◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★11 [ボラえもん★]->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622985602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
40歳を過ぎて一人暮らしをしたことがない実家暮らしの男はヤバい?
■そういう男性は自立心が欠落しているケースが多い
こんにちは。人生や恋愛を上手くいかせたい女性のために本質思考をアドバイスする、リアライフカウンセラーの藤本シゲユキです。
昔から恋愛市場で、まことしやかに噂されていることがあります。
それが、「40歳を過ぎて一人暮らしをしたことがない実家暮らしの男はヤバい」というもの。
耳にされた方も多いのではないでしょうか。
ただ、何をもってしてヤバいのか、どうヤバいのかを具体的に説明できる人は少ないように思います。
僕自身、この情報を散々耳にしたことがありますが、「そういえばなんでヤバいんだろう?」と改めて疑問に思ったので、記事にさせていただきます。
まず、40歳を過ぎて、一人暮らし経験がない実家暮らしの男性がヤバいのかヤバくないのかでいうと、ヤバいです。
もちろん、親の介護などのっぴきならない事情で、実家から離れられないのはしょうがないです。
しかし、そういった事情もなく、その歳になって一人暮らし経験が一度もない男性は、何かしら欠落したものがあると考えて間違いないと僕は思います。
何が一番欠落しているのかというと、言うまでもなく「自立心」なんですよ。
しかも、自立心が欠落していると派生して起こるデメリットが凄まじくて、その被害の矛先は一緒にいる人に向くことが多いです。
(中略)
■40を過ぎた実家暮らしの男性の共通点
自分で自分の機嫌をとることができない人も多い
なぜなら、40を過ぎて実家暮らしの男性も、子ども部屋おじさんも、ほとんどの場合次のような共通点があるからです。
・人間一人が一ヵ月生活できるだけの金額を知らない
・親がご飯を用意してくれる
・親が洗濯をしてくれる
・光熱費が勝手に支払われている
・生活品の補充も勝手に行われている
・体調を崩したら看病してもらえる
・放っておいてほしいときに放っておいてくれる
・話したいときに聞いてくれる相手がいる
・誰かが家にいるからなんだかんださみしくない
などなど。
このような共通点があるのですが、「俺はご飯作ってるよ!」「洗濯も自分でやってるよ!」というような男性も中にはいるかもしれません。
でもそれ以外のことを親がやっているのであれば、何の言い訳にもならないし、自立してないことに変わりはないんですよね。
たとえ親とまったく口を聞かない家庭内別居のような状態であったとしても、
実家に住んでいて金銭的負担が一人暮らしをするときより少ないのであれば、それは親の庇護のもと生活しているのと同じです。
つまり、文句言いたいなら一人暮らしをしてから言えよってことなのですが、
親元を離れて自分で生活するということは、身の回りの世話を全部自分一人でやることです。
そして、風邪をひいたときや体調が悪いときも、自力でなんとかしないといけません。
さらに、孤独を感じたときも、自らさみしさを解消できる方法を見出し、自分で自分の機嫌をとる習慣を身につけることも、込みなんです。
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b911c0cf50484c1c73fa0a18f2faea3bc0562e3?page=1 ★1が立った時間:2021/06/05(土) 18:54:48.68
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1622975909/ 日本の挨拶強要ファシズムのほうが気色悪いっつうの
挨拶するもしないも個人の自由だろ
同調圧力やめろや
21世紀は協調性より多様性やろがい、せやろがい!
そもそも挨拶しなかったところで何の害があるっちゅーねん
逆に挨拶を強要された側は自由を蹂躙された屈辱を負う
おまいらは単に親や先生に「挨拶しないといけない」と言われてそのまま思考停止して大人になったから
「挨拶しない自由」という主張に地動説をつきつけられた前近代人のようにうろたえ、感情的に反発する
「なぜ挨拶しなきゃいけないのか」という疑いのメスを入れられる人間のほうが合理的知性と言えよう
挨拶を強要して上下関係を確認したがるニッポン人はさ
朝に鳴く順番で序列を確認する習性を持つニワトリと変わらんわな
尤も、ニワトリの場合は格上のオスから先にキッケリキーと鳴くのに対して
ニッポン土人は格下のものが先に挨拶させられるという些細な違いはあるが
前スレ
>>976(ID:hsq3AkWH0)
まあ高校の頃の話なんて、いじめを受けていたとかじゃなければ社会に出たら大したことなかったなとか自分でも思わんのかい?
(仮にいじめだったらそれは振られるとかそういう話でなくなるしね)
つか、恋愛や結婚は若いうちから行動したほうがいい結果が出やすく、実家住まいだとそのスタートが遅くなりやすいって話なだけなんだけど
それすらも納得が行かないのかな?
それすら否定したいってのは、自分自身で実家住まいに何かしらのコンプレックスなり、不安なりを持ってるようにしか見えないよ
他人からバカにされてるんじゃないかみたいな不安をね
一人暮らしの初心者が住むべき街ってどこ?
家賃が近くて新宿へのアクセスが良い所に住みたい
40歳過ぎで恋愛カウンセラーとか名乗る男は人としてヤバすぎ。『羞恥心』が欠落してる
すぐに異性を持ち出すBBAのようなオッサンがおるけど
思考がBBA化してる子供部屋おじさんは
きっと社会に出てない子供部屋おじさんだろうな。
少なくとも一人暮らしさえすればモテて結婚できるなんて絶対嘘
それなら田舎より都会の方が例外なく未婚少子化が進むわけがない
一人暮らしだろうがこどおじだろうが、自分の老後資金を貯められてるならどっちでもいいんだよ
こっちを出来てない奴が一番ヤバい
時代がどんどん変わってるし、働き方や環境も変わってる
実家から通いながら働くことのどこが悪いのか分からない
前スレで一人暮らし増えてるのに交際してる人減ってるのは矛盾だって言ってる人いたが、
単に他の要因のために交際してる人が減ってるってだけだと思う
交際してる率の増減の理由を一人暮らししてるか否かに求めるのは無理がある
まあ子供部屋おじさんばかりを責めるのも間違ってる
独身オッサンの現実、それは多くが貧乏だからだよ
子供部屋おじさんも同じだろう
中には社会に出ることがなくずっと引きこもってる子供部屋おじさんもいるだろうけど
高卒と同じ扱いよ
実際の頭の良さは関係なく、でも高卒でしょ?てなもんで
て言うか恋愛とかもうオワコンだろ
コスパが悪すぎるよ
自分を棚に置いて、文句言える人を探して文句言ってる気がする。
だから結婚出来ないのでは?
?
40過ぎて実家暮らしだけど
30の時に結婚して31で起業して親も養ってるけど?
ずっと実家暮らしだけど何か?(笑
>>1 今の40代を一概にそう言うのは違うと思うけどなぁ
この世代ってモロ就職氷河期だろ?
正社員として働きたくても働けず、正社員になってもこの世代は低賃金で一人暮らし、結婚したくても出来ない世代ではあるだろ?
国による犠牲者でもあるけどな
何がここまで伸びるのか。
犯罪で人に迷惑をかけない限りどう生きようが自由だ。
放っておけばいい。
こんなだから日本人は性格が悪いと言われるのだ。
いい性格と言われたければここで他人を責めず励ましの言葉ぐらい書いとけ。世界一性格が曲がった人種には無理かな。
おっさんのくせにママ〜ママ〜とか言ってんの?
キモ過ぎ
実家出たらすぐに彼女ができて結婚もできる!!
ってんなら来月からでも出るよ
実家暮らしで自立してないんだから自立心が低いのは当たり前だろ
本人が満足してればいいじゃないか
馬の種付けじゃあるまいし
あと、10年すれば両親の面倒を見ながら働いて大変でしょう。
エラいわねーって言われるから。
あと、10年の辛抱だ。
ちなアラフォーコドオジニート貯蓄2500万でセミリタイヤ感覚。
コロナ落ち着いたら、少し働こーと。
ちなみに過去3人に結婚迫られたけど、実家から出たくなくてすべて断ったw
筋金入りのコドオジです。
こりゃ独身だって思うわw
精子腐ってて性格も悪すぎるジジイとかw
生物としてオスとして家庭を築けなかった時点で敗者なんだよ
たとえ何十億稼いだとしてもそれはかわらない
いくら理屈を重ねても負け犬の遠吠えでしかない
>>38 満足してれば読み飛ばせばいいし、記事読んで「まずいな」と思ったら変えればいい
>>32 それは確かに謎
男は自立すべきなら女も自立すべきだろ
女は実家に甘えて良いという価値観が謎
一人暮らしだけど家事、料理は彼女にやってもらってるから自分では何もできないんだが
シゲユキおじさんが子供部屋おじさんにマウントかけてるだけなの?
>>7 いじめみたいなもんだったよ
モテようと思ってクラスの上位グループにいれてもらったけど、
他校の悪いやつと絡んじゃって三年で30万近く取られたな
もっと具体的に書いてほしいなら具体的に書くけど、11時から彼女と電話だからまた明日な
>>21 他の要因?
例えば?
たぶんなに言っても言い訳にしか聞こえなくなると思う
マッチングアプリで自分の名前を◯◯くんにしてるやつは漏れなくキモい
>>44 その発言自体が負け犬の遠吠えに見えてしまう
>>46 女の場合、昔から「家事手伝い」が存在するからな
別に違和感ない
>>46 需要の差だと思うよ
女は受け身でもなんとかなるけど、男は受け身じゃなんともならんからなあ…
人としてみたら同じでどっちも問題なんだけど、なんだかんだで女は許される風潮が社会にも男にも合ったり刷ると思う
>>34 1の内容が芯を喰いすぎてこどおじ当人たちが発狂、意味不明な言い訳が面白いから伸びたな
こどおじ達が気にしないならここまで伸びなかったのに
>>46 女さんは実家暮らしでも家事手伝い、花嫁修業中♪という言い訳ができる
あっ昭和の時代の話だけどね
>>44 じゃあこれからの日本はどんどんそういうのは増えていくね
せいぜい自分や自分の子供は敗者にならないよう頑張ってくれや
やばいって抽象的過ぎるわ
一人暮らしの独身女も男もヤバイやつなんかゴロゴロいるぞ?
そのヤバさとどうちかうっていうの?
>>36 結婚しても嫁が家事とか何でも全部やってくれるから
実家にいるのと変わらないぞ(´・ω・`)
>>44 実家暮らしでママにご飯作ってもらってるのが楽だからな
金もかからんし
女とかとも相手が本気になってくると逃げる
なぜならそんな責任おったことないからだ
>>47 子供部屋を形式だけ外に移したって別に意味ないよな
逆に実家住みでも自立しているケースもあるだろう
業者のステマ
ラストスパート!!!
こどおじのメリット
・家賃、光熱費、通信費、食費、設備費、固定資産税を共有できるために一族の資産を増やすことができる。
・親がボケにくい
・毎月5-20万級、もしくはそれ以上の小遣いが約束
・自分磨きに金をかけられるため、ビジネス知識が豊富
・不動産所有権が既得権益化しているために、長く住む=有利に働きやすい
・既得権益層が居座り続ければ、国は衰退するといわれるまでに、お得
・具体的には、小規模宅地の特例で、住み続けている場合には、最大〇〇8割〇〇の減税処置を受けることになる。
こどおじ批判のここがおかしい
・多様性社会なのに男に厳しい
・こどおばは触れられない闇
・他人の財布がきになる基地外に目をつけられている
・どの企業も世襲してるのに、こどおじだけ、資産運用させない圧力
・核家族化をなぜか推し進める、マスオはきもい、NG
・なんとかしてつつきたい、韓国メンタルの日本人に目をつけられている
・業者たちから恨まれる、家にいるために、ぼったくり商品をうれない、おれおれ詐欺できない、賃貸物件が余り仲介不動産とアパート地主オーナーがきつい
老後にいくら必要?
2000万といわれていたが、あれは持ち家で2000万、賃貸で2000万ではない。
親の分ふくめて4000万、さらに外壁塗装、防水工事、配電盤交換など家をメンテナンスするための費用は掛かる。
以上を含めて、こどおじ憎い勢との楽しい戦いをお楽しみください
>>54 藤本シゲユキが女に媚びる仕事だからじゃん
俺は1人暮らし歴20年近いけど、1人暮らしも実家暮らしも全然変わんねーよ
実家暮らしは貯金が沢山増えるけど1人暮らしはなかなか増えないのが一番大きな違い
コロナ前は年1くらいで中学生の頃の同窓会してた
私も毎回呼ばれてたし都合あえば参加してた
ある会で幹事の既婚者の男(イケメン)が初参加の男の事を「コイツまだ実家なんだよー、よっこどおじっ」
って私達女子の前で彼を紹介してた
幹事が彼の帽子取り上げて「おっ禿げてるやんw」とか
これには少しだけ笑っちゃったけど
うん早く世の中が落ち着いてまたみんなで笑いあえる楽しい飲み会したいな
これだからBBAは…スレが立っていたとして
男だって〜男も〜
こんな見苦しいBBAいるだろ?
子供部屋おじさんもそんなBBAみたいになるなよ
マジで
33の男の友人も実家暮らしだけど偉そうになにかと上から目線でモノいうてくるわ。
こちらシンママだからとごちゃごちゃ言ってくるけど家のこと何もしてない奴に言われたくない、と思うわ
40過ぎて
うんこがついたパンツ母ちゃんに洗ってもらうとか…w
>>19みたいなレスをしてもこどおじを非難するレスはつかない
どういう人がこどおじを叩くことでストレスを解消してるのか実にわかりやすい
>>59 やばい単身者もいるし、やばいこどおじもいる
それぞれの居住形態でもやばくない人はいっぱいいる
そんだけだから別に気にしなくていいよ
>>67 病気した時どうしてんの?
病気の時に一番差が出るんだが
こんだけスレ伸びるってことはこどおじって相当多いんだな
>>9に誰か答えてくれ
特に一人暮らししてる奴教えてくれマジで
今大学四年で一人暮らし考えてるんや
実家を出て自分の世帯を持つべきなのは
やっぱり女じゃなく男だから
世帯主は男の場合がほとんどだからな
女はははおやとベッタリでもそこまでキモくない
女同士だし、母娘で買い物とかよくある光景だし
母と息子(おっさん)が手を繋いで買い物とかおぞましい光景だろw
>>49 交際経験無いのが恥ずかしいという風潮が廃れてきていたり、交際していなくても楽しめることが増えたってのが大きいと思う
>>49 30万取られるとか、それもう行動とか彼女作りたいとか言う思いとは全く関係ない話じゃないかw
ただのいじめで人間不信だし、やっぱりそれで20代中盤まで何も行動しなかったってだけだし
もう理屈に無理があるよ…
単に20代中盤までは彼女なんて作るの無理だろうなあと思って何も行動しなかったけど、30近づいてこれはやばいと思って
色々能動的にやるようになりましたってだけの話じゃん
そのスタートの切り方が実家暮らしだとともに生活する人がいるせいで危機感を感じない要因になるって話なだけだよ
個人差であんたみたいに実家ぐらしでも早めに気づく人はいるだろうけど、40過ぎて危機感ない人がいるのは
このスレを見てても分かるだろうに…
>>64 論点すり替え乙
恋愛相手としてキモいと思われてるよーって話だからね。
こういう必死なところも心からキモいよ
コドオジで引け目感じている奴は、家を出ているのが大半だから、
コドオジを貶めるのは不可能、なに言われてもノーダメージだもん。
外に出て働いて家に金入れてくれるなら一緒に住んでくれた方が親も嬉しいだろ
子供が爺さん婆さんになった時の事なんて親の知ったことではない
甘えるな
>>73 うちは幹太くんを買ってあげたよ
高温で仕上がり、清潔な上に、干す手間もない
20-25万ていどで導入できるんで、応相談^^
電気式乾燥機とかうんこ殺せる温度に達しないゴミだからあれ
>>54 その風潮は間違いだわ
男女平等なんだから女も甘えていたらダメだろ
これはこどおばも同じだろw
というか女の実家住まいのほうが地雷だわ
>>78 中央線沿い どこ行くにも便利だけど家賃高い
京王線沿い 各駅しか止まらんとこなら・・・
西武線沿い どこもそれなりだが西武新宿駅がそもそも・・・
クソ政府が矛先ずらしに国民同士で争わせようとしてるだけだぞ
みんな目を覚ませ
こういう風潮を作ってますます都市部に一極集中していって
子供の世話や親の介護は保育士やら介護士やらに押し付けていくのが本当に正しいんかね?
結局自分以外に子供や親の世話を見る連中も少子化が進めばどんどん減るわけでね
>>81 その風潮が廃れてきたって根拠は?
交際してなくもって、そもそも願望自体はあるでしょ
出会い系や婚活ビジネスは形はかえど年々盛んになってるし
>>84 感情論への論点すり替え乙wwwwwww
趣味人ですがなにか?wwwwwwww
当人でもないのにやってきてるの最高にステマですよwwwww
生活苦しいのかな^^v
老後、親の分の資産含めて4000万(持ち家ローン無)
がんばってね^^
>>85 そんなことないぞ
負い目感じまくりだし結婚したいなと本気で思うわけだが
実際に女ができてこのまま行くと結婚になるかも!となったら逃げるんだよ
なぜならこどおじのらくちん生活から
相手の人生や子供の人生にまで責任追うのはハードルが高杉クリニックだからだぞ
なんでここまで伸びるw
実際は自立心ではなく家事の能力とかだろ
実家住みでも何人も雇ってる会社経営者だって普通にいるわけだし
どこに伸びる要素あんねん
うん、ヤバいだろ、そりゃそうだよね
で終わりやんけ
いい年して親に面倒みてもらうなんて恥ずかしいわ。
毎食200円弁当でも食ってろww
こどおじもこどおばも悪くないよ
家庭運営の一員として親とお互い協力し合って生活しているなら堂々としててくれ
でも擁護レスが「洗濯なんてボタンひとつだろ」とか「料理なんて買ってくればいい」とか、およそ家事を回したことがあるとは思えないのばかりなのは何でなんだよ
>>68 もちろん無償でやってもらってる
働くだけで精一杯だよ
>>101 特に根拠のない主観的な決めつけでコンプレックスを刺激するとPVが伸びる
炎上商法の初歩
結婚していて子ども3人いて親の面倒見ていて実家暮らしはどういう扱いになるの?
>>91 サンクス
民度とかこだわりがなければ京王線が良さそうな感じやな
っていうか俺だって彼女できて結婚して子供ができてりゃ実家出るわ
でも今のところその予定はないので実家暮らしを続けてるだけ
いつか来るかもしれないその日の為にも実家暮らしで金を溜めるのがベスト
>>59 元ホストは誰にメッセージにしたいのかよく分からん
>>94 根拠はないな
ただ昔は彼女いないのかなんて話は出来たけど今やるとセクハラになるし、おおっぴらにそういう話をするのは憚られているね
あとアンケートで一人暮らしは実家暮らしより交際相手いる率が倍みたいだから、やっぱり矛盾してなかったよ
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=2164 恋愛カウンセラーとか
どうやって食ってるんだと思うような職業が日本には多すぎる
>>83 学校はどのグループに所属してるか、で全然変わるだろ
いまで言うカースト
別にいじめではない
キョロ充がイキッて半グレにズタボロにされたってとこだ
ただ当時はちょっと悪いやつのほうがモテてたんだよ
だから俺はちょいワルグループに入りたかったの
これは行動だろ?
だから、能動的に動こうとしたとき、「こどおじだから金あってよかった」という話してんだよ
独り暮らしだと危機感を覚えるのが早いなら独り暮らし割合が増えてるのに晩婚化やそもそも交際できなくなってる理由を説明してみ
>>112 イヤできても出ねえぞ
ぬるま湯から出れるはずねえから
>>1 やっぱ男も若いのがいいよ。
こじらせたジジイになるとスレ過ぎて脳ミソも蛆虫湧いてくる。
バツイチ男の方がまだマシ
金あったら出て行くでしょ
無くても出て行く人多いのに
コスパなんていい訳
>>108 負け組は叩きのめされたからな
勝ち残った奴は、お幸せに
20代30代の奴はこうならないように動かないとあっという間だぞ
この先よっぽど出世しない限りは、自分の恋愛市場価値は日々目減りしていると考えたほうがいい
まともなら自立するけど、ケースバイケースです
なぜかって大学に行くだろ?
自宅から通えるなら自宅から通うだろ?w
会社だって自宅から通えるなら自宅から通うだろ?w
ありえるじゃん
>>97 そもそも
>>1が感情論の話をしてるのに感情論以外にすり替えちゃダメだよ
なんか今週のこどおじネタはイマイチだったな
来週に期待
>>99 中国も三人目を許可したように人口減少はやばい
でもうちの国の大臣は少子化で問題なんですかねって言ってるしまぁいいんじゃね(はなほじ
少なくとも取れるやつからはとりたいだろうw
一昨日はこれがあったね
「医療費2割負担法」成立 75歳以上引き上げ―現役世代の支出圧縮
親にかかる費用がますます増えますねえ
ローン地獄おじに降りかかる親の問題
年金暮らし貧乏老人の危機!!!!!
子供はどうする? クローズアップ今wwwwwwwww
>>99 それはレアケース
親元にいながら自分で起業して会社経営はレアすぎる
実家暮らしは自立心が低いから、起業して会社経営は無理だろ
>>114 そりゃ独り暮らしのほうが増えてるんだから独り暮らしのほうが多いだろうよ
ただそれを含めても恋愛離れ結婚離れ
果ては出生率が恐ろしく低下してるじゃんよ
お前らバンドマンのあとホストクラブ経営5年のやつが書いた記事で良く盛り上がれるなw
40歳過ぎて一人暮らし経験のない独身の実家住み男
もう犯罪者予備軍として保健所で殺処分して貰うレベルの気持ち悪さだろ
>>117 そういう話じゃなくて1回の失敗でもう動かないって時点でダメだし、ましてや関係がリセットされた社会人で10年近く動かなかった時点で駄目でしょ
おれからみたらそんなもん、行動してるにならんわ
【速報】「出生率」去年1.34 5年連続で前年下回る 「出生数」84万人は最少に [孤高の旅人★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622786679/ あーだこーだいくら不毛な議論してももう少子化はもう止まらない。
加速はドンドン進んでいる。
>>124 感情論に対して真面目に理論武装して話すのは普通です。
水掛け論したいのかな?
ばーか君
病気持ちで会社の給料も低いし一人暮らし始めたら途端にヤバいことになりそうなので実家で暮らしております
>>123 でも親の世話になりたくないからあえて1人暮らしする奴もいる
>>1に羅列されてる事がまんまうちの父親の事だわ
もう世話したくない
>>112 だからそれじゃ彼女できないよ、っていうのが
>>1の自称恋愛カウンセラーさんの話でしょw
>>112 なんか勘違いしてるけど、まずは一人暮らし始めるのが順番的に先だからなw
一人暮らしと実家住まいで彼氏彼女出来る確率は桁違いの差だし。
実家を出れる人と出れない人がいるけど
様々な事情(多様性w)があるだろうに
安易に語りすぎてるな
>>97 ん?元は感情論ですり替えたのはお前だがw
>>139 そうかそうか気に入ってくれたかWWWWW
>>132 ダメでしょ
と言われても、若さゆえのトラウマなんだし仕方ない
そういう経験がないお前にダメ出しされてもなんとも思わんw
>>131 なんだか迷惑かけてすまんな。
独身だと既婚より15年寿命が短いらしい。
それで計算すると一応死ぬまで逃げ切る金はできた。
子孫も残さず静かに消えるつもりだから勘弁してくれ。
まだやってんのか何遍でも書くわ善悪とか正解不正解じゃない単純な好みだからしゃあないわ
資産や暮らしぶりがどうとかじゃないんよなw
「40過ぎてまだ母ちゃんに世話させて巣で口開けてるマヌケな成鳥」
ってのがキモいんよなこどおじってw
挙句に鳴き声が「不動産屋の陰謀」とかそのキモさを自覚してない辺りがもうwww
こどおじ「おかーちゃーん!ネットがポクちんのこと虐めるんだよぉー」
とか言ってるの?w
>>131 殺るか殺られるか
5ちゃんコドオジから早かれ遅かれ英一郎と同じ死を辿るだろう
>>135 論点は一人暮らししてないおっさんは恋愛市場においてキモいと思われるから不利って話だよ
実際にどちらがより良い暮らしを出来るかなんて話はしてない
恋愛経験ないとか童貞とかそんな低俗な煽りでは釣られませんよ
失礼ですよね他人に対して
僕も最近は洗濯機ですか買うことになりましてね
もちろん僕が購入。パナソニックのNA-VX900Bっていう洗濯乾燥機なんですけどね。
親孝行したいと思いまして。搬入が楽しみです。
>>134 少なくとも一人暮らしが増えたら少子化が解消するなんてアホな発想してる奴はいないよね
核家族否定の思想こそが少子化を進めてる一因だと思ってるがね
金持ってて
出ろ!そこから!実家から出ろ!
私が新しいママになるわ
こういう女がいたら出るかもしれない
笑
良い大人が親元で脛齧りしてるのは恥ずかしいと思うよ
父親と二人暮らしの自分はどうなるか?
母親がおらんから家事も自然と分担する様になってしまった
つか実際はこどおじなんてそう多くないだろ
身の回りで見たことある?
40代なら普通は子供の塾で東大コースがびっくりするほど金かかってさ〜w
みたいな苦労自慢でマウント取り合ってるんだぞ
>>149 こどおじのイメージ画像
>>145 もうちょっと頭良くなってから絡んできてね雑魚君
でももう頭止まってるだろうから、残念無念また来世
アダルトチルドレンきっもwwwwwwww
お父さんなんでそんなに頭悪いの?wwwww
>>134 バブルのときはどんちゃん騒ぎでお祭り騒ぎ
今でも借金地獄の日本で天国へ逃げ切るそのメンタル
まじで今の日本人って建国以来のゴミくずぞろいだと思うよw
ゴミくずがこどじの財布を狙うのは至極当然
それをちゃかすのも至極当然
これを言い放つ事で独身の実家住みはなにか行動を変える努力するのか?
なんっつーか、叩きやすいから叩いているって感じだな。穢多非人扱いみたいな。
>>149 でもそれは女も同じだからな
良い年して親元の庇護にある女も恥ずかしいわ
>>164 んなの知るかよ
そのこどおじに聞けよバカ
>>133 失礼
ただまあ、独り暮らし率が過去最高の中
そして恋愛離れ、結婚離れ、出生率がぶっちぎり過去最低の中
スレタイのおれが結婚までもっていけることはある種、こどおじへの認識が間違ってるのではないかってこと
>>127 レアケースか?俺はその手のケースだが
24歳から取締役、15年以上は経営陣
数年間は会社の近くで一人暮らししたが、忙しくて会社とホテルに寝泊まりが多いもんだから、それも勿体ないと思って止めたわ
実家から会社もさして遠くないしな
実家の会社を手伝わなければならないから、自分の会社は辞めて戻った
>>147 振られる経験がない人なんてほとんどいないと思うよ
勿論、俺だって何人にも振られたこと有るわw
そんな大したことないよくある話を「自分はすごくつらい目に合った」みたいな特別なこととして思ってることがまずいと思うよ
>>158 いや、残念だが町内会や青年会や消防団のメンバーを見てみると
「◯◯さんとこの息子さん!!」
ばかりで
「◯◯さんとこの娘さん!!」
や
「なんかよく分かんないとこから流れてきたアパート暮らしの◯◯さん!!」
というヤツがほどいないからね、つまりは勧誘から逃げ回っとるんやろ
>>175 振られる以前に会話させてもらえんかったが
「きょう、大学やめました」コロナ中退で学びを諦める若者たち
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210401.html こどおじは今後もますます増え続ける
>>161 北関東の田舎在住だけどこどおじこどおば含めて30人ぐらい知ってるぞ。
うちの隣の和夫さんなんか還暦過ぎても結婚出来ず90近い母親に飯作ってもらってんのに母親毎日怒鳴り飛ばしてるぞ。
結局は稼ぎみたらいいだけですw
だいたいは通学通勤で自立しますが、たまたま自宅から通えるケースならそれでいいじゃん
フリーターは自宅から通える職場見つけようとするから、稼ぎを見ればいいんですわ
せましょぼい部屋に何万もだすなら、投資したほうがいいだろw
ここでもいえますが、稼ぎがないとこのような投資もできませんw
>>170 こどおばの方がヤバいと思うんだがこどおじのみを叩く傾向にあるのはそういう事なんだろうね
>>141 1人暮らしと実家暮らしでそんなに変わるかね?
どっちにしたって俺は俺だし中身も見た目も変わらんだろうに
確実に言えることは毎月の貯金額が減るって事だよね
「キモくて金のないおっさん」と単に「金の無いおっさん」とでは
月とスッポン。
最大の違いは清潔感、特に歯の状態が重要。
前歯が無い、極度に汚れてる、酷い口臭があるとそれだけで
社会的信用を失う事になる。
だから俺は40代真性コドオジにも関わらず歯のメンテだけは
手間惜しまないし、なけなしのお金を注いでいる。
毎日3回は歯を磨いてるし寝る前はフロスで仕上げてる。
歯磨き粉だって薬用生葉のような引き締め効果の高い商品を厳選して
使うし半年毎に歯科医院に行って検診と歯石取りは欠かさない。
キミたちも歯だけは大事にしておきなさい。
>>167 発狂しちゃったこどおじ君って、やたら草生やしたがるよね
スレを伸ばすネタ投下してくれているのかな
>>173 認識の間違いも何も実際に不利だってデータ出ちゃってるしね
コロナの影響で賃貸住宅の空室が急増している5つの理由
https://asoburo.info/realestate/real_economy/5384/ 賃貸住宅の需要減少
外国人向け賃貸需要が消失
企業業績悪化&テレワーク普及により、実家に戻る単身社会人が増加
オンライン講義により、実家に戻る学生が増加
こどおじは今後もますます増え続ける
>>164 出戻りじゃないの、厳密には
>>1に当たらないが一緒に住んでる独身には変わらない
でも既婚だって親が高齢独居だったら呼び寄せたりするし
家に戻るか、自分ちに住まわすかの違いだけと思うけどな
こどおじとかネットの玩具だろ
発狂させて遊ぶだけ
それ以外社会の役に立たないゴミ
>>174 1人暮らし経験ありじゃ今回の件と違うだろ
元記事よく読め
ほんまこの筆者はアホやの〰。それともわざとミスリーードしてるんかいな、
戦前の日本を→とすると戦後の発展は↗や。これが高度経済成長や。核家族化も↗の時に生れた生活様式や。でも日本はバブルが崩壊してからずっと↘なんや。戦前の↔に向かってるんやで。↘なってる時に↗時の生活様式やったらどうなんねん?お前らはこうなってまうで?😊→😰→😱→😫→💀
恋愛カウンセラー
40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。
『自立心』が欠落してる」
女性が、付き合ってる男性がいて
相手が40代一人暮らし経験のない実家住み
現実的はないので止めましょうなら分かるが
けど、人としてヤバイという表現はどうかな?
>>188 なにか身になること言ってね
日本の借金どう思ってるんですかね^^
頭悪い自称きもくないごみさん
封印されしモンスター
俺を俺を出すんじゃねえ
知らねえぞ忠告したからなフッ
なら自立心のある男と結婚すればいいのでは?
なんで結婚対象外の男の話してるの?
子供の頃から何十年も住んでるおっさんの子供部屋って
めっちゃ臭そう…
>>23 【教育】学歴マウントの標的に?バカでも入れる? 偏差値35未満「Fラン大学」が大学全入時代に増えた理由 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622986860/ ヤバくても良いじゃん。世の中いろんな人がいて良いと思う。だから、面白い。
なんでそんな上から目線か知らんが
一人暮らしとか大したもいんでは無い
>>180 それも結構あることだよ、特別なことでもなんでもないよくある悩みだな
つーか、どんどん本題からずれてるけど、
・孤独に対する不安は異性ゲットの目的の要因の1つである
・実家暮らしは人と暮らしてる以上、一人暮らしよりは孤独を感じにくい
・それがスタートの遅れになりやすい
これらをそこまで否定したい理由が謎だよw
そりゃ個人差で一人暮らしでも全く孤独を感じないやつもいれば、実家ぐらしでも孤独を感じる人はいるだろうけど
あくまで傾向的な話としての話なんだからいちいち例外を出されたり個人差で終わらせるのはなあ…って思うぞ
>>200 この記事見た結婚したい実家暮らしのおっさんは考えなって記事じゃない?
いまの俺、実家といってもビルだから、そのうちの一室の3LDKに住んでるんだが
親父の事務所が近いし、なにかあったらすぐ分かるから別にいいじゃねえかと思うけどな
両親もいい加減、歳だからな
>>200 女はあんまりレスしてないでしょ
こどおじが金持ってるからその財布狙ってる馬鹿どもだけだよ
前までは、なんとなく感情で金つかっちゃう、独身女むけのコンビニとかがターゲットだった
それがすり替わっただけ
こどおじは基本頭いいやつ多いからそれに引っかからないだけwwwwww
KO派閥とか狙ってそうだねえwwwww
18から一人暮らしして今40代。
今でも適当。一人暮らししたら自立心つくとかない。
>>186 とりあえず誘いやすさが全く違う。
実家だとラブホしか選択肢ないからな
シングルマザーの姉が25歳で独立させると言ってたけど甥は車の維持ができなくなるからと拒否
スッタモンダしてるうちに親(姉)の方が息子に嫌気がさして家にいつかなくなって2人家庭なのに離散状態
子供部屋おじさんが幸せなのか甚だ疑問だわ
>>207 大したもんでは無い事が出来ないから人として下なんだよなぁ
>>200 クソ人間だから
犯罪予備はお国のために抹殺しなければ
>>207 たいしたことじゃないけど、それを40まで一度も経験してないというのは明らかに経験不足
>>127 ところが実は若手起業家の過半数は実家暮らしなんだなw
そもそも若いのに事業資金1000万円とか調達できる奴って親が金持ちなのよ。
むしろ、住宅ローン3000万とか組んでる社畜リーマンの方がよっぽど自立してる人が多いw
>>209 と思ったら女性向けの記事だった
>>200 失礼しました
政令指定都市なら、普通だろ
たとえば札幌
自宅から北大に通えばいいし、北電か中に」就職したら自宅から通えます
名古屋でも名古屋大学にいって、地元企業にはいればいいよ
で、あきらかに、年収はまわりよりかなり高いからw
フリーターとまぜるなよw
>>206 もうみんな同じはウンザリだよな
政府や企業の思うツボ
>>183 それはないと思う
たぶん彼の部屋におじゃましても鉄人28号のプラモとか置いてなくて、もっと18禁臭いおぞましいものが沢山あると思う
>>222 その通り、実際に個人トレーダーでオクリビトは資本金を実家で貯めてた
>>214 自立心がつくではなく、自立心がある奴が1人暮らしをする
ソコじゃねーんだよな
なんで一人暮らししたくらいでなにかが上向くと思えるのか
本当に40から恋愛や結婚を目標にするなら
甲斐性が無い場合
稼ぎ上げるために転職つったって40からだと現実的じゃないし
税理士、司法書士以上の資格とってバリバリ働くくらいしないと無理
甲斐性あってもダメな奴はもう無理
一人暮らしてwなんちゅーアドバイスしとんだ
そんなもんでなんとかなると思える40代おらんだろ
>>193 経験あっても忙しすぎたから無いようなもんだって
ほぼ会社やホテルで寝泊まりしてたと書いただろ
ろくに家事は出来なかったわ
>>214 実家に戻ると有り難みが分かるよ
きっとその有り難みが分からない可能性が高いのがこどおじと言うことだろ
こどおじは子ども部屋しか知らずに40年以上も生きてきたんだから、怖くて一人暮らしなんて出来ないし、したところで今更何も変わらないからしなくていいと思うよ
>>222 まあ起業家は自立心高くないと無理だから除外だな
この手の話題は昔から不動産屋の定番ネタだろ
自立して自炊しましょうとか、
自立は飯食うことが自立ならポテトサラダ爺と思考が同じ
他にやるべきことが腐るほどあるのに、よっぽど暇なんだろうな
>>207 一人暮らしというより40まで無職で子供部屋オジサンも少なくないみたいでね
>>1 【調査】男性の本音。「性格がぴったり合う女性vs顔がタイプな女性」恋愛対象になりやすいのは? ★4 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622977080/ 大事なのは顔か中身か。
長期間お付き合いすると考えると、ずっと見る顔だから多少は好みであってほしいし、性格が合っている方がお互いに楽だし。
人によって価値観が違うので、どちらが正しいとも言えない難題ですよね。
Q.あなたの考えに近いのはどっち?
■ 顔がタイプじゃなければ、どんなに性格が良くても恋愛対象にならない派
【1】可愛い子が好き
【2】恋愛に発展しない
【3】第一印象だから
【その他】
■ 性格がぴったりなら、顔がまったくタイプじゃなくても恋愛対象になる派
【1】長く続く
【2】性格重視だから
【3】顔は変わるけど性格は変わらない
【4】可愛く見えてくる
最初は顔の印象が左右することもあるかもしれません。
そのため顔の好みに近いことに越したことはありませんが、
ずっと長く一緒にいることを考えるのであれば「性格が合うこと」が重要な要素なようです。
6/5(土) 21:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/347adce46a4117c90fe317a93a11eb9ff28c562f 確かに東京出身で自慢する者らのあの薄っぺらさは親に寄生して暮らしている垢みたいなもんだろうな
>>1 親を越えれば問題無いんじゃね?
何で養ってもらってる前提なんだ?
>>210 言い訳するってのはやはり自分でも引け目を感じてる証拠だよね
金が本当にあるなら実家に頼らずに暮らせるし親が金持ちなら独立させる金も出す俺は後者だ
結局大した金持ちでもなく独立心も無いから言い訳してるだけだよ
>>232 家事が自分で出来ないなら未だに自立出来ていないかもな
こどおじひろめたかったらワザとニートを混同させる奴を排除しないとダメだね
>>241 正直親が金無しで子が稼いで面倒見てる人も結構居ると思うんだけどな
>>242 すごいあさってな方向からマウント取るなw
親に感謝して協力して生活してるなら問題ない
でもここ見てるとこどおじって「家事なんて簡単だろ、俺は仕事してるんだぞ」って思ってそうで、そういう奴が多そうだなという偏見を持ちそうになるな
>>242 親の脛齧りで1人暮らしは自立じゃないわ
自分で稼いでこその自立
親の脛齧りならこどおじ以下だわ
こすってもこすっても取れない垢まみれのこどおじょ
ママの母乳がシャツに染み込んでるみたいな印象
>>245 マジでニートのことをこどおじって煽る勢力って何なんだろうな
>>231 40過ぎでも税理士とか司法書士とって仕事できると思う辺りがコドオジなのでは?
チンさんって地元から離れたくない奴結構いるよね
縄張り的な?地元から出ないで独り暮らししたって自立とは言えないよね
>>248 はいはーい、俺がそうです
親父が60歳で急逝して働けない母を養ってます
既婚者の子供のためにと戯言を言ってるやつに、効く言葉
今の日本を世帯家計で例えると
80万の支出に、50万円の収入、これに借金30万円です。
あなたが贅沢すればするほど子供の未来が閉ざされます。
あなたは本当に子どものことを考えているんですか?
日本の未来のために子供を産んだすごい人なんですか?
遊びたいだけのカスは遊ばせておけばいい、そのつけを、払う必要はない
遊びたい、楽しみたいと苦しくないが両立できると思うな
>>222 記事を書いたやつ、ホストクラブとはいえ経営経験あるから、サラリーマンが自立してるなんて本音では思ってないだろうけどな
齧れる脛がある人への嫉妬がすごいスレ
日本人らしい他人の足を引っ張る習性が色濃く出てますねw
こどおじって友達と飲みに行く時
「もしもし、あ、お母さん?今日友達と飲みに行くから晩ご飯要らないからね」
とか言ってんの?w
中学生かよw
>>257 地元でも別に良いだろ
海外在住経験の方がなお良いが
>>201 語彙力だけの問題じゃない
書いてある内容がよく分からん
文章力が無さすぎる
あと仕事・経済面が書いてないが
そこが最大のネックだと思うのだが?
ヤバイヤバイと連呼してるが何がヤバイのか分からん
筆者がヤバイ奴なのは分かる
働いているのに親から自立出来ないおじさんスレであって、ニートは論外
ああいうやつらって通過儀礼が皆無なんだよね
いつまでも七五三の服でそのまま中年になったみたいなかっこう
自分か実家どっちかが資産あるから実家住まいなんだよねという謎の言い訳オジサン好き
その言葉から滲み出る精神年齢の低さと致命的に結婚に向いてないタイプの性格がこどおじの本質って感じで
>>263 良い年した大人の親の脛齧りは恥ずかしいよ
>>260 自分の裁量で金(money)を発行して借金を返せる家計だけどな
あるいは利息を払うだけで借金を返済する必要がない家計とも言える
こんなことぐらいで人としてヤバすぎだったら
税金中抜き泥棒なんかとっくに死刑になってなきゃおかしいwww
>>242 相続の都合で戻ってこいと言われた感じだからな
そういうのもいると言いたいだけで、言い訳とかと違うぞ
>>264 一緒に生活してるんだからそんなもんだろ嫁にも同じことするし
彼女連れ込んだり一人暮らし謳歌する未来を描けない奴は、実家出る動機が薄くなるという事だな。
>>9 都営新宿線沿いの江戸川区へようこそ
ただ東京感はない。
長寿の弊害でもあるな
自分は離婚して出戻りだが
高齢の母を看取るのが最終目標
40過ぎまで派遣の氷河期いるわ。
コネで就職。やる気もなくてマジウザい。早く辞めろ。
いること自体がスゴい損失。
怠けることばかりな割にプライドがあるらしい。ずる賢い怠け者。依存心は強いね。
おいこどおじ、ママに作ってもらった晩ごはんはうまかったか?w
風呂のお湯もママに入れてもらったのか?w
>>1 損得で考えたら家に寄生してたほうが得なのよ
親も仕送りする必要ないし楽
ただそれを結婚もせず、40才すぎとかまでいたら異常になる
本人も親もその時になって慌て出す
要するに馬鹿なのよw
一寸先も未来予測して行動できないのかいw
>>266 自立心が無いからやばいって書いてるじゃん
あとあなたは経済面について語って欲しいかもしれないけど筆者に文句言っちゃダメだよw
>>264 それに関しては言わないやつの方が迷惑だし中学生だろ
子供部屋おじさんってのは
働いてない引きこもりのオッサンの感があるな
だからこそ子供部屋から出てないような子供部屋という表現で揶揄されて
働いてるオッサンは単に実家暮らしの独身オッサンみたいな…
結局、いい歳して独身だから叩かれてるわけ?
実家住みとか一人暮らしとか関係なくいい歳して独身の男性はヤバイってことなんだろ
その独立してる奴が親がボケたから実家に戻って介護するとは思えないのよね
金銭で何とかする余裕もあると思えない
こどおじが頑張って何とかするほうが計算できるよな
>>283 損得だけなら一生親の脛齧りが得だからな
でも普通の大人は親が金持ちでもそんなことはしない
大人として恥ずかしいからな
地元から離れたくない奴はたとえ別居でも親と同居してるのと同じ
>>264 それ所帯持ちでも奥さんに言わないと怒られる奴だよ
>>1 職場でも仕事してる意味すら分かってない感じだもんな。まさにゴミ。
>>290 実際ヤバいからな
余っているのには理由がある
>>289 そうか?スタートの定義が大人になっても子供部屋にいるおじさんみたいな感じだったから、実家から出勤していくってイメージあったぞ
最初は特に
これ逆に親を面倒みなくなった核家族の悲しいジャップ問題でもあるがな
>>288 そしてベッドの下に隠してたエロ本が机の上に置かれてる
おっさんなのにw
この記事を書いた人はこどおじに何か危害を加えられたのだろうか
自分がマウントとれる相手を探して卑下する最近の風潮に嫌気がさすわ
程度の低い相手にマウントをとることは私はこの程度の人にしかマウントとれませんと吐露してるようなものだと思うから自分はやらない
>>3 全然w
親の面倒は見なくて良いという薄情な女の視点から考えた作文に過ぎない
一人暮らしで自立心がある立派な人たちなのに会社で毎日死んだ目をしてるのなんでなん。
女らからみると単に乳離れしてないマザコンの括りみたいだよ
40過ぎて専業主婦志望で婚活してる女のほうが絶対的にやばいwww
>>289 そこをごっちゃにするから訳わからなくなる
だからイマイチ流行らない
ニートとかストーカーとかすぐに世間で一般化したけどこどおじは無理じゃないかな
>>201 いや、あれもヤバイこれもヤバイとヤバイ連発してますが?
そういう文書の書き方だと何が重要なのかが分からなくなるのよ。
それと以下引用だけど、さすがにこれはどうかと・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b911c0cf50484c1c73fa0a18f2faea3bc0562e3?page=2 40を過ぎた実家暮らしの男性の共通点
自分で自分の機嫌をとることができない人も多い
なぜなら、40を過ぎて実家暮らしの男性も、子ども部屋おじさんも、ほとんどの場合次のような共通点があるからです。
・人間一人が一ヵ月生活できるだけの金額を知らない
・親がご飯を用意してくれる
・親が洗濯をしてくれる
・光熱費が勝手に支払われている
・生活品の補充も勝手に行われている
・体調を崩したら看病してもらえる
・放っておいてほしいときに放っておいてくれる
・話したいときに聞いてくれる相手がいる
・誰かが家にいるからなんだかんださみしくない
などなど。
安アパート1人暮らしで悶々とした日々から抜け出せない現状よりマシだよなw
20代ならまだしももうすぐ50だぜ?w
早く結婚して責任待って家庭と仕事を頑張れよ
それが大人ってもんだな
あとは任せたぞ
いやでも一人暮らしになるんだで
その時の方がヤバイわな
適齢期の女性向けに、実家住みで親離れ経験のないおじさんとの結婚は、一人暮らしなどで培われる金銭感覚や、人生経験値がないからヤバイよ?って話だよね
こどおじは必死にコスパとか、不動産屋の陰謀がとか言ってるけど女に相手にされてないよ?ってだけだからそのまま、こどおじでいていいんだよ。
金ないのに一人暮らしするほうが
金銭感覚どうかしてるだろ
>>302 だから独身の男を叩いてるわけね?w
めっちゃ金持ってて、近頃の女に嫌気さしてる結婚しない男もいるけどねw
>>292 世襲してる企業の社長にその言葉届けてみて
Twitterでもいいからw
>>289 それな
特に5ちゃんの子供部屋オジサンは働いてない割合が高い
>>170 自分より格下の層を作って蔑みたいんでしょ。
人の精神・心は昔から変わってないのかもしれんな。
>>308 ・放っておいてほしいときに放っておいてくれる
・話したいときに聞いてくれる相手がいる
・誰かが家にいるからなんだかんださみしくない
もうちょい筆者頑張れ、息切れすんな
>>303 経済的に自立するのに働くのは当たり前だろw
実家に暮らしてるだけで、ちゃんと社会に出てる独身オッサンを
子供部屋おじさんと呼んでバカにすることは俺には出来ない
独身オッサンであるのは問題だろうけど
こどおじと結婚したわ
私は家事したくないしやっても下手だから結婚とかしたくないしって言ったら俺がやるってさ
以来ずっと料理も洗濯も掃除もやってくれるわ
私も仕事してるし勿論旦那も仕事してて子供は一人
子供の世話と子供にかかるお金は私持ち
それ以外は全部旦那がやってくれてる
こう言う例外もあるよー
>>295 ゴミだよゴミ。
仕事も適当で無責任だよ。40過ぎまでまともに働いたことないなんてクズだよね。
>>303 独り暮らし=自立心がある
は完全な間違いだからだよ
ただ責務を放棄して自由になりたいだけ
俺が独り暮らししてるのも親と暮らすのが面倒だからだ
親想いの優しい人は特別出ていく理由がなければ同居して親を助けているよ
そっちの方がよほど偉い
こどおじの理論武装や強がりほど痛いもんはないだろう
ママ相手に言ってろ
こどおじに対して内心ではまともな人間として見てないわ
相手してもらってるのは社交辞令だと言うことに気付いて欲しい
>>308 うん、同じ言葉連発してると語彙乏しいのかなって思う
>>243 家事がろくに出来んから自立してないというのは理解できるんだよな
外食に頼る感じなのは良くないとは思ってるわ
いまは不動産の管理してるから掃除とかの系統は逆に問題ないんだが
子供部屋オジサンって70近いお母さんに部屋掃除してもらってパンツも洗って貰ってるのかな
>>298 そのとおり
独り暮らしが自立心があるとか独り暮らしの俺から見ると爆笑ものだわw
単に親の面倒見たくないだけだろが
>>313 いや稼げよ
自分の生活費ぐらいw
親に甘えんな
>>312 家賃に金使って
セコイ生活しててモテるはず無いだろw
>>291 友達の親が後期高齢者でそろそろ介護が必要になるらしいけど友達も弟も実家に戻るつもりはないらしい
他人のことだからどうでもいいけど
>>309 安アパートとより実家で土地持ち駐車場持ちの方が良いわな
独身うんぬんはともかく、実家暮らしをここまで否定するのがワケわからん
今実家暮らしでも、昔は一人暮らしとか普通にあるだろ、Uターンです戻ってきたとか
>>320 外の世界を知らないという扱いされるのはしょうがないだろw
>>324 理論武装っても証明しない年収や不動産、いもしない彼女だのの列挙だからな
みんなと違うとヤバいの?
ルールを守って生きてるのに
>>272 MMT論わりとあたってて好き
日本をつぶせるのはアメリカ様と中国様から切られるときくらいだよな
先進国でも世界的に同居が増えてるだろ、殺人的な狭さの単身向けの空室は仕方ない、あきらめろ
>>310 ところが日本女が働かないから日本男は結婚に前向きではないのだぜ
日本女が乞食根性捨てれば未婚率も減るだろうな
結婚に役立ってたお見合いシステムをテレビや雑誌の一方通行メディアが恋愛至上主義で荒らした結果、
めんどくさい層(こどおじ候補)がだいぶ増えたのがそもそもの原因なんだよ。
で、結果同じ考えを持った人がインターネット普及で仲間が多いことに
気づいちゃったから切り崩せなくなってる。
>>338 人と違うことが問題なんじゃないよ
人より劣ってることをやばいと言ってる
近所に40台のこどおじいるけど洗濯物もゴミ出しも全部年老いた老婆にやらせてる。キモい。
周りの同世代は子育てして家建てて自立してるファミリーばかりだから余計に目立つ。
親が氏んだら家を只でゲット出来るんだから有望株だろ
どのみち甲斐性なしは親に寄生するか女に寄生するかなんだし
>>321 いい旦那だな
嫁と別れてその旦那と結婚したいw
>>335 親が高齢になって同居するのは理解出来るけど
ずっと実家暮らしで一人暮らしすらしたことないってのはやっぱり引くわ
>>338 人としての成長を諦めた輩をどうしたら仲間だと思い込めるんだ?
>>329 馬鹿だから親に世話してもらって当然って胸張ってた。
消えてほしい。
こどおじなんて田舎には大勢いるわ
週末にもなると年老いた母親を補助しながら買い物しているしね
ただ時々母親に怒鳴り散らしているこどおじを見かけるけどあれはほんとダメだわ
ちっちゃくなって黙り込んでいる母親が可哀想で見ていられない
>>330 自分の人生を生きるというのも自立の一つだよ。
同居で面倒見るなんてのは自立と関係ない。
>>323 優しいと自立心は別だからな
自立心がある奴が優しいとは限らない
別物
結婚したら扱いやすい旦那になる
て事知らないおばはんかな
地方から単身東京に出てきて安アパートで苦労してる奴はこういうネタで発散したいだろねww
ちゃんと働いて実家で暮らしてる独身オッサンたちは
恥じることないと思うよ、賢いやり方だと思う
いい歳して独身なのはダメだけど
>>354 面倒見るのは優しいだけで自立心とは関係ないからな
>>1 結婚すりゃ出て行くのに
独身で自宅から通勤できる近場の会社に勤めてたらわざわざ家を出で一人暮らしを始める意味が解らん
>>328 ほんと隙あらば自慢話を捩じ込んでくるな
どんだけ承認欲求に飢えてんだよ…そういうとこだぞこどおじ
>>1 自立心は全くないよな
事情もなく実家にいることを選択してる時点で言い訳できない
貯金ができるとか言い出すアホもいるけど時間は戻らないよ?
他のまともな大人の男した経験を一切できていないということを自覚しないとな
大人としての人生が始まってないも同然なんだよ?
>>337 データはすでに漏れてるけどなー
婚活アプリ「Omiai」で情報漏洩か 本人確認強化が裏目に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00183/052800008/ まず、家賃がないボーナスタイムに逆に何に使ってたのかって話だよw
証明する必要なし
ベクトルで話をできないのは馬鹿ですねえ^^
>>264 全てではないが、そういう人もいるだろう
別にそういう人がいてもいいと思うぞ
俺の考えるパラサイト・シングルはこういう奴だ!
そういうのはどうかと思うが
>>352 親も親で子離れできてないと
息子を世話してあげてると勘違いしてたりするからな
もう息子はおっさんだぞと…
>>349 でもセックスは激しいですよ?あんな事やこんな事させられます
いいですか?
大学や若い時の就職で一人暮らしの経験のあるこどおじが最強ということか
それをこどおじの定義に入れていいかどうかもあるが
>>361 単発上げで書き込んでくる業者さんにいわれましてもねえ・・・
>>366 最高じゃねーか
うちはセックスレスだぞw
ヤバいヤバい言うけど、そう言う奴って
なにがどうヤバいのか説明できないよなw
まともに働いて、他人に迷惑かけず常識をもって生きてる実家暮らしの人はたくさんいる。
>>350 地元の大学行って、地元で就職したらそれもアリでは?
能力的には家事が出来てなそうだが、正直結婚する相手でもないヤツの家事の事なんか知らなくてもいいだろ
>>346 逆に40過ぎで洗濯ゴミ出し炊事やりまくってる独男どう思うよ?
もともと体が思うように動かない方だと
家事とかも大変だろな
>>1 は?その理論で言ったら独身女はほぼ全員人間としてヤバいやつばっかりなんだが?
1人暮らしは経験ないままだなー
転がり込みは数え切れないほどあるけど
こどおじとかパワーワード作った気になって賃貸契約増えるはずだったのに
営業利益に現れてこないもんだから婚活市場とかまで巻き込んで焦りまくってるね
ほんと無様だわ御愁傷様
本当にこの手のスレは伸びるな
どんだけこどおじが多いんだよ5ちゃん民
周りにはおらんぞ
女は精神がやばかろうが働かなかろうが結婚できるから大丈夫
男だけ余ってるから
>>323 親の会社を継ぐために戻るなんてのは普通にいるからな
40過ぎてとなると戻らんほうが親不孝なケースあると思うんだよな
うちの親父もうすぐ80歳だしよ、ボケちまったら引き継ぎも難しくなる
大学時代の一人暮らしや会社都合の一人暮らしは援助あってのものだから本人の優秀さにはならないと思う。むしろ天国モード
想像通りのこどおじなら叩かれていいと思うけど
現実は叩いてる奴らを雇ってたりするからなぁw
5chはレッテル貼りが好きだから仕方ないんだろうけど
職場の巨漢で異様に毛深いこどおじは
結婚なんてコスパ悪すぎてする意味ねーわってデカい声で話してた
「家を飛び出したはいいが、ホームレスになりました」では話にならない。
>>365 母親は息子を「くん」付けで呼んでるらしい。
キモいわ。
お金持ちだからやる気無い人生でも今まではなんとかなったらしいけど。
>>375 全部、年老いた老婆にやらせててキモい。ただそれだけ。
奇異な目で見られてるよ。もう45くらいかな。
夕飯も老婆が作ったもの食べてるよ。
>>362 貯金が出来ることと自立心は関係ないからな
煽りじゃなくて経験として価値あることだということがわかっていない
>>1 気持ちはわからないでもない
無能な親を持った子供はマジで大変だからな
オレも8年前に亡くなった親父が無能で甲斐性がなかったせいで苦労しっぱなし
87になるお袋がもらう年金は月13万しかないんだぞ
持ち家なんで家賃はかからないけど
ここから食費や光熱費や諸々の税金を引くと
オレが自由に使えるのは月3万にも満たない
だから年2回のコミケ参戦も格安深夜バスで強硬遠征していた
マジで無能親父を恨むよ
なんで58にもなって月3万の小遣いでやりくりしなきゃならないんだ
コドオジってこんなのばかりだろ。しねよ
女性相手のカウンセリングなら
女性に対して厳しく言わないといけないと思うが
〇〇みたいな面を直しましょう、理由は〇〇ですとか
関係ないパラサイト・シングルの男を批判してどうすんのかと
そして、本来言うべきはパラサイト・シングルの女性なのでは?
恋愛や結婚を望み、希望してるのは女性であって男性ではないぞ
もしかして、女には適当に優しい『肯定感』を与えているのかね?
ホストが女に話しかける感じで
ニートで尚且つ実家暮らしの男が叩かれるべきであって、実際働いてて実家暮らしの男は意味が違うだろ?
>>374 それだけで実家ぐらしの楽さを享受出来るなら一択だなw
おまえら
中卒のバンド失敗ホストクラブ経営失敗して
恋愛カウンセラーになった奴の話なんてまともに聞くなよ
むしろ結婚できない独身オッサンは
1人暮らしより、実家暮らしの方がいいんじゃないかな?
自分の新しい家庭がないなら、やはり周りに親族がいた方がいい
東京の田舎西部(何々市とか)はそんなガキばかりだったよ。
思考が幼稚でクルマとパチンコと女以外に何もなかった。
親の金で暴走族やってたクセに俺は偉いとか腐った価値観のバカばっかりだったわ。
それに一人暮らししてるから家事が出来るかっていってもそうでもないし
ろくに料理作らないやつもいるし、洗濯物のたたみ方汚いやつも、ろくに服にアイロンかけないやつも、汚れをちゃんと落とせないで洗濯下手なやつも、いーっぱい居るだろ、そんなダメなやつ
こんなんそれぞれの家庭の事情だし、高卒から弟妹養うために家に金を入れる必要があって実家暮らしのままだったり介護費のために実家暮らしのままだったり。実家から出られない事情を抱えたオッサンなんていくらでもいるわ。
>>375 そこはむしろ良いと思うけどな
稼いでて時間にも余裕あるのは優秀だよ
俺なんかは忙しすぎだったから経営者としちゃ二流以下だったな
>>370 それママ友も良く言ってるけど疑問なのがどこで発散してるの?
男の人は出さなきゃ溜まるもんでしょ?
女もだけどさ
やっぱりセックスは大事よね
若いけど実家住みなので、自立心無いのは自覚している
>>383 親不孝と自立心は別の話
自立心が高いと親からすぐ離れて、親にとって辛いこともあるだろうが、それは別の話だ
実家暮らしは概して自立心が低い
別にいいじゃねえか
こんなところで口汚く罵っても良い事ないぞ
放っておいてやれ
>>403 今どき律儀にアイロンなんかかける服なんてYシャツか?
形状記憶素材だよ
洗濯の汚れなんて洗濯板で洗う時代錯誤なんか居るんか?
全てセンサー付き全自動
こどおじが必死な所を見るとよっぽど痛い所突かれたんだろうなw
そりゃ恋愛にも結婚にも興味なし
このまま実家住まいで親の介護して
生きるわって悟ってりゃいいけどさ
どうせ付き合いたい相手が出来て
うちに遊びにおいでって言っても
相手はいちいち親に挨拶するとか
面倒で断られるし
>>406 浮気する甲斐性もないし情けないが嫁に隠れて一人でしてるよw
自立心なかったからって犯罪なん?
世の中の人たちには、いろんな事情があるんだよ、分かる僕たち?
見方を変えると、愛する家族とずっと一緒にいられるって
幸せなことだ
>>414 仕事できない依存心高い、ずる賢い怠け者って存在が迷惑なんだよ。
結婚しなければならないという強迫観念は最近失せた
海で出会った子にカマ掘られて、なぜこれに早く気づかなかったのか後悔した
>>413 書いてる内容が下品なんだよ
知性も感じられないし
>>398 マジでこの恋愛カウンセラーとやらの経歴がそれなの?
胡散臭せー
>>421 ヒキニートじゃなくて子供部屋おじさんの話だよw
>>409 そもそも、自立できてないなら同居して後を継ぐだの親の面倒を見るだのも論外なわけだしね
すべて親に丸投げしてきて、親が死んだり動けなくなったらすべていきなり自分にのしかかってくるのに、そうなってからなんとかなるとかそんなわけない
出戻りのことおじだけど
こどおばの彼女いるぞ
もうじき一緒に二人で暮らす
自分で選択して、こどおじになった人達に聞きたいんだけど、単純に一人になりたいって思わない?
一人暮らしなら何でも気兼ねなく、自由に出来るよね?
でもこどおじ三匹飼うと世帯年収2000万くらい行くんよね〜
>>422 もちろん犯罪ではないがあった方が好ましい
働いているかどうかの方が大事だな
>>362 人によると思うけどなw
若いうちに10人も付き合ったら女がどういう物かなんて分かってくるし
結婚するまでもないなって仕事でかくするのを生涯の目標に据えてるのもいるよ
>>416 済みません
うちの元こどおじ旦那はTシャツにもアイロンってかハンガーにかけたままの物にスチームのアイロンかけてるよ
私が洗濯すると汚れ残るけど旦那が洗濯すると汚れ落ちてるよ
なんで?
>>422 単にいい歳こいて自立心が無いのはやばいよねという話だけどw
>>411 何を頑張るの?
>>1は恋愛市場においていいか悪いかって話しかしてないんだから
>>374が全てで他に語ることなんて何も無いでしょ
>>418 いや逆に、こどおじより
一人暮らししてることを全面に出すことくらいでしか自尊心保てない
あんたみたいな連中のほうが多そうに思うぞ?w
>>392 こんなやつに実家暮らしの嫉妬wwwwww
とか言われたくないわな低底ゴミが
>>433 こどおじのほが広くて自由だよ
駐車場とかも屋根付きであるし
>>78 新宿から徒歩20分くらいのところに住んだら?
モノにならなかったバンドマンからホスト転身を経て恋愛カウンセラー(笑)
平たく言えばこの男ヒモじゃんw
ヒモのくせに偉そうに批評w
ヒモな上にクズ男
この男こそ人として欠落しまくりだろw
>>436 どういうものか分かる人は若い内に10人も女変わらないよ
5080問題の家の玄関ぶっ叩いてあんたらヤバいよヤバいよて言えるか?
息潜めてじっと死ぬの待ってる家族はせめてそってしといてやれないかな
>>429 普通の一軒家レベルなら、8050前に子が世帯主として家を立て直すことになるはずだから、子供部屋は卒業してるんよ…
こんなタイトルでここまで釣られると言う事は気にしてるコドオジが大量におるんだろうな。
こどおじしてる理由がより多く投資と風俗に金使いたいからって理由はきもい?
>>441 生活がよっぽどか苦しいんだろうねぇ。心が荒んで、かわいそうに
>>426 煽って誰か得するのかな?
こんな事眼中にもないんだけど
こどおじはVRのAV見るときも落ちついて見れないだろw
こどおじさんが彼女いない歴イコール年齢だろうが、他人のことはどうでもいいわ
そいつがいい奴ならそれでいい
こんなんこどおじ差別やろ
ちんこクソまみれのホモが許されてブサイクキモオタヒキニートこどおじハゲチビデブが差別されてええんか
今の妻帯者も一人暮らしに根を上げて家事が苦手たから早婚するんだろ
稼ぎで養っても一人暮らしで仕事家事両立の自立とは別ものだよ
>>416 ママがワイシャツ買ってきて洗濯もするから知らないんじゃね
>>451 こどおじやってると仲間の建築年や立て直しまで透視できるようになるんだなw
>>454 全然かまわんだろ
他人に迷惑かけてるわけじゃないし
他人がどういう人生を送ろうが別にどうでもよくね?
なんで必死にこどおじを煽らなきゃいけないの?
>>461 ネットでも現実世界でも叩かれる存在だよな
>>457 まあ、結婚してないからモテない奴。みたいに決めつけてる奴らと同じだわなw
家賃もったいなくない?
家賃分インデックスファンドに金回した方がFIRE早まるよ
実家田舎なら仕方ないけど
>>468 これに尽きるよなぁ
マウント取る意味が分からん
収入が少ない人(社員)で、実家住まいの人間もいるだろうし
そういう人達に対して、書いていい内容ではないな。
何度か書いてるけど、収入や経済面が何も書いてない
あとデータ比較がない、なぜその結論に至ったのか説得力がない
俺はこう思うという主観を書いてるだけ
そういうのは、飲み屋で売春婦相手に話しとけって感じ
>>416 ほら、こんな人が居るでしょ
アイロンもろくにかけない、形状記憶シャツで充分?
見ただけでありゃ形状記憶シャツだなってわかるのに?
洗濯も洗濯機で全部綺麗に落ちてれば世の中洗剤のCMがこんなに流れるかよ?
>>420 えーーーーーー
風俗とか行けばと思ったけどコロナだもんね
可哀想だわ・・・
人肌恋しくならない?
ボディタッチって大事だなって思うよ
って変な方向に話行ったけど
頑張って!!!!!
幸せは苦労の先にある!!
はず!
こどおじは一人前になれないどこか独特の顔つきをしている
行き遅れ女を更に高望みさせて金蔓として吸い付くそうって魂胆を隠しもしねえのか
ゲスな商売じゃのう
>>466 建てた親本人が逃げきるだけならともかく、一緒に生活しているならそのあたりが建物の寿命だよ
で、何の修繕してどのくらいかかりました?
>>468 まったく同意
学生の頃の友達にそういうこどおじ状態のやついるし
それは30頃に親の介護という家庭事情だし
まあ人それぞれ理由があるんだからな
>>256 俺士業いくつかとってやってんだ
そのうえで難関資格とって何とかなってるのは多くいるんだわ
>>438 一人暮らししたら自立心確立!ってバカだろ一人暮らしなんか金さえ有れば誰でも出来るの
大家族の中で暮らす方が大変だし、気遣いのスキルも必要になる
長男が家と墓守るのは当たり前なのに何バカ言ってるんだこの記事は?
弟とかならまだしも
>>409 親父は雇用されてるほうが自立心ないという考えで、それもあって俺も早くから経営者やってた
その辺は価値観の問題だろうな
>>468 おまえが他人の話題のスレに出入りしなきゃいいだろw
>>468 まともに働いてるこどおじまで一緒にして叩いてるからな、こいつら。
もっと叩くべきゴミみたいな奴ら、世の中にたくさんいるだろうに。
ナマポ不正受給してのうのうと暮らしてるゴミ虫とか。
まともな人が言うならともかく
中卒な上にいい歳して一回もまともな職に就いたことないような男が言っても説得力なし。
>>475 それは家事が出来る男に対する主婦の嫉妬だよ
主婦という価値を高めたい心理
>>484 その気遣いも出来ないワガママ放題なのが子供オジサンな
>>473 こどおじが妬ましいんだろう
実家から職場に通勤出来て給料は全て小遣い。
かたや、ど田舎から出てきて汚部屋ワンルームで体育座りしている生活が苦しいワンルームおじさんおばさん
婚活における最大の問題は「結婚適齢期」と「独身が寂しくなる年齢」に時間差があることなんですよね。想像力がある人や身近に中高年独身がいて実感してる人は適齢期に本気で動くけど、そうでない人は、私は独身でも大丈夫と勘違いするので、大分後で後悔する人が後をたたないんです。
今ホストやキャバクラが潰れまくってるから必死なんだなこいつは
>>474 コドオジ=低学歴で低所得者が9割だよ。
でも5chのコドオジ達はすごいよ。
投資じゃ負け知らず。年収だって800以上あって
40超えても風俗と中学生みたいな性欲でママに抜いて貰う事もあるし。
5chの高スペックになら何でそんなにスペック高いのに
コドオジなの?と聞くのはありじゃね?
こどおじが一般常識が欠落しているのは仕方ないし、なにより物事が自分の思い通りにならないと発狂するのは実家暮らしの弊害だからな
自立とかあるのか正直分からない、けど単純に気持ちわりい。
>>487 うるせえか
したらNG機能っつー便利な物があるから使え
ご先祖さまから引き継いできた土地だから跡継ぎとして当然引継いだけど駄目なんかな
東京大空襲の時とか悲惨だったらしいけどそれでも残してくれた地を離れたくはないし
建て替えたら親も住みやすいと喜んでくれてホクホクだったんだが
>>448 いやww
3人目ぐらいで分かってても寄ってくるなら惰性で続くでしょ?
何か1つの役割なら婚活と両方可能かもしれないけど、海外往復して技術と経営両方やるとなると
理解してくれる人しか無理w時間作ってエスコートしてほしい剛力みたいな女が多いよね
一人暮らししててもゴミの分別が出来なくて汚部屋になってる人も結構いそう(男女問わず
疎遠になってる学生時代の友達がこどおじ状態だが
俺は疎遠になってもあいつのことは友達だと思ってる
30年前の学生の頃あいつが近くにいてくれたことをずっと感謝してるから
今でもな
>>489 公務員とかでコドオジってあまりおらんよね…
>>494 こどおじの俺も気付いたら5年で2000万円も勝手に貯金が貯まってからなw
>>4 負け犬の言い訳ほダセーもんはねーな
恥ずかしいよ君
会社に50毒男居るけど
もう妖怪
噛み砕いて話すようにしないとダメ、言葉が多くなると忘れてしまうか自分の都合の良いように会釈する
まぁ50過ぎたあたりで後悔するも後戻りできない孤独死ルートからはもう逃れられないんだから好きに生きようよ
>>498 世の中が全てママと同じようじゃないと
ダメなんだろうね。コドオジ達は…
あとは低学歴で低所得者が9割だから。
無敵とか言ってるやつ犯罪予備軍くせぇ
そのうちヤルな
まぁ、このカスがゴミみたいな批判しても何も問題は解決しないけどな
一人暮らししたければするし、したくなければしない
理由は人それぞれなんだよ
>>497 いやマジマジ。
今は1日8時間拘束の宅配ドライバーしてて週給13万円だけど
勝手にドンドン金貯まっていくんだわこどおじだとw
こどおじは周りの古い友達達が皆結婚して子供養って家建てて、というのを見てて焦りはないのかな?
同窓会行っても(たぶん行かないと思うが)周りと話は合わないしキモがられるだろう。
と、51歳のこどおじの俺が言ってみた。
こどおばって結構美人だったりするよな
アラフォーこどおばってけっこういいぞ
>>497 その9割はどこから持ってきた数字なのかな?ソースよろしく
>>513 それってワンルームおじさんや離婚した人も同じだよね
>>515 コドオジ達の犯罪は基本ママに暴行かママ殺しくらいでしょ。
もしくは幼女に悪戯とかね。
何にしてもコドオジ達はセコイ犯罪しか出来ないよ。
これって婚活カウンセラーが言ってるわけで
つまり結婚のパートナーとしてこおどじはどうなのか って話だからね
そう考えると、実家から一度もでたことのない男って自己管理できなさそうとか
家事育児全部女任せにしそうとか
一緒に部屋探すのも便りなさそうとか、実家で一緒に住むことになりそうとか
色々あるわけよ
二十歳越えたら親元離れたいと考えるのが普通
離れられないのはマザコン通り越して遺伝子レベルの欠陥か、精神疾患に近いのかもしれん
>>495 結婚適齢期のこどおじだけど恋愛経験ないからどうしたらいいのか分からん
障害持ちだし障害者雇用で働いてるから低年収だし
>>513 ついに普通の考えに至ったか
自分の周りの中の一般常識で語り、社会常識欠如さん
>>490 家事ろくにできないけどね
明日も仕事だし
毎日みんな大変だけど
良く食べて良く寝て良く遊んで
また明日ーだよ
おやすみなさーい!
>>520 その歳になると見た目だけでは無理だろ
そういうので何とかなるのは20代まで
>>331 稼いだ分は貯金してる
親が老いた時に親孝行したいし
>>507 役所勤めだったりすると結構多いんじゃないか?
>>・人間一人が一ヵ月生活できるだけの金額を知らない
・親がご飯を用意してくれる
・親が洗濯をしてくれる
・光熱費が勝手に支払われている
・生活品の補充も勝手に行われている
・体調を崩したら看病してもらえる
・放っておいてほしいときに放っておいてくれる
・話したいときに聞いてくれる相手がいる
・誰かが家にいるからなんだかんださみしくない
などなど。
何がいけないの?最高じゃん。
社会人から一人暮らししてて
彼女も同棲も経験ない素人童貞おじだけど
一人暮らしがクッソ快適だが
これに慣れすぎるのも問題だと思うぞ
人間は社会性を持つべき生き物だからな
生物は快適な環境を安住するものなのだから致し方ない。
>>507 田舎にはいっぱいいるよ、こどおじ公務員
公務員兼業農家みたいなの
核家族化が進んで日本の家庭は壊れ、欠陥家庭で無能が増え育ちそして今がある
その極地と言えるのがシングルマザーかな
なかなか真っ当に育てるには難しいはずだよ。成長したら恨む子もいるだろう
福祉大国か何かと間違えてるよ日本を
貧困に苦しむなら支え合わなきゃならん
同棲から始めりゃ金が浮く
実家暮らしも同じ理屈じゃないか?
記事は文章から頭の固さがバキバキに伝わってくる
こうすべきとか生き辛いだけだからマナー講師みたいな押しつけはやめれ
>>539 本人は最高だし親以外に迷惑はかけてない
周りがなんて言おうが気にせずに生きていいよな
無敵だし
>>543 経費引いた年収なら600万円。
総額なら700万円かな
まぁ、最近のこう言うレッテル貼りといい
アホな対立煽り記事ってネットの弊害そのものだねw
この作文書いてる奴だってどの程度の奴か判らんし
そう言うのばっかりだもんな。
マナー講師といい勝負w
真に受けるアホは放っておいた方が良いよ。
>>524 それなぁ…
一人暮らししてる女は寂しさからホスト通いにはまって生活苦から売春していそう。家庭環境が悲惨だから一人暮らししてるんだろ?ああ、精神病んで汚部屋ワンルーム?
うわぁ気持ち悪い地雷女ってこどおじの方も思ってるから。
>>544 農業とか家がそもそも広すぎて
あれは人手がいるからな。
>>519 同レベルの仕事してたら焦ると思うけど
何の分野でもいいから世界牽引してたら全く焦らないけどねw
一人暮らしも出来ないようじゃ結婚して生活維持できるわけ無いだろばーか
そのための自立だろ
>>534 40過ぎても親もとに寄生して貯金し続けてるより
結婚して孫の顔みせてあげるほうがよっぽど親孝行だろw
つか、そういうケチくさいおじさんほどたいして返さないだろうな
>>550 確かにどうでもええけど
ネットでもコドオジは勝ち組だと
書いちゃうのはちょっと怖いよな。
9割のコドオジ達は異性からも周りからも
人として見られてないし。
一人暮らしして怠惰な生活送ってるオッサンも相当ヤバいだろww
>>547 歳いった親御さんはさほど迷惑と思ってないってw
心配な反面自分も安心だし、親が体調悪い時に
君が面倒見てやればいいんだし、そう言う持ちつ持たれつは
全然ありだと思うよ。マジでw
一人暮らししてるから自立心ある。
一人暮らししてないから自立心ない。
こういう決めつけが笑うわ。
ガキができて結婚したDQNが
じゃあ人の親だからまともな人間、みたいな決めつけがありえないのは明らかなのにw
>>533 まったく書いてませんけど?
それに書いてるのは未婚は低収入が多いってだけでこどおじ関係ないよ
>>507 職にもよるが、公務員、汚職防止で転勤多いところあるからそれででは?
>>556 >>534←親に迷惑かけまくりだからね。
40過ぎたこどおじなんかほとんど結婚もしないだろ、恐ろしい数字が出そうだw
日本人ってほんとイジメが大好きだね
マスコミがこうやって差別や偏見を煽るせいもあるけど
人口減少でどのみち空き屋だらけになるから諦めろ
今更アパート経営なんかやろうとしてる時点で馬鹿
立地がよければ埋まるけど埋まらないのは立地が悪いからだろう
そんなクソ物件売れないのは当たり前
こどおじ叩きよりも少子化改善とか移民政策を支持した方がいいぞ
このスレの勢いを見るに「あぁ、やっぱりそうなんだ」って感じで苦笑してしまう
そもそも幼少期子供部屋がなかった俺からしたら十分恵まれてるよ
>>561 十分に関係あるだろ。
コドオジはママと一緒に暮らして
不便な生活を送ってるのが殆どやんか。
そもそも良い歳して親と一緒って窮屈じゃね?
【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される★2 [猪木いっぱい★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622888942/ >>557 そうか?社会人やってて給料稼いで納税してんなら
そこから先は個人の事だし別にお前がやばいとか
言う必要無いと思うわ。そんなに他人の家覗き込んで
文句言いたい?
人間一人が一ヵ月生活できるだけの金額を知らない
・嫁がご飯を用意してくれる
・嫁が洗濯をしてくれる
・光熱費が勝手に支払われている
・生活品の補充も勝手に行われている
・体調を崩したら看病してもらえる
・放っておいてほしいときに放っておいてくれる
・話したいときに聞いてくれる相手がいる
・誰かが家にいるからなんだかんださみしくない
親を嫁にしても同じだろ?
一人暮らしする理由って、同居は無理ってレベルで親がメンヘラやアル中だからなんだろ?
まあ、あれだ。頑張って
>>560 自立≠まとも
40過ぎて自立していない→ヤバイ
すり替わってるぞ
こどおじ40歳旦那と結婚した身からすると本当にやめとけとしか言えないw
まんま
>>1に書いてある通り
恋愛結婚で花畑にいたからヤバさに気づけなかった
過保護な毒親も悪だよ
子供の自立を妨げるからこどおしが仕上がるの
オマケにうちの旦那は搾取子
社会に出たらしり叩いて追い出すのが真っ当な親
資産家や自営業や農家や介護者等は別だよ
あくまで一般家庭においてね
一人暮らししてるだけで何を偉そうに
1年間一人暮らししたが特段何も困らんかったぞ
これが普通だ、ドヤ顔してる方がアホに見える
>>572 家事とか日常の雑用が抜け落ちてるのワロタ、ただのイージーモードじゃねぇか
お母さんに洗濯してもらってるってマジ?w
みじめすぎるだろ、こどおじ
>>565 そうだよ40過ぎた独身おじさんなんて
ほとんど結婚できなかった何かしら問題がある人が多い
そのなかでもずっと親元にいて1人暮らししたことないのは見えてる地雷ですよって
当たり前のこといってるだけの記事にすぎない
スレ伸びすぎだろw
そんなに他人が気になるのかお前ら
>>572 コドオジ達がコドオジは勝ち組とか
書いてるのを不気味に思えない感覚は君ヤバイよ
ママの教育が悪かったんだろうな。
つか結婚しろよいい加減
40過ぎて独身だけでもかなりヤバいのに
実家暮らしでママンに身の回りの世話させてるなんて信じられんよ
原因は、スポック博士の育児書にあると俺は思うね。
いまだに子供のうちから自立心を、泣いててもほっとけ、みたいな育児論が根強い。
>>1 【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される★3 [猪木いっぱい★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622947646/ 別に直接迷惑かけられてるわけじゃないからなんとも思わん
むしろそうやって人の境遇を見下して侮辱する奴の方が人として終わってる
>>567 アパートはともかく、高層マンションはどんどん建ってるよ
人口は減っても一人暮らししたり家族出来たりライフスタイルが変われば売れるんだろう
30歳くらいで結婚して、子どもは2人くらい。
マイホーム建てて、車買って、家族旅行って。。。昭和かよw
自分が年老いて動けなくなったら、息子の嫁に面倒見てもらうって?
だったら実の息子に看てもらった方が道理。
家族以外誰の迷惑も掛からない。
なぜいけないのか。
>>573 それな
嫁に先立たれた家事出来ない旦那はこどおじと一緒
>>582 単に自分を客観視できないこどおじと戯れてるだけだぞw
>>588 いつ、火事になるかわからないあんなマンションに住みたいとはおもえないなw
>>575 40過ぎてママと一緒におる方が怖いで…
コドオジ達ってママに相当溺愛されてるんだろうか…
異性のパートナーすら見つけられない
低学歴で低所得者で見た目が悪くともママだけには愛されるのは
親は偉大な。
>>584 はい、ここにいます。
結婚2年目で現在私たちは東京、長男旦那の実家は名古屋で二世帯です。
旦那は将来的には戻りたいようですが、断固反対しています。
同居するなら離婚するとも言ってあります。
自分の家でくつろげない生活なんて考えられませんから。
なんといわれても同居だけは絶対にしません。
もっと言うなら近所も嫌です。
旦那の妹と住んだ方がご両親も幸せだと思いますし。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1227806892/ こんな女しかいない時代に結婚なんか出来る奴なんて精神異常者じゃないと無理だろ
>>591 コドオジ達の言い訳って中学生が
妄想するストーリーに似てるよねw
つうかじじいが多すぎだな
そもそも、テメーラがそういう社会にしなかったのが原因だろ?
こんなところでグダグダいったところでこどおじは結婚しないし生活態度も変えないだろw
>>592 他人の不注意で危険に晒されるのは嫌だな
>>570 あなたが
>>497で書いたのは嘘確定ということでいいですね
あなたが出したものから読み取ると未婚者の9割は年収700万円以下ってことですから
9割が低収入とはなりませんよね
おつかれさまでした
いじめは許されなくて
こどおじいじめは推奨される
ダブルスタンダードな美しい国ニッポンwww
>>591 他人が気になってしょうがないってことは認めるのねw
自立心なんていらんよ
人は誰かに頼って生きるもの
大事なのは人に好かれる能力
若しくは人に必要とされるスキル
一人暮らしのFラン学生より実家住まいの医大生の方がいいから
>>595 こんな女しかいないっていうけど
女からしたら当たり前の話だよ
相手の実家に住むってマイホームに他人と住むようなもんだよ
他人のほうがマシならlevel
>>595 大学時代の女に似てる
金がいくらでも出てくると思ってるんだよな
欲望>現実な人間
そして他人の芝を青く見すぎ
>>600 嘘じゃねえよ。現実見ろよ。不細工のコドオジ
>>46 女の方が悲惨だからなwwwwwwwww
クッソミジメババアwwwwwwwww
>>601 親の意見も聞かないで居座るのは、親いじめなんよ…
>>595 自分の親が介護必要になった時はどうすんだろうな
>>577 働いてるコドオジ何人かとデートしたけど、貧乏だったり、性悪だったり、ママのことばかり言い出したりで独身の理由が分かって逃げたわ
この恋愛カウンセラーってのが気になる
ヤリチンかヤリマンなの?
>>596 こういうスレは下手な言い訳や酸っぱい葡萄発言が楽しい。
>>603 コドオジ達はママだけには溺愛されてるぞ。
不細工な子供を可愛がれるママは偉大だな。
33になる親友がこどおばだけど土地持ちの資産家で親は婿入り婚
敷地内にある別宅の亡き祖父母宅に親友1人で住んでる
不動産の家賃収入があるから勤めには出てなくて優雅で羨ましい
親と同じくお婿さんとして来てくれる素敵な男性がいればいいねと私は思ってる
美人で優しくてさっぱりした性格で料理上手で私が男なら婿入りしたい位
親が重度の毒親で、日頃の外出すらままならない。外出は、仕事に行って帰ってくるだけ。
出勤時間、帰宅時間が5分違うと、「どこ行くんだ!」「どこ行ってきたんだ!」って怒られる。
こんな感じだから、金曜日に帰宅したら、次に外出するのは月曜日の出勤。
早く自分の体と魂を分離したい。
>>589 こどおじ達はなんで自分を責められてると勘違いして発狂しちゃうの?
1は恋愛相手としてはおすすめされていないだけで、生き方を否定されているわけじゃないよー
>>593 こどおじんちは結構躾には厳しいっぽい感じだった。
確かにわがまま放題の息子が高齢者と同居は無理やろな。
「引きこもっている人をシバいてまでも働かせようとすべきではない」ってヤブ精神科医の常套句をやめさせないと
引きこもり問題がマジで解決不能になるぞ。
早く家から叩き出して働かせなきゃ、本人も家族もどうにもならなくなるわな
>>603 とりあえず、金があると欠点のほとんどは無視してもよい。
比べるなら、一人暮らしのFランか、実家暮らしのFランじゃないかとおもうで。
40過ぎてなお会社員として人に雇われてる方が、自立心が欠如してると思うけどな
>>609 親の介護してるこどおじは親いじめなのか?
>>578 1年の一人暮らしでドヤ顔しないほうがいいよ
ID:HH45U0tD0
くだらないスレにいつまでも張り付いて気持ち悪いレスしか書き込めない
性根の腐った奴だということを自分自身が客観視できないクズ
>>609 >>613 そうだ!お前等の言う通りだ。
コドオジ達とか実際いたら関わらないようにするけど
どうしても関わるならイジメちゃうわなw
こどおじ問題の核心は貧困中年が増えてるってこと
若いころ努力しなかった奴が低収入のため、こどおじになってる
自業自得だから馬鹿にしていい存在ではある
こどおじはこの記事を書いたやつを訴えろよ
これって完全に誹謗中傷じゃん
どこに住むかは個人の自由
ネットでの誹謗中傷の規制が叫ばれてる中凄いよな
>>598 こどおじって単純に防衛反応強く、有事に蓄える性格なんだろうな
内部留保の家庭版
他人に運命を任せるなんてもってのほか、女もそれが理解できるやつしか入れない
逆にスレで叩いてるやつは、不安とかわからない、理解できないものへの恐怖心で叩いているのがわかる
だからデータも出さずに、叩き続けている
こどおじのカーストが高いのではなくて、社会不安からほかが下がってきて、効率的な経営をしていたこどおじに目が言っているといったほうがいいな
上京して貧困に陥るよりはまだ良い選択かもな
なんともしれん企業で安月給でひーひーなったりシングルマザーやるよりは地元に就職するのも良いことじゃん
>>619 結婚して子供もいるし、ビール飲みながら見てるだけだけど?
まぁ今更自立したところで結婚できないだろうし最期まで子供部屋居座ったらええやん
>>615 これは特殊な例な
現実は40過ぎの子供も産めない家事や料理も出来ないこどおばのが多い
>>627 ID貼り付けが最も気色悪いことを理解しよう。
ここでこどおじの事を語ってるヤツはどんだけ周りにこどおじに囲まれて、そいつのプライベートに詳しいんだよ
そんなやつの方が気持ち悪くなってきたわ
高校生の頃に自分以外の家族が全滅して以来実家暮らしだわ。
家族全滅系こどおじって奴だな…
恋愛カウンセラーってまっとうな職業な訳?
占い師みたいなもんでしょ?
>>606 数字くらい読めるようになりましょうね
おつかれさま
>>641 それは一人暮らしというやつなのでは・・・
>>637 これな
実家暮らしの方が窮屈で大変
一人暮らしなんてこどおじでもすぐ慣れる
>>630 いい年して自立してない大人は気持ち悪いというのが社会通念ですよ
>>645 そりゃ日曜の夜に他人のこと叩いてるような気職悪い人間に興味はあるだろw
>>644 多いんなら別にそれが普通なんでは?
そこまで他人の実家暮らしを問題視するのがワケわからん
それを言ってどうしたいんだ、一人暮らしさせようと仕向けたいのか?バガバカしい
>>625 介護介護言うけど何やってんの?
働いてないのか?
ワープアでこどおじしてる奴がいる一方
逆に
大学生とかで18で親に 金 出 し て 貰 っ て 一人暮らしさしてもらってるやつも居るからな不公平だよな世の中は
>>639 1と同じで単に一般論で語ってるだけだけどw
40過ぎて自立もしていない、結婚する可能性もほとんどないというw
>>579 で?そうやって誰か妬みながら生きてて楽しいか?
お前の薄い人生もイージーそうだなw
>>1 俺もこどオジやが、まあ、一部は納得できるかな?
さすがにここまでのステレオタイプは言葉吐くままえに少し考えたら?と言いたくなるが
こどオジで会社やってたり、仕方なく同居してる人もたくさんおるし
俺も近い内に独立考えてるからな
こどおじはばばあママのまんこを毎晩いじって舐めまくるのが日課
おうちを出るのは難しいんだよ
>>649 実家暮らしとこどおじを同じ地平で扱うべきではない
まぁ年収200万台じゃ結婚はおろか一人暮らしすら無理だろ
中村みたいな長男なのに親の面倒まるでみなかったものは、おかしなことを望むかもしれないが
親と絶縁してるとかじゃないふつーの人はふつーによかれと思ってやってる場合が多いだろう
>>651 気持ち悪いと考えるのはいいですが
発言するのは社会通念上問題ありますよ
ちなみにパラサイト・シングルに社会通念上、問題はありません
>>583 って言うかなんて書いててもさほど気にならんけど
お前の価値観押し付けて何がお前の中で発散されてんの?
見下す相手がその程度って粗末な家庭環境だったんだなw
男で浪費するやつって頭悪いのかね。
女ならいいよ?ライト風俗的な仕事は無数にあるわけだからさ
>>652 別に特定の個人叩いてるわけでもないんだから、該当していないなら気にする事もないだろw
>>655 司法書士と行政書士の事務所経営してる
無職じゃなくて期待に沿えなくてすまんね
>>654 低学歴で低所得者でマザコンの
コドオジ達に一人暮らしをして欲しいと
言う奴はおらんよ。単に気持ち悪いから
コドオジ達は馬鹿にされてるだけなのが現実だよ。
ママに今日も添い寝して貰って寝るん?
まあざっとスレを見てみたんだが
ここで「こどおじ」とか必死に煽ってる奴が頭悪いのは分かった
>>663 ごめん
どう違うんだ?
ニートと混同してないか?
>>662 いや、それはお前の主観であり感想
世間とは違うと思うけどね
一人暮らしが快適すぎて親元なんて
戻れないわ…遅く帰って気を使わなくて
いいし、一人暮らしサイコー!
こどおじに1億円渡したらすぐ一人暮らししそうw
要は貧困層なんだよ
398 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/06(日) 23:20:06.78 ID:bBbjs7oG0
おまえら
中卒のバンド失敗ホストクラブ経営失敗して
恋愛カウンセラーになった奴の話なんてまともに聞くなよ
マジでこれなのになんでこんなスレ伸びてんの?
>>658 40過ぎて一人暮らしの経験もない実家暮らしとか突っ込んだところまで知ってるようなヤツなんてそうそう知るかよ
恋人でもない相手の人生にそこまで詳しくない
>>503 モテ男って一人の女と長く続くからな…
普通以上にモテると女の面倒くささもわかってるし、
女に言い寄られることが多いとそれが日常だからわざわざアピールしないんよ
おばあちゃん家だったとこ相続したわ。
家賃払うタイプの一人暮らしはいっぺんもしたことねえな。ばかばかしい
>>670 40過ぎても1人暮らしが浪費で親と一緒に暮らすのが賢いって考えは
ドン引きされるだけ
40過ぎたらもう普通の人は家庭もって子供をいい年まで育て終わってる年頃だぞ
でも男女で並べると実家暮らしの40シングルの女の方がヤバイけどそれは
言っちゃいけないお約束なの?
>>679 低学歴で低所得者でコドオジしてるのが
9割以上だからね。
本当は若い女の嫁さんが欲しいけど
ママ以外の異性からは相手にされないのが
コドオジですし。
>>682 もうキャッチボールすらできていないけど文盲?
>>667 おいおいー
偉そうな事書いてたくせにもうちょい頑張れよw
負け惜しみ言うの早すぎてがっかりだわw
所詮その程度ってわかったかな?僕ちゃんwww
>>676 こどものままのおじさんですぞ
ピュアなハートがしびれる〜🤗
>>611 本人から俺は子供っぽいと言われてても大好きだったから結婚しちゃったww
昨日も喧嘩ふっかけたよ
私が毎日時間かけて作る食事を美味しいとかの感想を一言も言わないから私はあなたの母親じゃなくて妻だから気を遣えよと
季節に合った食材、体調やスケジュールを考えた献立、予算内での買い出しタイミング調理片付けetc
そつなくこなしてるように見えるけど簡単ではないんだよと
旦那は完食するのが感謝の印だって言うけどこの3年で数回は泣いて訴えてるのに改善しない頑固さに呆れてる頭悪過ぎでしょ
一人暮らし経験があればこうはならないでしょう
子供できる前に離婚するかも
>>687 お前の言う通りだ。
>>670←はようは貧困でマザコンで何も出来ない
馬鹿だから言い訳を並べてるだけ。
コドオジの9割はこんなのばかりだよ。
>>687 それな
コドオジは幼稚過ぎ
思考がズレてるからバカにしたくなるんだわww
>>675 経済的な面で一人暮らしが出来ない人間もいるわけ
少し考えろよって話だよ。無自覚で無頓着。
>>685 女からしたらこの肩書とヤバさ双璧な気がするんだが
まぁ煽ってるやつおるしな
>>4 欧米の方がはるかに挨拶にうるさいぞ
向こうじゃ挨拶しない=敵対行為だからw
>>687 家建ててるならな。
こどおじ→家持ちおじ
のほうが普通に考えりゃ家持つの早く済むだろ。
不動産屋の陰謀論みたいな面白レスが減ってきちゃったなぁ
>>698 残り1割のこどおじってどんなやつなん?
高校、大学時代に努力しなかった
↓
中小企業、派遣会社、フリーター
↓
低所得だから一人暮らしできない
↓
こどおじ出来上がり
こどおじの95%がこれ
>>679 そりゃそうだろ
だから就職していきなり一人暮らしするより、職場が実家から近いなら実家から通って20代後半から30代くらいまでに貯蓄作ってから実家出るほうがいい
>>698 まあおばあちゃん家跡地リフォームして住んでるんだけどな。
27ででかい所に1人で住めるのはかなり快適だよ。
>>703 そのポケモン進化がないから万年こどおじなんです🤗
絵面的にはピカチュウのままのほうがいいしね🤗
>>687 男の生涯未婚率は2030年には3割越えるって言われてる
なあにもうすぐ普通になるさwww
自由?それとも寂しそう?データから見えてきた「生涯独身」のリアル
https://www.axa.co.jp/100-year-life/health/20190522/ >>687 いや日本は少子化、結婚する(出来る)人間が少ない
という現状をだな・・・
>>1 在日ナマポおじさんと在日ナマポおばさんが最も日本と日本人の足を引っ張り続ける
つまり創価
創価=在日と似非同和朝鮮部落解放同盟
>>679 金無い奴無理して独り暮らしさせても事故物件増やすだけだしな
結婚前にこのスレを見れた人はラッキー!!本当に本当に見える地雷ですよ
どんなに好きでもだめ
結婚したいなら入籍前に1年は一人暮らしさせればまだいいのかも
>>711 自分でもそう思うわ
社会不適合者が選ぶ仕事だからな
独立開業系の士業って
>>705 介護とか農家なら仕方ないべ。
>>707 これが正解だけど5chのコドオジ達はスーパーに
変身して言い訳を並べるからな。怖い世の中だよな。
ママの教育が悪すぎだわな。
家賃払ってる奴がこどおじだなんだって言ってるのはなぁ…
あえて生活レベル下げて何がしたいんだと…
家建ててから始めてスタートだろ?
>>707 マイケル・サンデルの本読んどけ
少しは考え方変わると思うよ
こどおじ「もう終わりか?お前の力はその程度なのか?」
貧乏で親元すら離れられないからこどおじだと言うのなら、
結婚相手としてオススメされていない1の記事はまさにその通りじゃないか
一人暮らししてるけど休みの日はニートしてた頃と大差ないよ
せいぜい身の回りのことを自分でやるだけで引きこもってる
なんでもいいから早く家持てるようになれよ。
まさか家賃払ってる身分でこどおじがどうとか言ってないよな?
>>715 見世物ショー的なんだよね。
下品なんだよ。
パラサイト・シングルが適切
会社勤めの人がこどおじをバカにするのはちょっと違和感があるな。
会社にお膳立てしてもらった仕事してて自立心とか言われてもな。
自営の人から言われたらまぁ納得いく
家持てるようになれよ。
家持てるようになるまでは虫で言うならイモムシみたいなもんだな。
10年くらい彼女もおらんやろ?結婚とかそもそも無理やろ
>>734 はい!お前の来世イモムシ決定です!おめでとう
>>734 うん十年ローンの戸建て持ちほど羨ましくない人間はいないぞ
俺はコドオジより酷いぞ。
通勤が遠いからアパート借りてたが、独身の頃は8畳に布団敷きっぱなし、飯は車で近所に外食かコンビニ。掃除もしない。糞は駅やスーパー、職場。洗濯は1週貯めて週末実家で母にたのむ。週末は実家近くでパチンコ三昧。
で、30後半で結婚して社宅に移ったが俺は殆ど変わっていない。
家の事は子育て含め皆嫁がやってくれる。
唯一風呂掃除と子供のお風呂だけ担当者してる。パチンコは土曜午前中だけになった。午後からと日曜日は何時も家族で過ごしてる。
今はこどおじ叩かれてるけど
30年前にバブル崩壊したての時は
こどおじの親世代が「リストラおやじ」って
世間から叩かれてたよな
会社クビになったの家族にカミングアウトできず
毎朝スーツ着て愛妻弁当だけ持って
土方のバイトして公園で飯食って
またスーツ着て帰っていくみたいな話
で耐えられなくなってカミングアウトするか
電車に飛び込むか
みたいな話はよく聞いたな
いつの時代も不甲斐ないおじさんは叩かれるんだよ
稼ぎ少なくても独立するのが普通の男
独立できないこどおじには理由があるってことw
>>725 いや、だから収入や経済に触れてないんだよw
十分な収入あるのに実家住まいの男なら経済面では
結婚は可能だろ?だが一人暮らししてないと結婚後に上手くいかないかもよ?
という話なら理解できる、問題ない。
だが収入と経済について何も書いてない。
>>740 コドオジ達は何時もママとおらんとダメだから
お前の場合は多少なりの収入と自立心があったんちゃうの?
大卒リーマンからしたらこの恋愛カウンセラーとかクソの極みみたいなもんだら
女からしても
あげく顔面が酷い
とりあえず一年くらい一人暮らししてみろよ
実家帰りたくなくなるから
こどおばのほうがタチ悪い気がする
跡継ぎになれるわけでもないし
>>729 親も賃貸、自分も賃貸なのに
こどおじ実家暮らし〜ってバカにしてるやつはなんなんだろうな
恋愛カウンセラーとかマナー講師の方が人として恥ずかしいと思うよ
>>739 その点フルリフォーム住みのおばあちゃん家1人で住んでる俺なんか最高だな。こどおじの最終進化系だな。
29歳だけどもう週3しか働いてないよ。
>>732 会社勤めのこどおじこそが「義務は果たしているので口出しするな」と息巻いてるようだが…?🤗
>>742 ママと相思相愛なんだろう。
40超えた男と70超えたママとの恋愛
気持ちわるいよね。コドオジ達は
40超えて実家暮らしで彼女いる人どん位いんの?ほぼいないんじゃね?
>>742 その手の価値観も今や欧米ですら結構馬鹿にされるようになってきたな
家賃高騰で実家ぐらしがめちゃくちゃ増えて
一人暮らしって今更w
そういう気付きは甘くみても30代前半までには
実行してないと
今更異性にどうのって年齢じゃあるまいし
親に世話され世話をして、最期までしっかり
寄り添う。近所親戚に迷惑かけない振る舞い。
これだけ心得て生きてけばいいよ
一人暮らしすると性欲に任せて変態になるから
あえてしない
>>753 でも80になって死んだら放置します、法治国家なのでね🤗
「自分は他所の家庭に無関心、私は私の生き方だからほうっておいてくれ」
という価値観を、そんなのもは認めない、おかしい、ドン引きという価値観を持った人が
批判、嘲笑すると、「」の価値観の側の人から
『ほうっておいてと言ってるのに、お前の人生じゃないのだから干渉やめろ』と反発が起きて
余計な対立になる、といつものことだけど
自分はある年齢になったら~という考えはそう思う人が実践すればいいのであって
そうしない人にむけて押し付けて表に出してわざわざ言うことなく自分の中にしまっておいて、
他人に人生なんだからそっとしておいてやれって話なんだが
>>748 親まで賃貸とか逆にすげえw
実家ですって言って○○荘 ○○ハイツ
とか書いてあったらどうしたらいいのw
お前らみたいな連中に何を言われても全然堪えないわ
逆に楽しいw
親におんぶに抱っこは今バブル爺さん世代までだからな。
親にも頼れなくなったらお前らどうするんだ?
>>759 あー確かにコドオジ達は遺体遺棄で
しょっちゅう逮捕されるよな。
救急車と警察に連絡して役所に届け出すだけなのに
30超えてそれすら出来ないらしいね。
怖い話だよな。
大学から出てるし周りもそういう人が多いから
実家から出るのは当たり前みたいな感覚だな
>>760 夫婦別姓なり、同性愛婚なり
面倒事はごめんだな
一人暮らしなんて別にそんな大層な経験でも無いだろ
それが苦労に感じる奴って、実家にいたとき親にどんだけ甘えてたんだよ
40超えて彼女いるよーって人おる?実家とか関係なく無理なんでは?
元こどおじ旦那のグチをリアルで言いたいけど恥ずかしくて人に言いたくないからこういうスレあると覗いちゃう
毒親に洗脳された可哀想な男でもあるから結局年下の私がしりにひいちゃって母親から妻にスライドしただけだけど自分の意志がなくて好きにやらせてくれるから感謝してる
料理作れない男だから私が作らないとカップ麺だもん
これで金を自由に使わせてくれなかったらとっくに離婚してる
生活力がない伴侶はこだわりのある私からすれば最高なパートナー
>>770 Tinderスレとか裏垢スレみたら40超えてやりまくってる脳みそチンコ見れるで
まぁ年齢詐称はしてるかもだが
こどおじが月3マン家に入れて恥ずかしげも無く生活してるのが気持ち悪くて仕方ない
>>763 残飯ジジイはシネよ
生きてても荷物だろうが
>>743 1の記事のこどおじがヤバイ理由に、
一人暮らしできる収入も無い。
って追加したほうがいいんじゃないか
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋で
AV見てシコシコしてるオッサンと一緒にされるのは正直迷惑。
まぁここで煽ってるのが同じ年代の独身一人暮らしのやつだったらある意味面白い
今は行け無いけど、海外含め旅行いっぱい行くようなったし、記念日やお祝いのイベント事とか人付き合い多くなって楽しい。
里帰り出産の時も、冷凍おかずやオニギリをストックしてくれたし最高。
そう言えば生涯でまだ洗濯機回した事無いわw
炊飯器は新卒時代に2回炊いただけ。
コドオジに俺よりマシな奴はいっぱい居ると思うw
つか大卒くらいの年齢で一人暮らししてないやつは脳になんらかの障害があるだろ
さすがにもう自立しろよと
>>766 大学に行かない奴もいるし
学歴、知能レベルの差もある
で自分の考えや周りが普通だと考えるのは正しくはないな
それは自分の考えであって、社会の現状とは異なる
嫁に任せっぱなしの男の特徴
・人間一人が一ヵ月生活できるだけの金額を知らない
・嫁がご飯を用意してくれる
・嫁が洗濯をしてくれる
・光熱費が勝手に支払われている
・生活品の補充も勝手に行われている
・体調を崩したら看病してもらえる
・放っておいてほしいときに放っておいてくれる
・話したいときに聞いてくれる相手がいる
・誰かが家にいるからなんだかんださみしくない
合ってるか?w
>>778 まあ、家賃に10年で1000万とか支払ってる奴はザラだろうからな
それが正しいとも思わんし
ジェンダーレスとか言っておきながら平気でこういうこと言い出すから
誰からも信用されないんだよ
>風邪をひいたときや体調が悪いときも、自力でなんとかしないといけません。w
具体的に何をするのですか?ww
あんせいにしてたり病院に行くだけですよね?w
一人暮らしだと何か違うんでしょうか?w
>>779 どうやって知り合うの?
援しかいないでしょ
ママに依存した中年男性のヤバさって
語り得ぬ領域過ぎる
家買うやつとか馬鹿だろ。
自治体が所有してる団地に勝てるわけねーだろ。
例えば家買って敷地に埋まってる配管が逝ったら数十万円取られるけど払えるのかね
>>787 40代はさすがに勘弁だが、家事できる女か仕事できる女なら迷わず後者を選ぶけどな
こどおじってたいてい親が子供に依存してるのが多いんだろうけどな
こどおじもオセロ中島の占い師に洗脳されてるみたいなもん
他人が何と言おうと自分が幸せならそれでいいんだよ。
世間に認められる必要なんて一切ない。
そもそも他人の幸せにとやかく言う権利なんて誰にもないんだから
何言われても気にすんな。
君が今幸せでその幸せに継続性があるならその生き様貫きな。
羨ましいよ。覚えておいて。幸せになったもん勝ちだから。
毎回こどおじのスレが立つとアホみたいに伸びるよな
必死すぎでしょ笑
>>787 まぁ女性誌がこういうのを載せてしまうっての見るに女性の地位はいくら日本で足掻こうがあがらんだろうなとは思う
女性の思想が男のプライドの掌の上で転がされてるような感じだし
経済面で有利とか立地が便利とか、論点が違う言い訳はイタイだけよ
独立できないこどおじの精神面がキモイってことでしょ
>何をもってしてヤバいのか、どうヤバいのかを具体的に説明できる人は少ないように思います。
実はそれほどヤバくないのでは?w
無理に理由付けてるだけの気がするが・・・w
ちなみにこの記事を書かれた藤本シゲユキ氏ご尊顔
https://damasarenaiwa.com/profile/ 29歳までバンドマン
30歳からホスト
35歳で、中卒、免許もない、資格もない、自信もない→派遣労働者
45歳恋愛カウンセラー
こどおじといい勝負じゃんwww
>>595 本当に同居だけはねw経験者だけどマジで死んだほうがマシと思えるよ
ガチの大病したから体力的に無理で別居できたけど別居できるキッカケができたことに心底喜んだものw
この世からの別居レベルの大病なのに神様に感謝したw
リアライフカウンセラーって言う割には
カウンセラーどころか馬鹿にしてるんだから立ち悪い
>>1 40過ぎて実家はヤバいが一度も一人暮らししたことないってのはやばすぎだろ
>>799 経歴以前にブサイクすぎるねん
この顔でホストとか恋愛カウンセラーってどんだけ図々しいねん
>>774 お前にキモがられたからなんだというんだ?
とりあえず家買うやつとか馬鹿だろ。
修理の知識なさすぎ。
「私は私で生きてるので、そちらはそちらで自分の価値観に沿って生きればいい」
「私はあなたの価値観に関心は無いから、あなたの考える正しい(これが変)という価値観に基づいた生き方の意見を
わざわざつまびらかにして私に伝えてこなくて結構ですよ、余計なお世話ですので要りません」
「あなたと私では生きてきた年数も家族や人間関係や生活環境も体験も違っていて、結果として
価値観も異なるのだから、お互いのそんな違う比べようのないないものを無理に比較して言い争うという
無用な対立は面倒なので放って置いてください」
とここまで書かないとだめな時代なんだなと
書かないと、お前は間違ってる、とか言ってくる人が現れる
>>799 30からホストってすげえよな
大丈夫かな
自立って他人を助けられるって意味なんだよなあ
ヤバすぎ
>>794 そのレスには一字一句同意するけど、もし親が不幸なら話は変わってくる
親が実家に子供が住んでることを納得してるという前提は必要
>>799 このオッサンどういう生き方してたんだろな
ホストというくらいだから女のヒモにはなってたろうけど
女のヒモ>>>>>>>>>>>親と同居
なんだろなこの人にとっちゃ
結婚相手としてはヤバすぎるかもしれんが人としてヤバすぎるって事はないだろ
>>793 そうそう
まともな親なら訳もなく家に置かない
>>776 「40歳過ぎで実家暮らしの男性が“ヤバい理由”、教えてやんよ」
・・・・
ちなみに今回の内容は、男性や40代という年齢に限った話ではありませんので、そのお話はまた別の機会にでも。
何でこいつに言われないといけないのか?
仕事帰って、買い物して、飯作って、洗濯して、干して寝る
そしてまた仕事に行く
この生活はルーティーン化すると簡単
こどおじとよばれてる人たちもやってみ
習慣になるから、わいも実家出るまで30歳までかかったし家事掃除一切しなかった
>>806 その図々しさが
こどおじにはなくて
このおっさんにはあるから
尻軽女にはモテるんじゃねーの?(笑)
介護とか家業を継ぐとか特殊な事例でない限り
40こどおじはきっついからな
よっぽどの大資産家ならともかく、一般的にパートナーとしては敬遠されるの当たり前
>>818 もう女のヒモになる俺すごいぐらい突飛なことを書いてほしいなw
40過ぎて実家暮らし
山手線内の120坪の実家でパラサイトしてまーす
一人っ子なので全部相続しまーす
>>810 ほんこれ
ニートでもこどおじでも俺より幸せな奴はたくさん居るわw
田舎生まれで実家が農家とか自営業、
あるいは地元の企業か役所に就職してたら
ずっと実家暮らしなんじゃないの?
「とにかく、現状維持はダメ。どんどん行動せよ。さすればやりたいことが
見つかって幸せになれる」っていう宗教なんなんだろうな。
現状維持の方が幸せになれることも多いし、行動したおかげで悲惨になること
だってある。単に、現状がイヤなら、行動したほうがいいってだけの話だ。
こんな変な価値観植え付けるから少子化加速するんだよ
>>820 仕事帰って
買い物はしてるし
飯もたまには作るというかほぼ外食
洗濯は洗濯機に入れるだけ
寝る
仕事行く
そんな感じだけど
パヨクだの反日だの売国奴だの変態だのレッテル貼りまくるくせにこどおじとネトウヨのレッテルには怒り出すやつw
知り合いに何人かいるのは趣味の活動が高じ過ぎて実家暮らしでないと生計がもたない奴だな
実際は貯金もしてるんだろうけど
>>794 コドオジ達にこの記事はもろ応えてるようだし
実際はママに依存してるけど幸せではないんだろう。
コドオジ達の9割が低学歴で低所得者だから
それはそうなんだが…
>>802 こどおじ、こどおばの2つでの話なら分かるが
繰り返すが、パラサイト・シングルならこれはクリアしてる
男女の意味なのだから
二次元の妄想の理想の男は好きだけど、リアルの男ってクソ割合高すぎない?
一部まともな男もいるみたいだけど、そういうまともな男って
ハイスペ女が離さないせいか、こっちに回ってこないし…
簡単に言えばお前らやりたいだけだろって男しか私の周りにはいない。
人生かけて私を守ってくれるような男とか出会ったことない
どこにいるの?
おまえらの何が一番欠落しているのかというと、
言うまでもなく「自立心」なんですよ。
しかも、自立心が欠落していると派生して起こるデメリットが凄まじくて、
その被害の矛先は著名な政治家に向くことが多いです。
おまえら状態!!!!
>>836 少女マンガや90年代トレンディドラマの中には沢山いるよ
>>830 この
>>1の記事と少子化は全く関係ないだろ。
そもそもコドオジ達に繫殖能力ないだろうし。
ママをはらませたらいいのか!
俺は一人暮らしだが洗濯できない
洗濯してもどんなに頑張ってもしわしわになる
それでも独り暮らしできるわけだ
料理もイオンやライフの冷凍弁当ばかり
それでも健康診断異常無し
独り暮らしなんかたいしたことねえよ
こどおじかなんか知らんが実家で親御さんと幸せに暮らせよ
独り暮らしなんて心が荒むだけだよ
なーんもいいことねえや
>>820 世の中の一人暮らし舐めんなよ
飯コンビニのやつどんだけ多いと思ってんだよ
洗濯も全部ひっくるめて洗濯機ぶっこむとか
まぁ自分だが
そんなもんで威張るな
>>830 クソ人間の価値観植え付けたのはお前らコドオジ自身だと言う事
【人口】「少子化10年前倒し」出生数80万人割れ現実味 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622985344/ もう何しようが少子化は止まらないどころか加速を早めてるな
自分を正当化する為にこういうスレを見てしまうんだなぁ調子いい時はポイ活スレにいるのにこどおじ旦那と喧嘩したもんだから
成熟したパートナーを求めてたつもりが恋愛してしまいまさに子供と結婚しちゃった
>>842 コドオジにとっては金銭的に大したことなんだよwww
>>743 元こどおじだし
いばってないし
ただのルーティーンになってるだけって言いたいだけだよ
こんなもん糞でもできる
こどおじらの自己正当化が子どもじみている
ママが支持してくれるから強気なんだな
とにかく給与が安すぎるんだよな
月5万もとられちゃやっていけない
再就職もやすやすと簡単にできるもんじゃないし
このカウンセラーモドキ現実を知らなさすぎだろ
自立しました
だから何?
生活費以上の金稼げるわけでもないのに自立もクソもないだろ
>>839 本心は恥ずかしいからこの手のスレで
言い訳並べてるんだろう…
とは言え低学歴で低所得者だとコドオジをするしかない場合もあるけど
工夫と努力不足とマザコンと馬鹿にされても文句は言えないよな。
最近さあ、40代50代関連のスレ建て多いけど
これ若い世代がバカにしてるの
それとも同世代が自虐的にやったるの?
親にやってもらうのは駄目だけど奥さんにやってもらうのはいいの?自立してるの?
こどおじを侮辱した所で
おまえらの現実は何も変わらんよ
いい加減大人になれよ
そんな連中もう恋愛なんぞに興味ないだろうし余計なお世話だろ
ID:rAb0IY9q0
こいつの境遇あれるゲームしようぜ
>>842 一人暮らししてると変なブーム来なかったか
アイロンブームとかカレーブームとか
俺は20代の頃やたらアイロンかけするブームがあった
ハンカチとかシャツとかアイロンかけまくったなあ
数年で飽きたけど
コロナのせいもあるけど親に6年くらい会ってない
こないだ親から「ワクチン打ってきたよ。2回目も急いで打つからね」というメールきたから電話して「焦ることないよ気をつけてれば大丈夫」と言ったら俺に早く会いたいからって言うんだ
俺もこどおじ達のように毎日親に会ってればと初めて思ったよ
ペットだから何もしなくていいんでは?
犬とか猫も何もしないし
30歳の弟の部屋に小学生のころからの絵とか賞状とかいまだに飾ってある
ある程度の年齢になったらファッションとかインテリアとか興味持つのが普通だろうけど
弟はそういうのもなしに大人になってしまった
親が死んで暮らしが快適になったこどおじおるか?
わいがそうなんだが
独身の一人暮らしが偉いなんて誰も言ってない
最低限のスタートラインでしょ
長年経営者やってても自立心がないとされるのは、どうにもな
自分から経営陣に入ろうとすれば小企業なら簡単だよ
一社は逆に頼まれて取締役やったが
>>847 こどおじって家が資産家多いだろ
で、ないとこどおじなんてやってられないと思う
>>865 巣離れは、親に代わり、今度は自分が親になるための準備期間だからな
その程度のことさえできていないと精神的に未熟
>>865 そんなこともない
両親と同居→結婚を機に別居
これだと一人暮らしはしない
「子供部屋おばさん」
何か、クルものがねーんだよ
「子供部屋おじさん」
何か、クルものがある
>>828 それはそう
メスイキはじっとしている方がいい
恋愛カウンセラーねら、ジジイは出禁にし
男は30歳までで
女客トレ
>>863 こどおじを隠れ蓑にしてるだけの、発達持ちだと思うの🤗
43歳。家庭持ってるが、そう言えば実家の俺の部屋は高校生のままだ。授業の予定がボードに書いてある。AKB48のポスター張ってある。
>>851 本来はそういう話なんだけどね。
コロナで失態続きの自民党様頑張ってくれよ
オリンピック。LGBTとか夫婦別姓とか糞どうでもいいわ
こどおじ時代は健康だったけど
独り暮らししてから健診で高脂血症と逆流性食道炎に悩まされることになったわ
独りって想像以上に体にダメージ食らう
>>870 それだと洗濯の仕方も知らないヤベー奴が居るから同棲すると地雷なんや
この恋愛カウンセラーは絶対自分の客にはならないこどおじを叩くことによって集客しようって意図があるんだろうなぁ
これ今叩かれてるのって一人暮らし経験のないこどおじだけど
逆に一人暮らしを何年もやってて
氷河期のあおりを受けて苦労してきて家庭も持てず
実家に戻ってきたこどおじってどうなのよ?
世の中のこどおじって親の巣に戻ってきた奴のほうが
多いんでないの?
>>882 それはいくらなんでも無理があるわ
嫁とともに生きると
親とともに生きるは
全然違う
>>63 職場に3人もいる
間違いなく家事なんかいっこもやらずにふんぞり返ってると思われる
>>871 おじさんって何でも言って良い感じするだけだろ。
>>876 お前の高校生時代にAKBはまだ存在してないだろ笑
>>851 実家暮らしできるなら、それで金を貯めて経営陣やったほうが良いという考え方もあるからな
>>825 こどおじしてる理由になってなくてウケる
親元離れてても親が亡くなれば子が相続するんだけど
>>35 40過ぎだから母親は70過ぎてたりするからママーはホラー
ババー
生物は動物も人間も年取った母親と息子が一緒に何十年死ぬまでいるなんて無い
大きい子供になったら親は追い出す本来は
>>866 それ外部からオブザーバー的に取締役いれなあかんとかそういうやつや🤗
専門家っぽい肩書きがあって会議では口出しをしないのが歓迎される🤗
【生活】「旦那さんのカードを使うなんて恥ずかしくないの?」 兼業主婦の疑問に専業主婦たちから怒りの反論相次ぐ [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622990415/ >>886 母親の年金食い物にしてるこどおじなんて屑だわな
家に金いれて仕事以外は部屋に引きこもってるこどおじが親愛すべきこどおじ
戦死や餓死の危険がある時代だって子供は産まれ
増えてきただろ
金がないから産めない、全てお膳立てされて
金銭問題はじめ、全てに後顧の憂いがない状態で
ないと結婚できない
というなら、滅ぶしかない
考え方が悪いとまでは言えないかも知れんが
そんな恵まれた条件でしか繁殖できない生き物は
いずれ滅ぶ。
>>883 昭和じゃないんだから
今どきは洗濯機に入れておしまいだろ
良さげな服はクリーニングにまわせばいいし
洗濯板でこすって穴をあけたとか誰もやらないよ
36歳こどおじだけど、最近になってようやく散髪や郵便や病院に一人で行けるようになったわ。
でも市役所関連の手続きは親にやってもらってるから、少しずつ出来る様にならないとな
>>878 40辺りから健康第一と思うようなったわ
外食とか頼るのはどうにもいかん
栄養学を勉強すると単に料理すれば良いというもんでもないのも分かるが
若いうちに一回生まれ育ったところから一回離れて暮らすってのは人生経験として有意義なのは確かだけど人それぞれ事情があるからなあ
>>1みたいなバカってどうにかならんのかな
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1619846845/
↑
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w >>1 >>900 こどおじは洗濯機の使い方分からんぞ、俺も最近ようやく親に教えてもらって初めて一人で洗濯機使った
子供部屋のキモいとこは
必死にスレでおばさんはいいのかとか
不動産屋の陰謀とか文盲だから一度出てってから戻ったのはどうなんだよとか書く事
一度は出ろって書いてる意味すら解かってない
一度も出てないのに出戻りの場合はどうなんだって書く馬鹿
>>863 うちの元こどおじ夫もファッションインテリアに無頓着
こだわりなくて妻は楽だよーw
実家はダラダラしてるとうるさいし、
めんどくさいこと多かったので出る選択肢しかなかった。
その後一年以内に姿見の前で全裸になり、
新しい自分に出会えた。
引きこもって煩わしい人間関係から解放されて母親の手料理を食べるのは
健康にはベストな生活。
>>902 宅食いいよ
自分で作るより健康的
自分に料理に自信がある、結婚できない男の桑野みたいな奴なら知らんが
それ以外なら宅食おすすめ、ワタミ以外の
>>895 俺の場合は辞められたくないという面だな
もともと他で取締役やってて信用はあったしな
取締役=必ず会社のために働くという立場だし
独立したい人なんかは経験のために先に取締役やっとくのを薦めたい
>>907 洗濯機操作なんてパソコンやスマホやゲーム機より簡単ですがな
>>32 ウチの兄貴は実家でこどおじだけど
女の自分は卒業したら自活するのが大人と思って
早々に家出て一人暮らしした
性格の違いじゃね?
>40歳を過ぎて一人暮らしをしたことがない実家暮らしの男はヤバい?
男もやばいが、女もやばいw
一度も城を攻めたことのない将軍と、素通りされるだけの城w
まあ、どっこいだ
有名な会社の息子や料理屋の息子とか誰でも大学で出てったり
出向して社会経験積まされて外出るけどな。
>>908 多分それは社会に出たことがないおじさんじゃないかな?
いくらなんでも社会に出てるおじさんが言うことじゃないから
>>911 それ痛感するな
外食ばかりだと腎臓と肝臓にダメージがいく
バランスの取れた食事を考えると
スーパーはしごして魚や野菜を買わなければいけない
しかもそれを煮付けたり蒸したりと調理に手間がかかる
>>901 それはこどおじなのか・・・・
手帳持たなくてはならないレベルの要介護者なのでは・・・
>>915 1人暮らしの方が女とヤりたい放題だけどな。
ただただモテない輩なんだろ
>>903 遠くに行けないのなら同市内隣町の賃貸でもいいじゃん
こどおじタオパンパは論外
一緒に住んでくれる人が今までは居たから、今度初一人暮らしだわ
>>915 どうでもいいが
キモ男みたいな書き方しなくていいぞ女
>>915 自活に拘る大人が、平日夜中の1時に5chやっている
寝なくていいの?今日仕事でしょ?
不動産会社の陰謀っていい歳したオッサンが言うことなのか?
中学生くらいからずっと引きこもってるの?
別にインテリアとかそのへんはセンスによるからどうでもいいんだけど
ボタンが外れたときの付け方や
飯の作り方、洗濯とか
家庭科で習った義務教育レベルを知らんってヤバすぎる
忘れたなら検索すればすぐわかることなのにそれすらできないとか小学生以下かな?
家の手伝いって意識が抜けてないのがヤベー奴
>>908 この記事、出戻りもダメみたいに思えるけどな
忙しすぎると形式上は一人暮らしでも実質そうでもなくなる
俺なんかは家賃とかも会社で処理してたし、結局あんま帰れなかったわ
こどおじの理想って
結婚できないの桑野だろうな
あいつは独り暮らしだけど妹夫婦と親に寄生してる半こどおじみたいなもんだし
それでいて社会的には成功者
金もある
そんなことは16くらいからやってたけどな、親がだらしなかったからさっさと覚えたよ。
一人暮らししても、別に自立心なんかぜんぜん育たんぞ。
孤立心が育つだけ。
そもそも自立って一人乗りのバイクみたいなもんだよ。
結婚したら4人乗りのクルマにならんといかんのだから。
実家に住んでても40過ぎだと親の介護や人によっては経済的に差さえないとならんから一人乗りのバイクではいられない。
>>933 まあ、ええとこの長男さんなら、
へっぽこ私立大学で、それなりに1人暮らしをすることもあるしw
その自立してないやつがどうなろうがこの人に関係ないのに
わざわざ掘り起こして攻撃するんだな…
>.931
子供部屋おじさんって言葉流行ったのも何かの陰謀だと思ってんだぞw
不思議なのはテレビやマスコミが子供部屋おじさんの言葉や話題スルー
差別だと苦情来るの恐れてるのか
テレビで子供部屋おじさんの話題やってくれよ
見て笑うから。
何おじさんでもなんでもいいけど どのみち男なんかに生まれた時点で負け組だろ?このご時世
そういや、実家いながら風俗行くのはなかなか辛かったな
外に出て、なんというか心の自由を手に入れることができ、
風俗通いも真に満足できるようになった
お前らいいな
うちの母親なんてカレーしかつくれねえぞ子供のときから
いまなんて何も作れなくなった
こどおじなら飯だけは安泰の根底から崩れてる
>>938 そうじゃなくて。。。
自立の条件として、あれを揃えろ!!これをやれ!!という、そんだけのはなしだよw
何かを買ってほしいんだよwこの手の話は
チョンガーで一人暮らしって単なる田舎出身ってだけだろ
田舎者のチョンガーが都会の裕福な実家住みにマウントとるために考えた言葉が子供部屋おじさん
同じ非モテなんだからいちいち張り合うんじゃねーよ
>>943 人類の歴史キモ男達の歴史
女は常に奴隷やペット地位が低い。
それより最下層が子供部屋
>>799 ヤバっw
こんなんじゃまだその辺のこどおじのがマシだろ
ちゃんと働いてる実家で暮らすオッサンを悪く言うべきではない
独身オッサンであるのは問題だが、今更どうにかなる問題ではない
今ある家族を大切にして生きよう
ある面、それは幸せなことであるぞ
>>945 カレー??
変なこだわりがねければ、ルーもごはんも、電子レンジでチンして終わりだろw
まあ、ルーは茹でるもあるけれど
俺は実家暮らしだがリビングに住んでるぞ
親父は老人ホームから帰ってこないし
母親が子供部屋で寝てるわ鬱だし
自殺でも免責期間を途過していれば当然下りますよ。
未曾有の"コロナ大不況"突入…「五輪中止で日本沈没」、始まる
経済損失20兆円を消費増税が後押し
https://president.jp/articles/-/33553?page=1 来るべきコロナ連鎖倒産で、住宅ローン破産が増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/e242681da7af03f3bdfdb901afabf46fb90c52d2 住宅ローン既婚者は今のうちに急いで自殺しよう!
>>948 札チョンの会ってのが有って
札幌に単身赴任の老若男女の会が有る。
30歳まで童貞を守り切ると魔法が使えるようになるって本当ですか?
じゃあ40歳まで死守すればバハムートくらいは呼べるようになれるかな
地獄のリストラ連鎖…日本を襲う「大・早期退職時代」で野垂れ死ぬ人
"失業率32%"レポートに衝撃走る
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/35307%3Fpage%3D1%26usqp%3Dmq331AQFKAGwASA%253D コロナショックは深刻化か「日本では2700万人の生活が破綻する」
2020年04月24日12時01分
ざっくり言うと
新型コロナによる日本経済への影響はこれから深刻化する、とFRIDAYが報じた
2年間は経済が停滞し、GDPは推定で年平均約15%は下落するだろうと専門家
倒産や失業が続出し、「2700万人の生活が破綻することになります」とした
住宅ローン持ち既婚者はもうすぐ終わりだ。
40だと独立してるやつより2000万円は多く貯められる。
雇用対策を解除すると失業者は30万人増える
潜在的な失業者数はリーマンショックを超えた
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/422509%3Fusqp%3Dmq331AQFKAGwASA%253D とにかく冗談抜きで住宅ローン既婚者は早く自殺を急げ!
鬱病認定なんかされたらマジで団信が効かなくなって何もかも手遅れになってしまう!
子供部屋といい年したキモアニオタは同じ
どっちも恥ずかしいのに屁理屈で正当化する
借り上げ社宅なんかもそこそこ多いだろ
それを一人暮らしというのも微妙だ、そんで帰れても寝るだけに近いなんてのもいるだろ
本来はまともな一人暮らししたことないのは、自立心ではなく健康面の問題のほうが大きいと思うが
不動産屋ステマ必死過ぎるんだよ!
どんだけ空き部屋増えてんのよ?w
自らは結婚もできずに、年老いた親のために生きるのもまた人生
そういう生き方もありじゃないかな?
それなりの大学出てそれなりの会社はいりゃ
2000万じゃきかんやろ
下手しい億ぐらいためれると思うわ…
子供部屋は自分に満足なら反論書かなくてただスレ見てればいいだけなのに
毎回必死に変な屁理屈を書く
その時点で終わってんだよ
ジジイが酒飲んで無駄に説教垂れてるのと同じレベルのお節介
>>965 まあそうだな。20代ならともかく、40過ぎで出てったら単に介護から逃げたとか親を見捨てたとかそういう感じだろ。
40過ぎなんてもう人生の選択肢は極まっちゃってんだから、自分探しなんてしてんじゃねーよ
雇用対策を解除すると失業者は30万人増える
潜在的な失業者数はリーマンショックを超えた
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/422509%3Fusqp%3Dmq331AQFKAGwASA%253D とにかく冗談抜きで住宅ローン既婚者は早く自殺を急げ!!
鬱病認定なんかされたらマジで団信が効かなくなって何もかも手遅れになってしまうぞ!
家や部屋が有り余ってたら実家に住んでも別に良いじゃん
田舎だと親だけ住んでも持て余すし
一人暮らしの戸建て分譲地作ってくれ
戸建ては夫婦子供で住むものの価値観いつまで押し付けてるんだ
そんなんだから売れねえんだよ糞不動産屋
独身で戸建て住みたいのに世間体悪くて断念してる金持ってる独身山ほどいるでしょ
>>970 逆に楽なもんだわな。誰の世話もしないでいいんだから。
後からぎゃあぎゃあママの代わりを求めて婚活市場を荒らさなきゃ別に好きにしたら良い
>>963 ケケ中はツイッターでまる1日トレンド入り凄いよ
>>974 だが自分自身の世話がいる
そうして、今までずっと親に自分の世話をしてもらってたことを知るんだよ
>>918 この手の話が出ると、そういうケースも問題あると言いたいように思えてしまう
俺も早くから家と関係なく経営陣、15年以上やってから戻った
形式上の一人暮らしは数年間だけ、なんか会社の金とはいえ家賃とか勿体なくてな
のうのうと恋愛カウンセラーなんて言ってる場合でもなくて社会問題としてこういう人間の割合が増えてるのはどうにかしないといけないよね
出生数激減少子高齢化適齢期の貧困は個人レベルの話でも無さそうだよ
まともに生きてきたら他人の恋愛にどうこう言わない気も
>>980 政治家になるほど頭は良くないからな
所詮感情で動いている人間どものたわごと
金がすべて
金がなくて一家心中、老齢殺人
こうなりたくなきゃ考えろってこと
夫婦や親子が一緒に命を絶つケース相次ぐ 10月以降だけで36人
2020年12月8日 18時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012753111000.html 恥?死ねよゴミくずって感じ
>>979 経営者やってると会社の金も自分の金、逆も然り
そういう感覚なるから、家業を継いでも厳密には自分の金なんてどこにもない感覚
そういう意味では自立してないのかもしれん
子供の頃から自分の金はないという教育を受けてたもんで、どうしようもないな
現象をよく見よう
心中したくなければ金にルーズなるなよって結論で終わり
>>982 コドオジ達のいいわけでこの手の
スレの9割以上は埋まってますがな…
>>984 コドオジはママの死体を遺棄して逮捕される
ケース多いけど…金だけじゃなく
そう言う手続きくらいは覚えないとな。
>>993 社会を心配するなら政治家になれ
終わり
>>1 【婚活】50代独身「この先ずっと一人で暮らしていくと思うと寂しくて夜も眠れない」 将来の不安から婚活を始める独身シニアが急増 ★6 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622951813/ >>994 公的手続きの簡素化とデジタル化に貢献してくださいね
デジタル庁は人材募集ではないかな?
制度もわからん、デジタルもわからんだろうから
入れないだろうけどw
こどおじという批判できる弱者にだけは
志が立派ですね
>>302 こどおじ、、、
お前社会の負担になる前に、さっさと死ね
-curl
lud20250129022112caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622985602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★11 [ボラえもん★]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・復縁恋愛カウンセラー佐藤ゆかり
・復縁 恋愛相談 電話鑑定 恋愛カウンセラー 東京都 佐藤ゆかり
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★4 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★12 [ボラえもん★]
・復縁恋愛霊視透視カウンセラー [無断転載禁止]
・教育カウンセラー
・eMCカウンセラー
・産業カウンセラー6
・日本カウンセラー学院の謎…
・東京でカウンセラーしてます
・スクールカウンセラー藤井靖
・秘密を守れないカウンセラーをやっつけろ!
・産業カウンセラー4 [無断転載禁止]
・心理学を勉強しているカウンセラー志望者
・最低なカウンセラー・心理士を晒すスレ
・最低なカウンセラー・心理士を晒すスレ4
・産業カウンセラー5 ©2ch.net
・この澤部の悩みへの心理カウンセラーの解答どう?
・心理カウンセラー(臨床心理士)情報共通スレ
・【セックス】大川内麻里を語ろう【カウンセラー】
・メンタルケアカウンセラーによる精神的加害行為
・どうかと思うカウンセラー臨床心理士などを語るスレ
・平成のメンタルケアカウンセラー 櫛邉賢士郎さん
・新興宗教【心屋】認定カウンセラーについて語るスレ
・スクールカウンセラーは採用基準厳しすぎる [無断転載禁止]
・心理カウンセラーはすぐレッテルを貼る差別主義者 [無断転載禁止]
・ケツ毛バーガーの村岡万由子さんがスクールカウンセラーになってた件
・これからSkypeでキャリアカウンセラーと話さなきゃいけないのにオナニーしたくなってきた
・「思春期カウンセラー」逮捕 現金4000円で中2少女買春容疑−警視庁 [無断転載禁止]
・【姉妹熱中症死亡】スクールカウンセラー「母親を責めるだけではヒューマンエラーは防げない」
・【芸能】小池徹平が3歳年上の女優兼カウンセラーと結婚 交際期間は3年 「温かく見守っていただけたらと」
・テラハの木村花の同居人が病みまくりだが番組側はカウンセラーなどつけず放置中。後追い自殺でそうでガチで怖いんだ
・自称「思春期専門カウンセラー」「やる気スイッチマン」大塚隆司容疑者(48)児童買春容疑で逮捕
・【芸能】ベッキー、謹慎中に全国から啓発本が…スピリチュアルカウンセラーから連絡も [無断転載禁止]
・カウンセラー「お前らがこの世界の【主人公】なんだよ!!自分はモブ以下なので自己主張してはいけないと思ってないか?」
・【心理カウンセラー】元乃木坂46中元日芽香、早稲田大学に入学 アイドル挫折を乗り越えてたどり着いた大学での学びを語る(画像あり)
・【カウンセラー】“自由登校”10歳ユーチューバーの父が批判に反論「自分の気持ちに従って生きる事の何がいけないのでしょう」 ★2
・【心理カウンセラー】元乃木坂46中元日芽香(25)、「適応障害」の過去 一番つらかったことは「選抜に選ばれないこと」 [ジョーカーマン★]
・【学歴】格差恋愛カップル part3【収入】
・童貞の人 「遠距離恋愛に欠かせないのがスカイプを使った、テレフォンセックスらしいんですが、一体どういうものなのですか」
・【ねるとん紅鯨団】テリー伊藤「恋愛番組を立ち上げのコンセプトは『ファンタジーの恋愛』。もてそうじゃない男の子の救済恋愛番組」 [豆次郎★]
・【新型コロナ】生活変化で心が疲弊 オンラインカウンセリング急増 [みんと★]
・カウンセリング・心理療法について 4
・ バウムカウンセリングルーム 3棟目
・☆カウンセリング・心理療法 受けてる人23☆
・カウンセリングでは何も変わらない [無断転載禁止]
・スクールカウンセリングを受けてみたいんですけど
・EAPメンタルヘルスカウンセリング協会 蔵田誠
・香山リカ先生がネトウヨをカウンセリングしたらどんな感じになるの?
・カウンセリング受けてるってカミングアウトしただけで鼻つまみ・危険分子みたいに言われた [無断転載禁止]
・【社会】「女子高生によるカウンセリング」→裏オプで性的サービス JKビジネス店を摘発 大阪府警
・メンヘラの恋愛
・メンヘラの恋愛
・メンヘラの恋愛
・恋愛相談 彼はモラハラなのか
・恋愛してる奴はエセメンヘラー
・恋愛ラボの倉橋莉子さんの幸せなGW
・お茶会スレッド〜純情恋愛板店〜10
・ドラゴンボールの恋愛雑談スレ20
・【過激な恋愛板】チラシの裏【つぶやき】
・【話題】めちゃくちゃ沁みる恋愛アニメランキング
・聖闘士星矢の女性キャラと恋愛事情を語れ 2
・ネット恋愛してたメンヘラ彼氏と別れたんですが
・【恋愛】ラブプラス【エステ】 2ndシーズン
・【DQX】痛い恋愛脳を晒すスレ43【ドラクエ10】
11:50:44 up 23 days, 12:54, 2 users, load average: 9.35, 9.31, 9.76
in 0.065036773681641 sec
@0.065036773681641@0b7 on 020601
|