◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

次世代電池の最有力候補「全固体電池」の現在地 [haru★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618990542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1haru ★2021/04/21(水) 16:35:42.73ID:rKpnxk9b9
まず、電池というのは正極と負極と電解質の組み合わせでできている。正極と負極でエネルギーが決まり、電解質が抵抗になる。
電池は発明されてから長い期間、電解質には水溶液を使っていた。それが有機溶媒系に変わったのがリチウムイオン電池だ。
これで使える電圧が一気に上がり、エネルギー密度(体積や重量あたりの容量)は格段に高まった。

次のステップとして、多くの人々がリチウムイオン電池を超える電池を作ろうと試みており、1つの可能性として固体電池がある。

エネルギー密度は基本的に正極と負極で決まるので、電解質が固体になったからといって、基本的にそんなに変わるわけではない。
(電解質を)固体にするメリットとして期待されたのは、まず液漏れがしないことだ。有機溶媒は液漏れすると揮発性で着火して危険なので、それがなくれば電池がバッと燃えることもなくなるだろう、と考えられる。

さらに積層が可能になる。正極と負極の間の電解質が液体だと積層できない。固体にすると積み重ねることができるので、パッケージにした場合にエネルギー密度が上がるというメリットが考えられる。


2021/04/21 10:00
https://toyokeizai.net/articles/-/423933

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:36:30.15ID:9IgwNJBj0
次世代電池の最有力候補「全固体電池」の現在地  [haru★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:36:56.24ID:SOJi8wcQ0
原子力電池

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:37:36.75ID:X7Z9olJ70
島耕作だとどの辺?

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:37:59.27ID:GRN6q66z0
固体量子さんすこ

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:38:08.55ID:1N6b+Ppl0
ネトウヨ「トヨタの全固体電池もうすく完成だよ!テスラとLG死亡ざまぁw」

↑これ見てトヨタのバッテリー技術に感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:38:21.12ID:/fHbECKU0
>>1
絶対に実用化されないと断言出来るわw
言われてるような性能は特に必要ないし

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:38:25.34ID:YJYYW/yJ0
実用化?(ヾノ・∀・`)ムリムリ

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:38:37.53ID:yUyTEpTk0
アキオ社長の妄想

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:38:56.53ID:lwi9ohWF0
<丶`∀´>おっ♪

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:39:09.35ID:SJ4xNTTI0
電解質は電気容量をどうこう出来ないのになぜか全固体電池がBEVの未来を変えると思われてるよな、トヨタがミスリードしたからかな?

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:39:24.91ID:ws7Ud7wo0
導入から文章がウザい

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:41:02.00ID:CPS1fioO0
現時点では全固体電池よりは水素のほうに軍配上がるんだろうけど
技術というのは多数が支持すれば普及して進化する
USB規格みたいに

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:41:19.20ID:cCVqqw8q0
なんか中学生新聞みたいな内容の記事だなあ

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:41:20.07ID:PO8tkOHn0
>>7
サイズ減少に寿命延長必要だろ

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:42:26.21ID:BoxFwbLj0
開発をしているのは日本だけだはありません

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:43:07.70ID:anTGBfkg0
そのうちディーゼルの時みたいにEUが日和るのは目に見えてる
結局ハイブリッドとEVが混合して水素って流れにならざるをえない

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:44:11.77ID:TntekiMh0
全気体電池(空気電池)の開発まだですか?

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:45:30.04ID:Si3MwtLS0
SEDみたく何時までたってもできない悪寒wwwwwwww
研究所の中でできても量産となるとわけが違うwwww

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:46:37.08ID:y98n9L6B0
>>1
夢物語

21ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:47:00.67ID:iwo/Jlei0
実用化できるだろ、でも車の主電源になるのは50年後かな?

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:47:49.82ID:34DAuAvo0
中華が2022年迄に搭載可能な実用品出すって宣言してんだから見てみようや
日本が賭けてる分野だけに興味津々

23ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:48:06.76ID:SJ4xNTTI0
>>19
そもそも30年以上前からペースメーカー用としてとっくに実用化されてる
全固体電池のメリットは液漏れしない事くらいしかない

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:48:41.35ID:PEsZEFys0
開発が一番進んでるのがトヨタっつうか日本なのは間違いないみたいだけど、量産できるかはまだ手探り状態だよな
これが量産出来た会社が覇権取れるのも間違いない状態って事でもある

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:49:33.49ID:Zif5DOs/0
空中元素固定装置の現在地は?

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:49:36.11ID:xNjFW7BN0
そういや最近聞かないな

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:50:42.75ID:GvVaUFgb0
小さいサイズなら、普通に量産して製品化して販売してるのに・・・
真冬の北海道の内陸地でまともに動くバッテリーが開発出来たら、
内燃機関終了のお知らせだけど、自分が生きてる間にそこまでになるかどうか

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:51:07.69ID:/CND8ma20
全個体電池は現時点で研究所から外に出てない時点で
車載での市販化は2030年以降だろ
その後も大型トラックや高速バス専用になりそうだ

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:51:15.36ID:zHpHuI/40
「チョッパリー、開発ご苦労ニダ。あとの儲ける仕事はウリナラに任せるニダよ」

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:52:17.40ID:Wbne5UKQ0
爆発はしないのかな

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:52:26.32ID:IwCjsyF00
次世代電池詐欺は30年ぐらいやってるらしい

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:53:07.00ID:CIO1zpVW0
全固体電池に使われる原料の研究開発してるけど
今日また設備がぶっ壊れたわ

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:55:09.19ID:o+B4OgWR0
燃料電池って無かったことになってるのかな?

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:55:54.41ID:/fHbECKU0
>>15
LFPのサイクル寿命はもう必要充分過ぎるレベルだけどな
テスラのLFP搭載モデルなら160万キロ走れるが何が不満だおいw

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:56:01.40ID:xCwq0ay10
電池界のPHS

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:56:02.57ID:SJ4xNTTI0
>>28
まさにその大型車が1番の課題なんだよ、全固体では接触面積を増やすのがめちゃくちゃ大変だから小型低容量のバッテリーでしか実用化出来てない

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:56:20.33ID:bnSQqoEB0
電解コンデンサー未満か

38ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:56:26.30ID:xUtzeFpL0
バイポーラ型鉛蓄電池はどうなの?

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:56:59.03ID:ah0Pv0ku0
>>37
さすがにそれはない。

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 16:57:23.80ID:vtzas6wc0
>>32
日本人には無理かなw
MRJみたいに

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:00:22.88ID:vtzas6wc0
>なんと1000倍超!2035年に全固体電池の市場規模は2兆円に
>2021年01月18日
 
2021年1月25日 中国:蔚来、150kWh全固体電池を発表

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:01:11.23ID:+6bYskmF0
普通の乾電池

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:02:09.73ID:bd/hNRZs0
>>22
また中韓のピンポイント自慢か
知的財産権収支
米国1位
日本2位



韓国157位
中国168位

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:02:29.72ID:QBAEfzeC0
積層するっていっても、放熱を考えないといけないのでは?

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:04:18.00ID:/fHbECKU0
>>32
ニッケル亜鉛の方が有望ちゃうか
デンドライトの問題解決すれば
ハイスペックな二次電池の完成や

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:04:50.04ID:BIIC4Pmf0
電池の行く末、20年来のリチウム→[全固体→燃費]へと技術革新で進化する

その燃費電池の素材となるアンモニアと水素を陸海の既存物流企業が安全に活用できるよう準備投資している

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:05:32.58ID:m4zWo8gx0
>>44
熱に強いので問題なし
だから急速充電もできるわけでな

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:10:09.72ID:2OUDRua60
うん個体

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:10:50.74ID:GdbJ/OtP0
>>1
まずは固体でなくても、燃料電池の普及から

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:12:12.42ID:kTmze0dg0
>>49
それにはまず水素インフラを整備しなきゃならない

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:14:27.35ID:XFtO1z++0
これ期待してるんだがなかなか出さねぇな
寿命長くするとスマホ買い換え無くなるからか?

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:15:22.78ID:Qx3KhPCv0
どちらにしても再エネで水素製造とか
洋上風力拡大とか課題山積みか

53ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:17:43.71ID:VxC4O1CS0
トヨタの頭脳が必死に研究してるよ

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:18:23.13ID:bnSQqoEB0
>>47
もしかしたら、簡単に熱を移動することが出来そうな気がする

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:22:51.20ID:JKVSANwO0
>>1
東洋経済記事

個体化リチウムイオン電池を再来年には中国メーカーが商品化してBEVに積むとしてるが
そこまでは詳しく調べてない、タイトル通りにまでの話。

全固体電池の革新や、ネットでの期待値ほど現実は甘くないってな。
BEV向けのクラスターを構成するには、最低十年の研究とトライアンドエラーが必要。

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:22:59.44ID:eCrEOAQz0
空気電池は?

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:23:36.05ID:UKDuJ39q0
>>34
思いだろ 馬鹿

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:23:37.62ID:k+0lnJJH0
>>27
すでに新車の半分以上がEVの北欧ノルウェー 冬の気温は北海道以下

>1月の平均最低気温が-21℃のカナダの州のテスラ車のオーナー
 彼は朝、道端で車の始動に苦労している3、4台の内燃車のそばを通り過ぎた。地域のEVコミュニティの人たちに話を聞いたが、そこでは誰も問題を抱えていなかった。
 同地域のシボレーEVのオーナー「毎回確実に始動し、室内はすぐに暖まる。内燃車のバンも持っているが、先週運転したときは暖まるまでに永遠とも思える時間がかかった。」

>EVの巨大な車載特化バッテリーを、従来車の申し訳の鉛蓄バッテリーやスマホの安物バッテリーと勘違いしてはいけない

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:23:49.75ID:YJyu7i/j0
>>51
電解質を固体にした時点でエネルギー密度が下がる
全固体電池をヨイショしてる連中は液体電解質では使えない優れた正負極活物質が使えるというが、現状では全固体にだけ使える優れた正負極活物質という物はないからリチウムイオン電池の性能の伸びの方が遥かに大きい
ポルシェやテスラが出したような800V電池の価格を下げる方が現実的と言える

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:24:47.34ID:JKVSANwO0
>>51
大型化、多積層化には、さらなる研究と実証が必要という、記事中通りなのが
全固体電池というものの現実。

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:25:17.94ID:ve/Ob43Z0
>>1
マンガン電池のことかな

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:25:25.24ID:/fHbECKU0
>>57
全個体で軽くなるか猿
容量密度なんて既に理論値付近だボケが

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:26:00.74ID:NMLQ/D6S0
レアメタルが足りないからガソリン車にしておきましょう

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:26:06.53ID:EjG0uZ+v0
>>12
最初にどうでも良いこと書いてる記事は99%糞記事だよな。

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:26:41.13ID:ah0Pv0ku0
まあ、固体電解質としても
リチウムイオンを使ってるのは同じなんで
容量は似たようなもん。

使用温度範囲が広く安定しているのが利点。

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:29:14.22ID:k+0lnJJH0
>>57
それが十分速く、柔軟に、馬力も持ち、遠くに走れるなら、実質量として幾らか重いことにどれだけの問題があるわけだ 馬鹿

車を綱で引っ張って車庫に入れているのかw

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:29:15.32ID:S2TGZRM60
どんなに頑張ってもエネルギー密度がガソリンの20分の1ぐらいだろ

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:29:36.77ID:JKVSANwO0
個体化したリン酸バッテリーも即死事例が報告されてるんで、そんなに良いものでも無いからな。
既存のドライバッテリーと弱点は変わってない。

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:31:32.11ID:kTmze0dg0
>>58
いや内燃車がゴミ過ぎるだろそれw
気温が低くて困るのはEVの筈だが

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:32:20.36ID:sD6K6ArP0
超小型のソーラーパネルが面白い
ボタン型の充電池と組み合わせて、
時計や温度計,リモコンなどの電池ボックスに収めてしまえるサイズにして
室内の明かり程度でずっと使い続けられる

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:32:42.21ID:FZhPCpGq0
>>58
それ、低温下でのバッテリー性能の低下について何も書いてないな

電気ストーブは確かに暖かくなるのは早いが、車両の航続距離が激減してしまう

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:33:19.45ID:msD7Yvkd0
>>11
安全性が高まる分、急速充電しやすくなる。
充電時間問題は解決するかもだが、今度は電力インフラが持たないという最難題が待っている。

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:39:55.08ID:/fHbECKU0
>>72
いや3Cあたりが限界
材料の物性で決まる問題
LFPなら6Cあたりまで行けるかもしれんが

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:42:18.26ID:ofxDQwRn0
旭化成が頑張ってるやつだっけ?

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:42:28.98ID:1zOhTZsJ0
固体電池をショートさせたらどなんの
一気に赤熱して溶け落ちるんじゃねーの
余計危険!AC電源くれーの威力があんだしよー ゼッテーエグイ事故が多発する

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:43:27.60ID:ifxhDU9H0
量子コンピュータと
同じ土俵だろ
絶対無理

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:44:12.21ID:GdbJ/OtP0
>>50
燃料電池の燃料は水素だけじゃない

石油系の燃料でもカーボンフリーに生産できればCO2規制に耐えられる

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:44:52.66ID:Wv9Km8UP0
先日のテスラ車の事故みたいにリチウムイオン電池だと炎上するからなあ

EVじたい安全まだまだだよな

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:45:46.53ID:kTmze0dg0
>>77
そのカーボンフリーが安価にできればな

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:50:20.73ID:4xZOTNiK0
>>12
つかみは大切だよな
文章に限らず物事の基本

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:53:46.23ID:8zREYMT30
電気を貯めるのは限界があるんだよ
基本的に電池は無理筋な話

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:54:07.72ID:PSheJ1DB0
>>4
小学校に入学

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:56:05.75ID:PLfHGtfc0
こういう技術は、長くても10年。
その後は、後発国にとって代われる。
太陽電池や、リチウム電池みたいに。

技術保護や特許武装をしておくことだ。
日本ならできる。

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:57:09.49ID:+FRP/YEz0
リチウムイオン電池に比べて、高温劣化がしにくいと聞いた事が有るが…

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 17:59:25.39ID:sD6K6ArP0
>>78
VIPカーはハイブリッドでも未だにニッケル水素使ってるんだよな
リチウム系はリスク高いから

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:00:00.53ID:ZMECYz9D0
>>73
お前の母国じゃ無理だよ。

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:07:20.15ID:JcdImR2P0
>>84
リチウムイオン電池を個体化するだけでも、電析による劣化は軽減できるので温度耐性は上がる。

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:09:32.66ID:lJk04a7p0
消防士すらビビりながら実験するリチウムイオン電池


89ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:17:23.70ID:WFKazbp30
ワイヤレス電力送電なら容量問題は解決!
Wikipediaには危険性などは無いようです。

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:22:11.12ID:n22AdoVL0
>>1
現在地ってなんだよ
お前韓国人だろ
自動翻訳使うな

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:26:02.03ID:msD7Yvkd0
>>89
トロリー線引く方が安上がりだな。

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:28:34.38ID:OL9Ze/M60
>>91
もう、市電復活させて、市街地への自家用車乗り入れ禁止にする方がエコだな。

93ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:30:01.56ID:w1B6zsT20
2030年に間に合うかってレベルか

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:38:29.56ID:4Zbenn6H0
まだコンデンサに毛が生えたくらいのものしか製品になってないんだろ?

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:41:12.99ID:C0xGlu3M0
スレタイで釣って
で?実際は?って感じのばっか立てるようになったなこの板

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 18:45:11.71ID:+FWMGZNA0
トヨタがFC(燃料電池)システムをパッケージ化したFCモジュールを開発。モビリティから定置式発電機まで活用を見据える 2021/03/01
https://clicccar.com/2021/03/01/1062974/

【全個体】だよね
次世代電池の最有力候補「全固体電池」の現在地  [haru★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

97sage2021/04/21(水) 19:00:06.95ID:PutFwMSi0
>>18
既にあるよ。

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 19:47:22.30ID:KgsGtV290
値段と安全性が下がるなら歓迎する

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 19:49:32.97ID:OL9Ze/M60
>>98
あんぜ下げてどうするんだ?

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 21:08:11.23ID:aKMUb5K/0
貯める電池ではなくて燃料電池にするべきじゃないのかね。
水素とか炭化水素を吹き込んでやると、もりもりと電気を出すというようなぐあいの。

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 21:36:28.12ID:IfzLfoiD0
いつでも爆発できるようにするとか

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:11:25.76ID:laT1o1Lp0
これ実用化したら電気自動車に乗り換えるで

103ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:17:31.57ID:OL9Ze/M60
>>102
トヨタは章男会見にて、去年の時点で早くても9年後としてる。

既存のドライバッテリーに加えて、リチウムイオン電池のドライバッテリー、リン酸のドライバッテリーなどは数年以内に搭載したBEVが出てくるが
中華BEVの品質安定度は不明かな。

104ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:35:27.14ID:kGr86FUW0
スーパーキャパシタなんてのもあったよな

105ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:39:07.55ID:OL9Ze/M60
>>104
キャパシタならマツダ車のオプションに使われてるが、そこから大容量大出力にするにはコストと耐久性に問題あり過ぎだな。

数年前に出てきたスーバーコントローラと超効率の変圧装置とかは、数年以内に市販車に使われる見込み。

106ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:49:18.18ID:BQmO+mbj0
つまり飛びっ子がギャンギャン元気に動くってことかぇ?

107ニューノーマルの名無しさん2021/04/21(水) 22:50:59.85ID:1lETnHVX0
新しい全集中の呼吸かと思った

108ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 06:00:58.13ID:DC+SBvsE0
NIOが本当に来年中に出せるかだな

109ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 08:25:20.45ID:PyWSO6Kg0
固体電池って基本薄膜セルだからな。
電池として働かない基板の体積が大部分を占めて、馬鹿でかいものになってしまう。

110ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 08:55:15.15ID:nplzLc5o0
合法の爆薬である

111ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 11:58:43.60ID:3iG9FZhf0
>>96
気体を使ってるんだから全固体にはなり得ない訳

112ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 23:01:08.49ID:yhVyKlx70
リチウムイオン電池よりは開発のペースが早くても、現状のレベルではEVに使うにはあと10年以上かかるんじゃないか

113ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:29:44.72ID:JM40y3Ft0
全固体の定義を適当に作ってしまえば実用化する

114ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 16:46:54.02ID:OrvTPEWQ0
>>100
そっちも20年以上前から試作品レベルは展示会とかで出てるやん

115ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:35:04.21ID:sli3VL8m0
全固体電池でも大型トラックや長距離バスは厳しいと思う
乗用車 EV
大型車 燃料電池
になるのではないかと

116ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 19:15:32.31ID:sIl06HbC0
>>108
あれは個体化リチウムイオン電池


lud20210424015906
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618990542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「次世代電池の最有力候補「全固体電池」の現在地 [haru★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
次世代電池の本命「全固体電池」の実用化キタ━(゚∀゚)━! 世界が大きく変わるぞ!!
日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 [ボラえもん★]
日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 ★2 [ボラえもん★]
【次世代電池】全固体電池、EVではなくまず電子基板に載る コンデンサーを代替
【車】トヨタ 次世代電池(全固体電池)、20年代前半に EVの性能向上へ
日立造船、世界最大級の『全固体電池』を開発(リチウムイオン電池に代わる次世代電池)
【自動車】次世代EVの本命? トヨタが「全固体電池」に全集中する訳とは 次期プリウスは超絶進化か [すらいむ★]
【宇宙開発】EVだけじゃない!次世代バッテリーの「全固体電池」を宇宙で ── 世界初、JAXAと日立造船がISSで充放電実証 [すらいむ★]
【次世代蓄電池】全固体電池 総合スレ 1
【三桜工業】EV向け次世代電池 「全固体」米社と試作
トヨタ、次世代の「全固体電池」を搭載した電気自動車を22年に国内で発売。数分でフル充電可能 [無断転載禁止]©2ch.net
【次世代メモリ】次世代メモリ技術の最有力候補はPCMとMRAM、ReRAM
【経済】ポストリチウムイオン電池の最有力候補「原子力電池」 寿命100年以上、充電要らず
【独自】ホンダ、EV電池を中・韓メーカーから調達…次世代電池の自社開発は継続【読売新聞】 [少考さん★]
【ダイムラー】次世代電池の米社に出資 100億円超
【電気化学/材料科学】顔料電極を用いた次世代電池の構築に向けて プルシアンブルー系電極を用いた次世代電池の設計 [無断転載禁止]
【ポスト・リチウムイオン電池】トヨタが本気で取り組む「全固体電池」とは何か
【全固体電池】リチウムイオンの次は…新世代蓄電池、京都の大手企業で開発加速
某研究グループが「全固体電池」試作に成功 急速充電可能、10円玉大、レアメタル不使用、詳細不明
【朗報】日本、次世代電池で次の覇権を取れそう
【EV】1000キロ走るEVへ 京大・トヨタが「次世代電池」 [エリオット★]
【トヨタ】1000キロ走るEVへ 京大・トヨタが「次世代電池」 [電気うなぎ★]
【経済】 東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ [朝一から閉店までφ★]
【小林・経済安保相】次世代電池開発を国が支援へ 脱炭素に不可欠【NHK】 [少考さん★]
次世代電池「原子力電池」に脚光 寿命100年〜2万年(半減期5730年C14活用)
【電池】容量1.5倍 次世代電極素材開発 「ナトリウムイオン電池」の実用化向け 岡山大・東北大 [すらいむ★]
世界一大きい全固体電池を発売 日立造船(画像あり)
全固体電池の固体電解質材料をAIを使って10回で見つける ランダムだと45回
謎の企業「TDK」エネルギー密度100倍の全固体電池の材料開発に成功
【EV】2025年までにEV用全固体電池の実用化目指す【NEDO】 [エリオット★]
【EV】トヨタ、EV用次世代電池 20年代前半の実用化へ
トヨタ「次世代電池を積んだ電気自動車を作りました!航続距離1,000km、充電時間5分!」←いくらなら買う?
【速報】日立、従来の7倍の容量の全固体電池の開発に成功 
【電池】「全固体電池」の容量倍増に成功!EV搭載で航続距離の大幅アップに期待かかる 東工大など [すらいむ★]
日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も [蚤の市★]
日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も ★2 [蚤の市★]
全固体電池、実用水準に
トヨタ 全固体電池に1.5兆円投資 本気と判明
日産、全固体電池EVを28年販売 充電時間3分の1に [ひよこ★]
VW、全固体電池をドイツで生産へ 大量供給見込む [蚤の市★]
トヨタ 全固体電池を搭載したEV電気自動車を発表(画像あり)
次世代蓄電池の大本命 リチウム硫黄電池がついに実用化
経産省 「全固体電池に賭けたの大失敗だったwwww」
【技術】日立造船、容量世界最大級の全固体電池を開発 [田杉山脈★]
【車】トヨタ、全固体電池搭載EVの開発めど立たず [ボラえもん★]
村田製作所、全固体電池を今期量産 ソニー由来の技磨く [田杉山脈★]
【電池】いよいよ21年初めに量産へ!村田製作所の全固体電池は何に使われる? [HAIKI★]
【電池】電気自動車の充電時間を短縮できる全固体電池、トヨタと東工大が開発
【材料科学/技術】次世代太陽電池の材料探索時間を10分の1以下に短縮 [無断転載禁止]
【日産】今後5年で2兆円電動化投資、28年度に全固体電池搭載EV販売 [少考さん★]
【車】トヨタが電動車戦略を発表 「全固体電池は寿命が短くEVよりもハイブリッド向き」 [ボラえもん★]
【日本経済新聞】日立造船が世界最大級の全固体電池を開発 特殊環境の産業機械や宇宙用途で需要見込む [みの★]
【車】開発競争過熱の「全固体電池」、EV用は期待外れに終わる可能性…大出力・大容量タイプの量産化は困難か [ボラえもん★]
全固体電池自作できるやついる?
TDK、「全固体電池」量産化直前
【企業】太陽誘電、2021年度中に全固体電池を量産開始
本田と日産、EV用に全固体電池を開発へ 内燃機関終わったな
【開発】マクセルも硫化物系全固体電池、2020年度に量産へ
容量100倍 ついに全固体電池が量産開始 革新が今、始まる
【EV】トヨタの全固体電池、実用化に道開く基盤技術が明らかに
【東証】三桜工がストップ高 「全固体電池に参入」報道に期待
【企業】村田製作所が全固体電池を量産へ、容量は“業界最高レベル”
【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売
【電池】TDK、セラミック全固体電池に参入 18年春にも量産へ
【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売★5
【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売★3
08:24:19 up 11 days, 9:27, 2 users, load average: 7.13, 8.54, 8.88

in 3.5571181774139 sec @3.5571181774139@0b7 on 012422