https://anonymous-post.mobi/archives/7677
中国外交部、米日共同声明の中国に関する消極的な内容にコメント
中国外交部報道官は17日の記者会見で、米日両国の指導者が現地時間16日の会談後、共同声明を発表し、台湾、釣魚島、香港、新疆、南中国海などの問題で懸念を表明したことについてコメントを求められ、次のように答えた。
台湾、釣魚島はいずれも中国の領土だ。香港、新疆に関する事は完全に中国の内政に属している。
中国は南中国海諸島とその周辺海域に対し議論の余地のない主権を有している。
米日共同声明は中国の内政に乱暴に干渉し、国際関係の基本準則に重大に違反している。
中国はこれに強く不満を持ち、断固反対しており、すでに外交ルートを通じて米日両国に厳正な立場を表明している。
米日は常に「自由開放」を吹聴しているが、実際には徒党を組んで「小さなグループ」を作り、集団的な対抗を扇動している。これは完全に時代の流れに逆行する動きであり、地域と世界の圧倒的な多数の国の平和を求め、発展を図り、協力を促すという共通の期待に背いており、世界の人々に「米日同盟」が地域の平和と安定を損なう本質と企みをますます明確に示すことになるだけだ。
われわれは米日が中国の懸念に対し厳粛な態度で向き合い、「一つの中国」の原則を厳守し、中国に対する内政干渉を直ちにやめ、中国の利益を損なうことを直ちにやめるよう要求する。中国はあらゆる必要な措置をとり、国家の主権、安全、発展の利益を断固として守る。
http://jp.xinhuanet.com/2021-04/18/c_139888288.htm
(略) >>1
日米連合軍でシナ軍をぶっつぶすからなw 覚えておけ >>3
でもあれ結構防げないからあんまり流行らないままコンドーム主流に戻ったんじゃない? 一昔前はジャップは金あったからスネ夫状態だったが
これから貧しくなったら何になるだろうな
小さいグループを気にするなんて小さいことしないよね、五毛パヨク!
完全に負け犬の遠吠えになっててワロタ
さすが、チョンの親wwwww
中国単独で日米欧に勝てるって言い切っちゃってるぞ
日本人になりすましたアホの中国人が
じゃあ日本要らねえよな中国
これからが本当の夢芝居だ
義和団事件を思い出すな
欧米列強が中国に出兵することになるな
クアッドで日米豪印の連合の上に「英仏独蘭」と加わり、今や8ヵ国連合ですがw
中国14億人対米日台連合5億人
勝敗は幼稚園児でもわかるよな?
中国が鼻で笑うのがわかる
みんなマスクはしてると思うけど
今日は家帰ったらすぐ頭からシャワー浴びろよ
関東近辺にも広がってるからな
日本が世界で唯一30年以上衰退し続けてる負け犬国家なのは事実
100年遅れてきた帝国主義国家が時代の流れ云々とか笑わせるw
カビの生えた猿シナwwwww
日本も事実上中国と同じで一党独裁だろ
2007年にアメリカで慰安婦謝罪要求決議で関係悪くなり2009年に民主党に政権変わっただけ
その後は枝野が自民党勝たせるための選挙プロレスやってるだけ
>>1
ああ……うん、わかるよ。
中国は、友達いないもんね。 >>20
中国の内陸部に行ってごらん。 ガスも通じてないから
石炭で料理してる。
そして、中国の6億人が月給1万5000円だw 貧困にもほどがあるだろwww アメリカ側につくのが納得いかんやつは今のうちに中国に行けば戦後勝ち組になれるぞ!
中共の中の人たちだって大半は真面目な正義漢なのだろう
汚職役人だけで国家がもつわけがない
本当に申し訳ない気持ちだ
>>20
欧米日印台豪で20億以上だな
地理的に中国を包囲してるから楽勝過ぎる 日本はアメリカと今後も連携していくし、中国に取って都合のいい展開になる可能性はないって事
少なくとも中国が普通の国にならない限り、これは変わらない
普通に考えて、今後も米中対立が激化して、戦争の可能性が高まって行けば
その過程で日本国内の親中派組織、と言えば聞こえがいいが、早い話、中国の息が掛かっていて
中国の代弁者として動いているような組織・団体に関しては、解散・解体させられるだろうね
今のところその筆頭格は創〇学〇と公〇党だが
自民党内の親中派勢力も排除されるだろう
まあ、第一列島線を守るか否かじゃアメリカの命題だから。
中国についたら、最後はホンコンと同じ目にあうだけ。
草生えた
韓国と北チョンあげるから仲良くやれよ
日本企業は撤退しろよ
>>1
>釣魚島はいずれも中国の領土だ。
さらっと言い放ちやがった >>1
国際社会から
完全に
孤立した
アホ猿チューゴクwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww 日本もアメリカも中国経済を締め上げる気が無いからプロレスだろう
いやあんたんとこも1つくらいお仲間の国をつくりなさいよ
徒党か
連携っていう認識のほうが美しいと思うけどそれはどう見るかに依るよね
いつの時代も戦争など競争はほぼ団体戦だよ
個人戦じゃない
中国の味方は韓国だけだろう
自己中だからいつ裏切るかわからんが
近代法治国家じゃない中国がハードカレンシーの座を必死に奪おうとしてます。
混乱が起きてハイパーインフレになるだけです。先輩や先祖を大切にしましょう。
爆笑!シナは自身が 四面楚歌 になっている現状を理解していないのか?w
まさか、火事場泥棒のロシアが信義を貫き応援してくれるとか期待しているのか?w
パキスタンすら、いざというときは寝返るぞ?ついてくるのは南朝鮮のムンムンくらいだw
中国にだって桃園の誓いとかあるじゃないか
小さなグループの何が悪い
>>1
今の時代に世界征服目論んでる中国の方が1世紀以上思考が遅れてるけどね いっそ東アジア消さないか?
朝鮮や中国なんてがいあくだろ?違う?
もっと痛い言葉で伝えろよ
中共のやってることは、日本軍国主義よりひどいことだと
一番頼りになるロシアがいつ裏切るかわからないからなw
大きな中国がなんで小さなグループにビビってんの?w
もはや反中国は小さな勢力ではないよ、参加国が主要国に広がってしまってる
金で釣って小国を取り込んで数ばかり揃えて徒党を組んでるのは中国の方だよ
分かってないなら、それでこのまま行ってくれていいんだけどね
拡大思考の帝国主義の方が時代遅れだよ
建国の日の浅い餓鬼国家がw
中国は韓国みたいに負け犬の遠吠えじゃあないぞ
後戻りできるうちに俺様の言う事聞かないと何もかもブチ壊して暴れ回るというDQN宣言だぞ
負け犬の方が遙かに人道的で理性がある
中国高官「小国は大国の言うことを聞け!」
こんなノリでアジアの盟主になれると思ってるバカ
イラン・パキスタン・北朝鮮・カンボジア・キューバ・パラグアイ
これは強い・・・G7も戦慄する軍団だ
尖閣の問題がある以上、文句を言われる筋合いはないよな。
中国は同盟国すら無い
ていうか、何がしたいの?
どうすれば満足なのかわからんわ
>>60
そいつら反米国ってだけで中国に味方して一緒に戦ってくれるとは到底思えんが まあ中国の思想では同盟という対等な関係はあり得ないからな
本気で中国締め上げる気もないくせによ
本気ならファナックとか安川電気とか製造装置の会社の中国取引やめさせろや
>>51
ロシアは東欧やコーカサスあたりに敵がすげー多いから
極東に戦力割くわけにもいかんしな >>63 中国は他国の同盟関係そのものが理解できないんだよね
同盟でも条約でも破った方が得なのに、それをわざわざ結んでるのは馬鹿! こういう考えなんだよ
だから日本でぬるい反米的な印象工作さえすれば、日米関係は切れると考えている
そんな印象操作程度で気分次第で日米同盟が破棄されるわけないのにね しかしなぁ、戦前にアメリカが中国に騙されなければもっとましな世界だったろうに。
ラルフ・タウンゼント(戦前の在中米国大使)が
敵は中国であり、日本は一セントたりも誤魔化さないアメリカの友人と言ってたのに。
中国と北朝鮮は同盟国やろ
小銃構えた歩兵しか送れんやろうけど
>>64
最初の3つは地勢的にも国家理念的にも中共に寄るしかない連中だ
カンボジアやパラグアイが核武装ってのは想定外でいいと思うが
イランが転ばないで欲しいと願うばかりだよ 南沙諸島の件では国際司法裁判所で中国の負けが確定しているのに
未だに自分の領土と言って無視し続けているよな
でかい国土がありながらちっぽけな島にチョロチョロ手出して何なんだろうね
>>68
独裁国家が機会主義ゲームに走るのはヒトラーが実例を示した通り
日本の反米についてはソ連が徹底して行った工作の痕跡がまだまだあるからな
行いやすいところに手を付けるのは道理だろ ネトウヨではないから、多少は分かる。
何故なら、アメリカの力は衰えているのは事実であり
口では尖閣諸島を初め日米安保条約に基づき米軍は参戦するとかいうだろうけど
アメリカ軍に被害が出ない限りは出動しないだろう
(シナ軍が米軍を攻撃しないとも考えられないので米軍は出てくるがあくまで
アメリカを守るためである)
今のアメリカはそれだけ衰退している。
>>71
同盟でも何でもない。 対等な関係であるはずがないw
北朝鮮は同じ共産国の中国、ロシアから助けてもらってるだけw
国連制裁があっても北朝鮮がまだ存続できるのは中国のおかげw 1945年からずっと米国と徒党を組んでますが?
主従関係すらありますが?他国に犬と言われてますが?
なんなのこの今更感
ネタがつきたのか
後進国をカネでがんじがらめにして領土使用権を奪ってくよりはマシだよな。
グループというより手下を集めてるどっかの国みたいに。
全体主義を全面から表示させて、国際世論の支持を得られると思うほうが間抜け
>>75
近代以前のシルクロード交易での経済的隆盛を想定してる
中東アラブに接近するのもそのため
だからこそインドは存立をかけて対抗せざるを得ないのだし
イランやミャンマーでの不穏な動きもそれに関連している 侵略行為を堂々と言い放ってビビるほど前時代的な国ばっかじゃないわな
対中にも対北にもアメリカは機会を逃し続けてきた。
多少遅かりしだが、まだ勝てるチャンスはある。
これが最後の機会だろう。
>>73 あれは台湾有事となると、絶対潰されるだろうね
尖閣にも南沙にも飛び火しそうだが、南沙に既にある基地はミサイル撃ち込まれて終わるだろう
あれは維持するのには向いてない立地だからなぁ、今まではなんとか見逃しだったに過ぎない >>75
勉強不足だねw
中国は、太平洋をアメリカと中国で半分ずつ分けようと提案してるんだぞ。
ちょうどハワイ付近を境界線にしてなw >>79
日米は同盟国やん
対等である必要は無いんでないの こういうの逆効果でに日本には逆のアプローチするのが効果的だけど
共産党の成り立ちいうか作った設定からして日本には強く出るしかないジレンマ
>>92
金魚の糞がロシアと中国とアメリカと正面から戦ったと・・・ >>89
主軸は結局、対米貿易
一帯一路で発展するには欧州を引き剥がして経済圏に組み込む必要があるが
そうはならないことが明確になった
北東アフリカが欧州レベルの発展を遂げない限り
原動力のない構想は破綻する 今後 日米側に同調する国が出てくる度に小さなグループと小馬鹿にすんのかな
>>94
日本に恫喝は逆効果なんだわな
そういうの大嫌いだから死んでも従わん。 中国も傲岸不遜な国になったよ
盛者必衰の理って知ってるか?
絶対に衰退する日はくる
アヘン戦争以降100年みたいに
惨めな日々は再来するからな 中国よ
なんでかんだで西欧の国の人たちは普段はバラバラでも
危機になったら団結するからな
中国とか韓国は内部で仲間割れするけど
これぐらい言えば流石に中国もわかったんだろうな
1.日米両国間の5G、人工知能、半導体、量子コンピューティング、バイオテクノロジーの協力深化
2.上記の実践のためにCompetitiveness and Resilience partnership(略称:CORE)締結
3.米国はこのために25億ドル、日本は20億ドル投資
4.東シナ海、南シナ海での現状維持及び安定
5.台湾の平和と安定の重要性をアピール(1969年以降、台湾が米日首脳会議で述べたのは初めて)
6.中国の脅威(経済的報復を含む)に対する反対
7.新疆ウイグルと香港での人権を強調
8.米国は核を含むあらゆる手段を動員して米日同盟の防衛公約履行(核を明示的に言及)
9.日本の国防能力強化
せっかくケ小平が賢く立ち回ろうとしていたのに
キンペーみたいな馬鹿が出てきたおかげで台無しだよ
日本は謙虚だし何もないかもしれんが、
そんな日本に横暴を利かせる中国の事は世界が見てんだわ
それが何を意味するか知らないのはバカなのか
中共70年
今は経済上向きの時だからいいけど、
これから下降線になったらどうなるか
今が折り返し地点では
だいたい日本は昔から誤解されるんだよ。
おとなしそうでニコニコしてるから。
限界超えると死闘になるのに。
中国の歴史も繁栄と衰退の繰り返しであり
強い中国は歴史の3分の1の期間に過ぎない
あとは分裂してるか モンゴルや女真族の屈辱的な奴隷として過ごした日々だった
>>93
考えてごらんよ。
中国は核兵器持ってるし、軍事力も強大なこと理解できるか?
北朝鮮のような貧乏で軍人が餓死するような国と同盟なんか意味ないんだよw
要するに、共産国家として支援してあげてるだけなw
日米は安全保障条約だ。 日本とアメリカは、相互に軍事的協力しあうわけw >>104
西欧は団結するけど、西欧人は他の白人は嫌いだよ。
特に、東欧人は 中国様のご意向に反する事は世界平和に反する事!
中国様の入らないグループは小さな集まり!
中国様が世界を治れば万事解決!
中国様に従いその支配に酔いしれる喜びこそ至高の幸せ!
ケツの穴も綺麗して待ってろ!
そんな感じです?
日本がキレたらどうなるかは
中国が一番思い知ってるはずなのにな、バカなのかね
>>113
でもあんたら一度も戦争に勝ったことないでしょ 日本は再軍備宣言しないとだめだよ
実際の軍備拡大じゃなく、自立した軍事力として存在しないと
いつまでたっても米国の子分とみられてる
>>30
ASEANもやんわりアメリカに付くからなあ
中共詰んでる 小さなグループwwww 反中国に対する大きなグループが出来ますよ
>>116
忘れたか、もう差が開きすぎて大丈夫だと思っているんだろ
清国もそうやって日本に恫喝してきた >>113
アメリカも核兵器保有で、近年も相手国に侵攻して戦争の経験を積んでいるが
韓国は北朝鮮と威圧するだけで、中国もガチの武力衝突は朝鮮戦争以来無し
国境の争いでインドと小競り合いがあったくらいで、大規模な軍事行動は無し
そのインドも核兵器を保有しているとあったら、中国は不利だなw
ロシアでも味方にしたら?後ろから切りつけられて領土を奪われるだろうけどなwww 先ずは自治区や南シナ海を返還してから国際社会に顔出せよ
どの口がいってんだシナ畜
人権尊重の時代に逆行してんのはてめーらだろ
>>122
その頃の清国は「眠れる猪」と言われてたのだっけ? >>122
日清の時代も経済的にはすさまじい差があったからな 今の中国はアヘン戦争から文化大革命まで 分裂して貧しくて 援助を受けた時代のこと忘れてるんじゃない
驕る平家は久しからず
>>124
ベトナムとガチバトルして負けたのを忘れてるぞ
米軍と戦ってた練達のベトナム軍に突っかかって痛撃を受けて
「これくらいでカンベンしてやるわ!思い知ったか!」
って捨て台詞してとんづらしただろ >>負け犬の遠吠え
メディアは米中対決とはやし立てるが中国はサンドバックみたいにアメリカから
一方的叩かれているだけ。
NHKも今朝の討論番組で秀才顔だけど言ってることは全く筋が通らない話を
まくし立てた東大教授をひっぱりだして中国脅威論を展開していた。
世界中で中国を人権問題と軍事問題で叩いているが中国がやっているようなことは
アメリカだってやっている話でNHKはじめメディアの中国脅威論の証しには
程遠い。
アメリカの中国脅威論はアメリカなりの個人的な目的のためで一般的には通用しない。
NHKの中国脅威論展開も説得力に欠ける。
ファイザー、モデルナよりも優秀なワクチンを作って見せろよ
能無しのモンゴロイドが
中国は今の繁栄は永遠だと思い込んでるよ
愚かなことだ
漢帝国や、唐の時代の絶頂期もそう思った
だが容赦なく衰退の時代は必ず来る
相手を小さいって言ってくる時はけっこう効いてるんだよなw
そういや、AIIBってどうなったん
EU諸国はこぞって参加したよな
>>133 正義論的な話ではなくて、中国側には具体的対抗策が余りないんだよ
だからこのように中国側が劣性になってきている
今後ここから中国が勝てそうなシナリオも実効策は殆どない、だから中国は解体されるだろうというのが現在の見方
>>121
慣れたんだろ
香港チベット新彊問題もあるし、ここのところ台湾と国単位での外交活動を行う国が増えてる
加えて、ファイブアイズの他フランス、ドイツ、オランダも軍艦を太平洋に送り出してるから ありがとう、ゴメンナサイが言えないようなヤカラ国は
国として失格なんだよボケが
大陸国が海へ向かう時は国中やばい、歴史から学んでくれヨン
バイデンさん、中国にきついですなあ…
どうみても中国寄りの大統領だったはずですけど。
米中貿易の赤字がどうにもならんとこまで
きてるんでしょうなあ…
アメリカが衰退したら、それ以前に中国も衰退。EUも衰退。
世界恐慌到来ですかなあ…
>>132
越南の方は留守番の女老人ばっかりの部隊だったらしいぞ
>>1
かっこよく「魔犬慟哭破」と言いなさい
来年あたりに、中国は「猛虎落地勢」するかもよ >>132
共産党軍が勝ったのは、国共内戦とチベットでのインド軍との素手での殴り合いぐらいか? クソシナの思考の根底が力の大小
大きい国は何をしてもよいというキチガイ
マジで世界が核ミサイルでクソシナを消しされ!
この邪悪な国に使わなかったらどこに使うんだよ
いいよな
やはり今の中華は悪役にピッタリ
少数の国で固まった方が意思疎通が図れるから強い
そして何よりも面積があり資源もある
中華には信用できないロシアしかいない
>>8
スネ夫のお父さんは広告を作る人なのかな?
スネ夫が自慢すると、みんなそれを持ちたくなるのは、凄い話術だと思われ 日本は昔っから隋に「日没する処の天子」だの煽ってみたり、元の使者をなで
斬りした果てに元寇に抵抗したり、日清戦争や日中戦争でボッコボコにする国
だってことを忘れてるなあ、ある意味一貫してるわ
いきなり金を持つと
ろくな事にならない事例
それが今の中国
朝日新聞「日米は徒党を組んで小さなグループを作り、対抗を扇動…時代に逆行している
>>143
トランプは商売で考えるが
バイデンは人権などイデオロギーで考えるから容赦がないんだろうな 取るに足らない小さい規模であれば別に良いのでは?ww
中華の南方作戦は誰が考えたんだろね
元もそうだけど西にしか行けない
鄭和の大艦隊は朝貢がメインの砲艦外交
中華は海洋国家じゃないかな
大自然と少林寺とチャリンコと料理の中国となら
仲良くできたのにな
もう無理やで
中国人は人民服着て自転車に乗って外国の海賊版コンテンツを楽しんでるのがお似合い
先進国の資本や技術で発展しても民主化すらできない天安門事件の頃から住んでる人間は発展してないから
すべては中国が原因を作っているんだがなw
バカだから分からないんだろうな
アメリカが中国と戦争になったら
アメリカ、日本、台湾vs 中国、韓国、北朝鮮、ロシア、東南アジア連合(ベトナム、フィリピン、インドネシア)
インド、オーストラリアは中立
兵法および墨家の基本外交ダヨ
合従策
→連衡策
使者派遣
出兵
堅壁清野de籠城針鼠
李鵬
「日本は40年後には消えるかもしれない」
「30年もしたら日本は大体つぶれるだろう」
先に中国が消えるというオチかw
今回の共同声明は日本の意向を汲んでか、ソフト過ぎると米メディアなどでは批判されたりもしてるようだが・・・・
>>22
犯罪率低くそこそこ自由に暮らしていけるなら
負け犬で全然いいぞ >>1
周りを見渡せよ
お前の周りには誰もいないぞ >>113
バカにする気持ちは分かるけど、計算方法次第では北朝鮮も軍事ランキング上位でしょ
台湾有事に半島休戦ひっくり返す策謀に乗られたら大混乱だよ 日本に高圧的態度は逆効果
下手に出られると非常に弱いがな・・・
邪悪で貪欲なシナチスが200年遅れで帝国主義政策を始めたら
旧支配者にして強欲な米帝を中心にして近隣諸国は対抗するわな
シナチスの植民地になるなんて真っ平御免だし、ウイグル人のようにはなりたくないし
シナチスが攻めてきたら白旗掲げて降伏しろといっているのは、世界広しといえども日本のパヨクだけ
やっぱりメンタルが違うよな
超理論すぎて理解不能w
シナにもいるじゃないか仲間が
北朝鮮とスパイ活動してる南朝鮮が
中国の兵力はアメリカの太平洋戦力の約10倍。同盟組んでも勝てるかどうか怪しい。
ジェノサイドより徒党を組むほうが遥かにマシだろw
頭おかしすぎw
中国共産党、戦争になったら外国との争いより自国の制御が難しいんじゃねーの?寝首を掻きたい輩が多そう。
>>144
国民一人あたり1000万円の借金の癖に資産とか笑わせるw
消費税30%まで上がる負け犬借金貧乏三流国家 >>1
中国って、力のない小さな弱貧国にカネばらまいて徒党を組んでグループを作ろうと必死だもんな >>181 中国そればっかだよね、いわゆる多数決の乱用と誤解 >>180
アメリカも借金まみれやで
ぶっちゃけハードカレンシーの国は借金なんて関係ないんだよ >>180
政府の借金ですよ?
しかも日本政府は通貨発行権を持っているので幾らでも返せるのです >>163
印豪はファイブアイズ、ベトナムは中国とクッソ仲が悪い、ロシアは様子見
中国側に立つのは、北朝鮮とミャンマーの軍事政権ぐらいだろ
最初からアメリカ側に立つのは、ファイブアイズのインド、イギリス、オーストラリア、
カナダ、ニュージランド。加えて台湾、日本
アメリカ寄りの様子見が、仏独蘭や他の東南アジア諸国 >>1
絶対にどこかで折れるんだから早く損切りしろよw
軍需拡大で日本が潤い、技術が増して、工作員が排除されまくるだけだぞw >>186
その構図だとロシアが爆弾になりそう
軍事はよく知らんけども >>189
小国相手ならともかく、ロシアはトバッチリでアメリカと事を構える気なんかない
そもそもケンカしてないだけで親中じゃないしな >>189
ロシアは中国を出来るだけ利用して、最後は切るよ。 中国は自分がやってる事をそのまま相手に言うルールでもあるのかな
この国のコメントって全く品がない
そういうところもナチスドイツそっくりだな
>>192
こういうところがこいつらへの批判が一切意味ない証拠なんだよね
自己矛盾やブーメランをクソシナは一切恥ともなんとも思わない
頭が異常なんだよ
物理攻撃しかないんだよ そもそも中国共産党に中国を支配する権限はねぇんだけどな。
日本が仕方なしに認めてやってきただけなのを良いことに調子に乗りすぎ。
そろそろ、お終いにしようや。
しっかり、民主化して環境問題と食料問題に日本とともに立ち向かえ。
>>20
既得権益の共産党員憎しの人民が一致団結して戦うとも思えない どうすんだよこれ国際社会が中国から孤立してしまうじゃん。
>>198
果たして、その14億人をうまく動かせるかな?
兵站断てばあっという間に飢えだぞ?
日本がどれだけ苦労したか 夜郎自大とか諺があった気がするが、どこの国だったかな?w
>>200
アメリカと中国はほぼ同面積で、食料やエネルギーの生産性は中国はかなり劣り、
アメリカが輸出国であるのに対し、中国は輸入国。
ライフラインの切り合いになる全面戦争で勝ちたければ、中国は12億人ほど粛清して
人口をアメリカ以下に減らすしか無いな。 中国共産党幹部8000人は、東京には来れませんよ?
アメリカは全部お見通しだから
チベットウィグル人に対するジェノサイドを世界は許さない
中国は多国間で徒党を組まれるのが一番の弱み
一国対一国で脅しをかけたいんだよ
しかし中国と一国で対峙してはならない
>>206
別にいくら徒党を組まれようがなんともないと思うよ
クソシナに対して何もできなければ
クソシナに敵対する国は核を持ち
経済やネットワークから排除し、
野蛮な船を壊し、
物理的な打撃を与えなければなんの意味もない 中国が合従に対抗して連衡で崩すにはアメリカが強すぎたね
米中が対立するタイミングが早すぎたんだよ
>>132
ベトナム正規軍はポルポトの虐殺を止めようと隣国カンボジアに介入中で
レッド中国を相手したのは二軍のベトナム民兵。
空き巣を狙ったのに勝てなかったんだよね(´・ω・`) >>192
自分の常日頃思っていることを相手も思っている
と勘違いしてるんだろうな
自分しか考えられない多様性のない奴が政権取ったらこうなる 数で勝負ってのは昔から
で、中国さん?
あなたと同じイデオロギーの国って何処です?
中国人の言う時代に逆行するするならば、進んでいるって証明ではw
>>1
中国こそ周り敵だらけ
「四面楚歌」って言葉、中国には無いの? 中国の軍事力を過大に思うのが多すぎ。
超限戦の喬良も現役空軍大佐の戴旭も等しく「台湾は
核心的利益ではない」「アメリカには勝てない」
中国の空母、遼寧にしても他の国の空母と同じ空母とは言えない。
とりあえず空母に無理やりした中古の寄せ集めで役には立たない。
去年、東京国際大の村井友秀教授がどこかに書いてたが、
「西太平洋において米軍が中国軍を圧倒している現状」
「台湾の武力統一成功には、アメリカの介入を阻止する事が
絶対必要」
これは戴旭らが講演で述べた事と全く同じだ。
中国はデカイ!だから逆らうな!みたいな態度だから常に嫌われるんだよ
数億 5千億や、兆、京レベルを動かしても
中国は あいも変わらず
障子をパンチで破りたい気分
相変わらず世界の世論と逆行する法輪功や統一教会くさいスレだなw
もう世界はウクライナはロシアに、台湾は中国に併合されて第3次世界大戦を回避する流れだってのにw
日本のお花畑は法輪功と統一教会の事を言うんだな
我々は=中共
中国人=知らんがな
現実はこんなもん
>>180
アメリカが借金漬けと思ってない?
アメリカの総資産は1京円やぞ(笑) いよいよ日本軍が乗り出す段階になったら
人民解放軍の半分は逃亡するよ
そして内戦が始まる
日本、アメリカが助けて甘やかしすぎた
ヨーロッパは利益ばっかり考えて技術を明け渡した
自分とこ遠いから関係ないみたいに
レッド中国に台湾に全面侵攻する度胸はないよ。
金門島に上陸して勇虎戦車に踏潰されるのが関の山だから(´・ω・`)
支那はロシアと徒党を組んでるやんwww
共産主義の終わりだよ
五毛は5時くらいでいなくなる
つまり現在の五毛は日本国内での要員で成ってるってことかな
以前は五毛は3時前後で大量に抜けて入れ替わってた、時差としてはちょうど当たってる時刻では?
もう中国が日本にスリ寄ってきても助けないぞ
中国が自分自身で解決するんだな
以前5chに書き込みしていた中国人に、日中戦争の時、中国は単独で日本に勝てずアメリカに頼ったと書いたら、他国と協力するのも戦術であるみたいな返しをされたことがある
同じことを中国に言っていい?
中国人は共産に後ろからの銃に怯えるより
振り替えって共産を潰した方が圧倒的に早いことに気付けよ
大きな北朝鮮
あと大国意識が強すぎて危険だ
まだアメリカに勝ったわけじゃないのに、もう勝ったつもりでいるのか・・・
>>233
そもそも中国って一回も戦争に勝ったことないし チンクも同じことばっか言ってるな
もう終わりだろう
中国、ロシアにガチ戦争で勝利したのは日本だけ
アメリカでもベトナムにすら勝てない
中国はビビると一回強気に出て 相手の様子を伺う
で・・ 相手が中国に対して引かない全く譲る気がない ガチで自分達に対抗してくるとわかると
途端に笑顔をうかべて 仲良くしよう 俺たちは友達友達と言い出す
そうやって なるべく戦わずして利益を得る事を狙う
>>239
トルコも敵に回したよな
南シナ海でもめてる
インドネシアやフィリピンも
敵になるだろうし
唯一の手下の北朝鮮は
援助もしてない >>232
習近平一人潰せは
いいだけ
独裁国家はもろいよ >>242
人民「(俺以外が)ひとり一殺すれば勝てる!」 アメリカがクソなのは事実だし、アジア的な価値観の方が幸せなのもホントだけど
中国政府のやり方はアメリカ以下だから消去法でアメリカを選ぶ他ない。
あとはロシアのネジをちょいと巻いてガス止めさせればシナチスごときは1日であぼーんですよ
>>212
〜の春が失敗して独裁国家は増加傾向らしいよ
自由と民主主義は必ずしも次世代にたどり着くべき理想と決定してはないみたいだ 香港、台湾、南シナ海、尖閣諸島
現状変更を行っているのは他ならぬ中国だ
一体どの口が言うのか
中国は徒党さえ組めないくせに。
敵の敵は味方理論でギリギリロシアがいるくらいで北朝鮮はコントローラーの壊れたラジコンだし。
>>251
ミャンマーとかスリランカとかイランとかアフリカ諸国とか
イスラム教徒を迫害してるから、イランは難しいんだっけ?
ロシアは勝敗が決するまでは手を出さないって程度のことだろう
中国が負けたら東北部を削られるかもなw この状況で中国に投資してる企業は増税でいいんじゃね。
>>81
台湾にとっては、日本が台湾守護を明言してビックリって感じだろうな。
これで米国が日本の核武装を容認し始めたら、いきなり台湾が好戦的になりそうで怖いかもw わかったから領海・領空信販やめてくれ
それこそ大昔の手法だ
つか米国なら単独で中国と渡り合えるだろうにわざわざ日本を巻き込むのは何でや?
日本のためならともかく台湾やアメリカの正義の戦争のために日本人が死ぬのはおことわりやで
>>119
火事場のどさくさで露助が南下もある得るからなw もう西側諸国で攻め込んで
分割統治しちまえば?
中国の人民も喜ぶだろ
歴史を知らない馬鹿か西側のアヘン漬けと植民地支配が良かったと思ってるアホでないと喜ばんやろ。
流石に西側は無理やろ
ロシアとかと仲良くしてても
絶対に土壇場で裏切るからねw
せいぜい領土取られんようにねw
んー?
そんなに日本が支那に対してガンガン言ってる感じ無いんだけど?
相当効いてるということがわかる
この板でもなりすましが発狂してるし
中韓連合に勝ち目はない
徒党じゃねえよ
鬼畜日米英だ
怖いぞ〜
島国根性で震え上がらせてあげる
日本の本音と建前と英国の三枚舌と米国のダブルスタンダードで混沌とさせてあげる
核兵器を持った国同士が戦争したことはないし
そもそも中国は米国債大量に持ってんだよね
結局、日本が軍事費出しなさいってなって何もなく終わるだけ
>>262 吠える中国より、沈黙のロシアの方が怖い たぶん、中国がガチで台湾に攻めてきたら
アメリカは国民が戦争望んでないからとか言って逃げるよ
台湾に関してはアメリカの国益は何もないんだよね
中東でもどこでも適当なところでほっぽらかして撤退してかえって地獄増してきたのばっかやん。
>>266
>そもそも中国は米国債大量に持ってんだよね
>そもそも中国は米国債大量に持ってんだよね
>そもそも中国は米国債大量に持ってんだよね
>そもそも中国は米国債大量に持ってんだよね
半可通のバカ丸出し >>272
いやもってるがな
そんな突然ウソ言われても >>273
それがアメリカに対する中国側の抑止カードになるとかほざくバカさ加減よ
米国債にどんな仕組みが盛り込まれてるかなんざ、今更誰も目新しさを感じない基礎知識なのになぁ 一番良いのは台湾無傷で中国内戦だよ
中国人民立ち上がれ
民主主義革命と共産主義革命どっちなんだろw
両方かな〜
全体主義、帝国主義の世界はいやです・・・・日本人として日本人の歴史を持って日本として生きていきたいです
中国に従うって、全部捨てることになるでしょ?
アメリカが日本に勝ったおかげで今の中国があるんだけどな
中国は全人代に80后(80年代生まれのオタク世代)が入るようになってきたらそれこそ大きく変化しそうだとおもう
俺としては、米国からトマホークを1万発輸入して
日本海側に配備すべき。北京上海ソウル平壌が射程に入るので、かなりの牽制になる
集団的自衛権行使の解釈変更により、敵基地攻撃を認めれば
憲法上も制約がないからな
中国が主張する南シナ海の領海図、あれ誰が見ても「いやいやwその線の引き方おかしいだろw」てなるよな
>>278
国民党に追われ絶滅寸前だった中国共産党を救ったのは日本軍だがな。 中国2Fの後押し総理が八百長の戦争しますよとアメリカとサインするとは国民をバカにしてる。
>>25
3年経ったら中国からチップが消えて何も作れなくなる
戦争するなら今のうちだぞw