※テレ朝
高さ111メートルの高層ビルでの火災。炎が迫りくる室内の様子をカメラが捉えました。
部屋で仕事をしていた男性が撮影した映像には窓の外に黒い煙と炎が迫っている様子が映っています。
9日午前、中国・河北省にある26階建てのオフィスビルで火事が起きました。
高さが111メートルもあるビルの最上階に向けて火は建物外壁の断熱材などを燃やしながら、まるで駆け上がるように広がったということです。
これまでに死傷者や行方不明者は報告されていません。
消火活動は現在も続けられています。
2021年3月9日 21時5分
https://news.livedoor.com/article/detail/19821396/
細菌は日本でも火災が少なくないと思われるわけだけど
高僧ビル火災なんて珍しいな
インスタ映えするのかな
よく燃えるなあ、、中に鉄筋がわりに竹塗り込んであるんだろ
隠蔽大好き中華
こういう大事故は共産党の責任者が処分されるからな
何時建てられた高層ビルか判らんが 外壁又は内部が上に燃え広がったんだろうけど
建築消防法 あっても無くても同じなのかもな
外断熱で防火対策が適当だと火が回ってしまうとこうなっちゃうよね
外断熱はこれがあるから怖いよな
何年か前のイギリスでも同じ火災が起きてたし
消火しながら埋める段取りやっているのだろうな
中の住民ごと生死を問わず
面倒事が起こらないし後は更地で綺麗なものだ
>>2
冬季五輪の聖火?それとも日本の聖火が中止だなんだで揉めてるから変わりに聖火ぽい演出? WTCビルとほぼ同じ階数か
中国のビルですら崩れないのに
動画見たけど
なんでこんなに燃えやすいんだ
そして黒煙が酷いのも気になるな
911の貿易センタービルみたいに崩れるのかが気になる
部屋買ってる個人は経済的に死んだなw
補償なんて無いんだろ
チャンコロのビルは木造並みに良く燃えるなっ♪
。゚(゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ
>>37
保険金が下りるからラッキーと思ってるかも
ちゃんと下りればね >>28
長男長男言ってるのは鬼滅の刃の見過ぎかね 午前といっても何時だろ 出社前かどうかで被害は全然違うはず
死のタワーマンションか…
壊しにくいし、当分このままやな
中国のビルはでかい割にガラガラのところ多いらしいから
被害は少ないかもね
>>34
建材って書いてるな
樹脂が燃えたときの黒さ、タイヤ火災とかで見られる煙 >>7
手抜き工事でスプリンクラーが設置されていませんでした!
(;つД`)トホホ〜
劇終 中国の高層ビルは見た目はいいがやばいと言うのは本当だったんだな
最上階まで燃えるとかすごいな
藁か木で出来ていたのか?
支那は今、そこら中で建物や施設が燃えたり爆発してるけど
殆ど報道されてないのはなんでだろうな
樹脂って基本石油が材料だから中途半端なものを使うとよく燃えるんだよな
>>28
正常性バイアス中なのかただのバカなのか。。。 おい、しんじろう。いいのか?二酸化炭素だしまくっているぞ?
自称炭素繊維の竹筋コンクリートのビルかもしれない。
カメラ越しで見るとやばい状況でも冷静に見えるらしいけどね
こんなに発展してんだ、って高層ビルの画像コピペしまくるいつもの馬鹿、息してる?
安上がりで中身スカスカの樹脂なんていい感じに空気取りこんでるからよく燃えるだろうな
外壁を炎が駆け上がるってすごいよねえ 燃える外壁
これは中国では手抜とか欠陥じゃなく普通の工法なのか。
松明っぽい燃え方
日本も先月タワマンで夫婦喧嘩原因のボヤ起きてたけど全く延焼無しだったね
>>39
保険が下りるよりも本人が生きて地面に下りれないかもな >>69
あんだけ短期間で多くの高層ビル建ててるんだから安全性無視した安くて軽い材料でいい加減な製法でやってそう 共産主義なら燃えようが倒壊しようが痛くも痒くもないらしいんだから
空中城市とか作っときゃ良かったのに
>>62
新宿の高層ビル群と新宿ゴールデン街と同じ新宿にも差が当然あるだろ
チャイナだって高層ビルの裏はバラック小屋だらけだよ
見るのはそこじゃなくてその都市のGDPだろ >>55
撮影してるとディスプレイ越しの映像しか見ないから
自分は別次元にいるって思いこんじゃうアレだろ 超高層ビルに住むのは金持ちだ。
定期的に殺して国庫を潤わせる共産党の火策だよ。
避難は反対側から普通に出来そうな感じか
まあ出来なくても埋めて解決という手段があるが
急速に発展したから、安全対策の経験を積む暇もなく次から次へと建設してってるのかねえ
この1棟だけの問題ではないのだろうから、中国にはたくさん問題物件がありそうだな。ゼネコンみたいな取りまとめ組織の統制も働いてないのか?日本なら類似物件を調査し始めるだろうけど、中国だと騒ぎが静まるまで知らぬふりか?
あの国はどんな事件事故も死者0人か33人か330人ですからな
動画見ると片側だけ燃えてるんだな
結構長時間そうだから、断熱材が仕事してるんじゃね?
外壁を可燃性素材で作ったのはアホだが、上手く行けば本当に死者数ゼロで済むかもしれん
まさかこんな高層ビルまで竹筋コンクリートではないよな。というか最上階まで燃えるってどんな材質で壁を造っているんだ?
日本のビルは出火しても
ワンフロアで収まる様な基準だしな
ホテルニュージャパン火災の反省から
>>1
万が一、建物の中にコロナ感染者がいても関知しないし、死因は焼死なので >>104
そうでもないで。
最近でも広島市営基町高層アパートの9階から出火して、ベランダのアクリル板を伝って20階まで炎上した火災がある。 >>25 木造かよ!ってくらいよく燃えてるなw
途中から映ってるはしご車3台、所詮高層階までは届かないとは言え水の勢い含め、結構凄いね >>82
韓国なんか凄いよ山のてっぺんや畑の真ん中の高層アパート建てる
住むのはアパートやマンションみたいな文化が出来た
日本が土地無くてマンション建てまくってたのを見て近代的と思ったのが原因
外断熱か、ロックウール系じゃなくてウレタン系でも使ってたのかな。日本じゃほとんど内断熱だから、建物の省エネ的には中国に先行かれてるのかも。
中国の高層ビルなんて防火設備がまともに機能するとは思えんしなぁ
いったいどんな建材作ったらここまで勢いよく燃えるのか
>>19
数年前、ロンドン郊外の高層アパート火災でも外断熱が燃えた。 非キリスト教国は人間の命が軽いだろ。
日本はキリスト教国と非キリスト教国の狭間で漂ってるんだよな。
インディアンを虐殺しただろ?などという田吾作脳思考で
キリスト様の教えから逃げるなよ?
アイヤーアイヤーと叫んで虫けらのようにタワマンから飛び降りて
死んで行くシナ人を想像した人は少なくないと思う。
>死傷者や行方不明者は報告されていません。
イエローモンキー?
よし、ドローンで脱出!
ていうか、日本の消防も用意しておこう。
ゴーストマンションやったんか?
出火元は住んでたみたいだからお得意の死者隠蔽?
>>44
SNS脳なんてそんなもんだろ
逃げるより撮影と投稿に命を掛けてるからな
クローバーフィールドみたいな出来事があってもこのような非健常者は撮影するよ 中国人ってこういうのをたくさん見聞きしてそうなのに
あんまり警戒しないよな
>>106
広島市営基町高層アパートで調べたけど1970年代の建物だろ
ホテルニュージャパンの火災対策反映される前だわな ビルが老朽化したら、その場で焼却処分できるように
燃えやすく作ってるんだろうな
中国の外断熱は防火処理してない普通の発泡スチロールの上に薄くモルタル塗ってあるだけだから
着火するとすぐ燃え上がる以前に花火が当たって焼け落ちた事例もある
>>135
ニュージャパンは酷かったな
スプリンクラーのヘッドだけ付けて配管されてないとか(笑)
あの頃の日本レベルなんだろうなー 見た目で勝ったつもりになるのは勝手だが
有事の際に脆くも崩れ落ちるね
>>143
一番下のピンクの人ってどういう状態なんだ
布団着てる? >>137
>中国の外断熱は防火処理してない普通の発泡スチロールの上に薄くモルタル塗ってあるだけ
上海とかに建ち並んでいる近未来的なデザインのアレらも、そんな感じなのか?
だとしたらヤバいな・・・ >>144
バイクの前面に風除け用のカバーが被せてあるんじゃないかな? >>137
ちょっと大きめのたいまつみたいなもんか >>143
高層ビルだから中央一括制御でダクト空調と思いきや
各階庇みたいなところにエアコン室外機置いてるなんて
各部屋壊れたら取り替えたらいいだけだけど
銅管は再利用としても高層階なんて作業するの怖すぎる
外壁が燃えるのも論外だけど
室外機のフロンガスに引火爆発しながら上層階へ燃え移るのではないか
2017年のイギリス・ロンドンのグエンフェル・タワー火災
1971年の韓国・ソウルの大然閣ホテル火災
1974年のブラジル・サンパウロのジョエルマビルの大火災とか思い出した
本当にこの中国のビル火災死者は出なかったのだろうか? まさにタワーリングインフェルノ
この映画がトラウマで高層マンションに住みたいなどとは微塵も思えない