https://news.yahoo.co.jp/articles/cee2509354ef5fc6be435eaa411d241d233fb85a
コロナ禍を理由に対面授業をやらないのは、大学として義務を果たしていない――。そう訴える男子学生(19)が、学費の半額分の返還などを大学側に求める訴訟を東京地裁に近く起こす。学生は「オンライン授業を安易に続ける大学に不安や疑問を感じる学生は多い。誰かが声をあげないといけない」と話している。
原告の男子学生は2020年4月、「将来、会社を経営したい」と東京都日野市にある明星大学に入った。入学式もなく、所属する経営学部で受けた20年度の授業は、オンラインのみ。録画された講義動画を見てリポートを提出するのが主な内容だった。実家を離れての一人暮らしで、コロナ禍でアルバイトもできなかった。
「(昨年は)画面越しでしか教授らを見ていない。授業の疑問を相談できる友人をつくる場もなく孤独だった」という男子学生は、なぜ丁寧な説明もなくオンライン授業を続けるのかと大学への不信感がふくらんだ。父親(70)から「理不尽な対応なら問題提起すべきだ」との助言もあり、提訴を考えたという。
訴えでは、文部科学省が20年7月と9月に▽対面授業ができない理由の説明▽授業の代わりとなる学生同士や教授らとの交流機会の設定――などを実施するよう各大学に求めていたことを指摘。大学側の対応は「文科省の要請に反している」としたうえで、施設を利用させるなど学生との契約義務を履行していないと主張する。学費の返還分を含め、計140万円の損害賠償を大学側に求める予定だ。 それだと大学はやっていけないから費用上げないといけなくなる
父親(70)から訴えた方がいいぞとの助言をもらう
溺愛ぶりが目に浮かぶな
(ヽ´ん`)ん…そこそこだね。
別に対面でしか教育が提供出来ない訳じゃないだろ
友達居ないのはお前のせいでは
俺も居ないけど
大学は学問を学ぶところ
というのは建前で実際は交流アピールして集客してる大学のなんと多いことか
提供するサービスの内訳を契約書に残してるわけじゃないからどっちにも転ぶ可能性はある
>>1
実習や実験等を除き、通信で勉強できない奴は対面でも勉強できない。
そもそも大学は友人を作るための場所ではない。 >実家を離れての一人暮らしで、コロナ禍でアルバイトもできなかった
大学とは全然関係のない情報
これを書く意味は?
もっと起きるかと思ったけどやっぱおとなしいな日本人
>>12
上京して一人で頑張ってる俺かっけーアピール うちの息子も去年大学に入ったけど
ずっと家でゲームしてるわ
>授業の疑問を相談できる友人
ほう…対面なら叶ったと…
>>1
最終更新:6/9(水) 11:41
朝日新聞デジタル >>10
いや、学ぶのは高校まで
大学は学の研究をするところ
もちろん、研究のための基礎知識程度は学ぶがw 明星大学に行くような輩が
何言ってんだ馬鹿
まともに授業なんて受けてねーくせに
>>4
たしかに
訴える側も訴えられる側も両方バカって法則
底辺同士の喧嘩みたいなもの チャル大は頭は少し足らないけど真面目そうな坊ちゃんが多かったな
低狂に比べたらマシ
大学の講義なんてボソボソ喋ってるだけで誰も聞いてないから
オンラインつーか録画したの流しとけばいいよ
倍速で再生した方が早いし
感染症での対面授業中止は合理的理由にならないと主張してるわけだ
大した大学生だな
周りの学生も同じ条件なんだから
提訴する行動力があるなら初対面でもチャット送ればよかった
>>33
そうだよ
画面越しだと味がわからない!と訴えてるらしい 偏差値関係ない。放送大学レベルの授業料にすべきだよな。学校運営が賄えないなら資産処分するなり乗り切るべきでは。
録画された講義だとアホ大の教授に習う必要なないわな
レポートだけなら進研ゼミで十分
友達を抜きにしても同額の授業料はおかしいと思う
持ち帰りのピザ屋みたいなもの
なんでこんな定員割れ時代にゴミみたいな大学入るのかな
Fランならこんなもんだろ
むしろ、放送大学と単位互換制にしろと訴えるべき
>>21
他の学生も来てるからな
オンラインでは授業のし方によっては
そもそも知り合いになりようもない
初めに自己紹介とかもどうせしてないし、討論も
させてないだろこの手の大学じゃ >>30
ならないな、何故なら演劇等が普通に開催してるから
距離離してマスク着用、半数は登校でやれば問題なく可能 感染の影響なんてほぼないのに閉鎖して施設使わせないときた
学費は放送大学レベルで十分だろ
大学設置基準満たさないってことでもあるよな
対面授業しないって
天下の明星大学だから
しっかりと勉強して
教授についていけばよい
明星としての自信を持て
これは分かる
だってオンラインなら通信教育か放送大学でよくね?ってなるやん
つまり大卒っていう肩書に金払ってるようなもんなんだよ日本は
Fラン以下にどんな価値があるのと思うが
慶応に入るとレイプ犯もいるし殺人犯もいる
でも慶応にレイプ犯がいたからといって
大学は何もしてくれないぞ
他の学生がレイプしても大学は授業料を引かないし
レイプ大学の評判が落ちても授業料を引かない
コロナのリスクとってまでバカ大で授業進める価値無いだろ
ってことは
社会人が夜間の授業を聴講するのってかなりハードル低くなったんかな?
めっちゃ勉強したいわー
まあボンクラ学生だった自分からすれば
一般教養課程の大講義では、ほぼ失神してたんですけどね。
実質3年程度しか受講の機会がないのに一般教養必要か?
>>23
日本の大学は高校の延長線上だよ
全然身にならない
勉強したい奴はひたすら本読んだりしている 授業するから授業料払って下さいということ
オンラインで授業したのだから授業料は全額払えよ
講義室とかスクリーンとか大学の設備を使って授業をしたのだから
学生は設備は使ってるだろ
キリンの檻の隣に校舎がったよ
窓際の席に座るとラクダの唾液が飛んできて臭かったよ
この訴訟がもとで対面授業開始して
訴えた学生が感染元のコロナクラスター発生して
大学はもとより感染された学生全員から賠償請求されたら笑える
>>6
センター(共通テスト)60%前後のどこがそこそこなんだよww 言ってる事は間違ってないが
こんなヤツが設立した会社とは仕事したくないわ
通信制だともっと学費安いかも
学費払って全日制の大卒の肩書きもらう感じか
明星大学の偏差値をみたら高い学部は55くらいあって予想外に高かくておどろいた 30くらいのイメージだった
駅弁以上国立必須の高校だったからしらないけど、有名な私大なのですか?
お前学びたいなら高校から努力の跡見せろや的な大学ですか?
>>66
オンライン授業なら通信制と同じと言ってる奴は、大学の通信課程を知らないか、
いまのオンライン授業を知らない奴。 >「将来、会社を経営したい」と東京都日野市にある明星大学に入った。
>実家を離れての一人暮らしで
そりゃな
明星大学くらいレベルの高い大学出てないと経営はできんわな
認められるとあらゆるオンラインはリアルの半額の契約料金が標準に
しょうゆ学部、みそ学部、しお学部、とんこつ学部、チャンポン学部
コロナ休校オンライン期間中に仮面浪人し、帰ってきた授業料を他の大学の入学費に当てるのか
賢い学生だな
図書館利用料とか体育館利用料とか書いてあれば
それは引いてやれ
だが設備使用料と書いてあるなら
講義室やスクリーンを利用して授業したのだから
大学としては設備使用料を引く必要はない
簡単だろ 学費を半額にして 入学者数を今の倍にすればいい
今後もオンラインを続ければ学生増には対応できる
他の大学も同じことした場合 明星の学生数は4分の1になりそうだけど
オンライン授業を受けながら債務不履行はないだろ
そもそも大学には授業を対面で行う義務がない
高卒で働いた方がマシなFラン学生の教育機会より学者を感染から守る方が社会的価値も高い
>>43
演劇は毎日何百万人も動員しないのでその類比は無効だね
半数ずつ登校は大学のように自由な授業履修が前提である学校では非現実的
そんなんだからFランなんやで >>73
まともに文科省通知も読んでないだろ
録画+指導が通学制大学に求められる遠隔授業要件なんで通信制と同じではない ここってモノレールの駅の改札出て左が明星大学、右が中央大学なんだよな
毎日朝から天と地の差の屈辱を味わうくらいならオンラインで家にいた方が心の健康に良い
明星大学ぐらいでwwww
自習のほうがまだ価値があるだろ
>>1
経営者ね では一つ大学を経営してみたらどうか?(^ω^ ≡ ^ω^)ヒュンヒュンヒュンヒュン 不動産学部があるところだよね
宅建合格で表彰制度あったよな
ナウシカより
エフランララランランランラン〜
エフランラララン〜♪
そんなに勉強したいなら高校でも勉強すればよかったのに。
施設を使ってないぶん授業料の一部は返すべきかと
ゼロにはならないが清掃費用や警備費用、光熱費、相当浮いてるだろ
明星大学か。懐かしいね。
4年間,いつも明星大の正門から入って,そのままモノレールの駅を抜けて
学校に通ったもんだ。
モノレールの駅の改札は,人生の分かれ道って言われていたねえ。
学生の駄々の相手するのも大変だね
大学だってオンライン講義したくてやってるわけじゃないだろうに
まあどこも大学はオンライン設備に新たに金かかってる
学費の中に含まれる施設利用料を減免してほしい気持ちはわからんでもない。
10%減免ぐらいはしてもいいかもしれんな
>>1は最もな意見だわ
不完全な形でしか運営出来ないならその分返済するのは当然であって
こうやって一々学生側から言われる前にやっとくのが本来あるべき姿だからな
ええわええわ金に関してしらこい真似ばかりしてて一体何を教育出来るというのか この学生の主張は一理あるな
Fランは半ば介護施設、オンラインの介護施設っておかしいだろ
>>1
じゃあ当然コロナ感染者が出たらその診療費、治療費、入院費その他をこの学生が肩代わりして払うわけだね?
感染者が出てもその場にいた自分は責任を取らずその責任などはすべて大学に押し付けるという考えならオンライン授業を受け入れるべき こんな奴通常講義が行われてても友達なんかできるわけない
クレーマー気質拗らせてるようなめんどくさい奴と付き合いたい奴なんかいないだろ
判決でこれ書かれたら死にたくなるな、俺なら
>>122勝手に死んどけよ
てか大学のぼったくり正当化すんのにどんだけ必死よそれ