https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210602/k10013063491000.html
東京都 高齢者向けワクチン 2回接種分の量 すべて6月中に確保
新型コロナウイルスの高齢者向けのワクチンは、東京都内のすべての高齢者が2回接種できる量を6月中に確保できることになりました。
東京都は、6月21日の週と28日の週に都内に配分される高齢者向けのワクチンとして、追加で1361箱が確保されたと発表しました。
区市町村別にみると、最も多い葛飾区が101箱、次いで足立区が85箱、練馬区が80箱、世田谷区が71箱、大田区が68箱などとなっています。
1箱に入っているワクチンの容器の数は195で、1つの容器から6回接種できる注射器が供給されるため、1箱で1170回分の接種ができる計算です。
今回の1361箱と、これまでに配られたワクチンを合わせると、都内の高齢者およそ311万人分の量をすべて確保できるということです。
都内で5月30日時点で、1回目の接種を終えた高齢者は47万4487人で、都内のすべての高齢者の15%余りです。
このうち2回目の接種を終えたのは1万7303人で、全体の0.56%です。
高齢者向けのワクチンに続いて、基礎疾患がある人を含めた64歳以下の一般向けのワクチンは7月5日以降に配布される予定です。
高齢者向けの接種に見通しがついた一部の区市町村では、一般向けの接種券の発送をすでに始めたところがあるほか、島しょ部では高齢者の接種で余ったワクチンを一般向けに打ち始めているところがあります。
2021年6月2日 13時37分
NHK 老人だけ接種終わったからトンキンオリンピック開催しますってか?
あっそ
オリンピックに間に合いそうだね
よかったよかった
結果を以て日本に有害な集まり
カルトスパイ自壺とそれらに非常に親密な奴ら
お〜〜〜い
ワクチン接種ができない病院ばっかりだぜ。
なんでこうなるん????
かかりつけで可能とか 患者以外できません というあほなことになっとるで。
あほな政治をやるんではない
緊急事態なんやで 接種がどこでもできるようにせいや。 あほなん???
いつでも接種できる人間が接種できませんよ。 横に病院があってもや。 あほなん???
近所ならできるようにせいや。
>>12
病院で打つのは効率が悪い
大規模接種会場で流れ作業で打って行かないと接種人数増やせない >>12
自衛隊が叩かれたので、早期の大規模システムの導入は無理ですw
マスコミに叩かれないような完璧なシステムを開発している間に
大半の接種は終わると思われる >>12
タダだからあんま文句言われてもね
金持って暇な連中はアメリカまで行って接種してるよ、早く接種したけりゃアメリカ行けば 高齢者でも多分3割くらいは打たないからその分あまるよね
65歳以下も並行して打ちたい人からどんどん打ったほうがいいな
ワクチンは、全国民に2回以上摂取知る数をもう確保したし、とっとと打とうぜ!
全員でなくても、人口の半分打てば効果出てくるらしいし。
タダって言っても税金だよ
有料にしたら大多数打たないからね(笑)
そのうちの数%は自衛隊のところで受けたんでしょ?
じゃ余りますね。
さっさと他の年齢層始めようよ!!!
50%でも効果は出てくるが規制は続けないと感染者は増える
現在の感染者数は極めて少なく
規制を緩める 自粛を緩めれば
すぐ増えるような数であり 状態
>>4
は?
東京は全国的に見て接種スピードが遅いんだぞ
小池は自分からは絶対に64歳以下の前倒し接種は進めないからな 埼玉は駄目な市を除いて、ほとんど予約取れてるがな
もう1回目打ってる人もかなりいるし
神奈川が遅い感じだよね
大規模予約申し込みが横浜市民が多いってさっき記事でみたな
自治体で取れないらしい
あとの市は大規模は保険で抑えて、結局かかりつけ医で取れたら
そっちにする感じも多い
>>21
たった1%程度しかない大規模接種場
多くの人や金をつぎ込んでいるが
極めて非効率で
運用に問題がありすぎる。
効率の悪い地域に
派遣したほうが良かったのでは
北海道とか >>23
進み具合は自治体によってバラバラ。
小金井市が早いらしい。 かかりつけ医って基本患者優先だよ
電話予約でもなく病院に行って受け付けてもらってる
ワクチン少ししか来ないし解凍すると何時間かしか持たないから
安全を重視するとそうなる
基幹病院は違うかも
仕事場とか職場の近くで接種できるといいよね
インフルのワクチンも職場でできるし
犬の狂犬病の注射みたいにワクチンつんだ車で自治体の公民館を順番に回ればワクチン接種なんてすぐ終わるだろ
混乱しそうなのが団塊の世代jr
接種率が低くなりそうな若い世代
どうなるかな
>>12
どこの区?
大田区は集団会場は少なめ(とはいってもうちから徒歩10分)だけど
診療所選び放題普段行く近所3件もあったわ 高齢者の接種が終われば
あとは順調に進んでいくだろう
ワクチン打った人が増えるたび日常の風景になっていくから
いつの間にかコロナのことも忘れてしまうかもしれない
犬の狂犬病の注射は接種した犬が会場で倒れたり、救急搬送したりしないからな
帰ってからも、発熱したり心筋梗塞起こしたり脳出血したりしないから
義務化されてるワクチンでそんなことがあったら大変な騒ぎだわ(笑)
父親が市の集団接種会場で予約したんだけど
ちょっと離れた場所しか取れなかった。6月10日
本日家の側の市のスポセンに行ったら、ワクチン接種の人が並んでいて
キャンセル待ちしますか?と言われたそうだよ
そこが第一希望だったわけだが
母親は接種拒否。女性は副反応を怖がってるよね。情報を取れない人以外は
前から何度も高齢者2回分の全量届くのは6月末だと
告知されていたけどね。
前倒しで現役世代の方も動かし始めるみたいね
既に1400万回いってるので割といいペースだと思う
プラスモデルナも別枠にあるし、
7月からはファイザーはベルギー工場からじゃなくて、
アメリカ工場からも一般向けに9月までに5000万回分2500万人分届くから。
月曜日は1日79万人くらいうってるし。
かなりいいペース
ワクチン頑張ってる豊島区だけど
人気のお医者さんにはやはり集中しちゃうのかなあ
かかりつけ医となってるが
あと若い人は集団接種になるのかどうか
なんか国民全員が接種必要みたいに思ってる馬鹿が多いようで驚くが
死者重症者のほとんどを占める高齢者の半分でも打ち終わればもう収束なんだよ
後で服用薬も出回ったら、段階的に風邪と同程度まで扱いを落としていけばいいだけ
まあでも大量に余らせて破棄になると
またゴミどもが税金の無駄遣いだと騒ぐから
打てる分は極限まで打つ
>>32
ファイザーは1ヶ月の冷蔵が可能になった。 何にせよワクチンが始まってやっと世間は
少し賑いを取り戻したように思う
高齢者は9割ぐらいは打ってもらわんと
集団免疫とはまた別の話だ
ワクチン確保したって
打ち手と場所が無ければ
在庫になるだけ
職場接種を希望する組織が増えてくると、ワクチン配分調整が大変になるな。
ワクチンはある。
あとは自治体の問題。
アエラだっけ?
大規模接種会場を批判していたのは。
予防接種は自治体の管轄だと吠えていたね。
当然、今後は遅れている自治体を批判しますよね?
接種は自治体の仕事なのだから。
厚労省の資料によると
死者の95.8%、重症者の77.8%は60代以上
故に高齢者向けワクチンを完了すれば
死者・重症者は相当減る
状況は変わるよ
お陰様で母も明日2回目の接種をして頂けます。
ワクチン確保感謝します。
アストラゼネカを日本で使うことはないよ
ファイザーやモデルナで十分な数量があるし
アストラゼネカなら、これから承認されるJ&Jなら1回で済む
どっちも血栓
確保って国が前から6月末までに高齢者分を送るって言ってたんだから受け取っただけやんかw
>>65
3種のインド株のうちの
E484Q変異を含まないB.1.617.2 には効果がそれなりにってことかな 1回目、アストラゼネカ、
2回目、ファイザーかモデルナの掛け合わせはいいですか?