◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6 [愛の戦士★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616386770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛の戦士 ★
2021/03/22(月) 13:19:30.13ID:Xitq8CTt9
電車や飲食店の座席が「ガラガラ」なのにわざわざ隣にやってくる――。通称「トナラー」。

どうして彼ら、彼女らは私の横に...、と疑問を抱くこともしばしば。そんなケースに見舞われがちなのが、駐車場である。

他人の車を目印にしないでほしい――。2021年3月18日、女性掲示板「ガールズちゃんねる」に「駐車場のトナラー」というトピックが立った。その投稿内容は、以下の通りだ。

 「運転が苦手だから、両側に車が停まっている場所に停める。と耳にしますが、他人の車を目印にしないでほしいと思います。同じ考えの方いらっしゃいますか?」

■「目印というか、両隣空いてたらかなりズレたりするからあえて隣に停めるかもしれん」

買い物がてら、近隣の大型スーパーまで車を出した。着いたとき、駐車場はガラガラ。両脇に車はなかった。でも、買い物を終え戻ってくると...。

 「あれ?隣に車が停まっている。他にも、空いてるのに...!」

これは筆者の友人の話。ピタッと幅寄せされていたため、ドアの扉を開けることに一苦労したそう。

先に紹介したトピ主は、駐車場に「トナラー」が出没する理由について、「(彼ら・彼女らは)運転が苦手だから」と、を聞いたことがあるという。

そんな「ふるまい」に、車を目印に駐車しないでほしいとポツリ。

みなさんは、どう思いますか――。トピ主の問いかけには、

 「それこそ昨日、ドラッグストアの駐車場にトナラーがきたわ。私が車に乗ってるの承知でいっぱい空いてる中でわざわざ隣に止める神経よ」
 「目印がないと真っすぐ停められない人いるみたいだよね。だからわざわざ空いた駐車場でも隣に車があるところを選ぶ」
 「全く同感。そういう運転下手な人にぶつけられたりドアバンされるのが嫌だから、わざわざ入り口遠くにぽつんと停めてる。なのに戻ってくると2台ぽつんと停まってるの見ると腹立つ。そういう車って、こっちとの幅狭く停めてたりするから、傷つけられてないかグルっと回って確認してる」

などと、トピ主に同調し「トナラー」への苛立ちの声が寄せられている。その一方で、隣に停める理由について、こんな考えや推測を寄せる人も。

 「目印というか、両隣空いてたらかなりズレたりするからあえて隣に停めるかもしれん」
 「夏は直射日光が当たりにくかったり、木陰に停めたい。誰かの隣がいいんじゃなくて」
 「状況による。雨降っている時とか入口から遠い所よりかは近いところ選ぶこともあるし、スカスカで面倒くさい時なら開いている少し遠い場所に駐車することもある」

トナラーには、できれば出会いたくない。

生身の人間なら、サッとよけることも可能かもしれない。でも、車のそばを離れているときにやってくる「トナラー運転手」は......。対策のしようは、あるのだろうか?

2021年3月20日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19883827/

画像
【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6  [愛の戦士★]->画像>5枚

★1:2021/03/20(土) 23:23:23.41
http://2chb.net/r/newsplus/1616299993/
※前スレ
【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★5 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616312216/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:20:57.54ID:o5FY473M0
なんでと思うことはあっても怒るほどではなかろうよ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:21:05.17ID:JNRLAY980
ドアパン予備軍
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:21:33.11ID:tYqTgPCZ0
せめて1台分は空けて止めろ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:22:07.34ID:qg6KV86f0
どこに止めようがお前には関係ない。自意識過剰。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:23:24.53ID:GSi+UJZ20
アホだなぁ。ガラガラでぶつかってたら
逃げるから隣に止めてるわけ無いだろ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:24:14.06ID:UDvnq3jN0
駐車は普通、店の出入り口に近いところにするから必然的にそうなるのでは?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:25:13.82ID:JpOKp6vb0
年寄りだらけ施設の駐車場は毎日がドアパンと当て逃げ祭
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:26:31.40ID:o5FY473M0
>>1【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6  [愛の戦士★]->画像>5枚
だとどれがトナラーなの?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:27:03.22ID:7H9DP+2H0
そんな奴はいない みんな離れて停める
電車を座る時と同じかなと
密とか関係なしにできるだけ離れて座りたいからな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:27:51.92ID:+Ip9zkR+0
 
ドアバン予防として、空きがあれば3つ以上間をあけて止めるようにしてる
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:28:55.53ID:tGz5OgZ+0
少しでも出入口に近いところに停める人は居るな
何10mも遠くなる訳でもなかろうに
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:29:32.70ID:hgxzpqms0
>>7
入口から近いとかで理由のあるところはいいの

という話をいったい何回繰り返してるんたろうか
気にしてるのは
【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6  [愛の戦士★]->画像>5枚
の左側の状態
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:29:43.12ID:aerMzs0S0
オヤジがちょっとの車の傷でもうるさい人で
みみっちい親だなと思って育ってきたから
おれはそういうの全然気にしない
車はただの道具です
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:29:48.42ID:dIqJ0aWr0
これはいったいどこの国の話だろう?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:30:07.02ID:UBzXCGA90
「目印というか、両隣空いてたらかなりズレたりするからあえて隣に停めるかもしれん」

意味不明
結論、トナラーは池沼
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:30:35.09ID:o5FY473M0
>>13
これだと黒も赤も種類は違えど変態的だよね
異端
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:31:02.49ID:67QBojBs0
群がりたい心理
【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6  [愛の戦士★]->画像>5枚
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:31:54.60ID:2ogIgynf0
なんというか、神経質すぎて疲れないかね
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:34:07.60ID:CmzDIHwC0
店舗入口付近に停めたいから、
広い駐車場でも人気の場所はある。
隣に停められたく無いなら、
店舗から遠い場所に停めろ。
トナラー言ってるやつは、まずコレ。

5行で説明してみた。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:34:12.43ID:bPnpHJWP0
そんなことでイライラするなんて、色々大変そうだなぁ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:34:22.86ID:o5FY473M0
>>19
>>13の図とか観るとそう感じるよな
みんなと違う行動とってるのは赤も黒も同じなのに
赤がおかしいよなとみんなに共感して欲しがってんだからな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:36:03.38ID:XpyHf10q0
日本人って隙間や空間を埋めたがるんだよね
キッチリ収まった状態を見て調和が取れてると感じて安心する
そういう心理が他の国のどこよりも強い
良く言えば几帳面、悪く言えば神経質
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:36:36.31ID:UBzXCGA90
>>22
>>19
いや車持ってたらやっぱ神経使うよ
傷ついたらいちいち面倒くさいもの
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:36:42.49ID:k2vDECIv0
飲食店でのトナラー意味分からん
ガラガラなのになぜ隣に座る?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:36:45.88ID:hgxzpqms0
>>22
黒はほっときゃいいんだよ
赤はわざわざ黒の真横じゃなくて他の所に止めればいいじゃん、って話
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:37:24.23ID:YiP8o0170
ハスラーだけど、色違いがいたら隣りに停めちゃう
前にうちも入れて赤、、黄色と並んだ時はかわいかった
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:38:12.52ID:hgxzpqms0
>>14
あなたの車が傷つくのは別に気にしません
でも他の人もあなたと同じこと考えてるわけじゃないってのは理解してもらえますよね
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:38:47.54ID:o5FY473M0
>>24
でもこの図の灰色も一般の車両じゃねえの?
みんな普通に停めてるじゃん
黒に神経質過ぎだと言ってるのはこの灰色達だろう?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:39:02.32ID:X6kaZd+70
関係ないけど、フィットネスクラブのロッカールームで
ガラガラなのに隣のロッカー出し入れする人が現れることはよくある
ロッカーが狭いからお互い鬱陶しいし、気まずいんだよ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:39:28.57ID:XwdJtWvS0
外人はバラバラに停める人多いけど、
端から順に整然と停めるのは日本人の特性だよw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:41:02.39ID:VAldHzNz0
白線が消えかけてたりすると何もないところに停めるのは不安
既に停めてある車の隣なら大丈夫な気がするだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:41:42.53ID:At00nVY80
>>30
そういうのは、大体が「いつもの場所」が決まってる人
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:42:16.18ID:o5FY473M0
>>26
一般人は灰色だからトナラーに苛つく事もない
だから黒の気持ちはみんなには伝わりにくいよ
だからイライラしすぎと言われちゃうわけ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:42:30.64ID:JYJ2kDGF0
>>13
黒の位置でカーセックスしてると、おっさんが隣に停めに来るよ
あいつトナラーだったんか!
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:42:30.65ID:hgxzpqms0
>>32
うん、それはみんな分かってるんじゃないかな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:43:13.73ID:s5O7OyCY0
深夜のトナラー

午前1時を回った辺鄙な道の駅で駐車場は横1列に30台ぶん。
1台目はすでに右端に停めてカーテン閉めて車中泊中で、2台目(自分)が左端に停めて睡眠の準備中。
そこへやってきた3台目がトイレに近い真ん中あたりで減速したあと、なんと自分の隣にビタ付け。

気持ち悪い!怖い!以外のなにものでもないだろ!!
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:43:30.95ID:HTOPElTa0
>>2
その車から出てくるガキがドアパンするんやぞ
2回ドアパンされたが駐車監視でナンバー映らず自費修理なんやぞ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:45:12.45ID:UEHJbIOR0
ガラガラ吉牛のカウンターでわざわざ隣に座るバカはお前だ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:45:37.53ID:aGwQ5+6l0
>>13
店舗入り口から遠い場所は、従業員の止め場所になってる可能性もある
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:46:13.70ID:o5FY473M0
>>38
>>13の図をみるとドアパンとか一般人はあまり気にしてないみたいね
結構となり併せて停めてるしさ

やっぱ黒は人並みはずれて神経質過ぎるんだよ
42名無しのリバタリアン
2021/03/22(月) 13:46:41.52ID:qmu5wKQW0
まあ何もいないところに止める時って、あれ?おれがとめようとしてたのってこの位置だっけ?みたいになることあるしな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:47:23.18ID:g6JfiajY0
嘘くさいのもあるなあ
ポツンというくらいほかに車が止まってないなら
いちいち目印作ってバック駐車自体しなくていい状態じゃないの?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:47:24.38ID:P1fb9D8Q0
>>18
多分従業員じゃね?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:47:38.47ID:hgxzpqms0
>>32>>40もだけど、そういうのを除外してる話だってのまで説明しなきゃなんないの?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:48:36.81ID:n1Fq5RVL0
俺の隣に置くなよ、と
車の側面なりボンネットなりにデカデカと掲示しておいてくれ

そしたら停めないからさ
遠くに離れて止めてるとかそんな微妙な行動で忖度してらんねーや
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:50:12.03ID:o5FY473M0
>>45
遠くに停めたらトナラーとやらなんかに遭遇しないという事を経験的に知ってるから
そういう書き込みをしているのかもしれないよ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:50:23.47ID:hgxzpqms0
>>41
黒はいいの
理由は分かるし
じゃあ赤はどういう理由で隣に止めてるんだ?
ってので★6まで延々話をしてる
が、同じ話でループしたりで全然前に進まない
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:50:27.28ID:2ogIgynf0
>>24
車持っていて日常的に使っているけどそこまで気にしたことないわ
高級車乗っているわけでもなく毎週かかさず洗車するタイプでもないから自分が無神経なだけと突っ込まれたらそれまでだが
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:50:50.66ID:O5tf7/rQ0
ガッラガラなら枠内とか気にせず縦横斜め裏返し好きに停めとけよ
誰も近寄らないわ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:51:12.08ID:B8wG3Wgm0
>>1
どうでもいいわ。

いったん埋まっててそこから間の人が帰ったとなぜ思わない?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:51:43.88ID:ZFpt2Klr0
こんなの気にする方がキチガイだろ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:52:00.91ID:4pgISeht0
三角コーン常備して両隣のスペースに置くようにしたらいいんじゃね?
ガラガラなのに隣に停めるのは不気味だが隣に停めて欲しくないってのはワガママくさいわ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:52:20.05ID:X7BctW660
トナラーとか言って他人を蔑んでる奴らのほうがよっぽど気持ち悪い
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:52:22.75ID:HTOPElTa0
>>41
あんたみたいにボロ中古車だったら気にしないだろな
納得
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:52:53.01ID:rub6cWph0
>>51
君が考えるより遥かにガラガラの時でも奴は来るんだよ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:52:59.10ID:B8wG3Wgm0
>>18
近くに駐車場のない別の人気施設があるだけやろ。

ショッピングセンターの端(他施設に近い側)に駐車してるやつおるわ。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:53:10.20ID:sLaINm+K0
お前の家じゃねぇだろ怒ることかよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:53:20.28ID:p09iVX7E0
ドアパンやられたくないから、店舗入り口などから一番遠いい場所に止めてる
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:53:33.92ID:rub6cWph0
>>54
経験したことない人にはこの気持ち悪さはわからんだろな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:54:04.16ID:g6JfiajY0
ガラガラの電車内で隣に座ってきたら怖いだろうなとは思うけれども…
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:54:06.19ID:rub6cWph0
>>59
それでも奴は隣に来るんやで
63ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:54:27.16ID:xw0BI0n70
ジムのランニングマシンで自分以外利用者居なくて空いてるのに隣に来る奴何なの
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:54:38.97ID:UD031l3b0
ガラガラの電車でも隣に座る奴いるしな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:55:24.59ID:nMCJCQIB0
どうでもよくね
ガラガラなら、隣にいても出やすいだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:55:40.01ID:ZkOVOQvF0
シビックtypeR乗ってた時、必ずとなりにインテグラtypeRが止まってたな。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:56:00.00ID:o5FY473M0
>>55
灰色のクルマはみんな隣り合わせでとまってるじゃないか

どうみても黒と赤のクルマだけが異常
異常なヤツが一般人に共感求めるから理解されない
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:56:20.66ID:aaqipxKY0
隣じゃなくてもライン引いてあるからその中に止めればいいだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:56:49.75ID:B8wG3Wgm0
>>13
左下の敷地外あたりに、駐車場のない人気店とかがあったりする罠。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:57:12.30ID:xyZLLNzT0
前例主義ということじゃないか
非難されないよね
71ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:57:51.32ID:hgxzpqms0
>>69
そういうのを除外してる話だってのまで説明しなきゃなんないの?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:58:05.75ID:E6scudhE0
>>64
類似例で、電車内で混雑してたのが空いてきてもずっっっと隣にいる奴も
座ってる場合も立ってる場合でも言えるが
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:58:53.75ID:ZT6R1nOD0
男子トイレ(小)の方のトナラーは別の意味で要注意だな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 13:59:02.87ID:UBzXCGA90
>>29>>49
俺は大概黒側なのだが、その店に近いグレーは自信過剰すぎると思っているwww
なんでそこまで己と他人の運転技術を過信できるのかと
俺がバイクも乗っているからだろうか、一発当たればバイクメンは死ぬからな。駐車であっても無神経な奴の周りに寄りたくないわw
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:02:03.33ID:o5FY473M0
>>74
どんな言葉使ってもオマエが異常者の範疇な事は揺るがないよ
だからオマエの言葉は仲間にしか響かない
自分が一般的な精神の持ち主だと誤解せんようにな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:02:22.72ID:g6JfiajY0
何となくわかってきた
隣に止められるとぶつけそうで車出せないんだな?
左折で右に振ってくるのはあなたたちか
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:02:26.12ID:8kPqrlyh0
テトリスやったら揃えたくなるだろ
それと一緒や
78ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:02:28.93ID:d5MjU07M0
便所はさすがにやめてほしい
79ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:02:35.15ID:XnVvNtB40
>>25
時間かかるからチンピラや不潔そうなやつに隣に来られたらイヤとか?
普通の人の近くがいい、みたいな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:05:41.80ID:3AqZ+sWx0
人として何の魅力もない奴ほど他人に近づく
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:06:44.14ID:mqsM80hN0
良い車みかけたらつい隣に停めたくなる
82ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:08:00.00ID:XUaQJNn20
>>13
これ多分昼飯休憩目的とかで停めてるのにベタ付けする奴ってどんな心理なんだろうw
83ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:08:06.10ID:wYITBDAx0
某市役所にバイクで行くと自転車置場に停めろと言われる
自動二輪はちゃんと税金も払ってるのに駐車場には停めさせて貰えんのは何故?
この季節、駐輪場は強風で自転車が倒れやすいのに恐々停める
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:08:37.60ID:zgolFSJy0
>>4
普通はそう思うよな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:09:56.77ID:hgxzpqms0
>>82
そういうこと
でも誰もトナラー(赤)の心理を答えてくれない
それどころか黒い車がどうこう言い出す始末
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:09:59.93ID:zgolFSJy0
>>80
あるかもなー
気遣いとか出来ないタイプなのかね?
人との距離感近いヤツおるね
87ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:10:17.10ID:xeumki+v0
まったく共感できないな
離れて停めたいし座席だって離れて座りたいわ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:10:34.98ID:7EaeflTd0
今のとこ>>74が1番神経質
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:11:54.09ID:C6x8IgUR0
1台空けてくれるならなんぼでも近くに止めていいわ
隣はやめろ、しかも白線真ん中じゃなくこっちの運転席近くに止める奴の多い事
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:12:37.53ID:o5FY473M0
>>85
解る訳ないだろ
そもそもマトモな人間はトナラーとかほんとに存在するのかの疑ってんだ

しかもホントにいるなら
目印にしてるんだろうと書いてあるのにそれじゃ気に食わんのか?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:15:03.60ID:0BYSxKSD0
>>82
そりゃそいつも昼飯や時間つぶしだからだろ
常連は止める場所が習慣的に決まってることが多いから注意して見てみ
大体おなじのが同じ場所にいるから
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:15:27.71ID:G9MILBLc0
>>70
根っこの部分で甘ったれなんじゃないかな
俺は運転下手なので選択肢があるならガラガラの場所にとめる
そうすれば他人と揉めるリスクを回避できるしモタモタしても迷惑かける事がない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:18:01.56ID:8chBIXEZ0
今時カーナビに駐車ガイド表示されるだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:18:42.01ID:g6JfiajY0
>>90
他の車を目印にしてるのが主な理由なら>>13の図の場合、店舗側に止めてもいいはずと思うんだけどな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:19:01.75ID:XGFkLmKC0
ガラガラの電車で隣に座ってくるヤツも意味分からん
96ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:19:05.58ID:zvVBk5Uy0
>>9
なんだこりゃw
なんでこのガラガラ具合で横付けすんだよw
ほんと気持ち悪いなトナラー
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:19:12.99ID:Z1kLDoRR0
>>10
入口に近いとか雨に濡れないとか駐車場のオッサンに詰めろといわれたことがあるとか理由があるのだろう。
隣に停められたくなければ自分が最初から離れたところに停めればよろしい。

電車ガラガラなのに隣は嫌だな。怪しすぎる。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:19:14.17ID:yEiXaHKm0
>>20
スレも6まできてまだこんなこと言ってる人がいる
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:20:58.24ID:AuskAZX+0
>>1
世の中余裕のない人で溢れてるな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:24:21.30ID:QMX9U7/q0
>>80
自分の意志が弱くて他人に迎合するタイプだろうな
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:24:48.47ID:4pgISeht0
トナラーの心理
・その店には用事がないから店から離れた場所に停める
・用事がないのに停めるやましさから、目立ちにくいように他の車のそばに停める
かと
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:25:53.85ID:FVVx0Grs0
ガラガラの駐車場でパチンコ屋開くまで車で待機してたらトナラーが停めようとバックしてきたから違う場所に停めようと動かしたらそのトナラーバックやめて他の車の隣に停めてた
目印ないと停めれないみたあ、トナラーってw
103ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:26:03.19ID:o5FY473M0
>>96
この写真で真にトナラーかなんか解りようないだろw
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:26:43.96ID:+oZ98jl70
>>3
がっちがちの尖ったやつ付けておけ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:27:28.59ID:c26vtJ680
>目印がないと真っすぐ停められない人いるみたいだよね

ガラガラならそれこそはみ出したっていいじゃん
真っ直ぐにこだわるのが病的というか、気持ち悪いよね
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:28:46.26ID:yEiXaHKm0
>>97
いや、だからトナラーっていうのは離れたところにポツンと停めてるのにわざわざ隣にくるヤツのことをいうの
皆んなが集中する理由がある場所に停めるのはトナラーとはいわない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:31:28.77ID:dx+T/DDN0
この手のスレの>>1には今後>>13を貼ってもらいたいね
108ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:32:14.50ID:FVVx0Grs0
>>105
こういう奴が迷惑、そん時はガラガラでも後から埋まってきたらどうすんの?
大人しくトナっとけやヘタクソ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:34:32.21ID:o5FY473M0
>>106
それで、ホントにそんなヤツいるのかよとなる
一般人には解らない話だし
普段から遠くに停める様にしてるヤツが
経験からそうしろと言ってるのかもしれない

どっちにしろトナラー被害を訴えるヤツは
神経質になりすぎてるんじゃないかと疑われやすいわけ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:35:58.31ID:Y6BSFWQi0
そんなやついるのか???
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:36:21.53ID:UiQaheGN0
>>106
そうなんか。それは嫌だが、でもそんな奴いるか?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:38:53.15ID:rub6cWph0
>>109
ここでこれだけ証言があるのに無視してるあなたの方がおかしいのでは?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:39:10.86ID:yEiXaHKm0
>>22
ドアパンとか当て逃げ予防策として店舗出入り口から離れたところに停めるという自衛策は昔からある
混んできたら意味ないけど少しでもリスクを減らしたいと考えるなら遠い所に停めるのはわかる
114ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:48:59.05ID:2ZzMmOZt0
スーパーマーケットの駐車場で車の間におばちゃんにが買い物カートで入ってきて、よく隣の車にカート擦ってるな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:51:34.41ID:6tEfW0A10
>>13に黒の近くに駐車場の無い人気店が無いことなんかも加筆しないと黒が赤を嫌がる心理を理解してもらえないんだろうな

黒はぶつけられたくない、または休憩中等で店なら離れた駐車場位置でゆっくりしたい、とかであえて店から離れて停めているんだろうから、
赤は黒と同じ心理だったとしてもせめて1台分離して停めるとかすればお互い幸せになるのに、とは思うな。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:51:53.03ID:RMPsUjCY0
ドア開かんくらい近いから出した時べコッと接触したけどギリセーフだよね
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:53:47.21ID:KGHAVoUK0
で車両火災の巻き添いか
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 14:57:47.29ID:czxAqtCD0
>>13
わざわざこんなご丁寧な図解作る人がすごいw

車運転しない人からしたら嘘みたいな大袈裟な話かと思われるのかもしれんけど
ほんとにちょくちょく居るから困るしネタにもなる
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:00:06.46ID:sYuAs1Gf0
いつも止めてる場所の隣に止めてられてても気にせずいつもの位置に止めるけどな
ハンドル回すタイミングや回し具合が一緒の方が楽じゃん
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:00:11.43ID:o5FY473M0
>>112
ドアパンチを異様なまでに警戒したり遠くに停めてるのに隣に横付けされて困ってるとか
しまいにはそれについて怒り出すとかまでなると
正直とうしつを疑いたくなっちゃうわけよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:01:12.05ID:jLcmZgo20
>>119
> ハンドル回すタイミングや回し具合が一緒の方が楽じゃん
そのうち事故るぞ
いつも曲がる交差点で赤信号で止まるときに同じ場所じゃないと困るか?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:03:18.98ID:jLcmZgo20
>>115
> >>13に黒の近くに駐車場の無い人気店が無いことなんかも加筆しないと黒が赤を嫌がる心理を理解してもらえないんだろうな
そういうのを書き始めると、あれもこれも、ってなってかんじんな言いたいことがぼやけてくるんだよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:03:37.41ID:sYuAs1Gf0
>>112
証言と言ったって別に何かやらかしてるわけではないし
日本に住んでたら詰めて座るなんてよくある事だろ
散らして止めると次の人が停めにくい次の人の事を考えて普段から動いてるとトナラーとか言う人になるんじゃねーの?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:05:15.36ID:bqrd/Im70
じゃあ男トイレで小が5個くらいあってぼくしか居ないのにわざわざとなりに来るおじさんは何なのさ
(´・ω・`)
125ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:06:07.70ID:7ZJRA3j+0
目印じゃなくてそこからきっちり並べたいんだよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:08:37.47ID:2Kd5YHP50
>>124
もーほー
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:09:13.38ID:jRxhpyNn0
>>125
そこ、ってw
>>13の左みたいのでも?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:09:51.31ID:NX2j5GU+0
なんかわざわざ不便な隅っこに止めたのに近くに来るって話は別なんだろうけど
単純に同じ入り口から入って同じ歩行者出口に近いとこまで同じ経路でぐるっと回したら必然として似たような場所につくよね
そういうときはわざわざ一個開けて停めたりしないよね
129ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:11:01.96ID:sYuAs1Gf0
>>127
普段からきっちりやってる奴はそうなるんじゃねーの?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:11:27.65ID:yEiXaHKm0
>>125
最初の1台が端っこじゃなくて真ん中に停まってても?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:12:10.04ID:NX2j5GU+0
>>13
最初にそこ停めた黒い車が本当に「横に車が来るのがいや」ってだけの理由でそこ停めたならわかるけど
なんか別の理由があってそっち停めたなら次の車も同じ理由なんじゃないの
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:15:01.64ID:SirkWqi00
スライドドア開けてゆったりと荷物の積み込みしたいのに。
結局車少し動かす羽目に
133ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:17:59.82ID:z5k0/mnZ0
大型駐車場で必ず迷子になる
立体駐車場とか特に
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:18:02.75ID:76xvB15A0
ガラガラの飲食店で座ってると向かい側の正面に座るヤツは何ラーなの?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:18:33.75ID:W14//E+x0
まだ分かってねぇ奴がいることに驚きを隠せない
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:19:16.47ID:OBd7nGAf0
だって駐車場にポール立ってねえんだもん
教習所と同じ様につくれや
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:19:17.34ID:ybPvvLJ10
>>124
定位置なんだよ
バスの座席、電車の立ち位置、大浴場での浸かる位置
誰でも少なからずそういうのあるからね
ガラガラの駐車場で遠くに止めるのもそれだし、詰めて止めるのもそれ
気が引けるやつもいれば気にしないやつもいる
不特定多数が出入りするところで神経質になってたらコロナにかかる前に禿げるぞ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:21:53.13ID:jRxhpyNn0
>>131
だとしても黒車の隣はないよねぇ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:23:18.39ID:sYuAs1Gf0
大体マナーだとか言っちゃえば詰めて停めるのがマナーだからな
次の人のこと考えようね
140ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:23:27.27ID:n1Fq5RVL0
「俺の隣に止めるな」と大きくドアだのボンネットに書いておけって

そしたら誰も近くに止めないからさ
やってみろってホント
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:24:51.38ID:yEiXaHKm0
>>101
駐車位置目安説、自分の定位置説、ラッキーナンバー説、従業員説等以外ではこの説が1番納得
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:26:41.65ID:sYuAs1Gf0
>>141
次の人の事を考えて詰めて停めるこれを日常的にやってれば無意識的に空いていても詰めて停めるよ
143高篠念仏衆さん
2021/03/22(月) 15:27:47.32ID:ODcmr36+0
そこで초헌登場
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:29:46.30ID:rCzb09mU0
隣りに車がない方がぶつける心配もないし、多少ズレても気楽に止められるのにな
145ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:30:20.63ID:Zf9v8+UL0
平日昼間モール行ってガラガラで広い駐車場の端っこちょい手前に停めたら
なんと4トントラックがトナラーしてきた
その時はじめてトナラーの気持ち悪さを感じたね
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:31:34.89ID:W14//E+x0
>>137
不特定多数が出入りするところで定位置がある奴が気持ち悪いわ
お前はそうかも知れんが誰でもな訳ねーだろ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:32:53.93ID:5f3RKg+20
ホイールに小便をかけなさい。 他人に見られているかもしれないのでペットボトルで
すばやく!
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:34:41.73ID:mgCPP8qi0
今どきラーメン屋でも一席空けがデフォなんだからトナラーなんて都市伝説だろ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:34:53.66ID:yEiXaHKm0
>>145
搬入車の待機で大型は客に気をつかって離れた所に停めるけどそれにしても隣に停めなくてもね
150ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:35:23.53ID:W14//E+x0
>>142
言ってることが支離滅裂
電車で角に一人しかいないのにその隣に座る人?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:35:32.74ID:rlU+e5dm0
行列の並び方(離れすぎず近すぎず)もわからないアホが結構いるしな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:36:12.99ID:W14//E+x0
>>148
実際にいるから気持ち悪いって話
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:38:44.55ID:0tNtVTzS0
>>18
なんかのイベントだろ?
つまんねぇぞカス
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:39:42.21ID:rlU+e5dm0
用もないし知り合いでも無いのにいきなり隣に来るなんて
理由もわからないし気持ち悪いんだよ
常人なら「自分はいつもここだから」て動機より、他人とは離れたいが優先になるしな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:41:43.30ID:fTwuGbaF0
何を言っているかわからんのだが。
横に駐車されたら嫌なんか?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:43:24.57ID:fTwuGbaF0
>>13
単に行儀良く詰めてるだけだと思う。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:43:26.33ID:jRxhpyNn0
>>155
>>13の左を気持ち悪いと思わないってことね
158ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:43:45.19ID:2ogIgynf0
>>155
駐車場が空いているのにわざわざ隣に止めるなという心理らしい
159ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:44:54.02ID:yEiXaHKm0
>>155
>>13の図を見てあなたはどう感じますか?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:46:15.55ID:jRxhpyNn0
>>156
銭湯の洗い場
銭湯とかのロッカー
飲食店のカウンター
電車のロングシート
でガラガラなのに隣にやってくるのも気にしませんか?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:46:23.30ID:fTwuGbaF0
>>159

>>157
行儀良く詰めてるだけとしか。
歯抜けで止められたら、その間に駐車する方がめんどくね?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:46:58.52ID:fTwuGbaF0
>>160
それを並べるのをどうかと思うが、気にならない。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:47:41.22ID:fTwuGbaF0
>>162
追記すると、車外はパーソナルスペースってわけでもないからな気にしすぎでね?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:47:50.40ID:o5FY473M0
>>160
いろいろ違う例を出してくるけどいつもそんな経験してるのかね?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:49:00.51ID:jRxhpyNn0
どうやら真性が来たようですねw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:49:45.29ID:tU7WQpfm0
180SX改シルエイティに乗ってた時にガラガラなのに隣にシルビア改ワンビアが止まってたわ
まぁ珍しい組み合わせだけれども
167ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:53:48.65ID:1F+S4OMb0
>>53
カラーコーン避けてまで止める基地外が居る
酷いのは車でぶつけてよける
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:57:20.10ID:n1Fq5RVL0
自分の土地でもない駐車場で勝手にカラーコーン置く奴も立派にキチガイじゃね
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 15:57:34.49ID:iyEfCoF80
細かいなー
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:01:24.60ID:ybPvvLJ10
>>146
気が引けるやつも気にしないやつもいるって書いてあるだろ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:05:23.62ID:6tEfW0A10
>>122
でもそうしないとまた隣に駐車場無い人気店あるんじゃないの?とか質問が来て、その都度>>13の前提条件を説明しないと理解してもらい辛いとなるんじゃないの
俺自体は>>13の状況発生しても特に問題はないが、ここでずっとトナラーやめて欲しいと語っている人はそういう心理で色々なケースやら>>13の補足をしてるんだと思うよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:12:03.14ID:fTwuGbaF0
>>166
ジムニーの横にジムニーが駐車しだすにのに似てるな。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:12:22.05ID:jRxhpyNn0
>>171
もう一人いたw
>>160はどう思いますか?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:12:27.16ID:3FshS09S0
電車のクロスシートに女子高生が1人すわってたら横に座るよねJK
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:16:47.43ID:W14//E+x0
>>170
誰でも少なからず定位置があることが前提になってんだろ
不特定多数が出入りする場所で定位置作る奴なんかそうはいねぇって話
176ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:17:01.06ID:fTwuGbaF0
>>173
駐車の話だよな?
>>13
で言うと、後続車のために詰めて停めてる大変行儀が良い行動にしか思わん。
俺は面倒だから適当に停めるけどな。
むしろ、隣に停めるなと言う奴が何も考えていない自己中野郎になる。

それ以外は、生身のパーソナルスペースの話だから関係なし。
ロッカーが隣だろうが気にする奴は気にするし、気にならん奴は気にならん。
それが同列と言うのなら、パーソナルスペースが広すぎる。
病気の類じゃないか?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:26:03.03ID:qKOr4TYA0
>>176
>>13で駐車場入口から入って時計回りに回って他にも止める場所いくらでもあるのに
「後続車のために詰めて停めてる大変行儀が良い行動」
って???

それと駐車場だと車の乗り降りあるからパーソナルスペース関係あるぞ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:35:27.33ID:fTwuGbaF0
>>177
そんなべた付けして停めるなら、それはそれで別問題だろ。
>>13
では進行方向に沿ってるから詰めて停めてるだけでしょ。
なんでそんなに隣に停められるのが嫌なんだ?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:46:00.81ID:PRg6dtZR0
運転がへたくそだからこそ
隣に車がいないところに停めたいと思って空いてるところに停めてるんだけど…
他人の車が目印ってのがわからない
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:51:08.04ID:vTpqdLVL0
今日午後13時にJA行った
端っこに停めてトナラーを監視してた
来なかったw
ジジババお昼ごはん後、13時はまだ活動せずTVを見ている時間
午後2時からトナラーが増えだすw
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:55:37.05ID:yEiXaHKm0
>>179
ハイエースとかだとサイドミラーが大きいから地面の白線が見えるけど乗用車は通常のミラー位置では左側の地面まで見えない
それで隣の車をポール代わりに使ってんじゃないの?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 16:56:17.71ID:J+lGiW5h0
>>145
搬入トラックだったりして
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:09:01.24ID:1ydr7Mx50
>>27
これは非常にわかるw
同車種のドライバーは信頼しちゃうのもある
184ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:09:02.13ID:l/dIOCHY0
銭湯でこれやられると腹たつ
そして大声でコロナが出たなどと連れと喋りだす
お前はアホか?と言いたいけど自粛w
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:17:31.23ID:yTiCv7Yh0
ドアパンチや当て逃げが嫌で離れて停めてるのにわざわざ隣りに停めるなよ
そういう奴に限って下手くそで斜め駐車だし近づくなよな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:20:18.13ID:tU4a1Mip0
>>178
左の駐車位置に行くまでにも詰めて駐車できるチャンスあるのに、そこ見送ってわざわざボッチの隣に止めるのが気持ち悪いな

ベタ付けじゃなくても隣の車と乗り降りのタイミングがかぶったら邪魔になるじゃん
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:24:52.73ID:FuCOueeN0
>>72
お前がどっか行けよw
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:25:22.95ID:AsohQIMP0
たまに某国産スポーツカー乗ってった時に、幅が広いしドアが厚くて隣が近いと乗り降りし辛いから離れた処に停めるんだけど、それでも隣に停めるヤツがいたりしてマジでキモい
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:30:54.66ID:Q4/2WoJy0
俺のランボルギーニも毎回そう
190ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:36:36.53ID:fTwuGbaF0
>>186
ドア開けるタイミングぐらい譲り合えよとしか。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:40:17.49ID:o5FY473M0
>>188
デカい車に乗るのって
それだけでみんなに迷惑かけてると思うけどね
駐車場が空いてるときはアンタのいいぶんが通るが
混んでるときには枠をぎりぎりまで使う迷惑車両になるんだろ?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:42:46.65ID:Dt05Pti50
>>1 車カス同士仲良くしろよw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:44:21.84ID:tU4a1Mip0
>>190
そもそも隣に止めなきゃ譲らなくていいんだぞ
で、>>186の最初のはどうなんだ?
駐車位置を見送り続けてボッチにトナリングってイミフだわ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:45:25.34ID:9wIURnFS0
>>38
リフトアップしたクロカンに鉄サイドステップつけとけ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:46:11.48ID:huRvuC020
ふ〜じこちゃ〜ん
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:57:32.10ID:fbTsCMK20
運転がヘタなら車いないほうが気楽でいいからなあ。
両隣に車がある所に停めて何が悪いのか、文句言うのかよくわからない。
空いている駐車場で1つおきに車が停まってる所って
結局入口に近いとかカート置き場がすぐそばにあるとか
何かしら便利な場所でしょう。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 17:57:45.31ID:R5PLgLLd0
トナラー怖い
普段から無意識にナチュラルに依存的な人なんだろうなーと感じてゾッとする
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:04:52.25ID:fTwuGbaF0
>>193
駐車場でぼっちでいたいってのがそもそもに間違い。
専用駐車場でも借りればとか?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:07:40.71ID:2y43B6GA0
どこに停めようが勝手じゃね?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:16:54.79ID:W14//E+x0
>>196
そんなことで騒いでる訳じゃないんよ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:23:24.75ID:tU4a1Mip0
>>198
聞かれてることに答えてないじゃん
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:24:55.30ID:fTwuGbaF0
>>201
黒がちゃんとハジに停めていないのが悪い。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:27:17.52ID:tU4a1Mip0
>>202
つまらん
相手して時間の無駄だったわ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:30:17.33ID:fTwuGbaF0
>>203
実際、端から停めていったほうが見た目的に綺麗でない?
ってだけで、どこに停めてもいいと思うけどね。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:36:58.15ID:o5FY473M0
なんかの理由で予想外に隣に停まられたとか隣に座られたとか
人生の中でごくまれには有るかもしれんけど
いらついたり怒り出したりしちゃうほど頻繁にあるってのが解んない

ドアパンチ話も似た印象
みんなそれなりに気を付けて駐車場使ってるのに
生きてる間に何回くらい駐車場でクルマに傷入れられてんだろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:41:18.84ID:AsohQIMP0
>>191
普段の足は軽だから
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 18:54:30.51ID:o5FY473M0
>>206
俺もそうなんだけど
俺が今日に限って小さいクルマじゃないばかりに邪魔になってスマンねと
心の中でわびる機会がたまにあるんだ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:05:25.40ID:DLdUpCPy0
「オレの隣に停めるな!」
「この駐車場のオーナーでもそれは言えないと思うけど」
209ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:05:56.65ID:Q/ZnAUEB0
パチンコやパチスロでハマってる奴の隣は出るという都市伝説があったな
結果は仲良く大ハマりで終了w
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:06:08.52ID:m3TGhMbp0
日本三大ラーはオナラー・シノラー・トナラーでいいのかな?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:06:36.67ID:RWWG5M300
わざわざ隣に止めるやつってホントに居るの?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:13:38.52ID:iyff//i+0
こういう気味の悪いことをやりたがる人間が一定数いるという単純な話しがどうしてもわからないやつが多いな
そういうのは基地外な多い関西に住んでると特によくわかるぞ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 19:30:17.76ID:qCXA5q610
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://terae.dgoconda.ru/ftJT/213148707.html
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 20:39:47.73ID:1ICdh5oz0
こういうことするキチガイはガッツリ十円玉で傷をつけて思い知らせてやった方がいい。
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 21:39:52.21ID:1ydr7Mx50
>>196
わかってないなあ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 21:52:32.60ID:fbTsCMK20
>>212
電車に乗って1両に3人しかいないのに隣に間空けずに座ってきたら
え?ってなるし、もれなくチカンだから自分が他に行くなり次で降りるけど、
車の駐車場のほうはさっぱりわからないわ。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 21:58:13.29ID:1ICdh5oz0
>>212
十円傷で報復。マジおすすめ。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 22:01:50.57ID:byY5Ra+S0
マジレスするとわざわざ離れたとこで隣に停めてくるのは車上荒らしとかしようとしてるのが多いよ。
被害に合わなかったのはたまたまひと通りが途切れなくて運が良かっただけ。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 22:04:45.21ID:bIkXG4/V0
5つ並んでる小便器で、いきなり2番目や4番目使うやつは100%キチガイかホモだよね。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 22:25:12.80ID:GMEWyT/t0
>>219
1番目や5番目(要するに端)は多くの人が使用するので、足元がオシッコで濡れている事が
多いから、俺は3番目>2番目=4番目>1番目=5番目だな。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 23:16:03.22ID:bIkXG4/V0
>>220
汚れてる場合はどこでも綺麗なとこ使えよ。
条件一緒の時に2番目4番目から使うヤツは頭悪いか隣のチンコ見たいホモだけだから。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 23:20:12.14ID:ucwz8oHO0
端から停めてくのが整理整頓好きの日本人の停め方なんだけど?
ハナラーは日本人?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 23:31:41.44ID:VAV+JdLd0
バックで入れてばかりいたら前から入れるのが少し苦手になった(´・ω・`)
枠からはみ出すとか目印ないとダメとかそこまではいかんけども
224ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 00:25:56.28ID:xh8vHjrs0
これからトナラーをわっちしたるわw
映像画像をね
225ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 00:27:41.75ID:s6FG3L8k0
>>211
いる
電車でトナラーとか
パチンコでトナラーとか
飯屋でトナラーとか
とにかく一人の空間を他人で埋めようとする奴は一定数いる
何かしらの病気だと思う
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 03:33:48.88ID:2roDFNvd0
俺は空いてて隣にくるやつにはドア開ける時に
相手の車に当てて開けるよ! 自業自得だし
こっちも空いてるとこに止めるのはドア全開で
開けたいから! まあ当てるって言っても傷付かん程度に
当てるって感じだが! みんなトナラー来たらやりましょう
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 07:12:33.44ID:iCxrBK5+0
5台分空いてて隣にくるのはまぁわかる
10台以上空いてて隣にくるのはキチガイ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 07:33:36.56ID:YZCe4iOJ0
今の状況だわ
横の奴うぜー
混むから早朝から家出で仮眠してたのに
こんな空いてるのに隣に止めるだけでもうざいのにエンジンとオーディオ切れや
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:09:02.75ID:Xj03DJec0
>>226
車種見てやるのダサ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 08:15:35.83ID:XxJgFYsl0
>>228
余談だけど晴れた冬の日にエアコンかけてるヤツは空調がわかってないバカ
特に軽のコンプレッサーの音はうるさい
窓の曇りを消す目的以外ではヒーターだけでいい
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 09:07:26.95ID:XxJgFYsl0
>>223
状況にもよるけど直角の車庫入れならバックのほうがミラーで確認できるから簡単だよね
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 17:10:03.72ID:O/BtBZLI0
トナラーってわけじゃないけど...
右折待ちの車がいて、左側に充分なスペースがあるのにも関わらず並ぶやつ。
後ろ堰き止めて渋滞つくってんだよ。マジで勘弁して欲しい。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 20:29:06.89ID:kl+OEEDu0
>>226
自分の車にもダメージあるから十円傷つけてやる方がいいよ。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 23:42:11.62ID:iGaVa7ed0
>>7
それが嫌だからわざわざ一番遠くに停めてるのにやられた。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/23(火) 23:57:47.19ID:EHwKxQir0
>>234
多分別の施設に行くために駐車場勝手に止めてるやつだろう
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 01:36:38.95ID:VO7n0xii0
駐車苦手な人は
名前わからんけどバンパーの先につける小さいポールみたいなのつければいいじゃない
237ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 04:18:04.92ID:SZnwrTux0
>>44
そうでしょうね
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 04:26:40.83ID:SZnwrTux0
669 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/21(日) 05:21:12.77 ID:TGVndfsP0
女子トイレは手前の個室から、続いて埋まってゆくのが普通だけど、
「隣に誰かいたら嫌」とは思わないのかな。


大のときは奥のほうを使いますw
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 04:39:06.14ID:XWA6wwu80
>>230
オートエアコンならコンプレッサーのOn-Offは自動だよね?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 04:39:54.91ID:IODEaUEz0
トナラーは100%発達障害。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 06:54:33.72ID:B53w5ysh0
>>9
街灯で白線見やすいとこ選んでるな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 08:49:06.54ID:tT1I3t0g0
マスクしないジジイがガラガラなのにわざわざ隣の席に座りやがった。
発達障害ほんと何とかして欲しい。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 08:52:08.73ID:tT1I3t0g0
>>230
今時フルオートじゃないって何年前の車乗ってんだ?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 16:47:47.45ID:pQisjaYk0
前進入庫とは
【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6  [愛の戦士★]->画像>5枚
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/24(水) 18:38:32.91ID:0qrZZpng0
>>239
>>243
A/Cスイッチをoffにすればいいだけ
無駄にコンプレッサー回さなければ静かだし燃費も良くなる
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 00:18:53.31ID:EnykKqS+0
>>222
空いてる駐車場てわざわざ離れて停めてるやつの隣にくるんかって事だろ。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 01:44:16.45ID:elhn/frX0
隣に止めるなと言う人間が無駄に攻撃的なのは理解した。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:04:31.59ID:mzbP1EaJ0
通勤で上野で乗り換えるとき、いつも空いてる穴場のトイレがあったんだけど、そこで用足してると高確率で隣におっさんが来るので何だと思ってたわ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:18:15.55ID:mskBmDCK0
小便してるとすぐ横に来る的なやつね
250ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:22:09.04ID:ZdrnGTXJ0
>>247
無駄に近づくから攻撃的になるよとの文に対してそのレス
251ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:25:26.31ID:SzT/NKtr0
>>244
前に進める状態で停めなさい。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:27:27.70ID:AIIrfdC+0
どうでもよくね?
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:27:58.10ID:cs4XvtTP0
>>9
これ店の入口が上側なら当たり前のことだと思うけど
なんで怒ってるの?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:28:26.67ID:AIIrfdC+0
>>253
アホだからだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:30:05.26ID:42Lm/6NL0
スレチだが
ガラガラの自転車用駐車場所で左側の鍵が付いてる側にピッタリ寄せて停める無神経者はいる
256ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:32:03.55ID:QBL5rV0P0
いや線があるのに目印はねーだろw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:34:01.61ID:SPl6dO+R0
駐車場の写真は車が複数出入りした結果こうなってる って言われてもしょうがないような
258ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:35:54.80ID:0fFVKp9e0
>>9
左上は障害者用があるから店舗前
右下の二台のどちらかがトナラーの可能性がある
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 13:36:01.85ID:Rs0dO13j0
100台止めれる広い駐車場で、10台ぐらいしか止まっていないのにわざわざ隣に止めに来るバカ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 15:52:14.83ID:gYTYXKcw0
>>4>>84
お前等が車庫入れが苦手ということはよく分かったw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:33:39.07ID:LEN09ma/0
バカと犯罪者の考えることは、一般人には理解できんよ
合理的な説明をつけるのは無理というもの

でも、たかが隣に停められたくらいで癪に障るというのも、考えもの
荷物出し入れがちょっと不便になるくらいのもんでしょ
何でいちいち腹を立てるか?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:36:20.84ID:LEN09ma/0
幼稚園小学校時代の教育「奥から詰めて並びなさい」の名残じゃないの?
もしくは、日本人特有の「他人と同じことをするのが正しい」を実践している
263ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:36:56.43ID:jEbC1fWv0
パチンコ屋にはそういう奴かなりいるよ もう狙って座ってるのが見え見え
んで偶然当たったりした日にはもう無上の喜びって面しやがる 嫌がらせの一種だよね
264ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:39:33.64ID:c15BbbD90
自分ルールで生きているガイジに何を言っても通用しないからな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:39:40.24ID:blwpZQ9q0
馬鹿だよなぁ。運転下手ならガラガラで何台分もの駐車スペースを確保できる場所に止めればいいだけなのに
隣りだと強風でドアが開いて当たったりだのいいことねーのにw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:39:56.66ID:9+01sSSp0
日本人らしいじゃないか。
バラバラじゃなく順序よく整然に駐車したいんだろ。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:41:13.75ID:NEGRV+Yr0
高級車の隣に止めるわ。向こうのが高いからドア開閉時に気を付けてくれるだろし
268ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:42:43.02ID:phv8KTR00
混んできたときに両脇にズボラな奴に止められたらかなわんからな
高級車の隣だとドアパンチされる可能性がほぼないからわざと隣に止めるよ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 17:52:07.78ID:blwpZQ9q0
高級車の持ち主に当てられたと難癖を付けられるわけかw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 18:11:06.50ID:utWuxcYI0
ただ単にいつもと同じ場所に駐めてるだけじゃないの?
会社の駐車場で自分用の位置が決まってる人は習慣で他の駐車場でもそうしたくなるかも
271ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 18:34:04.54ID:Ns8yHzyN0
>>10
そんな事考えてないし空間把握とかしてない奴がいる
多分スマホで返信することしか頭になくて機械的に目印になる奴の隣に座ったり停めてるだけ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 19:09:13.36ID:4KfDex810
>>268
自分が当てたときに大変だろ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 19:15:20.40ID:wB8oTQ2J0
ただただキモい
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 21:44:08.41ID:TFCn7If30
トナラーもだけど、並んでるときにぴったりくっついて来る奴もイラッとする。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 23:03:52.07ID:MaR+GX3C0
ガラガラの小便器で隣に来る奴何なの?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 23:04:30.32ID:GFyMb2K30
先に停めてんなよ邪魔だどけ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/03/25(木) 23:08:27.29ID:HkEFHkkE0
ホラー映画で、二人きりなのに隣に来られた時はマジ怖かった
さすがに移動した
278ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 01:27:10.73ID:3op/eEh70
>>268
俺の隣停めたら思っきし十円玉でキズつけといてやるんでよろしく!
279ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 03:44:44.41ID:+X6dglvf0
被トナラーの心理「皆が私を狙っている!怖い、怖い、怖い!!!助けて、私の王子様ぁ〜」
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 03:47:06.26ID:VW51/EOt0
私なら3台空いてるところの真ん中しか停められない
それより電車で空いてるのにくっついてくるおっさんが超キモい
空いても離れないし
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 03:50:10.45ID:Hju3jB9x0
ID:yEiXaHKm0
282ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 04:17:09.16ID:CkTMsRuV0
トナラースレ復活したかw

トナラーはトナリングしないとイライラしたりパニックになったりするガイジなんだから仕方ないだろ!
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 06:43:09.85ID:WWySA9PO0
運転が若手って日本語として合ってんのか?
運転手が若手ってこと??
284ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 09:41:25.35ID:79Zqm7IG0
それギャグで言ってんの?
285ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 09:42:46.15ID:41K8SRkz0
前の車を追ってくれ!
286ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 09:51:13.20ID:wVnn5WZ90
パチンコやスロットでもある。島にオレしかいないのに隣りに座ってくる奴が必ずいる。そういう奴に限って速攻で当てやがる。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:00:52.46ID:3AgV3sGJ0
>>1
スパやジムのロッカーもホテルも、なぜわざわざ隣に人がいるものを渡す?
せめて一個空けとけ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:13:58.58ID:ZRCCH4ip0
>>1
よくわからない

運転が苦手なら、むしろ両脇が空いてる方が
駐車しやすくねーか?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:17:41.53ID:y8dPn2DV0
犬だって電信柱を頼りにおしっこする
人間なにかに頼りたいんだよ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:20:00.47ID:BWB+Zzoq0
まあ気にするなとしか言えないな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:22:47.63ID:AaHiFbwJ0
>>13
それは同じ考えでそこ選んでるんだから
従業員同士なんだろうって思うじゃん
292ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:41:09.29ID:JwRaCFeP0
自分の隣に停められる確率が半分になるからな
隣が動かなければだけど
293ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:44:01.37ID:6qEAZ5o40
バラバラに止めるとか行儀が悪いし後から駐車する車の迷惑だろ
トナラーはマナーがいい人間なんだよ
知っとけ馬鹿>>1
294ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 10:54:33.76ID:ZWMju6oG0
>>32
バカ?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 11:14:55.51ID:1RP+DpPy0
奥から詰めろって教育されてきたからな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 11:32:02.78ID:98RXKc9+0
トナラーがどうでもいいって人はそもそもこんなスレに書き込む必要ないような気がする
297ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 12:49:30.85ID:NguAg+W10
トナラー ウシラー オナラー

どれが一番嫌な存在かだよな
298ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 15:51:55.23ID:W3jht0vU0
>>286
後半部分がお前もバカ。
メンタリティがトナラーと一緒じゃん。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/03/26(金) 15:53:18.89ID:aqGRrnMa0
10円傷つけてやるといくらかスッキリする。
皆もやってみることオススメ。
こんなん傷つけられても自業自得だもんな。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 02:38:29.56ID:caIw2Vl7O
洋式が空いてるのに和式に入るのは韓国人ですか
301ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 02:51:04.15ID:aa1lSahr0
>>288
慣れているやり方の方がやりやすい。
ガラガラの駐車場に駐車する経験の多い人は空いているスペースを選ぶだろうが
日頃数台分しか空きがないような駐車場に止めることが多い人は、
そっちの方が慣れているので慣れたやり方でやろうとする。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 02:58:31.61ID:yUJqkZJJ0
電車や飲食店でもいるよな
他に空いてる席があるのにわざわざ隣に座って来る奴
コロナ禍でだいぶ減ったがそれでもまだいるから鬱陶しいわ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:05:15.13ID:1whRqiHC0
>>270
そういう臨機応変さの無い奴キモすぎる
だいたいそういう奴って習慣性やこだわりが強くて何か障害を持ってたりするから気の毒っちゃ気の毒なんだが
304ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:09:00.18ID:GaF+O3MH0
過剰反応しすぎなんだよ。
ドア開かないくらい横付けされてたわけでもあるまいし。
それくらいの事でストレスたまるなら精神科受診したほうがいい。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:30:55.97ID:CnacYd6C0
>>304
小さい子供がいたらチャイルドシートに乗せるのが大変だからストレス溜まる気持ちも分かる
トナラーって運転下手だったり雑な性格で斜めに停めてたりピタッと横付けしてたりする率が高いし
306ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:34:50.12ID:C0jbGMBv0
自分の車をベコベコにしときゃ「こいつの横だとぶつけられる」と警戒されて寄ってこないよ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:37:42.83ID:FdoJyRul0
ドア全開で開けられないから空いてるなら隣はやめてほしい
邪魔
308ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:55:29.28ID:IIL/TjR50
>>50
それなすぎる
どういう思考回路で生活してるのか少し観察したいくらい
309ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 03:58:40.37ID:8uDs6eXb0
大学構内にクルマを停めるときのことを思い出したよ
ぽつんと停めるより圧倒的に他のクルマも停めてある場所を選んだものだ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 04:04:27.69ID:Z2//2Wpu0
隣にゴミみたいな車止まってると戦慄する
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 04:08:24.38ID:oamZND0z0
昔映画館でガラガラで良い席でもないのに
自分の隣にわざわざ席取られて嫌だったわ

俺より歳上のおっさんだったけど
意味が分からない
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 04:14:19.55ID:ej051aTh0
トナラーってどうしても人間と思えない
何か根本的に欠如してるだろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 04:16:28.41ID:ej051aTh0
>>279
そうじゃないんだよ
君は障害があるから他人もそうだと思うんだろうけど
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 04:18:57.16ID:ej051aTh0
>>304
いいから君らゴキブリトナラーの心理を聞かせてくれんか?
なんで人に近寄るんだ?
315ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 05:02:19.93ID:NOqtJWhX0
>>1
昔、新車を買ってそのままスーパーへ。ぶつけられるのが嫌だったからわざわざ入り口から離れた誰も停めていないようなスペースへ停めて嫁は店内へオレは車内で待っていた。
するとわざわざ隣へ停めるコンパクトカーの女。しかも停めてドアを開けたらゴツン音…。さすがに頭にきて女に「今ドアぶつけたよね?」女「はぁ?なんの事ですか?」オ「いや、ぶつけたよね?」を数回繰り返したが認めないので「ちょっといい?」と女の車のドアを開けてオレの車へ近づけると開けてオレの車に当たる場所が少し凹んでた。
オ「これでもシラきるの?」女「言いがかりつけると警察呼びますよ?」でブチ切れて「今新車で買って納車された足でそのままここへ来ているのにうまくココが凹んでる訳ねーだろ?お前こそフザけた事ぬかしてると新しく買って返させるぞ?」と言ったら女半泣きになりやっとこ認めた。最初から素直にごめんなさいと謝れば許してやるのに制裁の意味であまり凹んでなかったけど修理させた。
しかも嫁がそこへ戻ってきて開口一番「何お前ナンパしてんの?ふざけてんの?」には参った。
長文スイマセン
316ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 05:04:42.17ID:NOqtJWhX0
>>13
まさにこんな感じだった
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 05:15:23.62ID:vhdVHGbS0
わざわざ隣に止めると車上荒らしと疑われますよ、というキャンペーンをやったらどうだろう
実際車高の高い車に横付けされてると狙われやすいし
318ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 05:17:26.23ID:yZR70amT0
意識過剰古事記
319ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 05:28:50.29ID:hlUOHrzb0
一個飛ばしで止めた方が互いにスムーズだろ、と言う状況は確かに有るね
ガラガラの駐車場とか
320ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 06:08:57.86ID:ghbrjIqd0
駐車したら、ドアにネオジム磁石でミニ三角コーンを左右に付けとけ
絶対にトナラーは停められない
321ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 07:02:33.09ID:pwKxnYyO0
>>315
読んでるだけでムカムカしてきた
322ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 07:05:41.46ID:lzN5oUOn0
車大きいから、店入り口から遠い隅っこのガラガラに
停めるけど、かなりの確率で隣に停められる理由が
分かったわ。
本当、やめて欲しい。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 07:10:55.56ID:00DHZlkj0
いや、気にし過ぎの基地外多過ぎやろ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 07:33:54.30ID:YVGUnWJv0
ラインが見えないような駐車場なのかな?
325ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 07:40:11.27ID:KQ2GfC3r0
ドアをガバッと全開にして乗り降りしたいから駐車場の後の方に止めるのに戻って来るとなぜが隣に車それも運転席側の右側に停車
嫌がらせされている?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 08:39:26.38ID:GfIuJajh0
>>13で左下の方に別の店舗があるんじゃないの?とか、>>291とか、勝手に設定足すヤツってなんなんだろね

逆に、不便そうな場所にポツンと止めてる車の隣に止めてくるヤツの話って書いてるのに「端から順に詰めるように教育されてるだろ」みたいに
書いてある設定を読まないヤツもいるんだから困ったもんだ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 08:47:20.01ID:g+Svo4tG0
今まさに駐車場ガラガラなのに隣に停めてくる男いるんだが。
なんなんだろう。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 10:30:27.37ID:9fdGXmdi0
確かにトナラーは下手くそだわ
昔はマーチ
今は車種関係なくトナラーはいるな
わざと両隣ガラガラの所に停めてるのに
ワケわからんわ
しかも 斜めに停めてる 笑うわ( *´艸`)
329ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 11:43:11.24ID:Wx1eDeYu0
電車に乗ってる時に可愛い女の子が隣に座ってきたときは
謎の勝利感がある
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/27(土) 12:19:18.28ID:RS6Kxu/q0
>>1
>>目印というか、両隣空いてたらかなりズレたりするからあえて隣に停めるかもしれん

白線があるだろうが!!意味わからんわ!!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202122301
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616386770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6 [愛の戦士★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【千葉】「あおってんだったら出てこいよ」駐車場であおり運転トラブルか…詰め寄った男性を5階から4階まで引きずった疑い 19歳の男逮捕
交通量の多い道に面してる駐車場がある家って罰ゲームだろ、入庫出庫で毎回イライラしないといけないんだろ… [無断転載禁止]
イオンモールの駐車場に停まってる大量の車を見て俺は思った…「こいつら車買う金はあるのにイオンモールなんて行くのかよ」と
「すてーき丼屋」がおこ。「客の自転車を勝手に撤去された! 京都市に言っても駐輪場作ってくれない!!」 
【社会】成田空港の駐機場に軽ワゴン車侵入 約20分で計5.4kgほど走行し警備員に取り押さえられる けが人なく運航にも影響なし [さかい★]
車とかバイク運転する人に聞きたいんだけど交差点の右折レーンで赤信号の時矢印出るの待つじゃん? [無断転載禁止]
【速報】 ドラゴンクエスト11、最新の戦闘動画を公開するも「主人公だけ動けることに意味があるのか?」と疑問の声が噴出 [無断転載禁止]
タクシー運転手「駅の30メートル手前が目的地?妙だな…」ベテラン運ちゃん(65)に感謝状
車カスの高校教師(23)駐車場から出るときに左折で歩道の男性を轢き殺し人生オワタ 狭山
博多の穴に隣接するビルの立体駐車場、出庫できない期間の料金をどうするか決まらず [無断転載禁止]
「あんたは大きいから一人で生きていけるよね」4歳長男を駐車場に放置し次男とともに失踪した母親
【愛知】コンビニ駐車場で81歳女性が死亡 71歳男が運転の軽自動車 バックで出ようとし女性はねる 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
【不買運動】「崎陽軒のシューマイ」に横浜人激怒…N国 #立花党首 に総ツッコミ「ふざけんな」「シウマイだろ」 ★3
【マグマ学】鹿児島沖の海底火山「鬼界カルデラ」 マグマ活動示す熱水確認 5カ所で噴出、高さ約100メートルに達する場所も/神戸大
【罰当たり】募金箱に仕掛け…開けると赤い染料が噴出 ⇒ 赤い手の管理人を逮捕 モナコ公国・聖ニコラス大聖堂
【日中】これはいい!大阪の無人駐輪場システムに中国ネットから「本当に何をするにも心配りがされている」「中国では通用しない」[9/10]
【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ37【ベテラン】
割とマジで駐車場に頭から入れて駐める人達ってなんなの? 逆に面倒だろ
【三重】下半身露出男、駐車場で寝ている所を女子高生に目撃される
【上級国民/飯塚幸三容疑者】東京地検、「過失運転致死傷」で在宅起訴!→ネット上は疑問と怒りの声噴出!「結局、逮捕も勾留も無しか」
【奈良】スーパー駐車場車中でアダルト動画鑑賞、下半身露出…奈良県職員を停職・降格処分 [無断転載禁止]
【千葉県警】「バーベキューで酔った社員が暴れて手がつけられない」と通報 警官が4人で取り押さえ後に死亡 印西 [無断転載禁止]
「ガソリン地球5周分」に続く新疑惑 山尾政党支部、歓楽街での駐車場代12年に440件超
【兵庫】衆議院議員の元秘書の男性(49)、練炭自殺か…西宮市の路上に駐車中の乗用車、運転席で男性が死亡 [無断転載禁止]
違法駐車にタイヤロック → 女さん激怒「車が壊れた!修理代を払え!訴えてやる!」 →管理人50万円請求される
【芸能】“闇営業”騒動の波紋 吉本芸人専門の金融屋『よしもとファイナンス』 業界内でも「エゲツない」と悪評噴出のワケ[07/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【GWの渋谷直撃!】JR渋谷駅山手線ホームに「大量人糞」!終電間際、ツイッターに悲鳴噴出へ [無断転載禁止]
「選手の腕の中で死んでいった」 インドネシアサッカー大暴動 警察のファン暴行、催涙ガス鎮圧行為に批判噴出「やりすぎだ」 [愛の戦士★]
【社会】「百貨店という場所で安心して堂々と手に取れるのは画期的」 大阪大丸梅田店の“女性向けラブグッズ”店常設に称賛の声[12/05] ©bbspink.com
有馬当日に群馬から車で行くんだが、どの辺の駐車場だと安く停められんのかな?
【ラグビー】新入部員に異常な儀式横行で英大学ラグビー人口激減 「死んだネズミを口で」「敏感な部分にチリパウダー」「手に尿かけ」
【動画】陽キャさん、スーパーの駐車場で車から大量の煙を出しながらドリフトしまくってしまう...
【JR信越線立ち往生】運転士が一人で除雪作業、乗客から「頑張れ!頑張れ!」とエール…ツイッターでの現場報告が話題に★2
「職場で電話を取っても、相手の言葉が聞き取れない」 “聞こえるのに聞き取れない”人たちが当事者会
【むきだしの好奇心発言】山尾志桜里に地元民から怒りや嘆き批判の声が噴出「人間性が問題」「偉そうな態度」
【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★3
【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★2 [ボラえもん★]
【研究】韓国人の顔は他の民族と比べると、目の横が長くて縦は短い…年齢とともに目は小さくなり鼻の下も伸びる
【社会】「挨拶を返さない人」に不満噴出「無視することで優位に立ってるつもりなんだろうね。一種のマウンティング」「常識がない」★3
【社会】「挨拶を返さない人」に不満噴出「無視することで優位に立ってるつもりなんだろうね。一種のマウンティング」「常識がない」★2
イオンの駐車場で車のドアミラー当てて行くやつ
【知識】海外では前向きが基本? 日本人はなぜ「後ろ向き駐車」をしたがるのか★4
三浦瑠麗『ワイドナショー』で「大喪の礼」読み間違いに「本当に政治学者?」と疑問噴出 [爆笑ゴリラ★]
【イスラム国】安倍首相、人道支援めぐり共産と舌戦「小池議員の質問はイスラム国を批判をしてはならないような印象だ」
【空港】羽田空港の駐車場が「空前の大混雑」、2020年に向けた旅客増に対応できるのか [無断転載禁止]
【チャリで来た】茨城4人殺傷の岡庭容疑者、深夜で激しい雨の中、家から片道40km先の犯行現場(一家と面識無し)まで自転車で移動していた [ネトウヨ★]
飲食店や中小企業への休業補償に公務員から不満噴出「コロナのせいで忙しくなっているのは俺たち」「公務員にも補償しろ」
【ライダイハン】韓国兵は3回も私を襲った…ベトナム戦争の残虐を英紙が報道、欧米で怒り・驚き噴出
【芸能】<伊勢谷友介容疑者に噴出する“人間の屑”エピソード>「裏の顔」に芸能関係者も驚愕!復帰はあるのか? [Egg★]
「ロシアもウクライナも両方悪い」は不適切。「侵略から国民の生命を守るために自衛的措置をとる行動は、合法であり正当な行動」 [ぐれ★]
【東京五輪】中止求める声80%「祭典している場合じゃない」無観客8%「選手のため」…スポーツ報知アンケート [孤高の旅人★]
ソープランドの駐車場でよく見かける軽は?
【芸能】松田聖子、外出できるほどに…少しずつ前を向き始めた姿に応援の声「ファンは待っている」 [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】開幕は?巨人・坂本選手ら“微陽性” 専門家「『微陽性』は通常使われる用語ではありません。」 [本人の申出により訂正★]
【国際】アフガンで駐留国際部隊の車列を狙った自爆テロ、米兵6人が死亡 [無断転載禁止]
【自動車】いまだ蔓延るEVの「航続距離が不安」の声! まずバッテリー容量の拡大が「本当に必要か」を考えれば答えは出る ★9 [ぐれ★]
【週刊実話】芸能関係者「鈴木杏樹は女として、このまま終わっていいのか? という思い、抑えきれない欲望が一気に噴出したのでしょう」
【東京】女子高校生の自転車に衝突の85歳男性が死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で ★2 [煮卵★]
田母神俊雄「一方が正しいことはあり得ない。ウクライナ侵攻のマスコミ報道で露が一方的に悪と言われている。露の言い分も伝えるべき★11 [スペル魔★]
【芸能】「他人の無礼は自分が引き出してる」体を鍛え上げた武田真治が至った目から鱗の発想
駐車場に遺体監禁容疑で住所不定の宮家(49)ら4人を逮捕・熊本県大津町
【岡山県倉敷市】国の重要文化財・大橋家住宅の土塀が崩れる 駐車場の車の上に JR倉敷駅の南約500メートル、西日本豪雨影響か
【芸能】りゅうちぇるのタトゥー告白に「その人の自由」と乗っかる芸能人に疑問噴出! ★3
【AKB48】横山由依「このままじゃダメ」 「すごい動いたんですけどなかなか…」AKB48グループ内の問題噴出に苦悩
22:23:01 up 19 days, 23:26, 0 users, load average: 8.93, 9.23, 9.38

in 0.98139595985413 sec @0.14782190322876@0b7 on 020212