◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】総務省 LINEに報告求める方針 個人情報 中国の会社のアクセス問題で(19:06)NHK [スタス★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616148470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NHK速報。詳細ソースは後に追加します。
https://www3.nhk.or.jp/news/ 総務省 LINEに報告求める方針 個人情報 中国の会社のアクセス問題で(19:06)
マイナンバーシステムと繋がってるが、マイナンバーシステムもヤクザのフロントが開発
>>1 関連スレ
【速報】LINE「日本人データと違い、韓国人データは監視対象ではなく、アクセスしてません。韓国人利用者は安心して」★3 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616135649/ 【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★16 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616135465/ LINEの利用規約的には責任を負わないからなぁ
そんなシステムを公的に利用した政府にも責任あるよ
>>1 >>9 関連スレ
【速報】総務省、内閣官房など「LINEの業務での利用を中止。採用活動での利用も中止」地方自治体にも利用状況報告を要求へ [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616144658/ ↑
まあとりあえずLINEモバイルダンスでもして落ち着けよ
↓
【上海】中国がEVデータ要求 200社超提供、監視強化 【監視システム】
■上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センター
■日産自動車や米テスラなどが、中国当局が運営するデータ収集・監視センターに車両情報をリアルタイムに送信
2018/11/29
【上海】中国政府が内外の自動車メーカーに、電気自動車(EV)の位置情報などリアルタイムデータの提供を求め、日本メーカーを含め200社以上が要求に応じ提供しているとAP通信が29日報じた。
車両の所有者は情報が提供されていることを知らされていない場合が多いという。
習近平指導部は社会の安定維持を理由に、人工知能(AI)やビッグデータを使った個人認証などの先端技術を活用した監視網の整備・強化を進めており、その一環とみられる。
APによると、日産自動車や米テスラなどが、中国当局が運営するデータ収集・監視センターに車両情報をリアルタイムで送っている。
悪用された報告はなく、改善するとの連絡を受けた
で終わるんでしょどうせ
(´・ω・`)森川元社長を国会にて証人喚問して、LINEに情報漏洩する仕組みあったかどうか吐かせろ。
文春買ってた??? LINE情報
だれかスクープだせ 国民の7割のLINEが文春に筒抜けだった???
糞自民「朝鮮人はセーフ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国だけとちゃうで
韓国でデータ管理してる問題もある
しっかりしろクソ政府
【監視システム】上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センター
中国国内を走る日本や米国、ドイツなどの自動車メーカーの車両から、リアルタイムに位置情報を含む個人情報が、中国当局のデータセンターに送信されている。車両の所有者からは承諾を得ていない。
AP通信によると、テスラ、フォルクスワーゲン、BMW、フォード、ゼネラル・モーターズ、日産、三菱などがデータ送信を許可している。各社は、現地の法律や規制を順守するとしている。
現在、この法律は新エネルギー車のみに適用している。
中国共産党政府が2016年に発表した、新エネルギーに関する法令文書によると、「中国国内の電気自動車に備えた専用機器から得た情報は、メーカーに送信される。
また、メーカーは車両の位置情報、バッテリー、エンジン機能を含むデータを(政府運営の)データ監視センターに送信する」とある。
中国全土には61カ所のデータセンターがある。中国政府の管理下に置かれている。上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センターもその一つ。
AP通信が撮影した写真では、
壁一面を占めるスクリーンに走行車両のナンバー、車種、通過場所、走行距離、バッテリーの残量などの情報が表示されている。
上海市にある22万台の電動自動車の情報が捉えられているという。ほとんどが個人の所有車だ。
報道によると、中国政府関係者は、交通安全の改善、産業開発とインフラ計画の促進のためにデータ分析は使われると述べた。人権団体ヒューマンライツウォッチがAP通信に対して、中国は車のデータ収集にますます熱心になっていると述べた。
当局はすでに新疆の道路沿いに車両のデータを収集する機械を取り付けた。
中国は2017年、新エネルギー自動車と自動運転車のビッグデータを構築している。
日産自動車中国区の責任者はAP通信の 取材を受けるまで、データセンターの存在を知らなかったと話す。フォード、BMWなどはコメントを拒否した。三菱はコメント依頼に返事をしなかった。
GMとダイムラーは購入者の同意を得たうえで法律に従ってデータを送信していると回答した。テスラは具体的なコメントを避け、「法的な必要が生じた場合、第三者とデータ共有できる」と購入者に説明してあると返答した。
フォルクスワーゲン中国地区の責任者だけはデータが監視に利用される可能性を否定できないと返事した。
さらに、中国政府はデータ収集を通じて、海外の自動車メーカーの技術情報を取得する恐れがあり、競争力の不公平や技術盗用を招く。
次世代技術・自動運転車にも同様のデータ収集機能の搭載が予想されている。自動運転車の開発は、世界一の製造大国ビジョンを掲げる国策「中国製造2025」にも記載されている。
世間は気にしてない模様
トレンドランキング19:00時点
岡田繁幸
東急ハンズ
らじらー
ミュージックステーション
岡田総帥
FLAGSHIP
Hi美
少プレ
デスマシーン
ファルコン&ウィンターソルジャー
Be Together
少年倶楽部
158人
事実婚
琵琶湖線
すわほー
最優秀主演男優賞
かみしげ
サンシャイン通り
キャッチャー
レッドカーペット
おおさか東線
二宮くん
雪のかたまり
しゅがは
千年パズル
無意識で口に出た
U-20
10-FEET
健大高崎
100位まで見る
この件について
ハゲバンクのチョン正義は
なんて言ってんの?
報告求める
↓
報告出される
↓
軽く注意する
↓
今までと変わらない運用
こうなりそう
報告したから中国移管はオッケーとかアクロバット展開にもなりそう
まあ中国の前に韓国人はデータ見放題だったのも問題
世界で一番反日行動してる韓国人が
情報を盗みに来てる連中が正直に報告すると思ってんのか?間抜け
国会に呼べよ。東北新社だけじゃ不公平
まさか接待されてる?
個人情報全漏れダダ漏れそりゃ変な種も送られてくるわな、LINEはもうヤメだわ
政治何ぞしたことは無い
窃盗犯罪組織の自民党
詐欺盗み改ざん捏造
人殺しから利敵外観誘致に反民主主義の反逆まで
手広く反日してるのがそいつらチンピラ背乗りの自称政府
>>1 国民の情報、通信インフラが
中国や朝鮮の企業に関与されてるって、
ふつーに考えて、ヤバくないですか?
国産通信アプリを"ちゃんと"整備しないとダメだろ
国産通信アプリはよ!
・
LINEは「不正な漏洩はありません」としか言わないし、政府側は検証する手段がない
ただの儀式でしかないよ
LINE使わないってだけでボッチ認定した奴はどうするの?
今頃LINEで相談してるの?wwwwwwwwwwww
ゴミ官僚よ、これで残業がどうとか抜かすなよ
テメーラ馬鹿共が仕事してこなかっただけだからな?
無給で当たり前
【中国】「中国企業が安倍首相含む240万人の個人情報収集」 豪メディア 09/15
中国の企業が、安倍総理大臣を含む日本や欧米などの政治家や外交官らおよそ240万人の個人情報を収集し、中国が工作活動に使った疑いがあると、オーストラリアのメディアが伝えました。
オーストラリアの公共放送ABCなどによりますと、個人情報を収集していたとされるのは、中国の企業「中国振華電子集団」の傘下にあるデータ関連企業です。
この企業は、およそ240万人分の個人情報をデータベースとしてまとめ、この中には、安倍総理大臣を含む欧米やアジアなどの政治家や外交官、企業経営者などが対象とされていたということです。
情報は生年月日やニュース記事、SNSのアカウントなど、大半は公開されているものですが、中には銀行との取り引きに関する情報や履歴書など、
非合法に入手されたものとみられる情報も含まれていたということで、収集された個人情報が中国の工作活動に使われた疑いがあると伝えています。
報告の結果、問題ないことがわかり再開するんですね、自民のやることなんて簡単にわかります
この大問題がTwitterでトレンドに上がらないってどういう事だよ…
JKのLINEを覗き見する朝鮮人、やっぱ朝鮮人は変質者やな
もう日本国内で全面禁止にしろよ
そうしたら内閣支持率上がるぞ
>>41 業務停止命令だされても
日本国民のプライバシー情報を
中韓に上げた自民党は許せない
やってませんそのような事実はありませんと言われてアッサリ幕引きしそうだね
オンラインでやってる以上どこが管理したって
悪い奴にかかれば筒抜けになるのは仕方の無い事なんだから
いちいちそんなんやってもキリ無いだろ
要するにこれってアクセス権限を解放したままにした
システム管理者の責任だろ?
部屋の鍵を開けたままにしてるようなものさ
「どうぞ入ってください」ってね
それをわざとやってたのか
それともうっかり鍵をかけ忘れたのか
そこが問題のポイント
国の機密に関することもLINEでやり取りしてたりしてな
日本への嫌がらせに特化した国家なんだから早く敵性国に指定して審査厳しめのビザを再導入しろ
改めて小泉政権の負の遺産えげつないな
>>67 朝日にバラされたから仕方なくやってる感が見え見えですよね
処刑を待たず殺害されて当然なレベルゴキブリ国賊だらけ
それがそいつらスパイカルトの自称政府
真っ黒
【中国製アプリ】インド政府、中国製アプリの取り締まり強化 新たに118種類を禁止に 2020/09/03 【情報漏えい問題】
■中国の動画共有アプリ「TikTok」や「WeChat」「Weibo」など禁止に続き
インド政府は現地時間9月2日、サイバーセキュリティ上の懸念を理由に、中国企業と関連のある100種類以上のモバイルアプリを禁止した。禁止されたアプリのなかには「Alipay」「Baidu」「Youku」「PUBG」などが含まれている
この件に関するインド電子情報技術省のプレスリリースには、今回禁止の対象となった118種類のアプリ名が記されている。同省では、これらのアプリによるデータの取り扱いなどに関して苦情が寄せられていたと説明している。
「『Android』と『iOS』の各プラットフォーム上で提供されている一部のモバイルアプリについて、ユーザーデータを盗み、不正な形でインド国外にあるサーバーにひそかに送信しているという悪用の報告が複数寄せられている。
インドの国家安全と防衛に敵対する組織による、このようなデータの収集、マイニング、プロファイリングは、究極的にはインドの統治権と完全性を侵害するものだ」と、同省のプレスリリースには記されている。
インド政府は6月、中国との国境係争地での軍事衝突で20人以上のインド軍兵士が死亡した後、絶大な人気を誇る中国の動画共有アプリ「TikTok」や「WeChat」「Weibo」など、あわせて58種類のアプリを禁止としていた。
どんな権限で説明求めるのだろう?
民間ビジネスへの干渉はやめてほしい
海外のサーバにマイナンバー連携させるガイジ達には説明されても理解出来なさそう
早く日本人技術者育成して下さい
早急に小学生の教育課程みなおしてくれ
まともに答えると思うか?
それを信用出来るのか?
アメリカのファーウェイへの対応どう思ってんだ?
こんなん海外から笑われるぞ
当たり前だろって
なんで他国のアプリを行政に使ってんだよって
ホント馬鹿が増えた日本だわ
たばこ吸ってるやつのほうがまともだね
>>51 自民党と官僚がグルだね。接待というより金もらってるでしょ。
じゃないと政府省庁自治体で使うわけない。
>>57 ベッキーとか漏れるのどう考えてもおかしいだろー
買ってたしか思えんだろ 文春他に買ってた反社とか
追及滅茶面白そう
民間人だけならこんなこと求めないだろうね
政府関係者がハニートラップばりにラインで
機密情報やら防衛やら提供してたんだね
中国から変な種を送り付けてくるのは、LINE絡みかしら?
ライン
(u ╯⊙ ω ⊙╰ )チンチャヤヴァい
LINE問題】 サーバ管理は韓国
書き込み監視は中国 盗人に見張りをさせるようなもの
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2021/03/line.html 30数人もアクセス出来たってバレてるからな
下手に隠した報告は命取りだよLINEは
中国で覗かれる以前に韓国で覗かれてるのがそもそも問題だったんだけど(´・ω・`)
何同じ手順してるんだよ。
テロリスト扱いでいいのに。
【経済】LINEの情報が韓国政府に筒抜けという報道。上場を前にLINEが大波乱 2014/06/22 【個人情報】
■LINEの個人情報はどに保管されているのか???
無料通話チャット・アプリLINEの情報が韓国政府に筒抜けになっているという報道が波紋を呼んでいる。LINEの森川社長はすぐに
全面否定のコメントを出したが、騒動はすぐには収まりそうもない。LINEは上場を前に大きな課題を抱えてしまった格好だ。
きっかけは、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、LINEを傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析しているという月刊誌FACTAの記事。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場で認めたという。
傍受の方法はシステムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピングするというもので、韓国の国内法では
違法にならないという。記事では、LINEの日本人ユーザーの通話データなどが韓国政府に送られているとしている。
LINEの森川社長は、「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている
傍受は実行上不可能です」と反論し、「看過できない記事」であるとしてFACTAに強く抗議している。
元CIA職員であるスノーデン氏の事件で明らかになったように、各国の情報機関が通信回線からデータを抜き取っていることはもはや常識である。
LINEは韓国企業ネイバーの子会社であり日本資本ではない。同社が韓国政府からの情報収集対象になっていないことの方がむしろ不自然なことである。
ネットでは、森川社長が「傍受は不可能」と言い切ってしまっていることから、逆にそれを不安視する声も上がっているようだ。
靖国神社やソウルの日本大使館にで放火しようとした中国人容疑者を、
韓国政府は犯罪人引渡し条約を無視して、日本に引渡さなかったな。
今回も無視され、詳細な報告はしないだろう。
総務省が犯人だろ
自作自演の反日電通がふざけるなふざけるな
まあ、ゼロ回答でしょうね。
韓国企業が日本政府の命令に従ったら反日至上の韓国社会で吊し上げにされるから。
初めからLINEは問題だって言われてたのに、
今更これって、危機管理能力なさすぎやろ
いまさらだろ!
韓国企業だとわかってて使ってる奴ばかりじゃね?
詐欺メールも末尾.cnのチャイナだらけやんけ
それを朝鮮産のLINEが仲介してるとか笑えねーわまじ
この上京でも、LINEMOってやつを使う人、おるんかい?
個人情報が中国流出?韓国のLINEユーザー情報も同様に保管と報道=韓国メディア
https://s.wowkorea.jp/news/read/292047/ 韓国大手IT企業「ネイバー(NAVER)」を親会社にもつ「LINE」の個人情報保護に不備があったとの問題が浮上した中、
韓国のLINE利用者の個人情報も同様に日本のサーバーに保管されていることが確認された。
韓国メディア「news1」が報じた。
【安全保障】ヤフーとLINE統合へ…裏で何が起きていたのか? 鍵は韓国大統領と孫会談にあった 2019/11/14 【個人情報売買】
■統合には両社の台所事情も影響
両社の統合に経済合理性があるというのは、米国や中国のメガプラットフォーマーと対抗するという側面があるとともに、両社の台所事情も影響している。
特にSBGについては、孫氏が創成した10兆円の「ビジョン・ファンド」が投資するシェアオフィス大手・米ウィー・カンパニー(We Workを運営)が
新規株式公開(IPO)を延期したのを境に市場ではビジョンファンドが投資する他のユニコーン企業群についても疑念が持たれはじめている。
直近の7〜9月期決算はビジョン・ファンドの巨額損失で「ぼろぼろ。真っ赤っかの大赤字」(孫社長)に転落した(最終損益は7001億円の赤字)。
一方、LINEも主力の対話アプリの成長が頭打ちとなり、新たな収益源の確保に迫られている。金融事業を含む戦略事業の営業損益は赤字で金融事業のテコ入れは待ったなしである。両社が接近するのは自然の流れと言える。
流れを決定付けたのは孫氏の韓国政府への接近
そして、その流れを決定付けたのが孫氏の韓国政府への接近だった。
経産省関係者は、「孫正義氏は7月上旬にソウルで文在寅大統領と会って握手している。韓国から金を引っ張るつもりだ」と明かしていた。
その席で何が話されたのか。ビジョン・ファンドへの協力とともに、LINEの親会社である韓国ネイバーへの働きかけがあったのではないか。
総務省官僚ら、米軍ヘリで東京湾ぶらんぶらんの旅コースまだー
(´・ω・`)どうせこの腐った国のことだから
うやむやに揉み消して利用し続けるんだろ?
本田翼がlineの片棒担いだって?
佐藤栞里の下位互換のくせに生意気
だから、報告させるのは当然として
情報漏洩リスクが高過ぎるから、まずはLINEを利用禁止にしろよ
相手は非同盟国だぞ
>>94 ってかLINEやる必要あるか
友達とのコミュなんて他で出来るだろ
韓国の個人情報は日本に保管?
ズサンLINE いったいどうなってるの
やっぱ日本の政治家バカでお花畑過ぎ
靖国の英霊か泣いてるぞ!
>>77 >>104 よかった韓国の企業は対象外なんだね
さすがわーくに自民党は素晴らしい
中国企業でなく韓国企業を選んだからね
>>79 マイナンバーのサーバーは本気でどこにあるか知りたい
政府はまずそこをはっきりして欲しいよな
あと年金機構のサーバー
悪意と作意のある相手に真正面からモノ聞く意味って
一応の体裁以外ないなあって
公安マターだ ナ
文スプリングも 捜査対象だわ
盗聴は合法って 開き直るのかナ ゲス文スプリング
昔から韓国に情報流れてたじゃん
そこから中国と欧州へ?
今更だよ
>>57 だから禁止アプリとするしかないよ
(´・ω・`)
ドキュンが騒ぐだろうけど
>>94 Facebookのmessangerが業界一位
>>88 あれは男側の妻がこっそりログインしたままの状態を維持して閲覧していた
鍵を突破する苦労もなく二人のやり取りを筒抜けで監視できた
5年くらい前に直属上司が使ってて、俺にも勧めて来たんだが
「これ個人情報ダダ洩れですよ」って忠告した事あるんだが
全然気にしてなかったな。
今頃、どんな顔してるんだろう。
そもそも国がLINEで機密情報を管理しようって考えに至るのがおかしいだろ
馬鹿じゃねえのか
gmailの中身はグーグルの社員が自由に閲覧できますとグーグルが言ってるし
オンラインストレージは「中身は絶対閲覧しません」と謳ってても
アウトなデータやポルノ動画とかあれば
そこから漏れて逮捕されたり抹消されたりするんだよ
ちょっとはネットの勉強しろ馬鹿^^
ここまで大事にして、会食問題を有耶無耶にしたいんだろうけど
騒ぐと年金の漏洩も問題にしなくちゃならんぞ。
それよりも政府や自治体がLINEを利用することにGOサインを出した人物を突き止めて、その背後を洗い出せよ!スパイである可能性が高いから。
SoftBank 韓国と来たら〜 公明党でしょう?
怖すぎwわかっていたとはいえ確定して国会で議題に上がるなんてやばすぎる。とはいえ政府でやってたからな。困ったもんだわ
Tiktokも危ないらしいけどそっちは仕事で使わないから問題無い
LINEは会社でスケジュール管理的に使ってるから怖いわ
ひろゆきがIT企業は報酬良いと言うてるけど
信じれん
本当だったら優秀な人材存在しないのは日本人に才能ないだけてことになるw
何をいまさら言い出してんの馬鹿政府?w
つか、これ目くらましじゃないの?マイナンバーデータが中国で流出した話をうやむやにするためのスケープゴートw
報告をさせることに時間を浪費する以外の効果があるとは思えない
>>141 もちろん、「へー(^o^)」くらいだろ
報告じゃなくて、利用停止だろうが。
立憲ですらやってる。
LINE「誤解っす、濡れ衣っす」
総務省「そうか、分かった!」
>>145 目立ち始めたのはコロナに関するアンケート調査をLINE使ってやりだした頃かな?
むしろLINE社に接待受けてないか調査するのが先だろ?w
さて
データが売られてるが速攻購入
政治家や役人がいかにLINE使ってるかよくわかる
つーか不倫とかLINEでするとかすげぇな
まぁインストールしてる時点でブッコ抜かれてるんだが
金の成る木を手に入れたわ
>>1 とりあえず日本法人に業務停止命令出して、そのまま強制捜査しろよ
何でアメリカやインドですら出来る事を日本政府はやらないんんだ? 相手は日本を何かと弱体化させようと企んでる国だぞ。LINEアプリを禁止にすれば済む事なのに。
>>1 LINE「問題ありません」
総務省「それじゃOK」
>>152 日本のITのレベルは低くないが、単価が高い。
>>136 中韓の企業を徹底排除し。国産SNSアプリを募る方向でいけばいい
まあ電通が入ってくるし必ず頓挫するしで形にはならないという段階を経て
それならもっと根本的な所からという論調でスパイ防止法案の必要性を惹起する
>>141 うちは、「僕がiphoneにこだわるのはセキュリティがいいからだ!」とか言ってた。海外出張で便利だからLINE薦められたわ。
そちらさんと同レベル(´・ω・`)
ラインが情報とってるならサムソンのスマホも余裕で情報とってるよ
そういうもんだろ
中国の個人情報は日本で保管されてる
韓国の個人情報も同様
だとしても国のメンツ以外、個人にはあんまり影響なさそうだよね元からガタガタで
日本はどうするつもりだよ
>>153 LINEはマイナポイントでマイナンバー取り扱ってる
報告なんか求めても接待問題でも官僚も大臣も企業も証拠だされるまで
すっとぼけてたじゃん
嘘付くのは政治家や官僚が一番知ってるだろ
>>152 エンジニア同士英語でコミュニケーション取れないじゃん
グローバルでビジネスするのに
この問題って少し斜に構えて考えると
中国vs韓国という構図なのかもしれないね
中国の会社がわざわざ「見えちゃってますよ」って
日本に伝えたというところが少し引っかかるんだよね
LINEを潰す目的で中国がリークしたという考え方もある
これでLINEの信用が失墜して得をするのは中国のSNSアプリだからね
日本としてはどっちも潰し合えってところだけどね
外国企業だから業務改善命令も出せない
問題ありません。と報告を受けて問題なしとするしか出来ない
マジで無能政府だわ
>>143 まだも何も漏れてないから安心じゃん(´・ω・`)
>>1 韓国でキモい韓国男が日本の可愛い女の画像やらを調べたり保存したりしてそう
>>164 え?
日本政府のデータもAWSだぞ?
アメリカに筒抜けだから
今更すぎだろw
>>151 会社ならChatworkとかelganaとかSlackを使った方がいいな
>>1 何アホなことやってんだ。。。
まともにボクがやりましたと認めるわけないだろ
調査能力無いのか??
期限切れよ遅くとも月曜中にしろ
ダラダラやらせると言い訳考えてくるぞ
>>170 要件定義という謎品目で、人月の請求してたら
そりゃイノベーションなんて産まれない
ようするに 韓国の個人情報が日本にあったため
日本と同様に閲覧可能な状態にあったと言いたいらしい
そもそも、民間がやってる無料の通信アプリに総務省が口出しする権利あるのかよ?w
官公庁への導入に旗振りした奴は高位の官僚なんだから
誰も犯人探しなんてしないよ。出来るわけがないw
解りやすいスパイなんだけどな
要するにガバナンスの問題だよね。
言いたかないが、韓国人特有のケンチャナヨ精神でやってたような気はするね。
これは文化の問題だから根深いよ。
トップが掛け声かけてどうにかなる問題じゃない。
総務省「報告しろ」
LINE「問題ないぞ」
総務省「問題は発見されなかった」
(´・ω・`)クアッド発足でアメリカが情報漏洩に過敏に動きはじめて、ハブられた半島が怪しいと探り入れられてLINEの情報漏洩が発覚したんやろ。
LINEインストールすると気持ち悪さが分かるよね
知り合いかもしれませんって勝手に仲間にしようとしてくるし
>>142 民主党時代に官公庁にサイバー攻撃があったんで、公文書関連は
スタンドアローンのネットやFAX、後は昔からの省庁間の直接郵便になってる。
ただLINEで職員の交友関係とか駄々洩れだろうな。
まさか機密をLINEで交換はしていないとは思うけど・
>>196 あるに決まってるだろ
電気事業法を100回読め
もう漏れたもんはしゃーなしやろ
おそらく抜かれた情報をもとに人間関係だの韓国側は後からいくらでも調査できるわけか
韓国人や中国人を日本に入れない
韓国や中国側の人間を日本から叩き出せば、何ら実害もない
問題起こされる前に永住許可を取り消せばいいんじゃないかね
>>1-3 >>1000 コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 新型コロナウィルスの特徴
・新型コロナの致死率は3%
→参考:インフルエンザの致死率は0.01%
インフルエンザの300倍の致死率
・感染力は1人が2人以上に移す
→参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上
1/4〜1/10時点
インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000)
新型コロナ患者:1週間で40000人感染
実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。
・人以外にも感染する
→参考:猫、犬など
・体の外でも2週間生きる
→参考:ドアノブや家具、壁や床など
新型コロナに関するデマ
・マスクは効果がない→デマ
効果あります。防塵マスク(ウィルス単体除去可能 飛沫除去100%)>紙マスク(飛沫99%除去)>布マスク(飛沫35%除去)>ウレタンマスク(飛沫8%除去)>マウスガード(飛沫除去機能なし)の順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。
防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。
連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。
弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。
防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。
・若者は軽症が多い→デマ
致死率は低いですが、後遺症は残ります。
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ
インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。また新型コロナは後遺症が残ります。
・新型コロナはインフルの3倍程度の致死率しかない→デマ
致死率は300倍以上コロナの方が上です。元記事をよく見ると入院患者の致死率を比較してます。インフルの入院患者は死にかけ、コロナの入院患者は無症状〜重症まで含んだ数字ですので、明らかなミスリード狙いです。またコロナは入院する前に血栓が詰まり即死するケースも多いです。危険性は全体の致死率で判断ください。
・新型コロナは弱毒化した→デマ
弱毒化していません。弱毒化する可能性があるのは10年以上先と言われてます。
・新型コロナはただの風邪→デマ
世界各国死因(死んだ原因)の一位が新型コロナになってます。致死率2〜3%は恐ろしく危険な数値だと認識ください。後遺症の残る割合も87%(イタリアの研究機関報告)と極めて高いです。感染力も実績だけで見るとインフルエンザの550倍です。
・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ
BCGは新型コロナに効果ありません。
・外出しても大丈夫→デマ
普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。
・過度に怖がる必要はない→デマ
過度に怖がった時期ですら、国ですら押さえ込みに失敗しています。
感染が広まれば今まで日本ではなくなります。
重症者は医療機関が限界を迎えれば治療しなくなり、大勢の死者が街に溢れかえります。
後遺症を残すものが増えれば、彼らにかかる医療費が膨れ
その分高い税金を払うか、後遺症を残すものを見捨てるかの判断に迫られます。
・感染者が家族や企業で出れば、その対策に追われる、企業が潰れる、家庭の収入がたたれ家族が崩壊するなど起こっています。
非常事態宣言中の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。※今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
うちの中堅レベルの会社でさえ社用でのLINE利用は一切禁止だし
最初っからヤバい怪しいと言われてるような民間サービスを
公共機関が使うって時点でそもそも駄目だろ
総務省「報告しろ」
LINE「娘さんと同じ年の愛人ですか」
総務省「問題は発見されなかった」
>>146 だいたいサーバーを韓国に置くことに理由が見つからない。国内に分散して置けば災害リスク軽減できるじゃん
(´・ω・`)
海外じゃ、電源止められたり、通信遮断された場合どうすんのさ
>>184 アメリカは同盟国
中国は仮想敵国
韓国は世界で一番反日活動してる国
どれ選べばいいかすぐわかるだろ
こういう報道出ても「調査結果出てから考えましょう」って使い続ける企業あるんだろうな
>>201 ないよ
総務省が使わなければいいだけだろ
国民はみんな使うけどなw
セブンペイはやたら騒いで潰されたからね。
今度は自分たちが食らうべきじゃね。
>>170 それは単に大手が仕事を外注だして、そのまた下が外注だされるからだよw
(´・ω・`)ホリエモンを潰したんだからLINE潰しは当然やな。
政治家も証拠が出るまで知りませんするし
他人は正直に答えてくれると思ってる頭お花畑w
>>140 渡辺直美の件は?
だいたい不倫するならスマホロックぐらい普通
スプリングセㇷ゚テンスとか買ってただろ
反社との繋がりとかあったら本に出来そう(^▽^)/
SoftBank LINE 自民党 公明党 NHK
役満じゃん!
いいねえ
本腰入れて叩きに行こうとしてるよ
散らばって逃げられて取り残されたとこだけボコボコにするんだろうけど
順番的に孫も逃げるんだろうなあ
使ってない俺に死角はなかった
大体おまえらあまいんだよ
何年も前から戦時だという意識が足りない
元社長も嘘つきだから委員会なりで言質とっておくのは必要かもね。
>>214 @docomoとかのキャリアメール使えってよw
by NTT接待大臣
少なくともアッキーと谷さえこさんは
たしかLINEで連絡とりあってたね
>>151 お前のスケジュールなんか誰も興味無いから
韓国アプリ、中国の会社がアクセス。 完全に日本の法律外で好き放題のやり放題。
こんな事、想定内なのに省庁が使うのが不思議でしょうがなかった。
誰が導入を決めたのか調べないとな、学校でもラインを使うとか普通だから。
頭の悪いIT大臣とか既に情報抜かれて弱みで脅されてるんだろ?
そうじゃなきゃ底抜けのバカだぞw
>>62 売国サヨクにとって
ガチで都合の悪いワードは除外や削除してんじゃん
毎回
LINEは問題ありませんでした!ってなっても厳しいだろうな
ヤフーのトップニュースで流すんだからヤフーってえらいよな
>>217 法律に違反してると思われる点に口出しする権利は当然あるでしょう
>>228 つ安心のキャリアメール (NTT接待大臣)
スマホも禁止にして
クラウドも禁止にして
アナログ国家を目指せ
給料も上がらない特異な経済停滞国が何がデジタルだ
ガラケー握りしめて仕事しろ
>>1 流出は問題なしとして利用再開するのが日本政府だからな
IT後進国らしいだろ
>>241 統計データを電通に流すんだろねぇ
(´・ω・`)
どうせ政府の答弁みたいに「不正な漏洩は確認されていません!!!」とか言い出すんだろ
ただ確認してないだけという
問題ありません、て答えたらLINE使い続けるのか?
>>223 (´・ω・`)そういう罪状名のは日本には無いねん。相当するのは国家内乱罪、少し軽いのが国家騒乱罪。
やっぱりyahooメールやyahooメッセンジャーが安心だな
yahooは昔からあるし皆使ってるし
信用できるよな^^
>>236 この考えは危険だと思う
カモの行動パターンや人間関係把握してたら詐欺しやすいし
>>222 おおっぴらにしたら責任問題になるやろが
もうヤフーもラインと同じく韓国資本だからね
楽天の方がマシかなw
格安スマホにもキャリアメール搭載必須にさせたら
臨時の代用品は出来る
使い勝手は悪いけどそんな事言ってる場合じゃないし
とうとうNHKで速報流すレベルになったか
もう終わりだな
>>257 そのあと証拠つきつけて偽証でハメるくらいのことはやるよ(その辺の弁護士でも)
アメリカはGoogle通してもっとエグい事やってるのにそれには何も言わないんですか?
LINEはユーザー情報が中国子会社からアクセスできると問題になってるけど
GAFAとかマイクロソフトはどうなん米国からアクセスできないの?
膿の塊から膿を出し切ったら何も残らない
それが自由スパイ党
そもそも穢れそのものwwwwwww
そしてそこからさらに激しく劣化してる
底なしのゴミカスの群れ
汚物
>>257 問題あろうが無かろうが使い続けるだろ、もはや代替が効かない
>>245 そんなの管理者が利用者の情報を閲覧できるなんて当たり前のことで、管理者が中国人だからって違法性は見当たらないよ
>>213 選んだ結果がLINEとマインナンバーとの連携だっけ?
すぐわからなかった政党ってどこの党なんだ?
頭わるくないかい?
そういやデジタル省の平井は、それでもラインを使うと言ってたな、あ、あいつ電通か。
ラインを貶めると一番得するのはミクシーだから
これはミクシーの陰謀に違いない
これって根本的にわかってない、わかろうともしないって大々的に宣伝してるようなものなのだが
これがバレたのってラインが自己申告したからだろ
えらいじゃん
詐欺師に自供求めるとかどれだけピュアなんだよw
せめてきっちり報告するまでサービス停止させろや。
>>196 法律に違反してる時点でアウトなんですが???
(´・ω・`)今日さ、東証の大引けで禿げバンの引け成りが普段の3倍もあったんだよ。もう何が起きるか分かるやろwww
>>270 AWS
Azure
iCloud
Googleドライブ
もっとエグい事やってるよ、ストローそのもの
>>190 「LINE 個人情報」で検索してみ
秒速でツイッタートレンドになってる勢いはあるんだよなぁ
大衆の使用を禁止にしてない時点で、まだ政府の誰も理解してない
>>272 docomoとかauが代替アプリ作ってなかったっけ?普及してないとこ見るとゴミなんだろうけど
国民の個人情報は中韓に抜かれ日経平均銘柄は半国営化
この国終わってるのでは
SoftBank LINE 自民党 公明党 ヤフー PayPay 韓国 中国
伝説のトリプル役満じゃん!
NHK「ということらしいんですよ。ところでLINEって便利ですよね」
社用スマホですらLINE禁止(インストールされてない)だしな…
>>265 楽天ってLINEに対抗してどこか買収しなかったっけ?
>>288 日銀ETF終了だろ
ユニクロの方がエグい
だいたい外国資本でしかも日本の敵性国家の企業を国と地方自治体で公式に使うとか知恵遅れと言わずに何を知恵遅れというんだよ
導入した責任者を洗い出して徹底的に糾弾しろ
>>293 それ、ショートメールを多機能にしただけみたいなやつじゃない?
>>293 MVNO使えない
無料通話できない
無料テレビ電話できない
ゴミそのもの
>>222 国会で喋られたら困ることがあるんだろw
>>299 楽天自体が、カネに困って中国テンセントに出資して貰った
総務省の役人がプライベートにどのくらいLINE使ってたかね
あまり使わないようにしててもアカウントくらいは持ってるものだから調べようもないか
危険性の認識はあったろ?
文春に垂れ込んでいたかもしるないのに!そうきたか!
もう茸と※でちゃんとしたメッセージアプリ作り直してMVMOにも開放しろよ。
禿はセキュリティホールになるから接続禁止で。
それでも8割はカバーできるだろ。
民主党政権時代には自衛隊の戦闘服も中国で生産したらコスト削減できるのではないかと言ってた気がするが
アホばっかりやでこの国の政治屋は
報告もなにも最初から隠してもいなかっただろうに
むしろ韓国政府が認めていることを日本政府が否定し続けたほうが謎だ
既存サービスにタダ乗りすることしか頭になかったのかな
でも総務省急に動きが早くなったな。なんかヤバいネタでも見つけたか?もちろん隠匿のためにw
被害者気取り御苦労さん
犯罪請負の反社のゴミどもも死刑な
>>312 あいつらゴミが、無料通話や無料テレビ電話できるアプリをボランティアで作る訳ねーだろ
>>1 今の政府には誰も突っ込める人材がいないからちょろいちょろい
日本政府なんて簡単に騙せるだろ
NTTの固定電話でメールができるようになれば問題は全部解決
>>293 技術力が皆無な日本企業に作れるわけがないだろ!
いい加減にしろ!
>>269 Googleは無償で有益なサービスを提供している
オレは不満はない
>>1 仕方ねぇなぁ〜もぉ〜
一応、政府の方でもリスニングはするにはするけど
独自調査なんてそんな面倒くさいモンしないかんな?
こうですか?もう税金返せよ
>>317 NTTとの接待で火だるまだから、話題逸らしだろ
日本の全ての情報を中韓にくれてやる気かよ?
国民の情報を守れよ
>>322 だよな、俺たち無能な日本人には無理だわ
LINEと全く同じ使い勝手の通信アプリがあったとしても、普及してない時点でゴミと同じ
最初に分からずLINE入った時に次々に知らない人が出てくるからこれはヤバイと思ったんだけど
誰もヤバイと思わなかったのかね?俺はWinnyと一緒と思った
>>312 電話屋がアプリに無料通話や無料テレビ電話機能つけると思うか?
>>330 総務省接待役人「おぉ、いけるいける株買っとくか」
>>317 こんなの最初から分かってたと思うしなー
LINEは言ってるじゃん
「韓国人は監視対象じゃないから安心しろ」ってw
こんなもんマイナンバーに使おうとしてたとかふざけすぎだ
ここでもLINE使ってたやつが大半だろ
恥ずかしいなw
>>333 んなもん国とNHKが宣伝すればあっという間に広がる
Lineみたいにな
>>322 お前は、バカだろ?
ホルホルするなら
お前の祖国を心配しろ
wwwwww.
まさかと思ったが「ファイアーウォールがあるから大丈V」から全く進歩してなかっただめだこりゃ
もしコピーして抜いてたら韓国中国は終わるぞ
信用が無くなる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>269 アメリカはテロリストや性犯罪者を炙り出すためにFBIやCIAが
Google含め協力させてるからな。
当たり前の話。
朝鮮人の修正なら確実に口からデマカセのすぐバレル嘘つくぞ
ただし対応するのがお花畑馬鹿役人と馬鹿政治家のため、
その嘘を鵜呑みにして、お咎め無し
あるいは軽微な罰で終わらすのが目に見える
強制捜査でも全然足りないっての
>>339 つーか、今後も使い続けるよ
今更騒いでてアホかと思う
おいごみ
アンカー付けてねーで死ねよ
墨でも見せて転がっとけよ
ようやく墨が役に立つだろwww
あ?その絵柄はwww
鮮人の○さんwww
良かった!首無しでも身元確認に固有図案が役立った
な?
>>344 残念だったな。既に中韓には失う信用なんてないんや。
>>338 顔写真、マイナンバー、電話番号
全てが揃う
LINE申請してた人は漏洩してないか心配なら問い合わせした方が良いのでは?
>>8 マイナンバーとLINEをやってるとやばいのかな?
日本でLINEの使用は禁止にしろ
いつまでも平和ボケしてんだよ日本はw
>>294 過去の日本企業の技術も中韓に盗まれ尽くされたなぁ、、、
確か昔のシャープの社長が喜んで韓国のサムスンな技術力を無償提供してたらしいよ
まぁそのシャープも、盗んだ技術力で巨大化したサムスンに潰されたけどね
>>339 使ってなくても個人や団体にデータがあれば使ってるのと同じだしな。
ヤフー(ソフトバンク)とLINE(韓国のgoogleことNAVER)は資本関係で半々なので、今勢力争いが凄いだろうから、このふってわいたようなLINEぼこぼこ状態はヤフー派の仕掛けの可能性もあるかなと思う。
長年日本でやってきたヤフーがぽっと出のLINEと対等合併だぜ?
内部では不満がすごいだろう。
だからLINEの所業が許されるとかあり得ないけどな。
>>1 報告させて改善報告させて終わりにするなよ
国産でも他社でもいい、開発に時間かけてでも中止させろ
>>327 反日だけの問題ではないんだよなぁこれは
外国人も監視されて巻き込まれてるわな
>>1 これを機にLINEに代わる日本産アプリを作れよ
みんな一気に鞍替えだ
鼻ホジボシしながら
流出はないニダアルよ
で終わり
>>228 WhatsAppでしょ。
LINEみたいに使用を強制してくる人もいないけど、世界ではシェアがある。
ああそうか
LINE Payでマイナポイント受け取るのか
・・・じゃあやばいやん
マイナンバーを中国人に入力させてて、流出した件は調査しないの?
>>368 ワッツアップあかんらしいで
シグナルに流れてるって
>>1 「知らねーなぁ(鼻ほじ)」
「チョッパリのことなんて知るかボケwwww」
のどちらかだろ常識的に考えて
>>143 登録したのなら電話帳の情報と自分の名前と電話番号の紐付けくらいは取られてるんじゃないの?
>>368 Facebookと米国に抜かれるだけやん
>>322 技術力では無い。短期で回収出来ないビジネスモデルは却下されるから作らない。
だから、情報を集める代わりにサービスを無償で提供するタイプの話に疎い。
デジタル相は何やってるんだ
LINE使用中止を国民に伝えろ
俺も登録したとき知らない人から次々友達の登録されて怖くなったわ
つうかラインから報告ないの?w
まあ、朝鮮の会社なら
そうなんだろうな
e-tax、免許証、保険証、住民票、・・・
マイナンバーどうすんの?
全ては、まず、国内で「使用禁止」にしてからだろ
やる気でやっていて、かつ、全てを記録されているんだから、力関係から言って、
報告求めても、まともな報告が来るわけがないw
そもそも海外だから、そのこと自体が法に触れるわけでも無い
ただ、消費者に誤った情報を流してたとかであれば、行政指導対象にはなるか
にしても、大したことにはならない
この件で不思議なのが、マイナンバーで個人情報が~とか言ってる奴ほど何故かLINEの件では擁護に回っているという
個人情報大切じゃ無かったのか??
そもそもお前らの個人情報を盗み見て5ちゃんねるの広告にエロ漫画の広告ばかり表示させるのもGoogleの仕業だぞ
クリックしてないのに勝手に広告に飛ばされるのも、何か不正してる感じがする
これLINEサービス停止になったら結構混乱しそうだな
他人事じゃなくなってきた
一応代替アプリの候補探して各グループラインで共有しておこう
DB全部保管済みだろうが
まぁ状況報告させるのは正しい
報告求めてなんの意味あるんだよ
規制しろ廃止しろ禁止しろ
>>390 何言ってるの?
外国に個人情報が漏洩したことが問題なんだよ
>>1 立ち入り調査もしないの?
そりゃいうよ、「大丈夫だ」ってww
それを信じるわけ?
>>399 とりあえず本田翼が脱いで詫びれば許すわ
>>341 俺は生粋の日本人で保守だよ
でも現実的に見たら日本企業は世界でIT分野ではボロボロだからね
・まぁ簡単な例で言うとiPhoneが世界中で大ブームしてる時、日本企業はガラケーしか見えていなかった
・世界中でiPodが大ブームになってる時、日本企業はCDウォークマンやMDウォークマン作りに心血を注いでいた
他にも沢山あるけど、悲しいかな守りの経営が染みついている日本企業にはイノベーション起こせる企業は無いよ
まともな回答あるわけねえわな
マイナンバーも中国企業に委託だし何考えてんだ?
20位にやっと入ったぞ!
5ちゃんがんばれw
Twitterトレンドランキング19:41時点
東急ハンズ
らじらー
ミュージックステーション
岡田繁幸
サンシャイン通り
ネギガナイト
少プレ
タナゴコロ
Hi美
岡田総帥
かみしげ
ファルコン&ウィンターソルジャー
琵琶湖線
少年倶楽部
最優秀主演男優賞
158人
キャッチャー
FLAGSHIP
事実婚
由伸
総務省 LINE
すわほー
デスマシーン
おおさか東線
Be Together
エルレイド
無意識で口に出た
ラフィアン
コスモバルク
オオカミ少年
100位まで見る
前から盗み見られてるって言われてたのに今更?
仕事とか重要な案件とかにLINEを使ってるバカな組織なんて、まさかないだろ?
Yahooと提携する寸前だったのは文春の意図する部分があったのかな
ええっと、韓国が中国政府に日本人のLINEのデータ全部渡したとさ
クソチョンを徹底的に壊滅させろ
報告って泥棒に何盗んたか調べさせてると同じだろwww
個人間のやりとりである「トーク」に投稿された画像や動画について、
韓国国内のサーバーに保存していたことも明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASP3M6GC4P3MULZU010.html これ重要
完全にアウト
セキュリティが激甘だからと言って断っていたが、
2年ぐらい前から渋々付き合いではじめたよw
普段のリベラルさん「マイナンバー反対!個人情報を守れ!」
今回のリベラルさん「流出して困る個人情報なんてなくない?」
何故なのか
>>1 総務省、お前らも国民に説明しろよ!
ネットでは当初から指摘されてたのに、
いったいどういう経緯で総務省はLINEを全力プッシュすることになったのかを!
これは例えば2020年9月24日の記事だけれど
(LINEは、行政のデジタル化と行政手続きの効率化に向けて、LINE Payのモバイルペイメントプラットフォームを活用した公的個人認証サービス
(JPKI)対応の開発を開始。2021年春を目標にサービスを開始する。)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1278752.html となっている
もう今更対処しても遅いのではないの?
>>390 法律変わるからすでに対応済み、解決だと言いたいのか?
「LINEは和製アプリなんですよ!」
それはまあ分かったけど、それでも韓国のアプリって事に変わりはないのだから
国が推奨したり使ったりするんじゃねえよ
和製だってんなら国内企業で似たようなアプリ作って、そっちを推奨しろよ
何でわざわざLINEで使わせようとするんだよ
>>383 だから日本は革新的なイノベーションおこせないんだな
トップも責任取りたくないしね
納得だわ
そもそも
LINEは情報管理なんてしてない、できないだろ
情報流出で
金目当てだけw
んなことやってるばあいかよ
官庁もろとも利用停止しろよ全く・・
え?今更?
わかってたことでしょ、安倍下痢三が推進してたから白々しい
>>410 最低20万件
現場に強い仕事用のLINE「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石黒 豊、以下 ワークスモバイルジャパン)は、
「LINE WORKS」のサービス開始から4年で、導入企業が20万社を突破したことをお知らせいたします。
2017年2月のサービス開始以来「LINE WORKS」は、LINEの利用経験者であれば「誰でも」「すぐに」使いこなせる点が評価され、大手企業はもちろん、ITの専任担当者がいない中小企業においても社内コミュニケーションツールとして導入されてきました。
昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるワークスタイルの変化に伴い、LINEとつながる唯一のビジネスチャットである利点から、社内コミュニケーションに加えて社外の協力会社・顧客と非対面・非接触でコミュニケーションをとれるツールとして全国的に導入企業が増加しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000196.000020202.html >>420 みんなそうだろ
周りが使ってるのに拒めなくなる
まさかLINEを会社の連絡に使ってるアホはおらんよな?
>>404 俺も許すwww
でも本田翼性格よさそうだから可哀そうw
正直に答えるわけ無いじゃん
あんたらだって国会答弁で誤魔化してばかりだろ
他人には厳しく自分には甘くの典型かよ
報告の結果極めて安全と認識しましたで終わりでしょww
>>419 そうやで
行政が持っている個人情報を海外に提供してるんだから
LINEのような便利なシステムを国内で作ることができなかったんだよ、日本は。
もうその時点で外国に依存してるじゃん。
スマホも海外の使って、アプリまで。
だって日本の使いたくないじゃんしょぼいし。この時点でそういう未来やったんやて
>>431 いやかたくなに断っていたが、中高の同窓会で折れたw
一応CS(コンピュータサイエンス)の研究者なんでw
余裕で甘いとわかっていたよw
>>431 そうなんだよ
だからなんかうまい断り方とか誰かレクチャーして欲しいんだ
>>402 漏れて困るようなやましい秘密があるの?
>>397 もっとアクドイやろ
運営元のFacebookの2018年のユーザーデータ不正流用忘れたん?
総務省がどんな接待を受けてLINEみたいな韓国の情報窃盗ソフトをごり押ししたのか
その辺をはっきりさせてもらいたいな
まあ実際に重要情報をSNSでやり取りするDQNは流石に公務員にはいないだろう。
規定で送付をどうやるかも決まってるし。
使用者の個人情報だけが漏れただけってのが現実だと思うぞ。
ただ現状でこの問題が「今更」出て来たのは、中韓を敵として締め出すって事だ。
こんなの皆んな分かってた話なんだけど、なんで官庁がLINEを利用したんだろうね
本当に情けない
>>434 今回は許されないと思うわ
今までと違って
>>321 SMSで出来るよ
もちろん固定電話が対応機種だけど
総「どうなってる?」
L「何も問題ありませんよ?」
総「問題ないって言ってるからヨシ!」
まぁgoogleも甘いしfacebookも甘いんだが、Lineの甘さははちみつに砂糖いれたぐらい甘いw
>>430 待て待て。こんなん利用するの頭の悪い社員しかいない中小や零細企業だけだろ?
まさか大手企業や公的機関は、まさか使ってるはずないだろ?
LINEに説明求めても
そりゃあ 韓国人と中国人はいつものように嘘言うだろう
説明求めるなどそもそもナンセンス
LINEは元々日本のデータ取るのが目的だろう
無料通信アプリなど信用した方が大間抜け
日本政府も官僚もIT知識なし、LINEにいいようにやられ放題
>>419 iPhoneなんて、クラウドって言って携帯の中身全部勝手にアメリカのサーバーに送信してるんだぞ
>>431 園の連絡がLINEなんだぜ
写真や動画までLINEで共有
ほんと嫌だよ
危機感の無いゆとりのせいでどんなに頑張っても逃げられない
>>443 知ってても、付き合いで頑ななのは
どう考えても変人だからなぁ
でも職業柄、スマホとSIMをLINE専用で買ったりしたの?
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
52957
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1スタス ★2021/03/19(金) 19:07:50.88ID:MW4bd9KB9の公開処刑を無制限継続する🐙
※小池百合子ファンのマザコンの>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、連日「ばーど★」「スタス★」なる人物が東京都の
新型コロナウィルスの感染者に関するスレッドを立ち上げ緊急事態宣言以降、感染者が減少している事を誇張し、新型コロナウィルス感染症が
「ただの風邪」といったミスリードを閲覧者に対して誘導する投稿を、その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)や自民党ネット
サポーターズや「浪人プレミアム」の会員らに行わせている。
「スタス★」が立ち上げた東京都の新型コロナウィルスの感染者数のデマスレッドの一覧🐙
【速報】東京都 新たに316人の感染確認 先週水曜日より103人多い(15:01)
【速報】東京新規感染者232人 3月2日 鈍化
「ばーど ★」が立ち上げた東京都の新型コロナウィルスの感染者数のデマスレッドの一覧🐙
【速報】東京都、新たに303人感染 3月19日
【速報】東京都、新たに323人感染 3月18日<−この日から名前が緑色!降格処分???????????
【速報】東京都、新たに409人感染 3月17日
【速報】東京都、新たに300人感染 3月16日
【速報】東京都、新たに175人感染 3月15日
【速報】東京都、新たに239人感染 3月14日
【速報】東京都、新たに330人感染 ※検査数7827件 3月13日
【速報】東京都、新たに304人感染 ※検査数8053件 3月12日
【速報】東京都、新たに335人感染 ※検査数9369件 3月11日
【速報】東京都、新たに340人感染 ※検査数1551件 3月10日
【速報】東京都、新たに290人感染 ※検査数4082件 3月9日
【速報】東京都、新たに116人感染 ※検査数4793件 3月8日
【速報】東京都、新たに237人感染 3月7日
【速報】東京都、新たに293人感染 3月5日<−日付を間違えるポンクラの>>1がスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】東京都、新たに301人感染 ※検査数7621件 3月5日
【速報】東京都、新たに279人感染 ※検査数9751件 3月4日
【速報】東京都、新たに121人感染 ※検査数1700件 3月1日
自民党ネットサポーターズクラブとは? 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝
「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
5ちゃんねるは平然と行っている。
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
5ちゃんねるでは以下のスレッドを立ち上げ小池百合子の2020年東京都知事選挙を投開票日
まで、全力で小池百合子の当選の為の集票活動を行っていた証拠を以下に示す。
日本国の場合、あらゆる選挙にて投票日に当選させたい候補者を応援・投票活動を誘導する選挙活動の一切が禁止されている。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている。
・自民党ネットサポーターズ向けの公職選挙法違反の証拠🐙
【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−ばーど★2020/07/05(日)11:11:39.05ID:aYWhyu3K9
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−孤高の旅人★2020/07/05(日)09:23:48.81ID:2722RXmm9
小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1スタス ★2021/03/19(金) 19:07:50.88ID:MW4bd9KB9に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙 証人喚問ではすまない話なんだけど
キムチ案件なのでウヤムヤにして焼け太り定期
🇰🇷🇰🇷🇰🇷
(´・ω・`)半島のポスコが何をしたか思い出せよwww
>>423 もう春かぁ…
これは日本人の個人情報ヤバい
>>464 2021/3/19
全国 累積感染者 454937人 死亡者 8805人 新規感染者 1457人、死亡者 33人
累積感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第39位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国・地域:92か国・地域🐙、入国に際して条件や行動制限措置を課している国・地域:157か国・地域🐙
緊急事態宣言時の給付金目当てで同宣言の適用を要請し、春休みシーズンの観光需要を当てにして、同宣言の解除を要請した地域🐙
東京都----累積感染者--116919人 死亡者--1609人 新規感染者--303人 死亡者---6人
大阪府----累積感染者---48905人 死亡者--1162人 新規感染者--158人 死亡者---1人
神奈川県--累積感染者---46900人 死亡者---756人 新規感染者--111人 死亡者---2人
埼玉県----累積感染者---31450人 死亡者---699人 新規感染者--135人 死亡者---1人
千葉県----累積感染者---28438人 死亡者---536人 新規感染者--129人 死亡者---4人
愛知県----累積感染者---26657人 死亡者---569人 新規感染者---47人 死亡者---4人
兵庫県----累積感染者---18795人 死亡者---570人 新規感染者---61人 死亡者---0人
福岡県----累積感染者---18678人 死亡者---326人 新規感染者---40人 死亡者---4人
京都府----累積感染者----9245人 死亡者---164人 新規感染者----9人 死亡者---0人
岐阜県----累積感染者----4710人 死亡者---116人 新規感染者----6人 死亡者---1人
小計------累積感染者--350697人--死亡者--6507人--新規感染者--999人--死亡者--23人
日本全体の累積感染者の77% 死亡者の74%、新規感染者の69% 死亡者の70%を独占する汚染地域wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020年緊急事態宣言の解除後の安倍&菅政権の新型コロナウィルスの「ノーブレーキでアクセル全開」の通称「日本モデル」の取り組み🐙
※安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
2020/05/25 累積感染者---17358人 死亡者---864人 <−第1次緊急事態宣言の解除
2020/07/22 累積感染者---27928人 死亡者--1003人 <−「GoToトラベル」開始※東京都適用適用外
2020/09/19 累積感染者---80683人 死亡者--1516人 <−各種イベントの入場規制緩和
2020/10/01 累積感染者---85356人 死亡者--1596人 <−全世界からの入国再開、「GoToトラベル」の東京都適用、「GoToイート」開始
2020/12/28 累積感染者--224621人 死亡者--3338人 <−全世界の出入国一時停止--「GoTo事業」一時停止※トラベル、イート、イベント
2021/01/08 累積感染者--275745人 死亡者--3976人 <−首都圏1都3県のみ第2次緊急事態宣言の開始
2021/01/13 累積感染者--304918人 死亡者--4289人 <−11都府県のみの第2次緊急事態宣言の開始--11カ国・地域のビジネス往来禁止
2021/02/13 累積感染者--415294人 死亡者--6945人 <−10都府県の緊急事態宣言延長ww、「まん延防止等重点措置」施行
2021/02/14 累積感染者--416657人 死亡者--6983人 <−ファイザー製ワクチンの製造販売を正式に承認(6回が5回w、到着後、停電w)
2021/02/26 累積感染者--431221人 死亡者--7839人 <−6府県の緊急事態宣言解除、1都3県再延長www
2021/03/03 累積感染者--435016人 死亡者--8026人 <−2021年度予算衆院通過、ワクチン接種後、1名死亡!!!1都3県再々延長wwww
2021/03/18 累積感染者--453483人 死亡者--8777人 <−1都3県緊急事態宣言解除、理由「宣言はもう効かない。もう打つ手がない」!!
2021/03/19 累積感染者--454934人 死亡者--8805人 <−選抜高等学校野球大会開幕w観客動員 1万人までOKwwwwwwwwwwww
政府、国会議員、行政にはIT音痴しかおらんので。
日本が起死回生を図るならデジタル鎖国しかない
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/ コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
6223563158+7
前に大手3社の+メッセージってあったじゃん(今もあるかは知らん)
あんなの、なんで限定するんだろうなって思った
あの頃(3年くらい前?)に国家的な支援で一般化できれば
こんな無様なことにはならなかったと思う
監視業務なら見えるようにしておくのは当然な気がするんだが
とはいえ中国の会社に監視させて大丈夫?ってのはある
まぁLineでは公開されてまずいようなものは流していないけどなw
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50 毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し
↓
https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
+621.3.6+279817+9+637
>>408 事実婚
由伸
総務省 LINE
すわほー
草
LINEで免許画像送信とかやってた自治体に感謝だわ
いくらでも免許証が手に入る
>>445 あるぞ!
なくてもウンコ漏らしたままだと気持ち悪いだろ
はよパンツ替えろや
>>473 2021/3/19
広島高裁「伊方原発3号機」再稼働を認める
愛媛県の「伊方原発3号機」の運転差し止めを命じた去年の広島高裁の仮処分について、広島高裁は一転、再稼働を認める決定。
去年1月、広島高裁は「四国電力などによる原発周辺の断層の調査が不十分な上」「阿蘇山の噴火想定も小さすぎる」として、山口県の住民3人
からの運転差し止めの申し立てを認めていたが、一方、四国電力は、決定を不服として、これの取り消しを求めていましたが、
広島高裁は「調査について見解が分かれている」と指摘した上で、「直ちに住民の生命が侵害される危険があると推認することは相当ではない」
として、仮処分の決定を取り消し。
※下名の要望通り、伊方原発は再稼働される模様。
要望の時期:
2020/1/27午前11:23頃西条市役所内、ERROR: このホストはBBx規制中です。27.106.225.204.user.e-catv.ne.jp
【速報】 中国政府、新型肺炎患者が2744人になったと発表
ばーど ★2020/01/27(月)10:54:31.24ID:wNbtSKj79
内容:
2020/1/27
伊方原発3号機 運転差し止めの仮処分を決定 広島高裁、「貴重な決定」「全面勝訴」 住民側、伊方原発差し止め決定に歓声
伊方原発から50km圏内に住む山口県の住民3人が、四国電力に伊方原発3号機の運転差し止めを求めていたもの。
2019年3月、山口地裁岩国支部は申し立てを却下し、住民側が不服として即時抗告し、17日、広島高裁は、伊方原発の近くにある活断層の存在に
ついて、「震源が敷地に極めて近い場合の地震の揺れについて評価する必要があるにもかかわらず、四国電力は十分な調査をしていない」などと
し、運転差し止めを命じる仮処分を決定との事。
※四国電力の営業エリアは四国4県である。伊方原発3号機はMOX燃料棒の取り出し作業が完了し、定期検査の後、2020年4月より運転再開する予定で
あったが、四国電力の営業エリアと全く関係のない山口県の住民たった3名とその言い分を聞きいれた広島高裁の森一岳なる裁判官と弁護団共同
代表の中村覚(62)、平岡秀夫(66)、原告団副団長の窪田伸子(51)※とりあえずニュースサイトで見つけた氏名のみ抜粋※の責任で、四国4
県でCO2を全く排出しないクリーンエネルギー源の伊方原発3号機以外の電源を四国4県の全住民に強いられた事が決定した瞬間である。代替案は
石炭火力発電が最も考えられる電源となるが、伊方原発3号機の運転差し止めを決定した事により、四国4県のみならず全国各地で多発する温室効
果ガスの大量排出が原因による自然災害にて人的物的損失が大量に発生する可能性のある自治体の住民は原告の山口県民3名、中村覚、平岡秀夫、
窪田伸子、判決を下した森一岳に、然るべき処置を行う事を推奨する。
法的根拠:
伊方原発3号機の運転差し止めを決定した事により、四国4県のみならず全国各地で多発する温室効果ガスの大量排出が原因による自然災害にて、
人的物的損失が大量に発生した場合、被害発生した自治体の住民の日本国憲法の三原則の基本的人権の尊重内の生存権を奪う行為である為🐙
>>474 まあ思い切って全部中韓にやってもらうでいいんじゃない
日本人のために働いてくれ
>>286 こんなシナチョンアプリゴリ押しして8年も続いたネトウヨ希望の政権があったとさ
「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html >>458 もうカルト宗教勧誘みたいな話だな
ハニトラがあっても驚かない
出前館注文時の
名前
住所
クレカ
メアド
電話番号
全部流出してるってよ
>>462 別の端末だし
無論公開されて困るようなものは一切流していないけどね。
>>402 問題なのは分かるが、それを取り締まることができるかどうか、ということだよ
海外に個人情報が持ち出された時点で、そこから先は日本の法律の適用外だろ
LINEはログを取ってるんで犯罪捜査とかには協力的で
証拠化も簡単で有用な面もあったんで見逃されてたんだよw
使ってた香具師がバカってだけw
>>473 >>1 日本の昨年の死亡数、11年ぶりマイナス
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210222-OYT1T50189/ なお韓国
↓
“コロナ以外の“超過死亡2万人
https://s.japanese.joins.com/jarticle/273705 https://megalodon.jp/2021-0110-1919-38/https://s.japanese.joins.com:443/jarticle/273705
>新型コロナ患者の治療に医療資源が集中し、今年死亡率が6%上昇したと分析した。
格安回線の氷河期チョンモメンまた負けたwwww
だってただなのは情報見られてるからって認識だったんじゃないの
「もれた?」
「もてれないよ」
「よし、問題なし!」
>>446 敵国に抜かれるくらいなら同盟国に抜かれる方が100倍マシだよ
まぁ本当は日本企業が作って流行ってくれるのが1番なんだが無理だろうね、、、
これ徹底追及すれば、大臣辞任で、もっと頑張れば内閣倒せるけどね
しかしその場合は、ライン側の責任も問うことになるので
野党としても、中韓を忖度してそこまでやれないのかな?
>>494 そういう話をしてるんじゃないから
アホが多くてうんざりする
NGしとこ
ここで聞きかじってSignal推してる奴いるが、正直LINE層の代替にはならんと思うぞ。
シンプル過ぎてLINE好むようなキッズには物足りないだろうし、電話番号必須でIDだけ交換とかできない。
つか、正直なところSignalを移住地にするの止めてくれ。
散々危ないって言われてたのにLINE使ってる層が移住して機能増やせ・スタンプ増やせとか騒ぎ出したら
セキュリティホールになりかねずホント迷惑。
>>487 2021/3/19
河井克行、議員辞職の意向 周囲に伝える
令和元年7月の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、公職選挙法違反(買収、事前運動)の罪に問われた元法相の衆院議員、河井克行被告(58)
が、近く議員辞職する意向との事。
河井被告は参院選をめぐり、妻の案里元参院議員(47)=有罪確定=の当選を目指して地元議員ら約100人に現金を配ったとされるが、河井被告の
衆院広島3区は、自民、公明両党が次期衆院選の与党統一候補として、公明の斉藤鉄夫副代表を擁立することで合意。
河井被告の辞職が3月15日までに許可されていれば、4月に広島3区補欠選挙が行われる可能性があったが、3月16日以降の辞職は公選法の規定により
10月の投開票となる。ただ、衆院議員の任期満了とほぼ重なるため、補選は行われない見通し。
※河井克行は、菅グループに所属する議員の為、昨今の菅内閣の様々な不祥事が明るみに出る中、4月に補選を行うと斎藤鉄夫も落選する可能性が高
い為、妻の案里と同様に、執行猶予などの微罪を勝ち取るために身を引いたと断言する。
又スガノミクスに縋る乞食の
>>1らが所属する5ちゃんねるでは、以下のスレッドを立ち上げ河井案里被告の当選に関与した証拠を示す。
日本国の場合、あらゆる選挙にて投票日に当選させたい候補者を応援・投票活動を誘導する選挙活動の一切が禁止されている。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている。
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:
5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議するのに
必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
スガノミクスに縋る乞食の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>1スタス ★2021/03/19(金) 19:07:50.88ID:MW4bd9KB9に
適用される法律違反−>公職選挙法違反wwwwwwwwwwwwwww
関連する報道:
2021/3/10
自民党が恐れる河井元法相の暴露 保釈後も薬指に指輪 郷原弁護士は出馬断念
河井被告と親しかった自民党議員
「参院選広島選挙区での買収事件ですでに有罪判決を受けた妻で元参院議員の案里氏とは離婚したという情報も流れていたが、ガセ。離婚していな
いと思います。克行被告がまだ拘置所で囚われの身だった時に、先に保釈されていた案里氏は、漫画本などをわざわざ差し入れしていたそうです」
裁判で無罪を主張する克行被告だが、23日からは克行被告の被告人質問が始まるが、
自民党幹部
「自民党から参院選挙で案里氏の陣営に自民党から拠出された1億5千万円もの選挙資金について法廷で暴露されないか、心配です」
案里氏の参院選では、克行被告の指示で、選挙や政党ビラの配布を広島県全戸に4度、行っているが、
自民党幹部
「切れやすい性格で、弁護士を何度も解任して、裁判をストップさせた“実績”もある。裁判でも証人の元秘書が検察の方を向くと『なんでそちら
を見るんだ』と激怒。不規則発言を注意されている。自由に喋ることができるようになった克行被告が何を言い出すのか…。ヒヤヒヤする」
一方、妻の案里氏が辞職して再選挙になる参院広島選挙区は4月25日が投開票日となるが、すでに自民党は元経産省課長補佐の西田英範氏が出馬を
表明したが、2月28日に自民党の広島県連が再選挙に向けて開催した選対会議では、克行被告からカネをもらった県議、市議ら数人出席しており、
カネをもらった県議、市議の大半が、買収目的だったと認めているが、出席した県議の一人は法廷で
「選挙を応援してほしいという、買収目的のカネだったと思った」との事。
野党が対抗馬として擁立に動いていたのは、元東京地検特捜部の郷原信郎弁護士だが、郷原弁護士は出馬を断ったとの事。
自民党幹部
「広島は絶対勝たねばならない。そこへ、克行被告の買収や1億5千万円の話をあちこちでされたら、最悪だ」
LINE「なんかごめんね。気をつける」
日本人「うん」
最悪使えなくなっても他に連絡手段はいくらでもあるもんな
なんで公的機関がLINEやっていたのか理解に苦しんでいたんだが・・・
まあ国産アプリなんかの方がはるかに危険だけどな
それこそ外部からぜんぶぶっこ抜かれるわ
結局アメリカさんに泣きつくしかない
>>506 2021/3/18
LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービスに活用
無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧可能になっていた問題で、LINEは、公共サービスをLINEアプリで利用でき
る仕組みを整えるなど、自治体との連携を積極的に進めているが、全国で初めてLINEによる住民票の写しの申請受け付けを始めた千葉県市川市は
17日、受け付けを一時停止すると発表し、村越祐民市長は「市民の情報が第三者に流れるリスクが払拭されない限り、市民に安心して利用してい
ただけない」との事。
市によると、申請時に顔写真付きの身分証明書を送る必要がある住民票などの受け付けを停止するが、申請数は昨年4月から今年1月までに約1600
件で全体の1%だが、神奈川県は昨年8月、行政のデジタル化を進めようと、LINE執行役員の江口清貴氏を県のCIO(情報統括責任者)兼CDO(データ
統括責任者)に任命し、新型コロナウイルスに感染し、自宅で療養する人の健康状態の確認などにもLINEを活用しているが、包括協定の窓口であ
る県未来創生課の担当者は「情報を収集したい」との事。
2016年にLINEと連携協定を締結した福岡市では、子育てや新型コロナ対応などの様々な情報発信や、粗大ごみの回収受け付けなどの市民サービスに
活用してきたが、市は「事実関係を確認中」だが、市内に本社を置くLINE子会社に事実関係を問い合わせたが、個別での回答は得られていないと
の事。
※問題の本質は、日本国のデジタル遅れの現状にあり、同様の問題は厚生労働省が配布している新型コロナウィルス用アプリ「COCOA」や、2020年に
菅内閣が突然、発足させると宣言したデジタル庁の新設などが挙げられる。
関連する報道:
2021/2/19
接触確認アプリ「COCOA」18日配付の修正版にも不具合
新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」で一部の利用者に通知などが行われていなかった問題で、厚生労働省は、18日に修正版を配付し
たものの、自動的に通知を受けられないケースがあるなど、新たな不具合が見つかったことを表明。
接触確認アプリ「COCOA」をめぐっては、去年9月以降、グーグルの基本ソフト「アンドロイド」の利用者に、濃厚接触の可能性があることの検
知や通知が行われていなかった不具合が明らかになっているが、これについて、厚生労働省は、18日午後「アンドロイド」版のアプリの修正版
を配布したものの、この修正版でも、定期的に再起動しなければ自動的に通知を受けられないケースがあるなど、新たな不具合が見つかったこ
とを明らかにしたが、また、影響なく通知を受けられるとしていた、iPhone用の基本ソフト「iOS」の利用者からも、通知が届かないという指摘
があるとして、原因の解明を進めるとの事
今後は、厚生労働省と、内閣官房のIT総合戦略室が連携して「COCOA」の運営にあたるほか、ITの専門家の意見も聞きながら来月までに再発防止
策をとりまとめるとし、
田村厚生労働大臣は「大変ご迷惑をおかけし、改めて心からおわびを申し上げる。寄せられている問題点については、しっかり対応したい」
※最早、菅内閣に新型コロナウィルス感染症対策は不可能な為、政府与党自由民主党・公明党に媚を売る日本維新の会以外の野党各党は衆院では
内閣不信任案、参院では菅内閣の問責決議案を提出する事を強く勧める。
関連する報道:
2021/2/18
iPhone用でも不具合 平井デジタル相
デジタル改革担当相平井卓也は17日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス対策のスマートフォン向けアプリ「COCOA」のiPhone用で
「初期化されてしまう不具合」が出ていることを明らかにしたが、「次回のバージョンアップで解消される」とし、近く厚生労働省から検証結果
が発表されるとも説明。
※日本国のスマートフォンのシェアNO.1(58%)のiPhoneでも、日本国ご自慢の「COCOA」で不具合が発覚した模様。
2021/2/4
コロナ接触確認アプリ「COCOA」に不具合 通知届かず
まずソフトバンクの逮捕まつりからね
ソンは外患誘致で死刑でもいいんじゃないかと思うがどうかね
平井デジタル大臣はプライベートでLINE使い続けるそうです
何の報告だよとっとと切れよこうしてる間にも垂れ流しなのに対応が遅すぎる
>>496 ?
LINEの責任なんだよ
LINEが処罰の対象
>>507 まあこれで終わりやろな
いまLINEサービス停止とかしたら大混乱間違いなしだし
その経済的損失とかも結構でかそう
システム要員はセキュリティ対策でがんじがらめに締め上げておいて
一方でこんなザルでは厳しいストレス下で現場で働くSEが浮かばれない
>>511 2021/3/17
総務相武田とNTT社長澤田が会食していた
総務大臣武田良太が、大臣就任後の昨年11月11日に、NTT社長の澤田純と会食していたことが、判明し、場所は、東京・パレスホテル内にある
日本料理店「和田倉」で、澤田とNTTドコモ独立社外取締役の遠藤典子、武田とJR東海名誉会長の葛西敬之が同席していたとの事。
NTT関係者
「2019年12月18日にNTTグループが運営する迎賓館『KNOX』で澤田社長と遠藤氏が、JR東海の葛西氏と小菅俊一副社長らを招き、接待していました。
この日の和田倉での会合は、返礼として葛西氏側がセットしてくれたものです」
「武田大臣を連れて行ったのはNTT側です。遠藤氏は週刊ダイヤモンド副編集長を経て、2016年6月にNTTドコモの社外取締役に就任。澤田氏の覚え
がめでたい一方で、武田大臣とも以前から関係が深いと聞いています。葛西氏と武田大臣は面識がなかったそうです」
これまで国会で、武田は「私は国民の皆さんから疑念を招くような会食に応じることはありません」、澤田も「上場企業の社長としては、個別
の会食の有無については控えさせていただく」と答弁し、会食の事実確認に応じない姿勢を貫いているが、武田は、同様の答弁を再三繰り返し、
「では疑念を招かない食事はしたのか?」と問われても「疑念を招くような……」と同じ言葉を述べるなど、度々国会が紛糾してきた経緯があり、
今回の会食の有無について、JR東海に尋ねると「事実でございます」(広報部東京広報室)と回答。
会食の11月11日は、NTTとドコモの命運を左右するTOB(株式公開買い付け)の最中。9月29日に澤田社長はドコモの完全子会社化を発表し、翌日
からTOBを推し進めていた。史上最大と言われる4.2兆円規模のTOBが完遂されたのは、会食の6日後、11月17日。NTTのトップ、さらには子会社化
の渦中にあったドコモの社外取締役はTOBの最中にNTTの事業計画などを認可する立場の総務大臣を会食に同席させていたとの事。
※下名の予測通り、総務相武田良太はあっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)が適用される犯罪行為を行っていた模様。
予測の時期:
2021/3/9/8:52頃新居浜市役所、ERROR: We hate Continuous....連投ですな、ホスト:hearts174091016.hearts.ne.jp
【米国】「目尻を上げれば中国人、下げれば日本人」 米の教師が人種差別発言で炎上 [砂漠のマスカレード★]
内容:
2021/3/9
事実上更迭の谷脇総務審議官、携帯料金引き下げに関与…政策に影響も
NTTから接待を受けた総務省の谷脇康彦総務審議官に対する事実上の更迭処分は、総務、農林水産両省幹部の相次ぐ接待問題に揺れる菅内閣にと
って、さらなる打撃となったが、谷脇は、菅義偉肝いりの携帯電話料金の引き下げに関与するなど、通信政策の司令塔役を担ってきた経緯があり、
今後の政策遂行に影響を与えるとの事。
※NTTドコモは同業他社に先駆けて2020/12/20に「ahamo(アハモ)」なる定額料金プランを発表しているが、谷脇康彦は、菅義偉肝いりの携帯電話
料金の引き下げ政策に関与し、複数回の接待を受けている事から、著しく行政が歪められたと判断でき、法定刑が重い加重収賄罪が適用できるが、
親会社のNTTが子会社のNTTドコモへの便宜を求める為の接待であれば贈賄罪が適用でき、この携帯電話値下げを強力に推進させる発言を繰り返し
てきた人物は他ならぬ総務相の武田良太であり、菅義偉の政策実現の為の行為であれば、菅義偉と武田良太にも政治家が特定の企業の利益誘導の
為に行う口利きはあっせん利得処罰法が適用できる。
あっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)
公職にある者(内閣総理大臣、総務大臣=菅義偉、武田良太)、地方公共団体の議会の議員又は長が・国若しくは地方公共団体が締結する契約又は
特定の(=NTTドコモ)に対する行政庁の処分(=ahamo(アハモ)の認可)に関し
・請託(=NTTから接待を受けた谷脇康彦の進言)を受けて
・その権限(=内閣総理大臣、総務大臣)に基づく影響力を行使して
・公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として財産上の利益を収受した
ときは、3年以下の懲役に処する。
>>322 そうだよね
もともとの規格は海外が作ってるんだよな
野党はお得意のヒアリングやらないの?
いつもの調子で孫を詰問したら少しは評価するのにな
>>235 安倍政権でLINE導入進めたのはその弱みのせいか?
無駄な事やってるな
報告聞くまでもない
「やってない」って言うに決まってる
>>510 どの国産アプリが危険なんだ?
口から出まかせか?
行政サービス()を請け負ってるのに
企業として記者会見も開かないのか?
マイナンバーのサーバーは?年金機構のサーバーは?
下請けどこ?
>>517 ぽまいらが大混乱しようがそんなことはどうでもいいのだ
>>501 お前には黄色人種としてのプライドがないの?
>>534 お前が誰か知らんけど政府はそうは考えないよ
日本人って騙す方が悪いって考えるから
永遠に何やってもダメでしょ
中韓は騙される方が悪いと考える
発想が逆の人間がいることを常に想定して動けない民族
そして
大失敗するまで行動変容しない民族
これは第二次世界大戦にときにアメリカからも指摘されてた
日本人は一度決めたら
いくら状況悪化しても行動変えないwって
LINE「安全でした、会食でもどうです?」
総務省「そうか、ならOK。なかなか気の利く奴だ」
>>517 総務省はLINE利用の行政サービス停止だってよ
あと、他の省庁や自治体の利用状況を調査中というから、停止するところはこれから増えるよ
LINEのセキュリティがヤバイなんて流行り出した当初から言われてたことだろ?
報告を求めた結果「差別だ!!」と逆切れされたらどうすんの?
引き下がるの?
日本国民にどう言い訳すんの?
ここでLINEを完全に日本から切っとかんと後々響くのにな
でも日本政府は決断できないんだろうな
失望しかないわ…
韓国が閲覧監視してるという話は無かったことになってんの?
甘い対応
またLINE使いたくて仕方がない感じだね
>>537 お上が気にしてくれるならこれまで数々のごたごたはなかったよ
抜かれてても
抜かれてましたで後の祭り
いつもそう
LINEMOのCMに猿でるじゃん?緑色のタイツを着ているけど猿の耳としっぽが黄色の時点で「中身はイエローモンキー」って日本人蔑視してんのわかるんだよね。
ほーんまキモイネSB、下手なトンチきかせてもバレバレっす
↓LINEMOのCM
>>545 それも周回遅れの議論なんだけどね
基礎情報もなく批判してる人ばかりやな
>>511 行政が確認して答えられないとか何処まで傲慢なんだよ
こんなもんに通信事業任せてる国も同罪だぜ
>>539 LINE「問題ありませんでした。あ、余談ですが空いてるポストがあって…」
だと思うわ。
>>509 誰だろうな
自治体にゴリ押ししたのは
すぐ特定されそうで隠しきれんだろうけど
>>507 日本人「オフィシャルになるだけ!
ありがとう朝日新聞!」
LINE「感謝しよう」
日本人「うん!
それに漏洩じゃありません!」
LINE「うん!」
>>512 証拠をどこまで揃えられるかの問題があるが
もしもそれが出来れば、国防も含む大問題なので
疑獄事件なみとなって、倒閣もあり得るよ
ただしその最初の条件である証拠固めが果たしてできるかになるね
特捜が動いたら、更に確度は上がりそうだが、
証拠の本尊は他国である中韓となりそうなので、それでやはり困難かな
こういうニュースを聞くと、、二階堂幹事長という人物の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
LINEに報告求めるより中国で流れてる情報の真偽を確かめろよ
本当の情報だとしたらLINEは黒
LINEに報告求めるまでもない
>>538 騙す方が悪いってことは一度でも騙したら徹底的に排除されるということだ
>>543 言われてた
だから使わんかった
だが馬鹿が馬鹿同士で使ううち、段々使わんといけない状況が増えてきて今に至るんだろう
お花畑馬鹿は国を滅ぼすわ
国産SNS運営する能力ない国だからどこかに任せるしかない、結局どこに股開くかでしかない
LINEにセキュリティー意識なんて1mmもないだろw
アホか?w
いかに情報を抜き取ることしか考えてない
民間でも情報盗まれても
500円とか1000円のプリペイドカード配って終わりだもんな
散々言われてたのに使っていた奴等があわてふためいているだけだしな
2014年6月18日、韓国政府がLINEのデータ(無料通話およびテキストメッセージ)を傍受しているとFACTAオンラインが報じた。同記事では、韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、LINEでやりとりされるデータを大韓民国国家情報院が収集・分析していることを、日本の内閣官房情報セキュリティセンターとの協議の場であっさりと認めたとされる。併せて、通信回線から直接データを収集(傍聴)するワイヤータッピング (英語版)は「通信の秘密」を守る法律が無い韓国では違法では無いと韓国側が主張していることや、得られたデータが中国企業のテンセントに流出した疑いもあるとも報じている。
>>565 マイナポイントって知ってるか?
LINEにマイナンバー出すとLINE Payのポイント貰えるんだぜ
これに関しては立憲に追求してもらった方がいいと思う。立憲嫌いだけど
>>532 マイナンバーのサーバーがどこだろうと
マイナポータルとLINEが連携してるから
マイナンバーをLINE経由で連携した人は
もう丸見えにされてると思っていいね
あとは日本政府がそれを大問題と思い、マイナンバー振り直しをするか
問題ないと、丸見えだった過去はあっても、弊害ないでしょ?って開き直るか
>>552 うわ!!!まじだぁああああああああああああ!!
どうせ嘘しかつかないんだし問答無用で排除すればいいのに
>>535 消去法で考えてみ
・日本企業が作る → 技術的に不可能
・敵国に情報を抜かれる → 死んでも嫌
・同盟国のアメリカに抜かれる → 悔しいがこれしかない
次はLINE関係者と会食してた事がすっぱ抜かれたりして
行政にやたら食い込んでるから怪しいわ
LINE「実はうちに、菅正剛君が入社しました」
総務省「何と・・ !」
NHKも共犯だろう
ちょっと前まで、やたらとLINEを宣伝してたからな
なんか、スゲー嫌な感じだったことを覚えてる
>>8 ファッションのセンスがまんまヤの人でワロタ
君達の動画・画像・会話・メールは、韓国に全て保管されてるニダヨ!
国税庁は、令和2年12月15日(火)にLINE公式アカウントを開設しています。
これは…
高校生なんかはもうインスタでしょ?
LINEの白いボウズのような幼稚臭いのが全世代に広まってしまったことがおかしい
やっぱLINEMOやめてahamoかpovoにしようっと
中国のアクセス問題wwwww
韓国にサーバーあること事態が日本の法律の適用外なんですがwwww
チョンのサーバーを物理的に破壊してこいよwww
appleかマイクロソフトあたりの使うしかないよ
あるのか知らんけど
こういうニュースを聞くと、、二階という人物の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
この卑しい男に、、坂の上の雲でも読ませる必要がある
支那朝鮮産のアプリを使ってるのなんて情弱だけだろ
特に支那なんて共産党の要請があれば情報提供に応じると利用規約に書いてあるのだからw
LINEはそもそも韓国企業が開発したアプリだもんね
10年ほど前から指摘されてたでしょ?
お粗末国家 お粗末行政 お粗末国民
世界の笑い者
会社資本・韓国 業務委託・中国のアプリをみんなで得意げに使う
LINE「もう安全です!」
国「もう安全だからみんな使おうぜ!」←バカ
ラインでコロナの体調確認とかやってたなー
嘘ばっかで送信したけど
個人情報どころかプライバシーまでごっそり持ってかれてるな
お前ら諦めろ。アプリ入れてなかろうが国が国民の個人情報をLINEで管理してるぽ
>>33 15が言いたいのは、利用者はLINEの規約で個人情報の移転に同意しているって事じゃないか?
個人情報保護法では>「外国への個人情報移転が必要な場合、利用者の同意を得るよう定めている。」 のだそうだから一応クリアしてると
日本政府から中韓スパイあぶりだして始末するCIAオペレーションですか?
>>586 トンスルランドアナル9センチンコロナ大爆発
国産アプリが出来ると、自民党一派にトークが検閲される。
それでもいいのか?
反政府的なトークしたら公安に位置情報も抜き取られ、
マークされ別件逮捕されかねない。
それなら一般個人には興味がない外国政府管理下の方がマシではないか?
Googleにメール見られても不信感ないでしょう?
>>547 常軌を逸した素早い対応
日本にしては異例だね
LINEを必ず排除するという強い意志を感じる
報復で今までのデータぜんぶp2pに放流されるかもな
>>558 うちの高校生の息子はインスタかツイのDMでやり取りしてるね
てか、なんで強制的にラインに捜査入らないの?W
なんでまだ利用できるん?普通に頭おかしくないか?
警察さんにしても頭大丈夫?現実わかってんの?
これスルーしたら、他のありとあらゆる犯罪の案件が無罪スルーになって
世の中、北斗の拳の世界になっちゃうんですが?
管轄が分からんけど、行政が個人情報保護法違反だよな?
みんなそれとなくは知ってた感じだろ。
こういうニュースを聞くと、、二階という人物像の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
この卑しい男に、、坂の上の雲でも読ませる必要がある
そういやNHKって震災直後からずっと宣伝してるね
これもそうだし五輪の問題も全部電通絡みなんじゃないかなあ
NHKにも電通が入り込んでるんでしょ
政府にも近すぎるし気味が悪いよ、たかがいち広告屋なのに…
>>608 平井の国会答弁見てるとそうは思えんけどな
ジャップとは
オリンピックも開催できず
ワクチンも作れず
IT技術は30年遅れ
ただ30年前と何ら変わらない産業にぶら下がって食い繋いでるだけの豚
家族と大喧嘩した電話も記録されてるのか?おいおい
死ねとか言われたのに
しらばっくれるんじゃないか
むかしネットでうわさが広まった時もしらばっくれてたし
>>603 LINEが逃げれるとしたらその点だからな
中国サーバーは悪くないじゃん!ほかの企業もやってる!
中国サーバーが勝手に自由に閲覧してただけで、LINE日本法人は何ら法には背いてない!
ってね。
自民党政権はそれを厳しく追及できるほど身ぎれいでもないだろw
韓国は、LINE情報を人質に高濃度フッ化水素を要求して来そうだな!
日本国民って馬鹿が多いし情弱だからメディアがゴリ推しするのには弱すぎる
それが間違いだと否定する人間は完全に不審者扱い
こんなんじゃ中韓に占領されるわけだわ
>>614 スマホから受信料とる為に情報提供受けてるのかな?
報告させて安全ですって言わせて
それで幕引きじゃないか?
この生暖かい対応見ると、日本国政府もLINEからログとか個人情報とか
提供を受けてたんじゃないかと疑うレベルだわ。
ワイは周りに合わせるためにLINE使うのほんま嫌いだったから国で制裁してほしい
電気通信事業法の通信の秘密に関してだから
かなり厳しいぞこれ
>>588 普通に餌食になってる
>10代のLINE利用率は93%!70代でも46%が利用
NTTドコモは、企業内研究所であるモバイル社会研究所のSNS利用動向についての調査レポート「2020年一般向けモバイル動向調査を発表。
それによると、LINEの利用率が全年齢をとおして72.6%と他のSNSと比べ圧倒的に多いことがわかりました。
LINEは全世代で高い利用率
今回の調査結果は、2020年1月に全国の15〜79歳の男女を対象にLINE、Twitter、Instagram、Facebook、TikTokの利用率を年代ごとにまとめたもの。
その結果を見ると、LINEは72.6%の人が利用し、2位のTwitterの36.4%を倍近く引き離していることが判明。
https://app.dcm-gate.com/news/news-369382/ >>401 「報告徴収」ってのは単に報告求めるだけではないんだよ
報告させたら、次は一つ一つ報告内容を確認、検証
虚偽報告には罰則もある
ちょっとやそっとの問題では「報告徴収」という措置は取らない
いやLINEとか逮捕だろ
つうか、中国なら死刑だろうけどw
>>545 ヤフーと経営統合したばかりだけど、
一度、企業としてのLINEを解体して、正真正銘の日本企業として再出発させて、システムを完全に日本側で掌握する
これが現実的な解決方法かな
ラインとクラウド関係のサービスは、いっさい利用してない。
もちろん、巻き込み案件は、もう割り切ってるけど
自分からは他人を巻き込まず、最低限の被害、リスクで抑えてきたつもり。
ネット上では、散々、事実だけを拡散してきたけど
世の中、6、7割は、自分の頭で考えないで、多い方に従い
思考停止で楽々オートマチック人生を選択してる人たちだからね
事故ってから、やっと、はじめて、自分の頭をつかって考える人たち。。。
LINE絡みで裏金とか性接待とかえげつない暴露が出てきそうだなwww
>>603 日本の安全なサーバーで保管するって事になってたのに韓国にあったから規約違反やな
こんなんなりすましが出るだけじゃねーの?
マイナンバーカード作ってないやつに先んじてカード作成して金借りるとかだろ?
無敵の人ならこんなんかんけーねーじゃん
お前らだって取られる資産自体ねーだろ
次はお前らが仕事で喜んで使ってるZOOMだからな
震えて眠れw
マスコミ、とくに朝日新聞は、つい先日
ライン利用者は幸福度が高いなんていうわけのわからない記事を
発表してただろw
だからこその今回の件をめずらしく第一報で報じたんだろ?w
それを覆い隠すために。
この国で天才と持て囃されてイキッてる奴らも所詮はメッセージアプリすらまともに作れないレベルなんだよね…
>>643 CICにイタズラされたら嫌だ
借りれなくなる
情報戦争で中韓に乗っ取られた国日本って
世界の歴史の教科書に載るの恥ずかしい
役所でつかっててLine側から問題ない回答もらってまだLineでやるてとこばかりなんだけどだいじょうぶ?
総務省「どう言う事なのか説明して下さい?」
LINE「日本語わからないニダ、ハングルでお願いするニダ」
本当の問題はこっち
>>608 >LINEを必ず排除するという強い意志を感じる
禊が済んだらLINEをこれからも使い続けるという様にしか見えないぞ
みんなが散々心配して言ってたそのまんまかい笑笑。飛んで火に入る夏の虫じゃねーか
何の対策もなく政府が先頭切って使って仮想敵国に情報流出させてたのか?大馬鹿丸出しだな。
自衛隊まで使ってたんだろ?これじゃクアッドの信用もガタ落ちだぞ。
LINEを公式採用した政府官僚の奴らはどう責任を取るつもりなんだ?誰が勧めて誰が認可したんだ?大好きなハンコ押したんだろ?
おい、お前らの汚ねえ腹を何人か、かっさばいたくらいじゃ済まんぞ。国賊共
LINEとマイナンバーカード繋がって便利になってるとか読んだことあるが大丈夫か?
>>616 自前でハイブリッド車も作れない国の人乙
やめへんで♪
【防衛省・採用案内LINE】絶賛募集中!
「LINE公式アカウント」への友だち登録について
防衛省大臣官房秘書課試験企画係では、国家公務員採用一般職試験及び防衛省専門職員採用試験における防衛省職員の採用情報を発信するため、「LINE公式アカウント」を開設いたしました。
各地区で開催される「業務説明会」等の情報を定期的に配信しますので、ぜひ以下の方法で「友だち追加」をお願いいたします。
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/line.html 【陸上自衛隊LINE】絶賛募集中!
平成26年4月より陸上自衛隊公式LINE@を開設いたしました。
陸上自衛隊の様々な活動や取り組みについてお知らせしていきますので、ぜひ「友だち追加」をお願いいたします。
※LINEアプリをインストールしていることをご確認ください。
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/line/index.html 【警視庁・採用センターLINE】絶賛募集中!
LINE公式アカウントについて
令和2年10月30日より警視庁採用センターLINE公式アカウントを開設しました。
当アカウントでは、警視庁の採用試験情報やイベント情報等を発信します。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/2020/footer/line.html 【自民党LINE】絶賛募集中!
遂に自民党が、LINE@を始めました!
FacebookやTwitterとは一味違った投稿しているので、話しかけてみてね!
あなたのLINEのお友達にもぜひ紹介してください♪
友だち追加はこちらのURLをクリック!
https://www.jimin.jp/news/information/134730.html 【首相官邸LINE】絶賛募集中!
こんにちは、首相官邸です!総理からのメッセージや、内閣が取り組む重要政策、首相官邸の日々の動きなどを配信します。
平成24年10月5日
〜行政機関で日本初、様々な情報を発信〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/news_line.html >菅義偉首相は17日夜、政府内のLINEの運用方針について
「見直すということではなく、事実関係を確認している状況だ(だからもう触れるなよ)」と述べた。
マスコミ「あはい」
LINEに報告を求めていることが見当違いだと思うんだが
即使用禁止にすればいいだけ
>>662 もう切腹もんでしょ
あんだけ中韓ボコボコに見下してきて
あっさり乗っ取られるとか
ギャグかよ
政府中枢含めてかなりの国民の個人情報把握・監視ってもう国が滅亡したようなもの
>>376 先ずは流行るもので対抗しないと現実的ではない。
WhatsApp否定はLINE死守派がやってると見る。
これも情報戦だからね。
>>661 個人認証ができるという事で将来的には米国みたいに選挙等でオンライン投票とかもできるようになったのに残念
>>667 この20年ですっかりコリアンナイズされてるよね
>>654 teamsなんか一部の堅めの一流企業だけやろ
>>639 そんなに無暗に強制的に、企業は潰せないよ
上場もしてるんだよね
だから潰すも解体も、政府方針ですぐにできるわけではないよ
ラインは直接の意味合いとしては、許認可事業の区分でもないし
個人情報保護の関連法では、まだ言い逃れをする余地があって、そうしてくるはず
なにか新法規でも作って潰すなどでなくては、ほぼ無理では?
>>662 馬鹿にしてる奴は
L ine使ってないと思うぞ
馬鹿が使うのがlineだろ
>>602 ていうか、日本国民が脱・総務省したいわ
こういうニュースを聞くと、、二階という人物像の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
如何わしい、次世代のプラットフォーム戦略が読み取れるよ
この卑しい男には、、坂の上の雲でも読ませる必要がある、、、
当たり前だろーが!政府発表で有害アプリに指定しろボケ
>>1 これってさ
LINEは、不正アクセスしたシナ人は、「中共と関係ないと 本 人 が 言 っ て ま す」
と言ってるけど、ガチのスパイがバカ正直に「俺はスパイだ」って言うのか?
そもそも🇰🇷の会社が個人情報にアクセスできる方が問題じゃね
公的機関がLINE積極的に使ってて何言ってんだかw
アホなのはどっちよ
>>679 俺は使ってないからセーフとか
そういう話じゃねーからw
7年前の記事
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/ 韓国によるLINE盗聴疑惑、日本のユーザーはどう対処すべきか
西本 逸郎
2014.07.07
国情院に監視されてるのがわかっているから、韓国では利用者が減ってるのに
日本では役所が使うとか、あり得ないでしょ
>>1 ていうか基本的に無料のものなんてこの世にはないって理解できてないのが愚かだわ
利用者に無料なら別の方法で収益を得ているのは当然
利用者から収集した情報を売るのは当たり前の話だと思う
それも分からずに行政サービスに利用し始めてたとかどんだけ馬鹿なの
>>683 中国は共産党が命令したら
企業でも個人でも全員スパイになるのが
義務だから全員スパイっす
3・21から
日本めがけて、世界中の移民希望者が
コロナ禍で日本の実態がバレて
押し寄せてくるぞ、そして、公共機関でありとあらゆるトラブルが発生するはず
日本以外の国で、日本人の個人情報が韓国中国経由で
次々と流出して、とんでもないパニックに
やめてほしければ、金よこせ、ホワイトこくにしろ!と圧
中国製見守り盗撮カメラ経由で
独居老人の家が襲撃され
中国製のアイロンに謎のwifi機能が見つかったり
ほんと、行き着くところまで行かないと、気づかないバカばっかり
こっちは同じ日本人として巻き込まれるのが嫌だから
ひっしになってシェアしてやってるのに、、、
まぁいろいろ日本人は日常生活が忙しいからね
良くも悪くも
そういうモードの時は、情報とか取捨選択できずに
周囲の状況に、満員電車のごとく、身を任せて、流されてしまうのよね
報告なんか時間のムダ
アメリカのチャイナ排除のようにやればいいだけ
もうさ、世の中は平均寿命以上(40歳程度)の意見は聞かないことにしようぜ
あと10年か20年逃げ切ればいい対策しか
政治はしてない
国債発行膨張なんかその現れ
政治は人数の多い老人が喜ぶ対策メイン=未来への投資はほぼ無い
老人票が取れればほぼ選挙で勝てるのが悪い
老人票はさっぴいてカウントすることも考えるべき
老人が喜ぶ政治で国が発展することはないんだから
>>562 そういうレスで名前間違えたりするとお前の知的水準とやらも怪しくみえるもんだ
+メッセージ
国産アプリ
ユーザー2000万人以上
定期レスw
singnalとかよく言ってる奴
日本のユーザー数ぐらいだせよw
>>679 それそれそういうの
韓国人もしょっちゅうやってるでしょ、なんか都合の悪いことが起きたら
俺はあいつらとは違うって自分だけ助かろうとすんの
見苦しいわほんと
普通さああんたんとこ大丈夫?って聞かれたら大丈夫!って答えるだろw
お前ら国会で散々質問スカして答えてたから分かるだろ
もうこれ、中共、韓国サイドからしたら
用済み(すべて抜き取ったしw紐付けも完了)したから
このタイミングで損きりしただけでしょ
逃げ切れると思ってる(日本国内の売国奴たちに事前に金ばらまいて、
反日議員にも言い渡して、追及される領域も事前に決まってるはず。)
政府はさっさとLINEに業務停止命令出して提携を解消しろ
>>695 国家思ってセキュリティをしっかりしてほしい人たちは
「そうだね、中国人個人に自由なんてないから、スパイと思って対応も致し方ない」
って思うけど、問題は政府が中国人は企業や個人なら付き合えるって
平和ぼけして売国してるとこw
>>709 iPhone標準のiMessageとFaceTimeでいいよ
容疑者におまえやったのか?って聞いて
やってませんというから無罪だって言うのと
どこが違うんだね
>>716 お金くれるからね
中国カジノ業者から
100万ぐらいもらって不起訴になったやつ
国会議員何人いたっけ
このレスは関連するレス全てに貼り付けています。
このLINEの件で、自民党と公明党がいかにいい加減か、よくわかりました
また、この期に及んで、中国にLINE経由で個人情報が渡り
ビッグデータとして悪用されれば、安全保障上の脅威になるとわかっていて
中国に配慮するような態度を大臣らが取るというのであれば、最早、論外です
このような対応を取る政党が政権党のままというのは本当に危険なので
自民党と公明党を下野させる必要があります
・自民党の親中派の国会議員には衆院選・参院選の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、衆院選・参院選の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には衆院選・参院選の際、投票しない
また、地方議会でも、このような政党が与党だったり、多数派だったりした場合
地方自治体でもできる事は多い為、非常に危険です
・自民党の親中派の候補には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
国会、地方議会、双方から、とりあえず自公を与党から排除して
対中問題できちんとした対応ができる人達だけで、政権を作るべきです.
>>670 ワイはLINE嫌いやで
ワッツアップもやらかしてシグナルに流れてるんだわ
>>699 >あと10年か20年逃げ切ればいい対策しか
>政治はしてない
わかるわ
政治だけでなく会社も自分が退職金もらうまで持てばいいってジジイだらけ
これどうなると思う?
オレはなんやかんやで結局このままみんなLINE使い続けると思うw
>>1 馬鹿かよ 報告求めたって意味ねーだろ
使用禁止って言えよ馬鹿総務省
lineを宣伝してた
アホ自民党議員
なんか?言えwww
低能軍団w
>>726 さすがに国として最低限のリスクアセスメントとか当然・・・してなかったようだな
>>724 秋山と維新のやつもだよな〜
神奈川もぽしゃってるけど、IR進めてたしいるだろうな
もう自公政権が反日なんすよ、あと維新も屑
>>737 また原爆落とされるまでか?w
学習しろよ
サルじゃねえだろ
●メッセージアプリの世界的主流は「WhatsApp」です。
日本人は敵国アプリLINEからWhatsAppに切り替えるべき。
韓国NAVER社のLINEは韓国サーバーで検閲され国家安全保障的に危険です。
日本も敵国韓国製のLINEから米国FB社のWhatsAppへ移行すべきだろう。日本語仕様も無料で出ています。
こちらはLINEのパクリ元の本家です。
WhatsAppは電話番号でも送れるし暗号化されているからもし検閲されても解読不可です。
日本では、ほとんどのスマートフォンユーザーが韓国のLINEを使用していますが、世界的なシェアでは意外と低く8位です。
WhatsApp 20.40%★
FacebookMessenger 17.48%
QQモバイル 16.78%
Wechat 14.57%
Skype 8.74%
Viber 6.88%
kik 5.83%
LINE 5.27%★韓国
BlackberryMessenger 2.65%
カカオトーク 1.40%★韓国。
初期、日本では韓国アプリのLINEを日本製のようにマスコミはPRしLINE虐め犯罪などでわざわざ無料とか人気とかステマしてきました。
宣伝になるので固有商品名を出さないNHKでもSNSとは言わずわざわざ無料通信アプリLINEとのべていた
韓国政府がメッセージ情報を検閲しており韓国人でさえ機密メッセージではLINEは使わないのが常識です。
安部さんや菅さんの言うことを聞かずアビガン認可しないワクチンゆっくりなどマスコミと組み邪魔しかしない厚労省役人はLINEで全国民へ健康確認を送る始末です。
LINE日本の韓国人役員の報酬52億円で日本人社長より遥かに高い。
賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。
韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになっています
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めています。
「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
キャリアが電話番号で登録できるメッセージていうアプリ作ったけど全然流行らないよな
>>719 iMessage良いよな
標準装備だからアプリ入れんで良いし
次の覇権アプリがどこからでるかだな
たぶんロシアw
総務省の技量が問われるね
NHK問題の判決も明らかにおかしいと気がつかないくらい頭悪いのか知ることができるしw
>>740 signalだってアメリカ議員が宣伝してる
LINEだって日本議員が宣伝してる
つまりはさみうちになるな
使ってる人は自分を守るために誰かに騙されたって思い込んで自己を正当化するんだろうけど
LINEをここまで大きくしたのは使ってるお前らですよ?
コロナもこんな図式だわな
なんで人のせいにしてんだか
>>734 iPhoneから泥にも送れるでスタンプとか無理やけど
LINEはハゲみたいに総務省に接待してなかったのか
韓国だから日本の総務省は敵だもんな
日本政府が国民の言うことなんて聞くわけないから
アメリカから注文ついたんだろ
日本から韓国通じて中国に漏れ漏れおもらしじゃ
オペレーションに支障がありそうだもんな
え?問題無いって回答きたらじゃあ大丈夫ですってなるの?
>>18 Viber一択だろう
日本製で欧州のシェアめっちゃ持ってるしな
普通にメールで
良いんだわな
馬鹿もほどほどにしろよw
日本のITはレベル低いから韓国製アプリに頼らないといけない
東日本大震災の時も家族や友人知人と繋がりを保てたのもラインのおかげ
日本人はもっと韓国に感謝しないといけない
>>749 ステマしないからね
LINEはNHKはじめメディアでステマしまくりだったでしょ
委託先に権限与えてきちんと管理監督出来てれば問題ないように思えるんだが。
それがダメとなると海外にシステムの一部を委託してるとこ全部ダメになるし、中国に委託してるのがダメとなると、LINE社の問題というより国際的、政治的な問題だと思うんだけど。規約に「ちゃんと管理監督のもとで海外にも一部委託してます」って明記しとけば良かったの?
中韓の陰謀論とかじゃなくて賢い人に教えて欲しい。
うちの会社もオフショアの開発や保守の案件たくさんあるんだよ…。
>>752 何言ってんの?まだ流れが読めてないのかよ
楽天に決まってんだろ。
携帯電話参入からの郵政連携からの次は行政サービスの連携まで一連の流れだろが。
既得権益が入れ替わるんだよ。
問題は中国にアクセス権を与えたことではない
韓国国家情報院が全てのデータを抜いて
解析していること
>>740 何でViber宣伝しないんだろうな日本政府
折角日本製でLINEよりユーザー数多いアプリなのに
>>759 そらそうじゃん
アメリカの国防考えたら日本のあほさ加減に怒ってるだろ
>>760 そりゃあもう
そしてLINEはまた行政で使われる様になるよ今度はお墨付きで
>>765 問題おこして解決できなきゃ
お前の会社がつぶれるだけだが
これ国が全力推進してる案件だし
>>749 三代キャリアしか使えないからやろなー
そこさえ改善されれば利用者増えそうだけど
少なくとも日本のストアから削除か停止させるべきだよね
>>1 いい機会だ、LINEを潰せ
こんなもんアホな奴が広めたせいってというか、そういう策略だったんだろ
代わりのものを作って国民総乗り換えだ!!!!!
これで仕事してることになるんやからそりゃ衰退しますわw
まぁ、こういう事態になるとSNSリテラシーが試されるな
こういうニュースを聞くと、、二階という人物像の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
如何わしい、次世代のプラットフォーム戦略が読み取れるよ、
この卑しい男には、、坂の上の雲でも読ませる必要がある、、、
>>769 さんざんエサやりして育てて増長させておいて
何をいまさらってところだがなw
しかもそれをやったのは米民主党だぜ
>>765 LINEがどこまで馬鹿正直に答えるか、と
政府がどこまで本気でLINE暴きに行くかによるけど
現状、LINEの逃げ切れる余地は十分にあるね
使う方が馬鹿ってもん、授業料だとおもって
公的なものは自国サーバーをもっと投資して保護しろってね
>>757 んw、送信できないと使えるとは言えないよなw
まぁ個人情報保護法があるから、有耶無耶な回答は国家賠償法案件になるからねw
総務省はどうなるのか見ものだな
しかし
アホ面さげて
lineに対応しましたとか
やってた馬鹿w
腹イテェーww
>>746 でもさぁ、政府が強行策に出ない限りみんな使い続けると思うで、間違いなくw
俺もLINE消したから天涯孤独になったよ(´・ω・`)
安倍政権は積極的に使ってたよな
お前らの責任じゃ無いか
トランプが言ってた
資本韓国 業務委託中国のアプリを使うアホな日本人
>>645 ソフトバンクの犬や島国のCMで発狂してそうだなワ
●「韓国情報機関がLINE傍受」の指摘
実はLINEに関しては、これまでも「韓国の情報機関がLINEの通信内容を傍受している」と指摘されてきた。
筆者も、2019年に韓国が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄するかどうかが問題になった際に、韓国側から日本に対して「日本のLINEのデータを中国に渡してもいいのか」と脅しがあったという噂も耳にしたことがある。
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/ ラインの問題は、東北新社どころじゃねーぞ。
東北新社は恐れや疑いのレベルで大騒ぎした。
一方、ラインは、すでに外国勢力に情報がわたってしまった後だ。
しかも、さまざまな自治体まで入り込んでいる。
とんでもねー会社で、解体必須だろ。
でも、つきつめると、GAFAに関しても確認が必要と思うけどねえ
いや、当然なんであるにしろ、安全性、気密性が確保されるべきだよ
ラインとかソフトバンクの
社長とか幹部が
日本の誰かと会う時や会議や面談や商談する時は、
すべての日本人出席者から
”この人たち、私たちの家族や友人や恋人とかわしたあんなことやこんなことの
メッセージやプライベート写真、過去のあれこれを全部事前にチェック済みなのか・・・ごくり”
って目でみられるんだよね?なんだか胸熱だわw
私なら今後いっさい、ラインとソフバンの関係者とは接触できないし
関わりたくないわ。だってこわいじゃん。盗撮魔みたいなもんだし。
もちろん、謝罪や情報消去をちゃんとして、その証拠を
日本全国民に示すなら、別だけど?
>>790 安倍ちゃん親しみもてるぅ〜
安倍ちゃん日本のために頑張って〜キャーキャー
>>783 泥からiPhoneは普通のメールで届くで
>>737 一時期のLINE並みの勢いで広告すればみんな乗り換えすることは分かってる
時期としては推す国産アプリが結局中国人に乗っ取られることのないよう
色々と整備した後でまだ先になるだろう
国や公共団体はLINE止めると言うべき段階だよな
これに反対するのはLINEから接待受けたクソ役人や議員だけだろ
テレビは韓国ドラマだと文句言われるから
一般的にはわかりにくく拒否感のないLINEを一気に広めたって感じだったな
あーあ
消しても前はみんなメールでやり取りしてたじゃないか
総務省
役立たずの無能
一度解体しなよ
国民から、笑われる対象でしか
なくなっちまったな
ラインは文春を使って、脅しに使えると知れ渡ったからな。
ゆすりたかりの道具になる物が、自治体にまで入りこんでんだぜ。
こりゃ、大問題だ。
見れる状態だけど見てないよという回答を頂きました
これからも安心して使ってください、という未来が見えますた
本気じゃないだろ知ってたはず
ねーねー、なになにくんのうちの
おとーさんは、
うちの家族のラインとかもぜんぶ
丸見えなのー?
近所のママたちがみんなで
ヒソヒソ噂してたよー
>>799 なおソースなし
国産アプリViberがいいよ
>>719 iMessage(iPhone)はいいんだけど
PCで使えないのが難
>>6 >>32 そもそも地球上で一番日本を敵視し、異常に偽証の多い国の企業なのにな
報告が信用できるはずがない
もうLINEは終わりだな
中韓に情報盗まれるようなアプリ、使う意味がない
早く日本人の、日本の為のメッセージSNS作った方が良い
総務省はアホなのかね??
大丈夫でず、言われてお終いにされるやろ、アホ!
アハモでメール使えなくしたのは
line信者を路頭に迷わせるため
報告を求める??
LINEが「情報など抜いてません」
で終わりじゃないの?
インサイダーしまくりんぐだったわけか、、胸熱
芸能人アイドルとかのアカウントは
社内でめっちゃ集中的に監視&シェアされてたんだろうなw
韓国サーバーとか韓国製なのは以前から有名だったし、それを理由に利用していない人たちもちゃんといた
秘密にしていたわけじゃないからLINEは悪くないよね
それを無視して使っていた総務省や日本側が100%悪いと思う
>>803 フジデモを契機にだったな
代わりに何の韓国忖度が始まるのだろうな
もう何もなしでいいけど
ラインをインストールしたらしい8000万以上の端末の
個人情報や連絡先が
中韓に送信された可能性というか
確実なんだろw
なら
死刑以上だろw
>>804 残念
ウヤムヤに出来ないだろうな
監視が発覚した時点でな
>>801 本当にそうなって欲しいなぁ。
オレは付き合いの有る人が殆んどみんな使ってるから、消極的にだけど使ってる。
元々LINEは韓国がらみで嫌だったから、いつでも辞めれる状態だし。
>>811 三木谷の母方祖父は幹部
【山本リンダが楽天・三木谷会長に“当て逃げ”、現場は信濃町 創価学会の催しに?】
>三木谷会長の車に接触したリンダの車は、そのまま走り去ったとされる。けが人はなかった。
別の角度から注目されたワケは、その現場にある。東京・新宿区のJR信濃町駅前を走る外苑東通り。
そう、創価学会の本拠地「信濃町」の路上だったのだ。
事故を受けたSNSの反応について、社会部記者はこう振り返る。
「〈そうかそうか〉〈リンダ創価からの帰りかな〉といったように、リンダが創価学会芸術部の幹部であることに触れた記述も多くありました。事故のあった通りは“学会村”のど真ん中で、右も左も学会施設だらけです」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06051659/?all=1 楽天イーグルス
■三木谷オーナー・・・祖父(母方)が創価学会幹部、兵庫県で公布の功労者として語り継がれる
■山下和彦コーチ(一軍)・・・「創価の誇りを胸に」、「熾烈なプロ野球会で戦う友」2004年に聖教新聞で紹介されている
■小野和義コーチ(一軍)・・・創価高校初のプロ野球選手
■広橋広寿コーチ(一軍)・・・岩隈投手の妻(学会員)の父親、創価学会機関紙「第3文明」の05年2月号でプロ野球で勝つ為の条件という、インタビュー記事で掲載。
■岩隈久志投手・・・妻ともに学会員。「池田先生の指針を胸に奮い立つ」と明言
・岩隈久志投手がオリックス入りを拒否し、頑強に「楽天」に拘ったのは楽天イーグルスの学会系コーチが原因であるようです。
(文春2005)
本当のことなんかわからないんだから
総務省がすべきは事業の停止だろ
韓国は韓国の国会で日本を仮想敵国だと堂々と言ってる国なんだよ
中国もそうだが、韓国なんかに日本人の個人情報含めたデータを監視させてる時点でLINEはアウト
ソフトバンクもユーザのデータを抜きマクリだし他社から情報を盗み出してるからな
>>800 普通のメールならそりゃ届くだろ
10数年前からそうだろw
これスルーされちゃうなら、
もうこの手の事件で
いっさい捜査できなくなって
野放し状態になっちまうじゃん、どうするんだよ
これがオッケーなら
あんなことも、こんなことも、いろいろできちゃうじゃん!
恐れや疑いじゃない。現にラインの情報は自由にみられた。下手したらコピーして持ち出ただろ。
実際に文春が、記事に使って、見せしめさらし上げに使っている。
まるでスパイがわり。情報収集ヤリ放題の手口だ。
各自治体の中心部にやたら食い込んでるからな
こんなの政府のお達しが来ないとやるわけないから
これから色々と出てくるぜ
さすが日本政府強えええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
今頃LINE会社調子こきブーメランで大打撃メシウマwwwwwwwwwwwwww
この世に安全な仕事なんてねんだよカスwwwwwwwwwwwwww
>>664 今でも信じられないことやってんだな
どんだけ朝鮮工作員が紛れ込んでるんだよ
それともただのマヌケなのかこいつら
>>824 わかりやすいぐらいIDと顔が真っ赤だな(笑)
>>827 近くに居たから創価認定とか笑うからやめてくれ
>>833 てかまさしくLINE使いは外患誘致だわな
ちょっと不思議なんだけど、公共事業やるとして
入札するよね?何故LINEだけは平気で勧めてた?
他にもアプリあっただろうし、おかしいよねこれ
「LINEから問題ないと返答を頂いた。だから問題ないと思っている」
>>1 これでファイブアイズ入とか夢見てるんだぜ?
なっ?笑わせるだろ?
LINE禁止にしよう
LINEいじめもなくなるだろ
韓国に誰々の情報売ってって言ったら簡単に手に入る状況だったのかな
>>815 マスクなんかも日本製のものが沢山出回るようになって良かったよな
コロナ禍で生活の根幹にかかわるものは国内で賄えないとまずいと痛感したところなんだから
なんとか頑張ってほしいわ
>>835 これで政府がパンダハガーの踏み絵になるよ
対応しない場合は日本政府は中国共産党の配下確定です
>>765 問題は情報の中味
あなたの会社やお客様が政府の仕事やってたら
キャチオール規制違反だから良くて取り引き停止
下手すりゃ逮捕だね。
契約書に書いてあるだろ?
コストとか人手がとか言い訳にもならない
Huaweiを始めTikTok、原神、Zoom等ヤバい言われてるシナチョン絡みのものを
平然と使ってるアホの多いジャップw
LINE「情報は漏らしませんから!(漏らさないとは言っていない)」
どうせこれだろw
LINEなんて韓国企業なの最初からわかってるわけで
それがいきなり政府省庁に食い込んで突然利用されるようになったのには
それを推進した奴がいるだろ?
そいつが誰なのかが問題なんだよw
一営利企業が
グローバル企業とかいって
国家をのっとりはじめてるけど
利益をとことん追求する企業に
そんな権限与えたら、行き着く先がどうなるかなんて
小学生でも予測できるんだけど?
元も子もなくなる道を選択するなんて
誰も得しないのに、頭くるってるとしか思えないわ
それをやっちゃったらおしまいだろってラインを
平気で踏み越えてくるからな、中国韓国人の連中は、、、
尻拭いやブレーキを日本人がしてくれるという甘えが根底にあるわけで
もうお前らのせいですり減って、ブレーキなんてもうきかないからな
目前もう崖だから、暴走してとっとと谷底へ落っこちればいい。
おい、文春お前ら答え知ってるだろ
早く教えてやれよw
そのうち何もなかったことで終わる ばかなIT後進国日本
>>852 誰がやろうとブーメランにしかならんだろ
議員全員が身に覚えありとしか
>>642 これよな
完全に嘘ついてたわけだからな
まさかお前らの中にLINE使ってる非国民はいねぇだろうな
日本人は、通信や私信が勝手に他人に見られないよう法律で守られている。
https://www.mc-law.jp/kigyohomu/2640/ ラインはどうみても、この法律や日本人に対する信頼を裏切った。
これで何のおとがめもないわけ?
マジメに法律を守っている方がバカをみるのか?
どうせ有耶無耶になって、中韓に情報駄々漏れ状態のまま馬鹿共は使い続ける
日本製で安全だと嘘垂れ流してたNHKをこれ機会に解体して欲しい
昨日のNHKの9時のニュースのLINEへの取材は何の意味があったの?
>>865 何もなかったが確定すれば
日本政府は中国共産党の配下です吐露するのと同じだよ
>>1 秘密の会食後
総務省「LINE側による一方的なアクセスおよび情報の閲覧や抜き取りなどは確認できなかったため、今回の事案は問題なしと判断し、今後も利用を継続する」
>>863 たぶんアメリカ様に怒られたんだろ
それまではLINEにべったりだったのに急にコレだもんなw
自民は日本をとことんズタボロにして次の政党に明け渡す作戦か
総務省はLINEが韓国の国家情報院(昔のK-CIA)の作成したメッセージアプリである事実を知らなかったのか?
知らなかったなら怠慢だし、知っていたなら総務省は国民の情報を敵国に売った売国奴だ。
LINEは韓国が日本人の情報を入手するために作ったアプリで、現在日本(タイも多少)でしか使われていない(韓国は使っていない)。
高校生くらいしか使っていないと思っていたが、政府と自治体が国民との間のコミュニケーションに使用していたとは仰天した。
まさか政府高官、閣僚の間で使っていないだろうな。
閣僚の愛人との会話もすべて韓国国家情報院にバレバレだぞ。
国家の恥だ。
>>853 対応しなかったら別件で捕まる奴多数でるんじゃないか
>>874 日本製ではない
楽天が買収しただけ
そして今テンセントが楽天に出資
アメリカからしても中国からしたもLINEが潰れた方が美味しい状況なんだよな
>>841 リンダと接触とかどんな確率だよ
学会員乙
これじゃクアッドや自由主義世界にも顔が立たんだろ
馬鹿丸出しだな、日本人の恥晒しめ
>>885 それは別として考えればいい
政府の対応次第で答えが出るからね
韓国本国の日本工作部署から在日企業に指令出てるな
済州島の密行者の先祖は皆悪い事して日本で会社やってるのが殆ど
LINEは日本工作の要だから在日企業や在日が勤めてるマスゴミに指令出てるな
気をつけて!
>>879 ほぼほぼ、それだろうな
でもその裏から米の指導があったと書き込むと
陰謀論バカと罵倒されてたね
レス工作員も、ちょっといなくなってきてるのか て お く れwww
もうシナチョン韓国中国がチョッパリの弱味は全部握ったアルカニダwwwwww
もう結果出てるじゃん 韓国がマトモな結果出すとでも?
んな訳ないじゃんw
勝手に他人の手紙を見たら信書開封罪で刑事事件だ。
紙とか従来ならば、絶対に許されない行為だってこと。
こりゃ、法整備含めて大問題だな。
ラインがまったくおとがめなしなんて、国民が納得しないよ。
そもそも個人情報の塊の住所録を抜くアプリだろw
ろくでもないなんてもんじゃない
>>820 というか、朝日の第一報の時点で既にLINEは自ら政府の個人情報保護委員会に報告してるような記述がある
実際には第3者からの糾弾があったりしたのかもしれんが…
政府が問題に乗り出してる風な報道はちとプロレスな雰囲気もするのよね
今までも迷惑メールにオレオレ詐欺
胡散臭い間違い電話に深夜の迷惑電話
あとは中国からの着信履歴や留守電はツイッターでも新たに話題になってましたね
どこから電話番号やメールアドレスと住所などの個人情報が漏れてたんだろうな
>>890 日本人がバカよな
アンインストールすることさえしない
手の上でできるのにバカ過ぎてもうね
壮大に記者会見開いて土下座すれべきだよね
なんでコイツらって肝心なときに表に出てこないの
>>894 シェイシェイも急にアメリカにすり寄ったからな
>>894 >>884 安倍自民が韓国の犬だということも知らないバカが未だに自民党支持していますw
中国共産党も、もう終わりだなww
ついでに五毛の輩も覚悟しとけよwww
東京の副知事はラインヤフーの元会長
こいつが都のライン導入とかを進めてる
これ豆なw
みんなわかってたのに今更こんなことになったのは
米軍の情報がLINE使ってる自衛隊から韓国経由で中共に漏れてたんだろうなぁ
>>875 NHKの在日職員「母国を庇わなきゃ!LINEは安全!」
中国「楽天に出資したアル。LINEの勢いが削がれた都合良いね」
2F「はい」
アメリカ「他国に依存しすぎ!俺らがロシアのアプリ使ってるロシア政府に全て筒抜けになっているようなもんだぞ!バカなことはいい加減にやめろ!」
総務省「申し訳ございません。すぐ止めさせます」
>>1 宮川大輔はpaypay
本田翼はLINE
本田翼の番組に宮川大輔が押し込まれてるのは変だと思ってた
気持ち悪い
本田翼もさっさとLINEと手を切れよ
イメージ悪いぞ!!
普通に、通話にしとけよ
スタンプアプリとか
情報量が少ないからなりたってる
逆に言えば、データ保存が楽なんだわな
ライン親会社の元会長を小池が副知事に抜擢した
そんで東京行政にラインを導入しまくってる
東京は韓国資本に乗っ取られてるんだよ
>>912 じゃあ百合子も毒まんじゅう食ってるかw
見てませんよ(いつでも見られるけど)
これで問題は無かった!ってなるんだろうなぁ
>>897 陰謀論が正しかったのが今回の件なのになw
>>907 SMSの料金改訂と楽天リンクみたいなやり方を認めればいい。
ラインなんて、一気に使わなくなるよ。
ラインがこのまま放置だなんて、絶対に許されない。
独自に調査しろよクソダニ総務省w
聞いて問題ありませんでしたですまさねえよな?
>>921 こんな当たり前の話を陰謀論扱いすんなよゴミ
政治家や閣僚、記者も使ってるならアメリカの機密が中国に筒抜けの可能性もあるからな
こっち方面から潰せるか?
>>900 中国からしたら韓国経由してデータ抽出するより楽天から直に吸い取った方が楽なんじゃないかと思ってるw
>>915 仕方ないだろw
だってPayPayとLINEは合併したんだものw
>>913 ねらーはわかってたけど、それでさえ馬鹿にするものもいた
世間は知らないか、知っててもみんな使うし、楽しいし、って程度なんだよ
日本人はバカなのw
国民の安全が脅かされてるのに楽観してて良いとは思わないな
業界が芸能人やコンテンツ使って暗に安全だと誘導してただろ
接待問題とかもう後でいいから 今はLINE 個人情報がどうなってるのか野党もやれよ 参考人招致して
>>855 調べたらキャッチオール規制とかリスト規制とかってのがあるのか。知らなかった。
行政の仕事やってないし、該当しそうな費目やその関連情報の扱いは無いからこれは大丈夫そう。勉強になりました。ありがとう。
自分等はええかげんなんやけど
国民や厳しいのが官僚政治家
>>935 文春はアメリカのエージェントじゃねーの?
ラインやソフトバンクの社員と
付き合ったり、結婚するとなると
浮気なんて絶対できないですね!^^
面接する時は、履歴書なんて必要なさそう!
>>930 いや、別に楽天はテセントにコントロールされてるわけではない
ラインの親会社Zホールディング大株主の50%をネイバー(韓国企業)が抑えてる
ラインは韓国が直接コントロールできるんだよ。楽天とは全く違う
ライン問題は、国民の安全、安心に直接かかわってくる。
こりゃ、ラインがいくともまでいかないと国民は許さないね。
去年の3月からやり始めた↓スマホ内の写真にまでアクセス許可求めてきて胡散臭かったから消した
>新型コロナ対策パーソナルサポート
県のLINE公式アカウントに友だち申請し、県民一人ひとりの体調等を入力することで、個人の状態に合わせた、新型コロナウイルスに関する情報をお知らせするとともに、県として県民の状況を把握し適切な対応を行うために活用。
>>943 中国、韓国漏れだから、もし協力関係なら
日本人の情報に金払った反社協力団体しょ 文春
ベッキーとか渡辺直美とか漏れるのおかしい
彼氏に送ったクパアが中国人に見られたかも!
ビビっている女が大勢いそうwww
>>938 韓国では使われてないのには笑うわ
ネットリテラシーが韓国人のが高いっていうw
>>945 大体わかってない連中がいくら聞いたところで、よw
完全禁止が手っ取り早くて一番セキュア
2014年に韓国がLINEの情報覗いてますが何か?だったのに全然報道されなかったよな
アメリカがやった分割統治が制度疲労したってことだな
ラインワークスwwwwwwwwwwwwwww
中国に筒抜けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>957 そうなの
それをいったこちらが冷ややかな目で見られたりしてね
好きにすれば、と思いつつこういう日が来ると思ってたわ
??
もう禁止にすりゃいいじゃん、また抜かれるって。ソフトバンクと統合されたしもう捨ててもいいでしょ。
つーか、今更禁止しても必要な情報は確保済みなんでしょ?だからこそ今更感。
>>957 力関係的にアメリカ>>>>>>在日系のお偉いさん>>>>>>日本の政治家なところがあるからなぁ
普段は韓国に忖度しまくるのにアメリカがやれと言ったら忖度抜きになるのが日本の政治家w
今回の文春で首になった人は、親告罪の親書開封罪で訴える権利はあんのかな?
信書に相当するものを勝手に公開されて、甚大な被害を受けたことは、明白だと思うけど。
こんな「犯罪行為」が簡単に許されると、国民の安全、安心は守れない。
>>957 今回も韓国サーバに保存されてるらしい動画や画像の件はほとんど問題視されてない
まぁ分散された特殊な状態で普通には見られないという説明だったのもあるんだろうけど
やはり中国からアクセス可能だったというのが衝撃なのでは
個人情報はラインとクラウド保存を禁止するべき。中国はクラウドデータを完全に盗み見している
報告とかいらんからさっさとヤフーとセットで日本から締めだせ
人としてやっちゃいけないラインを超えてきたなw
関係者は今後、もう同じまともな人間として
扱われることはないぞ?
こんな倫理観もモラルも欠いた開き直りをして
まともに日本社会で日本人たちと商取引や信用創造できると
本気で思ってるの? 頭おかしいの気づけてる?気づけてないなら、それビョーキよ?
LINE本社からまともな釈明が返ってこなかってことかwwwwww
日本はどれだけ危機的状況なのか感覚的に理解するのに丁度いい
もう日本政府は中国共産党の犬と思ったほうがいいかもね
こういうニュースを聞くと、、二階という人物像の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
如何わしい、次世代のプラットフォーム戦略が読み取れるよ、、
この卑しい男には、、坂の上の雲でも読ませる必要がある、、、
それにしても、日本国の官僚たちは、堕落の道を歩んでいるよ
>>975 アメリカと中国ならアメリカに盗み見されてる方がマシ
>>971 問題はとっくに顕在化してるのにアホが首しまってから騒ぎ出すとか草も生えへん
人間関係拒否されるぞ?こんなことに関わってる人間は?
昔、北朝鮮は違うけど韓国は反共で日本の仲間、そう思ってた年寄りは結構いるんだよ
実際そう言う形は数十年前はあったけど今韓国はゴリゴリの反日国家
その韓国に日本人の個人情報任せてるのはアウト
ソフト修正したところでいつでも改変できるんだから反日企業のソフトはメイン端末での仕様は禁止してサブ端末で使うようにしないとだめだね
>>828 隠す気なくて草
てか創価でもええやん
国産なら
>>980 アメリカの犬と中国の犬がいる
小泉なんか典型的なアメリカの犬だろ
文春は、今回の情報提供に金を払っていないだろうな?
もし、接待したり、何らかの情報提供の対価を与えていたら、とんでもないことになりそう。
>>990 二階が中国
竹中がアメリカ
菅はどっちだろうねw
こういうニュースを聞くと、、二階という人物像の
そこはかとなく、浅い、知的水準の低さを連想するよ、、、
売国奴のDNAに首まで浸かっている、人物像が浮かんでくる
如何わしい、次世代のプラットフォーム戦略が読み取れるよ
この卑しい男には、、、坂の上の雲でも読ませる必要がある
それにしても、この国の官僚たちは堕落の道を歩み過ぎている
>>992 文春の件は今回対立構造ありきだから、流出元は内部じゃねの
-curl
lud20250123182608caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616148470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】総務省 LINEに報告求める方針 個人情報 中国の会社のアクセス問題で(19:06)NHK [スタス★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【総務省】LINEに詳しい報告求める方針…業務委託先の中国の会社が利用者の個人情報にアクセスしていた問題で★2 [ニライカナイφ★]
・【速報】 個人情報保護委員会は、LINEと親会社のZホールディングスから報告聴取を行った。法的措置が必要なら検討する [みつを★]
・【速報】個人情報保護委員会、LINEと親会社のZホールディングスから報告聴取を行う 法的措置が必要なら検討 [ばーど★]
・【社会】軒先株式会社のサイトから不正アクセスで11万人余の個人情報流出
・【コンピューターウイルス】総務省の委託先に不正アクセス 約80の自治体の個人情報 6700人の情報流出か [孤高の旅人★]
・【速報】LINE、新ポリシー明記「開発と運用の為、韓国とベトナムの会社や委託先の従業員が、日本人の個人情報にアクセスします」★2 [スタス★]
・【偽】LINE、新個人情報保護指針「開発と運用の為、韓国やベトナムの会社・委託先の従業員が、日本人の個人情報にアクセスします」★4 [Toy Soldiers★]
・【IT】会社がハッキングされ個人情報が流出した際の言い訳を自動生成してくれるウェブサイト「Why the fuck was I breached?」
・【データ保護法違反】英当局、個人情報流出問題で米FBに罰金方針 反論の機会を与えた上で正式決定
・総務省、HDDを物理的に破壊することを指針に明記 自治体の個人情報保護
・【東京】生活保護受給者の個人情報を不動産管理会社に漏らす 板橋区
・生保の個人情報漏れ、18社で42万2千件に 生保協会が中間報告 [蚤の市★]
・ピーティックスとかいう知らない会社から最大677万件の個人情報が流出
・【ドリル】個人情報HDDは「物理的に破壊を」 総務省が通知 ★2
・【国際】オーストリアの郵便会社 政治的志向を含む個人情報を政党に販売 批判集まる
・【無料通信アプリ】LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】年金情報流出、「ネットに接続された端末で個人情報を扱うなど論外」セキュリティー会社社長
・全尼崎市民46万人の個人情報 委託業者の協力会社社員がUSBに記録し紛失 [武者小路バヌアツ★]
・【詐欺商法18万件】日本郵政に個人情報の活用を提言 総務省有識者会議素案 住所や金融情報など [ウラヌス★]
・【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
・【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★5
・【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]
・NTT西子会社、クレジットカードなど900万件の個人情報流出 元派遣従業員がUSBに記録 名簿買取り業者に渡す [ばーど★]
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★71
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★58
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★55
・「惨殺し死刑にします」巨人選手の個人情報を載せた“殺害予告”で球団の業務を妨害か 大手生命保険会社元社員の27歳女を逮捕 [おっさん友の会★]
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★68
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★45
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」幹部か★40
・【通信】総務省が楽天モバイルに行政指導 「Rakuten Link」にまつわる個人情報と通信の秘密の漏えいで:総計16人の情報が漏えい [エリオット★]
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される…セキュリティ会社「F-Secure」社員か★6
・【社会】しばき隊員、はすみとしこさんに「いいね!」した人の個人情報を晒して炎上→特定される-セキュリティ会社「F-Secure」社員か★25
・【情報漏えいなど本人への報告も義務化】改正個人情報保護法が施行 利用停止や消去の権利拡充 [孤高の旅人★]
・【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題
・【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★3
・【個人情報保護委員会】LINEに対し、必要なら法的措置を検討すると明らかに [マスク着用のお願い★]
・【社会】小中学校の運動会、個人情報の問題でカメラ持ち込み禁止校も
・【速報】LINEに立ち入り検査 個人情報保護委 個人情報の中国閲覧問題で [potato★]
・【米国】FB、また個人情報流出か 米国の利用者2億6700万人分
・【速報】 イタリア、DeepSeekのダウンロード不可に 個人情報の取り扱いで説明求める [お断り★]
・LINE個人情報 中国共産党入手の可能性…平井デジタル担当相「お答えできない」 [ばーど★]
・LINE個人情報 中国共産党入手の可能性…平井デジタル担当相「お答えできない」★2 [ばーど★]
・【お詫び】LINEの個人情報、中国の委託先が接続可能…ZH「皆様に不安や心配をおかけし、誠に申し訳ございません」 [ばーど★]
・森友文書の書き換え認める方針! 財務省、12日に国会報告へ! 安倍政権に大打撃!★19
・【N国】#丸山 「蓮舫議員はオンプレ環境や物理的にも自国内サーバーですらなくてもよいとかいう趣旨? 次は個人情報管理的に問題ですが [Toy Soldiers★]
・【中国・国家インターネット情報弁公室】中国、TikTokなど105アプリが「個人情報を違法収集」 当局が改善求める [孤高の旅人★]
・森友文書の書き換え認める方針! 財務省、12日に国会報告へ! 安倍政権に大打撃!★14
・【速報】 自治体、LINE個人情報問題で利用停止始まる 「市民が安心して利用できない」「LINEから回答ない」 [お断り★]
・【東京】不正アクセス 東京のFMラジオ局「J−WAVE」から個人情報64万件流出か (NHK)
・【速報】日本政府、LINEを行政指導へ 中韓の会社日本人の情報にアクセス問題 [スタス★]
・【速報】 中国、国家情報法によりLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★2 [お断り★]
・【不正】ゆうちょ銀行に不正アクセス 個人情報流出の可能性 #mijica [雷★]
・シャープ、5800人超の個人情報流出 不正アクセスで [少考さん★]
・「あいちトリエンナーレ」不正アクセスで個人情報流失の可能性 [香味焙煎★]
・【中国】LINE 中国にシステム管理委託 技術者が個人情報アクセス可能に [Ikh★]
・【速報】 LINE社、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「説明と違う!これでは虚偽ではないか!」★4 [お断り★]
・【注意】「TOKYO MX」 個人情報37万件流出の可能性 公式サイトで不正アクセス被害
・【速報】 LINE 中国から個人情報アクセス可能に、利用者本人の同意なく、個人情報保護法に抵触 ★12 [お断り★]
・【速報】 LINE 中国から個人情報アクセス可能に、利用者本人の同意なく、個人情報保護法に抵触 ★9 [お断り★]
・【フェイスブック】新たなプライバシー侵害疑惑、150社以上の企業に個人情報アクセスさせたか 議会の圧力強まる
・【情報流出】ぴあ 個人情報約15万件流出か サイトに不正アクセス カードの不正使用も、197件630万円分確認
・【フェイスブック】個人情報不正利用問題、米で初の集団訴訟
・【個人情報】米でも規制の波カリフォルニア州で法成立
・【米国】ヤフー 個人情報流出、約30億人分に
07:38:08 up 25 days, 8:41, 2 users, load average: 11.93, 11.66, 10.76
in 0.38976907730103 sec
@0.38976907730103@0b7 on 020721
|