◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急事態宣言】浅草演芸ホールは25日以降も通常営業。「寄席は『社会生活の維持に必要なもの』と判断した」★2 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619258942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2021/04/24(土) 19:09:02.44ID:VNtTWDaY9
https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2021/04/24/0014270578.shtml

新型コロナウイルス感染症対策として、25日から5月11日まで東京、京都、大阪、兵庫の
4都府県に対し改正特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されることが決定した。
多くのイベントや公演が中止となる中、東京・浅草の浅草演芸ホールは24日、公式サイトで、
25日以降も上演を継続することを発表した。

サイトでは「4月25日からの営業」のご案内と題したお知らせを掲載。
東京都から「無観客開催」の要請があったことを明かした上で、「『社会生活の維持に必要なものを除く』
という文言があり、大衆娯楽である『寄席』は、この『社会生活の維持に必要なもの』に該当するという判断から、
4月25日以降も通常通り営業することといたしました」と宣言した。感染予防対策として、
定員の50%以下で営業することや、開演前の客席等のアルコール消毒、仲入り時の館内の換気の徹底を実施するという。

東京・上野の鈴本演芸場も、公式ツイッターで「東京寄席組合(鈴本演芸場・新宿末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場)
及び一般社団法人落語協会・公益社団法人落語芸術協会にて協議の結果『寄席は社会生活の維持に必要なもの』
と判断し『4月25日以降の公演についても予定通り有観客開催』と決定いたしました」と発表。
新宿末廣亭もツイッターで興行の継続を発表した。

宣言の発令を受け、プロ野球は当該地域での試合を無観客にすることを決定。
宝塚歌劇団は26日から宝塚大劇場と東京宝塚劇場での公演中止を決めた。
歌舞伎座公演や、新橋演舞場での「滝沢歌舞伎ZERO2021」なども、発令期間内は軒並み中止となっており、
エンターテインメント業界に与える影響は甚大となっていた。


「4月25日からの営業」のご案内
https://www.asakusaengei.com/news/?p=#1600313269-015061

4月23日に、政府による「緊急事態宣言」が発令されました。
これに合わせて、東京都からは演芸場に対して「無観客開催」の要請がありましたが、「社会生活の維持に必要なものを除く」
という文言があり、大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断から、
4月25日以降も通常通り営業することといたしました。
但し、お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え、
これまで通り館内の定員を50%以下で営業いたします。
そしてこれまで通り、感染予防対策として、「開演前の客席等のアルコール消毒」「仲入り時の館内の換気の徹底」
またお客様に対しましては「入場時の検温と手指消毒」「マスクの着用」のご協力をお願いしております。
館内でのご飲食の際は、私語を慎んでいただき、飲食後は速やかにマスクの着用をお願いいたします。
尚、上記の注意事項にご協力いただけないお客様には、速やかにご退出いただく場合がありますので、予めご了承ください。
何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619254104/
1が建った時刻:2021/04/24(土) 17:48:24.51
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:09:38.50ID:TIrSiSER0
芸人なんてこんなもの
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:10:06.22ID:tVsDDZ8f0
反社があぶり出されるね
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:10:09.33ID:0Rmn7/or0
厳戒令出せないのなら、日本は世界から笑われる
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:10:12.50ID:xK+JuqsV0
せめて飲食は無しにしろよ。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:10:26.93ID:w938OuET0
 
 
だいたい緊急事態は自民公明の人災だしな 

 
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:10:49.06ID:PlrcSbsA0
オリンピックやるくらいなんだからな
あれが不可欠なら、どんな職業だって不可欠じゃねぇかよ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:10:52.82ID:BlaM/ffo0
>>6
中国が隠蔽したからだろ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:11:17.24ID:0Rmn7/or0
飲食店潰せよ

感染拡大の温床だろ、オーナー達は責任取れよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:11:17.78ID:Pdg8koeJ0
なんだこの反社会勢力は。
明らかに寄席は「社会生活の維持に必要なもの」ではないだろう。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:11:26.51ID:Ke5FILZD0
ストリップショーとかやってんの?😍
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:11:44.86ID:hGMvS6ts0
やったれやったれ
みんな同じ方向みて落語聞くだけで
何の感染リスクがあるんだ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:11:56.86ID:WCs9hWOE0
>>1
【小池百合子知事】東京五輪のために、今しっかりと抑え込むことが重要だ ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619257718/


叩く前にこれな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:12:00.52ID:s6MWviVK0
どの店もこの理屈でいけるなw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:12:07.32ID:BnlX+IMl0
トンキンの民度ならこんなもん
ディズニーも営業するらしい
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:12:14.54ID:F0KSMt9n0
反社会的勢力ですね 
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:12:36.87ID:vxg3aNiK0
社会生活の維持に必要なものは除くなんて責任逃れしてんのか小池はw

全部必要だよ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:12:53.46ID:RJglNj/70
大衆娯楽である『寄席』は、この『社会生活の維持に必要なもの』に該当するという判断

どこがだよ・・・・
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:02.83ID:xzQKsRjm0
損害のあるペナルティないなら、従うだけ経済的な損失でしかないからな

何度も出したり引っ込めたりで
経費かかるばかりで補填する意思が全く見えないと、計画すら立てられん
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:08.51ID:KZcrmGf40
舞台でもクラスター起きとるのにホールて
感染しても病院にはいかないように
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:15.42ID:7ZXJXH040
社会生活の維持には全く関係ないのに
これ笑うとこか
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:19.71ID:niRswHAm0
行ってみようかな
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:27.01ID:+I1ctggV0
そりゃUSJに無観客開催とかアホなこというならなんでもありやな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:28.67ID:LYsgZndt0
この感覚のズレが寄席の衰退に拍車をかけていることが理解できないんだろうな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:54.65ID:Tzn224As0
無くても生きていけるものは自粛しろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:13:56.12ID:+raahS2W0
新聞が電気水道より大切で税率優遇されてるんだから、いくらでも屁理屈は通る
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:06.25ID:xCdG0mxR0
寄席も芸人も経営的に限界なんだろな
どうせ吊るならやっちまえって感じか
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:09.46ID:9iqns7Fv0
いやせめて近くの屋外スペース借りたうえで「生活苦しいんで・・・」って言ってやれや。

社会生活の維持に必要なんて強弁して通常営業は頭おかしい
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:13.64ID:niRswHAm0
ディズニーランドよりはいいんじゃない?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:23.81ID:xmGNhVaP0
知ってると思うが演芸ホールの客のほとんどは年寄りだ
年寄り集めてマスクもせずゲラゲラ笑わせることが危険だと思わないなら
お前たちに危機管理能力はないといって差し支えがない
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:24.77ID:qUjIPS3g0
>>15
千葉県
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:28.24ID:egJVfuNg0
ここは
ねっちょ中継だろ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:34.37ID:pc+AVe5a0
もうなんでもありじゃんw
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:15:04.13ID:m78iJNQq0
奇席

まず読み方誰も知らんだろ
俺は知らん
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:15:04.59ID:XW3GiPza0
トンキンのお笑いはズレてるね
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:15:08.77ID:IEs6wU9w0
>>7
それ

俺は極力自粛するけど外出るやつがいるのもしゃーないと思う
五輪やるなら筋通らねーもん
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:15:15.40ID:7cE/LV2n0
不要だし迷惑
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:15:30.38ID:YBUgf9EX0
前にパチンコ店を休業した時も
都民は茨城まで打ちに行った

都内で休業したところで
遊びたい奴、飲みたい奴は
GW休みに北関東に行くだけ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:16:07.06ID:5KhKhFz20
いや屁理屈だろ。
要請の趣旨を考えろよ。
寄席がいいならなんでもありってことになるぞ。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:16:19.69ID:ENTrVCRo0
どの道誰も行かないやろ笑
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:16:24.78ID:Bz2Frn+90
老人の口減らしになるから社会生活の維持に必要な施設だろ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:16:35.73ID:/q/YvoS70
寄席は(出演者の)社会生活の維持に必要なもの
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:16:55.26ID:vb4F7UT70
>>39
そうなんだよ
何でもありなんだ
みんな感染対策をしっかり行って
営業していこうぜ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:04.12ID:3kvyfGHD0
全く不要。この独りよがりの非國民を逮捕せよ。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:11.94ID:w4vELqg00
潰して良し
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:18.18ID:uiqSU2760
you tubeで良い
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:27.05ID:MmYoyb600
>>39
それは「要請」ですよね
従う企業の方がすごいなあ(皮肉込み)と思うわ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:30.60ID:0GwBzBum0
無名のさぶい芸人ばかり
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:31.75ID:9OTOuRtb0
ナイツが判断したの?
バックの創価がいるから?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:38.86ID:hIYQ0lVn0
不用だろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:18:28.56ID:WCs9hWOE0
ネトウヨは協力しない店を叩くけど
協力して店潰された場合ネトウヨも助けない

店は
金取るか?愛国ネトウヨ取るか?よく考えてね
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:18:31.08ID:sWnn38sb0
残念だが今や
日本政府そのものが反社会組織だよ
オリンピック開催で我を失ってる
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:18:39.09ID:8OfrsUQP0
>>39
聖火リレーがありなら何でもありに決まってるだろw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:18:46.82ID:ctlmL0eN0
50%なら客は100人ちょっとか?
秘密クラブみたいな池袋演芸場にいたっては20人程度かも
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:29.18ID:QBtxZJFT0
ニコ生とかツイキャスの配信で代替できるだろ
年寄りは操作が難しいと言うが配信は若者層を開拓できるメリットもある
年寄り頼りだと時代の変化に対応出来ず何れ廃れるだけだわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:34.44ID:u7SXrulB0
>>51
ネトウヨが口だけなのは常識
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:39.31ID:FCEN9nka0
都知事は違反者には強制的に締めてもらえよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:43.28ID:wYxYQQGf0
元々どうせ満席になることなんかないんだろ?
やったらいいじゃん
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:43.75ID:CS+WTUeD0
市民の反撃が始まったな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:46.22ID:bY5WovRX0
一番いらん分野
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:19:55.41ID:YBUgf9EX0
野球も、25日の試合

巨人−広島(東京ドーム)
ヤク−中日(神宮)
阪神−De(甲子園)

は有観客で試合予定
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:20:49.93ID:0GwBzBum0
クソだな。
国民が一緒に減らそうとしてるのに、人を集める行為。
忘れないからな。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:20:54.74ID:/j0AgN4T0
口だけネトウヨ肝
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:21:07.89ID:YBUgf9EX0
【緊急事態宣言】 グローバルダイニング、休業要請応じず
http://2chb.net/r/newsplus/1619220355/

イタリア料理店「カフェ ラ・ボエム」などを運営するグローバルダイニングは23日、
緊急事態宣言下における休業や営業時間の短縮要請には応じない方針を示した。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:21:23.83ID:BnlX+IMl0
>>61
よりによってトンキンと民国
民国はビミョーに外れてるけど
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:22:33.22ID:Vj0PIXEH0
第5波、来ます!
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:22:47.05ID:EpP7Gx660
まぁいいと思う
どうせ演芸ホール近辺しか出歩いてない老人ばかりだから
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:23:00.58ID:BnlX+IMl0
グローバルダイニング
本社 トンキン港区南青山七丁目1番5号
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:23:56.32ID:Ce9fc3dK0
年寄りの娯楽は必要なんスね
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:23:57.02ID:YBUgf9EX0
【テーマパーク】ディズニーランド&シー、営業継続を発表
http://2chb.net/r/newsplus/1619258764/

オリエンタルランドは24日、東京都などが緊急事態宣言の期間に入る25日以降も、
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの運営を続けることを決めた。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:24:05.49ID:AEg7lbfJ0
>>1
罰則付きロックダウンにしない政府のせい。
覚悟が足りねーんだよ低脳政府ども。
政府がアホなんだから要請なんて聞かなくていいよ。
じゃんじゃん営業して感染爆発して取り返しがつかなくなってしまえって感じ。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:24:08.96ID:eKBLhUjY0
むしろ演者がコロナでボコボコ死なんかの方が心配ではある
年季の入った芸人多いんじゃないのかね

まあ、止める続けるはその団体の判断でいいわ
開けて客層の入るなら需要もあるんだろうし
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:24:25.71ID:BnXKw32G0
ライブ配信で投げ銭貰うようにしたらダメなの?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:24:29.86ID:0GPISUli0
政府に目にもの見せてやれ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:25:06.01ID:/Hxqxe1j0
これだからトン菌は

一年以上コロナおさまらんわけだよこんな自己中なゴミがいるんだもん
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:25:42.10ID:AXAYhUUs0
案の定、要請無視がどんどんと出てきた
それが普通だわな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:25:57.31ID:Pdg8koeJ0
やるんなら、クラスターが出たら廃業の覚悟でやれよ。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:26:02.59ID:gFmSM1Cs0
クラスター製造施設になったとしても、なる可能性が年配者だからOkなのか?
謎だね。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:26:36.60ID:KvZnSMed0
ごちゃごちゃ言ってきたら、人類がコロナに打ち勝った証として寄り席開きますとでも言ってやれ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:27:03.03ID:Pdg8koeJ0
>>51
自粛は感染を広めないためだって忘れてるだろ。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:27:05.36ID:vb4F7UT70
>>77
そんな覚悟いらんねん
クラスターが出たら原因を調べ
対策をたてて再開すりゃいいだけだ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:27:30.50ID:3HEH8pFN0
疫病の緊急事態宣言下で、よくも身勝手な解釈できるもんなのかなぁ。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:27:45.14ID:FYOuWjxt0
オリンピックに比べたら、はるかに小規模
気にする事は無い
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:27:53.13ID:ZbvUn+h80
オリンピックやるんだから何やってもいいだろ
だから今から風俗行ってくる
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:28:08.33ID:YDarnaAq0
社会生活の維持に全く必要ない
こういう奴らのせいでバカトンキンと言われる
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:28:17.29ID:iCz5Hud00
>>31
なら、この機会に千葉ディズニーランドに改名かな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:28:21.49ID:yYu/EoXi0
>>12
そうだよ
映画館だって同じ
休業を要請するなんておかしい
ってコロナ脳の首長たちにいっても無理か
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:28:34.45ID:kdC+VuqD0
もう聞く耳を持たない感じだなw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:28:48.50ID:3qjh26/70
もっとも必要ないわな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:29:00.37ID:YuITyKUu0
>>14
ほんと。
91◆4dC.EVXCOA
2021/04/24(土) 19:29:23.90ID:bxXT5pzt0
この国はもう駄目だろう、国民は指導力のない政府の言うことを聞かなくなった
短期集中などと都合の良い緊急事態宣言は失敗する
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:29:24.92ID:iSUPkVNw0
まぁ大人しくしたがってたら死ぬからな
時間あるんだから緊急事態宣言時の補償とか考えておけよ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:29:32.95ID:CUcHDeRx0
噺家というものはぁあってもなくてもじゃなくてなくってもなくってもいい商売と志ん生が言ってた
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:29:40.96ID:u458zzgu0
こういう反抗は当然あるよ
全く必要ない聖火リレーすらやってんのにw
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:00.86ID:4cK7MQsl0
東京は座るのにお金がかかるところ

駅のホームにベンチが少なく、エキナカのキッチャ店を利用させようとしている
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:01.47ID:AF1OADEl0
必要じゃないけど頑張って
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:14.15ID:bAXekwbW0
死を選んだのかな。なるべくぽっくりと行ってください。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:14.51ID:S89KbtSY0
常識も良識も無い落語協会
反社勢力か?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:16.41ID:3HEH8pFN0
バカ政府の口だけ緊急事態だなww

バカ幼稚園政府「一所懸命やってるんでちゅ」

性善説のノータリンは救いようがねーなwww
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:37.13ID:95g0WWHi0
昨年パチンコ屋に抗議行ったやつは
これを抗議しないと整合性取れない
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:39.99ID:2JdMxrO60
笑わなきゃOKだろ
昼間の電車よりも空いてるし
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:30:41.21ID:2Quxj4hW0
>>1
頑張れ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:07.03ID:S89KbtSY0
おいこらアホ落語家
無観客でやれば良いだけ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:10.02ID:ZqWAy46u0
寄席の後にグダグダ会席やってるジジババが害悪
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:15.59ID:YuITyKUu0
>>42
なるほど、そういうことか
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:16.56ID:0bvl9giO0
笑ってはいけない寄席
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:24.22ID:ZhREvdS+0
年寄りこそ自重させろよ
クラスター起こしてる日本のガン
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:31.13ID:Cww0vp/t0
>>91
短期集中?
3回目だぞ
どうせ4回目の緊急事態宣言もあるだろ
こんなのに従ってたら死ぬわ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:32:00.74ID:Z2BGrRqc0
贔屓の引き倒しとも思うが、意に介さない贔屓達なので
こんな強弁を張っちゃうんだな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:32:13.35ID:8mTR4V3e0
演芸場は興行場法で義務付けられた強力な換気設備あるから
マスクしてキャパの半分なら問題ないだろ?
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:32:39.68ID:fGlhoOsW0
そんな骨のあるとこ大好きやで。頑張ってや
応援してるで。
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:32:51.16ID:v4lPwDRW0
惚れた
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:33:23.88ID:w89CZnq90
>>98
モノを考える能力失くしたのか?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:33:34.98ID:gYQ6ZFyt0
良いと思う
中途半端な要請など無視
協力しても入国ザルで意味ない
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:33:48.45ID:mQPb0Uoj0
>>110
演者も客もジジババばかりだから
逆にまとめてくたばってくれた方が日本の未来は明るい
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:33:53.61ID:3HEH8pFN0
先ずはだな、五輪は不要不急の典型だよなww

単なるイベント、スポーツ、娯楽、余暇の類だからなw

なるほど演芸落語もやれる理屈になるww
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:34:25.99ID:fGlhoOsW0
>>98
コロナで大衆を脅かして煽ってるほうが反社やで。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:34:26.37ID:lR7fGmuA0
いやーこういうアングラなノリは大切だよ
ユーモアもなくちゃね 息苦しくてしょうがない
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:34:26.83ID:qzzndgLI0
便所とか大丈夫と思えんな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:34:33.74ID:fAXmuCqn0
支持する

俺は通り過ぎてロック座にいってしまうけど
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:34:49.73ID:rUCUVhIA0
勝手に判断するんな、ボケ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:35:05.35ID:ea5uFcMF0
社会生活の維持に必要なものって
スーパーとか病院とか汽車とかの事だと思ってた
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:35:15.24ID:LOQYp5J10
こういう時はきっぱりやらねぇのが心意気ってもんじゃねぇの

みんなで笑い転げて感染地獄・・・っていうオチかねぇ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:35:36.46ID:rUCUVhIA0
それ言ったらパチンコ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:35:40.13ID:mQPb0Uoj0
各競技合わせれば数千万人のファンがいる五輪が中止しろと言われる有様なのに
それ以下でしかない娯楽がよくもこう突っぱねられるものだね
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:35:43.96ID:xXlsBFkC0
観に行く方も覚悟のうえでしょ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:35:58.13ID:xLj3lFtZ0
>>49
ナイツは芸協だけど4月5月は出番がないし決められる立場でない
決められるとしたら5月1日~9日に同じ建物にある東洋館でやる漫才協会(塙が副会長)の定席(現時点では未定)
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:05.88ID:j7EYImug0
変異ウイルスも寄席には優しい
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:09.15ID:THazSlvZ0
>>123
笑いで免疫力向上、コロナ退治だがw
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:30.60ID:3HEH8pFN0
スポーツ観戦が可能で演芸鑑賞が無理と言う理屈は無理だろうなww

体育館もドームも室内だもんなww
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:31.90ID:2Quxj4hW0
>>42
(そこで働いている人の)社会生活の維持に必要なもの

他のお店だってそうだよね!
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:46.26ID:rUCUVhIA0
ナマポじゃねーんだからよ それ言ったらパチンコ、競馬も必要なものになっちまうぞ 
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:51.22ID:Gv1v1Bnp0
こっちよりも秋葉原のラジオ会館が休業しない方が
怖いわ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:36:54.28ID:EwxEJkkp0
とんちみたいな解釈はいらんから
その屁理屈で言ったら全部同じこと言えるだろ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:07.68ID:2vedRZC00
都の要請に何故かわざわざ
抜け穴が用意されてるんだから
それを使ってガタガタ言われる筋合いもない
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:14.86ID:GScLD++F0
笑いって防疫観点から見ると最悪だと思うけどな
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:16.68ID:XLe007Fc0
感染症防止と経済回すのは
両立しないって
一年間で学べなかったらしいな。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:23.07ID:fGlhoOsW0
楽しく笑ってるほうがコロナワクチンより効くの
やで。非常事態宣言ばっかり出して、マスゴミや
ボケ知事らがコロナ煽るから余計蔓延するんや。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:41.17ID:wv/QkgEO0
暇だし寄席行ってみようかな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:46.68ID:fXfRd3mX0
緊急事態って有名無実になりそうだな
そりゃ3回目だからな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:37:59.42ID:mQPb0Uoj0
>>135
そこ使ったら死ぬんですよ
クラスター出したら小池劇場の餌になるだけ

>>128
この世からアランドロンだわ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:38:09.94ID:q+65yOxk0
主催者が必要といえば通る。
風俗も同じ。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:38:20.54ID:2Quxj4hW0
仕事が守られてる奴は高見の見物だな、ほんと。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:38:24.67ID:uZkQmP0I0
おまえら
K-1のとき
叩きまくってたよな
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:39:11.98ID:iH3J2Ou90
そんな事いいだしたら何でもありやん
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:39:56.44ID:3O46x1UeO
オリンピックの犠牲になる必要はない
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:40:02.27ID:omBBZUfC0
>>1
演芸や、飲食、ホテルなどに充分な補償も無いのだから仕方ない
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:40:10.50ID:fGlhoOsW0
会場に小池婆さんがコロナのバイ菌撒き散らさ
ない限り大丈夫や。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:40:29.93ID:mO96gft70
>>7
うむ。
ついでに補償金逃れで具体的に指定しないなら従う義理もない。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:40:51.93ID:mQPb0Uoj0
>>143
インフラなり医療なり社会に必要不可欠な産業が稼いだ金が不要不急産業の客になるということが理解できないのかね
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:41:25.87ID:fGlhoOsW0
風俗はベロチューとかお触りするから
流石にアカンやろ。
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:41:28.56ID:omBBZUfC0
公務員やら、大手企業の社員は守られてるから良いがな…
153高野 博之
2021/04/24(土) 19:41:43.63ID:N46NP8z50
中国共産党のように日本政府に強権を与えればこのコロナ危機を乗り越えられる
いっぺん立憲民主党に政権を託してみませんか?
国民の命を守れるのは立憲民主党と日本共産党だけです!
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:41:50.94ID:pdqzSiph0
>>1
本当に必要なモノはオレが住んでる地方の田舎町にもある。
東京にしかないモノは社会生活に必要無し。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:42:09.67ID:GkinFG/y0
冷えピタ貼って寄席に行こう
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:42:35.64ID:OD4hKTM10
しのぶ亭はナチュラル ソーシャルディスタンス
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:42:48.10ID:7mQyKbXn0
パチンコも心の安定に必須だから営業させてくれ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:43:08.81ID:xADXTLo90
変異株製造国に落ちぶれた猿島の末路
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:43:46.32ID:2Quxj4hW0
日本はそれでも治安が崩れないからすごいよな
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:43:50.00ID:W+n9THpK0
>>144 そういやK1事件あったね
開催後に東京は一気に感染拡大したよね
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:18.39ID:fAXmuCqn0
令和の乳母捨て山か
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:34.27ID:fGlhoOsW0
効かへんコロナワクチンを無理やり買わされて、
感染脅されてワクチン漬けになるより、笑って
免疫つけた方がええな。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:36.88ID:Lv7NFjns0
いらねえw
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:50.70ID:mQPb0Uoj0
>>157
少しは頭が使える競馬や競艇にしておきなさい
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:50.83ID:rUCUVhIA0
おれだけ助かろうって、クズすぎてワロタ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:52.74ID:fXfRd3mX0
>>160
全国でね
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:45:14.59ID:md+VLRGy0
>>136
鬱になって死ぬより全然良いし笑いは免疫上がるよ
小池の顔より全然有益
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:45:54.13ID:fGlhoOsW0
>>158
これから変異株なんかなんぼでも出てくるで
カゼのウィルスやもん。何騒いでるねん。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:46:05.98ID:CtBkBGUQ0
客 年齢層高そうやな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:46:31.65ID:mQPb0Uoj0
>>168
風邪なら永久に無くならないし特効薬もないな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:47:25.72ID:R5J3d/HS0
国や自治体の事を全て聞いてたら、会社や事業の存続が危うくなるからこれでいい
奴らは責任も取らないし、補償もしないのだから
そもそも、俺たちが選挙で選択してる資本主義は、人命より金を優先する社会なわけだし
弱者は死あるのみ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:47:42.04ID:sbzXzsJ10
オリンピックが感染対策をすれば開催するのであれば,何でも感染対策をしたら
できるのではないか。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:47:43.97ID:fGlhoOsW0
ホンマや汚い婆アの顔はもう見飽きた。
出てくんなや、気が滅入るわ。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:47:55.63ID:odDOFmh70
>>125
だってオリンピック開催するじゃんw馬鹿?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:48:03.85ID:rUCUVhIA0
庶民の敵とハッキリしたな
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:48:12.01ID:GYQ/ouxl0
>>1
皮肉が利いてるな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:48:29.37ID:mQPb0Uoj0
>>174
オリンピックが中止になったらそれ以下の興行はまとめて死ぬけどな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:48:38.40ID:aoWnrkbt0
来る人はジジババがほとんど。
まあ、察してやんなさいよ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:49:11.54ID:dRuxvtxI0
死なば諸とも
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:49:15.77ID:KivEQN8t0
笑ったら免疫あがるし必要
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:49:25.04ID:PSRifH490
>>85
楽しみ方も知らないつまらない人生送ってるんやな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:50:10.56ID:PSRifH490
>>177
え?関係ないじゃん、やっぱり馬鹿じゃんw
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:50:28.33ID:T5HGAxPq0
こんなクソみたいな緊急事態宣言聞く必要なし。
思う存分やっていいよ。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:50:50.67ID:I9jjdX6y0
>>10
必要な人には必要
不要な人には不要

他人の要不要を勝手に決めつけるのは傲慢
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:50:51.62ID:gw1WO3Eg0
石川の観光の件にしても、ドヤった分すぐにしっぺ返しくるからな?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:50:55.68ID:rUCUVhIA0
フェスもライブも中止してんのに ほんと勝手だな、クズ過ぎてなける
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:51:14.59ID:pG0YRVv50
だってオリンピックはOKなんでしょw
それこそ寄席なんて比べ物にならないくらいの大きな催しを室内でもやるってんだからさ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:51:45.28ID:ehYD1cX40
確かに大喜利がない生活は考えられないからな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:51:59.58ID:fGlhoOsW0
感染者数なんかなんぼでもコントロールでける
やろ。ほとんど発症してないのに何騒いでるね
ん婆ア。シワシワの汚い顔晒しやがって。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:52:00.15ID:mQPb0Uoj0
>>182
無観客で選手が順位さえ決まれば成立する興行がダメなら
客入れる興行はますますダメじゃん
野球やサッカーだって勝ち負けだけなら興行にならないだろ?
試合そのものを見せて金を取るわけで
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:52:29.18ID:MQAIFesV0
屋内はイベントはあかん
相撲も観客は拍手だけの観戦でマナー守ってたけど、五月場所は中止した方がいい
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:52:52.40ID:rUCUVhIA0
勝手なことしやがりながら小池批判なんだから、笑っちまうな つまんない落語より
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:53:43.22ID:fGlhoOsW0
コロナ煽って脅してワクチン打たそうと思ってる

のやろ婆あ。お前はワクチン資本のパシリやな。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:54:04.70ID:mO96gft70
>>191
オリンピック・パラリンピックやるなら一緒じゃん。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:54:12.80ID:xADXTLo90
つーかいい大人がこんなアホみたいな言い訳して金稼いで恥ずかしくないんかしらね
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:54:14.84ID:xLj3lFtZ0
>>178
今はそのへんが消えててもっと若い層が一部の演者だけの時に集まってるイメージかも
だから満員続出の興行の次が10人いかないみたいな事態が起こるし、それに悩まされて4月から月曜定休、夜の部中止(ただしGWなどは月曜、夜ともあり)にしたのが鈴本演芸場
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:54:15.83ID:I9jjdX6y0
ま、自由だよね
要請に過ぎないんだから
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:54:20.79ID:/CgrQ9Vn0
芸能界は強行する時は

「医療関係者の苦労なんて知るか」
「高齢者が死のうが関係ない」

と一言正直に断ってからにしてくれ
医療関係者に感謝とか言葉だけ言われても虫唾が走る
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:55:18.39ID:R5J3d/HS0
>>198
資本主義ってそういうもんだろ?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:55:26.19ID:/BkiZG1u0
どんな判断だよ

自分たちの生活維持に必要だと判断したの間違いだろw
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:55:37.48ID:g3S1em4M0
>>194
オリンピックがOKなら何やってもOKだよな
そもそもオリンピックやるつもりなのに自粛要請するのがおかしい
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:55:40.91ID:TZdsaP6f0
パチンコも社会生活の維持に必要なもの だよな?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:55:43.63ID:fGlhoOsW0
ボロ儲けワクチン資本の飼い犬コイケ婆ア
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:56:12.50ID:F6Cx8CoV0
芸人て人殺しやんw
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:56:25.51ID:mQPb0Uoj0
>>201
オリンピックを中止にして全部中止にすればいい
まとめて要らない子だわ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:56:41.13ID:rUCUVhIA0
ご機嫌うかがうどころかお加減悪くなっちまうわw 
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:57:18.12ID:xLj3lFtZ0
>>186
コンサートや大規模ライブは公営施設の一律貸し出し停止をくらったら一巻の終わりだから、専用のハコを持つ落語とは事情が違うかも
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:57:26.90ID:iKEiSws/0
寄席やい
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:57:31.93ID:DWRLGC4L0
これはもしかして、各店が社会生活の維持に必要ってそれぞれ判断すれば良いってことか。もともと法律無いただの要請だしな。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:57:33.92ID:V4h0u1QP0
>>160
あれ埼玉だけどなwww
無知なら黙って寝ろ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:57:44.49ID:rUCUVhIA0
ご機嫌うかがうどころか、お加減悪くなっちまうわ ほんと落語家はクズ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:58:05.51ID:THazSlvZ0
>>198
みんなが働いて経済を回して
健康保険料を納めないと医療は食えなくなるがなw
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:58:21.46ID:2Quxj4hW0
>>209

国としてはどうぞどうぞとは言えないってことか
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:58:28.64ID:eeRI8p520
寄席関係者のワイに何でも聞けや!
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:58:37.36ID:4i62k7lr0
客も楽屋も年寄りしかいねーじゃねーかw
クラスター発生したら死亡率凄いことになるぞwwwww
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:58:40.02ID:94Jge11i0
バカッターでは寄席なんて行ったことない奴らが称賛します!とか素晴らしい!とか言っててウンザリ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:58:52.99ID:mO96gft70
>>205
プラス役所や政府機関への補償金も1日20万なら納得する。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:59:30.08ID:kRFBvVUM0
>>10
マスク外さないし他人とも話す機会ないからリスクははとんどの職場より少ない。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:59:37.07ID:67V5HESI0
>>215
ほんそれ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:59:40.57ID:r4ypB3Y50
新喜劇ですら休みになるというのに、トンキンの寄席ときたら。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:59:41.82ID:KvZnSMed0
>>195
我々日本人は、お上に絶対逆らわない北朝鮮人並の家畜である事が誇りだもんな!
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:00:14.34ID:67V5HESI0
>>218
変異株には分からんよ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:00:19.59ID:WhOrtA240
この論理だと映画もパチンコもなんでも必要とならないか
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:00:34.82ID:caaOUC3M0
>>189
この手の輩がいざ感染したら、喚き倒して騒ぎ出す。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:00:47.23ID:hUjoGL8S0
>>223
結局、法律は解釈次第
226ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:00:48.92ID:67V5HESI0
>>220
金の事しか頭にない
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:01:04.99ID:mO96gft70
>>223
オリンピックと政治家の会食に比べたら寄席の方が必要かもしれない。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:01:33.52ID:67V5HESI0
>>227
寄席行ってこいよ
ガラガラだぞwww
229ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:01:39.76ID:wca/o6K30
>>223
当たり前
この世に不要な仕事なんか無い
わかったら自粛なんかやめて普通に生活しろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:01:50.79ID:pmO1ITdc0
自分らの判断で必要だからとしたわけか
これOKなら飲食や他の娯楽施設もみんなこれでいいんじゃね
231ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:02:02.71ID:EQsy5Z630
そこまで必要ではまぁないが
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:02:15.16ID:rUCUVhIA0
詭弁も甚だしい  だったら去年公演中止してたのはなんだんだよって話で
233ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:02:28.32ID:pG0YRVv50
>>228
なら安全じゃんw
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:02:32.06ID:eV+ebEjp0
僕は風俗が生活の一部なので行きます
235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:02:39.37ID:4XCki1sG0
もう全部無視してやっちゃえばいいよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:02:58.85ID:KiAvd54P0
>>233
楽屋はいっぱい
237ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:03:05.95ID:mO96gft70
>>230
政府はてめえで判断しろって言ったんだから、文句言われる義理はないわな。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:03:44.61ID:KiAvd54P0
>>232
ホントそれ
ちなみに多くの落語家も困惑してる
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:03:45.43ID:IRi9UqNy0
2年目は日本社会の同調圧力だけじゃ抑えられないわ 生活もたないし
変わる補償ないと
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:04:16.74ID:Z8qAoNjF0
>>1
そりゃ老人の犠牲で潰れても自己責任
どこもやるわな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:04:26.43ID:PaYyi54d0
その手があったかー!
と皆が好き勝手にやってとんでもないことになる
その時に責められても知らんぞ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:04:54.86ID:KiAvd54P0
みんな変異株舐め過ぎだろ?
大阪見てみろよ。感染力ハンパないぞw
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:05:21.16ID:md+VLRGy0
どんどんやるべき。
244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:05:31.39ID:+DyNmcZJ0
>>34
き、きせ…
245ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:05:36.70ID:md+VLRGy0
>>186
演者がやりたくてもイベンター会場がダメ言ったらダメらしい
大きいホール公営多いし上にさからえないっしゃ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:05:39.57ID:ms9LN2lT0
マジで思うのは、

マスク無し、対面でペチャクチャ話しなければ問題無いよ。寄席の客なんてみんなマスクしてるんだから、全く問題無い
247ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:05:44.43ID:md+VLRGy0
>>242
恐がりすぎだろ。致死率は低下してるのに。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:07:03.51ID:VBu+YRVe0
背景は全く違うが天保の改革を思い出した。
249ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:07:45.09ID:T5HGAxPq0
天保の改革で老中の水野忠邦が芝居小屋を禁止にしようとした時、時の北町奉行遠山金四郎が「いいや、芝居は庶民になくてはならない娯楽だ」と強硬反対して芝居の存続を認めさせたという史実が残っているのだから……それと同じで演芸場も必要なもので合ってるだろ。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:08:21.38ID:pG0YRVv50
>>247
普通の感染症になってきたって事だよな
変異繰り返しながら感染力は上がるが致死率は下がる
何億年も繰り返してきたウイルスの生き残り戦略
251ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:08:25.59ID:V+7qexZ90
>>1
誰も必要としてないのにバカなの?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:09:01.21ID:PnkIwqxP0
志らくとべかこも出るんか?
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:09:37.59ID:V+7qexZ90
休業命令出せよ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:10:14.40ID:T5HGAxPq0
>>236
去年中止しても事態は何も好転せずコロナの蔓延は続いてるんだから、中止は無意味という結論はすでに出てるだろ。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:10:21.91ID:KbjytYLa0
寄席が必要なら映画もカラオケも飲み屋も必要だよな
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:10:45.49ID:TL9w1Z5x0
オマイら寄席に行くのはよせ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:10:48.56ID:V+7qexZ90
>>250
潜伏期間があるから弱毒化する必要ないから
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:11:14.56ID:xl6Ne5qY0
もうオリンピックのための自粛ってバレてるからなw
従うのがアホらしくなってんだよw 他もどんどん続け
259ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:11:33.17ID:TL9w1Z5x0
危険なことは 寄席ばいいのに〜
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:12:36.11ID:mQPb0Uoj0
>>258
オリンピックごとまとめて禁止でいいよ



>>214
お宅の売り物はコロナか?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:12:42.23ID:V+7qexZ90
>>255
全部不要不急でないって事になる
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:13:15.50ID:Zc2huHr90
>>242
大阪のイギリス株は
感染力だけは強いが
致死率は低いしワクチンも効く
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:13:31.52ID:FSDFqf3d0
大喜利が始まってんのかよw
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:14:06.48ID:Z8IiKiAq0
ルミネtheよしもとは?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:14:08.44ID:g3N/Zrcn0
イイネ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:14:16.00ID:+fA3yuUj0
>>255
オリンピックよりゃ必要だろ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:14:43.80ID:N9OaQgjC0
>>254
中止しなかったらもっと感染者出てヤバくなってる
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:15:44.86ID:2Quxj4hW0
>>261
他人にとっては不要不急でも
当人には重要至急
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:15:54.53ID:N9OaQgjC0
>>262
致死率低くないよ従来のモノに比べて。
ワクチン効くけど、そのワクチン接種が進んでないんだがw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:16:42.63ID:pG0YRVv50
表面は感動ポルノで中身は利権の巣窟のオリンピックより落語の方がよっぽど社会に必要だわ
寄席が不要でオリンピックが必要不可欠な納得できる理由示せよ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:16:58.60ID:2ly5NGzi0
ごく一部の連中のオナニーのために公共を危険に晒すとかw
もはやテロリズムじゃん
272ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:17:20.88ID:X5H5uEPH0
全く問題ない
こいつらの芸じゃ誰も爆笑しないから飛沫も飛ばない
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:17:27.13ID:2ly5NGzi0
>>270
両方不要でファイナルアンサーじゃんw
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:17:33.14ID:TL9w1Z5x0
よせはよせ!
275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:17:40.73ID:kNQBDZc50
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に有観客が笑い声と共に飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:18:10.74ID:Z8IiKiAq0
バラエティの方がよっぽど害悪です
テレビ局でクラスター起きまくりじゃん
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:18:35.48ID:GJKHzh0O0
いいんじゃね?
どうせ感染すんのジジババだし
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:18:44.10ID:N9OaQgjC0
>>270
落語が必要とかwwwwwww
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:19:40.09ID:dYTr2hb+0
笑いは大事だとは思うが、無観客でやるのが筋だろ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:19:48.36ID:H5yvxbVG0
は???
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:20:00.68ID:LnEtui3e0
感染したところでただの風邪レベルだし
後遺症だ変異だ、脅したところで「それが何か?」て意識だし
282ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:20:03.50ID:VTB2PmAx0
寄席はインフラ!
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:20:37.11ID:JBLN5Zt+0
文化ならまだわかるけど、社会はちょっと・・・
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:21:03.22ID:uR4CE9qp0
ただの娯楽
なぜ自分達が困るからとは言わないのか
285ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:21:22.91ID:DS5kEo6c0
落語協会って893とつながりあるの?
昔も含めて
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:21:34.18ID:seKUcEdg0
人気パチスロライター木村魚拓「パチンコパチスロも社会生活維持に必要なもの」【緊急事態宣言】浅草演芸ホールは25日以降も通常営業。「寄席は『社会生活の維持に必要なもの』と判断した」★2  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:22:16.57ID:2Quxj4hW0
>>284
おまい、職場で信頼されてないだろ?w
288ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:22:43.60ID:+WQ6f2V20
必要だと思う人は行けばいいし、思わなきゃ行かなきゃいい。
ある人が自分にとって必要だと言うのに、他人が「それは必要でない」などと言えるもんじゃない。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:23:35.28ID:BvcoBogu0
>>284
ほんそれ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:25:05.23ID:E/2gL6q20
>>285
協会ではなく、落語家個人で繋がりがあった。
普通に一緒にゴルフしたり、ヤーさんの集まりで余興したり。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:26:02.53ID:yvuti0JQ0
これが通るなら何でもOKやん
292ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:26:10.83ID:mD0Y+FAL0
あほすぎ。消えてなくなるべき
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:27:44.85ID:b2I1aqI40
強行開催するってことは
五輪批判、つまり電通様批判と同じ
電通様と関わりなければ問題はない
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:28:25.97ID:T5HGAxPq0
>>267
仮定の話にはお答えできません。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:28:49.45ID:xCRR9hf40
>>34

きせき 
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:29:07.45ID:xvYmr4+90
>>294
負け犬wwwwwww
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:29:32.27ID:ZyHTnz1o0
ちなみに東京の落語家の二団体は公益社団法人で文化庁の管轄下にある。
国も舐められたもんだよ。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:29:49.87ID:NY8qJFlt0
これ面白いと思って言ってんの?
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:31:15.40ID:CuOnNyU30
罰金30万円払えば営業しても良いんじゃねえの?
勿論徹底した感染予防管理は必須なのと万が一感染者が出た場合のイメージダウンは計り知れないがな
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:31:59.85ID:xCRR9hf40
>>1

上岡龍太郎の芸人論
https://www.zakzak.co.jp/smp/entertainment/ent-news/news/20110912/enn1109121257009-s.htm
私ら。良識がないから芸人やってるんで。

 「ほしたらお前、ラクしてやな、ちやほやしてもうて、目立って、お金もようけ儲って、ええことばっかりやないか」というけども。そのかわり末路哀れは覚悟の上ちゅうのがありますがな。

 売れりゃこんなええ商売ないけど、売れなんだらこんなミジメな商売はない、っちゅうやつですからね。

 そやから、我々は棚からぼた餅、濡れ手でアワ、一攫千金、それが取れたときはエエけど、取れなんだら末路は哀れ極まりない。

 もう、あとはのたれ死にすること覚悟の上、あかなんだら見事にどこで死んだかわからんような、そんな死に方をする。そのかわり、良かったときには、もう一攫千金、夢見るような、これが我々の世界。

 そのかわり、一般人はコツコツコツコツやって、我々のことを「あんなもんになったらいかんで」と後ろ指さしながら、最後には、「ほら、努力する者が勝ちでしょ」という世の中のきちっとしたピラミッドを作らないかんのに。これを誰かが崩してもうたから、一般人までみんな一攫千金、濡れ手でアワ、棚からぼた餅、全員が今や芸人志向に働いてんにゃから。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:31:59.91ID:GJKHzh0O0
>>286
そうだそうだ!
ってなるか〜
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:32:03.93ID:uR4CE9qp0
>>287
されてるよ
真面目すぎるから
303ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:34:14.23ID:Frd4XESH0
それでいいと思うきちんと感染対策取ればいいよ
1年過ぎてるのに何も変わらないで足踏みしてオリンピックだけに力注いでる政府になんか従う方がアホかと
304ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:38:16.05ID:YmwJCLCa0
(落語家の)社会生活の維持には不可欠だな。

正しい
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:38:47.67ID:s52XLBdY0
ツイッターでは英断とか持ち上げられてるけど普段寄席に行ってる俺としてはかなり不安
今でも寄席は客がマスク外してペチャクチャ会話してるし、従業員もそれを注意しない
しかもGW中は特別興行・真打披露興行で混雑率が一段も二段も高くなる(しかも新宿末広亭は収容率100%にしてる)
営業継続の事情はよく分かるが、変異株が流行ってるこのタイミングにこの判断は確実に悲劇を招く
306ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:39:05.47ID:deYTTvXW0
>>303
新宿末廣亭なんか対策してねーぞ
1−2月の緊急事態宣言下でも客席100%入れてたんだぞwww
307ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:40:10.84ID:TymKo+go0
上演してもいいけど無料ならわかる
有料ならちょっとアレだわ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:40:14.27ID:qg88z0Em0
素晴らしい切り返し方やな、行くわ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:40:16.30ID:pkifqbVl0
どうせみんな無症状、コロナ祭りそろそろやめとけ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:42:23.14ID:aoNbfvT50
>>305
新宿はな春風亭昇太の弟子二人の真打昇進披露目なんだよ。
もし、秋にでも延期になったら昇太のスケジュールが取れないんだよ。
だから今回強行するんだな。
本音では前座も三味線のお囃子さんもみんな感染が怖いから休みたいんだよ。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:43:29.74ID:BSt2A20H0
無症状なのに病床逼迫するの?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:44:03.59ID:ClP4xqN60
いや、いらんだろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:45:35.13ID:58VbBui50
>>1
社会生活の維持に不必要なくせに、飲食までさけるのか???
気が狂ってるわ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:45:41.80ID:c2R7pC2v0
うわぁ小池百合子無視が始まった?
315ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:46:17.44ID:mO96gft70
>>314
聞いてなんか良いことあったか?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:46:49.71ID:WsJH4H/50
一回も観たこと無いけど社会生活送ってるよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:47:56.50ID:B1kwR5Vh0
自主判断なんだ笑った
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:49:02.46ID:rbzQTs4B0
仁鶴の全集あった別に寄席なくてもいいわ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:49:14.79ID:0OTqE1340
感染対策するのが大切なのであって、営業停止する必要はない

客の隙間を十分確保して、静かにみて、飲食禁止して、換気をしっかりやれば充分だろ

自粛警察のお気持ちに合わせて営業停止することもできるけど、不合理だよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:49:25.32ID:2Z+mpffZ0
かっこいいな。
コロナ騒ぎに負けるな!
321ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:49:40.13ID:rbzQTs4B0
仁鶴の全集あったら別に寄席なくてもいいわ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:49:55.99ID:WOJt8Jvq0
どんどんやれば良いわ
GWはオリンピックテストを都内で実施
ノーマスク ノーワクチン ノー隔離で大勢の外国人がやってくるよ
だから愚民は引きこもれって小池達が言っているんだぞ

映画館もどんどんいけ
野球もやれば良いわ
結局ザル入国で緊急事態宣言なんて茶番や
もちろん外国人アスリート優先で入院できる

愚民は自粛して偉いとか馬鹿
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:50:05.02ID:KcIx+0bv0
浅草園芸ドサクサ紛れに営業
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:50:40.56ID:YdhB9/WA0
意味のない緊急事態宣言など守る必要も無いし好きなだけ営業すればいいよ
間違った事に従う事こそ非国民だからな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:50:41.49ID:jA5jf0Tt0
Twitterだと称賛の声が多いけど、寄席って笑うから飛沫あるしそれ以前に高齢者ばかりいるから危ないんじゃないのかねぇ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:51:10.42ID:Wyb2m6uv0
>>319
新宿末廣亭なんか対策してねーぞwwww
1月の緊急事態宣言下でも収容率100%客入れてるぞwwww
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:51:24.56ID:58VbBui50
>>317
ここでの飲食提供はOKで
飲食店は従わないと罰則があるという、むちゃくちゃやな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:51:39.98ID:0C5kpsjd0
なんかもっとウィットに富んだうまいものいいをして見せてほしかったわ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:51:52.42ID:IRi9UqNy0
癒着政治家が利権のために五輪やるってんだから、民間が金儲けでイベントやってもなにも言えんわな 
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:52:06.97ID:Igy/hLSo0
寄席の喋り方嫌い
音が生理的に無理
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:52:31.07ID:8zRiLWZz0
なにこれ
老人ホーム優遇?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:52:41.99ID:2Z+mpffZ0
俺は明日、花園ラグビー場
Panasonic対近鉄
滋賀県から県境を二つ越えて行ってきます。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:52:52.18ID:TP8RBbW10
>>326
クラスター発生したの?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:53:04.30ID:hBhUl8530
無観客でやれる最たるものだろ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:53:57.96ID:8zRiLWZz0
東京都への意見はこちら

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/iken-sodan/tominnokoe/index.html
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:54:37.42ID:2Quxj4hW0
>>325
危ないと思う人は行かないからw
337ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:54:50.70ID:T/RRyc9/0
さよなら、落語。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:55:08.07ID:52fd1yWg0
>>333
そんな事言ったら、どこも感染対策いらねーだろwwww
そもそも客席でしてても分からんだろうwwww
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:55:25.67ID:EPH08y8a0
観客に感染者がいても口割らなきゃわからない
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:56:29.36ID:Yg3h37da0
>>335
寄席と落語協会、落語芸術協会もな。
あいつらクレームに極端に弱いぞ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:56:43.95ID:Qya3qaF80
政治資金パーティーが不要不急じゃないって話なんだから当然だろw
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:57:06.98ID:Qa0Y/Xj60
高齢者こそ外出を控えるべきじゃないの?
若者は感染者が多くても、重症化で多いのはまだ高齢者でしょうに。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:57:19.18ID:GJKHzh0O0
>>335
まあ落語とかパチ屋とかマジで必要ないから意見送るか
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:57:45.16ID:lYSXERXt0
老人処分場
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:58:08.23ID:240jl7Rw0
見た後に、けっとばしを食って帰ればコロナウイルスもイチコロだしな
酒は出ないみたいだけどな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:58:56.64ID:2Z+mpffZ0
>>342
高齢者は残りの人生短いのにコロナ騒ぎで遊んでる時間はない
俺も54歳だから精力的に活動してるわ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:58:58.77ID:ZhREvdS+0
ジジババのカラオケで散々クラスター起こしてんのにバカかよ
人流止めるのが目的なんだから協力しろや
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:59:02.93ID:31Pbb0LH0
海外では1年前の話だよなw
結局日本は周回遅れになっちまったな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:59:57.91ID:VWb7NwtC0
必要ないよ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:00:00.90ID:s52XLBdY0
>>319
それが出来ない場所なんだよな、寄席は
従業員も芸人もマスク外して会話してる客がいても注意しないし、換気は変異株には通用しないし
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:00:11.41ID:eyJNVrqa0
この理屈が通るんならこの世の全てが不要不急じゃないか
352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:00:52.16ID:2Z+mpffZ0
>>350
なんか問題ある?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:01:30.08ID:qg88z0Em0
おひねり包んだるわ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:01:33.65ID:jPxwgK/jO
オンライン配信で良いよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:02:00.13ID:VWb7NwtC0
緊急事態宣言下にこんなところ行く様な奴らが
感染に気を付けてるわけねえ
だから閉めればいいのに勝手な言い分だな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:02:01.66ID:QuDNiuwj0
オリンピックの場合
選手・関係者・マスコミ・医療従事者だけで数万人
それにボランティアなどが数万人?

それ以外にIOCの管轄外でスポンサー関係者が
海外から10万〜20万来日する見込み(海外客とは別で
IOCの管轄ではないので報道でもオリンピック関係の来日客として
カウントされず、行動追跡ソフトの義務もない、完全行動フリー)

寄席の場合は
コロナ下では通常2桁、下手すると一桁の客が
ぽつりぽつりと座って見てる
密度的にはコンビニやスーパーなんかよりガラガラ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:02:04.63ID:o3x7ymTP0
個人でやれること全部やったしもう打つ手ないわ
だからロックダウンに近いことをやってほしいのに落語も学校も会社もやってるガバすぎ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:02:25.12ID:G0FXM6er0
>>39
そりゃ要請範囲が不明瞭で罰則も無しなら対象外だと判断して開けて、都の判断に委ねるだけだろ。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:02:36.64ID:jT04dCPC0
こんなん表立って声明しちゃって
大阪みたくなったら小屋畳むしかなくなるのにな
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:03:08.43ID:hBhUl8530
2ヵ月後にはNYになるで!
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:03:24.76ID:Igy/hLSo0
>>350
安楽死でも選べる必要はあるよ
孤独で死ぬか
コロナで死ぬか
孤独の不名誉を取るか
ダブスタ不正老人クラスターの不名誉を取るか

どのみち合法的に大量に死んでほしいから
そんなものは必要ない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:03:31.91ID:dNnv8ZTS0
おい

末路哀れは覚悟の前でやるのが芸人やろ!!!
363ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:03:33.04ID:8qT7ThSU0
>>343
・落語協会
・落語芸術協会
は文化庁の管轄下にある公益社団法人。
文化庁に意見を言うのが実は一番効く。
両協会とも公益社団法人でいたいからね。
ちなみに関西の公益社団法人上方落語協会は寄席を休演にする。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:03:33.48ID:s52XLBdY0
>>342
それは従来株の話でしょ
変異株の下では年齢層が下がってますよ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/552469
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:04:23.29ID:A0AfuVn40
もう滅茶苦茶wwwww
366ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:04:26.88ID:jAjyPpV60
>>348
こどおじはニュースとか見ないの?
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:04:33.77ID:s52XLBdY0
>>352
あるでしょ、感染症なんだから
自分一人の重症化や死亡で収まらない
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:04:56.53ID:xLj3lFtZ0
>>363
落語協会は一般社団法人
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:05:16.80ID:s52XLBdY0
>>361
自分が死ぬのは勝手だけど他人にうつして殺すことがあるんだよな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:05:27.80ID:8mTR4V3e0
>>326
4月25日からの興行は感染対策を維持しつつ行う方向といたします。 (席数は50%とします)
但し今後の状況次第で何か変更等ある場合は改めてお知らせ致します。
https://suehirotei.com/
371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:05:56.74ID:Igy/hLSo0
>>369
都庁のある新宿だから
クソどうでもいい
移りまくればいい
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:06:23.50ID:2Z+mpffZ0
>>364
そんなレアケースなんて奇病の類いだろ?
休業どころか感染対策も必要ないよ。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:06:36.62ID:dNnv8ZTS0
落語を笑いもせず、じっと見てるだけってのをお客さんに要求するわけか?

芸人なんて好きでなるものだし、食えなくなってもそれをお上にどうこういう話でもないやろ

桂米朝師匠を見習え、東京のクソ芸人。ツルコはなにしてんねん!
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:06:41.81ID:s52XLBdY0
>>371
客は新宿に住んでるわけじゃないだろ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:06:43.92ID:/JkUmyaX0
いやいや国が五輪開催するんだぜ 別に寄席営業しても何の問題もない
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:07:37.47ID:s52XLBdY0
>>372
そんな「レアケース」でも医療が逼迫するのが日本の現実なんだよな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:07:50.58ID:vfZOVIgV0
いいぞいいぞとことん都とやりあえ!
378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:08:13.12ID:nU3v9KIR0
日本人は聞き分け良すぎだよ。またには反抗しないとナメられる。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:08:18.47ID:qg88z0Em0
他人に感染させて殺すだのなんだの、
今まで1ミリも気にして生きてこなかったであろう事を恥ずかしげもなく
インフルのが遥かに怖いし、そこまで他人に気遣うなら車も運転出来んわな
380ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:08:32.29ID:QuDNiuwj0
>>369
補償をしない国や都への批判ならいくらでも同意するよ

あ、5chの自粛警察は政権寄りだからそれは無理かなw
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:09:00.18ID:Igy/hLSo0
>>374
どうでもいいんだよね
どうせここ数年緩やかに殺されてるし
殺しにかかってきた奴らを気にしてる必要あるか?
382ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:09:11.40ID:d53V3LKJ0
上朝鮮からミサイルが飛んでも、下朝鮮による竹島占拠にレーダー照射、
そして中国から尖閣侵攻受けていても(現在進行形)出さなかった緊急事態宣言って何だろね?
政府の奴らからしたら敵対行動とられてる自覚ないのかね?
台湾を他人事でとらえてそう
383ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:09:46.57ID:FYOuWjxt0
>>1
やっても良いが芸人も含めて、おしゃべり禁止なw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:10:06.49ID:xLj3lFtZ0
>>340
クレームに弱かったらこの結論になると思う?
ちなみに府が補助金を出せる上方落語協会直営の繁昌亭と違って、東京の寄席は民間施設だから都の補助金は基本ないし落語協会、落語芸術協会ともに都からの補助金はほとんどないはず
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:10:39.41ID:qg88z0Em0
>>383
斬新やな
枝雀なら切り開けたかも知れん
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:10:49.38ID:Igy/hLSo0
>>383
寄席の高座に生卵投げつけていいって意味だと受け取ってるよ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:10:50.05ID:dzfXkZLm0
>>1
5656会館はどうなったんでい?
潰れたか?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:10:56.16ID:9PJ+Hawn0
都民は店も客もみんなアホ
東京都に来ないで下さいじゃなくて
東京都から出ないで下さいだろ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:11:20.19ID:Cww0vp/t0
大体補償もしないで休業要請がおかしい
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:12:15.02ID:Cww0vp/t0
都民は家に引きこもっていればいい
都のお金で都民にお金ばら撒いて、引き込ませてくれ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:13:26.14ID:2Z+mpffZ0
>>385
月亭可朝は出前のうどんと出番が重なって
何も喋らず、高座でうどん食べて帰って行った
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:15:28.16ID:/TUZfmhp0
笑いは確かに元気になるんだよな
393ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:16:13.64ID:qg88z0Em0
>>391
知らんかった。見てみたいわ、それ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:16:32.04ID:Igy/hLSo0
恩もない連中に手加減することなんかない
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:21:53.99ID:fGlhoOsW0
寄席の真打ちに百合子が登場。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:27:21.99ID:eed3Kgf/0
新宿末広亭
も同調して営業宣言!

新宿かぁ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:28:30.69ID:nuLwgVQH0
3大社会生活の維持に不可欠なもの
寄席
風俗
酒場
398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:29:08.67ID:Qa0Y/Xj60
なんで、ここまで高齢者を優遇するの?
どうしても行くなら、氏名を控えておいて、重症化しても治療の優先度を
落とすくらいのペナルティを課してほしい。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:30:11.53ID:F58nBMNZ0
口パクで漫才したらええやん?
無観客だもんで 演者が機微を感じて
400ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:30:25.71ID:eed3Kgf/0
浅草はまあいい
新宿池袋の寄席はどうなのよ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:30:40.75ID:JIm0VTUW0
どんな状況になろうがオリンピックは必ずやる、自粛するつもりは一切ないって言うんだから
そりゃ協力する必要なんかないよな
オリンピックのために店たため路頭に迷えとかキチガイだろ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:31:54.17ID:NY8qJFlt0
普通の神経なら自粛しないから病院のお世話にもならない
403ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:33:34.02ID:hqJike8y0
サブスク有料配信でもすりゃいいのに
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:34:09.75ID:s52XLBdY0
>>400
新宿は客の収容率100%(満席)で営業継続
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:34:27.09ID:bOBcv69D0
もっと率直に
「五輪と比較して社会生活に必要と判断した」
って言えばいいのに。お上に反旗翻してるんだから
何言っても平気だろ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:34:27.22ID:eV/3n1am0
若者が学校に行けないのに年寄りは寄席ね…
芸術関係の職業は一般の務め人の何十倍も給付金貰ったくせにこのザマか
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:34:54.69ID:OdY7ji7X0
だいたい、寄席に「無観客開催」を要請するほうが頭おかしいだろ

木戸銭払った客にしか見せてねえものをどうやって無観客でやれってんだよ
客入れるな、ってんなら休業しろって言えば済むものを保障したくねえから屁理屈こくからヘソ曲げんだろ馬鹿役人が
408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:35:50.47ID:dkHHi+yA0
このスレでも否定派は少数だな
東京の重症者数や病床数を考えても緊急事態宣言の条件に当てはまらないんだから当然
409ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:36:24.86ID:s52XLBdY0
>>407
去年鈴本演芸場や繁昌亭はオンライン配信してたよ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:37:56.43ID:bLsVo4Tr0
もう上から下まで「自己中」ばかりになったなw
411ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:37:57.39ID:4GJrV6CN0
それ自体笑いやからOKやろな
412ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:39:22.25ID:n0XlTxKd0
クソババア小池のメンツ潰しが非常にウケるなw
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:41:24.31ID:jI0TUiYT0
浅草は正月に行ったら
着付け屋さんにも飲食店にも消毒液がなくて
慌てて薬局で買ったわ
ペラペラ喋りながらもんじゃ焼かれて
美味しかったけどその後
感染する胃腸炎になって家族に移したし
流石の下町
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:42:51.63ID:g7VLzKpM0
>>384
ガンガンクレームの電話が入ったらどこだってさすがにキツいだろwww
415ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:42:57.81ID:qg88z0Em0
>>410
上から下まで皆食うていかないとあかんからな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:44:15.36ID:Cq/JaNEG0
>>363
公益法人を文化庁が管轄してるっていつの時代の話してんだよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:45:05.58ID:zH4KMO+l0
大阪は明日から自粛する所多いのに東京は全然だな
418ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:46:15.93ID:s52XLBdY0
>>417
東京はまだ大阪みたいになってないからな
のんきなもんだよ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:46:32.23ID:FBnvTYx/0
政府がダラダラダラダラと長引かせて収束の兆しがないからこうなる
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:46:44.96ID:3QR5latI0
飲食店でも同じだけど、開いてるからといって行く基地外客が一番悪いんだよ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:48:36.01ID:6cySnhFl0
>>415
とはいえ「寄席は生活の一部」は言い過ぎやな
422ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:49:52.97ID:PQJg5tF+0
ダブスタのきわみ

どうせスガの支持が寄席関係者だろうな
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:50:01.68ID:HCIFwavN0
東京丸師匠って亡くなったんだっけ?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:51:02.73ID:ljYVdf8G0
オリンピックは娯楽だから不要不急
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:51:21.44ID:xLj3lFtZ0
>>414
落語って良くも悪くも一般人と無縁のところで進んでるからな
情報発信をツイッターでしてるところは無理に電話に出る必要もないし客対応が優先なのは当たり前の話
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:53:42.83ID:qg88z0Em0
>>421
USJの「意図を計りかねる」ってすっとぼけと似たようなヤツちゃう?
演者側に取ったら文言通りやし
427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:55:32.75ID:6xe2Shom0
鈴々舎馬風が新型コロナで死にかけたってのに
ここにきて営業を強行するんか
当人たちはしっかり感染対策してるつもりかもしれないけど
寄席の楽屋なんて万全の感染対策が難しいスペースだぞ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:56:34.39ID:omBBZUfC0
>>151
かまへん
429ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:57:28.67ID:axhug3020
こりゃ東京じゃコロナおさまらないだろうな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:58:05.61ID:CJYLxOK40
今回の宣言意味ないだろこれ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:58:21.70ID:5KSQSHsR0
>>398
これ
主催側も客側も大半が高齢層だよなあ
気の毒だが伝統云々含め文化部門全ては所詮人工物
自然由来のコロナ禍経て淘汰対象多数
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 21:58:33.67ID:NY8qJFlt0
完全な感染対策なんてあるわけないじゃんwただの自己満足w
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:00:20.94ID:m19lWbwH0
奴隷体質の日本人もようやく反骨心が育ってきたな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:00:47.30ID:NxceWHDo0
>>410
1番の自己中は何がなんでもオリンピックやろうとしてる連中だろ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:01:53.65ID:IdmyBDIn0
浅草はバッティングセンターもゲーセンもROXも営業するな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:02:31.40ID:PBAKyagI0
カーネルサンダースもさ日本に至ってはヤメ扱いなんだよ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:04:36.64ID:mKBF5oW90
落語家も感染してるね
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:05:19.68ID:Cq/JaNEG0
客が笑って感染が広がらないように
正蔵とか三平をトリにするくらいの配慮はするんだろ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:05:23.38ID:dNnv8ZTS0
馬風が死んでたらそれでも続けてたのかねこいつら
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:06:05.39ID:D6fJo01a0
フラグだな
芸能なんてイラね
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:07:16.92ID:J4fbm5S70
>>425
中卒?こどおじ?
アホかお前wwww
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:07:20.09ID:dNnv8ZTS0
>>438
金払って笑えない落語聞かされコロナ貰って帰るんかキツイな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:08:06.34ID:v6nvHNaY0
どうせろくな補償もないから営業したれ
来る来ないは客に委ねろ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:10:55.85ID:6xe2Shom0
>>439
大相撲を見るに死んでも続けてたかもなあ
先の大戦の間も寄席を開け続けてたのを自慢してるし
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:14:42.04ID:ftuhEMTE0
>>1
飲食店よりいらんわ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:19:09.34ID:W09ZnXPy0
もう誰も政府や知事のいうことなんか聞かない
バカな大将敵より怖い
447ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:22:53.55ID:pG0YRVv50
まあオリンピックよりは遥かに社会には必要だからな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:24:18.40ID:5Sm01gkM0
あっぱれ!
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:24:45.40ID:YM/JK/BH0
緊急事態宣言が変わったのを知らないんだな

改正新型インフルエンザ対策特別措置法(特措法)では
緊急事態宣言の下での措置には法律上の制限が少なく、
さまざまな業種に対して営業停止を含む強力な措置がとれる

要請される措置に協力しない事業者に、措置を講ずるよう命令することができ
命令違反に対して50万円以下の過料が課される
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:26:02.77ID:5Sm01gkM0
こんなギスギスしたステイホームには絶対に必要やで!
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:26:13.43ID:c7nNipWj0
もう要請じゃ意味ないんだよな
コロナでも安定収入な政治家や役人が何を言ってんのって感じ
とりあえず公務員全体を減給してその分を減税に充てるなり具体的な対策をした方がいいよ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:26:39.76ID:fGlhoOsW0
パフォーマンス目当ての宣言なんか馬鹿馬鹿しい
んでガン無視、というのが庶民の暗黙の了解。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:27:35.65ID:c7nNipWj0
>>449
命令を受けてから取りやめたらいいだけ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:28:40.57ID:lATAoIEc0
休業要請あってもやるとどうなるんだろうな
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:29:15.07ID:Cm+PWsrx0
営業はよせ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:30:22.30ID:YM/JK/BH0
>>453
それでクラスターが発生したら、訴えられるぞ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:34:40.11ID:YM/JK/BH0
緊急事態宣言が変わったのを知らないんだな

改正新型インフルエンザ対策特別措置法(特措法)では
緊急事態宣言の下での措置には法律上の制限が少なく、
さまざまな業種に対して営業停止を含む強力な措置がとれる

要請される措置に協力しない事業者に、措置を講ずるよう命令することができ
命令違反に対して50万円以下の過料が課される

命令を受けてから取りやめたらいいだけ

で興行を続行して、万が一クラスターが発生したら

興行主やレストランの経営者は、感染した客から訴えられる
458ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:34:48.95ID:gYwRB6rl0
まあ、やれば良いと思うけどおそらく一番自粛して欲しい年齢層が客じゃないのかしら
結局感染気にしない人やこういう人達に何かあったとき尻ぬぐいをするのは医療従事者や関わる人達なんだが
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:35:19.25ID:7v1TINS20
>>1
娯楽の時点で不要だろう
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:36:10.50ID:D68sY0eY0
もう限界なんだな…
461ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:36:27.62ID:NxceWHDo0
>>459
ならば先ずはオリンピック中止してからじゃないと説得力無いな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:36:43.71ID:TP8RBbW10
>>459
よし、五輪中止だな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:37:45.56ID:Cq/JaNEG0
>>457
訴えられたからなんだって?
おまえが行きたいから自ら行ったんだろ、で蹴ったおされて終わりじゃね
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:38:08.71ID:mCyENR1I0
>>459
娯楽なしで生きていける人間などいないがな。

ああ、もちろんネオリベヒトモドキは別だろうけどwww
465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:38:16.61ID:GkinFG/y0
飛沫が飛ぶほど笑える芸人がいないってことかな
466ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:39:40.22ID:YM/JK/BH0
>>463
すべての客から

感染しても主催者は責任を負いません

という書類にサインもらっておかないとね
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:41:35.68ID:3OuKveu50
1月にもおなじこといってて、落語家の感染相次いで入院してたじゃん

営業続けるのはいいけど
コロナ感染しても、絶対入院しない、自宅療養って宣言してほしい
468ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:43:45.33ID:zcWYr79k0
こりゃパンデミックやな。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:44:03.67ID:xLj3lFtZ0
>>441
知能指数が低い奴はこれだから
寄席なんて電話対応してるほど社員いねえわ、馬鹿
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:44:40.66ID:lJKwUlLV0
いいんじゃね
これで世の中の理解が得られるなら
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:45:32.03ID:uRHcrnUR0
公共交通機関止めるぐらいやらないとな
472ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:46:30.65ID:YM/JK/BH0
4月23日に、政府による「緊急事態宣言」が発令されました。
これに合わせて、東京都からは演芸場に対して「無観客開催」の要請がありましたが

「社会生活の維持に必要なものを除く」という文言があり

大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断をした

判断をしたのは主催者で、東京都や国は、そうは判断していない

万が一、観客からクラスターが発生したら、判断をした主催者の責任
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:46:35.35ID:c7nNipWj0
>>456
誰に?
474ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:47:37.06ID:3OuKveu50
この落語家や寄席スタッフが入院できて
若者が入院できず自宅待機、死亡者がでるとかなりそうなんだよな

若者は重症化しないからって後回し

高齢者多い落語家はどうせ優先して入院できるわけだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:54:28.89ID:wlzUD3qx0
[落語]
著しく一般常識や社会通念に疎い登場人物(障碍者ともとれるケースが多い)
を蔑んで嘲笑う逸話を楽しむ大衆娯楽
476ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:58:17.21ID:Sj0NZGbq0
必要ねえ

誰も笑わないから飛沫が飛ばないってことか
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:58:58.11ID:eP8t8KSk0
>>463
中卒かよwww
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 22:59:32.57ID:keWc+Cir0
生活に全く必要ないだろこんなもん
479ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:00:17.55ID:PQJg5tF+0
>>475
落語家じたいも非常識と証明されたな
480ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:00:31.04ID:eP8t8KSk0
>>469
どんな寄席だよwwww
浅草、末廣亭、池袋、鈴本
テメーで明日電話してみろよ中卒wwwwwww
481ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:01:41.13ID:YM/JK/BH0
>>473
感染をした観客
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:02:35.32ID:Sj0NZGbq0
コロナ感染したと思ったら寄席に行ってほしい
クラスター発生させろ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:02:37.76ID:sQjXTxlc0
いつも言葉遊びやフリップ芸しかしない小池都知事、言質取られ出したから終わりも近いかもね。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:05:23.12ID:tbx2Qc0b0
別にいいんじゃないの?
当人たちが社会生活に必要と思ってるだけで今時寄席なんてコロナが無くても大して入ってないでしょう
自分達が社会生活に必要ない存在と自覚してもらういい機会じゃないか
485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:06:48.78ID:YM/JK/BH0
4月23日に、政府による「緊急事態宣言」が発令されました。
これに合わせて、東京都からは演芸場に対して「無観客開催」の要請がありましたが

「社会生活の維持に必要なものを除く」という文言があり

大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断をした

判断をしたのは主催者で、東京都や国は、そうは判断していない

万が一、観客からクラスターが発生したら、判断をした主催者の責任



これまで通り館内の定員を50%以下

そしてこれまで通り、感染予防対策として、
「開演前の客席等のアルコール消毒」
「仲入り時の館内の換気の徹底」

またお客様に対しましては
「入場時の検温と手指消毒」
「マスクの着用」のご協力をお願いしております。

館内でのご飲食の際は、私語を慎んでいただき、飲食後は速やかにマスクの着用をお願いいたします

で十分だと判断をした主催者は
感染した観客、そこから感染した濃厚接触者から、訴えられる
486ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:09:11.96ID:jckw8gYq0
>>469
問い合わせ先として電話番号公開してるなら、普通は電話くらい出るだろ?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:10:05.04ID:IP4nNgiz0
ツイッターではお見事!とかその通り!支持します!てのがほとんどだけどこいつら寄席なんて行ったことも興味もないだろ
これを機にってやつもいるかもだけど一時的なものだし
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:10:39.60ID:YM/JK/BH0
特に

お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え

たという主催者の文言は致命的
489ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:10:44.62ID:PQJg5tF+0
まあ落語協会なんて本当に馬鹿なのだろう
相撲協会と同じでプレイヤーが理事ではバカで当然だ

変異株クラスターでおそらくサッサと休業だよ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:12:28.90ID:QwEJUxOY0
こういうことやりだすとなんでもありになるんだよ
まともに言うこと聞いてるほうが馬鹿らしくなるから勝手は許しちゃいけない
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:12:58.84ID:Cy3/ue9F0
円楽や志らくなど政治ネタ大好き落語家のコメントまだ?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:13:16.48ID:YM/JK/BH0
大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断をした

のは主催者で、東京都や国は、そうは判断していない

これまで通り館内の定員を50%以下

そしてこれまで通り、感染予防対策として、
「開演前の客席等のアルコール消毒」
「仲入り時の館内の換気の徹底」

またお客様に対しましては
「入場時の検温と手指消毒」
「マスクの着用」のご協力をお願いしております。

館内でのご飲食の際は、私語を慎んでいただき、飲食後は速やかにマスクの着用をお願いいたします

で十分だと判断をした主催者は
万が一、観客からクラスターが発生したら、
感染した観客、そこから感染した濃厚接触者から、訴えられる

特に

お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え

たという主催者の文言は致命的
493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:13:40.13ID:PQJg5tF+0
ニューオータニの個室デリバリー営業もな

変異株クラスターを恐れぬアホが多いですね
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:13:46.74ID:BdLoSqOB0
百合子激おこだろ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:16:24.21ID:YM/JK/BH0
主催者の指示を守ったにも関わらず感染した観客から
巨額の損害賠償を請求されて

へたすりゃ演芸場は潰れるよ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:17:03.71ID:Fm4FqAXi0
>>491
知ってて言ってるのか?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:18:51.39ID:EDc+cf8Z0
>>493
これ
変異株をなめすぎ
ゴールデンウィークには東京も1000人超えてるだろうし。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:18:57.60ID:Fm4FqAXi0
>>495
お前は噂のコロナポリースか?(笑)
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:19:15.08ID:enS+UHjU0
>>218
飲食を許可しているみたいだからマスクを外す人はいると思うよ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:19:50.79ID:EYei7Gjb0
>>495
ザマァだな
馬鹿は潰れた方が良い
501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:20:30.54ID:9DAmzbeH0
無観客で開催していたが人が入ってきたので罰金を取った
でいいよ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:21:00.34ID:YM/JK/BH0
大衆娯楽である「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断をしたのは主催者で、東京都や国は、そうは判断していない

これまで通り館内の定員を50%以下

そしてこれまで通り、感染予防対策として、
「開演前の客席等のアルコール消毒」
「仲入り時の館内の換気の徹底」

お客様に対しましては
「入場時の検温と手指消毒」
「マスクの着用」のご協力をお願い

館内でのご飲食の際は、私語を慎んでいただき、飲食後は速やかにマスクの着用をお願い

で、感染予防対策は十分だ・・・と判断をした主催者は
万が一、観客からクラスターが発生したら、
感染した観客、そこから感染した濃厚接触者から、訴えられる

特に

お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え

たという主催者の文言は致命的

主催者の指示を守ったにも関わらずクラスター感染した観客から巨額の損害賠償を請求されて、へたすりゃ演芸場は潰れるよ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:21:00.38ID:Fm4FqAXi0
>>499
俺計測によると15人に一人は何か食ってるな。ほとんど一人客だから、しゃべってる奴はほとんどおらんが。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:21:19.04ID:MnCp922M0
どのくらい人が集まるんやろ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:21:26.41ID:2AoGUDFS0
バカ政府がコロナに打ち勝った証に必ず五輪やるんだから
民間も打ち勝った証として営業続けなきゃ 
自粛したらコロナに負けたことになっちゃうもんね
506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:22:26.34ID:Sp1d2C8X0
演歌と落語は893のの巣窟だからな
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:22:33.92ID:8OfrsUQP0
>>98
BBAのやってる感演出に一役買う方がよっぽど反社w
508ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:23:28.70ID:TjerVSd50
ガバガバやんけ草生え散らかすわw
509ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:23:40.60ID:YM/JK/BH0
>>498
こういうのは

感染した本人は良い・・んだけど
感染した本人の家族・・は黙っちゃねーのよ

感染した本人が死にでもしたら・・良くあるはなしでしょ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:24:11.71ID:PQJg5tF+0
>>506
落語家は黒い交際や借金とか脱税とか
酷い職業だよね
見てても全然笑えんわ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:25:06.59ID:Fm4FqAXi0
>>504
今一番混んでるのが池袋。100人くらい。
5月1〜10は浅草、300人以上入るかもな。
上野、新宿は概ね空いてる。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:26:06.51ID:Ss/o35yI0
「自粛至上主義者はなぜ自動車廃止を訴えないのか?」
これがおかしい
ダブスタ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:26:36.84ID:Fm4FqAXi0
>>509
じゃあ、エニタイムフィットネスは賠償金その他のリスクはもっと高そうだな。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:26:40.65ID:+P8dx9uC0
>>510
更に極端なタテ社会だからパワハラ、セクハラ、モラハラなんでもありのブラック業界。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:27:56.64ID:fGlhoOsW0
実際どこで感染したのか厳密に証明するのは無理
筋。こんな措置法は無意味なザル法やな実際。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:28:07.69ID:YM/JK/BH0
>>498
こういうのは

感染した本人は良い・・んだけど
感染した本人の家族・・は黙っちゃねーのよ

感染した本人が死にでもしたら・・良くあるはなしでしょ

だから

開催してお客様が感染してしまう可能性より

お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え

たという主催者の文言は致命的

主催者の指示を守ったにも関わらずクラスター感染した観客から巨額の損害賠償を請求されて

へたすりゃ演芸場は潰れるよ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:29:01.01ID:YM/JK/BH0
>>513
今回の緊急事態宣言は明日から
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:35:40.69ID:kPJEuiDs0
映画みたいに黙って観てるのは飲食禁止にしてどんどんやれと思う
寄席はしょっちゅう笑うんだろ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:37:42.06ID:nmTDMWEi0
受付、モギリがかわいい
520ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:37:53.49ID:F5xpvtAq0
小池にムカつくからこの決断を大いに尊敬し賛同する。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:38:08.16ID:c7nNipWj0
>>481
利用者側が訴えるという仮定をするとして、その訴えの法的根拠は?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:40:07.03ID:5CTxh4IS0
なぜ感染拡大抑制に協力しないのかねえ

変異株でインドは未知の地獄ルート入りつつあるんだが



日本人ら外国人が利用する私立病院を含む各病院はツイッター上で、
酸素の残量が刻々と減っていく様子を伝え、モディ首相らに補充を訴えている。
酸素不足のため、入院を拒否する病院も出ている。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:41:04.52ID:c7nNipWj0
>>509
要請はあくまで要請
それにより感染が発生したとして、衛生的な対応に問題がなければ民事的な責任を問われる可能性は低いよね
524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:43:08.51ID:c7nNipWj0
>>502
請求するのは自由だけど、支払いの義務が発生するわけでもないのに潰れるというのはこれいかに
525ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:44:19.81ID:i7R6i4Hv0
>>3
オリンピック利権のうまみを味わいたい連中のためだけに
国民に
ゴールデンウィークつぶせ!、酒を味わうのもまかりならん!
と言っているんだから、
おてなしく自粛する方が反社会的。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:45:36.78ID:scxf7niN0
一度たりとも寄席に行ったことない俺は、なんか足りてないのか?
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:47:37.08ID:i1tqBq5l0
いちどナイツを見てこようかな
528ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:48:05.23ID:nwbU1F/X0
>>1
なめとんのか?ほんなら風俗も必要なものになるぞ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:48:36.89ID:QyRFAr6V0
もっとも不要やんけ
農業やれよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:49:02.74ID:nv9p61To0
年寄りばっかだろ
そんなに感染したいなら好きにしろ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:49:46.70ID:KBdVi0hT0
>>516
そうなんだよね。
安全、安心は感染のリスクを下げる行為とはまた違うんだよね。
いまは感染のリスクを無くす行動をしなければいけない時期。
要請されたからとかじゃなく、
最善の行動をしなければ
安心だけでは何も解決しない。
そうでなければ営業できなくて
駄目になるか、営業して駄目になるかの2択になってしまう。
532ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:50:34.88ID:c7nNipWj0
昨年の段階だったら無闇な休業要請もまだ理解できた
何しろ未知の事態で誰も何も判断する材料に乏しかったからな
しかし1年経った今、行政が一方的にただ休業しろとだけ言い放つのは違うだろう
何かしらの機器を推奨するなり昨年よりも細やかなガイドラインを示して具体的に感染防止対策を指導するべき段階だ
政治家や公務員がひたすら無能なつけをやってる感演出という形で民間へ押し付けるのはいかがなものか
この政策については全く納得できない
533ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:52:59.61ID:tN2A7IYS0
>>1
一ミリも社会に必要ない
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:53:35.97ID:c7nNipWj0
>>531
その我慢も限界に来ているということだろう
一部に従わない動きがあるのは行政の怠慢があるからだ
ワクチンの見通しすらグダグダで、場当たり的に休業休業、でもオリンピックは強行しますじゃ説得力がないだろう
535ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:54:25.67ID:fHRkNgIz0
寄席はよせは絶対禁止な
536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:55:28.15ID:c7nNipWj0
>>533
それは一理あるが、オリンピックが必要で強行するのに根拠があるのか
大衆演劇のがオリンピックなどという一部の利権祭りよりは必要性が高いとは思うね
537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 23:57:56.01ID:R8RxUW8B0
浅草演芸ホールに1度も行った事ないですけど
538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:01:04.77ID:/JSzqYup0
印象悪い
539ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:04:26.85ID:RndTPlfg0
>>521
特措法に基づいて東京都から「無観客開催」の要請があった

にもかかわらず

お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え

540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:06:57.84ID:2vFQgD5I0
寄席が好きな訳ではないが、これを批判する奴ははそんなにコロナが怖いなら自分が無人島行けよ。

他人の権利を制限しようとする前に、自分の心の病を直してください。
541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:07:15.38ID:RndTPlfg0
>>521
特措法に基づいて東京都から「無観客開催」の要請があった

にもかかわらず

お客様に安心・安全に、そして最低限の飲食をしながらお楽しみいただくことが重要と考え開催した

万が一、観客からクラスターが発生しても東京都に責任は無く
判断した主催者の責任
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:07:18.82ID:4OeUr2wT0
オリンピックって社会生活に必要か?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:07:37.53ID:6uZZFxbo0
>>539
利用者自身が節度と安全性についてよく判断した上でリスクについて同意して入場しているのだから損害賠償には及ばないよね
544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:08:04.31ID:433TBI+I0
笑うから、感染広まりそう
545ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:08:05.20ID:dv+gYVhy0
さすがだな。寄席は肝が据わってる
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:08:08.11ID:6uZZFxbo0
>>541
あくまで要請
命令があったら取り止めればいい
547ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:08:37.55ID:RndTPlfg0
東京都は躊躇無く

寄席の観客がクラスター

と発表するだろう
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:09:35.85ID:Hboq7TrI0
観に行くお年寄りも覚悟して行ってるはず
549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:10:27.26ID:1Unlj47i0
人の流れ抑えるためにみんな我慢してるのが分からんのか?
この潜在的殺人者め
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:10:54.09ID:RndTPlfg0
>>543
観客から

万が一感染しても主催者に責任を追求しません

という文章にサインしてもらっていれば・・ね

それでも裁判で負けるかも
551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:12:03.35ID:6uZZFxbo0
>>550
そしたらオリンピックは訴訟祭りだな
楽しみなことだ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:12:10.97ID:L+ErJrsV0
浅草とか曳舟とか葛飾とか、そういう場末では何やっててもいいぞ
ただし行った奴は戻ってくるな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:14:04.91ID:RndTPlfg0
>>551
あれは

同意を貰ってるよ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:14:13.40ID:NGZMhb3z0
まったく必要じゃありませんが


まあ好きにしろ
こんなことをしていれば、いずれ廃れる
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:15:09.41ID:/h1Mb4fE0
どうでもいいけど凄い自信だな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:15:44.03ID:iBwpUSG1O
判断基準がかなり偏っていることだけははっきりしているな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:18:28.06ID:RndTPlfg0
>>555
たぶん協会側が

特措法に基づいて東京都から無観客を要請されているのに
自己判断で観客入れて開催し
クラスターが発生したらどうなるか

を甘く考えている

んだと思う

変異ウイルスだから今までとは違うんだけどねぇ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:19:17.10ID:6uZZFxbo0
>>553
それぞれ個人的に同意書にサインしたのかね?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:19:50.86ID:4E6i5Qx40
どんどん規制が厳しくなるぞ。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:19:59.31ID:Wmy2ckqn0
必要無いだろ
アホか
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:21:31.18ID:4E6i5Qx40
>>62
それオリンピック開催しようとしてる政府もだろ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:22:37.43ID:6uZZFxbo0
そもそもこんな思い付きの場当たり的政策に問題がある
休業休業という以外には特に何もしていないし、国としても自治体としても感染を防ごうという意思を感じないね
ただ何となく言ってるだけ
そんなものに唯々諾々として従えないとするところも出始めるのは仕方の無い話だよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:23:06.72ID:RndTPlfg0
ちなみに

東京都の無観客要請、酒を提供するなら休業要請は

責任逃れ

ですからね
564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:23:51.28ID:K7DQ63390
寄席に行くのはジジババばかりだろ
感染したら重症化しやすい連中ってことだ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:25:04.56ID:RndTPlfg0
>>558
無観客の要請出てるのに
主催者が観客入れる

なら

オリンピックでもサインもらうよ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:25:20.53ID:IeuI5uyG0
要らなすぎわろた
しかも感染リスク高い老人が客だろ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:25:59.98ID:6uZZFxbo0
>>565
それあなたの感想ですよね
568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:27:02.34ID:RndTPlfg0
ちなみに

東京都の無観客要請、酒を提供するなら休業要請は

責任逃れ

ですからね

なにもしないであっちでもこっちでもクラスターなんてなったら責任問題でしょ
569ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:27:57.33ID:e/5iBVnP0
冗談は〜 よせ〜
ツッタカタ〜、ツッタカタ〜
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:30:11.90ID:rLU1+9qL0
客席じゃなくて楽屋でクラスター起きるぞ!
寄席の楽屋なんかどこも狭いし芸人が大勢いる。
ソーシャルディスタンスなんて無理。
実際に正月に落語協会の寄席で起きたクラスターは楽屋で芸人同士でだった。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:30:40.07ID:RndTPlfg0
つまり

大阪の変異株のクラスターは、要請解除した大阪府の責任
東京都の変異株のクラスターは、要請無視した事業者の責任
572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:32:13.09ID:jXUwai1P0
箱の中で演者が大声だして喋り観客は大笑い
真っ先に閉鎖すべき危険箇所
573ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:32:34.27ID:yzV1twqm0
今回休業拒否した企業は今後も貫き通すだろうな、応じたり応じなかったりころころ変えるほうがバッシング受けそうだし
そんな企業がどんどん増えていったら一体どうなるんだ?
574ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:32:34.81ID:sc99JHbj0
いろんなとこで反乱が起こってるな
575ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:34:46.37ID:RndTPlfg0
>>574
反乱しているつもりになってるだけで、実は責任転嫁させられてるのさ
>>571
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:37:29.83ID:RndTPlfg0
>>573
政治家と役人がガッツポーズ

大阪の変異株のクラスターは、要請解除した大阪府の責任

だけど東京都の変異株のクラスターは、要請無視した事業者の責任
577ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:37:38.16ID:6uZZFxbo0
>>573
会食するなっつった首相自らが堂々と会食してるんだから問題ないよ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:42:04.38ID:2sZzLpHa0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に有観客が笑い声と共に飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

50
579ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:43:49.46ID:fn3lHPbJ0
>>576
それでもいざ自分とこでクラスター発生したら
政府が都がしっかり対策対応やってくれなかったからだ!と言うに決まってるよ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:44:50.55ID:N6wW5/ZV0
順調にパヨクが炙り出されてるな
581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:47:31.01ID:k6sVKj0A0
朝ドラの影響じゃねーの
戦時下や敗戦でも笑いは人の生きる力になる!みたいな
582ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:50:49.83ID:RndTPlfg0
>>579
大衆娯楽である「寄席」

が「社会生活の維持に必要なもの」かどうかを判断したのは
あくまでも主催者
583ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:51:28.05ID:7YQ9l9BG0
政府の戯れ言につきあっていたら 死滅するわ 支持する
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:51:35.50ID:RndTPlfg0
ちなみに

ワクチン接種会場として・・とか
「社会生活の維持に必要なもの」なら
演芸場は、人を入れても良い
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:51:43.15ID:7QNrXwCw0
寄席とかジジババばっかだし、真っ先に自粛させるべき業種だと思うんだが
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:52:36.03ID:ITkaToC00
そうそう
止めることないんだよ
通常営業しなくちゃ
コロナより確実に死ぬ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:53:44.80ID:PXElMvc90
>>583
こんな茶番に付き合う必要ないよな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:54:06.37ID:Pq9l2d1H0
反社じゃねえか
公益法社団法人を取り消せよ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:56:29.94ID:RndTPlfg0
>>587
自己判断は自己責任

大衆娯楽である「寄席」が
「社会生活の維持に必要なもの」かどうかを判断したのは
あくまでも主催者

クラスターが発生したら責任は主催者
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:57:25.49ID:7QNrXwCw0
寄席が社会生活の維持に必要な物なら、キャバクラもホストもパチンコ全部必要な物になるな
591ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:57:48.87ID:0IJuWP7m0
頭がいいな
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 00:58:25.88ID:RndTPlfg0
>>587
自己判断は自己責任

大衆娯楽である「寄席」が
「社会生活の維持に必要なもの」かどうか

を判断したのはあくまでも主催者

クラスターが発生したら責任は主催者

酒類を提供するのに休業しなかったレストランも同じ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:00:00.29ID:RndTPlfg0
>>591
政治家とか役人は、責任逃れに関して超一流
594ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:00:30.45ID:PrLsnmVm0
太郎が正しい
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:02:06.22ID:f3bkF/kS0
>>587
50%制限もいらんわなこの茶番
596ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:02:09.35ID:RndTPlfg0
イベントは全部無観客
レストランは全部休業

なのに

あっちでもこっちでもクラスター

だったら、政治家や役人はヤバい立場になる
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:08:20.20ID:weuXIOzL0
 
飲食屋なんぞがどれほどつぶれようと
医師会の知ったことではない! 
   
失業者がどれほど増えようと
医師会の知ったことではない!

医師会にとって大切なのは
開業医の先生さまの年収だ! 
勤務医なんかオマケに過ぎない 
医師会は開業医の先生さまのものだ!
   
開業医の先生さまの大切なご家族が
快適な生活レベルを維持するには 
年収3000万円なんて低すぎる!
最低年収5000万円は絶対に必要だ!
    
なお現在、開業医の先生さまがたは
患者からコロナ感染されないように
コロナ患者の診療を自粛中なので
コロナ患者は開業医ではなく病院へ行け!

なお日本医師会は
開業医の先生さまがたの
殿様商売を永久に維持するために
新規参入を厳しく制限しています
そのため文科省に圧力をかけて
医学部入学定員を厳しく絞っています

それで医療現場に医師が足らなくなり
患者が死ぬようなことになっても
医師会の知ったことではありません!
 
598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:13:09.62ID:mUqK783s0
これからはリモートにしていかないとな
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:14:46.20ID:PXElMvc90
バッハが来るまでにある程度沈静化させましょうってふざけんな
600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:23:36.09ID:zforWvJV0
3度目ともなるとね
一度目のは営業なんてしてたら社会の風当たりが強かったが今はそうでもない空気
601ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:46:20.89ID:W/RhN47i0
まぁ、適当に理由つけてるだけで
寄席をやってる劇場は相当苦しいんだろう
パチンコを許すならこれも許してやれよ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:47:26.40ID:W/RhN47i0
これも許せないっていうなら
パチンコ
603名無しさん
2021/04/25(日) 01:47:32.04ID:PGs8v7V60
必要な訳がないだろ!ばか!!
604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:49:04.18ID:VzYDjXvO0
コロナでプラス面があるとすれば、マスゴミや
知事連中は薄っぺらい無能な利権屋だらけだった
のが広く暴露されたことかな。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:49:23.30ID:xJG+cCIC0
カラオケ喫茶も同じことが言いたいだろうな
606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:51:23.09ID:I/dW1SmK0
オンラインで寄席やればいいじゃん。
わざわざ観に行くことで感染リスクを上げる必要ないし。
自分達より観客のことを考えてないのか?
飲食店と違ってペナルティがないのも問題だけど。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:51:54.39ID:kpC7E5+l0
言わなきゃ良いのに
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:52:18.50ID:o3ETn37V0
もうさ
バッハくるまでに右肩上がり目指せwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 01:53:01.14ID:asTUN4uf0
まあオリンピックよりは社会生活の維持に必要だし
610ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:08:00.53ID:VuZM8iHK0
>>1
こういう時に屁理屈こねてる感じクソウザイわ
行政への皮肉かなんかのつもりぽそうだけど、寄席、演芸なんか社会生活の維持に必要なわけない
今みたいな状況の時はホストクラブと同じくらい必要ないと思うよ

こういったヤバいごねかたする、というのにドン引き
ヤクザみたいなゴネかた
嫌らしく皮肉るんじゃなく、ハッキリ行政を批判すれば格好良かったのに
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:10:02.69ID:emzz6AQC0
要請なんか突っぱねろ
百貨店もどんどん営業しろ
スーパー銭湯も開け
映画もゲーセンも客を集めろ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:10:39.32ID:VuZM8iHK0
>>1
こういった事やってるから老害とかモンスター年寄りとかって言われるのよ
老人のモラルやマナーもこういったのに参加したり酷いわ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:14:23.29ID:aRURUstV0
なんで客の安全を第一に考えないんだろう。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:18:34.05ID:yuw02miZ0
国に言われないと自粛しない奴がいる以上コロナは収束しないわ

国のために感染抑えるとか思うことがおかしい
早くコロナ収束させたかったらこういうとこに行くな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:20:43.51ID:yuw02miZ0
お前らは結局コロナ収束させたくないんやろ?
緊急事態宣言出される前にこんな寄席とか飲み屋に行かなければいいのに
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:24:27.07ID:nJOymJK40
>>615
収束ってか共存するしかないんじゃね?
若者のほとんどが死なないんだから生き残った奴らだけでいいだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:29:05.91ID:kQR1DM5Z0
反日組織、反日企業が続々とあぶり出される
618ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:30:15.47ID:cyGIlwGj0
>>616
後遺症
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 02:30:27.47ID:tIEcJmCK0
>>616
でもここのお前らは若者とは言えないしねえw
ここのお前らがコロナにかかろうが自宅待機で治すならいいんじゃないのwww
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:01:42.71ID:RSrsr0LR0
寄席はよせ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:16:37.49ID:jTX0YjGt0
さすがヘタレ飲食業とは違うな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:24:55.66ID:VuZM8iHK0
>>1
寄席のイメージめちゃくちゃ悪くなったわ
時代錯誤のプライドと頭の固さ
社会の矛盾に格好良く抵抗したつもりなんだろうけど
寄席なんて遊び人、金持ち無職の娯楽のイメージでしか無い
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:27:37.26ID:dsE4nzeB0
おまえらの生活の維持に不可欠なんだろう

みんなそうだっつうの
624ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:41:02.56ID:yuw02miZ0
公益社団法人だから図に乗ってるだけ
公益社団法人認定取り消してやれよ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 03:55:34.39ID:VuZM8iHK0
>>1
USJやディズニーランドは自主的にしかも素直に休業してるのに、自称、伝統文化気取りの寄席はこの有り様…
自主休業しつつ、意見主張すれば格好良かったのに、この老人が言いそうなパワハラちっくな屁理屈こねて休業しませんは、さすがにダサい
さすがにこれは嫌われる
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:05:55.94ID:B9DZM6f10
馬鹿政府に嫌気刺してる国民も多いからこういう反発に対して応援する声も増えることだろう
1回目の時の自粛警察とはすでに空気が違う
小池BBAはまだ自粛警察が何とかしてくれると思ってるみたいだがな
627皇帝パルパティーン
2021/04/25(日) 04:08:30.89ID:DDlMmnhL0
難しいな。
寄席の客は比較的高齢の人が多いからな。
余命を考えると次の機会を待つ時間が無い可能性がある。
つまり不要不急とは言い難い面もある。
628皇帝パルパティーン
2021/04/25(日) 04:14:45.62ID:DDlMmnhL0
明日という日が約束されている人間は1人もいないけれど
若い人は明日がある可能性が高くて高齢になればなるほど可能性が低くなる。
私の母親は昨年亡くなったけれども観覧させたかった。
心残りだ。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:18:36.26ID:AU8MqcKJ0
新聞とってるとただ券くれる事あるけど、差別されるって親父言ってたな
ちょっとそれで揉めた事ある
630ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:25:08.60ID:Eg3eLGY+0
いやいや興行で一番いらねえしジジババが一番多く集まる所じゃねえか
631ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:27:06.10ID:Dlh7m44E0
だーれも従わなーい緊急事態宣言w
五輪の為に自粛だぁ?平民なめんなよ、からの通常営業w
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:28:24.63ID:YpZ7Bnph0
やはり愚昧でスジ張った思考しかできない
田吾作脳がワガママを言い出したな。
633皇帝パルパティーン
2021/04/25(日) 04:30:25.88ID:DDlMmnhL0
想像してごらん。
人生最後の1年間をただ空腹を満たすだけで何も出来ずに終わることを。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:30:51.76ID:I7j9wGBA0
老人を危険に晒す反社行為だな。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:34:11.12ID:HXLTzJbd0
見え見えのバッハシフトなんか従うかよ
♪筋の通らぬ事ばかり
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:37:59.96ID:7DySQSmZ0
素直に金が欲しいと言えばいいのに
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:46:38.94ID:yuw02miZ0
判断した以上は全責任を負う覚悟はあるんだよな?
638ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:52:58.79ID:6Xgz5uQ20
笑って死ねと
639ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:56:07.07ID:P0zmtZVP0
もう誰も守らなくなった緊急事態宣言wwwww
640ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:57:41.75ID:J8bWpMjQ0
小池「五輪のために不要不急のエンタメは自粛しろ」

いや五輪も不要不急のエンタメだから中止しろよ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:58:00.12ID:Eg3eLGY+0
でもこいつら休業補償金たんまり貰えたら喜んで休業してるだろ
呆れるほどゲスイ商売だな
642ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:59:04.30ID:G21h9b3y0
>>8
1/23 武漢閉鎖 1/24 春節ウエルカム

そして未だに入国ガバガバで変異株入り放題

完全にアベとすだれの人災
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:00:21.38ID:aPRRfO610
>>6
とりあえず中共が原因なのは大前提として
空港がガバガバだったのは最悪通り越して悪夢
644ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:05:55.13ID:3eV2jF5w0
必要ねーよw
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:11:48.07ID:bt6i103H0
百貨店も服とか生活必需品やで
営業してもいいやん?
裸で生活はできへん
テレビも娯楽番組やってるんやで
寄席もいいやん?
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:15:20.05ID:9FJglwrd0
年寄りを見捨てる気だな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:15:25.15ID:J6WOgJxB0
要らんけどなw
でも実際に寄席やら映画やらが感染源になると言うのなら平日のラッシュ時の電車になんか乗れんわな
648ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:15:33.26ID:bt6i103H0
職場クラスターとか高齢者施設クラスターでても
そっちは営業とめられてないのに
飲食や娯楽ばっかりとめられるっておかしいで
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:18:12.03ID:yuw02miZ0
だから感染者出したら全責任取りますぐらい言ってやるならいいよ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:19:42.19ID:kd9HsdAr0
歌舞伎、宝塚はお休みになりましたのに
651ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:20:03.48ID:0l6drDeK0
>>396
新宿三丁目は飲食店が閑古鳥で壊滅状態なのに
落語の寄席だけ大繁盛してるよ

コロナ禍になってからも新宿三丁目を通過すると
寄席の前だけ数百メートルの行列が出来てる時もある
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:27:03.06ID:YFeQm2Xe0
プロ野球だって政府の要請にクソ真面目に従う必要ないよ。
社会生活の維持に必要なこととして、堂々と観客集めてやればいい。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:28:15.46ID:CS/Z3XTM0
>>1
恐らく出会い系サイトの利用者で、1万人ほどの既婚者が離婚ネタを

近く公開されそうだと公明党が焦り始めました。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:28:23.17ID:J6WOgJxB0
理由はともかくアホ政府に従ってたら潰されるからな
655ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 05:40:01.59ID:UmKRWHHJ0
>>627
死ぬ割合の高い高齢者がクラスターの発生する確率の高い人混みにわざわざ行ってまで観たいならお好きにどうぞ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:01:38.26ID:Qcg3LHmW0
お年寄りの幕を下すことが社会の維持に必要だから
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:02:28.58ID:Qcg3LHmW0
>>653
待て、どこの誤爆だ?
658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:03:49.55ID:PsA/LcCy0
コロナ後の老人が来なくなり客層はかなり若返った。その代わり数が激減した。
例外で伯山とか人気者出ると若い客で行列になる
659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:08:04.51ID:LuU2zhg30
無能政権になど付き合ってられない
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:08:51.71ID:seoQoY8V0
別に営業するのは良いけど、寄席だとお年寄り多そうだけど大丈夫?
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:10:37.54ID:4GmM2E7a0
飲食すんなよこいつら要請蹴っただけじゃなく危機感なんにもないな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:10:57.12ID:xoi/qIC50
舞台クラスター起きてるのに・・・
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:16:02.83ID:ZDpQxxYU0
>>650
なんたる弱メンタルよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:16:58.20ID:Eg3eLGY+0
補償金が少なすぎて死活問題でやってられないから開催するって堂々と言えば納得だけど理由が社会維持に必要不可欠とか批判かわそうと大嘘ついてるからムカつくわ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:18:21.13ID:TZsg8YHo0
宵越しのゼニは持たねえ江戸っ子の心意気だろ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:31:11.30ID:/Gg5UKCM0
皮肉が効いていていいと思うがなw
4年に一度しかやらないオリンピックが必要不可欠ならばこれまで毎日大衆相手にしてきた寄席だって社会に必要不可欠だろう
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:32:24.37ID:ZDpQxxYU0
>>560
皮肉がわからんやつめ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:32:40.15ID:DBslZPVz0
good job!
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:34:43.65ID:7wdMC1+s0
こんな思いして寄席を見て心から笑えるもんかね
670ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:40:45.52ID:7kVGHWzS0
都から無観客の要請があったのだから不要に分類されてるでしょ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:40:58.96ID:LpI1VXyw0
粋だね
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:45:42.97ID:+016jka+0
利権の為に、五輪開催は絶対に必要。

   by 自公政権
673ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:48:31.82ID:/yCU7kLg0
こーゆーのどんどんやれ

五輪の方がよっぼど日常に要らないのは確かだ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:55:18.77ID:2sZzLpHa0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に有観客が笑い声と共に飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

83
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 06:58:17.67ID:qqlXKM0B0
>>669
演芸は元々体制をからかって笑いを取るロックなんだよ。
ロッカーがロックンロールしてんだから面白くない訳がない。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:04:31.49ID:7yiXEYc/0
「寄席が社会生活の維持に必要?そんなわけあるかいw」ってツッコミまで想定した表明だろ
だってその一方で聖火リレーして結局人が密集しても放置、屋内競技もたくさんあるオリンピックは強行って言うんだから彼らなりの洒落た対応だわ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:09:19.20ID:5tvNzAYr0
コロナなんかかからねーよ 無いんだから
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:13:32.59ID:g6W/Bq1A0
電車バス寄席。
なるほどナットク。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:14:54.92ID:Mz55AOMV0
公園とか運動とかな生活や健康の維持でまだわかるけど、落語って。
なんか中止なってるもの続行のものよくわからんよねまた
680ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:17:38.60ID:i3d9twjT0
立川談志が生きていたらどんなコメントしただろうか?
立川流は寄席を追い出された立場だけに。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:36:01.10ID:DbgebFDW0
罰金の対象になるのか?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:51:40.54ID:Kz57cGTL0
>>681
過料30万円叩きつけたれ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:05:15.45ID:VzYDjXvO0
5ちゃんねるって小池や吉村の工作員だらけだね。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:06:50.92ID:oKiaRIL20
落語とか誰も笑わないから飛沫も飛ばないしな
685ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:07:28.58ID:zaWl1Zc10
まぁ、そう判断する罠w
突っ込まれる文言を入れる。
結局、その程度の本気度なんだよ。
感染就職させる気なんて無い。
やってますよアピールw
686ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:11:23.94ID:j6Jyzvky0
落語の世界ってまる太郎さんみたいな人ほんとにいるの?
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:11:58.83ID:lbDhlbSM0
カッケー 応援するぜ 浅草
688ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:13:31.14ID:lbDhlbSM0
東京ディズニーランドて千葉だからやってるのね 午後8時までで
TDLも強いなwwwwwwww
689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:17:41.99ID:PsA/LcCy0
>>680
追い出されたじゃなく自分から飛び出したね
690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:30:58.06ID:LPF9cvKG0
要らねえよ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:37:29.93ID:k0w+807P0
笑点とかジジババしか見ないじゃん
要らん
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:43:05.51ID:Yjh6+hWP0
拡大解釈すぎるw
693ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:43:56.68ID:2sZzLpHa0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に有観客が笑い声と共に飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

29
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:56:19.14ID:XjiN+U+L0
「(俺の)社会生活の維持に必要なもの」
695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 09:23:27.91ID:bsfMaOSg0
公園飲みは必要なもの(`・ω・´)ゝきりっ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 09:27:41.27ID:uSJgTkPX0
>>681
命令は出てないから過料にはならない
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 09:31:29.49ID:YN65ahDw0
パチンコ屋の上
698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 09:35:08.00ID:095Ky8CL0
笑点に出てるような落語家は感染したらやばそう
699ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 09:37:25.69ID:OBhkfcbB0
百合子さんよ、社会生活に必要なものって何だよ。
じゃあ今回休業要請する業界は社会生活において不要なのか?
俺はむしろ必要なものは逆だと思うぞ。
700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:04:49.46ID:4y6OxzYo0
>>511
GWは上野は特別興行だし、新宿も真打披露興行だから間違いなく朝から整理券のための行列ができる
初めて見る人はかなりの密な光景にびっくりするだろうな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:25:45.95ID:T4KmMI8K0
百貨店だってイヤイヤ応じるてるのに・・・・
落語ごとき、かわらもんの分際でアホなの?ww
702ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 10:58:34.62ID:VzYDjXvO0
コロナ利権の犠牲になることないよ。
バカを見るのはいつも大衆
703ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:01:44.24ID:VuZM8iHK0
>>1
これでボケてるつもりになってるのが中々の時代遅れ脳
寄席が古臭い理由が良く分かる
モラハラ老人そのものって感じ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:03:46.52ID:VuZM8iHK0
>>689
実質、追い出された形ね

寄席なんて、めっちゃ唾飛ぶし止めたら良いのに
705ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:04:17.44ID:a8/Ql0BG0
よせよ、痛いじゃないか
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:04:49.74ID:VDgFly7c0
不要不急って何だろうね
707ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:06:15.74ID:qyzUSLD50
人類がコロナに勝った証として営業します!!!
708ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 11:07:32.03ID:WOq3wixr0
万が一クラスター起こしたら廃業しろよ、責任はとれ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:11:05.52ID:v4TiZhzC0
大学がオンラインなら寄席もオンラインやれよ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:13:09.04ID:v4TiZhzC0
もう寄席がやるならパチンコも飲酒も必要だからやろう
そして感染爆発して結局死ぬのは寄席なんか見るような爺婆なんだから自業自得
711ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:19:11.15ID:SVG0OjOd0
路頭に迷っても誰も助けてくれないし責任も取ってくれない
ならば己が食うために行動する
迷惑だの周りの事などどうでもいい
それが正義である事に気付かない日本人が多すぎる
まず周りに配慮するなんて日本人的思考が蔓延りすぎている
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:21:56.09ID:9IvFSjed0
聖火リレーやオリンピックで関係者なら外人観戦OKに比べたら
浅草演芸ホールなんて小さい箱で340人しか入れないんだし、
更に半減させるんだからから全く問題ない

神経質になりすぎ警察多すぎ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:29:24.17ID:T4KmMI8K0
>>711
はぁ?ww
ならそう言えばいいよなww
明らかにに皮肉をこめて返答したわww
かわらもんごときがなww
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:32:25.79ID:T4KmMI8K0
この施設は実質反社だろ?ww
公然と都からの要請を
皮肉で回答して拒否したんだからさww
素直に
経済的理由で無観客開催はできませんでよかったわww
715ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:33:30.83ID:22GQ4SSR0
この主張流行りだしたか

Bobjack theater@Bobjack_theater
『からっぽの庭で』上演に関するお知らせ
https://twitter.com/Bobjack_theater/status/1386139242879803394

>舞台芸術は社会生活の維持に必要なものであると私共は考えており、
【緊急事態宣言】浅草演芸ホールは25日以降も通常営業。「寄席は『社会生活の維持に必要なもの』と判断した」★2  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

キーノートシアター
//i.imgur.com/wP7OX5T.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
716ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:36:12.44ID:Phib63EQ0
最低。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:36:45.57ID:lDvY9V8g0
こういう理屈だと
他もそうなるだろ
だから国民巣ごもりさせてくれた方が
ある程度平等というか良かったのに
金出したくないんだろうな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:36:59.07ID:9/bF8oa90
当然でしょ、口だけポーズだけで
一方的に宣言だけ出されて
生活経済圧迫されたら堪らないわ
やってられないって
どんどん政府に反旗翻すべき
719ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:40:04.23ID:oeq7HWBd0
そりゃ関係者の生活維持には必要なもの
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:56:26.69ID:2sZzLpHa0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に有観客が笑い声と共に飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

03
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 13:07:02.00ID:gQKm9TDQ0
とりあえず社会的責任のある上場企業が運営する後楽園ホールと小企業の集まりの寄席を一緒にされても困るかと
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 13:31:06.06ID:omxWsq6R0
営業続けるとしてももっとまともな言い訳考えた方が良いと思うよ
印象悪い
723ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 13:32:00.01ID:6uZZFxbo0
>>722
例えば?
724ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 13:34:10.24ID:lWJZsPow0
ゴールデンウィークに池袋演芸場でトリをとる桂文治。
呆れたな。
しかも、大阪から連日ゲストの落語家を呼ぶとかwww

https://twitter.com/11bunji/status/1386122476241907716?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 13:41:08.61ID:T4KmMI8K0
一般社団法人は、一定の事由がある場合に、裁判所から解散を命令されることがあります。
法人制度が濫用され、公益が害されることがないよう次の事由が存在する場合は、法務大臣又は社員など会社の利害関係人の申立により解散命令の措置をとることができます
726ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:06:08.83ID:T4KmMI8K0
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/accessible-tourism-tokyo/jp/casestudies/a16.html

おいおいww
都のぜー金をつかって宣伝してもらってる分際で
都の要請を皮肉で回答して拒否か
ここ?

都の職員はそれでいいの?wwww
727ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:19:11.91ID:T4KmMI8K0
都の要請を皮肉で回答して拒否した施設ぬついては
都は徹底的にクラスターが起きなかったか
調べるべきだろ?www
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:20:39.93ID:0JvLdMyV0
全部営業停止させない政府や自治体が悪い。
食い物と電気、水以外は営業禁止と言わないと。
それぞれに解釈させるような言い回しをする政府自治体の責任だわ。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:23:14.17ID:dGip5DHf0
>「寄席」は、この「社会生活の維持に必要なもの」に該当

こんなふざけたこと言ってるけど
いーのか
730ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:23:38.55ID:l+s4X+Zh0
>>1
非国民!!
731ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:26:26.04ID:g/FyQE9X0
こういうことして寄席に通うマニアのジジイは喜ぶだろうが
世間的には「落語は非常識・反社会的」というレッテル貼られて長い目で見ると大損失
732ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:26:27.70ID:Vb8dZUab0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に有観客が笑い声と共に飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

04
733ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:29:48.81ID:T4KmMI8K0
いくら 小池沼に問題があっても
世界の大都市東京都様の
ご要請を公然と皮肉で回答してタダで済むの?www
ここ?ww
734ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:31:33.29ID:VzYDjXvO0
ホントにコロナが脅威かどうかは大衆が一番良く
知っている。動物的本能。アブナイと感じたら
小池婆さんや口だけ吉村らに煽られるまでも無く
自分らでとっくに自粛してるわボケ。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:32:10.92ID:0JvLdMyV0
ディズニーランドもやるし、そんなに問題ないだろ。
ディズニーは千葉だろって言うかもしれないけど、コロナの前ではそんな事たいした話ではないし。
営業辞めるなら全部いっせいに辞めないと意味ないし。
抜け穴があるなら、どのみちいっしょ。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:35:50.45ID:n1LQ+t4g0
え〜ここで少しお耳を拝借と切り出すものですが
ここは〜え〜お目を拝借ついでにお読みになる事を考えると
頭も拝借というところでしょうか噺と申しましても
古典から現在の世相を組み合わせたもの
最近は創作落語までいろいろございまして
わたくしも少し世相を取り入れた創作落語に挑戦したいと思います
え〜長屋の夫婦のお話ですが・・あんたあんた・なんでぇ!
・・知ってるかい・何をだい!・・向かい隣りのハッさんさぁ
・どうした?・・お上からお金振り込まれたって大盤振る舞いで
うちにこんなのくれたんだょ・豪気だなぁ・なんであいつお上から
お金もらったんだい?・・それがねぇハッさん屋台で熱燗出してるだろ
・あぁ水で薄めたような酒な・・熱燗やめたらお上がお金くれたってょ
・ああお上も水で薄めたお酒でかぁ〜
737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:41:24.07ID:yhgY8stN0
補償もしないのに営業自粛させる方が問題。
憲法違反だろ。
738ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:44:37.11ID:n+BkZ4T50
非国民ワロタ wwwwww
739ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:51:18.24ID:VzYDjXvO0
小池婆さんや口だけ吉村などの知事連中は
ワクチン利権で騒いでるだけ。庶民の健康など
ホントはどうでもいいんだよ。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:56:01.92ID:5nMQOH6j0
大阪も東京もパチ屋が普通に営業しとるな
741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 14:58:51.96ID:LdCukML70
は?寄席なんて無くても困らんぞ。
百合子にチクっておくわ。
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 15:10:48.12ID:BftzUX8c0
>>739
小池は利権云々じゃなく手柄が欲しいって感じがする
「コロナを抑え込んだ優秀な首長」の肩書きが欲しいんだと思う
吉村は首長としての責任感からやってる、って印象は受けるな
やってることが実を結んでるかどうかは別として
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 15:12:17.50ID:1thVoyNv0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?
744ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 15:13:31.51ID:pW5og/Ub0
>>1
笑ってはいけない寄席
745ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:06:16.82ID:gQKm9TDQ0
>>731 
江戸落語の対応が上方落語な一般的なエンタメと違うのは専用会場なのと自治体からの補助金がないから
一般受けを考えなきゃいけない業界でもないからちょっとズレてるかな
746ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:20:14.08ID:VzYDjXvO0
>>742
コロナワクチン利権に決まってる。ワクチン接種
が普及するようお膳立てしてるのが小池と吉村
など政治屋。コイツら国民よりボロ儲けワクチン
資本の使いっ走り。
747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:20:47.60ID:rA49B8dX0
>>745
文化庁の補助金事業で公演してるんじゃね?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:24:57.76ID:gQKm9TDQ0
>>747
文化庁は国だね。自治体ではない
749ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 18:33:38.67ID:ogdVdvdE0
判断は自身でする物だからなあ
特高でも送り込むか?
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 19:16:22.36ID:nU0VHa5s0
>>741
そうそう。
だからオリンピックもやめても構わんな。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 19:50:14.78ID:Z4FolOiw0
っていうか寄席が「社会生活の維持に必要」なわけないよな

寄席側は「江戸時代から続いてきたということは社会に必要ということ」とか主張してるけど、
それが今はどこの寄席も営業再開後もお客が来なくなって赤字になって潰れかけてるわけでしょ?
一部の人間にとっては重要だけど他の人間にとっては不要な場所だってことじゃん
752ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:12:43.81ID:YN65ahDw0
真っ直ぐ来て観て真っ直ぐ帰ればいいんだよ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:14:38.29ID:Z4FolOiw0
>>752
場内で感染しますが
754ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:24:45.67ID:9AH1GEc50
どこがだよ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:27:37.36ID:l3cn1UEb0
仮に休業したら補償金はいくらだったのだろうか
756ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:29:34.82ID:VgNAvsVm0
ほらな
コロナ対策特措法を骨抜きにした野党の成果が出ちゃってるじゃん
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:37:44.99ID:HZJds1HU0
取り敢えず、補助金全面カットで。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:47:50.87ID:1Gd0t1FA0
>>731
ジジイなら死んでOKw
759ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 20:54:56.75ID:xlOcQi9v0
よし!!!
760ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 21:11:45.47ID:41WS8Vfr0
>>1
ガソリンぶっかけて火を付けられても仕方ないぞ。
京アニみたいに。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 21:24:38.98ID:1thVoyNv0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

36
762ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 02:08:39.86ID:zqvCQ0gM0
>>1
政府への皮肉のつもりなんだろうけど、単なる自虐にしか見えないという
寄席なんか世の中的に需要ないよ
単なる老害にしか見えないわ
空気読まず駄々こねだすクレーマー老人にしか見えない
763ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 02:32:14.67ID:s68ftE0F0
>>762
だな。
まったく面白くない。
ウケるとでも思ったのかね?
落語会もパヨク化しちゃってるね。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 02:37:24.66ID:pE3Sre1E0
>>763
落語界が政府と不仲なのはWW2の頃まで遡る。
政府が戦時中の士気高揚のため、日本軍の武勇伝やら何とか戦記のようなネタを上演するよう命じて、
一方で廓噺や艶噺、余りにもナンセンスな滑稽噺を禁止した。

それにムカついた落語家は、谷中のある寺に噺塚というのを作って
禁止された噺を葬るパフォーマンスをやった(戦後は、逆に廓噺と艶噺を塚から出して、軍記ものと戦記ものを葬り去った)

これが未だに尾を引いてる。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 02:59:54.32ID:N9yefr6D0
嘘松!
落語家にもいろいろいるんだよ。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 03:10:28.03ID:kDyBUqAS0
>>765
そりゃ東京4団体だけで800人くらいいるんだから色々いるだろ。当たり前の話
767ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 06:21:15.29ID:xeKYphZK0
世間に迷惑かけるくらいなら、
廃業しろよ。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 06:31:09.60ID:AsLVSgmF0
オンラインでやってろ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 06:54:59.35ID:ka/j6vSb0
いいよいいよドンドン年寄り殺していこう!
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 06:59:05.74ID:OZQsL8tx0
コロナ後は年寄りは寄席に来なくなったよ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 07:38:56.29ID:QVdudBqQ0
去年の自粛開けの寄席は面白かったけどな
仕事なくなって半分死んだような顔の寄席漫才師とかが久しぶりすぎてグダグダな芸やってたぞ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 07:43:19.65ID:SxyrjRhI0
いいじゃないか寄席くらい。引きこもりたい
やつは一生家に篭ってろよ。ウィルスなんて
無くならないわだから。ワクチンなんか無駄。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 08:07:09.07ID:SImKGJde0
『社会生活の維持に必要なもの』と言い張れば
スポーツも演劇も客を入れていいことになってしまうな
774ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 08:37:45.25ID:lkxfSDvt0
>>760
通報しました
オマエは当局に目をつけられたなw
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 10:18:57.65ID:0o/8VGNN0
>>750
オリンピックはまだ開催すらされてないんだが
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 10:19:30.00ID:KLG4mNv90
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

73
777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 12:05:34.86ID:c4cGEfTi0
興味がない人からしたら
パチンコも寄席も同じだね
でもパチンコ屋は換気がちゃんとしてるから
パチンコ屋以下かな
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 12:12:56.99ID:4IETPAi40
パチンコは声出さないけど寄席は笑い声で飛沫飛ばしてるぞ
飲食可だからマスク外して笑ったりしてる
779ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 12:21:46.64ID:FEeylHFE0
>>778
そうか、知らなかった 対策と「ら」ないなら営業停止だね
780ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 12:29:55.46ID:4IETPAi40
>>779
法改正して緊急事態宣言で要請だけじゃなくて命令できるようになったんだから休業命令すべきだよな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 12:43:10.29ID:zqvCQ0gM0
>>1こういった古臭い業界に国の恩恵を受けてきた老人が金使うから、若い世代の負担は更に高まるばかりだな
寄席とかの老人向け娯楽に税金かけて、若い世代に配分した方が良いんじゃない?
煙草とかと同じと思うよ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 14:48:03.03ID:ygE9s40j0
おい、反対してるゴミ虫ども!
細野豪志も寄席を守れと言ってるぞw

https://twitter.com/hosono_54/status/1385238464048689156?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
783ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 14:57:41.54ID:QbaHUdff0
不要不急
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 14:58:53.71ID:c06qQQS80
緊急事態宣言で失業者が増え自殺者が増える現実。
785
2021/04/26(月) 15:33:33.19ID:0FwXc5im0
高齢者の削減政策の1つ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 15:34:30.61ID:cAgSOl0b0
お笑いクラスター
787ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 15:39:59.66ID:lWnwbVmZ0
当然だな。
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 15:48:49.94ID:JREqVC7U0
まあ別にいいんじゃね?
ただ公益社団法人は取り消しな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 15:58:55.12ID:LWZ7laNm0
昔正月に行ったことがある
通常時もいつか行きたいなと思っていたがもう行くことは無いだろう
笑点も見ない
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 16:31:16.80ID:v1N+kPNh0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

74
791ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 19:34:08.36ID:XiA0zF/n0
お前らみたいな負け犬がガタガタ抜かすな。
どーせネットに書きこんでウサ晴らしてるゴミ虫どもだろw
いいだろ寄席くらいやったって。
792ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:25:04.80ID:jczcSP+90
>>791
よお負け犬www
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:43:52.42ID:/EqZ286Y0
特に必要ない。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:49:26.46ID:wM9FKNPp0
>>792
釣れた釣れた!
負け犬こどおじニートコロナ脳おじさんが釣れたわwwwwwww
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:51:55.75ID:9KsNC7rB0
ネット配信すればいいのに
普通に金出すやつ多いと思うけどな
狭い演芸場より沢山のやつ入れられるし
なんかこだわりあってだめなの?
796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:54:13.29ID:nPz6uH6N0
芸能とか娯楽はなくていいよ
生活にも命にも関係ないから
今までいい思いできただけよかったね
水商売は水ものなんです
797ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:55:23.98ID:SMA2YU730
笑いや音楽は免疫力を高める。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 20:56:31.49ID:z/5UsGCI0
寄席とか、ジジババがいっぱい感染しそうだなおいw
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 21:02:19.37ID:4yXjM7RV0
給食がある学校が通常通りで
間隔空けた演芸場が休止する必要などない
800ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 21:26:24.32ID:cAgSOl0b0
声出して笑うなよ!
あ、そんなに笑うことないレベルだったな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 22:38:56.75ID:UoIpqAG50
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

75
802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 22:56:17.01ID:N+IcJtwV0
お線香の売り上げ増えると笑点の
ギャラ増えるかな
803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 23:17:48.10ID:G7q3w1Cd0
西村頑張れ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a5ebc705fc2be013a7983ab5eeb341f4bf3f3e
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 23:27:01.51ID:3EsjG07D0
>>755
1000u2以上でも20万だよ。
舐めてよな。
こんな詭弁より、補償金額が少なすぎる
潰れる、従業員の生活もあるで良かったのでは。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 23:29:56.63ID:3EsjG07D0
>>777
寄席は笑うし密空間だからな。
マスクしてても感染しそう
よく野球やサッカー観劇でクラスター
が発生してないっていうけど、
わからないだけで大量に感染してると思う。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 23:36:56.23ID:/DJfNqOB0
緊急事態宣言が出ても議員や都知事、府知事、役人は給料もボーナスも満額支給
しかも、自分たちは集団で会食
たとえ感染しても優先して治療を受けられ何日間休んでも収入は減らない

こんな不公平でどうして国民が要請に従ってくれると思った?
807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 23:39:47.06ID:hrCcxzxa0
>>1
どちらかと言われれば飲食店の方が必要だと思うけどな
あくまでも二択と場合な
808ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 23:54:39.44ID:tHKuUudT0
寄席って客は高齢者が殆どだろ
クラスター覚悟の死亡者量産型の高齢者絶滅収容施設か
飲食より全く不必要だろうに
809ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:00:54.11ID:qYU1qIpm0
さっさと糞五輪終わってワクチン終わってマスクなど無しでのびのび海外を自由に旅行出来る日が待ち遠しい
政府が緊急事態宣言を安売りして危機感無くしたから
もう皆なかなか協力しないからまだまだ先か残念だ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:03:00.88ID:IihQ596c0
>>808
コロナ前はな。今は少し違う
811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:03:53.63ID:QJShCRmp0
オリンピックが不要不急じゃない世界線だからな
不要なものなんてないよ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:09:30.06ID:6W6UnEds0
>>12
大声で笑えば飛沫が飛ぶ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:11:14.84ID:uV5E/BRX0
客のジジババがコロナで亡くなったら、政府のせいにして訴訟もできるもんな。どう転んでも美味しいわけだ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:16:43.80ID:G+SG9+Ej0
>>813
中卒かよwww
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 00:18:21.17ID:XTCsilR/0
>>1
強がり?
816ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 01:27:24.73ID:yRALNbCA0
カネを取らないのなら
817ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 01:36:25.14ID:pSmMHrCO0
真打ちに百合子を出せよ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 02:21:19.97ID:WEKJheJN0
いい宣伝になって、昨日今日はけっこう客入りが良いみたいだなw
それまではガラガラだったクセにw
いきがってるけどウィルスには通用しねーぞw
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 02:31:59.68ID:fldjnrsw0
エッセンシャルワークとか横文字で言うからあ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 05:16:42.45ID:EcV0hfHH0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

76
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 06:47:17.03ID:N9TZbIQU0
>>1

【寄席も休業要請に理解を】<西村康稔経済再生担当相>変異株の脅威を理由に「支援策を活用して休業要請に応じてほしい」 [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619450289/
822ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 07:56:53.58ID:tFu5PSY30
落語協会 お問い合わせ
https://rakugo-kyokai.jp/contact/

落語芸術協会 お問い合わせ
https://www.geikyo.com/lite/etc/inquiry.php

とりあえずクレーム入れた
感染症対策に協力しないのは反社だからな
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:31:18.88ID:PHUG4CpN0
西村に目をつけられたねw
ここでクラスターが発生したら
自民党にとって
スケープゴートになるわなw

徹底的に追求されて当然
皮肉をこめてフザけた回答をしたんだからさw
824ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:32:33.73ID:kSvlgYJ50
営業を自粛する必要はない
見に行かなければいいだけの話
825ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:47:49.85ID:dcdHntNy0
変異株の動向がはっきりするまで
人流を止めろというのが分からないのか
運営バカ過ぎる
826ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:32:55.79ID:qw4Y/upu0
>>822
こんなの効かねーよwwww
電話しなきゃダメwwww
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:43:40.05ID:6V11kEu50
観に行った老人のクラスター発生するかな。
落語業界最低だな。
828ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:46:05.26ID:JDdCUFrp0
電車の混雑みてたら休業するのアホらしくなるわな
829ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:46:21.99ID:Add2Otdo0
クラスターなんか起きないだろ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:58:10.22ID:x4Hh5lLV0
むしろ早めに感染しといた方が良いぞ。どんどん変異しまくって死ぬ確率増えていく。ワクチンなんて待ってる場合じゃない。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 11:58:17.58ID:UBjKTQuo0
>>823
通達か何かの文言が悪いだけ。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:02:13.37ID:zQXIH9QE0
穢多非人だもの
833ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:02:40.42ID:xcPsT3pi0
これは攻めてはいけない。
老人クラスター発生させて年金対策しようとしているのだから。
834ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:24:06.77ID:kj92LzQO0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

77
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 12:42:58.22ID:cbGaVTtI0
>>295
老人が寄席にいって鬼籍に入る...
836ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:34:41.29ID:3cvLOinq0
寄席が病院と同じって主張している
かわらもんのあつまりでしょw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 13:36:51.82ID:5wZM6Pyw0
そんなもんロック歌手も同じや
838ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:00:24.21ID:ovHkdb3p0
デジャブーだ。天保の改革を思い出した。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 14:03:11.34ID:RRBkGLim0
大阪でも最近1週間は感染者は1000人に1人以下だというのに
若手俳優とお笑い芸人の新型コロナ感染率ってものすごいな
おとなしく自粛しとけよ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 15:12:26.06ID:1vlyZ4Ep0
今回の件が宣伝になって、各寄席ともにここ2〜3日客入りがかなり増えた。
ちょっと前までガラガラだったクセに。
ゴールデンウィークは更に増えそうw
841ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 15:14:49.78ID:9o8hGXdz0
出張で東京に年6回くらい行ってたから、毎回いつも鈴本にいってたんだが、コロナ騒動から出張禁止になってずっと行ってないわ。寄席行きたいなあ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 16:27:12.52ID:zvJAncne0
鶏の死骸が投げ込まれたりするかもな
843ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 16:40:10.96ID:czHne3x10
『社会生活の維持に必要なもの』 ではなく

『芸人の生活の維持に必要なもの』 でしょ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:29:42.83ID:2TXSmA2Y0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

78
845ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:31:50.36ID:+qipsi2q0
寄席、無観客興行を 飲食店への酒持ち込みも自粛要請 加藤官房長官

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cfef2af5ac1bee1ae2e87e3dec34146ac9619af
846ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:44:12.94ID:UNq3m9Sq0
芸人なんて実際、いてもいなくてもいいんだからもっと謙虚にならないと
謙虚になって初めて、いてくれなくてはこまると人様が言ってくれるわけで
847ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:48:21.50ID:qLWQ/AYH0
>>846
うるせえハゲ
だったら補償しろよ
金出せや
848ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 17:51:24.07ID:UNq3m9Sq0
ふっさふさだからw
芸人に補償なんているの?
夢を食って生きてんでしょ
あとパトロンとか太い客がいるでしょ
ほんとうに芸人なら
849ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 20:45:54.74ID:FoHdCF/q0
>>848
黙れ!
こどおじニート負け犬コロナ脳
中卒が偉そうな口きくな
お前はとりあえず働けゴミ虫が!
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 23:50:59.79ID:+GlLEgV60
お前ら豊洲行け!

今日も無事に営業終了しました!
明日から豊洲市場内の飲食店はアルコールが解禁になりました。給付金が一切出ないための処置だそうです
平日はどの時間帯もほとんど待ち時間は無いので、アルコール好きなお客様、そうでないお客様、どうぞ宜しくお願い致します!おつまみもいっぱいご用意しております
https://twitter.com/sushidai_toyosu/status/1386921896281743367?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 08:42:59.78ID:fiY3a8al0
寄席は病院と同じぐらい大事やでby浅草ガイジwww
852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 11:51:54.35ID:pD2tlZ5y0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

79
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 14:03:01.82ID:Y0ZOAZGV0
今の落語家なんて下手くそで話にならない
5代目志ん生、6代目圓生、8代目文楽、3代目金馬、2代目小南
このあたりをもう一度聞けるなら是非いきたいが
854ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 14:43:30.69ID:A1uTBmfw0
宣言中も営業 浅草演芸ホールの社長が語った”ギリギリ“の決断を下した理由
「この古い建物からもね、お客さんを入れたいなあって悲鳴みたいなのが聞こえてくるんですよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f28b339d23573a4f87f4ae8adc17ca1d0108a22f
855ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 14:44:30.92ID:/T4BLPGW0
こんなのががありなら全部OKじゃん
856ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 15:32:46.19ID:5v4ww6XH0
ダセェェエエ工www

浅草演芸ホールら都内4寄席、5月1日から休業 都から協会への“休業要請”受け苦渋の決断

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c956bd9e905dddd5c8e4134f1ec6da7fd52850e
857GWは路上でどんちゃん騒ぎしよう!!!
2021/04/28(水) 15:40:37.53ID:oGe8vwFI0
都心まで数珠つなぎでJALANAテロリストにステイホーム妨害させて国民殺したい自民公明を忖度して酒提供しなきゃダメだろ

「感染爆発の原因はJALだのANAだの国交省だのテロリストだ!」と掲げて路上で飲み明かそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人は偽陰性によりすり抜け、倍増させた航空貨物によってコロナ生存期間3日以内に国内に運び込まれて
 全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、コロナ以外の救急患者まで死亡させるなど、
 JALだのANAだのテロリストと賄賂癒着して大勢人を殺して私腹を肥やす自民公明に投票するのはやめましょう
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵価格高騰など人々に甚大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 加えて航空機によって蔓延させられたコロナは、多くの産業の活動を停止させ、
 いまだに都心まで数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された人殺し集団国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やしているわけです
 後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外にありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害であり知的能力者に対するジェノサイドであり違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 某隣国顔負けの力よにる現状変更により、人権、財産権を侵害して私腹を肥やすのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はまずありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米、千葉市→足立→川口→新宿→羽田)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世主義の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 私有地上空完全飛行禁止を実現し、テロリストから国を取り返しましょう
858ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 15:50:57.25ID:3hDvGKqB0
>>1
屁理屈こいてて笑うわ。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 16:03:30.44ID:kZ0yJ5oP0
5月1日より休止に決定
860ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 16:39:45.61ID:aDkOl8VZ0
ダッサいな
浅草じゃなくてダサ草だな
861ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 16:53:29.51ID:jiBRdsGR0
【緊急事態宣言】浅草演芸ホールは25日以降も通常営業。「寄席は『社会生活の維持に必要なもの』と判断した」★2  [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
落語家連中はてめえらの芸事を芸術とか抜かして思い上がった所が多いんだよ。手話通訳拒否した楽太郎の白痴だとか。単なる漫談業な事を思い知っとけボケ。特に蛆虫だらけの立川流!
862ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 17:14:24.99ID:7zcSmYAs0
あれー?
社会生活の維持になかったの?
これで社会が混乱に陥るなw
863ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 17:29:26.99ID:2FGB46sd0
おいおい後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々ぼっち観戦が多い上に声援禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
選手は試合以上に命を削る過酷な減量に耐え半日後にやっと契約計量、っていう直前でのことで、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りをツベで独白してて、涙を誘うぞ!

@YouTube


寄席は年配者観戦が多い上に笑い声で飛沫を飛ばしまくると極めて危険なのに、
出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

80
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 17:36:51.68ID:pJMKLECX0
老人が死ぬんだからいいじゃん、ポックリ死ねるから本望だろ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 17:55:11.74ID:/EWEJSl/0
都内4寄席、5月1日から一転休業 閣僚要請、都と再協議(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c4d758c27b9b9f6f9adca93052f6915bc4a85c
866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 18:28:15.78ID:JsAAQW0v0
芸能なんて普段荒稼ぎしてんだから良いじゃん
たまには休んどけ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 18:31:24.77ID:b0uNrLLo0
老人しかいないな
落語とか、やる人も客も老人
鳥の鳴き声も老人、紙をきるのも、のこぎりで音楽も
手品も老人、老人が行きたいだけ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/04/28(水) 18:35:26.46ID:mBzYAux80
何度もクラスター発生させてるテレビ局なのに営業自粛しないのは何故ですか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122065017
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619258942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急事態宣言】浅草演芸ホールは25日以降も通常営業。「寄席は『社会生活の維持に必要なもの』と判断した」★2 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
◆◇ 浅草演芸ホールpart8 ◆◇
【タレント】山田邦子が浅草演芸ホールデビュー「憧れの場所。出られるまで40年かかりました」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<笑点>後楽園ホールでの公開収録中止…国民的演芸番組にも新型コロナ余波
【演芸】上沼恵美子「別に」時代の沢尻エリカ氏をバッサリ「ホンマ感じ悪い。天狗ざかりで性格悪い」とこき下ろす
ホモだけど浅草にきたよ
ホモだけど浅草にいってくる
トンキン都台東区(上野浅草)さん避難所からホームレスを締め出し大炎上
ドキュメント72時間「COOL!下町 浅草・バッティングセンター」★2
都営浅草線、令和5年度までに全駅ホームドア整備目指す 押上駅は京成電鉄が担当 [ひよこ★]
浅草大番 5
浅草大番 6
浅草大番 7
浅草花やしき
北野演芸館 part1
浅草高橋組
演芸評論家 川戸貞吉氏死去
【江戸】落語演芸雑談スレ【上方】
■演芸番組/劇場中継について語ろうよ■
【月10日】大須演芸場・其の5【貸席】
テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その6
STELLA☆浅草
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134340 演芸マニア
【フジテレビ】<THE MANZAI>出演芸人22組発表! [Egg★]
【芸能】「〜アルヨ」のゼンジー北京が上方演芸殿堂入り [神々廻★]
【医療/演芸】漫才ロボットはがん患者を笑わせられるか?ネタはAIで瞬時に作成するもやや滑り気味 関西・甲南大
浅草24の上履き女装子
浅草寺で戦争はせんそうじゃ
浅草橋ヤング洋品店
浅草って何しに行くとこなの
浅草線 横浜線 確定か?
浅草サンバカーニバル
浅草パンドラスレPart16
【東京】 浅草の三社祭始まる
浅草ヨシカミ   PART2
浅草のりおですけど(°▽°)
東京最古の都会「浅草」の魅力
こすもす浅草橋について語ろう。
都営浅草線について知っている事
浅草寺 本堂の龍 剥がれ落ちる
浅草の金色のウンコが消えた?
浅草キッド ぜんじろう みつまJapan
【金龍山】浅草寺5【聖観音宗】
【金龍山】浅草寺6【聖観音宗】
浅草シャングリラ専用★14 ©bbspink.com
有吉くんの正直さんぽ 「浅草」 ★1
浅草のシャングリラ専用★6 ©bbspink.com
都営地下鉄浅草線スレッド A-29
【名画座】懐かし邦画in浅草【新劇場】
浅草のシャングリラ専用 ★2 ©bbspink.com
【東京】かっぱ橋道具街【浅草・上野】
都営地下鉄浅草線スレッド A-23
炎炎ノ消防隊 第拾弐話 浅草開戦前夜 △1
たけし誕生〜オイラの師匠と浅草〜
【浅草】 ゲイが語る 東京力車 【俥夫】
【浅草】シャングリラver.17 ©bbspink.com
【浅草】女装王選手権【御用邸】 ©bbspink.com
東京に初夏の訪れを告げる浅草の三社祭が始まる
【画像】浅草で売ってる780円の味噌汁の魅力
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156076 浅草
青葉区への妬みスレは城東(浅草山谷)貧民の仕業
ゲイが谷町六丁目と浅草橋・蔵前を戦わせるわよ!
【国際】観光ついでにスリ 浅草寺で中国人逮捕
【悲報】煉獄さん「マスクを燃やせ」 今度は浅草に出現
東京都+22063【12/27】浅草仲見世記念日
小倉優子「浅草キッドの小さい方が大嫌い死ね」
08:18:57 up 20 days, 9:22, 1 user, load average: 8.54, 8.60, 8.63

in 1.390044927597 sec @1.390044927597@0b7 on 020222