写真
「男らしく髪を短く」
「もっと女性らしい服装にしたら?」
何気なく耳にする、こうした「らしさ」に疑問を持ちスカートをはいて登校する男子高校生がいます。とかく「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中でスカートをはく理由とは?
スカートは選択肢の1つ
写真
週に1、2回、スカートで登校する男子高校生、久保さんです。
きっかけは、SNSで男性がスカートを着こなしているのを目にしたことでした。
久保さん「男性でもスカートをはくとめちゃくちゃ似合うんだと思いました。この学校では男子生徒もスカートをはいてもいいので、自分もはいてみようかなと。足の動きが自由になるのが楽しかったし、服装の選択肢の1つとしてとらえると何も違和感ありません」
多様性を尊重する学校
久保さんが通うのは島根県との県境にある山あいの町、広島県安芸太田町の県立加計高校です。1学年1クラス、全校生徒100人余りの小規模校です。
子どもの数が少なくなる中、海外の学校との交流や短期留学にも力を入れています。全国から生徒を募集し、全校生徒のおよそ20%は県外出身者です。
少子化の時代、そして変化の激しい時代。より充実した学校生活を送ってもらうには生徒の多様性を尊重することが欠かせない。そんな学校の考えが、制服にも表れています。
おととしにはLGBTの生徒も違和感なく制服を着てもらおうとスカートもズボンも性別に関係なく選べるようにしたのです。
工藤宏一校長はそのねらいをこう話します。
工藤校長
「学校のキーワードは多様性。制服もその1つです。周りと同じじゃないといけない、という環境では、安心して自分を表現できません。自分のありのままを表現でき、他人のありのままも受け入れる経験をしてほしい。多様性を尊重する先には、生徒に自信を持って自分の人生を歩んでほしいという思いがあります」
スカートは誕生日プレゼント
久保さんも国際交流が盛んなこの高校を希望し、三重県からやってきました。親元を離れ、寮で暮らしています。
およそ1万5000円の制服のスカートは、誕生日プレゼントとして両親に買ってもらいました。
息子から「スカートを買いたい」と言われたとき、率直にどう思ったのか、母親に聞いてみました。
久保さんの母親
「本人が言うとおりファッションとして受け止める気持ちもあるし、小さいときから何にでも興味を示して好奇心旺盛な子なので、へーと思って聞いていました。外国では男性がスカートをはく国もありますよね」
スカートをはいて気付いたこと
待望のスカートを手に入れた久保さん。スカートをはくようになって気付いたことがあります。
それは、男性がスカートをはくことに抵抗感を抱く人もいるということです。
久保さん「自転車をこいでいて車から見る目とか、コンビニに入っているときのまわりの大人とすれ違った時の目とか、奇異な感じで見られているなと感じました」
そしてもう1つ気になることがあります。自由に選んでいいのに、実際には男子生徒がスカートを選びづらいという現実です。
久保さん「男性なのにスカートをはいているから、女性なのにズボンをはいているから、LGBTQ+なのではないかという意識が世間に埋め込まれていると、無理に性自認をカミングアウトすることになってしまうのではないでしょうか。そういう社会だと自分がはきたいほうを選びづらくなってしまいます」
全文
2021年4月16日 11時52分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/k10012974451000.html 男がスカートで、女はズボンのほうが、理に適ってる
下半身を、男は冷やして、女は温かくする
生物的にもそのほうが良い
なぜ逆にしない?
おかしいだろ?
こういうやつがどんどん出てきてほしい
日本の押し付けがましい腐りきった慣習をぶっ壊してくれ
個人の趣味は自由なんだから
学校には男子制服、プライベートはスカートで良い
TPOに応じた使い分けをできないからLGBTは批判されるんだよ?
どうでもいいから、一々自己主張してくんな。気持ち悪いから。他人の迷惑も少しは考えて生きろ。それが出来ないなら、死ぬまで引きこもってろ馬鹿。
どこかで線引きしないとあかんと思うけどな。校則なんかその類だろ
男が抵抗なくスカートはける社会になるといいな
日本は暑すぎるし、スカートのが合っている
家で洗えないスーツも不潔だし不要
>>2
日本暑すぎだしどちらもスカートでいい いっそのこと私服にすればいいのにと思うのだけど、
制服を捨てられないところが低偏差値校の宿命なんだろね
>>6
誰かが大きな声を発しないと世界は変わらないんだから
こういうのはいいことだろ
社会の発展のために必要な自己主張もあるし
社会を後退させる自己主張もある まあ武士の袴もスカートみてえなもんだしな
あれだったら履きたい男はいるだろ
日本社会 とやらを十派一からげに論じるのは
差別なんじゃねーの?
犯罪容認傾向が強い朝鮮人社会 ならOKなのかね?
女の人がズボン履くのは変だとは思わんけどな
冬だとスカートの方が不合理じゃないのか 足冷えるだろ
>>1
そんな事でしか自己主張、自己表現出来ないのか? カフェ店員のエプロンもスカートみたいに見えるし
別におかしくないんだよな
男がスカートはいている=女装=恥ずかしい、みたいになってるだけで
機能性考えたら男がはかないのはもったいない。
若いからマスクするとバレー部の女子みたいで全く違和感ないな
よし、じゃあ俺はスボンを着て、上着を下半身に巻いて、頭にはパンツを被る!
常識には囚われない
ロシアの高校
標準服は設定してあるが私服通学するのも自由
着る生徒も着ない生徒もいるし他人が何着て来ようが気にしないし干渉もしない
そのうち化粧しだしてブラつけて違う世界にデビューだろ?
>>27
まぁ日本はとにかく他人に干渉しすぎよな、それで少しでも周りと違うと叩いて均質化しようとしてくる あと長ズボンだとすね毛が外からは見えないからそれも楽にみえるわな
スカートじゃなくて袴じゃいかんのか
イギリスの衛兵もスカートだしな。
何ならゴツゴツしたジオンのモビルスーツとかもスカートみたいなデザインだし。
人間の男も固定観念は崩してもいいかもな。
スカートだけだと抵抗あっても、スカート風デザインの下にズボンやタイツ的なの吐く様なファッションとかも今後出るかもしれんし。
>>34
男性用のスカートの下はノーパンと知ってズッキュンきた いいんじゃね?
人目を気にせず人肉を食べれる世の中になって欲しい
すね毛は処理してるのか。
スカートから伸びるすね毛ボーボー見たくない。
当然、トイレ・更衣室も共用orどっち使ってもいいんだよね?
異性が異性らしく無くなったら人生楽しくないよ ジェンダーレスとかほんとやめて
意識高いとか思われたくて背伸びしてる子供。
このまま大人にならないで欲しい。
>>2
女はズボンだと性器がまたずれする
なので世界的に女の服はスカート状になってる
男の場合スカート状は有り
ミャンマーなんかそうだし日本の着流しも似たようなもの スカート履くのは良いが、彼はもっと根本的な所の意識を高くする必要があると思う
頭ボサボサやんけ
この学校が生徒募集、客寄せパンダ方式で制服自由
スカートOKで生徒を募集、この学校でしか通用しない価値観を
固定観念打破とか意味不明の論理を展開、笑うしかない
同調圧力が強いから没個性で人民凡庸化。
日本の斜陽は「金太郎飴社会」が最大の原因
いやただのオカマだろ
それを隠くために多様性とか片腹痛いわ
スカートの方が過ごしやすいのはあるな、偏見さえなかったら男がハーフパンツやサンダル好むのと同様にみんな履いてると思う
どっか誰もいないところに連れて行け。
そして葬れ。
固定観念とか同調圧力という言葉を使って、
自分勝手な我を通そうとしてるだけ。
>>1
同調圧力がどうのの話じゃなくて
単に変態が気持ち悪いって話だろよwww はだかになるとかパンツ丸見えになるとかいってるやつ見当違いだぞ
ふくちゃんと来てるのと
全裸なのは明確に違うだろ
民主主義のくせに全体主義・権威主義に寄ってる節があるよな日本って
アメリカみたいに個性尊重に全振りしろよ
オレも履いてるぞ。
今なら夜中の公園とか人少ないし全然余裕。
まだ欧米の同調圧力の恐ろしさを理解してない奴がいるのか
中東にいたときにあっちの民族衣装着てたけど悪くなかった
ただし湿度の高い日本の夏には合わない
あれ生地は結構分厚い
アナニーにハマってたときスカート使ったのも悪くなかった
エロい気分は盛り上がる
>>62
武士は公に出してなかっただろ
「武士は食わねど高楊枝」と世間体を気にするのが武士なんだから 高温多湿の日本はスカート状の服の方が快適かもしれない
サラリーマンがスーツ着るのは誠意示すのが目的だからな
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
>>65
欧州は知らんけどアメリカは子供の頃住んでたからお前よりは詳しいわ >>65
日本文化が大事か
欧米文化に服従するか
ではなく
より社会が発展するかが題辞なのでは? 日本は同調圧力云々言うてるけど、じゃ外国だと男がスカートはいてる光景が日常的なのかって言ったらそうじゃないだろ。単なるマイナーな個人の趣味を一々ご大層に主張せんでええわ
まあ、昔からいるからな、「おかま」
LGBTとかカッコいい名前にしてるが、昔から「おかま」は「おかま」
昔はひっそりと目立たないように生きてきた。 そっちのほうが立派だと思うぞ。
>>75
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 大多数の人間がしないことをしてたら
奇異と感じられるのは当たり前やろ
そうじゃない世界に住みたいなら西成に来いや
半裸のおっちゃんが猫散歩させて
猫と一緒にションベンしてても周りはスルーやで
でもその町にお前住めるんか?
>>1
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 【国策】「アベノマスク」全戸配布開始から1年、使用率は3.5%。官邸スタッフ「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」 [記憶たどり。★]
いちいち日本を貶めないでくれ。
どの国だってこんな奴はただの変態扱いだよ
同調圧力って受ける側の問題だと思う
圧力はどこの国にもあるしむしろ日本より強い国も多い
ただ日本人は臆病だから圧力に屈して自分の主張を貫けないだけ
別になんでもいいけどファッションとして言うとスカートもいつぞやのメンズカートも似合っている日本人は見たことないよ
男は狩猟でもやっていそうな肉体がないとダメだな
スコットランドでは普通
>>89
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 >>1
ズボンでも足の動き自由じゃね?
余程ピッチピチの履いてるのか? ( ゚∀゚)
( ∩ミ おチビちゃん
| ω | わらった顔のほうがかわいいよ
し ⌒J
>>79
残念だがエステサロンでは永久脱毛できないんだわ
皮膚科や美容外科で医療脱毛じゃないと毛根を殺す出力は出せない ミャンマーのロンジンなんか別にかっこいいとも思わないけど
履きたい人がいればそれでいい
要は個人の趣味と機能性
>>80
確かに自己主張のために回りの民意を使うのはよくないな
ただ今回の衣服の自由へ一石を投じることは悪いことじゃないと思うけどね 海外のキチガイLGBT共は自己主張した挙げ句
他者に迷惑かけまくってるのに対して日本はこれ
癒やされた
つい最近大阪でブラしてるおっさんを不審者扱いしてただろ
少年の間はいいけど大人になったら不審者扱いとか差別だぞ
スカート男子が泣いている子供に声をかけたとしよう
たぶん、変態の事案扱いされる
>>96
別に民意を使うことは悪くないだろ
日本は民主主義でマイノリティーが世の中を動かしていくんだから
世界がーとか言っても、日本じゃLGBTがマイノリティーなんだから、マイノリティーのためにマジョリティーが被害を受けることはあってはならないんだよ。 訂正
>>96
別に民意を使うことは悪くないだろ
日本は民主主義でマジョリティーが世の中を動かしていくんだから
世界がーとか言っても、日本じゃLGBTがマイノリティーなんだから、マイノリティーのために大多数マジョリティーが迷惑を被ることがあってはならないんだよ。 >>42
今どきの子たちはスネ毛処理は当たり前みたいよ この手の人間には大抵、厄介な思想のある身内が近くにいる場合がある
関わることはリスキー
>>14
スカート履く履かないとか、個人の服装の事で世界を変えるとかなに言ってんだ? 男の子でも小さいときにカワイイ、カワイイと
まるで女の子のような扱いをされたら、そういう性癖になるんじゃね
>>96
一石を投じるためにやったとか、まるで今話題の例の障害者みたいな行動だね ただの反対意見を同調圧力と言い換えて逃げてるだけ
自分の主張を貫けないことを周りのせいにしてる卑怯もの
もっと酷いのになると何も言われてないのに周りの目が気になると言って勝手に圧力を作り出しちゃうやつも多い
さっきNHKでやってたやつか
クッソ美少年なら許すけど他は勘弁してくれと思ったね
>>114
でも太った髭面のおっさんがセーラームーンの格好とか良いよな! ズボン、スカート、なんでもいいじゃん。
着流しでもいいなら夏は涼しくていいかもしれん。
しかしだらけてるように見えるかも。
テレビで見たけどスカート長いせいかなんか剣道着みたいで思ったより普通
もっと見苦しい服着て街歩いてる人いるからなあ
>>93
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U) イケメンなら漫画史に残る名シーン!
( '∀')ノ おまいらがやったら死刑! >>102
民主主義の根幹リベラリズムにおいて
少数が多数に圧力を加えられることは排除されるべきことだと思うけどね
もちろんその力が都合よく使われることは排除しなければならない スカート履くなら眉毛は整えて髪伸ばせ見苦しい
なんでスカートだけやねん
あと、これは仕方ないけど身長高すぎ
>>120
自民党が勝ったら圧力なのか?
誰もLBGTに圧力を加えろ何て言ってないだろ。マジョリティー、マイノリティー、どっちに合わせるかって話
お前らは俺たちに合わせろと言ってるわけだ(^^) 日本は同調圧力が強過ぎ
個人の身体的特徴や嗜好を型にはめ同型の服を着せる
全裸で生活したい紳士たちへの偏見が酷い
>>120
リベラリズムの判断基準って
他人に迷惑かけてるかどうかなんじゃないの 好きにすれば良いと思うが、いちいち取り沙汰すのは不快
同調圧力ガー
>>120
逆に、どんな圧力をマジョリティーがLGBTにかけてるんだよ
言ってみろ >「同調圧力が強い」とも言われる日本
これ、スカートとかよりマスクを問題にしろよ
マスクするのもしないのも本人の自由なんだから
風で捲れてパンツが見えたら不快
キュロットにして欲しい
>>125
マジョリティ、マイノリティ論で言えば、一時期の女子高生のルーズソックスは肯定されるべきだった
また、和服は現在マイノリティなので否定されるべき服だ
現代だとユニクロ(アパレル業界売上世界1位)が大正義 >>131
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 >>125
自民党が勝ったのは民意だろ
そもそもどっちかがあわせろというのが
すでに同調圧力前提になってる
両方とも尊重しあえばいいだけだ この変態が近所をウロウロしてたら警察でも職質するわ
親が可哀想
ただ脳科学的には男も女も生まれた瞬間から自分の性に向かって走り出すらしい
ほっといても男らしく女らしくを目指すんだな
スカート穿くのが一般化する可能性は低いだろうね
あくまでも選択肢の一つ
>>127
リベラリズムの基準はものすごい難しくて曖昧だから研究者ですら諦めてしまってるくらい
だけどリベラリズムの神ロールズにはおぼろげならが理想の人物像があって
それに向かっていくのがリベラリズリスの使命 >>1
それは駄目だろ
日本の教育はものを考えぬ労働者を作るのが目的なんだから色々考えるようになったらそれは教育の失敗だろ
教育は皆と同じ考えで違うやつは排除して勤勉でしっかり貯金してお国に奉仕する奴が必要なんだぞ ネタにされてかわいそう
こういうのが同調圧力っていうんじゃね?
>>133
一時的なものだからルーズソックスはマイノリティーだろ。というかルーズソックスを認めてた学校と認めない学校どっちが多かったんだよ。で、今は淘汰されてるだろ
少ないから否定何て言ってないだろ
LBGTがキモいから否定してるんだよ
別に和服で街を歩いている人を見ても何とも思わんし、逆に風流だと思うわ
お前らが街を歩いていたら『キモいな』の感想しか出てこないから >>129
レスが男がスカートはくなって論調だったからいっただけだ
人の衣服を束縛するのは圧力でしょ >>132
寝転んでいる所をタマタマ跨がれてキュロットの隙間から玉見えたらやだからパンティでいいわ まあ女子のスラックを認めるってんなら、これも認めんと理屈としてはおかしいわな。
女サイドが「キモイ」なんて言おうもんなら差別として即凶弾されてしかるべき。
>>1
理由なんかどうでも良い、気持ち悪いから近付くな、以上
個人的感情であり。差別でも何でもねえぞコレは 女性のパンツスタイルは何とも思わないのに男性がスカート穿くと抵抗感感じるのは何故なんだろうな
着物なんて男女ともワンピースなのに
服とか身だしなみってのは自分の為にじゃなくて周りの人の為にやるもんなんだよ。何でもいいなら全身刺青でふんどしで学校行っていいのかよって話にはもなる。
周りから見てキモいんだから家でやってろや。
>>135
民意だろ。今の日本の民意は、お前らは
「キモい」
だ。どっちに合わせろとかそれは日本は民主主義でマイノリティーが世の中を動かしていくんだから当たり前だろ。で、日本以外の世界を例に出して、世界に合わせろと同調圧力をかけてるのが君たちだ。
あと何でも多様性を認めてたら、それこそ>>126が言いように全裸で登校を認めろって話になってくるから >>137
男らしく、女らしくを目指す脳科学と、「スカートが女らしい」という文化性は直結しないと思う。
例えば、和服はワンピース巻きスカート構造で男女ともに着るが、「スカートは女性」という定義から外れる。
スコットランドの男性スカートもあるし。
逆に女性のスラックスは本当に男性化なのか?
オシャレとされる子がスカートより優先して履くパンツルックもある。 ガウチョぐらいなら見れるかもしれんが腰のくびれがない男にスカートは似合わん
>>151
そらお前、男なら判るだろ
常に玉ヒュン状態じゃ落ち着かんわな
着物の時代だって、女はノーパンでも男は褌で玉ちゃんを安定させてた 男女とも剣道着のような制服にしたら今でも何も違和感なくね
>>138
保守、リベラルともに曖昧だねえ。
保守側も、古いことさえ守っていれば保守って人もいるし、日本だとグローバリストまで保守に入ってる >>3
お前ら惨めな醜い穢れた下等遺伝子民族朝鮮人ドモは
日本唐出て行け w >>151
袴は2ピースだけど違和感無いよ
上下の一体感があれば違和感が無くなるのかも知れない
一番の原因は女子用制服が女の体の線に合わせてるからなんだろうけどw >>144
つまりお前はマジョリティ、マイノリティで判断していないってことだよ これ不快感の理由がわかった
女の子格好をしたい、女の子になりたいのLGBTではなく
メンズファッションの一部としてということみたいだけど
中途半端なんだよ。ほんと単にスカートはいただけで
ダサいを超越してて不審者状態。
やるなら着こなし徹底してくれ。
ドラクエ11主人公とかセフィロスみたいなファッションしたい
って理解でいいのか?
同調圧力だ関係ないんだよ
単純に男のスカート穿くのがキモいんだよ
>>160
グローバリストが保守派?寝言は寝て言えとそいつに言ってやれ >>145
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中がお前だよ
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言だ >>151
可愛い格好だからじゃね?
着物でも男が女物の柄着てたらちょっと見ちゃうだろ 他人と見た目や考え方が違うのを尊重するのはいいけど
わざわざ他人違うことをすのが目的になってるのはただの厨二病
田舎の県立ってあれやこれやの方策を打って県外から生徒を呼び込み生き残りに必死なんだよな
>>137
日本人がズボンなんて履くようになったのなんて明治以降でしょ? 服装というのは第一に社会生活を送るためのマナーであり
相手に対する敬意であるのだよ
給仕人とか召使いが良い服装をしているのはそのためなんだよ
それを守れない奴は社会人失格
よほどの特殊能力でもあるなら別だけどね
そこまで教えてやるのが教育ってもんだ
ほらほら、こんな歪みのカルスのような個が発現するんだ。
キリスト様の教えにできるだけ倣う方向性で同調圧力に屈しないなら
世の中は少しずつ善くなっていくのであるが、この高校生のやってることは
己の削り出しの歪みの木刀を振り回すというね。
正義のつもりの。
だから、キリスト様はそんなピエロのような人類を見かねて
この世に聖剣を投げ入れにきたと言われたわけだ。
マタイによる福音書10章34節
『私が地上に平和をもってきたと思ってはならぬ。平和ではなく剣を持ってきた。』
田吾作脳理解ではほえっ?争わせるの?そりゃ駄目だで思考停止というね。
田吾作が振り回す歪んだ正義の剣でお前らは斬られて不快な
思いをしてるわけでさ田吾作脳をほぐさなきゃ。
いちいちめんどくさい奴増えたな
美輪明宏レベルになるまで周りがなんと言おうがやりゃええがな
>>167
我が国政府与党で保守本流を自称する、自民党の経済政策の大物が竹中平蔵だぞ? >>164
具体的に数字で出してよ
学校全体の何割がルーズソックスを認めてたのか
マイノリティー、マジョリティーで判断してるから君たちの意見は通らないって言ってるんだよ。キモいよ そもそもJKのような制服のデザインはハイランダーみたいなマッチョの着てたモノ。
>>177
何をやらせても改革路線のクソ竹中がなんだって?ええ? スカートと呼ばなければいいのではないか?
男子も着用する袴など構造はほぼスカートのようなものだろう。
商品名をスカートから別のものに変更してしまえば、
男性用スカートの市場が拡大すると思う。
男らしさを否定してかかるのもフェミからの同調圧力だろ
>>145
ついでにお前はドレスコードを知らないのかよ
ドレスコードは同調圧力?
ドレスコードも服装の自由だとか言って認めず、ブリーフにネクタイ締めて参加するのか? ×キリスト様の教えにできるだけ倣う方向性で同調圧力に屈しないなら
世の中は少しずつ善くなっていくのであるが、
○キリスト様の教えにできるだけ倣う方向で同調圧力に抵抗するのであれば
世の中は少しずつ善くなっていくのであるが、
人間は集団生活が基本それを乱す存在は敵
良い悪いの問題じゃないんだよ
>>165
禿同
中途半端で気持ち悪い
まんま男がスカート着ただけって感じ
なんならこの前の貧困女子みたいにテレビが特集組むために捏造したまである
やるならこの前の女装小学生みたいにこだわれと アメリカの大統領選追っかけてたら、アメリカにくらべれば日本の同調圧力などないに等しいとかんたんにわかる。
>>182
しないってえの、そもそも男性の動きにマッチしない
ひらひらさせるようなもので男の仕事ができるかアホう >>179
バグパイプ持ってるやつでしょ
なんかプリーツあってチェックでまんま女子高生みたい
民族衣装はスカート多いと思う なかなか根性のすわった子だな
探究心だけで感情が無いやつかもしれんぞ
>>1 よくNHKがぶっ込んできた。日本をだめにしようとする意図が見え見え。
>>2 お前、必ず実行しろよ。 玉を冷やすという観点から考えると男こそスカートみたいな形状の服の方がいいよな
まぁ袴なんだけども
LGBT運動とか逆に同調圧力
女装してる奴がなんかたまに居るよなっていう風潮のままそっとしててくれ
昔のV系男子みたいなの想像したらキモオタ陰キャみたいなのが履いてて気持ち悪い
多様性ってのも一つの価値観よ
多様性ってのは色んな価値観があって良いですよ。違う意見でも認めましょう。ってことだけど
みんな一緒がいいよね。って価値観と相反するんだよな
つまり色んな価値観があっても良いんだけど、多様性を否定する価値観を絶対に拒否しないといけない
でもこれ女が特にそうなんだけど、みんな一緒になりたがるじゃん。
極端な例をあげると自分の子供がめちゃめちゃ可愛いくてこの子のためならなんでも出来ると思ってる親がいる
隣の家には子供をレイプしたら楽しいだろなぁって思ってる奴がいる
お互いその価値観を尊重出来ますか? って話。
でも多様性がいいなら、そのガキをレイプするのも楽しいよねって意見も認めるべきなんだよな
実際にやらないのなら。特に問題ない。
でもそれは嫌じゃない? 自分と全く違う価値観の人がそばにいるなんて。
だから同調圧力をかける。それで多様性は破綻する。
人間って根本的に異なる考え方を排除する生き物だよ
>>193
だったらお前は好き勝手生きてみれば?
どうなるか見ものだな ジェンダーは生まれつきではなく後天的につくられたのものだとジェンダーを主張しスカートをはきたくないと主張するなか
自分は女だと主張する男が凄く女っぽい格好をしたがったりスカートをはきたがるのは何なんだろう
>>185
ドレスコードとか、完全な同調圧力だよw
皆が従ってるだけ みんな知らないだろうけど、スカートって暖かいんだよ
空気が中に溜まるからね
>>178
学校は認めていなかった。それはルールの問題。
だが一時期、女子中高生向けの売場面積の過半数をルーズソックスが占めていたのだから、市場はマジョリティだ。 >>206
じゃあお前だけ、裸にブリーフにネクタイ締めて行けよ >>1かにゃどーは伝説になった
>>181
さあw
自称保守本流の自民党様と、その党を応援している自称保守層に聞いてみてくれw >>197
男がスカートはいたら日本がダメになるとか
桶屋もビックリだわw >>211
ちょっと待てお前、間違ってるぞ?
その格好なら、白のソックスも履いておかないと、紳士じゃない 1946以降の日本民族、キリスト教ベースの人間として円満な
人権を与えられ、有史以来初めて「個」を強め始めたものの、あちらさんとは
ちがって他人に優しく己を律するキリスト様の教えなしなものだから。もう。
多くの者が、ワガママ、エゴ、ナル、エロ、グロ、ナンセンスを
増長させるだけの歪みのカルスというべき個となってしまうわけだ。
年々増長していく「歪みの個」はとうとう、この国の歯止めであった職業人格の
歯止めすら内側からやぶって飛び出し始めたんだな。教授が軒下のパンティ
>>215
自民が本当に保守本流を掲揚するなら、竹中はいわゆる獅子身中の蟲でしかねーわな はきたきゃはけば良いだろうけど、今の時代男性がスカートをはくのは社会的な損失でかいとおもう。
スカート履いたくらいでいい気になってる様じゃまだまだだぞ小僧
>>210
学校は認めていなかったんだろ。お前らが否定されてるじゃん
>>1市場は普通の靴下のほうが多いよ。何故なら普通の靴下を履く人がマジョリティー何だから。 >>10
スーツ信者、ネクタイ信者は何がしたいのがわからんよ なーんかメディアのやらせ臭いんだよな
フェミの発言やらLGBTの話になると
その辺のニュースより優先して報道されるからね
皆が言ってるように、ちゃんと女の子のカッコしているならともかく
なんか中途半端でなんか作り物っぽい
>>227
確かにな
俺の知ってる、オカマのなっちゃんは、
どう見ても顔はアミバなのに、女装しておでん屋経営してたからな、レベルが違う
長髪のかつらを被ると、もうね、マジアミバ しかし毎日毎日でてくるもんだねえ。
何が?
秘孔の効きが回って内側から爆発する者が。
そりゃねらー的には面白いけどさ。
>>215
どうせ出来ないだろ。何故ならドレスコードのある場所で、そんな格好をしていたら白い目で見られるから
で、お前らも普段から白い目で見られてるんだよ 【男子高校生】<「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中>僕がスカートをはく理由
・ズボンを穿いている男はほぼ基地害である。
官僚になった三島由紀夫は(成績は合格者167人中138位)12月24日から大蔵省に初登庁し、大蔵事務官に任官されて銀行局国民貯蓄課に勤務することになった。
真面目な官僚になったのだ。
8月、三島は役所勤めと執筆活動の二重生活による過労と睡眠不足で、雨の朝の出勤途中、長靴が滑って渋谷駅ホームから線路に転落した。
1970年11月3日、三島事件の当事者である森田必勝、小川正洋、小賀正義、
古銀行局の公務に疲労した官僚三島由紀夫
三島由紀夫は大蔵省勤めと執筆活動の二重生活による過労と睡眠不足で、雨の朝の出勤途中、渋谷駅ホームから線路に転落した。
この過労の事故で父は三島が作家になることを許した。
http://esashib.com/mishima03.htm
8月下旬、河出書房の編集者・坂本一亀(坂本龍一の父)と志邨孝夫が、書き下ろし長編小説の執筆依頼のために大蔵省に勤務中の三島を訪ねた。
大蔵官僚の三島由紀夫は快諾し、「この同性愛を主題にした長篇仮面の告白に作家的生命を賭ける」と宣言した。
http://esashib.com/seizikeizai01.htm
1970年11月3日、三島事件の当事者である森田必勝、小川正洋、小賀正義、
古賀浩靖は六本木のサウナに集い、突然三島から、死ぬのは森田と自分だけにしたと
打ち明けられる。 賀浩靖は六本木のサウナに集い、突然三島から、死ぬのは森田と自分だけにしたと
打ち明けられる。 受信料とって日曜の朝からニュース枠でこんなの放送してるNHK
どこまで腐ってるんだ
何も知らないくせに同調圧力同調圧力(笑)
外国でも大差ねぇだろどころか殴られたりするだろ
ていうか、気にしてる時点で同類
和服、袴ではない町人スタイルはズボンみたいなものを履いてないよな
>>193
すぐに戦前戦前っていうけど
今の自粛警察とかごみの分別管理しないと文句言うとか人間はどんな時代でも全体主義的なとこがあるんだぞ >>231
ファッションとしてはスーツネクタイは好きだが夏まで着るもんじゃないな。ありゃ日本の夏の気候にあってない。 他人に自分の気持ちを押し付けない
他人が違った考えを伝えることを否定しない
なら好きなようにしたらいいけど
>>1若者の正装は今後はこれに決定
>>244
アイデア商品と称して、堂々とCMもしてるしな
アレ絶対金が動いてる 善いことの同調圧力であるならば同調していいんだよ。
ところが日本民族、善悪を判断するモノサシがない。その場の空気を読んで
華麗に立ち居振る舞う者がことさら評価され、空気読みの達人として?
俺も私もあんなになりたい!というさ。そんな日本民族のだれもが
舌を巻いたその場の空気を華麗に読んで華麗なボケとツッコミを入れていた
大御所二人。田代マーシーとオセロの黒さん。
>>205
女として産まれたくなかった女と
女として産まれたかった男の差。
両方ともスカートを女の象徴だと思ってる。 >>233
このコロナ禍で、女性向け衣料のうち、とくに華美なアイテムの販売数が激減してる
その辺りのステマという可能性はあるかと。
でも、今年からクールビズ期間を国が定めなくなったから、ネクタイ市場がさらにヤバいことになる予想。
そっちの救済が先じゃね?とか。 多様性多様性言われてる欧米でさえスカートを日常的に履いてる男いないよね
なかなか男向けファッションとして普及しない
>>248
秩序や風紀が乱れるよ
LGBTに対して大多数のマジョリティーは生理的嫌悪感しか抱かないから
『気持ち悪い』の一言 >>245
行き過ぎた自粛警察とか大日本婦人会みたいなキモさがあるよな。
ゴミの分別は処理サービスの決まりだから別の話だろう。 >>252
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 夏はこれだな
各学校に配布するように
ルールを侵してないなら別に良いんじゃね
ただそれを見て内心でキモいと思われても文句言うなよ
>>185
なんでスカートとブリーフ丸見えが一緒なの? >>1
ジェンダーとは、社会的意味合いから見た、男女の性区別をいう。だから、服装にも表れています。
多様性は大事だけれど、人は合理的な理由がなければ拒絶することもある。
性同一障害の人がセーラー服を着るのは許容できても、一般男性がセーラー服を着るのは珍奇に写る。
これは「差別」ではないからね?
きちんとした理由があれば受け入れられるが、個人の価値観・感性のみを理由とするなら、その行動を「評価」されても仕方がない。
正直、男らしい顔でマウンテンバイクを駆る女子制服姿の写真は、気持ち悪いと思いました。 >>4
見ろよこのド正論
何かを叫ぶやってこれが分かってない >>3
こうやって日本人らしさを「腐りきった慣習」呼ばわりする奴らの正体は、日本をダメにしていく工作員。この20年の停滞はコイツらの仕業。 >>257
多様性でもダメなものはダメ
自由主義にもなるべき理想像ある 自分に関係ないし批判しない
理解ある人に見られるから賛成しておく
例えば臭いにおいがただよってきて「臭い」と声に出してしまう
それを差別だって言われると何も言えない
生理的に無理な人間を目にしてつい「きもい」と声に出してもそれを差別だと言わないでほしい
勃起した時大変だろ
って思ったけど考えてみたらスラックスでも大変だった
ワンピースが死ぬほど楽
この楽さですごせない男性はかわいそう
ゴムズボンなんて比較にならない楽さ
>>264
セーラー服はその論展開には悪例。
セーラー服は元々が海軍の男性兵士の服なので、欧米からはそれを女子高生に着せていること自体が奇異と言われてる。 >>10
夏にミニスカ履いてるおじさんが逮捕されてるもんな 普段から袴にすれば、女子に玉チラさせ放題だな。性癖が歪みそう。。。
アパートをマンションにしてしまうんだからね
すごいね、
じゃあさ
本物のマンションどうすんだって言われたらどうすんだよ?
いいかげん負けを認めろよおまえら…
でも…サヨキは玉砕だものね…
おじさんがセーラー服着てたのを見たけどあれも多様性?
>>2
元々は着物とか民族衣装のようなものが基本で
ズボンみたいに両脚別れて履くというのが新タイプ
裁縫など技術や生地の進歩も要る
軍事的にズボンの方が戦闘に強いから男はそうなった
あとは排便排尿のときの便利さ
別に生物学的に明らかな矛盾はない >>249
なんか下品
フリルのついたパンツやイチゴ柄パンツがいい >>258
選挙で自民党が当選したら、自民党の政策に合わせて世の中が動いていくように、民主主義の日本では合わせるのは当然であり
選挙で決まったことを同調圧力ってことで破っていたら、民主主義が成り立たないだろ。 最近は何でもかんでも多様性を叫ぶが
そもそもその社会が許容できるキャパシティってもんがある
一定の容量の器に、ソレを超えるものを無理やり詰め込もうとしたらどうなる?
壊れるよな?
ならば容器そのものを作り直すか、これも一種の破壊行為
田舎の学校は、特色を持たないと閉校しかない
これからLGBTの学校もできるだろうな
寒くなってきたらこういうのを着て腹部を保温するとかな
>>273
一度決めたものは変えないのが日本の習慣だってことだよ なんか最近ジェンダー専用なのか知らないけど
新しい制服出来たりしてるけど
既存の制服を女でも男でもどちら着てもいいよでは済まないの?
>>276
いる
センスや貧富の差で虐めが生まれる >>211
それがドレスコードの場所があっても行きたくねーわw
そういうことではなくて
ドレスコードというのは同調圧力以外のなにものでもないってこと >>263
ドレスコードを破るってことだから同義だよ それこそ男女それぞれの規範があって
それで不満もなく順風に事が運んでる事もあるだろうに
それを全部ぶっ壊してジェンダーフリーだなんてのも押し付けでしかねーんだけどな
>>273
そう。では、一般の女子高生の制服といった意味で捉えてくれれば良い。
でも、海兵のセーラーは白地だろう。日本の学生服は「別物」になっていると言って良いと思うけどね。
東南アジアなどアジア圏では学生服として取り入れている学校もあるよ。 しかしこの国では空気を読んで華麗に立ち居振る舞う者を指向する者が
多かったよなあ。今でもそうなん?
自分ではない自分をその場その場で華麗に演じてさ。張り子の虎というか。
そんな、お前はお前だったの?という一生を送る
者がなんと多いことか。多かったことか。
>>1
正直、写真を見て「キモッ」って思ってしまった 個人的には髪の毛も冒険的な感じであって欲しかった。
チャレンジはいいけど、パイオニア感ないと他が続きにくい。
>>291
じゃあ私服の小学校はいじめだらけで
それが中学校になったらピタって止まるの? 猿は服を着ないのに人類は服を着るようになった
服の役割は暖かいとか恥ずかしいところを隠すためよりもその人物の属性を周りに分かりやすく伝える目的だといわれる
制服を着てるから誰が警察官かお店の店員か一般の人かすぐに見分けることが出来る
学校のなかでも男子と女子をすぐに見分けることが出来るとことが安心につながる
>>283
そもそも服の自由と選挙じゃ目的が違う
選挙は優れた(私欲にまみれた野郎共だけど)為政者を選び出すためのシステム
服は着るものでしょ >>290
物を新しく作るのが目的になってるんだろうな
まあ、やってます感は出るよね めんどくせーから学生は”学校ジャージのみ着用可”にしろよ
>>295
男がスカートをはいても規範を破ることにはならないでしょ?
法律にもモラルにも違反してない オカマのおでん屋なっちゃんは素晴らしかったなあ
俺:『何で店来てから女装すんの?』
なっちゃん:『あらやだ、お店に来る前にしてきても良いけど、それじゃ私を見た人が気分を害して気の毒でしょ?』
俺:『ぶわっはっはっは!なっちゃん最高!生ビールもう一杯!(女装した見た目がアミバの自覚はあるんだな)』
>>300
お前、セーラー服の起源を知らないの? イギリスの私立学校で一時期セーラー服を
制服にするのが流行って、明治時代の私立学校がそれを真似したんだよ >>294
場所にふさわしい服装をするんだったら
なんで外でブリーフな訳? トイレでみっともなくなるよ。
スカートをまくり上げて用をたすんでしょう?
性格の悪い男子がいたら、性的ないじめの対象になるだろうし。
女性の格好をしてるというだけ性的に相手にする価値がある。
>>289
ただ欧米だと、女子高生にセーラー服を着せるなんて性倒錯的で、日本アニメがダメな理由に挙げる人までいる。
むしろセーラー服は、異性装が一般化した事例の方が馴染む。
米国海軍を指して、男のくせにセーラー服わ着てると笑う日本人も結構いるからな。 >>264
いや別に「差別」でいいじゃん
なんで「差別」となったら困るのか
急に腰が引けるのか不可思議 これなんか男女共用で良いかもな
テレビのオネエみたいに自分にプライドを持ちつつ柔軟で面白い人達だったら仲良くなりたいけど
自分はこうだから従えみたいな主張の激しいタイプの人だったら近寄りたくないし近くに来ないでほしい
まあ袴はかまみたいなもんだろ?
長ければ武士みたいでカッコいいかも
ただし、ミニスカは勘弁www
NHKのニュースで見たけど加計学園の生徒さんだったなw
>>292
じゃあドレスコードを無くせって騒げよ
騒がないだろ君たち(^^)
>>304
同じだよ
マジョリティー、マイノリティー、どっちに合わせるかって話なんだから。で、日本は民主主義によって世の中が動いていくんだから、マイノリティーのお前がマジョリティーが決めたことに対し『同調圧力やめろ!』とか言うなら日本から出ていくしかない 常識や共通認識も同調圧力www
一部のバグに合わせる社会とか終わってる
>>298
画像出てたんだな。そして今見てかなり笑ったw
まあ、日本民族の田吾作脳をほぐすためにはこんなことまでして
同調圧力に屈するな!アピールをしないといけないのかねえ。 一番やべえのは本人が自分をキショいとは認識できてないところ
給食を食った後にこいつを見て吐いてしまうヤツまじで居るでw
別に誰かが損をする訳でもない自由を認めるべき。そもそもドレスコードは守ってないか学生服を着ていることに違いはないw
とにかくジャケットがデカすぎる。もっとサイズ感がハマってればこんな感じじゃ無いはずなのに
もったいない…(´-`)
>>1
理由なんか関係ない。
周りからおかしな人と思われるだけ。
高校生がこんなに簡単に社会運動出来るのは事もおかしい。
しかも男がスカート履いておかしいと思うのは別に同調圧力じゃない。
いろいろおかしな記事。 >>314
「19世紀後半から20世紀初頭にかけて子供服や女性のファッションとして世界的に
流行した」ってウィキペディアにさえ書いてあるってゆーのに >>312
じゃあこう書けば良いのか?
『ドレスコードも服装の自由だとか言って認めず、自由な服装で参加するのか? 』
言ってることは同じだろ。要するにドレスコードを破るかどうかって話で、俺がブリーフ云々言ったのは分かりやすくするために極端に書いたんだよ。 >>324
何言ってんだ
論点がずれまくってるな
ドレスコードというのは同調圧力だっていう指摘をしているんだよ
その善悪の話をしてるんじゃない >>296
白地のセーラー服、結構地元にあるんだな、これがw まあ、でもこの手の話は女性の男性化ばっかりだから
カウンターとしてはアリかもしれない
積み重ねた努力で成果をあげるより、はるかに楽に「何か」ができる。こういう子が活動家やプロ市民になるんだな
スカートをはく合理的にみて純粋な理由があるの?
社会への常識への反発心だけなら、むなしいからやめたほうがいい。
一生、社会に反発して不本意な価値観を振り回すようになるだけ。
自分が本当に求めていることだけやったほうが精神的にいいし社会にもいい。
>>324
そもそも服の自由と選挙じゃ目的が違う
選挙は優れた(私欲にまみれた野郎共だけど)為政者を選び出すためのシステム
服は着るものでしょ
めんどくさいからコピーしました
あと法律でも間違いなら修正していくのが民主主義だよ
文化でも間違っているなら修正していくべき
それが民主主義 >>262
それな、他者から否定される所まで自己責任だわな普通は
一定数の肯定派が居るだけで満足せえよそれがバランスっちゅうもんや >>338
違うぞ
特定の主催者が指定する服装で参加する事、は同調圧力でも何でもない
嫌ならその店舗や会場に行かなければ良いのだから >>338
だから君たちは同調圧力を嫌うんでしょ。ならドレスコードやめろって騒がないと 同人・エロ漫画の世界が現実にw
ジャップ始まったなww
>>336
そりゃなるだろ
テレビのネタにさえなってるんだからw >>338
その通り
性によって服や振る舞いや役割分担の差異を認めることは差別 >>342
はきたいから
だけじゃあかんの?
夏はいいと思うよ
冷やしたほうがいい部位があるしね 日本では見慣れてないから男子がスカートはくと違和感あるように思われがちだけど、スコットランドとか機能面で普通に男がスカートはくからな。
<「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中>僕がスカートをはく理由
小室圭と眞子はお互いに強く惹かれて好きになった、そして荒波に向けて結婚を決意した、
その若い二人を引き離せると思った奴らがいるというのがそもそも基地害どもの社会だよ。マトモな社会なら困難や瑕疵を抱えた若い二人を助け励まし応援して送り出すよ。
日本の若者の自殺率が主要先進国でトップなのは、
小室圭と眞子をいじめ抜くような基地害構造が社会を覆っているからだ。
この国は子供を特攻させて生き延びている腐り国家であるという自覚すらない。
http://esashib.com/precariat01.htm
●小室さん親子を中傷し攻撃し続けたTV・週刊誌・NETの卑しく恥知らずな基地害ども、、、
こいつ等は戦前から続く基地害奴隷に連なる饐えたボウフラ共である。
眞子のバカ親父と一緒になって二人の結婚を妨害・中傷する基地害が山のようのいるこの日本社会である。
この社会のどうしょうもない病理だよ。
醜く歪んで病んでいる。
マトモな社会なら困難や瑕疵を抱えた若い二人を助け励まし応援して送り出すよ。
若い二人の出発を中傷して何が楽しいのか、
若い二人の結婚を妨害して戦前の基地害社会に還りたいのか、、
http://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12519007054.html
二人が失った時間は返って来ない、眞子も圭も本当に可哀相だよ。
苦労して小室圭を立派に育て上げた母親の頑張りは素晴らしい。
品性の高い小室圭さん母子と、
卑しく教養のない眞子のバカ親夫婦が下劣な戦前からの歴史を背負っているとは言え余りにも対照的だ。 >>335
いや「『女性が着るものを男性が着るのはおかしい』の典型例をセーラー服だ」
と言ってる人に対する反論なので。
元々がセーラー服は男性服だから、その典型例としてはおかしいだろうと。 変わってると言うだけで嫌われるのが日本
変わってると言うだけで好かれるのがアメリカ
同調圧力ってのは本人はそう思ってないけど集団や影響力がある人間に合わせて意見を変えたり黙る事やろ
男がスカート履いても良いだろ!キモいと思うのは差別!って意識が浸透したら
今度は男がスカートを履くのはキモいと思うのを認めない事が同調圧力になる
>>1
まあ長いものに巻かれろの国のお前さんらは
その場その時の空気をよんで
「普通に」スカートをはき始めるんじゃね >>354
なら明日から若い女の子に俺と同じ仕事してもらおうかな?
あ、法的に無理だな、管理区域内の仕事もあるから
妊娠の予定のある腐女子は立ち入り禁止だった
そう言う法があるからね
まずそれを国の立法府に陳情して変えて貰ってから出直してきな >>3
真っ当に生きていけるならどんな格好したって良いわw >>337
ドレスコードはその場にふさわしい服装や態度がなんであるかの認識が共有している人たちの集まるでしょ
邪魔しちゃいけない
それに比べて今回の場合は公道でスカートをはくかでしょ?
公道にドレスコードはないし
法律でも全裸もブリーフ丸見えも禁止されている >>343
その『間違い』って誰が決めると思う?
マジョリティーだよ
修正されていく過程を見れば、マジョリティーが物事を決めて行くんだよ。それが民主主義であり、マジョリティーに合わせて世の中は動き、君たちはマジョリティーによって『キモい』と否定されてるわけよ(^^) キルト(英語: kilt)はスコットランドのスカート状の伝統衣装。
もともとはタータンの大きな布を独特の方法で腰に巻き、紐やベルト、ピンで留めていたもので、
ハイランドの男性用衣装であった。
元々は下着を穿かず、ノーパンで穿くものだった。(WIKIより)
学生の間はいいかもしれないけど、企業や役所は言うこと聞いてくれなさそうで、雇うの躊躇うかもね
まあ本人は雇われのサラリーマンや公務員なんてやる気もないかもしれんが
>>355
夏場のスカートの中ってかなり蒸れるんどけどなw >>365
一応公道にもあるぞ?
下着姿で歩いてみろ、お巡りさん飛んでくるから、男女ともw >>348
スーツとか機能性がないしデザインも非合理的なものを
ビジネススタンダードにしておくなんてばかばかしいとは思ってるけどねw
面倒くさいから同調圧力にはある程度巻かれることにしてるのでw アメリカの学校でスカート履いてる男子いたら絶対虐められると思う
あっちはナヨナヨ系はものすごい馬鹿にされるらしいから
こんなことをしなくたって、日本は男女の差異はなくなっていく。
原因は離婚率の上昇。
今までは単に、妊娠出産による家庭内での役割分担が影響してただけだから。
母子家庭が増えれば、母は社会人になり、家庭内では肉体労働もやって男女の差がなくなる
家事だけやって済む女がいなくなれば男女差はなくなる
>>375
ちゃんとよんで
それは書いてあるよ
スカートはいたら捕まるの? >>366
クールビズのネクタイ外せは、マイノリティがマジョリティを動かしてしまっているぞ >>371
いいや、お前は性さの一切を認めないと言ってる、俺のレスに問題は全くない
むしろ反論できなきゃお前は引っ込め >>360
変わってると言うだけでヘイトクライムのターゲットになるのがアメリカ、と言うのが正しい。 スカートでも短パンでも校則の範囲内で好きにしたらいいよ
>>365
別に行動でスカートを履くな何て俺は言ってないよね。
『キモい』
これだけだよ。別に行動で好きなだけスカート履けば良いよ。白い目で見るだけだから 多様性の名の下に日本民族このDKを受け入れたほうがいいと思う。
代表取締役刑事が歌ったように、もっと、もっと壊れちまえよ〜で。
>>354
自分だって人を発見したとき相手が男か女かで対応を分けなきゃならないから女か男か識別しようとするだろ
その時に服装ってのは便利なんだよ
裸で生活していた猿から進化した人間が服を着た理由
昔の宗教指導者とか一目でそれとわかる格好をしていた >>1
キモイからやめて・・・ キモイのはコンプライアンス違反だから・・・ 男のスカートが普通になったら
変なおじさんが幼女にパンツ見せ易くなるな
>>381
少なくとも報道が無ければ不審者として通報されかねないね、男子のスカートは >>373
どんなスカートはいてんのw
ゆったりしたスカートならズボンより全然ましだよ 「同調圧力が〜」と言うやつに限って相手にしないと「社会が無視した」とキレるw
そいつらがやってることも意見の押し付けで同調圧力なんだがなw
まあどんな格好しても本人がそれで良いんだから好きにすれば良いが、
他者に受け入れられなくても他者のせいにすんな。
それを気にしてる内は、自分自身が既存の価値観に束縛されてる証でしかない。
これ観たwwww
イキった工房でいずれ黒歴史になるんだろうなあとワロタ
トランスジェンダーじゃないなら上野の公園にいる女装オッサンと同じくくりなのにw
ファッションだの自己主張だの言うのなら私服の時でよくね?
自分を見る大人たちの目ガーって言うけどその視線が欲しくてその視線をバカにして
マウント取りたいだけの哀れな自己顕示欲だねwwww
こいつもゲイもおなべも性がうんちゃらはいいけど
なんでそんな似合わない格好してんの?バカなの?
って感想に毎度なります
>>385
どこにもそんなの書いてない
おまえかなり理論的に物事を考えるの苦手ダネ 夏子叩くのも
みんなが叩いてるから叩いてもいいんだ
これも同調圧力
>>383
違うよ。多くの人が暑くて合理的じゃないと判断したから変わって言ったんだよ。
そこでもマジョリティーによって世の中が動いていくんだよ >>360
嫌われるのは迷惑かける奴やな
別に変人だからって嫌う理由にはならん 機能性重視だとスカートの方がいいのか?
蒸れないのはいいが、立ちションするのが難しくない?
メスの発情期のシンボルだよ。人類の場合は常時発情。
男女の差がなくなる〜とか
規範が〜とか見分けが〜とか言ってるやつは
女がズボンはいてるのは別にいいの?
もしかして女性のズボンもけしからんとか思ってんの?
日本は同調圧力が強い、というのはただの思い込み。同調圧力は人類共通。
>>400
>性によって服や振る舞いや役割分担の差異を認めることは差別
これ、お前の言葉だぞ?ん? >>4
男=ズボンって偏見だし、この学校は男のスカートを認めてるよね
嫌なら日本から出ていけばよくね? >>407
むしろやりやすいだろ、立ちションにせよ野糞にせよ >>1
英国紳士もスカートはく民族文化あったんじゃなかったかな。だからおかしくもないと思うし、今の現世、ミニスカニーハイとかでもさして周りも気にしないと思う。多少は目をひいても別にね。自分に集中する時代だから >>360
日本のアニメを外国人が見てる姿を流してるYouTubeで男と女の制服を交換するシーンでアメリカ人は何でこんなことするんだ馬鹿げてるって反応ばかりだったぞ >>1
ここまで浮くと、お前らいじめないんだよなw >>403
あれは是非抜きに国の方針で役所が従った。
そして受注業者に対してもほぼ強制していった、政策強制だよ。 >>416
根拠のない思い込み。日本以外を全く知らないくせにそう思い込んでいる奴が多いだけ。 >>419
トイレでもうっかりしてると便器にスカートの裾が
入ってたりしてデンジャラス >>2
セーラームーンのコスプレしてる外人のおっさんを見る限り、それはない 差別という単語書くだけでそれを絶対悪と勝手に変換し
理性的な論議ができなくなる低脳
こいつらって案件のスカート少年と表裏一体だわ
論理的思考に著しい欠陥がみられる
>>20
昔は男装だのなんだの叩かれてたし、イスラム国家では女がズボン穿くの禁止なとこも少なくない >>1
「ボクはスカートを履いて登校する!」 てのはコンプライアンスを犯してるわけ
自己主張のまえにコンプライアンス違反だから「悪」なの
これほどコンプライアンスが求められてる時勢に
平気でコンプライアンス違反を犯して得意顔ってのは完全にアウト >>396
個人的にはジャージの方が肌から直接汗を吸収するから太ももが汗まみれにならないんで楽だけどね
だから体育会系は夏でもスカートの下ジャージよ >>419
下半身を全部出すなら簡単そうだが、それは恥ずかしい。
チンコだけポロっと出せるもん? せめて可愛くあろうと努力してくれ・・・
ただの変態オジサンじゃないか
>>401
それは自業自得
>>377
同調圧力に屈したか。そりゃそうだよね。みんな(マジョリティー)が決めたことを『同調圧力だ!』とか叫んで破るとか、白い目で見られるだけだからね
君たちが暮らしにくいのは君たちがマイノリティーだから、君たちがマジョリティーになれる国へ行けば良いんだよ
もしくは日本で君たちのお仲間を増やすか、君たちの意見に賛同する人を増やすか。ま、正常な人間は生物が進化の過程で獲得した生理的嫌悪感を持ってるから、LGBTは『キモい』で終わっちゃうだろうけどね >>426
それこそ思い込み
日本が同調圧力つよいのは常識 >>422
案外、奇人変人やキモオタが集まる部活に入ってる奴っていじめられないんだよな >>432
わかる
夏場はワイドパンツの方が快適や
スカートは汗でベタつく >>430
ジャンヌダルクはそれで火あぶりになった スカートは機能性低いし冬寒いから止めた方がいいのに
周りの同級生全員が
「久保、気持ちわりー」って思っちゃうよな
勿論、声に出したら今の時代マズイんだろうけど
皆がキモイと思う事
言い換えれば不快と思う事をやることは
共同体の利益に反するんじゃねーの?
自由ってのは
周りに嫌悪感を与えるってことを分かってんのかね
男でもスカートを履きたければ履けばいい
俺は一生履かないだろうし、昨今TVにオカマが出ている世の中でニュースにする価値もなし
やべーやつにしかみえない
女の心持ってるのならわかるけど
>>420
スコットランドのキルトだよね
いいおっさんでもジャケットの下にチェックの巻きスカートはいてるな >>437
ただの独断。根拠があると言うなら挙げろよ。 >>426
アメリカで隠れトランプ派が多かったのは同調圧力以外の何物でもない気がするな >>398
>久保さん「自転車をこいでいて車から見る目とか、コンビニに入っているときのまわりの大人とすれ違った時の目とか、奇異な感じで見られているなと感じました」
↑こういうのは若い頃にありがちな
マイノリティのオレスゲー感あるね
そりゃ珍しい人間見たら目を止めるわ
今ほど外国人が多くなかった頃にジロジロ見られていたのと一緒 >>424
確か電気代とかエコも関係してた気がするけど
で、暑さも含め合理的に考えて、マジョリティーが決めた自民党が、民主主義に基づいて決めてったわけよ。 おまい、無理にかっこつけんでも良いんじゃぞ。 スコットランドの真似なんぞより、例の
禿添えご推薦の朝鮮門番の制服にすっとこ帽子、それに槍持って通学しろよ。 赤卑・
狗HK以下が大挙して写真撮りに押し掛けて、一挙に有名人、狗がアナウンサーになれ
ってやってくるぞー、あの電動車いすの身体障碍婆の偽装離婚亭主みたいに。
>>1
日本はハゲのオッサンが道行く女子中学生にブラジャー見せたら事案になる国なんで、
世間から見たら君の「も」タダの事案なんですよ。 >>448
そういえばそういうのあったな
でも違和感あるな
昭和生まれなので 男女別がないと、かえって生活が面白くないと思うけどね
>>446
俺はメンズのスカートがリリースされたら履いてみたい 同調圧力なんて周りと歩調合わせられない奴の逃げ口上でしかない
昔ビジュアル系が流行ったとき、
大学でも男でメイクして中性的な服きてる人いたけど
あれは明らかにファッションとしてやってるなって
すぐわかったからなんら不快感はなかった。
本件は実験的に着てみた的な中途半端なものなのであって
しっかりポリシーもってスカートファッションしてる人達にとってマイナス印象なのでは?
かといってLGBTでもない。なんかずれてる。
>>416
国際交流が盛んな学校らしいから、そういうのも含めて本当なのかどうか外国に行って確かめてみればいいのにね。
アメリカあたりにホームステイして同じ格好で1年くらい過ごしてみると良い。 >>452
それは合理性と政治であって、文化的マジョリティ・マイノリティ論ではないね。 田舎の若いオカマがスカートを履いているというだけの話を日本社会批判に絡めることが気持ち悪い
ロシア国営放送の「エカテリーナ女帝」を見たら、100人いる男妾の一人の
軍人ポチュムキンが、白いタイツは破けやすいし、濡れると不快で脱ぎにくいから
軍服を変えて欲しいと嘆願していた。勲章と肩から掛けるリボンもいろいろあって
軍人のおしゃれアイテム。
ハイヒールもタイツもリボンも上流貴族のファッション。
男たちはタイツの脚線美を誇った。男のファッションを女性が真似たのが史実。
>>449
ほらもう思考停止してるw
おまえの根拠をまず示せよ
バカタレ
日本が同調圧力つよい集団主義なのは
世界で常識
根拠大日本帝国 >>102
日本っていつから反LGBTがマジョリティになったんだ? >>443
この子は寒けりゃズボン履くよ
性的属性じゃなく少々のポリシーと多分のファッションで週に1,2回スカート履く日があるだけ 同調圧力なんてそれこそ町中で奇異な行動してる奴しか使わんからな
その言葉を、悪意持つ言い回しを使った瞬間全部察するレベル
これ、同調圧力とかそういうんじゃなくてさぁ〜・・・・
ただのニューハーフ予備軍じゃ・
この子はまだ若いからいい鴨試練が、ハゲ散らかしたおっさんがスカート履いてたら一発で不審者扱いされて通報からの職質だろ
アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」と言い、
イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」と言います。
ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」と言えばOK。
イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」、
フランス人には「飛び込まないでください」と言うのがよいそうです。
では、私たち日本人には、何と言えばよいでしょうか。答えは
「みんな飛び込んでいますよ」です
>>1
あたおかw 先ずは見た目なんとかしろってww マジでチー牛じゃん >>439
だよね
この男子も夏になればスラックスにするんじゃないかな
あくまで機能重視ならね >>456
見慣れてるかどうかだけの問題だと思うよ
女子がズボンはいていいなら男子がスカートはいてもいい
好きなほうを選べばいい
ファッションの幅も広がるし良いと思うわ こういうのって家族がそういう活動家だったりするん?
>>462
お前が書いた国の方針は誰が決めるか知ってる?選挙で選ばれた議員だよ。
で、選挙で選ばれるためにはマジョリティーから支持を集めなきゃいけないの
あと政治的と文化的マジョリティー・マイノリティー論がどう違うか説明してくれよ。初耳だ >>2
調べれば秒でわかることを調べない知的障害者 >>468
日本は同調圧力が強い、と主張しているのはお前の方なのだから、
その根拠を示す責任はお前の側にあるんだよ。
何でも言い返したら反論になると考えるのはあほユトリだけだぞw >>455
スカートは普通に外に見せるもの
ブラジャーは下着、男のパンツと同じ
でもお相撲さんや神輿のフンドシはO.K.の不思議 >>419
袴をたくし上げて小便していた経験から言えば
問題はないもののズボンのが楽かなあ
縦横無尽のホースがあるので
下手すると自爆してかかる危険があるし
なにせズボンで何の問題もないでしょ
要介護の人か何かかな >>2
江戸から明治にかけて日本は袴をはいてたんだしね こんなの昔からあった
ただの女装趣味だろうな
がんばれ
>>469
>>478
生理的嫌悪感だよ
要するに『キモい』の
普通の人(マジョリティー)からすると >>437
お前は同調圧力を勘違いしてないか?
海外の人は自己主張して自分の意見を持ってるから
同調圧力が低いと思ってるのでは
最近のコロナ禍見てると
どの国も同調圧力だらけと言うのが正解だろ >>483
いやいや
日本が集団主義だってのは一般常識だからw
そうじゃないって言うなら
おまえが根拠示すのが常識だろ
バカタレwww >>480
文化とは、国家が法で制定して一斉に作るものではない
そんなのは文化大革命の思想だ ただの変態で草
いい感じに見える巻きスカートとかじゃなくて女子用制服のかよ
私服ならいいけどさ病気じゃないなら制服くらいで変な思想持つなよ
土人国家の腐れ慣習を守れという同調圧力をかけ続けた結果見事後進国へ転落しました
普段着でスカートでもなんでも
着ればいいのに
わざわざ制服ってところに
政治的意図を感じるけどね
>>488
行灯袴はスカート式だが、馬乗り袴はズボン型 >>493
言ってる意味がよく分からないし、政治的、文化的なマイノリティーマジョリティー論の違いの説明になってないよね
あと日本の文化を見ればLGBTなんかずっとマイノリティーだったじゃん >>492
それはただの偏見だという反論が山ほどあるのを知らないのかい? >>454
本当それ
そんなに多様性の尊重をアピールするなら私服OKにした方が自然な流れ 同調圧力だの
多様性の尊重だの
言葉遊びばっかで草
>>468
どこの世界で常識?
お前の個人的体験でも社会学の論文でもいいから根拠出せよ。 >>478
いや形状から受ける印象からは逃れられないから
見慣れだけではないかな
どこまでいっても男のミニスカやタイトスカートなんて
カッコいいと思うことなんて絶対ないね
あれは尻とももに美を感じる前提があって成り立つものだ
バカかね全く >>473
若くて線の細い男子ならスカートも似合うと思うけどね
ビジュアル系のノリで
それをガッコでやるのはどーかと思うけど >>468
ファシズムなんてイタリアだし
文革なんて中国だし
アメリカは愛国法だよ 服装というのはアイデンティティが出やすいわけだが
それを拒否したところでそれはそれでまた別の種族に属してしまうわけで
結局は人からどう見られてるかという視点で生き続ける限りその悩みは消えないのだ
男性がスカートってキルトのことかな
実際キルトみたいに長靴下にギリーシューズみたいな短靴で膝上の長さのスカートはいたほうが男性には似合うと思う
>>496
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 女性らしい恰好をしたい
って思ってるからじゃないの?
一番男女を明確に分けてるのは他ならぬジェンダーマイノリティの方だと思うが
東京にはセーラー服を着てうろついてるハゲのおっさんが日常的にいるので、
いまさらスカートぐらいでどうこう言うつもりはないが、
なるべく美的感覚を養って、醜くないコーディネートを追求してもらえるとありがたい。
>>490
だから、それは慣れの問題だって言ってんの
男はスカートをはかないという生まれた時からの刷り込みが仕事してるだけ ハカマだと考えれば、以外と違和感ないぞ
ただし、ミニスカはダメwww
>>504
> あれは尻とももに美を感じる前提があって成り立つものだ
神輿を担ぐ、締め込み姿の漢の美しさは、まさに尻と腿の美しさだ。
あとダビデ像もそうだな。 多様性は尊重するが
「こいつキメー」って思ってしまう内心の自由だけは
担保させてくれ
生物が「性別」を発明したのが5億年前。
異性同士のカップリングで、はじめて増殖できる。
この仕組みを否定しても良いが、種として絶滅する。
>>506
同調圧力とは違う
日本のは空気だから
息苦しさ
空気なんだわ 害者
異常性癖者
その他全部同類
大多数の人間を不快にさせ弱者アピールして攻撃してくる人間の屑
こいつらを利用しているのがゴミカスパヨク
同調圧力と言うなら
外国の方がもっと強いよ
アメリカの地方でこれやってみな
イジメ凄いから
>>515
つか
「スカートは女が履くもの」っていう刷り込みを重視してるからスカート履いてるんじゃないの?
この人 >>515
生理的嫌悪感なのに慣れるわけないじゃん
蓮コラを慣れろと言うのは無理があるよ。気持ち悪いものは気持ち悪いの。分かった!? >>507
アメリカでスカート日常的に履いてる男いなくない? 男はタマを冷やす、女は子宮を温める
男が暑がりで女が寒がりだから
男がスカートは理にかなってる
>>10
正常な精子維持する為にもスカートがいいよな >>1
周りに自分の性的思考を押し付けるのは、セクハラだからな気をつけろよ >>522
お前はどこに住んでんの?
くそド田舎だろ 和装にしたら全部解決なのに、なんで欧米化してんだ。
>>531
一部の大都市を除いて、アメリカで男が女装してると危害を加えられる危険がある。 制服があることでサボりを抑止できるからな
それこそ君らの言う「同調圧力」をかけるためのものだから。
学校に通わせるための物だから。
まあなんやかんやセンスとか似合うかどうかは重要
同調圧力に屈して無い服装をすればいいと思うが
その考え自体が同調圧力に敗れた結果なのだと知るがいいよ
>>21
安倍聖帝の友達の加計学園だぞ
聖帝に逆らうのか非国民め >>519
表明したら侮辱罪だな、特に相手が顔出し実名の場合。 >>216
じゃあおまえ、必ず穿いて通学しろよ、絶対だからな はいはい私は理解ありますよーてアピールが気持ち悪いんだよ
俺がスカートをはかないのは、同町圧力のせいではないと思う
逆に女性はなぜスカートか映えるか?
尻と脚の強調で魅力が高まるからだ
そんなことされてもキモい男は
類似形状で映えるとしたら
袴型(でもこれは左右分かれてズボンの亜種)
長エプロン(足の動きに追従しないで下に垂れるから
足が長く見えやすい) だ
こんなのは偏見などの話ではなく、形態美の問題だ
偏見だけで実はかっこよく見えるなら
モード系がこぞって既に出してきてるってもんだ
このオカマ高校生をを擁護している奴とJRに迷惑をかけた車椅子女を擁護している奴がダブっていそう。
ということはだ、女みたいに髪の毛を伸ばしたいはできるな。
部屋では裸の俺が外では服を着るのも同調圧力かい?w
おっさんがミニスカート履いて脚広げて座っても文句いうなよ
はきたきゃはきゃいいんだよ
それをほめそやす義理はないし
それで困ってても本人がしたくてしたことでしょうに
何まわりにかまってほしがってんのかね
『良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。』
ってやつだよ
うーん、何だか似合ってない
やっぱりチェックのスカートが良いなw
チェックだと男でも見慣れているというのも大きい
どこかのLCCや中華屋で頑なにマスク拒否した
男と同じ臭いがする
NHKはLGBTや男女共同参画で、日本を混乱させるのが狙い
>>484
野郎のブラジャーがダメなら公道を走るトライアスロンのビキニウェアもアウトだな。機能は同じだし。
相撲やプロレス、映画のポスターなどを見るに野郎の乳首は猥褻物と看做されない。
野郎のブラジャーは猥褻物を隠す下着にはならない。それなのに事案。
女がやれば無罪、野郎がやれば有罪の逆パターン。 ということは欧米人みたいに金髪になりたいはできるな?
学校教育が根本から間違ってるんだよな。
>>512
この子の場合
「男性のスカートファッション“も”オシャレ」→「ウチの学校は男子がスカート履いてもいいらしいから履く」(そういう学校を選んだ?)
という流れ >>549
長めにしている管理職のおっさんがいた
でも批判する人はいなかったよ
裏でのあだ名は落ち武者だったけど >>522
自分が病気って自覚ないのかな
電波や霊感を感じて震えている人みたいだよ。 プライベート空間で全てを解放できるのだから
それ以外では周りに融通効かせてやろうってて気にならんもんかね
一歩も引いてやることができねえやつらかい?
僕はスカート履いてますとアピールするのはなんか違う
ましてやそれが社会正義のように言うのはもっと違う
チェックのスカートでバグパイプを抱えていたらただのスコットランド・マニアだわな
>>1
島根隠岐島、小手川獏さんの鞄ゃと思ったけどあれ高校卒業したんやっけ 彼の好きなことでいいじゃん
なんでお前ら特に入れ歯ジジイが怒ってんの
>>550
良いこと言うね
アメリカ人や欧米人の笑顔の挨拶なんて
完全に世間体(同調圧力)と言える
でも世間体っていうのは
ある一定レベルのマナーを皆が守ることで
経済や一般的な生活が円滑化される訳で悪いことではない
それを同調圧力=悪と考える単細胞が増えすぎ キングオブコメディの高橋さんももうちょっと遅く生まれてれば…
制服着ること自体が同調圧力
って考えてないようだね
ただの女装趣味の言い訳だよ
>>558
トライアスロンのビキニウェアは相撲取りのフンドシだろ
これ女性に言うとキレられるから注意な 最近はアーティストもズボンとロングの巻きスカートとか合わせて履くファッション多いから違和感はないね
凄く似合ってると思います。
日本で男がスカートはキモい
と言う意見も多様性の一つの考えだろ
好きにしろよ
こっちもお前のことをキモいと思うのも自由だからな
>>528
蓮とか虫とか蛇とかね、そういうのは刷り込みの嫌悪感というより
生得的嫌悪感
スカート自体が恐ろしいなら、女性のスカートも恐ろしいはず
おまえのスカートへの嫌悪感は同性愛者を恐れることが関わっているのかもしれないけど
それはスカートをはく男性は同性愛者であるという思い込みからきてる
スカートをはく男性が必ずしも同性愛者ではなく、珍しくなくなればその思い込みから解放される
つまり慣れる 男の娘てのは顔が女並みに可愛いくて初めて市民権を得る
>>518
その場合の鍛えられた肉体美の表出は
「そのまま出す」から引き立つもので
スカートによって高められるタイプのものとは違う
全然違うね >>42
逆に若い女のすね毛ボウボウよく見かけんねんけどな >>579
いやいや、お前が気持ち悪いのは生理的嫌悪感からだよ
気持ち悪いです。 >>545
「私は無理解です」というコメントが溢れる中で
反意として「私は理解あります」と表明することがどうして気持ち悪いの?
そう思う理由が聞きたい キモいのはダメ論だと「ハゲはキモいから何とかしろ」っていう若い女性がいて、ハゲおじさんは大変だなと思う
だからアートネイチャーやアデランスがあるのか
そもそも浴衣や着物もスカートみたいなものだしね
自由に履いていい
これから反同調圧力の風潮が流行りそう
極端から極端に触れるようなことは止めろよ
>>547
これはそう思う
現在流通するほとんどのスカートは
女性の顔立ちや体型体格を意識してデザインされているから成人男性には似合わない > 自分のありのままを表現でき、他人のありのままも受け入れる経験をしてほしい。
制服なんかやめてしまえばええやん。
>>581
ダビデ像はそうだが、締め込み姿の美しさは、あのフンドシの食い込みや白さがあってこその美しさだ
丸出しでは美しくない ほーら出てきた
男のスカートを持て囃す異常教育
懸念してた通りだ
子供達を妙な方向に洗脳するな
>>1
「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中でスカートをはく理由とは?
同調圧力使いたかっただけだろw >>598
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 ちなみに海外では普段の私服でスカートを履いてる男性は多いのかな
これは世界中の同調圧力?
この人達左翼のバカ連中は諸外国には平和的で拓かれた多様性が在るとの幻想が在るんだよ。
でも実際の諸外国では日本がとても緩く天国に視える程厳しい同調圧力が在る。
殆どの国は人種や階級の異なる同調圧力を同時に熟す必要が在るんだ。
日本の同調圧力は概ね1つだが諸外国では構成する人種の数と階級分だけの同調圧力が在る。
男らしさ女らしさより自分らしさって腐るほど聞くけどさ
必ずしも対立するものと限らないだろうに
素で男らしい男や女らしい女を見下してる感がある
昔は男も袴を穿いていたからサムライジャパンっぽくて良いと思いますよ
>>600
本当だよね
多様性なんて方便でしかなくて
そういう嘘が僕は嫌いだね 根性が卑しい 女性は動きやすいからとパンツを選ぶ
動きやすい基準って何だろうな
>>597
小学生がやってたら親の思想とか色々勘ぐってしまうが
高校生が若い感性でやっていることだから生暖かく見守ろうや 江戸時代の昔は男もみな長髪で着物という民族衣装的なカタチ的には男女変わらん装いだったしな。
このDKのいう事は分らんでもない。時代とその価値観に対する提言としてとらえてみては?
>>605
ちゃんとした袴は左右分かれたズボン型で
且つこんな短いものなど普通はない
全然違うね ど変態な俺にはこれはどうしてもコイツの癖なんじゃないかと疑ってしまう
全く汚れちまったぜ俺の心は
>>607
下着が見える心配しないで
姿勢とか気にせずに動ける >>589
それ
着物とロングスカートとどう違うのかって話
ちょっと昔は、成人男性が短パンをはくのも気持ち悪いとか言われたもんだ >>1
そういや男装と女装はインパクトが違うのはなんでなんやろ
近所の女性が男のファッション着ててもなんとも思わずスルーだろうけど
もしもその逆パターンを見たら、おおっ?なんでなんで?ってなるかもしれん >>612
それは袴の種類によります。ズボンみたいに隔たりがない袴もちゃんとした袴ですよ まあいいんでないの
ただそれを好きだという自由もあればそれを嫌いだという自由もあるってだけの話
>>609
男女で着る衣服は違ってただろ
で、男性ふぁ女性の、女性が男性の衣服を自由に着ることは基本的に無いわけよ 男女ともズボンにすりゃ決着するだろw
こういう一部のはねっ返りの意見を
肯定的に載せるのは好ましいことではない
勝手に履いとけよ
昔から御当地セーラー服おじさんとか居るやん
>>360
都合のいい所しか見ない迷惑なタイプだな >>618
その違いがわからないなら
別にロングスカート履いて歩けばいいだろう
禁止されてなどいない >>608
それが正しいと擦り込む教育が怖いんだよ
子供にそんな異常な刷り込みするのは虐待と同じ 同調圧力の最もたるものは言語だな
これを放棄すれば自由になれるだろ
>>620
袴に詳しそうだからちょっと聞きたいんだが、長袴って外を歩くときはどーするんだ? 立ち姿も女性っぽいような 本人も意識してないのかな?中性的ってなんだろう
単に好奇心やファッション性で選ぶなら、私服の時にやればよくない?
>>628
報道は慎重であって欲しいね
この高校生が世に訴えたいことがあるとして
報道機関がそれを拡声器として広めるのが良い事とは思わない >>619
昔の欧米では、女の男装も同じぐらい抵抗感があったらしい。
現代では、女が男装するのが珍しくなくなっているから抵抗感も弱いんだろう。 RADWIMPSの野田がよくスカートはいてたな
ロングだったけど
男子のスカート通学から袴に話が進むあたり、嫌いじゃないですw
>>630
べつに詳しくはないからわからないけど上で結んだんじゃない? 一枚目のポーズからしてもうただの女装癖にしか見えない
昔の長島自演乙みたいな
>>8
そう
ある程度ルールは原理原則を守ることが必須にしないとグダグダになると
社会で統率が取れなくなって何もかもが乱れてトラブルだらけになるから、ルールを守ることも重要だよ
制服のズボンがスカートかの選択くらいは認めていいと思うけど >>628
まず、男性がスカートをはくことが正しくない
という理由から聞きたい 悪いことは言わないから今すぐズボンに変えなさい
将来そのことを思い出すだけで身悶えするくらい恥ずかしくなるから
って言ってくれる大人はいないのか?
おれも教室においてある部活中の女子の制服着てみたけど楽で良かったよ
>>634
スカートが変じゃないのなら
こんなふうにNHKが取り上げることほどおかしなことはないんだよ
奇異だからニュースで拾ってんだろ 自転車乗ってる姿素敵やん
金玉で風を感じてるのが分かる
>>633
全員私服にするのは、偏差値が高く器量の良い奴が集まる学校じゃなきゃ無理だな。
私服だと抜け出しがしやすくなるから。制服なら学校の時間帯に外を制服で歩いている奴がいたら浮く >>619
それは女性服より男性服の方が着る人を選ばないから
大は小を兼ねる >>623
イギリスでジェンダーレス推進とかで制服のスカート廃止にして男女ともにスラックスで統一したら
自称性自認は女で体は男の奴が「スカートを履きたかったのに!」って文句つけたそうだ
性自認は女の奴がそう言うからにはやはり女はスカートなんだろう >>10
オッさん
とりあえず会社
スカートで行けよ ミニにして下着見せようとするとかじゃなければ
なにも言うことはない
好きにすればいい
>>612
「ちゃんとした」の定義によるが、スカート型の行灯袴は江戸時代の男性も履いていた。
武士の正装という意味なら、裁着袴や長袴など、ズボン型だけどね。この辺りを持ち込むと、ジーンズはきちんとしていないレベルの議論にずれてくる。 これはそんなに拒否感ないと思う
こっちはいろいろ言いたいことがある人もいるのではないかと思う
>>612
でも袴もOKにするならこの流れになるだろう かわいい子なら歓迎されるだろ
他は色物枠としてネタ的な意味で人気にはなるだろ
ガキだといじめとかしそうだけど大人はそういうのもあるのかの精神で適応可能や
美容系専門学生とか美容師にスカートをファッションアイテムにしてる男性は割りといる気がする オシャレでやってますって分かりやすい人がはく分には違った目で見られない モサッとした感じで見た目に気を付けてない風だと変な目で見られそう
>>641
それが平等に配慮した美しい人間であるかのような刷り込みが問題 >男性でもスカートをはくとめちゃくちゃ似合うんだと思いました。
お前は似合ってないしむしろ気持ち悪いし。
この気持ち悪いと言う感情は感覚的なものだから変えようがないし。
ホモだからだろ
別にいいんじゃない
岡山土方や淫夢が流行る日本で多様性とか
>>626
そうだよな?
この男子高校生も好きにさせてやればいい
他にもスカートをはきたい男性がいるなら好きにさせてあげればいい >>649
ジェンダーのイメージに固執しているのがトランスジェンダーというものだからね
ほとんどの人は自分の性別を特に意識せず受け入れる 男性向けスカートも需要有りそう
男性と女性では体型が違うからどうしても男性が女性用を履くと違和感出てしまう
腰のはりと尻の大きさを考慮したデザインと金
でも男性のスタイルで見栄えのいいスカートならオシャレになると思う
こういう奴に限ってフリースクールとか自由を尊重する場所へは行かないからなwww 宝塚歌劇団を男が受験出来ないのは性差別だと言い出す野暮カラスも出て来そう。
>>654
左は袴感がすごい
右は短パンだとしても賛否がありそう >>662
あの学校はおかしな生徒がいるわねって噂されるだけだから、学校側も認めにくいんだろ そもそも古代においては男女ともスカート(股で分岐していない衣服)が
普通だったんだよ。
ズボンというのは騎馬民族特有のスタイルだった。
ところが馬に乗って戦うことが一般化するようになると男は
平時でもズボンスタイルが一般的になった。
だから古代ギリシャ(BC5世紀ごろ)や古代のスコットランドなどでは
スカートのような短い衣服をつけている兵隊が一般的。
>>654
スコットランドの正装
更にノーパンが基本 >>659
つまり、お前の意見は
男性がスカートをはくことは別に問題ないということかな? ポリコレ的にもkawaii的にも男の娘は強カードやぞ
外人はtrap大好きやしな
女装、逮捕でググったら
、
ズボンはいてスカート、さらにカワイイ男の子ならOK
素足、すね毛ボーボー、オッサンなら逮捕
、
不細工だと虐めにしか思えないから可哀想だな
信念もへったくれもあったもんじゃない
日本社会だけじゃなくて世界中で男はスカートはかないのが多数だろ
>>197
自我無くネトウヨとパヨク、男尊女卑とフェミとかチーム戦で躍起になってそう まぁ似合わなくても男がスカート穿いていいと思うよ
女だって似合わなくても穿いてる人はたくさんいる
>>1
男子高校生にはホモがけっこういるから
そのうちスカートめくりし始めるよ
スカートの中に興味津々 こういう報道やめてくれないかな
女子のズボン制服を叩きにくくなる
伊是名夏子の件は手前自身のパーソナリティの問題を
身体障がい者の問題と拡大解釈してるが原辰徳
ほんとめんどくさい時代になったよな
第2のマスク拒否男みたいにならなきゃいいが
そもそも制服なんてものが必要ないんだがな
欧米見習えよ
男性ブラが今流行り!
これに近い仕掛けをしてくるかな
男性スカートが今流行り!
ハッキリ言うがノーマルから見たらネタで笑えなきゃ気持ち悪いだけだから
笑えないから気持ち悪い例だか
>>671
かっこいいのは民族衣装だからではないか
>>1
お父さんとお母さん、昭和50年代生まれでしょ スコットランド行ったら、普通。日本でやるとスットコかも
>>1
ヨウジとか好きな男は黒いロングスカートみたいなの履いてても違和感ないな
ミニは不快 >>681
どちらかといえば心配なのは
スカート穿きたくないのにイジメで穿かされる男子が出ることかな いいね。
日本人の腐った同調圧力をぶっ壊してほしい。
未来の子供達のために
>>649
フェミと男→女のトランスジェンダーはどこでも仲が悪い
フェミが否定しようとしている「女らしさ」を好んで強調したがるから 制服を交換し合って付き合ってるのをアピールする青春が見られそう
>>679
みんな平等→ひいては在日朝鮮人の居城正当化にも成る。 >>666
どういう風に?
たかがスカートくらいでめちゃくちゃにならんでしょ >>694
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 >>686
イギリスは制服がある学校が多いし、アメリカでも最近は制服が多くなりつつある >>674
二次元は強いわな
ギルティギアのブリジットで男の娘属性はポジション確立した 結局あれだわな
「着たいから着てるだけです」みたいなシンプルな意見で
楽観的に語ってくれれば嫌悪感とかわかないんだけど
何故かこういうやつって
大義名分とかめんどくさいこと言い始めんだよ
だから支持率が立憲民主並なんだと思う
地球上で同調圧力が一番強いのは
間違いなくイスラム社会だと思う
この国の同調圧力をぶっ壊せー!
あれ、そういえば
NHKのあいつどこ逝ったんだよ?w
こういうのを見るたび思うんだが何で今の制服のズボンとスカートの二択なんだ
和服にしてしまえと
>>680
男の足の方が脂肪がついてなくて真っ直ぐだから男の方が似合うかもなと思う 毛の処理が面倒だと思うけど >>2
動きやすそうだよな。
男なら多少下着が見えたところで問題ないし スカートをはくのが当たり前と思わせようとする同調圧力かけようとしてますよね
>>700
お前、物事を因果関係の連鎖で考えられないでしょ。
♂スカートOK→♀あたしスラックスはきたいOK→おれ、ブラジャーしたいOK→次々に
差別ではなくて、区別だとわかれ。偏差値いくつだ? >>704
入れ墨と同じだよ
そして、蓮コラを見て気持ち悪いと思うのと同じ。生物の自然な拒否反応(生理的嫌悪) >>711
しわしわの清掃が入った玉袋=陰嚢=おいなりさんωが見える→JK盗撮のターゲットになるかw 理由なんていらないだろ
ジェンダーフリーなんだから
同調圧力がバイ菌のように広がったのは敗戦後の日本で在日や反グレの芸能ヤラセやプロレス芝居が原因
きもっ
井手上くんみたいな可愛い男の娘ならありだけど
こんなのただのオカマだろ
まじで勘弁してほしいわ
不思議なんだが何故、この手の連中はいつも決まってブサイクなのか?
男の娘になれるレベルのヤツはゴネない不思議。
それとプロのニューハーフ(ニューハーフ以外が使うとNG)も普段はスッピンでズボン履いてたりする。
こんな部分でしか自己主張出来ない程度の低いヤツ、としか見做されないのにアホかと。
>>713
あれ?
男性用ブラジャーってあるじゃん。
してる人知ってるよ >>713
ブラジャーは別に見えるわけでもないししたけりゃすればいいんじゃないの?
校則で禁止されたらだめだけど
そこからどう進展して学校がめちゃくちゃになるって?
この子だって校則に違反してるわけでもないのに >>688
ハイソックスと靴下のぴょんぴょんしてるのが良い具合にカッコいい
あと着物みたいにガタイが良い方が似合う感じか >>723
見えるのがいけねえんだよ。
じゃあ、女がブラジャーしないで透け乳首構内歩いたり、目に入ってきてみろよ。
勃起して勉強できないだろうが 夏にスカートパタパタさせてるの見て涼しそうでいいなとは思ってたな
で>>1は割と似合ってるしいいんじゃない? >>719
多様性を認めない多様性を認めない多様性を認めろという連中
都合の良い時だけ日本は世界に遅れてると同調圧力をかましてくる
「選択的夫婦別姓」
「同性婚」
「大麻」
これを認めろと言ってる奴が口を揃えて言うのが『日本は世界に遅れてる』『後進国だ』と、世界に合わせろという同調圧力発言 >>718
脱ぎ着が楽な作りにして袴ってのもいいね
キュロット型か行燈型、どっちがいいか >>664
金かけたパリコレでメンズスカート見ても格好いいと思えん
慣れないと無理 スカート履くのは別にいいけど女用のスカート履くのは勘弁な
たんなる女装趣味なんじゃねーの??
こんなのを多様性とかいう言葉で許していいのか???
>>726
それはキミのビジネスw
なんで女がキミの勃起に都合合わせなきゃいけないんだよバーカw
女がブラジャーするんじゃなく、キミが目隠しをしろw 体のラインが違うから
男性向けにオーダーメードしないとシルエットがキツイ
>>704
ほんとはそんな感じなのかも
NHKが盛ってるんじゃね? >>733
おまえ、EDだろ。十代の男の下半身事情を知らない中年禿げデブか? >>635,648
男装の麗人って言葉を思い出した
やっぱり何を着ても似合うか似合わないかは大事やな
そういや男の服装はバリエーションがなくてワンパターンやわ 男がブラジャーしてたらフェミがやめろと騒ぎまくるだろうな
男が女ものの下着を履いててもフェミがやめろと騒ぎまくるだろうな
逆は何も言わないのに
>>709
足はそうかもだけど
男は肩幅が広くてシルエットが悪いよ
女性は肩幅が狭く、スカートをはいたら上から
下まですらっとしてシルエットが綺麗だよね
スカートは肩幅が狭い人が着るものなんじゃないかな 女子もスラックスの制服ある時代だしな
袴や着物の制服があってもいいんじゃないか
俺が中坊ン時、幼馴染の女と学校帰りに廃工場でよくセクロスしたが、制服のズボンを下ろして情けない姿になっていた。
俺もスカートだったら、パンツ脱いでスカート捲り上げて、簡単にやれたのに。
江頭以上に過激にアピール、スッポンポンで行けよ 笑
LGBTに合わせると女性用の下着コーナーに男性がウロウロしてニヤニヤする世界が待ってるのに呑気なもんだ
同調圧力が強い、、、、
実は、日本のことも、外国のことを知らないうつけの思い込みなんじゃないの?
日本を貶めるために、結論が先にありきで、あとは、持論に都合の良いところをつまみ食い。
日本が本当に同調圧力が強ければ、どういうことが起きるのか、ちゃんと考えてみよう。
あれ、もしかして、同調圧力って、つまり、多数決のことなんじゃないの?
そうすると、この人、多数決で物事が決まるのは嫌というアンチ民主主義の人なのかな。
気持ち悪りーなマジで吐き気がするわ
障害者だよお前は、キチガイ
>>742
女子トイレだと大義名分が崩れる
次はスク水だろ 差別好きな日本人には理解されずに社会不適合者扱い受けるだけだからやめた方が良い
>>721
美的センスが乏しいのに手を出すからだね
スカート履くかどうかって
もとより偏見の問題ではない
美とかっこよさの問題だ >>3
こいつは犠牲者なのよな
予防注射やワクチンなどでオカマになるのよな >>757
そんなハードル上げられたら
女だってスカート穿けなくなるわw 修学旅行の風呂はどーすんだろ
あたりまえに男からも女からも敬遠されるだろ
>>739
男の最大のファッションは骨格と筋肉そのものだからね 差別とか同調圧力とか言ったら、
自分は悪くないことになると思ってる左思考。
まともな論理で反論しろ。
>>755
レイシストおつ
差別大好きはお前だろw糞がw 日本は同調圧力が強いって良く言われるけどさ、どこでも同じだよ
ま、いいんじゃないの勝手にすれば
ただ、もし俺がこいつの同級生ならば
友達にはなりたくない
別にいいんじゃね?トイレの時スカート濡れそうだから気を付けてな
まあブラをする男もいるし
スカート履いた男がいてもいい
注目されて快感って副次効果もある
一般化したら味わえない喜び
今だけなんだ
指輪物語でこういう慣習や規律を徹底的に嫌うキャラがいたな
ゴクリというやつ
映画だとゴラムかな
映画だとそういうシーンみないけど
本読むと至るところにそういう描写がある
まあ、日本では、それほど実害のない変な人が少しいるくらいは気にしないからなあ
>>752
日本は、コンマ何秒で横目でまわりをチラ見して
意見を言ったり振る舞ったりする同調圧力の国だよ。
浮いた人は、いじめの対象になる。
お前さんはこの国に何十年か生きてきて
それが見えないの?見てこなかったの?w >>721
プロのニューハーフってホルモン注射打ったり永久脱毛したり美容エステしてんじゃねえの
高校生と社会人比べるのは高校生が可哀そう 似合ってはないが…
まあ、おばさんと考えると似合ってるかもしれない
こんなおばさんかなりいるからな
要するに女っぽさを感じない、勃起しない相手って事なんだが
あさっての方向に自己主張する奴って気持ち悪い
周りの奴らでイジメないと
>>761
トランスジェンダーじゃなくて
単にスカートはいてるだけの男子みたいだから
普通に男子でしょ >>776
てか他の国だからってそれが大きく変わりもしないけどな
東京都内はいろんな容姿に寛容な方じゃないかな こういうのが普通になって顔面偏差値の高いイケメンがスカート履き出したら
意識高い系のブサメンはたつせないよなあ。
どっちにしろ女と言えばスカートな固定観念は捨てろよ
俺は、肉体は男だが、精神は女だ。当然、全裸で女湯に入る。
いいんじゃないの?
それが全校生徒の1〜3%位なら、秩序は保たれるよ。他の生徒は普通に制服を着る。
ヤンキー校みたいに、茶髪金髪リーゼントに髪の毛を染めたヤツらが、かなりの多数派になって徒党を組んで闊歩するようなのは問題だが。
>>770
ブラつけて会社クビにされた男がいたな
あの事件どうなったんだろう >>737
だから十代に男に十代の女が合わせる必要ないんだよバーカw
自分が目隠ししてろw BLM見てたら日本の同調圧力なんてお子さまレベルって分かるだろ
向こうは仕事首になったり殺されたりすんだぞ
>>162
こういう条件反射で日本人以外と思う奴って頭どうなってんの?気持ち悪いわキチガイかよ
つーか日本の小さな愚痴少しでも言うと気に食わないって自分はこの国に一切不満ないんか?考える脳ないって羨ましいわ >>540
なんで男のスカートを見たくないのかわかったわ スカート履くようになれば見た目や身形にも気を遣うようになるからいいんじゃないかね
今は普通に全身脱毛する人多いから、ついでに医療脱毛の価格が下がるのを希望
それを見て、似合うと思うか気持ち悪いと思うかも個人の自由として受け入れてくれるならなんも文句言わねーよ、ただ認めろよと迫ってくるなよ
>>776
いじめられるのを楽しむ位の、マゾ趣味極めてる奴もいるよ。 「自分はスカートを履きたいから履く 文句あっか?」でいいじゃん
いちいち同調圧力だの言う必要はまったく無い
>>776
数年イギリスに住んでたけど
確かに人のこといちいち気にしないんだよな
日本に帰ってきてしばらくは違和感あった
ただ、治安では日本がやっぱり一番… 別に履きたいなら履けばいい。
自分が納得して履くんだし。
ただ、それを見て変な人と思う人も居るのは事実。
それを踏まえて良くも悪くも受け入れるだけ。
変な人って言われて反発すんな。
かっこいいって言われて浮かれんな。
と思う
>>798
まあ、これだよな
いてもいいけど俺の視界に入るな
鬱陶しいし、めんどくさい >>792
そういう奴、自分の発言した瞬間にすでに完結してるから言うだけ無駄よ
頭おかしいから無視するしかない
誰の反応すら気にしないから
ただ言いっぱなし、言うだけで満足してるの
その瞬間ちょっとそいつの気が紛れるからやってるだけ >>764
俺はどうでもいいが現実じゃ男がスカート穿いて外出すれば他者の笑い話にされて不快な思いをするのがオチだし同級生からイジメを受ける可能性もある
現状の日本ではやめた方が良い行為だ 俺は気持ち悪いって言うよ。それが素直な感想だから。
>>707 工場型教育という200年前にドイツが作った概念
工場の検品のように、欠陥のある学生の排除が容易になる 男の制服着た男と、女の制服着た男、どっちが魅力的か競い合えば良いと思う。
大概、男の制服着た男の方が魅力的であれば、このブームはそこまで流行らないよ。
>>802
日本が安全なのはみんながルールを守り、みんながみんなに合わせてるから
LGBTとか秩序を乱す連中に合わせれば治安は悪くなるよ >>130
だから、押し付けるな
つう、話
それだけだな。 なんでやかっこええやろ
>>814
今の日本の治安は、技能実習生の犯罪者化をどう防ぐかにかかってる
LGBTは別にどうでもいい >>1
奇天烈な例を持ち出し、
国とその文化を破壊を試みる。
共産工作員は死ねよ。 >>817
これは民族衣裳だから
ぎゃくに伝統や規律にきちんと従った姿だな >>217
後、シルクハットとステッキも持てよ(´・ω・`) >>813
ほんとだなw
「僕が勃起しちゃうから女が合わせろ」www >>47
うんにゃ。
イスラム圏は女がズボンだよ。
ベトナムのアオザイも丈の長い上着とズボンだよ。 不細工大根足の制服はとょっと見苦しいわー
美人男子なら大歓迎やで
次の共産主義者の戦略は、LGBTと健常者を対立させて。国を弱めること。
テロリストだろ。死んでくれ。
>>828
対立しなくても気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ。 >>827
足にコンプレックスあって出したくない女もけっこういる
そういう人にはズボン選択できるのは嬉しいだろうな >>821
この子も学校の校則という規律に従ってるだろ 男性がスカートの文化圏は高温多湿地域(日本も夏はそうだね)ですね。
サロンとかルンギーって呼ばれてる奴。
フォーマルでの着方はくるぶし丈だけど、巻き方やたくし方によっては膝丈にも出来るし、短い丈のズボンみたいにも見える。
ルンギー文化圏の人が日本に来ると、逆に女の子が男装してるみたいに見えるらしくて面白い。
こういうLGBTなどの問題を取り上げて、
日米 VS 中国共産党
の戦争をはぐらかす、目先をそらそうとするNHK。
やはり、金をもらって買収されている。加えて、NHKには在日がいっぱい。
4Kなどを開発したのもry
現代人に生まれたからしかたなく穿いてるがズボンってセンス無いファッションだと思うわ
日本人は袴穿く文化が復活すればいいのにな
>>834
和服だって柄と帯と締め方と、若い女性の振り袖くらいしか差が無くて、基本的には男女とも同じ作りだよ。 NHK男性アナが固定観念に嵌ってはいけませんとか宣ってたな。
じゃあお前がスカートはいてニュース読めよ
悪いことでないなら好きにすればいい
こうだからこうあるべきは
自身の価値観でしかない
そういやチェッカーズも1980年代にスカート穿いてたよね。
>>1
履くなら着こなせよ
ズボンの感覚でチャリを漕ぐなみっともない 飲み会に行かないのが普通なこの社会のどこが同調圧力が強いの?
みんな好き勝手してるよね?
同調圧力が強いという出だしが洗脳なんじゃないの?
この辺はどや
率直な感情としては気持ち悪い面はあるけど、単に気持ち悪いからぶっ潰そうとするならそういう世間のほうが陰湿で嫌い
スカートの着こなし所作を体得してから主張しろよ
スカートの所作も出来ないのに「スカート履きました」ってただ見苦しいだけ
アニオタ、こすぷれ、禿げ、ニート、はみ出しものだらけじゃん
日本社会に同調圧力なんて実在しませんw
同調圧力はただの害悪でしかない。これは純然たる事実。昔から害悪によって統制されてきた日本という国はクズ国家だということ。
>>844
普段着で毎日和服着ても可笑しがられるオチなんだよな
同調圧力を気にしなければ腫れ物扱いされる、ほんとつまらない国民性だよ >>777
女だってスカート履かないヤツは沢山居るしスカート=女のアイデンティティって訳でもない。
ウチは母親から姉、妹、カミさん娘まで全員ズボン。楽だからって。
裾がはだける心配無いし足も崩せるから、そりゃあ楽だよなって。
それなのにスカートに固執するのは本物では無いから、だと思う。化粧もね。 袴みたいなもんだな。
若者たちが本来の日本に戻ってて嬉しいよ。
>845
>公衆にけん悪の情を催させるような仕方には拘留科料
少年はギリOK、オッサンは逮捕だぞ
>>866
ポリコレという同調圧力は華麗にスルーwww >>837
服装自体での逮捕はない
ただし職質の頻度が増えて超微罪をあげつらって逮捕という可能性は上がる 中年オヤジがスカートで街中歩いてたら通報されるのに
BLMの同調圧力なんて日本の比じゃないわな
ポリコレといい害悪ですわ
貧富の差が出ないように、というのが目的の一つとされる制服
その制服がスカートだけで一万五千円て
特に今はコロナ流行の真っ只中なんだから大人より汚しやすい中高生の制服は安価でかつ毎日洗える耐久性の高いものを
数着着回す方式に変えたほうがいい
紺、黒、灰色の無地でブランドロゴなしなら何でもOKにしておけば貧富の差も見えにくい
成長期だと一年以内にサイズアウトする場合も多いからその意味でも高い制服を強制するのは割に合わない
インドのルンギースタイル。 パンクファッションが好きな人はスカートくらい穿いたことあるんじゃないの?
この子はオシャレ欲求は全然なさそうだけどさ
こういうの個性って言ってわざと他人と違うことしてる自分に酔ってるだけ
注目されるからやってるだけな
注目されなければやらない
まあその程度だ
>>1
むしろ日本は、オネエタレントが席巻してるおかげで、男がスカート履くのに寛容だろう
海外のゲイ差別ってものすごいからな
とくにアメリカはマッチョイズムが根底にあるから、平気で差別される
さらに言うと、「Gaysian」なんて言葉もあるくらい、アジア人=ゲイみたいに差別もされている >>267
その通りだか、それが分からん奴が大人になったら困るのは本人
スカート着た男性営業社員何て得意先に拒絶されるだけ >>540
生理的に無理なレベルでキモい
1はまだマシやな そもそも日本は他人に無関心だから勝手にすれば良いよね
自分に害がない限りは
>>879
そういうのは草の腰巻きの延長であってスカートまで行ってない まあカマっぽいのは気持ち悪いが
男に似合うスカートとかできるかも知れんしな
別にあかんとは思わん
鼓持って行動すればいいんじゃね?
ズボン履いて鼓打つ奴なんていないんだから
生理的に受け付けないけど、別にスカート履いているだけの事なんだよな。これが偏見という奴なのかな。
同調圧力って所詮受け手の自意識過剰から来る思い込み
>>887
それな
クールジャパン?って番組で日本は人に迷惑かけなきゃ自由って言ってた
フランスや欧州だったら奇抜な格好したり、変な髪型にしてたら色々言われるって言ってたな ムスリム(イスラム教徒)ではないけど、ヒジャブの着用は有りですか?
着物なんてスカートみたいなものじゃん
殊更騒ぐようなことではない
男性が外国でスカートを普段着で履いてる国を是非教えてほしい
スコットランドとかは普段履いてないからな
>>883
海外で人気のあったアジア人俳優って、三船敏郎、真田広之、佐藤允、千葉真一とかだもんね。 >>3
イスラムの戒律やユダヤやキリストの洗礼も同調圧力?
中華の愛国も同調圧力?日本だけじゃないじゃんwww
無知蒙昧とはこのことかwww 法律では女でも、短い制服スカート履くと任意同行だぞ
>>879
これいいね
プリーツがあるとどうしても違和感生まれるから スカート履きたいとか言ってるのにトップチューブの高い自転車乗ってるところがあからさまにニワカ臭がする
チャリもママチャリに変えろ
もしくは超ミニスカートにスパッツ(実質スパッツ)
>>903
インド、パキスタン、インドネシアといった国々では、ルンギーという巻きスカートを穿いてます。 つかLGBTなんて世界を上げて最優先で取り組まなきゃいけない事案だなんて
一切思えんけどな
世の中バカみたいだ
社会人で同調圧力って
経営者が社員なりパートを使うときの便利なツールだぞ
人使って商売してると同調圧力という武器は使いこなさないと学級崩壊だからな
>>861
性癖全面に押し出してるからだろ
ファッションならok
おっさんが幼女の格好して歩いてて批判する人の気持ちがわからないと、全力で擁護してやってくれ
もちろん氏名年齢公表でな、 >>903
ミャンマーやインド、バングラデシュあたり
頭はげてからもやってマスパセみたいになる未来しか見えない
>>10
てか日本って男も着物で裾をたくし上げたりしてたしな
袴もスカートみたいに空気循環できるし >>900
先祖代々男性であれば皆穿いてるから、生活習慣に馴染んでるのだと思います。
小花が散った可愛い柄のをおっさんが穿いてたり。 履いてみてどんなもんか経験するのはいいんじゃね
でも経験のために1.5万は高いな
>>817
格好良いとは思えないなあ
袴はいた方が貫禄出る >>911
ヤシの葉の腰巻きの延長だろ
現代にデザインされたスカートに至っていない
なんなら男性用腰巻きスカートをデザインし直せ 10年後に黒歴史でも若い頃の馬鹿話で済むからセーフ
逆張りしたいだけのクソガキのきまぐれと袴を一緒にすんなよ
日本も夏はスカート穿こうぜ
6月〜8月は男子もスカート!
>>913
日陰の花を、正常標準価値基準に持っていこうとするのは間違いだと思う
あくまで、こそこそとやるべき 別に構わんけど、自分は普通じゃないという自覚は持った方がいいと思う
>>924
日本では前を後ろにたくしてケツを丸出すが、ルンギーの国では後ろを前にたくしてショーパンみたいにする。 袴とかスカートだもんな
日本人はズボンを履いていた時期のほうが短いのだからどんどんスカートを履くべきだ
>>932
そいつらはこの服で普通に車や電車に乗って通信機器とかも使いこなしてるぞ
バイクとかの跨ぐものは股のとこで結んで乗れるようになってる 規則内なら好きにしろとしか言えんよな
それにしても「らしさ」を「同調圧力」として捉え否定する危険よね
カッコいい、カッコ悪い
他人からの評価を気にしてる時点で
そいつは同調圧力に屈していることに気づかない
制服を否定するんじゃなくて
ズボンかスカートかの論争なんだ
世の中変わったな
だいたいズボン加工する技術が発達する前は人間はみんな植物だの動物の皮だのを腰巻きしてたわ(原始人)
それを現代のスカートと同列に扱うかね?
本当に穿きたいなら何も言わずに履けばいいのに
結局、活動や何か変えているんだって気持ちが
自己肯定感に繋がって気持ちいいからなんだろ
3年もてばいいがな
>>935
筒井康隆が、昔は男子中学生でも半ズボンの制服があったと証言してる。
なんで無くなったんだろね。 >>941
行燈袴は完全にスカートだな
馬乗り袴はキュロット
着物はワンピースか… >>952
同じじゃねーだろwww
ガバガバ過ぎんよwww >>1
「周りと違う特別なボク」が欲しい、って正直に言ったらいいのに オカマごっこは22歳くらいでやめろよ!
歳とったオカマはただ醜い汚いだけだ
これで女物のパンツ履いてたらその辺にいる女装変態おじさんなんだがw
普通に現代のアジアで着られてる服を古代のものだと言われても困る
>>956
椿は頑張ってるがそろそろきつくなってきた 見た感じ格好良くないたいという願望も
綺麗になりたいという願望もなさそうなのが残念
校則が云々とか言い始めたら
就業規則の存在意義なんかも意味なくなるよな。
そのうち男社員が茶髪にしたいだのピアスを開けたいだのタトゥーを許せとか言い出すんだろうな。
そこで比較対象として出される決まり文句は「欧米では〜」だろ。
どうぞご勝手にと思うが
この国は声掛けしただけで、通報される国だからな
>>921
それスカートじゃないよw
袴履いてる人のことをスカート履いてるって言うか? >>953
行燈袴の存在を知らんかった
まんまロングスカートだね >>960
残念ではあるけど
ハードル低くしてていいと思うw
女だって気負ってスカート穿いてないし >>1
少子化で閉校する学校あるんだから、そこに集めろ
心的異常者と健常者を同じ場所に置くとイジメだなんだとまた騒ぐだろが 調べたら涼しいというメリットがあるのか
肌がくっつくのが嫌だから履くことはないと思うがメリットのほうが多い人はいいんじゃね
>>954
そうなるともうスカートの定義とはって話になってくるな >>967
なるほど
気負わずにその日の気分で選択できるようになると良いね 見たくもないものを見せられる不快感、そんな周囲の心情を想像できないんだな
自分の気持ちだけを優先させるという点でマスク拒否男や例の28枚文書男と同じ
なんかスカートの所作がどうのって言ってる人を見ると
着物の時の所作にやたら厳しくてハードル上げてるおばちゃんを思い出す
>>970
定義は股のとこで分かれてない筒状のボトムスだよ >>967
学校制服ってのはデブやブスが着てもそれなりに見えるようにデザインするんだわ
それがデザイナーの腕の見せ所であり実力なんだわ
今度はそれに加えて男が履いてもそれなりに見えるようにしろってなったらデザイナーは苦しむだろうな イイね
猥褻だったり貧相だったり、明らかに宜しくないわけじゃないから、好きにしたらいいさ
女子はスカートかズボンか選べるようにしたらいいと思うけど、
男子がわざわざ制服でスカートはくことはないと思う。
>>976
じゃやっぱり東南アジアの男性が履いてるのもスカートだ パンチラ拝めたと思ったら野郎だったとか嫌だろ、粛清しろ
まあこれを許したら、そこら辺のおっさんがミニスカ穿きだすかもしれねえな
>>976
ガバガバすぎ
スカートはいつから世界統一言語になったんだ >待望のスカートを手に入れた久保さん。スカートをはくようになって気付いたことがあります。
今まで気づかんかったのか。
>それは、男性がスカートをはくことに抵抗感を抱く人もいるということです。
少数派みたいに言ってんじゃねーよ、99%がそうだわ。
>>963
タトゥーを掘り込んだ社員が就業規則に反してることを指摘されて「外国では文化」なんて反論したら草生える 問題提起厨のように見えてただの目立ちたがり
同調圧力とか全く関係ないし
良いんじゃない。
このままスコットランドのイケメンスカートを目指せば最高だろ。
イケメンが発言して実行してるのかと思いながら画像見たらまさかのチー牛顔で草
じゃあ俺も同調圧力が強いという理由で女湯に入ってもいいんだな
男女でスカートだと性行しやすいから
少子化対策になる。
女装スカート野郎は男同士で女のところに来るなよ
馬鹿なメスはこんなおかしなの相手にするとかさ狂ってるよなー
だれだよ言ったやつは説明しろよこういうことは私的行為でこういうことも
理解できないようではとてもこーこーとやらは卒業できんぞ?どうなってるんだ
それで醜悪すぎるよなーこーこーなんて嘘っぱちだろ幼稚園のようにお遊びなら
学校にくるな性別もわからないのなら男だって制服にゼッケンつけておけよ
一切私語禁止だ破ったら退学だよいくら成績点取りマシーンでも自分で退学しろよ
幼稚園からやりなおせ
痴呆症か馬鹿が
>>1
この校長変態だな。
ありのままの自分をさらけ出せ
なんて西村監督みたいなこといってるよ。
男子生徒は女子トイレを覗き
修学旅行では女風呂を覗きに行く
ありのままの姿をさらけ出してほしいものだ。 >>1
おしっこする時どうするねん
スカートまくりあげてやるんかな lud20210421013526ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618699475/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【男子高校生】<「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中>僕がスカートをはく理由 [Egg★]->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【男子高校生】<「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中>僕がスカートをはく理由 ★2 [Egg★]
・【社会】中国人から見た日本社会の特異性 集団主義、同調圧力、連帯責任 「まるで文化大革命の頃のよう」 [ボラえもん★]
・【社会】中国人から見た日本社会の特異性 集団主義、同調圧力、連帯責任 「まるで文化大革命の頃のよう」★2 [ボラえもん★]
・日本人だけど日本社会の同調圧力の風潮は納得いかない [無断転載禁止]
・米国人が考える日本社会の同調圧力 儒教のせい? 鬼滅とかも全部これ そらフランスで排斥されるわ
・【話題】芸能人=「政治的発言をしない人」的な同調圧力の日本社会…なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか?★2 [牛丼★]
・【東京新聞】マスク巡る分断再び? 政府は「個人の判断」と言うが…同調圧力社会の日本で外せるのか [nita★]
・【東京新聞】マスク巡る分断再び? 政府は「個人の判断」と言うが…同調圧力社会の日本で外せるのか ★3 [nita★]
・【日本】職場や大学で横行する「ワクチンハラスメント」 過剰な同調圧力社会の悲惨な末路 [七波羅探題★]
・【日本】職場や大学で横行する「ワクチンハラスメント」 過剰な同調圧力社会の悲惨な末路★2 [七波羅探題★]
・井筒和幸監督「日本は同調圧力社会で村八分になるのが怖いから自粛が上手くいっただけ。それを民度が高いとか言ってる麻生太郎はアホ」
・【東京新聞】マスク巡る分断再び? 政府は「個人の判断」と言うが…同調圧力社会の日本で外せるのか ★4 [nita★] (623)
・ユニクロ柳井氏「日本は同調圧力が強い。ゴルフ後の食事で、誰かがカレーライスを頼めば全員カレーになる」 [無断転載禁止]
・日本を支配する「空気の暴走」は止められるのか、なぜ同調圧力が強い国だと感じられるのか [七波羅探題★]
・【出羽守】孤立をまねく日本の同調圧力 心を病んだ僕が捨てた焦りとプライド [nita★]
・「日本は同調圧力がヤバイ」とか弱音吐いてる奴等はアメリカに強制連行して鍛えなおすべき
・【握手はしない】新型コロナ騒動で「マスクをしていなければ変人扱い」韓国社会の同調圧力[2/11]
・韓国が好きと言えない日本社会の圧力
・バカ「日本は同調圧力がひどい!」 ぼく「お前日本しか知らないじゃん」 99%このパターンだよね。なんて名付ければいいの?
・80年代「ネアカ」「ネクラ」、現代「陽キャ」「陰キャ」、白痴的な二分法が再び社会に蔓延。なぜ再びこうした同調圧力が増してるのか? [無断転載禁止]
・【新コロ】職場や学校で横行する「ワクチンハラスメント」 67%が「健康より世間の目が心配」 過剰な同調圧力社会の悲惨な末路 [かわる★]
・日本は同調圧力がひどいっていうけど
・トランプ政権よりも対中強硬 同調圧力に日本どうする(朝日) [蚤の市★]
・トランプ政権よりも対中強硬 同調圧力に日本どうする(朝日) ★2 [蚤の市★]
・韓国人「今韓国は不況だが、北の件でお祭りムード。水を差せない同調圧力がある。だから日本に行きます」
・【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 [nita★]
・【ジャッ】日本人が直すべき四大悪い文化 「隠ぺい体質」「同調圧力」「手のひら返し」…あと一つは? [無断転載禁止]
・【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★2 [nita★]
・【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★3 [nita★]
・【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★5 [nita★]
・【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 ★7 [nita★]
・薄毛はなぜいじられるのか 2万人アンケートで見えた「同調圧力」 (日本パブリックリレーションズ研究所調査) [少考さん★]
・【コロナ】「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える ─岩田健太郎教授にインタビュー [ramune★]
・【悲報】 今回の件で、アメリカが日本をはるかに超える同調圧力の国だと判明したわけだが
・日本の同調圧力で苦しんでいる人
・日本の同調圧力文化っていらなくね?
・【同調圧力】なぜ日本の学校は出る杭を打つのか?
・【社会】「とりあえず」が生む同調圧力 代表格・“とりあえずビール” [みなみ★]
・お前らって日本の同調圧力はクソとか言ってる割には他人には平気で同調を押し付けるよな
・【日刊ゲンダイ】 鴻上尚史氏 「自粛警察生んだ日本の同調圧力は戦時下と同じだ」 [影のたけし軍団★]
・小泉進次郎氏「日本では同調圧力でマスク外しにくい。政治の決断で、外したい人は外せる環境を作りたい。」 [ボラえもん★]
・【ノーベル賞】真鍋淑郎さん(日本人)「日本の人々はいつもお互いのことを気にしている」日本特有の同調圧力の強さを指摘 [ネトウヨ★]
・小泉進次郎氏「日本では同調圧力でマスク外しにくい。政治の決断で、外したい人は外せる環境を作りたい。」 ★3 [ボラえもん★]
・小泉進次郎氏「日本では同調圧力でマスク外しにくい。政治の決断で、外したい人は外せる環境を作りたい。」 ★2 [ボラえもん★]
・【背景に日本人特有の同調圧力か】バッシングに「お墨付き」与えた行政 パチンコ店が標的「クラスターもリスクもほぼなかったのに」 [クロケット★]
・【社会】84歳の寝たきりの姉を抱えた82歳のお婆さんに「生活保護は受けたくない」と言わせてしまう日本社会の“空気” [デビルゾア★]
・【経団連】中西会長「森会長の発言は日本社会の本音」「SNSは恐ろしい」 ★2 [ばーど★]
・【経団連】中西会長「森会長(五輪組織委)の発言は日本社会の本音」「SNSは恐ろしい」 [和三盆★]
・【経団連】中西会長「森会長の発言は日本社会の本音」「SNSは恐ろしい」 ★3 [和三盆★]
・【社会】中国、既成事実を求め着々と攻勢…東シナ海で日本への圧力強める [無断転載禁止]
・【社会】北海道で救助された中国人男性が領事館に感謝の手紙 「日本に圧力をかけてくださり…」「偉大な祖国」
・【GLOBE+】日本国籍とった、それでも私は「外国人」?社会で感じる無言の圧力 ロンゴさん「同じように扱われていないと感じる」 ★2 [樽悶★]
・【GLOBE+】日本国籍とった、それでも私は「外国人」? 社会で感じる無言の圧力 ロンゴさん「同じように扱われていないと感じる」 ★3 [樽悶★]
・【GLOBE+】日本国籍とった、それでも私は「外国人」? 社会で感じる無言の圧力 ロンゴさん「同じように扱われていないと感じる」 ★4 [樽悶★]
・【GLOBE+】日本国籍とった、それでも私は「外国人」?社会で感じる無言の圧力 ロンゴ・ツァサ氏「同じように扱われていないと感じる」 [樽悶★]
・【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
・【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★3 [ボラえもん★]
・【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★6 [ボラえもん★]
・【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
・【ジェンダー後進国】男女平等指数は153カ国中121位 日本社会の根深い女性差別 ★2 [ボラえもん★]
・【ジェンダー後進国】男女平等指数は153カ国中121位 日本社会の根深い女性差別 ★3 [ボラえもん★]
・【ジェンダー後進国】男女平等指数は153カ国中121位 日本社会の根深い女性差別 [ボラえもん★]
・フェミさん「通学中に少女が体を触られたり性器に指を入れられたりすることが「普通にあること」とされる日本社会は異常としか言えない」
・今のゲハにある「ゼルダやマリオデ、Switchを褒めなければならない」という同調圧力が気持ち悪いんだが [無断転載禁止]
・【中国】日本の高齢者が「老害」に? これは日本社会の一種の悲哀だ
・【中国】日本の高齢者が「老害」に? これは日本社会の一種の悲哀だ★2
21:01:34 up 16 days, 7:25, 0 users, load average: 7.16, 8.39, 8.34
in 0.32881784439087 sec
@0.32881784439087@0b7 on 122811
|