◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【準備】(未来のアミノ酸配列の)変異株にはワクチン効果大幅減も「新しい抗ウイルス薬の開発が必要」国立国際医療研究センター [どこさ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624041476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★2021/06/19(土) 03:37:56.45ID:65kcPtVz9
変異株にはワクチン効果大幅減も
国立国際医療研究センター

2021/6/15 23:32 (JST)
c一般社団法人共同通信社

https://nordot.app/777452533754003456?c=39546741839462401

 国立国際医療研究センターのチームは15日、変異株によっては米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの働きが弱まる可能性があることを示す研究結果を発表した。ワクチンは、英国株やインド株にも一定の効果があると考えられているが、変異の仕方次第では効果が大幅に落ちる恐れがある。

 研究結果をまとめた同センターの満屋裕明研究所長は、免疫を回避する新しい変異株の出現に備え、ワクチンだけでなく「強力な効き目がある新しい抗ウイルス薬の開発が必要だ」と話している。

 接種を受けた約10人の血液を集め、ウイルスの感染力を弱める反応が起こるかどうか調べた。

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 03:39:41.05ID:Hdg1D0NM0
とんでもねえモノを流布しやがったなあ……>中国

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 03:39:43.30ID:tatqLfJ/0
そのまえにまずスガちゃんに水際対策を習得させるべきでは

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 03:41:18.39ID:aCNQop/10
>>3
安心してください
日本でも立派に変異してる

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 03:43:15.49ID:Pvz8VWnH0
>>4
それは水際対策を怠っている言い訳にはならない

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:01:32.42ID:rfmcG9Nt0
武漢ウィルスは三万にものぼるRNA 情報をバラバラに細胞内部へぶちまけるんだ
今こそ冨嶽を使ってあらゆる順列組み合わせを弾き出しておけ
問題解決の糸口はそこにしかない
細胞ってRNA 情報を受け取ったら蛋白質合成&組み立てするのがセントラルドグマで、これを変える事は不可能だ

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:02:20.24ID:GyFXCpZR0
コロスケかあー
うわあああああ

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:04:03.72ID:6ZzlvNKU0
新薬待ってるよ。
でも、既存薬でもある「アビガン」「カモスタット」「イベルメクチン」を緊急回避的に使って経済を取り戻そう。
新薬が出来たら切り替えていけばいいじゃん。

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:08:06.40ID:gnfUc8NO0
イベルメクチンは

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:09:25.01ID:6PPhHnMY0
 

ファイザーの社長が


30種の変異株全部に有効だ言ってたろが


またウソかい




 

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:10:05.83ID:LgRA6Qp80
ウイルスだって生き残る為に弱毒化するだろう
強毒性のウイルス対策を全ての人に適用したら人類にとって更に大きな災厄招くことになる
人間だけじゃなく全ての生き物には寿命が有り、ウイルスや細菌は進化や淘汰のシステムの中で重要な役割を果たしている
もし仮にこのウイルスがこの世から消えても代わりにその役割を果たすウイルスが誕生するだけ
しかも以前よりも厄介になり相手にしていたら永遠に終息することはない
災いは人間ではどうにもならないが、禍は人間でしか鎮められない
今出来ることはどんな動物でもやっているように日常を取り戻し、病気や死を受け入れおさまるのを待つだけ

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:15:00.96ID:cKJQOY240
イベルメクチンじゃダメなんですか?(´・ω・`)

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:35:00.52ID:NLniJQLr0
>>10
31種目に効くとは言ってない

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:40:18.48ID:0xXUjQM/0
いやワクチンってそういうもんやろ

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:41:59.85ID:H1J0uwHb0
インドからアビガンが発送された。 
これで死ぬなら日本人の運命と思ってあきらめる。

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:42:13.31ID:jd+6xEE60
ワクチンなんて効くか効かないかわからないぐらいでいいと思う
抗体は忠誠心30ぐらいの兵士のようなもんでいつ敵になるかわからない

いてもいなくても99%勝てるんだけど、余裕で買ってるときは
俺様のおかげとでかい顔をして、変異株相手にちょっと劣勢になってくると
寝返って強力な悪玉敵兵になっていく

変異株にも効果あるとか言ってるけど、ひとたび感染したら寝返って
重症化しやすいみたいなことも起こるかもね
書いてるうちに今思いついただけの妄想だけど

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:43:09.51ID:jRTtHwRV0
変異したのかどうかわからんよ

中国が新しいウイルス作ってばらまいてるのかもしれないし

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 04:51:39.50ID:8YM/Gy8G0
そんな中共大好き自民党
どーすんの?ネトウヨ

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:00:26.32ID:H1J0uwHb0
RNAなんてUVCでイチコロなんだけどな。 なぜ紫外線照射機器を設置しないのかがわからない。
少なくとも先進国のどこかはやるだろうと思ってたがどこもやってない。
人に無害な222nm紫外線なら直接照射しても問題ないのにな。  もしかしてコロナをずっと続けたいのか?

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:03:12.16ID:A3nfL9j60
人体を使ってトライアンドエラーする時代だな、独裁国家優位ですわ

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:04:40.41ID:89zgirFI0
ワクチンばっかで治療薬のことは眼中になかったのかこいつら

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:14:22.99ID:rtPl27ty0
中国が

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:16:18.85ID:84nHL3TH0
元々ワクチンの有効率はかなり低い。
有効率90%とか95%とかは 2回接種2〜3週間後の有効率でその後下がる。
半年後に効果なくなっていたら半年間の平均有効率は40%台、次に打つのが1年後なら1年間の平均有効率は20%くらいだろ。

イギリスはワクチン打ちまくったのに感染拡大中。予想通り。ワクチン屋を儲けさせただけ。

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:19:17.96ID:304EdbX40
>>21
だっていきなり治療薬作ったら
儲からないじゃないですか

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:20:50.58ID:84nHL3TH0
>>21
治療薬は病気の人しか投与しないが、ワクチンは健康な人に打ちまくる。
ワクチンの方が圧倒的に儲かる。効くか効かないかは二の次ってことだろう。

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:27:57.47ID:zYuE1jyB0
製薬会社大儲けだな

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:34:14.40ID:fboksWva0
画期的な新しい抗ウイルス薬ができても、それが効かない変異をする可能性もあるわけでしょ。
イタチごっこじゃん。

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:36:43.37ID:S1CjmoJQ0
ウイルスの変異速度に人類の開発レベルがついてこれるかという構図

まあ間違いなく不可能

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:38:04.53ID:9q5UFy4b0
>>1
言っていることは正しいけど、イベルメクチンじゃあだめな理由教えて

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:39:13.65ID:9q5UFy4b0
>>24
命より金の方が大切なのか
腐ってるな

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:39:23.93ID:pmDDJIwd0
>>1
抗ウイルス薬という意味ではレムデシビルはかなり効いてる。
でもウイルス減らすだけじゃ治らないから。
副作用の少ない内服できるレムデシビルを早い段階で手軽に使えれば、結果はかなり違ってくるだろう。

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:45:25.73ID:SwtvFkFu0
臓器移植と生物兵器

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:48:19.44ID:l84CJ4080
>>29
効くかどうか分かってないから

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:49:24.89ID:9q5UFy4b0
>>31
それはヒドロキシクロロキンもアビガンも同じだ
早期には効果がある
重症化を防ぐにはイベルメクチンの方がよい

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:52:02.88ID:9q5UFy4b0
>>33
二重盲検のレポートはないようだが比較実験だったら山ほど有効だという
レポートが出ている
イベルメクチンだけに重たいエビデンスを求める理由はなんだ?

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:54:55.73ID:5IM9aZdr0
ファイザー副社長カリコちゃんが変異株が出てきて効かなくなっても4週間もあれば
新たなワクチンを作ることができると言ってたから大丈夫。もう生ワクチンの時代じゃない

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 05:57:03.40ID:dwl2vddH0
ワクチン売りっぱなしじゃなく、随時更新していく責任もあるわな。パソコンソフトといっしょだろ
こんなの患者が大発生する国しか作れんわ

---

毎年接種する必要があるのは、インフルエンザウイルスには多くの型があり、また、非常に早く変異するためです。 去年に流行したインフルエンザウイルスと、今年流行しているインフルエンザは、型が変わっています。 なので、昨年にワクチンを接種したりインフルエンザにかかったりして免疫がついていても、今年も感染してしまうのです。2019/12/09

インフルのワクチンなぜ毎年? 麻疹は一生に2回なのに
https://www.asahi.com/articles/SDI201912063551.html

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 06:05:21.55ID:8ap1x/fo0
最低あと5年は・・・
というか各社売る事にばかり血眼になって今後まともに治験すらやる気なさそうだし一生打たない可能性大だわ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 06:09:52.39ID:ouA7hlVI0
抗体が反応する部位が変異したら効果がなくなるのは当たり前
問題はそのような変異をしたウイルスが人にどのような感染性を持つかだろうが

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 06:11:11.09ID:ouA7hlVI0
>>19
アルコールの方が簡便でしかも効果に優れているから

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 06:14:30.38ID:ouA7hlVI0
>>35
適応と認められてるやつはすべて二重盲検の結果がそれなりの論文誌に出てる
当たり前のことでありイベルメクチンにだけ特別な試験を強いてるわけではない
試験してるやつがいないはずはないのだから良い結果が出るまで待てば良い

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 06:19:06.24ID:0r20H1/j0
>>39
普通に感染増強抗体として劇症化するだけ

デング熱もエボラ出血熱もそう
そしてコロナの仲間のSARSも中唐コロナもADEにより劇症化する

そして今回の新型コロナの感染増強抗体は感染歴が無くても持ってる人がいる
つまり過去に何らかのウイルスに感染した履歴がある

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 07:17:38.24ID:kePc2dHa0
日本にはワクチンを作る技術力などない 富士フイルムのインチキワクチンを見れば分かるだろ

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:43:29.68ID:nSh5yCpo0
中国は人類の癌

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:46:37.88ID:dRZqzDyA0
そういや新ワクチンの技術ってエボラとかにも使えるのか?

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:50:57.92ID:/B7qvQpm0
>>10
「既存の」が抜けとる

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:23:16.56ID:CSNV0+cK0
永遠のイタチごっこ
これほどの変異があるからこそ生命は進化できるとも言える

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:24:48.16ID:CSNV0+cK0
mRNAワクチンの仕組み開発した研究者はノーベル賞かもな

ヨーロッパの女性研究者がトップのチームらしいが

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:29:22.79ID:ixp3QAoY0
またない話
42万人と一緒
馬鹿馬鹿しい

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:32:10.97ID:ixp3QAoY0
>>23
全くデータ見てないだろ
しっかり感染した奴はワクチン打ってないヤツがおおいから
デマおつ

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:42:04.85ID:cVeuTf870
とりあえずイベルメクチンを大増産しようよ

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 11:02:04.31ID:xsn0fCcd0
イベルメクチンあったらワクチンいらないよ🤗って言ったケニアの医師は死んだしな

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 11:08:07.59ID:Pbc8T3U20
>>1
でしょ
普通は治療薬開発&普及が先だぜ
ワクチンなんてその後の附属品サンプルみたいなもんなのに今回は何故か順番が逆

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 11:57:13.07ID:PwAA4W/u0
ワクチンの方が儲かるから 
取りあえずイベルメクチンで
治療薬の開発は続けてくらはい

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 11:59:37.37ID:NkQnNIfO0
変異種 → ワクチン効果なし
抗ウイルス薬 →耐性ウイルス

コロナとは共存するしかないんだよ

インフルエンザだってスペイン風邪とか変異しながら生き続けているんだから


lud20221019102413
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624041476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【準備】(未来のアミノ酸配列の)変異株にはワクチン効果大幅減も「新しい抗ウイルス薬の開発が必要」国立国際医療研究センター [どこさ★]」を見た人も見ています:
【新型コロナ】国立国際医療研究センター「オミクロン感染者は2回のワクチン接種者でもウイルス排出期間が長引いている可能性」 [かわる★]
【国立国際医療研究センター】コロナ入院9割がワクチン未接種か1回・・・3417人を分析 [影のたけし軍団★]
【新型肺炎】抗HIV薬投与後に改善 国際医療研究センター
【Nissy】AAA西島隆弘、国立国際医療研究センターに1,000万円を寄付
【健康】<糖尿病予測ツール>国立国際医療研究センターが開発、HPで公開
【大本営発表】国立国際医療研究センター「東京都内のコロナ感染者の増え方は、ほぼ想定内」
【新型コロナ】回復者の血漿を患者に投与 治療めざし臨床試験 国立国際医療研究センター [すらいむ★]
【コロナ】 重症患者の4割以上に喫煙歴があった・・・国立国際医療研究センターが症状解析 [影のたけし軍団★]
国立国際医療研究センターの医師が苦渋の訴え…「病床の9割が埋まっている。医療従事者はそろそろ限界に…」 [ばーど★]
コロナ回復者の血漿、「備蓄して治療目的で使用」 - 国立国際医療研究センターが臨床研究の参加者募集 [ヒアリ★]
【国立国際医療研究センター調査】 コロナに感染すると患者の約半数に後遺症が見られ、20〜30代では7割以上に上る [影のたけし軍団★]
【コロナ】喫煙歴ある女性、重症化リスク1・9倍、男性も1・5倍・・・国立国際医療研究センター [影のたけし軍団★]
【コロナ】 入院患者の死亡率 国内は英米より低い ・・・国立国際医療研究センター解析結果 [影のたけし軍団★]
【健康】立ち仕事、歩き仕事の人は慢性腎臓病の発症リスクが低い、国立国際医療研究センター臨床研究センター研究報告 [すらいむ★]
【朗報】コロナ第5波の致死率がワクチン効果で0.12% 第4波1.36%から大幅減で季節性インフル並に
【新型コロナ】英国型コロナ、再び2種類の変異 ワクチン効果脅かす恐れ→ファイザー社ワクチン 日程公表せず日本到着早める [かわる★]
【コロナワクチン】飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり初調査 国際医療福祉大 [すらいむ★]
【オミクロン株】ワクチン未接種だった20代男性が酸素吸入器が必要な中等症に・・・国際医療福祉大学成田病院 [影のたけし軍団★]
【医療/コロナ報告】lopinavir-ritonavirで治療した新型コロナウイルス肺炎の症例報告(国際医療福祉大学熱海病院)[03/10]
【専門家】「オミクロン株は最後の変異株ではない、どんなコロナウイルスにも効く万能コロナワクチンが必要だ」 [影のたけし軍団★]
【週刊現代】ここにきて、日本のコロナ減少が「ワクチン効果ではない」と言える、驚きの根拠「ウイルスが自壊する」 ★2 [神★]
【東京都の変異株】新型コロナ変異ウイルス E484Kとは 感染広がっている可能性も ワクチン接種で獲得したY字形抗体が効きにくい [どこさ★]
【南アフリカの変異ウイルス】 英科学者がワクチンの有効性に懸念 「英のには効果があると思うが、南アのには大きな疑問符が付く」 [影のたけし軍団★]
国立精神・神経医療研究センター病院について語れ
回復した患者の血液でコロナ治療 国立国際医療センター臨床研究へ
【社会】国立成育医療研究センターの小児科医(32歳)が少女買春容疑……Twitterで発覚
【医療】気管切開、戸惑わないで 国立成育医療研究センター(東京)が「子どもの気管切開なび」を開設
【コロナ速報】ダイプリに乗船していた新型肺炎罹患高齢男性3名、急速に悪化 国際医療センター 21日
国際医療センター「エイズの予防薬できたでー!効果見たいから生中出し種付け交尾やりまくってるホモ120人募集!」
【医学】頭部に微弱な電流を流し、「統合失調症」患者の生活技能を改善 国立精神・神経医療研究センターが立証
【コロナ速報】ダイプリに乗船していた新型肺炎罹患高齢男性3名、急速に悪化 国際医療センター 21日 ★2
【医療】タイ、国際医療大麻研究センターを設立 世界的な大麻の生産・開発ハブになるという計画の一環 [ごまカンパチ★]
【医学】頭部に微弱な電流を流し、「統合失調症」患者の生活技能を改善 国立精神・神経医療研究センターが立証 ★2
国立精神神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部「ストロングゼロは違法薬物より危険、ただちに禁酒法を制定すべき」
HIV感染予防に役立ちそうな薬を飲んでもらい、その人が感染しないで済むかを調べる臨床研究、国立国際医療センター病院が開始
【再生医療】ES細胞から機能的で動きも伴う立体臓器(「ミニ腸」)を創り出すことに成功/国立成育医療研究センター
【国立長寿医療研究センター】アルツハイマー 血液5mlで予測? 実用化へ臨床研究スタート(朝日) [夜のけいちゃん★]
【経済】「未払い残業代」に質問相次ぐ ヤマトHDが株主総会…大幅減益
【東京都】 コロナの重症患者が大幅減、現在8人 [影のたけし軍団★]
【外食】鳥貴族、深刻な客数減で大幅減益…大量出店し過ぎで店舗同士が客奪い合い
大学入試に異変 私学助成金厳格化、早慶など私立難関の志望者大幅減 MARCH、関関同立も大幅減
【最盛期の1/4】パチンコ参加人口710万人、前年から180万人の大幅減少 ★3連単 [猪木いっぱい★]
【東京都】<新規感染者>大幅減も慎重論!「なぜ減少したか誰も分からない」「3連休でまた増えるかも」 [Egg★]
【速報】 シンガポール紙 「世界で最も信用できる大国は?」 日本(67.1%) と回答最多に 中国支持者は大幅減少 [お断り★]
【東京都】<新規感染者>大幅減も慎重論!「なぜ減少したか誰も分からない」「3連休でまた増えるかも」★5 [Egg★]
【企業決算】「ニコニコ動画」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減 カドカワは大幅減益 4-12月期60.2%減★2
ロシア軍いよいよ限界か? 「ソ連の遺産」を食いつぶしたことが衛星画像で明らかに 保管していた旧式戦車が大幅減少 英国防省が分析 [ごまカンパチ★]
【アニメ制作会社】A-1 Pictures、2023年3月期の決算は最終利益63%減と大幅減益…「リコリス・リコイル」「Engage Kiss」「NieR」など [樽悶★]
【新型コロナ】関東や東北で変異株疑い2039人 ワクチン効果低下懸念の株 [かわる★]
【終焉】埼玉でイギリスの変異ウイルス3人感染 海外滞在歴なし [puriketu★]
【恐怖】オミクロン株、解析すると…ウイルス表面に32か所もの変異「過去の流行株と系統が違う」★2 [puriketu★]
【コロナワクチン効果】高齢者の感染防止93.5%、死亡を防ぐ効果96・8%・・・千葉県疾病対策課推計 [影のたけし軍団★]
【研究】日本製のBCGワクチンが新型コロナウイルスに対する免疫になっていた可能性 ★3
【コロナ】 ワクチン開発者 「ウイルスの感染拡大が半分に抑えられる」 [影のたけし軍団★]
【米イリノイ大学の研究】従来型のコロナウイルスに感染でできた抗体は変異株には効かない [影のたけし軍団★]
【インド】最も危険なニパウイルス発見される このウイルスに治療法やワクチンはなく、致死率は40?75% [かわる★]
【BBC】ワクチンは外側のスパイクに狙いを定める。ただそれは変異する。一方で人体のT細胞は(内部の)ウイルスを標的にする。 [かわる★]
【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★5 [樽悶★]
【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★21 [樽悶★]
【コロナ】吸入型ワクチン、ウイルス侵入ポイントで防御目指す-針を必要としない経鼻ワクチン接種が体全体に強力な免疫反応 [トモハアリ★]
米モデルナ製ワクチンが関空到着 大規模接種センターで使用へ [ばーど★]
【速報】インド型の変異株 国内初となる市中感染を確認… [BFU★]
都内でインドの変異株「L452R」を5例検出★3 [B.B★] [B.B★]
【ワクチン】金属片混入疑いのワクチン、7万人に接種 大阪大規模接種センター [haru★]
【ワクチン】金属片混入疑いのワクチン、7万人に接種 大阪大規模接種センター ★7 [haru★]
【大阪市】コロナワクチン接種の会場に区民センター 施設は4月から利用休止に  [孤高の旅人★]
23:52:00 up 26 days, 55 min, 0 users, load average: 39.93, 113.13, 96.66

in 0.10868811607361 sec @0.10868811607361@0b7 on 020813