◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
老いるマンション、修繕に備え 計画点検や積立金上げも…大規模修繕、問題は3回目以降 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618148932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※日経新聞
「修繕費が予想以上に膨らみ、積立金が足りない」。東京都マンション管理士会(東京・千代田)に都内のマンション管理組合からこんな電話相談が増えている。副理事長兼事務局長の藤江俊之氏は「築年数が30年を超え、大規模修繕が3回目以上となるマンションで目立つ」と話す。
■大規模修繕、問題は3回目以降
分譲マンションは定期的に外壁や屋上、共用部分などを修復する大規模修繕工事を実施するのが一般的だ。修繕の周期は...
2021年4月11日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH247PA0U1A320C2000000/ 大規模修繕やりすぎなんじゃ?
うちの家なんか30年目でやっと1回目の外壁塗装とかの修繕だけど・・・
うちのマンション屋上の給湯システム総入れ替えで金がなくなりクリスマスツリー廃止に正月の門松廃止
仕方ないから俺がクリスマスツリーを買って飾ったが
片付けるのが大変だった
>>5 外壁補修は10年に1回が推奨なんで
30年放置だと中も浸水してて修繕不可能の部分までやられる恐れあるのでマンションで30年放置は無いですね
12年サイクルは大規模修繕のやり過ぎ
18年サイクルで十分
だって、最初は購入時に修繕積立金の準備金とかなんとかで数十万円預けるし
その後は月数千円とか、1万円台とかで
1回目の大規模修繕で一気に使い果たしたら
次に備えて数十万円分/戸残すか集めないと、2回目の修繕が同額でも不足するw
>>7来月は屋根修繕費よりも高い鯉のぼり🎏をお願いします
修復って外壁全部剥がしてやり直すの?
ヒビの隙間を埋めるだけ?
>>9 それやろうとしたら、馬鹿に反対されたわ
管理会社から金でももらってるのかね?
一回目の大規模修繕は早期が良いよ
建てた時の手抜きとか誤りが見つかる可能性があるから
建てた時の人と違う人が見ることで、見方・視点が異なるから
マンションそのものより昔から住んでる人間が老害化している
>>7 今までそんな
不要不急の事にカネを放り投げて来たんだな
俺の住んでるところでも3回目の大規模修繕やってる
建物が小さいから修繕費1000万円程度で済んでいるみたい
>>8 一度作ったら永久にメンテしなくていいと思ってる人結構いるから怖いよ
修繕費をケチる意味が分からん
適切な修繕さえしていれば100年保つのがマンションの強みなのに
ケチって修繕を引き伸ばしたらすぐにボロボロになって資産価値も一気に下がり買い手もつかなくなるだろ
住民と建物の質次第でしょ
ウチは古マンションだけど大規模修繕計画通りやってて、配管なんか新品に近いよ
修繕積み立ても余って定期預金にしてる分もあるし
今20年超えたけど、、このまま住んで建て替えて住むか、今一軒家に住み替えるかどっちがいいんだろう
築40年の中古マンション買って建て替えになったけど、2500万取得の4500万で売れたわ。
立地が良かったのはあるけど住んでるだけで金貰えるって最高だわ
修繕って良好な状態を保つ為に早めにやるものなんで傷んでからだと遅いよ
>>22 建物は100年持つけど、配管類が持たないんでしょ
>>22 100年(笑)
何処に100年持ってるマンソンあんだよ
たとえあっても
資産価値など無いに等しいだろよ
中古マンション見学に行ったが、修繕積立が赤字になってたのに驚いた。
駅近で5年後には黒字化みたいだけど、管理なってないよな。
これがあるからマンションには住めない
戸建てを選ぶしか無い
>>9 施工管理側だけどやりすぎではないよ
というか毎回大規模修繕で同じところを修繕してるんけではないんで…
大規模修繕の予算に盛り込まないと金額が大きすぎて出来ない工事が入ってくるから
期間を伸ばすと更に状態がひどくなって金額が大きくなる恐れもあるし、12年で一回なら合理的。
ただ大体2回目の24年目は金額が膨らむ。
躯体や設備は20年周期で更新するものが多いからね…
買う時に分かりきってたことを後になってごちゃごちゃ問題にする馬鹿な購入者のためになんで記事書いてんだ?っていつも思うけど
まあそういうどうしようもない馬鹿をこうやって馬鹿にするのは楽しいけど
>>17 あの中にジジババがギッシリ詰まっているって想像したらゾッとするなー
>>25 立地が良くて、且つ、建て替えで容積を増やせたんだろ?
一戸建ては値下がりするけどマンションは逆に値上がり。23区内のマンション買っとけば間違いない。
管理会社が入らず、住人も少ないので自主管理もままならず朽ち果てるだけで、100万で売りに出されてるマンション。
修繕なんか諦めればいいんだよ
水道なんてトイレや風呂なら赤錆出てもいい
料理の水は、ミネラルウォーターを買えばんだよ
海外はみんなそういう仕様だよ
>>28 配管などをメンテしやすい外側に配置、外壁もメンテ容易さと耐性重視
それでいつでもコンクリの箱という空間に戻せる簡易な内装
これらがあれば、百年ってのもあり得るかなとはなるが
現実的にはそういう設計というのは未だに殆どないね、配管を外側へってのは出てきてるけどね
そして途中で何か震災などあれば、それはまた越えられない壁となる、難しいわ〜
>>29 というかね、最初の入居率を上げたいために修繕積立金を安くして分譲販売してるんだよ
どこもこのやり方だから、入居してくれた人が将来どうなるかわかってない
で、数年おきに上げていくんだよ。
管理がなってないというか、そういう戦略で、売ったらあとは野となれ山となれ
>>36 値上がりするのは築25年ぐらいまでだな
そこを超えると23区でも下げ始める
結局はマンションは終の棲家にならず投資でしかない
>>36 一戸建てだって土地の値段が上がっていけば、買った時より高く売れるよ
時々東京で1940年代のマンション出てくるけど
麻布とか新宿とか立地も良いし結構いい値段付いてるから
金持ちしか買えないw
>>43 一般的に30年で物件自体の価値が0であとは土地だね
というかタワマンの場合は低層階が下がって、高層階が上がる現象が起きてて同じ土地の中の建物でも二極化してる…
金ある人がどういうところに金を出したがるかで決まるよね
>>45 30歳の時に買えば、55歳で築25年
定年の65際の時に、築35年
85歳まで生きたら、築55年・・・
関西だけど、中古マンション見てたら築30年だけどリフォームされてすごく広くて安くていいじゃんと思ったら管理費修繕費で月10万だったわ
安いと言っても築30年考慮したらまぁちょっと安いかな?レベルだったから、さすがにそれとは別に月10万はキツいわ
>>21 いるいるw
家を建てたらそれでお終いで、壊れて困るまで何の修繕もしない底辺
そういう人間こそ、強制的に修繕されるマンションに住む方がいいんだけど
根性が貧乏なので、積立金や管理費が「勿体無い」に変換される
マンションも一軒家も、自分が90歳まで生きることを前提に計画しろよ
30歳の時に買って、90歳まで生きたら、同じ家に60年住む事になる。
マンションの耐用年数超える
>>5 タワマンは定期的な大規模修繕が必要だけど、
低層マンションなら大規模修繕なんか不要で、悪くなったところを直していく方式がいいと思う。
>>47 埼玉の与野あたりに最古のタワマンとかいう物件があるけど
駅から5分なんでそれなりに賃貸家賃はついてるけど
修繕はどうなってるんですかねえ?
https://o-uccino.com/front/buildings/300989 建物自体はまだ13年程だけどデカい地震と
巨大台風が同じ年に来てボコボコにされたので
大規模修繕したけど修繕費と一時金が吹っ飛んだ。
次にまたボコボコにされたらもうお金出せないよ…
>>44 でも一戸建てってだいたい郊外だから、
土地の値段がそんなに値上がりはしないでしょ。
都心六区の一戸建ての土地なら値上がりするかもしれんが。
>>55 マンション住んでて修繕費が出せなくなった部屋の人はどうなるの ?
>>39 外壁がボロボロ落ちていって、それで負傷者出ると巨額訴訟となって負けるよ
もうそうなってくるといつもボロボロ落ちてるので、目撃者も証言者も多数となって敗訴
戸建てなら最悪1500万円ぐらいで建物だけ新築に立て直せる
>>59 ここ1年前から一軒家の建築費用が恐ろしい勢いで値上げしている・・・
さらに、既存の家の解体費用もどんどん上がっている
>>56 固定資産税が上がるし 値上がりしないでいいと思うけど
維持だけしてくれれば十分
中古で買えば建物代はほとんど含まれてないし
>>58 なるほどね
中身は自己責任だけど、外壁とかは責任問題なんね
タワマンの外壁補修なんて無理でしょ?
分譲だとみんながお金積み立てたお金使うから、
修繕は全会一致が原則→一人ごねると進まない
って認識だったんだけど会ってる?
>>52 大規模修繕というのも、悪くなったところを見つけて直す修繕だよ
高層マンションも低層マンションも一戸建ても変わらない
引っ越せば解決する賃貸最強
家賃が気になるなら公営住宅
>>63 ごねたら裁判になるだけよ
そいつは負けたら差し押さえ
築50年のマンションに住んでるけどオーナーが100年持たせる!って息巻いてるらしく
ここんとこ大規模工事ばっかり
建て直した方が早くねって思う
>>65 独身ならそれでOK
高齢でもURやJKKの選択肢もある
ただ、結婚すると買うしか無いという場合もある
嫁が団地で納得ならいいが
>>22 10回大規模修繕と考えたらおぞましいなw
うちは先々までの修繕費の額が示されてる
東京都基準の認可制度のようだけど
豊洲有明あたりの臨海タワマン、上層階とか修繕できんの?
首都直下地震きたら、ヤバくない?
戸建ては自分のペースで修繕計画が出来る。
70過ぎたらもう修繕なんてどうでもよくなるわな。
水漏れとか雨漏りは仕方ないにしても、壁なんかはほったらかし。
しかし、マンションは死ぬまで取られる...ボディーブローのように効くぞw
>>52 タワーマンションの低層も積み立て金いっしょなんかな?
低層だからと言って馬鹿にされ、タワーマンションの高額な積立払わされ
踏んだり蹴ったりやな
>>62 タワマン外壁もなんとか無理でもなくて、総額10億円くらいで定期メンテ請負になってるよ
戸割りにすれば億円でもなんでもないけど、それまでの積み立て修繕費では足りなくて新たに追加徴収とかね
それで足場組めて簡単な低層階部分の外壁メンテは安いはずなので、低層階が払いたくないとか揉めたりね
でも出来ないことはないし、そして仕方なく支払うしかないという構造になっている、まあ仕方ないわな
そういうのを本当に詳しく説明して販売する例は皆無に近い、それも仕方ない罠
>>57 組合の規則で出て行く事になるな…
余りにも払わない人が居たので管理会社が
マスターキーで部屋に入ると主人が
腐乱していて溶けてたとかあった…
>>71 もちろん。あの辺りは大変だろうね
やはり西寄り、にしやん。じゃないと
>>22 90歳超える老人に対して、今修繕すればあと20年持ちます なんて言う営業はやめろよw
しかしまぁ卑怯だよな
20年前にはこんな事言わずに「家賃払うより不動産!」みたいに流してたくせに
>>67 50年は持つ100年は設備が古くなって無理じゃないかなw
>>75 分譲で買ったのに出て行かされるって
賃貸と変わらんわw
>>65 全部住んだことあるけど、そこ二つは音の問題あり。分譲は音に強い。
やはりマンションは住処としてはオワコン、広くて安い土地に補修費用も少なく低コストなプレハブ置いて悠々自適に過ごすのが最適の選択と立証されたな。
オレんちおっきから
再塗装500万円くらいかかるんじゃね?
10年くらい前に地元のおじいちゃんに250万でやってもらったけど
もう死んじゃっただろうからw
>>42 計画通りに上げるならそれでいい。
でも計画がいい加減だから、1回目か2回目の大規模修繕ですぐ資金不足になるのが問題。
うちは戸建て、平屋だから気楽だわ
死ぬまでに1回建て替えようかなという感じ
タワマンなんて
地震大国の我が国でアホしか住まないだろよ
30年後すら怪しい
バカと猿は高いとこが
お好きなようで
通勤のために戸建諦めて狭いマンション買ったのに
テレワーク時代に変わるってのも哀しいもんだな
古い中古マンション買うヤツの顔が見たいわ みたいな
これから益々修繕費積立金は値上げされていくわ
なかなか買い手も付かないわ で地獄っぽい
車の台数が減ったので
話し合って 3つある 機械式の駐車場 一つ潰した。
そのうち地方のリゾートマンションみたいになるのかな?
越後湯沢のマンション10万円でも買い手がつかない・・・みたいにwww
30年以上は、給排水管にピンホールできたりするんだよ。
リフォームするときに、銅や鉄の管を取り替えないと、下の部屋に水漏れ起こすよ。
>>83 断熱材入ってないから住めたもんじゃないぞ
20年くらい前はマンションブームで
みんな飛ぶように売れてたなー
後の事なんて考えてなかったみたいだよ
1000世帯近くある団地の理事長押し付けられてたけど地獄だった。
老人どもの金銭感覚の無さは異常。
>>18 古いマンションだが理事会が見栄っ張りなんだよ
だから金が足りなくなる。
若い世帯と老人世帯が入ってると
その辺の話し合いが平行線になる
リゾートマンションは管理費が高いんだよね
知り合いが持ってるけど
広い温泉風呂とかトレーニングジムがあるから快適だってさ。
自宅ぶろは使う必要がなく 風呂掃除の必用もないだってさ。
賃貸だけど、今、大規模修繕やってる。
毎日すごいストレだよ。
半年前に知らせておいてくれたら、引っ越していたな。
>>39 そんなことはない
アメリカ、イギリス、ベルギー、タイ、チリに住んだことがあるが水道水で料理できた
唯一水道水がなかったのがガーナ
マンションを選ぶなら新築一択の理由がこの辺にあるw
下手すりゃ入った途端ふんだくられるw
集合住宅は大変だよ
みんなルールを守ってても尚面倒
全体的に高齢化が進んで、他の住人が変死しても困るし、自分がそうならないかと他の住人からチェックされるのも鬱陶しいし
>>97 ぐるっと庭だもん。
欧米の家みたいな感じ
>>104 利用率の低い施設だろうとなんだろうと廃止は絶対反対。
修繕積立金の値上げは100円単位ですら暴れて反対。
忙しい中、管理会社丸投げ状態から細かい経費や仕組みの変更、
見積もりも精査で大幅に支出削減したのに感謝も無い。
それどころか老人らの私物化で刑法や民法や条例違反も多数見つかって
是正してたら、誹謗中傷のビラまかれたりした。老人が狂ってる。
マンションは金食い虫
本来は金持ち向けのものです
でも、戸建て買えないから、マンションにするわでしょ?w
311のとき真っ二つにマンション折れて俺死ぬなと思ったけど、結局超揺れただけですんだわ
マンションすげーわ
理事と管理会社と修繕委託先が裏で繋がっていて
安くも周期短く・・なんて言える雰囲気じゃない・・
大規模第一回目終わる頃には金持ちは次の新しい物件に引っ越して出て行っちゃうな
マンションと同じスペースの土地を建設前から真隣に確保しておいてそこに新しく建てて交互に引っ越しし続ける方が楽に思える
シムシティで発電所を建てる時によくやったわこれ
修繕金足りないから、とりあえず各戸100万集めますってなかなかいかないからなあ
購入当時とは金銭事情はだいぶ違っている
それが集合住宅です
>>22 ケチらず100年、ケチって90年なら、90年で良いわ
いつも思うんだけどね、我が世の春を謳歌する摩天楼
タワーマンションなんかどうなっちゃっうんだろうね。
まあそんなの地べたを這いずる虫の如き
我らが平民が考えたところで仕方がないし
別に考える理由があるわけじゃないけどさ。
あとはまあ>1には30年ってあるけどバブルの時代、住宅難の頃ですねえ。
地方のリゾート地に建てられたリゾートマンションとかどうなるんでしょ。
そうなんだよなあ、ああいうのは時間差で来るからねえ。
これはね、街づくりの話題でもね、なかなか問題になるか知りません。
ってか我々パンピーが考えるべきは寧ろ社会の共有財であるインフラですよ
我々が皆使う道路、橋、トンネル、上下水道、各種こもごもがですね
くるわけですよ、耐用年数の50年とかさ、物によるけど。
高度経済成長期に作られたインフラがそろそろヤヴァイんですな。
その一方で国も自治体もゼニがないし、業界に人もいない。
老朽化したインフラ、どうすんだってね。
まあスレの話題と違うんで、そこは論じないけどね。
sageておこうか。
>>81 管理費未納→催促→裁判→強制執行→部屋を差し押さえて競売
>>114 俺マンション買おうと思ってたけど、戸建ての方が良いの?
>>1 これだよこれ
マンションを買わない方がいい理由
大規模修繕って、自宅療養中の病人がいたら、確実に死期を早めるレベル。
戸建てで数十戸の土地に10倍位の世帯を詰め込むんだから
新築時の一部屋がもっと安ければ納得できる理屈なのにね
販売の時に修繕積立金を安くしてるのが問題では?
マンションは古くなると一時金が必要になるかもしれず面倒そう
一戸建てに住みたい
マンションは収益性の低い土地を分割して処分する方法
つまりいらない土地を情弱に売りつけるってこと
金持ちはそんなことは知ってて利便性で買って、10年以内に売り抜けるか、高級賃貸
駅近の低層3階建てがええと思ってたがそういう物件って少ないんだよな
エレベーターとかどうしても費用がかさむでしょ
建て替えしたら容積率ボーナスとか政策でつけないと今後老朽化から廃墟のマンション増えるだけだろ
ちゃんとした管理会社は長期修繕計画書を作って
何年目にどの箇所の修繕をしていくら払って
それに合わせて積立金の推移がどうなるというのを説明しているよ
その計画書を10年ごとに見直し修正して、かつ修繕を計画的にしているマンションはしっかりしてる。
日本は定期的なメンテナンスがいる配管埋め込む馬鹿仕様な物件だらけ。
特に傷みやすい排水管床下に埋め込むと床剥がないと交換出来ないから禁止にしろと。
定期的に外壁と水まわりをちゃんとやっていれば駆体自体はかなり保つ。
>>124 集合住宅なら築年そこそこで管理組合が金持ってるところを探して
リフォームが良いよ。新築は住人の質が読めない上に修繕積立金
低くしているところばかりだから、引き揚げが遅れて致命傷になる所が
出てくる。
規模がデカすぎると意思決定がうまく行かない、小規模だと
スケールメリットが生かせない。サイズ的には中規模が一番良い。
流動性が低い物件は売り抜け出来ないから、そういう物件は避けるべき。
>>130 エレベータは業者がぼったくるからねぇ。
小規模でエレベータや機械式駐車場な所は罰ゲーム物件。
>>116 うちの分譲マンション理事は2年ずつで交代よ。
うちの分譲はそう。自分も回って来たことある。
修繕積立金が1万円以下のマンションとか、修繕するつもりあんのか
タワマンの積立金平均も1万2千円とかだけどこんな金額でできるわけないでしょ
>>139 そうでもないと思うよ
若い世代は売ってどこかに行くことも考えてる
終の棲家と考えてる老人は結構真剣
>>130 3階建てはエレベーターは付いてないよ。
娘の友達が駅そばの新築木造アパート三階建て1フロア4世帯で58,000共益費3,000駐車場6.000会社からの家賃補助25,000ほど
>>1
長期修繕費は戸建ても集合も10年100万円
1ヶ月1万円修繕積立金相当
安くなった50年物件を
持続化給付金を受給の外人クズが受給して不動産買って、個人事業休業で受給して
自己発注仕事で工事して 実質二重取り詐欺している
何種類かノウハウ教えているクズ外人元締めがいる
自家用物件も業務だ! 按分なし
本業の休業は偽装! 詐欺認定しろ!
外人くず 中華朝鮮korean 黒豚イスラム ベトナム中南米 白豚全て叩きだせ!
帰化人在日留学技能実習逃亡売春産み棄てくず呼び寄せ居座り支援屑犯罪 叩き出せ
外人くずコロナ拡大テロ 叩き出せ!!
感染者国籍を書かせない国民犠牲人権偽装屑多様性クズ しね!!
外人犯罪多い 犯罪流入に多様云々白豚キリストベース外国圧力は通用しない詭弁だ!!
屑外人叩き出せ!!
日本で安全で経済的豊かもコロナ少ないのも感謝しない屑害人
日本に来るのはお特権金持ちなのに難民偽装屑 叩き出さ!
技能実習屑 叩き出せ 日本で産ませるな 結婚させるな
呼び寄せ居座り支援屑 叩き潰せ!!
国の制度も悪用のタカリ屑害人 叩き出せ!! >>130 最近は5階だとエレベータかな、古い物件だと5階でも階段ってのがある
>>136 うちのマンションの1階の人が柵があったにも関わらず下着泥棒に入り込まれて通報して夜中に大騒ぎになってたから。
おいらの店舗が入ってるライオンズマンション築45年だけどまさに修繕費なくてぼろぼろ
修繕費少し値上げしましょうなんて言ったらどなりちらすじじいが住んでる
住んでるやつこどおじ、こどおばだらけで40年以上住んでるやつがほとんど
すごいケチよ、壁も配管も天井も階段もすべてぼろぼろだけどへっちゃら
何でマンションに分譲と賃貸があるのか考えてみな
賃貸は地主が売りたくないのよ
それだけいい物件
>>144 そりゃ
40階よりはリスクはあるかもね
>>145 ライオンズマンション昔は大人気で憧れてたわ。
東京近郊のボロボロニュータウンマンションを氷河期世代の低所得者独身向けに月1万で貸してほしいわ
まあ、タワマンとかなぜか都心は値崩れしないけどあれ老朽化したらどうすんだろうな。
みんな数年で売ること前提でかっていてババ抜きみたいになってるよね
>>149 おいらもびっくりだったのは、大京は何もしない
管理組合が決める、管理組合って住民だから
結局そのじじいの言いなり、どなりちらしてみんな
萎縮していく
>>155 そういううるさい人も確かに必要ではあるよね、管理会社に好きにさせすぎてもね
駅近くて全く下がらないマンションあるけど古いから敷地の使い方がやたら贅沢で
要は例え廃墟と化そうが土地の区分割が残るって算段みたいなんだよね
確かに15坪でも手に入れば2000万くらいになる
この前修繕は必ずしも一般で言われている周期でやる必要はなく延ばして良いみたいな記事をみたけど、賃貸でそれを当てはめるなら、修繕しないぶん、家賃は下げるようなことにしていかないと、大家丸儲けだな。中国人オーナーが増えて、儲けを増やしたいから、公明党国土交通省にロビー活動でもされたのかな?
今は戸建てだけどジジババなったらマンションに移るかって話してるんだが
新築マンションじゃなくても良いと思ってたが古いと修繕費とかあるんだな
>>124 地域と家族構成よるんじゃね?
分譲は新築時はまだ住民の質が良いが築年数経ってくると住民が入れ替わり住民の質が極端に悪くなる
修繕費払わないとかザラ
マンションの管理会社に勤めてるから色んなトラブルみてきたら戸建て一択マンションはゾッとするわ
歳取ったらバリアフリーのマンションに住みたいが
>>155 大京だと外壁はタイルだろ?そんなの剥がれ落ちて歩行者に当たったら損害賠償は管理組合に来るし、えらいことになるんじゃね?
外壁塗装や屋上防水だけじゃなく
タンクや配管やエレベーターの交換時期だからどえらいかかる
住民も年金世代になってるから
金が無い(追加負担)から決議が進まん
マンション借りるなら分譲の賃貸物件が基本作りがしっかりしてる
管理は所有者持ちだから面倒じゃ無いし逃げるのも簡単
うちのマンションは築30年超えてるのに
最近、ポストに不動産業者からのチラシが
何社も入ってて、いずれも売ってほしいって
内容のもの。
結局、こういうマンションにも価値があるってこと。
老朽化で
ペットセメタリーに改装して
誤魔化しそうだなw
40年で建て替え、住民は立ち退き
これしかないだろ
大規模分譲マンションの建て替え実績って何棟あるんだ?
確か全国でも数百棟位しか実績無かったはず
赤の他人と財産を共同管理するとか何の罰ゲームだよ。マンションは借りるものであって買うものじゃない。
先日2000マンの工事がウチにまわってくるときは900マンになってたわ
そこまでいかなくとも高齢のが多いと自分が生きてるあと数年だけでいいだろ
あとのことはどうでもいいってので簡単に詰むんじゃないかな
一回目の改修すらできないかも必要ないだろってので十五年は何もやってないってのが
そうなってることが多いんだよな
>>88 韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。
大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚しちゃった。
>>167 それは運がいいね
転売や賃貸で目をつける会社もある
>>167 こっちも築30年を超えてて駅から離れてるけどアクセスは良い方なのか同様のチラシが入ってる。
去年から続いた給湯管の取り替え工事は終了。
浴室の追い焚き機能が無かったり不便な部分は有るが住みやすい。
人口が減れば
平和であれば
木造がやっぱり後始末が楽かな
建て替え実績があるのは、交通の便が良くて建物の容積を増やせた、好条件が揃った
まれな例がほとんどだよ
マンションはリフォームしやすくて
転売しやすいんだよ
築30年程度なら立地さえ良ければ
買い手はいくらでもいる
問題が起きるのは築50年過ぎてからじゃね
>>167
30年でライフサイクル的に初期住民のスタイルが変わる
不動産は1件3%の手数料 売買往復6%
不動産屋営業が楽に稼ぐ基本のポスティング
物件の良さ 需給は、値段相応になるので、価値はどれでもそれなり 毎月修繕積立金を払ってるのに
いざ修繕する時はまた金を要求する
バカらしいよね
うちは築5年で修繕費が2.5倍になったよ
1.5倍だと後々もっと負担が増えるから多数決で2.5倍になった
近所のパークシティも同じくらいの金額に改定したと言っていた
鉄道系が売主で管理会社も鉄道系、マンソンは西松建設が建てた
昨年理事をやった時に管理会社から説明を受けたが
理由は資材や人件費の高騰だというが本当なのだろうか?
Twitterで呟いたら人件費の高騰なんて起きてないから騙されてますよとリプがあったけど……
都内の優良な土地は容積率緩和とセットで
建て替え推進しようとしているからな
新参者にすべてのコストを負担させようなんて鬼畜だよね
こういう報道もそのおねだりなんだろう
うちのところはジジババ率が高いがこのままじゃヤバいだろうと危機意識もそれなりにあって修繕積立金も上げる方向なので
意識が変わらないうちに早めに話を進めようと思っている
マンションは新築で入居して二回目の大規模修繕前には売却して次の新築マンションか一戸建てに行くのが勝ち組
中古マンションを買うのはただのバカ
>>187 建て替えで容積を増やせる場合は元の住民の建て替え負担がなく逆に利益が出るケースも
あるだけで、新参者が余分に負担するわけじゃないよ
新参者は適正価格で購入するだけ
元の住民に利益が出るくらいじゃないと、建て替えに反対の人が出て、建て替えなんて無
理だろうな
それをかんがえると、日本のマンションの大半は建て替えが無理だろ
積立金が足りないマンションが多ければ最終的には国が何割か補助する流れになるはず。でないと建設会社も干上がってしまうからね。
>>185 金額は?
管理会社の言いなりのマンションはカモだからね
うちは25年だが、きれいだぜ
修繕積立金が高いのが問題だがね
>>192 建て替えならわかるけど、修繕費は期待しすぎじゃない?
>>189 築20年買ったバカで〜す
築20年を14年住んで売りに出したら売れたけどね
好立地なんで
つーか東京は1970年代に建てた雑居ビルだらけだし木造アパートも築30越えてるのがウジャウジャある
弱小大家に建替の金あるの?
どーすんだろ
>>195 他人のケツを拭くのに血税突っ込むのは当然大きな批判が出るだろうけど
老朽化マンションの増加は不可避な情勢で、放置すればスラム化するのも必定だし
どうすんだろね、って
>>199 所有権を放棄して自治体か国が買い取る感じかな
修繕費出すなんてありえねーよ
>>198 そのうち、首都直下型地震起きて
リセットされるやろ
>>5 排水管工事しないとそろそろやばいぞ
給湯管がいかれて水漏れしてる部屋いくつかある
子供が一人立ちしたら築30オーバーにしがみつくより
狭くて築20年の中古に移った方がよくね?
まあ狭くて安い物件ってめっちゃ少なそうだけど
積立金も戸建ての修繕費もそんなに変わらんよね、どこも物価だけ上がってて世知辛い
解体できなくて放置されたとしたら、基本的に地方自治体が処理するだろうね
国税ではやらないだろ
戸建ても屋根の修繕は高いぞ!
状態にもよるが、軽く150万円はいくからね。
あとマンションいい加減VDSLから光にしてくれ
理事会通さないと無理とか通っても配管で無理とか色々制約多い
うちのマンション
全部合わせると1000人ぐらい住んでて
築40年以上なんだけど
修繕滞納金50万円ぐらいなんだよね
まじで優秀だわ
>>208 みんなが光回線欲しがってたら理事会も通るだろ
それが通らないって事は必要無いって思っている人の方が多いってこと
昔のマンションと違って今のマンションは配管にいいの使ってるから
2.30年では配管の腐食もないんだろうな
風呂も追い焚きだろうし バリアフリーがデフォだし裏山
>>210 それ通っても全戸に引くわけではないんだけどな
個別で引くのはよくてマンションだと駄目なのがよくわからん
築40年の親が建ったばかりの頃買った分譲マンションに住んでるけど
田舎の駅から徒歩15分の立地で住人も老化していってる
どんどん人が抜けていったら1人当たりの管理費がとんでもないことになりそう
>>211 昔のマンションでも余裕で持ってるよ
危機感煽ってキックバックが欲しいだけ
>>200 放棄っていっても
区分所有者の5分の4の賛成とか必要なんだろ?
知らんけど
>>192 そのための財源としてマンション居住税を新設する必要があるな
>>22 ニューヨークやロンドンなら100年200年も普通だが、
日本のマンションは手抜きだし、管理もずさんだし、50年でぼろぼろ
>>215 30年前って銅管だから給湯管から水漏れってのが結構あるよ
まだ400世帯中 数件だけど 実際に起きてるしな
階下が水漏れしたときはそのすぐ下が空き家で数ヶ月わからなくて悲惨なことになった
>>213 残った人の部屋を一ヶ所に集めてそこだけ集中して修繕すれば?
30秒で考えた案だけど
今は容積率緩和で建替えて誤魔化してるけど
スパンが長いから誰も言わないだけでマンションのビジネスモデルは破綻してると思う
>>221 プールにはならなかったけど 床板まで腐って偉いことになった
戸建てをディスるマンションローン保有者が断末魔の叫び↓
分譲は買い替えて行くものだから退職金を計算に入れたらいかん
>>222 自民党のお家芸の、将来世代に負担先送りなんだよね
うちは3回目が終わったばかり
30年分の修繕計画を作らなければならないらしく
マンション管理士と一緒に作ったが
住民が高齢化していて30年後はどうせ生きてないと消極的だった
結果的に5回目の大規模修繕はやらずに終末計画(建物は撤去、更地にして売却)に移行するようだ
>>185 払えなかったらそうですかと言われるだけ
タワマンなんて沢山有るからね
足元見て金額決めるのは商売の基本ですから
アベノミクスに踊らされた末路
官製相場で人件費は増えないのに物価だけ上がってるように見せられたお
>>219 占有部分だからそのままだと自費修理で所有者が金無いと悲惨。
うちは組合が金持ってるから占有部分の配管も修繕積立金で
交換できるように規約改正した。
駅前で敷地広くて建て替えも新築してから崩す方法が取れるし、物件としては優良。
>>222 容積率緩和はいいけど、建蔽率がやばい。
敷地内に足場もまともに組めないような物件多すぎ。
【マンション管理を考える】改正で何が変わる?マンション管理適正化法
https://www.data-max.co.jp/article/41094 一桁階建マンション位ならそこまでかからん
でかいのは足場組むだけで相当持ってかれる
建ぺい率60%以上の戸建ての町並みは息苦しくて酷いからな
令和5年からは改修前のアスベスト調査も義務になるから調査費用とか嵩むね。
>>32 分譲マンションはそうはいかないんだよな
管理組合の役員が毎年変わるからノウハウの蓄積がないし、第一、持ち回りでやらされてるからイヤイヤ
>>234 50の80の土地余ってるが25坪しかないんだよね 使い道ないから建坪率、容積率高い土地に憧れるよ
>>206 屋根の大掛かりな修繕だと足場組むからせっかくなら一緒に外壁などもやると
400-500万円コース、数十年に1度だが安くは無いよな。
戸建ても長く住むなら修繕費の安い作りの家がいい。
実家が古いマンションだけど、管理会社の儲けを増やす為か
防犯カメラ6台も設置して管理費上げだしたわ。
周りのマンション見ても古いマンション程、防犯カメラ付いてるよな。
フロントマンの担当物件数多すぎて、超絶ブラック。日常管理清掃と保険処理くらいしかできてない。
大規模修繕提案なんてとても手が回ってない
あとマンションの共有廊下の蛍光灯と街灯を全てLED照明にして数百万掛かった。
電気代がこれだけ安くなるとか管理会社が提案してきたみたい。
で浮いた電気代が監視カメラのリース料で管理費は今までの収支とピタリ。
両親が介護施設に入ったり亡くなったらマジですぐに売却せんと売れなくなるな。
日経はテレワーク押してるから必死ですな
今日もしれっとテレワークが定着したとか書いちゃってる記事があって笑った
最終的にどうなるの
区分所有の土地だけ手に入れて終わりなの
うちのマンションは積立が多く、大規模で余るかと
思ったら、預金ある分だけ修繕組まされて
管理会社がダメだとこうだもーん
儲けのたねにされちゃってさ
多かったら多かったでこんなことも
無関心が蔓延すると、マンションが倒れる。
管理会社も所詮は他人事。
マンションは地価を安く抑えて住む方式だからねえ
建造物のメンテナンスは必要でそれを賄えなくなると時に
解体だろうけど人の寿命がそれより多いとなるとその当時よろ
技術は発展しているから高層建築でしのぐという先延ばしで対処に
なるんだろうなあ、そのためにタワーマンションはプレミアムがあると
嘘宣伝とかしてね
バカみたいにマンションたてまくってたときに比べて
耐震基準とか物価とか違いすぎてコスト高になってるからな
半世紀ぐらいしたら管理できなくなったマンションが
倒壊して死傷者多数とかなるだろうな、積み立て費用不足で
メンテナンスできずでね
海に近いタワーマンションとか塩害による劣化が激しく
通常のマンションの3倍以上の管理費いるだろうね
よくわからんが
うちの都営住宅は昭和42年建築だが
これ大規模修理なんてやってないだろ
>>245 逆に数十年先を見据えてやってるようなとこは
どうやって儲け出してんだろと
慈善事業じゃあるまいし無理なんだよな
都会中枢部では維持管理費用が過剰に掛かる物件をどんどん建設しているけど
日本が経済衰退したときに維持管理可能なのか、そこは冷静に見とかないとな
火災保険おことわりされるマンション
管理委託すらおことわりされるマンション
ただの団地だしw
維持費をボッタクれる情弱に売るためにタワマンて名前変えてるだけっていうw
海外じゃ貧困層向けやで
マンションとか30年で間違いなく負動産になるよな。平成初期に建てたマンション一時期借りてたけど、老朽化もだが所有者連絡取れずに管理費滞納で弁護士入れたり変人が住んでたりでクソめんどくさそうだったわ。
所有者死亡で遺族に連絡つかなパターンとか普通に出てきそう。
>>255 金持ちは美味しいとこだけ頂くけど
貧乏人が終の住処にしちゃうからな
修繕費も去ることながら高齢かで
追加費用を負担できないのが問題なんだよな
>>239 戸数どのくらいの規模?
うちは300戸越えだが今で築27年目かな、10年くらい前に防犯カメラを大幅に増やしたんだよ
理由は築年数が増えると分譲貸しで実質賃貸で住む世帯が増えて
オートロックとはいえ不特定多数の出入りが目立ち始めたから
>>250 例えばタワーならベランダの手摺はアルミ製、玄関はホテルみたいな内廊下式だから
玄関ドアが傷まず再塗装さえ要らない状態とか、いろいろ対策はされてるようだけど
>>227 いっそ死んで相続なり転売されて現役世代の所有になった方が金があるのでは?年金世代ばかりの時が一番苦しいはず。
マンションとか共同住宅は一括購入してもスマホと一緒で一生死ぬまで使用料を払わなきゃならないシステムだからな
立地条件の一つに駅からの距離ってあると思うが、徒歩何分なら良いって言える?
因みに俺んとこは都内では無いけど、政令指定都市の新幹線も停まる駅から徒歩22分。
>>1 見栄を張る為だけに一生ローン組んで家を買う情弱養分のバカ共
日本は教育と住宅ローンで経済が成り立っている三流国家だからな
>>209 タコ部屋キムチ悪い
まあ滞納率から見れば
一部のキムチだわな
うち1978年の団地五階建てなんだけどこれってどうなるの?
コンクリート寿命ってもうそろそろだよね?
うちのマンションは、管理会社が提示してきた額より1億ぐらい安くできたぞ
ゼネコン関係者とか専門知識ある人が住人に多く、管理会社が吹っ掛け過ぎなのがバレて、
独自に妥当な額の業者にやらせた
>>263 マンションはサービスも込みで買うもんだからね。
サービスいはないなら戸建てでいいだろう。
戸建ってマンションと違って一生何もメンテナンスせずに住める魔法の家だし安いよね。シロアリも飼えるし。
うちのマンション築30年
2回目の大規模修繕終わった
エレベーター、貯水タンクも新しくした
配管は各戸で風呂やキッチンのリフォーム時に対応することになってるよ
うちの万年理事長、とにかく金を使わせようとする
管理会社とグルになっているのか?キックバックでもあるのか?
半グレがこの債権買い取って暴れているて何処かの週刊誌に書いて有ったな
>>218 だな
しかも耐震基準や防火基準は年々厳しくなるし
>>218 築100年とか電気配線や水回りがヤバそうだけど、そのへん定期的に交換してんのかな?
>>1 マンションはとりあえず30年以内に処分しないと戸建てより桁違いに面倒くさいことになるよ
長嶋修
現場動向や各種データから新築・中古ともにマンション市場はすでにピークを打った。
いつ売ろうかとタイミングを見計らっている人は、まさに今が売り時だろう。
そこで今回は、マンションを早く高く売る方法をお伝えしたい。
まず取りかかるのは価格査定だろう。
不動産仲介会社に依頼するが、1社の査定だけでは価格の妥当性について相場観がつかめないため、複数社に査定依頼することだ。
実際にはどこの会社にも大差はなく、せいぜい5%の幅に収まる。
なぜなら宅地建物取引業者の登録をしている不動産仲介会社は「REINS(レインズ)」という不動産情報ネットワークでつながれており、成約・売り出し中の事例を見ながら査定価格を出すためだ。
極端に高い価格を提示してきた会社は見送ろう。
3社に査定を依頼し、A社5000万円、B社4980万円、C社6000万円ならC社は論外。
売却の依頼をもらいたいがために、売れもしない査定価格を出している可能性が高い。
売りに出されたあなたの物件は、「専任媒介物件」なら必ずレインズネットワークに登録され全ての不動産仲介会社に情報が共有されるため、どこか特定の会社だけが高く売れることは、論理的にありえない。
そもそも不動産には相場というものがある。
名の通った大手仲介会社でも、平気で極端に高い見積もりを出すこともあるため気を付けたい。
>>259 オートロックの解除方法は色々あるけどな
>>185 建築は修繕会社よりゼネコンのほうに人を取られるから人件費は高くなってるよ
あと最低時給の上昇の積み重ねが地味に響いている(管理会社自体ではなく孫、曾孫、材料など)
>>73 低層だからとバカにしてる人なんている?
無知さらしてるだけじゃん
>>9 管理会社と土建屋を食わせるためだよ
>>26みたいなのが決まり文句
>>259 大戸数のオートロックなんて自動ドア並にザルだよ
マンション内に犯罪者が住んでる可能性もある
>>133 セコム入れると安心感あるよ
まぁくるまでじかんかかるけど
>>251 81年の建築基準法改正前だからひょっとしたら大規模修繕工事しないで潰しちゃうんじゃないか
ババ抜きに勝ち抜けるだけの体力があるうちしかマンションには住めないな
大規模修繕前に売り抜けて引っ越す
この引っ越しってのが老人になると出来なくなるんだよな
ずーっとそこに居座ろうとし始める
ぼけてくると理事会にも出てこないし呼び鈴出しても出てこないしお知らせ入れても無反応
>>28 アメリカのダコタ・ハウスは百年越えてるな。
大規模改修がくせ者
ここでお金使い果たすとあとは値上げか
次の修繕先延ばしで
ボロに
一軒家も40年超えるとあちこちガタが来る
親が建てた家を相続したけど、趣味がDIY になったわw
>>280 適時の修繕は必要だけど、建築時からついている管理会社は、
建築会社の関連企業でぼったくり目的が通常なんで、
管理はマンション住人の自主管理、建築士を直で雇って修繕も相見積もりで安く
仕上げるなど工夫すれば、管理会社丸投げよりは安く収まるらしい。
要は、マンション住人の意識高くないとダメなんだと。
>>287 戸建てはそれができる
でも、区分所有のマンションでdiyできるのは専有部分だけだからね
長期間住むなんて恐ろしいわ
>>267 適切なメンテしてれば50年程度ならまだ問題ない。ただ修繕をけちってたら別。
数十人単位の意見なんてまとまるワケが無いし、こういうので改修派と反対派で内乱起こったりと
なにかやるにも、廃止するにも時間がかかりまったく進まないのが集合住宅の難題だよな。
やはり一人で簡単に方針が決められる、広くて安い土地にプレハブ置いて住むのが最適の選択と
立証されたな。
>>113 教えて下さりありがとう
老人は認知症で狂うから大変なんだね
災害に対してはマンションの方がいいよね?
ちなみに6階から上
>>113 昔の血が騒ぐだな、学生の頃思い出してんだろうw
>>113 大変やったな
住民の老人化は深刻だよな
合議制だから尚更
今、大規模修繕中だけど
ぐるりと足場めぐらしてネット張ってるから部屋の中が薄暗い
この足場、建物に穴開けて固定するんだね
倒れるの防ぐためにそうするしかないのだが、経験するまでわからなかった
でもってベランダの荷物邪魔になるから部屋にいれろと
そこで部屋の中は物置状態です
塗料やシーリングの臭いは波状攻撃で、病人がいたら悪化しそう
これなら、飯田産業の建売でも買ってノーメンテで30年後に建て替えちゃう
ほうが楽かもしれない
修繕費を出し渋る連中は頭がおかしい
築古マンションを相続する子供からしたら適正なメンテがされておらず
買い手も借り手もつかないオンボロマンションを貰っても嬉しくもなんともないだろ
>>303 年金生活で経済的なゆとりの無いのと老人の特徴の何かにつけケチになるなどが原因だな。
修繕一時金200万とかくるんでしょ?
破産寸前になるね
>>271 万年理事長はダメだろ
持ち回りしろよ
会計とかも大丈夫か
国交省が規制をどんどん厳しくしているからな
法令で全面打診調査を10年毎にしたから足場組むならついでにその他修繕もとなる
防火設備といいマンション維持にかかる費用が年々増えてる
都会なら価値が有るからいいが
地方のマンションはマジヤバい気が
リゾマンと同じ運命
>>1 管理会社変えれば管理費やすくなって、修繕に回せる
しかし理事会が癒着してると動けない
管理会社変更は、リプレース狙い管理会社が理事会対策含めてやってくれるから簡単
日本ハウジングの様な管理主体のとこは修繕費が中抜き多すぎ 4割以上抜かれる
管理会社変更に使い、住民に管理意識を植えさせてそのあとさらに変えるのがよい
>>286 最近は少し減ったけれど、マーケティング上の都合で
最初の修繕費安くするために修繕の度に大幅値上げする計画になってる
マンション多いからな
>>311 ハウジング管理費安いよな
修繕は相見積もり取ってハウジングに出したことも他所に出したこともあるわ
どこも同じようなもんじゃね
ウチは元々自主管理やってた名残で、やたらマンション管理に詳しい人が多くて助かる
持ち回りでみんな理事もやってるし
マンションってババ抜きのババだからな
大規模修繕の頃に住んでる奴が負け
>>305 立て直したくても老人が反対して出来ないんだろ
どうせメンテ代かかるなら戸建ての方がいいのかな
今は賃貸住まいだけど上の階にオーナー住んでるせいか
こまめにメンテ入るし何かあった時の対応も早くて助かる
>>315 おまいらが老人になった時にマンション買えばいいだろ
>>289 うちの近所のマンションも、12-3年でキッチリやってたなあ
がっちり足場組んで、足場の覆いに掲げられたのはデベの名前を掲げた管理会社の名前
もともと外観はキレイだったから、工事が終わっても何が変わったのか全然わからない
あんなの足場組んで壊すためだけにカネ払ってるようなもんだ
万損買ったら所有し続ける限りデベの養分だってことがよくわかる
マンションは新築賃貸渡り歩いて最後は戸建てに住むのが理想
うちは積立と管理費で2万5千円払ってるけど一時金は無し。今回は外壁と防水だけじゃなくかなり大規模改修をやった。やっぱりマンソンの価値は管理組合の良し悪しが大きい。
>>3 私道などと似たようなもの。これだから出来るだけ共同資産は避けたいんだよ。
共同なのは樹木葬などで十分だ。
>>319 分譲戸建てで築四年程度のお宅が外壁をぐるっと足場や囲いやって何か始めるようだった。
何してるのか聞きたいが同じ並びのお宅ではないので何だか聞きにくい。
うーん、ソーラーパネル工事っぽくはないんだよなあ…同じ会社の分譲だから何だか不安になってきた。
これ管理会社変更すれば馬鹿安になるんだろ
ぼられてる頭悪いひとらだな
それでもタイル貼りは止まらない。
上層階は塗装、よく目に触れる下位部分のみタイル貼りも
増えたような気がするけど。
>>323 その程度の事すら聞けないってコミュ力どうなってるんだよ・・・
>>321 上の方でも12年おきの大規模修繕を軽視してる奴が結構居るけど、そういう定期メンテナンスは何事も重要。
日本は湿度高いし雨多いから、メンテナンス欠くと目に見えない部分から劣化するし。
欧米の不動産は中古の方が上がって行くって聞いたけど
どうして日本は逆なの?
だから日本みたいにお年寄りがお金貯め込んでないし経済回るって聞いた
>>6 そうだけど20年が限界だから30年はあかん
>>202 うちはそうだったな。
金属管の劣化で水漏れになったよ。
んで天井に配管通し直したり、点検口追加したりして見栄えが悪くなってる
>>328 気候が違う場所の建物の単純な比較は意味ない。そもそも欧米の大陸と日本では湿度や雨の量が違いすぎる。
>>328 一番大きいのは地震の有無じゃね?
日本で石造りの家は難しく、どうしても木造になりがち
ペンキやシーリング材の耐用年数は上質のものでもおよそ10年
それ以上ほったらかしにしておくと劣化がどんどん進行する
15年ごとぐらいに大規模修繕は合理的ではある
日本人は水と安全とメンテはただと錯覚してるらしいが
>>5 どういう素材使っているかで修繕費用は異なるな
1.2cm厚の合板フローリングなら20年で張替えが必要だけど
2.5cm厚の無垢のオークのフローリングなら40-50年以上持つ
屋根も瓦なら20-30年に一度の軽いメンテで済むけど
10年以上前のガルバニウムなら20年で張替えが必要
古いタワマンはドブ臭いからな
配管交換もできないところ多いから
>>333 地震が比較的多めなイタリアあたりも石造り多いって言うし
どっちかっていうと地震より湿気なんじゃね
建築当初はゼネコンが一定額積み立てくれてる事実を知らない奴多すぎ。修繕2回目は地獄だよ。
それじゃ日本も同じようにっては出来ないね
残念
高齢化が重たい
分譲マンションって死んだりして相続人がいない場合はどうなるん?
分譲マンションは単に戸建てなら家主独りでやってる事を分業持ち回りしてるだけ
やるべき事を住人以外の誰かが無償でやってくれる事もないし、結局自分の住んでる所ぶんの負担と責任からは逃げられない
という単純な事を理解していない人多いな、理事長やったらよくわかったし自分もそういうところあったわ
戸建ては、高級住宅街でないと「隣人ガチャ」があるからなあ
うちの実家は、俺が子供の頃に親が当時3000万台で買ったんだが
隣人ガチャでハズレて、隣にドカタのDQNが引っ越して来てしまい、それ以来色々とヤバい
俺は学生の頃に実家を離れてしまったのでもう親を守ってやれんけど
今でも母親が半泣きで電話してくる
地方民の感覚だとマンションは賃貸でいいんじゃね?って思う。
ちょうど中古マンション購入検討中
築24年で再来年大規模修繕予定みたいだが、120M円の予算に対して60M円しか積立金無い。
50戸で年間15M円の積立で、明らかに赤字なのだが
これは買っちゃいけない物件かね?
>>343 隣がドカタのDQNでも人による
息子の家の隣がそうで、髪染めてトサカみたいにおっ立ててるんだが
人は良く、孫と遊んでくれてるらしい
>>311 管理委託料が安い代わりにぼったくり工事乱発だよな
理事がキックバックと自分とこの修繕サービスを期待して目をつむってるし
いずれ修繕積立金が枯渇して大規模修繕工事のために銀行借り入れせにゃならん
マンション全体の赤字=区分所有の資産価値減少だから
最終的に建て替えになったら、予想外の多額の応分負担を求められ
払えないオーナーには雀の涙の金額で売り渡し請求が来る
管理会社とつるんだ土建屋が格安で土地を手に入れ、住民は放り出されるんよw
ズイングはまじ893
3回目の大規模修繕で管理組合から15万の請求来た時は失禁したよ。払えなくて引っ越した人もいたわ(笑)
>>264 徒歩2分のとこ買った
線路沿いじゃないからうるさくない
>>346 ドカタDQNだからと決めつけるべきではなかったな、色んなガチャがあるからな
ただ、うちの実家の隣はもともと親子そろってヤバかったのが、
娘が結婚して旦那と子供が加わり、子供が中学生だそうだが仲間呼んで深夜騒ぐ、タバコの吸殻をうちの敷地に投げ入れる、ゴミ捨てる、
私道で一家でピクニックみたいな事やって食い散らかす、とか
まあ大変だってよ
>>323 外壁をパワーコートするのかな
汚れを自然に洗い流すヤツ
>>343 マンションも同じだろ
ましてひとつ屋根の下なんだし
上も下もあるし
>>348 引っ越しできるなら15万ぐらい払えそうなものだがw
無知なのに情強ぶった老害が修繕なんて必要無い!管理会社の陰謀だ!って暴れるからね
理事会押し付けられた人はほんと災難だよ
>>328 湿度じゃないかね。
昔の家は、高床方式で風通しが良くて長持ちしてた。
今は、耐震だ省エネだ(中途半端な)で風通しが悪くて持たないね。
戦後の家は、柱も細いし、いつからか外材が多くなってますます持たない。
日本の住宅政策が「新築」志向だったせいで、中古の流通条件が悪かったのもある。
銀行が中古には貸してくれない時代があった。
まあ、住宅不足の時代は新築する以外に住む場所がなかったわけだが。
新築優遇が長く続きすぎた。
耐震基準が地震のたびに変わるのもある。
耐火、耐熱も手抜き。
>>351 わかる。うちの隣がそうだった。
今は若くで結婚してあかんぼ生まれていい父ちゃんになってるけど。
>>351 ご両親も悔しいだろうが、撤退すべきだな
俺なら引き払った後の家を荒れるに任せ、害虫害獣の巣にして連絡途絶で放置するけど恐らく愛着のある我が家にそんな事はしたくないよね
>>40 日本だと50年前のマンションとか、外観、エントランス、セキュリティなどが絶対に住みたくない古臭いのになってるからな。
うちの団地はまさに建替え計画の真っ最中だけど、容積・建ぺい率ともに余裕があるのと、駅5分だからデベが手上げてくれたけど、来年予定している建替え決議が通るかどうかで将来がきまるな
大手はお抱え工事屋動かす為にも過剰に早めの修繕組んでるからね。
実際はもっと長くても何も問題起きないけど。
うちは自主管理でゼネコン勤務者が住んでて、修繕計画見直して1.3倍くらい実施期間を伸ばした。
>>357 昔の家だって、あちこち大規模修繕必要だぞ。瓦は垂れるし、腐る箇所もたくさんあるし、断熱や気密は皆無だし。
>1
外国の100年超えるマンションなんかはどうしているのか
戸数次第では? うちは築古だけど大規模マンションだから修繕費1万円でも1.5億円以上たまってる
長期修繕の後は、外壁や共用部分が奇麗になって住民は気分がハイになってるから
資産価値を上げるためにと言ってロビーにシャンデリアをつけたり応接セットを買い替えたり
管理会社の言うままに出費して積立金枯渇の一途よ
管理組合の貯金もをすっからかんにするのが目的だからな
本当に廃墟みたいになってるマンションてあるの?
金ないから安い方が良いんだけど
外壁などの大規模修繕は終わっても
電機盤とかポストとかエレベーターとか色々他の部分で劣化が見つかっていくからな
集合住宅だと自分だけ妥協しても周りが同じように妥協してくれるとは限らないし
購入考えてるやつは10年後以降の事も考えて購入すべきだ
住民が団結して管理会社をリプレースしないように、一部の住民、とくに
万年理事をえこひいきしたり、館内に防犯カメラを設置しまくって対立を煽る
理事を接待したり小遣いをわたして欲ボケを刺激するどころか、
色ボケまで利用してるもんなあ
高齢の女性理事が甘い声を出して寝間着姿で平日昼間に管理人室に入っていったのを見た時は
まじ吐き気がしたわ
まさにズイングは893よ
結婚したてでお金なくて、ボロめの木造アパート住んでた時に、階下に上品そうな老夫婦が引っ越してきて心配なったわ。
段差も多いし風呂場は寒いし隙間風も多かった。
オマケに近くを電車が走ってて微振動する家。
歳とってからはバリアフリーのマンションに住みたい。
年数経つと意外とエレベーターのコストが無視できなくなってくる
昔の5階建て階段のみの方が修繕コストの面では優秀
なお空室
年ねん酷くなる台風や地震も加味しないとね
確実におうちのHP削られてるだろ
地元の築40年ぐらいのマンション
ur賃貸で65平米、共益費込みの家賃約6万円
公園を野菜畑に改造する外国人住人多し
駅からはバス
近くにスーパーあり
安いかな?
自分は思ってたより高いと思った
>>368 大規模なのに1億5000万でどうするの?
ウチ(100戸超)は2回目終わってまだ2億ぐらい残ってるな
管理会社も優秀ですねって褒めてたわ
うちは都内で108世帯、築41年で大規模修繕は3回終了、第4回予定は2027年、第5回予定は2039年
昨年現在の修繕費残高は2億4千万、2039年の修繕時に赤字になるが、翌年からまた黒字予定
意識高くて良心的な住民が頑張っているうちは堅実な運営ができるんよ
それがそういう住民が高齢で施設に入ったり、見栄っ張りで出しゃばりな足軽女が越して来るだけで
管理組合はたやすくgdgdになる
そして管理会社が弱みに付け込んで管理体制崩壊へ
まじ893だからズイングだけはやめとけ
つい最近まで同潤会アパートみたいな昭和初期築の70年選手が現役だったんだし
築古といえど40年程度なら技術的にもそれらよりかはもっと寿命自体は伸ばせるんじゃねえの
修繕費管理費等もそういう先達たちからケーススタディとして色々学べるだろうし
>>381 友達のマンションは
50代のコドオジが3人いて大暴れして纏まらないって言ってた
>>345 2回目の修繕で一括徴収や借入が必要なレベルだと不安だな
大規模更新時の工事内訳は主なものとして
壁面下地補修、シール打替、壁面塗装剥離再塗装、屋根防水、バルコニー廊下床防水、バルコニー廊下手すり更新、鉄部再塗装、共用部補修、外構関連補修
それ以外に定期的に
共用部補修、アルミ建具補修、鉄部塗装、給水ポンプ点検・清掃、火災報知機点検、照明器具点検、各戸玄関扉更新、電気配線点検、防犯カメラ点検、電話・ケーブルTV・インターネット点検、エレベーター点検補修、駐車場補修、自転車置き場補修、エントランス部補修、事務室内補修等が発生
最近はババ抜きみたいになってるけど自分の家くらい自分達で修繕するのは当たり前なんだな
>>382 低層のマンションならどうとでもなるだろうけど、高層以上はなぁ…
まぁ、40年程度は平気だろうけど
>>251 その築年数なら大規模修繕しないと雨漏りするし漏電漏水の可能性も高いぞ
大規模修繕さえやってないって事は鉄管のままで塩ビ管に換えてないだろうし水道1ヶ月使ってないだけで錆び水出るだろ?
>>291 DIYでリフォームするにも区分は管理組合の許可が必要だから面倒臭いな
>>314 一回目の大規模修繕は15年目にやるとこ多いから今から換算すると2006年築
その築年なら全然楽勝だよ
>>340 成年後見人案件と同じで司法書士や弁護士など仲介に入る事になる
安い業者は止めておけ
半年後塗装が剥がれひび割れした
さび止め塗らずに塗装したのが原因でコストを抑えるためによく行うみたいだ
>>388 コドオジがポストにゴミ入れて来たりするんだぞ
>>395 こどおじは、親の資産で裕福に暮らしているから
むしろマンション住民が、こどおじの一軒家の庭に入ってきて、花壇荒らすだろ
>>345 大規模修繕なんて管理組合が銀行から借入れして行うとこも多いから今後次第
ただ大規模修繕後の積立て金はかなり跳ね上がる可能性が高いからそれを了承してればの話
5体建てぐらいならやらんでええやろ
ちょっと崩れたところで大したことないやろうし
>>395 ちなみにうちは、隣のマンションと同じ敷地の大きさで、隣のマンションの子供が路上でボール遊びするたびにうちの庭にボールが入ってくる。
子供が 「ボール取らしてください」 って言えば、どうぞ って言うけど、
最近は、子供の母親が勝手に人の家の庭に侵入して植木を荒らすので困っている
だから、裏庭に通じる裏木戸に鍵を掛けた
裏庭に、ボールがどんどん貯まっていくw
>>370 自分業者だから言うけどあまりオススメはしないよ
築古は投資に回してる所有者が消息不明なとこも多いから管理費や積立て金を回収しようにも手が無い状態のとこが多い
どうしても気になる物件なら仲介業者に調査報告書取り寄せて貰ってそのマンションの実情を知ってから申込みした方がいい
マンション買って賃貸したことあったが
7万で貸しても、管理費、修繕積立金、固定資産税あわせて半分もってかれるから
あまり儲からんな
>>370 ああ、それと
あまりに古い物件は耐用年数過ぎてるから銀行の担保評価付かないので融資特約付けられない場合が多いよ
まあ、地銀でいうと築40年くらいの都心部の物件が一番買いずらいね
担保評価低いから償却期間えらい短くローン組めないし、かと言って物件の価格も3000万とかするとこ多いし
買主の属性にも依るけど築古区分を融資受けれる奴なら新築や築浅物件買うでしょ
「自分の知ってる会社を紹介させてほしい」
「自分の子供の会社にやらせてほしい」
うちがちょうど役員になった時に、こういうやつが会議にいつも入り込んできて
入札のときも価格を盗み見に来た
けっきょくそいつが紹介した業者が入札に勝ったが、途中で詐欺られて
役員10人の責任だって言って一人200万円づつ賠償させられた
紹介した奴はさっさと引っ越して行方知らず
実家の建物築50年くらいの分譲なんだけど土地が地主さんのものなんだよね
さすがに初期に住んでた人達もなくなって賃貸に出してる部屋も多くて全く話し合いにならないみたい
こんなん銀行は金かしてくれないよね
>>403 築古で無駄にでかい区分マンションなんだろうが維持費が高すぎるだろ
賃料の半分しか利益のでない物件なんて絶対に欲しくないわ
>>403 ちゃうちゃう
それは家賃収入のキャッシュフローだけ見てるからそう思うだけだよ
収益物件として購入金額さえ間違えてなければ空室後に実需用として売ってキャピタルゲインが期待できる
メゾンド系とかのサブリース契約が絶対な場合を抜かして区分マンションの不動産投資は基本的に家賃収入のキャッシュフローは二の次で狙いはキャピタルゲインだからね
>>407 近い将来集合住宅は解体しないとダメだよね
その費用は毎月の土地代や修繕積立金に含まれてるのかな
大家だけどもう解体して戸建にしたいけど…戸建やと居留守使えんし
ピットブル飼うてるツレは「セキュリティーにもなるし可愛いし」うーんもう沖縄人やしナイチャーならんし迷う…
>>406 なんで理事会にそんな奴の同席を許すんだよw
そら責任とらされるわ
>>407 定期借地権や所有権が地上権のみの築古はどうあがいても融資付かないね
二束三文で手放すのが利口だと思うけど
>>412 家主が解らなかったり意見が纏まらなくて解体もなかなか出来ない
買った部屋が借地権マンションだと、期限が過ぎたら土地返却しなきゃあかんから出て行かないと駄目なんだっけ。
>>412 地代は地主さんへ
管理費は集めてるけど昔の計算のままだとしたらコロナ禍で値上がりした物資や人件費なんて払えないと思う
23区某JR始発駅から3分くらいの8階建て
絶対に出ていきたくない人は多そう
近所のマンションが中古で売りに出されてたけど
まだ築10年で修繕費3千円UP予定とか書かれてた。
初め月13000円ぐらいだけど、これが築10年で16000円
築30年なら25000円ぐらいになってそうだな。
因みにまだ大規模修繕はしてない
>>415 旧借地権だから期限がないのがネックで
住めさえすれば退きたくない人がいるんだわ
>>418 基本的にはね
でも延長もあるから管理組合と地主との交渉次第だよ
>>420 管理費や修繕費が右肩上がりの物件を買ってくれる投資家なんてそうそういないからな
>>202 うち最近なったばかり
修理代は火災保険では出ないけど、カーペット水濡れ汚損ということでその取り替え費用は保険金でたよ
>>421 旧法借地権かあ
なら借地料安いし住めればいいってな感じで退かない奴多いだろうね
変動の大きい物件は固定資産税の支払いが大変なイメージしか無い
>>3 転売して売り逃げして戸建てに移ったやつが勝ちだな
いまどきは至難の業だけど
マンションは、ババ抜き。
大規模終戦になる前に、売り抜けられるかどうか。
大規模修繕って、金だけじゃないんだよな。
騒音が半年ぐらい続く。ベランダに知らない作業員が立っていたり、マジびびる。
昼間会社ならいいが、赤ちゃんいるママ、宅浪生、夜勤の人は、マジたまらんぞ。
昔は連棟住宅ってあったじゃん
あれでちゃんとメンテしてるという話なんて聞いたことなかったな。
むしろ一戸建てにするからということで棟が切断されたりする。
>>401 あ、マンション住まいの貧乏人さんですか ? w
>>418 更地にして返すのも条件に入っているはず
積立でその費用も込みだとは思うけどね。
これ絶対に勝てないゲームだからさ
中古でも値下がりしない交通至便の場所以外は買ってはだめだよ
やはり所有権付きの広くて安い土地の中古屋買ってのんびり過ごすのが最適の選択か
最近でも、マンソンの法定寿命は47年のままかな
30年超えてくると、さすがに設備とかも更新大変そー
>>434 そんなに「コドオジ」に反応するなんて
拗らせすぎじゃない?
スレチだから暴れんな
30年過ぎるとエレベーターの交換とか出てくる可能性あるがこれが高い
40年超え。
外壁は10年ごとにやってるけど、配管はやってない。
配電盤が一度火を吹いた。
>>437 IDリセットしながら必死だなw
よほど生活がキツキツなんだなw
>>344 賃貸は音がーって人多いけど
お金出せばそうでもないとこも多いのよ
>>436 実際わかんないらしいね。戦後建てたもんばっかだからどこまで持つのか
実験段階なんだろう地震のある日本では特に。百年後ぐらいの日本人のみぞしる
戸数の少ないマンションなんかに住むからやで
最低200戸ぐらいないと話にならん
>>448 200なんて永久に話がまとまらんくない
>>448 そもそもマンション住人で修繕積立金の積算根拠が30年分の修繕費用の均等割りと知ってる人に出会った事がない
耐用年数30年超える箇所の修繕費用は入ってないのに戸数が多ければスケールメリットで足りるとか頭おかしい事言う人ばかり
組合が物凄くしっかりしてて将来建て替え可能な格安中古マンションもあるから要チェック
>>324 > 管理会社変更
他のレスにも書かれてるけど、管理会社が使えそうな住民にキックバックなどの裏工作で抱き込んだりしてるからそんなに簡単じゃない
いや、販売時に提示する修繕積立金の金額は、30年均等割なんて成立しないレベルで安いでしょ。
>>63 管理組合総会で承認通れば大丈夫
修繕内容は特別決議じゃないから多数決半数以上でオーケー
>>403 ほんとに稼ぎたいなら賃貸用マンション一棟建てる方がいいんじゃない
義弟がそれやってて羨ましい
こっちは株で一所懸命稼いでようやく一億なのに...
マンション建てて1階は貸し店舗で自分もそこに住むのがいいのかな
マンションは大規模修繕はされない前提で考えないといけないかもな
先の短いジジババが絶対に反対に回るから
自分等が80近くなって資金足りるかなって時に若い世代が修繕!修繕!言いだしたら反対するだろ?
権利を細分化したマンションは規制すべき
全部賃貸にするか定期借家で運営者に責任持たせろ
>>458 貸し店舗に飲食コンビニ入るとゴキちゃんが上がってくるよ
エレベーター機器更新の40年くらいのサイクルで考えておかなければ。
だいたい初期のみかけの修繕積立金を安くみせようとするデベロッパーがイカン。
無理なのは大規模修繕じゃなくて建て替えな
大規模修繕は大体やれる、無理なのはよほどのやばさ
修繕積立金が枯渇してジジババしか住んでないマンションはゴミ
前のマンションで大規模修繕やっても雨漏りしてたな
もう売り渡して関係なくなったけど
どうも業者がいろいろ誤魔化してやってない事が多いらしかった
こういうの会社ぐるみで誤魔化されると素人の管理組合にはわからんからなぁ
自分がちゃんとしていても滞納して払わない部屋がいると積立金不足になるし
だからといって税金で助けてもらうことも期待できない
運もあるよね
>>459 自分が死んだら子供が住むなり貸すなり売るなりするから直してもらいたいよ
国土交通省が10年おきくらいで修繕積立金の試算を出しているけど、多くのマンションで金額が足りないと想定しているね。
>>464 以外と宅配業者の中継ステーションが良いらしい
売る時に
積立金を安く誤魔化しすぎ。
これは法律でちゃんとするべき。
>>472 販売会社と管理会社は別にしてたりするから、どうでもいいという無責任体質になっている
うちはすでに俺含むDQNと不審者と老人しか入居してないわ
ソ連末期みたいなマンションで荒れまくり
終わってる
>>384 正直かなり購入迷ってる。
駅近徒歩4分、東京駅まで30分、空室リスクなし。
修繕積立金18000円だけど、5000円は値上げしてくるなと予想。
むずかしい選択だ。。
>>398 銀行から借入して修繕するって稀じゃないの?
管理組合の見通しが甘すぎ、住民の意識低いのかなと心配になる。
>>438 エレベータ交換って箱の交換?
数千万だよね。。
マンションは借りるのが一番。
大体大規模、高層になるほど修繕費が凄くかかる。
足場かけるだけで物凄く金がかかる。
>477
制御部品の更新。
メーカーが古い型の保守部品の順次生産を終了する。
あと現行の法律に則した付加設備の設置が必要
マンションは10年目の最初の大規模修繕が始まったら
売りに出し始めて修繕が終わるまでに売り抜けるのが良い
巨大台風が数年おきにやってくるようになるから、風雨に弱い戸建ては避けるべき。屋根等の補修の繰り返しになるぞ。200〜300万円、その度に飛んでいく。堅牢なマンション一択ですわ。
立体駐車場が修繕もかかるが建物の半分くらいの短さで
立て替えなきゃならなくなる
居住者が高齢で車を持たない人も出てきて空きも多いし
また値上げするんだろうな
>>474 >ソ連末期みたいなマンションで荒れまくり
1970年代のマンションとか、当時は最新だったのにね。見るも無残で
よほど生活に困らない限り、入居したくないわw うちの向かい
1974年、約60平米が大体380〜550万円で売りに出される。
洋画に出てくる落書きだらけで放置された団地とかこの先出てくるよ
立て替えも取り壊しもできない
>>485 空きが多いなら、撤去解体だな、でもその解体費用が結構かかるけどね
外部に貸し出して、それで収益化というのをやり始めているところもあるみたい
でも立体機械式ってのは、あれ実は面倒で余り競争力としては芳しくないね
昔の当時は最新式でカッコよかったのかもしれないけどね
>>480 賃貸は組合とか近隣問題がなくて気楽だが、長期では同コストで2ランク下がるよ。
例えば面積は1割くらい小さくて、さらに築年数が10年古いとか、駅徒歩が5-6分
違うとか。全て同等ならマンションより賃貸は住居費負担で25〜30%くらい高く
なる。色々微妙に妥協するから、同等に思えるだけで。
>>476 いやかなりの区分マンションが銀行から借入れして修繕してるよ
って、まだ借入れできるマンションなら良い方で見通しもマシな方
マジでヤバい区分マンションは銀行の融資も付かず築古なのに修繕できないから
この手のマンションは自主管理の物件に多くあるよ
>>487 普通に1970年前後の庶民型マンションとか、その辺に結構あるよ。
当時の公団の団地や公営住宅みたいなつくりで、ボロボロなのもあれば
、幸い駅近で空室なしでも、塗装しなおしても外観や導線が古臭くて、
中は和室2室でエレベーターなしとか、購買意欲がわかないようなの。
童貞処女婚(処女同士婚)できたうえでそれ以外と寝なかったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>489 需給関係なので、投資型賃貸マンションがあふれてるエリアでは、家賃低下で計算が違ってくるよ
オーナー変わりながら、その度ごとに赤をかぶっての所有移転となって、つまりそこが実質上補填してるってことになる
ただし賃貸用の方が安普請が多いというのは、まあ一般的に確かだろう、例外はかなり少ない
運命の相手と童貞処女婚(または処女同士婚☆)できたうえでそれ以外と寝なかったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>5 補修しても無駄なレベルまで劣化しとるな。
たぶん工事後もトラブルまみれになるな
>>492 クラック入ったコンクリ壁をクロス貼ってごまかし修繕
即座に売り逃げた理事がいた
どんな物件でも買うバカはいるんだね
れーざーとなかまたち守護霊消滅か
ワロタ草なんやこれ
>>491 なんか統計とかある?
信じられなくて、、、調べてもよくわからん。
こう言った話は大々的にやって啓蒙しないとダメだね。タワマンの将来とか考えるだけで恐ろしい。まあ買えんけどw
>>500 無い
それに関しては個人情報だから銀行も大っぴらに公表しないしな
ID変わってるけど少し前に書いたレス見て貰えると分かると思うけど俺は一応業者だから嘘つかないよ
自主管理で修繕積立て金がゼロなんて築古はまず融資付かないから
銀行は物件の資産価値や管理状況から融資の担保評価決めるけど、この手の区分は評価付かないよ
王家名家だのの呪術師も強姦逆切れ気がなく、強姦が絶望和姦じゃないか確認し、強姦あったらうっといて
>>352 そっちの可能性ね、ありがとう。外壁などは確かに風雨に毎日晒されているもんね。何かで守りたくもなるか。
イスラエル国旗(60)
うーん?
>>1 マンションなんぞ高値で売り抜けてナンボだろうに
ハノカゲの代わりに死んだ死刑囚とかもわいを好きだったのか
なるほどそれのお祈りもあって
喧嘩くそ強い冤罪かぶされた女子やつなんや
改修ではなく解体でしょ馬鹿(。・ω・。)
解体どうするの?(。・ω・。)ww9ww
世界一尊敬できないれーざーとなかまたち諸君
尊敬すこしでもされたかったらホモレイプレズレイプいこうね☆
冤罪死刑囚がハノカゲより超大物なのか
なんやこれ日本が一時負けたのか
メキシコマフィア米軍やんけ
それであれやメキシコで米軍虐殺されまくりなんや
悪いことしてないかわいいメキシコ女子強姦殺害で
メキシコ親が殺されに突っ込んだりとかで自業自得なんや
米軍しね
>>5 エンジンオイルを3ヶ月に一回交換と似たようなもんだな
実家のマンションが築40年超えてるけど
来年最後の大規模修繕するみたいだけど、その後どうなるのか分からん。
父親も来年70だし、いつまで住めてこんな負債になるマンション残されても困るな。
独身で身寄りも無い人は古くてもいいけど、そうじゃない人は大変だろうな
>>476 他が金なくて修繕しないような修繕を金借りてでも率先して修繕すると普及と価格の低廉化に貢献したと補助金もらえる場合がある
住環境及び資産価値アップに加え補助金結構貰えたりするからそういう事やるマンションはむしろ優秀
金あるって言ってるマンションの多くは修繕すべき箇所をケチって修繕しないで金あるって言ってるところが多い
国交省のマンション改修マニュアルの項目ちゃんと修繕及び改修してるか調べてみるといい
屋上の防水の保護塗装と外部の鉄部塗装は
10年置きにやってて損はないよ。
>>502 タワマンは騒乱時にドローン飛ばしたりスナイパーするために作ってる
高層ビルやマンション必死で作ってるのはそういうところと仲がいい不動産屋
簡単にいえば要塞を配置してるわけだ
基地周辺だけでなく離れた場所の高層建築物も規制しないといけない
日本政府は新築優先だから、取り壊しての建て替えに補助金がでるようになるよ。
>>1 まーーーた893もとい不動産屋が暗躍するのかw
>住環境及び資産価値アップに加え補助金結構貰えたりするから
行政からの補助金なんて悪徳管理会社にとっては無駄な工事、無駄な検査、中抜き、ピンハネの格好のネタじゃん
補助金や保険金が下りるとなれば、管理組合も住民も精査しないんだよな
おまけに補助金は工事代金全額を持ってくれるわけじゃないから、修繕積立金がまたまた無駄遣いされるのが定番
モロ893のズイングなら舌なめずりをする案件だわな
lud20241204070310このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618148932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「老いるマンション、修繕に備え 計画点検や積立金上げも…大規模修繕、問題は3回目以降 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・都内タワマン大規模修繕ラッシュ、積立金不足でローン破産する居住者が増加
・【大規模修繕工事】マンション修繕、割高契約に注意 国交省「相場」を公表
・【大規模修繕】建装工業【日本一】
・【国際】約30年ぶりのドック入り 明治生まれの戦艦「テキサス」50億円弱かけて大規模修繕へ [朝一から閉店までφ★]
・【住宅】分譲マンション修繕積立金、増額幅は当初の1.8倍まで 国交省が基準案 [ぐれ★]
・980万円管理費9000円月修繕積立金11800円の築24年マンションが気になるんだがヤバいかな
・韓国次世代ロケット試験中に火災…科学技術情報通信部「ヌリ号3回目の打ち上げには問題ない」 [きつねうどん★]
・【不動産】マンション修繕積立金、家計に暗雲 3割が「不足」
・【住居】タワマンが積立金不足でスラム化の可能性 莫大な資金が必要!タワーマンションの修繕コストは通常のマンションの約1.5倍 ★2
・【住居】タワマンが積立金不足でスラム化の可能性 莫大な資金が必要!タワーマンションの修繕コストは通常のマンションの約1.5倍 ★3
・【ナゾロジー】「男性の不妊」が1990年以降から激増している、少子化問題は未婚の人が増えているだけではない? [すらいむ★]
・【社会】空き家問題が深刻化する日本に迫る修繕困難な「廃虚タワマン」問題 [ボラえもん★]
・SEXしても2回目以降から急激に飽きるんだが解決策ない?もうお前の乳首もマンコもこの前見たし…って思っちゃう
・駐韓大使帰任は3月以降 韓国が慰安婦像問題の解決に取り組むまで無理!
・【悲報】日本人、ワクチンを3回目以降打たないwwwwwwwwwwww
・岸田、低迷する3回目接種率上昇へ「大学生」を動員へ 大規模接種会場の確保、送迎支援 予算は約10億円
・【⊂(・A・)⊃】中国軍機、台湾の防空識別圏に連日進入 9月中旬以降11回目 [ひよこ★]
・【速報】「『DOWN TOWN』以降のJuice=Juiceのシングル曲は良曲かつ新規を獲得出来ているのか」問題、各SNSで議論勃発中wwwwww
・【広島選挙区の大規模買収事件】河井案里被告、21日判決 克行被告は春以降か [ウラヌス★]
・【国際医療福祉大学の大規模研究】飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり国内初調査 [影のたけし軍団★]
・有名人が3回目以降のワクチン接種をしたって話、殆ど聞かないよな?1回目2回目の話はラジオ等でそれなりに聞いたのに
・【調査】全国の医師7割がコロナ6波「来る」、収束時期は7月以降 「ワクチンの3回目接種がある程度終わったタイミングで」 [影のたけし軍団★]
・【金融政策】日銀、大規模緩和の副作用点検へ…年末の政策修正後も市場金利にゆがみ [エリオット★]
・外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検 [香味焙煎★]
・【自転車】自転車の変速機を無償点検 シマノ、転倒の恐れ【2021年9月以降が対象】 [エリオット★]
・秋葉原に第2東京タワー計画 高さ600mで世界最大規模
・GWに大規模BBQの計画も 嫌われるリア充の象徴へ批判過熱か [首都圏の虎★]
・【米政府発表の3回目接種計画】科学者からは懐疑論や異論も [影のたけし軍団★]
・【あっ…(察し)】陸上自衛隊が中国を念頭に九州で過去最大規模(14万人)の演習を計画★2 [和三盆★]
・【時事】ロシアが来年早々に大規模なウクライナ侵攻を計画と米紙報道 最大17万5000人動員の多正面作戦 [みの★]
・韓国財閥:ニセコ地域で初の大型開発、ひらふ地区にコンドミニアム建設計画・残り少ない大規模開発が可能なスキー場隣接地…北海道 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【埼玉県】<ワクチンの大規模接種会場>空の注射器打つ...体調に問題なし...看護師の確認が不十分だったことが原因.. [Egg★]
・木原防衛大臣「大規模災害に全力対応しながら防衛にも対応できる姿勢示せた」習志野の訓練、問題なかったと認識示す
・【在韓米軍/無給休職問題】コロナ時代、防衛費交渉もテレビ会議アプリで 8回目の会議については依然として日程が決まらない状態 [4/6]
・大規模停電でも電気が復旧しなくなる…日本のエネルギー問題、「技術者不足」がもたらす悲惨すぎる未来 (河合雅司氏) [少考さん★]
・【熱海の大規模土石流】盛り土・メガソーラー、政府調査へ 石井孝明氏「環境・ウイグルの人権問題など検証せず数に力点」[07/06] [ろこもこ★]
・【相撲】休場続く白鵬と鶴竜 すぐに引退できない国籍&年寄株問題 途中休場を含めて白鵬が最近7場所で5回、鶴竜は7場所で6回目の休場 [首都圏の虎★]
・沖縄のコロナ給付金問題、全国最大規模の詐欺事件に発展する可能性も 沖縄タイムス社社員も県警から任意聴取を… [Felis silvestris catus★]
・【大規模接種】新たな欠陥 マーソ株式会社「防衛省に聞いて」防衛省「把握していない」 正しい番号でも予約受け付けない問題相次ぐ★5 [スタス★]
・【溶ける年金問題】コロナで国民の貴重な年金18兆円が泡と消えた! 年金積立金をリスクの高い株式に運用し始めた安倍政権の責任 [プルート★]
・【関西電力】金品受領問題 新たに82人処分 業務改善計画を提出
・大富豪で2回目以降は大貧民から始めるって変だろ
・【立ち退き問題】 チューリヒの団地建て替え計画に住民が猛反対 2019/10/25
・【タイ】潜水艦購入問題 野党は「計画つぶすキャンペーン展開も用意[8/25] [虎跳★]
・【福島第一原発事故/汚染水問題】の処理水放出計画 東電が規制委に提出 来年6月にも着工 [ウラヌス★]
・慰安婦問題を象徴した少女像など展示計画…市民団体が『表現の不自由展・その後』再現へ「民間のお金で」[5/18] [首都圏の虎★]
・【大分】「地下水の問題だけでなく、米や野菜への風評被害も心配」 日出町にイスラム教徒の土葬墓地を作る計画、隣接市の住民に説明 ★3 [樽悶★]
・【速報】JR西日本の長谷川社長が謝罪 計画運休しなかったのは「輸送障害までの雪と判断しなかった、判断に問題があった」 [えりにゃん★]
・【学術会議問題】中国軍の軍事研究の高給招へい「千人計画」で斡旋し「軍事目的のための科学研究を行わない」は矛盾 高橋洋一氏★2 [どこさ★]
・【菅政権】日本学術会議問題「菅首相の任命決裁」「甘利氏ブログ発言」で重大局面 BuzFeedがファクトチェックで千人計画を否定 [10/10] [新種のホケモン★]
・【核実験】北朝鮮 6回目の核実験後に大規模崩落 200人死亡か
・【野球】3年契約は無駄に? 中日ビシエド&DeNAオースティン、来季以降に拭えぬ“不安感”〈dot.〉 [マングース★]
・「まん」はなぜ平仮名?まん延防止って意味あるの?2回目以降の緊急事態宣言もそうだが。学校全部休みとかしろ。
・【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差★2
・安倍ちゃんが契約し日本でも大規模使用が予定されているイギリス開発の新型コロナワクチン、治験再開へ 英当局「安全だと確認された」
・【国際】ロシア機6機が接近、空自スクランブル 千葉県沖まで南下は11日以降で3回目 在日米軍や自衛隊の動向調査か
・【相次ぐ大規模災害】 東京都が防災対策事業を総点検
・【原発再稼働】玄海・大飯原発 来年1月以降に順次再稼働の計画
・韓国メディアが日本経済の問題を指摘「失われた40年になるかも」=ネット「ホームレスがマンション暮らしの庶民を心配している(笑)」 [昆虫図鑑★]
・【台風速報】首都圏JR、大規模な計画運休を実施48時間前の10日中に発表へ。48時間前の告知は異例
・【漁夫の利】台湾TSMC、3000人以上採用・大規模設備投資計画…日本の対韓輸出規制で需要増を見込み
・ガンキャノンという重要MSがZガンダム以降一切活躍しない問題
18:01:37 up 9 days, 19:05, 0 users, load average: 11.64, 13.51, 12.71
in 2.6165809631348 sec
@2.6165809631348@0b7 on 012308
|