dupchecked22222../4ta/2chb/793/75/newsplus162477579321733306675 【重複立候補廃止?】大島理森衆院議長 「選挙制度は変えたほうがいい」 [孤高の旅人★]->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【重複立候補廃止?】大島理森衆院議長 「選挙制度は変えたほうがいい」 [孤高の旅人★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624775793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2021/06/27(日) 15:36:33.15ID:FMXO15zd9
大島理森衆院議長 「選挙制度は変えたほうがいい」
6/27(日) 13:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/352e60ef28954616517655c58adbc6cdb3a69edd

 中選挙区時代にいきすぎたダイナミズムであるがゆえに政治と金の問題が出てきた。小選挙区を中心とした比例制度に移り、良さと同時に党の力が非常に強くなってくる状況の中で、政治家それぞれのダイナミズムがなくなってきたのではないか。

 選挙制度は、今後変えたほうがいい。例えば重複立候補でいったん落選した人も(比例枠で)またあがってくるのは、当事者は良かったと言うが、一般的にみると何でと思うかもしれない。そういうことも幅広く議論したらどうかという気持ちを持っている。(27日、BSテレビ東京の放送で)

2ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:37:49.72ID:fnwvy4hv0
それよりデジタル庁がネット選挙主導しろよ

3ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:37:54.57ID:iRJ1VFxJ0
何で比例代表とかやってんの?

4ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:38:04.68ID:FFsqIxba0
比例制自体いらないだろ

5ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:38:29.73ID:ilX/dCU/0
まずは死票の多い小選挙区制を廃止しようか

6ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:39:01.83ID:VOjCcadH0
>>2
それやると創価信者に囲まれながら投票することになるぞ

7ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:39:31.37ID:dDeuCFWB0
比例での重複を認めるのは結党の自由の逆、誰にも左右されず一人で判断する自由を行使したい候補者にとって
政党に属すと被選挙権を2倍得られると言うことになってこれは一票の格差2倍とかとは比でない不公平だと思うけども

8ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:39:34.46ID:8vC+0jDS0
>>2
ネット選挙は無いわ。
投票対象の秘密を守る事が出来ないから。
アナログな方が良い事もある。

9ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:40:07.62ID:UDnPgW9e0
>>2
ドミニオン社入れる?w

10ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:40:23.53ID:kD4BEAXp0
頑張って落選させたやつが復活はおかしいからな
死に票の問題も中選挙区でいいんじゃねえの
わいろなどは罰則重くして

比例は廃止するか
外国でやってる5%とか一定の得票率に満たない政党は議席0にする制度を導入してほしい

11ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:40:31.52ID:DE+wk+ue0
国会議員がいらない

世論調査みたいなの頻繁にやって、それを参考にしながら官僚が仕事する
でいい

12ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:40:31.73ID:ZFMznQXe0
比例代表は毎年変わる1票の格差の緩衝材としてならまあわかる

13ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:40:49.98ID:i3Tk4umw0
比例復活はいらんわな

14ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:41:28.63ID:Fq8RsCcW0
国民に選ばれてないやつが当選する比例代表制度の廃止を早くしろ

15ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:41:30.25ID:0vxYkXsH0
>>1
完全小選挙区にしたら安倍ちゃんや新次郎みたいな強すぎる選挙区に誰も立候補しなくなる

比例復活した奴は議員報酬を半分にすりゃいいんだよ。

16ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:41:40.32ID:c+iwmsDA0
金権選挙を辞めない限り何やっても一緒

17ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:42:15.26ID:161LfPbX0
自分は安泰とか特権思想まんま

18ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:42:40.65ID:Y3qZ4yGk0
議員とかいるか?
直接民主制であかんか?

19ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:42:46.02ID:wGy/h3nW0
衆議院は小選挙区のみ参議院は比例代表のみにしては

20ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:42:51.62ID:fv9bZIrr0
頭が比例代表の政党があるらしい

21ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:42:59.73ID:Z0OUXZfA0
そもそもなんで選挙制度を変えたのか?
そのころは鼻垂れ小僧だったから
その時の空気感を覚えてない

22ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:43:02.92ID:qdvgi7uE0
反日議員は大抵比例当選

23ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:43:12.00ID:6xrc25lB0
ゾンビ議員はいらね
しかし比例は必要だろう
小さい政党を救済し、死票を減らすにも有効

24ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:43:35.47ID:ehQAiysJ0
比例区をやめて裁判員のように無作為で国民から選出なんかのほうが面白いかも!

25ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:44:35.39ID:8Lkp0Z6M0
世襲立候補禁止と、アホな議員が当選しないように最低限の立法府や行政の仕組みについての試験受けさせるべき

26ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:44:39.16ID:VVW06hcL0
衆議院の定数100人 参議院廃止
議員報酬は月20万、一時金なし。
年金は国民年金のみ。
無駄な税金使うな.

27ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:44:49.08ID:dr8tXZjB0
>>20
そうかそうか

28ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:44:49.26ID:Y74XoC030
>>2
本人確認が出来ない(家族が勝手に投票する事もありえる)
投票サーバーがハッキングされた場合の対処

で現状は紙に書くのが一番

29ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:45:16.70ID:ftHXUZuF0
野党政権はできてもすぐ分裂するし自民政権は奢るだけだから参院でねじれさせた方がマシな現状

30ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:45:32.34ID:hmFV8hwnO
大島氏は鉄板選挙区だからな。しかしそうすると、松野頼久、小沢鋭仁、タルトコ、中山成彬ら比例復活乞食たちが泣きます

31ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:45:44.25ID:WPQ+nZ8z0
まずは反日思想保持者は立候補できないようにして
小選挙区だけで選出させろ
比例はいらない

32ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:46:07.05ID:2VucZaqU0
ミズホたん失業不可避www

33ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:46:09.19ID:6xrc25lB0
とりあえず日本国籍かどうかは厳密に調べる必要はあるなw

34ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:47:47.75ID:kD4BEAXp0
>>19
参議院は知事が兼任でいいと思う
現状要らねえからな

参議院はやることを大幅に減らす
衆議院のお目付け役程度でいいでしょ
参議院に衆議院の解散権付与するとか

35ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:48:00.55ID:aDjegBg40
比例自体はあってもいいと思うぞ。
大接戦もあるしな。
つまりそういうことだ。
さすが明らかに差をつけられての復活は駄目だわ

36ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:49:06.76ID:qRWYuxO40
>>32
維新足立もだな

37ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:49:22.17ID:Hc2BdQM60
定数5前後の中選挙区か中選挙区比例代表併用で

38ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:49:28.53ID:K3//Hn5T0
比例がなかったら菅直人が国会議員になれないから困るだろ

39ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:50:02.16ID:vM/3wADF0
まずは重複立候補可だけでも廃止としてほしい。

40ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:50:11.01ID:YPjq9QLy0
4年前の衆院選で、希望の党候補として比例当選した人達は
その多くが今現在立憲民主党の所属になってる。
4年前の段階で既に立憲民主党は存在していたのに。
ずるいよなあ。

41ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:50:18.78ID:4TrBKIWy0
この人は嫌というのを投票できたらどうなんだろ

42ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:50:39.06ID:vqlRFC4U0
少なくとも比例はやめるべきだろうな

43ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:51:25.67ID:Bs2PAKVw0
>>2
ネット投票は逆に組織・団体の監視の目がきつくなるから辞めといた方がイイよ
「俺の目の前で今(ネットで)期日前投票してね」ってのがやりやすくなるから

44ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:51:38.00ID:ANVqTYfi0
中選挙区制でいいよ。
ただし現金、相当をばら撒いた候補者は無効永久立候補停止。

45ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:51:40.86ID:IBcyqaGG0
>>2
投票の証拠が電気信号になるから不正やり放題 
外国勢力も干渉し放題になるだろ

46ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:51:43.85ID:qz/BvAKw0
そろそろ定数3〜5の中選挙区制に戻したほうがいいよ
そのほうが調整しやすいし、選挙結果もわかりやすい

金権選挙うんぬんの問題は選挙区制度とは本来関係ないし
切り離して考えたほうがいい

47ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:51:45.46ID:8yQJslyv0
比例いらんよな
特に参院の特定枠とかなんだよアレ

48ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:51:57.44ID:lBW7bL4I0
【悲報】東京一極集中で自民党が窮地に 

昨年の国勢調査に基づく次回総選挙の定数変更
埼玉+1 千葉+1 東京+5 神奈川+2 愛知+1
宮城−1 福島−1 新潟−1 滋賀−1 和歌山−1
岡山−1 広島−1 山口−1 愛媛−1 長崎−1

地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062501208

>自民党は17年の前回衆院選で、10県のうち滋賀、岡山、山口の3県で議席を独占。
>宮城、広島など5県は一つ落としただけだった。
>一方、定数が25から5増える東京では5人が落選している。

49ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:52:06.00ID:xVY6lP0P0
小物界の大物大ピンチ

50ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:53:06.77ID:Hc2BdQM60
>>35
一応小選挙区でクソみたいな得票率だと足切りになる

その昔共産党が若様(若林義春)という重点候補を比例上位&選挙区重複で出したが
小選挙区ドボンで比例復活ならず
若様は東京都知事選にも担がれて惨敗
共産党史上最強のネタ候補になってしまった

51ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:53:13.17ID:dr8tXZjB0
>>41
それ最近ネットで調べたらしい
政党だけど
自民1位共産2位だった

52ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:53:45.78ID:+h9O+lcH0
選挙区で勝ち上がらないと大臣に任命しない。
の方が良いと思うよ

53ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:53:52.31ID:mgFIcAJ20
>>13
比例自体が要らないな

54ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:54:23.67ID:dr8tXZjB0
>>53
公明消えちゃうよ(笑)

55ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:54:25.43ID:jTpifn2I0
>>4
禿しく同意

56ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:54:37.38ID:iFl8WooI0
立候補は65歳まで、とした方が良いな

57ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:54:45.19ID:OYivswdp0
>>3
小沢一郎が政権欲しいから

58ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:56:10.92ID:OYivswdp0
>>15
何のための選挙かわかってんのか?

59ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:58:04.27ID:PyC4piOR0
選挙制度を変えた方がいいというのは同意する
比例選挙区重複だけではなく、倍率やら何やら色々おかしい

60ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:59:00.09ID:bkY5Ft+T0
ネット投票の組織票は、
強要されて(事務所とかで)投票→自宅で再投票
で防げる

61ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:59:03.55ID:v/hqYOcq0
これは大歓迎

62ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:59:10.82ID:YPjq9QLy0
参院比例のの「特定枠」は、
鳥取県と島根県、徳島県と高知県のような合区の候補の救済措置との事だが…。
自民党の2候補はそれで当選したようだが、選挙では制約が多くて大変だった模様。

63ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:59:16.82ID:vM/3wADF0
>>56
自民党には比例代表での立候補の年齢制限があったはず、延長せいという人も
多かった。

64ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:59:44.18ID:qz/BvAKw0
それに中選挙区のほうが政党と人物両方を加味して選べるからね

支持政党から複数人が立候補していれば
「この人は通ってほしいけど、コイツはだめだ」みたいな選び方ができるし

65ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:00:00.92ID:D35KBrDZ0
陛下に逆らう自民党は下野しろ

66ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:00:54.19ID:TrN1dYRq0
>>41
各党党首が軒並み落選

67ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:02:10.94ID:v/hqYOcq0
比例やるなら議員なしで党がポイント持つ型でいいでしょ

68ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:03:16.20ID:/Ts6/Q850
重複は廃止にすればいい

69ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:03:48.63ID:BDM7Zqp/0
国会議員のみならず地方の議員も給与を廃止すればいいんだよ。
1年の半分しか目に見えて活動していないんだから。
内閣の方々、議長は役職手当を支給する。

70ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:04:05.45ID:muKeU9140
小選挙区やめてくれ
ろくな奴いねえ
そんなにまともな候補者が擁立できるわけじゃねえんだよ

71ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:06:21.10ID:qz/BvAKw0
あと小選挙区制を導入した動機として
二大政党に収斂していくという仮定があったんだけど

ご存じのとおり、共産党や公明党が存在する限り不可能なんだよね
そこらへんも根本から考え直したほうがいい

72ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:06:25.28ID:SfGd5e2m0
比例は少数政党、少数意見も国会参加
という意味では良いんだが、
N国とか見てても結局国会参加しても
なんにもならんからな

73ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:07:10.56ID:YTJWDGW60
二段階選挙制

まず最初に現職(または現職の後継候補)の続投について選挙を行う。
これで現職の実績に対してYesかNoを有権者に投票させる。
YesかNoだから有権者にとって分かりやすく、また自分の票が結果に反映されていることを実感しやすい。
また、現職は自分の実績を肯定的に訴え、他の立候補予定者は現職の実績を否定的に訴えるので
自然と現職の政策の内容が肯定否定両側から明らかになった状態で、有権者は投票を行うことができるようになる。

続投Yesが過半数になったら、現職がそのまま続投。
Noが過半数になったら現職は除かれ、他の複数の立候補者の中から投票で選ぶ。
ここは今の選挙とやり方は同じだけれども、一段階目で現職の政策に対する評価が定まっているので
有権者は何をもって評価するかを設定しやすくなり、今よりも政策で選びやすくなる。

74ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:08:06.63ID:Ly13W3Z30
>>8
おじさん、現代はブロックチェーンとかあるんやでw

75ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:11:20.28ID:ANVqTYfi0
自民は諸刃の剣で皆が一応任せたんだだけど、
綺麗に売国しまくって、近年稀に見る見事な下降曲線描いたなw
日本の平均年収350未満なのに平均年収450にねつ造して増税するわ。あらゆる社会インフラを株主資本主義者(反社)に売却するわ
それで今回のコロナ嘘がもう決定的。

76ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:11:39.61ID:SfGd5e2m0
>>73
それ、現職評価できんけど他の奴より
はまだましという選択できんやん

77ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:12:24.34ID:Ly13W3Z30
>>13
逆だろ
国政選挙なんだからむしろ比例だけでいいんだよ
変な地元の利益誘導しなくてもいいし
地元に頻繁に変える必要もなくなるし
国政なんだから

78ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:13:45.73ID:O71VXV6T0
比例廃止と投票率が50%いかなかった地区の立候補者は全員落選でいいよ

79ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:15:21.01ID:wVAI5ZLm0
小選挙区はやめたほうが良い
小選挙区では死に票がめちゃくちゃ多くなるし
議員は国民のことじゃなくて、自分の選挙区民の利益誘導ばかりしようとする
地元に道や箱物作ったりね

超大選挙区制でいいよ
そしたら、国民の支持人数あった議員割合の政党になるじゃん

>>77
まったく同じことを書いてたよ↑

80ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:15:50.01ID:GnxBBRmJ0
中選挙区で良かったんだよ
政治と金の問題なんて罰則厳しくするだけで良かったのになあ
当時頭おかしい人が多すぎた

81ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:16:31.67ID:ZQjlvwQa0
普通あれだけやらかした菅直人が議員続けられるとか
あり得ねえしなぁ

82ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:16:43.68ID:Bs2PAKVw0
比例は残した方がいいと思うけどな。それか中選挙区の復活か

確かにアメリカは上下院でイギリスは下院が1区1人だけど米国は上院は1票の格差無視で1州2人で
イギリスは上院は一般選挙が無い。ただ、この2国は完全に2大政党制になってる
やるとしたらフランス下院みたいに2回選挙制で1回目は上位2人を決めて2回目で決選投票かな
まあ、アメリカも過半数獲った候補者がいなければ州によって違うが決選投票になるしね

83ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:17:37.45ID:wVAI5ZLm0
>>8
自分のスマホでするのは無理だけど
コンビニのATMでお金の出し入れもできるのに
同じように投票ぐらいできそうだけど

84ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:19:26.12ID:FfcEzQ4d0
比例と重複しないのは新進党がやっていた
ただやりすぎて現職を落としすぎた
あと小沢や岡田、公明党が比例重複しないのも新進党の名残

85Fラン卒2021/06/27(日) 16:19:44.57ID:DuPbiIbu0
政治家個人の性格がつまらん。
シマウマ眺めてる方が面白い。

86ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:20:10.82ID:vM/3wADF0
選挙制度ではありませんが
衆議院議員の定年を65歳にしてください。参議院議員は定年なしでいいわ。

87ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:20:20.14ID:pVl2pWsU0
選挙区は都道府県単位にすればいいだろ
当選者がたくさんいたって構わないと思う

88ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:20:26.82ID:8vC+0jDS0
>>74
そういう事を言っているんじゃない。
>>43みたいに第三者の圧力の下で投票する事になる可能性が高くなるんだよ。
それに、いちいちブロックチェーンなんかに任せるより、紙の方が単純でどんな人間でも検証可能だろ。
電子投票なんかにしてみろ。「投票システム開発段階での不正があった」って訴訟を起こす奴が必ず出てきて、判決が確定するまでグダグダになるから。
単純で馬鹿にも分かりやすいシステムってのは、単純ゆえのメリットもあるんだよ。

89ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:20:41.89ID:QadJWz960
議員一人にかかる費用を減らして国会議員を増やせばいいんだよな
で地方議会を縮小していくとかさ。

90ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:20:56.26ID:5xdUI8br0
小選挙区の得票率2割でも比例復活っておかしい

91ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:21:08.66ID:FfcEzQ4d0
>>47
参議院の比例はいらない

92ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:21:58.16ID:kD4BEAXp0
>>83
投票はできるよ
国勢調査だってネットでやったじゃん

しかし不正もできる
「選挙権販売します」
今でもなりすましなどできるけど投票所には体あ値人とかいるじゃん
でもネットはチェックする人いないじゃん
最悪自宅に来て投票してもらうこともできる

93ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:22:01.99ID:wVAI5ZLm0
小選挙区は与党に有利すぎるけど
中選挙区は野党に有利すぎる

小選挙区は勝つか負けるか、ゼロかイチか
中選挙区は投票数に関係なくみんな勝っちゃう
比例では有名人が有利になっちゃう

大選挙区は投票数に応じた議員獲得数になる

94ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:22:56.21ID:x69nr4RV0
現行の小選挙区制度は死票が多いくせに比例復活してくるとかさ不健全なんだよ
中選挙区に戻した方がいいよ
自民党に緊張感持たせなよリモリ

95ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:23:03.30ID:T+BsmqVp0
>>1
じゃあ秋の総選挙から変更しろ!

言いっ放しで逃げるなよ!

自民党は口だけ野郎の嘘つきペテン師ばかりだから信用できない

さっさと選挙制度改革しろ

すぐにやれ!
すぐだ

96ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:23:49.04ID:wVAI5ZLm0
>>92
どうやって不正するの?
ATMではお金を降ろすときは一人になるよ?

自宅のパソコンとスマホでは無理だろうけど

97ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:24:24.54ID:qz/BvAKw0
>>80
不思議だったよね
中選挙区制が金権選挙の原因と決めつけたり

政権交代可能にしたいからといいつつ、もうすでに細川内閣が誕生していたし
すべての議論がおかしかった

98ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:24:48.76ID:F+mW6yLN0
選挙区なしの完全比例にしろ

99ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:25:30.73ID:F+mW6yLN0
ついでに供託金は5万でしろ

100ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:26:04.35ID:2DoHULZl0
単一全国区で格差ゼロに

101ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:27:39.15ID:kD4BEAXp0
>>96
自宅に来てやればできるでしょ
パソコンだろうとスマホだろうと

ATMのみだけで投票やらせろと言ってる?
それだって代わりの人が操作して投票できちゃうでしょ

102ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:28:01.84ID:SKwUisKJ0
>>98
山本太郎を増やすのか?

103ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:28:33.99ID:+UqJi8ip0
小選挙区で候補者討論させた方が、人間わかっていい。
比例は高齢者が田中角栄の記憶のママ無条件に自民に入れるからな。
記憶を更新させないと。

104ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:29:20.99ID:+q6bf6sd0
選挙区に出ない志位なんかは当選すべきじゃないわ
比例なくしてほしい
小選挙区でも中選挙区でもいいからきっちり有権者に名前を書いてもらって当選するべき
全然国民から支持されてないのに党のプッシュだけで当選するのはダメだろ

105ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:29:52.55ID:8tCU0EQp0
中選挙区のデメリット
・選挙区が広いので金がかかる
・派閥同士の争い→金権政治(※河合と溝手)
・政権交代が起きにくい(※55年体制)


小選挙区のデメリット
・1票の格差是正のため、都市部と地方で選挙区の広さが違い過ぎる
・候補者が1人しか出ないため、公認権を得るために党本部の力が強くなる
・世襲候補が有利
・野党が分裂すると死に票が増える

106ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:33:28.32ID:YTJWDGW60
>>105
どっちにもあるデメリット
・候補者が政策で選ばれにくい

107ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:33:38.70ID:wVAI5ZLm0
完全比例で、誰が党の中で優先的に当選するかは投票数で決める
まあこれがいいかもね


>>101
投票で必要なことは2つ
一つは、本人が投票すること
もう一つは、どこに投票したかを他人が見ることが出来ないこと

他人が見ることさえ出来なければ、投票権を売ることは出来ないわけでね
「ほら、○○党に投票しましたよ。お金ください」って出来ないでしょ?
お金を払う側も実際に投票したことを確認できなきゃお金払えないし

>自宅に来てやればできるでしょ
>パソコンだろうとスマホだろうと
誰が来るの?監視員が?全国民の自宅にわざわざ行くの?

>それだって代わりの人が操作して投票できちゃうでしょ
ATMで本人確認すればできないですよ
それができると言うなら、今の選挙でもできるじゃないんですか

108ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:34:05.98ID:qKFnMBtp0
>>15
ポエマー強いのか
選挙民ってアホだな

109ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:35:15.25ID:nY8Ig3ai0
創価学会公明党の下僕が、また何か言うとるわい。

110ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:35:39.37ID:6KO+WF7e0
>>1
ホントに比例復活は選挙区の投票者から
したらたまったもんじゃないだろ

一応僅差で負けた人しか復活しないという
建前にこそなってるが

111ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:36:20.89ID:v04DyRxa0
>>70
まともな候補者が擁立できないことと小選挙区制度は関係ないだろ

112ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:37:34.22ID:fnwvy4hv0
ネット選挙反対っていうが現状ジジババしか投票しないからジジババ国家にしかなんぞ

113ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:37:38.54ID:LqJwZdXj0
>>1
比例代表も廃止すべし

114ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:37:43.13ID:4TrBKIWy0
一般人が立候補できないよね

官僚がプロなんだから、もっと政治家は素人でいいような気もする

115ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:38:24.38ID:hiY9luvu0
小選挙区だと政権交代が起こりやすい、日本も二大政党制になる、てのが売りだったのに全然そうなってない

116ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:39:12.93ID:P1ZU0VOs0
比例はやめろよ
政党に属さないものへの被選挙権差別
比例は違憲だよ

117ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:39:18.61ID:v04DyRxa0
>>72
N国が無駄撃ちに終わったのは立花が国会議員の権力を有効に使わなかったから

118ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:40:17.20ID:1zdKeWiG0
重複はやめるとしても比例にしないと小選挙区制の意味がなくなる。
小選挙区二回投票制でも実質中選挙区制だからな。
中選挙区制だと同一選挙区に同一派閥から2人は出せないから
派閥の力が強大になる。どんなに優秀でも派閥に気に入られなければ公認
されない。

119ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:40:35.09ID:h3omyDd80
比例代表できたときは共産党は死ぬほど反対した。
今は比例代表なくなったら共産党消滅だから、廃止に死ぬほど反対するだろう。そういう私利私欲だけの政党。

120ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:40:37.38ID:rkMsmZQA0
司法改革を争点にしろよ
少年法廃止、外人追放、殺したい囚人や辞めさせたい法曹を選挙で選ぶシステムづくり
刑期終えてもシャバには戻れないシステム
これらを進めろハゲ

121ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:40:53.62ID:8tCU0EQp0
比例復活制度のメリット

・重複の場合、得票率10%ないと復活できないので、あまりにも票が少ない人は当選しない
・比例名簿登載順位が同列なら、小選挙区の惜敗率が高い人から復活する
・比例単独候補よりも候補者の人間性や選挙結果が反映される
・政党への票が反映される


つまり政党が比例名簿に順位つけるのやめたら結構良い制度になる

122ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:40:57.88ID:LqJwZdXj0
>>74
役所で紙の受付カードをわざわざ機械の発券口から取って用件は何か聞いて手渡す係のオバサンいるだろ
あれ創価枠の臨時雇だぞ
ああやって非学会員の挙動を監視してる

123ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:41:02.32ID:Lm/+s+kH0
そんなに差が無いのに大勝ちと大負けに分かれるからでしょ。

票が減って大負けになる可能性があるから変えようと言ってるだけ。

124ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:41:35.91ID:lbiZm5Ts0
>>15
ほんとこれ

復活当選はあってもいいけど選挙区当選議員とは何らかの区別をつけるべき。

比例議員なんてそもそも復活当選のやつより名前書いてもらってないのに当選できるんだから。

125ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:41:48.71ID:zebVJMmf0
政治家個人の能力が前に出てくるのは同一選挙区に同じ党から複数候補出てくる中選挙区の方
小選挙区は与野党どっちが取ったかでしかない、個人よりも党が前面に出てくる制度

弱小政党に優しいのは今の小選挙区の方だよ
これも勘違いしてる人いるみたいだけど
中選挙区にすると弱小政党が議席取りにくくなる
だから今の制度は変なのに変えにくいんだよ

126ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:42:08.63ID:8vC+0jDS0
>>112
休日に出掛ける前に近所の投票所へちょっと寄るのさえも億劫だというのなら、そのジジババに負けるべくして負けているというだけの話だよ。
ジジババに負けるのが嫌なら面倒臭がらずに投票しろとしか。

127ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:42:12.34ID:OMECi/AO0
ポジティブ票とネガティヴ票が欲しい
このままだと世襲とか選挙カーうるさい人しか当選しない

128ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:42:41.99ID:JC6KJpTV0
この30年間の衰退ぶりを見れば政治が駄目だったのは明らか
ただ選挙制度のせいなのかどうかは知らん

129ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:43:21.33ID:GgFQk/cT0
選挙制度を決める為の選挙が必要かこりゃ

130ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:43:45.95ID:6KO+WF7e0
比例代表を廃止して「復活枠」を100くらい設けて
惜敗率の高い順から復活当選の方がまだ分かり
やすいんじゃね?

中選挙区制に戻すより無駄がないと思う

131ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:44:36.43ID:8tCU0EQp0
>>124
区別ついてないのは共産党と公明党くらい
他の政党は、比例復活と小選挙区では、党内での発言力も党役も全く違うよ
自民党は比例復活だと大臣にもなれないしね

132ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:44:49.40ID:v04DyRxa0
>>118
なんで自民とかいうイチ政党のローカル慣例に合わせて選挙制度組むんだよ

派閥かぶりとか有権者には関係ないだろ

133ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:45:35.70ID:OrjQeXbD0
憲法には「全国民の代表」って書いてあるから比例を廃止するなら憲法改正だな

134ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:46:12.61ID:P1ZU0VOs0
>>130
そう思う
比例は政党に属さない者の被選挙権差別
違憲だ

135ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:47:17.95ID:YTJWDGW60
>>127
単純にそれを導入するとポジティブ票もネガティブ票もトップの候補者とか出てきたりして判定が難しくなる。
だから >>73 を考えたんよ

136ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:48:43.56ID:wVAI5ZLm0
強制的二大政党制にすべき
二大政党制にすれば、与党もウカウカしてられない
野党が分裂してるから、与党は何をやったって勝てる
だから与党もしっかりやらない
野党が分裂してるのがすべての原因


立憲のある議員は「野党第一党は、政権批判こそが職責です」なんて言ってる
いやいや、少数野党はともかく第一野党は対案を出すのが職責でしょうよ
野党第一党が対案も出さずに批判だけしてたら、どんなに酷くても国民は
与党を選ぶしかないじゃん

137ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:49:01.24ID:+UqJi8ip0
>>104
杉田水脈な、名簿17位のみ。
あれが小選挙区で演説、討論に出て当選するのはあり得ない。

138ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:49:53.13ID:6PzMpSis0
比例で政党を書くときに、この人を当選させちゃ駄目だって拒否したい人の名前を書けるならいいかな

139ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:51:08.71ID:fwM1xN6q0
>>97
細川内閣は憲政の常道を無視したインチキ政権だけど
政権交代した事実は事実だから政権交代可能な小選挙区制ってのは
説得力皆無だったのは間違いなお

ちなみにこの時一番インチキだったのは土井たか子の衆議院議長就任

140ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:51:13.10ID:1ctdKKPG0
選挙区自体なくして単純な全国得票数でいいだろ

141ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:51:38.93ID:iiv25kiS0
>>122
こマ?

142ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:53:37.19ID:ZDXwBsvT0
>>21
オザーサン

143ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:54:25.89ID:wVAI5ZLm0
まあ選挙制度を語る前に国民は最低限、政党の政策などは
頭に入れておくべき

文書通信交通滞在費という、領収書なしで無条件に議員一人に
月100万円配られてるものに、領収書を義務化することさえしないような
政党がまともに国民のために働くわけない

文書通信交通滞在費の領収書義務化に反対する国民なんて一人もいないはずなのに・・・

144ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:54:27.99ID:hmFV8hwnO
若林義春を知っているとはおぬしも通じゃのう

145ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:54:44.75ID:ZDXwBsvT0
>>31
イランや中国式か

146ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:54:58.07ID:MAiQYPER0
>>1
て言うか、東京だと小選挙区は小学校の学区並みになり、
地方だと地形的にグダグダになるからな。

中選挙区ポイント制にしたほうが良い。

147ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:55:10.23ID:fnwvy4hv0
>>126
ジジババに負けてもいいし日本がどうなろうと知らんってのが今の若者だしな
英語勉強して海外いけばいいだけだし
困るのは今の40代くらいの年金が死ぬことだろ

148ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:56:20.74ID:8tCU0EQp0
俺の考えた理想の衆議院小選挙区選挙制度


・地理的な要素を考慮して、各都道府県に最低3選挙区は設置する
(1票の格差は許容。このままだと鳥取島根合わせて1選挙区になる。)

・小選挙区との重複立候補者のみ非拘束名簿式を採用。ドント方式で惜敗率の高い順に復活。比例単独候補は、重複立候補者より順位を高くしてはいけない。

・公設秘書を5人まで雇えるようにする。(現在は3人)うち2人は選挙区から採用する

149ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:57:52.30ID:8tCU0EQp0
>>138
そうすると「当たり障りのない、何もしない、リスクを取らない候補者」が一番選挙で有利になる

150ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:58:13.67ID:ZDXwBsvT0
>>136
そしたら談合になるよ
共和党と民主党みたいに
経団連はどっちにも献金するだろうし

151ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:58:48.17ID:+gvBTqba0
小選挙区を導入したのは小沢一郎ですよw

152ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:58:49.93ID:0mKGCwSU0
企業献金受け取るなら中選挙区でも同じださっさと元に戻せ

153ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:59:35.20ID:LqJwZdXj0
>>122
江東区と板橋区の役所や支所にいる券取りオバサンはマジだぞ
最近は特定郵便局に潜り込みはじめてる

154ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:59:44.44ID:AEpiXPMk0
>>74
こいつ、論点がなにもわかってないバカだろ

155ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:01:11.93ID:1zdKeWiG0
>>132 自民に限らず中規模以上の政党には必ずそういう問題は出てくるよ。

156ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:01:15.04ID:8tCU0EQp0
>>139
「細川内閣でも政権交代できた!」って、8党連立の野合だろ
「政治改革」のみが連立の一致点で、主義主張が違う8党はバラバラだった。

民主党や自民党のように単独で過半数、せめて2〜3党連立くらいじゃないと

157ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:02:37.10ID:AEpiXPMk0
>>146
> 東京だと小選挙区は小学校の学区並みになり、

ならんよ。衆議院全議席を小選挙区選出としたら、
総議席が500だとしても1選挙区あたり人口は24万人。

これは当然だが小学校の学区よりはるかに大きい。

158ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:03:03.80ID:wVAI5ZLm0
>>150
むしろ談合にならないですよ
二大政党制なら政権交代が起こりやすくなるのでね

一つの政党がずっと与党になり続けることで
談合が起こりやすくなるわけでね

159ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:03:16.49ID:OPLzlbsp0
>>2
ビットコイン、クレカ決済
不正の困難なデジタル技術は日常に溢れてるんだから、法律変えてやるべきだよな

160ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:03:30.09ID:iiv25kiS0
>>60
その昔五輪会場で電源が落ち真っ暗
再度明かりが灯ると優勢だった選手がノビている事態があってだなw

161ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:03:57.87ID:XlYb2KgM0
比例やめて小選挙区を増やせばいい。
比例は害あって利無し。

162ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:04:19.49ID:LN1tWZ+u0
>>1
小選挙区廃止、これを決めた河野洋平と細川護煕は共にこの制度は間違ってたと認めてなかったか?

163ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:04:38.94ID:hJqX3yNd0
>>54
いいんじゃない
ちゃんとその地域で選んだ"人"がいれば

164ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:05:10.47ID:XGfCFUKf0
当選させたい候補に投票するんじゃなくて
落選させたい候補に投票するようには出来ないのか?
これなら不正も難しいと思うんだが >>1

165ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:06:05.42ID:iiv25kiS0
>>107
オボロゲ48よろしく顔の売れたタレント候補を7割置いて
残り3割が支配する構図になりまっせw

166ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:06:29.16ID:v04DyRxa0
完璧な民主主義制度なんて作りようもないが
民主主義制度より何倍も効率のいい独裁はあちこちにあるんだよな……

167ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:06:32.77ID:LN1tWZ+u0
>>1

昔の塩川正十郎が提言した参議院は人口関係なく都道府県2人、衆議院は国勢調査の人口比で定数を機械配分でいい。
こうなると衆議院は東京などが今より増える、地方の鳥取や島根、徳島などが減る、しかし参議院は人口比度外視で都道府県代表とし2名ずつ。
これをやれば鳥取や島根などは衆議院は議員1名かもしれんが参議院議員は2名、東京は衆議院は数十名だが参議院は2名。
地方の声が届きにくくなるばっか決まり文句で言うが、この塩川正十郎の提言を受け入れたら解決は可能と見る。参議院議員が今より激減の94人で済む、これでは少ないって言うなら全国区復活47人で141人、これで地方の声が届きにくくなるはもう言えなくなるはずだ。

168ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:06:35.22ID:O7yyvK6A0
比例より大選挙区制のほうがいいとは思ってるけど
何にしても、一長一短だからな。中選挙区は作為的なものが入りすぎて嫌。

重複は国会議員のための制度だからなー。
比例の嫌なところは比例議員の質が明らかに低い。各種団体の推薦議員みたいなのが多いから。
さらに民主党系は比例なのにちょろちょろ移籍したがる。共産党議員みたいに一生共産党ってわけにもいかないせいだけど。

169ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:07:27.38ID:MCa2HYns0
一票の格差を絶対に是正できない小選挙区制はやめ、格差の調整が安易な中選挙区制に戻すべき

170ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:07:30.23ID:8tCU0EQp0
>>162
もともと河野洋平も細川も「中選挙区連記制」の改革を支持していたけど、色んな圧力で「小選挙区と比例の並立制」に妥協したんだよ。

171ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:07:45.00ID:4TrBKIWy0
圧倒的に人数の多い高齢者による
シルバー民主主義はやめて
若者は一人10票にするとか

このままだと未来がない
だって高齢者だもの

172ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:08:54.33ID:OIyZT2F90
>>171
年齢で一票の重みに差をつける理論的根拠がない。

173ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:10:12.36ID:8tCU0EQp0
>>164
それなら「何もしない、何も言わない」岸田を10倍くらい薄めた無味無臭の人が選挙で最も有利になるからダメ

174ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:10:59.72ID:OPLzlbsp0
一人一票にするだけでも随分変わるだろうな
比例と選挙区で計2票は票田超有利の選挙方式

175ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:11:14.36ID:8tCU0EQp0
>>172
0歳児から選挙権認めたら合理的な理由で1票の格差を是正できる
18歳までは親権者が代理投票する

176ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:11:48.64ID:OPLzlbsp0
>>175
すばらしい

177ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:12:00.69ID:YTJWDGW60
>>171
普通選挙を止めて一定額以上の税金を納めてる国民に投票権を限定すれば
多数の老人も排除されるし
税金払っているのに権利を行使しないのはもったいないと投票率も上がる

178ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:14:54.86ID:Brrysmo/0
併用制で5パーセント条項

179ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:15:20.61ID:Y/Vq7+aP0
>>1
投票したら電子マネー還付とかなら尚良し。
その為の財源に消費税1%上げてもいい。

180ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:16:28.27ID:6KO+WF7e0
>>136
自称保守が民主党政権を歓迎してたのを
知らないキッズかな?

181ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:17:20.43ID:NDR8T0DX0
>>34
黒岩を見ててもそう思う?
知事が兼任するくらいなら、参議院そのものが要らないって話だろ。

182ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:17:27.91ID:6KO+WF7e0
今の5ちゃんは自民党を罵倒することが愛国
だと思い込んでるネトウヨばっかだからなあ

183ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:19:17.19ID:AEpiXPMk0
>>74
>>159
そういう小手先のデジタル技術で保証されるのは
投票者が真正の有権者本人であるということだけ。

監視や圧力のない自由が保証された環境で投票されたか、
誰に投票したかということの秘密が守られた環境だったか、
ということはなんら保証されない。

ネット投票が可能になると、圧力集団で取り囲んで「この
候補者に投票しろよ」と圧力をかけながら投票させることが
容易にできてしまう。

184ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:20:33.00ID:wVAI5ZLm0
>>180
オジサン、保守って何ですか?
オジサンはやたらと保守とか右翼とか左翼とか言いたがるんですけど
どのオジサンに聞いても、その意味をまともに答えてくれないんです

保守って特に意味はない、オジサンの口癖か何かですか?

185ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:21:00.28ID:1HRz1P1U0
>>19
俺も昔からそれが一番良いと思ってた
衆議院は完全小選挙区でダイナミックな政権交代を可能にし
参議院で多様な意見を拾えば良い
完全小選挙区だと、少しでも失敗すると下野するから、今の菅政権のような体たらくも無くなる

186ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:21:42.57ID:PsNHSBCV0
確実に野党が比例廃止に反対するだろうな
比例がなかったら弱小野党が全滅する

187ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:22:38.36ID:1HRz1P1U0
>>186
参院を完全比例にすれば公明も共産も数十議席確保できるから
必ずしも反対しないと思う

188 【24m】 2021/06/27(日) 17:23:45.98ID:M6QyoKM80
全国区の比例代表いっぽんにして欲しい
議員が議員立法をせずに党議拘束かけられて
政府法案に賛成反対しているだけなら
顔がなくても全く困らん

国会議員が地方のことに関わりすぎるな
国のことに携われよ

189ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:24:31.33ID:y9cs0CjM0
>>4
共産党が0議席になるのに

190ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:25:00.29ID:P1ZU0VOs0
>>187
比例は違憲だと思う

191ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:25:12.60ID:L53hIU1g0
>>171
選挙区を地域別から年齢別にすればいい
特に比例を

192ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:26:36.17ID:t/kUjWKO0
>>185
> 完全小選挙区だと、少しでも失敗すると下野するから

完全小選挙区でほんとにそうなるとは思わないし、
そもそも少しの失敗も許容しないとあう考え方は
危険だよ。完璧な政権なんてありえないんだから。

193ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:27:20.29ID:Pzh2r0le0
完全小選挙区制にするなら、
同一選挙区で2回以上の立候補禁止にするくらいしないと。
完全小選挙区制は、
大政党の鉄板区ばかりが増えて、無風区では投票率が下がってしまう。

194ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:31:12.39ID:Pzh2r0le0
>>175
これはいいかも。
ただし親権者の夫婦で投票先が異なる場合にどうするか。
この場合は0.5票ずつ按分するかね。

195ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:31:48.44ID:2I+pRmOE0
>>192
あと、一票の重さの問題もあるからね。
都市部には、細分化された選挙区に、議員がうじゃうじゃいるけど、
地方なんかは、一人ぽつんだからな。

196ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:33:50.83ID:0deMPkfx0
>>195
まあ、現実として八王子市の人口>鳥取県の人口だから、
しゃあないことではるんだけどね…

197ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:38:49.36ID:MBtnCe/d0
【外交】 立憲民主党・副代表 森裕子 「北朝鮮にワクチン提供すべき」発言 「どこからの指示だ」=丸山氏4 [ベクトル空間★]

立憲ってマジでやばくない?
チョンと一体化しすぎている


性犯罪者頼みの立憲wwwwwwwww

立憲民主党 新潟5区で 米山隆一 前知事の推薦を決定
http://2chb.net/r/news/1606129525/


こっちも酷い

http://2chb.net/r/seijinewsplus/1562455893/
立憲民主党・塩村文夏の過去の問題発言「妊娠したと嘘をついた」「1500万円慰謝料もらった」 泉谷しげる「お前詐欺師だな」


立憲民主党といった日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

29+87

198ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:39:48.14ID:2dhVctQa0
>>197
こういう荒らしをやるのって、どんな心境なの?

199ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:42:41.90ID:AeGq1L/P0
小選挙をやめて中選挙区制に戻したほうが特定のド田舎で強い奴の当選を抑制できる

200ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:45:16.05ID:f9n8c8hb0
>>151
あいつ当時の嫁が幹部信者だった草加・孔明党におもねって
「小選挙区比例代表制」を推したんだろ。
これで1997年以降の日本の低成長路線が書くていたようなものだ。
小沢は万死に値する。

201ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:45:44.51ID:5aEWKybu0
若手議員から煙たがられそうな発言だな
大島さんは選挙強いけど、そうじゃない人が大臣含めてたくさん居るわけだし

202ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:46:50.27ID:GfwDPs6n0
>>199
小選挙区だと当選できるけど中選挙区にしたら
当選できないというのはどんなケース?

現行小選挙区で当選できるなら、だいたい10万票ぐらい
集票する力があるのだけど、それだけの集票能力があって
中選挙区では当選できないというのが理解不能。

203ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:47:02.32ID:5MZlzvYo0
国会で一人一票というのが原始的すぎる。
得票数で国会での票数を決める方式にするべき。
10万票=1.0票を基準にして、5万票得票した議員は0.5票とか。

死票が出たら、同じ党に割り振るとかも可能。

204ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:47:40.50ID:Bf4nXGlN0
国民投票ネットとマイナンバーで簡単にできるのに

205ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:48:26.54ID:5n+URtPR0
>>203
一票の重みに格差があるのにそんなことはできないよ。

206ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:49:33.07ID:Jfp4qUkq0
>>204
なんのことを言ってるのか知らんけど、>>43>>183の論点には
それでは全く答えになっていない。

207ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:51:45.61ID:AeGq1L/P0
>>202
例えば自分の選挙区で知ってる人が麻生太郎くらいしかいないから麻生に投票するけど、
他に選択肢があれば麻生に投票しないというケースがあり得る

208ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:53:04.29ID:bVru4hWL0
>>21
腐れ自民政治が限界に来てたから
簡単に政権交代ができるようにした
結果は野党第一党があまりにも糞過ぎたのが判明しただけ

209ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:55:08.24ID:3lKTYROM0
小選挙区制は腐敗しやすいってマジやな

210ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:55:55.48ID:0W0dsxBD0
年寄りから選挙権取り上げろ
未来のない人間は必要ないだろ
ジジババが多すぎて何もかわらないんだよ

211ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:56:57.69ID:ZDXwBsvT0
>>159
一つで談合ってどういうことだよ
本来競争すべき二つ以上が馴れ合うのが談合だろw

212ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:58:42.15ID:5uY5Z+WY0
だいたい政権交代なんて制度変えてまで無理にしなくてもいいでしょ。多くの民意が反映される事が、大切

213ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:58:51.98ID:7tnSQaCE0
ゾンビ復活できないようにした方がいいね。
せっかく小選挙区で落とした意味がなくなる。

214ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:04:32.62ID:jzCaOzCzO
今の政党並びじゃ、多少のマイナーチェンジでは何にも変わらんよ
何年でも何を賭けても断言できると言い続けてやるよ、結果何回の選挙を経ても目に見えて世の中が良くならないなら、今まで同様やっぱり俺が正しかったって事で

215ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:04:40.32ID:MaWkItwC0
>>2
ネットと郵便はねぇ

216ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:07:54.29ID:hUAtFkED0
年齢制限も!

217ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:08:15.15ID:LN1tWZ+u0
参議院と都道府県知事の選挙は大卒者に知的レベルの国家試験を課し合格者に免許方式で参政権を付与する、被選挙権は大学院修士以上が原則。

218ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:11:44.66ID:0xrk/Wrp0
>>45
まさにそれを何とかしようというのがデジタル庁の設立意義じゃないのか。

219ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:12:53.46ID:vM/3wADF0
選挙区で落選比例で復活を2回したら次はもう復活は出来ないとかの案を
読んだような覚えもあるけど、没になったのかな

220ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:13:45.98ID:0xrk/Wrp0
>重複立候補でいったん落選した人も(比例枠で)またあがってくるのは、
>当事者は良かったと言うが、一般的にみると何でと思うかもしれない。

これはホントそう思う。
比例代表なんて百害あって一利なし。最低でも重複立候補は禁止するべし。

221ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:16:46.58ID:fwM1xN6q0
>>219
それは自民党内の話
それに菅はやる気満々だが二階が不満タラタラらしいから
どうなるかはまだ不透明

222ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:16:55.07ID:P1ZU0VOs0
比例はだめ
中選挙区や大選挙区がまし

223ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:17:25.43ID:+btWmTsh0
>>219
重複立候補を禁止すれば良いだけなのにゾンビ二回で公民権の停止はやり過ぎ。

224ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:17:57.94ID:hmFV8hwnO
アメリカやイギリスみたいに外交は国益第一でただ福祉とかどうするかだけやり方を変えるなら2大政党もいいんだが、
日本の場合は野党の政権担当能力が自民党よりもないし、政権担当させたら外患誘致まがいのことするから2大政党は根付かなそうだ

225ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:18:17.09ID:P1ZU0VOs0
野党は、枝野、蓮舫、福山の引退がなければこのまま

226ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:21:53.47ID:P1ZU0VOs0
せっかく二院制なら、衆院は完全小選挙区制、参院は全国区とかメリハリつけよう

227ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:21:53.48ID:uoBx/lXo0
>>1
だとすると、自民党が下野した時の総選挙では小選挙区で落選した
町村信孝も伊吹文明も武部勤も比例復活なしになるね。

中川昭一は比例復活にも届かなかったけどw

228ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:22:08.59ID:5MZlzvYo0
>>205
格差なんか無くなるよ。
人口の少ない地域の議員は、自動的に国会での票数が少なくなるから。

人口が変わっても、定数をイジる必要も無くなる。

229ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:23:25.93ID:shBdnf/J0
小選挙区だからダメダメなんだよ
海外は中選挙区状態の規模で投票してるしな
もう戻せ、中選挙区にな

230ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:23:57.89ID:wGy/h3nW0
>>196
それに関しては東京都下は地方に割譲するべきと思うわ
鳥取県西東京市とか高知県八王子市とか秋田県調布市とか

231ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:25:04.64ID:KXq0eSkn0
>>229
「海外」にはいろんな選挙制度があるし、
「海外」は一つではないのに、「海外」と
十把一絡げにするのはバカだから?

232ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:32:25.82ID:vM/3wADF0
大島議長が「変えたほうが良い」と言われるのはどう変えるのかの案を
持っておられると思うけど、口には出来ないんだろうなあ

233ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:33:09.31ID:KIHPDWUn0
投票率も考慮に入れるように選挙制度を変えたら素晴らしいんだが、自分たちの首を絞めるような
事は、こいつら絶対しないよな。選挙区ごとの投票率が75%以上なら、定数の議席。それ以下なら
議席―1。30%未満なら議席0とかな。

234ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:39:58.41ID:sNvm50pO0
民主党が政権取ったときに定数是正を最優先にやるべきだった
別に自分たちの都合のいいように制度を変えるとかそういう話じゃなくて
今の制度のまま裁判所が言うように一票の格差を是正するだけ
自民党はそれをやらないんだから

235ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:40:23.84ID:stEQ7ux70
選挙制度は(自民党の有利な制度に)変えた方が良い

236ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:40:57.27ID:RsvQDtjp0
>>199
小選挙区で勝てるやつが中選挙区で負けるというのは
ちょっと考えられないけど。

237ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:42:33.00ID:6PVyvbWe0
中選挙区制に戻せよ

238ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:45:20.85ID:5xSooKUU0
自民党のIT通議員たちがLINEで選挙投票出来るようにする検討してたよね

239ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:00:28.71ID:mHqfpLi+0
定数3の中選挙区150に再編したら、

自自立 100
自公立 015
自公維 005
自公共 010
自立維 005
自自共 005
自立諸 005
自共諸 005

党派別だと
自民 255
公明 030
立民 125
共産 020
維新 010
諸派 010

こんなもん?

240ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:02:36.16ID:51eIM/T40
>>238
ITバカは個人認証さえできればいいと思ってるんだよな。

241ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:15:19.18ID:f9n8c8hb0
>>231
バレバレ

242ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:19:03.68ID:0XLjuxJb0
完全比例制でいいやん

243ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:51:42.64ID:ZDXwBsvT0
登場人物の役名が政治家になってる昔のドラマって何だっけ

244ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:59:50.72ID:e85sfXnf0
中選挙区制だと政治家の実力が試されたが、小選挙区制だと党の看板だけで当選できるから政治家が育たん

245ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:02:38.41ID:YTJWDGW60
人を選ばせるのか、党を選ばせるのかによっても、とるべき制度は違ってくるだろう

246ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:08:38.96ID:6PVyvbWe0
比例が政党政治を加速させてるんだろ
政策が合わずにどこの党にも属さない無所属の政治家は
死ねって言ってるような制度だし

政治家個人の個性を消して、党のための党による政治を加速させるのが比例代表というクソ制度

247ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:09:03.54ID:5aEWKybu0
米英は小選挙区制だけど政治家養成で苦労しているようには見えんな

248ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:10:08.93ID:GHfZhmoJ0
小選挙区では2回以上同一選挙区から当選できなくようにすべき。
国民の代表のはずなのに。地元の代表になってるのはおかしい

249ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:15:44.37ID:P1ZU0VOs0
>>246
比例は被選挙権の侵害で違憲

250ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:17:35.69ID:P1ZU0VOs0
>>248
選挙区という仕組み自体、地元の代表という意味もある

251ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:18:54.61ID:KffyguTV0
>>248
そんなの「同一選挙区」の定義でどうにでもなる。
毎回区割りを微妙に変えるとか、選挙区名称を
変えるとかすれば、前回選挙区と今回選挙区が
同一な選挙区とは言えなくなるよ。

252ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:45:08.60ID:pgex3p300
政党禁止にしようぜ

253ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:06:50.66ID:SVoyhpVk0
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける 
其の8:喫煙を控える 

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html

254ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:07:29.56ID:/8dMajs60
>>74,159
度し難いバカだな(笑)

255ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:29:33.18ID:Ov+c7/ua0
誰とはいわんが政治家の子息が同じ選挙区で楽に当選して
全く実力もないのに当選し続けるとかおかしいだろ
こういうのを出来なくしないと

256ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:35:01.81ID:0AMwOqoZ0
中選挙区一本戻したら

257ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:51:58.76ID:KcJ3pBWO0
>>255
なにがおかしいの?あんたのいう「実力」ってなに?

258ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:59:11.84ID:2J5XWp5Y0
一選挙区4人の120選挙区ぐらいにしたら、

自民 230
公明 035
立民 130
共産 035
国民 015
維新 010
諸無 025

ぐらいでちょうどいいかもね。

259ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 22:10:21.89ID:CJQHUqA90
重複立候補の廃止
非拘束名簿方式の導入

これは必須で衆院選

260ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 22:59:17.29ID:He8hNj+10
>>74,159
本気でそんなバカなこと言ってるんか?

261ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 23:12:03.88ID:IEQFgjCw0
比例はなくせ

262ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 23:20:28.19ID:iiv25kiS0
>>153
(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァアアアァ

263ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 23:21:58.68ID:NSF8/ATO0
とりあえず
投開票作業事業担当からP社を外す事と
それからムサシという機械使ってるならそれもやめさせるという事でどうか。

264ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 23:26:31.42ID:mA5aOGE70
>>263
キチガイ発見www

265ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 23:29:37.06ID:34OTuRDF0
この人は要職にい続けてるわりにかなりまともなんだけど、それゆえ妬まれやすいw

266ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 01:23:31.86ID:6roaI92c0
国政選挙は地方の言うこと(我儘)を聞く必要がないんだよね。地方のことは地方議員がやればいいわけで。

>>265
毎日の記者出身なのに思考は柔軟なんだよな。

267ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 02:40:46.50ID:k/U1NG6z0
>>74
ブロックチェーンで秘密守られているなら連日の個人情報の流出漏洩なんて一切起きないはず

268ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 02:49:49.55ID:r26EAHMD0
>>8
アメリカで普通にネット投票やってるけど?

269皇帝パルパティーン2021/06/28(月) 02:51:24.31ID:j3zrQ64K0
どいつもこいつも自分たちに都合の良い選挙方法しか主張しないわけで

270ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 02:59:24.31ID:3PnV51VV0
>>5
まさにな

271ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:01:47.06ID:3PnV51VV0
中選挙区に戻せ

272ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:09:52.57ID:Ha9NS4410
まず一院制にしろや。二院制で良かったことなんて一つもないわ
小選挙区維持なら比例復活はいいと思うけど一つの選挙区で2人復活したり
小選挙区で2位の候補が落選して3位のやつが比例復活はおかしい。
民意の偏りと不公平を招く。2位の候補で惜敗率80%以上んしとけ

273ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:11:22.29ID:C0Ik5yGC0
によると、メリンダ氏はゲイツ氏が性犯罪者と時間を過ごすことに不快感を示していたのに、ゲイツ氏はその行動を続けたそうです。

11年以降、ゲイツ氏はエプスタイン氏と何度も会っ、性的に搾取された少女たちから「恐怖の館」と恐れられていたニューヨーク・マンハッタンにあるエプスタイン氏の居宅を少なくとも3回訪れ、少なくとも1回は深夜に滞在したとNYT紙は報じています。エプスタイン氏のプライベートジェットに乗って一緒に移動したこともあるそうです。

米メディア、デイリー・ビーストは、ゲイツ氏はこの「恐怖の館」を数十回も訪れ、その中でエプスタイン氏に最悪の状態に陥っていたメリンダ氏との結婚について相談していたと報じました。

10年にこの「恐怖の館訪れを英大衆紙にすかれたアンドルー英王子(英王室の公務を解かれています。ゲイツ氏もアンドルー王子もエプスタとのいかがわしい関係をいずれも否定しています。

19年10月にゲイツ氏とスタイン

274ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:12:00.59ID:XTLhjBwY0
>>184
少なくとも改憲議論を見る限り、下記のことは言える
日本では立憲民主党や日本共産党が右翼かつ保守系政党
自由民主党は左翼かつ革新系政党

275ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:13:42.18ID:KIbpUFHV0
によると、メリンダ氏はゲイツ氏が性犯罪者と時間を過ごすことに不快感を示していたのに、ゲイツ氏はその行動を続けたそうです。

11年以降、ゲイツ氏はエプスタイン氏と何度も会っ、性的に搾取された少女たちから「恐怖の館」と恐れられていたニューヨーク・マンハッタンにあるエプスタイン氏の居宅を少なくとも3回訪れ、少なくとも1回は深夜に滞在したとNYT紙は報じています。エプスタイン氏のプライベートジェットに乗って一緒に移動したこともあるそうです。

米メディア、デイリー・ビーストは、ゲイツ氏はこの「恐怖の館」を数十回も訪れ、その中でエプスタイン氏に最悪の状態に陥っていたメリンダ氏との結婚について相談していたと報じました。

10年にこの「恐怖の館訪れ紙にすかれたアンドルー英王子(61)は英王室の公務を解かれす。ゲイツ氏もアンドルー王子もエプスタイン氏とのいかがわしい関係をいずれも否定しています。

19年10月にゲイツ氏とスタイン

276皇帝パルパティーン2021/06/28(月) 03:30:50.75ID:j3zrQ64K0
比例代表なんていらんのだよ
党の社員みたいな議員なんて税金の無駄だ

277皇帝パルパティーン2021/06/28(月) 03:33:38.87ID:j3zrQ64K0
アメリカは上院100人下院435人でやってる
そもそも日本は国会議員が多すぎる

278ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:44:05.33ID:uUBWwNAj0
>>267
ブロックチェーンは秘密をまもる技術ではない

279ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:45:19.46ID:jVYXhuvv0
>>277
なぜアメリカが基準?

280ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:46:57.45ID:RcyGb0yO0
>>277
イギリスとかイタリアとかドイツとかフランスとかスペインとか
韓国とかオーストラリアとかカナダとかいろいろあるのに、なぜ
アメリカだけを比較対象にするの?

281ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:49:12.81ID:Ah/uaU+K0
>>277
人口一人あたりの国会議員数が日本より多い国はいくらでもある。
たまたまアメリカが日本より人口あたり国会議員数が少ないという
都合のいい数字だけ引用してなにを主張したいんだ?

282ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:52:06.28ID:r5zPyWqg0
>>277
どんな根拠でどの程度の人数が適正であると考えているんだ?

283ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:54:51.04ID:j5e3NevV0
【重複立候補廃止?】大島理森衆院議長 「選挙制度は変えたほうがいい」  [孤高の旅人★]->画像>1枚

284ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:57:00.78ID:newmvBYR0
>>277
お前の理屈だと、

イギリスは人口6700万人にも満たないのに公選される国会議員は650人いる。

日本の国会議員は少なすぎる。

…という議論も成り立つよな。

285ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:59:27.13ID:3PnV51VV0
「226みたいなことも起きないからやり放題だ」
なんていう竹中みたいな民間議員という税金コジキの利権屋もどうにかしろ
そもそも日本の議員全員がそう思ってるんだろうと思うぜ
ひとまず中選挙区からだ

286ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:01:09.23ID:XvGz6gSi0
また選挙対策で影響力のない議員に国民へのガス抜き発言をさせる
いつもの自民党パターン

287ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:04:07.99ID:giHJCQRG0
>>277
思考停止バカの典型だなぁ

288ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:13:27.34ID:izFreuVA0
大島さんって何かいいよな。議長になって風格が出た。悪役顔だけどw

暴れん坊将軍に出てくる悪代官だとしたら、「潔く腹を切れ!」と言われた
後に「こんなところに上様が来られるはずがない!」などと無駄な抵抗をす
るタイプじゃなくて、「もはやこれまで!」といきなり脇差を腹に突き立てそうw

289ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:30:39.89ID:g4a3Pwn40
>>3
極端だけど例えば、田舎で100人の投票人がいて、選挙をしてA政党の40票とった1番多い人が一人当選しました
都会で10万人の投票人がいて、選挙をして上位3名が当選しました
B政党から出て負けた四番目の人は1万票とっていました

40票で当選した議員
1万票をとって落選したもの、どっち方の政党の者が民意で支持されている?

投票された数が多くても負けると反映できないので、比例と言うもので分配と言うのが表向き

しかし、小党を沢山つくらないように、議席分配しないようにして既存の大きな政党が自分たちの都合良い形でやっていて

平気で民意無視のものを比例復活させて汚い事をしている

比例もそうだけども、根本的に政党政治と利権をなくさないと政治屋の癌を駆逐できない





投票者の多い激戦区の選挙区で、上位何人のみの選挙だけだと、得票とっても当選できない

全体の民意が反映できない

290ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:32:30.88ID:kiT2MT8w0
>>289
お粗末な議論だなぁ

291ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:33:57.92ID:etY/Y8Jy0
>>289
政党の否定という主張に至る論理が全く説明されていないな

292ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:43:56.49ID:izFreuVA0
比例並立制になったのは、第一に公明や共産などが完全小選挙区にすると
騒ぐからじゃないの?連中は議席確保が怪しくなるし。
それに加えて、「政治改革=選挙制度改革」という強引な図式を提示する
ことで当時の政治情勢を打開したかったのでは?

293ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:45:28.12ID:kma/X49t0
単に中選挙区制に戻ればいいだけなのにね
比例は二世と自分をダブル当選させるために便利な制度なんだよね
本来は野党が斬り込むべきなんだけど、野党にも全滅逃れのメリットがあるんだよね

294ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:48:03.78ID:66b+KXFo0
ぶっちゃけ定数半分にすべき

295ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 04:50:58.44ID:TPdAX3Gc0
>>294

なぜ?国民の代表は少ない方がいいの?

296ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:06:01.73ID:+x1QUfxF0
国会議員は地域代表性を持つべきではない、という建て前を
貫くなら、思考実験的ではあるけど、全国を単一の選挙区として
得票数上位議員定数までを当選者とする選挙制度が最善。

297ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:07:01.05ID:b7XhKJq20
>>288
俺も好き
一番信用できる政治家って気がする

298ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:09:59.82ID:66b+KXFo0
>>295
多くても結局党議拘束やったり
その上同じ内容の質問を複数回別の議員が繰り返したり
それよりは議員定数減らして有能な議員に予算付けてやって政策論争をもっときちんとやった方が国の為になる
自民党でも小泉進次郎みたいなのが不勉強を露呈しても大臣やれるんだぜ
菅直人とかも酷かったし
小沢一郎はキングメーカー気取ってシャッポは軽くてパーが良いとか言って海部俊樹を担いだり
共産党だって不破御殿とか
議員が少なければこういう問題はもっと明白になる

299ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:12:28.43ID:dC/MAjhP0
比例復活はダメだろ

300ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:13:30.39ID:XAkS7FC+O
>>293
そもそも小選挙区にしたのは小沢一郎と伊藤あつお
それから全マスコミも小選挙区を全力をあげて推進した

301ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:14:40.16ID:66b+KXFo0
>>296
其処は衆議院は外交と国防と全国単位の問題の優先権与えて
地方問題とかは参議院に優先権与えるのも一つかなと
ただ憲法改正は国会の過半数決議で国民投票で良い
そこをきちんとやらないと世の中が変わっても自分たちで憲法改正を国民が決められなくなる

302ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:15:15.68ID:s0n1+tgq0
とりあえずナマポの選挙権なくせよ
貧乏人優遇政策は要らない

303ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:16:39.16ID:66b+KXFo0
因みにその場合衆議院はなるべく人口比例で議席配分して
参議院は各都道府県定数1でも良いと思う

304ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:18:16.10ID:66b+KXFo0
>>302
それは駄目だ
人類普遍の基本的人権に関わる
そう言うのが好きなら中国とか北朝鮮とか或いはシンガポールに移住をお勧めします

305ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:34:45.87ID:CiyHgVYh0
せめてゾンビは出ない制度に変えろよ

306ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 06:08:30.78ID:p5vOsTnO0
現職にまとな人材がいない
もっと大幅に国会議員を増やして人材確保すべき

307ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 06:14:04.52ID:XAkS7FC+O
>>306
そうなんよ本当は増やすべき
反日マスコミはやたら減らせ減らせと言って
バカ愚民を洗脳している

308ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 07:44:21.13ID:mQIKGAWs0
憲法上は、若干だけど衆議院のほうが優越だから、
衆議院を完全比例制、参議院を完全小選挙区制にするのも一案だね。
衆議院の比例制は、20人くらいの2−3県ブロック制と、100人くらいの全国比例制の併用で。
これだと、過半数取れる政党はなくなるから、連立の組み替えで政権交代が起きやすくなる。

309ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 07:46:15.02ID:sbyTGrGb0
まずは比例単独をやめようか

310ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 07:47:37.27ID:mQIKGAWs0
なお、>>308
の案だと衆参でほぼ常時ネジレが生じて、安定した長期政権は維持できない。
そこをどうするかが課題。

311ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 09:39:09.17ID:p5vOsTnO0
比例は廃止すべき

312ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 15:37:25.54ID:eDsn/aSl0
全国単位の完全比例代表制(定数300)にして、得票数第1党にボーナス議席50(合計350議席)でいい。
これで少数意見の反映と政権選択という二つの目的を同時に達成できる。

313ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 15:38:48.55ID:CeB5r/Df0
ゾンビ殺し選挙制度改革案
野党の猛攻必死 二階派壊滅的w

314ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:12:16.56ID:VkldhlIy0
維新や共産みたいな比例で維持している政党は消えてなくなれよ

315ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:30:05.36ID:9gfcNWk90
大選挙区ならまだしも完全比例なんてあたおかじゃん

316ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:46:11.21ID:JXcqjlpu0
>>304
もう天賦人権説って完全に時代遅れでしょ

317ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:47:46.28ID:3qKc3Ls40
意見は通らないだろうが大島先生に賛同する。
一応意見だけはしてやってつかーさい、偉い人のなすべきこと

318ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:53:43.71ID:s+SeK7770
比例大幅減にしないとね

319ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:55:48.75ID:ZvKsNJqi0
>>316
いまは「人権」をどう捉える考え方が主流なの?

320ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 16:58:01.44ID:9u0a4Q9O0
日本のITが遅れているとは言えどの選挙区でどの党に票はどれくらい入ったか集計して
次の選挙ではどこにどれくらいの信者を引っ越させれば良いのか
自動で出してくれるシステムくらいは作っとるやろ

321ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 17:01:56.36ID:qcn9G0pl0
>>320
そんなのは選管が公表する開票結果をExcelで取り込めばできることだからな。

322ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 21:47:59.68ID:fbUZr5j/0
>>277
バカなのか?

323ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 21:54:58.77ID:y/2pI1uP0
比例ゾンビは廃止した方がいい

324ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:10:34.85ID:Kp/z+VCf0
>>307
なら、給与を減らし歳費をやめろ。
貧乏国家に議員を養う資金はない。

325ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:35:22.06ID:7R3zJ0Li0
>>324
言ってる事が馬鹿すぎ
議員歳費出してるのは金持ってる奴らに政治を独占させない為であって
ハッキリ言えば俺やお前の為に憲法に定められてる物なんだよ
いい加減、頭の切れる悪党共にドンだけ騙され続けたら気が済むんだ?

326ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:37:47.43ID:7R3zJ0Li0
>>277
誰も突っ込んでる人がいないが、アメリカは「合衆国」なんだよ
連邦制よりも更に各州の権限が強い実質的に独立国家の連合体みたいな国で
各州は実質的には国なんだよ
だから州議会が普通の国における国会みたいなもんなんだ
それで合衆国の上下両院議員の数が大して多くなくても回るだけだろ?

いい加減、馬鹿な事ばかり書いてんじゃねえっつうの
何でお前は調べたらすぐにわかる事まで調べずに書き込むの?

327ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:40:57.87ID:7R3zJ0Li0
みんな相変わらず全然わかってねえわ
選挙制度として最善なのは、全国を一つの選挙区とする全国区式の比例代表制だよ
他スレで書いてる人がいたが、小選挙区制のせいで選出議員が無駄な公共事業その他を
自分の選挙区に引き込もうとするから、国家のグランドデザインがきちんと描けないし
非効率的な政治が目立つし、利権の温床にもなってよくないんだそうだ
言われてみたらそうで、小選挙区制の弊害こそが、この国の政治の貧困と
それら酔って齎された惨状だとも言えるわけだ
にもかかわらずまだ小選挙区制を妄信的に信奉して国を停滞させるつもりか?
いい加減に目を醒ませや

328ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:45:12.46ID:BzZyR9Ct0
小選挙区止めたらいい
それと憲法改正して普通選挙じゃなくてもいいようにしろ

329ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:55:01.96ID:qAviyWOn0
>>327
同じ都道府県では1度しか立候補できない
とかにしたら小選挙区でも地元誘導なくなるんじゃない

330ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 22:55:23.34ID:sTVyr5iG0
比例はやめろよ

331ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 23:01:49.00ID:0y/zfe8e0
本当に比例は要らない

比例にするなら全部比例にしろよ

332ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 00:21:25.64ID:4xw6AVg80
>>329
それ何の意味があるの?
またそこまでして小選挙区にこだわる理由は?
意味が全くわからんのだけど

>>330
もう小選挙区止めないと駄目だって
比例代表中心の選挙制度なら多分とっくの昔に自公下野してるよ
比例ならそもそも二大政党制でなくても政権交代起きるし

>>331
比例が必要だという皮肉で書いてるのかw
一行目で騙された

333ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 06:02:54.76ID:E/r365yA0
小選挙区でも自民党の絶対得票率は2割を切る。
低投票率を何とかしろよ。

334ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 06:08:18.33ID:cA/Lhl7R0
>>1
一理あるな

335ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 06:10:59.21ID:ttMYJ+470
比例を無くせ。

336ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 06:17:05.52ID:dAK0q5Es0
>>92
それを言うなら今の制度でも投票券持っていれば本人確認しないんだから同じリスクあるんじゃない?

337ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 06:23:10.07ID:4X2YcTr+0
今の選挙制度は小沢一郎がゴリ押しではじめたんだっけ?
ホント最悪の選挙制度だよ

小泉珍次郎みたいなバカがバカな政策をバカスカやっても
地元の10万人さえ味方につけとけば落選することは絶対にないもんなあ

338ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 06:41:00.43ID:twQ6Ek5c0
比例は野党を懐柔するための餌だからな
小政党に1議席だけ与えてればおとなしくなる
理想と現実は違うってことよ

339ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 07:47:38.31ID:4xw6AVg80
>>338
選挙制度に関して理解する為に昔の話をすると
元々自民党は、完全小選挙区制を導入できれば、政界は自民一強で
当時最大野党だった社会党は民社党や社民連の分裂などもあり
弱体化と衰退傾向を強めていたから
議席の独占と半永久的に政権党でいられると考えていた

つまり完全小選挙区制は、最初っから、二大政党制を日本で確立して
常時政権交代のある腐敗しにくい欧米型政治構造への転換が目的などでなく
二大政党制が成立し難い国情を利用して、一党優位性を半永久的に継続させて
自民党が政権を握り続け、利権を独占し、甘い汁を吸おうとしたのが導入のきっかけなんだよ

旧民主党が成長した事で、一時期は二大政党制が確立されるかの如くなり
実際、政権を取るところまで行ったが、結局それを野田佳彦氏が全てぶち壊しておじゃんにした
野田氏は自民党と全く同じ政権運営をした為、当時の旧民主党の支持者達から
自民党と同じ政治をやるんなら民主党なんか必要ないだろうと非難されて
支持者が急激に党を離れた事で2012年の参院選に解党的大惨敗
これで二大政党制が崩壊し、結果的に、昔の自民党が目論んだとおりになった

政治改革を主導した頃の小沢氏はまだ若く、思想的に青いところもあったのだと思うし
だから本気で二大政党制が日本で確立できると考えて小選挙区制に舵を切ったのだろうが
小沢氏自身、二大政党制を確立すると言いながらも、保守二大政党制を志向し
保守と左派による通常の二大政党制を否定していた為
ハッキリ言えば、この計画は初めから画餅だった
破綻して当然のシナリオを描いていたわけだが、その事に気づいてなかったわけだ

小選挙区制が日本の国情に合わず、政治の貧困を齎し
国民生活と経済に深刻なダメージを与えているのが明白となった以上
さっさと比例代表制中心の選挙制度に改革すべきなんだよ
今俺がここに書いた事だってちょっと調べたら全部出てくる話だし
最低限度の事を調べもせずに書いてる奴が本当に多すぎる

340ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 07:53:55.48ID:4xw6AVg80
>>339 の話、やや分かりにくいから補足しておく

小選挙区制への選挙制度改革をしようというのはもう50年くらい前から議論はあって
俺が書いた「一党優位性を維持して利権独占を試みた」というのは、小沢氏の話じゃない
小沢氏らが主導した90年代に議論された選挙制度改革の話よりももっと古い話

完全小選挙区制議論なんて、そんな如何わしい制度でしかなかったって事だよ

にもかかわらずそういう変遷があった事を知りもせず、また、知ろうともせず
それを誤魔化す為に塗された綺麗ごとに騙されて、みんなまんまと小選挙区制を支持させられて
結果、自分で自分の首を絞めたわけさ

このまま小選挙区制主体の精度が続いて腐敗が行き着くところまで行き着いたら
それこそこの国だってタイみたいに軍事クーデターが頻繁に起きる酷い有様に成り果てるか
フィリピンみたいに巨大デモで政権が壊れたり、体制崩壊して革命が起きるような惨状を呈するとこまで行くぜ

そうして国がぐちゃぐちゃになってもいい、不安定化してもいいというんだったら小選挙区制を支持してろ
あんたらの子供世代、孫世代の頃には、そんな国に成り果ててるリスクがガチであるから

341ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 07:58:44.95ID:s4/ZrCQA0
>>15
同じ選挙区からの立候補は1回だけに制限すればいい。
イギリスはそうしてるし、アメリカは立候補するためだけに
予備選挙がある。

342ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 08:04:50.43ID:s4/ZrCQA0
>>71
むしろ比例代表がそういう小政党を産んでる。

343ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:38:19.25ID:EHIpWd310
>>333
前回総選挙では有権者総数106,091,229人で小選挙区自民党候補者の
得票総数は26,500,722票だから、絶対得票率は24.98%だったよ。

344ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:32:50.63ID:A/o5zy6f0
>>1
2F「お前は選挙を何だと思ってんだ!!」

345ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 17:17:36.81ID:m8kcqczP0
>>344
三権の長になったことも無い格下には言われたくない台詞だろうな

346ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 17:19:53.82ID:4xw6AVg80
今朝投下しておいた >>339 >>340 を読めば、小選挙区制度の胡散臭さは理解できるはず
いつまで利権政治家達に騙されて、彼らを有利にするような制度を支持させられてるか?って話
いい加減に目を醒まそうぜ

347ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 09:18:08.59ID:zIbQdacd0
上げておこう
ま、都合の悪いスレは伸びないよな

348ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 10:47:03.74ID:MhebH6rr0
45あなたの1票は無駄になりました2021/06/27(日) 19:19:09.63ID:IOvkDi9S0>>58
まじめに考えると、

確かに、定数減の対象となる県連では候補者調整が
必要になるので、簡単には進まないかもしれない。

これを機とした抜本改正の議論も、わからないではない。
もともと、現行制度は、二大政党制を志向していたが、
現実には、野党が無責任な態度に終始するため、
投票行動は、ほとんど与党一択となってしまっていて、
政党間の競争原理が働かず、緊張感が失われている
印象ではある。

とはいえ、現行制度の、民意の集約(≒多数代表)と
民意の反映(≒比例代表)の調和を図る基本スタンスは、
大方のコンセンサスはとれているように思われ、
バランスを崩すような意見は、相手にされないだろう。

共倒れの弊害のある中選挙区制に戻すのも今更な話であり、
あり得るとしても、例えば、小選挙区を選挙区とはせず
ブロック化して、同ブロックの(最多票)獲得数+比例数で
各党の獲得議席数を決めるような、トリッキーな案しか
出てこなさそうな気がする。
58あなたの1票は無駄になりました2021/06/29(火) 13:50:20.65ID:jeRx4QRg0>>59
>>45

なるほど,名簿方式は比例代表制以外でも使えるということか。

多数代表と比例代表の混合制といったところだな。

(都道府県単位の)非拘束名簿式・STV等にすれば,
自民は小選挙区10減の候補者調整の大変さからは
解放されるかもな。

有権者がどの自民候補に投票するかも選ぶようになれば,
自民内部の競争が働かせられるかもしれない。

立民も200以上の選挙区に対抗馬擁立する負担から
解放され,身の丈にあった候補擁立が許されるようになるか。


lud20210630232959
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624775793/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【重複立候補廃止?】大島理森衆院議長 「選挙制度は変えたほうがいい」 [孤高の旅人★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
10増10減「変えるなら大義必要」 大島理森前衆院議長、講演で [ひよこ★]
【正論】大島理森衆院議長「公文書改竄問題は民主主義の根幹を揺るがす」
大島理森衆議院議長→引退 二階幹事長→衆院議長 安倍→幹事長
萩生田「有力な方を議長に置いて憲法改正を進める。大島理森衆院議長はお役御免」 二階激おこ
大島理森衆議院議長、「財務省の公文書改ざん、自衛隊日報隠蔽、立法府の判断を誤らせる恐れがある」との異例の所感発表
【政治】衆院選挙制度見直し 各党の合意は困難な情勢
【衆院選挙制度改革】安倍首相「答申をしっかりと受け止め、早期に結論を得るべきだ」 
【news23】“21人のガッツポーズ”細田衆院議長の姿も・・・旧統一教会と自民党が国会内で集会、出席した元閣僚「選挙にプラスになる」 [クロ★]
【政治】衆院選挙制度見直し 調査会が答申内容を各党に説明 
【参院選挙制度】議長「野党は自民案に反対なら対案出せ」 野党「お前が考えろ」 議長「話にならん」
【政治】衆院選挙制度改革 公明・山口代表「自民党が国民の理解を得る努力をすべきだ」 第一党の責任強調 [無断転載禁止]
【自民】細田博之衆院議長「衆院選挙区『10増10減』は『地方いじめ』だ」 与野党から反発相次ぐ  [ボラえもん★] (196)
【国会】大島衆院議長の発言に野党反発 衆院本会議の開会遅れる
【アッキード/森友】「議院内閣制揺るがす」 森友問題で大島衆院議長◆6★1936
【アッキード/森友】「議院内閣制揺るがす」 森友問題で大島衆院議長◆1★1931
【立憲】#枝野代表 憲法改正手続きで大島衆院議長に不快感「首相官邸からの悪い影響を受けて何か判断を誤っているのか」
【衆院選】共産・志位委員長第一声 「自民党支部のような野党では政治を変えられない。自共対決が今度の選挙の対立軸だ」
もう政治を良くしたいなら選挙制度自体を変えようって風潮にするしかないな
萩生田「改憲議論停滞なら衆院議長(自民)変える」と発言し与野党反発 共産小池「自分らで立てた議長が邪魔になってて草」
自民・伊吹文明元衆院議長、籠池氏が席巻する国会に苦言「非常に恥ずかしい」
河野洋平・元衆院議長「いろんなことを言うやつがいるが、日中友好」 [朝一から閉店までφ★]
自民・工藤彰三衆院議員、旧統一教会から選挙応援「政治的信条が合い、お付き合いしている。関係を絶つことはできない」 [Stargazer★]
【元衆院議員】金子恵美氏、“ポスト枝野”蓮舫らはNG「民主党時代の総括ができていない」 泉健太氏を猛プッシュ「本当に選挙に強い」 [樽悶★]
【自民党】細田博之衆院議長(78)、次期衆院選に立候補の意向 「私も元気だから」 [Hitzeschleier★]
【国際】中国「目にしたくない」と失望 香港行政長官選挙をめぐる制度改革案が否決された結果について
小林良彰「自民党が政権を維持できているのは、国民の過半から支持を受けているからではない」「選挙制度上の漁夫の利を得た結果」
米政府、香港選挙制度改革で中国非難 「香港の民主主義に対する攻撃」「来週の会談、厳しいものに」 [Felis silvestris catus★]
【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 ★7 [Stargazer★]
【自民党】細田博之衆院議長、統一教会系イベントに出席しスピーチ 「日頃より大変お世話に」自民議員ら韓鶴子総裁に花束・敬意 ★5 [Stargazer★]
【長島昭久衆院議員】 「今回の選挙を契機に国政動く可能性も」
【内閣改造】安倍晋三首相、伊吹文明元衆院議長らと会食 「いい布陣だ」「ありがとうございます」 [無断転載禁止]
【選挙】敗れた池田真紀氏「権力に負けた」 衆院北海道5区補選★5
山口県 小松副知事を書類送検へ 衆院選めぐり公職選挙法違反か [蚤の市★]
ロシア外務省、アメリカ大統領選挙の制度を批判 「選挙制度に欠陥がある」 [豆次郎★]
【朝日新聞】 くすぶる衆院解散・総選挙  解散見据え動き加速も [影のたけし軍団★]
【衆院選】有田芳生さん「神奈川県の総選挙。すごいことになってきました」 [ネトウヨ★]
【都市部と地方】衆院小選挙区の定数、2040年には「16増16減」 朝日新聞試算 [七波羅探題★]
【衆院静岡4区補欠選挙】 自民党新人が当選確実 野党統一候補及ばず 衆院解散に影響か★3 [緑の人★]
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報  #選挙に行こう ★1 [ネトウヨ★]
【次の次の衆院選】国勢調査に注目 山口、和歌山…あの有力議員の選挙区に影響も?(毎日) [蚤の市★]
【赤松衆院副議長】大型連休中に愛知に帰省か!? 国民には“自粛”求めながら… 直撃取材にも“だんまり”押し通す [首都圏の虎★]
【速報】自民愕然 菅、初の国政3選挙で野党に「全敗」 広島もまさかの陥落「このままでは衆院選が…」★7 [スタス★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★3 [孤高の旅人★]
【衆院選】「池上無双」ふたたび…テレビ東京、池上彰氏をメインキャスターに起用、「“面白くてためになる”選挙特番を目指す」
細田衆院議長 旧統一教会との関係をあす説明 またも非公開の場で
【総選挙】臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し[NHK][09/17]★7 
【衆院選】高知2区 自民 山本有二前農相 小選挙区で議席確保できず
【衆院選】維新「大阪の陣」自民と15選挙区で激突 希望との連携、吉か凶か
【2017衆院選】公明9小選挙区 「多すぎる無効票」は創価学会員の無言の抵抗か
【東京新聞】選挙制度がおかしい。民意を正しく反映する選挙制度は、比例代表制なのではないか
【ワロタw】 朝鮮日報「国民から圧倒的人気がある石破さんが敗けるなんて、日本の選挙制度はおかしい
【選挙制度】円より子前参議院議員(民主)が「赤ちゃんにも一票を」と主張 親は子供の数だけ投票権持つことに
【橋下徹】大阪都構想協力なければ「次期衆院選で公明選挙区(3区)に吉村大阪府知事」「憲法改正に持っていく」★2
【衆院選議席予測】 自民党273、民進党72、小池新党35、公明党34、共産党24、維新の会18・・・選挙プランナーの松田馨氏
安倍さん「選挙の結果、憲法の改憲の議論をする審判を得た」与党内部「少し強引すぎじゃないか」官邸内部「総理をもう変えたほうがいい」
【社会】 愛のために「結婚制度」はもう廃止したほうがいい、法哲学者の私がそう考える理由 [朝一から閉店までφ★]
インボイス制度、課税事業者に「登録していない」が4割 「メリット感じない」という声  [少考さん★]
日産ゴーン元会長、名誉回復のために戦う決意 「(物語は)まだ終わっていない」「日本で人質司法制度に反対している人たちと共に戦う」 [上級国民★]
【日本相撲協会】池坊保子議長、土俵の女人禁制に「まず女性が総理大臣に。規約を変えなきゃいけないなと」
【ネット】選挙での白票を社会を変える力があるとミスリードするサイトが突如出現、さり気なく野党を批判し与党か白票を迫る
米下院議長、台湾訪問めぐり「中国の指図受けない」 [首都圏の虎★]
バイデン氏「独立支持しない」、台湾の選挙受け ★5 [首都圏の虎★]
【中国報道】日本の生活保護制度の充実ぶり、それでも受給しない人がいることに驚き [みなみ★]
【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 [potato★]
【政治】岸田首相 政治資金規正法の自民案が衆院通過「実効性ないとの指摘はあたらない」 [ぐれ★]
【山口・阿武町】給付金4630万円を1世帯に誤送金、返還拒否の世帯主「罪は償う」…町議会議長「打つ手ない」★2 [孤高の旅人★]
05:04:35 up 14 days, 14:12, 1 user, load average: 24.20, 40.71, 26.74

in 0.13924598693848 sec @0.13924598693848@0b7 on 120419