◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★7 [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618415517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2021/04/15(木) 00:51:57.20ID:jzLHosSi9
今年1月からは厚生労働省で有識者会議がスタートしたが、
昨年12月には国連麻薬委員会がWHOからの「大麻を『最も危険な薬物分類』から削除するべき」という勧告を承認するなど、
日本における大麻の位置づけは世界の流れとは逆行しているのが現状だ。

実際、アメリカのニューヨーク州では、3月31日に大麻の娯楽使用が合法化され、大麻解禁となった。
果たして、こうした日本政府の動きは海外ではどう見られているのか? 欧米諸国の人々に話を聞くと、疑問視する声が返ってきた。
日本人の大麻議論は思考停止?

 まずは大麻解禁の「先進国」であるアメリカからの意見。ジェイソン・シェルビーさん(仮名・42歳)に話を聞くと、我々日本人にとっては過激にも思えるようなコメントが飛び出した。

「日本人は大麻について話すことも、考えることもダメって思考停止してる人が多くてビックリするよね。
アメリカでは州にもよるけど、基本的に合法化・非犯罪化が進んでいて、ほとんどの州では医療用として認められているし、嗜好品として認められるところも増えている。
ニューヨークも解禁になったしね。うつ病にも効果があるから、毎日仕事で追い込まれて、ストレスだらけの日本人はピッタリなのに、
議論が進まないどころか取り締まりが厳しくなるなんて意味不明だ」

 そう「早く『開国』するべきだ」と主張するシェルビーさん。所持はNG・使用はOKという現状のねじれについては、こう持論を展開した。

「ハッキリ言ってナンセンスだと思う。怪しい人がいたって、酔ってるのかハイになってるのかわからないだろ。
僕にとっては酔っ払ってるサラリーマンのほうがよほど迷惑だと思うけど、仮にそういう人がいたら、片っぱしからしょっぴくのかい?
とても現実的には思えないよ。
今はコロナのせいで『密』にはなれないけど、たとえば喫煙所で誰かが吸っていて、たまたま副流煙が肺に流れ込んでしまったらどうするの?
取り締まりを厳しくするよりも、まずは危険性をしっかりと教えるべきじゃないか」

 また、「所持はダメだが、使用は処罰対象外」については、「詭弁だ」とバッサリ。
日本では「ダメ、絶対!」が大前提のため、危険性をしっかりと教えることもタブー視される状況を、海外の“大麻先進国”の人たちは不思議な目で見ているようだ。

「ハイでまったり」はなぜダメなのか

 「ダメなものはダメ、とにかく禁止!」というスタンスには、エミール・ポンセさん(仮名・32歳)も異を唱えた。

「日本人は『臭い物に蓋をする』のが好きだよね。まず、ハードドラッグとマリファナ(大麻)を同じに考えることがおかしいよ。
多くの国じゃ医療用として認められているのに、いい部分と悪い部分を教えないで、とにかくダメって言われることにみんな疑問を感じないの?
アルコールですら、酔っ払いが駅や電車で寝ていたり、とても教育が行き届いているとは思えない。頭ごなしにダメって言うんじゃなくて、ちゃんと国民を巻き込んで議論されるべきだと思う」

 また、「議論が浅すぎる」というのも共通認識なようだ。エミリア・ニールセンさん(仮名・37歳)は、今回スタートした有識者会議にシンプルな質問を投げかける。

「『法律で決まってるからダメ』っていうなら、その法律の根拠になる部分を納得できる形で国民に示さないといけないと思う。
たとえば、『売買は反社会的組織の資金源になる』とか。今の所持はダメだけど、使用は許されているって仕組みを見ても、そこがまるで考えられていないと思います。

 使用もダメっていうなら、『家でハイになってまったりする』ことがどうしていけないのか、説明してほしいです。
納得のいく説明のしようがないから、多分テキトーな理由で誤魔化すんでしょうけど、それは法治国家のするべきことじゃありません」

 一般人にとって大麻使用罪はまるで縁のない話かもしれないが、海外では「根拠も議論もなしに犯罪化するのは危険」という認識が強くあるからだ。
このあたりの法律に対する姿勢は、日本人と外国人では大きく異なる。それ故に大麻についての議論や考え方も異なるのだろう。

 「薬物に近寄らない」というのは大事なことだが、「一切、考えない」というのは、また別な問題だ。薬物事犯よりも、議論の数が増えていくことに期待したい。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/0178225500ca241e2b2da7a4d3abea20e3534d39?page=1

★1:2021/04/13(火) 16:39:28.34
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1618379272/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:52:31.95ID:jqbeJUQw0
外人は頭が悪いからなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
3ごまカンパチ ◆Dczrn5YyLY
2021/04/15(木) 00:53:21.23ID:jzLHosSi0
>>1関連スレ
「ダメ。ゼッタイ。」元電通マン佐々木宏氏が仕掛けたキャッチコピーの「大きな罪」 (現代ビジネス) [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1617973106/

では引き続き議論をお楽しみください
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:54:48.18ID:ldsUUQEb0
>>1
母国に帰れよ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:55:52.35ID:3OVGf0e10
議論の根本は有用かどうかであって外国人にどー思われるかなんてどうでもいい
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:56:57.22ID:xWnhtJDc0
老害は悔しいし言う事も聞かないので若者に自由を与えません

代わりに老後の世話と国の借金を背負わせたのでした

つ づ く
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:58:16.22ID:/8+o6CJM0
勝手に首捻ってろよ。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:58:16.52ID:TVDDqFly0
前スレではこのド正論に誰も反論できなかったが、このスレではどうかな?

779 :ニューノーマルの名無しさん :2021/04/14(水) 14:04:28.69 ID:jt/3Y9Ck0
>>756
無くてもいいは禁止の理由にはならない
他人の自由権、幸福追求権を制限したければそれ相応の理由がないとダメ
酒や煙草は合法なんだから、少なくともそれを超える害があることを示せなければ禁止の理由にはなり得ないが
それを示せた反対派は今のところ皆無
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 00:58:22.02ID:jqbeJUQw0
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨を見れば大麻が有害なのは明らかだからなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:00:20.78ID:jqbeJUQw0
大麻は煙吸った奴にも作用があるからなっ♪

酒タバコとは違うよな〜

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:00:42.43ID:LVNUzvdR0
日本にはストロングZEROがある
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:01:16.58ID:jqbeJUQw0
ま、酒タバコも最低限のルールさえ守れない知恵遅れのせいで今後規制される流れなのだから大麻など解禁されるわけがないのです

わかりましたか?

知恵遅れクズ犯罪者大麻厨っ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:02:27.49ID:mFGxtgSr0
日本人に真実は必要ない
官僚の利益が有るか無いか
それだけだ日本のルール
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:02:50.14ID:rymww/Q80
>>11
アルコールの害は大麻の比じゃないぞ
大麻の害はカフェイン以下だが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6
アメリカ国立薬物乱用研究所(NIDA)の評価[29](1994年)
依存薬物 依存性 禁断性 耐性 切望感 陶酔性
ニコチン 6 4 5 3 2
ヘロイン 5 5 6 5 5
コカイン 4 3 3 6 4
アルコール 3 6 4 4 6
カフェイン 2 2 2 1 1
大麻 1 1 1 2 3
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:02:50.72ID:jqbeJUQw0
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨には海外に移住して好きなだけ大麻をやる自由があるのだからさっさと海外に移住しろよっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:03:14.98ID:tTMSgLWY0
逮捕のリスクを冒してまで使用してしまうくらい大麻の依存性は高いのを大麻解禁論者が証明し続けているのに
そんなもの解禁できるわけないだろうw
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:03:36.65ID:fbCnjQtA0
白人ワクチンでマウントを取る劣等グックモンキー
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:03:51.13ID:SaPLqPzM0
利権大国を舐めちゃ駄目だよ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:04:15.90ID:jBDvyM0l0
それでは以下の
アル中の頭のおかしい大麻がー違法がーの書き込みをお楽しみください
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:06:09.88ID:jBDvyM0l0
>>16
コロナ禍に送別会というドラックパーティー開いちゃう人も
アル中で依存症なのかな?

あれ頭イカれてるよな?
本来取り締まるべき厚労省がだよ?

どんだけアルコールと言うドラッグはヤベェのよ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:07:00.19ID:KffpIS2y0
検挙ししきれないから政府がサジを投げただけだろうが
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:07:32.67ID:MW97XSV20
日本のやり方にいちいちケチを付けるな
神の国でオマケに四季もあるー
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:08:02.65ID:jBDvyM0l0
>>22
でもなぜかカジノはしれっと合法化

なぜなのか?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:08:09.38ID:RsytxQn/0
こんな物、違法でも合法でも どっちでもいいけど
現状コレを手に入れるのには裏社会の世話になってその売上金がそのまま国外に流れてるとするなら
合法にしてキッチリと国の財源にした方が良いんじゃないかと思うわ
オレ自身は下戸じゃないけど酒もほぼ飲まないし合法になってもたぶんコレには手を出さない
同じようにパチンコは国が営業すべきだと思う
裏社会の収入源を全て国が奪うべきだ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:09:27.67ID:jqbeJUQw0
>>24
国営ソープを作らなければならない

作らなければならない!!

ドドーーーーーーン!!!
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:10:41.24ID:1h9tWlmI0
>>8
たぶん今回も同じだと思う
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:12:12.13ID:z14raF5+0
大麻は犯罪です。

国民の権利ではありませんwwwww
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:12:53.53ID:jqbeJUQw0
>>8
論だってよっ♪

やっぱり知恵遅れクズ犯罪者大麻厨は頭が悪いなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:13:07.35ID:jBDvyM0l0
>>27
カジノは?
パチンコは?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:13:54.35ID:RsytxQn/0
>>25
コレもだな
金になる物は全て国が直営するべき
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:14:13.19ID:jqbeJUQw0
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨は馬鹿なんだから喋れば喋れるほど大麻厳罰化だっていい加減気付けよっ♪

あぁそれに気付けないのが知恵遅れクズ犯罪者大麻厨だったなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:14:28.95ID:QajIb2vl0
>>14
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c63c4ec9c45f8ee5229853aef819db3bef76c31
> 大麻自体の害は、アルコールに比べてずっと少ないことが様々な調査や研究で明らかにされてきた。
> 2014年、米国のCenters for Disease Control and Prevention(疾病予防センター)は、3万722人がアルコールが原因で死亡し、
> さらにアルコールによる事故や事件を含めるとその数は9万人に上ると発表した。
> 一方、Drug Enforcement Administration(麻薬取締局)は大麻の過剰摂取で亡くなった人はおらず、American Journal of Public Healthに掲載された調査によれば、
> 大麻使用者と大麻を使用しなかった健康な人と寿命の違いは見られなかったと発表している。

毎年何万人も殺してるアルコールが合法で一人も死なせてない大麻はキケンだダメゼッタイって・・・
そりゃ後進国と言われますよねw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:15:19.19ID:tTMSgLWY0
>>20
アル中も死滅してほしいよね
逮捕されるようになればクソほど減るだろうから違法化してほしいわ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:15:35.83ID:jqbeJUQw0
>>32
じゃあアルコールも禁止して大麻も厳罰化で良いなっ♪

ああ、知恵遅れクズ犯罪者大麻厨はアル中でもあるからそうなると困るよな〜

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:17:06.95ID:ZfIdz1du0
上級国民よこのままでは奴隷労働者達がストレスで死んでしまうぞ大麻解禁した方が良いんでないかい?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:17:21.42ID:L0bemmND0
反対派が思考停止なのは昔からだろ
合理性や科学じゃないんだよこの国は
大多数のバカな国民が平和に暮らす島なんだから外人が外から正しいことなんて言うもんじゃない
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:17:36.73ID:SYMwunRT0
大麻がダメならタバコも違法にすべき

なんでそうならないのか
理論が破綻してる
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:17:46.71ID:iCGNakHs0
日本人にとってはお上の決めた法律と言うのは宗教の戒律に相当するから
その是非を議論するなんてことは出来ないんだよ
イスラム教徒が豚肉を食べるのは合理的に考えて問題無いのでは?なんて議論しないのと同じよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:18:06.00ID:u1onck4b0
大麻取締法 新たな罰則検討へ 近く有識者会議立ち上げ 厚労省
2021年1月13日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012811321000.html

今こんなことになってるらしいな
喜べよ、むしろ議論されてるらしいぞ 笑
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:18:24.61ID:jqbeJUQw0
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨のアルコールがーはそのまま利用してアルコール規制につなげないとなっ♪

>>37
酒タバコも禁止で知恵遅れクズ犯罪者大麻厨は嬉しいなっ♪

大麻は解禁されないけどなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:18:33.50ID:U/4c2WYt0
大麻先進国アメリカの薬物死者数は毎年7万人だろ
そこは触れないのかよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:19:46.65ID:tTMSgLWY0
>>37
なら、タバコ違法化運動したら?
俺も賛成票くらい入れるからさ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:19:47.00ID:UIE3H0gS0
>>32
このコロナ自粛中に送別会だー飲み会だーとかやってるアルコールジャンキー共が
大麻ダメゼッタイとか言ってるわけなんだな
紛れもなく後進国ですわ現状
論理思考力の無さが土人レベル
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:19:47.82ID:z14raF5+0
大麻スレが定期的に立つけど
毎度毎度大麻厨のレベルが低すぎwww
どう見ても支那共産党の五毛による仕業ですね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:20:37.75ID:jqbeJUQw0
今大麻厨はどんどん捕まってるからスレの勢いがすっかりなくなって悔しいなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:20:49.83ID:dR4hNRKY0
科学的に検証して法改正なんて今の政治家では無理
コロナ対策見たら自明やろ
諦めてな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:20:56.66ID:jBDvyM0l0
>>33
ヨシ!
間をとって大麻解禁ということで

そうすればアルコール違法化の大義名分もできる!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:21:08.90ID:B+uT5Kr60
>>41
そのうち大麻は0人だからな
関係ない薬物の話したってしょうがないし
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:23:07.70ID:VaVn6z200
大麻に反対してる時代に取り残された人は論理的な書き込みをしないから会話にならない
知性のある生き物とは思えない
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:24:30.54ID:jqbeJUQw0
時代は俺様が作るのです

わかりましたか?

知恵遅れクズ犯罪者大麻厨っ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:24:32.11ID:jBDvyM0l0
>>46
普通に外圧でころっと変わるから


国内でジャップ同士で話合う時点で意味ないからな

ここで話し合って解禁違法化できるなら
カジノは解禁にならないし
パチンコは違法化されてますからw
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:24:49.86ID:cjEhcIsp0
>>1
バカ、言ってんじゃないよ。

メキシコや南米から流入してくる薬物が多すぎて、対処できない。
なら、解禁しようかって話だろ。

先進国とか、あほか。
ない方がいいに決まってる。
酒とたばこで十分です。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:25:35.34ID:s8mU+Jha0
麻薬大国みならってどうするんだよw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:25:39.58ID:xXDxLMwa0
>>16
別に自分にも周りにも外が無いんだから依存しても良いだろ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:25:54.39ID:uwYZs7KD0
嘘と論点すり替えと無関係な物との混同が主張の全てなんだよな
大麻反対してる奴の思考回路は
孤独で右翼化したアニオタと雇われてるガチ工作員なんだろう
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:00.62ID:tTMSgLWY0
>>47
あいだ取らなくていいよ
酒もタバコも違法化してほしいし
大麻の解禁は必要ない
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:12.34ID:xXDxLMwa0
>>22
大麻は神だけどな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:12.93ID:jBDvyM0l0
>>52
コロナ禍でドラッグパーティーやって
感染拡大する

依存性の高いドラッグで十分かな?

だめじゃね?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:40.19ID:DGGpNH5T0
>>8
まずこれが正論でもなんでも無いやっつけの言い訳やからなwwww現行法律で禁止されてる大麻の禁止理由なんてそれこそ調べりゃいくらでも出てくるから勝手に調べて納得してろwww今禁止されてるんやから反対派が示す理由も意味も無いwww解禁したいなら解禁出来るように頑張るのはお前らヤク中共の仕事wwwもっと頑張れよwww
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:42.47ID:z14raF5+0
そうですね、あえて大麻の合法化を言うなら、
国が1キロ100円くらいの価格破壊した値段で売れば儲ける反社も減るでしょう。
それでもいいのかな?

結局のところ、大麻合法化しろ!って言ってる輩は儲け口欲しいだけなんだから。
違いますか?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:53.57ID:Y5+n74u/0
医療用大麻はもうちょい広げてもいいと思う
ADHDのコンサータなんかよりは安全な気がする
処方にはマイナンバー必須で必要以上に処方できないようにするとか
診断も簡易診断のみでは処方できないようにしたらいいと思う
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:26:59.61ID:vFoue4/g0
>>8
それがド正論なの?
合法な酒より害が低いから大麻を合法化しようじゃなく、
それぞれ個別で、合法するべきか?違法にするべきか?を検証しなくちゃいけない。

アルコールを禁止した場合と合法状態を続けた場合とを比べて、どちらが日本国を良くするか?悪くするか?
大麻を禁止した場合と合法状態を続けた場合とを比べて、どちらが日本国を良くするか?悪くするか?
が重要なんだな。

アルコールは、経済や文化や宗教が根付いており、禁止にした場合に大きな社会問題化するから合法状態を続けているのさ。
大麻は、経済や文化や宗教が根付いておらず、合法した場合に大きな社会問題化するから違法状態を続けているのさ。


その証拠に、カナダは大麻合法化したが、大麻より害の低い違法薬物は合法化していないやろ。
カナダは害の高い低いで合法化したのではなく、
厳罰化でも非犯罪化でも大麻を取り締まれなかったから、たばこと同じように合法化して管理したのさ。

日本で大麻合法化したいと願うなら、デメリットよりメリットがあると示さないとダメよ。
「大麻の害は酒よりマシなんだー」では、アルコールの規制強化に繋がっても大麻合法化には繋がらんよ。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:27:14.96ID:vf0LyGq80
>>22
神の国にアメリカがケチをつけて大麻取締法ができたわけだが
その神の国に四季と共に自生している大麻を日本人の手で解放してあげなくていいの?

皮肉にも日本のやり方にケチをつけてきた側の主張に立って加勢してるわけよ少しは生きてて恥ずかしい気持ちになったかな?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:27:18.72ID:jqbeJUQw0
クズ犯罪者大麻厨を甘やかす時代は終わったのです

わかりましたか?

知恵遅れクズ犯罪者大麻厨っ♪

捕まるような物を人に進める知恵遅れクズ犯罪者大麻厨

黙ってりゃ良いのにベラベラ喋って自ら捕まりに行くクズ犯罪者大麻厨

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:27:28.79ID:lUHMXUgH0
>>52
>>3を読んで勉強してこい無知な馬鹿
間違ったことを書き込むことに恥じらいを持てよ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:27:29.04ID:xpo5jKOm0
>>8
情報の非対称性
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:27:46.89ID:s8mU+Jha0
大麻解禁先進国ww
麻薬汚染国の間違いだろ
歴代大統領も吸ってたからな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:27:47.55ID:jBDvyM0l0
>>56
やまやまだけど

アル中が雇用がー財源がー経済がー

と騒ぐから逃げ道は用意してあげないとね
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:28:34.40ID:xXDxLMwa0
>>41
その内大麻での死者は何人なんだよ?そのデータも出さずに批判するなよ
ほとんどヘロインとかだろ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:28:56.63ID:FliboOUi0
タバコなんて辞めるべきていう世の中の流れになんで大麻吸わせろやてなるのがよく分からん
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:29:09.95ID:PZET7mxJ0
タバコ禁止して大麻合法化しろ
そっちの方が健康だ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:29:34.58ID:cjEhcIsp0
>>65
俺は張り付けられたURLを踏むほど、バカじゃないんで。

5行で、なにが書いてあるのか、説明してくれ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:29:42.73ID:zkO5fyX80
あんたの言う多くの国ってどこの国?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:29:45.59ID:eNZGDW2X0
実は日本も水面下で大麻解禁に向かってるんだけどね
永遠に世界の流れに逆らい続けるほど馬鹿な国ではない
俺達が生きてる間に日本でも大麻は合法化されるだろう
その時大麻反対してたやつはどうすんの?日本から出て行くの?自殺するの?

以下抜粋

>一方で国も動き始めているような感じがして、要するにアメリカがこういう状況になっていますから、それをずっと見ているわけですよ。
>一昨年の暮れですが厚生労働省の方に「説明してくれ」って呼ばれて大麻草のことについて説明したんです。

> そのとき彼が言っていたのは、「アメリカの情勢が変わっているので、連邦政府が変われば日本もじきに変わらざるを得ない。
>そのときに我々が何も知らないということではちょっと困るので」と。
https://originalnews.nico/58154/2
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:30:03.45ID:Mb01EBDz0
やはり日本は正解だと確信した
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:30:07.34ID:s8mU+Jha0
>>71
どっちもいらないだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:30:10.36ID:GL4AQqpp0
>>72




78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:30:23.69ID:7zuN/RzU0
>>71
どっちも禁止でいいよ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:31:01.83ID:iCGNakHs0
>>44
日本人の知能レベルってこの程度だってことを改めて示されると
大麻に関わらずやっぱ議論なんて無理なんだなって思い知らされるよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:31:05.70ID:tTMSgLWY0
>>71
どっちも禁止で
より健康
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:31:10.77ID:1RrM1aBe0
>>44
大麻やってると脳が萎縮するからな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:31:50.44ID:xOTP2X7d0
アメリカは車の運転をしながら、ガンジャをスパーっとやってる。
話によると、タクシーの運転手も、大型トレーラーの運転手もやってる。
凄いのは、警察署の前でガンジャの売り買いをやってるのを見かけたそうだ。
近くを歩いている子供に「ガンジャある?」って言うと持って来るんだとか。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:32:02.30ID:WJWs++um0
観光産業テコ入れにカジノ招致するなら、大麻も緩めなきゃどうしようもないと思う。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:32:35.61ID:SazMlcFH0
そらそうさ。
だからお前ら必死にアピールしてんじゃねぇの?w

株とかもそうだけどさ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:33:03.19ID:WJWs++um0
日本で大麻解禁したら、身近に大麻体験できるとアジア人が押し寄せると思う。
まぁ、あんま消費しなさそうだがw
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:33:14.57ID:u5LQPrK40
本当になあ異常だよ
電通に洗脳されてんじゃない?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:33:27.51ID:oeBmD8Ad0
>>82
そんなだから街中でマシンガンぶっぱなしちゃうんだろうな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:33:56.43ID:/Xhw42Qh0
法律は昭和や明治だからな日本は
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:33:57.09ID:RDZF/S8x0
日本が大麻反対してるのは惰性みたいなもの
合法化は既定路線だからね
先進国が次々に合法化してるのに取り残されたままで居られるわけがない
非常識な国になってしまうよ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:34:42.96ID:jqbeJUQw0
海外は海外

日本は日本

それがわからないのが知恵遅れクズ犯罪者大麻厨

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:35:23.05ID:YLQiqFON0
>>85
離島に大麻特区作って法外な税金かけて許可したらどうかな?
ジャンキーに税金払ってもらって税負担軽減に役立てよう
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:37:23.58ID:vFoue4/g0
>>14
2018年に出されたWHOの評価では、精神病の増加など公衆衛生の悪化が指摘されておる。
WHOによる大麻と大麻樹脂のクリティカルレビュー 2018年3月
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Cannabis-and-cannabis-resin.pdf
38ページに大麻使用障害や公衆衛生の悪化を指摘しとる。
3. Nature and magnitude of public health problems related to misuse, abuse and dependence
There are a number of different public health problems related to cannabis use and cannabis use disorders.

3.誤用、乱用、依存に関連する公衆衛生問題の性質と規模大麻使用と
大麻使用障害に関連するさまざまな公衆衛生問題があります。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:37:48.34ID:fUbrP9oQ0
大麻後進国だったとして何か問題あるのか
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:38:06.51ID:WJWs++um0
>>81
アルコールと比較してどの程度?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:38:53.77ID:u5LQPrK40
>>90
お前はお前、俺は俺
大麻いやなら吸わなくてもいいよお前は

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:39:47.09ID:iCGNakHs0
>>74
日本が変わるとしたらアメリカが大麻を輸出産業にしたくて外圧をかけてきた時だろうね
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:40:25.08ID:yycqpRkk0
飲みニケーション、タバコ部屋なんか、ラリって仕事しているってことやん
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:40:31.61ID:X9T956280
背後にタバコ、アルコール販売大手のビジネスが
隠れてる。習慣性のある趣向品として大麻に目を
つけ、タバコより害がない、医療用に実績があると
最大にキャンペーンやってるよ。

大麻は脳にダメージを与え、精神に影響する。
そこは隠してる。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:40:55.55ID:xvqoXOKE0
ざっと眺めたけど
バカみたいなのしか推してないな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:40:56.34ID:nGsBBnyo0
誰一人吸ったことがないのに「有識者」会議って・・
そんなのミャンマーの軍隊と同じだよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:40:56.98ID:9U4dQ3+40
>>14コカインの切望感な
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:41:10.44ID:jqbeJUQw0
>>95
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨がこんなに中学生並みなのは大麻の影響に違いないからやっぱり大麻は有害で間違いないなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:41:28.42ID:vFoue4/g0
>>24
日本が大麻合法化したら、外国産大麻が大量に輸入され、売上金が国外へ流れるよ。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:42:25.74ID:8ThEv8lM0
大麻は日本ではたばこ税を取るためにGHQが禁止にしたんじゃなかったっけ
解禁議論はしてもいいけどゲートドラッグになるから慎重にな
たばこや酒と同程度の依存性だったらカジノと一緒に解禁したら?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:43:08.22ID:DGGpNH5T0
>>93
無いwwww全く無いwww 大麻後進国だのジェンダー後進国だのワンパターンの侮蔑用語並べて工作出来ると思ってる馬鹿な奴等がおんねんwww
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:43:11.49ID:xPk55jph0
こんなことで後進国扱いされても別にかまわんよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:43:51.64ID:SLogCpHJ0
西洋は病気からストレスまでなんでも「クスリで解決しよう」という後進民族ということが如実に表れている記事だ
うつやストレスを麻薬で解消?頭腐ってんじゃねえのw
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:44:06.75ID:u5LQPrK40
>>102
大麻やってないからこんななんです

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:45:07.67ID:Q3F3iDg60
日本だと麻薬の代名詞みたいな感じでとにかくイメージが最悪なせいで、政治家やJT、大企業も手を出しにくい
だからといって外資や得体の知れない新興企業に乗られるのも困る
って感じで、この件は議論しないという答えを出したんじゃないかな?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:45:12.22ID:l5zsFAnQ0
さっき人生初の職質された

帰宅途中に眠くなったから
公園の駐車場で車を止めて寝てたら
懐中電灯で顔面照らされて何やこいつっ思ったら警察官だった

ポリ公「時間も時間ですし、休憩ですか?」
俺「眠くなったので寝てただけ」
ポリ公「一様免許証見せてくれます?」
ポリ公「家出してる人とかいるんで」
(もう一匹のポリ公が免許証の照会にパトカーに)
俺「年齢的に家出するような歳じゃないでしょ」

これ犯罪歴あるか確認だろww
前科無しって確認したらすぐに去って行った
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:45:12.33ID:uuMYpV+L0
良いものかは別としてやらないと困るものでもないし酒はオッケーな国なんだし法で禁止されてるものをリスク犯してまで好んでやるのは愚かなことだよね
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:45:22.14ID:L0bemmND0
大麻やってる奴は頭おかしい
凶暴だし
霊が見えるとか変なこと言い出すし
突然自殺したりする
大麻は絶対ヤバい
脳みそが破壊される
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:45:56.68ID:+HVACGz20
大麻は現実逃避するための道具
現実に戻されたら再び大麻の力を借りる その繰り返し
そして しばらくすると悪魔が囁きます
「もっといいのがあるよ試してみるかい」
そうなったら断れなくなります
だからゲートウェイドラッグを禁止するのです
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:45:59.47ID:vf0LyGq80
>>106
議論ができない民族って後進国なんじゃね?って話な

そんな扱いされるわな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:46:07.95ID:LN2QzcR40
必要性ゼロ
新たな利権を生み出すな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:46:22.23ID:X9T956280
>>98
元締めはカナダの大麻産業。南米の酒タバコ
流通大手を表稼業にしてるのが絡んでて、
米国各州に大麻合法化のキャンペーンな。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:46:45.55ID:Mkhh+SRi0
つか解禁して税収にすればいいじゃん
買いたくないやつは買わなければいいだけ
若者に需要あるんだから産業も栄えて雇用も生まれる
このコンテンツをいまだに大麻は危険とかアホみたいなこといって捨ててしまう島国w
ちょっと保守すぎるよな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:47:36.74ID:Kmm+4m8H0
世界が許可なら日本も許可だよ。煙草屋で一箱一万円ぐらいで売ればええやん。大きな財源に成るぞ。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:47:43.41ID:vFoue4/g0
>>51
嗜好目的の大麻合法化は条約違反だ。
さすがのアメリカも条約違反をしろと外圧は掛けんよ。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:47:55.11ID:sip0EB4t0
道徳的水準の低い害国人は、黙ってろ。 
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:47:55.20ID:NmYfD3jp0
首捻ってそのままへし折れ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:48:35.24ID:k772JSSp0
誰か儲かるのかなー
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:48:45.27ID:WNmr3WL+0
ネーミングが悪すぎるんだよ
麻薬の麻に大だもん
いかにもヤバそうな感じがする
タバコとか酒とかもっとポップな感じにしないと
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:49:02.22ID:m/vCwVtn0
議論など不要
タバコを実質禁止にして
大麻を認めるなど理解できん
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:49:05.63ID:p/cLdTbA0
コロナ禍的にも大麻解禁してアルコール全面禁止にしたらいい
日本の広がり方はどう見ても酒が悪い
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:49:19.29ID:rYuOmQp70
海外のいいところを取り入れない国は衰退するよ。鎖国でもしたいのかねえ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:49:48.56ID:9U4dQ3+40
>>113現状では大麻が手に入る人はほかの何でも手に入るんだよ、それがゲートなんだよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:50:35.03ID:DGGpNH5T0
>>117
お前みたいな短絡的思考で解禁すりゃええじゃんってって言えば解禁に持ってけると思うか?wwwwあんまり馬鹿チョン寄生虫みたいな事ばっか言ってんなよ?wwwお前の国で訴えろよ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:50:38.56ID:HptQr4CA0
うっせーわ害人どもめが
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:51:56.32ID:9U4dQ3+40
>>113いいかたをかえれば、大麻を6000円で売ってる人を知ってれば他のも手に入るんだよ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:52:20.06ID:azVnc38v0
シコッて良いし!シコシコシコシコ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:52:23.77ID:vf0LyGq80
>>126
北朝鮮に引けを取らない都合の悪い情報の鎖国
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:52:30.93ID:Ii1YKsCF0
酒と同じだろ
大したことないよ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:52:34.49ID:ceXGXXL00
>>103
先にITどうにかしろよ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:52:40.23ID:W8tLkTyJ0
すげーな価値観の押し付けw
大麻合法はそんなにエライのか??w
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:53:26.85ID:9U4dQ3+40
警察は素人の仲間内でやってるようなのだけ捕まえて名前まで公表してるようにみえる、法の適用が不平等に見える
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:53:51.45ID:p/cLdTbA0
大麻が悪いという以上に酒が悪い
アルハラセクハラコロナ拡大と害しかない
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:55:13.34ID:oRiGD5DC0
いや別に大麻を解禁しなくても困らんし
また外国のルール押し付け悪癖か?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:56:00.21ID:7SeApNc70
今ですら外でハイどころかストーン入りながら車運転するやついるからな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:56:37.80ID:jqbeJUQw0
>>108
ほれ、知恵遅れクズ犯罪者大麻厨はもっと頑張らないと厳罰化されちゃうぞっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:56:55.71ID:5FOsfP0X0
タイマーズは日本の誇りだ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:57:13.66ID:vFoue4/g0
>>3
なんだこれ、殆どが筆者の感想と憶測じゃん。

刑事罰をあるからむしろ問題が悪化したとあるけど、刑事罰を無くしたら薬物依存者が必ずしも減るってわけじゃないからな。
薬物依存者の治療に有効でも、薬物乱用の抑止力が低下する恐れがあるのだ。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:57:17.59ID:VouXq8tg0
昔、完全自殺マニュアルが流行った頃に読んだ
危ない薬の本だったけな

そこにも大麻は酒よりマシと書いてあったな
比較して考えてみるべきでは?
てか、観光国家目指すなら、検討材料だろうに
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 01:59:56.94ID:SLogCpHJ0
>>120
本当に白ゴリラは傲慢だよな
民主主義の思想が表れている
「多数派がいいというんだから、良くわかんないけどいいんだ」という思想だ

オレは中国は大嫌いだが、アメ公も大嫌いだ
中国と比較してアメリカの方が「まだマシ」なだけだ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:00:44.62ID:vFoue4/g0
>>77
読んだけど、陰謀論が多くて程度が知れるよ。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:00:48.88ID:pLtSMfte0
>>1
カイキンシテクダサイ、タイマカイキンシテクダサイ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:01:30.77ID:GB6PiCJz0
>>1 大麻合法化したら、先進国どころか退廃以外の何ものでもない。
大麻合法化した国は先進的ではなく、財政収入欲しさのあまり、国民をカモにしてるだけ。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:02:22.55ID:OvimX44s0
内政干渉やめろ
つか日本から出ていけ外人(害人)
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:02:45.57ID:6Komc3070
いまどきタバコなんか吸ってるヤニカスごときが偉そうに大麻解禁に反対するのは草
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:04:00.45ID:v80VkPFB0
まあ日本で解禁されるとしても20年は掛かるね
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:04:21.82ID:vf0LyGq80
>>135
偉い偉くないの話は誰がしてるの?
被害妄想かな?

まあでも公平公正な議論ができる国ってよくない?偉くない?
できるよりできない国の方がいい?

結果合法化は合理的という理解に繋がるんだぜ!
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:04:46.01ID:vFoue4/g0
>>117
大麻合法化したらおそらくたばこや酒の消費が減るから、雇用が新たに生まれるってのはどうかと。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:05:39.02ID:1tifD+Rh0
治安悪い西洋に合わせる意味が分かりません
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:06:25.28ID:tTMSgLWY0
>>149
ヤニカスやアル中以外も反対してるんだけど?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:06:45.87ID:vFoue4/g0
>>134
IT革命は日本も早急にせなアカンな。
デジタル庁が機能したらええのだがな。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:06:57.71ID:beayxX8V0
皆で大野で幸せになろうよ。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:10:12.13ID:AlTe/42y0
オーノー
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:12:55.24ID:jqbeJUQw0
まーた大麻くんの話を蒸し返してるのか
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:13:31.50ID:W58crq1B0
昔、アヘンで国民が駄目になった清国を見た日本が麻薬を禁止したことを忘れるな
実際、麻薬で逮捕された奴らの挙動不審な行動を見ればいかに麻薬が危険であるかがわかる
中国共産党は麻薬犯罪を死刑としている理由を理解しなければならない
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:16:18.78ID:/mYe5Q1q0
>>135
先進国であるなら価値観は共有しなくてはいけない
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:19:47.55ID:W0fKEdWf0
>>1
架空の登場人物が多い記事だな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:21:09.58ID:0JSZLnrC0
外人がごちゃごちゃうるさいんだよ。日本は外国の食い物にされるって昔から決まってるんだ。黙って見とけ。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:21:42.60ID:5yrJVaIr0
日本も批准している国際条約で、大麻が禁止薬物に指定されているんだから仕方が無いわ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:23:08.54ID:qcj08xqF0
最近のパヨクの合言葉が「日本は後進国に転落した!」だよねw
大麻でラリってんのが先進国なら、日本は先進国じゃなくていいよw
当たり前だろボケ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:24:12.69ID:WvXvVY1k0
もう「世界標準」とかどうでもいいよ
日本には日本の文化があるんだよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:24:42.74ID:qcj08xqF0
大麻を解禁せざるを得ないのは、薬物の蔓延でどうしようもないからなのに
薬物やってない人間にしてみたら、何の必要もないのに
国民がラリってたら為政者には都合がいい話だよw
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:26:47.50ID:vJvWRCME0
まあ違法化した時もどうせ他の法律同様に大国様に言われるままやったんだろ?
大国様から圧力来たらあっさり解禁するだろうよ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:28:06.19ID:GeZdYFwU0
>>1
何の御利益もないのにマムコにモザイクかけてる利権国家ですから。
今までやって来たことに意味がないなんて絶対に認めない。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:28:22.78ID:9U4dQ3+40
>>166大麻なんてもう蔓延してるんだって
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:29:22.69ID:iWDuTHvA0
【大麻の三大害悪】

1. 新しい意識と知覚の扉が開くこと

これは即座に、はっきり極悪と言える、下級労働者は、既存のものだけを意識し、知覚していれば良いのだ!

2. 酒と異なり「気づき」が使用者にもたらされること

下級労働者層は、酒で意識を麻痺させておかなければならないのだ、「気づき」を与えることなど、言語道断である!

3. ラヴアンドピースに象徴される精神性が社会に根付くこと

社会は常に分断して対立させ、互いを監視し競争させ、争わせなければならないのだ
"love and peace"は反社会的極悪思想の極みである!
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:31:25.28ID:9U4dQ3+40
ネトウヨは世間知らずなんだよ、サヨクの方は昭和の時代から大麻吸ってライブやって東電の前で反原発ダイインデモとかやって今を先取りしてたんだから
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:34:45.95ID:9U4dQ3+40
蔓延してるのに見せしめに捕まえられて名前出される子にとって法の適用が不平等なんだよ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:37:28.04ID:vf0LyGq80
大麻が浮き彫りした事実
日本人は公平公正な議論ができない民族だという部分に光をあててくれた

使わなくてもこの効果、存在するだけでこれ

日本人導かれてるな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:37:30.35ID:hE7cCZ4v0
>>62
日本国を良くするかどうかという出発点だとそういう結論になるな
ただ気づいてないかもしれないが、その考え方は全体主義なんだよな

5chはもちろん、この国にはそういう人が多いが、出発点が国益とか国のためという考え方な
全体主義だと国のために個人の自由を制限することはできるが、
その制限が程度を超えないようにしないといけないと考える
大麻の禁止なんて別に生きていくのに支障のない制限だから禁止でいいと

個人主義だと発想は逆になる
原則個人は自由でなんでもできるが、程度は超えないようにしないといけない
他人様を傷つけたり大きな迷惑をかけるとかの事情が少なければ大麻もいいんじゃないかという結論になる
平たく言うとそういう話だ

一応公的には日本を含む民主主義国は個人主義を採用してるから、
個人主義の観点からしたら>>8が正論というのは間違ってない
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:37:57.01ID:f92RO7Ij0
逆に禁止の何がいけないのか知りたい。どれだけ無害であっても、禁止なのがお国柄でいいじゃん。なんで押し付けるの?ただの嗜好品だぜ。日本のavにボカシがあるのは狂ってるって言ってるみたいなもんやろ。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:38:38.69ID:zjcGi96r0
大麻吸ってるやつって臭いで分かるん?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:39:33.79ID:bU8xupRL0
よそはよそうちはうち
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:40:00.60ID:WSmB07ip0
議論より脳や健康への悪影響を科学的に調査する事が必要
カネ、経済、それしか話題にならない
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:41:17.38ID:pLtSMfte0
>>159
ヒロポンは麻薬ちゃうの?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:41:34.58ID:IWB6ayNG0
そこまで依存性ないって言ってる人よくいるけど、現状日本での大麻服用は立派な犯罪で、人によったら人生終わる可能性もあるわけでしょ?
それにそれなりにお高いんだよね?
それでも法を犯して高いリスクを背負ってまでして吸いたいって、それメチャクチャ依存してない?
アンチじゃないけど単純な疑問
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:44:01.96ID:iWDuTHvA0
(参考資料)

安倍昭恵夫人(54)は大麻がお好きだそうだ。好悪の問題で済めばいいが、要らぬ行動力が伴うのがこの方の困ったところ。大麻と聞けばどこにでも駆けつけ、「山口で栽培したい」とまで言い出す始末で、もはや法治国家の意味もわかっていないフシさえあるのだ。

〈すべての部分を有効的に活用できる植物なんです〉
 と大麻を礼賛し、「週刊現代」16年11月12日号で小池百合子氏と対談し、
〈現在神道の祈祷で使われている麻は、ほとんどが中国製ですが、日本古来の神とつながる精神性を得るためには、日本製の麻を使う必要があると思うんです。「日本を取り戻す」ことは「大麻を取り戻す」ことだと思っています〉
 と訴えるその人こそ、昭恵夫人である。行政の長の妻の主張に、行政が「気をつけろ」と警告を発するという、なんともシュールな事態
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:49:17.76ID:P3pGhBGnO
この林とかいう記者頭おかしいのかw
こういう間抜けまでジャーナリスト面してるんじゃないだろうなw
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:50:30.65ID:uKUpdiHN0
>>173
完全にお前の感想オンリーwwwwそれで何か言ったつもりなら相当痛い奴wwwまぁレス全般痛いからそのまんまの奴なんやろうけどもww
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:51:59.45ID:9U4dQ3+40
6/16/00, Osaka, Japan 

この地点で、ZeppOsaka、2000人の立ち見ホール、前半は便所があふれて廊下があふれ
後半は振り返ったら大麻吸ってる光が常に20や30見える、
もちろん消防法でタバコも吸ってはいけないのに、外人が多いから治外法権
もちろんトラブルも一つもありません
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:53:21.56ID:qcj08xqF0
>>169
じゃあさらに取り締まらないとな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:57:14.42ID:vf0LyGq80
>>183
図星すぎたかな?
クリティカルヒットしとるやん
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:57:55.99ID:CxCeSf0w0
違法ドラッグへの危険視のライン下げて日本の国力下げたいんだろw

中国と韓国が大麻合法化してからその後の状況見て考えますと返せば黙るだろwwwwwwww
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:59:09.72ID:/xdWMnUG0
>>175>>180
お酒で考えてみたらいいんじゃね
現在日本ではアルコールが禁止されています海外では嗜好品として解禁、愉しまれています じゃあ日本でも、って考える人がいるのは想像できるでしょ
治安や交通安全の面で反対する人も多いのも理解できるけど葉っぱ吸って一時でもハッピーになる自由があってもいいと個人的は思います
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 02:59:29.25ID:BbJpf4Xm0
大麻や覚醒剤が流行るのは健康に良くないので
大麻後進国のままで良いです
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:00:58.78ID:YD5ON1a+0
ほっといてくれ。日本のことは日本人が決める。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:03:06.12ID:uKUpdiHN0
>>186
まず何が図星なのかちゃんと言って貰えるかな?wwwwお前は何も言ってないから分からないwww誤魔化さないでちゃんと主張したまえwww 日本人かどうかも怪しい拙い文章やから誰にも伝わってないよ?wwww
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:04:02.50ID:FABK0W7o0
欧米のマリファナ市場を自由開放してから言えば良いのに
アヘン戦争の返礼として中国共産党が嬉々として最安価で売りさばくぞw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:05:05.77ID:9U4dQ3+40
俺は大麻なんてどうでもいいけど、観光立国でじっしつ治外法権、なのに法律では見せしめ的に捕まって名前を出されて人生を終わらせる子がいる、
その法の適用の不平等は良くないといってるんだよ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:06:37.12ID:YL8sviY40
治安の問題を全然わかってない
今の日本で大麻を合法化したらデメリットの方がはるかに多いのわかってない
おそらく事件事故が倍増するだけ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:08:12.27ID:iWDuTHvA0
>>180
そういう疑問に対しては前スレで論理的に説明されているので、引用しておく


まず山菜
ヒグマに襲われる人が絶えないのに取りに行ってしまうほどの依存性

そしてフグ
肝で死ぬ奴が絶えないほどの依存性
イルカは海水で薄めながらフグ毒を摂取する事でトリップするw

そして「通貨」
犯罪の多くがこれの禁断症状で引き起こされる
アル中もシャブ中も今使う分の薬物さえあれば大丈夫なのに
通貨の依存症だけは数日分の生活費が有っても自殺したり犯罪に走ってしまう
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:08:46.18ID:vf0LyGq80
>>191
お前みたいな議論できん奴らに伝わらなくてもいいんだわ
お前を対象にしとらん
ゆっくりでも価値観が変わっていけばそれでいい
それをお前に止める事はできない

この板が何故存在してるかは
バカでもわかるよな
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:09:26.93ID:9U4dQ3+40
で6000円で定価販売してるやつを知ってれば、その出どころも誰でもそれぞれの地元のことはわかる、
警察もわかってるはず、なのにそういうのは捕まえていないように見えるのも法の不平等適用に見えるわけ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:09:54.64ID:tTMSgLWY0
>>188
その例えだと解禁前と比べて
アルコール要因の犯罪分だけ
治安が悪化するんだが?
アルコール要因の疾病分だけ
医療費圧迫するんだが?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:10:20.01ID:YL8sviY40
一度認めたら違法化するのがほぼ不可能になる
強い酒だって本当はない方がいいけど今さら無理だからな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:10:34.10ID:vFoue4/g0
>>174
個人主義の観点からしたら、低害な薬物ならOKってことかな?
う〜んこれは、
大麻好きの観点からしたら、低害な大麻をOKにしてキメキメしたいじゃろ。
個人主義の観点からしたら、低害な大麻でも嫌じゃボケも認めないとダメよ。

それと、カナダが大麻合法化したのも国家の都合よ。
個人主義の観点から大麻合法化したと思っているの?

メキシコが大麻合法化を望んでいるが、国民は反対のほうが多いんだぜ。
メキシコ人の58%がマリファナの合法化に反対しています 2020年11月24日
https://www.elfinanciero.com.mx/nacional/el-58-de-los-mexicanos-esta-en-contra-de-legalizar-la-mariguana/
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:10:48.55ID:VudhAeNA0
正直どうでもいいけど外国人に言われる筋合いはないな
お前らの国が合法なら日本に来てやる必要もないし
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:10:49.68ID:tC7p23o40
大麻おしてるやつが変なラッパーだったり危害女だったりでねw
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:12:09.26ID:uKUpdiHN0
>>194
こういった世論が払拭出来ない以上は大麻解禁なんてもってのほかですな それよりも要素優先的やらなければならない事が五万と有る訳ですし国民の選んだ議員達に国民の血税で運営される国会に無駄時間を費やす訳にはいきませんよね はい大麻は違法 以上
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:12:22.58ID:RPD0tOQD0
トリップした状態で神社とかお寺に行ったら神の力を感じそうw外人にだけでも体験させてやれよ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:12:37.26ID:uggY5luG0
>>1
別に「日本は銃乱射後進国!」と言われようが、「日本は大麻後進国!」とか言われようが、
かえって褒め言葉にしか思えないのだがw
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:13:48.44ID:5gvuXl530
自制心のない国民には解禁できない
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:14:33.96ID:uN0eq/cv0
医療用大麻が認められるのと
一般人が大麻吸うのを同義で語ってるのは
こいつらが池沼だからか?
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:14:36.84ID:YL8sviY40
高齢者の交通事故が増えてるけどさ
大麻なんか合法化したらラリった交通事故すげぇ増えるぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:14:58.97ID:uKUpdiHN0
>>196
まぁお前に議論は無理みたいなのはわかったよwwwwまぁ論破される怖いなら去れwwwお前は大麻の有用性のただの一つも挙げられず人格否定だけしてれば解禁になると信じてる危篤な奴でしかないwwww
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:15:01.37ID:5gvuXl530
>>24
未来の無い国より国外に託すべきだ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:15:44.47ID:/SahG0Bt0
>>194
今の日本で大麻を合法化したら暴力団の資金源が一つ減る。これは大きなメリットですよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:15:50.39ID:tTMSgLWY0
>>195
それ全部
法で規制されてないから
例えとして不適切だね
全然論理的じゃない
ただの詭弁

その中の「通貨」で言えば、「偽造通貨の使用」となら比較になるかな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:16:54.57ID:/NYILBlv0
煙草は身体に悪いから止めましょうって言ってるのに
なんで新たに追加するんだ?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:17:09.18ID:YL8sviY40
>>211
今大麻売ってるのは一般人のがはるかに多いぞ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:17:49.96ID:9U4dQ3+40
>>204密教は不眠の修業があってみんなトリップするんだよ、でもトリップで見えたものに意味なんかないのが教え
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:18:18.93ID:uKUpdiHN0
>>208
運転にも支障をきたす可能性があるのか! これはますます大麻の危険性が上がりますね これは解禁なんて危険過ぎます
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:18:58.47ID:/SahG0Bt0
>>208
合法化国は交通事故すげー増えてんの?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:19:14.70ID:hN8TrWJI0
シャブやヘロイン・コカインと比べたら大麻なんて子供向けの嗜好品だろ
敗戦直後は薬局でシャブが買えた国だぜ、舐めんなぉ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:19:22.61ID:/xdWMnUG0
>>198
新しい雇用、産業ができますね
大麻で暴力的になるのかな?よくわからないけど治安は法律、警察の仕事だよ今と変わらない
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:19:44.72ID:vf0LyGq80
>>209
どこか人格否定なんだ?
んでなんじゃそのwの数

それはお前の中で正しい日本語なんだろうな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:20:58.28ID:uN0eq/cv0
医療用大麻が日本で認められるのか認められてないのか知らんが
仮に認められて無いなら
大麻に代わるもんがあるんだろ?
医療にわざわざ大麻を使わなきゃならない優位性があるのか?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:21:03.31ID:/SahG0Bt0
>>216
運転なんて風邪薬でも支障をきたす可能性があるんですよ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:23:09.28ID:WZ3D1xKr0
>>214
ちなみに売人はどこから仕入れているわけ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:23:39.30ID:C460j20+0
×外国人たち
○薬中たち
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:24:01.65ID:1iTo9ZwR0
いくら頑張っても無駄だよ
既得権益を揺るがすものは排除される
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:24:12.26ID:zQt4bd8c0
後進国ってイメージ操作でしょ
五十年生きてきて大麻吸う機会もなかったし
普通に暮らしてれば大麻吸うような友人なんかいない
どうぞ合法の国の人になって存分に吸ってください
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:25:23.67ID:YL8sviY40
>>223
大麻の種子は違法ではない
あとはわかるな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:26:17.88ID:uKUpdiHN0
>>220
草なら日本語というか記号ですが?wwwwwwwwこれは無味乾燥な文章を一秒で笑顔溢れるフレンドリーな雰囲気に変えてくれる便利な記号なんですよwwwまぁたまにお前みたいにやたら攻撃的な奴が草に絡んできますけど例外なく全員馬鹿なので釣り道具としても機能しますが何か?www 大麻については結局何も無いのか?wwなら邪魔なだけやし去れよ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:28:40.73ID:vf0LyGq80
>>228
てかクリティカルヒットして
お前から絡んできたんだけど...


邪魔してんのお前じゃん
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:29:10.98ID:hN8TrWJI0
>>225
何の既得権とぶつかるんだ?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:29:29.10ID:UTv7H70b0
>>226
PCにスマホは受け入れてるのにwww
そんなもんなくても暮らしてきたなんて拒否しないのに
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:32:44.42ID:WZ3D1xKr0
>>227
なんで違法じゃないの?自分で栽培して吸えって意味?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:32:55.82ID:uKUpdiHN0
>>229
俺がお前の邪魔して何か問題か?wwwwそしてクリティカルヒットって何?www何が何対して?wwwwしつこい癖にそこ頑なに答えんのはお前が馬鹿だから?wwww 大麻推奨派のまともな意見聞いてみたいけど一切出て来ないからどうしようもないねwww
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:34:52.12ID:EjACHncF0
規制しきれないから解禁しただけのくせに何抜かしてるんだか
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:35:11.63ID:UTv7H70b0
>>230
酒と薬のいくつかとはぶつかるだろうね
酒に比べて体へのダメージが格段に少ない
大麻抜けたらほぼ普通通りで酒のようになんだか内臓がおかしいなんてこともないし眠りが浅くなることもない
喫煙の場合タールの害があるがこれは電子タバコのリキッドのような形にすれば避けられる
暴れない暴力的にならない幸せな気持ちになって食べ物が美味しくて景色が輝いていて体へのダメージが少なく依存性も弱い
メンタルヘルスへの寄与が大きい

酒弱い自分からしたらかなりの上位互換だな
参考に

モーガン・フリーマンの「マリファナを全面的に合法化しよう」「悪い副作用もない」に賛否両論
https://www.cyzowoman.com/2015/05/post_15994_1.html
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:36:32.19ID:yhaaRe370
悪いものと悪いものを比べる意味の無さw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:38:23.39ID:UTv7H70b0
>>234
これも何度否定したか
ハードドラッグはちゃんとある程度の割合に抑えられている
大麻は問題ないと知っている人間が多いから欧米では厳しくなんて取り締まらないんだよ
アメリカで大麻で捕まるのは黒人ばかり(=白人は大麻持っていても捕まらない)と問題になって大麻合法化の一因にもなっているように
日本人と同じ感覚で向こうの人は大麻やったら人間失格だとか怖がったりしてないから
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:39:59.86ID:vf0LyGq80
>>233
邪魔する為に絡んでくんなよ
議論以前の問題だよな
俺の話がお前に刺さらんでも全然困らんのだわ

ただ発狂した奴に絡まれたという話
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:42:31.13ID:uKUpdiHN0
>>231
その二つと大麻を比較してる時点で何の説得力も無いですがwwww PCとスマホの危険性がクローズアップされた事があったのでしょうか?何か法に触れてたのでしょうか?wwww何かしらの懸念材料で世論が反対してた事実でもあるのでしょうか?www社会が荒廃する恐れがあったのでしょうか?圧倒的な利便性や有用性が上回ってただけでは無いのでしょうか?大麻にそれら二つと並ぶ有用性が有りますか?www
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:42:42.10ID:oMaRvhMp0
つまりは日本で大麻やらせてくれって騒いでるのか
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:45:24.73ID:8ThEv8lM0
日本で大麻で儲けたい人がいるんやろ
解禁はまだ様子見でいいよ
ちょっと危ない
議論をすすめるくらいでいい

もしやるなら政府がコントロールできるようにして特区を作ってJT専売でいいよ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:45:24.89ID:hN8TrWJI0
>>235
酒は理解できるけど、薬はちょっとなぁ・・・

大麻の効能に音が鮮明に聞こえると言うのを追加だ
大学時代にサークル仲間に聞いた話だけど・・・
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:45:54.43ID:uKUpdiHN0
>>238
お前の事情を俺が聞いてやる筋合いが何か有る訳?wwwwお前は大麻を蔓延させたい 俺は大麻反対やから邪魔するのが当然やんけwwww寝ぼけてんのかよwwwだけどお前は大麻解禁に向けて何ら貢献してないけど大丈夫か?www
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:46:35.50ID:UTv7H70b0
>>239
お、けっこう長文書けるんだな
依存性が低く続けている者は大麻の効果が素晴らしいからという理由でありいろいろと効能があり体へのダメージも少ない
この有用性が認められて外国では住民投票等によっても勝って合法化しているのだが
それを従来の日本政府の説明通りなんの役にも立たない危険な薬と定義づける根拠はなんだい?
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:48:51.61ID:BRXBmjBy0
>>1
解禁しないわけは
良いとしして拗らせ気味で
社会とか法とか「システム」に反抗する事が目的の一つ、みたいな遵法意識低い奴がホイホイ釣れる釣り堀だからだろ
彼らがいうように「依存性も身体危害もほとんどない」のであれば
そんな安い月謝を払って、逮捕されて痛い目にこりて更正する奴が少しでも出れば御の字やん

言ってみれば大麻非解禁は拗らせ大麻キッズに対する日本政府の温情ですわ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:50:18.98ID:tTMSgLWY0
大麻解禁論者って
説得していかなきゃいけない反対論者に対して
どうしてわざわざ喧嘩を売るんだろう?

無知だの馬鹿だの遅れてるだのと一方的に言われた相手が
同意するようになってくれるとでも思っているんだろうか
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:51:11.27ID:9ys7NmRt0
昭和脳が日本が衰退する。
昭和脳を駆逐しないと現役世代が疲弊するだけ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:51:25.35ID:uKUpdiHN0
>>244
俺はそんな定義付けなどしていないwwww現行で禁止されてる薬物ですからそれを解禁するにはそれなりの理由が要るwwww危険が無いとか有用性が有るならそれを解禁派サイドの人間が証明しなければならないwwwまず此処がスタート 理解出来るか?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:51:46.12ID:u1onck4b0
酒もタバコも大麻も全部禁止にしてしまえばいい
全員が納得だろ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:51:46.83ID:BRXBmjBy0
>>14
依存性って、合法非合法、金銭含めた入手のしやすさ、なんかも入れて総合評価しないと無意味だろ

何をもって「6」なのか、「2」なのかって裏付けに乏しい資料だよね
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:53:37.86ID:tTMSgLWY0
>>249
そっちに流れてくれたほうがいいなあ
善良な市民が危険に巻き込まれにくくなるから
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:54:18.20ID:O5PcXT6V0
大麻禁止はよく解からんね
ガソリン作れちゃうのが不味いのかね
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:54:42.65ID:hN8TrWJI0
大麻が解禁されたらシャブの売り上げが減ってヤクザさんが困るだろうな
風営法だの暴対法だので袋叩きになってるので、息の根が止まるかも知れん・・・
合成麻薬を売ってる半グレ業者も泣くだろうな・・・
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:55:01.22ID:UTv7H70b0
>>245
賢くて留学で知ったような奴はそんな表に出てこないんだよwww
結果日本国内でリスク犯して吸ってるような尖った奴らばかりになる
昨日舐達磨というラッパーのPV貼ってる奴がいて見たんだが本来大麻って強面が大麻やってんだぜーなんてイキる類のドラッグじゃないからな
吸ったら食い物うまくて世界がキレイで道端の花の美しさに感動して「神様ありがとう」みたいなお花畑なドラッグ
かなりファンシーと言うかショートケーキみたいなもので合法になったら強面がweed吸ってるなんてカッコつけられるたぐいではない
猫のもふもふが禁止されていて俺もふもふしてんだぜみたいな感じなんだよ実は
酒のほうが体壊して破滅的でよっぽどハードボイルド
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:56:00.29ID:+2+t52HO0
酒タバコも錦糸?税収はどうすんの
いよいよ消費税30%か?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:56:04.00ID:vf0LyGq80
>>243
公平公正な議論ができる国にしたい
どこをどう読めば蔓延になるのかな
まあ公平公正な議論が進めば解禁が合理的でその結果の蔓延をおそれるわけかな?
公平公正な議論の結果の解禁ならそれは蔓延ではないがな

公平公正を求めてるのに対して
邪魔する権利お前になくない?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:56:26.99ID:DZ++0OYV0
上から言ってる奴らの国はさぞ素晴らしい国なんだろうな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:56:59.66ID:iWDuTHvA0
長いから『言論クエスト』風に、状況を整理した


USA大麻三人組 が 現れた!

USA大麻三人組 は こちらが 身構える前に 襲ってきた!


ジェイソンの攻撃!

「日本人は大麻について話すことも、考えることもダメって思考停止してる人が多くてビックリするよね。
ニューヨークも解禁になったしね。
うつ病にも効果があるから、毎日仕事で追い込まれて、ストレスだらけの日本人はピッタリなのに、議論が進まないどころか取り締まりが厳しくなるなんて意味不明だ」

エミールの呪文!

「日本人は『臭い物に蓋をする』のが好きだよね。まず、ハードドラッグとマリファナを同じに考えることがおかしいよ。
多くの国じゃ医療用として認められているのに、いい部分と悪い部分を教えないで、とにかくダメって言われることにみんな疑問を感じないの?
アルコールですら、酔っ払いが駅や電車で寝ていたり、とても教育が行き届いているとは思えない。頭ごなしにダメって言うんじゃなくて、ちゃんと国民を巻き込んで議論されるべきだと思う」

エミリアの攻撃!

「『家でハイになってまったりする』ことがどうしていけないのか、説明してほしいです。納得のいく説明のしようがないから、多分テキトーな理由で誤魔化すんでしょうけど、それは法治国家のするべきことじゃありません」


どうしますか?

・議論する
・逃げる
・防御
・道具←
・作戦
・入れ替え
・スカウト
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:57:10.30ID:tf5Y9CcZ0
麻薬をはびこらせて日本の退廃と特亜の麻薬商売を潤わせたい勢力が必死に「外国人が…」と書き立て、日本のほうが異常かのようにしようとしてるな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:58:08.52ID:O5PcXT6V0
大麻に触れるとゴキは死ぬから
「ゴキブリいなくなるスプレー」が大麻と同じ臭いで臭かった
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:58:18.33ID:2nLbn0I10
大麻やりたいなら他に幾らでも出来る国があるだろ
日本に来るんじゃねぇよクソ外人ども
出てけ出てけ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:59:01.70ID:DZ++0OYV0
当たり前のように見下してるから他国に自分達の価値観押し付けるんだろうな
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:59:38.61ID:Q5xSOt4Z0
車の運転とかだめだろ?どうやって規制するのん?
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 03:59:43.68ID:BRXBmjBy0
>>253
んなもん、トロい連中向けには「こっちのブランドの方がきくよ?」てなもんで混ぜ者入りを食わせてリピーターにするだろうし

あ、おれそっち(タバコ)じゃなくてコッチ(大麻)なんすよね…あまり大きい声じゃ言えないけどww

みたいな背伸び層は、その辺のヒョロガリオタクまで大麻やったら「特別な自分」じゃなくなるから、とっとと卒業して次のドラッグに行くだろww
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:00:01.93ID:g7X6NW8v0
>>250
他国が大規模治験してるも同然だから、日本は10年くらい様子見してもいいと思う
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:00:06.38ID:9ys7NmRt0
幻覚成分抜いた商品は普通に売られてるけど、まあまあリラックスはできるよね。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:00:47.92ID:O5PcXT6V0
>>263
酒より臭いですけど
道路の反対側まで匂う
警察は捕まえやすいと思うけど
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:01:11.69ID:Q5xSOt4Z0
>>267
匂いだけじゃダメじゃん?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:01:19.43ID:hN8TrWJI0
>>263
それは飲酒と同じだろ、頭が悪いんか?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:01:36.94ID:r946+QAX0
「ハイでまったり」とかダメに決まってるだろ
馬鹿か?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:01:59.85ID:Q5xSOt4Z0
>>269
簡易な検査の方法あんのかって言ってんだよ、あほ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:02:16.28ID:uKUpdiHN0
>>256
成る程なそれならお前には無理やから諦めろwwww
公正公平な議論なんてお前の頭の中だけに存在する幻やからwwwお前がそう願うのは自由やがお前の力でほんの少しでも影響を与えるような事はないし大麻解禁か否かのスレなので他当たれよwwww
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:02:26.64ID:HSgx+pMr0
燃焼すればニオイは分かるだろうけど食品として摂取した場合は?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:02:35.06ID:UTv7H70b0
>>259
そういう妄想いいから
特亜の陰謀なら欧米が合法化に動き出した時点で衰退してもうそれで特亜の勝利で勝負ついてるだろwww
日本ごときが何やったところで親分のアメリカが衰退したらとてもでないが対抗できない

つか欧米はもう何十年も前から大麻はそう特別危険なものでもないよ
大麻で衰退するならとっくに衰退している
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:03:23.20ID:r946+QAX0
頭がおかしくなる薬物を許可する理由はない
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:03:35.36ID:9ys7NmRt0
大麻で喧嘩沙汰にならないし
ゲロ吐いて他人に迷惑かけないし集まってバカ騒ぎする嗜好品でもないやろ

1人でまったりやるもんちゃうん
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:04:07.92ID:HSgx+pMr0
>>275
酒は?
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:04:27.03ID:r946+QAX0
こんなの許可したら
交通事故は確実に増える
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:04:55.45ID:vf0LyGq80
>>272
公平公正な議論を否定するのか
もうお前は話にならんな
後進国と揶揄される理由がわかったろ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:05:01.66ID:r946+QAX0
頭のおかしなジャンキーはいらない
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:05:43.55ID:O5PcXT6V0
白米よりは良いだろ
大麻だけで生き続けられるぞ
コーンにバーター塗った様な味だった
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:06:20.17ID:BRXBmjBy0
>>254
ええやん、抑止的見地からみたら、その「カシコイ留学組」は禁止法あるだけで日本では大麻やらんのだし
「尖った」w連中も、延々大麻やって捕まっても害はないでしょ

なんせ、「中毒性も依存性も低く、暴力を喚起しない、ハードドラッグへのゲートウェイにもならない」んだろ?
そんな凶悪な「お尖りさん」がそんなラヴでピースなものにはまってるなら願ったりかなったりだよ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:06:53.96ID:7ajeGaKl0
日本より治安が悪い国の連中が何を言っても説得力ねえよwwwwwwwww
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:06:56.75ID:tTMSgLWY0
>>279
その公平公正は誰が判断するの?
それって結局キミでしょ?

って話だと思うよ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:07:00.70ID:aG0/5P7E0
別にいいよガラパゴスで。
多様性の時代だろ?w

欲しいやつは外国に移住なりすればいいじゃん。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:07:32.16ID:r946+QAX0
日本にくるなら大麻をやるな
大麻をやりたいなら別の国に行け
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:08:15.94ID:r946+QAX0
ゴミ外国人は日本にはいらない
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:08:25.83ID:O5PcXT6V0
福島県内だけ大麻解禁したらいい
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:09:04.80ID:I8KAI9ek0
大麻後進国呼ばわりする国は何処なん?
大麻先進国
で、テメェの国は日本より上なんだろうな?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:09:39.53ID:9ys7NmRt0
酒飲んで二日酔いなるなら大麻の方がええわ

酒めんどくさいねん
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:10:00.60ID:ejNkYYFM0
日本人は。議論して判断するなんてことは出来ませんから。
日本を変えたいなら外圧かけてください。そしたら変わりますw
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:10:04.82ID:kdStXxYV0
中毒性のあるモノはイヤだ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:10:09.11ID:O5PcXT6V0
でも、中国ですら大麻規制撤廃する方向に進んでるぞ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:11:24.28ID:9ys7NmRt0
>>293
アジアの麻薬忌避はアヘン戦争の影響なのに本家支那が解禁すんのかよ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:12:07.53ID:dZHSjK/w0
グアム行ってこい
最高だぞ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:14:25.32ID:I8KAI9ek0
>>292
簡単に快楽を得られるモノは、困難を乗り越える能力を失い怠惰になるだけ
可能性を秘めた若者には特に蔓延させてはならない
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:15:19.30ID:9ZRFb2dI0
日本に大麻ってこれ以上日本人が馬鹿になったらどうしてくれる
大麻は脳を破壊するし精巣がんリスクも上がる
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:15:25.70ID:UTv7H70b0
>>282
うーんその半グレなイメージが大麻にとって壁なんだよな

食い物がうまいコーラでもクソうまいチョコチップクッキーとかやばい
世界超キレイ散歩行って世界キラキラ輝いていて金使わなくてもそれだけで楽しい
心平安で感謝
体へのダメージ無い
大麻吸って寝たら翌朝新品みたいになって起きる
細かいことを気にしないフランクな状態になるのでコミュ障も物怖じせずにコミュ取れるようになる

そこらにあるものが美味しくてきれいで心平和で健康になってコミュニケーションできるようになってどっちかというと陰キャにこそ効果があってな
人生うつで感謝できずに死のうとしてるような奴に恩恵があるというか
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:17:45.19ID:RUh+anem0
>>297
どんな理屈だよ、馬鹿な事言ってんな
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:18:02.67ID:rexnp4Fm0
日本の現状に首をひねる中毒者たち
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:18:43.92ID:WFVPKIga0
21世紀になっても性器にモザイクかけてる国をなめるなとw
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:19:36.01ID:vf0LyGq80
>>284
日本においてあまりにも判断材料はないし偏った情報がおおく先入観も植えついてるからな
公平公正に語れる基盤がまるでない
公平公正にするにはやはり国がリードするべきだろう
それが国民の為なのは明白
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:20:18.69ID:BqHVInd00
日本人のダメな部分の典型例。世界の動向や潮流に適応するのが遅すぎるんだよ。ドローンも規制緩和に喧々諤々アホみたいに議論してるうちにドローン後進国になった。更にはタバコの規制も世界的に後進国という。

日本の空気より世界の空気を読め。ガラパゴスが過ぎたせいで後進国になった事を反省しろよな。アホどもが。

タバコ禁止して大麻解禁しろよが世界的な流れなんだよ。クソ老害
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:20:32.30ID:6lhOZEE10
軽くスレ読んでみたけど
大麻スレってどこの板もだいたい同じで反対派が目頭を熱くしがちなのな
なんなのこの様式美

しかもwを多用したりレスを連投したりと
行動パターンがほぼ一致してる
もしかして反対派のレスって全部同じ人が担当してんの?

実は俺も大麻の解禁には反対『寄り』なんだけど
若干ながら加勢に躊躇してる
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:21:12.79ID:BRXBmjBy0
>>298
悪いことは言わん、そこまで好きなら日本でやらず解禁された海外でやりなよ
毎日大麻やらないと調子でない、とかなら立派な依存だが、そこまでの頻度は必要なかろ?
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:21:31.28ID:tTMSgLWY0
>>298
だから
逮捕者が出なくなったら
議論のスタートに立てると思うよ

大麻について勉強するほど暇じゃない一般人のイメージは
逮捕=犯罪者だし
逮捕=中毒者だから
毎年逮捕者が出てたら無理でしょ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:22:05.39ID:yX/kBpWn0
ジェイソン・シェルビーさん(仮名・42歳)
エミール・ポンセさん(仮名・32歳)
エミリア・ニールセンさん(仮名・37歳)
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:22:31.90ID:otqu5DYF0
>>144
同意
ただ、アメリカの傲慢さは白人に限った事じゃない
色が黒かろうが赤かろうが黄色かろうが混じってようがクズはクズ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:23:02.09ID:d3MgK1aN0
他所は他所 ウチはウチ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:23:53.63ID:BRXBmjBy0
>>304
反対にしろ、賛成にしろ、誰が言ってるかじゃなくて何を言ってるかで判断するようにしたらいいと思うよ、しらんけどww
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:24:16.18ID:VIug73gl0
アメリカが合法化しろと言えば変わるでしょう。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:25:03.90ID:UTv7H70b0
>>305
まだ分かってない
俺はもう10年以上吸っていない
吸いたいとも思わない
日本人に必要だろうと洗脳を解こうとしてんだよ
>>1の外人も言ってるだろストレスフルな日本人にぴったりだと
それを猜疑心でもってこれまでの洗脳でもって「いりません!」「騙そうとしてるでしょ!」「このジャンキー!」ってのがお前らの姿というか
まぁ大麻経験者がその経験をテレビや雑誌ででも普通に語って議論ができるぐらいになるといい
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:25:19.25ID:I8KAI9ek0
>>303
俺、思うぞ
コロナでハッキリ答えだしたわ
なにが世界だ?どの国も模範なんかならねえわ
日本は日本人の価値観で国をつくり守るべき
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:25:21.62ID:uKUpdiHN0
>>302
公正公平の議論そのものが目的みたいな言い方してたけどやっぱり大麻解禁が目的やんけwwwwお前は単に大麻を吸う環境や地盤が整ってないから理解を得られ無い部分の不利を埋めたいだけの話やろがwwww議論自体は公平に行えて好きに発言出来てるのにあたかも議論出来無いみたいに言いやがってwww単に頭が悪いだけや君wwww
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:26:11.35ID:I8KAI9ek0
>>304
そもそも大麻肯定派がテンプレすぎるんだよ
同じことばかり言ってるからな
ほんとコピペレベル
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:28:07.66ID:vf0LyGq80
>>314
あれ?公正は?
省いちゃアカンよ省いちゃ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:28:34.10ID:BqHVInd00
本当にクソ日本は何でもかんでも反対するアホが多いんだよ!

英語やプログラミング教育も日本語能力が低下するとか言ってたアホのせいで今やアジア最低レベルだぞ。そして結局は英語・プログラミングも小学校から義務教育化だよ。今さらおせえんだよ!

慎重派のクソども暫く黙れや。おめらのせいで後進国に拍車が掛かったという事実を少しは反省しろよな。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:29:49.56ID:uKUpdiHN0
>>316
まぁ正直解禁派からしてもあんた邪魔やと思うよwwww
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:32:12.92ID:taPUn6Dl0
大麻がサイトカインストームにも効くっぽいらしいのにな
ワクチンの免疫過剰反応にも効くかもしれない
まあ日本人は頭が悪いからそのまま淘汰されるんだろうな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:32:39.77ID:kdStXxYV0
>>296
同意です
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:32:44.36ID:W2ocLdvX0
>>288
夕張入れてあげて
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:35:44.86ID:W2ocLdvX0
沢尻エリカは覚せい剤には手を出してないんだし、許してあげても良いんじゃない?とは思うけど
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:35:54.92ID:UTv7H70b0
>>296
そこは問題かもな
さとり世代言われていたし瞑想と大麻セットにして清貧で幸福になっちまうかもしれない
ブラック残業してこそ日本人だもんな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:36:01.38ID:RUh+anem0
何でダメなのかを考えないで思考停止でダメ、絶対
このせいで上級下級って二分化されたのに反対派駄目だからダメ何だと考えもせずに律儀に守るのが正義だと思ってる馬鹿しかいない
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:36:33.37ID:BqHVInd00
それと解禁するならすぐにやれよ!官僚とか政治家とかマスゴミがあーでもねえ、こーでもねえと無駄な議論してるせいで世界から遅れるんだよ。

はっきり言って日本人にはスピード感がない。全てにおいて遅い。

外資で働いてた時とか上司にコレで良いですかとメールで聞いたら1分でNo Problem.とだけ返信来ることが多かったぞ。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:36:45.42ID:5yrJVaIr0
>>294
アヘン戦争は国内に蔓延したアヘンをどうにかしようとした戦争じゃ無いし
第一、イギリスがアヘンを持ち込んだから、清国でアヘンの使用が始まったわけでもない
アヘン戦争の原因は現代でも良くある話で、貿易の不均衡を清国が解消しようとして始めた戦争
清国内にはイギリスがアヘンを持ち込む以前から阿片窟は有ったし、アヘンを使う人はいた
清国軍の兵士がアヘンでラリっていて戦闘に成らなかったわけでも無い。純粋に兵器と戦術の差だけなんだよな
自分達の間抜けさ加減をアヘンに置き換えただけの話
イギリスがアヘンで大儲けする以前の貿易収支は清国の大黒字。その儲けをバカな皇帝が自分の遊興に溶かしただけ
元々、中国人は怠惰な民族。一つの王朝が300年と続かない。出来た人間は初代皇帝だけなんて良く有る話だった
初代も間抜けで重臣が優秀だったって事も多い
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:37:11.45ID:/xdWMnUG0
>>313
その価値観の拠り所が大麻=悪だから議論してみなよって外人さんに言われてるんだよ 頭鎖国しても国は守れないよ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:37:17.95ID:tf5Y9CcZ0
日本を退廃に追い込むためと、特亜の麻薬商売を潤すために躍起な勢力が。
日本が異常だから外国から意見されてるかのように書き立てて、日本を麻薬浸けにしようとしてるな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:37:59.61ID:p/QxHUY10
そもそも必要ないしな
解禁など不要
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:38:47.27ID:F5sTfHBl0
>>205
喫煙と飲酒についても大麻と同等の規制をしているのならそうかもしれないけど、実態は逆
大麻より身体への有害性や依存性の高い煙草と酒の規制は緩々で大麻だけ規制強化しようというのだから、傍から見れば日本政府のしていることはただの道化
煙草と酒が許されているのだから大麻をやってみようという人が増えるのも当然
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:39:43.85ID:p/QxHUY10
大麻解禁した国の行く末を見守っていればいいんだよ
外人が制限なく大麻吸って30年後の世界を見てから解禁を検討しても問題ない
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:40:24.22ID:6Fs8VxrT0
感情をチョンマゲに込めて振り乱し
ダメ絶対と連呼する反対の中の人は
まったくぜんぜん数値を出さない
大麻解禁したエリアから大麻を否定する数値が出るはずでは?危険物なんだろ?
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:40:48.56ID:cyMNWd0j0
日本の憲法9条に首をひねるなら、日本から出ていけよ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:41:00.75ID:vf0LyGq80
>>318
公平公正に議論されて解禁派は何ら困らんだろ寧ろ大歓迎だろ

公平公正が邪魔だと感じる方がこの問題間違ってんじゃねえか?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:42:08.94ID:RUh+anem0
>>331
解禁した国=人権先進国
解禁反対国=独裁国や後進国なんですが?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:42:17.55ID:/xdWMnUG0
>>331
また30年無駄にするのか
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:43:15.67ID:UTv7H70b0
>>331
欧米は別に急に大麻吸えるようになったわけでもなく何十年も前から大麻はありふれてたんだよ
完全におおっぴらになった影響は当然あるだろうがほとんど結果は出ている
大して変わってない
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:44:31.51ID:BqHVInd00
>>329
アホか。何事も空気を読んで素早く立ち回れないのは無能の極みだろ。日本の国自体が空気読まない上手く立ち回れない無能で良いわけないじゃん。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:44:46.34ID:SfYKxLJT0
条例によって吸えるくらいな感じで部分的に解放してみればいいんじゃないか
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:46:47.09ID:I8KAI9ek0
>>327
何を言っているのだ?お前は
なんで日本人が未開な連中に合わせなきゃならねえんだよ?
じゃあ日本を超えたつもりでいるシナチクを大麻漬けにしてやろうぜ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:47:29.21ID:B9NyrgOg0
>>329
バレなければどうということはないんじゃね
フジ・メディア・ ホールディングスによる外資規制違反問題での日本政府の対応を見ると「法律に違反してもバレなければ問題ない」と言わんばかりじゃないか
日本政府自ら違法行為を勧めてくれているのだから、ありがたくその勧めに従ってバレないように大麻を使えばいいだけだと思うわ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:51:14.29ID:UVKHvxh50
利権と税金を掛けたいが間に合って無い
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:52:26.74ID:HCcgdz6i0
医者の処方薬で承認されたらそれでいいの賛成派の人達は?
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:53:00.65ID:pninxBqk0
そもそも
解禁派の国で日本より治安のいい国なんて

「ない」からなあ(笑)

しばらく様子見でいい
ワクチンなんかよりよっぽど取返しがつかないから

まあ、やるなら国内生産体制が整ってからだし
解禁させてもメリットはないよ(笑)外国さん
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:53:24.95ID:HCcgdz6i0
医者の処方薬で承認されたらそれでいいの賛成派の人達は?
自分達が勝手に吸いたいだけなんじゃないの?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:53:50.91ID:jyTV9OMn0
今まで違法だったカジノも税金目当てに合法化したのだから、大麻だって販売税目当てに合法化してもおかしくはないでしょ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:54:38.34ID:6Fs8VxrT0
大麻問題に中国や北朝鮮を引き合いに出す輩の脳死状態が笑える
きっと鎖国が解けたことも知らずにチョンマテを麻糸で結ってるのだろう
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:55:37.59ID:ustDsKvX0
>>340
未開な国は日本だろうがよ。アホ。コロナ対策に関しても東アジア最低レベルだろ。

ちなみに英語やプログラミング等の今後のパラダイムシフト後に必要となる能力は東アジアというかアジア最低レベルだぞ。

昔の日本をいつまで引きずってるんだよ。はっきり言って、現状の日本は斜陽国家だぞ。今まで通りのやり方でやっても通用しねえから。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:57:27.31ID:HCcgdz6i0
医者の処方薬で承認されたらそれでいいの賛成派の人達は?
自分達が勝手に吸いたいだけなんじゃないの?
そこだけ聞かせて
医者が必要だと判断して出すならいいの?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:57:41.30ID:IuJ1+QFZ0
麻薬先進国に首ひねられても何とも思わないよ
医療用の大麻は良いと思うけどね
大麻に手を出す奴は次は覚せい剤にも手を出すからね
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:58:09.02ID:I8KAI9ek0
>>348
>英語やプログラミング等の今後のパラダイムシフト後
なんか20年位前の情報を未だに言い続ける老人みたいだね?あんた
で?アナタ的には何処の国が理想国なんだ?(わらう)
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 04:59:09.07ID:fm7KvBYl0
>>1
大麻賛成派と自称先進国さんは日本より犯罪減らしてから言ってねw
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:00:00.62ID:pninxBqk0
>>349
そんなの方便に決まってるだろ

精神治療と称して生ぽに調達させるまでテンプレ

本当に医療用なら「精神領域」を排除して
院内と末期に絞らないと
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:00:12.27ID:HCcgdz6i0
覚醒剤成分なんてそこ等の風邪薬にもふんだんに入ってるから
そんなに飲みたければ買って代用で飲んでればいいじゃん
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:00:18.20ID:Ie+iXYR90
>>350
そのようなデータは無い
ドラッグの最初の一歩はアルコール

と何回言われれば君は嘘を書くのやめるのかな?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:00:34.08ID:mGJI8a5D0
30まではインドとかアムス行ってスパスパやってたのに、子ども産まれてから20年近くやってない
吸ってた時はアルコールは少しで十分だったけど、今はアホみたいに飲むわ
早く大麻を解禁せえ! 肝臓がヤバい
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:02:31.97ID:HCcgdz6i0
酒って急性中毒で死ぬ危険もある劇薬なのに
どういうわけか薬局が厳重管理して売られていない
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:03:14.87ID:I8KAI9ek0
>>356
お前みたいなヤツなんか本当に家族を守ろうと思ってねぇんだわな
無責任な奴だな
妻と子供を本当に守りたいなら根本的に違うだろ
品行方正に努めろよ!娘が誇りに感じる親になれやアホ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:03:21.20ID:yyRVZlcW0
大麻反対派に合理的な意見は1つも見たことがない
これは歪んだ法律を正して大麻を導入したい人たちの総意
論理的に説明しても意味不明な煽り、嘘、論点すり替えしか返ってこない

これが思考停止してる鎖国民の終わってるところ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:04:15.33ID:7FBYAr8X0
禁酒の国もあるわけで日本は大麻禁止
合理性とかいらないし
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:05:28.82ID:HCcgdz6i0
>>359
医者が処方して出すならそれでいいの?
自分達が勝手に吸いたいだけなんじゃないの?
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:06:19.23ID:d3MgK1aN0

ほらね、何を言ってるのかもわからない
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:06:42.71ID:pninxBqk0
>>359
大麻推進派の主張は
だいたい悪影響を与えるデータはない

だけど
データないってのは証明になってないのよ
解禁してからデータ取るんだから
そりゃあそうだ(笑)

別にデータが出そろってからでもいいだろう?
ワクチンじゃあるまいし、急ぐ理由もない
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:07:28.73ID:tTMSgLWY0
>>359
と言われて翻意する人がどれだけいるんだろう?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:07:47.40ID:HCcgdz6i0
大麻に薬効があるのは分かるけど病院で処方出来るようになるだけではダメなの?
自分達が勝手に吸いたいだけなんじゃないの?
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:08:29.37ID:cnRolGZG0
時期の話は重要なのか?違うよな
本題から話を逸らし続けて後回しにしろなんて意見は意味がない
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:08:40.57ID:ABS4Xyb10
大麻酩酊交通事故の被害者遺族に言ってみろよと
解禁にならなかったら亡くさずに済んだ命とどう向き合うのか
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:08:43.40ID:sWnXh3CY0
なんだろうなあ
ここで頭ごなしに叩いてる人たちは
普段何して年収どれくらいのひとたちなんだろ?
恐らくそのあたりが答えな気がする…
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:09:07.73ID:p/+CdO8J0
>>359
交通事故が増える
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:09:50.13ID:UTv7H70b0
>>361
うーん半々じゃないの
お前ら吸いたいだけだろ!ってよく言ってるバカいるけど吸ってる連中はもう吸えてるわけ
おおっぴらに吸いたいとか値段安くしてってのはあると思う
あと大麻禁止する必要ないだろうという考えがやはり大きい
大麻禁止なんでしてるんだろうなぁというのは大麻吸った時のよく話されるテーマの一つだと思う
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:10:22.27ID:ustDsKvX0
>>344
タバコに代わる貴重な財源になるだろ。大麻より害のあるタバコを財源にするよりもよっぽど良いと思うけどな。

それと日本人の悪い癖で様子見てから行動するという部分がある。様子見してるうちに蚊帳の外だ。

リスクとって新しい事をすぐにやれないからイノベーションは日本では生まれない。世界の変化の流れはネットのせいで何倍も早くなってるんだぞ!
ネットがなかった昭和の思考では斜陽に拍車がかかるだけでドンドン外国から引き離される。本当にそこら辺が分かってない奴が40代より上の老害に多すぎ。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:10:50.30ID:VbhvL3Dt0
>>364
知らない
まともな知性があるなら思考停止して禁止しろと喚くことはしない
つまりまともな知性が無いのが禁止派なんだから解禁される日まで喚き続けるんでしょう
解禁された後は日本を出るか自殺するかを選んで欲しい
議論から逃げてスレ荒らしまくっておいて何食わぬ顔で大麻を楽しむことは許されない
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:10:51.40ID:pninxBqk0
>>366
重要だよ
国民の健康に重大な懸念を生じる疑義があるんだから

社会的影響が
よくわかっていない段階で推進する必要はない
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:11:06.28ID:p/+CdO8J0
酒も煙草も大麻もいらんと思うけどな
結局税収が増えるから解禁してるだけで体には良くないし後世に残すべきものでもない
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:11:13.01ID:tTMSgLWY0
>>368
それ、単にレッテル貼りたいだけw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:11:44.66ID:HCcgdz6i0
単に嗜好でやりたいだけなら他にもっと楽しいことを探せと思うけど
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:12:12.15ID:pninxBqk0
>>371
大麻の解禁のなにがイノベーションなの?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:12:37.37ID:tTMSgLWY0
>>372
その態度だと解禁派が増えることはないし
解禁されることもないね
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:13:04.84ID:hN8TrWJI0
>>1 すら満足に読んでない馬鹿が多くて草が生えるw
解禁しろなんて話じゃねぇだろ
大麻をA級危険物から降格させろってだけの話だぜ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:13:19.99ID:ustDsKvX0
>>369
飲酒運転と同じ扱いにすりゃ大丈夫じゃね。バレたら免許取消。事故って人を死なせたら危険運転致死傷罪でロングの実刑。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:13:22.19ID:UTv7H70b0
>>374
まぁそういう品行方正まじめくんはそれで社会が回るように思いますか?
自分ができるとは別に
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:13:31.06ID:HCcgdz6i0
財源探す前に役人リストラしろっての
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:13:42.57ID:vT6DDP5c0
>>337
違うよ
欧米は制御に失敗して
もうどうしようもないほど氾濫しちゃったから
恥を投げただけ

特にここ60年ほどアメリカがいかに薬物の氾濫を抑えようとしていたかをちゃんと調べましょう
正しく使えば有益な薬物も一般人が使用方法を守らなすぎて薬物利用者も呆れてる
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:13:49.94ID:po31ZJ+B0
>>368
アメリカの幾つかの一流企業勤めの人の半数は大麻を常用しているというデータがある
優秀な人ほど大麻を生活に生かして成功している
何の論理性も持たずに否定してる人はまあ実生活でも能無しでしょ
引きこもってアニメばかり見て孤独により右翼化した半分精神疾患みたいなやつとか、アルコール利権側の雇われ工作員連中とか
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:14:33.47ID:RUh+anem0
>>365
何で薬効があるのに嗜好用で吸ったら駄目なの?
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:14:50.61ID:PaWPjPuD0
>>378
書き込み1つで何か影響すると思ってるなら愚かなネット依存症
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:15:08.25ID:tTMSgLWY0
>>384
詭弁の見本市だなw
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:15:24.56ID:HCcgdz6i0
植松聖の狂態っぷりを見てると大麻はやらないほうがいいと思う
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:15:35.42ID:qwVsBvUG0
アメリカとか大麻吸うしかない廃人な路上生活者がどんだけいると思ってんだよ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:16:32.27ID:HCcgdz6i0
>>385
やはり管理しないとね
容量用法ってあるから
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:16:49.67ID:otqu5DYF0
>>384
で、大麻常習者のうち何パーセントがエリートで高給取りなんだい?
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:16:55.18ID:pninxBqk0
そもそも
影響はないとか効果があるっていってるアメリカで

「低所得者が死にまくる」とか起きてるのに

直ちに影響はないって(笑)そういうことなんじゃないの?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:17:05.88ID:BpKCY+FY0
ここのレス見てると、日本人の思考停止が理解できる。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:17:23.12ID:Ri34kA+/0
どうせ思考停止が根本にあってズレた煽りしかして来ないからID赤い反対派の馬鹿は即NGで良いから楽と言えば楽なんだよな
向き合ってないやつと向き合う優しさはない
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:18:11.11ID:P0u98xGF0
>>1
酒は肝炎、膵炎、脂質異常、高血圧、高尿酸、煙草は肺がんをはじめとした各種がん、高血圧、糖尿病、脳卒中、虚血性心疾患、歯周病等々
これらの問題に加えて、酒では飲酒運転、酩酊状態になった者による暴力沙汰、煙草では非喫煙者への間接喫煙、火の不始末による火災など二次被害もある
これだけの害があるのにも関わらず酒と煙草は合法なのだから大麻も合法化しなければバランスが取れない
酒と煙草より大麻の有害性が勝るという合理的根拠は全くないのだから
もし、大麻を禁止薬物にし続けたいというのなら、酒と煙草も禁止薬物にしなければおかしい
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:18:21.54ID:X/uyhIpR0
>>393
大麻反対派の方がヤバイ奴らってのはだいぶ前から常識になってるからね
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:18:39.49ID:I8KAI9ek0
>>393
だからさ〜〜大麻やってる先進国って何処なん?
言ってみろよ?乞食が日本を言う資格はねえわな
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:18:52.45ID:JtNmvmwJ0
海外の番組ですら実験の結果が大麻有害だったのに、日本で合法化する理由が不明だ
ヤク中よ、合法化を叫ぶ前に大麻合法国に移住しろ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:18:59.74ID:6Fs8VxrT0
単発事例で大麻を総論するのがチョンマゲ振り乱す反対の中の人の芸風
世界中で毎日毎日数億件の大麻取締法違反が発生している現実を見ようともしない、
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:19:27.45ID:UTv7H70b0
>>383
主要な国の薬物別生涯経験率
https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-05.pdf

これ貼るの何度目だろう
ちゃんとハードドラッグはある程度に抑えているが大麻だけ異様に高い
大麻でできないのはちゃんと取り締まらないからだよ
アメリカでは大麻で捕まるのは黒人ばかりというのを是正する目的が合法化の一つの理由になっているように白人は大麻やってても捕まえない
ヒッピー以来大麻を知っている人間がある程度いてそう厳しくする必要ないと思われてるから
蔓延してどうしようもなくなったのではなくそう危険がなく厳しくやらなかっただけの話
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:19:32.09ID:p/+CdO8J0
>>395
大麻解禁より煙草と酒禁止を叫ぼう
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:19:34.24ID:n3h8okTH0
日本には大麻は普及してないんだからわざわざ広める必要ないだろ
欧米とは状況が全然違う。なんで煙を吸う事を今から始めなきゃいけないの?
欧米はどんどんやったらいいよ。誰も止めてない。もっともっと吸え
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:20:21.09ID:tTMSgLWY0
>>386
そんなこと思っちゃいないよw
バカの壁は越えられないもの
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:20:32.56ID:/xdWMnUG0
>>383
投げるのは匙、な
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:21:00.24ID:o4pkVCQU0
酒の規制を強めて大麻を合法化するのが国として正しいやり方なのは論理的に明らかで反論の余地がない
>>74みたいなのもあるし大麻研究は日本で徐々に始まってるけどね
一方で厳罰化しようとしてるのは救いようがない馬鹿官僚と馬鹿政治家
こいつらは利権に浸かりたいだけで未来を見据える能力ゼロだからクビにしなくてはいけない
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:21:23.88ID:tTMSgLWY0
>>401
治安も良くなるし事故も減るもんね
わざわざ増やす方に社会を動かす意味がわからん
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:21:51.34ID:HCcgdz6i0
要らぬ医原病を増やすだけだから要らないよ大麻は
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:21:53.59ID:6Fs8VxrT0
>>400
大麻事犯歴の抹消をして大麻合法解禁です
大麻評価を化学的道徳的に行った結果は揺るぎない。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:22:17.25ID:I8KAI9ek0
ま、俺が見たスレのまとめ的に
・大麻は日本の農業を活性化するなら賛成
・海外からの大麻は大反対
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:22:35.25ID:uKUpdiHN0
>>324
分かったから何故解禁したいのかを説けよwwww解禁するメリットデメリット両方挙げて比較検討してこんなに得するって説得すればええやんwwww
人せいにするなwww
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:23:09.59ID:NYay1U3Q0
>>398
そんな面倒なことをしなくとも、フジテレビ方式でばれないように大麻をやればいいだけだと思う
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:24:35.58ID:5yrJVaIr0
>>358
合理性は法律で禁止しているからだろう
その法律も日本が批准している国際条約に沿った法律だし。ちゃんした合理性は有るんだよ
お前達は制限速度40キロの道路で100キロ出しても事故らないから、問題は無いと言ってる様なもんだからな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:24:54.77ID:bqb8KOEo0
まともな思考力と先見性があれば日本もいずれ世界の流れに乗って大麻解禁するのはわかりきってることなのに
未だに大麻に反対してるやつの頭はどうなっているのか、目的は何なんだろうな
合法化されたあとも全く同じ姿勢で暴れまくるのかどうかだけ気になるけど、急に黙り込んで全員失踪するだろうという予測はつく
雇われて書いてたやつはその頃には既に失職してるしな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:25:33.72ID:ustDsKvX0
>>371
大麻解禁はあくまで一例。とりあえず他の様子見てからじっくり決めようって日本人特有の行動様式がイノベーションを産まない原因になっているという事を言いたかった。

ちなみに大麻解禁でもイノベーションを起こせると思うけど日本では無理だね。例えば品種改良を重ねて栽培しやすく強い品種を開発して特許取って外国に販売するとか、効率的に栽培できる栽培設備や資材を作って外国に販売するとか幾らでもイノベーションを産んでビジネスにできるけど日本では無理だね。
日本があーだこーだ言ってる内に中国あたりが先にやっちゃうだろね。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:25:48.63ID:I8KAI9ek0
>>412
 ↑
何を言ってるのかサッパリわからん
あっそ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:25:49.16ID:XJqWIvK60
合法化されても一箱数千円だと思うぞ
それで違法入手せずに吸えるのか?賛成派は
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:26:39.37ID:pninxBqk0
>>409
そこよね〜
中国産大麻エキスをAmazonで購入とか

笑い話にもならん(笑)

最低でもたばこ農家の転作でもないと

まあ正直社会的影響も様子見する必要があるが
アメリカはラブピーどころか分断真っ最中だし
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:27:15.39ID:uKUpdiHN0
>>405
論理的明らかで反論の余地が無いなら根拠挙げてその部分を論理的に書いてみろよwwwwお前が反論の余地がが無いと言ったら世の中がそうなる訳じゃ無いねんwwwほんま話にならん決めつけだけ言いっぱなしで全く進捗せんなお前ら
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:27:35.35ID:I8KAI9ek0
>>413
おめぇ、そこまで主張するのは大麻中毒者か?
リアルに自分の身分を見てみろよ?中途半端な分際で偉そうによ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:27:48.23ID:ustDsKvX0
>>398
あの煙草の件はどう説明されるのでしょうか?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:28:57.69ID:uKUpdiHN0
>>413
合法化なるなら黙って待ってろよwwwwそれまでは違法なんだから我慢するか日本から去れwww
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:28:59.68ID:I8KAI9ek0
>>417
俺、一番怪しく感じるのは朝鮮なんだよな〜
北朝鮮は大麻天国
パチの代替えで大麻の線
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:29:15.05ID:V9pL01Qh0
嫌なら出ていけよクソ外人が
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:29:31.25ID:hN8TrWJI0
>>402
解禁したら一気に普及するだろうけどな
ストレス解消効果は酒より高く、肉体へのダメージは酒より低い
大麻は心のお薬として優秀だと思うよ
政権にとっては良いガス抜き材料になるし・・・
反対する意図が判らんな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:29:52.14ID:UTv7H70b0
自分も欧米の状況直に知ってるわけじゃないけど欧米は日本みたいに大麻取締やってないよな?
ドイツ人の友達は20年前だかに友達が大麻吸って道で寝てて警察に保護されたのにそのまま家に送り届けられただけでお咎めなしと言ってたし
スイス人の地味な女の子は家で大麻栽培してると言っていた
もう感覚が全然違ってこいつらにとっての大麻は俺らにとって酒程度のもの
とてもじゃないが「俺は大麻吸ってるんだぜえ」なんてイキれる代物ではないというのをヒシヒシと感じた
全然日本と感覚違う
蔓延じゃなくて問題視されていない
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:31:01.31ID:I8KAI9ek0
>>424
大学で蔓延してる線
おれはどうもシナチクの工作を感じる
大学でも孔子学園絡みで販売ルート出来てるよな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:31:29.91ID:JtNmvmwJ0
日本が大麻合法化になっても、ここで合法化を叫んでるヤク中は正規販売してる大麻は高額だから買えないだろ
闇市場の安い大麻に走るから税収増加も期待できないし、治安も悪化する未来しか見えない

>>420
煙草と大麻、どんな関係があるんだ?
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:31:37.73ID:tngrL3Rq0
賛成派というか合法化には好意的って程度の考えだが
販売するのに国家資格用意して、営業届出した店舗内でのみ使用可能持ち出し厳禁とかにして税金たんまり掛けてくれれば文句無いよ
あくまで一例なんで上手いやり方は誰か考えてくれるだろうが、大麻を使いたい奴が勝手に税金納めてくれるならありだと思うんだがな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:32:28.57ID:uKUpdiHN0
>>425
それがどうかしたのか?wwwだから何なの?ww
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:32:30.49ID:i2ee4ty90
もし仮に、日本で解禁されても

◆IRカジノみたいに
サンクチュアリを作り
その内部での限定使用

◆上記の場所以外での所持は刑事罰

◆流通ルートも固定、専売化され
個人輸入、輸入経路不明は刑事罰

みたいな感じになるだけだと思うよ?


要は、治安や依存、
反社の資金源阻止、だから
思考停止やら議論がどうこうとか
全然、違いますよ?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:33:23.54ID:pninxBqk0
>>422
そうね
昔からのシノギっぽいwww

でも結局解禁されたら
制裁中だから中国産になんじゃね?
偽装して

つまり違法のままのほうが都合よさそう
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:33:28.40ID:bqb8KOEo0
大麻は非犯罪化が推奨されてて、早い国は嗜好用でも合法化されている

しかし日本だけは何故かさらに厳罰化しようとしてる
鎖国した島国の体制はまだまだ変わらない
既存の利権になびくばかり
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:33:43.38ID:Dzi5W3nb0
>>1
余計なお世話だボケ!!!

ぶっ殺すぞ!ニガー!!!
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:33:46.52ID:iWDuTHvA0
>>212
君に向けたレスではないけど、それでは自分の論理で答えます…

ある「未知の物質A」があるとする
その物質Aの人間に対する依存性は、科学的・医学的に決める「しか」ない

君の主張、つまり「法的に規制されているか否か」のフィルターが正しい、すなわち「真」であるとすれば、以下のような、科学では説明がつかない命題群が成立してしまう

1.「カフェインは法的に規制されていないから、依存性の例として不適切である」
→しかし、カフェインには医学的・科学的には軽度の依存性があるとされている

2.「成年者の飲酒も、原則として、規制されていないから、アルコールの依存性は、例として不適切である」
→しかし、アルコールには高い依存性があるとされている
→ある宗教を信仰したことで、アルコールの依存性が高くなり、あるいは低くなるのか?
さらに言うと、信仰によって、アルコールの半数致死量が変わるのか?
科学的には、NOとせざるを得ない
あるいは、日本人が20歳の誕生日を迎えた瞬間に、アルコールの依存性や害が変わるのか?やはりNOと考える

3.では「未知の物質A」に関してはどうだろうか
Aが法的に規制されているか、規制されていないかは「これから決めること」なのだから、君のフィルターは、因果律との関係で、機能しない
→けれども、医学的・科学的には、未知の物質であっても、国際的なガイドラインに従った「臨床的判断」が可能であると言える


以上ですが、これは「科学的に」考えた場合の論理なので、別に違う意見はあっても構いません
精神依存については、全ての物質に対してのみならず、概念(ex.愛が欲しい)に対しても成立するので、そこまで重要な問題として扱っていません、悪しからず
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:33:58.89ID:cHppMH950
クサチューみたら110番!
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:35:15.35ID:BqdY7yCa0
アメリカ、カナダ、メキシコなどで大麻合法化したのは、違法下でも大麻が酒並みに普及していたから。
また、それがマフィアや麻薬カルテルの資金源になっていたから。

日本は大麻は全く普及しておらず、暴力団などの資金源にもなってないので、合法化する必要は皆無。
絶対に合法化してはならない。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:35:36.26ID:uKUpdiHN0
>>428
成る程な ただ結局敷居が低くなりそれはもう合法化と同じ状況やから店以外でやり出すのが目に見えるwwwwつまり蔓延するから反対派には全く妥協案としても響かんwwww
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:36:04.25ID:Dzi5W3nb0
>>1
だから、お前ら外国人はダメなんだ

いざとなったら何も出来ずコロナで大量の死者を出すバカ共
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:36:14.80ID:bqb8KOEo0
>>419
大麻を使ったことがなくても歪んだ法律を正して大麻合法化したいと考えている人は山ほど居る
合法化推進派=大麻中毒という何の根拠も無い決め付けに至る思考回路が理解できない
それを見る度に知性に相当な差を感じる

どうせまともな反応が来ないことはわかりきってるからNGに入れるね
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:36:39.47ID:YZSSZ41A0
>>1 酒やタバコを引き合いに出してるけど、全部禁止でいいんだけどね。
まあ、議論は自由。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:36:42.14ID:bqb8KOEo0
>>436
>>65
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:37:01.90ID:SUXazzsp0
早く解禁しろ
糞ジャップ この国の思考は昭和で止まったまま
いつまで昭和なんだ 糞ジャップ
大麻はタバコ以下でなにも害はない 頭オカシイジャップ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:37:09.13ID:ustDsKvX0
多分、合法化は確定路線だと思うけど合法化まで10年くらい掛かりそうw

カジノも合法化が認められるようになるまで何十年掛かったよ?議論してるうちに日本は落ちぶれてしまい、敢えて日本のカジノには行かねーよみたいな感じになっちゃったからな。

本当にネットのせいで世界の動きがクソ早くなってるのでスピード感を意識しろ。今や慎重さよりもスピードが重要だ。慎重に議論してるとすぐに蚊帳の外だ。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:37:26.35ID:Uf7LTWpn0
自己管理もできてないデブの国の人間が言ってもなぁw
薬中だらけじゃないかw
アルコールに厳しいのも自分を律する事が出来ない奴が多いからだろ
日本は酒がぁ〜というが、アルコール消費量を見て見ろ
アルコール消費量もアメリカの方が多いし、日本は下位の方だぜ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:38:07.50ID:Dzi5W3nb0
>>443
バカは外国に移住しろカス
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:38:43.53ID:SUXazzsp0
酒ばっか作っているが
酒がよくて大麻が駄目な理由がない
意味不明な国ジャップ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:39:09.62ID:RngnFSl+0
>>1
タバコはダメって言っといて
大麻タバコを推奨するとか頭腐ってるぜ
大麻を解禁して麻薬の蔓延を緩和しようとか民度がお粗末すぎて草
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:39:21.75ID:8ItP9sUK0
まあ解禁しろって騒いでる連中の層を見るとしない方が良いとすぐ分かるよね
海外ではーとかもうあいつらのお得意手段やん
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:39:22.41ID:K+PPCWn20
今まで無くて問題なかったのに余計なもん持ち込むなよ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:39:45.95ID:bqb8KOEo0
>>443
その遅さで既に取り返しがつかないほど様々な分野でシェア失ってるからな
日本政府は日本を後進国にしたいテロリストにすら思える
考えることすら中々始めようとしない日本はもう本当にダメ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:40:01.05ID:tngrL3Rq0
>>437
俺自身が使いたいわけじゃないから説得出来なくても別にええよ
ただ少子化が加速する日本で税金の回収方法を見つけることが急務だからワイの関係ないところから取ってくれるシステムが多い方が嬉しいというだけや
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:40:01.61ID:uKUpdiHN0
>>432
大麻合法化と利権に何の繋がりがあるのか説明出来る?wwww具体的にどの利権が邪魔してんの?www大麻が合法化されたら既存の利権が一切絡まないのか?wwwwテキトーな事ばっか書いてるから説得力0なんやで?www
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:40:03.99ID:zqqUhSfH0
マヌケ外人は聖書読みながらセンズリして寝ろ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:40:26.17ID:kiGJIiF80
キメて運転するバカが居るからなぁ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:40:51.39ID:SUXazzsp0
酒が売れなくなるから大麻を解禁しない
ただそれだけ 利権まみれのジャップは早く大麻を解禁しろ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:42:48.70ID:I8KAI9ek0
おい????
いつになったら大麻先進国が出てくるんだ????何処なんだよ?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:43:01.58ID:HCcgdz6i0
>424
要らぬ医原病を増やすだけだからもういい
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:43:06.97ID:pninxBqk0
大麻の分野が自由貿易になると思ってんのか?(笑)

それなら禁止したまま生産したほうが儲かるよな(笑)

まず中国に解禁させてこいよ(笑)
アヘン戦争アレルギーで死刑にされるからさ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:43:15.35ID:Uf7LTWpn0
>>446
酒も少ないから。イメージで語るな、この嘘吐き野郎がw
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:43:21.86ID:bCs7MVLt0
普通に肺がんになりますよボブマーリー
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:43:47.95ID:UTv7H70b0
そういえば最近女性弁護士で大麻解禁派の人が現れた
この人は大麻経験なくて人から聞いたり自身の弁護経験からあれ?大麻って禁止するものじゃないんじゃない?と思った人
高樹沙耶を批判する人いるけどこういう人いても話題にならんのよね

大麻取締法改正を!弁護士・亀石倫子の反骨 バッシングなんのその、思考停止にあらがう
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a755613bd3c7895d6cbc607ed02b8911d28812
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:44:05.69ID:BqdY7yCa0
ネットフリックスに麻薬のドキュメンタリーがたくさんあるから、それ見た方がいいぜ。
麻薬がどれほど人間の人生を破壊するかがよーく分かる。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:44:09.00ID:uKUpdiHN0
>>451
そんな心配せんでも税金の回収は国の仕事や あらゆる税率上げてでも回収されるからwww 税金で言うなら外国人の生活保護廃止とかそういう無駄をまず省いて欲しいもんや
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:44:59.79ID:qYhjp01g0
外人「やっと日本に着いたぜ!ココが麻薬ダメゼッタイの国デスネ」
日本人「ウィ〜ヒックwアルコール最高!ヒックw」

外人「やっと日本に着いたぜ!ココが民間ギャンブルダメゼッタイの国デスネ」
日本人「クッソ!またパチンコで負けた!殺すぞ」

外人「やっと日本に着いたぜ!ココが売春ダメゼッタイの国デスネ」
日本人「ソープランド最高!セックス気持ち良い〜」


外人「どう言うことデスカ?おかしいデスヨ?」クビカシゲ〜
日本人「は?間違ってるのはお前ら外国だよクソバカwwww」

おまえら本当に理解していないバカなのか?
それとも本当は理解してるのに「アーアー聞こえな〜いww」を続けてるのか?
前者ならただのバカで済むけど
後者は悪党だぞ?いいの?w
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:45:01.70ID:tTMSgLWY0
>>434
俺が言ってるのは

違法行為をすることと
危険を冒すことって
同列に語る話じゃないよね?

ってだけだよ?
基準が違うものを並べて語っても意味ないよね
ちゃんと揃えなきゃ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:45:09.26ID:BqHVInd00
>>449
だからダメなんだろ。ネットもなくて問題なかったけど世界に合わせて導入しただろ。それと一緒。世界の流れを読んでそれに乗っかれ。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:45:12.89ID:HCcgdz6i0
>>459
酒って急性中毒で死ぬ危険もある劇薬なのに
どういうわけか薬局が厳重管理して売られていない
大麻賛成派ではないけどね
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:45:29.44ID:bqb8KOEo0
いずれ変わるしかないのにギリギリまで抵抗して現状維持しようとする日本政府の様は
敗戦が確定した後も捨て身の作戦を続ける哀れな日本軍にそっくり
その精神のせいで多くの薬害や公害も手遅れになってから公表
ほんといつの時代も何をしたいんだろうなこの国は
悪いことを放置するのが大好きなのか
臭い物には徹底的に蓋をするよな
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:45:34.28ID:bCs7MVLt0
麻薬の入り口開放してどうする?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:46:05.20ID:pninxBqk0
てか

海外でやってるからそのままやらないと遅れる!

って考えが思考停止じゃねwwww
高度成長期かって
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:46:35.04ID:8ItP9sUK0
>>461
思考停止に抗うとはよく言ったもんだな、笑える
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:46:47.25ID:hN8TrWJI0
北海道では自生するので、反社会的組織の収入源となってました
40年前の話ですが、ススキノでは紙巻1本8000円という高値で流通してました
大麻解禁でシャブや合成麻薬の常用者が乗り換えるならば、それも望ましい話となるでしょう
大麻は人間を破壊しませんから・・・
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:46:54.10ID:SUXazzsp0
>>459
量なんて関係ない
日本人はそもそも酒に弱い なに言っちゃってるか
酒の利権まみれジャップは大麻を解禁しろ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:47:09.56ID:tngrL3Rq0
>>463
民主主義を勉強しなおしてこい
そして俺はお前のいうあらゆる税率が上げられるのが嫌だから、俺以外から取ってくれって言ってんだよ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:47:58.81ID:I8KAI9ek0
>>470
まじで白人共なんざアホしかいねえ
日本が結託するならユダヤだな
シナチョンも猿レベル
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:48:01.35ID:HCcgdz6i0
海外ではパトカーが体当たりして犯人の車を止めるから日本もやれと言われたけど
日本では採用されなかった
国際化も良いものと良くないものを見極めていかないとね
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:48:06.76ID:BqHVInd00
>>458
大麻自体は取引対象にはならないけど生産設備や品種改良した種子等は取引の対象にはなり得ると思うけど。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:48:35.20ID:uKUpdiHN0
>>461
思考停止に抗うとか言ってる時点で仲間同士でホルホルしてろとしか思わんけどなwwww
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:49:17.81ID:iWDuTHvA0
>>465
そのために「未知の物質A」を想定しています
あなたの方が論理的ではありません
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:49:24.34ID:SUXazzsp0
タバコも酒もすべて利権
大麻が売れるとタバコも酒も売れなくなる
だから大麻を解禁できない 解体しろ利権まみれのジャップを
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:49:37.97ID:CpZy49uk0
>>1
議論の価値なし
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:50:07.04ID:HCcgdz6i0
北朝鮮にとっては最大の密輸相手国だから必死に工作活動してるな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:50:10.28ID:J0el8HQ90
煙草も酒もダメなんだから、マリファナもダメに決まっているだろ。
ゼロが要求されている、絶対が要求される、完全無欠が要求されてんだよ。
だから、ワクチンも副反応があるから、忌避される。
平素無菌状態なので、無菌状態が当然という意識になっているだよ。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:50:55.15ID:saZkuaVT0
この手の記事を書く記者は
100パーセントやってる
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:50:55.25ID:bqb8KOEo0
>>461
ごもっともだ

 「私が弁護した事件でも、大麻の使用者は覚醒剤のように自身が廃人のようになるわけでもなく、薬物の影響から2次犯罪を起こすようなこともありませんでした。
犯罪の原因でいえばむしろ、アルコールの場合がほとんどだったのです。大麻に関しては自己や他者への害もほとんどないのに、なぜ持っているだけで罰せられるのかと疑問で。処罰根拠が分からないなとは感じていました」
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:51:16.73ID:8ItP9sUK0
>>480
大麻キメちゃうとこんな人間が量産されるとか嫌だわ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:51:24.81ID:qYhjp01g0
自称正しい心を持った日本人「ギャンブル禁止なのにパチンコが合法とかおかしいだろ!」
自身正しい心を持った日本人「売春禁止なのにソープランドが合法なのはおかしいだろ!」
自称正しい心を持った日本人「え?アルコール?アルコールは麻薬じゃありませんよww」

自称正しい心を持った日本人←コイツらの正義心はナニ基準やねんw
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:51:26.43ID:0HyOZDXoO
大麻使用者はより危険なアルコールに手を出す可能性が高いのでダメです
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:51:30.75ID:hAO3HPC+0
ジャップはバカではないが、『もしかしたら、自分の方が間違えているのかも?』という考え方が苦手

もう一発か二発、原爆をアメリカ様に落としていただかないと、あらゆる面で思考停止が続き、衰退していく
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:51:53.88ID:HCcgdz6i0
WHOは何て言ってるの?
あそこも胡散臭いけど一応国際基準だからね
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:51:57.10ID:pninxBqk0
>>477
ないとは言えないけど
設備はそっこー真似されるし(そこまで高度になれない)
種子は検疫の問題で排除は可能

と思う
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:52:02.99ID:BqHVInd00
このスレ見る限り、日本はダメだこりゃと思う。稼げるだけ稼いで移住しよう。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:52:19.94ID:bqb8KOEo0
>>466
この国はまず否定だからな
スマホも否定から入ったくせにこの様
否定してる間に何もかも失って衰退していく
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:52:50.95ID:tW9ieeGf0
で外国からの旅行客が来なくなって、解禁するんだろ?ダサ。この流れに逆らって鎖国がいつまでもつと思ってんの?まさか本気で世界が今後大麻が禁止になるとか思ってる?
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:52:55.89ID:SUXazzsp0
>>486
いちいちレスすんなレス乞食
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:53:11.70ID:HCcgdz6i0
>>487
国会で審議してくださいよだったら
法律を作る場所ですからあそこが
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:53:12.48ID:uKUpdiHN0
>>474
民主主義を勉強し直すとはどう言う意味?wwww何かお前やたら交戦的やなwwwwお前の言ってる内容は理解してるよ?そのまんまな事しか言って無いんやからwwww俺の返しもシンプルやろ?誰でも分かるwww大麻からの税収なんて非現実な事より外人の生活保護廃止の方がよっぽどリアルやんwwww
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:53:46.73ID:PzsVkSV50
タバコですら許されない方向なんだから。

拳銃は護身に有効とか言っても、誤射や悪用する人がいるだろう。
拳銃がなければ、護身しないといけない被害は稀。
解禁したら後が大変。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:54:12.74ID:fsGntKj60
電通はlgbtの次が大麻か

在日を隠さなくなったんだな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:54:18.33ID:pninxBqk0
>>489
ちがうね
自分たちが正しいのだから勝てる
と思うのが日本行政の欠点だった

反省しすぎて勝てるとこにも勝ちにいかなくなった
のが今の欠点
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:54:22.16ID:UTv7H70b0
>>482
へぇー北朝鮮で大麻育つのかよと思ったら育つんだな

北朝鮮は「大麻のパラダイス」なのか…世界の常用者から熱い視線
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20170204-00067321/

つか合法化したら日本政府が管理することになり仮に北朝鮮から入ってきているとすると売れなくなるわけでお前の言ってること全く整合性ないけど
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:54:24.17ID:BqHVInd00
>>493
それはある。新しいものには否定から入るな。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:55:01.71ID:HCcgdz6i0
暴力団もそうですけど必要悪が崩れる時って必ず切欠がありますから
パチンコやソープは言ってもきりがありません
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:55:20.51ID:bqb8KOEo0
>>480
タバコはもう経済的に守るような産業ではないらしいよ
だからタバコと大麻が競合、対立してるってことは有り得ない
酒はあり得る

>>494
心の隅ではそれを感じていながら苦しみながら思考停止を維持するのがダメ日本人
手遅れになるまで粘るのが取り柄
変われば楽になるのに
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:55:44.45ID:8ItP9sUK0
>>496
なんだまともに喋れるじゃないか
なんかなノルマでもあるの?
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:56:01.74ID:qYhjp01g0
ありがとうな大麻ジャンキー
君らが声高に「大麻はアルコールより安全、アルコールは大麻より危険」と言う真実を叫んでくれたから
アルカスを除いたマトモな日本人は
「ならアルコールを禁止にすれば良い」と言う考えになってくれた
本当に感謝する
後は共闘してアルカスを潰すだけや
て言うても既に論では完勝してる
後はコロナを利用して物理的にアルカスを潰すだけ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:56:17.92ID:JYJ8jd5e0
高樹沙耶がにやにやしています
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:56:35.83ID:6P3NxJmK0
日本て実質衰退国だし、観光で食っていこうとしてるのに、マリファナも吸えない、カジノも無いじゃ魅力半減だよね。
法改正しなよ。
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:56:39.75ID:hN8TrWJI0
>>474
お前は経済を学ぶべきだろうな
税金の回収方法とか意味不明過ぎる
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:57:04.17ID:qg1Rm/2Z0
>>1
何故大麻が合法化されないか?

正解は外圧が足りないからだよ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:57:07.26ID:8ItP9sUK0
あー間違えた
>>506>>495宛てね
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:57:10.44ID:TSoT4gzb0
役人が支配してる国だからね
お役人は面倒くさいことが大嫌いなのだ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:57:30.76ID:HCcgdz6i0
>>498
アメリカはもう隣組とかないですから防犯はもう自分で守るしかないんですね
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:57:50.17ID:bqb8KOEo0
電気自動車も海外に支配されて終わるだろうね
得意の車を失ったら何も残らない国になるw
テスラのトップが資産世界2位な時点で次の流れを察しなくてはならないのに気付いてない人多すぎ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:59:06.84ID:BskwAHMM0
シンガポールで吸えば良いんじゃね?
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:59:07.71ID:Yx7O7llT0
>>490
精神疾患や精神病その他脳への危険はあいかわらず書いてあるよ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 05:59:18.22ID:8bknFX160
大麻が無いと何がいけないの?
タバコだって大麻だって無くても問題ないよ。
大麻で汚染されている奴らが解禁迫っているだけ。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:00:18.40ID:zcwjXben0
>>62
お前の意見はどうでもいい

政府見解を知りたい
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:00:32.67ID:6S0VmhAy0
>>8
だって禁止薬物に指定されてるじゃん
まぁ酒もタバコも禁止薬物指定してくれていいんだけど
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:02:05.14ID:svaBZ4JR0
大麻後進国ってなんや?
先進国とか恥をしれ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:02:07.30ID:h6zWA7vr0
> 僕にとっては酔っ払ってるサラリーマンのほうがよほど迷惑だと思うけど、仮にそういう人がいたら、片っぱしからしょっぴくのかい?
はい
> とても現実的には思えないよ。
いいえ現実です
それが不可能なほど治安が悪いお前らの国がいかれてるんです
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:03:17.93ID:bqb8KOEo0
>>517
有害性が低く有益なものを禁止するには科学的根拠に基づいた法律が必要
人は基本的に自由が与えられている
それに制約を付けるには合理的な理由が必要
変わりたくない、変わらないことが正しいという姿勢がもたらすのは思考停止と衰退

と言われても理解できないだろうけど
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:03:25.85ID:BqHVInd00
新しいものは早く取り入れようぜ!ダメだったら速攻で禁止すりゃ良いだけ。とりあえず今のまま何も変わらずにいったら亡国になるのが既定路線なら少しでもそれに抗おうぜ!

とりあえず面白いことは世界中の何処の国よりも先駆けて始めて、そして良かったら命懸けで世界に広める。
524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:03:32.36ID:JM1tYtrq0
いや後進国のままでいいですそんなの
525ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:04:01.70ID:HCcgdz6i0
コカ・コーラなんかコカイン入り栄養ドリンクだったんだけどね
一度飲んでみたかったw
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:04:40.59ID:ioeFHxL30
日本は昔から麻を育て衣料から頭陀袋、油までさまざまなものに利用していた
麻薬取締法に大麻が入っていないのは、日本では伝統的に麻を有用植物として利用していたから
しかし米国から圧力がかかり大麻取締法を成立させたので
麻にまつわる伝統・習俗、栽培や繊維業は昭和40年代に壊滅した
それをいまさら何言ってんのかという話
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:04:55.19ID:HCcgdz6i0
後進国ねえ
追われる立場よりも追う立場のほうがわくわくするねw
528ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:05:20.03ID:bqb8KOEo0
>>523
今まで新しいものを拒絶してした反動でそうなって欲しいよな
遺伝子に埋め込まれてるから難しいだろうけど
まずはマスコミが大麻に関する世界の流れや正しい情報を流して欲しい
厚労省と警察庁はマジで大麻に関する嘘を広めるばかり
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:05:30.02ID:SUXazzsp0
>>504
タバコ利権でググれよ それからレスしろ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:05:57.14ID:BqHVInd00
>>517
人間にとって必要悪だ。お前みたいな純粋無垢な人間の方が少ない事をまずは知れ。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:06:01.00ID:I8KAI9ek0
>>523
お前は大学すら出て無い知能だとよくわかるわ
お前さ、人間の快楽を利用した支配を勉強しなおした方がいいぞ?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:06:33.25ID:1Fmfq3iT0
諸外国の事情に首突っ込むほど暇なのかね?

大麻やるヤツなんてテロリストみたいなもんだから
それらを良い感じに入国させない理由を
ほいほい手放す方が意味不明だわ。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:06:37.98ID:yX+yUEUd0
外国のことなんかそんなに興味ねぇよ嘘乙
利権を作りたい奴とラリカスが言ってんだろ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:06:47.41ID:tngrL3Rq0
>>497
リアルって言うのは実現性が高いって意味で使ってると解釈するけど、それならそれでいいよ
ぜひ生活保護を廃止してくれ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:06:48.48ID:Yx7O7llT0
>>522
いや条約で麻薬指定されているんだから
医療目的以外は撲滅するのは国際法上の義務だよ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:02.31ID:HCcgdz6i0
>>526
戦前の日本って台所のハエが多ければ多いほど一人前の証だったので
戦後のアメリカからの恩恵には感謝しないといけない
537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:12.43ID:I8KAI9ek0
>>532
ほんとな大麻先進国とやらとガチでバトルしてえわ
論破してやる
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:25.55ID:bqb8KOEo0
アルコールの流通が半分になってそれが大麻に置き換わったら犯罪件数は半分になるだろうね
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:29.13ID:tTMSgLWY0
>>479
ならそこに
「大麻を含めて」
論理的に語ってみ?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:37.83ID:qYhjp01g0
大麻はラリって依存になって身体を壊し事故の可能性がある
禁止する理由は十分
問題は
ラリって依存どころか中毒になり、身体どころか脳みそも壊し、事故どころか暴力や殺人やレイプをしまくるアルコールが合法な事
541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:42.88ID:FxftmHqG0
正直酒もタバコも禁止しろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:07:48.90ID:SUXazzsp0
トリチウムがよくて大麻が悪い理由などない
大麻を解禁しろジャップ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:08:31.10ID:JtNmvmwJ0
半島人が大麻を日本で売って外貨を稼ぎたいので、日本での大麻解禁を目指してるのか
賎しい連中のやりそうな事だな

大麻合法化を目指すヤク中よ、大麻吸引を止めろとは言わない
吸えば吸うほど肺癌の確率が上がるから、楽しんで吸ってくれ

>>525
一応、薬品
時代背景としては仕方ない物だった
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:08:54.82ID:DZreJb3Y0
>>542
寄生虫には関係ないから笑笑
545ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:09:13.46ID:HCcgdz6i0
後進国ねえ
追われる立場よりも追う立場のほうがわくわくするねw
そのワクワク感が昔はあったんだよ
追われる立場になってから閉塞感漂うようになった
追いつき追い越せで欧米や中韓をぎゃふんと言わせようなw
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:09:33.44ID:bezhzDK10
>>543
半島の覚醒剤を売ってるやつらではなく
在日電通だろ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:09:39.85ID:Yx7O7llT0
カナダのジャスティン・トルドー首相と同席した場でオランダ首相のルッテ氏はカナダの大麻解禁について問われ、大麻を過剰に使用していた親類が精神に深刻な影響を受けたと高校生たちに語り、大麻とは距離を置いた方が良いとの姿勢を示した。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:09:58.38ID:qYhjp01g0
>>537 

>>464
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:10:01.74ID:u1onck4b0
矛盾というかなぜそこの線引きというか
酒やタバコや大麻すべてNGにするべき
この無駄な議論もおさまる
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:10:26.25ID:STeaqkts0
どんどん強いものを欲しがるようになり破滅しますけど
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:10:29.73ID:I0KB8aal0
これだけ騒ぐという事は、大麻利権凄いんだろうな。
高木紗耶もいっちょかみしてるのかな。
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:10:38.67ID:UTv7H70b0
>>529
おいおいJTは海外のタバコ会社いっぱい持ってて今や収益の6割は海外からのタバコ売上だって分かってるか?
インペリアル、フィリップ・モリス、ブリティッシュ・アメリカンに次いで4位のタバコグループなんだぞ
国内だけで商売してんじゃねえんだよ
国内でタバコ売上死守したって大麻合法化した国で大麻扱えなかったら海外売上減ってお前の言ってること全くおかしいんだけど
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:11:30.34ID:WcmE3ns50
ヤクザの資金源になるだけや
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:11:38.31ID:d0BN51+w0
かってに首をひねっていればいい
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:11:45.40ID:+79Gz/BO0
全州そうなってから言ってね
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:12:18.56ID:BqHVInd00
>>531
具体的には?俺は世界の流れを読んで早く行動するようになれって言ってるだけなんだけど。

ちなみに人間の快楽を利用した支配って如何にもアホそうな奴が書きそうな文書だな。快楽を利用した支配ってかこのまま衰退したら中国に経済的に支配されると思うんだけど。安い労働者として中国に出稼ぎ行くことになんで。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:13:27.89ID:HCcgdz6i0
国際化も良いものと良くないものを見極めていかないとね
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:14:34.78ID:DZreJb3Y0
大麻だけでは物足りなくなるよ
ダウン系を好む大麻厨はやがてヘロインやアヘンを求めるようになる シャブやコカインには行かない
大麻が破滅の入り口だよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:14:44.37ID:HCcgdz6i0
中韓の連中は長年後進国だったから妙に鼻息が荒いな
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:14:45.93ID:Yx7O7llT0
>>555
2021年のニュースだけど
相変わらず大麻使用者は解雇みたいだね

ホワイトハウスは、大麻の使用歴のある数名の若手職員らを、停職または解雇処分とした。この中には、嗜好用の大麻が合法化されている州の出身者も含まれている。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:14:52.91ID:iWDuTHvA0
>>539
どちらが論理的なのかは、第三者に判定してもらいましょう

「バカ」という言葉を簡単に使うあなたとは、存在として完全に相容れないので、ここまでとします

バカと言ったら、もう軽蔑されておしまいです、たとえインターネットでも、バカなんて言ったことありませんので、そういう人間とは関わらないことにしています
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:15:08.07ID:k3o/8JnC0
>>556
世界の流れたって、大麻解禁は麻薬戦争に負けた国々が降参してやってることだからなあ。
負けてもない日本がそれをしたらしたで、日本大丈夫かよwという海外有識者のコメントが記事になるだろう。
メディアなんてそんなもの。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:15:25.34ID:I8KAI9ek0
>>556
やはりお前の知ってる世界は小さいな
もう言ってること自体が狭い
若いならもっと世界を知れよ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:15:31.51ID:DZreJb3Y0
>>561
バーカ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:15:38.50ID:wZ4XwsiC0
わざわざ変なもん解禁するなよ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:17:03.11ID:uRBqs5/+0
外国人の言うことは、素行の悪い人間の言うことでも鵜呑みにせにゃあかんの?
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:17:13.45ID:TOG4h5Ln0
許可しても麻薬みたく医療用だけで

絶対市販されないからあきらめろ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:17:21.20ID:0stj5CrE0
外人が馬鹿と言うなら、外人が発明したPCや車、飛行機、自転車といった物使うなよ
東洋人の方が馬鹿だからな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:17:24.50ID:VH7gxKV+0
>>561
どっちが論理的か
なんて机上の空論だから
それでいいよー
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:17:57.12ID:BqHVInd00
>>557
それはそうだね。ただ見極めるスピードをあげたいよね。今までのパターンだと見極めてる間に市場が米中韓独辺りに独占されてて参入が無理みたいな事が多すぎたから。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:18:03.02ID:VH7gxKV+0
おや?
ID変わってるw
572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:18:44.11ID:ppwzMgEZ0
さっさと解禁しろやボンクラ共
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:18:51.90ID:qYhjp01g0
>>561
アホボケなら分かるが馬鹿の語源を知ってるか?
馬なのに周りのみんなに「アレは鹿」と言われると自分の意見も鹿になる人間の事を指すの
麻薬なのに周りのみんなに「アレは麻薬じゃ無い」と言われると自分の意見も麻薬じゃ無いとなる人間なんだから別に悪口じゃ無いと思うんだがw
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:18:56.12ID:Yx7O7llT0
日本でも大麻初犯は刑務所いかなくて
ほんとに怖いのは解雇なんだから
アメリカも変わらないな


ホワイトハウスは、大麻の使用歴のある数名の若手職員らを、停職または解雇処分とした。この中には、嗜好用の大麻が合法化されている州の出身者も含まれている。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:19:17.53ID:BqHVInd00
>>563
理屈になってないw感情だけでものを言うのは辞めようぜ!水掛け論にしかならんわ。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:19:26.64ID:HCcgdz6i0
解せないのは寧ろ性的描写の性器丸出し解禁がなされてないこと
相変わらず海外ネットでしか見れない不思議
局部が写るのってそんなにいけないことなのか?
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:19:59.11ID:UTv7H70b0
>>560
https://forbesjapan.com/articles/detail/40485

これか
機密情報扱う人間は仕方ないかも
かなりラブアンドピースになっちまうから
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:19:59.46ID:wZ4XwsiC0
>>572
おっ?大麻中毒者かな?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:21:02.44ID:I8KAI9ek0
>>575
やはり若いな
お前の言ってることは屁理屈だ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:21:49.78ID:qYhjp01g0
>>576
日本は売春禁止
なので金のためにセックスするのは禁止
「もしかしてAVってセックスしてるとおもった?残念wアレはセックスしてるフリしてるだけ」
を押し通すためにはモザイクかけるしか無いんや
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:22:35.54ID:gBugfSBp0
◆日本人と大麻@

時代劇に出てくるような「昔の日本」というものがいかに現実と異なるか、
当時の文献をつぶさに調べればわかるが、
こんにち我々が想像するものとはまったく違ってていた。

福井県の鳥浜遺跡という1万年前の縄文時代の遺跡からは、
大麻の種が発見されている。
食料や燃料に利用されたようだ。
まだ縄文土器の模様も麻縄でつけられたものらしく
先史時代から日本人と麻は赤い関係にあった。

奈良時代は税金を大麻の布で支払うこともできた。
麻の布はそれほど貴重品と見られていたわけだ。
奈良県の当麻寺(たいまでら)は7世紀後半に創建された豪族・
当麻(たいま)氏の氏寺であるが、
この当麻氏は大麻栽培に関わる豪族だったという。

昔から日本では神主が振る大幣には大麻の繊維が使用され、
秋の収穫祭で担ぐ神輿の上にも大麻の繊維が垂らされていたりと、
大麻には「悪を祓う力」があるとされてきた。
では「悪を祓う力」とは何か?
大麻を吸引する事による鎮痛、滋養強壮、疲労緩和作用だろう。

田舎の神社では御札には大麻が巻き込んであって、
疲れたときや腹痛に襲われたときには、火をつけてその「煙を吸って」いた。
現在でも浅草の浅草寺や川崎大師などでは本堂の前にもうもうと香を炊いており、
その煙を頭や体にこすりつけては、
病気が治るというまじないを行っている信者たちの姿が見られる。
あれは昔は実際に境内で大麻を燃やし、
その煙で信者を酔わせていた名残だという。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:22:54.52ID:BqHVInd00
>>576
確かになアレは昔の基準をそのまま踏襲してるだけだよな。局部に関しては美しいとは思えないので若者の夢を壊す事になるからモザイクあった方が個人的には良いけど。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:23:29.25ID:ujekmM2R0
世界の国々は日本に興味持ちすぎだろ。ほっとけ。
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:23:49.58ID:gBugfSBp0
◆日本人と大麻A

というのも、昔から日本では宗教と大麻は深い関係にあるからだ。
宗教と幻覚剤が結びつくのは世界的に見れば何ら珍しい事ではなく、
太古からシャーマンや僧侶、踊り子たちが
幻覚作用のある植物や茸を使ってトリップしていた。
そうして見た幻覚を「神のお告げ」として託宣していた。

アメリカ先住民のシャーマンはアヤワスカという飲料や
サボテンのペヨーテから取った幻覚剤を使い、
メキシコではマジックマッシュルームを宗教儀式や治療に用い、
アマゾンのシャーマンはアヤワスカから作った幻覚剤を用い、
アフリカでは幻覚成分を含むイボガを宗教儀式に用いた。

古代インドではシロシビンを含むキノコから作った
ソーマという飲み物を飲んで霊感を得ていたという。
古代ギリシャでは毎年秋に、リゼルグ酸を含む
麦角菌からくる幻覚作用によるエレウシスの秘儀が行われ、
この狂騒状態の祭は1000年以上も続いていた。

インドの様々な煩悩を齎す根源である
「マーラー」という悪霊の概念を輸入した際、
翻訳の上で中国で「鬼」(悪霊の事)という文字に
「麻」をつくっつけた「魔」という文字を新たに作ったのも、
大麻を吸引する事で快楽が得られる事が知られていたためだろう。

日本でも『今昔物語集』の中でキノコを食べた途端多倖感に包まれ、
笑いが止まらなくなって踊りだすというエピソードがあり、
以後この茸はマイタケと呼ばれるようになったとあるが、
これは今日のマイタケではなく幻覚作用のあるワライタケと思われる。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:24:12.90ID:fTXLaBfJ0
日本も合法になるだろうな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:24:40.60ID:SUXazzsp0
>>552
なに抜かしているのか知らんが
日本のメーカーは酒もタバコも海外進出している
大麻を格好品にすると酒や煙草もその分売れなくなる 
酒もタバコも勝手に作れない専売特許だからだ
税金がとれない可能性があるから解禁しないジャップはいつまでも後進国のまま  
利権まみれのジャップは大麻を早く解禁せよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:24:45.08ID:9Ah+g8Px0
だから嫌なら法律を変えてください。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:24:56.91ID:7Zb4v2fZ0
>>576
警察の利権だからだろ(´・ω・`)
大麻は厚労省利権ね
589ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:24:56.80ID:hGHlnTCd0
反社の資金源になるの分かってて反社から買ってる奴等が「反社の資金源になるから合法化しろ」って、マッチポンプもいいとこじゃないか?
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:25:23.75ID:vOfYoobw0
>>585
なるわけないだろアホ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:26:20.20ID:gBugfSBp0
◆日本人と大麻B

山伏の修行にとっても大麻は欠かせない。
なぜなら彼らが祈りながら焚く「護摩」はもともとは大麻で、
その煙を吸って意識変容をもたらし、宇宙の神秘を悟っていのだという。
密教僧たちにとっても同様であったろう。
いわば人類の歴史は幻覚剤とともに歩んできたもので、
それが後世作られたタブーで隠されているだけであるのだ。

更に言えば昔の日本では国民の大部分が農民で、
どこの家にも囲炉裏があったのだから、
そこへ裏の草地で自生していた大麻を乾燥させ、
ぽいと火にくべれば簡単に気分よくなれた。
娯楽の乏しかった昔に簡単に行える
大.麻トリップをやらなかったというほうが無理があろう。

苦痛緩和作用を覗いても、昔から日本人は
生まれてから死ぬまで大麻のお世話になっていた。
まず母親が子供を産む際に、
痛みを緩和するために大麻の葉を食べさせる事があったが、
これは大麻の持つ鎮痛作用が広く知られていた証拠でもある。

子供が生まれたら神社に行って丈夫に育つように祈祷を受け、
この時に大麻の茎の繊維が使われる。
生まれて初めて着せる衣服(産着=うぶぎ)にも大麻の葉の模様が入っていた。
これには赤ちゃんが病気をせずにすくすく育つようにという願いがこめられている。
子供があげる凧やコマの糸も丈夫な大麻製である。
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:26:36.79ID:VopT1YDe0
もう散々
大麻はダメ!やると死ぬ!みたいに洗脳教育してきたらどうやっても無理なんだろうな
言われたことしか鵜呑みにしない自分で調べようとしない
だからジャップは馬鹿なんだよ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:27:23.55ID:Yx7O7llT0
>>577
大麻すってると性格が変わるって本当だったんだね
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:27:42.20ID:vOfYoobw0
>>593
植松とかな
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:27:46.29ID:VH7gxKV+0
>>581
なんで「時代劇」で始まって
縄文から奈良までなんだろう
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:28:27.08ID:gBugfSBp0
◆日本人と大麻C

江戸時代の農民の衣服はほとんどが大麻の布だったし、武士も裃は大麻の布で作った。
下駄の鼻緒切れにくい大麻の紐だし、草履や座布団も大麻の布が使われた。
女性の和服には麻の葉模様があしらわれたものが多い。

また、家紋に大麻の葉を使ったものが非常に多いのも、
日本人と大麻の関係の深さを物語っている。
東京の麻布という地名も麻が人と深い関係であったことを物語っている。

大麻の実は七味唐辛子、つくね、がんもどき、ふりかけ、お粥などとして食べられてきた。
「麻味噌」「麻の実の野菜煮」など郷土食として食べられ、
麻の葉をおひたしにして食べていた地方もある。
大麻は昔から米、麦、大豆などとともに「八穀」のひとつに数えられていた。
ここから食用としても重要視されていた事がわかる。
大麻は大豆より栄養価が高く、タンパク質や必須脂肪酸も豊富。
外国でも飢饉のときは大麻の種がこぞって食べられていた。

大麻の油は食用や燃料として利用された。
日本の伝統文化の代表である相撲の横綱の化粧回しや、弓の弦も大麻製である。
また夏の夜空を染める打ち上げ花火にも、
色を鮮やかにするために大麻の粉が混ぜられている。

大正時代になると大麻は、葉をタバコに混ぜて吸うと喘息に特効があるとして、
昭和初期まで薬局で喘息用に売られていた。
その他にも鎮痛・鎮痙、および催眠剤などとして広く使用され、
子供を寝かしつけるのにも用いられていた。
戦時中は薬局でヒロポンが売られ、
恐怖心を取り除くための薬として前線で広く用いられた。

昔から大麻が日本人にとって馴染みが深い植物だったというのは
調べれば調べるほど出てくる「本当の歴史」なのである。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:28:42.19ID:6P3NxJmK0
自分で考えて行動する外国人とロボット洗脳教育を受けて育つ日本人じゃ討論にすらならんな。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:29:16.89ID:UTv7H70b0
>>586
酒は大麻に反対する勢力となりうるがタバコJTは海外での商売が大きくて関係ねえだろって言ってんだよ
むしろJTは扱いたくて仕方ない方じゃねえの
タバコ農家を大麻農家に転向させられるし財務省だってたばこ税に変わって大麻税を取れる
麻取は財務省管轄で今度は税逃れの大麻の捜査すればいい
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:29:25.94ID:7Zb4v2fZ0
厚労省だけじゃなくどの省庁も思考停止だしね(´・ω・`)
東洋紡と京セラの件なんかもう企業も全部ダメなのかとがっかりするね
600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:29:34.26ID:I8KAI9ek0
>>597
だからさ〜コロナでハッキリしたろ?
外人なんか腐れ外道しかいねえよwwwww
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:30:54.82ID:gBugfSBp0
 ◆麻の科学利用@

石油資本は世界を変える可能性を持った次世代マテリアル
「麻」についても徹底的に弾圧、エネルギーとしての生産を封印してきた。

近年、麻は研究されて次々に新しい利用分野が広がっている。
空気中の二酸化炭素を酸素に還元する力はふつうの落葉樹の3〜4倍。
「麻を原料にしたパルプ」は木材パルプに比べて耐久性に優れており、
しかも木材パルプと比べて栽培面積で4倍の生産力がある。
つまり木材の「4倍」の紙ができる。
ヨーロッパの面積の12%で大麻を栽培したら、
「一年間で全世界が消費する紙を賄える」という。

大麻からは「バイオプラスチック」も生産できる。
これは鉄に比べて重量は3分の1で、衝撃強度は「鉄の10倍」もある。
フォードでは大麻プラスチックを使った自動車の開発研究がされている。
だから鉄鋼業界は大麻プラスチックの産業化を阻止したがっている。

大麻プラスチックは石油プラスチックと比べて、
燃やした際に有害物質を出さないクリーンな素材である。
さらに種子からとった「油」は、
燃焼のさいに二酸化炭素や硫黄を出さない「クリーンエネルギー」となる。
それによって自動車さえも動かせる。

アメリカの研究では、「北米の6%の土地で大麻を生産して油をとると、
石油などの化石燃料に依存する必要がなくなる」という。
石油資本が青ざめるわけである。
(ちなみに麻は作物と言うより「雑草」とでも呼ぶべき
 凄まじい繁殖力を持ち、大量生育にほとんど手間がかからない)
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:31:10.98ID:VH7gxKV+0
>>596
ようやく江戸時代w
長文コピペってオナニーだよなあ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:31:37.16ID:ZdgRttSx0
パチンコ、酒、煙草等々厳しくなることはあっても法律緩和されたことってあるんだろうか
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:32:19.01ID:ioeFHxL30
日本に麻を復活させるとしたら
さまざまな伝統がある日本の文化・産業として総合的に復活させてほしいが
今はただドラッグとしての大麻を解禁してほしいヤツが「世界ではーーー」と騒いでるだけ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:32:47.55ID:Yx7O7llT0
>>592-594
オランダ首相もこういってるからな
長年ゆるくしてたオランダ首相の発言がこれだから
解禁しても問題ないといわれてもな

カナダのジャスティン・トルドー首相と同席した場でオランダ首相のルッテ氏はカナダの大麻解禁について問われ、大麻を過剰に使用していた親類が精神に深刻な影響を受けたと高校生たちに語り、大麻とは距離を置いた方が良いとの姿勢を示した。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:33:16.97ID:hN8TrWJI0
>>592
そんな教育が何処で行われてたと?
覚醒剤と勘違いしてないか
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:33:31.99ID:7Zb4v2fZ0
タイとかフィリピンにもそのうち追い抜かれるんだろなー(´・ω・`)
衰退が早いかわいが死ぬのが早いかのチキンレースだわ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:33:33.05ID:gBugfSBp0
 ◆麻の科学利用A

麻の栽培について最大の問題は“麻薬利用”という点にあるが、
麻は阿片やモルヒネ、ヘロインのような麻酔作用はなく、
常用しても習慣性はないとされる
(もちろん反対意見もあるので使用はお勧めできない)
中毒症状や禁断症状も起きないのである。

多くの人は、阿片などと同じ取り締まるべき麻薬と思っているだろうが、
毒性はないと立証されている。
日本でも「麻薬取締法」と「大麻取締法」が別になっているのは、
大麻が麻薬ではないとわかっていながら、わけあって禁止したということなのである。

ことの発祥はアメリカである。
1937年頃、アメリカ農務省は「大麻は地球上で栽培できる
もっとも有用な植物である」と発表した。
大麻産業の育成に大々的に取り組もうとしたのだ。

しかし、その途端にその動きは阻止されてしまった。
そのわけは石油、木材、化学などの産業資本家が、大麻の登場によって
利益と利権を失うことを恐れ、政治的に動いたからだ。
だから特に巨大石油資本が中心となって、「大麻は麻薬であり、恐ろしいもの」という
大々的な宣伝が行われてきた。

古来、麻は日本では着物はむろんのこと、製紙、魚網、神事にも使われ、
神社の注連縄、横綱の化粧回し、花火の火薬などなど伝統文化として息づいていた。
吸って陶酔する楽しみも全国で行われていた。

それがアメリカが日本占領直後に麻の栽培を禁止したのは
(ただし麻布用としての栽培が栃木県では許可されたが)
属国化を推し進めるために日本文化を破壊する目的に加え、
日本を石油依存体制を取らざるを得ない状態におくためでもあった。

同様にアメリカの宣伝工作によって、大麻は全世界で禁止されてしまった。
世界がもっと早くエネルギー資源としての麻の有用性に気付いて産業化していれば、
石油争奪戦争は避けられたかもしれないと言われている。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:34:10.19ID:JtNmvmwJ0
>>604
これは賛成だな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:34:32.78ID:TfABKKGN0
>>576
モザイクって全裸監督見た限りでは当時のAV大手が同業他社の潰す為に作った利権構造
モザイクをかけなきゃ販売させない
販売したければ傘下の協会に加盟しなきゃいけない

つまり動機がわいせつではなく他社を取り込む事から始まってる
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:34:41.14ID:6ccnDSRs0
ほとんどの国でまだ大麻は違法です
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:35:19.48ID:PQe8HTqL0
感情と作文で大麻否定するのが
大麻否定のチョンマゲ星人の芸風
大麻解禁したエリアからの否定的な数値すら出さない
613ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:35:36.08ID:pVpJC6km0
>>22
614ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:35:38.51ID:wWQK0WBo0
だからなんだよ?
イスラム人に酒と豚食わないのはナンセンスって言ってみろよ?
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:36:33.41ID:iKeTgWKY0
依存性が低いと言いつつ必死だな
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:36:50.91ID:4I0icrN90
いつものように日本を滅ぼしたい朝鮮人に書かせた記事だろ。
海外は仕方なしに解禁してるだけだろ。
そんなに吸わせたきゃ小学校で義務化しろと訴えろバカ。
扇動してるのは西側を崩壊させたいコミンテルンあたりだろ。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:37:09.58ID:v9xwCJix0
カナダやアメリカで
大麻企業が
勢力を伸ばしてるからな。

次はアジアを狙ってる。

ヤク漬にすればボロ儲けだから
連中も鼻息が荒い。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:37:44.67ID:SUXazzsp0
>>598
そもそもなんでJTが大麻を作れる権利があるというのか
だから利権まみれなんだよ
JTは解体しろ タバコがよくて大麻が悪い理由など科学的根拠がない
大麻はなにも悪くない だからジャップは後進国
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:37:50.53ID:I8KAI9ek0
おい!大麻厨!!!
日本が大麻生産国として海外に売り込んで利益があるなら
い つ で も 認 め て やる ぞ    俺はな
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:38:41.29ID:JtNmvmwJ0
>>617
コロナ禍で倒産が多かったと聞いたのだが
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:39:02.09ID:BskwAHMM0
先進国のシンガポールで吸いなさい。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:39:29.39ID:y+LRH2n20
>>603
カジノ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:40:48.64ID:UTv7H70b0
>>593
つかふと思ったが大麻使用歴なんてどうやって調べたんだ?聞き取り?
記事には「ホワイトハウスはこれまで、大麻についてのポリシーをスタッフに説明しておらず、過去の使用量がどの程度であれば許されるのかなどの詳細も不明という。」とあるので聞き取りだよなこれ。
緩いなぁww真面目に申告しなければよかっただけじゃん
624ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:41:13.43ID:qGGrb9ZK0
日本は阿片戦争に屈しない!
大麻使用罪は死刑!
酒も煙草も死刑!
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:41:43.03ID:Ar5IMIWD0
>>1
糞喰いゴキブリどもが日本で大麻売ろうとしてんのか
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:43:25.40ID:uKUpdiHN0
>>612
これ書く意味ある?wwwwヤク中の馬鹿チョン寄生虫が悔しくてファビョっとる様にしか見えんwwwwまぁこれが解禁派の典型なんですけどもwww
627ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:43:56.54ID:gEWVi0Nt0
>>1
登場する外国人はなにものなの?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:44:54.08ID:BE4xrW400
犯罪率が高い海外と一緒にすんな
それよりスピード再販しろ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:44:57.19ID:y+LRH2n20
>>627
韓国人、中国人以外の外人やね
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:45:05.20ID:BskwAHMM0
>>627
大麻の行商販売人じゃね?

自国で吸えるのに、わざわざ吸えない日本にまでやってくる。
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:45:06.29ID:Yx7O7llT0
>>623
アメリカは抜き打ちのドラッグテストがあるみたいね

NASAの人事部は「FDAが認可していない成分を摂取し、ドラッグテストで陽性反応が出た場合、医療目的で摂取したという言い訳は通用しないことを、覚えておいて頂きたい」と伝えた。「いかなる理由であっても、連邦公務員が違法薬物を使用することは認められない。この条項は州法や地域の基準に関わらず適用される。大麻やTHCを含有するプロダクトの使用は、娯楽目的や医療目的を問わず禁止する」
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:45:18.76ID:57cefhpK0
酒タバコよりはマシだけど
国が儲からないから仕方ない
633ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:45:31.19ID:hGHlnTCd0
>>623
所持量制限とかあるし販売店も許可制の国が多いから調べようと思えばいくらでも手段はある
634ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:48:06.45ID:UTv7H70b0
>>618
国にも旨味がないと認めないだろうから日本は自家栽培は禁止で販売はJT、税金もかけるだろうという予想だけどもそうなる可能性が一番高いだろ
JTが民間企業とか思ってないよな?
昔の日本専売公社タバコを独占的に売っていた半官半民みたいな会社ってのは分かってるんだよな?
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:48:16.49ID:8dZlY2dM0
>>1
外国人の自己中さはこのコロナ禍で相容れないと思ったよ。ノーマスクでマスクをしない自由を主張するような人達とは同じ価値観を共有出来ないんだ。大麻も自国でやればいい。
コロナは風邪だと言う層と、大麻解禁を願う層が同じ感じなのも大麻が嫌な理由の一つな
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:48:26.00ID:2DlHbt770
じゃあ酒も禁止でお願いします
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:49:29.44ID:BskwAHMM0
首をひねる日本人たち。

なんで自分の国で吸わないの?
638ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:49:33.91ID:uKUpdiHN0
>>334
誰も公正公平の議論が邪魔だと感じてないしそういう発言もないwwwwお前が勝手に公正公平の議論が出来ないと不満言い出してそれを人のせいにしてるだけの事wwwシンプルに頭が悪いだけwww
639ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:49:37.11ID:I8KAI9ek0
>>635
コロナで人間の醜さを知ったわ
ほんと人間の本性ってこんなもんなんだな〜と
そして俺はデビルマンになった
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:49:54.61ID:PboiVHDZ0
大麻でハイになった運転手に家族が轢き殺されたら
賛成の人も大麻ダメとか言い出すよ
死刑反対の弁護士が家族殺されて悔い改めるようにね
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:50:30.81ID:R9kWAjaw0
その割に喫煙率高いから後進国とか言うよね
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:52:05.42ID:VH7gxKV+0
大麻より酒やタバコの方が害が大きいのなら
大麻解禁じゃなく酒タバコ禁止運動すればいいのに
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:52:43.01ID:RUh+anem0
反対派見てると反日教育してる韓国と思考回路同じなんだなと思う
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:53:19.64ID:hn0MPtFC0
顔面紅潮
意識混濁
歩行困難
嘔吐
記憶喪失
動悸
頭痛

誰がどう見ても麻薬だからな







酒は
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:54:02.62ID:SUXazzsp0
>>634
JTは一部上場企業で完全民営化している
国は一切関係ない
タバコも酒も国とは関係ない大麻も合法化してもJTが扱うことになる理由などもない
妄想レスならもうすんな
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:55:36.25ID:GBFshfdu0
インド北部にとある村があるんだが、大麻大好き白人が集まり何軒も家借りて夜な夜な大麻パーティしとったな。クズの集まりだよ。やりたいやつは海外行って戻ってこないで欲しい。
647ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:55:53.22ID:I8KAI9ek0
>>643
俺、思う
人間の脳って快楽物質を発生できるのに、それすら出来合いで薬物効果で疑似体験する程度の人間。
ま、こういう人間は脳が発達してねぇんだと思うわ。
脳が怠けすぎて発達してないクズ人間が欲しい欲求なんだろうな
648ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:57:13.86ID:j1UN3gVC0
よそはよそとしか
まぁ仮に議論されても解禁になるまでに生きてないだろうし
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:57:26.75ID:5gvuXl530
人の精神いじくるようなものがいいわけないだろ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:57:55.96ID:OxxMEsn/0
はい!この為に世界中で禁煙キャンペーンが繰り広げられてたのだよ。
つまり、タバコからマリファナに移行させる為。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:58:04.98ID:gd+h4FE40
殺人事件から強盗、傷害、交通死亡事故、銃乱射、薬物依存、アルコール消費、肥満率など
日本より圧倒的に多い国に帰って吸えばいいだろw自殺率も日本と大差なくなってるし
麻薬中毒のゾンビが街をウロウロしてるような国に帰って思う存分吸えよw
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:59:13.27ID:XgNFPGXu0
外国と比べればおかしいが、日本式利権で考えれば当たり前の話
日本はタバコ栽培の農家とタバコ税の税収に警察の利権でガッチリした利権構造で固まっている。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 06:59:56.09ID:UkgYa33d0
そうよねぇ。
バカなんやろねぇ。
時代遅れの放送法で送り付け詐欺したり、3店方式とかいって朝鮮賭博に蹂躙されたり、バカみたいなことはやるくせに。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:00:02.51ID:UTv7H70b0
>>645
建前でしょ
タバコ栽培するのにJTと契約結ばないと確か免許とかそうでないんじゃなかったっけ?
タバコは値段も量も全部事前に財務省届け出だよ?
形としては民間でもタバコは何でもかんでも法律でがんじがらめで公社の時とそう変わってないだろ
株式の33.35%は財務大臣が持ってるし
655ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:00:28.00ID:1zkkfhkc0
>>14
思考停止に見せても無駄
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:00:54.99ID:BskwAHMM0
外国人は自分の国で吸えばいいのに。

なんでわざわざ禁止国に出向いて吸おうとするの?
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:01:39.99ID:XgNFPGXu0
大麻を解禁しても今までの利権が維持される保証が無ければ変わらない
公務員改革が出来ないのと同じ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:01:42.41ID:UkgYa33d0
やはり今日本に必要なのは外山恒一先生だと思う。
659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:02:37.18ID:iWDuTHvA0
>>1
ニュース全文のうち、最後の1/3がオミットされていたので以下補足させて頂きます



大麻成分の治験が日本でも始まることに……

 とは言え、遅まきながらも日本でも大麻について少しだけ“進歩”があった。4月1日、厚生労働省は大麻を原料にした医薬品について現場での使用を認めるか議論が進める中で、実用化を視野に入れた治験を日本国内で行うか検討を始めたのである。製薬会社の関係者に話を聞いた。

「大麻の成分を使った薬剤は世界中で使われています。てんかん治療薬や癌などの痛みを軽減する薬などがあります。日本は大麻後進国と言われていますが、早くからその効用や市場規模に注目していた日本の製薬会社は多く、大塚製薬は大麻成分を使ったがん疼痛治療剤のアメリカ国内での開発、販売するライセンス契約を2007年にも取っています。もし、治験が解禁されたら、これまで以上に研究開発が進み、医療分野は大きく影響をうけるでしょうね」

 この関係者は最後に「治験が解禁されたからといって嗜好目的が同じ土俵で語られるのは別問題」と釘を刺した。ダメ、絶対!からは新しいものは生まれないのかもしれない。
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:02:59.26ID:HsyOM+mH0
>>644
そのとおり。
アルコールの消費も少ない日本はその点でも欧米よりはうまくやれてるんだよね
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:04:09.17ID:Uw2nvb6K0
実際のところ、キマってから素面に戻るまでどのくらいかかるものなんだろう
夜やって翌日シャキッと普通に働ける?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:05:37.46ID:rPjtArNh0
アメリカとしては解禁してないのだが
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:06:32.37ID:XgNFPGXu0
じゃあ何故外国ではすんなり大麻解禁が出来るのか
タバコ、葉巻きはアフリカやキューバから輸入されている。
大麻解禁で他の違法薬物の取締りが楽になる。
日本の覚醒剤は北朝鮮が流れてる、これも利権
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:06:51.86ID:RUh+anem0
>>661
喫煙で二時間程度、食せば半日程度と言われている
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:08:10.66ID:GJizz5130
医療用とかならまだしも、嗜好品の是非なんて優先度低すぎてそりゃ議論しないだろ。
特に法改正必要なものなんて誰が手間かけてやるんだっつーの。必要と思うやつが公約に掲げて政治家になって頑張ってください
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:08:26.65ID:SUXazzsp0
>>654
とにもかくにもJTが大麻を取り扱える理由などない
タバコはもともとは国が支配していたから当時の法律のまま残っているにすぎない
もちんフィリップモリスが大麻を作るはずもない
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:08:50.97ID:I8KAI9ek0
>>663
うん。俺の考えてる「線」はそこなんだよな
北朝鮮は大麻天国生産地
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:10:53.14ID:UTv7H70b0
JTは国が飼ってるような企業であって大麻栽培となれば当然その製造管理のノウハウはそのまま使う可能性高いだろ
「たばこ事業法により、日本産の葉タバコの全量買取契約が義務付けられている。一方で、煙草製造の独占権が認められている。」
日本ではJTしかタバコを製造できない

>>666
「マルボロ」親会社がマリファナ事業に18億ドル投資 いきなり世界最高額
https://kai-you.net/article/60087
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:10:55.91ID:Jjs1145f0
大麻先進国ってどこなんだろう
やっぱりメキシコとかだろうか
うーん、ああはなりたくない
670ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:10:56.34ID:y+LRH2n20
>>660
やれてないだろw
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:14:22.30ID:wGrk3mZt0
勝手に首ひねってろ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:16:59.80ID:hN8TrWJI0
>>658
スクラップ&スクラップの人か
あの演説は素晴らしかった、山本太郎がスカウトしないかな?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:17:31.18ID:SUXazzsp0
>>668
財務省が株主になっているのに
大麻反対している国がそれを扱うわけない
大麻利権にできないから大麻を解禁できないだけ
大麻を解禁せよ ジャップ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:18:24.42ID:AMp5a+cH0
>>226
もう普通に暮らしてても大麻が好きな友人はできるんだけどな
合法の国や地域から日本に仕事や観光で来る人達と親しくなるなんてざらにある事なんだぞ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:19:33.15ID:fTXLaBfJ0
>>660
日本のアル中患者80万人で予備軍が440万人だって 
676ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:19:36.45ID:y+LRH2n20
他の麻薬ダメならアルコールもダメ(イスラム方式)
アルコールが良いなら他の麻薬も良い(欧米方式)
麻薬ダメだけどアルコールだけは良い(日中韓方式)

上から順に正しい国家
特に欧米と日中韓の間には法治国家と人治国家と言う大きな壁がある
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:20:16.37ID:hGHlnTCd0
>>661
まあそれくらい時間あければ大丈夫なんだろうけど、仕事の内容によっては数時間しか寝てないとかならやめた方がいいかも
確かカナダだったと思うけど、運転も使用から6〜8時間はあけるのが一応の目安らしいし

素面と言っても体内には24時間以上残留するらしいよ
血液検査とかだと数日経ってても検出されるそうだ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:22:39.34ID:y+LRH2n20
欧米の場合
「週に5回も大麻でラリってんの?じゃあ依存やね」
「週に5回もコカインでラリってんの?じゃあ依存やね」
「週に5回もアルコールでラリってんの?じゃあ依存やね」

日本の場合
「週に5回も大麻でラリってんの?じゃあ依存やね」
「週に5回も覚醒剤でラリってんの?じゃあ依存やね」
「週に2回もアルコールを摂取しない日がある?素晴らしい!全然依存じゃありませんよ、このまま続けるように」

日本政府「日本は欧米に比べアルコール依存者の数は少ない」キリッ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:22:46.97ID:IXNR91qf0
大麻スレって賛成派も反対派もバカだよなw
ほっときゃいいのに
680ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:23:20.35ID:UTv7H70b0
>>673
言ってることおかしいってww
大麻税作ればいいじゃん
アメリカの州は栽培税かけてるみたいよ
タバコで利権とやらが作れてるならたばこ税と同じ方式にすればいいだけじゃん
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:23:59.89ID:vFoue4/g0
>>319
1年ほど前に話題になったのに音沙汰なしだね。
「音沙汰なし」まぁそういうことだ。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:24:49.02ID:I8KAI9ek0
>>679
おまえが一番馬鹿まるだしの
肛門まで同級生の女の子に見られて馬鹿にされてるレベルだと思うけど
683ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:25:28.54ID:4FB5NFX00
ニューヨークで解禁されたならその行く先を10年見届けてから考えようぜ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:26:27.22ID:vFoue4/g0
>>331
薬物に限っては、日本は超優秀なんだけどな。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:27:31.30ID:y+LRH2n20
アルコールが合法のままだとアルカスのせいで大麻が解禁になってしまう
カジノ合法化を忘れたのか?
あの時も
パチンカス「ギャンブルなんかダメゼッタイ!合法にしたら金を賭け過ぎたり、借金したり、会社の金を横領したり、子供を車内に閉じ込めて蒸し焼きにするだろ」
と喚いてたが「いやwならパチンコもアウトやん」と突っ込まれた瞬間に
パチンカス「ギャンブルええやんwやろうやw」「お、おう」になっただろ
ギャンブル禁止にパチンコ禁止が必須な様に
麻薬禁止にはアルコール禁止が必須
当たり前の話
686ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:28:12.67ID:ioeFHxL30
正直、護摩を焚くときに麻を放り込むのと大麻たばこじゃ濃度が万倍じゃ効かないくらいに違う
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:30:15.11ID:vCzFaMFw0
他所は他所、ウチはウチ。
カイガイデワーとか、海外の事情を持ちだして自らに都合の良い話をする為に利用してるに過ぎないし。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:31:15.09ID:xSZVubuP0
日本は麻薬利権でギャングや麻薬カルテルが太って
中南米の治安が悪化したUSAとは条件が違うからな
689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:31:23.72ID:SUXazzsp0
>>680
そのこととJTは一切関係ない
何度も書かせんな
690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:31:38.79ID:vFoue4/g0
>>371
バスに乗り遅れるなってことかな?
そのバスに乗ったら、外国産大麻を売りつけられるだけと思うけどね。
わざわざカモネギになってどうするの?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:32:12.48ID:y+LRH2n20
>>687
人治国家をやめて法治国家を目指しましょう
に海外は関係無いわな
ましてや「海外が法治国家だから何だ!日本は人治国家でええんや!」なんて意味が分からない
お前もそう思うだろ?
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:34:37.98ID:Hn2CGblv0
これだけレスが多いってことはそれだけ経験者が多いってこと?肯定派も否定派も、経験談も踏まえてその理由を改めて教えてくれないか?
693ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:34:44.45ID:+l0xVJuc0
拳銃所持も解禁しないといけないし
AVのモザイクも廃止しなきゃいけないな
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:35:20.57ID:iWDuTHvA0
>>659
「厚労省が医療大麻の実用に向けて治験するかどうか検討を始めた」

これは是非検討を進めるべき

医療大麻が実用はおろか、研究すら禁止されていることが、現場の医師や、病人を苦しめてるから
ガンやエイズなどのターミナルケアで、オピオイドしか選択肢がない現状は、大麻をやらない医師達からしても、不合理そのものだからね
695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:36:08.60ID:y+LRH2n20
新たな麻薬をどうする?って話しじゃ無いの
麻薬禁止なのにアルコールが合法
ギャンブル禁止なのにパチンコが合法
売春禁止なのにソープランドが合法
その他諸々
こう言う人治はやめましょう、法治国家を目指しましょう
って話し
何を反対してるんだ?土人共
696ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:37:54.66ID:vFoue4/g0
>>385
アヘンやコカの葉にも薬効があるけど、嗜好用で吸ってもええと思うか?
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:38:20.46ID:UTv7H70b0
>>689
タバコというすでに独占的に製造販売して違法流通を許さない方法があるのだからそれ使うの当たり前だろうと考えるのが普通じゃねえのか?
大麻合法化したらJTのタバコが売れなくなるからなんて考えるのが普通か?
変わってんなお前
日本政府が大麻なんてのを民間にぱーと開放して自由にやらせるとか思ってんの?
当然販売店は免許制だし税かけるし税かければ違法流通は潰すし
どう考えてもタバコ方式を採用するのが当たり前で利権ってのがあるなら相変わらず確保するわ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:38:44.12ID:6hjTnqwy0
赤っ恥自演ボケ老人が朝から必死だなw
699ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:38:46.31ID:QkwM2hWm0
ペリーが浦和に来た時に幕府は混乱したが
民衆はウェルカムだったみたいだな。

つまり鎖国状態なんですよ。
700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:39:13.29ID:rZPPrlMo0
人間やめますか?それとも大麻やめますか?
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:39:19.35ID:OWW4zLw20
大麻税取らないと公務員給料維持できない時代に入ったぞ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:40:37.09ID:QkwM2hWm0
いつまで経ってもワクチンが来ないみたいだな。
これが日本の国民性なんだよね。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:41:32.50ID:hN8TrWJI0
>>692
経験者ではないけど、最も危険というカテゴリーは不当だと思う
常用者を知ってるけど、人間を辞めた者は居ないので覚醒剤よりは安全だ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:42:12.69ID:vFoue4/g0
>>400
>ちゃんとハードドラッグはある程度に抑えているが大麻だけ異様に高い
>大麻でできないのはちゃんと取り締まらないからだよ
大麻を厳しく取り締まったら抑えることが出来たと思っているのか?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:42:15.06ID:nit3H+Oj0
治安が悪い国ほど解禁する。
議論するまでもなく結果が出ている。
てか経済その他に関しても先進国なんだから大麻後進国で何が悪い?
そして何故、解禁論者は煙草をもっと吸わせろ、税金安くしろ、とは言わない?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:44:04.57ID:WsO6+t/p0
>>699
浦和w
707ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:45:09.16ID:y+LRH2n20
アルコールジャンキーのお巡りさんが大麻やる奴を捕まえる
パチンコジャンキーのお巡りさんが麻雀やる奴を捕まえる
ソープランドジャンキーのお巡りさんが本番デリヘル利用者を捕まえる

正義とはなんぞや?って話だわなwww
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:46:01.10ID:Hn2CGblv0
>>703
まぁ世界を見たらそうでしょうね。否定派の
はどうなんだろ?自分もしくは周りに経験者がいたうえでの理由を聞きたいなぁ。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:46:21.48ID:VH7gxKV+0
>>695
だからそう思うならさ
それらの禁止活動を頑張りなよ
なんで結論が大麻解禁に行き着くのよ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:47:47.16ID:PkcW92z90
こんなもんの取り締まりに人員と税金使うなよ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:48:44.02ID:K2qwLJVn0
>>709
どっちかにそろえるしかないからでしょ
二択のうち片方を選ぶって言ってる人に
違う片方を頑張れって理屈は何? 

法治国家を目指しましょう
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:48:56.10ID:y+LRH2n20
>>709
結論は大麻解禁かアルコール禁止
正しいのはアルコール禁止なんだがアルカスがそれを許さなくて大麻解禁になる
大麻解禁国はどこの国でもそう
「なんで大麻解禁になるんや!」の文句はアルカスに言ってくれないかな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:48:57.21ID:HsyOM+mH0
>>670
やれてるだろ。アルコール消費が多いのもアルコール依存症が多いのもヨーロッパ
もちろんアメリカも日本より多い。
大麻がアルコールの代わりになるはずなのに、実態は正反対なんだよなぁw
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:50:22.62ID:PkcW92z90
大麻とエロ規制の理不尽さはどうにかしたほうが良い
715ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:50:33.64ID:hN8TrWJI0
>>708
カテゴリーを落とすだけの話に反対するのは馬鹿だけだろ
意見を聞く価値が有るとも思えんけど・・・

米国の言いなりになるのが嫌、という意見は有るかもな
716ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:50:35.08ID:I8KAI9ek0
しかしチンタラしたスレだよな〜〜〜
5ch世代は知能低いよな
2ch世代のエリートみたいな俺を見習うやつが居ない
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:51:17.84ID:jF8GyXZo0
>>707
公務員って罷免できるんだよね?
どんどんやればいいのに
718ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:52:01.70ID:AMp5a+cH0
>>705
税金安くしろは今のご時世なかなか難しいからでは?
タバコもっと吸わせろと声をあげる人も少なそう
電子タバコという選択肢もあるし

大麻は吸う、食品に混ぜる、医療品と
用途が広い
719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:52:23.79ID:vFoue4/g0
>>74
その議論した結果は、大麻合法化大反対です。
解禁派としては残念だね。

項目11.特別会議の成果文書の7つのテーマ分野を含む、
2016年に開催された世界薬物問題に関する総会の特別会議へのフォローアップ 2019年3月20日
http://cndblog.org/2019/03/item-11-follow-up-to-the-special-session-of-the-general-assembly-on-the-world-drug-problem-held-in-2016-including-the-seven-thematic-areas-of-the-outcome-document-of-the-special-session/
日本:
大麻に関しては、私たちはICNBを支援し、国際社会は共に働かなければなりません。
どうして?レクリエーションの合法化を行う国もあります。日本はこれを心配しています。
THC大麻の栽培、大麻クッキー/チョコレートなどの人気のある大麻製品に対して私たちは懸念しております。
日本は、これが罪のない少年に影響を与え、深刻な健康障害を引き起こす可能性があると考えています。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:52:25.55ID:y+LRH2n20
>>713
>>678

人類史上最悪の殺人ウィルスがアルカスのせいで蔓延しまくってるのに酒規制も出来ずに
「飲食を控えて下さい」(酒飲むなって事だぞ頼むぞ)
「飲食店の利用は控えて下さい」(飲み屋の事だぞ察しろ)
「会食はやめましょう」(飲み会の事だぞ分かってくれ)
なんてやってますがなw
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:55:28.86ID:HsyOM+mH0
>>720
いやアルコール消費量が少ないんだが?w
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:55:33.55ID:4ALteY6K0
人気のある大麻製品w
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:56:25.73ID:c9NwPTc70
大麻やるやつは絶対他のにも手出すからな
周りに迷惑かける前に捕まえちゃって結構
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:57:48.05ID:4ALteY6K0
使用罪ないからやってもOKなんだよな
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 07:58:41.98ID:y+LRH2n20
>>723
大麻ジャンキーもコカインジャンキーも覚醒剤ジャンキーもヘロインジャンキーも
皆んな口を揃えて
「最初にラリった麻薬はアルコールです」「アルコールでラリる事を覚えました」
って答えてますがなw
アルコールに手を出した奴が必ず他の麻薬に手を出すとは限らないが
他の麻薬に手を出す奴は必ずアルコールに手を出した奴ですよ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:00:02.79ID:vFoue4/g0
>>518
日本政府?カナダ政府?どっちの見解かな?

去年12月のスケジューリング投票で明らかなように、日本政府は大反対だ。

ここに大麻合法化したカナダの言い分あるんだけど、
2018年6月25日、CNDインターセッション 2018年6月28日
http://cndblog.org/2018/06/cnd-intersessional-25-june-2018/
Canada would like to express its sincere appreciation for your efforts 、〜


カナダの言い分を要約すると、
『カナダではゼロトレランスや非犯罪化は効果がなかったから、
煙草と同じように管理して弊害を減らしましょうに方針転換します』だな。
それと、大麻の害が酒やたばこより低いから合法化しますなんてニュアンスはどこにもありゃしないぜ。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:00:26.94ID:VH7gxKV+0
>>711
2択のうち、治安が悪化する
大麻解禁を選ぶ理由を聞いてるんだけど
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:02:02.84ID:VH7gxKV+0
>>712
それって単なる逃げ口上じゃんw
アルコールも規制強化の流れだから
今のままでいいと思うよ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:03:05.09ID:K2qwLJVn0
>>727
治安が悪化するの根拠がわからん
大麻の他害性なんて主張されてないけど
730ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:03:58.29ID:bhGQKE3A0
大麻使用の飲酒の方が肝臓の負荷低いとかあるらしいから
大麻吸う奴はどうせ飲酒もするだろうけど
大麻使用の飲酒運転ってただの飲酒運転より危険度高いんかね?
731ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:05:20.94ID:FhkObabB0
少なくとも大麻合法化とか望んでるの変なヤツしか日本には居ないから
海外ではとかいう議論でも広がらないだろうな
732ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:05:54.24ID:hN8TrWJI0
>>723
むしろ、もっとヤバい薬から乗り換える者が出る事を期待するけどな
価格も安い事だし・・・
733ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:06:43.13ID:VH7gxKV+0
>>729
アルコール禁止した方が犯罪減るでしょ?
パチンコや風俗を禁止した方が治安は良くなるし

どうしてそっちを目指さずに大麻解禁なのか
それが疑問なんだけど?
734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:07:45.09ID:6dTB7b100
違法でいいよ
ついでに酒とタバコも違法にしろ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:07:49.08ID:y+LRH2n20
>>728
子供も見てる時間帯にテレビCM流してるのに?
起用してるのは若い人気女優なのに?
コロナで国家緊急時代宣言下ですら禁止に出来ないのに?
未だに
「あ?俺が勧める酒が飲めねーってか?あ?」
「君ぃ今時酒も飲めないようじゃ出世出来んぞ」
「1980円ポッキリで酒飲み放題」
「お値段そのまま麻薬成分だけを2倍にしました」「いやウチは3倍や!」
「女や子供もジャンキーにするために甘〜いフルーティーなフレーバーで誤魔化した商品を開発したぜ」
なんてのやってるのに?
どこら辺がアルコール規制強化なんだ?w
目を覚ませアルカス
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:08:25.64ID:q32nbKDA0
>>730
飲んだら乗るな
アホか?
737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:09:23.11ID:K2qwLJVn0
>>733
アルコールの他害性に注目してアルコールを規制すべき
ってなるとそもそも大麻スレ関係なくなるからな
大麻についての他害性を論じてると思うじゃん普通
このスレとは関係ないけど
風俗とかポルノは禁止したほうが治安悪くなるってのは立証されてる

あとそもそも何でも清潔にっていうのが基本思想の人と
個人の自由権に注目してる人がいるからな
個人の自由権に注目してるとそういう疑問がわかないし
個人の自由権に注目してるから先進国
738ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:09:55.63ID:UTv7H70b0
>>728
アルコールやタバコは大麻を知らない人間に対して分かりやすいように比較で出してるんだよ
厚労省はよく「大麻は依存性がー(酒の依存性のほうが強いです)」「大麻は幻覚がー(アル中の離脱症状の幻視ほどじゃないです。大麻で存在しないものが見えるなんてないです。)」なんて誤魔化しやる
時には流れでタバコやアルコールを貶しもするが別にそれを禁止するのが主目的ではなくあくまでこんな危険なのが合法なら大麻は全然OKだろというただの比較対象
なぜ酒タバコの禁止運動をやらないのか?っていうの自体がかなり的外れ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:10:58.07ID:9w9nirpl0
日本は本来は大麻大国。アメリカに負けて規制させれたのに。麻の服とか麻縄とか麻製品、麻文化だらけなのに
740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:11:05.06ID:y+LRH2n20
>>733
大麻は1日一人殺す
アルコールは1日百人ころす
両方共に規制強化すべきだが
アルコールの方が100倍規制強化しないとダメだろ
お前がココで大麻反対を唱える理由は何だ?
麻薬をやると依存や身体を壊したり事故や犯罪を誘発するからだろ?
それはよく分かるんだが
なんで力を注ぐ比率が逆なの?
それが疑問なんだけど?
741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:11:55.91ID:eQ1JeiIb0
>>726
日本政府の見解

大麻は違法なんです。だからこそ大麻は違法なんです。
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:12:04.82ID:t52G8BSH0
犯罪先進国に何言われても響かない
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:13:11.98ID:bhGQKE3A0
>>736
飲酒運転の被害増えたら嫌だろ?
脳死で酒全面禁止!とか即出来るわけ無いし
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:13:42.13ID:4ALteY6K0
麻繊維を衣料大麻生地として輸入すればいいんじゃね?THCたっぷりあるのかな?嗜好品の生地は

使用罪はないとか完全に合法だろw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:15:41.29ID:VH7gxKV+0
>>738
その比較の仕方が自己都合の詭弁だから
もう一方の選択肢をあげてるだけだよ?

それならこっちの解決策のほうが
よりメリットあるじゃん?って
746ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:15:46.20ID:Q0/4z/4h0
別に進んでる必要あるの?
先進国を観察してからの後発でいいじゃん
747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:16:32.65ID:HlTNhMp60
ガイジンの戯言
危険性をわざわざ増やしてることは自明の理なのにな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:16:47.02ID:ohNQNO4A0
安全なものなどありません
人類は毒を食らい進化してるのです
大麻の経済力はスマホ市場を超越する予想です
スマホも事故を起こすが容認されている、そういう事だ。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:17:11.32ID:UTv7H70b0
>>745
どのへんが自己都合の詭弁?
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:18:12.38ID:VH7gxKV+0
>>737
だから、そのままじゃ一般人の支持は得られないよって
それでいいならいいけどさ

いくら「大麻が素敵だ!酒タバコより依存性が無い」って繰り返されても
次から次へと逮捕されてちゃ話にならないよね
751ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:18:21.90ID:y+LRH2n20
>>743
酒全面禁止!が即出来ないと考えてる方が脳死ですがなw
752ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:18:37.01ID:BRXBmjBy0
>>312
俺も旅先で飲んでたら、「ここらへん名産のオーガニックたばこですよ」とか騙して吸わされたわ、マリファナ勧めて来たんでいらねーよ、って断ったからそんな訳のわからん嘘つきよったんだけどな

別に大麻経験や嗜好なんて特別な事でもなんでもないし、それをやってることが「既成事実や体制に縛られない知的存在である証明」なんかにもならないんだよな
一般人からは、単にドラッグ嫌いとか自制心の薄さで反感もたれてるのに、激しく勘違いして、洗脳とか俺達が啓蒙してやるみたいな事言ってるから、益々理解が遠のくのさ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:19:30.82ID:hN8TrWJI0
>>741
自虐にも程が有るだろ、事実と認めざる得ないけど・・・
754ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:19:33.98ID:gKV9DwVv0
ID:jqbeJUQw0 ずっとゲラゲラ笑ってるけど変なキノコとかヤバいクスリやってんのか?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:19:51.15ID:3JzIM3ZQ0
構わない。大麻なんかたいしていいものでもなし禁止でいい。
いいと言ってる奴にろくな奴がいないから、そいつらが捕まっても構わん。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:20:16.47ID:ioeFHxL30
目がどろんとしたジャンキーがタイマーータイマー―と騒ぐから
こんなの世の中に溢れるとヤバいってんで大麻解禁できないんだよ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:21:02.02ID:VH7gxKV+0
>>740
アルコールが100人殺す
大麻を解禁すると101人殺されることになる
100人の方が少ないから解禁反対

アルコールの害も飲酒運転厳罰化の流れで以前に比べて減ってきてるからね

わざわざ増やすことはない
それだけの話
758ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:21:46.95ID:K2qwLJVn0
>>750
そもそも個人の自由権って言葉がでたときに一般人の支持の話になる

要するに君は個人の自由権を多数決できめるべきだと思ってるんじゃないか?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:22:51.55ID:UTv7H70b0
>>750
北朝鮮の「韓国エンタメを消費したら犯罪者」ってのと同じ
基本的に犯罪者ばかりしか知ることができない仕組みにしといて何を言ってるんだろう?ってのはある
「韓国エンタメそろそろいいんじゃないですか?」って言った時点で「なぜ知っている?犯罪者だなお前」ってなるだろうが
760ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:24:32.50ID:hN8TrWJI0
>>756
故人を馬鹿にするのはどうかと・・・
忌野氏は素晴らしいアーティストだったよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:24:47.10ID:VH7gxKV+0
>>749
こっちの方がーは
みんながーと同じだからね
大麻の功罪について何かを言ってるわけじゃない

酒タバコもいらない人には
そういう詭弁は効かないよって話
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:25:34.06ID:ICkLEcni0
結局金になるかならんかが分かれ目で誰がなんと言おうとこれにつきる

一度舵きれば早いぞ カジノみたいに
763ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:25:41.37ID:y+LRH2n20
>>757
百人ころす麻薬を放置して一人しか殺さない麻薬を徹底的に叩く意味が分からんw
逆なら分かるんだけどな

アルコールの害は何も飲酒運転事故だけじゃ無い
他の事故も起こすし器物破損や不法侵入やハラスメントや暴力や殺人やレイプもしまくる
最近じゃ殺人ウィルスの撒き散らしまでやって経済ストップまでやらかしてるわな
それなのに「アルコールは規制強化されてるんです!だから大丈夫なんです!」なんて言われてもw

お前も「大麻より酒の方100倍が悪い」と考えてるんだろ?
なら大麻を一つ叩いたらアルコールを100回叩こうよw
764ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:26:28.09ID:VH7gxKV+0
>>758
多数の支持を得ずに社会を変えられると思ってるの?
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:27:31.35ID:VH7gxKV+0
>>763
それ、スレチじゃん?
766ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:28:15.53ID:tm3SQqLD0
そこまでして大麻認めさせようって動き自体異常に見えるよ
依存性少ないとか酒の方が危ないって相対的に評価上げたところで大差無いんだからそもそも取り入れないようにしなよ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:28:17.40ID:y+LRH2n20
>>765
どこら辺が?w
反論できなくて逃げ出したいって訳じゃ無いなら詳しく説明して
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:28:19.79ID:bhGQKE3A0
>>751
解禁と禁止どっちが難しいかってだけだよ
頑張ってね応援してる
769ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:29:03.27ID:VH7gxKV+0
>>767
スレタイ読める?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:29:05.94ID:S+T4JzUV0
煙草も酒も大麻も要らない
酒も煙草のように少しずつ規制されていくといいよ
既に規制されてる大麻解禁なんてましてやいらん
771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:29:39.59ID:y+LRH2n20
>>768
俺の方が正しいと認めるならわざわざレスしなくても良いよw
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:29:59.23ID:VH7gxKV+0
>>770
そう
それよね
773ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:31:18.55ID:K2qwLJVn0
>>764
ん?質問には答えられないってこと?
774ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:31:34.88ID:bhGQKE3A0
>>771
ええ…最後にレスした方が勝ちって人なのか
そのルールはどうかと思うよ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:31:36.47ID:0Ss2xgnr0
吸うだけなら問題無いだろ所持がダメなだけで
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:31:56.20ID:v5OoSFiz0
合法になろうが汚物を見るように隔離されるだけやぞ
タバコを見ればわかる
777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:32:00.58ID:81Tckglv0
大麻関連のスレで他の嗜好物や薬物の話をしてる人ってアホなんかな・・・ってのは置いといて、
酒もたばこもカフェインも規制しろって喚いてる奴らに問う。
君たちの言う体への悪影響(肥満・糖尿など)、依存性って意味では糖質や糖類も規制すべきだと思うんだが?
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:32:04.92ID:K2qwLJVn0
>>763
100人殺す趣味なのにその趣味を謳歌するアルコール好きな人と
1人殺すともいえない趣味なのにその趣味を禁止される大麻好きな人の平等はどうとるの?
779ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:32:05.38ID:vFoue4/g0
>>741
WHOのトップが「加盟国の大部分がなぜ大麻合法化に反対しているか?」をポロリしていたりする。


【国連薬物犯罪事務所(UNODC)ユーリ・フェドートフ事務局長】
厳しい罰を与えないことは薬物乱用や密輸出入・密売を防ぐことに役立ちます。 2019年7月3日
https://www.rt.com/shows/sophieco/463091-war-drugs-substances-battle/
>YF:これまでのところ、加盟国の絶対大多数、麻薬管理条約の締約国は、麻薬の合法化に固く反対しています。
>そして実際には、例えば米国では、マリファナが合法化されているいくつかの州で、
>それは闇市場を止めることにはならなかった、闇市場は存在し続けます。これは本当です。

>YF:麻薬カルテルもまた多面的な犯罪組織であり、テロを支援するなど、ある犯罪活動から別の犯罪活動へと切り替わります。
>だから我々はこれに非常に注意しなければなりません。これは私の意見ではありません
>これは国連の文脈で採択された多くの文書で確認された加盟国の大多数の意見であり、
>合法化が犯罪と闘うのに役立つと信じるのは不適切であると理解するべきです。
>それは犯罪者だけに利益をもたらすことができます。

YF:麻薬カルテルもまた多面的な犯罪組織であり、テロを支援するなど、ある犯罪活動から別の犯罪活動へと切り替わります。
YF:麻薬カルテルもまた多面的な犯罪組織であり、テロを支援するなど、ある犯罪活動から別の犯罪活動へと切り替わります。
YF:麻薬カルテルもまた多面的な犯罪組織であり、テロを支援するなど、ある犯罪活動から別の犯罪活動へと切り替わります。
要するに別の犯罪へ移行するなら大麻売られていたほうがマシだーってことのようだ。
780ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:32:37.31ID:y+LRH2n20
>>769
読んでるけどなにか?
早く説明しろってw

>>770
いま現時点でたくさんの人が苦しみ死んで行ってるのに「ゆっくりまったりのらりくらりと規制しましょう」の意味が分からんw
さっさと禁止でええやん?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:32:42.94ID:ICkLEcni0
>>770
いらんほどのものを消費していく事で経済回してる資本主義でこれほど税金とれる嗜好品は正義になってる 事実今合法なんだし
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:33:18.90ID:K2qwLJVn0
>>777
そうやってバカみたいになんでも規制する社会なら大麻規制は正当化できるけど
そうじゃないから大麻規制は正当化しえないって簡単な話だろ?
大麻規制を主張するなら糖質や糖類も規制すべきってなる、それはおかしいって誰でもわかる
783ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:33:22.22ID:E2SPSO5Y0
何で日本の事に外人が口出すんや?
半島に変えれ、ちゃうか?
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:34:12.82ID:UTv7H70b0
>>761
酒タバコもいらない人には?
あのー日本国の現在の基準に照らして酒タバコがOKなら大麻は〜と言ってるのであってそういう個人的な感想を言ってるんじゃないんだけどwww
酒タバコもいらない人が「大麻もいらない」と言うのは自由だしそれは勝手に全ドラッグ禁止運動をあなたがすればいいだけのことだけど
国の基準に合理性がないこととその人が「大麻もタバコも大麻もいらない」と考えてるのは全く別のことだろう
それこそ詭弁だよ
びっくりした
785ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:34:16.88ID:4ALteY6K0
多分論破が極端に効きすぎて反動が凄いんだろうな
もう少し手加減しなきゃ(笑)
786ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:35:12.11ID:nMj4U9DC0
思考停止で大麻はいいゾで騒ぐバカ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:35:20.20ID:VH7gxKV+0
>>773
個人の自由権は個人の自由でしょ
それを規制する法律は多数決だけどね
逮捕されるのも自由だし
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:36:35.77ID:K2qwLJVn0
>>787
高校レベルでならうことだけど
個人の自由権は多数決では規制できないんだよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:36:42.59ID:y+LRH2n20
>>778
そこは確かに不平等
それは是正しないといけない
大麻が禁止で捕まれば執行猶予の前科持ちなら
アルコールはそれ以上の規制強化と罰則じゃ無いと平等では無い
でもそれをやると
大麻←執行猶予1発前科持ち
コカイン←懲役6年
覚醒剤←懲役10年
ヘロイン←懲役20年
アルコール←無期懲役or死刑
になる
流石にそれはかわいそうかなって
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:36:47.67ID:81WhlS0t0
ジェイソン・シェルビーさん(仮名・42歳)に話を聞くと

名前を出せない素人のアメリカ人の意見を記事に書く記者 
頭 大丈夫かよ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:36:57.87ID:VH7gxKV+0
>>778
平等ってあり得ないし必要ないと思ってるから
その辺りはどうでもいいかな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:37:50.47ID:VH7gxKV+0
>>780
アルコールスレならアルコール叩いてるよ?
ここまで言わなきゃわからないの?
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:38:04.37ID:K2qwLJVn0
>>791
だから大麻規制は後進国なんだよ
法の下の平等は先進国になろうとするなら最低限の条件だからな
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:38:25.50ID:MnI1j4ZZ0
思考停止が一番頭悪い
国内外の情勢をよくにらんで
あくまでリスクとベネフィットを冷徹に勘案して
結果を導くべき
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:38:37.09ID:mSG1mjD10
酒もタバコも何の問題も無くすんなりと止められたけどな。依存性が有るのかどうか感じる事も無かったわ
大麻の依存性なんてやった事が無いから知らん。元々、依存性が有るのを判っていて手を出すくらい人は弱いんだよ
そんな弱い人間にまた薬物を自由に摂取させようとするのが間違い。最初のハードルは高きゃ高いほど良いに決まってる
依存性が無い。薬物自体に無くても次に手を出す時にはハードルが下がっているもんだからな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:38:53.78ID:y+LRH2n20
>>783
口を出してるのは
麻薬ダメゼッタイでアルコールも禁止にしてるイスラムや
麻薬ええやんwでアルコール以外の麻薬も合法にしてる欧米
朝鮮人や中国人は日本と同じなんだから口は出さないよw >>676
797ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:39:40.25ID:6Fs8VxrT0
厨房のホームルームですか?
大麻による被害件数が1000件で被害総額が10億円だが
大麻法を改定し取り締まり予算1億費やせば被害を半減できる
これならわかる
しかし、お化けコワイから法強化しましょうって土人以下ですよ。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:39:59.89ID:hN8TrWJI0
>>763
酒もそんなに害の大きいモノではないけどな
下戸なのか未成年なのかは知らんけど、自分が楽しめないからと叩くのは良くないよ
飲酒運転は悪い事だけど、責めるべきはそれを行った者であり、酒ではないぜ
銃は人を殺さない、人が人を殺すんだ、という言葉を知らんか?
しかし、覚醒剤となると話は違う、それは常用者を確実に破壊する
それを出撃前のパイロットに与えてた国が、大麻駄目、絶対とか笑い話かよw
しかも大量にストックしていた覚醒剤は敗戦後に国費の足しにする為、一般販売されたというオマケまで付いてる
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:41:48.74ID:HW0JGx6G0
厚切りなんとかみたいなのか?
外国人から見たら???なんてことは世界中どこの国にでも溢れているのに・・・
(同じ国内でさえ地域が違えば?なんて事もあるのに)
自分達と同じじゃないとオカシイとか、本当にオカシイのは君らの頭だよ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:42:07.14ID:tm3SQqLD0
>>777
糖質はそもそも必要なものであって依存性だけ取り上げてじゃあこっちもって話は暴論
大麻は必要ないでしょ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:42:27.80ID:y+LRH2n20
>>792
新たな麻薬が解禁になりそうだって話に既存の合法麻薬を比較対象として出すのがスレ違いって事?
カジノスレでパチンカスが同じ事を言ってたけどそれはどうなの?w
それとも大麻スレなんだから大麻だけ叩けって話?
でも大麻規制を続けるためにはアルコールの禁止が必須なんだ
パチンコを禁止に出来なくてカジノが合法になってしまっただろ

理解できたか?
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:42:44.58ID:VH7gxKV+0
>>784
アルコールがいいなら大麻もいいだろ!
って意見が合理的だと思ってるの?

小学生の論理でしかないじゃん
詭弁だよ、それw
803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:43:30.70ID:ICkLEcni0
>>798
かくせいざい発明したの日本人だからなww

本人はこれで沢山の人を救えると信じてたしノーベル同様にお前の作った物が後世でとんでもないことになってるとは思わんだろうな
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:44:22.17ID:VH7gxKV+0
>>788
だから自由に逮捕されたら?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:45:13.33ID:y+LRH2n20
>>798
アルコールが合法なら他の麻薬も合法に
って話なら聞く耳はあるが
「麻薬ダメゼッタイ!でも僕がラリってる麻薬だけはセーフなんや!」
は勘弁して下さいくださいw
君らそれ言うアルカスにキレてますやんw
806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:45:28.03ID:ioeFHxL30
ヒロポン:ギリシャ語で働き者の意味
807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:46:46.64ID:ICkLEcni0
>>806
ほええ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:47:19.83ID:K2qwLJVn0
>>804
自由の定義から間違ってるぞ
国家の介入を許さないから自由
809ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:47:28.20ID:ewbbq0800
大麻を合法化した国の事情を知ってて日本を罵ってんのか?頭大麻はw

元々ドラッグに無頓着な無法国家か、財政や治安の問題でやむなく解禁した国がほとんどじゃねーか
810ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:47:39.12ID:UTv7H70b0
>>802
オバマ大統領はインタビューの中で、「何度も紹介されている通り、私も子どもだった頃に大麻を吸ったことがある。悪い習慣だという点では若い時から大人になるまで長年吸っていたたばこと大差ない。アルコールよりも危険が大きいとは思わない」と語った。

コロンビア大学からハーバードロースクール行った人が言ってますがお前からしたら小学生なんだね
どこかで線引くのに比較なんて当たり前のことなんだけど
むしろ絶対基準ってどうやるのよwww
なにかの物差しで測って比べるしかないのに
811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:47:53.80ID:l2QtacyN0
タイマンは自分が土人だと自覚しろよ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:48:10.26ID:xxEh+hkY0
>>801
これがアル中か
813ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:48:11.62ID:y+LRH2n20
>>802

なんで詭弁なんや?
レイプ合法国なら「レイプが良いなら痴漢も良いだろ!」となるだろ
レイプ合法国なら詭弁でも何でもない、真っ当な意見やろ
レイプは良いけど痴漢はダメ!と曰う方が詭弁
詭弁にすらなってへんなw
814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:48:11.96ID:mSG1mjD10
>>784
国に無いとしても、国民には有るだろう。大麻を禁じた法律が有るんだからな
国の法律にも合理性は有るんだぜ
国は大麻を初めとする向精神薬物の不正取り引きを禁じた国際条約に、批准しているという合理性が有る
大麻解禁を言ってる人間の方には、それを超えるだけの合理性が有るのか?
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:48:42.81ID:0J4HlfyJ0
アルコールが合法なら、大麻も良いだろ!
って論調でしか、大麻を肯定できないという限界

挙句、精神依存があるにもかかわらず、依存はないとか
CBDの薬効を大麻の薬効と事実誤認させるなど
ウソまみれの大麻アゲに勤しむ。

そんなやり口をやってれば、余計に不信感を生むだけ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:48:42.98ID:ioeFHxL30
>>760
www
817ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:50:12.49ID:K2qwLJVn0
>>814
>国の法律にも合理性は有るんだぜ
いや法律であることと合理性の有無は関係ないぞ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:50:32.01ID:l2QtacyN0
よそみたいに世の中タイマンだらけになれば解禁もあり得るだろうから
タイマンは逮捕されつつ頑張って吸えばいいよ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:50:48.46ID:y+LRH2n20
>>815
アルコールが合法なら大麻もええやろ
パチンコが合法ならカジノもええやろ
ソープランドが合法なら本番デリヘルもええやろ
となるのは当然だと思うんですがw
820ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:50:56.99ID:tm3SQqLD0
別に大麻導入してさらに危ないと主張する酒やタバコの利用が減るわけでもない
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:51:34.83ID:dUxWeTfl0
酒もたばこも体に悪いから減らしましょうって国を挙げて進めてるのに何でわざわざ害のある大麻を解禁しなきゃいけねーんだよw
822ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:51:34.93ID:VH7gxKV+0
>>801
パチンカスの話はパチンカスに聞いてね

大麻スレでアルコール叩きするのがスレチってこと
アルコールスレで大麻叩きしないように
大麻スレでアルコール叩きしないよ?

それにアルコール禁止は必須じゃない
法改正しなきゃいいだけの話なんだから
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:52:31.96ID:ewbbq0800
酒は許されてるのにーとか言ってるアホは禁酒法を施行したが、やむなく廃止せざるを得なかった事実すら知らないバカなんだろ

社会的なコストや治安の観点から諦めた妥協の産物なんだけど
824ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:52:49.16ID:IXNR91qf0
大麻スレに差別用語用いて大量投稿するアホ毎回同じ奴やろw
韓国だの中国だの20数回も連投して大麻無関係で頭悪いというww
825ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:52:59.36ID:YmUyp6ko0
まあ未だに葉っぱキメて神託を得ている土人にはわからんだろうな
826ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:53:07.85ID:K2qwLJVn0
>>823
100人殺す趣味なのにその趣味を謳歌するアルコール好きな人と
1人殺すともいえない趣味なのにその趣味を禁止される大麻好きな人の平等はどうとるの?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:53:16.59ID:OE0dqaEi0
クスリやりたい連中が言ってるだけ。無視、無視。
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:54:39.66ID:ICkLEcni0
>>820
税収とリスクを天秤にかけて傾けばやるよ 

日本は厚労省やら警察がそれで飯食ってるとこあるから揉めるだろうけど
829ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:55:04.35ID:y+LRH2n20
>>822
「麻薬ダメゼッタイ!だけどアルコールだけはセーフ」
「ギャンブルダメゼッタイ!だけどパチンコだけはセーフ」
「売春ダメゼッタイ!だけどソープランドだけはセーフ」
扱ってる物は違うけど
ルールにダブルスタンダードを持ち込んでる間違った法律
って言う点では一致してるんだよw

間違った法律は正さないとダメでしょw
何を言ってるんだ?お前はw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:55:33.86ID:ewbbq0800
>>826
馬鹿だからそんな意味不明な比較にもならない話してんだろうけど、大麻に常習性がないなんて嘘だからな

大麻欲しさに治安が悪化する現実を認知してから言えな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:55:51.95ID:4ALteY6K0
違法逮捕増やして解禁もあり
違法捜査は前例があるとそれはそれ以降すべて犯罪行為として扱えるようになる
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:56:22.81ID:vm0Q4q0A0
>>1
だから大麻解禁しろってか?
バカじゃねぇの
833ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:56:28.65ID:9zQiwri70
一度決めたことは絶対に変えない素敵な国なんです。9条も安泰やねw
834ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:57:01.02ID:mSG1mjD10
>>817
国際条約に批准しているだろう。条約に合わせた法整備が必要になるんだよ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:57:01.03ID:jqbeJUQw0
>>763
大麻運転に大麻レイプと問題ばかりだからやっぱり大麻は死刑で良いなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
836ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:57:28.83ID:K2qwLJVn0
>>830
アルコールも常習性あるしどうでもいいよ
質問にこたえよう
837ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:58:50.36ID:K2qwLJVn0
>>834
捕鯨関係で日本は都合がわるいから抜けただろ
同じことしたらいいだけの話
838ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:58:51.54ID:ewbbq0800
>>836
え?
質問?
問答したいなら頭使ってちゃんと質問にしてからほざこうな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 08:59:49.22ID:Yx7O7llT0
>>800
精神疾患との関係が疑われてきた砂糖なんてあったかな
840ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:00:00.88ID:m7Ugzxxa0
違法だとしても少量所持での
身柄拘束は正当化できなくなるな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:00:17.49ID:K2qwLJVn0
>>838
まあこうやってマジレスされるとバカのフリするしかないんだよ
ID:ewbbq0800 も ID:VH7gxKV+0 も
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:00:22.49ID:qkOcTrZV0
>>833
そんなことはない アメリカに肩叩かれたらコロッと変わるよ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:01:04.98ID:hN8TrWJI0
>>829
アルコールを麻薬の一種と捉えてる者は世界広しと言えども、少ないだろうな
イスラム教徒だって区別はしてるぜww
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:01:55.68ID:ewbbq0800
>>841
お前頭悪すぎなんだよ

お前が勝手に主張してる100人殺すだの、1人しか殺さないなんて主張の根拠は何なんだよw
845ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:02:14.70ID:mSG1mjD10
>>837
どこに条約から離脱するだけの合理性が有るんだ?
一部の国民がマリファナでハイに成りたいからなんて理由に成るのか
846ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:02:14.83ID:m7Ugzxxa0
日本が生き残るためには老人の口を塞ぐことが必須
社会保険とかは合理化してもたいして減らせないだろうけど
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:03:16.50ID:6H4Gkt8y0
そもそも大麻はもともと違法じゃなかった。
アメリカがベトナム戦争時に徴兵忌避した、
いわゆるヒッピーと呼ばれた若者が
常用していた薬物が大麻。
人体に悪影響がそれほど無いことは既に知られていたが、
その時のアメリカ大統領が意趣返しとして、大麻を麻薬扱いにして
簡単に使用できなくしてしまった。

そして日本はアメリカに追従した。
だから、アメリカが緩和の方向に向かっているなら、
日本もまた、それに追従したほうがいい気もするが、
外面を重視する日本の事だから、どうせ
危険だとか麻薬だとか言って、なかなか緩和されないだろう。

そのくせ超絶危険な原子力発電所は
必死こいて再開させようとしているというね。
何なんだろうなこの国
848ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:03:27.06ID:vm0Q4q0A0
>>841
お前はなんでそんな顔真っ赤なん?
大麻解禁して欲しいの?
849ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:04:00.75ID:41b/jzM80
末期がんの痛み用の大麻入りケーキは美味しそう
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:04:44.69ID:K2qwLJVn0
>>845

捕鯨関係でも離脱する合理性なんて関係なかっただろ?
合理性でいえば日本が南極でやってる捕鯨はゴミでおわって日本が反省して終わりだったはずじゃん
でもそれじゃ都合悪いから合理性をかなぐり捨てて離脱した
条約なんてそんなもんだよ

あとそもそもカナダなんて条約離脱せずに大麻規制やめても特段問題になってないし
排除する理論もたってないからいってること現実的じゃないよ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:05:12.79ID:K2qwLJVn0
>>843
医者「えっ」
852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:06:05.43ID:m7Ugzxxa0
解禁論者 外国人(欧米アジア)
反対論者 外国人(なりすまし)
思考停止 日本人(老化)
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:06:32.64ID:K2qwLJVn0
>>848
俺はAVのモザイク反対だからおなじように大麻規制も反対するよ
法律問題は身近な問題から拡大するとおかしな結論にならない
854ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:07:00.57ID:uKUpdiHN0
>>841
まぁそこがお前の限界なんやろwwww諦めろwww
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:07:00.98ID:ewbbq0800
医療用に限定するならわかるが、医療用に使ってるから解禁とかアホな主張とか失笑ものだろ

まるでモルヒネは医療用で使われてるからケシも解禁しろってほざくやく中レベルやろw
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:07:30.55ID:y+LRH2n20
またアルカス共が反論出来なって壊れたかw
無理すんなアルカス
君らココじゃ絶対に勝てないのw

仮にカジノが合法になりそうだってスレでパチンカスの立場になって
パチンコを擁護しながらカジノに反対出来るか?w
最初から勝負は決まってるの
もう休め
あとは麻薬ダメゼッタイ派のオレが大麻ジャンキー共を叩いてやるから
正直君ら大麻規制に邪魔なんだわ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:08:19.12ID:K2qwLJVn0
>>844
それ俺の主張ですらないぞ
学がないのはしょうがないけど
このスレの文章ですらよめないのはどうにもならん
858ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:09:01.11ID:Yx7O7llT0
安全だなんて誤解して吸っちゃう奴がいないようにはっておく

カナダのジャスティン・トルドー首相と同席した場でオランダ首相のルッテ氏はカナダの大麻解禁について問われ、大麻を過剰に使用していた親類が精神に深刻な影響を受けたと高校生たちに語り、大麻とは距離を置いた方が良いとの姿勢を示した。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:09:16.57ID:VH7gxKV+0
>>829
だけら禁止する方に合わせればいいじゃん
なんでそれは嫌なの?
860ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:09:19.58ID:weR1Ncx50
>>1
別に構わんよ
こんな国が有ってもいいわな
861ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:00.19ID:ewbbq0800
>>857
すでにお前見たいなアホの相手なんかしてねーよw

馬鹿で自意識過剰とか社会不適合者か?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:12.71ID:hN8TrWJI0
>>847
大麻に利権は存在しないけど、原発の利権は確固たるモノである
というだけの話だろ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:17.49ID:mSG1mjD10
>>850
そりゃ国の都合でマリファナを向精神薬物から外しただけだ。日本でそこまでするだけの世論形成も無いからな
ジャンキーが総理大臣にでも成れば話は変わって来るけどな
ジャンキーより質の悪い人間を何年も総理大臣にしていた国民だ。希望は有るかもな
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:38.28ID:m7Ugzxxa0
身柄拘束してキャリアを台無しにする
重罪なのは後進国の発想だな
違法のままにしておいていいとは思うが
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:42.46ID:4ALteY6K0
条約違反、国がすると法律的にも問題が出てくるし、何でもやってもいいという認識が生まれる。その損害は計り知れない

まあ、ぶっ壊すならいいけど
条約なくなったので大麻OKになったってのが出てくるぞ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:53.84ID:y+LRH2n20
>>859
徹頭徹尾そう言ってるだろ
それをお前らアルカスが邪魔してんの
マジで何を言ってるんだ?アルカスw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:10:56.73ID:VH7gxKV+0
>>841
そうやって馬鹿にしている相手の賛同を得なきゃ変えられないのにw
868ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:11:10.81ID:K2qwLJVn0
>>863

合理性の話じゃねーの?

単に国の都合でやってるやってないの話であって合理性とは関係ないの?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:12:18.68ID:gKbFT5uD0
>>1
解禁したい国は好きにすればいい。
日本はそうしない。
それだけのことだ。
後進国?
好きなように呼んでろマヌケどもが。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:12:20.27ID:K2qwLJVn0
>>867
俺はカルト宗教信じてるやつに改宗しろっていってるわけじゃなくて
普通の人がカルト宗教をみておかしいと思えるようにレスしてるんだ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:13:44.87ID:VH7gxKV+0
なんでアルカス認定されてんだ?おれw
872ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:13:56.47ID:RtGgVAiQ0
確かにダメだからダメって感じになってるよね。
でも反社の資金源になってるから現状は取り締まりは必要。
873ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:14:09.80ID:uKUpdiHN0
>>870
だとしたら力不足wwwwむしろ逆効果ですwwww
874ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:14:49.50ID:vm0Q4q0A0
>>853
アホなガキが夜中にガイジみたいに騒ぎ出すのが容易に想像できるし、解禁していらんわ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:14:53.10ID:K2qwLJVn0
>>873
カルト宗教信じてる人にはそれを判断する客観性がないでしょ
876ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:14:57.03ID:XzvymU7+0
>>869
だよな
大麻やりたいなら日本じゃなくて解禁してる国でやれよと
後、酒やタバコより害は少ないとか言ってる奴いるけど定量的にそれ出せるのと聞きたい
877ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:15:16.15ID:K2qwLJVn0
>>874
大麻の話してるんであってアルコールの話してるんじゃないですよ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:16:14.13ID:uKUpdiHN0
>>856
いやお前邪魔だから消えてええよwwww馬鹿の癖にエラソーやし見てて恥ずかしいですしwww
879ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:17:31.56ID:K2qwLJVn0
>>876
イギリスが大麻規制正当化するために
国で雇ってる科学者に定量的にだせっていったら
大麻なんてアルコールよりしょぼいぞって結果だしてきたから
イギリスはその科学者クビにした
って騒動があった

【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★7  [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
それがこれ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:17:34.89ID:AhCFCTqH0
首をひねる外国人なら、そのまま180度ひねり続ければいいのに。
日本でやるな。 それだけだ。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:17:36.68ID:mSG1mjD10
>>868
合理性を国の都合が上回っただけなんだろう。カナダの事情なんて詳しくは無いからな
それに必要な世論形成すら無く、大麻解禁を言ってる少数の都合でどうにか成るモノじゃ無い
そんな簡単な事も理解していないのに日本で大っぴらに大麻をやれる事なんて、夢のまた夢だな
夢想するのは勝手だが、全く賛同者も増えていない現実を見ろよ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:17:44.51ID:y+LRH2n20
>>867
馬鹿なんだから仕方ないだろw
この馬鹿とはアホボケの悪口では無く
馬なのに偉い人や沢山の人に「アレは鹿でしょ」と言われたら
自分の意見も「鹿だったわ」になる人間の事を言う
東京都民1200万人や東京都知事が「ソープランドは売春じゃ無いよwお風呂屋さんだよw」と言えば
「そうなんだー」となる人間が馬鹿
日本国民1億2000万人や総理大臣が「パチンコはギャンブルじゃ無いよw遊戯だよ」と言えば
「そうなんだー」となる人間が馬鹿
世界の人々70億人や国連事務総長が「アルコールは麻薬じゃないよwただの飲み物だよ」と言えば
「そうなんだー」となる人間が馬鹿
883ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:18:16.43ID:vm0Q4q0A0
>>877
いやいや
酒飲みながら大麻吸って頭がおかしくなるアホどもとか想像できない?
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:18:34.30ID:uKUpdiHN0
>>875
お前のどこに客観性があるの?wwwwお前は大麻にやられて正常な判断が出来てない可能性があるよwww
885ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:19:48.13ID:hN8TrWJI0
>>863
前総理も現総理も覚醒剤より危険な緊縮という麻薬の中毒患者だ
何の快楽が有るのか知らんけど、竹中の甘言というオマケにも毒されてる
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:19:59.60ID:tFZtgNcq0
もう大麻解禁してまで経済回さないといけないとかマジで資本主義の末期だと思うわ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:20:17.97ID:c4EwD+CH0
>>884
まぁこいつは大麻やってんだろぅなあとw
888ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:21:12.34ID:uKUpdiHN0
>>882
いやお前が馬鹿だよwwww誰が見ても馬鹿やからwww無駄な長文書くなうざいだけやからwww
889ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:22:17.43ID:y+LRH2n20
>>878
な?勝てないだろ?w
反論出来なくて悪口レッテル草生やしが精一杯
見てて恥ずかしいのはコッチですがなw
次は
「じゃあお前が総理大臣になって法律変えろ!」「嫌なら日本から出て行け!」の議論放棄だろ?
ほんとワンパターンだなアルカスはw
890ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:22:31.87ID:K2qwLJVn0
>>881
いや合理性の話じゃなくて
単に国の都合で条約なんて出入りしてるってことなら問題ないよ

俺は現状の法律に合理性がないことの同意が得られたらそれで問題ない
891ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:23:13.93ID:bhGQKE3A0
狭い日本で大麻解禁したとして禁煙のご時世にどこで吸うんだろ
発散や逃避から使うのに即効性のない摂食じゃ満足しないよな?
田舎か独り暮らしなら自宅で吸引だろうけど
やっぱ外食産業がみんなでキメてハッピーになろうって言うんか?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:23:38.80ID:K2qwLJVn0
>>884
俺の言ってることなんて教科書開けば書いてることでしかないからな
逮捕される自由があるから自由なんだ!とかそんなの教科書に書いてないでしょ
でもそれを主張しないと大麻規制は正当化できない
893ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:23:45.41ID:6Fs8VxrT0
>>865
条約加盟国は事項のパスも可能
その線で捕鯨やワシントンや通商で日本はやりたい放題だが?
894ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:23:52.57ID:UTv7H70b0
>>881
賛同者なんてテレビメディアが大麻の功罪を伝え始めればすぐ増えるのだが
最近は締め付け厳しいのか「ネットでは依存性が無いなどと言われたりしていますが大麻は法律で禁止されています」一点張りでまったくやらなくなった
でも若者は逮捕者増えているように知っているし年寄りもガンなどやってる人は大麻の効能など知ってるよ
知り合いの知り合いがガンやって「外国に大麻やりに行こうかと思っている」と聞いてへぇーと驚いた
ガンで死んでしまったけどな
895ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:24:46.02ID:XzvymU7+0
>>879
これ怪しいな
依存性や身体的な有害性が何を持ってその数値になったのか
曖昧だから信憑性が薄い
896ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:25:50.08ID:scsywikZ0
大麻に反対してる国が最早後進国と共産主義国と独裁国家だけになってる現状
日本は残念ながらその中に入ってしまっている
遥かに危険な酒を全然規制せずに広めまくっておいて大麻だけ批判
狂ってるよ日本は
897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:26:26.66ID:K2qwLJVn0
>>895
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(07)60464-4/fulltext

まあわかる人なら読んで反論すればいいんじゃね
俺は見ての通り専門じゃないからわかんない
898ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:26:31.20ID:uKUpdiHN0
>>889
まぁ反論も糞も何も論じて無い糞馬鹿を罵倒してるだけですしwwww文句あるんか?ヤク中wwwアルカスとかセンスの欠片もない単語嬉しそうに連発して勝利宣言とか馬鹿チョン寄生虫レベルの知能してんなwwwまぁお前レベルの糞馬鹿がいくら大麻マンセーしても依然禁止のままですしwwwwwwwwご愁傷様
899ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:27:11.33ID:vm0Q4q0A0
>>897
体験上はどう?
900ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:28:11.38ID:y+LRH2n20
>>898
アルコールをやり続けるとこうなると言う良い見本やねw
自らアルコールの危険性を訴えて行くスタイル
嫌いじゃないよ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:28:48.72ID:uKUpdiHN0
>>892
そうなんかwwwwまぁその説得力じゃ寿命尽きるまでには叶いそうに無いですねwww
902ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:29:19.17ID:XzvymU7+0
>>897
なるほどね、記事見ようと思ったが
全文見ようとするとそのサイトのアカウントを登録する必要があるのかw
903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:29:46.03ID:rPIfB5es0
タバコ2000円にして大麻解禁しよう
904ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:29:46.24ID:iRkJRnwM0
医療系が困るのかなぁ?
905ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:30:56.51ID:hN8TrWJI0
>>894
> ネットでは依存性が無いなどと言われたりしていますが大麻は法律で禁止されています

恐ろしく頭が悪い論説だな
依存性が無い事と法律で禁止されている事とは関係無いじゃんw
906ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:31:02.50ID:K2qwLJVn0
>>901
現実的な話をしちゃうと
俺が何いおうがお前が何いおうが
外圧次第だからな
つまんないけど
アメリカの全面合法化が今年か来年中で
それにどう日本政府が対抗するかみたいな話だし
だいたい20、30年の話だから俺は生きてるわ平均寿命で考えるなら
907ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:31:04.34ID:4ALteY6K0
>>893
そんな条文どこにも書いてないし
日本国憲法は98条で遵守が定められてるぞ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:31:35.35ID:K2qwLJVn0
>>902
俺は専門家じゃないから専門家のいうことを基準にするしかないんだよ
内容に反論があるなら聞かせてくれ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:32:07.52ID:mSG1mjD10
>>890
解禁を言ってる人間の賛同者がこの国じゃ全く増えていないじゃないか
この国の状況も見ないで大麻解禁を言ったところで、国民にはただのジャンキーの戯言としか見られていないって事だ
どれだけデータを並べてさえこの状況だ。世論形成には別の手段が必要なんだろう。そこまでやれるのか
910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:32:25.96ID:9D+VqNE70
麻薬先進国なんて誰がなりたいんだよw
911ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:32:43.02ID:uKUpdiHN0
>>900
あ私一切の飲酒行為をしませんので悪しからずwwwwまぁお前の決めつけとか仮に俺が大酒飲みであっても関係ないけどねーwww単にアルカス認定して煽りたいだけなんやから素直そうしてろよwww糞馬鹿なお前にはお似合いやwwwまぁこれが大麻解禁派のヤク中の実態ですしwww
912ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:33:48.76ID:YwR/hKvC0
いかがわしい記事

仮名の外人って、捏造した人物だろ

フェイクニュースだ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:34:31.04ID:pJDzd4QD0
衰退国家日本で大麻が蔓延したらフィリピンとかメキシコみたいなヒャッハー土人国家になるな
衰退してさらに吸いたいってか?
914ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:34:41.02ID:uKUpdiHN0
>>906
良かったじゃんwwww生きてるうちに堂々と大麻吸えるんやから文句言わずその日を待てよwwww
915ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:35:56.05ID:K2qwLJVn0
>>909
よくわからんけど
合理性の問題ではないっていうなら何の問題もないぞ

俺は合理性がないと思うし君も合理性がないことを否定しないなら
君は”ただのジャンキーの戯言”と思わなくなったし
国民が勘違いで”ただのジャンキーの戯言”だと考えているってことでしかない
君がフェアな議論ができる能力があるから合理性の問題ではないと理解してくれただけで
そういう人が増えることが先進国になるってことだよ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:36:19.43ID:lKjt6upk0
拳銃後進国
軍事後進国
原発後進国
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:36:39.90ID:oD0N9qx80
大麻は依存度低いて散々いうけど、
芸能人とかそれで仕事も大金も失って前科物になるて、
わかってても止めれずに捕まるやついっぱいいるよね。
その時点で嘘やわ。

酒や煙草は子供生まれたらとか、きっかけで
やめる奴はいくらでもいる。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:36:46.98ID:K2qwLJVn0
>>914
悪法に抗うの不断の努力は自由主義国家の国民が自ら国民に課した義務だからしゃーない
919ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:37:02.84ID:XzvymU7+0
>>908
例えば動物にこの麻薬を投与したらどれぐらいエンドルフィンが出てて、この数字以上だったら依存性は3とか客観的に算出したデータが欲しいんだけど、そういうのが見当たらないんだよね
920ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:37:58.85ID:E+2H1KRO0
ビジネスや利権にしたいステマがみえみえ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:38:08.15ID:uKUpdiHN0
>>918
まぁ悪かどうか決めるのはお前じゃ無いけどなwwww
922ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:38:28.91ID:K2qwLJVn0
>>919
そうなってくるとそもそも規制議論に資する資料じゃないから俺は調べたことすらないな・・・
923ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:38:44.43ID:0F+11f3S0
WHOって新型コロナウイルスを開発し世界中にばら撒いた中国を全く批判しない組織なんだけど・・・
924ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:39:54.54ID:y+LRH2n20
>>911
タバコスレでもヤニカスが
「ぼ、僕はタバコなんか吸わないよ!でも愛煙家の権利がー嫌煙はー」
言うてるけど誰も信じて無いでw
君も信じ無いやろ?
925ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:40:19.85ID:K2qwLJVn0
>>917
捕まってるから仕事なくなるだけで捕まってなけりゃそうじゃないからな
あんまり意味のない議論
926ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:40:34.67ID:4S3PNmpL0
日本の場合タバコが売れなくなるからダメみたいな利権も絡んでるからな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:42:15.53ID:hN8TrWJI0
>>916
後ろから進むのが後進国だよ
後ろへ進むのは何と呼ぶのが相応しいんだろ?
原発と経済は後ろへ進んでる、後退国が妥当かな?
928ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:44:27.27ID:4ALteY6K0
捕まるにもただで捕まるのはアホ
法的にWHO議論にもっていったりしたほうがいい
捕まえるリスクを持ち上げることが解禁の近道だ

違法捜査の件はその典型
929ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:46:03.34ID:XzvymU7+0
>>922
そうなると879の図が大麻を合法化するに向けて都合の良い様に作られた可能性があるから信憑性が薄いんだよね
大麻を合法化したい専門家が複数いたとすると主観的な観点で大麻の依存性を低く、アルコールや煙草の依存性を高くしてる可能性があるし
930ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:46:13.89ID:y+LRH2n20
>>917
メンバー「せやせや」
モー娘。「その通り」
歌舞伎役者「ええ事言うた」
スマ◯プ「ワイは許されたな」
漫画家「肝臓にもええしな」
931ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:49:49.56ID:BRXBmjBy0
>>879
この図表を鵜呑みにするならば、エクスタシーとLSDは一緒に解禁しても差し支えなさそうだなw
てか、溶剤てトルエンとかだと思うけど、タバコと身体有害性同じでほんとにええんかwww

なんかいろいろ突っ込みどころが
932ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:50:17.04ID:uKUpdiHN0
>>924
どうでもええ話すなwwwwだから俺が仮に大酒飲みであっても関係ないって言ってるやろがwwwそう言う設定勝手に貼られても何の意味もないし好きに思えばええねんwwwまぁ俺はマジで酒飲まんけどなwwwwwww正直ヤク中ほどちゃうがアル中もゴミが多いからいくらでも規制対象にしてええが此処ではスレ違いの話ですしwww
933ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:51:11.86ID:4ALteY6K0
理不尽が過ぎると参議院議員会館で大麻が植えられてたり、国会に自由に侵入出入りして良いみたいな奴らが現れてドンドンおかしくなっていく

大麻取締法の違法性が今国会をおかしくしている。議員たちもそれを誰も突っ込まない
やりたい放題が今のマスコミ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:51:54.60ID:Xi6Pmb0C0
>>906
いまのところ米国人大麻ジャンキーを刑務所にぶちこむことについて何のクレームもないな
935ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:53:05.89ID:eP2SVCJi0
大麻は依存性が高い
このスレの書き込みをみればわかる
936ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:53:43.20ID:VgSxj92Q0
俺の予想では
アメリカの大麻産業が巨大企業になり、ナスダックとかに上場して、外圧で解禁要求が起こるようにはなるとは思うけど、まあ俺が生きてるうちは無理かな
バイクの大型免許が教習所で外圧で取れるようになったみたいにね
937ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:53:54.41ID:BRXBmjBy0
>>882
つか、「建前」を理解できない
自分がその概念を理解できないから、他人が建前を建前として受け取ってる事も理解できない

…で、周りの奴がみな「騙されてる」ように見え、自分だけが「気づいてる」ように思える


一番バカなのはこういう奴でねえのか?w
938ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:53:54.91ID:Xi6Pmb0C0
>>895
ただのアンケートを集めただけのもんだよ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:54:34.33ID:EiavYXbI0
他国の国内問題に口出すんじゃねぇよ。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:55:34.92ID:Xi6Pmb0C0
>>936
アメリカの政策がころころ変わるなんてよくあることなんで
そんなもんに乗っかったら危ないよ。
しかも国としてはあいかわらず違法で大麻がばれた職員はあいかわらず解雇されてんだから。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:55:47.25ID:K2qwLJVn0
>>929
資料がつくられた目的は上に述べた通りだけど
942ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:56:23.30ID:K2qwLJVn0
>>940
のっかって大麻規制してる日本は危ないってことでいいのか
943ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:56:57.94ID:MELZwwcf0
大麻に興味持ってるのなんか
ヤニカスやパチンカスやアル中やコロナ媒介してるDQNとかだからな
全く規制を緩める必要無し
944ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:58:32.78ID:4ALteY6K0
あんまりたぬきやってると侵入される。
国会がもたなくなる。
わざと大麻取締法作ってほかはやりたい放題が現実。

使用罪がないわけで
945ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:58:58.03ID:Xi6Pmb0C0
>>942
それアメリカじゃなくて国際条約。すでに100年違法。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 09:59:41.08ID:K2qwLJVn0
>>945
100年だから問題ない!
よくわからんな基準が
947ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:00:13.80ID:9OYziJWr0
「外国人たち」って大麻で稼ごうと思ってる連中だろ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:00:47.21ID:/47PXSAu0
>>847
草厨は息を吐くように嘘ばかりw
戦後GHQ省令が基になった大麻取締法は昭和23年=1948年成立
ベトナム戦争は1965年〜1975年
この事実相手に、どうやってベトナム戦争が発端になってアメリカで禁止になって日本が追従出来るの?wwww
949ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:01:17.09ID:eP2SVCJi0
そもそも外国は議論なんてしていない
大麻を取り締まることができなくなったから法律を変えただけ
日本はちゃんと議論をした結果
「大麻は臭い」という結論に至り禁止になった
950ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:01:22.51ID:hN8TrWJI0
>>931
タバコも体に悪いからなぁ、溶剤みたいに歯が抜けて老け込んだりはしないけど・・・
血管が固くなって高血圧に悩むヘビースモーカーの意見です
951ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:01:39.47ID:Xi6Pmb0C0
>>946
問題ないとはいわないが国際条約をわざわざ破る選択肢はないよ
漁師や今後のたんぱく源のためにクジラの条約を脱退するとかならわかるけど
ジャンキーのために国際条約を破るなんて選択肢はない。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:04:47.27ID:RpFJolAO0
またマトリが暴れてる
いい加減に人権侵害を飯の種にするなよ
恥をしれや
953ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:04:52.07ID:y+LRH2n20
>>937
法律の話に「建て前」ですかwとんでもねーなw
ましてやコレは建て前の話でも無いだろw
建て前とは
「麻薬禁止!でも他人に迷惑かけない麻薬なら見逃してやるよ」
「ギャンブル禁止!でも家庭や友達同士でやる少額のギャンブルなら見逃してやるよ」
「売春禁止!でも過剰なサービスで店を構えないなら見逃してやるよ」
と言うのを建て前と言う
法律で「麻薬禁止だけどアルコールは合法」「ギャンブル禁止だけどパチンコは合法」「売春禁止だけどソープランドは合法」などと国家がお墨付きを付けるのは建て前とは言わないよw
954ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:05:02.64ID:KtfFfkU+0
例えば、一般人は銃の所持ができないとか、外国人は首をひねってるの?
955ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:05:11.29ID:K2qwLJVn0
>>951
破ってもたいしたことないのはカナダが証明してるから
選択肢はないってのもわからん
そんなにいうならILOの条約批准してないとかのほうが問題でしょ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:06:00.31ID:dK9beN3n0
みんなモザイクには首を捻らないんだな
957ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:06:28.06ID:Xi6Pmb0C0
>>952
人権侵害なら裁判所に訴えればいいよ
独自の見解で憲法違反とか騒いでも仕方ないよ。
憲法違反かどうかの最終的な判断権は最高裁判所が持っていると憲法に書いてあるよ。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:06:28.77ID:HpllqdWw0
アップデート出来ない老害ばかりじゃ国は衰退していくだけ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:07:07.50ID:mFGxtgSr0
自分で考えないのが政府が理想とする国民であります
考えてはいけません、
政府が認可した物だけを使ってください
960ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:07:42.73ID:4ALteY6K0
カナダとかの嗜好は医療と言う名目でも可能
日本のサプリとかも言っちゃ嗜好だ
グミとかチョコとこ菓子とかも
961ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:08:03.53ID:Xi6Pmb0C0
>>955

いや国際法を守らない国と思われるのは明らかな不利益だよ。
それをジャンキーのために被るとかありえませんよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:08:30.45ID:BRXBmjBy0
>>950
いや俺もヘビースモーカーだったが、数年で歯が溶けて脳に不可逆的なダメージを負うのと
数十年かけて肺機能を徐々に毀損していくのと、有害性が同じと言われるとなんかにわかに納得し難いというかw

同じ程度の悲惨度合いに達するまでのスピード感があまりにちがうというかw
963ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:09:31.17ID:K2qwLJVn0
>>961
カナダがどうにもなってないって現実にその理屈は感情論でしょ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:09:45.23ID:X3FiuItK0
>>952
人間辞めたヤツが人権語ってて草
965ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:09:47.61ID:hN8TrWJI0
>>958
政治家・官僚・経済学者までもが金本位制時代の考えから抜け出せない国家に未来は無いよ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:11:02.32ID:sXf5tmO00
ヤクザや暴力団の資金源というのは本当なのかね。
だとしたら解禁もありなんじゃないかと思う。
THCやCBDの効果をみるに、タバコや酒よりずっと健康的だし。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:11:57.11ID:GpiAg9lc0
タバコを大麻と同じ扱いにしろ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:12:00.97ID:lwD7A96K0
銃社会の国のことを銃先進国とか言うのか?あたおか?
969ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:12:28.56ID:RpFJolAO0
大麻いらないと言うやつやらなきゃ良いだけで、やりたい奴の邪魔すんなよ。

やりたい奴がやりたくない奴にやれっていってるわけではない。

何故、やりたくない奴にやるなって強制されるのかわからんわw
関係ないし関わらなきゃ良いじゃん
970ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:13:13.61ID:BRXBmjBy0
>>958
アップデートはたまにとんでもないバグ入ってるからねえ
他人がそのアップデートを入れて、不具合でないか見極めてから徐にってのもやり方としてはアリだよ

大麻解禁は安全性が担保されたアップデートだ!って言う人もいるけど、マイクロソフトのエンジニアとか、みずほ銀行のシステム担当者も
アップデートのたびに似たような事いってんじゃないかなあ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:13:43.90ID:9U4dQ3+40
>>926JTにやらせればいいんだよ、マイルドなやつ、かなりマイルドだけどこれが日本では合法ってのをやればいい、マイルドなくせに高い目で税収を上げればいい
972ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:15:02.10ID:P4yOIU/A0
>>969
迷惑だから
973ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:15:39.21ID:F9kMvTxh0
>>955
はいはい、カナダ、カナダww
オランダ首相にココまで言われちゃう大麻www

 オランダでは1976年以降、いわゆる「コーヒーショップ」での大麻の販売と使用、5グラム未満の大麻の販売が認められており、長らく同国は大麻を求める人たちのお気に入りの訪問国となっていた。
 だが、カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相と同席した場でルッテ氏はカナダの大麻解禁について問われ、
大麻を過剰に使用していた親類が精神に深刻な影響を受けたと高校生たちに語り、大麻とは距離を置いた方が良いとの姿勢を示した。

 さらにルッテ氏は「ドラッグに関する最善の策は一切使用しないこと。古くさく聞こえるかもしれないが、あえて言わせてもらおう。絶対に手を出すな」と述べ、
「もしやるのであれば、ここから先の麻薬には移ってはならないと心得ておきなさい」とくぎを刺した。(c)AFP


 
974ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:16:17.87ID:K2qwLJVn0
>>973
そんなもんアルコールでも一緒だろ
高校生に酒のむなって教育しない国はない
日本ですらやってるからな
975ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:16:25.45ID:SOo1V5zm0
>>277
本来なら真っ先に酒も禁止すべきだが、長い歴史の中で文化や利権にガッチリ組み込まれてる以上、社会の混乱を避けられないから無理
大麻はまだ現段階なら止めようがあるからね
ラリって判断力低下してる連中に外をウロチョロして欲しくないわ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:16:38.84ID:hN8TrWJI0
>>962
溶剤は急激に悲惨な状態となるけど、死には至らないだろ
タバコは死に至るからなぁ・・・

高校の時にシンナー臭いオッサンに声をかけられて、それが中学の同級生だった事の衝撃は今も覚えてるよ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:17:05.98ID:y+LRH2n20
>>969
やらなくても関係あるからな
君ら「俺の身体だ!俺の勝手だろ!」と言いつつ麻薬で身体や頭壊したら「助けて〜お医者さ〜ん」で俺らの医療費貪るだろ
事故や犯罪で迷惑被るやん
978ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:17:09.91ID:g5TUOxTm0
>>969
アメリカで大麻解禁した州で救急搬送が急増した
つまり大麻解禁すると救急搬送の負担が増して行政サービスを圧迫すると共に医療費が増大する
要するに迷惑
979ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:19:01.23ID:4ALteY6K0
韓国の慰安婦が国際司法裁判所に慰安婦問題持ち出してるんだが、大麻解禁もやってほしいよな
別問題ではないと思う。大麻問題はわりかとそういう問題
980ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:19:40.30ID:6Fs8VxrT0
>>978
大麻による損害増加の貴重なニュースだな
真実ならソースをどうぞ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:20:20.97ID:RpFJolAO0
>>964
人間が全員お前さんみたいな聖人君子だと思ってんの?w

大体大麻やったくらいで人間辞めた奴って偏見の塊みたいな奴だなw
982ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:20:35.73ID:nXpO4HpT0
やばい
https://hiroyuki-takigawa.info/
983ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:20:43.62ID:y+LRH2n20
>>975
アルコール禁止が無理なら他の麻薬を禁止にする理由が無くなるからどうしよう
って話なんだが?
そろそろマジで大麻解禁の原因はアルコール禁止に反対してるアルカスと言う自覚を持とうやw
カジノが合法になった原因はパチンカスってのは知ってるんだろ?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:21:17.47ID:DI0bEbSk0
>>879
はいはい、イギリスもイギリスもw


大麻はいいことづくめがホントなら再規制なんて全くありえんハズなのですが
規制緩和で表に出て来た大麻で発狂しイカれた輩を再規制でアングラに戻して統計計測不能にして蓋しただけとしか

草厨公称『大麻なんて当たり前!お巡りさんの前で吸っても捕まりっこない!』
ほどの大麻汚染甚大な国、イギリスで!

日本と同じく国民皆健康保険の国イギリスで!!!!

起こっているナマな現実ルポソースをよく見た上で大麻中毒の怖さを適切にご判断ください。
日本と同じ国民皆健康保険の国イギリスでは大麻を規制緩和したとたんに
保険証を持って病院に駆け込む大麻発狂ジャンキーが続出!
精神病院がパンパンに!
健康保険をジャンキーに食い潰される!と政府は失策を認め大麻を再規制!
規制前と同様に大麻ジャンキーがおおっぴらに保険証を持って病院に駆けこめなくなり保険危機を回避。


世界的に最も信頼できるメディアBBC の報道より
大麻を規制緩和したら精神病院が発狂した大麻精神病患者で溢れかえった!!
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/6732005.stm

入院患者のうち85%が大麻で発狂した患者。
解禁したら精神病に入院する患者がたった五年でいっきに65%増に!!
日本と同じく国民皆健康保険のイングランド政府は
なんで大麻精神病患者に健康保険を食い潰されにゃあならんのだ?とこれに手を焼き。
解禁(大麻をケタミンなどと同等のクラスB薬物から極々軽い向精神薬並みのクラスCに変更していた。)は大失敗でしたと認め。
あわてて再び大麻をケタミンなどのクラスB麻薬扱いに戻して再規制!
985ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:22:23.17ID:K2qwLJVn0
>>984
理由があって規制されてると思うから
>再規制なんて全くありえんハズなのですが
っていう理屈になる

そもそも規制に理由がないのに規制してることが大麻の問題だから
986ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:22:51.04ID:4ALteY6K0
日本が良いとか悪いとかではなくて、
有耶無耶にしないで白黒つけてほしい
何が良くて何が悪いか、
このケジメが大麻解禁にも必要なんじゃないか
987ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:22:52.62ID:RpFJolAO0
>>972
じゃお前も迷惑だから死ねよと同じ理屈じゃん

具体的にどのような被害を受けて迷惑したんだよ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:22:52.83ID:vf2ocQw/0
日本は酒とギャンブルに激甘でそっちで脳みそとろっとろにしてるんだよ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:26:04.84ID:RpFJolAO0
>>977
じゃ成人病なった奴も懲役だわな
990ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:28:04.92ID:1O1c5+Ds0
>>985
で?
お得意の大麻解禁が先進国の流れだから日本だけが封建圧制後進国呼ばわりは?www
991ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:29:00.78ID:K2qwLJVn0
>>990

流れは流れだろ
流れに抵抗する政府はどこにでもあるよ
日本政府もそうってだけで
992ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:30:08.98ID:tiGcSFpm0
>>969
じゃあおまえんちの隣ゴミ屋敷で反対側の隣はスケルトンハウスの裸族のおっさんが住んでても文句言うなよ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:30:28.28ID:b1Fo/VYh0
まあ知恵遅れクズ犯罪者大麻厨がどれだけ足掻いても大麻は解禁されないんだけどなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:31:03.11ID:b1Fo/VYh0
ルールを守らない知恵遅れクズ犯罪者大麻厨の言うことなど誰も耳を傾けませーーーん!

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
995ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:31:11.01ID:DI0bEbSk0
ID:K2qwLJVn0さんの必死のジャンキー言い逃れ羅列によりw
日本が解禁する必要全く皆無という結論がでましたwww
996ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:31:39.68ID:b1Fo/VYh0
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨が足掻けば足掻くほど大麻解禁は遠のくのでした

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
997ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:32:01.52ID:RpFJolAO0
>>992
少なくとも刑事罰でどうこうしてやろうとは思わんな
998ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:32:06.46ID:K2qwLJVn0
>>995
結局脳内勝利宣言なら最初から理屈なんて無視すりゃいいのに
999ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:32:22.35ID:DI0bEbSk0
日本国の総意を持って、すぐそこに大麻使用罪キメる直前なんですが?何か?wwww
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/04/15(木) 10:32:41.17ID:b1Fo/VYh0
結論

大麻は死刑

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
-curl
lud20241218152402ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618415517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★7 [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★8 [ごまカンパチ★]
【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★3 [ごまカンパチ★]
【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★4 [ごまカンパチ★]
【後進国】大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「思考停止で議論もせず取り締まり強化とか意味不明」★5 [ごまカンパチ★]
日本人女性「アフリカとかのゴミ後進国はともかく、日本の技術力は既に中国より劣る」→中国人「日本の現実主義思考は見習うに値する」
【安倍元首相】「核抑止の議論必要。議論もさせないのは日本の危機を前に思考停止に陥っている」 [影のたけし軍団★]
【伊勢谷さん事件】大麻は本当にダメなのか? 日本人は「思考停止状態」から抜け出せるか ★4 [鉄チーズ烏★]
【伊勢谷さん事件】大麻は本当にダメなのか? 日本人は「思考停止状態」から抜け出せるか [鉄チーズ烏★]
【反日左翼の同胞】韓国人「韓国の今の姿は、日本の近未来だ!覚悟しろ」 などと意味不明な供述 動機は未だ不明
大麻の「使用罪」創設で取り締まり強化を検討 若者にまん延で危うい現状(厚労省) [蚤の市★]
いいかげんに「在日外国人」とかいう意味不明の存在を無くすべき
サムイ島で外国人犯罪の取り締まり強化【タイ】 [少考さん★]
【韓国】不法滞在外国人の取り締まり強化へ 昨年3万人摘発[01/16]
【違法操業】日本海で増える外国漁船の違法操業 中国は10倍に 水産庁、取り締まりを強化[1/8]
【首相】<菅義偉の「思考停止」がヤバい…>日本のコロナ対策「ワクチン“一本足打法”」が招く「最悪な結末」 [Egg★]
【社会】 ロリコン大国日本の現実 「ランドセルを背負わせると、えげつないほど売れる。思考停止しないとやっていけない」 [dot.]
【ジェンダー】耳を疑う上司の言葉「女のくせに!出しゃばるな」「女はお茶汲みしてればいい」 ジェンダー後進国日本の現状 [ボラえもん★]
【しばき隊】石野雅之「外国人収容者への待遇が悪い日本は人権後進国」 @nocchi99
【シリーズ日本再発見】 「日本はWi-Fi後進国、外国人が困っている」に異議あり!
【日本の男は電車で席を譲らない】私のツイートに「レディーファーストって意味不明」と猛反発された!
在日外国人「日本人は毎日メダルランキングばかり気にしている。『参加に意義』が理解できない後進国」
神社本庁「裁判所が日本の国体破壊(内部告発者の解雇取消)に手を貸す事態があってはならぬ」→地裁「意味不明」→最高裁「それなw」
【社会】<外国人売春強要>なぜなくならない? 日本は人身取引対策「後進国」 [毎日新聞]★2
弁護士・亀石倫子「大麻等の薬物取り締まり強化と『大麻使用罪』創設に反対します!」「厳罰化は誰も幸せにしない [Felis silvestris catus★]
福島瑞穂のツイートが意味不能だと騒ぎに…まるで日本語を勉強中の外国人が書いたのかと思わせるような文章
ジャップの一人称って外国から見たら狂ってるよな 大人になるまで私は女だけで大人になったら男も私とか意味不明すぎて笑うわ
【梁英聖】ARICは日本政府も批准する人種差別撤廃条約ほか人権条約を守れと言ってるだけ。 日本人への言論弾圧だとか意味不明
【ニュースの裏】世界的な大麻解放の流れに逆行し、日本が取り締まりを強化するのはなぜか?★2 [無断転載禁止]
【外食】ここがヘンだよ日本のクリスマス!?日本在住の外国人たちに“本場”の料理を聞いてみた
【ニュースの裏】世界的な大麻解放の流れに逆行し、日本が取り締まりを強化するのはなぜか?★3
【日本復喝】外国人に“食い物”にされる医療制度 400万円の医療費が8万円…日本の医療に“悪乗り”する外国人たち [1/24]
【話題】都立高「制服化」の波に懸念の声 「大人が若者を思考停止させている」「日本社会の保守化と関係している」
【政治】任官拒否した学生、防衛大卒業式に出席できず 校内で安保関連法の議論もなく学校側からの説明もなし「まるで思考停止のようだ」
【話題】都立高「制服化」の波に懸念の声 「大人が若者を思考停止させている」「日本社会の保守化と関係している」★3
日本の30代〜40代(ゆとり~氷河期世代)「読書量」がめちゃくちゃ低下 思考停止のネットバカになってると判明
【ネトウヨお断り】旧民主党「消費増税について4年間は議論もしません!」→「やっぱ自民と組んで増税するわw」 これ意味不明だったよな
【論破王】ひろゆき「年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん」農家で外国人の技能実習生に頼っている現状に疑問 [爆笑ゴリラ★]
中国紙「日本のATMで中国人が10億円盗まれる。カード後進国の日本に行く際は気をつけて!」 [無断転載禁止]
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★4
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★3
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★3
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★7
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等なら、なぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★9
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストは意味不明」と猛反発★14
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストは意味不明」と猛反発★12
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★7
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★5
【日本】校則で男子丸刈り…外国人が「あり得ない」 ジェンダー平等の現状は [ぐれ★]
中学校に侵入し日の丸を掲げた30代の男性逮捕=韓国。「独島は日本の領土」等と意味不明な供述
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストって意味不明」と猛反発★8
【緊急】政府内にて「エクセル方眼紙」禁止令が発布される 素晴らしい日本の文化がまた1つ消滅へ ←意味不明 [無断転載禁止]
日本の就職面接をみた外国人が驚愕 「お辞儀の角度やノックの回数になんの意味があるんだい?」
玉木雄一郎代表(支持率0%)日露交渉について「日本の対応に不備があったのでは」などと意味不明な供述
【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストは意味不明」と猛反発★10
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★6
【朗報】 弁護士「日本の外国人実習制度はただの奴隷制度。先進国韓国の制度を見習ってください」 嫌儲またもや大勝利
【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 ★3 [おっさん友の会★]
【国際】国連が求める「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を巡り、日本の女性団体が猛反撃 隙のない議論に外国人絶賛★5
【国際】国連が求める「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を巡り、日本の女性団体が猛反撃 隙のない議論に外国人絶賛★2
【Money1】韓国の若大将「永住外国人の参政権を制限する」法改正を示唆。日本の議論に影響するか[12/18] [仮面ウニダー★]
【国際】国連が求める「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を巡り、日本の女性団体が猛反撃 隙のない議論に外国人絶賛 [無断転載禁止]
【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 [おっさん友の会★]
【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 ★5 [おっさん友の会★]
【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 ★4 [おっさん友の会★]
23:25:12 up 21 days, 28 min, 0 users, load average: 8.27, 8.87, 9.15

in 0.49468898773193 sec @0.49468898773193@0b7 on 020313