15日の東京株式市場でトヨタ自動車の株価が一時前日比190円(1.9%)高の1万90円まで上昇して、投資家の心理的な節目の1万円を初めて上回った。7日に付けた上場来高値(9971円)を6営業日ぶりに更新した。世界で自動車の好調な販売が続いており業績拡大への期待が高まっているうえ、「脱炭素」に向けた取り組みも評価された。
終値は175円(1.8%)高の1万75円だった。発行済み株式数ベースの時価総額は一時32兆9千億円に達した。2022年3月期の連結営業利益(国際会計基準)は、証券会社による業績予想平均(QUICKコンセンサス)が2兆8千億円台。会社予想を3千億円強上回り、16年3月期の最高益(2兆8539億円)に迫るとの見方が株高を支えている。
株価は7日まで9営業日連続で高値を更新した後、1万円手前で一進一退の動きが続いていた。ここにきて節目を突破したのは「トヨタの環境対策を評価した機関投資家の買いが入った」(東海東京調査センターの杉浦誠司氏)との声がある。
トヨタは先週末、35年までに世界の自社工場で二酸化炭素(CO2)の排出を実質ゼロにする目標を発表、これまでの目標を15年前倒しした。部品メーカーに対して排出削減のノウハウも共有する方針で、脱炭素への姿勢を鮮明に示した。
18日以降に約2500億円の自社株買いをする予定で、株価の底上げにつながるとの期待もある。ただ予想PER(株価収益率)は過去5年の平均をやや上回る12倍強まで切り上がった。SBI証券の遠藤功治氏は「節目の1万円を超えたことで、さらに大きく上昇するには会社側の業績予想引き上げなど新たな材料が必要になる」と指摘していた。
日本経済新聞 2021年6月15日 16:18
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD051K20V00C21A6000000/ でも自動車のEV化で参入する企業が増えるからな。
下手すりゃ家電企業もIT企業も参入できる。
彼らの方が身軽だったりするからこの先一人勝ちは
ありえない。
株価が下がる時の前兆かもな。
燃料電池車の将来は明るいと証券関係者も見定めたようだな
>>6
ネトウヨ「中韓は国交断絶!日本の経済をぶち壊せー!」 トヨタが儲かるのはハイブリッドやEVや
FCVなど技術的全方位だけじゃなく
経営的な全方位もある
下請けいじめで安く仕入れて
レクサスブランドでぼったくり価格
工場は乾いたぞうきんを絞るような経費節減
や工数低減
民主党政権時代に3300ちょっとで仕込んだのが3倍になったなあ
>>9
現実的にいきなりEVは出来ないと言ってるだけ。
来年にトヨタブランドで1台とレクサスブランドで1台の新型EV車販売するから、決して遅れてる訳じゃない。 国が全力を挙げて保護して浮動株まで買い上げて株価操縦してるから
その効果が出てるな
けど実態は政府の保護がなければ競争力ない企業でもある
リーマンショックとトヨタショックの時に各100株 30万円で買って忘れていたけど、まあ利益になったなぁ。
ついにトヨタの時価総額が85兆円までになってしまったか
ニューヨーク35
東証33兆
ロンドン32兆
トヨタの空売りしたきゃ
信用口座と資金が必要
貧民は買いも売りもできん
2月末にトヨタAA株買取請求したときは8000円割ってたのに1万円超えたのか
水素のオワコン企業、これからはヒョンデと中国メーカーのじだい
ここ最近の新車発表ラッシュが凄いからな。どれも売れそうなのがまた
>>4
テスラは59兆円ぐらいだから半分より上だね >>29
安心しろトヨタの利益は政府が下駄を履かせて作ってる利益だから
待ってれば下がるからそこで買えばいいよ ギリシャショックの頃にはアホみたいな値でバーゲンセールやってたのにな
トヨタ株はこれでもまだ割安
もっと上がっても不思議でもバブルでもない
>>38
基本的にトヨタは売り上げ30兆円前後の「成長力ないの企業」で
政府が全力支援と保護して利益を出させて株価を吊り上げてる会社だから
その利益部分どこまで膨らませることが出来るかで株価も決まってくるね >>42
空売りしろよ
口座はあるのか
資金がどれだけ必要か知っているか ちうごくで絶好調らしいなw
ちうごくに強く言えないわけだw
トヨタの利益が大きな源泉は言うまでもなく政府による超円安政策によるものなんだけど
これは国民全体の我慢と犠牲の上にトヨタ村の繁栄が成り立っている構図でもあるから
なんか複雑だよね
民主党政権下では2000円くらいだったのに・・・
立憲民主党に政権盗らせてまた日経平均5000円を目指そう
俺もミライに賭けようかな
ゲームチェンジャーの水素に
トヨタとそのグループ企業と下請け
を含む従業員は何人いると思っているんだ
>>44
信用取引の審査通れる輩じゃないだろコイツはw云わせるな エンジンしか優位性がないからなぁ
将来性はどうなんだろう
>>44
株に回せる資金なんて5000万円くらいしかないから
とても売りなんてできませんよ。
売り方で儲けてる人は10億円とか持ってる人でしょ もう水素自動車でいいだろうevとか訳のわからないことをゆっている欧米は投げ捨てていいと思うぞ2輪だけど今evに乗っている俺からすればあんなもので長距離を走るというのははっきり言って不可能特に業務用になったら全く使えないと考えていい
全方位にしていろんな未来を作っている
ひとつだけが選択肢ではない
また失敗しないようにリスクを分散してますと言ってるわけだ
恥も外聞もなくここまで露骨に政府がトヨタを支援するとは思わなかったな
まだ上げ幅はあるかもしれないな
来月には、全固体電池のプロトタイプのお披露目だからな
>>1
>「脱炭素」に向けた取り組みも評価された。
適当なこじつけ乙
株屋の言うことなんてホント適当 >>59
俺は不動産の方が回ってるからね
トヨタ株も持ってるけど500株だけw >>58
EVというか電動車は例えば回生ブレーキみたいな熱から電気の変換を効率よく回収する技術の段階に行ってる
バッテリーが高値継続なら別方向の技術を導入すべきだろうね テスラの株価高騰のおかげで
トヨタ株まだまだすごい割安に思える
>>69
ディフェンシブ銘柄だし値上がりすると思ったから
確認したら400株だった100株盛っちゃったねw 日本人は車も買えないくらい貧乏な人増えたみたいだけどどんなカラクリ?
>>52
金額でマウントする人は大したことないとわかる
選択銘柄のセンスで自慢するならわかるけど >>72
下がる時の株はその前兆として
訳もわからず高騰する時がある。
また別の話で
不景気な状況下では
この先業績が悪くなる企業は
その前に株式上場して慌てて資金を
調達するといったカラクリもある。 >>72
超円安低賃金政策で輸出ドライブかけて大儲けのモデル
日本人が貧乏なるほどトヨタは太る構図
貧乏になりたくなければトヨタの株を買えってなるけど
でも貧乏な人が買える株数なんて知れてるからやっぱり貧乏なまま >>75
資産が増えていく株の威力は少額でもすごい
こんな初歩的なことも知らない人が多い トヨタがやるべきことリスト
まずこの2つ
一番重要な市場
【新興国のガソリン車市場】
→一刻も早くスズキと経営統合
→インド、インドネシア、ナイジェリア、メキシコ、パキスタン、フィリピン、ベトナムはじめ人口一億超えの新興国の全てのガソリン車市場でシェア50%を取る
そこそこ重要な市場
【中国とアメリカ】
電気自動車を開発し、ハイブリッドと合わせてシェア30%を目指す
電気自動車は絶対に取りこぼさない
自動運転より先に来るだろうから
>>77
俺はそんなことなかったから、株のセンスはないんだろうな
資産が猛烈に増えるのを実感したのは1億円を超えてからだったな
俺は株よりも不動産を買ったのが正解だった
人それぞれってことじゃね? 一番いいのはトヨタの社員の定額自社株積み立て
ドルコスト平均法で買い続けて定年まで持てば
退職時はもう一つの退職金
>>83
トヨタの株価は今の2倍以上は上がってもおかしくない 「初の1万円超え」で言うならエーザイだろ。今日の午後利確したけど本当に儲けさせてもらった。
配当も増えたし、買わない人はダダのバカだね。
若い人が長期投資しとけば、定年までに車10台分の資産増えるだろう。
>>85
株と不動産は別物
必要な感覚も違うと思う >>89
俺のポートフォリオで配当利回りが激高だったのがドコモだったけど
上場廃止になって大ショック、そっちも大した株数持ってなかったけどw
貧乏投資家は分散投資が基本だからトヨタばかりってわけにもいかんよ EV傾倒のアンチテーゼだな。消費者はEVなんか求めていない。
>>92
秋に発表になるテスラの25000ドルEVの出来栄えによっては
トヨタショックがないとも言い切れないと見てるわ 人工光合成までしてるカーメーカーなんかトヨタしか居ない。
あとまあ、燃料電池や水素エンジンのトラックが実用化したら世界の気候は劇的に変わる。
>>89
バフェットも四大商社は買ったけど
トヨタは買ってないよね
まだ微妙な点も有りそう そもそもテスラみたいなソフトもハードも欠陥だらけのメーカーに負けてんのがおかしい
GAFAに並んで時価総額100兆いっても不思議じゃない
小型株ばっか買ってるけどこういうニュース見ると大型株も夢あるなと思っちゃうね
大型株って一度下がるとどんな好材料出てきても中々上がってくれないイメージがある
>>99
トヨタとユニクロは政府が景気を演出する象徴的な株価操縦銘柄だから
実態とは関係なく上がり続ける可能性は排除できないね 氷河期の時代、トヨタの社長が経団連会長やってて、
イメージ最悪の印象がまだ残ってるんだよな・・・
お前らいつもトヨタはオワコンって言ってるのに
適当すぎるだろ
>>103
成長力がなくて政府が下駄を履かせて利益や株価作ってる企業だからね
いつか政府が支えきれなくなる日が来るだろうし、そうなったら家電メーカーみたいに
一定水準まで一気に落ちていく可能性は高いと思う >>8
車は真っ直ぐ走る曲がる止まるがちゃんと出来なきゃならん
デジタルでごまかしが通用する家電とは違う
10年以上使うユーザーが普通にいるのにアフターケアが簡単に出来るのだろうか?
車業界はそんな甘くないと思うけどなあ あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう
国民のみんなで売国トヨタを倒産に追い込もう!
+7829 >>107
つうて発売されたテスラモデル3は発売されて4年売れ続けてるからな
その辺の固定観念が薄まっているのも現実 >>109
そりゃ欠陥車だろうと売れるだろうにw
環境とか世界最先端だーとかいえばw一定層にはうれるだろ >>111
ドアの色が違う、シートが固定されてない、屋根が飛ぶ
それでも売れてるのだからそれ以上の魅力があるんだろ
「そんな車を買ってる客が愚か」って逃げちゃえばそれまでだが EV作れないトヨタは終わり
自動運転のソフトウェアを作れないトヨタは終わり
>>103
このスレにも悔しさ滲ませてるのいるだろ トヨタの時価総額
平成元年 540億ドル
令和元年 1790億ドル
令和3年 2989億ドル =32兆8747億円
「5.54倍」→1億円買ってたら5億54000万円
令和に入ってから67%増 →1億円買ってたら1億6700万円
EV車よりも、トヨタの水素エンジン車のほうが、
長期的にみたら割安だからな。投資対象としたら、正解だ
>>9
怖い怖い言ってるだけで、主要先進国がSDGs踏まえたEVルールを決めるのを待ってるんじゃないかな。
トヨタは一番技術を持ってると思うから、いい製品はいつでも出せると思う。
でも早々に現実的なEVを出しちゃうと、後出しルールで苦戦を強いられる。
トヨタの全固体電池のスペックがちっとも公表されていないところが
不気味なんだよw むしろ部品メーカーの方が狙い目何でねーの
性能変わらなくなるなら国内も海外も使ってる部品メーカーで決まりそう
現実的なEV=ハイブリッドだよ
ヤリスハイブリッドなんてリッター35km以上走る。小型バイク並み
10年以上前、2700円で買い3500円で売って儲かったと喜んでたが、その後どんどん上がって買えなくなった
ほんの数年前までやたらディーゼル推しだったのが笑うよな
ボロクソのデータ改竄がバレて終了
んで今度はEVに全振りしてる馬鹿ばっかり
豊田章男はどこまでもリアリストなのが良い
その上で既にFCEV市販化とかとんでもない事やってるわけで