来日を機にサウジアラビア国王に最高位の勲章(17/03/10)
>>1
原油値下がりしてたときはほとんどガソリン価格値下げしないくせに バカだろ
こんな時期に飲食なんざ助けるならガソリン税くらい減税しろよ無能が!
ガソリン需要全部電気に置き換えるとか言ってますので
税金たけえよ
何重にも取りやがってふざけてんじゃねえぞ
先物マイナス円でもガソリンは110円
実質100円税金だから
俺が子供のころはリッター75円くらいだったから倍近いな
生活必需品なのに価格が変動しすぎ
これ問題じゃね?
たっかw
全部ここ数年の直近最安から40円くらい値上がってんじゃん
実は車に30リットル入れたところで差額は微々たるもんでしょ
自民党が飲食店に毎日6万円も配るからお金の価値が下がってガソリンが高くなる
燃費の悪いDQN車がてきめんに減るからガソリン値上げは歓迎だな
運転が下手なサンデードライバーも居なくなって道路が空くし
良い事尽くめじゃん
なんならレギュラー180円くらいでもいいわ
>>5
過去の相場からいくと100円になってないとおかしい
だがしかし底値が120円付近位だったので
下げ渋り状態だった事は否めない >>21
それ
数円安いスタンドに並んでる人々いるけど2円安くても50Lで-100円でしょ?
そこまでのガソリン代と渋滞に拘束される時間考えたらとてもお得とは思えないんだけどなー
他より安くないと氏ぬ病なのかな >>1
円安原油高ということは
連動から外れた円の独歩安なんだ。
これを止めるには貧乏人には
死んで貰うしかない。 >>8
ずっと同じ政治家を選び続けた
国民の民意なんだよなあ >>27
費用対効果ってのが分からないアホが多い
500円の差額の為に1時間掛けたら大損だわ 国民生活大変な時期なんだから
ガソ税さげろや、無能税金泥政府
ほんとつかえねえなあ
>>13
> 俺が子供のころはリッター75円くらいだった
いつのこと?
物価は? >>24
わしの10日分の日当を飲食店は時短するだけで毎日ただ貰い…。わしが30日、毎日弁当詰めて水筒にお茶入れて労働しても、飲食店は3日でただ貰い…。
死にたい この前無茶苦茶安くなってなかったっけ
タダくらいに
その時大量に買っただろうになんで値上がりするの?
円を大量に刷って飲食店に配ってるのだから輸入のガソリンが上がるのは当然
原因は地獄の自民党
コロナで外出減ったから100円でも販売できるけど値上げしたたか?
ガソリンもポイント分が割高なんだろな
給油機にある誰でも使えるクーポンで店頭表示価格より数円引きとか
最近のGSはトリッキーだよね
ここ半年ぐらい給油してないな
クルマで出かけても近所だし
安くなるまで待とう
欧米がEVにかじを切ってるからね
原油価格を上げれば自ずとEV化が進む
向こうは戦略的に動いてるよ
質問でーす
めちゃくちゃ安い時期にアラブから大量に原油買い上げて国内で保管とか出来ないんすか?
>>52
保管料が掛かります。
原油でも劣化します。 走行中に燃料ホースがぶっちぎれて50リットル丸々捨ててしまった
>>55
暫定から恒久にしちゃったんじゃなかった?使用目的も一般にも使えるようにして。 >>5
原油価格がマイナスになった時、今より20円ほど安くなってたよね。
>>3は無知なんだから、ほっといてやれ >>1
スエズ運河通行止めでますます値上がりすんな、こりゃ。 >>46
15年くらい前俺の地域では78円くらいだったような クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
田舎でたかそうなBMWやアウディ乗ってるのが地域最安値GSで給油してるの見るとやるせない
ガソリンは消費量減ってて割高傾向なのとスタンド減ってて競争も楽になってる。
ガソリン200円の時はドル円125円 wti145ドル
今はドル円109円 wti60ドル
なんだぞ?
ガソリン税くらい一時的に免税できねーのか?
どんだけ議員と役人は国民に苦行させるんだよ
>>62
あいつらは型遅れのヤツを見え張りで乗ってるだけだから w 軽油とレギュラーガソリンとの価格差が縮まっているのは何で?
>>62
外車の保証切れは無茶苦茶安いからなぁ
見栄張り御用達 そりゃリッター10くらいの燃費悪いやつ乗ってりゃ懐事情も蝕むやな
バイク乗れよリッター50走るぞ
やっぱりガソリンより原子力自動車作ってウランで走ろうw
>>1
イランと付き合いしてて安く買えるのに糞アメリカの圧力で邪魔されてるからな >>69
100kg超える機材を一つにまとめて雨が降ろうが雪が積ろうが下道一気に400kmぐらい走れてその燃費なら
バイクにしたいよ、熊が出る様な出先で必ず車中泊も必要だし。 >>27
50リットルで9000円くらい
8900円と8800円で売っている店で
8800円の方に並んでまで買うとか
他の商品じゃやらないんだよなぁ
何でガソリンだけそんなにこだわるんだろうね >>62
どんなに金持ってても、節約できるところは節約したいんだよ。
周りに金持ち多いけど、牛丼も食べるし、回転寿司にも行く。
だいたいそんなもんだよ。 年明けからGS行く度に値上げしてるわ
あんまり騒がれなくて不思議
ガソリンの高騰が一番生活に響く。しかし誰も無関心。
週末2円割引まで保たせようと頑張ったけど無理だった
ガソリンたけーよ、月3千円のガソリン代で済ませてたのに今月4千円したわ
>>77
日本向けの原油を一体どんなルートで運ぶ気だ? 使うはずだったタンカーが立ち往生してって話しなら分かるが こうやって観光に打撃与えちゃ感染リスクのGoToやってりゃ世話ないな
>>38
俺は13じゃないけど免許とった1998年くらいはレギュラー 80円とかで入れられた希ガス いい加減、この〇週連続値上げって書き方をやめればいいのに
A県 130円→130円→130円→130円→130円→135円
B県 130円→130円→130円→130円→135円→135円
C県 130円→130円→130円→135円→135円→135円
D県 130円→130円→135円→135円→135円→135円
E県 130円→135円→135円→135円→135円→135円
全国 130円→131円→132円→133円→134円→135円
5週連続値上げ!
>>88
ほんとそれ
為替が動く前に上げるから何の指標より確実っていうねw
ただ円高方向には弱いね下がっても渋々値下げし始めるのは1か月後とかだし >>89
何でマイナスかというと、保管するのに金がかかるからなんだよ
原油+1000円もらっても、毎日200円の保管料が掛かってしばらく精製もできない
だったら貰わないだろ?
>>88
原油上がって仕入が上がっても我慢
を繰り返して、原油高がニュースになるとやっと上げる
原油が下がりそうで仕入も下がりそうだと先取り値下げ
を繰り返して、原油安がニュースになっても下げない
これだからイメージ的にはそうなるんだよな リッター2円安いスタンドへ行くため5キロ離れたスタンドまで走る
タンクの交換より閉店するガソリンスタンドが結構あると思うけど
大きい道沿いの店が休業してタンク交換工事しているのが珍しいなと思った
スタンドで棒立ってるアルバイトかわいそうだから
たまにゃ入ってやれなw
>>83
消費量が同じだと
105円だったのが140円くらいになるとそれくらい変わるけど
急にそんなに変わっていないから消費量が変わっただけだろ 原油の動きを見ているだけで
一年分の給料貰える
簡単なお仕事📈
内需ボロボロなのに税金が高すぎて復活の糸先を潰してくる国w
円安で株価が爆騰してたけど、円高に戻りつつ有る。
俺らにとっては円高にならんと困るくらい。
先々月は130円後半だったのに一昨日は151円でハイオクかと思ってしまった
ガソリン税やら、重量税やら、他の国と比べて異常に高いのに、
高速道路の料金も世界一高い。
一体、何にこれらの税金が浪費されてるんだろう?
50Lぐらい入れるから10円ぐらい差があると500円は差がでるから走ってる間で比較はするな
特にセルフと有人だと下手すると15円ぐらい違ったりするしさらに官公庁相手みたいなのは20円ぐらい差があったりする
まあ100円近くで安定してくれるのが良いね
>>109
年収500万以下の国に貢献できてない人の補填費用です! 特別に石油設備が壊されたわけでないのに
イラン騒動ぐらいの値段になってる、おかしくね?
>>109
民主党さんが高速無料化するとはりきっていたけど結局口だけ党で終わっちゃったw 昨年カーボンニュートラルの話出る前にガソリン車の新車ミニバン買ったけど必要最低限しか乗ってない
と行っても家車1台だけなんで親の通院やら自身の通院やら買い物やらでほぼ毎日使ってるんだけどね
親は両親年金生活者だひ俺もブラックで心身壊して働けんくなって障害年金の氷河期廃人ヒキニートだし2週に一度給油が地味に効くお(´・ω・`)
>>66
ガソリンは自家用メイン
軽油は事業用メイン なんか話をそらそうとしてるやつがいるが、自民が悪いのか? それはベースの話で今なぜか上がっていってるのは別の話じゃないのか
>>1
>主要産油国の協調減産
ってなんだ?「みんなで石油の輸出量減らして値段つりあげようぜ!」ってこと? >>120
そんな時期はとうに過ぎて原油がだぶついている スエズ運河のコンテナ船座礁を理由にまだ値上げするってよw
お?インフレになるんじゃね?
確か黒田さんはインフレにならない理由として燃料系価格の下落とか言ってた時があったような。
これでインフレになるんですよね!?黒田さん!
ガソリン値下げ隊きてくれー!!!
ウフフ、そうでしたっけ?
なにを基準に高い安いと騒いどるんだ、ちみたちは
あのね、原油はバレルで数える、1バレルは159リットル
「原油価格」でググれば値段が出てくる、55ドルとかそのへん、
つまり159リットルで6000円
つまり1リットル37.7円
ドラッグストアで2Lの天然水が70円くらいなので水と同じくらい
ちなみに水道水は0.2円
しかしそう考えるとガソリン1リットル150円は随分とボッタクリではないか。ぷんすか
このような怒りであろう。
ドバイで原油買ってきて自分で精油したほうが安いのではなかろうか
ちなみにガソリンの精油は超簡単、350度にあたためて蒸留するだけ
DIYレベル、百年前の人でもできたのだ。余裕、必要な部材はホームセンターで揃う
ちなみにドバイから原油タンカーを1往復させると
タンカーレンタル費、船員人件費、保険、燃料代、諸々で10億円ほどかかるが
それでもガソリンの値段が1/4になるのだからお得だ、そんな事をみんな一度は考えるだろう。
だが待って欲しい、原油の全てがガソリンになるわけではないのだ。
原油から不純物を取り出しガソリンになるのは20%だけ
つまり159リットルの原油から取れるガソリンは32リットル
32リットルを6000円で割ると、187.5円
これが本来のガソリン原価なので実売価格150円よりも安い
どうなっとるんだ
そう考えると幸せになれるではないか