北海道が1日公表した2020年国勢調査(速報)によると、北海道人口は15年の前回調査(確報)より2.8%少ない522万8885人だった。
減少は5調査連続。減少率、減少幅ともに過去最大となった。
札幌市は1.2%増の197万5065人で一極集中が進行した。
北海道の人口はピーク時(1995年、569万2321人)に比べ46万人減った。
旭川市と小樽市をあわせた人口を失った計算だ。自然減に加え、進学や就職による社会減も影響したようだ。
市町村別で減少率が最大だったのは月形町(19.3%減)。
同町企画振興課によると「自然減に加え、月形刑務所の収容者数が400人程度減少したことが響いた」。
上砂川町(18.2%減)や夕張市(17%減)の減少も際立つ。
人口が増えたのは前回より4多い12市町村だった。札幌近郊の千歳市や恵庭市、江別市で伸びた。
ニセコ町や倶知安町、占冠村などリゾート地でも転入が進んだ。
外国人従業員の転入が目立った占冠村(7.9%増)の伸びが大きい。
赤井川村(3.9%増)や東川町(2.5%増)も増加率が顕著だ。
道内人口に占める札幌市の割合は1.5ポイント上昇し、37.8%に達した。
ただ、札幌市は「自然減は拡大傾向で、人口は数年の内に減少に転じる公算が大きい」(企画課)とみる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC015NH0R00C21A6000000/ わざわざ好き好んであんな寒いところに住む奴はいないだろ
俺も住んだことあるけど、1年で脱北した
北海道は人が住むことじゃない
サッポロも過疎地域から人を集めてtるだけだから、そのうちすぐ減少すんだろう
中華系が買うだけ買っても今は入ってこれないしから富良野なんかゴーストタウンみたいなとこある
九州も似たような感じだよね、福岡市だけ増えて、それ以外は減少みたいな。
道内全域で仕事無いから札幌行くしかない
札幌もろくな仕事無いけど、道内の他地域と比べたら、コルセンと派遣の仕事があるだけマシ
>>7
同じく札幌に転勤したけどそれでもきつかったから転職した >>1
ヤバいぞヤバいぞ
人口減ったらロシアが横取りに来るぞ〜 南海トラフ地震を避けたい、そして海外は嫌って時に北海道に住むべきかってちょっと考えてるけどどうなんだろ
中国やその他が1.3%ぐらいで人口減少率0.2-0.4%だから
平均0.3%の6年間なら1.5%が自然減少
1.3%は中国朝鮮やその他が帰国したかな
何も驚くべき事じゃない
札幌に集中するわな
風が吹かないので言うほど寒くない、しかも室内なんてTシャツで過ごせるしな
むしろ東北や関東の方が寒い
まぁ0.3の5年で1.49%だからもう少し高いかもね
ツーリングで何度か行ったけど
北海道は旅をする場所であって生活する場所じゃないと思った。
エゾジカとヒグマが増えました。湿原のイトウはどうかなあ、タンチョウヅルも
増えたのかな
旭川市は郡山市に抜かれるかどうかギリギリのラインだな
北日本No.3が入れ替わることになる
法人税の傾斜配分課税とかして
僻地に雇用作れよ政府
生活水準要求が高くて、
出生率が低い大都市圏への
一極集中政策しか能が無いと国が滅びるぞ
数年で500万切る
80歳以上の老人の数見れば明らかだろう
人口減少したら席も少なくなるか下がるのは仕方がない事
北海道は寒いって言うけど、米国の中西部の方がずっと寒い。
なのにシカゴとかミネアポリスとかとんでもなく寒いところに大都市ができている。
>>16
俺は地方都市だったからもっときつかったで
休日遊びに行けるところとかヨーカドーくらいしかなかった
札幌行っても高層ビル全然ないし、どこが都会なのか意味不明だし、飲み屋くらいしか見どころないわ
そもそも札幌行くくらいなら同じ時間で東京行けるしなw その札幌市も2割の土地に98%が住んでるからあの広い島に人が住んでるのはごくわずかの土地
田舎は閉鎖的だからなあ
軽い気もちで移住したら人間関係含め大変な思いをする事の方が多い
過疎していく地域はもう仕方ないものだとして諦めた方がいいと思う
寒い地域は世界中ショボい人口都市しかない
とういう土地だ
>>30
北方重視は過去の話し。
まあ、プーチンも何考えてるか分からないけどな。 >>26イトウは資源管理などルール設けて増えてきてる いくら土地あろうが中国人、インド人、アフリカ人がロシアに行こうとせんだろ
そういう事
何が僻地防衛や笑
ロシアは日本の北進を警戒してるだろが
プーチンはこれを理解できてない
743 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 14:03:47.98 ID:Bwjocd3P0
ロシア側から見れば北方領土は南の島って感じだろうけど
日本の領土ではあるが、日本からしたら開発するに値しない極寒の地って感じですから
北海道ですら過疎ってるのに、その北海道を飛ばして投資するなんて税金の無駄でしかないよ
得するのはロシアだけだし
>>35
>2割の土地に98%が住んでる
そうなんだろうな。 >>41
ありがとうございます
よかった、イトウは増えてきているのね >>50
イトウの養殖場もあって、その気になれば食えるで 中国に占領されるのも時間の問題だな
岸信介の日本人削減政策のおかげ
ほら地方交付税は無駄じゃん
どうせこれから誰もいなくなるのに
>>37
ニューヨークは札幌とそんなに緯度変わらなくね? おまいら北極海航路知らんのな
不凍港で補給港、釧路めっちゃ狙われてるぞ
福岡県が511万人
数年で抜かれるね
>>32
札幌も大都市だろ アラスカ州と比較すれば、人口密度まだ十分多いから。。。無問題!!
>>19
上にもいるけど耐えられない人は本当に耐えられないぞ
まずは移住者が集まるスレ行ってみな >>54
ニューヨークは井戸は同じでも常に南から風が流れてくる
季節によってメインの風向き変わるのアジア特有なんだよ実は >>14
地方は、悪の強い老人と
地元密着型のヤンキー親子で街が成立してるようなもんだからな
旭川は、少年犯罪を親と学校が隠蔽してるとこまで逝っちゃってるし
そう考えると、地元、出ただけでもよかったと思ってる人多そう >>36
都会で、他人と距離おいて暮らすのが一番いいね
マナーや礼儀は大事にするけど、深くかかわらないのが、利口 ほぼ200万人なって名古屋を射程内にとらえたからな
そんなにクソ暑い本州が好きか
東京の花粉灼熱地獄に耐えきれず、仕事を投げうって北海道に来た俺には日本人(の多数派)の感覚は理解し難いな
>>33
対ロシアの冬将軍対策か
あのナポレオンも惨敗したから手ごわいw >>54
札幌はボストンとほぼ同じ
パリは稚内くらい
ロンドンはさらに北で樺太くらい くだらんしがらみがない土地だから魅力あるんだろうな
道民は上昇志向ないからな、良いところでもあるけどさ
北海道はチャイナに買われまくっていて、政府も自治体も対策していないので、
琉球自治区に続き北海道自治区化も近いな
> 月形刑務所の収容者数が400人程度減少したことが響いた
でっかい刑務所作れば人口減少問題も解決
夕張でメロン栽培や炭鉱堀に使えるし
>>66
関係ないけど、札幌と名古屋って、街の組み方似てね
やけに大きな通りがたくさんあり見通しがよく、
碁盤の目(名古屋はそこまで碁盤ではないか)
あと、電波塔みたいのもあるよな
碁盤の目の本家の京都は戦災で再構築してないから、道が細くて入り組んでる あんなところ、人の住む場所じゃねーよ。
クマに返却しろよ。
>>67
いや、もともと北大とか出て土地が気に入って居着く人が多いよ >>32
寒さの問題じゃなく積雪量の問題なんだわ
雪が降らないなら札幌圏はめちゃくちゃ栄えてたと思うよ >>55
一番というと悩むけど、あえて挙げるとすれば遊びに行けるところがないことかな
ただでさえ故郷東京へホームシックになってるところに追い打ちをかけるようなことが北海道には多いぞ コロナもそのうち収まるし
温暖化&東北ピカ問題で
最後には勝ち組だろうな
>>76
札幌は京都の表裏逆につくってる
北海道神宮の表参道は北東(鬼門)方向だったりする >>79
そこまで大雪ではないと思うけど、どっちかいうと除雪費ケチって来たツケが大きいような 北海道の人口が半分くらいまで減ったら
さらに住みやすくなると思う。
>>76
京都は碁盤の目なのに「〇〇町△△通□□上る」とか
「ちょっと何言ってるか分からない」て名前多すぎる
札幌みたいに北〇条西△丁目とかにして欲しい 先月の市政発表で函館微増してて逆にびっくり
減りまくってたからな まあプラマイゼロにはなってないけどね
>>87
函館市議が函館県がのこっていれば...とか言ってたな
道州制にも警鐘を鳴らしてた。全国が北海道みたいになるって
(道州制にすると福岡、大阪、名古屋など中枢都市のみ栄えて、その他の地方都市が全滅するって) >>1
上砂川町や夕張の5年で20%近く減るってすごいね >>93
夕張は今年のマルハニチロ撤退でそこから更に一段減らしてるよw
かつての12万が今や7千数百人・・ >>85
世界的に見たら大雪だわ
日本の他の豪雪地帯と比較すれば少ないが
それに札幌より降雪量が多い都市で30万人超えるのは青森ぐらいだろ >>85
いや世界的に見たらめちゃくちゃ雪多いよ
札幌と同じくらい積雪量あって札幌と同じ規模の都市無いし
モスクワの冬でさえ月30cmも降らない しかも気象台のある中央区だけ記録上極端に小雪だから
>>99
釧路も良いネタは無いね
帯広に人口抜かれたとかやってたし(双方減少してるのにw) 高齢者「若者が減りすぎて困る 誰もいない」
あんたら世代のすべて責任だから
自分でいうなよwおしつけんなアホ
>>96
雪降るからあんま寒くないんだよな
雪のない冬はやばいぞ 俺も脱北者だけど、内地に住んで数十年、北海道には札幌以外には「文化」が無い。
でも北海道は水と空気と食い物は圧倒的に美味い。
まあ名古屋に追いつくことはあっても福岡に追いつかれることはないだろう
北海道はロシアか中国に売って一時的に現金を手にした方がいい
その金で債務返済だ
>>19
そこまで逃げんでも日本海側か東北でいいだろ >>102
プレミアリーグ見てると英国って
9月末にはもう吐く息が白いもんな
ロンドンなんか雨ばっかだし
よく世界有数の大都市になったもんだ >>19
北海道にも地震はあるだろ
何より寒過ぎるから年食ってからは辛い
食わず嫌いせずに海外にしろ
俺が移住予定のマレーシアなんか、気候快適地震台風無飯旨物価安の極楽だぞ >>110
ヨーロッパってすごい寒いぽいよな
雪少ないからそう見えないけど 暖流の影響で英国とかそんなに気温低くないんじゃなかったか?
こんな辺境な大地を開発したのは国防の観点ロシアソ連の脅威から
この先の国防の脅威は南方だからもう用なしで
税金つぎ込まないし左翼化も是正され赤い大地でなくなる
コロナ禍でもしかしたら移住でワンチャン人口増が期待できるかもと思っていたが、
実際は思いっきり三蜜回避できるのにコロナ患者はなぜか大都会並みに発生し、
そのくせ医療サポートは日本最低クラスだという
そらこんなところ、誰も住みたいと思わないわな
札幌だって極左と高齢者が支配する不毛の街になりつつある
数少ないまともな若者は若いというだけで冬の雪かきに駆り出される
こんな所、とっとと見限って道外に避難しろよ
俺も10年前に脱出して今では東京で働いているが、普通に北海道より全然稼げるぞ
>>117
それもあるが、維新の時代の失業対策のが大きい >>118
年とれば良さが分かるよ
戻りたくなるよ >>117
ロシアの驚異から守るためにかつては北海道、樺太、千島列島といった極寒の辺境の地を「仕方なく」統治したんだよね
ところが同じ地でもロシアから見たらそこは南国のパラダイス
今でも喉から手が出るほど欲しいわけだ
日露のこの温度差は絶対に埋まることはない 本州からは時々北海道不要論出るな
維持できないから
本当にいらないならアメリカに割譲すればいいよ
>>124
暑すぎて電力不足でヤバイ
水不足でヤバイ
寒すぎて電力不足でヤバイ
維持できなくなりつつあるのは本州なんだけどな… >>125
水不足ガー電力不足ガー水害ガー
熱中症ガー野菜不足ガーって
毎年騒いでるよね本州って
まあ毎年何とかなってるんだろうが >>108
こういうこと言うやついるんだけど
中国ロシアに買われたら日本は終わるけど馬鹿じゃないの?
沖縄北海道を他国に売りつけようとするやつは売国奴だろ >>123
本当にそうならもっとサハリンや北方領土が栄えてると思うんだが
現状だとロシアにとっても僻地でしょ >>131
ロシア極東地方の人口密度はおよそ2人/kuだが、サハリンはその数倍はいる
モスクワのほぼ地球の裏側にしてはまずまずの数字ではないかと >>123
北海道を手に入れたら西シベリアから北海道まで
パイプライン通すという話だったな
潤沢なエネルギーさえあれば北海道が抱える問題の
ほとんどは解決してしまうから
つーかパイプラインの話は安倍ちゃんとの
首脳会議で既に出てるし 北朝鮮人と中国人が大量に移住してきて地元民虐殺するまでが予測できる
五毛の狙い通りにはさせませんよ
転勤とか進学で北海道に住んでみて、もしも「電気料金のお知らせ」の紙が郵便受けに入っていたら、電力会社の切り替えを本気で考えた方がいいよ。
北海道ではこの料金で当たり前なんだろうけど、明らかに東京電力よりも高いんだわ。
賃貸アパマン住まいでも自分で北海道電力に電気代を払っているなら、大家さんや管理会社に特段声をかけなくてもネットだけで電力会社を切り替えられる。
切り替え日に留守にしていても大丈夫だし、停電にもならないよ。
だからどーした国勢調査、公務員にいじくられた調査や統計なんて意味ないだろ、にしてもこんなので給料もらえるとか自分達で勝手に仕事作り出して税金で搾取する公務員てのは本当にクズだな
>>90
そんなことないよ。
地元民にはよく分かる。
それと順序が逆だわ。 >>114
気温はそれほど低くない。
メキシコ湾流で緯度の割に温暖 俺は移住した
冬は家の中で半袖でアイス食べるの最強だった
サロマ湖近辺に移住してホタテ貝三昧の生活したい。
たまに鮭と鹿とかもいいかも。
札幌の公務員も例の旭川の教職員みたいな奴ばかりだわ
余所者に滅茶苦茶厳しいし蔑視している
日本から独立したいようなのでとっとと実行して欲しい
>>8
北海道は原野だったから一極集中した
道州制になっても他道州は北海道ほど極端なことにはならないよ
>>19
スポーツや芸能的なイベントに参加するのが趣味だとか、
観劇やマイナーな映画鑑賞が趣味じゃなければなんとかなる
ただそれ以前に、雪と寒さのコラボが大変
単純に雪だけなら北陸のが大変だけど、バキバキに凍る あー早く北海道独立してくれないかなあ
道産子以外は国外追放で頼むよ
富士山噴火したら復興の見通しが立たなくなって北海道にも人が流れてきます
>>34
土地が広いから高層ビルも都市高速も要らなかったんだよ
道幅も建物同士の間隔も広いから、本州の都市のように密集していない
だが可住地人口密度は高いし、地下街の延面積もかなり広い
最近は中心部に集中するようになってきたから、高層ビルも建てられるようになった
十年後には様変わりしているだろう
>>38
モンゴルは寒いし、むしろ高温多湿は苦手なはず >>56
中国の首相が、釧路を北のシンガポールにするとか言ってたな
>>67
娯楽が多いし、雪は罰ゲームだよ
暑いのなんかエアコンでしのげる
>>90
京都は通りに個性がある条里制
札幌は京都を模したとされるが、実際にはアメリカのグリッドシステムを採用している
アメリカ都市のN6W3とか、まんま札幌の北6条西3丁目だったりする >>103
札幌にも大して文化は無いよ
だからやたら高尚なものに憧れる
コンサートホールとか高級志向のハコモノが好き
なんとなく旧共産圏の国みたい
合理的で実益ばかりしか頭に無く、
場末の文化とか役に立たないものを基本評価しない 国交省や厚労省みたいな省庁を地方に移転したら民間も着いて行くだろ
札幌は雪が多いというのがあるからな
冬でも晴れが多い帯広に、ニューヨークみたいな規模の都市があったら、
帯広に企業のオフィスとか大学とか研究機関とか、
そういうのが集中して人口増加してただろうな
帯広は夏場も本州と比べれば過ごしやすいからな
冬の気温が低いのがネックなぐらい
日本人も東京なんかに居るより、もっと幸せに暮らせただろうに
>>103>>151
劇団TEAMNACSやどうでしょう現象、
北海道は
「札幌で神輿を上げて、東京に持っていく土地」
というふうに、
「理」で考えるというか、
そういう役割を受け入れるでいいんじゃないかな〜。
リモートワークできる人は一部の選ばれた人。 >>153
十勝平野は
じゃがいも畑や小麦、牧場
等々
の平野だから
その辺が都市化されてしまうと
日本の食料危機に・・・ ヒグマの侵攻に道民が押されてんのか?
アイヌ魂を見せろやっ!!
北方領土返還以前に…ってたしかにあるねw根室とか東部エリアは本当に人が住めなくなるんだろうなと思う
旭川から北は日本人の常人には住めない
トイレが凍るんだぜ?
札幌とて真冬の厳寒期にはマイナス15度はある
そんな早朝に大地震が来れば、試算では死者3万とも5万とも見積もられている
停電で暖房も止まるので簡単に詰む
水道も凍結する
もっと死者は増えるかもしれない
札幌に来たいという人はもう一度熟慮されたい
なお、札幌の地下に走っている活断層は三本
多分日本海溝や南海トラフで発生する地震には一番
余裕がありそうに見えるが、危険は変わらないと思う
>>162
全国的にも移住したい人も居るとは思う
が
札幌は基本北海道内からの移住者が圧倒的では?
北海道内なら寒いのは同じだし
なら大きく栄えてている近くの街に移住したい
となったかと
九州地方や山口県の人たちが
福岡市に集まる
東北地方の人たちが仙台市に集まる
のと同じで >>162
札幌は−10℃以下になる日が殆ど無いよ
何年か前に何日か下回ったことがあったが平成以降では初 札幌住んでるけど、東京の会社でリモートだからなぁ。
実際のところ住むだけなら良いことしかないわ。
>>166
札幌市は同じ北海道同士の移動が多いかと
ヒグマは自分の出生地と同じ条件だし もし働かなくても一生普通に暮らせるお金があったら
函館とか苫小牧とかの近くの小さな町のアパートでひっそり引きこもりながら暮らしたい
やっぱり寒い地域に進んで住みたいと思う人間が少ないんだろうな
沖縄なんか仕事が少ないのに人口右肩上がりだもんな
>>7
俺はもうすぐ一年だけど満喫してるわ
人付き合いが苦手だから友人もいなくて平気だし遊びに行くとかないしな
逆に観光スポットが豊富なので独りであちこち廻ってる 仕事で北海道居たけど寒さバチボコえぐいな
例えるなら刺されている感じ
まぁ俺様自身沖縄人だけど親やおじーおばーは生粋の長野人なので寒さ体制あると思ったけどナメてた。
やっぱ沖縄の寒さでいいや…もうマンション買っちゃったし引き返せん
>>169
日本には他にはない熱帯気候だからな
でも札幌は寒冷地というハンデをしょっているにしては
健闘している 大阪と北海道は今後20年で人口が100万人減る
とてつもない減り幅
結局北海道移住できる人って本州でも山の方の出身の人じゃないの
何か月も当たり前に雪が積もって氷点下って未経験の人には多分難易度高い
住みやすい、穏やかな方の札幌周辺ですら
旭川みたいに中学生の自殺や不審死が相次ぐ街は住み心地がよくないかもね
今後の人口減に備えて、ポツンと一軒家みたいなところに住んでいる
住民を市街地に移住させるようにしていかないと、道路やら水道やらの維持費が
払えなくなるだろう。
>>174
札幌市に関しては
結構転勤族も多いからね
街は結構楽しめるもの多いし
悪くはない >>月形刑務所の収容者数が400人程度減少したことが響いた
これは気にせんでええだろw
>>152
国会とセットじゃないと本省はムリだろ
各省庁 >>180
移転させるなら
日銀
最高裁
NHK本部
といったたぐいだろうな >>176
全然詳しくないけど
コンパクトシティは、青森市が取り組んでたかなあ
知らんけど、取り組み補助してやってレポート国に出してもらうとかしてんのかな?
可能なら見てみたい 少子化で日本消滅まっしぐらだから
最後に残るのは東京。
消滅後は中国かロシアの植民地
>>174
本州でも日本海側の県とか人口少ないよ
島根か鳥取か忘れたけど、県全体が豪雪地帯のところ
確か日本で一番人口の少ない県だったと思う バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!経済知識ZEROのアホだらけ!!!!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
これを長年やってるの自民公明与党!!!
自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!! 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!!!!!
これで良いのか国民よ!!!!!
曲がった物を正す国民になれ!!!!!!!!!!!
旭川、函館、苫小牧、帯広、釧路
実際に住めば人口減少してる理由はわかるよ
だって札幌はやっぱり便利だし、その上道内でも雪少なくてあまり冷え込まないから、住むには最適だよ
>>36
北海道の有名地方都市はそうだよ
そしてマイルドヤンキー系親子が 20年ぶりに北海道をレンタカーでまわったけど明らかに記憶の中より寂れていた
温根湯温泉とかやばい もう温泉街が限界集落と化している
地方はどこも疲弊しているけど輪をかけている
まだ活気がある街って札幌、旭川、函館ぐらいしかないのでは
>>174
大阪からだけど寒さについてはあまり問題ないな
電気毛布と電気ヒーターで対応できた
まあそこまで寒くならず雪も少ない道東だからというのもあるけど >>99
いまさらだが紙の釧路産
えらべるならぜひ選んでやりたかったorz >>174
明治期とかに入植した人たちとか
もう人間の出来が全然違うんじゃないかと思うよな
どうやって冬越したのかとかほんっと思う しかし、そうなると、アイヌの人たちもともといて暮らしてたわけだよなあ
その分一軒当たりの所得も上がってるだろ
そういう事よ
食える奴は残り食えない奴が出ていく
日本中がそうなる
給料安いとか寒いからが衰退の理由じゃない
要は人なんだよ
>>197
薪の火力は想像より強力だぜ
だから北海道の田舎の戦前は禿山になったんだぞ >>201
仕事がないのが原因じゃないか
釧路も漁業が衰退してついに帯広に人口抜かれたしな 中露が北海道欲しがって日本が北海道イラネ(゚听)ノ⌒ ิ
っていうね
性犯罪市だけど街歩いてても老人しか見ないわ
たまに若いヤツ見かけても見た目ヤンキーみたいなのなんて一回も見たことがない
そんなだから最初事件の話聞いて度肝抜いたわ
道民気質なのかもしらんが、普通の見た目の奴がとんでもないクズだったりするのはよく見たけどさ
ロシアが北海航路で生き延びようと必死だな
北海道もそれに乗っかれるかどうか
>>190
北海道基準だと札幌より雪の多い地域はあるけど、世界基準だと超豪雪地帯なんだよね
あんな不便なところにおよそ200万人もが軒連ねて住んでいることが非効率
冬になると毎年のように隣人や道路の除雪トラブルが発生する
あるいはトラブルとまでは言わなくとも皆多少なり不平不満を抱えているのが実情
温暖化の影響で降雪は少なくなっているが、それ以上に高齢化がこの問題を大きくすると予想している
だからまともな労働世帯や若者はとっとと北海道から避難することをお勧めする
このまま居ても年寄りに殺されるのは明らかだぞ >>193
地方の温泉街なんてほとんど昭和のまんまだよ
雄大な景色、美味しい水と空気、源泉かけ流しの天然露天風呂
ハードばっかりでそれに見合ったソフトを開拓しない、アップデートしない
そら客が減るのも当然だろ
温根湯ではないが別の温泉街組合と仕事をしていた時期があって、
利用客増のアイデアを求められたことがあったので答えてみた
「春は山菜採り、秋はキノコ採りという体験型メニューは如何ですか」と
これに対しての解答は、入合権によると地元住民はOKだが余所者(客)がそれやるのはNG
個人レベルなら黙認されるが組合組織が大っぴらにやることはできない、とのこと
古い法律に縛られて座して死を待っているのが地方の温泉街だよ
法律を変えよう、特区申請しようといったソフト開発の機運すら見られない
自力で生き延びようとしないんだもの、死ぬまで放置するしかねえだろ >>209
それはお前の提案が古いから
こういう奴らが観光業に巣食って食い物にした挙げ句に環境も破壊して未来の商機を徹底的に破壊したんだよ 来年4月1日時点で北海道と福岡の人口が逆転しそうだな
16年住んだあと脱北して20年経つけどほんと何にもねえ土地だったわ
やきとり弁当とセコマしか救いが無い
>>209
北海道は特に変わろうとしない体質が強いとは思うけど、今や日本全てがその傾向さ 文化より合理性(命)だからな
お節は31日に食う
節分は落花生
土用の丑の日はサンマ
文化に対してはちょー適当
2-3シーズン夏の間だけ
家借りて移住したい
北海道中廻って終える
道民は防人の義務怠るなよ
そのために膨大な税金投入してきたんだから
>>1
田舎は都会のお荷物なんだからもう日本からパージしろよな
北海道、東北、北陸、四国、九州全部不要だろ >>218
東京ジャイアニズムもいい加減にしないとマレーシアから追放されたシンガポールみたいに「東京は日本から出て行け」となるぞ
そうならないのは東京には地方出身者が多いからだが。 >>218
都民様は自給自足出来るの?
中国産を食うの?
かわいそう(´;ω;`) >>218
東京は単体で見ると貿易赤字
日本で独立出来るのは愛知と北海道 北海道には5月から10月まで住むのなら良いな
11月から4月までは暖かい館山とか静岡とか宮崎とか沖縄でのんびり
この時期なら沖縄でも台風は少ないだろうし
地球温暖化で北海道も夏は暑いという話だが、それでも
本州の驚異的な不快指数とは無縁だろう
あー、台風来ないだけで相当な勝ち組かもな
冬は毎日災害だけど
時給は最低賃金で8時間じゃなくて7時間勤務させるから
休みは週1日でも手取15万しかない
そのくせ求人には「休みが週1でプライベートも充実!」とか書いてある
そんなのばっかりな十勝管内
網走市の〈私立〉東京農業大学生物産業学部
そろそろ世田谷本校か厚木キャンパスに移転した方がいいかもな
>>223
ゴキブリがいないってのも相当なアドバンテージ
ゴキブリどころか山に行ってもあんま虫がいない。まぁ熊は住宅街に出るんだが >>219
東京人からしたら「東京以外は日本から出ていけ」だよ
田舎を維持するために俺たちが高い税金払ってる
アホらしい >>221
これは恥ずかしい
北海道は税金で食べてる自治体だぞ 北海道来るんなら今だぞ
中国人がいないから観光地や温泉宿も快適
あとヨサコイとかいう要らん祭りも中止になったし
>>231
食料生産だけは多いけど税金かかりすぎだよな。 日本が豊かなのは愛知県と都内のマスコミとか規制産業の本社スタッフだけだな
墨田区足立区なんてスラム街
その他地方も月給12万円とか東南アジアの都市部と変わらない
もう日本は貧乏な国なんだよ
北海道に限らず人口が増えてるところはどこかから吸ってるだけ定期
九州から集まる福岡、東北から集まる仙台、日本中から集まる東京
中華移民で乗っ取り中だから。
土地も人民元で買い占めてるし、あと数十年独立運動するだろうな。
北海道に179も自治体いらんだろ、人手不足と言ってのにフルスペックの自治体を存続させている
さっさと振興局一市体制として20程度の市に集約しろ
炭鉱のために送り込まれてた人口なんだから炭鉱閉鎖したらそりゃ減るわ
>>228
東京の税収は本社が地方から利益を吸い上げている結果なのに片腹痛い >>228
東京は世界から稼げないから
世界から稼いだ地方相手に商売してる
超ローカル都市だけどね あばしり
りしり
くなしり
さっぽろ
ねむろ
くしろ
あしょろ
>>231
国の北海道への投資リターン(食料安保)のための投資
国の本州への投資は自民党が勝つための利権
ほんと本州って山ばっかだもん >>242
稚内や根室のような最前線に駐屯地は置かないのが鉄則なんだよ
北方面は旭川に第二師団司令部、名寄・遠軽・留萌に連隊を置いているし
東方面は帯広に第五旅団司令部、美幌・釧路に連隊を置いている
とも上富良野に戦車連隊、鹿追に戦車大隊を置いて睨みをきかせている。
そして東千歳の第七機甲師団がデンと控えていて、有事に駆け付ける
千歳は空自の第二航空団という強力な部隊もある
200万都市札幌を守るのは真駒内の第十一旅団。札幌と函館に連隊を置く
北海道の陸自は対露を考えた場合の最良の配置をしているんだよ
戦前の旭川には泣く子も黙る第七師団隷下に実に三個連隊が駐屯していたが
今は師団司令部と特科や高射特科や施設科、飛行隊などがあるが普通科は
一個中隊だけかな。何しろ人手不足でやり繰りが大変だ >>238
その理屈だと筑豊抱えた九州も激減してなきゃならないね >>248
福岡も炭鉱閉山で一時期減ったんだよ確か
ただ、アジア大陸に近い立地で港空港鉄道の便が良いからそこそこ栄えてるが >>248
篠栗線のおかげで福岡に通勤できるから、北海道の産炭地は鉄道がダメで札幌に通えなかったから、みんな札幌に引っ越した
なんとか通える美唄あたりはまだそれなりに人が住んでる 北海道と沖縄から中国来そうだな。オセロの法則で言うとかなりヤバいなw
>>251
最後は東京が香港みたいな扱いになって、結局シナに取られるんだよ 国の方針が全て幼稚園レベルの最悪だから、こうなるわな。
>>87
オレの中では北海道No.2は函館,No.3は帯広と思ってる。旭川はイラネ。 >>215
赤飯は甘納豆に食紅
おせちは年越し蕎麦と一緒に大晦日に食い始める
元旦は宴会疲れでダラダラして終わり >>215
お節は書いてたか
あと、結婚式は一律会費制だが、
香典はさすがに会費制ではないんだよな
文化についてはまぁ、
意味はわからないがとりあえずやっとけ的なスタイルw >>237
点在してるし、空白地帯が多い
強制移住はできないから年寄りの自然消滅待ち
いずれ、ある程度の都市以外は自然と消滅する
最後は札幌も小さくなっていく >>237
北海道の市町村数は終戦直後には最大で280近くあり
平成の初めで212だった
file:///C:/Users/niuya/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/9PVJPSFH/hensen.pdf
平成の大合併で、とんでもない巨大自治体が出来たりして
今は179か
何というか過疎地はもういかんでしょ。水道や道路や電気といった
生活インフラの維持も困難になってきている 世の中に決まったお金の総量があるわけでは無い!!!
成長するとは適切な投資でのリターン!!!
拡大とは総量が増える、パイが増えていく、雇用所得が増え、需要が増え企業利益も拡大!!
政府行う仕事は国を成長させ国民を豊かにする事
今、税金を減らし政府支出府増やさなきゃいけない理由は総需要が足りないから。
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
特に何のメリットあるのか分からずなんとなく言ってみるけど
北海道を4つの県に分けてみたらいいんじゃね?
>>46
北方領土は「軍事上の要衝」。
経済開発して産業興して人口増やす土地じゃない。
地図を見れば分かるが、ロシアにとって北方領土は、
太平洋に出るための唯一の出口。
だから日本に返還したくない。日本に返還すれば、必ず米軍基地が置かれて
太平洋に出る出口を米国に押さえられてしまうから。
中国が北海道狙ってるのも同じ理由。
中国は太平洋へ出る出口として、沖縄を狙ってるが
台湾と米軍にがっちり押さえられているのでかなわない。
そこで北海道を買い占めている。 北海道の少子高齢化は深刻。オレが通っていた幼稚園・小学校・中学校・高校全部なくなった。仕事で小学校行くことあってクラス見たら学年7クラスあったのに2クラスになっていたの見て少子化の深刻度感じた。
最低賃金750円くらいじゃないとバイトを雇って商売できない環境の地域まで札幌と同じ都道府県だっていうだけで札幌と同じ高い最低賃金になってるために雇用が縮小してるのも一因かな
北海道は札幌以外人の住めたもんじゃないぞ
ギリ妥協しても旭川、苫小牧、室蘭、函館まで
あとは地図上では主要都市みたいに見えても交通機関もろくに無い
辺境の地だw
>>270
室蘭なら帯広のがマシと思う。釧路もまだ住めるほう
北見や紋別になるとなかなか厳しい ザノンフィクションのお人好し酪農家が
キチガイ一家に騙された
浜頓別の家がまだ売りに出されてるのが泣けるわ
あんな所の家中国人でも買わんわ
>>266
とはいえそれ以上の原野な満州開発したしなw
ま、北方領土の住民は「帰れる」と今でも騙されてるわな
硫黄島住民が未だ帰れないの知ってるだろうに
中国は自国内の不動産が安易に買えないから
余った金で近くの国の土地を買ってるだけだぞw
所謂原野商法みたいなもん 小学生の頃北海道の人口は560万人って教わってたから衝撃
>>235
東京はベトナムから吸いすぎやろ
どこいってもグエンだらけ 雪降ると明るいしいいんだけどな。何が気にくわなくて住めないっていってるの?いい物件住めば冬も温度一定だし車で少し動けばなんでもあるけどな。テーマパークとか大きな施設はないからその辺はつまらんけど。
車が雪に埋まるし、雪で渋滞する
毎年毎年タイヤ交換
雪なんて罰ゲームでしかない
冬は寒いし夏も普通に東京並みの気温になるしいいとこないよね
転勤で3年以上住んだがもういいわ。市レベルは何とか見られる有様だが
町や村レベルの街並みが軒並み昭和。車がないと生活不能で、しかも維持費も内地より掛かる。
ただ、海産物がチェーン居酒屋ですら東京より皆デカくて美味かったのは流石は北海道と思ったな。
>>277
北海道は全体だと免許持ってる人もそう多い方ではなく
車の普及もそう高いわけでも無いね