三重県では8日、新たに47人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
ゴールデンウィーク期間中に帰省して会食したことによる感染も確認されていて、県は改めて感染防止対策を呼びかけています。
感染が確認されたのは、10代から80代までの47人です。
東員町に住む20代の女性4人と6日に感染が分かった20代女性のあわせて5人は、
5月4日に県内のカラオケ店で飲食をしながら長時間カラオケをしていたということです。
県は5人を新たなクラスターに認定し、家族や友人など接触者の調査を進めています。
四日市市では4月30日に一緒に食事をした10代の男子大学生3人が感染していたことも分かりました。
県によりますと、ゴールデンウィーク中に帰省などで集まった親族や友人同士での会食によって感染が広がったケースが複数確認されていて、
担当者は「明日からまん延防止措置も適用されるので、もう少し我慢してほしい」と改めて感染防止対策を呼びかけました。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=171396&date=20210509#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F 今までのニュース見てないのか、バカなのかって怒ってもいいよ
自粛民だけど…
一年我慢させて、去年より悪化しておいて、
もう少し、って言える神経が分からん
もう少しって、なんか確固たる打開期日でもあるの?
もしくは、我慢させる為の(給付なり)アイデアが先にあるの?
ヒャッハーさせたのは、失政の賜物
もう無理だろ
何を言っても「オリンピックがありならこれも有りだろ」って空気になってる
ヒトカラも行きづらい雰囲気になったな
元々安全だとは思ってなかったけどヒトカラなら大丈夫と誤った見解が大勢だったのに
>>5
同じく自粛民だけど、自粛生活が快適すぎるので、あと一年は続いて欲しい。体調も規則正しくジョギングできるので、ベストな体調維持できてる。オンライン会議や職場の飲み会なしは永久に続いて欲しいわ。 10代が入っています!!!!
20代を含む何人が!!!
いや全員の年齢を列挙しろよ
そろそろゴールデンウィークのウェーイ系が計上される時期か
こりゃー全国的まだまだ増えるな
自粛はアホかと
ウイルスは消えて無くなることはないんだから生き方変えてストレス溜めない生き方見つけないと
だからこういう今我慢したら全て元通りですよって言う政治家が嫌い
東京大阪兵庫京都だけしか規制してないしなあ
どうせ伊勢神宮に遊びに行った政治家官僚も多いんだろ
カラオケ行くとは真性のアホだよな。
分かった時点で付き合いやめるわ。
>>14
自粛にしても
曖昧な基準で何も好転していないのに
規制→解禁の繰り返しだから
むしろ動き回る人の数引き上げたいって状態じゃね 分散させようって政策もないから
相変わらず大型連休に全部集中してるな
連休廃止して土日祝日も廃止して
年間120日の休暇だけ厳守させて
人の行動数を365日通して同数目指すべきなのに
うちの県は帰省した奴と地元の奴らが連日飲み会やってそこがクラスターになって感染広がってるわ
一部のアホどもの暴走で地元の多くの人らの努力が水の泡になるのがやるせない
いやメインは風俗だろどう考えても
なんで言わないんだw
ここまで減らないのは引きこもりが快適でアニメとか見てる奴に原因が有ると思う
三重コロナだと、
三重県のコロナか三重変異型コロナか見分けがつかないな。
何とかしてよ。
もう少しっていつまでだよ
ゴールのないマラソンにつき合えるか
>>21
馬鹿を作成したのも、発見器になったのも菅 会食カラオケはほんの数例だけど
大々的に取り上げの印象操作
定量的な数字がないのでもう抑制できませんw
無理ですw
ゴールデンウィークそのものをずらしてしまえば良かったのにw
なんで危ないかと言うと、マイクに菌が付着しまくってるから
菌の回し吸い
いつまで我慢すりゃいいの?
我慢してない奴らと国のせいでもう1年以上我慢してるんだが
咳とかクシャミが危ないと思っていたら、単に話すだけでもウイルスを含む飛沫が飛ぶんだってな。会話2〜3分≒咳1回。だから飯食っているときにしゃべっていたら確実に飛沫が鼻、口に入る。マスクもウレタンだと確立があがる。
若い人のほとんどは感染しても重症化しないんだから言うだけ無駄
高齢者の外出を禁止にしたほうが効果的
>>45 だから宴会や酒で大声を出すと、毎回咳をしているみたいなものだ。そしてマスクをしていても表面には飛沫がついているので着脱の際に手指や顔やポケットにつくんだな。 ひとカラなら問題ないと思うが、やっぱり二の足を踏んでしまってる。
好き放題して何かあると政府のせい。確かに政府も無能だけど無責任な国民が多過ぎ。
>>10
わかる
在宅最高、飲み会なし最高だわ
毎日子供の顔を家で見られるし 愛知がこんな状態だし岐阜ともども一蓮托生状態だしなあ。
クラスター
三重県
64例目 四日市保育園
65例目 飲食
66例目 四日市大学
67例目 飲食
68例目 特別擁護老人ホーム
69例目 娯楽施設
飲食や大学、娯楽施設で感染とか
許されない事だ
>>33
マラソンなんて甘っちょろいものじゃないですよ
時間無制限、レフリー無しの殺し合いです >>35
数例じゃねーよ
現実見ろよ
ほとんど若い世代が遊んでの感染だ 高齢者の外出禁止。若者から優先してワクチン。
これした方が効率的だと思う。
感染者が紛れ込んでなけりゃ何やったってクラスターなんて起きないのに
五輪中止と10万円給付まで自粛はボイコットしまーーーーーーす
>>1
>もう少し我慢
典型的な文系脳でイライラする
具体的な数値で示せバカ >>5
打開日見込みはワクチン接種が完了まで
だからそれまで1年でも2年でも
がまんしないといけない
それを理解してないやつが
また自粛?って騒ぐ 1人カラオケ行きたいが躊躇してしまうな
ダイソーでマイクカバーなるものが売られてたから、それを使えば大丈夫だろうか
(´・ω・`)セントレアの国際線止めないかぎり常に変異種が供給されるやろw
>>65
マイクやドアノブ、リモコンにソファが確実に消毒されてるとでも? >>65
一人は良いと思うけどその部屋の前の客次第もあるんで開店早々なら良い気はする
カラオケの収益からして飲食削れないんだろうけどカラオケと飲食切り離さないと店自体潰れると思うわ 三重県はしっかりとクラスタを発表してるから
若い世代が遊んで感染広げてる状況がよくわかって良いな
去年散々我慢させて何も進展なしとか言われたらそりゃ出歩くわ
三重が頑張っても、東京コロナが何人か紛れこんだだけで、感染爆発じゃん
小池は会見開いて県民に謝罪しろよ
>>71
愛知がこの数字だしそっち方面カラの方がまずそうだな。 三重県は国体があるから、今の政府と同じで、スポーツにはノータッチだからな。
今日も県内でアマチュアスポーツが開催される。
>>65換気扇だけでは限界あるだろ。あちこちに付着しているだろ。体調不良者が家で待機が嫌で来る可能性。トイレ室内での咳き込み。なんぼでも飛沫がある可能性は挙げられる 仕事終わったら家にいるから外出歩いてるやつの気持ちが分からん
>>65
ほんとそれ
密だらけのスーパーのほうがよっぽど怖い
電車だっていちいち消毒しないしな >>61
そのころにはまた打たないといけなくなってるよ
つまり永久に終わらない もう少しっていつまでだよ
適当なことばかり言ってるとしか思えないからそーなるんだよ
1人カラオケでも、前のやつがマイク咥えてたらそいつの飛沫を100%除去するのは不可能だろう