレの給料全額貯金したら6年で4近く貯まった。女房の老後はこれでなんとか安心。オレは倒れて死ぬまで働いて終わり。まあまあだったな。
>>133
貯金全部移動しろよ
何こわがってんの? ν+の9割は無職や派遣、バイトやナマポだから
お前らはクリア不可能だろう
iDeCoは確実に改悪が待ってる
契約したら最期、60まで逃げられない
〒989-6171 宮城県大崎市古川北町5-11-13
>>133
コロナの影響で下がった株あるから今買っとけば1000万に到達するかもよ >40歳の会社員がiDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万円の合計5.6万円を、
5万6千円ってちょっとした郊外のアパートの家賃より高いよ
実家暮らしの所謂こどおぢの積立額ではないのでしょうか?
>年利回り5%
絶対この利率を下がることはないのでしょうか?
>>133
すぐやれよ
300なんてすぐ貯められるだろ >>141
これ
生活保護は絶対だからな
憲法で保証されてるから、日本が消滅しない限り安泰だ ツミニーは、暴落しても淡々と積立。
最低15年は絶対売らない。出口さえ気をつければよい。
>>132
俺は公営ギャンブルやめたらいけるな、でもやめない >>148
年収400しかないからすぐにはたまらない、ちなみに年収上がる見込みなし いざと言うときに今使える金がなくなるから貯金全部突っ込むのはやめろよ。知ってるだろうけどw
NISA ってまったく理解できないんだけど
一般に言われてる株で儲ける話にでてくることが何一つできなくて
金だけ預けなければならないとかさっぱり意味不明なシステム
>>65
そもそも毎年きっちりなんて出ないよ。
ある年はプラス20%である年はマイナス15%で平均で5%って話だから。 >年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
9割の人は負けてると言ってみたり
>>133
やった方がいい
いきなり満額は無理でも出来る範囲で
iDeCoも節税兼ねてやった方が絶対いい >>132
無理じゃない。貧乏自営の俺でも9万は積み立てと個人保険も月3万位は出来てる。それに健康保険5万家族4人なんとか暮らせる。 バブル後の30年で利回り5%の投信あっただろうかね?
大人が売りたくて仕方が無いのかね。
最近この手の投資煽り記事が増えていること考えると、
そろそろ刈り取りの時期がきてるとみていいな。
個別株見れば毎日儲けるチャンスあるのにNISAなんてバカバカしい
>>133
どうせ積み立てNISAは年40万までなんだから後200万貯めるとかいってないでやった方がいい 運用損が発生する事をなぜか書かない、カモの呼び込み記事。
>>133
貯金額をどんだけ貯めるとかはあんまり関係ないと思う。貯金に回す額を注ぎ込むって感じ。
ただ、全部投資に回すのも何か怖いから、俺は年間36万ほど投資であとは貯金って感じだ 気がついたらマイナスに!
なんてことは最低保障あるからないんだけどつまらんよな
健康でいて平和な環境なら株でも良いけど
健康でいる自信無いから保険でいいや
またか
何が何でも投資させたい連中がいる
何故なのか?彼らは何者なのだろうか?
それを考えれば答えは出る
ただの強欲な営業マンだけどな
このしつこさはアメリカ人か?
貧乏だから投資できないけど
確定拠出年金の残高見るのは楽しみ
いま、10%の利子がついてる
>>158
この相場でどうやって9割も負けるの?
別の何かと勘違いしてない? >>161
そろそろ暴落のタイミングを見計らっている頃かもね
上級が売り抜けようと必死にカモを探している証左 >>158
何でもいいからインデックスのチャートみてこいアホ >>158
投資には短期の個別株しかないとでも??? >iDeCoとつみたてNISAなら非課税で全額受け取ることができる。
この書き方罠すぎないかw
受け取る方とタイミング間違えたら他の税金と保険料悲惨な事になると思うんだが
>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
この冬はワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人2個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。使用時間が書いてありますが息が吸えなくなるまで利用可能です。(1枚で1ヶ月以上、一枚200円〜300円なのでコスパも良いです)
2回目以降は必ず使用前にエタノールで消毒後、表裏各1時間ほど日光に当てて殺菌しましょう。
弁がついているタイプは感染拡大を防ぐ効果はないのでご注意ください。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中のコロナウィルスを殺します。オゾン装置は高濃度であれば衣服の除菌や空間除菌にも使えます。オゾンはバスや電車、屋内施設の消毒に向いています。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
・エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。y
・移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・コロナ患者(疑惑も含む)が自宅、会社で発生した場合の訓練を行う
→会社の場合、遅かれ早かれ感染者はでます。自宅で感染者が出た場合は生活が一変します。
出てから慌てても感染するだけです。消毒方法と感染者の隔離方法を決めましょう。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個(※有れば良い程度です。g
→指を20度以上に温めて利用ください。
95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。 もちろん貧乏人が無理してやるもんじゃない
確実な収入があって20年〜のスパンでの長期投資だよ
利回り5%なら個人で運用した方が全然いいよ
100万投資して12万利益出たら利確すればいいだけ
慣れてくると殆どの場合は50%利益出るからNISAやiDECOは死に金だとすぐに理解するはず
そもそも月5万以上拠出できる奴はそんな心配いらんだろ
>>182
主要なインデックスならむしろ控え目な利回り >>154
年収400なら年100×3年で貯められるやん
さっさとやっとけ 消費しなくなって金利は下がることになる。ついでに所得も下がるから積み立てできなくなる👯
>>164
配当もあるしな
探せばテンバガーもあるし
チマチマ積み立てとかせこいよなw >>156
わからないのなら無理にすることありません。「君子危うきに近寄らず」ですよ。 40代なんて自分の健康寿命はあと何年と思ってるのか
体が思うように動かせるのはもう残り少ないんだよ
投資なんてやってる時間があなたには残されているのですか
失敗したら45歳になる前に死亡 が抜けてるぞ >>1 >>177
そう言われて早く数ヶ月
未だ日経平均は29000円
暴落いつ? 誰かが負けてくれないと勝ち組いなくなるからね、仕方ないね
やった人間が全員勝つ理論が最初から成り立たないのをわかってて書いてるんだからなー
○○型ほにゃららみたいな
タイプがいっぱいあってよく分からん
小規模企業共済が俺の限界かもしれん
日銀の買い入れの出口政策にされるだけで経済危機が来たら元本割れ起こるからな
>投資対象の価格が下がれば損する金額が大きい一括投資と異なり、
>積み立て投資は価格が下がれば多く投資できるので、
ダウト!
それは株式相場の初歩的な話では?
そんなことをわざわざ強調するってどういう事?
>>161
バブル崩壊寸前ってことだろ
東京オリンピックがいつ中止が鍵 40歳ぐらいだと家のローンや養育費でそれどころじゃ無い人も多いだろうな
>>196
それをやれやれ勧めてくるんだからこういう記事は理不尽 >>196
はーこの誘い受けに対する完璧なあしらいエロいわー >>200
下駄履かせているのにいとも簡単に3万円割れるってどういう事? 今 史上最高値なわけ バブルの最高点まではいかないけどね
こう考えると良い ツミニーじゃ税金が控除 通常の株取引だと20パー国がむしり取る アメリカは10パーそれはいいとして
今から40マソづつ貯金する 何年先かわからんけど暴落します 中央銀行バブルだからね
それからツミニーやるか貯めていた貯金を一気にETFに買いをいれる この場合税金が発生する
それか若いならそこからツミニーやる
これのほうが効率的
株価ぐらい1万円下がりそうな雰囲気だけどな
長期的に保有するのに株高の今買うか?
>>21
当然甘い見積もりだけど、それですら
控除と換金の税金免除はギャンブルとして
しない手はないよ >>133
だけど3万はきついから毎月2万を35年間、65歳まで積立NISAはありなのか?
やっぱり満額やった方がいいのか? アメリカが太郎とは話しないって菅しか駄目とかヤバイよな。
>>189
そうゆう面倒くさい事したくない人が利用する制度だから…
税制面でもメリットあるし。
あと一般NISAなら年120万までなら個別株の売買できるよ。 >>133
その金額ならそのまま生活防衛資金として保持して、これから積み立てNISAにいれてくのがよいかと 今日はユニクロマイナスだったんだぜ
日経平均のユニクロ離れwww
>>216
長期的の意味わかってないだろ。最低15年はもてよ。 なぜか増える話だけはするけど、リスクや溶かしてオワタな人達の話は絶対出さないよな、こういう記事。
>>166
特別法人税にも一切触れてないしな
カモを釣る気なのが見え見え >>214
へ?
下駄履かせて29000維持できるなら凄いじゃん
暴落来ないじゃんwwwww 40から投資を始めたら二年で資産500マン超えたんだが。
老後までに2000万貯まらないやつって何やってんだよw
金利があがると不動産投資しなくなる。設備投資しなくなる。借金しなくなる。してるやつの返済が滞る。再び低金利になる。
営業トークで投資させて大損させても
自己責任と言えばいいだけの簡単なお仕事
投資に興味ない人でも、年金が株で運用して増えてるのに気づけ。
nisa、積立nisaは個人にもそのメリット享受させようとしてるのに、教育が追いついてないので損してる。
普通は、株で儲けても20%税金なのを免除してくれる制度なのにもったいない。
今20代の若者ならわかるよ
イデコでもNISAでもやればよい失敗しても何度でもやり直せる
株価気にする時間もたっぷりある
けど40代は違う
もう残された時間も少ない
株価気にする時間も勿体ない
残されたお金と時間はもっと有効に使った方がよい
老後2000万円あれば足りるん?
ってか何歳からの計算で2000万円だよ
>>201
頭大丈夫?
株が上がれば株持ってる人は皆儲る。
空売りするようなプロは別にして。
株はゼロサムゲームではない。 >>216
iDeCoは税効果あるからすぐやれ
ツミニーは待ってもいいかもな 老後資金を日本株で運用って
キテレツすぎるなww
75年前まで侵略戦争やってた国だぞwww
5年後超世界金融危機で米株も紙屑になって市場経済が株式制度廃止パラダイムシフト
人類総涙目www
コロナ以前の安倍晋三が
経団連に3%給与上げてのお願いにワロタ。
暴落しなければバブル崩壊と断定できません
暴落すればバブル崩壊です
好きな方を選びなさい。投資は自己責任です。w
まず20年以内に何も起きない保証がない
次に40歳で独身でもない限りお小遣い&月5.6万も使える金がない
底辺の僕でもNISAとiDeCoで
簡単に資産形成できるかも!
iDeCoやりたいけど不安定な自営だから節税するほど稼げ無くなる可能性もあって迷うわ
>>229
>下駄履かせて29000維持できるなら凄いじゃん
全然響かないわ
3万円割った言い訳を先に聞かせてくれないか?
なんで、打ち出の小槌を振るって株価の維持につとめないの()? これが効果あるなら
毎月引かれてる厚生年金とか
自動的にiDeCoに積み立てるように
制度変更したら年金問題一気に
無くなるじゃんよ
それ何でやらんの?w
800万が600万に減る可能性もあるのにやたら素人に投資させようとする日本終わってる
投資をしたく無いものにムリに勧める必要はないと思うぞ
投資をしない選択肢を選んで資本主義の底辺を生きる自由は誰にだってあるんだから
>>238
それくらいの奉仕精神が必要だと思うわ
国に把握されるだけでなく動かせない金を自ら突っ込むとか何の罰ゲーム >>246
株がそんなに安くなるならお前さんは大企業のオーナーになれる。そんなわけないだろ? 最近、投資系YouTubeチャンネル多いから、この手の知識もってる人増えたよね
年利5パーセント担保してくれるなら誰でもやるわアホか
>>234
まぁ最終的にこれなんよね
各種優遇政策打ってるけど国民が知らないし理解できない
教育がゴミ なんだ
じゃあ39歳コロナ無職で貯金15万の俺でも老後は安心だな
IT、リーマン、ちゃいな、コロナ、
まあだいたい10年に一回は暴落おきてるね。
ただいずれも回復して元よりよくなってるけど。
消費活動が頭打ちになる。よって仕事がなくなる。ナマポになる。つまり無理。
60歳にならないと下ろせない貯金
結構余裕ないと無理じゃないかな
>>255
30000円誘導させたいの君?
共産党じゃないんだからw
日銀の買いオペ金額、日幾らが調べてこいよww >>259
なんで投機的な個別投資しか頭にないの? 明らかにマイナスになるのが分かってても抜けられない罠
老後は自己責任だからね、ほとんどの人がやってるよ。
>>257
日銀砲の弾薬がないのでもう上がりません残念 >>234
だったらGPIF独り勝ち状態でいいのでは? おまえらの金は全て政治家メシウマの税金と資本家に上納しろだとさ
つみたてNISAやiDeCoが金融商品か何かと勘違いしてしてる情弱多すぎ
非課税で全額受け取れるの部分が嘘では
idecoは受け取り時の他の退職金や年金次第では控除額を超える
IDECOとかあほかよ国民年金基金が最強だよ年金でギャンブルとか泣くに泣けねえぞまじで
底辺の仕事でもちょっとずつで
老後の蓄えはじめました!
>>237
時間と労力を割けない奴こそ投信おススメだしその中でも税制優遇されてるのがイデコと積立ニーサなんだが
リターンが少ねえとかいう話ならビットコインwでも買っとけよ >>246
米株も株主優待始めるべきだな
世界中に桐谷さんが誕生するだろ 40からなら年100万貯めるだけで60歳には2000マンだぜ。
普通に働いていたら投資なんてしなくても楽勝だろ。
>>263
複利計算上はそうなる
年利5%が保証できればのはなしだけど >>274
煽りは要らないから割った言い訳をはよw いやいや国が年金の額を増やせばええだけやん?
バカなの?
>>23
年金も安全だと言って何兆か消えてませんでしたか? 投資やる場合も手数料問題ってあるな
意外と皆着目しないよな
今の50代くらいが圧倒的に人口多いからいまはいいけど彼らがジジイになったころに引き出す前に
外資系ファンドが下がるの予測してその前に引き上げていいカモのなるだけだろ
>>270
その暴落の為に投入する資金をプールしとくのが大事だよね 「年利5%保証」
「20年後まで元本保証」
すごい・・・
会社の確定拠出年金に毎月2万ぶっこんでるけど
ただ預けておくより
利回り運用した方が良い事に5年経って気付いたわ
運用したら3ヶ月で10万利益が出たけど
この利益をどうやって利確するのかがわからん
>>270
今回はもっとやばいと多くの専門家が警鐘ならしているけどな
世界中の中央銀行が金ばらまいたから
仮に急激なインフレが起きたらお金の価値はどんどん減少してしまうが >>284
年一回金額変更できるよ
どっちでも節税オッケー >年利回り5%で20年間
年利5%が20年も続くとか
>>270
上がった分以上に貨幣価値が下がっているとしたら?
そこまでは考えが及ばないのか? 貯金もしつつ、積み立てNISAだぞ
積み立てNISAは年間40万までだからな、それ以外は貯金
>>283
それな
元本合わせての収入になるから恐ろしいわ 月に約6万を生活費以外に出せる人は多くないんだぞ?
わかってんのかこの記者は
ゴールがにげていくか、それとも目指すべき生活水準が落ちてハードルが下がるか。
40代からの残された時間は有限だよ
あと10年ちょっとであなたは老人になる
その間頑張って働いた5万円を老後にしか下ろせない貯金にする余裕があるのならいい
ギリギリで小遣いも切り詰めてやるなら本末転倒だ
あなたはあなたの残された若い時間を棒に降ることになるのではないか
きょうもGPIFが買い支えてくれて日経平均が上昇しているのに
お前らときらたら株を買っても良いのかいちいち尋ねるのか?
非国民め
>>299
頼む…溶けてくれ…!!俺は知識が無いし周りばかり得してるのは許せない…!!
って感じだねぇ >>1
まあ、勤め人はな。
俺は自営業なんで、国民年金基金に全力で突っ込んどるよ。 ある程度生きたら死ねよ
老後という名のニートになるくらいならな
働くか死ぬか選べ
401kでマッチング込みで2万+積み立てnisa×2で66666円の計8.7万しているわ。今から20年で3000万くらい行ってくれたら助かるわ。
>>1
>40歳の会社員がiDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万
>円の合計5.6万円を、年利回り5%で20年間積み立て投資
>を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
そもそも今の40代が月に5.6万も株に全力投球する金とか無いから
リボ払い、乞食アパマン家賃、クルマ持ってたら残クレ
負債だらけだろ >>278
所得控除されるだけだよ。
なので、税率10%の人は6,800円、50%の人は3,4000円節税できる。 積み立てNISAで2000万円問題の解決が可能っておかしいと思うぞ?
だって複利の力を使うなら積み立てる方が損じゃん
iDeCoやNISAで運用できることがなんで年金じゃできないんだろうね
リスクの説明落ちてるんじゃない
もう遅いかなと思ったけど
底辺の僕でも初めて良かった!
確実に増えるなら現行の国民年金制度や
厚生年金制度を全てiDeCoやNISAで運用する
制度に変えたらエエやんか
しないでしょ?
希望者だけな
まあ、そういう事だよ
自己責任w
>>284
それも調べたら年々利率が悪くなってるんだよな
今、年金貰ってる老人とは掛け金と受け取り金額が違い過ぎてやる気失せたわ >>268
戦後復興期から、みんなが会社に入って頑張って稼いで、預金で利息を得ればいいという教育を日本が必死で国民に教育したからな
その教育を受けた人が親となり祖父母となり、受け継いでいく
だから、今更、方針転換しても伝えるのは無理
今までのモデルではダメだとはっきり気付く人間だけが生き残る 余裕でクリアできるならGPIFでクリアすればいいんじゃね
30年後の年金+2000万円やったぜ
>>322
いや、全力ださなくても月10万くらい株に使えるでしょ。
車なんて一括で買うわ。利息がアホらしい 40代、リタイヤまでやるとするとあと1-2回は暴落覚悟しておいてほうがいい。
最悪なのは2回目がちょうど出口と被ってしまう場合。
まあ、健康寿命も伸びてるし、そのときはさらに10年がんばってみよう。
天国に含み益もってくことになるかもしれんけど、それも運命
まあそんならそれでいいけどとりあえずNISAでおすすめの銘柄頼むわ積み立てじゃないほうな
NISAとiDeCoを始めてから彼女ができました!
年金はリスクは許されないし税金ぶっ込める、物価スライド制度もある
イデコとNISAは全部国民の自己責任に出来るんだ
同じに出来るわけがないだろう
その2000万まるまる子育て世代の子育て費に充てて自殺すれば日本は良くなる
>>329
年齢による
40代なら月々6万円くらい
30代なら月々4万円くらい
20代なら月々1万円くらい 25歳。
去年まで金無し君だったけど、つみたてNISAで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、100000円以上積み立てれば4000円くらいもらえる。
もらうだけもらって金使わないで寝かせたままにすることもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
失敗とか色々あるのでマジでお勧め。
これやるとしたらそこらの銀行にいって手続きしたらいいの?
楽天とかのネットバンキングで始めた方がいいの?
富士通発の量子ドットレーザ開発ベンチャー、QDレーザいいで。
東証マザーズ、今安い。
国民年金とも介護保険とも書かれていないが、この記事書いた奴は頭大丈夫か
>>40
ねずみ講はねずみ講でも世界中で何千兆円も扱われてて100年以上の歴史があるねずみ講や 現実は
投資でマイナスになった事は何度もあるけど
貯蓄でマイナスになった事は一度もない
これが全て
結局年金制度崩壊だから
自分で投資しろってことだな
日本円も危ないし
>>302
バフェット指数、金利上昇局面でも株価上昇。
これは教科書的にバブルの兆候。
だけどコロナが特別に異常事態だったから今までのセオリーが通じないかもしれない。 だから無理して貧乏人がやる必要はないよ
そんなカツカツの生き方までして老後を良くしたいか
年利5%運用ってお前ら誰でもやれるのかよ(笑)
かなり厳しい仮定だと思うんだが(笑)
老後資金のことなら
>>344
You Tubeで検索。
沢山ある。
複利とドルコスト平均法の意味を理解するには十分。 これ本当そうで、健保と同じ日本人のライフラインになるぞ
やらないとヤバいやつだから
ちょっとでもいいから毎月かけとけ
早くやればやるほど安心
去年と今年で既に1500万稼ぎ出した!
コロナショック便乗して投資金200万でFXハイレバで行けた
>>331
年間の投資上限も違うよ
積み立ては40万まで、一般は120万まで
あと対象商品とか累計非課税投資上限とかも違ってくる 確定拠出型年金で十数年やって年率5%以上になる人は少ない。20%位は該当する人がいるのかな?
確定拠出型年金になってから以前の予定利率を下回って総額が減った人も半数以上いたはず。
貯金してかつ人生の楽しみに必要だなと思う時には金をそこそこ使って楽しく生きるのが
いいんじゃないかな
金ならいつでも必要な時に使えるが
株は60まで引き出せないとか引き出したい時に下がっている場合もあるんだろ
預金がいいと思う
コロナ以外でも、地震大国なのだから、3.11みたいのが来て中止になる可能性も
あったはず!それを踏まえて、ホテルやら、スポンサーやら!スケベ心丸出して儲けよう
とした訳だから、マルチ商法と同じ自業自得!1所詮商売なんて賭けなんだから手を
出したやつが悪い!1コロナ受注専用療養所として選手村同様栄えるからもう少し待て!
投資の末路なんてこんなもんよ!!
今から日経平均7000円台になったらどうなんのっと
日本の人口考えるとこの可能性のほうが高いでしょ
今後30年で労働人口2000万人は減るよ
>>1
最初から官僚天下り先のキャッチコピーだったんだよな >>1、国が何十兆円も損こいといてwwwわらうわwwww
暴落するから必ず買ってってwww
>>348
そうそう総額でいくらで損得とかそういう問題じゃねえんだよな
金使いきっても来月にはまた金が入るっていう安心感がメンタルにいいんだよな
生活保護か終身年金これ以外に入る意味ねえわ NISAやiDECOってね
今の20、30代を助ける為の制度だと思うんだ
複利の力で時間をかけて膨らますって方法だし
残りの人生が短い氷河期世代ってこれでは助からないと思うぞ
毎年5%運用出来るヤツなら
2.5%で10億円資金調達して
あとは分かるよな
増税とコロナで計算が合わなくなった人びとはたくさんいる。再販制度を廃止すれば、希望的観測記事はなくなる。
>年利回り5%
これが確保出来たらそう難しい問題じゃねえわ、親世代がそうだったからw
年利回り5%で20年間、リスクもなく勤労者万人が受ける利益かと言えば無理でしょ
そこまて長生きしたいの?
大抵の事経験したらもうええわってならんか
>>359
それお前がバカなだけ
日本人全員、貯金で既にマイナスになっとるがな >>331
俺は普通NISAだけど普通NISAだと株式も投資対象になるよ
俺はS&Pブル3倍とベトナムの発電株を毎年買ってる
リターンがすごいぞ 日経平均4万から1万割れの長期の下げ相場でも、
テルモ、HOYA、ユニクロなど50銘柄は逆行高した。
要は企業業績が伸びれば株価は上がる。
ひろゆき「NISAの枠は毎年120万円まで5回くらい使えるので、貯金の600万円はとりあえず全部NISAに突っ込むのがいい。」
イデコで安心安全な定期預金でってやった時点で手数料割れだ
そして今後もしインフレがきたら定期預金は子どもの小遣い程度の価値になる
あせって株にスイッチして大損
結果あなたの老後資金はトータル500円ですって結果もありえる
愛国ネトウヨは
iDeCoになぜか反対しないな
売国制度だーとかwww
すげえな
なら全然問題ないじゃん
NISDってのは金くれるところなんだなぁ
コロナ直撃してもその後の急回復で含み益2割超え
最近はドルベースでは調整してるけど、円安で打ち消されて円換算では大したことないし
金も知恵も時間も無いんで投資には無縁仏デス、チーン
>>397
確かに
NISAはスゲー叩かれるのにIDECO叩きは全く見ないな
なぜなんだ? 会社でこういうの扱ってるけどやっといた方がいいの?
経済破綻して全て無駄になればヒャッホウなんだけどな。
まぁ証券口座に金入れても
日本の株とか買うわけではないのでw
1日1万貯金
年で365万
10年で3650万
30年で1億超える
みなさんも携帯解約して
50歳から始めたけど、遅すぎww
もっと若い時に制度作ってくれよw
ほんと、若いうちからやるべき。月20000でも良いから。
>>7
特別法人税が解除されたら資産が目減りするけどな >>302
まあインフレになるならますます現金で持ってると損をするから
株でもなんでも突っ込むしかなくなるわな >>407
ただやるではダメかな
仕組みをきちんと理解して始めないと
自分が全く理解できてないのに始めるとただ搾取されてると思ってしまう 金金言ってる間に人生の持ち時間は
どんどん減ってるよ
一分一秒とね
どこかでドカンと稼いで遊んで暮らす
これが一番
チマチマ積み立ててその間に死んだら
元も子もないぜw
>iDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万円の合計5.6万円を、年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
毎月それだけの額を資産運用に回せるくらい稼いでいるのなら
その年齢になる前にもう資産運用していると思うわ。
今から二十年前は元本保証の満期で1.5倍とかの個人年金ゴロゴロあったのにな。お前ら入ってないのにiDeCoもNISAもしないの?
>>398
80-90年代であったぜ、その後バブル崩壊で3%,2%に収束してっいった >>1
話題が広まる時は養分モードにシフトしてる時。 日本人を貧乏にして日本人からカネを盗んでいる悪辣下劣な上級国民を
子々孫々まで遺伝子レベルで根絶やしにした上での「自助」なら認めるが
どうせ「自助」と称して日本人のカネを盗む算段しか立てていないのだろう
法律で上級を殺せないなら国民が手を汚すしかない
「自助」だよ「自助」w
「投資」なんかしても上級の養分にされる法律を後出しででっち上げられて
身ぐるみ剥がされるに決まっている
上級から盗むのが正当な生き方、正当な社会だ
住宅ローンの前倒し返済に充てた方が確実にお得じゃないの?
20年後には4,000万でも足りない言われるんでしょ
コロナ禍で底値を打ったところの3銘柄を
NISA枠で買ってみた。
2月末からの株価上昇で、だいぶ上がってきた。
NISAの非課税分を使い切りそうなので、
4月の暴落前に売り抜いて、暴落後にまた
買うかな。
>>1、市場に流れる通貨で損失が出ても電子通貨や仮想通貨で相殺できる。
一番まずいのが1200兆円とか不正預金してるタイプ、ドルと言うデカい鈴を
ガラガラ鳴らしてるようなもんwww
月5万円も積立できる余裕がない。一般人には縁のない話だね。
20年30年で大体二倍三倍になるからね
NISAもイデコも受け取り時は10年間猶予あるし
10年あれば暴落時に受け取りということもない
沈みかかっている日本が年金の海外投資で世界経済の成長に縄一つでぶら下がる救済措置なんだよ
>>201
100人の投資家が配当株を買って20年後購入資金を超える配当を得ました
損をしたのは誰なの? NISAやったら大損こいても他の利益とも相殺できないし
財務相によって仕組まれた最悪の制度だよ。
だいたい株なんて9割り方は損すると決まってるのに
リスクとってNISAなんか買っちゃイカン。
普通に口座作って買うべき。
>>364
みんなインデックスの過去の実績を前提に話してるから、この先もそのように行けば全員いける 40以降も椅子守る人はとっくに始めてる件
非正規はポートフォリオ過剰
ターゲットがちぐはぐ過ぎる
>>1
そんなにお金が自由になる訳ないじゃん
独身時代なら余裕だったけれど
本当に何に消えているんだよ、とATMの俺は思う訳ですよ >>352
20代だと月1万で2000万クリアできる? そこへ貯金する金が無いのが問題なんだけども
この企業潰れたらどうなるんだろ
「なぜ投資をやらないよりもやった方がいいの?」
俺はこの質問されたらいっつもこう答えてる
「好景気になったときの恩恵は投資をやってる人のみに訪れる。
だが、大不況に陥った時のリスクは投資をやってる人だけでなく、やっていない人にも公平に訪れるから。」
iDeCoは節税としてやってるけど、正直額が小さすぎて…
年14万4000円の33%で5万弱、やらないよりはマシだけどさ
今日どこかの誰か10人がミニロトで1653万円ずつ当てたよ
それでも足りないね
俺は12日(金)抽選の1等前後賞3億円のバレンタインジャンボ連帯で20枚買ってあるんだ
3000万円のミニもね
>>414
イデコメリット薄いから高配当銘柄の個別株をニーサでやってる。配当目当てなのに今利確したいくらい。 >>432
だったらお国が借金してでもやればいいだろう、個人でやるのではなく
なぜ個人に押し付けるのか
失敗の責任を全て個人に押し付けられるからだろう >>133
よく言うのは給料の3ヶ月分は貯金しておけ だな >>380
20代はそうだよなぁ
氷河期世代は親の遺産がある人はどうにかなるかもね (´・ω・`)ミニ株とか端数でもいいから毎月毎月給料の中から出来る範囲で商事の株を買え。定年する頃にはビックリするから。
世界的な金融ショックが普通に起こりうる時代に、
そのリスクはいくらくらい?
>>386
ブル3倍って信用でしょ?
いや〜それは怖いわw なにごとも絶対はないよ
そういうリスクを考えて比較的一番安全な投資先だなってわかった上でやって欲しいよね
>>343
値上がり率ランキング常連の
天然ガス上場投資信託なんか
いいんじゃない? >>133
先にイデコをやれ。
サラリーマンなら23000円/月の拠出だ。
276000円/年、これが丸ごと所得控除と住民税控除になる。
両方とも税率10%なら合わせて55200円/年の減税だ。 ツミニーは、年利5%ぐらいあればいい。複利だから長い期間で増える。
不況下でも淡々と積立。
積立設定が終わったら。15年見るなw
自分で積立なんかしなくても、大金持ちから税金として取り上げれば良いだけ。それを底辺人に分配する。
60超えの父に教えてやろうかな
元本保証の貯蓄型商品なら、所得税減税分得するだろう
まあ、NISAやiDeCoに全ふりは
リスクあるな
積み立て資金の半分は金とかにしといた方が
良いと思うよ
分散投資が良いと思う
個人年金なら、利回り20%。
更に年末調整で、4万円返ってくる。
日銀砲を撃たなくなったのが2月
資産運用スレ立ち始めたのが2月
もう分かるね?
俺もクッソ適当に投資信託使って毎月20万ぐらい積み立ててる
全世界株式 6万
SP500 5万
8資産分割? 1万
NASDAQ 6万
なんかようわからん名前のやつ 1万
2年しか立ってないけどな
確定拠出ってのはいくら払えるって保証できるほど日本に余裕ないから自己責任でやってねって意味
個人型ってのももう企業は社員に金払えませんって意味うさん臭さをごまかすためにイデコとか言ってるのがますます臭い
>>449
暴落の時こそたくさん口数買えるから
チャンスだったのに めんどくさいからやらんわ利益出るのがほぼ確実!やらなきゃ損!とか言うなら手数料くれてやるからオートでやってくれよ手数料ビジネスでウハウハだろ?
政府とか政党の調査員に言いたいけど、5ch世論の逆張りで行け
古事記や無職やナマポやクズやカルトや五毛だらけだからな今の5chはw
株価が高い時期数年続いて積み立てしまくって、暴落しまくったらどうなるか、
わかるよな。
5万を5年貯蓄しても300万にしかならない。けなげに貯めて結婚資金にしてる人はまれにいるがたいていは無理。
大暴落に備えよというのが人の道だろう
円を信じる
日本人ならなおさらリスクがなくて幸運
そもそもNISAやiDeCoで年利5%の積み立てってあるの?
>>1
ほら、2千万溜めないとあかんのでしょ
使えないやん
年金機構のせいで >>460
ETFだから俺に実害ないしね
アメリカは強いよ >>457
株なら昨年DX関連でSHIFTチェンジその周辺が6-7倍だったから別に。
リスク取るのと今回の年利5%は「違うから デフレだと資産運用するより
現金の方が価値が上がる。
>>477
そこまで面倒ならロボアドすればいいやん とりあえず積み立てはやめやほうがいいわ
かもにされるだけ
20年なんてドブ銭もいいとこ
老後2000万って足りなさすぎだろ
自宅があって年金が十分の人だけだよな
>>282
それな
底辺は学校で教わらない事なら尚更自ら勉強しないし
生きてく上で絶対必要な金融リテラシーが身に付かない
投資は最低、銀行預金が最高って奴も「日本銀行」と「日本円」に
100%の全力投資してる事になるんだけどなw アメリカじゃコロナで1億人が経済難民出たとか・・・、
まず年金や国保を悪用されてる時点でいくら蓄えても老後になったら絞り尽くされるのがオチ。
金、経済、生活を動かす体力が無い。
いい加減詐欺まがいがOKみたいなのは止めるべき、俺は最後まで見たからな。
お国はわかってるんだと思う
投資で利益なんて出せないって
お国自体が負けっぱなしなのにな
個人がどうやって年間5%も利益だし続けられるんだよ
出来るならとっくにお国がやってるさ
20年後に生きてる気がしないので一般NISA始めようかと思うんだけど
一般の場合は月5〜8万ぐらい少しずつ積み立てるのと一括で投資するのとどっちが得かな?
手数料とかその辺がよくわからない
非課税期間が終わる5年以内になるべく利益確定しようと思うのだけど
生きていく準備ができてなかったら
そろそろ死ぬ準備始めるのが、40なのかな
あと、2年
せっせと節約しまくって4億貯めた
もう老後は十分そう >>465
どういうこと?厚生年金入っててもいるのこれ? こんな株高の時でも今からやって間に合うんか?
なんか数年以内に暴落がきそうだけど
40代でも投資どころか貯金すら出来ない薄給が
おそらく4割近くいる現実
>>504
厚生年金加入者の老後で2000万
国民加入者の老後は5000万やって そもそもあの2000万円は、
老後に必要な金
じゃないからねー
>>500
ロールオーバーしたらええやん
てか始まって以来リカクした事ないわw まずは騙されたと思ってやってみろ
お前が60歳になったときには驚くほど減ってるから
宝くじ買ったり競馬だのパチンコだのやってる奴が投資を怖がってたらくっそ笑える
>>450
個人がやる方がより自由度やカスタマイズが出来るからだろ
公務員だってやり始めたんだよ
国はすでに国民年金や厚生年金で運用しているし
さらにその時々の経済レベルに合わせて運用できるようイデコやニーサが生まれたんだよ
元は401kという米国由来のシステムで、米国人はこれで老後悠々自適 全世界かSP500に連動するファンドに積立設定してあとは気絶
これだけで20年後には何も投資しない奴らと比べてとんでもない差になる
>>475
みんな損切りしてたよ
俺は2月終盤の落ちる前に
ダブルインバース仕込んでた 基本的に株主になると言う事は、株価の売却益(キャピタルゲイン)狙いじゃなく
企業利益の分配である配当(インカムゲイン)狙いが基本。
国債利回りが配当利回りとどうバランスするかを見てりゃ、長期投資で失敗は無い。
イデコは辞めた方がいい
死ぬ直前まで金引きだせない罰ゲームみたいなものだ
>>506
100年ぐらいのチャートみたら全世界株式だと基本右肩上がり
今が高いか安いかなんてわからないから積み立てるんだよ 貯蓄は収入の一割が推奨値。手取りでそれをやるなら自分の年収を考える方が先。
年利20%、−3%の年もあるから10年平均で均したら5%ぐらいだよ。
nikkei225を20年見てみろよ(笑)
で、その次に三十年見てみろよ(笑)
じゃっぷらんどがどんな国かわかるってもんだぜ!
そしてnasdaqを三十年みてみろ(笑)
さらに他国もだ(笑)
わらえるぜ!
ていうかリーマンショックやコロナショックなどで暴落した時に
素人がそのまま、損切りせずに持ち続ける「神判断」が出来るものなのか?
多分無理机上上の計算でしかない
>>506
1年前はクソほど下がってたろ
安くなったら買うんだよ 上手い話には必ず裏があるって死んだバーちゃんが言ってた昔の人って凄いね
5%は無理だな
でなけりゃ企業年金の制度が変わる訳が無い
>>256
皆んなが始めた後に始めることになるぞ。
それがどういうことか分かるな? >>449
その瞬間に損したからなんだって言うんだよ…
草生やしてるお前が一番滑稽だな NISAって利益出すこと前提で損失被った際の救済が無いのが駄目。
損益通算させろよ。
いい加減つみたてNISAのインデックス投資と
一般NISAの違いくらいググって調べてくれ
つみたてNISAは四年目でこんな感じ
今後は年金だけじゃ暮らせないよとつくった制度だからな
年金満額もいずれ75歳くらいまでいくだろうからやらないやつは野垂れ死ぬぞ
>>529
基本的にほっといても影響ない金でやるんだよ >>510
株位しか投資先が無い
産業に投資しようにも成長性の無い詐欺師まみれ
人に投資しようにも少子化 のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
もうこれ以上は上がらないから
ここからはカモを呼ばないとなーってのが結論
>>25
年金は無くならない。税金で補填するから。
年金に加入していない人は税金を払い損だ。 NISAは本当にダメだな。貴重な枠だと思って中々利確できん。
5年の枠を延長してほしいね。120万枠が小さいし使いづらい
評価額2000万の土地持ってるからいらん
下がるかもしれんがこれよりいい
>>506
40→老後まで大震災も無く戦争もなく中国やアメリカが落ち込まない前提なら大丈夫 損をする人も出るだろうに最近の投資煽りは暴落の前触れですかね
お国が薦めてくるもんで良いものなんてあったか?
戦時中に買わされた戦時国債は紙切れになったと
昔の老人は怒っていたぞ
欲しがりません勝つまではって我慢に我慢を重ねて買った国債だったのにな
>>509
国民年金の自営は80歳まで働いて
リタイヤとか老後とかの概念無い
ので100万円もあれば余裕ですら 元本が保証されないのに配当金数%貰っても嬉しくはないだろうに
多分、元本の下落と相殺されるか、それ以下がいいとこ
普段は株などの投資をやらない普通の人。
最近、こういう人へ投資を薦める記事が頻発し始めた。
1990年代もそうだったが、これは「バブル崩壊」のサイン。
若い頃なにも考えず契約した個人年金が
400万払い込みで720万戻ってくるお宝だった。
月2万かけときゃよかった
>>502
5億あっても投資やめられないんだろ?
金があればあるほど不安もでかいよな?
イデコなんてやめて国民年金基金終身タイプに突っ込んどけ安心感がちがうぞ >>556
まぁ暴落待ちでとりあえず証券口座に金だけ用意しておくのもアリだな >>1
iDeCoとつみたてNISAで限界額で毎月積立すれば
猿でも老後2000万円問題はクリア出来る >>553
それ分かるわ
選んでるうちに年末になってえいって買っちゃう >>537
んー
始めたやつが勝手に没落していって知らない間に自分だけが勝ち残ってる、みたいな? 安定、安心、安全の生活保護
年収400万円で40年間
年収600万円で30年間
で受給出来る金額を上回る金融商品はないだろう。
(-_-;)y-~
密書も香典も届いたか。
鹿児島弁がわからないと解けない。
鹿児島弁がわかっていても、歴史を知らないと解けない。
老後に2000万もない老人はどの道生きてても楽しくないぞw
>>562
ある意味減るなw
まあ税金を払ってくれるカモは大切にしよう >>506
積み立てしてると暴落来たらむしろ嬉しいけどな
とにかく始めることが積み立てでは重要だよ なぜに日頃は東南海トラフが来るとか首都直下が来ると言ってるのに20年後も今と変わらず本人元気で平和な日本を思い浮かべてるのか非常に不思議な事である
大阪名古屋を失った日本が今と同じわけがないし首都東京を失った場合も同じであろう
老後よりこの先30年以内に必ず来ると言われてる震災に備えた方が断然利口だろ
貧乏人なら絶対長期投資しといた方がいいぞ
年金と違って100%元が取れる
結局さ、個人で考えたら確かに貯めなきゃって思考になるけどさ、社会単位で考えたら金をどんどん使っていくべきだよね。
貯金しなきゃ!と言う一方で今回のコロナ禍で経済がーとか言ってるのホント滑稽だわ。
全てはマスゴミの煽り、それに乗らされている無能な国民が悪いんですけどね。
>>472
バフェットさんたちが買ってくれてるから必要ないんだよ >>572
将来生活保護も今と同じ水準なわけないだろう 手取り20万で生活費引いて毎月資金5.6万も作れるかよ?
>>567
年20万くらいだから20年で400飛ぶな (-_-;)y-~
中学がなぁ…
俺が使わない鹿児島弁やねん…
つみたてNISAのいいところは暴落したところで気にしなくていいとこかな
なぜなら安くなってそれをまた買うわけだから、長期で見れば上げる確率が高くなる
一番問題なとこは、非課税期間が終わるときに暴落するという場面だろうね
まぁそこは自分でどうすればいいか判断すればいい
さすがに積み立ててる分までなくなるなんてことはないと思うわ
そういや来年から高校でも資産運用教えるようになるんだってな
30年遅い気がするけどまあいいか
国策だからな
それを利用しないのは
よっぽどの金持ちか馬鹿しかいない
iDeCoは何も考えずにS&P500を対象とした投信に突っ込んでおけば大丈夫だよ。
911があろうとリーマンショックがあろうと、大きな含み損になっても長期的には必ずプラスになる。
金融機関勤務だから断定的判断の提供がダメなこと分かっていても、絶対に大丈夫だから何も考えずに積み立てておけばいい。
NISAは損益通算や損失の繰越控除ができない
株価が下がると分かってて買うのか、、、
>>553
5年間でトータルでみて一番伸びそうなところ探したらいいでしょ?
そしたら漬物だよ
それだけしか出来ない物だと思えばいい
数カ月とかの変動はみたらだめ
そう思ったら簡単だろ?
今の世界をみて5年後に世界を制してるのはどんな業種?
それだけさ 金増やす投資はiDeCoやNISAだけではない
のになー
不動産、貴金属、ウイスキー、骨董品
絵画、美術品、新事業への投資とかあるし
前の会社辞めた後、拠出する余裕がなくて拠出なしの指図者になった俺の今の損益
せめてナスダックが下がりきるまで待てよ
あと一ヶ月とか
今日からナスダック上がるからレバナス全力しとけよ
知らんけど
昔からそうだが
金儲けの話を簡単に紹介してくれる時は詐欺だと思って間違いない
idecoを3年前から外国株に全振りしたから利益がえらいことになってる
老後のために貯めてどうすんだよ
若くて身体が自由に動く時に金使えよ
今の貧弱な若者は、年金もらう年齢にはもう寝たきりになってる奴多いだろうね
今の老人は、なんだかんだで若い頃から鍛えてるから健康寿命が長いんだぞ
>>581
投資は消費だよ。商品じゃなくて会社の将来性を買ってるから
物欲なくなるよ投資始めると
無駄な物を買わなくなり社会の成長に貢献する会社にお金が流れるようになるから
社会の発展が早くなる 特定口座にオールカントリーに月15万円突っ込むだけで既にすげえ増えていってるから将来楽しみすぎる
Nisa枠だけじゃたらんわ
>>592
iDeCoに関しては所得控除が大きいから利回りなんてたいした問題じゃない iDeCo存続するあいだは日銀が日本株ETFを継続で買い続けるんだよなw
日本株って
日銀のイカサマ相場を
iDeCoで国民もささえろってことだろwww
怖い怖い怖い
そもそも各々の所得や加入してる年金制度によって全く異なるのに「老後2000万円問題」とか一律に語ってること自体がナンセンスだ。
公的年金に加えて給与切り出しのDCとか選択してるやつらはそれだけで十分だろ。
ほう。なんか今日労金idecoのパンフ会社から配られてたわ。
>>540
いや2011年のSONYで大損してるし
簡単に増えると思ってる方がおかしい >>599
どれも専門知識ないと詰む奴じゃん
素人がホイホイ言われるがままやるやつじゃなさすぎる 20xx年にダウもこうなるかも知らんよ
>>586
働き始めて毎年平均50万円貯金して
貯金にも手を出さない条件で40年かかる計算だからな
まあ子供、家、車、金がかかる趣味無しなら
会社員なら余裕で届く数字ではあるが
実際にはほとんど存在しないてことは
現実的には無理てことなんだろう >>380
そうか?
余裕があるやつは敢えてやる必要ないし
それどころじゃないやつも一定数いるだろうけど
助かるかどうかのライン上のやつは何らかの形で投資やってたほうが良いと思うぞ
年金貰えるまで20年以上あるし貰えるようになってもまだ先がある
バブル崩壊から今の株価になるまで30年要した日本はちと異常だったが
好景気と不況のサイクルは10年くらいだよ >>607
若い頃貯金しないで遊んでばかりだと老後大変なことになる
アリとキリギリスと同じ >>616
余裕でしょ ただ退職金計算してからやったほうがいいよ >>612
Nisaやってるやつで日本向けファンドに投資してるアホなんているの? 日銀だけで支えるのが難しくなってきたから国民にも協力しろってことかな?w
>>620
年間50万は流石に少なすぎる
年間100万が貯金の最低額 長期だから確実に儲かる
節税にもなる
これやらないなんて超ド級の資産家か世捨て人くらいだろ?
また明日も上がりそうだわw
今日もめっちゃ上がったのにw
高卒35歳のワイでも3500万あるし、
嫁さんも1500万ある
余裕や
>>616
とりあえず口座開設だけしてから考えても良いかも?
証券口座開設するだけでも、一週間〜二週間ぐらいかかるからねー みんな為替リスクを無視しすぎ
為替ヘッジについて、過去20年見ても今とそんなに変わらないから必要ないって意見が大部分だけど、その10年前、つまり今から30年前は1ドル250円だったんだぞ。
外国株には投資しないから関係ないって人も、日本の株価は円高に触れれば値下がりするからな。
宵越しの金は持たない主義なので貯金25万円
その代わりに都心に2部屋賃貸マンション持ってる
>>622
その老後はなんであると思ってるの?
災害大国日本で自分だけは生き残るつもりなの? 60になるまで引き出せない貯金をお国に託すドM向けですよイデコなんて
ぼかあそう思いますね
NASDAQ100のインデックスは
リスク資産として月2000円くらい投資してる
どうなるか興味本位で笑
>>599
そりゃ国からしたらそんな民間の利用せずに
国が決めた制度のほうに金流してくれって思うわな。
将来国が保証してくれるわけじゃないのに、自分のところに金回せって
言われてもなぁ。 >>529
俺は出来たw
明けない夜は無い、
ワクチン作れない伝染病でも無いと信じてたから
あと、無職にはキツいかもしれんが
俺はまだ現役だから、最悪全額失ってもまた稼ぐからイイやと開き直った結果、このバブルでウハウハw
30000円越えた時点で全て利確済み フリーターでもこどおじなら余裕
逆にどんな奴が2000万を難しいと言ってるのか
親からの相続対策が済むまでは、株にまで手出したら頭おかしくなるからやれないw
欲かきすぎても妻子不幸にするだけだと、先代先々代から学んだ
>>625
いないよ
日本株はバブル崩壊で超大暴落の前科あるし
それ以来経済成長は停滞したままだし NISAの上限上げてくれないかな
年間40万しょぼすぎやー
本当に、日経平均3万円乗せから投資促進スレが乱立してるな。
酷いのになると、婚活に絡めて貯金より投資してる人の方がモテると煽ったり。
もう先月の30700円が天井で、年末には半値になってるかもしれん。
>>355
長く続けるこの制度は手数料が馬鹿にならない
リアル支店のあるような一般の銀行は
手数料負けしやすくなるのでネットバンクで ここに書き込んでる引きこもりたちには積み立てる元本がない
>>219
無理
20年しか出来ないよ 制度上
3万入れとけ >>643
ν速プラスは自称旧帝大卒で一部上場勤務の都内に持ち家の奴ばっかなのにね 2000万貯めるなんか10年かからんわ
年収次第だろこんなの
ハリウッド映画でも見たな
将来こどもを大学に通わせるために国債の積立やってるのを
(-_-;)y-~
今、10代20代30代の奴の方が、資産運用に関してはチャンスあるよなぁ。
俺が20代の時って、バブル崩壊&バブル処理、
中期国債割債買って資産作ろうかと思ったけど、バブル処理の過程で廃止。
今のネット環境が20代の時に欲しかった…
>>509
iDeCoと
つみたてNISA
がよくわからんのだが
毎月の掛け金 何歳から受け取れ何歳まで? いくらが受け取れる?
iDeCo
つみたてNISA
2つの違いをこたえられます?80歳で停止とかだったはずなんだが
110歳まで生きるのを想定してないはず >>504
年金がもらえる前提で考えてると老後の生活が破綻するぞ。
少ない現役世代で多数の長寿の老人を支えていくのは不可能だ。 >>564
良い方だよね、それでも
自分の個人年金は40年800万払込で63から年80万を終身受とか
いま年60万受取を終身70才開始でも1000万以上払込必要らしい、親の年代だと55から受取で払込もまだ少ない
予定利率に寄るんだろうが世代の不公平感がハンパない >>648
残念ながら投資してる人は斜陽国家の日本に積極的に投資したいなんて誰も思ってないよ
ファンドのランキングなんてアメリカや全世界株だし
マネーゲームの場としては面白いんだけどね >>1
最近この手の投資しろしろ言う話題が増えてるけど、これは今まで買ってた奴らが利確する合図だぞ >>16
atm手数料で吹っ飛ぶ利率の定期預金がんばって >>652
普通の会社員こそ危ういと思うね
今は順風満帆で来月のカネも入ってくるから60まで引き出せない貯金も余裕だろうよ
しかし来月リストラされたら?
会社が倒産したら?
家族が難病になったら?
あの預けてた現ナマさえあれば、って後悔すると思うんだ >>667
もう買わない方針にしたのも知らんのは株やってない証拠だね >>661
健康に気をつけて長生きして
80歳まで働いて積み立てれば良いじゃない >>660
昔のアメリカの映画やドラマを観てると
度々、信託財産とか国債の積み立てって出て来るなぁと
まぁ、身代金のためにだの遺産相続だのというストーリーだがw 積立nisaを楽天証券でやって支払いを楽天カードにすれば1%還元されるから強いで
最近インデックス積立してる人に「これから暴落するぞ!」って言うと逆に喜ぶの理解してない人いるよね
正直、金融機関にはNISAやiDeCoは全く旨味がない
金融機関が売りたくないものこそ買うべき
投資なんてギャンブルだ!って言う人は
投資を投機としか見てないからであって
30歳からiDeCoを始めたら受け取りは60歳からなんだから
資本主義の仕組みから考えたら
マイナスなんて考えられないし
減税にもなるから絶対にやった方がいいのに
何故か貯金しか考えてない人が多すぎだわ
社会落伍者もといノイジーマイノリティのために安楽死施設を作ったほうがいいと思う
君ら無職で働かないお荷物のクセに金だカネだうるさいの
俺らは無職を養うために働いて納税してるわけじゃねーんだよ
わかるよな?
株とかの投機大好きだから何十年もやってるけど
あくまでも投機だから無くなっても構わないカネ
将来必要になるようなカネを投機に回したらダメ
買うにしても米国株中心になるな
日本株なんて買わない
デフレの日本に未来はない
>>294
朝日新聞みたいなバカなこと言って恥ずかしくない? 利回りと元本補償なの?
小学投資は無税くらいに思ってたわ
普通預金に寝かせてるんだが申し込みしとくかな
フツニー120万
ツミニー40万
ジュニアニーサ80万
使わない手はないだろ
>>677
年金は国民の義務だよ
けどイデコは違う
自己責任だよ、自己責任だからね!って言われながら預けるドM向けだね >>627
親と同居で家賃、光熱費折半なら出来るだろうけど
その辺の普通の収入の人が1人暮らしで年間平均100万円はハードルは高いよ
意外に難しい
>>642
それは素晴らしい判断だったと思うよ
リアルタイムでその判断は中々出来るもんじゃない
後知恵バイアスで後からならなんとでも言えるけど まぁバブル経験者はちょっと二の足を踏むもんよ
みんな儲かるとあの時も言ってたからね
>>26
もうetf買うメリットはあんまり無い
投信でいい >>686
それなー
日本株は駄々下がりしたらそこで入れてみても良いかな?ぐらいの感覚 >>667
長期はsp500がほとんどだよ。
日本株は中短期で遊ぶ程度 >>662
深く考えなくても老後働けば貯金なんて要らないよ クリアというか爺になるまでいくら儲かっても使えないその代わり掛金は所得控除される
そりゃまあちゃんと積み立て続けられればな
余裕がある人は既にやっとるだろうしねえ
>>662
その程度も自分で調べられないやつは手を出さない方がいい。
最低限制度を理解した上でファンドなどなどを自分の責任で選ばないといけないんだから。 >>35
インデックス投資は長期では自称プロに勝つぞ
最低でも10年は運用しないといけないが >>672
そうならないように生きていくための縛りってことで >>680
インデックスの積立って
ある意味長期の定期預金みたいなもんだから株価が暴落したら
もっと金額をぶち込もうって普通は思うよね
だって、株価って暴落しても元に戻るし クリアできるはずないだろ…
少子高齢化のせいで、基礎年金29800万の時代が来るぞ
積立するより、適度に移民をいれつつ首都機能移転等で出生率を0.1でも上げたほうが、将来的にもらえる年金は数千万円変わってくるぞ
>>662
税金が控除されるだけの制度でしかないぞ?
積立を増やすも減らすもお前自身次第や >>1
今で2000万なら俺らが高齢者になる頃の物価に換算すると2億円とか20億円とか2000万新円必要なんじゃないの?
今後円の価値急激に低下するだろうし >40歳の会社員がiDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万円の合計5.6万円を、
>年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
どっかで片方しか利用できないって見たけど違ったかな?
今は、コロナバブル銘柄や、日経平均を引っ張って来たユニクロやソフトバンクが1年で数倍化後に天井打って、
出遅れで上げて来た銀行株などのバリューもそろそろコロナ前の高値に並ぶ寸前なんだよね。
だから、バリューがもう少し上がって天井付けたら、後は全体相場が暴落開始しそう。
投資していない人って
老後をどう考えているのだろうか
貯金だけで2000万貯めれるのか?
>>700
老後やっと戻って来た掛け金はなぜか収入扱いで税金で取られていくという罰ゲーム >>705
使いたいときに使えないカネなんてほんま紙切れだよ
何の意味もない
いつでも使えてこそ価値があるのに >>700
もらうときは利益含めた全額に退職金控除枠 >>672
まあ現金でも持ってるんでそこまでの事態にはならないとは思うけど
それでもイデコはノーサンキューだわ、あなたの>>638のレスには完全同意
既存の年金制度なんて何度も制度変更されてきた訳で
イデコで資金拘束されたまま、また改悪でもされたら目も当てられないし 変動型の積立保険に10年前から入ってるオレちゃんはいかがですかい?
総理がナマポでええって言ってたから何もせんほうが得だわ
日銀が大量に買ったETFを売るための出口戦略として、国民に買わせようってことかな?
ババ引かせるつもりか?
>>517
悠々自適はあくまでアメリカの金利での話でしょ
まあ米ドルだてで日本以外の株も運用するプランにすればいいだろうけど日本人じゃ悠々自適とまではいかない 60歳まで確実に生存できる補償なんて今の世の中あるか?
52だけど低学歴で全く理解出来ないから何もしていない…俺みたいな情弱が高齢者になると野垂れ死んじゃうんだろうな
>>706
インデックスの場合暴落したら喜んで買うだけの話だな。
毎月定額で買うのに加えて、暴落時には買い増しだわ。 >>693
バブル期には手数料0.09%の外国インデ投信とかなかったろ? 国が積立て上限額を決めてるのはホントおまいらのためなんやで
あまりナマポ増えても困るしな
せっせと下がりまくってるGAFA株買い足ししてるけど
>>717
そりゃそうだけど
使いたい時
とは、一体何を想定してるの?
病気?怪我? >>1
このボラえもん ★って奴は投資業界から金でも貰ってんの?
不安煽りと買い煽りの話題ばっかだし つみたてNISAは初心者でも簡単に出来るからね
インデックス投信を何も考えず毎月積立すればいいだけ
投資信託は株の売買やらは全部プロがやってくれるから安心
>>506
一括ではなく積み立てはドルコスト平均法と言って、一定の金額を積み立てていれば、暴落したら沢山の口数を買って、上がったら口数を減らすようになってるから、買うタイミングとかは無いよ。それよりも、長い間、持ち続けて積み上げていく事の方が重要になる。 この前ラジオ日経でアンケートとってたけど
積み立てNISA興味ないって人が圧倒的だったな
アンケート答えてるのはほとんどが投資のベテランだけど
バカバカしくてやってられないとか
まあ高齢者多いしな
>>727
ナマポあるやん
遠慮しないで貰え
格差作ったのは国だからな 最近投資を煽る記事が増えてきたということはつまり。。。
金融に触れ人間のカネに対する貪欲さを知っていれば
こんな話は信じない
独身なら楽勝だけど、子供いると40代から50代は学費がキツい
30代半ばに差し掛かるが月1万貯金すると思って始めてみた
(-_-;)y-~
高島鞆之助肖像写真、俺の解釈であってるやろ?
逆に、鹿児島弁知ってる俺はわからんかったわ。
使わん鹿児島弁やしなぁ。
それ、使ったら使ったで問題やねん、百姓のくせにってなるからw
「おじゃる」とか、一般ピープルは絶対に使わんやろw
>>506
始めるタイミングに株価なんか関係ない
だって初回は最大でも3.3万円しか投資できないんだから
複利効果は長期保有してるほど圧倒的に有利
すぐ始めた方がいいが、理解できないならこんな制度あること忘れて生きろ
あとで金持ってるヤツにウダウダ文句言ったり妬んだりするな 社会保険料アップは抵抗があろうが、自主的に保険料を納めるようなのは抵抗が少ないのだろう
>>732
病気、ケガ、リストラ、失業いろいろ人生のピンチはあるね
だから人は貯金なり保険なり備えるのだろう
ケガしたら30年後に保障が降りる医療保険なんて誰が入りますか >>726
100まで死ねないリスクの方が高そうだけど >>676
タイトル何か忘れたがいわゆるブルーカラーの家庭なんだよ
裕福じゃない
「大学に行って、手を機械油で汚さない仕事をしてくれ」と
そんな風に投資が当たり前なんだと驚いた記憶がある >>714
貯金で2000万すら貯めれない奴は人生積んでるよ
生保当てにして生きた方が楽だと思う 年金は当てにならないから貯金する
貯金するくらいなら長期で投資する
絶対に得なのにやらないのは人生縛りプレイヤーなの?
40才から積み立てたとして
クビになって積み立てられなくなったらどうなるの?
>>53
59歳位で死ぬかもしれんしなw
でも万が一長生きしたら困るから少しはないとな 手取り20じゃ余剰資金なんて出ませんよ!
長く生きたくもないしな70歳位には安楽死できる国にいって逝くのがええのかな。
>>651
トルコリラですか?
わかりました
貯金全部つぎ込みます >>698
家にいてもボケるだけだし働くのはええな >>752
内容忘れたけど結構ボロクソだったきがする
まあ枠が少なすぎとかだと思う >>753
なら、NISAだけにしとけばよいのでは?
iDeCoは確かに、災害とかの特別な時を除いて
換金出来ないけど
NISAならいつでも換金出来るよ 馬鹿な政治家が馬鹿な国民の為に口座を配るべきだったんだよね
手取り十数万だらけの世の中で更に積み立て増やせってか
>>660
アメリカ株は右肩上がりだからね
日本とは状況が違う ここ最近の立て続けにスレ立ってるのみるに相当ヤバいんだろなってしか思えない
2050年には中国に併合されて日本人の資産は全額没収されるけどな
こんなのに騙される情弱いるのか?
バブルからの日経平均の推移見せりゃ一目だろうに
>>737
一銘柄で最低100万以上は買わないと効率悪いからね
それから言うとNISAは枠が小額過ぎて使い物にならない 将来的に確実に社保も消費税も上がるのに資産運用しないとは愚かだなあ。
インフレ対策にもなるのに。
>>666
仮に長期投資の序盤で暴落したって大したことない
少額しか積立ててないんだから
ドルコスト平均法を調べてみたら良い NISAやってるけど百万が90万に減ったぞ、約7年で
>>442
できるよ
投資先によるけどね
全世界インデックスとSP500を組み合わせればいける
>>621
40代からではそれだけ多くの種銭を必要とするんだよ
複利効果を効かす為の時間が若者より少ないから
氷河期世代に月々6万円以上積み立てろとかほとんどムリだろ 自営業
小規模企業共済7万掛けonlyじゃ足らんかな
賢くなった気分で話すのは良いけど
他人には勧めないようにね
これやってる人は大概が失った時の喪失感を知らない
>>778
Nisaって日本にしか投資できないと思ってる? 問題なのは積み立てすら出来ない層なんだという
根本が分かっとらんわなあ
その人達が生保に殺到するか犯罪するか餓死するわけだけど
イデコはもっと早くフルにやっとけばよかったなって思う。
同じ額預金するよりかなりマシ。
あれ見てNISAもやっとくか、って思った。
>>774
やらない馬鹿を啓蒙してあげてるだけだよ >>773
だったらアメリカに投資したらいいだけ
為替相場が気を付けないといけないが
積立こそ為替変動を和らげられる 詐欺だろふつうに
世の中そんなうまい話はない
アホじゃないんだからわかるだろ?
美しい国では60歳まで失職の心配はおろか
倒産や急死なんかも有り得ないからな
みんなも安心して始めようぜ
なぜ、NISAで儲かることを前提としているのかな?
自分はNISA口座の株が買値よりも値下がりしており、NISA口座期限の5年間を終えた時点で、
値下がりした株の場合は、強制損切りになる。
特定口座や一般口座とも通算が出来ないし、
最悪の結末を迎えることになるだろう。
ロールオーバーしても、損失は持ち越せないし!
NISAは、損失を通算できないハイリスク口座であることも事前に説明しないとダメだろ?
自分は高卒底辺サラリーマンで成功できる可能性0だから自営の道を選んだ
健康さえ維持出来れば死ぬまで働けてなんの不安もないわ
>>791
起業転職副業いくらでも方法あるよね
努力しないなら餓死するだけだよ まだ上がるかもしれないが
結局大儲けするのは、巨大資本を先行投資して株価を釣り上げた投資家だからな
そいつらが売り逃げをしたら終わりな競技だし
素人は不利なシステムであることは確実
だから株が上がりに上がりきった時に素人はやるべきじゃない
(-_-;)y-~
そう!40代は時間が無いねん!
団塊アホ世代に青春と人生を破壊されたわ。
>>787
節税が必要なくらい儲かってるなら小規模企業共済とiDeCoの二本立てでやればいいんじゃね? これを毎月積み立ててる
>>560
小規模共済とイデコ、VOOでもかっとけば70ぐらいでリタイア出来るよ 大金持ちがちょっと節税につかうならいいけど
スレタイで煽ってるような老後2000万も厳しいなあって庶民なら普通に貯蓄で貯めといたほうがいいと思うけどね
何かあって手持ちの金が全てイデコとか泣くに泣けないよ
俺は個別株は一切やらない、特に国内ね
自分の結論としてはETFを定期買い付
してるのが一番マシかな。
ロボアドバイザーも手数料安くなる
3000万運用したけど大して増えない。
FXでチャート張り付いてる奴らは
時間無駄にしすぎ。
企業型確定拠出年金の商品を先進国株式にスイッチングしたとたん数万利益出たわ
たぶんドルコストを単に積立分散投資としか捉えていない人が多い
金融リテラシー以前の問題かと
>>793
iDeCoは住宅ローン控除後からでいいでしょ 年利5%か
不可能とは言わないけど皮算用になる人も結構いるだろうな
子供に金のかかる40代で毎月5.6万円を20年間積み立てるのは至難の業
>>810
かつてはGHQに没収されて、今度は人民解放軍に没収される 毎月5万も出せるなら
金買っとけよ
親父が昔買った金が5倍になってたわ
>>799
売りたい誰かの為に集めているとも考えられるよね
日本には物凄く大きな株主がいるんだよね >>823
だから25までに積立NISA始めるのが正解
40半ばで拠出終わる 順序が逆
これやらせようとして2000万とか言い出したのバレてないとでも思ってるのか?
>>802
見捨ててすむならいいが
大抵は財政を圧迫するし治安が悪くなる
それを心配している つみたてNISAも含めて毎月20万円くらい投信やってる
会社のDCは毎月1万しかやってない
こんなんでいいんだろうか
何十年後に売る商品の仕入れをしてるようなもんだからね
仕入値がさがると安く買えて嬉しい
割とマジで60にもなって貯蓄2000万もないやつってどんな人生送ってきたのか謎だよな
投資しなくてもその程度40までに貯めておけよ
ツミニは良いと思うがiDeCoはちょいとテクニカル
ある程度勉強してからのがいい
全世界20年ならまあ負けないだろう
年利5%って、積み立てを始めるタイミング、終わりのタイミングで相場がどうなっているかにもよりそうだな
あとちょっとって時にリーマン級の下落があったら目も当てられない
>>815それな。アクティブ株やらFXは24時間そわそわ気が散ってあかん 貯金ならいつでも引き出して使える
いでこは60まで引き出せない
元気なうちに適度に金を使って人生を楽しんだ方がいいと思う
経済も回るし
金を使ってもっとやりたいことやっときゃよかったって思うのも寂しいしな
こんなのみんなが一斉にやり始めたら胴元潰れるやん
騙されんぞ
>>8
護送船団方式を株式に取り入れたんだな
これに乗らないで文句言う奴は年金払わないアホと同じ >年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合
勝ち続けるって、不可能だろ?
いい夢見せてやるから、
お前らの預金を少し寄越せって言うことだよ。
年利5%は無理って言うと
それ以上ですが?って飛んでくる今のバブル状態怖い
5%が余裕なら低金利の金借りて突っ込めば錬金術じゃんね
ここ最近の相場ならやった方がプラスだろうが続くかな?
ここがピークならもう遅いわな
自分はもう貯金は2000万ある。
それとは別に
42から毎月1万の個人年金を積み立てていて
65まで払い込んで総額288万
65から10年間、年33万800円が支払われるやつね。総額330万8000円 114%
もうひとつ
保険屋が助けてくれって言うから入ったやつ
一括で380万払い込んでいてそれも65からだったかな
年453900円を10年間支払ってくれるやつ 総額453万9000円 117%
まぁ、ほんの少しだけ増えるって感じ。
>>849
ここ数十年のS&P500でも見てこいよ >>836
2000万なんて退職金でお釣りがくるよな (-_-;)y-~
おお、高島鞆之助肖像写真、手の上下は関係ないねんw
鹿児島弁知らんと勘違いするわな。
>>799
日本マイクロとかNISA枠で買ってた人いたな 年金なんて不払い多いんやで
役所で保険料が足りてないとか大嘘ついてくる
受給するだけで弁護士代がかかる
今ならまだビットコイン始めてもギリ間に合いそうですよ♪
>>842
そうならない範囲でやりましょうが投資の原則だぞ?
もしかして、その程度も分かってないの? 日本に投資文化が無いからイノベーションを起こす企業は出てこない
投資は社会貢献でもある
NISAを本当は若者がやってほしいのに実際はジジババばっかりって担当の銀行員が嘆いていたな
つみにーするより、バブルの時だけ個別株で一儲けが儲かるよ
おれは去年だけで5倍
>>819
S&P500持ちっぱにしてるだけでいく
なのに日本のアホ投資家は「自分が知ってる企業が安心」とか「配当がほしい」とか考えて
日本の大企業の高配当株買って損する 給与だけで「普通」に食えて、「普通」に貯金できて、節約なんてしなくても「普通」に生活出来るのが一番いいんだけど?
>>853
いやいや、意味わからん
むしろ下げてくれた方が積み立てはありがたいじゃん 中韓がまとめて崩れそうでTPPのサプライチェーン中心になる日本株は割と前途揚々。
個別に買うのはリスクあるけど投資信託で海外株も絡めとくのがいいと思う。
若干バブル気味だけど、経験してるだけに昔ほど酷くない状況と思うよ。
>>869
給料安くてやりたいこと行きたいところほしいものが沢山ある若者が投資なんてするわけないんだわ
やるのは相当な変わり者だけ むしろ、やってない奴って馬鹿だろ。
定期預金だけなら死ぬぞ。
>>871
なんで日本円なんか持つ必要があるのかマジで意味分かんねぇよな
給料じゃねぇのに >>865
資本主義の否定ですな
ちなみに、貴方が勤めてる会社が
株式会社だったら、笑うしかないんだけど 資産運用の意味を理解出来なければ、
ゼロ金利の銀行に預金してろ。
>>636
一人2000万なのか。
夫婦の場合は? 老後2000万必要らしいが40歳で1億行っても残りが長過ぎるから結局リーマンを続けてしまう
いまと同じ右肩上がりが20年維持されます。
信じるか信じないか。
まぁ日本円の価値の低下と比べてどうなるかも
賭けだけどな。
定期預金や普通預金で銀行に預けてるだけなら銀行系の積み立てやったほうが返ってくるw
>>834
TOEIC受けてみたくて最近英語の学び直ししてる
まあ将来、副業や起業したいと思った時に
スムーズに動けるようにしたいからだけど >>869
銀行員ならジジババのほうが遥かに御しやすいだろ
つーか銀行でNISAとかまともな判断能力があったらやらない
ジジババしか最初からターゲットにしてないだろ >>119
今はベアETFとかあるから便利になったね >>865
ロボットと共産主義組み合わせたら実現いけんじゃね? >>876
大丈夫。
ソシャゲに使ってる1万円を積み立てNISAに切替すればいいだけ。 >>881
今の年寄が2000万必要なんだぞ
若い奴だとその倍は必要とされる アンチはアベノミクスで株買わなかった層
所得は上げられないけど株で儲けてねってお上からのお達しやぞ
>>846
積み立てNISAは非課税が20年満期だから
満期直前に暴落始まったら全部売ったほうがいいと思う >>849
負ける方が難しい
負けることも出来るけどな、去年の3月4月に狼狽売りするとか
ボケっと20年待つだけだ バブルっぽくなると投資の話題が増える
そして必ずやらないヤツはバカだって言うヤツが
めっちゃ増えるんだよな
歴史は繰り返す
国は「貧乏人の老後対策にiDeCoと積立NISA制度つくってやったぞ!」と胸張ってるが、
銀行や証券会社にとってはあまり儲からない商品だから売る気全くなし
楽天証券とかSBI証券みたいなネット証券くらいしかがんばってないよね
ってか毎年100万をNISAにいれなくたって貯蓄しとけば2000万になるけどな
そもそも積み立てNISAは満額積んでも年40万だぞ。実際、月100円から積み立てる事ができるから、不安がある人はどんな感じで運用されるか、超少額投資で勉強してみるのも良いかもしれない。
人口ピラミッドみればわかるけどいま働き盛りの奴らは老後まともに年金貰えないからな?
投資に疎いやつは
「バビロンの大富豪」
これを読め
>>876
老後に楽しいことなんて何もないからね。
金は若い時に使わないと、その効力を発揮しない。
あの世にお金は持っていけないし。 iDeCoは儲からなくても節税効果半端ないからな。
>>904
寧ろその程度の事も調べられない様なの生かしておく必要も無いだろう 資産運用と投資の話が毎回必死で笑うわ
今のご時世そんな簡単に素人騙せないだろw
会社の同僚に勧めてるんだが
よく分かってないし
理解しようともしない
>>767
枠が少なくてもニーサ分はちゃんとやってると思うけど。
俺もニーサ枠は投信買って、他で先物やっとるが。 >>897
年金払えない
政府や国としては絶対に言えない台詞だから
これで老後のお金作って下さい
って制度が積立てNISAとiDeCo 景気良くなると物価も必ず上昇するから、銀行預金は価値が下がるだけになる。
金利上がれば良いけど、3%も5%もつくことはあり得ない。
株は上手くすれば物価上昇とともに価値が上がるけどリスクも大きいので、投資信託が安全かな。
積立貯金、試算は年利5%
まあ、いいんじゃないすかw
リスクが無いならな。株式は現実はリスクだらけ。
20年〜25年という期間なら、貯金したほうが間違いない。
>>890
銀行ってゆうか国の考えだけどな
ようは何もしないで所得が増えねーって若者が騒いで今の時代どうなんだよって話
教育がされていないのが原因だと思うが 積み立てNISAを20年やれば貯金なしでも生きて行ける?
日本人が考える投資
「デイトレ! FX! 暗号通貨!」
「アパート経営! 不動産!」
「競馬! パチンコ!」
外国人が考える投資
「インデックスファンドをン十年積立投信」
この差はなんなのか
貯金の代わりに積み立てるならまあまだわかるが、問題は貯金すら出来ない奴だと思うんだけど
>>921
だから 分散投資するんだよ
どんだけ貯金好きなんやww
日本やべえw >>158
米国か世界(日本を除く)に投資すれば負けることない
何度大不況が起きても数百年右肩上がりで経済成長してるんだから負けるほうが難しい 薄給ながら無趣味、友達なしなので37歳で2000万貯めたが、若い時に金使って経験を買った方がよかったような気もする
>>924
年金があるから最悪貯金なしでも生きられる
投資すべきは老後に備えた健康作りのほうだろ 今一人暮らしで年間600位使ってるから2000万じゃ
3年ちょっとしか持たない
>>924
40万が80万になるだけやぞ
年金プラスそれでいけるならセーフ >>903
バブルの時に行われていたのはギャンブル。
今は投資。
似て非なるものだ。
やってる者とやっていない者で10〜20年先に明確に差が出る。 >>898
アメリカポシャる時は日本は焼け野原だからだよ >>161
靴磨きの少年「旦那、イデホって知ってやすか?」 去年NISA始めて、未来技術に投資する投資信託いくつかに分けて投資したらもりもり増えて、数倍になったのまであった
あれ、これ働かないでよくね?と思い始めた頃...全部揃って暴落し始めた
怖くなって全部売って、二年分のNISAの枠を失った
所詮はバーチャルリアリティ、現実にはならなかったけどいい夢見れたよありがとう
iDeCoと積立NISAを日本株関連で運用する人って何パーセント存在するんだろ
>>926
日本人は貯金と保険とギャンブルが好きなんだよ >>1
iDeCoの中の元本保証商品だけやるべき。他は検討する価値すらなし。 >>940
日本株どころかiDeCoで定期預金買って手数料負けしてる奴なら知ってる 積み立てイデコも元本割れのリスクはあるけど、中央値は0〜5%でそれ未満は圧倒的に少ない現状。
損が出ないように3ヶ月〜半年おきにでも切り替えていけば2〜3%はプラスになるよ。
>>898
500社入替え制。
伸びない会社は外される。
将来性ある会社が入る。
厳選された500社。 優待銘柄だけ買っとけばいいかな
毎年優待と配当もらう
儲かってるならそのまま自分でやっとけ
あかの他人に勧める必要ないじゃん
>>133みたいな馬鹿みたいなレスしてる奴が得意げに
>>16みたいなアレルギー反応おこすのが日本の金融リテラシーの低さを物語ってる
よくわからないけど、とりあえず疑う、否定する
教育のせいだね >>940
俺はiDeCoでは国内外に分散してるけど >>845
その表見せられて
いくやろ
とか言われてもw >>158
これまでは多くの日本人は投資リテラシーが無くて博打投資ばっかりやってたからね ダウも32000超えないし日経平均も30000超えなくなったし大天井なんじゃないの?
だから必至で新規取り込もうとしてるのミエミエ。
どっちも枠が少なすぎるんだよ
サラリーマンでもイデコの枠を月10万円くらいに上げてくれよ
コロナで金が余って困ってる
>>906
危険危険!と言ってる人に限って一攫千金を夢見がちだから
少額投資で得た利益見たらショボ!やっぱり意味ない!で終わるのがオチ 近々、投資信託の授業を高校で取り入れるんだよな
それだけ国が投資に対して本腰入れてるんだぞ
貯金こそ正義
って人は毛嫌いしてないで
本の一冊でも読んでみれば良いのに
>>109
40歳過ぎたら芸能人でもない限り、まず不可能だよ、残念でした。
その無駄金を握りしめたまま、将来棺桶に入ってください。 元本保証で積んでるけど、税金が160万ほど得するだけ
>>894
それだけ個人資産の運用をしないと、生き残れない社会に
なったって事だと思うよ。 タンス預金は経済停滞するけど、積み立て少額投資は一応企業に還元されるからね。
>>940
資金流入ランキングに何時もひふみが居る 急に積立てNeatのネタ増やしてきやがったな
>>2>>3で当たり前レスがあからさま過ぎて笑える ばーか
養分は一生カモられてろ! >>964
今から未来のある若い人が勉強したらよい
40過ぎてるなら手を出したら損する可能性のほうが高そうだ (-_-;)y-~
オウムバスター使えるかどうかわからん。
使えそうな気はするねんけど。
香港を武漢にできたからなw
いやそもそも老後は年金で生活できるってのが年金制度だろw
ホントに皆が儲かるなら国上げてしてるからな。
国が国民全体が幸せになる事に説明しないでしれっとしてるのはリスクあるからあまり言わないんだよね
だって年金機構がそれを証明したんだからな。
>>911
言える!
若い頃はイロイロお楽しみあったけど
年取った今は仕事が一番面白いわ >>964
日本銀行券に投資しとるのにな、外国に比べて相対的に下落しとるのに、よくのほほんとしとるよな まず全損はしないよ、ちょっと削れることがほとんど、
でも当たればちょっと増えるよ。
将来本当に額面通り手元に届けるかの保証は簡便な。
信じるか、信じないか。
>>964
欧米だと普通に学校で教えるし
貯金ばかりの日本人と違って5割以上の国民が投資してる >>950
二十年後貯金つきてヤケになった暴漢に襲われる可能性を減らしたい >>973
まぁ、コロナが起こるなんて
誰も予想できなかったしな
何があるか分からんよ >>980
国上げてやろうとしてるのが積立nisaなんだが >>924
貯金は貯金で必要
まぁ無職になっても半年は何とかなるくらいの金額の貯金は欲しい
現金で1億とかは要らん SBIがいいぞとかいいつつぜんぜんぼったくりじゃねえか証券会社どうにかしようよまずわ
>>950
日本人みんなお金持ちなったら日本が幸せな国になるじゃん >>109
55歳くらいまでなら余裕でいけるよ
可愛いお嫁さん見つかればいいね! >>972
まぁかなり上がってるから正解だと思うけど
ここ1年で40%上がってる
5年平均でも年13% >>263
なわけねえだろ馬鹿ドカモ
銀行に入れても増えないが各行1000万までは安泰
これはギャンブル
養分になりたいならどうぞどうぞ >>1
idecoがあたかも全て非課税と捉えられるミスリードはいい加減やめたら?
運用益は非課税でも、出口戦略をうまくやらないと、課税されるぜ コツコツと貯金して預金が1000万になったから自殺したって人は少ない
株は失敗して自殺する人が若い人にも中年にも見受けられる
アメリカでも株で若者の自殺があるようだ
しかし成功して金持ちもいるだろう
自分にあった方法を取ればいい
lud20210310055030ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615286730/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能 [ボラえもん★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能 ★2 [ボラえもん★]
・【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能 ★3 [ボラえもん★]
・【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能 ★4 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★4 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★8 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★7 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★6 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★5 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★2 [ボラえもん★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★3 [ボラえもん★]
・【韓国老後資金】日本を揺るがす「老後2000万円問題」…韓国は3300万円不足 ※保険料率は日本18.3% 韓国9%
・【国会】衆院財金委員会を14日に開催 老後2000万円問題めぐり 参院でも財金委の開催を調整中
・【#麻生財務相 】老後2000万円問題 報告書「冒頭の一部、目を通した。全体は読んでいない」
・【党首討論】#枝野氏 「安心ばかりを強調して実態と向き合わない」 年金老後2000万円問題で政府を批判
・【#参議院選挙】#枝野さん 老後2000万円問題を選挙の争点にしても勝てないよ
・【立憲】枝野代表、麻生氏不信任案提出方針を表明 老後2000万円問題で
・【老後2000万円問題】老後資産「1500〜3000万円必要」 金融庁が別試算
・老後2000万円問題で証券会社への口座開設が2倍に増加!日本人ってホントバカ
・【安倍首相】老後2000万円問題、#野党 の「国家的詐欺」批判に「不正確で、誤解を与えるものだった」と釈明
・【安倍首相】老後2000万円問題、#野党 の「国家的詐欺」批判に「不正確で、誤解を与えるものだった」と釈明 ★3
・【安倍首相】老後2000万円問題、#野党 の「国家的詐欺」批判に「不正確で、誤解を与えるものだった」と釈明 ★2
・「老後2千万円問題」で政権ちぐはぐ 金融庁へ責任転嫁も
・【老後2千万円問題】「制度としては破綻しない」が「若い世代は2000万でも足りない」金融庁の報告書が映し出した年金の現実
・【共同世論調査】麻生金融相“老後2000万円”報告書受け取り拒否 「問題」71% 「問題ない」19%
・【リテラ】安倍首相が「老後2000万円」問題追及に逆ギレして「年金100年安心は確保されている」とインチキ強弁!
・【老後2千万円問題】金融庁、委員に謝礼319万円=「老後2000万円」議論
・【老後2000→3000万問題に】老後資金「3千万円必要」試算も 金融庁自ら4月に提示
・【2012年12月のニュース】民主党政権下で、既に老後2000万円不足問題は提唱されていた@東京新聞
・【朗報】自民党公明党「金融庁が勝手にやった、猛省を促したい」、老後2000万円不足問題は無かったことに…
・【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算
・【速報】自民の森山国対委員長が問題発言「65歳と60歳の夫婦が90歳まで生きられるのは14%ですから」老後2000万問題で
・【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★2
・【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★6
・【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★4
・【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★3
・【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★5
・給付金詐欺の佐藤被告「老後2000万円が不安で金が欲しかった。今後は積み立てNISAで貯めたい」 [パンナ・コッタ★]
・【老後2千万円問題】金融庁の報告書に失望と悲鳴収まらず 安楽死を法制化を望む声も
・【老後2千万円問題】金融庁の報告書に失望と悲鳴収まらず 安楽死を法制化を望む声も★2
・【老後2千万円問題】金融庁の報告書に失望と悲鳴収まらず 安楽死を法制化を望む声も★3
・【老後2千万円問題】金融庁の報告書に失望と悲鳴収まらず 安楽死の法制化を望む声も★5
・【老後2千万円問題】金融庁の報告書に失望と悲鳴収まらず 安楽死の法制化を望む声も★4
・【年金2千万円問題】老後「2000万円」は“禁句”の金融業界、予期せぬ恩恵に複雑な表情
・【老後2千万円問題】謝罪の金融庁、「意味のない数字を掲げミスリードした」「世間に不安与えた」と反省
・【共同通信世論調査】老後資金2千万円問題を「争点だと思う」50.1% 安倍政権下での憲法改正「反対」50.1%
・【日経新聞】老後「2000万円不足」問題、平均値が独り歩き 世論調査、年収・地域で差大きく
・【 紛糾「 #老後資金2000万円不足 」問題】政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という“不都合な真実”..
・【 紛糾「 #老後資金2000万円不足 」問題】政治家が何を言おうが明らかなのは「年金が足りない」という“不都合な真実”★2
・「老後2000万円」で野党攻勢=参院選、年金問題の再来狙う思惑
・【老後2000万問題】金融庁報告書の正当性を主張 「遊ぶ金くらい自分で稼げ」
・【おわび】金融庁、「老後2000万円必要」報告、「猛省している」
・「20代から年間200万円貯金すると35歳で2000万円くらい貯まる。夫婦で合わせればマンションを余裕で買える 」
・原付二種のスクーター最強やな。とにかく維持費が安い。街乗りだけど余裕で40km/l越えるし。アドレス125なら新車でも20万円程度
・【選挙買収事件】岸田文雄首相「河井陣営への1億5000万円問題は十分説明された」 [ボラえもん★]
・【総裁選】石破茂氏「公文書改ざんや河合案里氏1億5000万円問題について、国民にきちんと納得してもらうことが必要だ」 [ボラえもん★]
・【おわび】金融庁、「老後2000万円必要」報告、「猛省している」★2
・【人生100年】金融庁「老後2000万円」報告書…よく読めば3660万円足りないことに... ★2
・【金融庁】「老後2000万円必要」自助の取組み促す報告書。公助の限界認める記述は「そこに注目集まるのは好ましくない」と削除
・【#老後2000万円】個人動く…ネット証券、NISA申し込み急増
・【#老後2000万円】個人動く…ネット証券、NISA申し込み急増 ★2
・でもたった200万円で差別しまくりデマ流し放題なら余裕で資金提供する反社やカルトが出てくるよな 悪い予感しかしないわ
・【菅官房長官】広島県職員の10万円問題「使途については個々人の判断に委ねられている」
・【年金2000万円問題】#安倍晋三首相「マクロ経済スライド」連呼で墓穴? 年金を減らす仕組みの実情
・【麻生金融相】「老後3000万円必要」…WGに提示した金融庁の独自試算に「誤解、不安を招くならば不適切」
・【朝鮮日報】なぜ?フィリピンのネットユーザー「反韓ツイート」30万件 大きく報道 両国間の外交問題に飛び火する可能性も [09/10] [新種のホケモン★]
23:41:04 up 12 days, 10:05, 0 users, load average: 7.93, 8.76, 9.38
in 0.60850715637207 sec
@0.60850715637207@0b7 on 122413
|