プラスチックごみの削減に向けて大手コンビニの間では、弁当などの容器をプラスチック製から、紙製に切り替える動きが活発になっています。
このうちファミリーマートは、先月から関東地方で販売を始めた焼き鮭弁当の容器について、ふた以外を紙製にしました。
これにより、1食当たりのプラスチックの使用量を40%程度削減できるとしていて、今月中にはさらに3種類の弁当について同じタイプの容器で発売する計画です。
デリカ食品部の阿部寛樹さんは「弁当の販売動向や購入者の意見を参考にして、今後の課題を洗い出していきたい」と話しています。
一方、ローソンは店内で調理する丼ものの容器を順次、紙製に切り替えていて、来月までに全国およそ6400店舗で導入する計画です。
年間250トン程度のプラスチックが削減できるとしていて、来月中にはレジカウンターで販売しているアイスコーヒーのプラスチック製のカップも紙製の容器に切り替えることにしています。
新型コロナウイルスの影響で外食を控える傾向が強まり、弁当などの需要が伸びていることを背景に、プラスチック容器の使用量も増えているとみられ、大手コンビニの間では容器をプラスチック製から紙製に切り替える動きが活発になっています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/k10012956261000.html
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1617571706/ すばらしい
プラ製品はどんどん紙製に変えていくべき
プラステックはいらない!
紙容器にするのはいいけど強度は大丈夫なん
スタバの紙ストローとか直ぐにフニャフニャになるんだけど
その昔、森林破壊を問題視して紙からプラスティックに変わったんじゃなかったの
今コロナ対策でアクリル板作りまくってるけど、あれを廃棄するときは凄まじいだろうな
進次郎に付けとけ
ほんと誰だよこんなクズに投票した奴
>>13
アイスクリームのスプーンも木の匙に戻るんだろ?w
割り箸復活させろよ。
木が口においしいんだから。 スーパーの惣菜容器も紙製にして欲しい
ゴミがかさばらなくなるから
アイスコーヒー紙製でもいいけど、
スコップで店員が入れるタイプだと氷がでかすぎて
冷えが良くないんだよな
紙作るにもパルプ製造したり森林伐採したりでCO2増加になるんじゃないの?
でも蓋はどうするの?
紙じゃ中身が見えないじゃない
見本品一つ出しておくのかな
>>7
森林破壊とマイクロプラスティックの無限ループだろうな 紙容器だってコーティングするからプラスチックを使っているんですよ
意外と知られていないんですけど
間違いなく値上がりするだろ
プラ次郎やってくれたなー
プラごみは、燃やしてよし再生してよし、何が悪いのかわからん。
海洋投棄してる馬鹿はシナチョンやフィリピンなんだろ?
なんで我々がプラスチック目の敵にしなきゃならんの?
これでまた無駄に値段が上がるな
その分誰かが得をする
>>1
紙製に切り替える動き活発に >
紙製も純粋な自然由来ではなく 紙に様々な化学物質が混入されている。 再生紙と一緒で見た目は紙だけど中身はプラスティックの容器が開発されるんじゃない?
御坊ちゃまだから
プラがあることでどれだけ日常生活が助かっているか分からないんだろう
なかったらどれだけ不便か
「それあなたの感想ですよね?」
これでほとんどの意見を論破できることに気づいた
何故紙ならいいの?
森林伐採して作るんだし燃やせば二酸化炭素出るんだし。
ケナフとか草系等にしないとプラスティックより環境破壊するんじゃないのか?
弁当箱紙にすると
亀が何匹助かるんだよ?
ちゃんと報告してくれよ
プラスチックこそ文明の利器なんじゃないの?
技術史的な意義わかってやってるの?
プラの弁当箱は洗って何度も使えるんやで
紙よりも燃焼効率ええから重油燃やさんですむんやで
珍子「ぐぬぬ・・・僕に逆らいやがって
紙も有料にしてやる!
小泉くんは枝葉末節の事だけ
福島汚染水は進展したのか 地元民と話して
今度ノドグロ食いましょう で終わりか?
暮らしの邪魔して真に環境のためにならない、貧乏人に税金課すに等しい、何やってんの?
キチガイなの??
>>55
むしろ、森林破壊を止める為にエコなプラスチック容器を使い出したっつーか。 貴重な木を伐採して作った紙を使うとか、
言語道断!許さんぞってならんの?
言われた通りに分別して
可燃ゴミは朝8時までに指定の場所にきちんと出してるのに
それがなんで海に行くんですかね
どう言うこっちゃ説明してくださいな
ちなみにこういう故紙はリサイクル不可能だから。
燃えるゴミに出してね
>>69
水に溶けるオブラートみたいなのでいいと思う >>5
これ以外と知られてないんですが
石油なんですよ もっと分厚いプラスチックなり、金属容器にしてリターナブル容器にするべきなのでは?
弁当代金に上乗せしといて、容器返却で返金のほうがエコだろ
紙だとプラスチックほどの重量に耐えられないので内容量も削減しましたとかやりそう。
紙製いうても加工するのでほとんどプラスチック製品に紙を貼り付けただけ
おべんとは、おむすびを竹の皮につつんだやつだけ認めとけ!
進次郎くん?いいこと教えて上げる
紙って昔からモンダイナになってる森林伐採することで出来るんだよ?
ひとつかしこくなったね!
ではしね
途上国が砂漠化するんだろ
エコなんですね
わかります
>>1
___________
| 本末転倒 意味不明 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ 紙製品で木の伐採増やさないよね?
自然破壊するなよ
海を汚すだけ汚したら今度は木の伐採?
コロナ対策は、アクリル板じゃなくて、ガラス板にしろよ。
アクリル板は、CO2対策だけでなく、防火上も問題がある。
レジなどで、透明ビニールを吊るしていいるのも、防火上、大問題だよ。
マイバッグ
マイ箸
マイスプーン
マイボトル
次はマイ弁当箱か?
いい加減にしろ!
紙製の容器だと電子レンジで温めて発火しそうなイメージ
エコバッグが流行るなら空のお弁当箱だけ持参でつめるだけ形式の弁当屋流行ってもいいじゃん
この政策は大成功だったと評価されることになるかも。
>>86
それを紙でくるんで紐で下げて指先で摘まんで酔っ払いが千鳥足っていうパターンが昭和にあったが実物を見たことがなかった。
唐草模様の風呂敷背負った口の周り真っ黒な泥棒と一緒だな。 うちエフピコなんだけど終わるん?
家建てたばかりなのに辛すぎて草
だから海洋プラスチックを理由にするなら車のタイヤも規制しろよ
路面との摩擦で細かいプラスチッククズが雨水と共に流れてあれが一番海を汚してる
進次郎は自分が軽い神輿だと自覚しているのだろうか?
プラ容器より紙容器の方がコストかかるから
弁当が値上がりするか弁当の量が減るか
どっちにしてもセクシーのケツは国民が拭くことになる
下敷きも禁止
ボールペンも金属だけでつくれ
モニターも自然素材で。
マウスもキーボードも。
紙だろうがプラスチックだろうが
ゴミを燃やせばCO2って出るんじゃないの???
>>98
プラスチック容器はちゃんとゴミとして回収したら焼却炉での火力補助になってて燃料費の節約になる
日本の焼却炉はかなり高温で燃焼させる高性能で公害問題からの反省で低ダイオキシンも達成してる。 >>110
意味分からんw
議論できないなら入ってこないでね >>1
太古の老廃物の為に現在の森林を犠牲にするのが環境改善か…
なんで環境団体も野党もこれにダンマリなんだ、花粉症なのか? 日本はプラゴミちゃんと処理出来てる方だと思うけどな。
問題は途上国の投棄ゴミだろ。
消費者としてはプラスチック容器である必要は無い
なんでもよい
日本海に流れ着いてくる大量のプラごみを何とかする方が先だと思うな
>>109
排出する二酸化炭素の量が違うんじゃね? コンビニとスーパーがプラスチック弁当容器使わなくなったら
製造メーカー終わりだな
>>83
紙を再利用しましょう!!
(再利用の課程で消費される石油は無視) スタバのアイスコーヒー、紙ストローになってクソ不味くなった
もはやコーヒーとは呼べない味わい
なんでもかんでもプラ廃止にすりゃいいってもんじゃないんだよ
こんなアジアの片隅の小さな島国でなにやったって地球規模の環境は変わらないよ
>>1
森林伐採で環境に影響がーって言って色々なものをプラにしたのに今度は逆行か
そしてまた森林伐採がーって騒ぐんだな >>125
紙ストローって中国製のやつしか見たことないんだけど、スタバのは大丈夫なんかな? コンビニやスーパーで弁当や総菜買う時はマイ箱持ってくるように
どうだいセクシーでしょ?
プラスチック削減デメリットでぐぐれ
資源効率が悪すぎてエネルギー使用量は増加
温室効果ガスも増え気候変動を助長し
環境コストも四倍に跳ね上がる
廃棄物も3~4倍増加 既にデータが出てる
>>124
EVもそうだけど全体で見てどうなるかとかの議論をすっ飛ばして推し進めてるよね >>123
難しく考えるな
駅弁の昔に戻ったと考えればいい >>109
木は消費した分植林すれば空気中の二酸化炭素を循環してるだけになるけど
地中深くの炭素を掘り出して二酸化炭素にして空気中に撒くのは大気の二酸化炭素を増やすことにはなるかな
という点では化石燃料の方が悪いかもな。
植林しなきゃこの話は成り立たない。 紙なら、木を育てればCO2吸収するしプラスマイナスぜろ。
>>1
純粋な紙じゃなく石油で表面加工された紙だろ
しかもアマゾンの森林が何分の1になったとか言ってんのにまた紙消費に戻るのか?
石油を燃やすことよりも森林を伐採する方が温暖化や地球環境には悪影響だと思うんだが
セクシーの考えでは違うんだな 紙の原料は木なんですよ。意外とこれ知らないていないけど木は二酸化炭素を吸収して炭素固定してくれるんですよ。
トランプさんは、一兆本の木を植えて二酸化炭素を固定させようとしたけど何故かパヨクに総スカンされたんですね。
50年前にはすでにアメリカの映画とかでご飯でもなんでも紙製の容器に入ってるの見る
セクシーをこのまま放置したら
外出する際、キャンプ用具一式装備しないといけない世の中になるぞ
わりとマジで
むかし、「環境ホルモン」とかいう騒ぎが起ったときには
カップ麺の容器が一斉に紙製に置き換わったが、今はほぼ元に戻ってないか?
耐久性は落ちるだろうし、値段は上がるだろうし、消費者にとってはろくなことがない
さらに環境も大して変わらない
どうしてこうなったのか?
紙製に替えてもポリエチレンでラミネートしてるし
食品で汚れた紙容器なんてサーマル以外でリサイクルできないし
プラ容器と何が違うんだ????
>>37
セブンイレブンは客は黙ってても来ると思い込んでるから少しお灸をすえたほうがいい 全て計り売りにしよーぜ。マイボックスやジップロックを持ってスーパーへ行くのさ。自然を失うよりいいよ。
>>26
もう竹筒の水筒でいいよね
豆腐もアルミの両手鍋に水を張って買いに行こう
電話は矢文でいいし
暖房は火鉢で 紙製(プラスチックで表面を加工)の容器ってコスト面ではプラ容器とどっちが安いんだろう?紙製の方が安いならとっくに普及してたはずだけど。
そのコスト高の分は商品に上乗せされるから、消費者からすれば結局増税みたいなもん
まあ、環境のためにはならないけど暮らしの邪魔するのが日本の環境省の仕事ってこった。
紙製にすると、透明で中が見えるメリット無くなるね。中が見えないなら上げ底する必要もないな
紙ベースの容器にブラスチックのラミネートしたら製紙業界と化学樹脂業界がウィンウィンだな
やったねセクシー費用は消費者が負担だ
どうせやるなら食べれて最終的には土に還る容器にすればいいのに
こういうことは気合い入れてやらんとね中途半端はさらに悪い結果を呼んでしまうよ
紙だって木を切り裂いて自然破壊してるだろ。
紙>プラスティックの理屈が分からん。
サランラップも販売禁止にするか課税しなきゃいけないのでは?あれも捨てるの前提のプラスチック商品
てかプラスチックの何が悪いんだろうね
海のゴミになっても別に海水を汚す訳でも無いし、魚がそれを口にしても別に問題無いだろ
分解されないとか言うけど、石や砂も分解されてないけど?
そして石とか砂は魚とか貝が普通に腹の中に入れて消化できてない
プラもそれと同じだろ
自然分解するプラもあっただろ?
アレじゃダメなのかね?
いずれにせよ、ゴミがずっと土手とかに残らないものにして欲しいわな。
ゴミ拾いボランティアとかも大変だろうしさ。
ほんとに日本を滅ぼすために現れたのかコイツは?って感じたな。
弁当だけ槍玉に上げるのおかしい。おにぎりもパンもお菓子も全部プラスチックで包装されてる。廃止にしろ
>>1
日本の老人って森林伐採で絶滅危惧種が加速するってことに頭が行かないのかな
ホッキョクグマの為に数多の生物を根絶させるつもりなのか? 紙製容器の弁当、昔自分が働いてた会社で販売してたけど
油じみが凄くって売れなかったのか結局撤退しちゃったよ 美味しかったんだけどな
ちなみにフタはプラだった
二酸化炭素は森林を伐採すれば増えるけどね
何の為にこれやってんのかな?
>>1
紙製に切り替えるとしても防水加工した紙だからな
防水部分はビニールやプラと
むしろプラとしても紙としてもリサイクルできない燃やすだけのゴミにしかならん CO2排出を削減するために、CO2を吸収する樹木をバッサバッサww
しかも紙トレイは樹脂コーティングされててリサイクルできないwww
馬鹿が引っ掻き回すと結局前より悪い結果になるんだよなあ。
プラスチックなんぞより紙の方が貴重なんだが
二酸化炭素を酸素に変えてくれる植物様だぞ
>>178
思ってるより分解されにくいらしい
メーカーも見積もりが甘かったと認めてるみたいよ 大企業って馬鹿しか居ないのか?
科学が置き去りになってイメージだけでやってるだろ。
プラも紙も最後は焼却するんだから二酸化炭素排出量は変わらんだろ。
紙を使えば木が減るから二酸化炭素が増えるだろうに。
紙の容器にマイバッグとか、最悪の組み合わせだな
それでいて環境も良くならない
まるで罰ゲームのようだ
日本は公害とかあってゴミの焼却やリサイクルについては技術先進国なわけだよ
むしろ欧米が日本を見習えという話しでな
日本のそういう技術を売ったほうが世界のためになるよ
アジアだって普通にゴミ焼いて空気汚染してる地域ばかりなわけでね
>>114
環境のためにCO2を出したらいけない、というなら
息をするのも遠慮しろということになってしまうね
という意味で書いた。
日本語が下手でごめんなさい。 紙って木からできてるんですよ
これ意外と知られてないんですけど!
国民の意識を変えていく!セクシー!
そういや廃棄する弁当とかそのまんま燃やしてるのかな?
プラストローを根絶したいアメリカだけど、もうギブアップ気味だぞw
紙ストローにしてみたけど、溶けまくって物凄い評判が悪い
最近出てきたのがなんと竹ストロー
今度は水を吸って割れまくるwwww
もうプラコーティングした方がよくね?ってとんでもない状況になってる
>>203
タッパーもそれプラ容器なのでは?
木箱とかアルミ缶にしないと 知らないと思うけど、紙って木からできてるんですよ。
結局持ち帰って洗ってリサイクルゴミで出すんだろ?意味がわからん
まさか燃えるゴミで出せとはならないよな?
逆に突っ切って、「ポイ捨てしても良い素材の容器」を開発するって話なら一部に喜ばれるかも知れないが
>>208
へえ〜
なかなか素晴らしい
やっぱりプラスチックこそ文明だな
プラスチック最高
小泉死ね >>186
だから、レジ袋廃止は納得いかない
有料化はプラ開発費用に使うって言うなら、まだ納得できる 成形的に滑り台系の上げ底は厳しくなりそうだな
ということはこれからは二重に重ねて浅くするんだろうな
騙すことしか考えてないからな
ただ日本だけじゃダメなんだよね
大陸や半島にも広めないと
ハゲ山だらけになって地球が人類にとってオワコンになってしまう
防腐剤強くなったりはしないかな?
腸内細菌育ててるから防腐剤は摂取したくない
紙のインクは炭にしてくれないとな
油なんて使うなよな
でも紙も炭も温暖化・・・
>>196
石油は連産品だからな。プラを減らさなかったら一緒にできるガソリンや重油を減らせないよ >>117
日本のゴミが海外に送られてそこでまともに処理されず結局海に流出してるらしい セブンイレブンの二重上げ底弁当容器はザマアって思うわ
紙製のプラスチックを開発すればいいじゃないか
どっちも炭素由来だし
>>227
その理屈だと車の方を減らさないと
プラなんて1%以下しか使ってないし >>229
まともに処理する先を探すか処理するように国際的に仕向ける方が先じゃないの? >>232
車はevになってるしガソリンは増税されてるだろ
相対的にプラスチックの価値があがってるんよだよ プラスチックが1000万トンだから効果は0.0025%
無意味なことに労力使ってホントバカみたい
>>69
昔に戻って魚の浮袋か…股間が魚臭くなるかも >>233
まあ今までみたいに安いところに処理任せたらあかんてことやろな 二階が選んだのは悉くダメだな(*σ´┰`)アッカンベェー
これって森林のことは気にせんでええの?
詳しい人教えて
プラスチックが削減できても、紙容器製造でCO2が増えるなんてオチは無いよね?
燃やすゴミが激増して焼却炉不足
焼却炉増やしたらCO2がーーーー
紙製をやりすぎると原材料の草木の供給がおいつかなくなるけど。
それで一時期問題化してたよね。
皆さんご存知ないかもしれませんが紙は木から作られているわけではありませんか?
オタクなフィギュアとか
オタクなプラモデルとか
木製にしろよ
今度は森林を守るために戦います 戦えればなんでもいいんです
弁当は客に弁当箱を持って来てもらって中身だけ売ればいいんだよ
木製チップ生産で
森林伐採 酸素の供給源の
消失に成らなければいいな
植物プランクトンが居るから
大丈夫なのかな?
車通勤止めて鉄道かバス利用を促せよ
あ、鉄鋼が不足するか
>>250
弁当容器に再生紙は使わないだろうからな めんどくせぇなぁ
コーラとかも昭和時代みたいに瓶に戻るのか
98%が海水で、淡水は2%、その大部分は南極や北極の氷山などで、
私たち陸上生物が利用できる水は全体の0.01%にも満たない
中国第2の大河の取水が増えたために、1年の半分以上は河口まで水が流れなくなり
徹底した節水、4R(やめる、減らす、再使用)が基本 洗車
台所などから油などを流さない
https://chikyumura.org/2016/11/water-resource.html
↑
ビニール袋で捨てる
タバコを外国のように1箱千円にする
ガソリンを英国のように1L2千円にする
紙の生産も水を大量しようするので新聞・雑誌を不買する >>263誤字った
ガソリンを英国のように1L2百円にする
この前まで原油価格はマイナス40ドルで
ガソリンは価格に準じて増税だから
ガソリンが増税は詭弁 紙容器に切り替わった頃
「あまり知られてないけど紙は森林資源からできてるんですぅ」
そのうちアマゾンの木から作られてたとか中共の木を使ってました!なんてオチだろうな
でも結局フタはプラスチックだしラップ巻いてるのよな
>>1
容器を紙製はいいと思うがレジ袋有料化ほど馬鹿馬鹿しい政策は無いな
消費者も不便だし店も万引きが増えてマイナス
しかも石油精製で余った資源の有効利用な上経費も微々たるもの
こんな愚策を考えて実行した馬鹿を吊るし上げたいわマジで >>270
木材の自給率が32%だからな
他は欧米・カナダ・ロシア・東南アジア・中国から輸入
輸入する時の輸送燃料も石油じゃなくて
蒸気船か太陽光発電か帆船にしなきゃ >>8
これで国内のあれた山々が整備されるのなら救いがあるのだが
特定の企業しか儲からないのだろうな
なので皆反対した方がいいぞ セブンは紙での底上げ技術をすぐに開発するんだろうな。
>>1
いっそのこと使い捨てしない前提の何かで作れよ。
で、洗って返却すれば幾らかのお金が返ってくるようにすれば良い。 この後、森林破壊が鮮明になるんだよな。
そして紙製容器が有料化。
そそ、コーティングしてたら何の意味もない
フツーにプラの方が安いし燃やすにも環境負荷がかからん!
ドアホ政治家はいね!
>>262
瓶だと輸送費のほうが高くつくから税で取るんじゃないかて気がしてる お弁当作る余裕のあるライフスタイルにしてください。
汁とか染み込まないように何かを塗るんだろうけど、それもなんか怖いよね、人体に害がないのかな?
>>1
セクシーに「紙は木から出来てる」って教えてやりたい コンビニ弁当の隅っこに入ってる中国製の漬物、
あれもゴミになるから削減したほうがいいと思う
プラスチックは燃やせキチガイ
分別してプラゴミを輸出して外国を環境汚染する
プラゴミのリサイクルやめて完全焼却しろ
コネズミwww
紙の需要増やすのは良いが原料はまさか木材にしようとか思ってる?
まさか植物由来の生分解性プラスチックすら知らずに言ってたりしないだろうな
環境に1番良い素材って何?
使い捨ての物なら環境サイクル考えたら木材が1番良い素材なんだろ
このコロナ禍で出前需要が上がってんのに
プラなくすとかなに考えてんだセクシーは
森林伐採で問題になってプラに移行した覚えがあるんだが
まだそんな前じゃねーだろ
これから
エコバッグや紙使用が増えてコロナも増える→薬を入れるプラの使用も増える
薬も江戸時代みたいに紙で包むのかw
映画で外人が中華食べてる紙の箱あるじゃん
そのうち全部にアレになるのではないの
わらび餅みたいに食える容器にすれば
ゴミゼロになるだろ
箸もスパゲティで作れば食える
なぜそんな簡単なことも出来ないんだ
木を切るの?そこに暮らしていた動物はどうなる?
亀を守るために犠牲になるんか?
>>283
プラ容器の最大手であるエフピコは全商品が再生可能前提で商品開発してる。 >>306
これがいちばんの解決策だと思う
食ってしまえばゴミにはならない >>306
ゴミおじさんがbetabeta触った箱なんて食えるか? 紙容器会社は儲かるけど
プラ容器会社は廃業だね可哀相
>>300
紙パルプの方が環境負荷高そうだけどなぁ >>305
食ってるスプーンはプラスチックだけどな 簡単に形成できるプラスチックより、どう考えても紙製の方がエネルギー使いそうだよなぁ
ホントにCO2削減になるのか計算してるかねえ
フタも紙になるのかね
中身見えないw
量が減っても開けなきゃわからない
ファミリーマートとセブンが上底酷すぎる
あれじゃレジ袋減らしても意味無いわ
>>1
クリアなプラスチックで中見えなくていいよ
全部紙にして欲しい 電子レンジに紙容器・・・?
紙容器加工接着材と水分はじく薬が電子レンジで
ごはん・おかずにじわ〜と
早く電子レンジ使える紙容器開発が必要だーーが
その補助金は出ない!環境対応開発費なのに
口だけで企業・消費者に迷惑かける大臣て必要かぁ??
>>317
プラスチックは悪、って超単細胞思考しか見えないわな 数年前は割りばしが環境破壊につながるとかって言ってなかったっけ?
国が持ち帰り容器の規格を何種類かに定めて
それ以外の容器では販売できないように法律で定めて
消費者が使用後にどの店舗でも回収できるようにして
100%回収して洗浄後に完全再使用できないのか
>>325
マイ箸流行らせようとしてたけど流行らなかったね >>314
どうせ再利用紙使用ってドヤるんだろうけど
古紙再生なんて環境負荷最凶のリサイクル詐欺の代名詞だしな
つうか時代はペーパーレスなんじゃないんかよw ガス料金の料金票が「環境が〜」って100円値上げたぞ、近い内紙も有料化になるんかねぇ
>>325
20年以上は前じゃね
2000年より後だったとは思えないが >>330
小泉はマイスプーン言ってるからな。
持ち歩けってさ。
いつアイスクリーム食べたくなってもいいように。
おい横須賀土人、お前らやれよな。 西日本のスーパーだとフタまでトレーと同じ材質で中身が見えない弁当売ってんだな
中身が見えなくても構わないならフタも紙製でいけるな
建前:紙に切り替える
本音:弁当の内容量をこっそり減らすチャンス到来
>>323
とっくにレベル対応紙容器はあるよ?
ただし、単価は3倍くらいするけど。 紙を作るのに木が必要なんです
教えてあげたいなぁプラスチックは石油でできてるんです大臣に
紙の原材料海外から輸入だと昭和時代にティッシュで森林破壊と
騒がれてた当時と同じ海外からたたかれそう(酸素出す木を切るなんて!
低学歴議員の言い分を真に受けるとかバカだな 紙の方が再生産できなくて貴重なのに
昔、保土ヶ谷バイパスから横浜インターまで両サイド森が広がってたのに
全部ゴミ捨て場になったんだよな。ゴミ捨てるためだけに森切るかって思った。
あれはレンジの関係でやらなきゃいけないみたいな言い訳は聞いた
紙製でも芸術的な底上げ形成が待たれる
>>330
マイ箸はラーメンオタが流行らせてたけど、コロナまき散らされても困るし今は禁止してるよね。 上底1番初めにやりはじめたのはピンクコンビニとグリーンコンビニなんだよなww
>>168
ステルス値上げの時に開けなきゃわかんないけどね ラップも石油由来だから使えなくなると経済崩壊するな
あれ?
森林破壊うんたらは?
まさか再生紙の容器を使うの?
問題は紙でどうやって底上げするかだな
にほんは折り紙文化あるから更にえげつないのできそうw
>>305
ビッグマックはアメリカから先に紙パックになったよね
昔は発泡スチロールだった。 >>326
とっくにエフピコがどこのトレーだろうが回収して、可能な限りリサイクルやってるよ。
問題なのは印字された容器は回収しても再利用出来ないんだとさ。 >>352
>紙はエコか? ホントに?
防腐剤入りで防水ビニルコートした紙とか、簡単には生分解しない。
おまけに森林依存で再生産するのに莫大なエネルギーが必要だからプラ以上に資源の浪費だよ。 一茂然り空気読まずバカ息子やれるのって、
ひとつの才能ではないかと思えてきた。
つか漁業関連のゴミをなんとかする政策やれよ
税金と一緒で攻めやすいところだけ攻めるのやめろや
>>251
そういえば木彫りのガンダムってあったな ノートPCどうすんすか
USBメモリとかSDカードとかどうすんすか
代替品アイデアも出してくださいよ
>>305
あれって全部ビニルコートしてるんだぜ。普通の紙だと浸みて使えない。 しかしまぁ、なんだな
進次郎って、俺が想像するより影響力あるな
伊達に、盤石地盤で連続当選の自民党若手ホープ扱いされてねえな
コイツは、ちょっと扱いに困るなあ
また容器変更により上げ底で内容量を誤魔化して、減ってしまったカロリーを揚げ物で埋め合わせるサイクルだな
昔、飲み会で隣の奴がマイ箸出してきて
キモいから席離れたわ
コンビニで食い物買うやつは余計なカネ払うだけのこと
ゴミを埋め立てて、土地が広がってるんだからどんどん出せよ。東京湾埋め立てて、ネオ東京はよ。
>>365
トップシールにして削減するんだってさ。
容器ならリサイクル出来るのに、もはや意味が分からんレベル。 30年前バリ島行った時サテー買うとバナナの葉っぱに包んで
くれたんだけど、みんなその辺にポイ捨て。でも熱帯だから
速攻分解される。でも日本がああはなれないよな。
とりあえず
国産の杉ならば、なんぼ伐採してもいいと思わないか?
花粉症は国民病と言われる国なんだからさw
伸二郎的には、使い捨て用品廃止が目標じゃなかったっけ?
企業は大臣を無視ですか?
>>376
エコバックとかマイハシとか使ってる奴って気持ち悪いよなw 森林には絶滅危惧種入り間近のミツバチが住んでいる
ミツバチが絶滅すると地上から植物が消える
酸素が消えて動物も消える
生きのこるのは嫌気性細菌と水生生物だけか?
>>1
紙製にするのはいいけど、森林破壊が促進されるだけなんじゃね?
それって地球環境的にはどうなの? クルマのタイヤも飲食店のアクリル板も中止にしろアホ
>>330
間伐材使えば問題無いって事になったような セクシーたたくやついるけど
ただの操り人形だからな
その勢いでガンプラに独身税と環境税をかけて潰せ
>>386
そこはこのセクシー自身が自ら木を植えます 自らの首を絞めるお偉い人に、反発は必要だと思う。
大量消費国は、日本なのか???
納豆の容器を藁苞にしろ。
たれを付けるな、あれもプラスチックだしな。
藁苞から出した納豆を生醤油で練って喰うのが旨いんじゃねーか。
>>375
オレら非喫煙者は安易にそう考えたけど、現実にはJTの売上がそのままシナ朝鮮製の格安タバコに流れただけだった。 >>390
植えてもすぐ育たないけどそれはどうなの こういう所には直ぐに意識の高さを発揮するのに、詐欺アイドル集団を広告に使ったりしてる偽善企業なんだよな。
竹の使い捨て箸って中国でもやめてるからな
再生が早い竹でも追いつかないのかな
>>381
ミネラルウォーターはココナツから直のみ
お弁当は鱒の寿司と柿の葉笹の葉寿司オンリー >>1
プラスチック製造会社、なんの前触れもなく抹殺か。
テロ起こされても文句言えない 植えまくった杉の木切って使えば
日本の国民病の花粉症がかなり減るかもなのに
カップヌードルの容器も今は紙なのよ
神利用叩く奴は情報が古いんだよ
>>395
そこはセクシーが早く育てますのでご安心を 一昔前は紙のせいで世界中の森林が…とな言ってたのに
まず、自分の息子をオムツ卒業させたら?布にしてみろ
>>397
吉野家の竹箸は使い捨てじゃなくて洗ってリユースし続けるんだぞ。 >>373
昔みたいにステンレス(?)でいいじゃん
フェンダーやバックミラーも銀色だった頃の車のほうがカッコ良いし
プラが出た1970年代より昔に戻れってことじゃん 良く考えないまま雰囲気だけでエコごっこして無駄な経費をかけるのが小泉進次郎
無駄な経費が小泉の財布に入るんだろ
>>352
エコじゃ無いよ
書籍、新聞、紙袋は再生紙の原料に出来る
弁当入れるなら何らかのコーティング加工をすると思うので再生紙の原料としては不向き
食品残渣のついた紙やコーティングされた紙は再生紙の原料としては禁忌品とされているから >>393
家で作ると、ゴミは一切出ないよ。
タッパウエアで10年くらい作ってた。 >>387
プラの塊の不織布マスクを忘れるな!
あれこそ毎日大量廃棄、注射器のシリンジもプラスチック。
馬鹿小泉よ、早く止めろよww この不況時に!ホント日本経済の足引っ張る事ばかり言い出しやがって!
日本の東南アジア化だね
結局鳩山首相の案通りなってるアジア共同体やら言ってた
自民も民主も主義主張同じだった
弁当容器がまた昔のように経木に戻るのか
あれって蓋の裏に飯粒が付くから、箸で取って食うのが良いんだよな
容器代も何倍にもなるだろうから、値段も上がってデフレ脱却
>>361
それっていわゆるリサイクルでしょ?
一度プラスチックの粒に変えてもう一度容器に作り直すってやつ
じゃなくて、洗浄してそのまま再使用すればいいと思うのよ
容器の規格を国が定めれば可能だと思うんだけど、、、無理かな、、 >>405
ぎゃー。すき家みたいにプラスティック箸でいいよな。
あっプラスティックだ。 >>388
でも使ってないからな。間伐材で作るような割り箸は一部の高級割り箸でただで配るようなものでない。
コンビニ弁当や食堂の安い割り箸は森林を伐採してつくられる >>420
いや、むかしの吉野家の箸好きだったよ。 >>417
無理。プラ容器も耐久性を高めたら高額になる。テフロン瓶なんて500mlで数千円もする。 おでんとか家からタッパー持ってたら入れてくれるのかなw
>>410
本や新聞に使われる紙もインクも薬品たっぷりですが?
まさか和紙に墨を使ってると思ってないよな?
紙袋も水濡れ対策でコーティング済み
だから古紙再生はとんでもない環境破壊
燃やして捨てた方がエコという、プラスチックと同じレベル >>394
支那JT製の毒入り餃子事件も知らないのか?
南朝鮮JTロッテ製辛ラーメンも知らないにか?
日本のタバコなんてもうヨウモクってほどに
外国から材料を輸入が多い >>361
エフピコも小松社長の時は政治家に働きかけて業界を守っていたが
佐藤さんの代になったらそれが出来ているのかが疑問 >>415
30分1時間の付き合いだから
そんなに変わらないよ 中国空母の演習でどれだけ環境負荷かかるんや?
スプーン何個分?
のちの人が言った。これはコンビニカレー排斥運動だと
石油精製は問題で森林伐採は問題ないのか
本末転倒な事ばっかりやってるのな
昼飯なんて食べなきゃいいんだよ。飯なんて夜だけで十分ってことに気づいた。帰宅して家で食べれば節約になるぞ。
>>405
今手に取った箸は、
汚らしいオッサンがペロペロ舐めた竹箸かもしれない
それが吉野家ってわけだな いずれゴミになるのだ
プラスチックの方が燃料として有利
紙ゴミは濡れたら燃えにくい
>>422
本来割り箸は捨てられる部分の雑木で作られてる。エコなんだぜ〜 スーパの刺身盛りどうなんのかな
週3は買ってるから気になるな。
バラン笹は禁止だな。
>>440
それはウソ。シベリア原生林を切り倒して使い捨ての割り箸を作っている。 >>428
新品は高額でも、何度も使える循環が整っていれば
その高額な金額を使用回数で割れないか? >>438
洗って太い筒にギッシリ立ててあったのだけどね。
情緒あって良かった、竹の丸箸。
おっさんが舐めた履歴があるのは今の中華屋のプラスチック箸でも会社の食堂の箸でも同じことじゃん。 >>437
結論はそこに行きつくね
というか最近出費多くてそうせざるをえないのもあるけどw >>104
うちそちらの下請なんです。
家も家建てたばかり。
お互い頑張りましょう >>430
インクの除去技術は再生紙と同時に確立されてるよ
てか、その技術が有ってこそ再生紙が普及したのだから 反原発の馬鹿が「原油・ガス(火力)は止められるが原発は止められない!」
って言ってたけど、この前の原油価格が1バレルがマイナス40ドルに
大暴落したときに多くの人は知ったろうけど、原油も生産は止められないで
タンカーなどに貯めておくからマイナス価格になった
紙の生産は止められるけどな…エコするなら紙の生産を止めた方が早い
政治家が紙を守りたいのは利権団体が強いからな
新聞社や出版社も選挙で落選もできる裏の利権圧力団体だし
セクシーの鶴の一声だよ
昭和初期まで戻りなさいよ
古き良きww
>>390
プラスチックのスプーンはやめて、木製の割り箸を添付すればいいのにねえw >>443
製材時に出る端材。
わざわざ日本の割り箸の為にシベリアの木材伐採してたらこんな安価じゃすまない。 >>451
八千代とか沓掛の工場勤務か?
頑張れよ カップヌードルとかの紙容器って
お湯注ぐと底から蒸気漏れるわ持つと熱いわで
碌な印象無いんだよなぁ
今となっては容器変更のきっかけになった匂い移りのクレームも
自作自演のでっち上げだったんじゃないかと思えてくる
>>442
お刺身、お寿司のわさびや醤油もプラスチックの容器だけど
わさびとかどうするのだろう進次郎議員は コンビニやスーパーで惣菜や弁当を買い物しないこと
終わり
>>452
環境負荷をガン無視した技術な
大量の熱湯でドロドロに煮詰めて成分を分離させる
使用する熱エネルギーは膨大
さらに有毒物質の塊である廃液の浄化
再生紙を作るより、木を植えた方が安くて環境に優しいという笑い話 >>208
少なくともオレの生活圏内では全て燃やしている >>456
1g少ないとか言ってきそうだな
コンビニ店員カワイソス >>462
いつの間にか紙になってたねそういえば
流行らなかったけどリフィルってなかったけ パン屋のチャンスかな。小泉に付き合ってられない。具材入りパンとか腹にたまるやつあるしね。伝統の焼きそばパンも
プラが悪いわけじゃなくて海に投げ捨てる奴等が悪いんだろ
プラ加工会社に死ねって言ってんのか?
わさび少しのために
野菜売り場のわさび一袋かって自分でおろしてとか
もう食べるの面倒だしお菓子でいいやってなるね
耐熱性と耐水性を実現しようと思ったら樹脂コーティングになるわな
>>463
わさびなんて抜いてしまえになりそうだな マイバッグ マイ箸 マイストロー マイスプーン マイフォーク マイタッパー
こんだけあればなんとかなりそう
でも道楽なパチンコは放置だろ
パチンコのレジ袋を1枚1万円
ついでに1玉4千円にしろよ
セブン 「ゴミを減らすために弁当容器をコンパクトにしました 環境問題にこれからも取り組みます」
ヤクルトの容器は毎回槍玉に上がるけど
どうなるんだろ。紙容器?ビンになるのかな。
真面目にパンをトングで紙袋な時代になってしまうかもなのかしら。
>>442 しらないのか?
昔は運動会とかの弁当は紙箱やで、内側はアルミコーティングやw
金かかるでwww >>459
何も産業のないシベリアでシナ人が割り箸つくって日本に輸出してるんだよ。無知は黙ってろ。
ポンニチの製材の歯切れなんてそれこそマイ箸にして高値で売ってる。 >>479
もうほとんど石油化学産物なのに樹脂という用語を使用禁止する時が来たのでは? 飲み物も紙パックとビンになるのか?
ビンで良いのは牛乳とオロナミンCだけだってのに
>>488 「環境に配慮して中身もダウンサイジングしました。お値段も据置です」 >>463
>お刺身、お寿司のわさびや醤油もプラスチックの容器だけど
横須賀の低学歴は崎陽軒の陶器製しょうゆさしをイメージしてるかもしれない。 >>276
消費者のためにちゃんと安い海外木材使いますよ
高い国内材なんてもってのほかです >>496
もう既に実際にそれやった起業あるんだよなぁ 日本の物価は上げた方がいいよ
低開発国並みの物価だからね
大いに便乗値上げすりゃあいい
バンクーバーなんか
紙製容器は常識
物価上げれば賃金も上がるんだよ
高すぎる年金も実質下がる
>>467
一から新しい紙を作るよりは環境負荷?もコストも安いから普及しているので・・・
身の回りの多くの紙製品は再生紙
一から作った紙はそのコスト高から高級
バージンパルプなんて言葉が有る位 >>499
それは我国の仕事アル。小日本は黙ってカネだけ出すアル。進次郎先生もそう言ってるアルヨ。 パックジュースの製法かの?w
あれ紙とかアルミとかビニールで6層か7層あるんやで・・・金かかるなw
輸送してたらコストが理論には疑問が残るな
プラごみ燃やすより輸送の方が低コストだから今こうなってるんだし
意外と知られていないプラスチックが使われている製品どうぞ
コロナで持ち帰りやデリバリーが増えたが
それってプラスチックが増えたってことだよね
居酒屋のほうがエコやんwww
セクシー理論で考えたら
外食と自炊は善 持ち帰りとデリバリーは悪
コロナ禍の真逆を行ってるとこがセクシーだねww
>>504
再生紙は完全に利権業界
古紙回収なんてもう、、、言わなくてもわかってるだろw >>442
わさびをのせるプラスチックの花もいつの間にか見かけなくなってワサビ小袋になったけど、あれもなくなるのかな 元々、小泉父の代辺りで
「木材(パルプ)の消費を抑えて、世界の森林を守ろう!」つって
プラ素材を推進してきたんだけど
その辺の経緯を父親から聞いたらどうだろうね?
>>28
食べてるときにSAN値チェックしたくないなあ 今まで通りで燃やせばいいんだよ、焼却の時にはわざわざ油注ぐんだからw
中国みたいに、ケツ拭いた紙をレストランの
口拭く紙に再生するぐらいやらなきゃな。
パンダエクスプレスみたいな感じにすれば良いな
平に薄く盛った容量偽装弁当には出来ないが
弁当をやめて全部おにぎりにしたらラップかビニール袋だけで済むじゃん
おかずもむりやり三角形にしておにぎりに入れ込め
おにぎらずでもいい
紙のほうが風情があっていい
高くて少ないコンビニ弁当は買わんが
カレー皿、スイーツ小皿とかが必要とか。
ミニ紙パック紙ストローが来るとか。
おでんとか、鍋持っていくのかしら。
>>44
>>478
君ら遅れてるね。これEV車同様に日本じゃなくて世界的な流れよ。
普通に日本でも何年も前からプラスティック規制してくことは話されていて報道もされて、ここにもスレ立ったりしてたのに何言ってんだって感じ。
各国のプラスチック規制の動きと影響
2018年1月にEU委員会が循環型社会におけるプラスチック戦略を発行後、10月にフィンランドがプラスチック・ロードマップを発行している。2019年6月には、欧州での特定プラスチックに関する指令が制定された。カナダでも使い捨てプラスチック製品を2021年に禁止する方針が伝えられ、オーストラリアでは法案が審議されているほか、インドも2022年までに使い捨てプラスチック製品を禁止するという方針を公表している。
アメリカでも法制化する州が増えている。カリフォルニア州、ハワイ州に加え、2019年は、ニューヨーク州、コネティカット州、バーモント州など6州で州全体で使い捨てプラスチック袋を規制する法案が成立したほか、カリフォルニア州ではマイクロ・プラスチックの規制に向けた検討が始まっている。マイクロ・プラスチックの規制は欧州でも提案され、今年方針が出される予定となっている。
こうしたなか2020年1月に中国でプラスチック製品の管理に関する意見書が公表された。今年末までに、使い捨てのプラスチック食品容器や綿棒の生産と販売、マイクロビーズが含まれる製品等の生産を禁止し、2022年までにその販売も禁止される。また、郵便物のテープや星付きのホテルなどにおける使い捨てプラスチック製品の利用を抑制し、プラスチック廃棄物を削減する。こうした取り組みと同時に、代替製品を促進し、2025年までにプラスチック製品の生産、流通、使用、リサイクル、廃棄に関する管理システムを構築する方針だ。
2018年に中国がプラスチック廃棄物の輸入を制限したことにより、世界的にプラスチックのライフサイクルに大きな影響がでた。今回の方針も中国国内だけでなく、世界のプラスチック製品のサプライチェーンやサービス業のマーケティング戦略を含めて影響がありそうだ。 >>518
折り紙の国だから、四辺を折ると
真ん中が盛り上がる技法を開発すんじゃね >>5
紙コップみたいにロウを使え
加熱すると溶けるかもしれんが陳列中は大丈夫だろ >>520
おにぎりは草にまく
水は竹筒
温める時は土の陶器
忍者でござる うちの市はブラごみ週イチなんだよ、
捨てる野追いつかない、はよ容器紙化してくれ
紙ならうっかり海に捨ててもいいんだな?
燃えるゴミに出すのも金がかかるんだよ
>>1
紙か、食中毒とかはやりそうだな
で、人体にはただちに影響はありませんっていう抗菌剤がべったりになるんだろ >>520
ラップもビニール袋もプラスチックだバカ >>524 インドは海に捨ててるぞ、驚くべき妄想w コンビニで買わずに自分で弁当作って持って行けば?
弁当箱は洗って何回も使える
>>527
おにぎりはラップ
コーヒーをサーモス
温めはチンの自分よりお洒落でクールジャパンっぽくていいじゃん >>1
┐( ´〜`)┌ ヤレヤレ
>>531
それはわかってるけど使用量は減るかな?って思って 陶器にするしかねえよな。洗って返せってな。
ドリンクもビンに回帰。返しに来たら小銭。
衰退退化。
>>534
うがい薬や液状の薬も紙パックになるのかな。 >>516
ゴミ焼却は点火の時に油を使うだけで燃焼中は注がない >>509
化粧品類のいれもの
知られてるとは思うけど
あれらを全部どうしろと? >>532
上海も海に捨ててる。1日300トンだったかな。
杭州湾海上大橋って世界3位の橋があるんだけど
その途中の島の拡張に夢の島スタイルで捨ててた。 >>12
あと、紙のストローで飲むと不味く感じる
スタバじゃなくて他のジュースとかでも 醤油のパックも、タイの形の醤油容器も、すでに叩かれる対象…
やはり時代は今
崎陽軒
無能の味方が最大の敵
しかもそいつが将来の首相が約束されたボンボン
>>549
崎陽軒のシューマイも真空パックされてんじゃん
開けると食い物とは思えない超薬品臭いやつ これからの世界
・服もプラ洋服などから和服になる
・食器は陶器を使い老人は重たくて手を骨折
・プラモデルは木モデルになる
・ノートPCのケースは軽さを求めてダンボール製
・コンクリ住宅も輸送で油を使うので木を川に流して
豊臣秀吉の一夜(墨俣)城みたいに作る
>>509
歯みがき粉のパッケージ、歯ブラシ、ぽてち、とかかな。 蓋は?
表面のコーティングは漆でも塗るのか?
レンジに耐えられるの?
袋に入れたときグチャってならない?
>>541
うちの親父が死んだら棺も紙パックだなw >>538
あいにく使い捨てだから全然減らないし、むしろプラの弁当箱を使うより消費量は増えるよ。 プラ容器だと「気付かれないように容器を小さくする」のにも
金型作り直すコストかかるからな
紙容器なら折り機の設定変えるだけ
マイタンブラー、マイ箸、マイスプーン
そして、マイ弁当箱のブームの悪寒
Mikeのポップコーン毎日食ってんだけど
あれも紙になるのかな
>>557
ん?再生紙段ボールの安い「エコ棺」はすでに普及してるぞ?警察に厄介になったらたいていエコ棺だ。 >>560
だが新聞紙だと輪転機とか変えられないしインクや
新聞配達のガソリンや押し紙などで環境破壊
ネットニュースこそエコ >>558
そうなんだ
いい考えかとおもったけど難しいもんだね >>1
プラスチックってほんとにそんな減らす必要あるのか?
紙の方が木で出来てるんだから自然破壊だろ あんまり知られてないですが紙って木から作られてるんですよ
>>534
いや
個別包装のシートは湿気の面であれに変わるものないし、
紙だと子供がそのまんま誤飲するから、
わざと喉に支えるデカさにしか切り取れないようにしてある
そこは最後まで変わらないと思うよ
コンビニ弁当についてはフィルムコーティングの紙でも
たこ焼き皿みたいにできるから、
業務用ゴミの面でもメリットあると思う >>570
そういや流しの弁当屋とかどうするんだろう
他にもいまコロナでテイクアウトやってる店にも強制させたら飲食業死に絶えるな 1980年代生まれは一番プラスチックの恩恵を享受してきた世代だろ。
CO2から自然破壊へ代わるだけだろ 割り箸で懲りたんじゃないのかw
>>561
マイフォークマイナイフからの職質投獄コンボ >>571
小泉家は純一郎の取り巻きが退職して、進次郎の低学歴なお友達を秘書に据えたりしてる。
そのせいで一気にバカになった。 もうすぐ全国の上下水管の総入れ替えが必至だけど
あれ塩ビだよ。
>>576
目的はそれかもなwww奴等は2代使って破壊行為かまして
遊んでる最中さ
ま、上澄みの高尚な遊びだろ 植物は空気中の二酸化炭素を使ってる光合成を行い成長する
その植物はやがて枯れて化石燃料になる
化石燃料は掘り出され燃焼して空気中に二酸化炭素として排出される
また植物を食った動物を人間が食って排出し、それが微生物の栄養となり植物の栄養となる
見えてる物だけを自然と捉えるのはおかしい
もちろんバランスは大事だが
百円ライターを1万円ライターにしろよ
ライターなんて今の時代じゃいらないだろ
どうせタバコのためにしないんだろ
>>1
「意外と知られてないんですけどね
実は紙の原料って木なんですよ」 >>564
紙の原材料はパルプなんだけど、
再生紙なら山ほどあるし、杉の間伐材もつかえるので、
完全輸入の石油製品よりはマシだな
>>568
ある
毎回説明するのだが、国連でゴミの輸出が禁止された
中国や東南アジアでゴミを押し付けられて海洋投棄が増えたから。
でまあ完全に燃やすにはダイオキシン出ないように高温炉が必要なのだが、
これを設置できるのは田舎だけ
一個あると6個の市町村全部賄うなんてザラ
なもんでとにかく減らすしかない
しかも研究進んで貝類にナノレベルのプラスチックが多数だから
食うと人間の体内に残留することがわかってきた >>576
流しの弁当屋あるの?お前んとこの近く
あれ確か食品衛生法で違法になってるはずなんだが。
都内だとずいぶん見かけなくなったよ >>589
シナチョンの生活を石器時代に戻せばプラ公害は収まる。 >>586
ソロキャン時代だぜw
プラ駄目割り箸駄目
じゃステンレスカトラリー
ステンレス作るのって火力いらなかったっけ? 食品、生活用品、玩具、薬品、雑貨等の包装どうするの?
>>591
マテリアルリサイクルじゃないのと、
単なる排熱使うだけだから。
クア施設とか温水にしかならん
結局ゴミは減ってはいない
多少回収できるだけ >>595
はいちょっとかばん見せてねー
先が尖ってるフォークのようなこれ何かなー
あ、ナイフもあるねー
ちょっと署まで来てくれるかなー 山林を守るために伐採して割り箸を作っていたのを自然破壊とか行ってやめさせていまじゃあ山林を守るために伐採しましょうと言ってる人たちって同じなんですよ
>>594
まちがえてはいないんだけど、
シナチョンが日本の製品買わないとそれはそれで詰む
あとシナチョンからしたら
小日本鬼子が我慢しろって言ってくるから意味ない
てか国連で決めたことなんで、嫌なら脱退しようぜ
前にもしたし >>589
パルプの自給率は15%なんすけど…
国内でできない理由は高齢化とスギ花粉症
石油はマイナス価格なんて安い時に買っとけば良いし再利用もできる
日本は資源がないといっても尖閣諸島で石油が見つかったといった
途端に支那と台湾は自国領だと主張し始めたからな
でも小泉父が反対の原発こそエコ
日本の海には天然ウランが多くあるからな 紙製だって、あまり知られてないけど、材料は木だろ
木の伐採が多く必要になって、森林破壊になるんじゃないのか?
あまり知られてないけど、石油からプラスティックを作る方が環境に良いんじゃないのか?
>>589
東京や大阪の高性能炉はなんでも丸ごと燃やせるのに
分別だの再利用だのと言い出して性能使いこなせてないのにアホか >>584
ほんとたちわりーなw
いや、笑えねぇけど >>603
むしろ杉山林の間伐に関しては
まったく手付かずに近い
どこの山も人手が足りないし、
金にならないからね
だからコストとして輸入パルプつかってるけど、
使いすぎて高騰したら国産使うことになる
それで何年持つかは知らんがな
林業はマジで全力出さねえと本気でやばい >>607
実際は分別された資源はまとめて焼却されていますよ セブンイレブンの底上げが気になるところですねー、パンやおにぎりは紙にしないのか?
さすがアホウヨの考えることが幼稚で間抜け
どんどん二酸化炭素が増えるなw
セブンの叡智である
精巧な形状の上げ底容器も
紙にできるの?w
ほとんどの市町村はプラも紙も燃やして処分してるよね
埋め立てとかしてるのならともかく
今年の夏祭りでテキ屋はプラ禁止したらどうなるか見てみたいわ
食品のタッパーから雑貨全般殆どが廃棄前提のものばかりだろ
これで嬉しいと思うのは分別が厳しい地域の人かな
お年寄り世帯だと丸ごと紙なら迷わない
まあそういう層がコンビニ使うかは
わからないけど
陶器で弁当箱を作れないのか?
今の進んだテクノロジーで
>>610
プラスチックでコーティングするから問題ないだろ >>603
確かおにぎりですら廃棄分勘案すると足りてなくて、そもそもがジリ貧みたいだし
紙で新しい包装を作り出したとこで足りるとは思えない。
市場として売り物としてやっていくならな >>605
15%だからなんだよ
海外から輸入した端材の方が安いだけなんだけど
ラワンのゴミですむし
あとスギ花粉症は関係ないです
林業の衰退は高齢化と同時に3Kだからで、
なんで儲からないかというと売れないからで、
なんで売れないかというと輸入材の方が安いから。
>>607
東京のどこの炉で「なんでも燃やせる」のか教えてみ
> 東京都は74年、炉を傷めたり、塩化水素など有害物質を発生させたりする「適正処理困難物」としてプラスチックを分別収集・埋め立て処理すると決めた。
だが、レジ袋など不燃扱いのごみが可燃ごみにまざり分別がいい加減だったり、他の素材と分けられなかったりで、
プラスチックごみの4割が、不燃ごみではなく可燃ごみに出されている。
さらに、不燃ごみに出されたプラスチックの2割を「不燃ごみ専用の焼却施設」である大田第2清掃工場で燃やし、重さで7−10分の1、容積で最大40分の1に減らしてから埋めている。
東京23区清掃1部事務組合は「現在も、炉の発熱量の設定が低く、全工場でプラスチックを焼却できる状況にはない」との見解だ。
しかし「プラスチックを燃やしても問題ない時期にきたが、プラスチックは有害だという概念を払しょくできず、
政策転換できないでいる」と話す清掃関係者もいる。 >>623
使い捨ての焼き物
砥部焼の由来とかだっけ >>623
峠の釜飯が発泡スチレンになった時代に…
もうなべ持っていけよ
北海道のカレー屋いくみたいに
>>617
たぶん表面にビニルコーティングするから大丈夫だろう
なにせストローも紙で作るぞ なるほど高値安定だったバンダイ株が最近急落している背景はこういうことだったのか
プラゴミ軽減の矛先はプラスチック製品、とくにプラモデルとかの
絶対に無くても困らない嗜好品に向けられる
当然ガンプラもその例外ではないってことだな
紙ならリサイクル出来るし。新聞が減って紙余りな状態なんだよね
>>373
トラバントという東ドイツの車があってだな
これはボディが紙というか、FRPだったりする
紙装甲も夢じゃない ますます弁当の中身のサイズが小さくなりそうだな
箱の大きさは変えないだろうけど
>>611
逆に今後金になる可能性も十分有り得る
過去の負の遺産大量に植林された杉を伐採しつつ代わりに保水率高い樹木植えつつ
何十年も前から放置されていたスギ花粉問題も何十年後かなり減少する展望含め いや、陶器やガラスだって生分解できないのは一緒じゃないのか?できるの?
良くわからんが海洋プラスチックが問題らしいから後進国の監視を徹底的にやった方が減るんじゃないのか?日本は海洋投棄ほぼないだろ
>>635
夢の島の埋め立てから転換したときにできた法律だけど
あ、韓国ではそんなこと知られてないのか
じゃ祖国に帰れよ
www.jplife.co.jp/recycle/famitec/dioxin/media/media/san09.htm
>>641
コスパなんだよなぁ
林業で一山当てられたらいいんだけど、
3K丸出しで死人多いし。
でもそのうち東南アジアから木材輸出しなくなる可能性はガチであるからね 給食みたいに並んで食器におかず入れてもろたらええんや
>>629
戦後に住宅を増やすために杉を植林しすぎて
スギ花粉が増えてその対策のためにまた
プラ容器の薬を使うわけだ
少しは国産化しているらしいけど15%どまり
安い理由は外人は若者が多いからな
食料も土地に滋養ってものがあってな
取りすぎると減るわけだ
安いうちは外国から買ったり国産の
天然ウランを広い原発で利用の方が良いな 何か知らないけど紙の方がコストが高いんだよなぁ
プラスチックが安すぎるのか
>>634
実は逆な。定数守ればいいのよ
ただ……規模が小さくなるから本当に完全な趣味になる。
MGが1体20000円とかな 株は
3944
3945
3947
ここらくらいかな?
>>645
結果的にプラゴミを輸出と称して途上国に投棄してる状況になってるのが問題という話では 世田谷区はプラも燃えるゴミも一緒だよ?
焼却炉のパワー強度でガスが出ないほど焼き尽くせればいいだけ
プラが燃料になってた弱い焼却炉の市町村はガソリンかけて燃やしてるw
魚を入れて運ぶのも発泡スチロールの箱から木の箱に戻すのかな。
>>654
けっこうな金額の値上がりになると思うw それは別にいいけど紙だとダメだったから今までプラスチックだったんだろ
つい10年20年前は紙は自然破壊と環境保護と資源の無駄使いといってペーパーレスだったのに
>>658
昭和40年代が確かそうだったような
会社勤めの人が保温弁当箱で味噌汁が冷めないとか言うやつ 木目箱に小さな俵型おにぎりが並んでるとめちゃくちゃ美味しそう
レンチン大丈夫なんかな
古紙パルプが原料だとは思うがそのうちバージンパルプ使いまくりでまた社会問題化するんじゃね?w
弁当容器もだけど化学繊維も完全廃止だな 綿とか麻とか自然素材があるわけだし
それに陸上女子のほぼ裸問題も解消される
>>647
生肉トレーも弁当のテイクアウトも全てやぞ まずは進次郎が山奥で山菜取りなどをして
プラを全部自分の生活から撤廃してみろ
日本は街中にゴミが散乱してるわけでもない98%以上誰かがゴミを回収してる
EUは、2030年までにすべてのプラスチック包装をリサイクルし、使い捨てプラスチックを削減すると発表した。コカ・コーラ、ユニリーバ、ウォルマートなどのグローバル企業11社も、2025年までのパッケージ・リサイクル100%を宣言するなど、世界はいまプラスチックフリーへと転換のときを迎えている。
それをリサイクル出来てない国の機関に問題があるだけ
>>675
コンビニのポリ袋が道路に落ちてるのを見つけると、俺は常に拾ってるわけだが、
あれ静電気で排気ガスを吸着してるから手が黒く汚れるんだよね
マジでポリ袋拾ってる俺に国は功労金を出していいよ
年間100万くらいで満足してやろう >>642
ていうか、プラスチックだって元は石油なんだから
ちゃんと分解されて自然に帰るよ
若干遅いだけで
プラだべる細菌もいるのに意味わからんわな >>21
大丈夫www
新聞への忖度があるから紙を減らせとは言えない
バカだから言うかもしれないけど マイ箸運動って、割りばしが木の伐採で環境破壊してるっていうことだったわけで ほんとついこの間の出来事だ
で国内の割りばし業者ほぼ零細がなくなり中共から薬品で脱色された割りばしを経て、いまはほぼ輸入
割りばしは廃材の有効利用だったが悪者にされた
>>7
そうそう 間伐材がとか伸びるのが早いバンブーとか再生紙とかしきりに言ってたよね 想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は準非常事態宣言であるまん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください。
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります。
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします
まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
“準”非常事態宣言ですが感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
qt >>683
新聞は紙面からデジタルに移行してくれたほうが丸儲けなんじゃないかな
印刷コストなくなったら、広告収入メインの媒体に切り換えてもなんとかなるだろうし
殺されるのは印刷業だよ、紙資源エコに目をつけ始めたら工場畳むところも出てくるだろうな >>689
CO2削減はら原発が必須になってくるしね
もう一つ前のことも忘れる鳥脳 まさかゴミになるプラスチック容器を燃やしてないと思ってるアホはいないよな?
全部焼却するのに紙もプラも関係ないから
こんなのやってますのパフォーマンスでしかない
石油製品がゴミの中にあるほうが良く燃えるという利点もあるのに
紙を使えば紙として資源が消費されるだけ
あと、フタを浅く、本体を深くしてほしい。
なんで弁当って
「板みたいな上底に容積のデカいフタ」なの?
私はいつも上下ひっくり返して
「深いフタのほうに落として」食べてる。
あと、プラスチックのバラン要らないから。
いいね、ありがたい
プラ容器はかさばってゴミ箱がすぐいっぱいになるから困る
>>612
その通り
意味もなく分別させておきながら、最後はまとめて放り込んで燃やすだけ
分別やってる地域は底なしの馬鹿自治体だよ
絶対に住みたくない >>697
紙はすべて洗って資源ごみ回収だぞ
ゴミ捨て警察に気を付けろ、いつも見ている >>692
安定収入の押し紙ができなくなる
新聞は国から安く国有地を買い不動産収入で儲けるから
大赤字になっても金持ちのまま
デジタルは競争で負けるのとデジタルの普及は
情報独占ができなくなるから嫌デジ状態 >>671
寒い季節は良いけど
夏なんか化学繊維のTシャツでないと
暑くて過ごせないよな。 弁当のプラスチック容器まで替えたら、得意のインチキ厚底出来なくなるぞ
キャベツとかモヤシを下敷きにして誤魔化すんだろうけど
パンダエクスプレスのアレになるのか。
海外ドラマ好きにはたまらんな
森林はある程度間引きしないと樹木が育たない
そうやって伐採した樹を割り箸とかにしてる
いまはどっかの国が買い取った山を
地元の人が土砂崩れするからと反対してるのに
ソーラーパネルを設置するためと禿げ山にし邦題
小泉大臣は、最初は少し頼りなくて七光りとか揶揄されてたけど、最近は革新的な政策を打ち出して評価が爆上げしてるな
見た目もいいし有能だしで、次の総理大臣になってほしいわ
セブンの丼もとっくに紙製だもんな
どうでもいいけどな
コンビニ弁当容器の方がプラ使ってるだろwww
なんで袋なんだよアホかwww
とか言ってたころから、もうすぐ1年か
プラスチック全廃って言ってるみたいだが例えばドライヤーやテレビ冷蔵庫なんかは何で作るつもりか聞いてみてくれないかなー
マルちゃんのクッタっていうカップラーメン。
このご時世にがっつりプラ容器でびっくりした。
縦型容器はほとんどが紙製に代わってるのに完全に時代に逆行w
なんでそんなことになったのか。
何度か買ったけど容器が捨てにくくてしゃーないから買わなくなった。
>>671
女子陸上の問題は、男子と同じようなユニにすれば解決なんだけどね
色気も何もあったものじゃないから反対はあるだろう >>713
たしか、古いドライヤーはアルミか鉄製だったと思う
テレビも昔は外枠は木製だったはず >>5
全部プラスチックの容器に比べたら、コーティングに使われてるプラの量なんかたいしたことないだろ >>50
それ。こないだ駅で絡まれので、それはお前が思ってるだけだろって言ったら黙りやがった。 セクシープラ次郎が目をつけた製品が紙製ばっかになって今度は紙不足が起こるな
紙を精製するのもかなり環境負荷が掛かるって聞いたよ。本当にプラスチックをこんな方法で減らす事が環境に良い影響があるのか数字出してくれ。効果ないなら即やめろ
紙コップがお湯はいるとマイクロプラスチックの洪水なんだから器を紙にしてコーティングしたら飯までマイクロプラスチックに浸る事になるな
>>1
森林伐採問題でナンタラて言うのはどこに行ったんだ? 森林破壊でコウモリの住処がなくなって、コロナが広がるという映画を思い出したw
セクシー効果うんぬんでなくて
一時的な売り上げ効果狙ってるだけ
弁当容器は紙でできても蓋はプラだよね
セルフアイスコーヒーの氷入りカップはプラだし、ホットも同様に蓋だけはプラじゃないと無理
あと紙ストローはプラストローの5〜10倍のコストが掛かるんだってさ
>>331
木→紙→プラスチック→紙→木?
循環型社会ってこういう事か? 一方セブンイレブンはプラスチックの上げ底容器を開発していた
>>736
蓋撤廃か、容器持参にされるだけ
蓋がなければ、ストローも必要ではなくなるしな 再生古紙とか、不純物など吸着しやすくなるに、
無駄に伐採増えたり、プラスチック容器は、着意など作れたり色々用途あるのに
どんなフレコミして唆したのか、
紙の原料は?
利用後は焼却廃棄?それともリサイクル?
場合によってはプラスチックより環境破壊進むけどいいの?
>>741
新聞の古紙やダンボールでも使うじゃないか?
コストだけでも倍は掛かる
生産の燃料費もかなりかさむよ
老化して退化してるか、どちらかだ
うちの地域はゴミ袋有料で燃えるゴミは袋はプラスチックのより高いからコストかかるようになるな
そもそもプラスチック容器のどこが悪いのかわからない、
回収して焼却するんだから自然環境に放置されるわけじゃない。
紙容器のほうが製造コストや環境負荷が高いと思う。
食品を入れる紙容器は古紙が原料じゃ作れないんだし。
バカとしか言いようがない海川にゴミを捨ててるアホを処刑すればいいだけ
これで森林破壊が加速
プラスチックは燃やせば済む話だが
ま じ で ば か だ ろ こ い つ
石原も小泉も継がせる奴を間違ったなマジ
芸能村に居る兄弟の方がまとも
セクシーな政策だな^^
全部紙になったらゴミ捨て楽だからその調子で頑張れ
弁当箱を紙にすると、衛生問題で
リサイクル紙は使えづらい
そうなると、アマゾンの森林が無くなって逆効果
って、中学生レベルなんだが? ホワイトペーパー問題やったよね?
外食なら持ち帰り容器いらないんだけど
外食の税金上げたよね?バカなのこいつら
大体、こいつらなんでスマホ使んの?
廃棄に関しては、バッテリーとかそっちのほうがよっぽど問題なんだが。
つうか、もう、文明捨てろよ。
そもそもウミガメを殺してる太平洋ゴミベルトの約半分は魚網だから。東南アジア諸国なんかの後進国が海にゴミ捨ててそれが魚や亀殺してんの。わかってんのか?
コンビニ弁当なんて何年も買ってないから勝手にしてくれ
和幸のとんかつ弁当とか紙だからな
牛乳パックも紙だし
まぁプラスチックの方が輸送とか頑丈かもしれないし
ペットボトルもふたがあって飲み途中でもふたして
持ち運べて便利だからな
レジ袋有料も万引増やしただけだし、アホ大臣はどうしようもないなw
飲料には紙の容器はあります ただ、炭酸以外の飲み物で、容器の形状もシンプルな直方体です
弁当なんかでやるとしたら、コストがかかる上に、配送による潰れの問題があります
神経質な日本人だと大変ですよw
底をあげて量が多いように見せることも難しくなってきます
万引を予想できなかったやつがいたのと同じように
予想できないやつがいるだけです
プラスチック禁止
→森林破壊
太陽光パネル
→森林破壊
1人の為に大勢の国民が迷惑してるね…なんとも思わないのかな
体よく上げ底容器に切り替え?
もうコンビニには行かないな。
地震等の非常時だけしか利用価値がないわ
ごまかし作戦はあるとは思いますけど
「工夫できるか」だけを考えればいいのではなくて、商売になるか考えないとならんだろ
商売だから、断言はできないから、完全否定はしないけどねw
例えば、弁当箱は四角なのもあるわけですよ
四角い容器に飯を詰めて、四角い容器におかずを詰めるってことです
体積の問題にもなるので、ちいさなかわいい弁当になるかもしれません
小さいのにクソ高いなと思われるかもしれませんw
脱線するけど、四角いおにぎりは売れるだろうか?w
やってみないとわからんとこはあるね
ただ、工夫というのは試行錯誤で修正するからいいんであって、修正の余地がないとなると売れない場合は地獄ですw
燃えるゴミは指定有料袋、プラゴミは無料の地域だからきついわー
使い捨てのモノは紙や木や竹なんかにリプレースするってのは
悪い話じゃないと思う
既存の産業で困る人もいれば、新しい産業の創出にもなるし
プラスチックの用途は建材とか長く使う方向で
紙の容器だと外から容量がわからない
ごまかしたいだけ
>>784
現状、セブンイレブンの弁当も外からは容量分からんだろ 森林破壊より
プラスチックの再生利用考えな
小泉進次郎
バカでもそれくらいは思いつくだろ
>>788
再生なんか必要ない
焼却所で燃やして熱と電力にすれば良いだけ >>789
そんな金のかかる焼却施設は大きな自治体以外は無理 紙製の容器とか衛生的に大丈夫なんか?
なぜ弁当容器にプラスチック使われてたかって言うと衛生的に優秀な素材だからってのが大きい
多分紙製容器になると安全のために消費期限がかなり短くせざる得ないんで食品ロスは激増するようになるだろね
上げ底加工がなくなるとすれば見た目のサイズが二分の一になるな。
はてさて…
>>795
国が金出せば解決ってことだよ。
森林破壊はそうはいかん。 弁当はすべて粉砕したヌガータイプのセクシー弁当を義務化
環境問題ってあるにはあるけど
中国が都合よく乗っかってきてるよね
>>796
試算ではいくらいるんだ?
教えて。
ちなみにそういうパヨク思想のバカが都知事になった時が一回だけあって、東京はその時だけ赤字財政になってるな。
その時は無尽蔵に福祉に投資したらしいが。
理想の前に試算。当たり前のこと。 バイオエタノールで世界の灰
アマゾンを破壊したのと同じ
近視眼的な無能程恐ろしいものはない
>>50
論破になるか?感想だったらどうだっていうんだ? コンビニの電子レンジ無くなるか火事になって消えるかだ
企業潰しセクシーチンこジロウ
>>805
金は今はそんなに変わらないかな。高性能焼却炉はたしかに建造費と運転費は高いけど、分別や
灰処理のコストが低いとその分は安くできる。
ただ高性能ゆえにエネルギー消費が大きく 昔は紙は木を切り倒して作るからダメって言われてたのにな
アマゾンの熱帯雨林は大丈夫なんか?
森林が無くなる方が痛いだろ
途中送信してしまった。
エネルギー消費が大きくCO2排出量が多い。
燃やしたら燃やしたぶん新しく石油を掘って作ればいいという時代でもなくなってきてる。
これは金で解決できる問題じゃない。
この問題はアホ大臣に任せとくんじゃなくて
日本の叡智(あればだが)を結集しないとまずいんじゃないの
>>807
無理
海外から輸入した方が安いから間違いなくそっちから買い付ける
杉を原材料にするってなっても日本の杉は放置のまだよ >>526
「温めますか?温めると表面を覆うパラフィン(石油製)が溶け出す可能性がありますが。」 紙は燃やすけどプラは再生できるという言い訳でプラ製の容器にしてたのにね
やるなら紙の再生をどうするか考えとかないとまたプラに戻すことになるよ
>>300
そのまま投棄されたら直マイクロプラスチックだよん
量を減らせばって免罪符にゃならんのよ トイレットペーパーも石油からなので手でウンコ吹くのかw
紙も無限じゃないんだけどな
森林伐採このまま加速させてどうするのか
こうやって限界が来る前に次世代のものを作れなくなった人間の限界か
一時期は割り箸をやめようって言ってなかったか?
同じように木が原料の紙はいいのか?
またコンビニが儲かるだけなんだろな
消費者は完全に負け組
プラも紙も炭素だからCO2削減にはほぼ寄与しない、つまり温暖化対策ではないから
海洋プラスチックとかを念頭に置いてるんだろうけど、日本でやってもあまり効果はない
箱で底上げは難しいしなそれとも最新の技術を見せてくれるのか
紙の弁当容器は洗ってリサイクルに出せないから燃えるごみになるんじゃねーのか?
二酸化炭素減らないんじゃないの?
もうコンビニで買い物するなよ
糞高いのにセレブかよ
>>832
海洋プラスチックのほとんどが日本が原因だからこんなことしてるんでしょ? スタバーもさぁストローを紙にしてもボディがさぁ...
意味あんのあれ
>>834
見てくれで客を誑かす技術の進化をなめるなよ? プラは回収して燃やせば問題ないでしょ。
レジ袋無料にして、ゴミ箱をそこらじゅうに設置しなさい
>>837
ほとんどって言うなら支那、印度とかだろうな おまえらバカにしてるけど、これが世界に広がって、セクシーは歴史書に脱プラスチックの開祖として載るんだよなぁ
以外と知られていないのですが森林伐採は温暖化の原因です
セクシー
紙製だと中央分離帯にポイ捨てするのに便利なんだろうな
ちゃんと分解されるんだろ
>>840 そういえばゴミ箱みなくなったね。コンビニのゴミ箱も店内にこっそり置いてるし >>848
コンビニのゴミ箱は外に置いてると底辺の阿呆がゴミ袋買いたくなくて家庭ゴミ捨てに来るからな 今度は森林伐採による環境破壊って言い出すに決まってる。
バカなの?
コンビニ弁当、店内調理で弁当箱持参にすれば環境に優しいぞ
>>835
減らすのはプラであって他はどうでもいい >>373
CNFっていう植物から作る素材で車のボディを作る研究が
実証実験ぐらいまで進んでいるよ >>844
天才🤗
輸送、廃棄、経営全般にエネルギー消費しすぎ 紙製容器ってコンビニとかの
1500wの業務用レンジでも
大丈夫なのか
コスト的にプラにかなわないから
全般的な値上げになるな
コンビニ潰そうぜ。
先ずは小鼠の選挙地盤の横須賀から。
紙の弁当の中身はプラのトレイと、しっかり外装フィルムで包装するんだろう
弁当の三分の一が容器代とか もう駅弁の世界
紙なら良いって訳でもないのに
本気で考えるなら寿命を短くして
あまり長生きしない事を真剣に議論しないと駄目
>>870
これなんだよね
何回も言ってるが、環境全体で見れば、レジ袋やプラスチックを減らそうが、森林伐採やアスファルト敷設、コンクリート増量させてりゃ差し引きでマイナスのままなんだよね
小泉政策は完全に単なる自己満足、焼け石に水ですらないよな 禁止禁止で次世代素材の研究は民間任せにしてるんならアホだけど透過性木材やらバイオプラの開発には行政の支援不可欠なんだがこいつそこまで考えてないぽいんだわ
プラ製品嫌いだから進次郎にはこの点では賛成たけど
思った以上に反発が多いんだな
セクシー、紙はなにで出来てるか知ってるよね?不安になってきたw
普通に食っていけるなら林業やるんだがなぁ
魅力的な大型重機が沢山あるw
>>869
元気な老人が多いから高齢者の定義を75歳以上、年金支給も原則70歳開始にすべき >>878
切り倒して枝打ちして丸太にするまで1台でやるやつとかすげーよな
あれ、アメリカとかカナダみたいな平地に木が生えてるとこならいいけど
日本みたいなところだとどうなんだろうな もっとみんなで前向きに考えられないかな。
プラスチックゴミを減らす方法どうすればいい?
大抵の人はゴミ箱に捨ててるんだろうけど
それでもこの状況。
静岡
瀬戸内海
>>881
ぐぐると日本でも普通に使ってるみたいだが、険しい山林だとどうやってるかはわからんな その紙の為に森林伐採しまくるの?
小泉の自己満オナニーの為に人類にも地球にも迷惑がかかるの?
プラしか見てない馬鹿は小泉バンザイだろうな
上手く循環させられるならやればいい
賛成だけど、基本的にすり替えでしかない
エフピコなんか恨みでも買ってんのかね
コロナの中大儲けしたのに政治家にお布施しなかったから?
そっちの業者に仕事回したら政府にとってプラスだから必要以上に頑張ってんだろ
新聞やらコンビニやら車も地球の敵
もっと経済根本から破壊しろ!
半チョツパリのシンジローは日本人滅亡させろ
買う時は重箱持っていて客がオカズ選んで米は量り売りで良いやろエコバック政府なんだから。
南米熱帯雨林の減少速度は、報告されているよりずっと大きいんだよね
報告されているのは合法な伐採だけ
脱プラスチックによる紙需要の激増でパルプ価格が暴騰しており、
非合法業者が無届けで伐採している分が圧倒的に多いとされている
誰も困っていないマイクロプラスチック環境問題をでっち上げ環境利権を貪る
職業的環境活動団体をのさばらせていれば世界が滅ぶぞ
セブンイレブンがどんな上げ底テクニックを見せるのか
バカ大臣「この様な自発的で美しい行動を
私は美しい心で以って待っていたのです」
容器がどうなろうとこんな詐欺まがい店で買い物なんか一切しない
その費用増は割り増しして消費者が払い
コンビニや容器メーカーが儲かるんだよ
バカ小泉に騙されるな
目新しい弁当のアイデアも尽きてきて消費者に飽きられてるから
クソ提案に便乗して注目を集めたいだけだろ
進次郎大臣に紙の原料をかてきょしてくれる進次郎担当大臣は付けたんですか?
付けてないでしょ!
コンビニ飯飽きた。
もう、容器変えても上げ底にしてもいいや。
特に711のは・・・な。
もうコンビニ弁当なんて買わねーわ
社食買わない前の会社は嫌気さして辞めてやったし
コンビニの紙の容器あるじゃないですかあれ原材料が木なんですよ意外に知られてませんけど
エコだといって紙を使うようになってから森林伐採が多くなり緑が失われているんですよ
これからはコンビニ弁当やお惣菜の持帰りは容器持参を推薦します
ポプラ増築です
>>915
コンビニ行かなければもっとエコだしお金の制約になりますよ コンビニの店長は一般サラリーマンの3倍の年収だからなぁ
スカスカ上げ底弁当
ドラッグストアの3倍近いお菓子やドリンク、他製品とかやってればそうなるわな
バカな方策だろ
ゴミをちゃんと処分すればいいだけの話だ
マイクロプラスチックも二酸化炭素も見えないもんだよな
王様は裸だって言っても聞かねえから困る
>>919
それを海に捨てまくるから意味ないよね
日本はお金だけ集めてるだけだよね
結局海に捨てたら意味ないし
海に捨てたら死刑orその場で射殺とかすればゴミ減るのに どのちみ海に捨てるんだしこんなことしても何も変わらなくね?
紙の消費量増えたら森林伐採で自然破壊じゃん
海にプラスチック捨てて
森林伐採で自然破壊
日本凄いな
>>503
値上げが賃金に反映されない国があってな これからは紙の時代!
木をバッタバッタと切り倒して重機でガンガン運ぼう!
これが日本でも主流になるんやな
ナショナルソードとか呼ばれてる
中国の廃棄処分輸入規制法のせいやでー
このアホが決めたらそのまま通るんか?
審議とかないんか?
誰もおかしいと言わんかったんか?