確かに昔みたいな朝から並んでる光景見たことないな
ロッピーやファミポートでも買えるし
>>2
これな。
まだ77か所もあったことにびっくり。
どういった客層だったのか気になる。
ここまでビジネスモデル崩壊してるのにまだ持ってる会社ってなかなかないな
>>4
20年前から店は全部インターネットで買うようになるって前から言われた
けど対面が好きな日本だけ普及遅れていたんだよね
ようやく日本も世界に追いついてきた >>7
ネットで購入して支払いをぴあ店舗にしてしまった人 ネットに疎くてもコンビニがあるわけだし、
存在意義がそもそも不明だよなぁ
昔はライブや映画の舞台挨拶のチケットでお世話になったなぁ
コロナ前だけど、ネットが進化して興行主やタレントのサイトから
直接チケットが買えるようになったしな
スポーツのチケットはネットとコンビニで買えるようになったし
店で買う理由がなくなったのが大きい
TSUTAYAももう終わりそうだし終焉が見えてるとこはなんか悲しいな
なんでもいいけどみなとみらいのライブ会場稼働率どうなんだろ・・・w
昔は並んだなあ。懐かしいけど、今や存在意義ゼロだよな。まだ、あった事に驚き。
プレイガイドとは別?
新宿サブナードの窓口はよく使っていたけど。
10年ほど前にネットだとサイトが繋がりにくくなるからっつって
実店舗に行ったら係の人がプロの対応してくれてあっという間に買えたって話を見た
今はしらんけどこないだe+でループ状態に入って一番いい席とれなかった
発券手数料とか今どきじゃないんだわ
とっととなくなりなさい
そのうちVRが広まって
コンサート
そのものがなくなるかもな
もはやチケットは店頭ではなくネットで買う時代
JリーグのチケットがQRが主流になったのも大きいな
>>8
自前のチケット販売システム構築・運営するより外部に委託する興行主は多いだろう 三十数年前はチケット販売の先端を行ってたんだけど時代の流れは残酷だ
気軽にチケット買えるようになって本当に重宝しました
お世話になりました
利用したことないなフィルムフェスティバルは良く観たけど
>>42
並んでた頃は並ぶこと自体が楽しかったな
もう今やそんなことを楽しむこともなし… 昔ぴあで調べてチャゲアスのコンサートチケット取る為に
開始時間に電話かけまくったよ
店舗は11時開店でも座席選べるから便利だったのになー
チケットポートも閉じちゃうんだろうか
>>7
昨年利用しました。
『チケットポート』って名前になってるけど、池袋のPARCOの中の。
僕に関して言えば、展示会に行く楽しみとして、店頭でチケットを購入するという段階も含まれてるからですね。 私は先週土曜日に大丸のぴあ店舗でチケット買ったばかりだ
ネット購入時に席が選べるシステムにしてくれるならいいけど
発売日はネットで希望の座席をゲットするのもままならないんだよね
あらゆる職種をぶっ壊していく武漢肺炎ウィルスの怖さよ
今はネットで買えない層はコンビニの端末で購入できるしな、
だけど席は思う様なのが取れなくてわざわざ足を運んで買っていたのに
残念だわ
! 元従業員が路上に排出されました !
元従業員「ぁぁぁ ウォォぉ」
いやがる女子社員のパンティ無理矢理はぎとったらパイパンやった
雑誌「ぴあ」は良かったなあ
中学生の頃は読んでいると、大人になった気分だった。
コロナで早まっただけでむしろまだ店舗残ってたんだって感動したわ
田舎暮らしだから店舗を利用したことないもんでね
ネットに慣れないお年寄りは直接買いにいくしかないな
重宝してたけどね
コンビニだとレジで時間がかかるから、他のお客さん待たせてしまって申し訳ない気持ちになる
東京国際映画祭や東京フィルメックス映画祭の
チケット取るために品川のウイングに並んだ記憶がある
>>72
いや日本がすでに終わってて
それがバレ始めただけ そういやデパートやショッピングセンターの1階にはこの手のチケットカウンターがあったねw
20年前は浦和レッズのチケット発売日前夜からよく並んだなぁ。
>>1
松任谷由実のチケットがプラチナだったのも遠い昔。。。 ぴあにモリッシーのコンサートの券取りに行ったらキャンセルされてますって
キャンセルしてねーのに言われた事あったわ
>>74
1989年、冷戦終結時からの対応を間違えたのが日本 >>81
耳塞いでどうした?
あーあー聞こえないw えーネットで座席指定できるようになった?
座席指定の為だけに年何回か行ってたのに
ミュージカル好きとかも困るんじゃ?
いい加減外国みたいなネットで全公演座席指定型の販売形態にしてほしい
>>24
ぴあアリーナって名前が早々とソフトバンクやらYahooに変わりそうだな… >>24
コエテク横のZeppと同じく酷い状態だよ ネットで契約してチケットぴあかコンビニで発券になってるけど、ぴあの実店舗って一体どこにあるのかって状態だもんな、現状でも
>>74
チケットぴあの店舗がなくなったのと日本が終わってるってのの関係を教えてほしい… 最近はリアル店舗に足を運んでも席を指定できない事が多い
昔はぴあやセゾンの穴場によく並んで店頭発売狙ってたわ
ぴあシネマクラブっていう分厚いMOOKを毎年買ってたなー
友人が席選びたくて実店舗行ったのに選べないわ
座席表もなくて「お客様のスマホでご確認ください」言われて行った意味ねえ!ってたなあ
ネットでは、すべての興行の指定席を座席表から選べる様にはまだなってない。
ぴあはまだ良い方だけど、他のチケット会社はちゃんとしてくれ
>>90
カッコいい
ほんとそれ
コロナで今まで時代の最先端をゆく文化に群がる職業も終わった 20年前、友達の付き添いで並んだな
まだあったのか
有人の窓口行くと席選べたのがよかったのに・・これなくなるんだな
どんな小さいホールでもけっこう網羅ってたから、座席表の本がすげー厚いよな
キャンセル分の再販とかだと店員さんも頑張ってくれた
10時の時報と同時に端末操作
うちの近所は3月末でなくなった
結構重宝してたんだよ
ネット予約なくても良かったし
手数料110円で済んだし
卑猥な雑誌だと思ってたよ 最後の利用が川崎クラブチッタの
スティーブハケット公演中止の払い戻しだった
なんか終わりを象徴してる感じ
雑誌のぴあはまだあんの?コンビニでも見ないけど
昔は映画コンサートライブハウス美術館情報みんなぴあだったなぁ
手数料はボッタだし
タレントに無断で料金上乗せするし
眉唾な金払えば当選率UPとか
ざまぁでしかない
チケットなんかあるから転売とまらんのや
全部QRコードにせいよ
>>117
QRコードもスクショしたら同じじゃね? ぴあアリーナとzeppの羽田がいろいろとライブバブルのピークだったな・・・
まあチケで変な手数料取りまくりだったしな。転売もおさまらないし。配信が主流になりそうで結構な事だ。海外の人も見れるようになるだろうし。
>>84
できないところはできないままかな
ジャンル違うけど座席指定できないなら買えなくなるから困る >>27
コンサートもZOOMとかだから、指定席の意味がない