◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】北海道新幹線札幌延伸後の並行在来線を残すと…北海道が試算を公表 [凜★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619072898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1凜 ★2021/04/22(木) 15:28:18.74ID:7oAt+vjE9
HTB北海道ニュース(4/21 水 18:41)
https://news.yahoo.co.jp/articles/674d9b23943e35e9d9bdead1e7bd467a79d08925

 北海道新幹線が札幌まで開業したあとも函館線の小樽・長万部間を鉄道として残した場合、道は毎年24億円の赤字となる試算を初めて発表しました。
 2030年度の道新幹線の札幌延伸で、並行する函館線の小樽・函館間はJR北海道から経営が切り離されます。
 延伸後も在来線を存続させるには沿線自治体が費用を負担しなければなりません。
 小樽・長万部間の自治体が参加した会議で、道は小樽・長万部間を残す場合、毎年およそ24億円の赤字になると試算しました。
 一方、バス転換した場合は毎年およそ2億円の赤字となる見込みです。
 道は来年度中には鉄道存続かバス転換かの結論を出したいとしています。

2ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:29:17.79ID:wVIdj7ll0
おま


んこ



なめ



い💕

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:31:21.48ID:vPo/uhi+0
そんなもんじゃ
おさまんべよ

4ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:31:42.76ID:Z1JBxhor0
>>1
新幹線ヤメロ馬鹿たれ!

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:32:36.79ID:/1zHnuJp0
>>1
その区間ロシアに割譲すれば新幹線建設ダイキンくらいは出るだろう!!
ロシアも喜ぶ我が国も鉄道先進国になったと!!

糠喜びさせときゃ良い!!

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:35:14.43ID:zfp/PQtv0
キハ201だか701だったか
初めての小樽でディーゼルが電車と協調して走ってるのはビックリした…
鬼のような加速っぷりだった

7ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:35:33.46ID:k+qwTeVr0
新幹線出来ると高速バスが便利になるよね

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:37:19.71ID:0syTUvwa0
室蘭線は貨物あるから残すけど
函館山線はいらんだろ

冬には毎日ラッセル出さないと
維持できない路線だぞ

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:43:06.49ID:P+P+BvWh0
>>8
有珠山が定期的に噴火するから、その迂回ルートとして山線は必要なんだよ

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:43:12.12ID:z2TvWjZM0
バスなら保線の維持費いらないからね

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:49:41.69ID:tj+ayY170
これは在来線のみの赤字
新幹線を加えたらとんでもないこと

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:51:21.11ID:HcKmLkhg0
新幹線開通遅すぎやろ

13ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:51:34.52ID:MpfYSpEP0
この区間の客が新幹線に流れるのなんてたかが知れてるから、元々この程度の赤字なんだろ?

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:52:14.68ID:iPNG3eVW0
余市町からの高速道路も延びるし、廃線で問題ないだろう

15ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:52:44.85ID:PzOG2tym0
>>9
噴火当時の資料見たら
貨物1/10しか運べないんですが

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:53:21.80ID:eItYpw4a0
>>14
余市〜小樽で高速使おうとしたら異様に遠回りさせられたな

17ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:56:47.95ID:tj+ayY170
新幹線延伸は中止したほうがいいぜ

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:57:48.70ID:Z1JBxhor0
>>9
アホか
日本の物流は9割がトラック&フェリーや

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 15:58:14.21ID:erJhXexI0
>>9
旅客は新幹線に移るし

20ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:03:13.26ID:rwsbMyEB0
ほぼ確定のバスでも赤字って大変だな
新幹線は国鉄時代に開通したところだけが勝ち組

21撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/04/22(木) 16:20:13.98ID:OBJh6vf/0
>>1
北海道新幹線札幌延伸後の並行在来線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

22ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:20:30.89ID:2dDAlHAN0
佐賀が悪い

23撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/04/22(木) 16:20:43.77ID:5Igf0t0C0
>>1
北海道新幹線札幌延伸後の並行在来線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

。。

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:24:10.55ID:fdWvbUWr0
自治体「今後はバスで」

貨物「え!」
JR「え!」
北海道「え!」

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:30:35.95ID:tj+ayY170
長万部ー余市は間違いなく廃止
函館ー長万部もおそらく廃止

26ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:35:17.48ID:zI2F/0Tz0
現状の乗客数を考えたら極端に赤字が増えるとも思えない

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:35:52.50ID:qUhKthoM0
>>18
東京北海道間の物流は鉄道の比率上がるんだけど
無知乙

28ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:40:20.60ID:nbyQcHQj0
誰も乗らない使わない新幹線のために在来線をすべて廃止しようとする糞会社。

29ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:40:21.56ID:irtxNbkE0
新函館北斗長万部間はどないするねん

30ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:40:47.36ID:GNKK+1Lc0
極楽湯も潰しやがって

31ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:42:25.32ID:eFmH2wdG0
バス転換って
函館から小樽までバスやるのか。倶知安とかどうするんだろうな

32ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:43:00.92ID:irtxNbkE0
>>28
こんな在来線があるから赤字になるんや

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:44:12.25ID:eJ8WX5Dv0
並行在来線は切り離すのが決まり
何をいまさら

34ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:44:46.29ID:HuDzSTqd0
在来線なくして地元民にクソ高い新幹線乗れというの?
完全に独占企業の権利濫用ですわ

35ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:45:26.03ID:q4gT9gEo0
釧路から知床方面まで乗ったことあるけど
どうせ人減り続けるんだからバスでいいじゃん

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:46:46.51ID:g6Vw5O9k0
>>19
うつんねーよバカ
新函館北斗の乗降客数見て言え
飛行機の方が圧倒的に早い、安い、快適

37ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:48:49.98ID:g6Vw5O9k0
俺の予想は
新幹線札幌延伸後数年でJR北海道は破綻する
新幹線に頼りすぎ

38ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:49:25.22ID:Z1JBxhor0
>>27
だからなんだカス
苫小牧からフェリーでもRORO船でも使えばいい話
有珠山噴火定期とかありもしない話を
地震や水害の方がよっぽど確率が高いしどこが壊れるかなんて分からない

39ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:51:00.95ID:irtxNbkE0
>>37
あほですか
在来線で隣町に行って何があるねん

40ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:51:53.71ID:eFmH2wdG0
>>33
切り離してバスにするか鉄道にするかの話だろ

長万部−函館を潰されたら貨物はどうするんだろうな。苫小牧から船にでも載せるか

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:51:58.71ID:Z1JBxhor0
>>37
開通まで持たんやろw

42ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:52:08.84ID:d8uAsCzZ0
新幹線を各駅停車にして今までと同じ料金にすれば残す必要ないんじゃないの

43ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:53:30.56ID:d8uAsCzZ0
>>33
というわけではなくそういうこともしてよろしいよという法律です

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:53:44.78ID:CuDPU1tu0
あんな路線ディープな鉄オタしか乗らないからな

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:54:38.70ID:181N/z0V0
>>6
その割には、一向に789とDC261の協調運転やらないんやな
やはり、キハ261が借り物やから勝手な真似出来ないかも

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:54:48.01ID:WSJHhXdE0
若い人間は車 高齢者はバスかタクシーでほとんどの需要が賄われるだろうからなぁ 観光客は観光バスかレンタカーだろうし 時代の流れだから仕方がないと思う 三セクにしも能登半島のようにすぐに維持できなくなるだろうし

47ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 16:55:39.39ID:d8uAsCzZ0
>>40
の問題ではなくて実は北海道に貨物列車を残しますか
新幹線が来てよろしいですかという話が
昔になきゃならなかったんだよな

48ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:02:13.75ID:d8uAsCzZ0
>>41
札幌の近郊路線は札幌市営地下鉄と新たに合弁会社にして
長距離区間は貨物を走らせる部分だけは jr貨物を北海道だけ分離して
そことの合弁会社という形になるのかな

49ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:02:36.17ID:erJhXexI0
>>36
有珠山噴火時の室蘭線の話をしてるんだが

50ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:08:55.18ID:d8uAsCzZ0
>>49
今は昔と違ってコンテナ船が石狩と苫小牧から出てるから
鉄道止めても実は何とかなったりするのかも

51ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:10:06.68ID:uwBJKF2e0
蛭子さんとルイルイが、函館から宗谷岬まで、
ちゃんと、バスで行けることを検証したから問題ないだろw

52ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:26:41.83ID:Di6y0XyM0
>>48
札幌市営地下鉄はゴムタイヤ方式の車輌使っていてJRと乗り入れが困難だから合弁会社なんか不可能だよ。

53ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:29:04.67ID:WSJHhXdE0
>>36
あるとすれば仙台から札幌
観光客やビジネスを含めた札幌と函館移動でしょう
東京と博多だとやはり圧倒的に飛行機だろうから それと同じで

54ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:32:36.87ID:WSJHhXdE0
ただ福岡と違って新千歳空港は札幌から遠いので 東京から札幌の需要は案外あるのかも
福岡空港は市内中心部からむちゃ近いからね

55ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:40:11.87ID:tj+ayY170
>>53
博多東京って需要ある?

56ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:41:35.45ID:erJhXexI0
>>55
6%くらいあったかと

57ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:43:32.34ID:d8uAsCzZ0
>>52
この先50年を考えると札幌市営地下鉄のゴムタイヤなんか中央案内軌条剥がして
2本のレールに引き換えた方が持続可能性があるんだよな
そういう50年先の未来を見ると乗り入れできるようにして
一つの会社にしたほうがいいという考えもできるわけだ

58ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:45:12.15ID:tj+ayY170
狭軌の地下鉄にするの?

59ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:48:07.08ID:d8uAsCzZ0
>>58
南北線はトンネルが低いから無理だけれども
東西線ともう一本はもしかしたらそういうことができないわけでもないよね

60ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 17:58:09.82ID:erJhXexI0
>>57
JR乗り入れは電化方式の問題もあるから見込みはかなり低いな
それより特殊車両を調達し続けないといけないのが今後課題だと思う

61ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 18:27:51.10ID:EADNgLOq0
>>25
貨物どーすんの?
廃止って線路引っ剥がす事だからな?

62ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 18:31:21.04ID:CVxkLDah0
>>15
新幹線を貨物新幹線にしたらいいんではないか350km/hの超貨物列車を走らせれば
大型トラック80km/hからのモーダルシフトが進み黒字になればニセコが苦闘した伝説
の当該区間の存続も見えてくるかも知れない 

63ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 18:34:31.29ID:5IG2AnAa0
東京博多間は意外と需要はある、出張で行くときは飛行機、帰りは新幹線で
つまみを食べながらビールを飲む人はいる。

64ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 18:34:59.45ID:tj+ayY170
>>61
結局、新幹線を撤回して今まで通りがみんな幸せなんだろう

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 18:39:52.58ID:P5AFkSY80
新幹線も在来線も両方とも無しが正解?

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 18:40:44.39ID:erJhXexI0
>>61
貨物専用化

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 19:03:17.08ID:Hw4xcuYp0
>>57
最急勾配も理解してない文系ヴァカ

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 19:41:47.09ID:d8uAsCzZ0
>>67
急勾配は南北線しかないんだぞ

69ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 19:44:21.26ID:d8uAsCzZ0
>>60
車両の調達価格がべらぼうに高いから
日本一高い地下鉄料金デあんなにお客さん乗っても大赤字になる
将来ヘの持続可能性という面ではかなり厳しいわけだ

70ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:05:36.35ID:RYe3ZV5q0
問題外すぎる

71ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:06:11.21ID:RYe3ZV5q0
バスで十分だろうね

72ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:11:53.81ID:q6YXlklV0
北海道なんて圧倒的に需要が少ないのにバッカじゃねえの

73ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:26:08.85ID:PDogkXn50
でも貨物列車どうするのさ

74ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:29:26.33ID:7+TYEZY10
>>1
何でこの区分けかというと長万部駅以南は
JR貨物の通り道だから

貨物列車は長万部駅から室蘭本線の方に
入ってしまうのだ

75ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:33:08.43ID:7+TYEZY10
>>18
何この恥ずかしい引きこもりは

76ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:35:28.42ID:7+TYEZY10
>>47
馬鹿なの?

77ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 21:36:40.81ID:7+TYEZY10
>>40
よく読みなよ

ここで問題になってるのは貨物列車が通らず
また小樽駅のように札幌通勤圏になってない
区間の話

78ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:01:06.14ID:d8uAsCzZ0
>>77
その短い区間で済む話じゃなくて
札幌と函館を結ぶ全ての区間が
この先そういうことになるんじゃないかという心配を皆してるわけだ
法律的には平行在来線は分離することができるわけだからその短い区間とは限らないからだ

79ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 22:15:57.54ID:d8uAsCzZ0
>>77
10年くらい前の jr北海道の経営計画ならば
その区間だけを経営分離すれば経営が成り立つという考えがあったんだろうけども
今位 jr北海道なんか必要がなければ誰も乗らず
代替交通機関があればそっちの方を選択するようになってしまった今は
その論理はなかなか成り立たないんだと思う

80ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 00:42:04.82ID:KxmX9FSA0
北海道内は新幹線もダイヤに余裕があるだろうから 新幹線コンテナ車両を開発して貨物専用車両を走らせばいんじゃね 途中駅に退避線とか作って

81ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 06:06:32.51ID:7gNp5l/m0
北海道の路線バスって、大きさが合ってないと思う
もっと小型にしたらどうだ?
維持費節約で黒字化目指したら?

82ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 06:17:37.74ID:s2iQaZHj0
沿線自治体で決めれば良いよ

83ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 06:23:05.07ID:y0QmW3H00
長万部、小樽間は廃止しても問題ないと思うけど
長万部、ニセコ間はバスの振替も要らないような

84ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 06:26:42.46ID:4ftVn4VN0
とりま国会を札幌ドームに移転させれば解決する

85ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 07:04:08.83ID:Sspt3kkm0
無人駅は障害者が使えないから廃止でいいんじゃねーの

86ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 07:37:28.64ID:JzAWu4xp0
>>19
山線の客が新幹線へ移る?
山線は地域輸送の客しかいないぞ。新幹線とは関係無いぞ。
なのにJR北海道は並行在来線として廃止しようとしてる。

87ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 08:05:14.52ID:1D0JMgKK0
JR北海道の赤字路線問題ではバス転換にやたら消極的かつ資金援助もしない、自助努力と国の責任追及という見当違いの回答に終始する北海道だが
並行在来線に関してはやけに積極的
道民の足よりも懐が大事

88ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 08:07:55.62ID:an4AmJ3Z0
>>34
営業キロ短縮で運賃部分は安くなる
新幹線特急料金を合算しても在来北斗とは遜色ない程度で収まる

89ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 08:32:15.87ID:3dmKIWcF0
新幹線やめるしかないな
特急列車しか走れない新幹線は普通列車や貨物列車も走る在来線の代用にはならない

90ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 08:33:39.09ID:uB3EtJ1R0
究極 札幌ー新千歳間のみ新幹線ってことになるかもね

後の在来線はバスに転換ってことでよろぴく

91ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 08:44:38.64ID:gciZhUWT0
>>1
小樽〜長万部間って、トンネル掘る技術に乏しかった頃に出来た路線だから、曲がりくねってて、スピード出せないしな。

92ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 09:11:11.67ID:1xQB9tdc0
バスすらいらん
通学、通院に必要な部分はは学校や自治体がフォローしろ

93ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 09:43:53.41ID:Ig+N6qZc0
今だって小樽以西は非電化単線で、二時間に一本だ
貨物も走っていないのだし残す意味がほとんどない
有珠山噴火時の非常時代替路線と言っても、
貨物列車の連結数制限もあって使いにくかった
複線電化で来ている小樽までは存続としても
小樽〜長万部は存続は無理だろう

94ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 10:34:29.93ID:vFZLUAqs0
>>93
余市までは一時間に一本
余市までは残そう
あとは、長万部以南は新幹線を取るか貨物を取るか
俺は新幹線はやめて貨物残すのがいいと思う

95ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 11:05:16.58ID:eIbvcU500
てか全然経路が違うんだから残すだろ

96ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 11:12:57.52ID:pePvfyeB0
山線の小樽〜長万部は廃止
貨物もある函館〜長万部は存続
ほとんどこれで決定だよな?

小樽の先、余市くらいまでは地元負担を前提に存続交渉があるかもだが厳しいだろうね

97ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 11:54:04.50ID:Ig+N6qZc0
余市に何があるか?
ニッカの工場に、そうだ魚雷艇基地あらためミサイル艇基地があったはず
何とかならんだろうか
積丹半島の入り口でもあるし

98ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 11:57:25.08ID:naMh1tq90
余市と小樽の間は民営バスが割と走っているから、鉄道廃止でも困らないだろう。
悩み事は、ニセコの扱いをどうするかだろうな。

99ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 11:58:33.10ID:6FhIcvxx0
>>9
いらん
そのために残すのにはまったくの税金の無駄

100ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 11:59:09.34ID:naMh1tq90
>>97
もうすっかり忘れられちゃってるけど、日本人初の宇宙飛行士毛利衛さんゆかりの地なので、
博物館とかがある。

101ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:06:29.36ID:1D0JMgKK0
江差線は残して函館ー長万部は残さないとはならない
ここが残らないとなるといさりび鉄道は解散だろう

102ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:09:15.55ID:MyokWMkH0
>>33
決まりじゃないぞ
川内〜鹿児島中央とか黒字見込める所は手放さない

103ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:12:10.13ID:6FhIcvxx0
特急列車走る室蘭本線を並行在来線にしないのはむしろ温情だろ
長万部〜小樽なんぞ新幹線関係なく廃止問題出るに決まってる

104ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:15:06.39ID:+poowgmp0
>>2
俺もなめたい

105ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:16:02.29ID:6FhIcvxx0
函館〜長万部にしても七飯町と長万部町は並行在来線いらないって言ってるし
どちらかと言うとこっちのほうが興味あるわ
貨物列車の問題もあるからな

106ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:16:20.90ID:Fn5p0FFr0
>>1
駅までバスでよかろ
佐賀とかも駅を起点にモータリゼーションしていくほうが絶対いい

あと夏子も廃止

107ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:17:58.84ID:ndiMc86H0
佐賀県方式にすれば、
新幹線も在来線も残せるのに。

108ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:21:45.56ID:2QBI70E30
>>7
それがどうかしたの。
ちなみに福岡と熊本の間のシェアは新幹線開業で鉄道がバスから奪ってる。
バスの乗客は少し増えたけど鉄道の乗客の伸びはそれ以上だったし。

109ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:23:29.31ID:KaJxnUdT0
>>1
長野県も新幹線が長野駅まで開通したと同時に
碓氷峠は閉鎖されて
軽井沢駅〜篠ノ井駅まで
JRから切り離されて第三セクターになった
函館本線無くなると・・・
貨物輸送困るだろうな

110ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:25:42.43ID:KaJxnUdT0
>並行する函館線の小樽・函館間はJR北海道から経営が切り離されます。

小樽〜札幌

は残るねえ
やはりドル箱路線は手放せないね

だから国鉄のままのがいいんだよ
民営化なんかするから・・・

111ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:26:55.85ID:eIbvcU500
第三セクターにして観光路線にしろよ。それか上下分離方式にして選択肢を広げろ。政治が無能だからどんどん衰退する。

112ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:26:57.28ID:nY2Ym7qQ0
札幌まで延伸したところで赤字
都内から新幹線使うやつなんていねえし

113ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:30:01.62ID:mZTkcyyh0
新幹線は並行在来線の上に造って在来線廃止で良かったんだよ。あとは私鉄の特急、普通みたい
に停まる駅が違うだけの列車が走ればいいんだ。

114ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:32:12.68ID:KaJxnUdT0
>>111
かつての信越本線の
軽井沢駅〜篠ノ井駅
みたいになるのかな?
長野新幹線開通と同時に
信越本線の碓氷峠は閉鎖されたからな
駅弁の釜めし食うのも困難になった

115ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:33:41.70ID:KaJxnUdT0
>>112
まああんまりインフラを民間企業みたく考えるの好きじゃないけど
経営だけ考えたら
東京より北の方面は
仙台以北は赤字だよな

116ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:34:43.43ID:6FhIcvxx0
>>114
現実的に長万部〜小樽の維持は無理
そんなの時刻表見ればどんな次元の路線なのかは明白
まあ残したければ地元で勝手にやればとしか思わんな

117ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 12:37:22.88ID:lWpK3cej0
長万部以南は線路使用料入るから存続としても
室蘭本線に逃げられてしまう山線は絶望的だな。

電化費用を出せば小樽〜余市間は生き残れるかもしれん

118ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 13:23:17.21ID:3UXjGRJw0
いさりびもいらないから、渡島半島から新幹線以外なくしてしまえばよい
JR貨物の貨物列車? 新幹線で破綻するJR北海道にどれだけの赤字額を上乗せしてもかまわないだろ

119ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 13:39:21.06ID:6p5PrEup0
コヒは金がないから、
貨物が使わない長万部小樽間は廃止だろ
新幹線に貨物乗っけられるようになれば残りも廃止

120ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 13:48:39.12ID:BIIhESti0
JR北海道は労組がテロリストに乗っ取られてしまっているのがイタイな
北海道の赤化の一例

121ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 13:56:43.14ID:SKNbOx7t0
320kmとあれだけ長い距離で24億円は意外と安い

122ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:06:46.24ID:7khunMdV0
新幹線だって赤字なのにねw
飛行機の方が圧倒的に早いのに誰があんなもん乗るかいw

123ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:16:47.25ID:hkb/W2CT0
>>121
JR北海道のコロナ前の
営業収益は800億
営業費用は1350憶
それを副業の100億円、
経営安定基金などからの上りが300億円
それで何とかしのいでいた状況。
そんな状況で24億が安いとか、
口が裂けても言えないと思うが。

もっとも、JR北海道は既に
政治マターなんだから、
経営的に目くじらを立てるのは無意味
と言われると何も言えないが・・・

124ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:19:57.38ID:Ig+N6qZc0
>>123
そもそも国鉄時代化から北海道の鉄道は政治マターだけの存在
首都圏や関西圏と違って人がいないのだから、運収で何とかなるような
理屈の世界ではないし
引くのも剝がすのも、全ては国策だ

125ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:20:16.10ID:nQ55+S8g0
カーボンニュートラルで貨物輸送の鉄道シフトが進むから将来性はある

また、有珠山噴火時の迂回ルートとしても重要

国が買い取って上下分離で存続すべし

126ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:40:55.02ID:6FhIcvxx0
>>121
320km……?
140.2kmしかないが何の数字だ

127ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 14:44:13.89ID:5r6CXx8L0
東京ー倶知安なら千歳空港から遠いニセコのスキー客を奪い取れるかもしれない
時間的には良い勝負だろうし

128ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 15:21:18.93ID:KKdNt/xT0
貨物も通らない、人口もない
そりゃ廃止だな

129ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 15:47:49.57ID:AKVx2XIf0
>>16
札幌〜函館だと最短
苫小牧経由だと100km近く遠回り

130ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 15:49:02.31ID:AKVx2XIf0
>>55
時間距離で札幌〜東京同等は広島〜東京なんだよ

131ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 15:49:52.46ID:AKVx2XIf0
>>48
札幌市交通局とJR北海道は仲悪いから無理

132ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 15:53:09.44ID:AKVx2XIf0
>>115
札幌〜仙台の需要を喚起できるか次第
空路だと対地方はどうしても活性化しない

133ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 16:04:48.43ID:SKNbOx7t0
>>126
並行在来線の函館ー札幌間の全部が3セクになると思って計算してたw

320kmで24億の赤字にしかならないのは、予想外に赤字が小さい、安いなと

134ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 16:19:18.86ID:rFvedbff0
>>130
5時間だから東京博多と同じくらい
そもそも飛行機の客を全部奪ってもそんなに多い訳じゃないから

135ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 17:19:34.44ID:2OzFivE20
>>75
合ってるぞ低脳ガイジww

136ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 17:40:46.71ID:CBqWNd7Q0
>>134
現時点でしょ?
北海道は線形がいいから4時間台を目指してる

137ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 17:51:51.02ID:rFvedbff0
>>136
新函館北斗札幌間は1時間で着くか分かんない
あれ要望があったからそうしたって話しがある
なんにしても青函トンネルがあるから大した短縮にはならん

138ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 17:57:24.35ID:eIbvcU500
>>136
4時間59分来るか

139ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 17:58:22.77ID:rFvedbff0
東京福岡と東京新千歳の輸送人員はほぼ同じだから参考にはなるでしょ
どっちもそれ以外の移動手段があまりないから

140ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 17:58:42.50ID:wEgH4Ser0
>>18
本州と北海道の物流、特に生活必需品でのシェアは大半が鉄道。
例えば雑誌の発売日が本州と同じなのも鉄道のおかげだぞ。

141ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:03:01.65ID:wEgH4Ser0
余市町がかなり困っているんだそうな。
観光地がクルマを使えないウイスキーの蒸溜所だから公共交通機関は必須。
そしてバスでは運びきれるか?という程度の需要はあるから、廃止するわけにはいかないだろうし…

142ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:17:29.44ID:rFvedbff0
>>141
新幹線駅に近いし地理的には恵まれてると思うがな
在来線がある方が良いのはわかるけど

143ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:34:29.02ID:BwvmRYQq0
>>125
前回噴火の時に五稜郭がパンク寸前になってトラックや船会社に泣き付いてたぞ

144ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:35:03.90ID:bGp6fgXR0
>>137
青函トンネルは一部列車を210kmに上げて4分短縮した
盛岡新青森も320km化させて5分短縮の予定
新函館北斗札幌間も320kmで開業するんじゃないかな
それなら東京札幌間4.5時間だ

145ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:40:05.43ID:CjSIuzto0

146ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:41:04.28ID:CjSIuzto0
>>96
新函館〜長万部も旅客は要らんという話になりつつある

147ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:53:06.44ID:Ee30xigA0
旅客廃止で貨物専用化した方がフルコスト徴収できるからな

148ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 18:59:56.83ID:pUI1T52R0
新函館北斗〜長万部は3セク引き受けも大変なので
旅客列車全廃でJR貨物の運営になったりして。

149ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 19:29:49.29ID:CjSIuzto0
>>148
貨物が引き受けても3セクみたいに補助金貰わなかったら死ぬ

150ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 19:59:04.19ID:dgrDVLzJ0
余市なんてバスでいいよ
休日で1時間に一本で100人もいない
コロナでもっと減った
おたる号を毎時一本延伸して丁度いいくらいだわ

151ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 20:02:26.01ID:xc8hmhVJ0
>>140
本州ー北海道の貨物輸送は9割が船だよ

152ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 20:05:53.71ID:C+0QXaXA0
新幹線幌延延伸
に空目した

153ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 20:45:47.40ID:PiFOrdIf0
>>118
精神病院に行け

154ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:39:04.38ID:tfnAlNu20
長万部〜小樽なんぞ廃止以外選択肢ないからどうでもいい
新函館北斗〜長万部のほうがよっぽど気になる
こっちは旅客輸送だけで見ると間違いなくイラネなんだがな
どの区間で見ても本数が一日あたり一桁しかないし

155ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:40:58.43ID:EZh/RTWZ0
函館から苫小牧までの景色が最高なんだよ
新幹線?絶対に乗らんわスーパー北斗1択

156ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:45:25.43ID:JvnGfcKQ0
おいおい、その路線を廃止したら、貨物列車はどうするつもりだ?
それとも旅客だけやめて貨物専用線ににでもするのか?

157ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:49:29.88ID:YugDp9gK0
>>148
あそここそ旅客需要がほとんどないから山線よりも厳しい状態だろうな
どうせそこも並行在来線だし
千歳から長万部までも並行在来線で廃止するって言い出すのが
JR北海道だってのは分かりきってる話だ

158ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:50:33.98ID:YugDp9gK0
>>156
JR北海道ってなんか頭の構造が分かんなくて
貨物邪魔だからやめてくれみたいなことまで言い出しそうな会社だから

159ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:53:48.99ID:gk2OU1B50
>>88
新幹線の営業キロは並行在来線のそれを使用するので、
営業キロの短縮は有りません。
東海道・山陽新幹線は、それで裁判沙汰になりましたが、
違法性無しの最高裁判決が出ているので、
これが覆ることは有りません。

160ニューノーマルの名無しさん2021/04/23(金) 23:54:52.25ID:tfnAlNu20
>>159
北陸新幹線の営業キロがどうなってるかくらい調べたら?

161ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 00:01:00.48ID:0lsHqRG50
>>151
船といっても大半が内航海運だからほとんどは工業原料で、生活物資はフェリーと鉄道が互角といっていい。

162ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 00:02:10.40ID:7DOLBAiW0
>>160
北陸新幹線は、
横川〜軽井沢が在来線廃線、
長野〜糸魚川が明らかに並行在来線が存在しないから、
この区間だけは実キロ=営業キロとしているのです。
北海道新幹線の函館〜札幌は、函館本線の営業キロが適用されます。

163ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 00:03:07.09ID:15v25QNf0
世界中から観光客が集まる北海道 うまくやれないのかな

164ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 00:03:39.66ID:qcNpA0FF0
新幹線にして各駅に停車させればいい話じゃん。
俺って天才。

165ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 00:48:19.17ID:M0ymH2Ox0
>>162
北陸新幹線で並行在来線と同じ営業キロのところなんか存在しない
知ったかぶりもいい加減にしろ
北海道新幹線だってそれは同じ

166ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 01:08:47.31ID:wJ0RmpEO0
>>158
JR貨物はJR北の線路の保守維持に乗っかって線路借りてるだけだから
自分で線路を維持する能力が無い

167ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 01:15:15.69ID:wJ0RmpEO0
>>161
ほんとか?
俺が東京から函館に引っ越したとき
貨物はコンテナが船で苫小牧に運ばれてそこから札幌の集配センターに行き
そして函館までトラックで運ぶから時間がかかり料金が高くなる
と言われたんだが

168ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 01:30:53.98ID:kgiY560c0
青森側か北海道側か覚えてないけど
20世紀末に土砂崩れ起きて
数日間青函トンネル使えなくなったけど

函館のコンビニから雑誌消えて
外から歯ブラシとか売ってる奥の棚見えたぜ

20年以上経ってるから
それが全てではないかも知れんが

169ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 01:41:16.67ID:XJPr8mrD0
>>6
増備されずに黒歴史になったがな。


lud20210424014304
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619072898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】北海道新幹線札幌延伸後の並行在来線を残すと…北海道が試算を公表 [凜★]」を見た人も見ています:
並行在来線、協議大詰め 赤字懸念で8割廃線―北海道新幹線、札幌延伸 [蚤の市★]
【北海道新幹線】函館―長万部の並行在来線 30年で940億円赤字 道が試算 [ブギー★]
【鉄道】旅客廃止やむなしも貨物輸送は鉄道が不可欠…北海道長万部町が北海道新幹線の並行在来線に言及 [HAIKI★]
【藤城線】北海道新幹線の並行在来線、函館線の一部切り離し検討 貨物に影響大/JR北海道 [七波羅探題★]
「北海道新幹線が札幌延伸後の都会度」ウザイ
北海道新幹線札幌開業でも廃線にできない在来線区間が「赤字150億円」を叩き出す、JR北海道
JR北海道「札幌ー函館 赤字150億円」の衝撃、北海道新幹線札幌駅開業で在来線貨物が壊滅、東京の食品価格が暴騰、日本経済の崩壊が確定
【社会】札幌でトンネル発生土の受入れに不安の声…北海道新幹線札幌延伸の「対策土」問題
【鉄道】北海道新幹線 開業2年目、前年度実績下回る見通し 本格的な需要は30年度予定の札幌延伸後に
【鉄道】北海道新幹線 札幌延伸費6000億円追加 資材など高騰、総額2兆円超に [ぐれ★]
鳩山友紀夫(由紀夫)氏、北海道新幹線・札幌延伸延期の報道を受け…議員初当選(自民)時の経緯を投稿 [少考さん★]
【ついに】 北海道新幹線158 【札幌延伸へ】
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
【意気消沈】北海道新幹線 札幌延伸でも毎年40億円赤字【北海d民涙目】
北海道新幹線、札幌延伸トンネル工事が中断、残土から基準値270倍の猛毒ヒ素
【鉄道】2030年・冬季五輪招致に影響か 北海道新幹線の札幌延伸、開業前倒しは「困難」
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置「大東案」イメージ図公表…JR北海道が“優位性”強調
氷点下20度以下でも高速走行できる新幹線開発へ 札幌延伸時に JR北海道
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第5章
北海道知事「北海道新幹線を札幌から旭川まで延伸させたい」
北海道経済誌「北海道新幹線の本当の終点は札幌じゃなく旭川だ。旭川延伸をあきらめるな」
【交通】北海道新幹線 乗り継ぎ懸念 在来線、IC乗車券非対応[毎日新聞]
新幹線 区間別利用者数ランキングが発表 北海道新幹線は在来線時代から55%増
【JR北海道】新型コロナで大きな影響 北海道新幹線65%減、在来線特急70%減
北海道新幹線札幌開業後のダイヤを語る1
北海道から東京への食糧輸送を担う貨物列車、北海道新幹線札幌開業で維持困難だと判明😨
【鉄道】北海道新幹線札幌駅ホーム位置問題 年内の方針決定を先送り JRと機構の協議で[12/28]
2030年、東京の食品価格は10倍に、北海道新幹線札幌開業で貨物列車破綻、政府「道庁が金を出せ」
【北海道】札幌駅の「エスタ」23年夏に閉館へ 新幹線延伸で再開発、新ビルに [七波羅探題★]
【北海道新幹線】新幹線札幌駅ホーム、地下案暗礁に 建設費圧縮策見えず
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホームの位置は「現札幌駅案が基本」、JR北海道が修正…札幌市や北海道などの反発に配慮
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅ホームの位置問題、JR北海道が「300メートル東側案」打診…札幌市や機構は反発、協議長期化の可能性も★2
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題で5者協議 JR北海道が「大東案」を提案か
【地域】北陸新幹線延伸で福井県民は不便に!?並行在来線の経営も苦難が予想
小樽−長万部間、廃線へ 並行在来線、バス転換合意―北海道 ★2 [蚤の市★]
北海道新幹線延伸工事費「6000億円不足」、すべての日本人が熱望してるため国税で補填へ
【でっかいどう】北海道新幹線の旭川延伸めざす団体発足 ことし中にも国に要望 [ramune★]
北海道新幹線延伸を巡ってJAやホクレンが危機感を強める「食料の安定供給には支援が必要」 [和三盆★]
札幌駅の北海道新幹線ホームようやく決着 大きく東側にズレる
【JR北海道】北海道新幹線ホーム、札幌駅西案を陳謝 JR常務、期成会総会で
【鉄道】札幌駅の北海道新幹線ホームはどこに建設? JR北海道の説明ちぐはぐ、波紋拡大
北海道新幹線増税、道民には11%多く負担させる方針、18%は覚悟してた札幌市長は政府に感謝
【新幹線】北海道新幹線のトンネル残土で不安 札幌市で住民説明会 [砂漠のマスカレード★]
【社会】札幌駅の商業施設「パセオ」、2022年9月で営業終了 北海道新幹線工事で [朝一から閉店までφ★]
札幌駅の商店街、北海道新幹線工事のため全部閉店、西側はポツンとヨドバシカメラだけに😨
【鉄道】JR北海道、北海道新幹線の札幌駅ホームについて現在の駅構内ではなく約300メートル西側での新設を検討…利便性低下の懸念も
北海道新幹線「東京ー札幌4時間です、航空機からの移転でSDGsに寄与します、将来的にロシアに直通します」 これ作るしかないだろ…
ツクモ、パセオ、ビックカメラ、ドーム、ワンマンシアター、JR札幌駅と高架下が全店閉店、北海道新幹線工事のため😨
【北海道新幹線】工事残土、札幌市が「環境への影響はない」と処分候補地で説明会。住民「安全だったら大通公園に持っていけば」 [記憶たどり。★]
北海道新幹線、札幌駅までほとんどトンネルに
北海道新幹線が札幌まで開通したら便利になる?
【東京〜札幌】北海道新幹線322【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線295【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線310【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線311【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線304【4時間以内】
北海道新幹線 札幌開業て必要なことですか?
【東京〜札幌】北海道新幹線294【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線319【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線331【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線328【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線296【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線336【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線286【4時間以内】
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置、「大東案」で決着へ…鉄道・運輸機構、一転容認★2
19:45:47 up 13 days, 20:49, 0 users, load average: 6.85, 7.93, 8.01

in 0.40941691398621 sec @0.40941691398621@0b7 on 012709