◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【反原発】小泉純一郎元首相「自然災害が多い日本に原発を造ってはいけない」 [ボラえもん★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618807969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
小泉純一郎元首相は17日、福島県二本松市の県男女共生センターで講演し、
「原発ゼロで電力を賄えることが証明されている。自然エネルギーを利用して発展していくべきだ」と従来の主張を披露した。
「(東京電力福島第1原発事故後に)原発は安全でコストがかからないという話は全てうそだと気付いた」と話し、
核廃棄物の最終処分場整備の難しさなども指摘した。
2030年度に原発の発電割合を約20%にする政府の計画について
「事故を目の当たりにしていながらあきれた状況だ。考えを改めてもらいたい」と批判。
「自然災害が多い日本に原発を造ってはいけない。一度事故を起こすと故郷を失ってしまうほど大変な存在だ」と訴えた。
政府が海洋放出方針を決めた福島第1原発の処理水に関する発言はなかった。
講演は市民団体「下村満子の生き方塾」が主催し、市民ら約240人が集まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce87034276ff1e9d01937053f1c5a567adb9638b >>1 正論
原発を稼働させようとするやる奴は馬鹿過ぎる
事故が起これば日本消滅
有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。
無能な怠け者は、連絡将校か下級兵士にすべし。
無能な働き者は、すぐに銃殺刑に処せ。
「有能な怠け者」は有能であるが故に事の是非を決することができる。
そして、怠け者であるが故に他人を用いて任せることもできるので上に立つ者として最適である。
「有能な働き者」は事を判断することはできるが、働き者であるが故に他に任せきることができない。
よって、上に立つよりも参謀として輔佐する立場が適当である。
「無能な怠け者」は自分で判断できないし、自ら動こうともしない。
よって、命ぜられたことをそのまま遂行する立場に適任である。
「無能な働き者」は自分で適切な判断もできないのに、勝手に動く。
これは、余計な事をして迷走する者である。
ドイツ陸軍を再建した「ハンス・フォン・ゼークト」の言葉とされる。
自然災害が多い日本で太陽光パネルを使ってはいけない
30年遅かった。福島がおこった後なら何とでも言える。
小泉政権の郵政民営化とは
天災先進国のジャップランドに原発を作るなんて
自殺するのと同じだわなぁ〜w
>>4 自民で原発反対したら離党しなければならない
機を見て反対に廻るよ
自然災害が多い日本に住宅を造ってはいけない
総トレーラーハウス化するべきだ
自分が総理だった時に全て廃炉にしとけば良かったじゃん。今更何言ってんの?
>>11 お前ら国民が小泉を支持したからだろwwwww
自動車産業も半導体も大量の電気や水を使うわけだから
安価で安定な発電がなければ国際競争力がなくなる
小泉一派は韓国のために日本を衰退させたいだけだよ
だから太陽光にしよう!
→自然災害が多いからダメ
だから風力にしよう
→自然災害が多いからダメ
自然災害が多いを理由に反対したら全滅だろう
あとこの人も原発推進で確認しましたからね、実行犯だよ
>>15 原発利権は、現役総理でもうっかり手を出せない怪物権力
引退したから自由に話してるけど
進次郎の太陽光パネルで総電力の20%をまかなえば、原発は不要になる。
小泉親子、良くやった。
父親は原発反対
息子は新築に太陽光パネル設置義務化
弟は太陽光パネル会社のCMキャラクター
美しい国
資源国に蹂躙されることになるのに反対派は本当に愚か。
純粋なのかもしれないけど・・
>>1 それよりもおまえがバカ息子を造ったらこのザマだ!
事故直後にUFOの大群が飛来してたもんな福島上空
日本では全く報道されなかったが海外では映像つきで報道された様子がつべにあった
宇宙人も原発不支持という事だ
タイムスリップしたみたいだな。
牛歩みたいなんが走馬灯のようになってとうとう認知症入ってますね。
「災害が多いから」って根拠は支持できない
その根拠なら克服すればいい
耐震免震ビルってそうやって出来ただろ
土地が少ない日本に太陽光パネルを敷き詰めてはいけない
いきなり何を言い出すんだセクシー
親父の意志は野党の意志だと学んでないのか
それで・・・福島で放射能で死亡した人は何人、関連死を除く直接放射能を浴びて
死亡したのは、津波で1,8000人近くなくなったが。
講演で稼ぐネタを見つけただけじゃないのか
竹中にも騙されてたって言ったら面白いのにな
>>41 それに地熱。地熱資源は世界で3番目に豊富な国。
>>35 宇宙人じゃなくて大惨事観光で未来から来た地球人
そうや、日本は身の丈あったやりかたを
しないからなんもかんも失敗する
資源も技術もないのに
エネルギーを使いすぎるんや
車とか多すぎる、昔みたいに
10キロ位歩いて買い物とかすべきや
無駄をなくさんといかん
郵政を民営化して政敵を追い落とした利権政治屋のくせに。
一方、息子は
【環境大臣】小泉進次郎氏「日本にヨセミテやイエローストーンのようなワールドクラスの国立公園を作りたい」
http://2chb.net/r/newsplus/1618807783/ まあ正論かな
それより郵政民営化劇場で洗脳技法を駆使して大量の信者を作り出し
余勢を駆って派遣大国にシレっとしてしまった手腕は見事だと思います
人材サービスの転売業で旨い汁を吸えていますか?
羨ましい限りです
高度経済成長とバブルを堪能した老害はこう言うことを平気で言う
目指すは地震津波でも大事に至らない設備の開発だよ
>>54 アメリカ追従の自民政権じゃできん。
鳩山ならできた。
国債30兆円枠放棄の時
「誰がやっても同じなんです」
まあ日本にも言えるけど、中国や韓国にも言えるんだよな
この2国で事故起きたら気流からいって日本にも半端ない影響受けそう
この親子の主張
原発全て止めてアメリカからガス買えってことだよ
あと太陽光パネルもな
>>63
ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 感動した!!
ミミj ,」 彡
/ ヽ.'∀ノヽ
'  ̄ 責任取りたくないから自然災害が原因にしたけどあれは人災だからな。
地震津波でも大丈夫だった
問題は予備の電源装置の不備。明らかに人災
>>66 ロシアと平和友好条約を結んだほうが早いよ。
無責任な立場でスタンドプレーしても誰も聞く耳持たないよ
自然の台風のエネルギーをすべて有効なエネルギーに変換出来たらすごいことになる。
>>57 その郵政(特定郵便局他諸々)の有様見てると、民営化は”最低限”必要のレベルでそこからさらにぶっ壊す必要があったなw
せいぜい郵貯のついでだろうと思ってたらトンでも無い、存在させとくのは害悪レベルだったわ
なぜ作ってしまったかを語って欲しいな
福島に原発を作るために、東北沖の断層調査は意図的に避けてきたわけでしょ
事故のリスクを評価しようとしない官と大企業の腐った体質を批判して欲しい
事故で人が死にまくるので自動車禁止にしろ
毎年子供が犠牲になっているんですよ!
太陽光発電は災害多い日本には合わない
ヤメレ
息子もヤメレ
>>51 原発利権に手も脚も出なかった分際で今更何か言うのは卑怯じゃね?
当時から言ってて出来なかったならわかるが、この人当時そんなこと言ってたか?
二酸化炭素排出削減を謳いながら原発反対てそれ単なるポピュリズムやから
>>68 そもそもわざわざ海岸線に作っている。
チェルノブイリは内陸だしフランスだって内陸に作っている。
津波の心配なんてしてない。
汚染水も汚染土も太平洋のど真ん中に捨ててしまえば良い
海は広くどの国も被害を受けない
欧米国がブーブー文句をいうので極秘でちょっとずつ入れ替えるべし
早く稼働しろ、古いのは作り直せ。日本には原発必須だ
何故か政治家引退したら政治家らしい事を言うようになったなw
まずは小型水力の拡充義務化や
そうすれば山や森林の保全に繋がるで
その上で火力を新しい設備に置き換えていく
脱原発はそっからの話し
>>35 事故直後だけじゃなくて数年前とか2月の地震直後とかも発光体来てたよ
あれ福一本当にヤバイんだろうな
原発問題も大事だけどその前にやる気に満ちた無能息子どうにかしてくれ
>>21 大きな工場は発電設備くらい持ってるだろ?
>>82 日本に原子力が必要なのは核技術の担保だからな。
インドやパキスタンみたいに度胸があればな。
福島原発の事故って天災によるものだと思う?
完全な人災だと思うんだが
純一郎の感動したと進次郎のセクシーはどっちが名言なんだよ?
>>92 もう捨てるに困るほどのプルトニウムが溜まってる。
日本で原発廃止しても中国は新規に作りまくり
韓国も日本の原発は批判してテメーは中東に輸出
まんまと客を奪われた、自業自得
作る前に気づけよ。利権優先してなければこんなの容易に予測できたろ。
日本に限らんわ
チェルノブイリにしろフクイチにしろ
ひとたび事故ったら半永久的な負担になるし
地上では、もっやめとけと
親子揃って韓国中国の太陽光パネルを売りたいだけではないの?
原子力安全委員会は責任とったのか?
安全を守れなかったくせに何も責任とってないじゃないか
組織の名前変えて逃げやがって
イギリスは石油の自給率100%超えだけど
電気料金もガソリンの価格もバカ高い。
無駄な浪費ばかりして金のために原発なんてのはふざけてるぞ。
>>8 その通り!
太陽光パネルは地震で倒壊すれば大爆発して周辺は人が住めない土地になる
廃棄ともなれば何兆円という莫大な金額がかかるうえ、大量の放射性廃棄物が
何十年にも渡って排出され続けるからなぁ
「私は知らされていなかった」で責任回避する無責任政治家
原発の安全性もイラクの大量破壊兵器が無いことも知らされていませんでした
だから私は悪くない、は〜?ですよ
派遣緩和とか郵政云々、運転免許を某病持ちにばらまき事故多発させた等々の都合の悪い実績から必死で矛先そらしする先代の横須賀藩藩主
>>22 人が住むのに向かないだけだよな
日本人がよそに行くのも迷惑だから駄目だけど
もう手遅れ
日本各地に手頃な核爆弾造っちゃったし
ミサイル撃ち込まなくても数名の工作員だけで日本つぶせる
これだけは正論だろ
むしろ福島なんてなんであんなヤベー位置に作ったんだよ
>>2 むしろ地震以降過ちを認めて止めようってのは大切よ
>>72 ヤマト運輸や佐川急便が親書を運ぶとでも思ってろよ。
採算が合わなくてメール便をやめた事実を知らんのか。
郵便は経済的合理性を考えるなら封書も葉書も廃止だろアホ。
親父の原発ゼロに協力するために
陳次郎はソーラーパネル義務化言い出したか
親子の理想を国民に押し付けてるな
親子そろって正論を言う。
批判する奴は嫉妬深い腐った男ども!
>>118 福島は万一の事故が起きても偏西風で太平洋側に汚染が流れて陸地は比較的無事だが
むしろ福井原発銀座とかは頭おかしいな
あそこで事故れば風で満遍なく日本全土が汚染される
>>102 事故が起こらないように改良すればいいだけだろ
現に福一以外の新しい原発は津波に耐えたし
原発再稼働してどんどん新規に作るぐらいしないとどんだけ人件費安くなって途上国に落ちぶれても工場が日本に帰ってこないよ
自然災害もだが人間の問題が大きい
地震も津波もハリケーンも何もない土地に建てたとしても東電が管理してりゃドカンしてる
原発容認して派遣を増やし
日本を破壊しつくしたお前が言うな!
アホウヨ自民!
事故後、「あんな人を総理にしたから天罰が当たったのではないかと」
なんて笑っていた原子力安全委員会の班目春樹委員長
あのクソジジイを原子力安全委員会の委員長に据えたから天罰が当たったのだ
>>1 いやいやお前たちが1000年に一度の津波など想定しなくて良いって言ってただろうが。
真に受けた東電と無能のカンチョクトがフクシマをつぶした。
真に受けなかった女川や東海第二は電源喪失しなかった。
少なくとも自民党としての責任は感じろよ。
より震源地に近い女川原発は持ちこたえたのに、福島第一がメルトダウンしたのって
施設が古い事と津波対策を怠ったことに有るんじゃないの?
対策すればいいよ
破棄コスト云々やら重要な事だけどひとまずおいといて
電源がないと爆発っていうかポンプ動かし続けたりやら電気食うばっかりで
実際のとこトータルでみあってるのかプラスの量を発電できてんのか
役に立ってるのかって問題もあるし
賛成だな
核兵器だって場合によっは保有してもいいと思うけど
こんな災害の多い国のあちこちに原発稼働させるなんていやだね
>>134 でも実際は関東広域まで放射性物質が届いたが...?
核兵器をしっかり相当数保有してからなら
原発ゼロでもいいよ
地熱発電、水力発電を軸に、風力、太陽光はサブでなんとかやっていこう
核兵器作ってからね
今更そんな誰でも言えること言われてもな
311前から言えよ
予測不可能な自然災害が起こる可能性はどこの国も同じ
日本はその可能性が高いというだけ
原子力の利用は今後の人類の進歩には不可欠だから果敢に技術開発して安全性を確保していくしかないんだよ
国土強靭化計画を縮小して集中して官庁強靭化計画に練り直して、
建設時のコンクリートの厚みでもうすでに石棺級の庁舎作ってやってそこに原子炉を備えて、
“夢の安心安全の原発、建屋の中で政府の業務も出来るよ出来るよ“と宣伝して、
政府業務だけじゃもったいないからそこに政府要人を住まわすことにするとかでは?
大型がいいなら、
「東電の三原子力発電所をも置き換える出力!百年安心シェルター“大和“に今!総理大臣がご入城なさいます!リモートワーク環境完備で一度入ればそうはそうそう出てきません!」みたいな実況の想像とともに?
後からだろうが、
今からでも出来る事もある。
今できる事をやらずにいれば、
もっと大変な事になる。
利権の自民党がやらないなら、
他の選択をすべし。
安倍のような原発政策は
利権を貪る電力会社関連上級国民と政治家だけ。
日本を立て直すには、
消費税と原発をなくすしかない。
問題はじゃあトータルの発電量をどう設計するかだろう
50年後には解決されます!じゃエネルギーの場合はダメだから
日本に最適なのはなんなのか
バランスよく組まないといけないけど...
>>151 核兵器用なら小さな原発ひとつでいい。
プルトニウムが一杯溜まってるから、それすらいらない。
そもそも津波と地震が重複する場所に作ってるのが問題だろ
日本の技術力なら、20パ-セント節電は可能。
即原発廃止すべし。
小泉純一郎は正しいと私は思う。
原発がコストが安いなら、廃炉や汚染水の処理、除染なども東電に全て負担させろよ
それで初めて「コストが安い」と言えるんだろうよ
そのとおりだとしか・・・ それとビットコイン新税もそろそろ考えるべきだよな( ^ω^)・・・
コスト云々より、
人間が生きる為にならない原発は廃止するべし。
今回は小泉純一郎が正しいと思う。
自然エネルギーは思ったより増えて原発分はいけるだろう
でも石炭ガス分どーすんの?になるな
福一もあの程度で済んだから
良かった。
まかり間違えば日本沈没になりかねない。
沈没こそしないが住めないのは同じ。
日本では危険過ぎる。
戦争に一度ボロ負けしたら軍隊を全否定
原発一度事故起きたら原発全否定
つくづく成長しない国民性だよな
>>1 当たり前の事なんだがね
その当然行きつく考えすら無視して作っていたのがあんたが所属してた自民党ですがねw
小鼠純一郎は李成桂の子孫
小鼠グループは日本人を殺している
辞める前に言って実現しとけよ
こんなの後出しジャンケンだわ
>>1 この件に関してだけは純ちゃんに賛成。ガンバッテ!
>>170 負担させてもいいから新潟の原発使わせろよ
代わりのガス代も結局国民負担だぞ
こいつのブレーンについては厚労省と財務省がべったりで
宇波弘貴、吉野維一郎、片山健太郎、木下賢志、権𠀋善一
あたりがついてると言われてるね
少なくとも阪神淡路大震災辺りで政権与党の重鎮に言ってほしかった。遅すぎ
資源がない日本こそ原発が必要なんだが
世界の圧に押されて電気自動車が主流になったら、圧倒的に電力不足になるわ
>>1 相変わらず
極端から極端につっ走るなコイツ
ボケてんのかw
これには賛成だけど
自給自足的な農業国に進路を変えないといけないよ
>>16 小泉はこんなことになることを選挙で言って勝ってない
国民のせいというのは詭弁はなはだしいのである
誰も選挙で勝ったら好きにしていいのではなち
自民党はそこを間違えている
悪くなったら国民の選択のせいにする
選択の時に、こうなる、と説明してない
自民党はだから民主党より厄介で、
こういう間違った擁護が国民をさらに苦しめる
わかっているのか?それを
原発減らすほど化石燃料の消費が増えてくだけだぞ
再生可能エネなんか期待しても無駄だし
期限を言わないと、主張にならない。
「あと5年は反原発」なら賛成。
しかし、どうせ、あと50年たてば、世界中が核融合発電だよ。
講演会200万とかなんだよな
こんなんありがたがっていくやつはw改革改革で自己啓発洗脳くらいの収穫あんの?
現段階では原発使わないなら火力しかないんだわ、二酸化炭素出しまくっていいならどうぞ
火力風力というなら、日本は安定した大電力が必要な製造業やめて農業中心の国になりましょうと宣言してくれ
日本人は電気つかうなったか
いやどうすんの?火力もつかうなというんだろ
原発反対!でもEVへ移行しろって頭わいてるわ。政治家も官僚もバカばっかりガッカリ。
何をアタリマエのことを今更・・・
もっと原発乞食の臓腑をえぐるような真実の言葉を叩きつけろ
使用済み核燃料の真実とか
柏崎は中越の時火災を起こしたって事になってるがホントはフクシマみたいな
爆発に近いものだったから火災を放置して東電関係者が逃げやがったとか
災害より処分場がないのが1番の問題、どうするつもりなのか
百年も続く廃炉作業にお金をかけずに、福島は放置すべきだった。
自然災害の多い日本に太陽光パネルとか風力発電置くのもあまりよくなさそうだが
「エネルギー問題などどうでもいいが、我が息子のためにきさまら愚民は太陽光発電に献金せよ」
小学生でも解ることを
さも、鬼の首を取ったかのようにドヤ顔でぬかしおる(大草原
同じく津波被った福島第二や東海第二や女川が健全に残っただけに
福島第一がホント悔やまれる
その失敗がありながら核防護不備とか相変わらず東電は舐めてるしな
他電力の既存原発を騙し騙し使う程度でもう推進は無理だろう
日本にエネルギー源を選ぶ余裕は全く無いぞ。
中東情勢次第では日本は干上がる。
>>218 むしろ平成新潟地震で柏崎原発ぶっ壊れた時にやるべきだった
>>220 世界の敵となろうぜ
筑豊、常磐、釧路、石炭掘って掘って掘りまくれ
>>1 自然災害というよりJALだのANAだのテロリストが温室効果ガスまき散らしてるせいなんだから人為災害だろとっとと全空港廃港にしろ
子を餓死させるカルトソーカの全国の会館に集結して公明党赤羽一嘉は人殺しデモを実施しよう!
●コロナ問題の原因は航空機?
国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
憲法29条が主な争点となるでしょう
2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
(例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう
いくら正論でも今言われて「そんなことわかってるよ」というようなことを提起されても
ドヤ顔している小泉親子にあまり、先を見る力とか、地頭の良さは感じなくて
この発言でさらに、
「答え見てから正解を言うやつが、学校にいたよね」と、
思い返されるだけなのである
原発行政で政府を批判してる小泉でさえ汚染水に触れず
どんだけ闇が深いんだ
コイツが総理やってた時代にアメリカからマークIが危険だって情報をもらってたのに
無視した結果がこれ
>>2 禿同
だがこいつが本気に原発の安全性の問題に取り組むなら認める
100パーセント安全でなければ作るべきではない
確かに日本は自然災害は多いが、すべてこれまでに出尽くした
従ってそれに対して万全の備えをすれば原発を造るのは
何の問題も無い
自然災害が多い日本に住んではいけないまで言ったら許す
>>30 このネトウヨは恥ずかしい
ポンコツ政治家になってるのは次男やで
CMは長男や
なんか息子が酷すぎるせいか、こいつの方がまだマシまで思えてきたw
>>1 こんな国に原発神話w
全て遅かったな
もう永遠に原発事故に怯えながら生きてくだけ
そんなん要らんから、息子を政界から家へ戻せ。アホが
小泉はまず安倍を製造した責任を取れ
それから進次郎を製造しつつあるのを全力で阻止しろ
議員の世襲制もよくない
お前んとこの進次郎なんとかしろよ
>>1 アメリカは、日本以上に毎年、毎年、
大変なハリケーンがアメリカを横断し
全ての建物を薙ぎ倒しているが、
アメリカは世界有数の原発大国!!
今では、小型原発の推進をイーロンや
ビルゲイツも推進している!!
環境キチガイのグレタも、ゴミズミの
有害、能無しボンクラ野郎より理解し
ていて、環境の為に原発推進である!
そんな事より人災ヒットメーカーの息子をなんとかしろ
そう言えば小泉( 父 )さんが推していたバイオマス発電所
沖縄 うるま市 中城バイオマス発電所が7月完成予定ですね
https://www.okinawagas.co.jp/detail.jsp?id=69639&type=TopicsTopPage&funcid=2
沖縄最大の木質バイオマス発電所が2021年稼働へ、11万世帯分を発電
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1810/10/news031.html >1
原発で死んだ国民は『 ゼロ 』だが
テメエが、自殺させた日本国民は、
『 約 2 0 万 人 』だなぁ!!
ゴミズミ一家が、横須賀に居る時に、
原爆が落とされます様に、、、。
>>242
孝太郎ってあー見えてなかなかのクズ人間で遊び人らしい 女もとっかえひっかえらしいし
見た目で騙されてはいけない >>1 んなこと言ってたらなんもできねーぞ
俺みたいなニートになる前にまず行動しろ
事故の可能性が低く万一の際のリスクも少ない小型原子炉で運用と研究を続けりゃいいんだ
衆議院 本会議 第3号 平成14年10月22日
小泉純一郎
「原子力発電は、燃料供給の安定性に加え、発電の際にCO2を発生しないという環境特性を有し、我が国のエネルギー供給において今後も重要な役割を担っていくものと私は認識しております。
今後とも、一方で代替エネルギーの導入や省エネルギーを進めつつ、安全確保を大前提に、地元の御理解を得つつ、原子力発電を進めていくことが必要だと考えております。」
CO2で火力ダメ、自然エネは高コストかつ不安定、それで原発もダメ。どうしようもない。馬鹿か。
電気・機械・半導体ぜんぶ持っていかれた。最後の砦、自動車も電動化で奪われるかも。
温暖化うんぬんの裏が産業の覇権争いだと考えて行動しないと日本が沈む。
プラザ合意、日米半導体協定、最後が温暖化による電動化、これで日本には何もなくなる。
トヨタの水素発電機がある。
あれの大きいの作れば良い。
コストも安い。
日本の技術で電力20パ-セント削減できる。
小泉純一郎は非常に良い意見を言っている。
自民党のバカとその支持者は、言い訳ばかり。
今や、やるのは自民党以外。
早く気づけ。
>113
>>113 だよね。
あまり言われないけど、電源壊失で爆発する原子炉は国防上のリスク
じゃないかな。戦争なんか出来ないじゃん。日本から仕掛けることは
無いと思うけど。
民営化で、ぶら下がり公務員をどれだけ
なくしたか。国民の為になっている。
なんと、簡易保険は振り込みより
郵便局員の家族の集金人に払った方が安かった。
郵便局員家族まる抱え。酷いもの。
やっと無くなってよかった。
原子力エネルギー(ウラン)を牛耳っているのは、世界を支配するロスチャイルド家
なんだよ(世界を支配する影の政府、ディープステイト)
Co2削減も、ウランを高値で売ろうとする、ディープステイトの策略だ
日本人は常にディープステイトの指図に従っている
原発再開は当然のことだ
普通にまともな考え方だけどな
福島第一の廃炉費用81兆円となっていて、
もうこれだけでも、原発はすべての発電の中で最もコスパが悪いことが確定してるんだよな
全ての家に太陽光を義務付けて蓄電地を備え付けるのが非現実的というけど
81兆円かかるのにいまだ再開しようとしてるのが頭がおかしいかと
なるほど、小泉君は
内部から自民党をぶっ潰して
与党改革がしたいんだね、効果は出てるよ
建設業だが、手遅れと馬鹿政策のお陰で
自民党支持者減ってるからね
福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !!!(怒り怒り怒り)
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!
ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!!(怒り怒り怒り)
東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で「つなぐところが冠水したため」と釈明したが、正確ではない。
> 事実は「ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて」(東電幹部)
.
民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、
> 原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず、現地で役に立たなかった。
>>135 二酸化炭素を排出する火力発電で補うんだよ
走行時には二酸化炭素が出ないんだから政治家はそれで万事OK
自然災害(猛暑)が多い日本では五輪を開催してはならない
日本が生き残る希望は地震発電だな
可能かどうかは知らん
こいつは計算もせずに感情論で語ってるだけだろ
原発止めて電気足りなくなって、頻繁にブラックアウトやら停電でもしたらどうすんの?
少し前にもそういうことがあったし
消費電力が小さいものなら自家発電や再生可能エネルギーでまかなえるけど、大電力を必要とするものは頻繁に止まるようになる
それこそ経済損出が大きくなるし、今まで使えていたパソコンもネットも携帯の基地局もデータセンターも使えなくなる、鉄道は電車が使い物にならず気動車ばかり走るようになる
大規模工場もまともに稼働できなくなり工業生産力も低下、遊園地も消滅
今でもそうだが資源もない日本が火力発電に依存して化石燃料が入手できなくなったりでもしたら文明が終わるぞ
ていうか今稼働してる原発って54基中9基だけだろ なんとかなってるじゃん
>>1 お前んちのバカ息子の多摩クリスタルとかいう意識高い系の嫁がホームパーティー開いたそうだけど何か言うこと無いの?
影響力がなくなってから言っても
現役の時に切り売りした好感度の補強にしか見えないんだよね全く響いてこない
ほんとにそう思うなら進次郎に言わせればいいんだけど絶対出来ないでしょ
それが動機の答えだよ
核融合が良いのは分かっているが、
なかなか出来ない。
自然災害が多い日本にダムを造ってはいけない
自然災害が多い日本にビルを造ってはいけない
自然災害が多い日本に人は住んではいけないい
作ったら、半減期にうん万年とか簡単に廃棄できないものを、何故作ろうとかゴーサイン出たんだろう
>>22 そもそも日本は太陽光も風力も向いてない気候って聞いたけど
自然エネルギーで賄えれば本当いいよね
それはみんな思ってるし研究してるよ。でも出来ないんだ
作ってはいけないと謂うのならお前が頑張って解決手段をあみだせ
EV社会も待ってるからな
自然災害なくても
ウラン溶液をバケツでジャブジャブしちゃうジャップには無理だろ
(´・ω・`)
EUやアメリカと違い、日本なんて地震もあれば気候もきついので、炭素排出なんて他国と同じに出来るわけないじゃん。
素直に火力で行けばいいのに。
自然災害のリスクが高い国ランキング(エコノミスト誌「Global Peace Index」より)
1位 フィリピン
2位 日本
3位 バングラデシュ
4位 マレーシア
5位 中国
6位 インドネシア
7位 インド
小泉氏は、オマエが首相のときに推進してたじゃないか、という罵声を浴び続ける覚悟で
福島の事故を契機として反原発に転じた。
過去の小泉氏の政策を考えれば、財界からチヤホヤされて、名誉職をいくつも兼ねる余生も
かなった筈なのに、そういう選択せず、反原発の活動家となった。
人物としての好き嫌いは措いて、そのなかなかできるものではない。
>>146 女川は事故の何年か前に地元の反対派の忠告を受け入れる形で原発前の海域を深く掘ったんだよ
それが結果的に津波の威力を減退させて事なきを得た
反対派の忠告に耳を傾ける余裕があったのが東北電力で、それがなかったのが東京電力だった
>>284 いざとなりゃ、なりふり構わず地熱発電にしたらいい。温泉、観光なんか二の次だ。アイスランドでは日本製の高性能蓄電池で100%地熱でやってんじゃなかったか?こんなの作れるのに何で火山国の日本では見向きもしないんだ?と言う人がいるらしい。
自然災害は当然だが、過去のもんじゅにしろこの間の柏崎刈羽原発の件にしろ、
根本的に管理運営が終わってて別の意味でも危険なのがな
福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !!!(怒り怒り怒り)
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!
ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!!(怒り怒り怒り)
東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で「つなぐところが冠水したため」と釈明したが、正確ではない。
> 事実は「ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて」(東電幹部)
.
民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、
> 原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず、現地で役に立たなかった。
11
日本の太陽パネルはこんな狭いのに世界トップ5に入ってるからな。
しかしながら風力はトップ10にも入ってない。
自然エネルギーツートップのうち明らかに見劣りするのは風力の方。でもそれこそ台風や海が深くて風車建てられない、しかも安定した風も望めない事が多い。
とはいえ太陽にやたら恵まれてる訳でも、土地が余ってる訳でもない。
そうなるとやっぱり地熱を伸ばすしかないんだよ、それか原発だけど、原発はリスク高すぎるから、地熱だろうな。
地熱が地震誘発しても地熱発電所は壊れたら直せるからな。原発は壊れたら数万年直せないからな。
スレタイしか読んでないけどまともな人間ならこう考えるよな
福島原発事故見て
>>285 現状ほとんど原発止まってるどころか冷却維持のために電気馬鹿食いしてるまであるから
小泉親子は太陽光発電利権にどっぷり浸かってるからな
純一郎使えねーな
火力発電所つくれ、 CO2なんてまやかし ってとこまで言えよ
総理の時にやったことで迷惑してんだから、その程度のこと言えよw
理解してるじゃないか
地震国に原発はアホです
太陽光でも風力でも適した地域があるんです
ちなみに日本は水力発電が凄いです 日本に適していたのは水力です
地熱はローカルでやるレベルでしかないです
世界に誇っていいです 脱炭素の計算にはいってないの?w
太陽光発電メインは日本じゃ無理だと思うよ
それとも原発で汚染された地域を全部潰してソーラーパネル置くか?
将来的には使える電力分しか産業も動かなくなるだろうね
政治家ならその先を示さなければならないよ小泉
小泉はまだシェールガスのこと言ってんのかな
コーブポイントとか今どうなってんだろ
総理になる資格が無い奴を総理にした自民党が1番悪い
>>1 ヤッパこいつはダメ男だな。
これからEV車の時代になって
行くて〜のに。
どうやって電力補うつーんだよ?
まさかもっともっと火力発電所建設するのかよ?
福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !!!(怒り怒り怒り)
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!
ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!!(怒り怒り怒り)
東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で「つなぐところが冠水したため」と釈明したが、正確ではない。
> 事実は「ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて」(東電幹部)
.
民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、
> 原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず、現地で役に立たなかった。
12
>>315 関東学院てFラン大学だろ。
聞いたことない大学名だなw
こんなのが将来日本の総理候補?
だって、、、終わってるわなw
いまだに警護のつく人間がそこらの市民運動家程度のこと言っててはダメだ
ちゃんとした国家観があるなら語ってみろ
原発やめてCO2出しまくってCO2排出枠買ってねー
アメリカとの約束だよお
環境ビジネスで日本から金をガッポガッポ吸い取るで
小泉も、原発反対派。
福島の原発は津波を予見したものではない。
安全性を高める工事をやろう。
反対していたのは、小泉達。
チャンスを逃がして、津波でやられている。
女川原発は、津波を予想した原発。
小泉達は、あとから改善して、ものすごく高い原発、採算が合わないと。
女川原発は、津波をものともせず。
避難所を開設するまでに。
こいつは、原発反対で、原発の不幸は蜜の味だから。
政治家として、失格。
>>1 政治家辞めた後にこれだからなぁ
誰を信用したらいいんだか
>>326 女川原発もギリギリだったけどな
一ヶ月後の余震でも外部電源が1つ残って助かった
考え方を変えるんだ。
どうせ汚染されてるなら福島に原発とか処分場を全部集めて作ればいい。
これならメルトダウンし放題だ。
マッチポンプにもなってやしない
バカ息子使って派遣法を潰せよ
生きてる間にな
中曽根が生きてる時には口が裂けても言えなかったクソヘタレ。
>>19 再生エネルギーではなく、自然エネルギーを使えばいい。
地震が多い分、日本には火山が大量にある。
地熱発電で原発全てを置き換えられる程度のポテンシャルは確認されてるし、国立公園の利用も解禁されてる。
>>328 電源に頼らない冷却法がなければ禁止だよな
完全空冷または洋上しかない
つーか原発なんて戦争起きたらまっさきに狙われるしなあ
日本の自然災害くらいでは微動だにしない原子炉を作るべきだろう。
菅直人とか小泉純一郎とかは普通に原発村に騙されてましたごめんなさいしてるからマシだろ
安倍wwwww
本当にその通り。何かあったときのダメージがでかすぎる。
>>338 http://esashib.com/genpaturiken01.htm 大槻義彦早稲田大学名誉教授が腐敗自民党に怒り心頭である。
『想定外』の原発をだれが作った?
2011年4月27日 (水)
この3日間、国会中継を聞いていました。
そこでは自民党が連日菅直人内閣、菅直人首相を攻撃、追及していました。原発事故以来の処理が『後手後手にまわった』『失敗に失敗を重ねた』などなど。これを聞いていて、心底腹が立ちました。
自民党よ、そこまでずうずうしいのか、と。
一体今の、問題ある原発を導入、運営させたのはどこの誰なのか、と。
それは歴代自民党政権ではなかったか?
放射能に対する世論から日本の原発設置はやれなかった。
自民党はどうしても原発導入を図るべく、まず『研究所』を無理やりつくったのだった。
これが東海村の『原子力研究所』だった。
当時、つまり昭和30年代はじめ、科学技術長官だった改憲利権屋の中曽根康弘科学技術長官はこの計画を無理押しして実現させた。
http://esashib.com/716.htm 4人の進めた極秘軍事ビジネスを引き継ぐ後継者が、97年の行政改革委員長・飯田庸太郎(三菱重工社長・会長)の仕事だったのである。
河野文彦、日本兵器工業会会長。
荘田泰造、誘導ミサイル懇談会副会長。
荘田泰哉、動燃理事。
丹羽周夫、元三菱造船社長。
1964、日本原子力研究所理事長に就任。
岡野保次郎の履歴。誘導ミサイル懇談会会長、ロケット開発協議会会長、日本原子力産業会議理事、原子力委員会参与、日本原子力普及センター理事長、経団連防衛生産委員会委員長、日本原子力船開発事業団顧問。
晩年は原子力船「むつ」の開発に執着。
四人の役割分担、国防、ミサイル、プルトニウム。
信次郎という自然災害を作ったことの責任を取ってもらいたい
なんかこいつが総理に成って以降
政治家、官僚の無責任化が如実に表れて来てるよな
津波ばかり気にしてるが、
例えば、富士山が噴火して
火災流が静岡辺り襲っても
大丈夫なのかな。
こねずみ「自民党をぶっこわす!」→ ケケ中と一緒になって国民の生活を破壊
たちばな「NHKをぶっこわす!」 → NHKと受信契約を結んでいた
よく似てるwww。
>>344 活断層の真上に建ってる原発の稼働許可が出る国だから・・・
しかも瀬戸内海
>>335 太陽光は戦争しなくても簡単に供給を止められるレベルだけど。
マスクと同じだね。
まぁ正論
毎回毎回何か起こって
毎回毎回想定外という理由
次は「こんな想定外な地震が来るとは思いませんでした」
かなwww
原発も問題だが
太陽光パネル作るのに
どれだけ大気汚染(電力や採掘処理等)してるかって話はしないんだよな
中抜き(派遣)を一般製造ライン工等の単純労働で可能にしたのもコイツですよ。
息子に言ってくれ!
CO2ゼロなんて原発推進の口実に過ぎない
福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !!!(怒り怒り怒り)
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!
ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!!(怒り怒り怒り)
東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で「つなぐところが冠水したため」と釈明したが、正確ではない。
> 事実は「ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて」(東電幹部)
.
民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、
> 原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず、現地で役に立たなかった。
13
文明国辞めますと言ってるようなもんだぞ
製造業は潰滅、人口も養えないから周りの国に侵食される
現状、原発は資源の乏しい日本にとって、必要不可欠なエネルギーで有る事に変わりはないぞ
輸入資源だよりの発電になれば資源相場に振り回される上、電気代が今の10倍にでもなったら産業も家計も目茶苦茶になる
何より、原発の保持は《潜在的核開発能力・保有能力》に直結してるから、周辺国にヤバい核保有国が複数有る以上、持たないとかいう選択肢は元から無いんだわ
(だからこそ野党も左翼メディアも、日本の原発を無くすための工作を常に行ってる)
日本て自然災害や経済的な事でビクビクしなければならない国だったか?
ああ、今日も今日とて一日のカキコのハジマリは
IDかぶり対策に最下層のスレから。
で、今日一番下のスレはこれ。
まあ小泉構造改革の先生がどうしたわけか内閣退陣政治家引退後に
反原発に舵を切ったのは周知だが、あれだけムテキの内閣を保持していて
それがオワタあとにこれってのはね、どうなんでしょ。
歴史にイフはないとはいえ小泉内閣時に郵政民営化や
道路をめぐるこもごもと並んで脱原発をやってたらどうだったろうね。
そしてまた、今の「小泉大臣」とくれば御令息のシンジロー環境大臣が
やたら闊達に環境問題をぶちあげているのもまあ大臣だから当然なんだがw
なかなかの符合ぶりでもあるよなあ。
もちろんこっちは脱原発というよりゃ熱心なのは脱プラスチックなようだが。
(それにしても御令息の方はあたかも終身環境大臣でいくかのような
気合の入り方だね。今の内閣、9月の総裁選の先もあるんかしら?)
ああ、今日もIDかぶりはなかった、よかった。
しかしカキコしはじめたときは最下層のスレだったんだが
ageカキコが入ったんで上層のスレになっちまったw
こういうのは珍しいが、それもまたよし。
まあ、セッカクダカラ、ついでに小泉カンキョー大臣の話をすると
どうなんだろうねえ、やっぱり今の内閣が終わった後も環境キャラでいくのかね。
どうもねえ、環境省、昔は環境庁なんつったもんだけどw
必ずしも大型省庁じゃないしパッとしたところもない気もするんだけど
実は政治家として大きな訴求力、話題性を持つ大鉱脈があるんじゃないかと
そういう予感もあるんだよねえ。まあ原発でんでんに限らずさ。
(逆にそこは突っ込んで論じないが身過ぎ世過ぎにはいいような気もせんでもない)
思えばパパ小泉内閣の"構造改革"の後だよね。
国会議員とかが選挙において選挙民相手に外交とか防衛とかを
かあなりガチで語るようになったのは。
そういうレジームチェンジってあるんだよなあ。
綺麗事言うだけなら俺でも大臣やれる気がするけど違うのかな
福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !!!(怒り怒り怒り)
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!
ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!!(怒り怒り怒り)
東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で「つなぐところが冠水したため」と釈明したが、正確ではない。
> 事実は「ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて」(東電幹部)
.
民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、
> 原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず、現地で役に立たなかった。
14
-curl
lud20250105054535このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618807969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【反原発】小泉純一郎元首相「自然災害が多い日本に原発を造ってはいけない」 [ボラえもん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・小泉純一郎元首相「原発が低コストはウソ 日本ではやってはいけない産業だ」 金沢での講演で
・【東京五輪】小泉純一郎元首相「日本は『8月は最適の気候』だと言って誘致した。嘘を言ってはいかん」 [ボラえもん★]
・小泉純一郎元首相「(安倍首相は)判断力が悪い」改憲姿勢を批判
・小泉純一郎元首相「どうかしている。発想がわからない」 安倍晋三政権の原発輸出政策を批判 [無断転載禁止]
・小泉純一郎元首相 「安倍首相の三選?まあ難しいだろうな。信頼がなくなってきてる。言葉がもう言い逃れなんだよ。」
・【祝】小泉純一郎元首相、進次郎氏結婚報告に「おおそうか、一度はした方がいい」 滝クリの写真に「司会者か!」
・小泉純一郎元首相80歳が・・・
・小泉純一郎元首相を野党統一候補に=小沢一郎氏が打診
・【原子力】小泉純一郎元首相が「脱原発は郵政民営化より簡単」と安倍首相を批判
・再エネ「小泉純一郎元首相は嘘をついている」 北大・奈良林直名誉教授、福岡で講演
・【産経/阿比留瑠比】小泉純一郎元首相、美学に反しませんか【取材したの?/また妄想?】[03/16]
・【反原発】小泉純一郎元首相「原発はクリーンだ、コストが安い、安全だと経産省に騙された」 首相在任中、原発を推進 [ボラえもん★]
・【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」 [ボラえもん★]
・【小泉純一郎】首相の時は「日本の原発は安全と信じていたが…うそ」 脱原発は「#自民 が言うべきだ」
・【政治】<小泉純一郎元首相>原発巡る安倍首相発言を批判!「これは、うそですよ」
・【自民党】小泉進次郎氏「総理大臣の国会審議への出席が多い現状は日本の国益にならない」首相の出席限定などの国会改革を
・小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」 ★2
・小泉純一郎「日本人は自信をつけてきてる。日本は必ずよくなる。もっと自信を持っていい」
・【悲報】小泉純一郎元総理「安倍君、ちぃに恋々として総裁選に出るのは辞めなさい。見苦しい言い訳で国民からの信頼が無くなってる」
・小泉純一郎「日本は“原発ゼロ”で5年間やってきている」 太陽光より補助金まみれな原子力の真実
・【元首相激白】小泉純一郎が米紙(ワシントンポスト)に「東電と経産省は頭がおかしい」【脱原発】
・『歴代首相の誰に岸田と代わってほしいか』ランキング、1位:小泉純一郎・2位:安倍晋三・3位:菅義偉・4位:野田佳彦
・【朗報】小泉進次郎氏、韓国で超人気者に「日本の首相になってほしい😍」
・【総裁選】京大教授「河野太郎首相になったら悪夢。小泉内閣のように裏切られるのは100%確実。日本を救えるのは高市早苗氏しかいない」 [ボラえもん★]
・小泉進次郎「日本の人口の50%が高齢者になってします…そうだ!高齢者を別の名前で呼べば高齢者は消える!」 これ首相の器だろ…
・【共産・小池氏】安倍首相の「募ってはいるが募集はしてない」 これが日本の首相かと思うと、情けなくなる。
・核ごみ処分の全国シンポ終了 「自然災害の多い日本で地下処分できるん?」の声 [無断転載禁止]
・甲子園初戦に小泉純一郎が出場 あだ名は「首相」
・【小泉純一郎】総仕上げで動く女性初の小池首相誕生と脱原発
・今の首相が小泉純一郎だったら詰んでたよね。安倍ちゃんは歴代じゃマシな方
・【話題】静養中の安倍首相、小泉純一郎、森喜朗、両元首相らとゴルフ
・櫻井よしこ(72)「日本を破壊した3人。小沢一郎、小泉純一郎そして小池百合子」
・【】元首相5人が脱原発宣言 小泉純一郎氏「ゼロでも脱炭素は可能」 [マタタビうんこ★]
・【維新】維新、小泉純一郎氏ら元首相5人への非難決議を提案 自民と立憲民主に⇐松井一郎がリツイート
・【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、二階俊博、竹中平蔵… ★3 [風★]
・【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、二階俊博、竹中平蔵… ★2 [風★]
・【カミカゼ】日本の「神風」を称賛したトランプ大統領 安倍首相の父、故・安倍晋太郎元外相に「魅了された(fascinated)」 ★2
・【速報】『再任してほしい歴代首相ランキング』発表! 1位小泉純一郎(30%) 2位安倍晋三(11%) 3位菅直人氏(9%) [potato★]
・【速報】『再任してほしい歴代首相ランキング』発表! 1位小泉純一郎(30%) 2位安倍晋三(11%) 3位菅直人氏(9.3%) ★2 [potato★]
・【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、二階俊博、竹中平蔵… ★5 [風★]
・【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、二階俊博、竹中平蔵… ★3 [緊急地震速報★]
・【朗報】小泉進次郎さん、米タイム誌で次世代の100人に選ばれる「日本の次の首相候補」と紹介
・【医療/削減】 日本医師会長「安倍首相の社会保障費削減政策 小泉政権の失敗と同じ 医療体制が崩壊」
・【緊急世論調査】次の首相にふさわしいのは? 1位小泉氏20%(-9) − 日本経済新聞
・小泉進次郎を支えるアドバイザー 金髪、元博報堂 「30代の首相と日本をアップデートしたい」
・【総裁選】小泉進次郎「河野氏の突破力は政界でも群を抜いている。首相になれば日本は変わる」 [potato★]
・【2020以降】小泉進次郎が首相に? 故・堺屋太一さんが予測した東京オリンピック後の日本 (衆神奈川11区)★2
・【世論調査】 「次の首相」石破氏28% 河野氏15%、小泉氏14%、菅氏11%で4位・・・日本経済新聞 [影のたけし軍団★]
・【原発】小泉純一郎「日本は原発テロで壊滅する」★2
・【立民】小沢一郎元自治相「岸田首相は結論を絶対に変えない。根負けを待つ。民主主義ではなく独裁。議員になってはいけない人。」 [ベクトル空間★]
・小泉進次郎「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」
・【加計学園】小泉進次郎氏、民進党をメッタ斬り!「国家戦略特区をつぶしてはいけない」「日本にもフェイクニュース蔓延」
・日本国民は民主党絶対に許さないからな。安倍首相「私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻してはいけない」★3
・【国際】安倍首相とヤクザの関係を探っていた記者が転落し重症 国境なき記者団「不審な転落を日本は調査しなければいけない」★2
・【原文ママ】#小泉進次郎 環境大臣「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」★2
・【原文ママ】#小泉進次郎 環境大臣「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」★7
・【原文ママ】#小泉進次郎 環境大臣「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」★5
・【国際】安倍首相とヤクザの関係を探っていた記者が転落し重症 国境なき記者団「不審な転落を日本は調査しなければいけない」★8
・自然災害が酷くなってるんじゃなくて日本のインフラが劣化してるだけだよね(´・ω・`)
・【芸能】大竹しのぶ 小泉元首相は「自分の言葉で自分の意見言う」 今の政治家は「本当にそう思ってんのか?」 [冬月記者★]
・【経済】韓国副首相「どの国であろうと通貨スワップは多いほどよい」「米国や日本とも機会があれば締結する」[10/17]
・【悲報】福田元首相秘書「自民党政治を叩き潰す必要がある」「清和会を潰さない限り、日本の再生はない」「安倍晋三氏は中身が何もない」
・【憲法改正】小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」 ★4
・【憲法改正】小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」 ★5
・【憲法改正】小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」 ★6
・【アベ・ネトウヨ悲報】小泉元首相がド正論「憲法改正なんか、できるわけない」
17:05:49 up 24 days, 18:09, 0 users, load average: 10.06, 10.48, 10.63
in 0.32359790802002 sec
@0.32359790802002@0b7 on 020707
|