◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台湾】脱線事故、なんとトラックがサイドブレーキ掛け忘れて線路に落ち事故になっただけだった。日本製は関係なし(動画あり)★2  [Toy Soldiers★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617502726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★
2021/04/04(日) 11:18:46.98ID:aFXpQJ1B9
陳さん (@srd06362)さんが6:19 午後 on 金, 4月 02, 2021にツイートしました。
台湾の脱線事故、何が起こったのかわかりやすい動画が現地のニュースで流れてたよ。
トラックがサイドブレーキかけてなかったのが落ちた原因かもって言ってたよ。

https://twitter.com/srd06362/status/1377913680751259649?s=03

動画


★1:2021/04/03(土) 16:11:55.85
※前スレ
【台湾】脱線事故、なんとトラックがサイドブレーキ掛け忘れて線路に落ち事故になっただけだった。日本製は関係なし(動画あり)     [Toy Soldiers★]
http://2chb.net/r/newsplus/1617433915/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:19:14.81ID:oF9PkjCW0
でも、そのトラックが日本車なんでしょ?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:19:23.52ID:VUJuz3qw0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


50万円 特別定額給付金 はよせえ






50万円 特別定額給付金 はよせえ






50万円 特別定額給付金 はよせえ





50万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:19:42.40ID:oaomdEpR0
知ってた
騒いでたのが馬鹿韓国人だけ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:19:43.58ID:1qOpBI540
>>2
お大事に
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:20:02.96ID:QVIqOMZA0
台湾ってこういう事故多いよな
チャイナエアラインの航空事故とかもほんと凡ミスばっかだし
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:20:26.65ID:67O5lbNu0
今は電動パーキングブレーキの時代
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:20:52.13ID:lleU2bj20
戦犯アリス
こいつをみんなで剥奪に追い込もう


【速報】台湾で脱線事故を起こした列車、日本製だった ★6 [アリス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1617379726/
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:21:27.32ID:/+aVD/3m0
トラックが日本製でサイドブレーキが故障していたとかはまさかないよな?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:21:38.07ID:rd2bqg0+0
脱線事故に日本製もクソもあるかよボケ
ガキじゃねーんだから
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:03.70ID:lWucsmnE0
日本製で喜んでた奴らは
ここで謝罪してね
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:06.06ID:ofptd6z40
危うく台湾統一教会ネトウヨに載せられるとこでした

危ない危ない
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:09.74ID:bOB+6LTc0
みんな知ってた
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:16.10ID:fh+2lGzF0
この運転手は首を吊り、会社は賠償金の支払いの為だけに存続って感じかね
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:16.35ID:EhVlUQTn0
でも脱線したのが日本製車両だというのは事実
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:19.46ID:pBgNttCW0
パヨチョン歯ぎしりwwwwww
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:20.42ID:aCEXVt/S0
列車にはなんの瑕疵もない大量殺人事件だな
これ車の作業員死刑なんじゃねーの台湾に死刑あるのか知らんけど
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:20.48ID:KM6ElGc80
でも、トラックが日本車だし
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:22.49ID:L8laDIGw0
>>2
釣れますかね?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:47.48ID:5/gAkf4v0
馬鹿なチョンモメンが喜んでただけ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:57.01ID:tdVElOrN0
この件でどこ製とかバカジャネーノ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:23:01.12ID:b+b+AjJ10
そもそも工事やってるすぐ下で列車を通常運行してる時点でおかしいんじゃない?

工事が終わるまで運行休止するか安全策をきちんと講じた上で工事と運行を並行で行うべきだろ。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:23:13.34ID:/iPctLU30
>>2
おう
そうだな
キムチでも食って寝とけ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:23:20.58ID:t1FB32Uw0
そんなのはどうでもよい
日本製車両が事故起こしたことだけ
切り取られ報道される
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:23:47.22ID:xNARFnXp0
>>8
このアリスは
まじで死んでほしい
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:24:41.86ID:36VongKr0
この列車事故で喜んでた奴、謝罪しろ


人が一杯死んでるんやで
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:24:58.57ID:ZyPXrvNS0
日本ガー!
日本製ガー!
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:25:19.52ID:4dK+Xg8v0
>>15
日本製だと不都合でもあるのか?あ?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:25:26.16ID:9Rrw9i2+0
分かりづらいようにやった破壊工作でしょ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:25:29.85ID:93XFxzjn0
>>2

こういう引きこもりの張り付いてやが
る、在日チョン汚物が実は多い!!
安倍ちゃんスレなんか犯罪汚物チョン
だらけ!!

こういう犯罪汚物チョンに生活保護が
日本人の血税で払われている!!
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:25:53.52ID:BRET9qjU0
>>8
こんなスレに釣られるのは馬鹿だけよ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:07.04ID:DzubQe3T0
なんと、とかそこで使う言葉じゃねー
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:13.18ID:kBNUtU+E0
中国はやることがえげつないな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:27.99ID:EluQwBRN0
真っ昼間 特急がビュンビュン行き交う中で あんなのり面斜面で
作業していること自体が信じられん 危険極まりない。
作業中でも誤って作業員ごとトロッコが斜面を転落することもあるだろう。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:43.05ID:DzubQe3T0
>>31
在日=馬鹿

馬鹿どころか生きてる価値ないわな
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:46.13ID:Y1XjYKeK0
>>2
サイドブレーキかけなかったのも日本人
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:48.63ID:tJ6z19Q70
「列車の側面に落ちてきた」って話も出てたようだけど、このCGで正しいのか?

この状況だと逆にどうして自動ブレーキが作動しなかった?
というような話にもなってくるんじゃないのか?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:26:58.53ID:uDMSS9++0
>>8
チープな分断工作だったな
1日でバレる嘘つくなよボケ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:27:03.96ID:ZJYRID/K0
>>7
どこかの国が遠隔操作してそうだな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:27:24.67ID:u2JeaXc80
事故の原因をどこ製品なんて最初に調べるとかアホとしか思えん
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:27:47.06ID:93XFxzjn0
>>25
他にも『1号』『potet』などは、
完全に犯罪汚物在日チョンの工作員!

殺さないと!!
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:28:10.45ID:pPCE0lhD0
タンカーもそうだけど日本製は運がない
こういう製品は買っちゃいけない
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:28:14.11ID:7LJXv1bu0
>>7
だよね
早く宅急便とかのトラックに導入してほしい
毎年、サイド掛け忘れて死人出てるし
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:28:50.33ID:MG0MEfaG0
騒ぎ立ててたのは反日朝鮮人だけだもんね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:29:09.02ID:TC0ooZuG0
こ、転げ落ちた坂が日本製だったはずだ!
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:29:17.04ID:dhMVpQ660
>>41
最近、ここヤバい奴ら多いよな
おかげで、キャップをNGにしてる人が増えた
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:29:39.89ID:v/n5FQLy0
台湾人が死んでるのに喜ぶ日本人って終わってるじゃん
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:29:43.59ID:6LvpUx+q0
こういう嘘で真実を隠すんだよな
日本や台湾には犯行声明を出さないテロリストがいる
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:30:38.36ID:2eyhdR/Z0
>>37
列車が急に止まれると思ってる子供ですか?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:30:43.51ID:tr3F4ODo0
トラックのサイドブレーキを引き忘れた日本の電車が悪い
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:31:17.80ID:4dK+Xg8v0
歯止めをするという習慣は、、、無かったんだろうな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:31:20.37ID:rbyocrPx0
日本製の車両は無問題。しかしこれは日本に関わった事により起きた事故なのだ。
恐るべしJの法則
それを仕掛けたのは中共による日台分断工作。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:31:24.93ID:d5CNCWpc0
>>43
基本的に輪止めが義務付けられてるので
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:31:35.36ID:BcDI00lu0
>>46
ケンモミンが乗っ取ってるって話
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:31:38.15ID:5kJU58bJ0
Anotherなら死んでた
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:31:39.05ID:jXrOLNe80
中共の差し金って本当?
恐ろしすぎる
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:32:02.62ID:tse4gbUD0
工事やっていたのは、南朝鮮の土建屋に違いない
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:32:09.76ID:t/6iGdbr0
>>24
スイスの氷河特急とか、何度も事故起こしてる(同路線を走る在来線も含めて)けど、車両がどこ製かなんて報道ないのにね
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:32:20.79ID:pBgNttCW0
デマ飛ばしてたパヨチョンは台湾のために死んで詫びるべきだな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:32:25.16ID:Rm1kdyw30
>>2
日本が憎い死ぬほど憎い
さっさと死ねクズチョン
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:32:43.87ID:Z1VxcRPA0
事故は往々にして凡ミスから起きる
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:33:06.81ID:jXrOLNe80
本当にテロなら続報があるね
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:33:17.55ID:VKbR4rdb0
偏向報道したのは誰かな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:33:30.21ID:xDzv0H950
また言い訳か
こんなインチキ言い訳が流れてるのは日本だけだぞ

中国では日本が悪いと流れている
井の中の蛙の日本人,wwww
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:33:59.77ID:3yqYpIQo0
工作員がサイドブレー
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:35:09.74ID:ZoMkolNE0
サイドと一緒に一速かバックにギヤを入れとけよと
二つやっとけば多少は片方忘れてたけどもう一方で助かるなんてケースもあるかもしんないんだから
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:35:43.47ID:hZSkaF5+0
日本製は関係なしとかいってはしゃいでる
ネトウヨがみっともない
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:36:33.06ID:1rOLTtpw0
>>67
醜いチョンモメン
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:36:36.44ID:pBgNttCW0
事故発生当初の罪日パヨチョンどもの反応

「日本の車両と運行システムが不良品だった!!!」 ←赤っ恥ワロタw
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:36:54.27ID:SGO+gRgI0
つまり全てジャップが悪いな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:37:07.22ID:45L4YYNE0
ほんとパカチョングックは消えて無くなってしまえよ
人類ではない下等生物パカチョングック絶滅しないかな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:37:15.80ID:81z5lObL0
>>64
そりゃ中国だからだろ
中国と韓国は何でも人(日本)のせいにするのがデフォだしな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:37:17.93ID:EElFopnO0
サイドの引き忘れ事故はよくあるからなぁ
駐車してサイドブレーキを引かないことを罰則化した方が良いよ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:37:22.71ID:9TvVEOYK0
>>37
列車のブレーキって効きが悪いんだよ
自動車みたいに急には止まれない
日本の基準だが、緊急停止で200mらしい
車輪が偏摩耗して、全部の車輪を交換しなければならなくなる非常ブレーキでな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:37:45.97ID:JodqBo690
>>70
くやしいのうwwwwwwwwww
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:38:15.46ID:7aJQII5C0
またネトウヨの捏造か
トラックの運転手はサイドブレーキかけたって言ってるんだが?
かけ忘れとか何勝手に改竄してるんだ?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:38:27.03ID:olZbMeL+0
>>1
なんだ中国の破壊工作か
つまらん
5毛しっかりしろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:38:27.81ID:O437CRT20
日本製トラックのサイドブレーキが壊れてて
しかも日本製鉄道車両がペラペラだったのが理由

両方ともヒュンダイ製なら軽い接触事故で済んでいた
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:38:33.27ID:pBgNttCW0
福原愛みたいだな

ネットやマスゴミ使って変な工作しようとするから余計嫌われるゴキブリシナチョンパヨクwwww
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:38:45.82ID:32I1CnZk0
>>74

600mな。在来線で。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:38:55.63ID:ILWHv1Pn0
なんと
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:39:20.01ID:pBgNttCW0
>>76
負け犬パヨク、みっともないwww
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:39:49.66ID:3yqYpIQo0
>>71
チョンにおちょくられてるんだよ
どこからかわらわらと湧いてくる
日本の人口の5%くらいいるらしいよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:39:51.49ID:qizZt2OT0
だからキャップ剥奪しろって
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:39:58.73ID:SDCGgiUk0
そう言えば、「セウォル号」も日本の船だったと韓国KBSが報道w

でも、実際は鉄屑として輸入した老朽船を韓国が魔改造をした代物。
しかも、バランスを壊した魔改造だった上に、事故当時は過積載を
誤魔化すためにバラストの水を抜いていた。
結果、安定を欠いた「セウォル号」は横転して沈没。
船長はいち早くパンツ一丁で逃げ出し、救援テント内でカネ勘定をしていました。

でも、日本の船だと報道した韓国KBSはダンマリして知らん顔。

今度の事故でも「車両は日本製」と言う印象操作をして脱線は「日本のせいニダ」
にしたいチョンの悪質なデマでした。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:41:09.47ID:Yw85JTLG0
日本製車輌が事故と朝鮮人大喜び!
つくづく屑民族だな。
セウオル号沈没でも喜んでろ!
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:41:18.98ID:e8kA6+zw0
火消しすげーな。
どこがやってんのこういうの。
JRの子会社とか?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:41:19.57ID:tTn10tBN0
アリスとか言うやつは台湾脱線事故の件で、虚偽流布をした
日立から訴えられるから覚悟しておけよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:41:58.63ID:UzunRmLH0
本当にシナチョンパヨクってガン細胞だよな
フクイチで放射線浴びさせて死滅させないと
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:42:08.41ID:9TvVEOYK0
>>80
それ通常ブレーキじゃね?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:42:22.71ID:3yqYpIQo0
5ちゃんのスレ立てもチョンが多いと思う
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:42:25.21ID:/t8uERmL0
パヨチョンまた負けたのか
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:43:23.81ID:pbRGBLVn0
日本人がするべき事は 死者のご冥福と傷を負った人の一日でも早い回復を願う事だけ

事故調 法的の問題はこれから台湾政府 電鉄企業 工事関係企業が対応していくだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:43:58.33ID:45L4YYNE0
>>83
こういう嫌がらせしかしねえからな
糞ゴミ韓国朝鮮人は
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:44:26.42ID:3yqYpIQo0
5ちゃんってチョンが運営してる在日チョンの掲示板じゃね
やってることはほとんどが日本人をおちょくること
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:44:47.71ID:qR6Uq2JV0
あの列車の半分が削れた写真みると
ジャップ製は危険だと一目瞭然ではないか
(´・ω・`)
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:44:54.24ID:40e6jwAb0
これもあいつらの儀式だろうなあ・・・
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:45:54.78ID:1OwpO/v/0
>>2
ほんこれジャップ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:46:21.77ID:ozYfa4WN0
戦争?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:46:55.43ID:M9j8jmg80
トンネルの入口っていうのが

運が悪いよね。

出口だったらただの脱線だけだったのに
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:47:29.50ID:SNJMn+Q30
さっきのニュースだとサイドブレーキ掛けたって言ってたぞ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:47:40.25ID:rbyocrPx0
>>62
無いね。スエズの事故も日本vs台湾を世界にアピールするための企て。
新型コロナが時間の経過によって変異するよう設計されているのと同様、証拠など残さず目的を完遂させる。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:48:41.98ID:3yqYpIQo0
>>94
こんなクソ掲示板でチョンが何を書こうが
相手することないよ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:48:46.34ID:jxVzMSUq0
MTならギア入れ、ATならPに入れるだろ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:49:24.53ID:OQTesY6w0
貨物船と違って船主責任にならなくて良かったね
エジプトへは国交省職員派遣(経済支援の支払い準備)したし
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF020Z90S1A400C2000000/
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:49:31.89ID:/lAA1B0n0
原因はなんであれ人がなくなったことにかわりはないしな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:49:48.96ID:Uip2iQYw0
>>37
プラレールじゃないんだぞ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:50:12.88ID:SDCGgiUk0
大惨事が発生すると猿のように喜び,吼え捲るのがチョンパンジーです。

阪神大震災の時は、号外で新聞売りが「天罰ニダ」と叫びまくったのは有名。
でも、在日韓国人も多数死んでいるのに、喜々として喜んだ。

東日本大震災の時は募金を流用。竹島防衛費として韓国政府がネコババ。
韓国レスキュー隊は現地に着くなり「犬が逃げ出した」と遁走して行方不明。
数日後に被災地から離れた新潟の温泉地で温泉宿に逗留しているのを発見されて
韓国に逃げ戻った。
新聞では「日本沈没」「日本は沈没してこれからは韓国の時代」と喜んだ。
サッカースタジアムでは「大地震をお祝います」と言う日本語のおかしな垂れ幕を掲げ
大惨事をお祝いされた。

何が何でも反日にしたい韓国は「ラオスダムの崩壊事故」でも日本のせいニダと言い出し
パヨクライターの志葉玲はYahoo!個人ニュースで「日本にも責任がある」と書いて
大炎上w

本当に、パヨクとチョン、シナ人は最低ですなあ。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:51:07.15ID:9TvVEOYK0
これであまり日本を責めないほうが良いぞ
日本人なら全席エアバッグの電車とか作りかねんからな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:51:27.44ID:BzevG7iW0
なんにせよ日本製は危ない→自国で作ろう、となればいいね
結局次見つけるだけになりそうだけど
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:51:30.52ID:plzPprRN0
今回は軽量アルミ製の脆い日本製車両だからぐしゃぐしゃに潰れた

もし、先頭が在来型の重たい電気機関車ならトラックを跳ね飛ばして終わる話
脱線なんてしなかったし多数の死人も出ない
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:51:40.09ID:yJquWWY50
どえらいことやんけ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:52:08.01ID:45L4YYNE0
>>103
まあそうなんだけど
こういうの見て影響を受けるアホが多いんだよね
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:52:15.45ID:P3GROD6a0
>>94
IDコロコロして自演って楽しいの?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:53:12.42ID:P3GROD6a0
>>114
ああ失敬
これ>>98宛てね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:53:19.59ID:pSE0v4d+0
>>96
中国人民なら、さっさと毛沢東思想を学習しろwww

バカじゃないの?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:53:26.39ID:9TvVEOYK0
>>111
そんな韓国製では炎上して頻繁に焼死者がでてしまうぞ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:53:40.37ID:e54HjapW0
>>1

要は、日本のような交通機関網安全対策基本法が無かっただけじゃん!!
日本は鉄道や道路の際で工事や工事現場を設ける場合は
届け出と事前打ち合わせで合意がないと工事許可が下りない
つまり台湾は道路であろうが徹道であろうが近接しても何の確認も不要
だから事故が続く!! アホな規制なき良心なき社会だと言えそうだ、

台湾新幹線も老朽化とこれで超危ないような気がする!!
日本はガードレール・緩衝帯・フエンス・緩衝帯とレールまで4重の対策もしくは
高架でガードしている、つまり安全意識がない国では、こんな事は日常茶判事に起きる

でも台湾ではめづらしい事故の様だ、これは戦前戦中の日本軍に教育が功をそうして居たのだろう
それを無視した韓国では未だに事故は起き続けている、だが若干下火なった様だ!!
また韓国さん韓国国内ででかいの起こしてくださいとも言える気がする。

スエズ事故の責任転嫁は、スエズ事故の原因が台湾に隠れて居るという
新たな証明書を台湾に突きつけた共言えるかも知れない、
スエズの事故の解決責任は船主というのは統括責任をお果たしなさいというもの
逃げ得許したら、あなた達には大変なことになるよとしてるだけ
日本の船主が台湾の運行会社締め上げる事を期待したいものだ

責任逃れ発言は世界がそして世界が台湾に貸している船主たちが許さないというのもお忘れずに!!
あ-台湾ね、ふねかしたら後が怖いにならないようこの事故も合わせてじっくり責任とはなにかお考えください、
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:53:55.86ID:pbRGBLVn0
落ちて来たトラックと衝突し 脱輪傾いたままに狭いトンネルの側面に衝突しそのまま

突っ込んで行ったんだろうな トンネルさえなかったら これ程の死傷者も出なかっただろし

事故調の調査結果待ちだが
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:54:11.23ID:4HNe1JTb0
日本製車両の強度が弱いのはカーブで突っ込んだ事故の時に散々やってたな。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:54:23.44ID:pSE0v4d+0
>>98
お前は、バカだろ?

なんで国に帰らないの?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:55:09.21ID:+Odk1GDz0
>>111
それ向こうの掲示板でも指摘されてるね
いい機会だから安全な電車を日本以外から買えないのか、て話になってるな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:55:19.88ID:nF1kAUak0
アクセルブレーキ横並び配置されてるからだよ。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:55:41.46ID:W3O1QysY0
トラックが日本製だったら笑う
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:55:42.95ID:RoQ7kvnF0
アップルカーなら5年後の故障は保証外
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:56:27.13ID:plzPprRN0
トラックと衝突程度で脱離するのは先頭車が軽いから
重たい電気機関車ならトラック跳ね飛ばすだけで終わる
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:56:42.51ID:5IYVvfyp0
ぐぬぬ、トラックの運転手が日本人かもしれない!🤪
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:56:56.76ID:OriuzkjH0
だけだったって…
そんなのずっと言われてたし、そもそも日本製どうこうとか関係ないやろ
どんだけ分断工作に必死なんだよ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:57:35.93ID:AXBvuChq0
またもや世界中を軍事力で脅して世界中を買収して加害事件を隠蔽しようとしてる日本人たちは謝罪と賠償をしなさい
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:57:41.24ID:9TvVEOYK0
>>122
リンクはってみな

>>124
そこで笑うののは魂が汚鮮されてる証拠ではないか?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:01.20ID:Q2eM46NT0
この人命事故により日本は金輪際「新幹線は開業以来人命事故ゼロ」などと
偉そうに胸を張ったり自慢げに小鼻を膨らませたりすることはできなくなったね
今後の高速鉄道の世界を日本は日陰鼠のように頭を垂れてこそこそ這いずらねばならない

こう書くと決まって「新幹線側に責任はないだろ」みたいな強弁が殺到するわけだが
重要なのはそんなてめえ勝手に有利になるよう引いた恣意的な線引ではなく
日式列車で人命が失われたという厳正な動かしがたい歪曲も言い抜けもできない事実
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:09.66ID:+pQMyek80
でもそのトラックに乗ってたシナチョンの朝ごはんは日本食なんでしょ?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:19.48ID:82sZ/eH00
トラックが偽装ナンバープレートで
持ち主が外国籍で
所在不明って

中国テロの臭いしかせんやん
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:27.21ID:pbRGBLVn0
トンネルなどのコンクリの壁との衝突は 計算に入っていないだろうし

其れに打ち勝つ車両なんて 世界にあるのか
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:34.23ID:vxEOt+n80
(-_-;)y-~
去年は、牡馬牝馬三冠やられて、今年はアーモンドアイ不在、クロジェネは海外。
社台G牝馬って、今年は使い分けの必要ないと思うねんなぁ。
安田記念、ヴィクトリアマイル、宝塚記念まで休んでええわけよ。
なんかなあ、コントレイルは飛ぶような気がする。
もっとノースヒルズ出してこないとあかんと思うねんなぁ。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:34.44ID:SDCGgiUk0
だってサルチョンのチョンパンジーは大惨事が発生すると興奮して反日をするのが恒例w

「ラオスダムの崩壊」でも日本は一切関わっていないのに、設計が日本ニダとデマを飛ばし
「日本のせいニダ」「日本が悪いニダ」と吼え捲った。
パヨクライターの志葉玲は「日本が資金を出したので日本にも責任がある」とデマ飛ばしw

米国での現代自動車運搬船の転覆事故でも、ハッチを閉め忘れて浸水して
横転したのに、2km先を航行していた日本船の責任にしようと「日本のせいニダ」と
言い出したw
マトモな日本人と台湾人なら、これは工事車両が線路を塞いだ事故だと知っているが
チョンパンジーは例に拠り「日本のせいニダ」「日本が悪いニダ」w
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:38.10ID:pSE0v4d+0
>>129
お前は、バカだろ?


なんで国に帰らないの?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:58:40.34ID:Z0ljTwQ00
ネトウヨは陰謀論を唱えてたけど
パイナップル野郎がアホなだけじゃないか
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:59:03.49ID:VWIcj7YF0
ここから「アベが悪い」に持って行くのがパヨク
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:59:13.92ID:pENrmIJT0
運転手はサイドブレーキかけた言ってる。
日本やばいね。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:59:25.41ID:Q2YGRkaZ0
三菱はタイヤ飛ばして人を殺したメーカーだけど?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:59:27.72ID:82sZ/eH00
5毛が集結して日本叩きしてるのが答えか
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 11:59:32.67ID:XnMbXUDD0
ここまで雑なちょっかいは見たことがない?感

時期的にもドンピシャすぎる?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:00:23.12ID:2m9vVSEc0
ウッズの命を守った韓国製ならここまでの被害にはならなかっただろうから、日本製かどうかは関係あるやろ!?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:00:42.54ID:+pQMyek80
でもそのトラックを運転してたシナチョンの靴は日本製なんでしょ?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:00:54.21ID:mGq8KJjG0
日本製車両の事故時の安全性が低いのは確かかもしれんね。
今後の導入が敬遠されるかもしれんよ。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:01:02.32ID:pSE0v4d+0
板の雰囲気が、2012年の尖閣国有化の時に、よく似てるな。
日本サゲのレスばかり。
中国人が、大量に書き込んでるのかもしれないがwww


尖閣諸島で戦争になるのは、意外と近いかもね。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:01:12.63ID:9TvVEOYK0
>>126
韓国は電気機関車が多いのか

>>131
これ新幹線なのか?
だとしたら電気機関車なんだが

>>133
マジすか・・・・外国籍って韓国人だろうな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:02:09.34ID:P3GROD6a0
>>144
選手生命は絶望だというが
それでも命助かったからいいじゃんとか言うのか
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:03:39.70ID:vxEOt+n80
(-_-;)y-~
三冠馬と言えども、
ディープインパクト後継種牡馬ってあんまり価値無いと思うねんなぁ・・・
ディープインパクト牝馬の方が、配合の妙味が大きいと思ってる。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:03:45.35ID:2m9vVSEc0
>>149
次は気を付けて運転してほしいね
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:03:53.58ID:9TvVEOYK0
>>141
どうせ韓国籍の工員がやらかしたんだよ

>>146
トヨタの技術で衝突安全ボディ作ってもしらんぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:03:55.75ID:pSE0v4d+0
2012年も、尖閣国有化の後、大量に日本サゲのレスが増えただろ。

尖閣諸島で戦争になったら、露骨に工作をしてくるかもな?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:04:07.39ID:fU9+EhAf0
これで日本車輌のせいとか流石にキチガイだろ
けんたろうが怪しいハーレーカスタムで転落事故ったのはアメリカのせいみたいなもんや
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:05:25.94ID:P3GROD6a0
>>151
気を付けてクルマ造れないケンチャナヨミンジョクに言われてもなあ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:05:36.23ID:pbRGBLVn0
サイドブレーキの調整は運転手の仕事

自動調整も ほっといては利かないし

自らバックしてサイド思いっ切り引かないと調整にならず

利くか利かないかと言うより 落ちちゃったら運転手の責任だわな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:05:38.68ID:opANaV1T0
高速鉄道の起源は韓国。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:05:49.03ID:tJ6z19Q70
>>49 >>74 >>107
このCGが状況を正しく再現していない可能性があるという話をしてるんですよ。
前方の障害物を検知して自動ブレーキが作動したら多少なりとも減速はできるんです。
それによって被害は軽減できる。
このCGだと列車がかなり手前にいるタイミングで工事車両が落ちてきたようになっているけれども
当初の記事にあった「車両が側面に落ちてきた」などという証言とは明らかに状況が異なっている。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:06:14.17ID:vxEOt+n80
(-_-;)y-~
俺は、八百長とは言ってません!神戸新聞杯で弱いと思った、
八百長とは言ってません菊花賞も弱いと思った、
八百長とは言ってませんジャパンカップは3着牝馬に遠慮してもらって2着・・・
飛ぶような気がする・・・
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:06:31.80ID:d5CNCWpc0
>>158
もうアキラメロン
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:06:55.46ID:+kIELEIO0
今半導体工場燃やして回ってるのはチャンコロとチョンコー?
トラック落としたのもチャンコロの工作員ですか?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:04.79ID:pBgNttCW0
台湾の不幸にチョンくん大はしゃぎ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:08.73ID:yViNudEp0
台湾事変
バレバレだよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:21.03ID:tJ6z19Q70
台湾メディアの中にも日台分断工作している連中がいるんだろうな?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:49.15ID:P3GROD6a0
>>158
じゃあお前さんが正しいCG画像とやらを作ってみ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:49.51ID:B1782WBI0
サンゴや変態毎日みたいに、日本を貶める連中って
本当に存在するんだな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:58.72ID:0hq9Y7I40
これは多分テロだと思う
こんな偶然まずない
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:08:24.74ID:3eilthHy0
>>62
声明が無いから工作員によるテロであったとしてもテロ認定はされないだろう
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:08:41.23ID:YEJ16uoq0
E1000型車両なら先頭は南アフリカ製の電気機関車
これなら今回の惨事は起きなかった

日立製の軽量アルミ電車なのが災いしてぐしゃぐしゃ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:08:46.75ID:GjzY/I3Q0
>>1
今度は、サイドブレーキ壊れていたら日本製トラックって言いそうだけどな

そうだとしても、5年過ぎた物だったら現地のメンテの責任なんだけどな
重量有ればあるほど、速くサイドブレーキ痛むし
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:08:50.84ID:4uBAwA8I0
>>87
火消しがいるとしたらその前に火を付けた奴がいるってことだろ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:08:59.14ID:9TvVEOYK0
>>158
そっちが主題でしたか、了解です。
先頭車両のダメージがどうなってるかで判断できますね
その画像はでてるのかな?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:09:10.55ID:scqngdyG0
>>167
犯人は中国共産党の工作員だな。
誰が一番得をするか考えれば、一目瞭然。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:09:11.33ID:tJ6z19Q70
>>165
捜査権限もないのに作れるわけないじゃん。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:09:35.38ID:ciO3kJJY0
>>161
TSMCとルネサスに加えてコレだもんな。なんか陰謀説あったら信じそう。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:09:50.56ID:P3GROD6a0
>>174
捜査権限もないのに「〜〜可能性がある」とかヨタ流していいんですか?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:09:56.48ID:yViNudEp0
世界中で好き放題やってるよな中国
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:10:41.88ID:scqngdyG0
>>176
マスコミがよくやってるやつだよなw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:10:54.55ID:5PsUIVU30
このトラックの所有者が韓国人で現在逃亡中だけどなww
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:11:05.43ID:eSmoxpgg0
>>2
サイドブレーキ掛け忘れたことに対してどこ産だろうと関係ない
これだから印象操作したい馬鹿は
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:11:30.82ID:nBcXo9GN0
テロの参考になりそうな案件だな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:11:48.66ID:9TvVEOYK0
アメリカでRAV4燃やして回ってるのも中国人だろうな
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:12:00.69ID:42BQ3cSi0
韓国製車両なら助かってたはず
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:12:40.40ID:K72WHZoZ0
これ日本の電車も狙われたよね。
アル外国人が偽造ナンバーで深夜に無点灯で走行してたんだろ、
実行まえに警察に見つかって逃げたらしいが、しっかり線路上に放置して逃走とかもうね。
計画失敗でこの実行犯は大変な事になってるだろうな。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:14:44.67ID:9TvVEOYK0
>>183
はじめから動かないもんな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:15:21.56ID:EI0bhaSz0
日本にはアホな車いないから脱線事故など考慮しなくていい
台湾がわるい
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:15:43.32ID:UDzH5DKj0
車輌原因ではないとはいえ、車体が華奢すぎる気がするが、軽量化の弊害だろうか。
しかし映像見ると、トンネル外で脱線してたら崖から転落したかもしれん地形だな。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:15:49.19ID:Sx6dlYnA0
こんな大事故を起こしてサイドブレーキを忘れたなんて
死んでも言えない
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:16:21.67ID:eSmoxpgg0
>>22
何もおかしくはないぞ
それに下じゃなくて横の道路から落ちてきたわけだし
日本だって鉄道や道路の直ぐ横を工事したりしてるだろ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:16:45.15ID:iY2/udmA0
サイドブレーキかけないと、エンジン止めれない仕組み作れ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:16:48.77ID:jhqFBbpI0
>>188
言わなくても調べたらわかるし
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:18:13.40ID:Py4LUYGY0
>>2
台湾製の運転手が欠陥だったんだぞ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:18:34.38ID:/VJxe9BL0
日本製の電車に問題があるのは事実だぞ

@車両の幅が約3メートルに対してレールの幅が約1メートルしかなく非常に不安定
Aボディーが脆弱なアルミ製で事故ったら間違いなく乗客が死亡する
B乗客のほとんどが立って乗る作りになってて事故った際、100%立ち乗り乗客が死亡する

今回の件も日本製じゃなきゃ助かる命もあっただろう
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:18:55.62ID:9TvVEOYK0
>>187
現実問題として
衝突事故にそなえた列車なんか作るのはバカだぞ
重量が重くなりすぎで保線作業を6時間ごととかやらにゃならんような状態になる
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:19:07.57ID:+pQMyek80
>>187
トラック落ちる→ぶつかって脱線→トンネル入り口にスライスされる

よっぽどの鋼鉄でも無理や
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:19:13.27ID:aAjGgLAL0
飯塚ムーヴでトラックの欠陥を主張する可能性がまだ残ってる
素直に認めるわけがねえ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:20:01.61ID:1gynNsXM0
>>190
教習所の坂道発進が激ムズになるぞ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:20:06.39ID:Q2YGRkaZ0
>>194
アメリカ。。。。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:20:14.44ID:bdLS7s+O0
最初日本叩き開始したやつだれだ?w
鬼女さんあと宜しくお願いしますw
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:20:49.47ID:Q2YGRkaZ0
>>170
三菱がタイヤ飛して人殺したときも、
当初は整備不良って言ってたんだよね。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:21:07.18ID:bgjTfA2E0
キチガイがはしゃいで梯子を外されるパターン多いなw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:21:08.89ID:pWIopfO40
>>6
この事故の原因は一般人のミスでしょ
アクセルとブレーキを間違える日本人と変わらない
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:21:27.25ID:vP6qW+Tz0
工事を請け負った現場監督が悪いのもあるし運ちゃんも悪い。
日本ならさしずめ工事前には安全管理に神経をとがらせるところだ。
それでも事故は起きる。
この場合も土手側にトラックを停車させるのでなくて山側なら
違っていたかもしれない。後講釈はどうでも言える。
しかも坂道ならば輪っか止めは必須だろう。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:21:29.14ID:RuBGZl5w0
>>199
スレ立て人が わざとやってるからなぁ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:21:45.07ID:+PXE30ve0
サイドかけ忘れでこんな事故起こしてしまうとか

俺もよく忘れるから気をつけよう
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:21:47.43ID:QOY22Oo50
サイドブレーキ引き忘れだけで何十人も死亡
って怖いな。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:23:19.01ID:pNh1mQcn0
日本製じゃなければあんなトラック早々に廃車になってたわな
なまじっか耐久性があるから油断する
中国製ならもっと緊張感をもって電車もトラックも運転してた
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:23:23.95ID:/VJxe9BL0
>>170
そもそも坂道ではサイドブレーキのほかにギアも入れておいて勝手に転がらないようにするのがトラックの常識だけどな
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:24:32.46ID:bpLaWCV30
>>187
がわがどれだけ頑丈でも中に載ってるのはお肉と血が詰まった柔らかい袋やで

豆腐をクッソ固い容器に入れて高速で壁に投げてみろ
容器は無事でも中の豆腐ははじけてるやろ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:24:44.49ID:uhnuApwA0
わいも某所でたまたま通ってた時なんかカルトかなんかに引っかかったみたいで自転車2回パンクさせられて潰れたんだけどその時期にすごい台風来てめちゃめちゃなってて
部屋の側面に屋根材がバチバチ飛んできて風圧で室内に粉が舞っててあせーぶざワールドとか思ったけどま言ってしまえばだれかがやれるわけじゃないもんな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:24:56.68ID:LbOVOQIw0
時事通信同責任とるん?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:25:18.47ID:9TvVEOYK0
>>192
外国籍とか韓国人って噂がw

>>193
列車の車輪って左右つながってるから
幅が広いと内輪差で脱線しやすくなる側面もあるんだが

>>198
エアバッグでも装備してるのか?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:26:35.24ID:wqshKhRK0
現代のトラックはサイドブレーキさえ満足にきかんのか
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:27:04.48ID:pbRGBLVn0
時速130k前後での落ちて来たトラックに衝突 

脱輪傾いた車両がそのままトンネルコンクリの側壁に 

大勢の死傷者出す痛ましい事故としか言いようがないが

煽る前に ご冥福が先だろうに
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:27:07.35ID:9txpsPQq0
運転手の証言が出ました。
ブレーキかけたそうです。
日野トラックの構造的欠陥の可能性が浮上したそうです。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:27:12.15ID:gpAmKqoa0
日本製の電車が1回事故る間に韓国製は1万回は事故る
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:27:18.66ID:Is2UnRAE0
事故の第一報でめっちゃホルホルしてた時事通信は息してるんかね
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:28:25.90ID:Ed6al6100
どうせ在台韓国人だろ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:29:25.45ID:qR6Uq2JV0
>>215
マジか
やっぱりジャップのせいだったな
(´・ω・`)
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:29:31.55ID:EdVd6PRL0
線路に落ちたトラックを避けられないのが悪いとか言い出しそうで。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:29:34.39ID:QOY22Oo50
サイド効かない車なんていくらでもあるよ
軽く引いただけで効くのが正常だけど
渾身の力で引かないと効かないものもある。
大型トラックだとエア式だから
軽く引くだけで効くけどね。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:29:44.36ID:bgjTfA2E0
>>206
軽自動車とからなら車重も軽いんでクリティカルな問題になりづらいけど
ダンプや大型トラックとか積荷の問題もでてくるので
坂道でサイドブレーキかけてても滑るんで、輪止め(タイヤストッパー)が
いるんだよな。
(坂道で休憩中の大型で、ちゃんと輪留めしてるの見かけるし)
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:30:09.52ID:ciO3kJJY0
>>208
日本ならタイヤ止めのブロックハメるレベルやね。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:30:42.84ID:gBkfrPzj0
スエズ運河もそうだが機械が優秀すぎるとヒューマンエラーとは相性悪い
ヒューマンがポンコツでも運転できると勘違いさせる
日本製はそう言った安心感から来る油断からも防ぐような自律制御の進化が必要
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:31:06.53ID:vR2S9ZnM0
パヨクさんまた負けたんですかあw
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:31:13.27ID:pDBu330J0
マイカー AT 普段からPに入れるだけでサイト引かない
多分こういう癖がついてて起こった事故だろう
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:31:27.16ID:pSE0v4d+0
>>219
お前は、バカだろ?


なんで国に帰らないの?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:32:42.59ID:tid/YybU0
>>2
芸能人が薬で逮捕されると政府の陰謀ダーって妄想垂れ流す低知能のネトパヨ脳そのもので草
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:32:53.10ID:uhnuApwA0
コブラ会に引っかかったんだろう?知らんけど
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:33:02.22ID:Y+f4fp2w0
トラックとかサイド引いても甘いと動くんだよな。傾斜とかでよく勝手に動いて
事故ってるのニュースでやってっしょ。。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:33:29.55ID:ngzTXovn0
まともな業者なら輪止めしてる
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:33:31.13ID:tid/YybU0
ネトパヨの日本sage工作大失敗で草草
ネトパヨはいつも生き恥を晒してる日本のお荷物
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:34:12.46ID:qOwId0fM0
日本では降りて離れる時は輪止めするし
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:35:28.00ID:qk039I9I0
世界で起こったあらゆる事件は日本のせい

これもう日本が宗教的存在になってるだろ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:35:40.66ID:aAjGgLAL0
>>215
やっぱりこいつも飯塚かよw最悪だな
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:36:53.53ID:QOY22Oo50
>>231
まともな業者ってのはまともな従業員を雇ってる所だからなぁ
企業は人なり。
トラック運転手なんて社会からバカ扱いにされるだけの存在だからなぁ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:37:14.48ID:RewaZny40
>>22
いつ何処に隕石が落ちてくるかわからないから一生工事出来ないねえ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:37:58.25ID:SUhQHN+n0
>>230
軽トラのマツダの乗ってたけど
サイドが凄い甘くて最悪だったよ
車検も通ってたけど
普通の乗用車が10の内3で良いとしたら
8ぐらい折れそうなぐらい力入れないと駄目になってた
で、他の軽トラに乗せて貰ったら4ぐらいの力で大丈夫だったし
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:38:13.57ID:tep1du+B0
台湾といざこざ起きてるのはどこの国でしたっけ?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:38:21.74ID:9txpsPQq0
>>235
TBSニュースでやってます。
ユーチューブで見れます。

トラックのリコール必要かもです。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:38:54.86ID:bgjTfA2E0
>>233
他の人も書いてるけどサイド以外にも、エンジンブレーキ
崖面の反対にハンドルを切る、輪止めとか
複合的に対策やってるプロドライバー
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:39:56.65ID:QOY22Oo50
>>238
サイドブレーキは
足踏みの方がいいってことだな。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:41:10.60ID:C8vSHtIo0
いくらでもソースがあるのにどうしてツイッターでスレを立てるの?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:41:40.46ID:eC9HfoOK0
せめてトラックが落ちるタイミングが違えばと思うとやりきれないわ…
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:42:25.10ID:otwYyZce0
電車は急に止まれないの?
何メートル必要なの?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:42:40.22ID:9jISGphG0
悔しいアル
悔しいニダ
悔しいパヨ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:43:02.03ID:tJ6z19Q70
事故原因の分析は誰か一人に責任を擦り付けて済ませるようなものではない。
誰かがミスをしてもそれをカバーできるように多角的にとらえて
再発防止に努めるべきものだ。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:43:07.19ID:EZ4YNRdf0
日台分断工作してた反日サヨク wwwwww
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:43:20.74ID:QOY22Oo50
>>245
鉄輪だから急に止まれないんだと
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:43:23.40ID:skBzkka10
でも日本も悪いんですよ、、、
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:43:58.24ID:SFCXZnGU0
パイナポー野郎って言ったのはチョンだぞ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:44:09.10ID:bgjTfA2E0
>>245
「電車 制動距離 計算式」でぐぐれ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:45:36.56ID:qPt9+EjB0
でも落ちた車は日本製だろ
なら結果は変わるまい
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:45:38.07ID:tJ6z19Q70
そもそもそういう危険な斜面に車を止めるのも不思議。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:46:42.75ID:f/9yR00z0
>>253
はい朝鮮人
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:46:56.73ID:q2vgu+L60
まぁ日本製が原因ではなさそうだとわかってほっとしたけど、
それはそれとしてお悔やみとお見舞いは伝えないとな。

>>242
今は電動もある。ボタン一発でガッチリロックしてくれる
軽自動車や登録車より、大型トラックやトレーラーこそ電動にしたほうがいいかもな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:46:59.34ID:9txpsPQq0
振り子は催眠術によく使われます。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:47:19.87ID:y4P0JJir0
トラックのメーカーは?サイドブレーキの部品の生産国は? まで読んだ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:49:20.67ID:uY8AeOdU0
この事件は、従軍慰安婦と徴用工が関わっている。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:50:28.05ID:QOY22Oo50
>>256
それあるみたいだね。
構内で他人のマイカーを移動することよくあるので
ボタン位置を統一してくれればいいんだが。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:52:02.52ID:DsX6Pf/b0
>>211
不当に日本気儀容、日本製品を貶めた輩は
腹を切って詫びるべきだ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:52:41.05ID:3gOJoQ1M0
関係ないで斬り捨てるのではなく
鉄道先進国としては何とかしてあげたかった所だろ
障害物にロケット砲撃ち込む機能とかでかい岩でも跳ね除ける装備とか
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:53:19.69ID:D9uI/mbI0
>>1
でも今日は「ちゃんとサイドブレーキかけてた!」って言ってる
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:54:17.37ID:IwfI1lUI0
日本製→事故
一般人にはこのイメージしかない
トラックが落ちて来たからトンネルがあったからなんてことはマニアしか知らない
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:54:36.20ID:9txpsPQq0
○○先進国は韓国風の言い方。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:56:23.31ID:bgjTfA2E0
>>263
大型だとサイド(補助)ブレーキでも坂を滑る事があるんで
運転手の対策不足ってのは変わらないんじゃね?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:56:46.02ID:QdtgP8HU0
落ちてきたトラックも日本製じゃなかったっけ?
ユニックって書いてたと思う
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:59:19.22ID:pWlB9vhY0
>>1
列車、よく海に落ちなかったな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:00:32.13ID:j12CE6Ts0
トラックトラック言ってるけど、クレーン作業車だからな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:00:45.73ID:8Mj2FjT+0
実に中国人らしい話だな。。。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:00:48.46ID:9TvVEOYK0
>>238
整備の問題だろw

>>244
狙って落としてる可能性があるもんな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:01:59.28ID:pWlB9vhY0
>>238
アレ何なんかな?
ワイヤーの調整不足か?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:04:11.92ID:9TvVEOYK0
>>272
ワイヤー経路の潤滑不足もあるよ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:04:52.22ID:pSE0v4d+0
2012年の尖閣国有化の時に、板の雰囲気が似てるね。
日本サゲのレスばかりwww

尖閣諸島で戦争になったら、工作を露骨にやってくるかもな。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:05:26.37ID:l8Fxq/VK0
サイドは傾斜地に停めるのは弱い、ギアを傾斜と逆方向に入れないと
後ろ下がりなら1速とか
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:06:21.97ID:bgjTfA2E0
>>272
使ってくと緩んでいくんで、ハンドは調整する感じだし
自前で調整できないんなら、ディーラーとかに調整依頼すれば
いいだけじゃね?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:06:48.26ID:j12CE6Ts0
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021040300147&;g=int
>事故当時、斜面上部に危険な状態で止められていた。
>地元メディアによると、運転手がパーキングブレーキをかけるのを忘れていた可能性があるという。
>(2021/04/03-11:46)
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:07:12.55ID:xn5zJl5g0
>>1
知ってた

シナチョンだけだよ喚いてるのは

シナ製だと爆発してたよ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:08:37.54ID:Fli9ACkY0
>>158
軽減したからこの程度で済んだんだろ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:08:43.13ID:l0iwmONu0
よし、俺が事故を起こしたとしても
車のパーツの製造国全部の責任な。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:09:10.78ID:vGVl/QBy0
トラックなど危険な車両を停止させるときは当該車両をバク●処理して確実に( *´艸`)
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:09:31.23ID:mfDjW5tW0
工事車両の運転手は「サイドブレーキをかけた」と話していることが分かりました。

4/4(日) 12:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4907008250d1e39f9730ab6f57fd30d12f1a7e7c
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:10:55.31ID:9txpsPQq0
トラックのリコール。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:11:14.74ID:4uBAwA8I0
>>213
現代どころか昔からだろ
トラックに限ったことでもなく重量があればあるほど効かない
サイドブレーキを過信するな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:11:51.10ID:IwfI1lUI0
>>282
事件はふりだしに戻ったか
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:13:29.35ID:GOdkfGwD0
なんかこうなってくるとタンカーも怪しいな
そろそろ平和ボケから脱して諜報に本腰入れた方が良い
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:13:53.20ID:SLIuVocu0
>>263
運転手は斜面に向かって放置サイドブレーキでは足りない
この会社は前から問題起こしまくり日本みたいに安全柵付けろ等々
台湾ではこういう論調です
諦めて下さい
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:13:59.75ID:g6Ys/j4F0
>>282
輪止めはしてなかったんでしょ
アホやん
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:14:46.25ID:nM/pri9z0
事故の詳細出る前から、報道されてる状況考えたら電車の製造者に原因がないことは明かだったろ
日本製だった!って大騒ぎしてる奴らが意味不明なんだけど
記事内で補足するだけならまだしも、普通に新聞で記事のタイトルになってるからな
意図を持った報道だろ?
気持ち悪すぎるわ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:14:48.07ID:+R1+BamG0
落ちるとこに線路あるっておかしいだろ
柵しとけよ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:14:51.86ID:bgjTfA2E0
>>282
だから坂道でサイドって確実じゃないんで
エンブレ(傾斜の反対にギアを入れる)や輪止めや
滑った先の被害を最小限にするハンドリングとか
ドライバーの対策不足してる感じだろう。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:15:23.83ID:3YdXvS7D0
日本製ならばロボットに変形しトラックを救うべきだ。
日本のせいじゃない事などに甘んじないで精進するべき。
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:16:57.70ID:f0t54Zu10
>>158
電車に前方の障害物検知なんてついていないだろ
電車は制動距離が長いから10mとか20m先を検知しても意味がない
踏切とかだとセンサーが付いている。
この時は信号で知らせて運転手がブレーキをかける。
落下物が架線を切れば運転手に伝わるので運転手判断でブレーキ
(新幹線だと停電で自動ブレーキ)
前方の障害物検知には人が向いている。だから運転手を乗せている。
通常の加減速は自動化しても運転手を乗せようとする理由だ。
まー、運転手も前方は警戒しても上から降ってくるのは発見が遅れたかもしれないな。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:17:02.54ID:mfDjW5tW0
高辻成彦 ビジネス本著者/アナリスト
トラックにはユニックとの表記があるので、古河機械金属という日本メーカーの車両搭載型クレーンのようですが、サイドブレーキのかけ忘れが原因ではないかとの当局見解のため、日本メーカー側の問題ではないと考えます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5318ea0b31a4a1ba7bc1d963deb57b1d0f36f8e9/comments
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:17:35.66ID:IwfI1lUI0
あ、ロボに変形するのいいね
トラックが落ちてたら変形してとびこえるとか
変形機能とか合体機能とかまるで意味ないって思ってたけど列車には使えそう
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:18:15.20ID:j12CE6Ts0
日台離間工作では?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:18:38.18ID:SUhQHN+n0
>>242
判らんなあ
そんなに雑に扱ってた訳じゃないし
乗用車並にも走ってない、確か乗って7年ぐらいだったかな
ただ、その後数年して
その車が暴走して、父親が怪我して
メーカーに聞いたら、こういう暴走は10何件か有ると言われて
えー・・・って感じだったわ、メーカーはその暴走認めて
これで慰謝料みたいな感じで金を支払って来たよ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:19:10.10ID:l8FkSq0q0
トラックが「ダイムラーふそう」というオチじゃないよね
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:20:34.14ID:UwRps2I70
>>8
アンタ騙されたの?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:22:05.45ID:k93+G3Vq0
>>282
運ちゃんが何言おうがトラックが落ちてきた事実は変わらねえし
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:22:11.18ID:UwRps2I70
>>22
とりあえず働け
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:22:44.59ID:l8FkSq0q0
ディーゼルだから、坂道で止めていたエンジンがかかっちゃったんじゃないの
エンジンがかかるとブレーキなんかで止められない
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:22:56.01ID:FIZCz57D0
昔サイドブレーキかけたら初心者みたいなみっともない真似するなと言われた事ある
そいつはサイドブレーキを一切かけるなと教わったのだろうか
何となくだけど北海道や東北にサイドブレーキかけない住民多い印象
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:23:15.98ID:lNa411P60
「中国の陰謀だろ常考」という意見がネット上にあふれたので

あわてて火消しに走る中国人
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:23:16.45ID:PyVGEEcF0
>>1
自民がLINEで日本人の個人情報を韓国と中国に売りまくったからな
マジで日本人はこれからいろいろな事件に巻き込まれるぞ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:24:14.98ID:mfDjW5tW0
台湾当局は、トラックのパーキングブレーキがかかっていなかったか、故障していたとみています

4/4(日) 11:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c93adc238b673be29b647577ac9832b99fb99e5e
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:24:34.12ID:0vQffFC/0
逃げたトラドラちゃんは今ごろどんな気分だろ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:24:51.56ID:lNa411P60
>>305
まずオリンピック、
次に衆院選で何か仕掛けられるだろうな。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:24:57.04ID:l8FkSq0q0
>>305
金持ちの住所は特定されたらしいね
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:25:44.98ID:qyfVoExj0
>>303
それ凍結する地域前提の話では
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:26:26.57ID:4peOePDZ0
台湾・長栄海運、スエズ運河の事故「回復見通せない」
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM259V00V20C21A3000000/

特急脱線、36人死亡か 台湾東部・花蓮県
news.yahoo.co.jp/pickup/6389557

自動車8社影響深刻 ルネサス火災 半導体不足長期化も
www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/01/news046.html

旭化成 半導体工場火災 再開には時間 他社に代替生産依頼
www3.nhk.or.jp/news/html/20210209/k10012857571000.html

日東紡福島第2工場の火災、ABF基板の世界的供給に大きな影響を与えるとの報道
hardware.srad.jp/story/20/07/24/1950253/

半導体大乱の中で台湾TSMCの工場が火災…「再稼働には時間かかりそう」
news.yahoo.co.jp/articles/b0f1bea3b64785675e6f2890c4a88b265784e421

Samsungの半導体工場で火災発生、人命ならびに生産への被害はなし
news.mynavi.jp/article/20200310-992749/


世論操作の代名詞、中国共産党コメントアルバイト集団「五毛党」
中国「五毛党」は世界の世論操作の代名詞だ。五毛党は中国共産党によって雇用されたインターネット世論操作団、
コメントアルバイト集団を称する。彼らは1000万人を超えるものと推測される。
s.japanese.joins.com/JArticle/276149?sectcode=A00&servcode=A00

中国人の採用は便衣兵の導入と思うべし〜中国国防動員法の恐怖
touron.live/archive/?kind=S&id=30

【正論10月号】安倍氏三選の意義 これをやらずに何をやる スパイ防止法は世界の常識
www.sankei.com/premium/news/180929/prm1809290002-n1.html

・スパイ防止体制反対派
立憲民主党
日本共産党
社民党
公明党
朝日新聞
毎日新聞
読売新聞
日弁連
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:26:31.27ID:silvm+du0
日立とばっちり
車に突撃されて脱線しない電車作るべきかね
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:27:02.96ID:T1fd1ZSi0
こういう時って、トラックの運転手が億単位の賠償金払わされるんだろうね
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:28:21.67ID:EHojOM1D0
キムチ猿<日本製ガー 日本製ガー 日本製ガー ウッキッキー


低知能の猿が恥さらしwwww 猿猿猿猿猿ww
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:30:13.99ID:l8FkSq0q0
なぜか・・日本の鉄道車両が通過するときにピンポイントで落ちてくる
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:30:25.99ID:9txpsPQq0
またもや日本製が事故。
死者51人。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:31:31.07ID:EHojOM1D0
犯人は韓国人らしいね
経済で台湾に負けたことが悔しかったそうだ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:32:10.80ID:67O5lbNu0
日本も駐車場の下、鉄道走ってる
車止めの柵が全くない所点検しないと
それと全車電動オートパーキング義務化
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:32:22.31ID:l3aCla4h0
台湾ならブレーキは日本製
で補償は日本とかいいそう
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:32:57.31ID:ove32xHB0
中国共産党の犬台湾外省人のテロ攻撃ですか?(笑)
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:34:36.73ID:9txpsPQq0
>>319
言うだろね。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:35:16.41ID:Ra4xaW+U0
公安はサイバー対策課と組んでマジ仕事しろ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:35:26.49ID:z6UrYcO80
サイドブレーキ関連のパーツが日本製だったんだろどうせ
日本の責任は重い
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:36:53.87ID:IwfI1lUI0
日本製トラックのサイドブレーキが争点になるのか
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:39:33.29ID:VoSK7Azo0
トラック運転手も馬鹿だが、工事管理責任者もいい加減な奴だったのだろう。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:43:13.64ID:mfDjW5tW0
中央社 2018年11月02日
特急プユマ号の脱線事故で、日本車輌製造(愛知県)が自動列車防護装置の設計ミスを認めた。台湾の交通相は、責任の所在が明確になった後に賠償請求を決める方針を示した。
https://japan.cna.com.tw/news/atra/201811020002.aspx

BBC 2021年4月2日
2018年の脱線事故は、速度警告システムの欠陥や、司令部とのやりとりに気をとられた運転手がカーブに入る前に減速しなかったことが原因だった。この事故では18人が死亡した。
https://www.bbc.com/japanese/56613271
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:44:45.32ID:PJvqDi4s0
>>282
この事故は日本でも起こり得るよな
ついうっかりが大事故
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:46:47.64ID:9txpsPQq0
傾斜地への駐車時に警告を行う装置の欠如が事故原因。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:50:33.77ID:G8CeNCLs0
ジャアアアアァァァァーーーーーッッッッップウウウウゥゥゥーー--ニダアアァァァァーーーッッッ!

まだ書いてないみたいなので代わりに書いときました
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:50:58.43ID:BI2ebUBh0
>>327
うちの近所でスーパー駐車場のフェンスを突き破って5〜6m下の線路にダイブした車がいたわ
アクセルとブレーキの踏み間違えね
不幸中の幸いで電車は通ってなかったけど、運が悪けりゃ同じような事故になっていたかもしれん
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:51:19.86ID:Un6LAyyX0
悔しいニダ糞食べて落ち着くニダ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:54:26.33ID:Q2YGRkaZ0
>>322
日本ていう国は、公安がLine使ってる国だぜ?
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:54:47.10ID:IwfI1lUI0
このまえアクセルとブレーキ踏み間違えてパニックになった
ブレーキ踏んでるのにエンジンがウワーンとうなりを上げて混乱した
長い方がアクセルで・・・とか考えようとしたけど考えられなくて適当にペダルんだりしてヤバかった
踏み間違えって人ごとじゃないんだなって思った
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:55:51.15ID:Rk28QvMf0
>>1
動画にするほどの内容か?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 13:58:17.19ID:5y1zBHzj0
台湾のうっかり八兵衛はこいつに決定!
しかし悪意が無くても50人も殺しちまったら量刑どうなるんだろうね・・・
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:00:14.88ID:ZhpNagJ80
中国製の車輌であったら被害は少なかったと思う。
落下したトラックの方の被害だが。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:00:38.12ID:Ad74zOJZ0
>333 おじいちゃん、頼むから免許を返納して〜
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:06:06.05ID:czOdbOUj0
>>2
いい加減運営の在日排除してくんねーか?運営
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:10:43.19ID:j12CE6Ts0
そもそも高台の工事現場まで行く途中の仮設道路に、わざわざ停車させる意味不明な行動
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:10:59.70ID:AbIo8q690
日野製トラックなんやろ?どうせ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:12:13.63ID:pWlB9vhY0
>>288
だね
サイドブレーキなんてあんまアテになるもんじゃないし
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:13:27.95ID:hQyMXgPl0
土方が底辺なのはどこの国も同じ。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:14:42.21ID:xghAvJpX0
はぁ…日本さぁ…
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:15:43.92ID:QOY22Oo50
坂道&パーキングブレーキしたつもり は死亡フラグ
運転席扉開けた状態で外からエンジンかける のも死亡フラグ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:22:06.23ID:5phRW/Ml0
誰かが意図的に落としたんだろうな・・・
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:24:24.26ID:GFkt+07T0
>>2
韓国製のトラックに轢かれて死ね。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:26:32.60ID:9TeNkySD0
日本語がおかしい
まるでトラックにサイドブレーキをかける機能があるみたいな書き方だ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:29:05.43ID:tS0ZAXdC0
台湾のニュースではJR西の福知山線脱線事故を出して
日本製の車両は殺人車両だって言っているよ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:29:46.79ID:ygfaMiZZ0
>>9
>>324
前回の台湾鉄道の脱線事故も
台湾「日本車両に問題があった」
と主張してたんじゃなかったかな確か
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:32:44.79ID:IlrhLro/0
トラック落としたのは中共の仕業だろ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:33:54.88ID:wMilts1V0
>>2
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:41:06.33ID:Xnp5n3JN0
脱線事故、日本製で共同通信は嬉しそうだったな。
この原因を報道したのかな?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:50:43.30ID:MGaaGhXv0
朝鮮人が日本製の電車が原因と嘘 出鱈目を拡げただけ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:54:20.12ID:g6Ys/j4F0
>>303
真冬のスキー場でもサイドブレーキかけないよ 最悪動けなくなるし
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 14:56:53.46ID:taNkTvlm0
>>1
ツイッターではいつものようにデマが流れてたの?w
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:03:30.11ID:m5Elefl40
なんと、と言うか
初日から上から車両が落ちてきたと言ってたじゃん
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:17:05.84ID:8M5BUaN00
もとからあった道じゃなくて工事のために作った道なのか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:29:18.78ID:bgjTfA2E0
>>357
隣の線路の落石防止のためのトンネル化工事で
天井作業のために土を盛って坂を作ってた感じらしい。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:35:10.31ID:vkPfwDeg0
電車は事故原因に全然関係なくてかわいそう
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:38:48.76ID:lcfkXbgh0
日本は電車を寄付してやれよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:42:49.41ID:9TvVEOYK0
>>303
無駄に他人を混乱させて喜ぶ悪人というのは存在するからなぁ

>>305
まぁそうなんだが、あれだけ警告してる人が多かったのに
LINEなんか使ってるアホは、無能な味方だからな
具体的に痛い目に合わんと分からんだろう

>>316
そういう工作だけは努力を惜しまないよなw
腐れ民族は
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:45:37.41ID:8M5BUaN00
>>358
なるほど
Google mapでたぶん現場であろう場所の4年位前の写真が見れたけど
結構な斜面でいつ落石事故おきても不思議じゃない感じだった
落石防止のための工事でこんな事故が起きるなんて悲しい話です
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:49:08.34ID:1TXCpASS0
福知山線の原因の白いワゴン車の
謎は解明出来たのか?
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 15:55:23.07ID:dXf35cYI0
自走事故は稀によくある。
だから佐川は輪止めするしヤマトはハンドル左切りする。
お前らも気をつけろよ。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:00:10.70ID:ng3rHw410
>>364
もう何年も車運転してないんだけど、
最近の車でも
ニュートラル+サイドブレーキ掛けない
だと勝手に進んじゃう?
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:03:16.23ID:TEfCj/s60
異常信号装置が作動しなかったとかでまた難癖のような裁判起こすだろうChinese台湾人はカネカネとせこくしたたか
農薬たっぷり台湾産パイナップルなんか日本人は買ってはいけない。
367撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2021/04/04(日) 16:18:34.26ID:/3Byb/J+0
>>1
脱線した台湾の特急「タロコ号」を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。
368撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2021/04/04(日) 16:18:49.86ID:/3Byb/J+0
>>1
脱線した台湾の特急「タロコ号」を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:19:50.71ID:czOdbOUj0
柵とか無いわけ?
だとすればサイドブレーキー云々以前に安全措置の欠陥だろ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:22:33.50ID:UrSsZGuf0
テロ確信犯の実行も”事故”扱いになると、ただの”かけ忘れ”になるのかw

テロやりたい放題だなw
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:25:15.63ID:xnIcLT0b0
5ちゃんねらで囃し立てたゴミクズが犯人だろ
車両の大半やシステムは外国製なのに日本潰しだけが目的だったからな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:34:04.76ID:BcDI00lu0
>>131
新幹線じゃないけどね
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:37:07.28ID:rEyd4EuD0
日台を仲違いさせるための中共の破壊工作。
共同通信が日本製車両のせいといつもの援護射撃。
今度は日体友好のシンボルの新幹線げ危ないと言わんばかり。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:39:44.62ID:fuHKIzSD0
茨城県でも線路に車を置いて逃げた奴居たよね
捕まったのか
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:42:13.78ID:cLsMzbi90
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210402-OYT1T50132/
の一枚目の画像からしても木が倒れてる崖部分をずり落ちて行ったのは確かだが
サイドブレーキかけ忘れ疑惑とはなってるけど
元々の駐車位置はどのあたりだったのだろうか?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:46:07.60ID:Oozu9kg20
>>374
まだ捕まってない
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:46:59.39ID:Oozu9kg20
>>375
もっと上じゃないか?
ユンボのある辺り
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 16:56:45.28ID:LJwZ/4EU0
つべで車輌を外に出すの生中継してる

379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:00:45.11ID:KaCwdS190
こんな感じかな集団ストーカー達のも
しかし犯人の中に証拠が残る時代
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:05:12.52ID:ecdWhNXl0
普通、輪止めするだろ?
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:13:45.83ID:svIn30X60
サイドブレーキ大事だな

まあ次から気をつけよう
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:15:05.80ID:svIn30X60
日本もだけど沿岸沿いで崖沿いの道って事故多い気がする
崩落事故とかも起きるし
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:16:06.85ID:dXwjIUHv0
ネトウヨ「犯人はシナチョンだああ!!!!」

ネトウヨの言うことが当たった試しなし。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:20:08.36ID:9TvVEOYK0
>>383
ネトウヨなんてパヨクの脳内にしかいないだろ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:21:47.53ID:xCHoLU4M0
これNHKニュースによるとサイドブレーキかけ忘れなのかサイドブレーキが故障してたのか論争中ってあったぞ
ジャップ製品が悪いって線はまだ抜けきって無いぞ
ネトウヨは備えろ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:23:20.35ID:SIgmvK/J0
ネトウヨと台湾が罵り合っててクソワラ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:25:02.02ID:2wc+aY860
で、バカチョンは次にどんな嘘で日本を貶めようとするの?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:30:18.18ID:+QYHkkBQ0
トラック運転手どうなっちゃうんだろう
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:32:59.22ID:h07ALOJg0
>>1
でもネットでは台湾人が本性を現して日本を叩いてたじゃん
台湾人のフリしたシナ人が大半かもしれんが
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:38:18.31ID:3gOJoQ1M0
>>388
俺もわりとうっかりおじさんだから
運転手の心境を想像すると胸が絞めつけられるよう
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:39:36.36ID:bUMtSv/00
>>1
他の記事ではサイドブレーキをかけたのに、という話が出てきているけどもまたデマか?
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:40:23.64ID:Oozu9kg20
>>388
過失致死罪かなぁ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:44:32.24ID:w1PccOvb0
こういうのはどう再発防止するんかね?
PKB引かないと警告音が鳴る、エンジン切れなくなる?
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:44:45.79ID:bgjTfA2E0
>>391
補助ブレーキでは効きが弱いので、坂で車両を停車して離れる際は
輪止めなどの対策が必要って教習所で習わなかった?
(現場は未舗装の仮設な坂)
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:49:19.91ID:GymaUyfT0
五毛とか半島が台湾と日本の離間させようと頑張ってるな。でもバレてるから効果ないんじゃないかな、天安門とその属国は世界にいらないな。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:51:42.37ID:Eg1gQ+fi0
https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/adr/customized_info?I=BOdk836FNKcj1mQnyA%2BwVMZL6kWlC9PkOcotriieukLBk23yf0veeKQz7PZ9m79u7Eb9aKQO9ivbALFb0kfjSas23CHNLrxyxUbUQg%3D%3D&;site_preference=normal

4両目の遺留品の中にドンキ
【台湾】脱線事故、なんとトラックがサイドブレーキ掛け忘れて線路に落ち事故になっただけだった。日本製は関係なし(動画あり)★2   [Toy Soldiers★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 17:55:53.10ID:DHhKZ2SO0
>>8
偏向記事が目立つ記者の一人
偏向分散役ってカンジ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:02:44.79ID:9txpsPQq0
また日本製か!!!
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:06:48.60ID:bgX0gVPd0
>>8
事実を伝えたら偏向だと怒り狂って、発狂するネトウヨ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:07:32.58ID:9TvVEOYK0
台湾の外省人だと
あとネトウヨはパヨクの脳内わら人形
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:17:58.61ID:g6Ys/j4F0
>>385
輪止めしてない時点でお話にならないよ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:36:01.07ID:/SeSwHis0
サイドブレーキ、ヨシ!
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:37:22.66ID:7Euq/Dim0
>>388
テレビで実名で袋叩きにあってる
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:37:47.85ID:0/CrqUkL0
サイドブレーキをかけ忘れる構造上の欠陥があったと見た
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:39:09.23ID:v3xw/Zw/0
まだだまだニダ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:40:21.81ID:U4rVlTCC0
当たり前だし、運用の問題を車両になすりつけるのもやめろ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:55:51.83ID:JFfcylCQ0
チョンってホント最低だよね
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:56:15.09ID:PXW7JRpN0
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ o
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:57:31.39ID:ITQozzBn0
>>391
サイドブレーキは引き方甘いと動くよ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:59:10.16ID:w1PccOvb0
>>409
トラックにEPB採用で日本ヒャッハーになる・・・・かなぁw
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:00:42.26ID:PiOoPZ5t0
前の事故みたいにまた日本のせいにしてきたら断交でもいいだろ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:02:15.37ID:utPVz0X10
>>410
整備不良でブレーキ不良の未来
車検の時さえ効けば効かなくなるまで整備しないからな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:13:17.68ID:i3QHwHnT0
>>11
中国人と韓国人とブサヨクは謝れない生物だから無理
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:18:42.26ID:i3QHwHnT0
>>411
運転士が安全システム切ってたってことがすぐ判明して台湾側も納得してたよな
台湾が日本のせいにして禍根残したとかあったか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:26:56.43ID:NpNNnd5N0
グーグルのストリートビューで、今回落ちたトラックを確認ですって。

416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:28:50.51ID:0M4NEJd10
それでも日本製だから脱線しなかったと
言われるように作れよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:33:03.48ID:pDlHCgP70
この手の事故
真っ先に中国共産党が頭をよぎる
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:33:24.68ID:13ap05lb0
車両が日本製で狂喜乱舞していた韓国人を見て
桜井誠大先生の韓国人皆〇しの街頭演説は
正しかったと納得できました。

ありがとうチョン記者様
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 21:11:01.31ID:lNa411P60
【中国のテロ確定】現場の森林、ガードレールも何もなし。木は伐採されていた!
https://news-us.org/article-20210404-00181329579-china
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 21:15:38.73ID:g4VU1EUS0
韓国製ならジャンプで避けられたのにな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 21:20:38.36ID:NFZz6qLZ0
ジャップ製品の操作性の問題ですなあ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 21:43:18.12ID:9TvVEOYK0
>>421
韓国製ならなぁ

423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 21:47:16.89ID:DYcxELxG0
>>393
タクシーの運やってた実家の前の人はギヤをリバースにいれて、ハンドルを壁側に切ってたな。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 22:08:06.91ID:9TvVEOYK0
韓国ネタの動画貼ったらスレの勢いがピタっととまったw

425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 22:24:54.98ID:bl/bgkEH0
なかなかないよね自分のミスで3桁死なせる経験とか
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 22:29:03.68ID:2OSC+Qvw0
>>423
マニュアル車の常識だな
平地か下りならリバース
上り勾配なら1速に入れる
習慣になってるから無意識で操作してる
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 22:46:57.21ID:1c7y6ByQ0
ユニックアームがふっとんでいって脱線して進行方向 左側の
清水隧道の坑門コンクリに列車先頭がぶちあたって、後ろの列車から隧道に押し込まれたんだけど
機関車方式だと先頭車両がクッションにならず後ろの客車は飛んでいくから
(機関車+客車の事故の写真をみるべき)
大惨事にはなった可能性すらあるので
電車方式、機関車方式の差を言うのはナンセンスだと思うぞ。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 22:56:22.04ID:hUWgL/wC0
サイドブレーキかけたつもりなのに止まらない日本製の車が悪いだろ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:00:35.77ID:pS7ZOWny0
>>2
パヨク「とーぜんだろ?日本車でなくても、サイドブレーキが日本製だよ」
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:03:36.56ID:Hg81GFHQ0
トセックなんて最初からいないだろ!
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:04:07.00ID:5zSoC//r0
つまり中国製なら
掘った穴に落っこちるから
死人もけが人も「存在しない」というわけですね
わかります
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:05:13.00ID:NkQ1sN2Z0
トラックは日本製じゃ無かったんだ、意味解らないイチャモンだ。
433相場師 ◆lXlHlH1WM2
2021/04/04(日) 23:07:56.27ID:ilV7o16I0
レクサスのRXはレバーをPに入れると
自動的にサイドがかかったな。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:10:20.74ID:MF959njQ0
>>433
暴走の原因にもなるぞ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:14:58.35ID:UnxbzEM50
また冥土インジャパンが迷惑かけたのか
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:20:58.30ID:jzlMyJTw0
コンクリで埋めればあいのに
台湾人は中国人より劣るのか
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:21:35.25ID:CZE1V5uiO
>>435 よぉ 韓国製品
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:26:51.29ID:4HNe1JTb0
バイクは台湾でも作れ出したが電車はまだまだ先なのか
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:27:55.79ID:6fCrpToH0
これはヤベェ…
賠償額いくらになるんやろ…
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:31:48.13ID:4HNe1JTb0
トラックが線路に落ちたのに気付かなかったのも釈然としないな。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 23:43:08.26ID:3LZUkbCZ0
>>440
わざと落としたんじゃねえの?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 00:59:28.48ID:3wDA/wln0
トラックが日本メーカーのユニックでスレが立ってると思ったけど
なかった
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 01:20:59.55ID:gVQD0Fjw0
車両が中国や韓国製の場合は列車衝突事故と報道されますが
今回は車両が日本製だったので脱線事故と報道されます日本製と脱線を強調して
日本製はもうだめだもう終わりだというのを世界の人々に知らせたいんですねw
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 01:22:26.42ID:hpJydVy30
>>2
実はヒュンダイ製ってオチだろ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 01:31:07.05ID:Wx/QQlnQ0
>>444
何度も出てきてるけど日野製だから。
それにメーカーが分かった所で運転士がどんな行動をしたかは判明していない。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 01:31:24.21ID:H/nwvwJt0
これは電車側全く過失ないってことじゃん
運転手含め乗客が本当に可哀想
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 03:07:01.05ID:yidfbmN70
サイドブレーキとゆうのはワイヤーで引っ張ってるだけだから
ワイヤーが伸びれば緩むんだよ
だからギヤを入れて駐車しないとだめなんだよんだよ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 04:15:07.47ID:HOaPcAdS0
わい大型のりだけど
これ10tのユニック車をサイドブレーキだけで
急坂道に置くとかどんなバカだよ
ニユックの装置だけでも5tとか食うのに
サイドがきくわけねーべ。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 04:19:23.17ID:HOaPcAdS0
>>442
ユニックはアームつきのクレーン装置のこと
ボデー会社が荷台とユニックとトラック頭を合体させて作る
見た感じ30年ぐらい前の古い日野レンジャーに荷台は日本では見かけない長めのダンプ荷台だから
中古で台湾にはいって改造されたのかも
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 04:46:44.19ID:oJYiWGFs0
>>447

車止め必須では?
しかし、トンネルがなければ大惨事にならなかったのにな。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 05:07:50.87ID:QUa3DMMB0
ニュース映像ではトラック運転手はサイドブレーキかけたって言ってたな
まあそう言うしかないか
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 05:11:08.18ID:gMCQiI+J0
前から時事通信社は反日プロパガンダなのだよ。

今回はひどすぎるな。

時事通信社の社員の日本人の割合はどれくらいなのかね。
朝鮮人、中国人の割合はどれくらいなのかね。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 05:40:46.59ID:0/IE8/XgO
過失で50人か…
鉄道線路そばに、車を停めてるのに運転手は迂闊過ぎる…

いくら後悔してるって嘆いたところで、死んでしまった人々は生き返らない
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 06:05:07.38ID:u2L/CCb70
>>451
そのせいでメーカーが調査しなきゃいけなくなりそう
保身のためとはいえ迷惑な話だ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:49:18.64ID:RNYtA5Jp0
サイドブレーキだけ引いてても安心できんわ現場の様子見たら
山道で傾斜付いてたし、輪止め(タイヤストッパー)してないと
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:12:08.07ID:VHS7D+Qs0
>>2
あれでしょ
韓国だと何が何でも自分が被害者ヅラするパティーンでしょ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:37:36.64ID:8QOuGKhH0
>>448 謝罪してたのは20代の若い運転手だったから仕方が無いかも。gMapにも1年前の
同じ車が写っていたけど、いつもは平地のみの駐車で 当日は偶々「そこは邪魔だから少しだけ
車をどかしてくれ」と云われ、危険な坂道に中途半端に停めてしまったみたい
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 08:51:50.71ID:5Cjy5hqP0
むーん これは大変な事だなぁ
輪止めさえしていれば防止出来てただろうに
サイドブレーキだけだと危ない 輪止めは大事
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 10:21:36.79ID:nhHGndo80
>>446
そうだね。車両が日本製だったばっかりに・・・。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:05:02.21ID:9ccFys0NO
>>459 おまえが日本製で無いばっかりに・・・ 不憫。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:19:02.75ID:qRxzwjkR0
>>456
Chinese臺灣もおなじた。
自分たちに過失があろうが、被害者ヅラしてカネをせしめようとする
腐った根性
所詮中国の一部なんだよ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:26:33.77ID:0SbNpWlX0
>>403
日本じゃ 公式な報道じゃ実名でなそうな案件だな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:29:59.91ID:nhHGndo80
>>462
そして>>460みたいに韓国人のせいにすると。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:46:21.27ID:ugDRxTsQ0
>>463
実際そうだし
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:49:06.98ID:nhHGndo80
>>464
本気でそう思ってるのが嘆かわしい。
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 11:57:00.39ID:9ccFys0NO
>>465 459で「日本製だったばっかりに‥」 と発言した根拠は ?
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:01:02.43ID:nhHGndo80
>>466
日本製は脆い。
速度を上げようとしたばかりに生まれた悲劇。
ペラペラの車体で高速で突っ込んだら、そりゃ被害も甚大になるわな。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:10:43.19ID:9ccFys0NO
この事故で速度を上げようとした理由も情報も無いね、台湾急行電車の巡航速度

設計思想は様々。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:18:01.70ID:nhHGndo80
>>468
言い方が悪かったな。
速度向上を図ろうと、車体の軽量化や振り子装置を実装など、あらゆる技術を駆使してるのが日本の車両。
でもそれは、日本国内の保線作業が完璧であった場合の話であって、それを怠ると福知山脱線事故のような悲劇にも繋がる。あの事故で日本製が脆いのは実証済みだろ?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:33:19.22ID:9ccFys0NO
>>469 福知山線脱線事故でも平気な電車ってある? 速度の上げ過ぎで脱線したと説明されてるが‥

台湾の事故は通常速度での運行、障害物の回避は不可能

福知山線と比べて日本製車両が脆い、と言うのは無理があるのでは ?
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 12:45:31.32ID:nhHGndo80
>>470
福知山線のは予めATSがついてれば、脱線することはなかったがな。
台湾のも、崖に柵でもしとけば、落ちてくることはなかったかもしれない。
やはり大事なのは保線作業。
結果的に、高速で突っ込んで脱線したのは同じ。
となれば、福知山線のような惨劇になるのは必至。
タイガーウッズの事故にしたって、あれがもし日本車だったらと思うとゾッとする。
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:01:20.33ID:9ccFys0NO
>>471 君が日本製が脆いと言う理由がわからない

保線安全管理は重要、ガムテープ補修で運行される韓国高速鉄道は 論外 もってのほか
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:07:14.02ID:nhHGndo80
>>472
理由も何も、実際に死傷者多数出てるからなぁ。
他の国の列車だと車両は固いし先頭が機関車だから、日本製より酷くなることはないだろ。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:25:54.94ID:9ccFys0NO
>>473 大陸は直線レールまっしぐら、障害物はぶっ飛ばす。 台湾は日本に似た地形の狭い島国、カーブも多い。まず停止して危険を回避

鉄道事故は航空機事故に近い、一旦事故ったら犠牲者は多い

台湾の不幸な事故で、日本製が脆いと言われる理由はない。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:37:20.35ID:eeHM5Uar0
列車にしても自動車にしても日本製が悪いんじゃなく外国人は日本製だからとタカくくるのが悪いってのが正解
日本みたいに嫌になるくらい管理を外国人に出来て始めて安全なんだから
日本の自動車学校並みに教習受けて最後までやれる外国人どれだけいるやらわからん
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:48:19.67ID:9V9u/KQf0
日本製が〜とか言ってたキチガイは自分を見つめ直しといて
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:49:37.56ID:nhHGndo80
>>475
日本製が悪いんじゃなくて、日本製だったことが裏目ったって言いたいだけなんだよな。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:52:47.21ID:9V9u/KQf0
ゴミみたいな言い訳してるw
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:53:58.49ID:KpxrxE9Z0
>>52
しかし日立製の特急車両ヤワスギじゃね 先頭部が跡形もないとか アルミ製だったのかな
京急のトラック衝突事故と違いすぎる
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 13:58:08.15ID:9ccFys0NO
>>477 471での発言「タイガーウッズの事故、もし日本車だったらと思うと ゾッとする」

真意は ?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:11:58.14ID:irCxUqsQ0
快新聞/李義祥被拍到走回工程車墜落處! 網質疑還有工人「一邊看、一邊笑著聊」 2021/04/05 09:55:54台湾
クイックニュース/ 李義祥は、建設用トラックが落ちた場所に戻って歩いて撮影されました! ネットは、「見て、笑って、おしゃべりしている」労働者がいると質問した
https://www.ftvnews.com.tw/news/detail/2021405W0011

撞車當下還與工人站邊坡嬉笑!網友PO照指證歷歷 痛批李義祥說謊 2021/04/05 13:00:04台湾
墜落の瞬間、彼は坂の上に立っている労働者たちと一緒に笑っていた! ネチズンPOは李義祥が嘘をついていると批判している
https://www.ftvnews.com.tw/news/detail/2021405S03M1

工作員らしい態度だな
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:26:52.77ID:x7uOsLqk0
何が何でも日本のせいにしようとするやつワロタww
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:33:55.94ID:nhHGndo80
>>480
日本車がペラペラなのはお前もわかってるだろ。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:35:02.83ID:irCxUqsQ0
チョン車はチョンゆえにすぐ火病を起こして壊れる
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:45:19.02ID:HGCt3sTF0
>>1
日本製の話はいいんだけど、割と杜撰に見えたのは気のせいか
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:45:41.70ID:9ccFys0NO
>>483 衝突事故で日本車は脆い、中国車は強い えっ!? って話があったな 君はそのレベルかな

剛性、安全設計、設計思想 日本製は脆くもペラペラでも無い
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 14:54:26.97ID:nhHGndo80
>>486
気持ちはわかるが、国産を過信すると痛い目に遭うぞ。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:04:13.63ID:9ccFys0NO
>>487 過信はしてない。あらためて聞くけれど、この台湾列車事故で日本製なのは関係ないよな?

君もそう思うだろ? 「日本製なのが裏目ったと言いたかっただけ」 だそうだから‥
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:22:39.46ID:nhHGndo80
>>488
じゃあ聞くけど、日本製じゃなかったらどうなってたか答えてみ?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:29:42.74ID:9ccFys0NO
>>489 高速で脱線、レールから外れた電車は制御不能。 質問の意味が良くわからないが
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 15:45:22.94ID:irCxUqsQ0
>>489
チョン製 棒高跳び脱線で山腹激突後滑落圧潰
PP方式全て 遠心力でトンネルポータル左側面に車体台枠をひっかけてトンネル口崩壊重さによってはもっと強い遠心力でトンネルポータル左側面と正面衝突
 アセラならトンネルへ飛ばしているけど、トンネル口をふさいだ車両のフレームをそのまま再度激突してトンネルへ押し込んでしまうため、トンネル両側面を壊してしまってトンネル崩壊で生き埋め
 どちらともICE事故・福知山線事故同様後ろからの車両に押されて圧潰
 最後尾の最低2両は反発力と遠心力で海岸へ落下

激突したのが今回のTEMU1000だったからこそこれだけの被害で済んでいる
でも、チョンはそれが許せないし、シナは計算とは全く違い結果にチョンをどつきまわしている
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 18:05:56.83ID:kkzMTsUv0
重量のある動力集中式の動力車は慣性モーメントが大きいからこういう事故では却って被害が大きくなる。
エシェデのICE事故みたいに重量差によって軽い客車部分が後から押して来る動力車によって蛇腹みたいに潰される。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 18:36:31.16ID:mIZSnXvF0
中国人らしく砂で埋めるとかコンクリ流し込むとかして無かったことにすればいいのに
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 19:26:28.47ID:KbKc1P4z0
>>473
海外のこの機関車なら弾き飛ばしてたな

【台湾】脱線事故、なんとトラックがサイドブレーキ掛け忘れて線路に落ち事故になっただけだった。日本製は関係なし(動画あり)★2   [Toy Soldiers★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 21:18:00.89ID:9J3CeHFO0
このサイドブレーキは日本製
らしいよ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 21:22:10.06ID:9ccFys0NO
>>495 だ・か・ら ?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 21:24:22.90ID:9J3CeHFO0
運転手はサイドブレーキかけたと
言ってるんだよね
おかしいよね
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 21:37:05.11ID:9ccFys0NO
>>497 整備不良のサイドBはワイヤーが延びきり、B引いても効きが悪い。トラックは自重が大きい為ギアを入れたり車輪留めは必須

容疑者の嘘、記憶違いの可能性もある 結果は重大。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124082333
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617502726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台湾】脱線事故、なんとトラックがサイドブレーキ掛け忘れて線路に落ち事故になっただけだった。日本製は関係なし(動画あり)★2  [Toy Soldiers★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
米アムトラック脱線事故、制限速度50km大幅超過の130kmで走行。高見運転手に呼ばれたか?
【仙台】タバコ用のライターを出そうとしたら鞄がサイドブレーキに引っかかり…22人重軽傷の陸自トラック横転事故
台湾列車脱線事故、住友商事に22億円の賠償請求 台湾鉄道当局
【社会】東武東上線脱線事故、始発から運転再開…利用者からは安堵の声 [無断転載禁止]
【株価】日本車輌製造(7102) ストップ安 2468円(-16.7%) ※台湾脱線事故、車両設計ミス発表 [11月2日10:14]
京急線事故 衝突のトラック 国道に戻ろうと狭い路地入ったか
【京急線事故】トラック 何度も切り返し右折 踏切進入も立往生
【在日米軍】米軍トラックが死亡事故、酒気帯びで米兵を逮捕
【バングラデシュ】ロヒンギャ救援の赤十字トラックが事故、9人死亡〔9/20〕 [無断転載禁止]
尼崎JR脱線事故の思い出
京急脱線事故の原因はJRにある!!
【台湾】特急脱線事故で住友商事を提訴
JR福知山線脱線事故から15年経ったのだが
首都高で5台絡む事故 タクシーとトラックが大破
隼とトラックが衝突してトラックが横転するほどの事故。歯科医師・松尾光洋さん56歳が死亡し、トラック運転手を逮捕。北海道旭川
【滋賀】病院敷地内で、トラックのドアに挟まれ男性死亡 エンジンかかったままサイドブレーキが効いていない状態
【岐阜】名神高速で多重事故、1人死亡 トラックなど4台からむ
【東京】首都高で多重事故、トラック横転で男性死亡 江戸川区
【社会】6台絡む事故、9人重軽傷=車の列にトラック突っ込む―神奈川
【徳島バス事故】トラック、ブレーキかけないまま追突か…ブレーキ痕なし [無断転載禁止]
【社会】踏切内で衝突事故、軽トラックの男性死亡 - 佐賀 [無断転載禁止]
【アメリカ】ハワイでトラックと衝突事故、日本人女性2人が死亡
【事故】神奈川の東名で事故、2人死傷 作業車にトラック追突 [無断転載禁止]
【滋賀】トラックなど3台絡む事故、2人死亡…名神高速 栗東市[09/06]
【京急踏切事故】電車運転士「ブレーキも間に合わず」…障害物検知装置、赤信号点滅 カメラにトラック立往生 遮断機が閉まる様子★2
【社会】「スマホ見てた」名神2人死亡事故、トラックの男を逮捕 渋滞中に玉突き 
【社会】阪神高速で2人死亡=渋滞で停車の車にトラック追突で玉突き事故、1人軽傷−兵庫・神戸
【社会】名神で多重事故、トラックに突っ込まれた軽乗用車の2人が死亡 助手席の男性、後部座席の女性
【大阪】近鉄山田線を跨ぐ跨線橋でトラック事故、フェンスが架線に垂れ下がる 県道37号線 16日13時
【新潟】北陸道で衝突事故、子ども2人が意識不明の重体 走行車線に止まっていた車に大型トラック2台が相次いで衝突…長岡市
【愛知】東名高速で5台の多重事故、1人重体 トラック3台の衝突事故で追い越し車線で停車 別のトラック2台が追突 [ばーど★]
【閲覧注意】大井でバイクとトラックの事故の動画・・・
【交通事故】大型トラックが歩道に乗り上げ、田中直樹さんら男性2人がはねられ死亡 広島・呉
【速報】東名 正面衝突事故 重体の2人死亡 乗用車運転手(25)とトラック運転手(50) 通行止めは解除
車カスのトラックが高さ制限ゲートにぶち当たり引きずりながら走って大惨事。10台が絡む事故で馬鹿すぎ
【とまれ】「人が横断していたのでクラクションを鳴らしたが‥」 夜の国道で大型トラックが高齢者轢く死亡事故・北海道
【悲報】13歳運転事故、なんと無免許運転だった模様
【悲報】京浜東北線事故により品川駅入場規制中 トンキン社畜大パニックに
【京急事故】死亡のトラック運転手身元判明
【横浜】シーサイドライン事故、重傷6人、軽傷9人
【社会】アクセルとブレーキの踏み間違え事故、最多は20代
【踏み間違え確定か】飯塚元院長の暴走事故、事故車分析したところブレーキを踏んだ形跡なし★2
園児2死亡事故、右折車が列になって曲がってるところにノーブレーキで突っ込んだことが明らかに
【芸能】テレ朝ヘリウム事故、被疑者不詳で書類送検 当時12歳アイドルが意識不明に
【社会】埼玉・高1死亡事故、アクセルとブレーキ踏み間違えの81歳に実刑判決 [無断転載禁止]
【バス】東名死傷事故、代車マツダ・デミオのブレーキ痕無し【医師】 [無断転載禁止]
【社会】長野スキーバス事故、県警は2カ所に残るタイヤ痕はブレーキ痕とみている [無断転載禁止]
【裁判】博多区の病院にタクシーが突っ込み10人が死傷した事故、被告「神に誓って、アクセルとブレーキは踏み間違えていない」福岡地裁
車通勤だがいつなんどきでもトラックがいてウザイ
【徳島】乗用車とトラックが正面衝突し炎上 鳴門スカイライン
積雪する地方はサイドブレーキが凍るのでサイド引かないで1速に入れるんだぜ。後バックギヤにも。 [無断転載禁止]
【タイ】チョンブリ県で長距離バスとトラックが衝突、25人死亡
友達が運転してる車の助手席乗っててカーブする時にちょっとビックリさせようとサイドブレーキ引いたらガチで怒ってきたんだが? [無断転載禁止]
【大分】トンネルで自転車と大型トラックが衝突 サイクリング中の男性(58)が死亡
トラックの荷台からタンクが落下、バイクに直撃 そのまま逃走も「轢き逃げなんて納得できない」と否認
【企業】パナソニック、タブレットのバッテリー約28万台をリコール 国内外で計16件の発火事故
【パヨク】報ステ・富川「京急衝突脱線、緊急ブレーキをかけたと…なんで止まれなかったんだろう」 ネット「誰か富川に物理教えてあげて
【社会】宅配ボックスに子どもが閉じこめられる事故、東京消防庁などが注意を呼びかけ
トヨタ、公道最速車両「プロボックス/サクシード」を改良 自動ブレーキを標準装備し、1日18時間運転しても事故を起こしにくくなる [無断転載禁止]
【社会】水の事故、ライフジャケットで防げ…浮いてパニック回避 [無断転載禁止]
【社会】スキーバス転落事故、亡くなった早稲田大・田端さんと小室さん 仲むつまじい周囲がうらやむ「完璧なカップル」★2
【社会】スキーバス転落事故、亡くなった早稲田大・田端さんと小室さん 仲むつまじい周囲がうらやむ「完璧なカップル」★14
【国内】福島原発事故、撤退問題「逃げろなんて言っていない、事務屋とか関係ない人間だけ」全面撤退を検討したとの指摘を否定=吉田調書
【追悼】"はいじゃないが" "どーんといこうや" 日航機墜落事故、今日で32年 [無断転載禁止]©2ch.net
ストライク・ザ・ブラックブレッド〜幸せのパン〜
03:41:13 up 19 days, 4:44, 0 users, load average: 9.23, 15.17, 14.23

in 0.079078912734985 sec @0.079078912734985@0b7 on 020117