車のモデルチェンジ期間から考えると2030年ってすぐだよね
こぞって環境負荷の高いことしやがって
アホなのかまともに分析聞くやつはいないのか
>>10
フランスは原発が主力だからEVは普通にエコですよ >中国資本のエンビジョンAESCグループ(神奈川県座間市)
これの方が気になった
>>4
ハイブリッドからの撤退をカッコよく言っただけ
トヨタはいつでもEVシフトできるけど数が出ないから本腰入れてないだけ
PHEVからエキスパンダーのエンジンを取るだけ >>4
トヨタは元々欧州市場じゃ弱いから欧州市場の売り上げ減っても死なないよw ルノー「もうリーフだけ売ってろ!」
日産ポチ「はい」
>>1
どうせクリーンディーゼルみたいに誤魔化すんだろうなw 君は泣いてルノー
それとも笑ってルノー
細い肩が震えてルノー
日本のEVは補助金ありきだけどEUはどうなん?
日本と比べて格安なんていうおいしいことはないんじゃないの?
>>33
マツダは大騒ぎしてたマツダ3もその後に出たCX30も大して売れてないんだってな >>3
ジャップも新型原発作ろうぜ
金くれるんなら俺の家の隣に作って良いよ >>4
米国バイデン政権はすでにEV諦めて水素に走ってるぞ。
パヨクまたまたバイデンに裏切られたなw EV化を義務化するのなら原発を増やして
更に電気料金を下げろ
一充電4時間でフル充電だと25km走行可能とか
フランスは言い出しそうで草
テスラとかEV買ったアメリカ人の2割がすぐに
「充電が使い物にならん」とガソリン車に買い戻してるのに。
お前の子分が持ってるのはパイズリットじゃねーからな。
あれはEVに発電機付けただけだから。
最初からパイズリットなんて持ってねーぞw
>>47
8割はリピーターになってるほうが凄いんだがw バカンスシーズンの時どうすんだろ?
充電渋滞とか出来ちゃうんじゃね??
>>1
>中国資本のエンビジョンAESCグループ(神奈川県座間市)
コレはダメだろ
中国資本は排除しろよ 性能がもっと大幅に良くならない限り、電気自動車が覇権をとれるとは
どうしても思えない。
価格、航続距離、充電時間等の利便性の点でハイブリッドに勝てるところ
がないじゃん。
特に、仕事で使う人にとっては航続距離と充電時間は凄く重要だよ。
一回、充電し忘れたから約束の時間を守れなかったなんてことになったら
大変。
「EVはニッチ!」 byカルロス・ゴーン
でもepowerがないとじり貧
ねえねえいままでの人生で起こった怖い話しようよ ルノーもクリーンディーゼル詐欺に加担してたんだっけ?
>>49
リピーターではなく手放せない事情があるか
難題も所有していて使わないからそのままとかだろ >>3
5割以下に減らす計画だぞ
すでに福島前の8割から7割に減った >>50
テスラは全然困らないよ
世界にEVを普及させることがテスラの目的だからむしろ喜んでだろう
トヨタはもうダメだろうね どのメーカーも株価対策の三味線で言ってるだけだぞ。
どのみちテスラみたいな大きな電池のBEVは環境負荷が大きいとされたからもう作れない
負け組は全方位する金もなく、EVに吸い込まれるという法則
>>62
だろ?と言われましても
だろのソースを持ってきてくれないとさ
どうしろとな? 水素って一杯あるの?
国内にあるの?
国外の場合は輸送は大変?
原油のように加工が必要?
>>39
電力供給考えたらリスク分散だわな
水素が正解な気がする 2050まで、水素以外が頼りにならないから、残ってる技術が水素しかない
>>39
そんなわけねーじゃん
2035年までにアメリカの自動車全部EVにするって目標掲げてるんだから
EV関連に20兆円投資するし政府の車も全てEVにするわけで >>39
心が狭いやつだな
地球の環境にいいことなら大歓迎だろ つーか欧州は何かおかしい。
イギリスがサッカー観戦で満員でマスク無しやって
結果は1300人の新規コロナ感染だと。
将来的にどうなのかって思考が出来なくなってんじゃね?
>>71
オーストラリアに日本の消費分百年だか二百だかはあるとかないとか うんまあそうしないとルノーもプジョーも死ぬしな。
バカだからハイブリッド作れないし、ただの自己都合。
EUの公共充電器数は日本の10倍以上だからな
むしろ日本が異常に少ない
トヨタと経産省のせいで
腐ってもルノーグループは世界販売第三位、テスラどうすんの
>>71
いっぱいあるよ
副産物としても出る
輸送も問題ない >>71
石油から取り出す水素はたくさんあるぞ
もともとガソリン作るのに水素が必要なので二酸化炭素出しながら水素作ってる
で将来的には二酸化炭素だしてるエコ詐欺なので
オーストラリアで褐炭を水素にして運ぶ予定
わーくにで二酸化炭素出さないのでセーフ!
で、エコ詐欺がカリフォルニアではとっくにバレて水素に再エネ由来水素を混ぜろと規制かけられた 大村秀章
@ohmura_hideaki
パリ市内の路地です。
EV(電気自動車)の充電スタンドが連なって設置され、何台ものEVが利用していました。
pbs.twimg.com/media/EO0Vu7cXUAE0JwE.jpg
どっちにしろ、EV宣言をしているのは弱小メーカーだけ
VW、ベンツ、BMW の3社の動向以外、無意味
でももうドイツだかフランスで電気自動車が並べて廃車に成ってなかったっけ?
>>74
だから燃料電池車のことだろ
水素の価格をガソリンの10分の1にするような計画ぶち上げてたぞ evの充電時間問題と走行距離はムリだろ
どうせインフラするならいっそ水素まで行って未来にして欲しい。
>>86
違う。
弱小メーカーだからこそ、EVしか生きる道がない ベンツはトラックは水素開発中
BMWもFCV来年発売
これをチャンスにするかピンチ、敗北にするかが腕の見せどころですな
今の日本の自動車産業のレベルなら大チャンスだと思う
良いHVやPHEVが作れるならそれも選択肢だったけど
無理!!って自ら宣言
>>87
フォルクスワーゲンも100%EVにするつもりだよ
Twitterでceoがそういうツイートしまくってるし
EV+自動運転そういう内容ばかり
水素自動車はものすごく高額だし車に向かないからダメだってはっきり書き込まれてる >>77
あれを「電気自動車の新しい形」とか言うより潔いかもな >>84
石炭火力が禁止されるのにそんなの許される訳が無いだろ
そもそも水素を液化して専用船で輸送する時点で安くなる見込みはゼロ
CCSでも脱炭素は不可能なので先の無い技術 水素→プラズマテレビ
EV →液晶テレビ
水素なんてプラズマテレビと同じ運命をたどる
どう考えても水素ミライの方が効率いいだろ
日本政府は何してんだ
>>93 フランスとドイツが牛耳ってるFIA国際自動車連盟はレースでトヨタやホンダに負けると毎回ルール変更して来たんだよ、
F1でもルマンでもラリーでも、だからピンチでもチャンスでもない、何時もの事、平壌営業。 日産車を買う事は、フランスに金払ってるようなもんだろ
>>89
車に使うとは一言も言ってないよ
車以外の分野が対象なんだな >>101 電池自動車はバッテリーの重さと劣化が致命傷。 >>87
アウディも2030年以降に発売するクルマは全車EV化宣言したぞ 日産はなんとしても離れたほうがいいぞ。 BEVは販売伸びないってよく分かってるだろ。
>>100
まあどうなるか知らんが
わーくには石炭火力が禁止になるからこそ
火力発電を水素燃焼発電にかけてるみたいだぞ
まあ再エネやる気ないし
原発新設無理だし
残された手がこれしか残されてない >>104
今の日産車に買いたい車ってあるのか ? リチウムが200年分有る!
つまり今の200倍製造すると一年で終了。
>>107
そんなもん自分でTwitter検索して読めよ 2030年には、まだガソリン車一択だろw
バッテリーの性能があと10年で進むとは到底思えんw
>>103
スポーツは遊びだからルール変えれるけど、現実社会は実力のみだよ
日本車が世界市場取ったでしょ? そもそもEVの進化系がHVであるわけで
何でトヨタが遅れてるって事になってるのよ?
全方位で準備してるしメーカー単体で出来ることなんて知れてる。
>>118
かつて日本が世界を席巻した家電業界ってのがありましてね。。。今はもう見る影もありませんが >>116
不便さは利用者が我慢すればいいだけで、
それ以上に、「内燃機関ゼロ」を宣言した方が商売になるんだろ
加えて、そもそもHVの技術なんて持ってないし >>123 仕方ないぢゃん、日本ぢゃトヨタやホンダに行けなかった理系とかが日産とか家電に行くんだもん。 社長がレースでスーツ着て喜んでたからな
「だめだこりゃ」と思ったわ
テスラと提携してたのもさっさと解消
株もさっさと全部売って、今もってれば莫大な額だったのに大損
>>87
VWは既存大手メーカーで一番EV化に力入れてるんだが…… >>122
英語の読めないお前が誤読しているだけじゃんw >>92
FCVの水素ステーションを世界にガソリンスタンドの代わりに作るのと充電ステーションに行列作って不便なEV生活の二択って事なのか?
9年後には絶対にどちらか選べと言われたら充電待ちは嫌だなあ >>110
水素1kgを製造するのに必要な電力量=55kWh(+液化に14kWh)
水素1kgを燃料とする火力発電の発電量=高発熱量39.4kWh*熱効率0.26=わずか10kWh
まあ水素の大量消費と三菱に税金ばらまくのが目的だからどうでも良いのか
普及に失敗したFCV100万台分の水素を1基で消費できるからな
経産省エネ庁がごり押ししてる水素社会とやらは天下り利権の産物
まさにエネルギーと金をドブに捨てるようなもの >>123
はい?
優秀な人間は自動車会社へ転職。工場は自動車部品を製造。
結果、自動車会社ボロもうけ。
チョンは電子レンジとかホットプレートでも作ってドヤッとれwwww ウチの上司は片道10キロの通勤の為に帰宅前に毎日日産ディーラーで30分リーフを充電しています
馬鹿なんじゃ無いだろうか?
>>87
やべーよなニュース読まないって
戦慄するわ。
なんかすごく偏った情報源を1つか2つだけ読んでるとこうなるんだなと。 そもそもルノーなんか日産に教えて貰わないと電池車も造れないとか意味分かんないし。
まあそりゃ質のいい原油が尽きたらハイブリッドもくそもないからね
とりあえずなんでも燃やせばいい蒸気機関と馬車に戻るのかな
えらい差があるのな
フランス補助金制度
・BEV 7,000ユーロ 車両価格45,000ユーロまで
・PHEV 2,000ユーロ 車両価格50,000ユーロかつWLTP航続距離が50km以上
繋ぎのはずのHVの天下の長いこと。
欧州はインチキクリーンディーゼルで普及阻止したが
BEVは台数が増えると急速充電器の取り合いで加速度的に不便さが増す。
現状レベルの不便さでも懲りてリピーターにならない。
故に一定のシェアまでは伸びるが急にサチる。 飲食店の一見さん商売みたいなもんだな。
>>130
水素車がガソリンみたいに給油するのを「ながら30分充電を待つ下級国民みたいなのなら、日本人なら水素にするだろなw >>137
常識ですよ。テスラとVWが圧倒的売上で、
それをフォードGMが数兆円投資で追い上げる構図
ソースと言われても 「今日は何日かのソースだせ」みたいな質問
そこら中にあるだろ >>135
お前は、EVどころか車すら持っていない底辺だろw
ちなみに俺は、ハイオクの欧州のガソリン車に乗っている >>141
なんで充電インフラが増えない前提なんだ?w 2040年 フランスはガソリン車ディーゼル車全廃やからな(^。^)y-.。o○
ま 地獄を見るんやな
>>126
え????
トヨタの社長、莫大な利益を上げてるじゃんッ!!
しかもライバル社はどん底なのに、そこまで悪様に言わなくても、名経営者として数えて良いと思うよ?
>トヨタ、2020年3月期決算を発表。コロナ禍にも関わらず、売上高29兆9299億円、営業利益2兆4428億円
> VW、2020年決算はコロナで売上高11.8%減、営業利益は43.0%減
ま、お前が年3兆円以上純利益を上げてるマネージャーなら話は別だが >>137
フォルクスワーゲンがEVに全振りになるのは常識だぞ
ソースおじさんは少しは自分で調べろよ >>146
どこに誰がカネ出して置くんだ? 説明してみ。 >>147
政治家
「そんなこと言いましたって、う・ふ・ふw」 >>150
おまえの中では「EVが売れてるなんて1つもソースもない虚言」なんだな
まあそれでいいんじゃね?
お前の人生だし >>147
欧州はクリーンディーゼルはどうなったの ?
日本の自動車評論家は、ディーゼルに出遅れたトヨタに未来はないと必死になって連呼していたよねw 政治とグルになってやっとりますな
フランス補助金制度
・BEV 7,000ユーロ
・PHEV 2,000ユーロ
充電ステーション以外に
>>154
コインパーキングに充電装置付けるって方式をするみたいよ >>156
あ、>>146だけど、VWがコロナ禍で倒れたまま、トヨタが莫大な利益を上げてるんですが、
あなたは去年いくら利益を得たのですか? EV真理教の信者は 電池の原材料の心配をしろよねえ笑
EV押しのおじさんたちって、自分たちがEVを持っていないのに必死なの ? (´・ω・`) ?
欧州はこの前までturboとディーゼルだからな、電気でも驚きなんだろw
しかし、世界的に欧州車の影響はある。
日本はガラパコスだからturboも受け付けなかった。ホンダだけだし。
>>162
2020年にトヨタは莫大な利益をあげた
↓
3000年にもトヨタは莫大な利益を上げる(2021年がずっと続く)
がなんでつながるのか精神構造がわからん
時空がつながってるのかな? >>161
裏道にはそんなものすら無いけど
コインパーキングだらけになるのも見ものだな >>160
フランスの旧植民地でフランス系の資源会社が利益を上げる構図かw
おぬし達も悪よのうwwwwwwwww >>168
西暦3000年の話なんか俺はしてないぞ 消費者の我々は車両価格も落ち着いてインフラも整った2030年以降に様子みてEVでもHydrogenでも移行すれば良いのだから、ケンカする必要はないのだ、うわはは
>>171
トヨタの今の利益が未来永劫ずっとつづく
→3000年でも30000000年でも続く
だろ
バカじゃね?
誰も今年の話はしてないよ。まあ今年だけでもEVは県外でボロ負けしてるけどな 昨年度の欧州での新車登録の内訳・・まだまだガソリン車、ディーゼル車が圧倒的
>>169
実際問題、充電に時間がかかって占有されまくる以上
充電ステーション作りまくるってのも現実的じゃないし
駐車場と兼ねる方式でないと無理があるんじゃないかな
知らんけど 心配してるんならまだしも
トヨタ憎し日本憎しでEV推ししてるの隠しきれてない人いますね。
EVの電池にはレアメタルてんこ盛りだから、EVを盗んで電池を奪って、シャシーは
捨てる犯罪が多発するのかな
>>174
ちなみにこのグラフ、シトロエンのアミをいれてでの登録台数だから、
一般家庭でのEV車の購入なんて、まだまだ少ない VW、メルセデス&カンパニーは水素の夢に別れを告げる-これはH2ドライブシステムに反する
www.businessinsider.com/vw-mercedes-co-say-goodbye-to-their-hydrogen-dreams-this-argues-against-the-h2-drive
トヨタとヒュンダイはまだ水素技術に全力で取り組んでいますが、
乗用車セクターのヨーロッパのグループの大多数はもはやH2の突破口を信じていません。
ルノー、メルセデス、およびCo.は、商用車セクターにおけるH2推進の大きな可能性を見込んでいます。
VWのボスであるHerbertDiessは、長距離トラックの場合でも、ドライブにコストがかかりすぎると考えています。
ルノーはの車産業からの事実上白旗、撤退宣言だよ
30年はあっという間に来る
弱電のスマホではあるまいし、何考えてんだか
電池を使っての動力源はせいぜい電動工具用途くらいしか、この方式はまだまだ無理
アナリスト、テスラ目標株価を引き下げ 2021年06月29日
最新の消費者調査で、今後の勢いは競合他社に有利になる可能性が高いと指摘
>>173
>>126でお前が書いた以下の文章は、お前が豊田章男の経営者としてのスキルが未熟だと発言した証拠じゃん
>社長がレースでスーツ着て喜んでたからな
>「だめだこりゃ」と思ったわ
>テスラと提携してたのもさっさと解消
>株もさっさと全部売って、今もってれば莫大な額だったのに大損
少なくとも、このコロナ禍での成績を見たら、世界の経営者はトヨタ>VWと判断するがな 日本ではEV化なんてしないほうがいい
わざわざ自分から勝負に負けるとか馬鹿すぎ
どいつもこいつも"計画発表"ばかり
計画だとか、方針だとか、勝手に言ってろwww
出来る物なら、とっとと商品を出せよ
それで評価してやんよwww
2030年まで負け組連合ルノー日産三菱って存続できるのか?
EV大勝利フラグかもしれん
充電するためのインフラが整わない国もあるだろ
>>183
今年2021年がずっと続き 全人類は年を取らない不老不死になると
おもしろい発想ですね。
そういう映画あったかな?
ループするやつ >>154
路駐もだが駐車場の車はどうするんだろうね
高層マンションなんか充電の為に車を部屋に持ち込むのは大変だ
此処にいる奴は充電の電源はとか考えないのか
時がたてば何とかなるとは思えん
それと発電所は現状ではパンクするとか考えないのか >>64
量産できているの3の1車種だけ
それも不具合連発でアメリカで訴訟
株価だけの会社 >>134
V2Hで家の電気で使ってる人なんじゃね? ハンブルクに住んでいたことがあるけど、ディーゼルじゃないと話にならんよ
週末は片道3〜4時間ドライブしてデンマークやポーランド領内に行ったりするのが庶民の楽しみ
都市にEV以外乗り入れ禁止規制するみたいだけど、都市間の移動にはディーゼルもしくはマイルドハイブリッド車でないと
ヨーロッパ主導とか自分ら都合でブンブン振り回すの目に見えてるからな、
今ホイホイ全面EV化にのっかるとか死亡フラグだと思うよ、ホンダ
>>186
BEVに後着け出来る車載発電機売るんじゃないw >>195
ちなみにルノーのEVは、サムスン製電池
リーフもだけど >>196
EUは自分たちが儲からないと判ったら、平気でルールを変えて、ゴールすら移動する連中だぞw >>183
トヨタはEV反対のロビー活動が祟って英語圏のTwitterで大炎上してるからね
ブランドイメージが地に落ちてしまってるから転落の速度も速いだろう
今後どんなにトヨタがいいEVを開発しても頭にきて買わない外国人続出してるという >>195
800気圧の水素タンクよりマシじゃないか? トヨタの利益は今年は強い
↓
今年はずっと未来永劫続くはず
↓
よってトヨタは最強で居続けるに違いない EVなんか知らない
ループする世界線に住んでたのかー
「ノキア1位」はまだ続いてる?
バブル時代に戻る映画とかあったよね。それと同じかな。
>>195
それは結構問題になるはずだが情報が消されてるのかでてこないね
事故の時の火災で簡単には手を出せないはずなんだけど
それと電池が破損した時の化学反応の問題とか隠されている レノールトだろ
どこをどう読んだらルノーになるんだ
>>201
そんなEV真理教信者だけの話題でトヨタの将来を語ってもw
EVガラパゴス市場の中国じゃあ、現地の人間にEVを開発させてるじゃないか。
ヨーロッパも現地の人でやらせるんじゃない?簡単だしw 能力の落ちたバッテリーの再生方法とか確立されてるのかな
東京中心部は早くEVに転換してほしいね。
今は山手線にディーゼル列車走らせてるようなもんだわ。
>>194
EUの水素戦略: 乗用車など眼中にない。再エネの余剰電力利用が前提
ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf
2020〜 化学産業等へグリーン水素を供給するため電解槽を6GW以上導入(電源は再エネ)
2025〜 鉄鋼や貨物輸送、船舶も視野。電解槽を40GW以上導入(電源は再エネ)
2030〜 航空など残りの脱炭素困難なセクターに合成燃料を導入(電源は再エネ)
日本の水素戦略: 乗用車に偏重。水素の輸入が前提
FCV、燃料電池、水素ステーション、水素専焼発電(効率26%のゴミ)
2014年から目標未達で何度ロードマップを改定してもこれのゴリ押し
天下り利権と政治献金の産物 一応、詐欺的排出権取引で詐取した金をぶっこむつもりなのだろうが、化石燃料を含めて資源の無駄だから、ルノーはきっぱり車産業から手を洗って、新たな新産業を育てなさい
ガソリン車から金をとって、ガソリン車より資源効率の悪いEVに金を投入すれば、全体として不便になるだけでなく、更に化石燃料の浪費が加速してしまう
今から即急に変えていかなくては間に合うわけないじゃん
まあ口先だけの計画を言うのは簡単だけど
>>212
で、お前はEV車に乗っているの ?
俺はハイオクガソリン車に乗っているけど ? 送電網、どうすんだよw
夜中に一斉に充電して、真夏や真冬に電力足りる訳なかろうに。
>>193
だから結局EVじゃないとCO2削減にならないんだろ
ハイブリッドは渋滞によるエネルギーロスを解決するだけ
高速にずっと乗ってるような使い方じゃ意味がない 現状ではトヨタのやり方が正しいだろう
エンジンをやりながらEVを実用化して
EVの世界に慣れていくやり方
急激な変化はいい方向には向かわない
>>210
中国式
埋設して自然に返す
後の事は知らねー >>204
マシとは?
今まで水素タンクの事故とか起きたことあったっけ? ハイブリッド本当に除外なの?
本当はあきらめなんじゃないの?
>>222
4割超、日産株持ってますよ。連結の適用会社 >>225
HVは売れ行き見ても将来性ないから切るのは普通な気がする
市場調査みても一番伸びがないし、伸びる地域も日本とかに限られてる 2000年
マスコミ 欧州はクリーンディーゼルに力を注いでいます。HVしかないトヨタは周回遅れですね
トヨタ 「はあ ? うちはHVやってんだよ。ディーゼルなんて知らん」
マツダ 「我社は全力でディーゼルに進む」
2020年
マスコミ 欧州はEV。HVしかないトヨタは周回遅れですね
トヨタ 「はあ ? うちはHVやってんだよ。EVなんて知らん」
ホンダ 「EV専業になります」
マツダ 「せっかくディーゼルに全力投球したのに。マスコミは騙したな。また騙したね」
2030年
マスコミ 欧州は水素。HVしかないトヨタは周回遅れですね
トヨタ 「はあ ? うちはHVやってんだよ。水素なんて知らん」
ホンダ 「せっかくEVに全力投球したのに。マスコミは騙したな。また騙したね」
マツダ 「ホンダさん、どんまい」
>>4
終わったのはジャップという国家wwwwwwwwwww >>229
2030年
トヨタ 「はあ ? うちはとっくに水素やってますが?
マスゴミ各社は30年経っても欧州に振り回されてますね(笑)」 2020年 ルノーブランドでの自動車販売台数 300万台
2030年 ルノーブランドでのEV車 30万台、ルノーガソリンブランド 270万台
なら、宣言どおりだ。
欧州はシトロエンのアミみたいにサブスクにするんじゃあねえ ?
これなら、台数は稼げる
>>193
都市間移動をディーゼルやハイブリットでやって、都市に入る時だけEV借りる生活になるのかねw ホンダも含めた自動車メーカーのEV化宣言なんて
株価対策だから、信じる方がどうかしてるわ…。
この記事のキモは、ルノーも e-power はクソだって分かってることでしょ。
ま、ルノーにパラレルHVを作れる技術があるとも思えんが…。
日本は東電主導のチャデモ規格と高圧受電関係の規制でテスラクラスの充電にはパワー不足。
EVの普及には200kwクラスの急速充電器が必要。
(チャデモは15から最高で50kw。50kwでも高圧受電設備が必要)
アメリカはいまでも4L・5Lのピックアップが圧倒的ベストセラー
世界最大の産油国アメリカが、中国に電池を依存するようなことをするわけがない
寒波到来で、立ち往生か・・・
真冬の豪雪地帯で、立ち往生とかしたら
死人がそうだね
内燃機関の技術で日米に勝てないからってEVに全フリしすぎじゃないか?
リスク分散考えてなさそうだし非常に危険だと思うが
欧州にしか売れないルノーみたいなのはEV売らなきゃ潰れるよ
今のままじゃ
あくまで「欧州で販売するルノーブランドの乗用車」でもあるし
テスラでさえ苦戦の兆候が見え始めているから
欧州のEV全振りは中国に市場を明け渡すようなものだろ
>>243
200kwクラス、ってあんた気軽に言うけどさ、一般家庭の50軒分の負荷だぞ?
それを何台どこにおいて、どういう使われ方をするのか教えてよ。 欧州メーカーのマーケットは域内と中国
アメリカ、途上国では競争力がない
なのでEVシフト
わかりやすい経営上の理由ですよ
>>243
もう次の規格がChaojiで決まっとる
こちらは理論上の末端への送電供給限界まで出せるらしい 欧州の環境保護派の緑の連中は完全に居直っていて
「EVが不便なのは百も承知だ!カーボンニュートラルのため我慢しろ!!」
EVはガソリン車の利便性に追いつく必要もないのだそうだ
これって必ずしっぺ返しが起きて失敗するよね
>>253
そういうのに金を流しているのが電池支配したい中国 >>243
いまのテスラの120kw充電器の設置状況を見てみろよ。 ビル地下駐車場とかに1台ポツっと置いてあるだろ。
そりゃそうだ、1台で小規模ビル並みの負荷だからね。
金持ちがその1台の充電器と駐車スペースを占有してるんだよ。
BEVが簡単には普及しないってのはそこからも分かるだろ。 トヨタが加盟組合の手前、EVを全面に押し出せないのは分かるが、内部ではしっかり進めてて欲しい。まぁ進めてるとは思うが。
いざとなったら部品メーカーなんてばっさり切らないと生き残れんぞ
>>250
10部屋あるアパートの駐車場10区画に
合計2メガワットの電力供給が必要だな エアコン使うと航続距離が極端に落ちるのを何とかして欲しい。
>>257
ただいまー さーて明日のために充電だー ってみんなやったら地域停電不可避。 ヨーロッパで日本車なんか最初から売れてねーんだから別にええやん
経産省はトヨタを早めに切らないと日本経済の足を引っ張る事になるぞ
20年前
欧州 「トヨタとHVで競争しても勝てっこないからウチはクリーンディーゼルで勝負するわ」
マスコミ「世界の潮流はクリーンディーゼルだ。日本はHVなどとガラパゴスなことをやっている。」
今
欧州 「トヨタと水素技術で競争しても勝てっこないからウチはEVで勝負するわ」
中国 「ウチはエンジン作れないからEV一択で勝負するわ」
マスコミ「世界の潮流はEVだ。日本は水素などと周回遅れなことをやっている。」
アメリカでも二兆ドル以上の投資が始まるんだからEVに力を入れていない企業は負け組になるよ
トヨタは情けない言い訳をせずに全力を挙げてEVに投資しろよ
Tesla充電スタンドが近所にあるけどあれはどうやってんのかねえ
アメリカ側は水素
中国側はEV
勢力的にはこんな振り分けだよな
無茶ぶりする俺カッケー
だけだもんな環境派とか言う連中はさ
ゴーンのせいで凄くイメージが下がっただろ、日本では
いつかトゥインゴ買いたいと思ってたけど急がないといかんのか
>>269
ブルーチーム、レッドチームみたいな単純な色分けじゃねーよ
欧州 EV
日中 EV + ハイブリッド
米国 EV + 水素 ルノーって今や日産の皮違い大きいノートと小さいノート作るだけの会社だぜ?
その日産に新車作らせる金もないしEV云々の前にもう終わってる
>>277
ゴーンがあんな事する前試乗したことあるけど、設計思想が古い車だよね
それを評論家が楽しいwとか評してるけどさ
昔の日産車みたいな乗り心地だった ハイブリッドは過渡期の製品に過ぎない はよ進めんとな
ルノーとevって想像もつかないね
カングーとかトゥインゴとかどちらかと言うと古い車を売る会社
逆じゃねハイブリッドPHVが完成形なんじゃないの?
ヨーロッパは移動速度が
アメリカは移動距離が
日本は電力需給がネック
日本車に勝つために色々やるのね
HVじゃ日本車に勝てないもんな
でもEVはシナを儲けさせることになるんじゃねえの欧州よ
お前らつべで「EV推進の嘘」ってシリーズ見てみ?ためになるぞ
>>285
この間の原発問題で蜜月関係ばれちゃたったしな
騙されてるのは日本だけ ハイブリッドにしろPHEVにしろ、内燃機関なのは間違いないわけで
内燃機関ゼロにした方が、株価などメリットがあるのでしょ
そもそもハイブリッドやPHEV作る能力の無い会社かどうかはともかく
五輪貴族みたいにCO2取引で楽したいのが居るだけじゃないの?
環境貴族ってのが居るんだよ
>>226
議決権行使できないので経営に口出しできないしアライアンスの主導は日産側 >>255
だからガチンコ国のノルウェーは、主流が中国製のカートリッジ車なんだよね。EVステーションが豊富とか、デタラメもいいとこ。 >>250
新型の250kwテスラスーパーチャージャーがすでに埼玉県に実在してるし
350kwのチャージャーをポルシェが設置してるけど
お前知らなかったの?
日本のファミマ設置の20kw充電器が全てだと思ってたかな?
無学無知丸出しジャパニーズスタイルでいいね 別に海外に合わせる必要は無い
日本は独自で欧米を越える物を作ればいい
基本的にテスラスーパーチャージャーは4基セットだから、「1基ぽつんと」は有り得ませんが
>>264
PEUGEOTの燃料電池車がトヨタにOEM供給されるんですけど、知らなかったかな?無知無学丸出しですなあ >>250
>それを何台どこにおいて、どういう使われ方をするのか教えてよ。
風車とかソーラーパネルみたいに、国策でやらなきゃ伸びないだろうな。 なんで
テスラー
テスラー
なの?この記事の内容で
>>185
全固体電池を載せたEVは出ましたっけ? >>160
MIRAIの補助金は地域によって300万円を超えますけど 今世紀初頭はさ、欧州の車業界は猫も杓子もクリーンディーゼルとかいってたわけよ
んで、そのクリーンディーゼルとやらはいまどこ行った?
>>300
ルノーの場合、買収した日産がもとからEV志向だからな。
HV込みでもなしでもスケジュールに影響なさそう。 ヨーロッパでは電気自動車が走り回っているわけではない
中西孝樹
3月31日に米国のバイデン大統領が発表した総額2兆ドルに及ぶ「アメリカン・ジョブズ・プラン」には、
自国のEV(電動)車市場を育成するために1740億ドルを投資する計画が盛り込まれ、米国内での電池やEV車の製造促進策とともに、米国製のEV車を購入する際の優遇措置などが打ち出された。
ただし、日本の自動車メーカーがEV車を輸出しても、その対象外だ。
また、30年時点での13年度比46%減の温暖化ガスの排出削減目標が打ち出され、今後、自動車メーカー各社に大きな負担がかかってくる。
経済合理性を考えれば、日本の自動車メーカーが製造拠点を海外にシフトしていく可能性は否定できない。
でも商用車のようなルートで動く車のEV化は進むかもね
そもそもトヨタ日産ホンダの販売台数の8割が海外向けなので、
日本国内での動向なんて誤差です
まあ日本人は貧困でパスポートすら持ってないから海外なんて視野に無いだろうけど
別にオールBEV宣言なんて、他のメーカーでもやってる話だから
それ自体は大した話でも無く
e-POWER信者に真理教は、涙目だろうけど
「スマホなんて流行しない」「折りたたみ部分に使うヒンジを作れない海外メーカーがあがいてるだけだ」
うん、全く同じ構図が10年ごとに繰り返されてるね
今更ハイブリッドなんて複雑なものは難しくて作れないだろ
EVの方が構造が簡単
それにしても
くだらない幼稚なコピペにテンプレートの
多いこと多い事
>>9
ルノーは300万円以下の低価格帯のEVをつくってる
逆にやばいのは、トヨタらのハイブリッド車 ルノーの車は韓国車なみのダサさ
乗ってる奴は大概自意識過剰の痛い奴
トヨタ、終わったな
最終的に、産油国でしか売れない車
>>317
ルノーのゾエは
サブスクで3万ユーロを切る
買えば4万ユーロ以上
だよ? ルノーが100万台のEV生産に準備、バッテリー2社と戦略的提携…「ギガファクトリー」建設へ
疫病神ネトウヨがトヨタマンセーするほど、逆に追い詰められるトヨタ
>>325
あったま、
弱そうだね
あるいは、低知能 無学な住民が嘘ネタを持ち寄って現実逃避して慰め合うこの構図って、東亜の製造業スレみたいだね
>>327
2020年EV世界販売車種別ランキング
順位 車種 国籍
1 テスラ Model 3 米国
2 五菱宏光 Mini EV 中国
3 ルノー Zoe フランス
4 テスラ Model Y 米国
5 ヒュンダイ Kona EV 韓国
6 フォルクスワーゲン ID.3 ドイツ >>326
今も枯れた技術のEVなど挙げて同じ事をやってるもんな >>326
偽造とか捏造とか改竄とか不正検査とかリコール隠しとか社長の横領とかあったの?おっと、これ全部日本の自動車メーカーだったわ >>329
言ったことは守らなくてもペナルティ無いし、
言わなきゃソンソン。 >>329
少なくとも、内燃ゼロ(全振り)宣言した方が
株価に株主には、絶対的にプラスな昨今なのは間違いないわけで
将来は分からんけど ネトウヨは朝鮮人だから、ヒュンダイ を応援してんだろ
ヒュンダイ はEV参入してアメリカでシェア獲得に躍起だからな
アホJAP自動車メーカーがハイブリッド車をつくり、EV市場で頓挫してもらうのをほくそ笑むのがネトウヨ
2020年におけるEV(PHVを含む)世界販売台数
Renault 124,451
TOYOTA 55,624
現実は辛いね
バカネトウヨは知らないのかな
PHVやPHEVは、中途半端なゴミEVのくせに価格がEVなみに高い
全車種の売り上げランキングじゃなくわざわざEV限定ランキングとか探してくる方が凄いよな。
どのEVが覇権を取るかじゃなく、
EVそのものが覇権を取れるかが重要だろうに。
電動車の最近の市場動向 2021/04/16
世界全体での(フル)HEV販売台数は2017年に200万台を越え、現在、市場の3.7%に達している。
因みにmHEVは5.1%
PEV(BEV+PHV)が4.3%
PEVにはPHVが含まれているのがミソ。
https://ieei.or.jp/2021/04/expl20210416/ 2020年にレクサスが満を持して発売したEVであるUX300eだけど、販売台数何台だろう?
販売台数ランキングの表って20位までしか載ってないから、台数わかんないんだよね爆笑
ちなみに、
フランス人でも買わないルノー
こんな有様に実情
でも工場は望んでるという(外国に移転と言い出したら超大反対www)
PHVやPHEVは価格が高い。整備費もかかる。無駄なエンジンとガソリンタンクをつんでるからねー
EVとの競争に負け
EVは整備費は安い
EV推しがPHEVを推さない理由は3つ。
1つ目はエンジン必須だからテスラの威を借りられない。
2つ目、日本下げがし辛い。HVはオワコン!時代はPHEV!って言っても響かないからね。機構や技術が似通っていて素人でもHV技術が流用しやすいのはわかるから。
むしろ日本車の得意分野。
3つ目は給油不要などのBEV特有の利点が無いのでHVと差別化してアピールしにくいこと。
そして欧州ではノルウェーとスウェーデンを除きPHEVの方が売れているという事実。
>>343
整備費がかかるんならちゃんと数字出せますよね
比較しようぜ >>3
原発に頼ってるのは馬鹿なジャップぐらいだよ
フクシマで世界を汚染したクズのくせに PHEV 400万円(航続距離80キロ)
EV 400万円 (航続距離400キロ)
ばかか、EVを買うだろ。
使用状況によって、おのずと選択肢は決まってくるわけだけど
どうというと、ユーザー目線で内燃ゼロ(BEV全振り)にしてるわけじゃ無いからなぁ
ルノー新型アルピーヌ買ったけど最後のガソリン車として満足してる、、次はロータスと組んでEVしか出さないみたいだから覚悟を決めたよ
欧州は欧州の規格でやればいいけど
結局はアメリカがどっちに進むか次第だね
>>345
そもそも、エンジンの寿命は10年10万キロ
エンジンの整備も必要
ガソリン代も必要
PHEVはゴミ車 ルノー乗り「前からうるさいクルマがやってきた
プリウスだったwww
もう日本はガソリンでもイーブイでも水素でもなんでもいいと思うの
少子化と車離れと貧困化で、これから販売台数苦戦すると思うの
だから何やってもCO2排出量は減るんじゃないかしら
都会はタクシーやバス電車で事足りるわ、大陸じゃないんですもの
田舎の人は車買いなさい
>>351
フランス人が買わないフランス車、だからなぁw 30分の急速充電だとしても、目の前に10台も並んでてごらんよ。300分待ちだよ充電するのにね
家の近所の買い物や配達車なら良いけど、普通のガソリン車みたいに、長距離ドライブを楽しむのは難しいよね。電気自動車が普及してきたら、充電難民が沢山出るだろうね
トヨタはステランティス(プジョーシトロエン+フィアットクライスラー)と共同開発
提携してるんだよ
欧州トヨタ(TME) 生産車種 生産台数
チェコ(TPCA) アイゴ 10万台
フランス(TMMF) ヤリス 25万台
ポーランド(TMMP) エンジン トランスミッション
ポルトガル(TCAP) ランドクルーザー 5000台
トルコ(TMMT) カローラ、C-HR 27万台
イギリス(TMUK) カローラ 18万台
イギリス(TMUK) エンジン
ロシア(TMR-SP) カムリ、RAV4 10万5000台
ベルギー(TME) トヨタの欧州事業の統括会社
欧州トヨタの2020年の販売台数は99万3113台
フランス工場が主力なんで生産時のCO2排出もゼロ =原発生産
ヤリスが欧州1位 今年の生産台数は過去最高だ
こういう記事で すぐにトヨタ叩き始めるバカ死んでほしいな
>>356
知らんけど
ソースよろしく
またまたその場しのぎの嘘ハッタリレスやっちゃったの >>7
ルノー日産は、糞みたいなエンジンとミッションしか持ってないから。どのみちEVにしないと死ぬだけ ちなみにトヨタは2025年までに15車種販売するぞ
2030年にはEVもトヨタが世界シェア1位になることが確実
>>4
ルノーがHVじゃ勝てないと白畠揚げただけだぞ >>359
アイシンの7AT(他のATも)を
一番買ってくれている、大切なパートナー >>351
日産の流通を使って日本やアメリカに低関税で輸出してる物流で儲けてる トヨタ叩き???
バカじゃね
EVの登場で自動車産業は競争激化
トヨタは競争激化の波に飲み込まれ、競争に負けただけ
被害者面すんな
>>329
どうせどっかの利権オヤジが一枚噛んでるんだろ
あの手のチンピラは古今東西どこにでもいるからな
なんか不自然だなーと思ったらだいたい
よーするにこのオッサンかってガテンのいくオッサンがいるものさ フランス車は燃費が悪い ドイツ車と変わらん
それでCO2排出規制をクリアできないから>>1というわけ
トヨタは燃費がいいからクリア済み >>370
トヨタ圧勝なのに 負けてるようなアホなレスするからだよ
頭の悪い奴が多いのはマスゴミのせいだろうな ルノーは中国で全く売れなくなってしまった
欧州でしか売れてないからな
それで欧州ローカル路線
G Mが欧州捨てたのと一緒 アメリカと中国だけでしか売れてないから
>>19
欧州メーカーは内燃エンジンの技術停滞して衰退だろう。アメリカはFCVに移行開始、EVの生存領域は思ったより狭い >>374
宏光MINI 「最小回転半径4.2m」 ←小回りできない
全長2917mm 全幅1493mm 全高1621mm ホイールベース1940mm
NEDC 120km(WLTC 90km) 冷房なし 6時間100%充電 45万円
NEDC 170km(WLTC 120km) 冷房なし 7時間100%充電 60万円
4人乗りにしたため荷室が買い袋2つ分しかない
非常に狭い、、、しかも荷台の位置が腰より高い
車体がデカい、、、小回りができない
記者はここまで書かないからな 誤解を生むような記事ばっか
軽自動車の代わりにはなれない >>373
トヨタがテスラから規制対応で排出枠を爆買い
カリフォルニアの規制で環境対応の優勝劣敗が明らかに
2017.10.25 >>358
君が言う「長距離ドライブ」は長崎から青森までかな?w
長距離の概念も人それぞれなんだよ
ガソリン車でも本州縦断する人はそういない
つまり「自動車で行こう」と考える範囲が変わるだけのこと フランスの新車販売台数は年間10万台
アルファード一台の年間販売台数程度か
脱原発の国は水素かな
>>334
政治主導でEV化に突き進んでいるから
国営企業のルノーとしてはそれ位言わないと立場が無いんだろうな >>378
ソースが古い
今やどの会社も自社で販売するようになったからテスラ激減
それと約40州では採用されてないローカルルールだよ 既存自動車メーカー VS 新興メーカーになる
既存自動車メーカーは45万円では出せない
ネトウヨはアホだから、排出権取引を知らない。
ガソリン車をつくるほど、EVメーカーにクレジットを払う必要がある
また
テスラー
テスラー
とか
コピペやテンプレートには、ほんとうんざり
>>380
2020年1-12月の新車販売台数
中国 2531万台 →2030年に4000万台 2035年に5000万台に達する
アメリカ 1450万台
EU(27カ国) 1194万台
反日ネラーってこういうの知らないもんね
欧州市場は世界の1割程度
2030年にはインドGDPがドイツを抜き、ASENAの販売台数がEUを抜く 将来的にはガソリンスタンドがどんどん潰れる
自宅充電がメインのEVは地方から売れる
政策だからしかたない
ノルウェーは新車の9割がEV
なんで他国がEVと大騒ぎするのか
単純に化石燃料を使う内燃機関では日本に
どうにも太刀打ち出来ない
マツダがまた良いエンジンを出したね
トータルでみた車のコストバランスが日本車に
勝てない
だったらEVに賭けようというのが企業の姿勢
技術の蓄積が無い支那は勿論
>>383
大八車やリアカーは、安いよ安いよ
的なコピペやテンプレートにも、ほんとうんざり カセットテープラジカセ
カセットテープ、CDラジカセ
CD、MDラジカセ
MD、mp3ラジカセ
色々出たけど、今では全滅wwwwwwwスマホのmp3に置き換えられ
自動車も同じ。ハイブリッド車だのPHEVだのPHVだの、CDラジカセと同じ
将来的にはガソリンスタンドがどんどん潰れる
自宅充電がメインのEVは地方から売れる
政策だからしかたない
ノルウェーは新車の9割がEV
中国もすぐそうなる
いいとか悪いとか関係ない
選択肢がなくなるのだ
>>389
都会暮らしだろ?
地方ではEVは売れない
あれは在京記者の間違い
地方は家の近くのガソリンスタンド利用しない
買い物のついでに7-10km離れた場所で入れるのがほとんど
それとスタンドが減ったのは 燃費が良くなったから
街乗りなら3ヶ月に一回も給油しないw 自動車の排気ガスで、肺がんになるしwww
自動車メーカーと石油会社は必死に隠蔽してるけど
>>10
エコはただのお題目で、大事なのは他国原油に頼らない、業界で主導権取りたいんでしょ。
環境に優しいからやるなんて、誰一人心から思ってなんていないさ。 ノルウェーの5月新車販売
順位 メーカ 販売台数 シェア
1位 Toyota 1,745 12.4%
2位 Ford 1,587 11.3%
3位 Volvo 1,161 8.3%
4位 Mercedes 以下
〜〜
10位 Tesla 505 3.6%
EUの中の小国「月販1万台の市場」
水力発電とスウェーデンの原発
南端にしか人が住んでないため航続距離がいらない特殊条件
まずはEU自体が小さいことに気づけ。。。
東欧やアフリカから電気を盗みに来て感電死する事故が多発し、災害でインフラ喪失して大騒ぎになりまっせ!
EVはまだ使い勝手がHVやガソリン車に劣るからな
セカンドカーとか限定的な置き換えに留まる
>>399
ノルウェーが小さい国w
じゃあ中国は?
政策でガソリン車買えなくなるんだが 別にルノーの株主でもないし
それこそ経営者でも無いし
お好きにどうぞ、な話で
フランスの国策だろう
原発事業とセットだから
日本は発電を火力にしながらEVでエコとか遣っている頭おかしいのが政治家やっているし
小泉進次郎言うのだけどw
ガソリン車からEVの潮流はもはや誰にも止められない
世界的な決まりになっている
いくら足掻いてもそうなるように未来はきまっているのだよ
ガソリン車からEVの潮流はもはや誰にも止められない
世界的な決まりになっている
いくら足掻いてもそうなるように未来はきまっているのだよ
だから日本メーカーも全フリでEV作るしかない
スズキエブリイのEVで車中泊してえ
■キーワード
トヨタ終了
日本オワタ
EVはスマホ
ガラパゴス
家電
ガソリン車は乗れなくなる
GSは無くなる
世界の潮流
水冷式バッテリー
EVシフトは決定事項
EVランキングの日本車シェア
部品点数が減るので安くなる
機構が簡単なので家電ITメーカーが参入する
でもトヨタは技術が遅れている
■最近の流行り
LFP
■禁止ワード
クリーンディーゼル
充電ビジネス
世界新車販売のEVシェア
リチウムの材料費
車重
充電時間
テスラ炎上
ヒュンダイEVリコール
>>408
匿名掲示板で他国が作るEVを叩いてホルホル喜んでるような階層は地方在住のお爺ちゃん世代だから、まあ、脳がね >>411
またお前かw
燃料電池車はトヨタよりヒュンダイの方が売れてるって言わないの? 今の発電のままで日本でEV導入するとかえって二酸化炭素を多く排出するよ
なんせエコとか言っている人は原発反対、ダム反対だから
なら火力しかねえじゃん
ああ北朝鮮みたいに経済が崩壊したら話は別だなw
>>376
欧州全体が崩壊にまっしぐらに走っている。
EVのことはその全体の流れのほんの一部に過ぎないが、象徴的だな。
ポリコレという毒が回って欧州は腐って崩壊していく。 EVの未来は確定してるのに
EVをやらないのは自殺行為だろ
トヨタも全力でEVやってるよ
議論の余地はないだろ
もう決まったことなんだわ
正直にHV造る技術ありません
トヨタさん助けて〜
とは言えない
>>415
全力で作った結果がUX300eだからね、そりゃネトウヨ爺さん連中が現実逃避するのも当然 ぶっちゃけ自動車社会辞めない限り環境破壊だわな
重いEVが走りまくったら道路、特に橋梁の痛みは加速するだろうね
EVは絶対主流になれないから
それ以外の逃げ道も用意しておかないと終わる
>>410
火消しが目的だから、正解さには意味がないんだよ。 アルファードが2トン
アルファードEVなら3トン位になるかな?もはやエルフじゃないか(笑)
EV増やすぐらいなら電車とかバスなどの公共交通を促した方が実はエコ
まあ不便だけどね
>>49
お前の居住地では持ち続けるのをリピーターと言うのか? 確かにEV車の未来は確定している
中国みたいにEV車が爆発し始めたら各国どんな反応するか興味深い
地下駐車場に充電施設持ってるビルとか倒壊するかもしれないし
どこにEV車があるか監視してマップ作る必要がある
バスとかトラックも大きくEV車と表示義務付けが必要 近寄りたくない
インフラ整備の地域格差を解消し無い限り法律規制緩和は無理だろ
それこそパヨチン大好きな差別
ネトウヨさんはイノベーション普及学でいうラガート
超保守的な臆病な層
俺はEVとかワクワクしちゃうけどね
>>425
もうさ中国以外にも特定メーカーで発火してリコールはあるわけだが >>427
チャイナボカンが嫌だからな(笑)
キチガイ五毛も嫌なんだよ 日本国内だけで年間4,000件の車両火災が発生してますけど、ありふれてる日常なのでいちいちニュースにすらなりませんね
EVでトヨタが天下とるかもしれないじゃん
EVの未来は確定してるが
トヨタが負けるとはまだ確定していない
まだ未来は決まってない
だから日本メーカーもガンバレ
EVでトヨタが天下とるかもしれないじゃん
EVの未来は確定してるが
トヨタが負けるとはまだ確定していない
まだその未来は確定していない
だから日本メーカーもガンバレ
バカウヨは日本メーカー応援しろよ
バカタレw
>>433
確定してねーよ。
EVは車の一部を置き換えることはできるだろうが、世界の車をすべてEVに置き換えるなど絶対不可能だ。 電動トゥインゴなんて乗りたくない><
いま乗ってるガソリン車を大切に乗っていきます
事故や故障で走行中に燃えるのはニュースで見るが
EV車が充電しながら置きっぱで燃えたらしばらく誰も気が付かない可能性がある
延焼して甚大な被害の可能性がある 巻き込まれたくない
マンションとかで充電施設をとか話しがでたら即潰す
>>435
カナダ、北欧、ロシア
なんか冬に暖房に電力をつかってしまうからな。
車内に石油ファンヒーターでも搭載するのかねぇ?www >>384
テスラはそれで利益上げてるもんな
それを嫌ってVWは自社でEVを作る様になったし
でも未だに罰金払ってるけどw
トヨタくらいじゃないかなあ払ってないのって
そりゃそうだよねEV1台分の電池で
HV10台作れるんだものww >>440
トヨタのHVは1kWhも積んでないから100台は作れるぞ
EVになるとメンテフリーになるだろ?
そしたらみんなお洒落な欧州車を買うに決まってんじゃん
国産の自転車と欧州の自転車どちらを買いますか?って話
国産のガソリン車と欧州のEVが同じ価格になるんだから誰だって欧州EV買うよw >>425
EV車って頭痛が痛いって言ってるの同じだぞw EVのバイクじゃなくてEVの車って意味でEV車
EVのバイクは正直ちょい乗りに便利かもと思ってる
>>447
アクセルを閉じる方向に回すとバックするので切り返しが楽
バッテリー脱着可能なので航続距離は控えめだけど便利だった >>444
デザインのよし悪よりコンパクトカー価格帯はガジェット感が必要だね
お洒落なコンパクトに乗るならそもそも欧州車を買うし
貧乏人がお洒落な国産コンパクトだって言って背伸びしてもしょうがない 貧乏人レンジの所にその層のパイが無いのよ売れるわけない
そもそも目新しさのないパワートレインつんで非力で燃費も悪いんだから売れるわけない 果たして軽自動車価格帯で水素車は成立するのか?
絵に描いた餅では話にならない、価格競争力で家電が負けたように
中華BEVは同じ戦略で来るし各国に輸出準備始めてる。
世界市場でどれが支持されるのか、日本車の強みは何処にも残されていないよ。
それに電池性能とコスパは車限定の話しでは無いから、既に日常生活に変化きてます。
>>1
ハイブリッドは作る能力がそもそも無いやんw
楽な方向に走ってるだけ
みんなで渡れば怖くないをやってるわ
車はそれで止まってくれるが
EVの不便さが解消されるものではない
結果の強制はジンバブエになるだけ
w サヨナラ、TOYOTA。
トヨタの世界シェアは、
現在11%→2040年 4%まで減っていく予想が出てます。
>>2
日産は相当経営苦しいので、
中国市場などで活路を見出したりしないとヤバイデン。
そのためもあってか、高級EVのアリアを来年発売しますし、
来年軽自動車EVも三菱と共に出してきます。
Hondaも軽自動車EVを出すようです。 >>4
トヨタは、EV時代が来ると、負け組になりますからね。 >>447
EVはどっちもチョイ乗りにいいわ
彼女がEVバイクで生活観が向上している
おれはリーフを持て余している
あれチョイ乗りにはでかいんだよな
ホンダから小さそうなのが出たから調べたら
あれデザインがちいさそうなだけで
寸法は大きかったわ
詐欺だなw てかさ
電池の処理のコストの話が
全然出てこないのは何故だろう?
今からEVを買おうとするやつに先輩として教えてやるが
充電は家でしか出来ないと思っとけ
いや外での急速充電は出来はするがあくまで緊急用だ
長距離ドライブ時や日々の充電に使えるものじゃない
だからEV車の実用的な行動半径は小さい
ただし夜間充電は便利だぞ、寝てればいいからな
それとこれがオチだが
ガソリン車も持っとけw
>>461
「サムスン電子は倒産だー」
「トランプがここから逆転して大統領になる、まあ見てろ」
落ちぶれ底辺ネット民の予言で当たったものって、何かあったっけ? ハイブリッド作れないだろ、こいつら
プラグインハイブリッドも通常のエンジン車よりも燃費悪いポンコツだし
エンジンとモーターを組み合わせるとかそういう技術がないw
日本には敵わないので一足飛びにEVなんだろうな
F1もホンダに勝てないからイチャモンつけるメルセデスw
マイルドハイブリッドしかつくる技術ないんだっけ?
なら仕方ないよね
トヨタが最終的に勝つ
トヨタ嫌いのオレでもわかるw
>>462
俺が10年前に予測したこと。
「福島第一原発事故で、原発敷地内を除いては誰も放射能で死なないし病気にもならない」
ぴたり的中した。 RenaultメガーヌPHVは燃費83.3km/Lですけど、これ超える日本車あったかな
日本のハイブリッドってマジですげえんだよ
欧州からしたら異次元だろうな
エンジン単体でもメチャクチャ燃費いいし環境にもやさしい
>>49
充電の使い勝手をある程度理解して買ってるわけだし
むしろ買ってから気付いた層が2割もいるのが驚き 欧州勢はすぐに「そんなこと言いました?うふふふ」ってなるからな
>>468
それモーターで約83キロ走るってだけだぞ、アホw しかも平地な >>472
同じ事を日本車は出来ないのかな?出来るなら数値データよろしく
おっと、都合が悪いから無理かな?爆笑 >>474
はいはい、バッテリー容量大きくすればどんだけでも走れますわな
その分重量も多くなるわけで効率の面で考えるとどうでしょうね
インチキPHVさん 欧州の人達がそれじゃあEVに乗りますってなるとは思えないんだけど
小型のMT車を乗ってるような人達だぞ
>>475
ちなみにレクサスux300eはテスラモデル3の最廉価バージョンよりバッテリーが大きいのに航続距離は短いですね
どう負け惜しみするんですか?
またしても話題をすり替えて逃げるのかな?爆笑 またテスラー(系)が、、、
電費悪くて、どこの誰が嬉しいのかと
eフォーミュラでさえもヒーヒー言ってるのに
9年後とは早いなと思ったが、振り返ってみればフランスが40年にエンジン車販売禁止を決定したのがもう4年前だ
その前後から全面的なEVシフトへの準備を開始してれば、そろそろ目途がつく時期か
>>477
はいはい、論点ズラし
そのルノーメガーヌとやらのポンコツは急速充電できるの? そもそも
ルノーはPHEVさえやめるって記事なのに
>>482
経営判断として、選択と集中自体は
それこそ個々の企業の自由だろうし >>13
バッテリ大量消費するEVなんて全然エコじゃないだろ。アホか。 >>473
章男社長は、「EVや再生可能エネルギーを強力に推進するバイデン」が大統領がならないようにするため、
反バイデンのアメリカ議員たちに
他の企業を差し置いてダントツに抜きん出てたくさん政治献金してました。
イギリスでもトヨタは反EVのロビイングしてたそうです。
と言うように、
『章男社長やトヨタは、アンチEVの急先鋒』です。
そして、トヨタもたくさんEV出してきますが、EVをやっている振りをしているだけの隠れアンチEVなので、
章男社長やトヨタは本音ではEVをやる気無いです。
そのため、トヨタの世界シェアは小さくなっていくでしょう。 欧州は原発がキノコのように大量発生しそう
支那も電力不足で停電してたしな
>>422
今の普通免許で乗れなくなったら脱糞だわ。 >>485
バイデンは「水素を推進」する意向のようですけど? >>486
再生可能エネルギーで電力作って、それをEVのバッテリーに蓄電出来ますから、
必要な時その電力を取り出せば良いので、
あまり消費電力は増えないようです。
ヨーロッパ諸国は自国内でも東欧も含めてヨーロッパ全域でも、
電力のネットワーク化を進めていて、
それで互いに融通し合うようになって来てますが、
そのネットワークの中にEVも組み込むのでしょう。 >>313
それを言うなら「EVはPHS」だろ。
PHSは「シンプルで低価格」という触れ込みだったが、思うように普及せずにガラケーよりも先に滅んでる。 >>489
電力のグリッド化か
なんか孫の馬鹿タレも日中韓で電力のグリッド化進めようと画策してるけど
そんなことしたら支那に吸い取られるだけ メタンハイドレードみたく >>490
日本独自技術だから凄い、という触れ込みのPHSが
世界標準のアップル・Androidにボロ負けした構図
日本敗北の1ページとして鮮明に記憶に残ってますよね
なんか全く同じパターンで自動車業界でも同じ事がおきてますけど爆笑 >>488
既にアメリカは、民間企業が全土に急速充電器を配備してきており、
EVの長距離移動も可能になって来てますが、
まだ構想段階ですが、バイデンはさらに全米に50万基充電器を設置する意向を持っています。
水素は充填設備の費用が1億円以上かかるそうなので、
そんなにたくさん配備するのは難しいと思います。
また水素自動車の価格は高く、
作れるところも少なく、日本企業ではトヨタとホンダだけです。 欧州の田舎と云うか郊外ですらEVじゃ生活できない
馬やロバの方がエコだぞw
>>462
「これからはEVの時代!ガソリン車なんか滅ぶ!」
とか言うのも、
落ちぶれ底辺ネット民の予言ですよね? >>497
貧困ニッポンでは最後の最後までガソリンで動く軽トラ・軽ワゴンが重宝されるんじゃないでしょうか
世界のEVを語る上では何の重要性もありませんが苦笑 新たなる課題として車外騒音規制が厳しくなる訳ですよ。
レシプロ搭載機は絶望的、現時点で残るは電気駆動だけです。
先のない技術にしがみついていると大政奉還になります、それまでに売り切ろうと
必死になってロビーイングに勤しんでおられる殿様がいるとかいないとかww
今だけ、自分だけ、金だけ、ならば大成功だったと言えるでしょう。
>>467
関連死を無視した意味のないことを予測する
馬鹿w トヨタが出遅れそうだからここぞとばかりに欧州車が電動化で出し抜こうとしてるね
内燃機関のほうが儲かるからって電動化をネガキャンしてても死ぬだけだとおもう
>>501
EV販売台数だと欧州勢どころか韓国勢にすら負けてますけど、日本メーカー 完全にEV移行を掲げる自動車メーカーは、そのうち消えて無くなるよ
日本は『国家全体がガラパゴス化』するんでしょうね。
江戸時代に戻しますか?
>>494
BIG3がFCVに向いてるから米国は水素を普及させない理由は無いな ガソリンより電動の方が快適だしメリット多いのは間違いない。なので充電問題が解決されれば一気にいくだろ。
スマホだって最初は操作性がーバッテリーがーとか言ってポチポチガラケーの方が便利とかここのおっさんは言ってたけど見事に駆逐されたし。
各国が電気自動車に補助金出すから群がってるだけで技術はまだまだなんだよな。どこの政治家も選挙で有利な事や賄賂しか頭にない。
>>489
高コストで消耗品のバッテリを「電力供給用途」に使う事自体が不採算。
バッテリを消耗させて蓄電した電力を利用するくらいだったら、バッテリ使用自体を止めてタイミングの合わない
再エネ余剰電力は単に捨てて、必要な時に必要な電力を買う方が安上がり。 >>506
「充電問題」を解決する手段が「水素」だね。 >>505
FCVもやりますが、EVが主流でしょう。
なんせ水素を充填する設備は、1億円以上かかるので。
維持費もかかるでしょうから。
またFCVの車の価格が高いです。
作っているところも少なく、日本企業ではトヨタとホンダだけです。 >>508
世界の多くの国では、再生可能エネルギーが最安になってますから、
再生可能エネルギーで作った電力に優先して使うようになって来てます。 >>510
>なんせ水素を充填する設備は、1億円以上
ガソリンスタンドの建築費用ごぞんじ? この戦略は多分裏目に出るで〜
まあ日本にとってはええこっちゃ
ボーナスでルノーの折りたたみ自転車購入したぜwww
>>502
自動車市場の数%しかないEVなんてガラパゴス商品だろ。
「日本は、キムチ生産量で韓国に負けてる!」とか言われても何も思わないのと同レベルのどうでもいい話。 >>516
日本は基本的にはたれ流しだが
そんなんやったらヲワルw
だから分散するしかない HVじゃ日本に永久に勝てないからだろ
勝てなきゃ勝てるようにルールを変えてくるのが白人
日本人みたいに勝てなきゃ工夫して克服するなんてことはしない
>>518
どうでもいいのにわざわざスレを開いてレス7連投しちゃうのは、ちょっと辻褄が合いませんねぇ >>517
今や自転車だって利用しない手はない
エコを言うならなw >>521
RenaultメガーヌPHVは燃費83.3km/Lですけど、これを超えるスペックの日本車をどうぞ >>511
再エネがどんなに安くても、それこそ仮に「無料の電力」があったとしても、それを「バッテリを消耗させて蓄電」
した時点でバッテリ費用だけで不採算になりますよ。 >>518
白人は平気でHVもガソリン使うから禁止とかいう規則作って来るぞ
やつらはずっとそうやって日本を押さえつけてきた >>512
ガソリンスタンドより高いと聞きますが。
日本でもEVが売れますよ。
そもそも日本メーカーでFCVを作っているのは、トヨタとホンダだけで、車の価格も高いので。
EVやEV用のバッテリーの世界的な競争もあって、
少しずつ安くなって来て性能も上がって来てますから。
来年ぐらいには補助金入れて200万円台のEVも出てきそうです。
日産と三菱は、来年走行距離は短いでしょうが軽自動車EVを出してきます。ホンダもそれに追随します。 >>525
だから、ネットワーク化したりスマートグリッド化するんでしょう。 >>528
ホンダは欧州市場にeホンダを投入したけどルノーのゾーイにフルボッコにされ撤退したのだが?w
走行距離で完敗 馬鹿な国は馬鹿な政策で滅ぶんだな。
これでフランスのインフラは破壊的ダメージを被り
経済に影響出すだろうな。
>>530
日本企業は、ホンダも含めてEV化の流れに遅れて来てますからね。
トヨタは世界的な「アンチEVの急先鋒」なので。
だから、おっしゃる通り、日本企業、日本の自動車産業は総崩れする可能性もあるでしょうね。 >>522
EVが大量のバッテリ資源を無駄遣いするのは「環境に悪い」からよくないから止めるべき。
そして現時点で「極少数派のEV市場で日本メーカーの市場シェアが低い事はどうでもいい話」
でしかない。
普通に両立してる話だぞ。君は頭悪いのか? >>1
但しPHVは除く、なんでしょw
実際欧州ではEV以上にPHVが売れてるから >>529
ネットワークにバッテリ使うのは不採算。だからEVは要らない存在。 →電力を確保するために風力発電を乱立→20年もしない内に老朽化で撤去→ゴミの山で結局環境汚染
まぁその前に壊れないパワーウィンドウ作れるようになってからな
いつも思うんだが、
2030年なんて先の予測は良いから
今年来年度再来年くらいのEVシェアの
予想や目標が知りたい。
それだと半年くらいで答え合わせできるじゃん。
欧州向け限定か
まだ総生産台数の9割とまではいかないか
ガレージある人は今のうちに状態いい中古のカングー買って保存しとけ
20年後に倍の価格で売れるぞ
フランス製品は一年で壊れるからな
何かと基本的な部分がフランスは弱い
>>534
ん?そしたら1997年からニッケル水素電池を載せて売られているプリウスは販売停止すべき、というご意見ですね、なるほどー >>536
EVはバッテリーに電気を充電出来て、
それを家庭内などに取り出すことが出来ますので。 2020年トヨタHV販売台数
日本 52万台 前年比16%マイナス
欧州 50万台 前年比6%マイナス
日本は貧乏人だらけでHV買えなくなった
欧州はEVシフト化でHV売れなくなった
ID:cA0QglbB0
このテスラくんはいつも到底テスラユーザーとは思えないことを言うよな
スーパーチャージャーとか使えなさすぎて中国でも減り続けてるのに、常に褒めてるし
あんなもん、一回使ったら使えないことわかるだろうに
途中で中国と同様に炎上爆発騒ぎが起こって頓挫しそう
でもやっぱり大枠でのこの流れは絶対なのかな
内装剥がれてきたり
電気自動車でも品質は期待できないんだよなあ
>>543
おいおいw
ハイブリッドは「エネルギー源の主体がガソリン」だろw
EVは「ガソリン分のエネルギーも全部バッテリに置き換えて大量にバッテリ消費する」ような
酷く環境に悪い構造だから、止めるべきなんだよ。 リチウムが足りません
今の半導体みたいな事起こりうる
>>551
日本は再生可能エネルギーでも周回遅れだから、EV充電しても原油を燃やしてる事になるのだ、というご意見かな?
それは日本が無能なだけで、EV側の問題では無いかと >>539
アホですね。
短期は良いが長期が悪いことより
短期は悪いが長期が良いことのほうが良いに決まっているので。
短期を見て判断しようなんて愚の骨頂。
おバカ過ぎて話にならない。 >>547
欧州はEVやPHEVに補助金150万円出してHVには何も出さないからだよ
そらルノーもHVやってらんね!って辞めるわ 商用車は水素だとよ
2021年6月7日
ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立
https://response.jp/article/2021/06/07/346504.html
商用車カテゴリーの燃料電池車には、航続の拡大と水素補給時間の短縮が求められている
新型燃料電池車は3種類が用意
・商品の輸送に適したバン仕様
・架装モデルのベースとなるシャシーキャブ仕様
・乗客を輸送するミニバス仕様
およそ3分の急速充電で、航続を500kmまで延ばす
2021年末までに欧州市場で発売される予定。水素充填と充電ステーションの整備も行われる。 >>556
はあ?欧州は2025〜2030までにHV禁止だらけだからだよw
補助金とかなに生ぬるいこと言ってんの >>543
もし「自動車からバッテリ全部廃止」にしたらHVも成り立たないけど、EVの方がもっと無理。
君は「プリウスさえ潰せるならバッテリ全面廃止に賛成」してガソリン復権派になるつもりなのか?w 2021年02月26日
ルノーに小型商用車向け「水素貯蔵システム」供給 仏フォルシア
自動車部品メーカーの仏フォルシアとルノーグループは2月19日(フランス)、小型水素商用車向けの水素貯蔵システム分野で提携すると発表した。
2021年末より、フォルシアはルノーグループに、小型商用車向けに初の水素貯蔵システムの供給を開始する。
>>555
進捗って言葉知ってる?
短期の達成状況で長期の達成見込みを推測したり、
目標修正したり、方策考えるから重要だぞ。
長期プロジェクトってそんなもんじゃね? 日本のネット民がこれほど情弱なのって、英語を読めない・聴けないから海外の自動車関連情報を一切入手出来ないのが原因だろうね、惨めだなぁ
>>556
つか、HV主流になったらトヨタに勝てん
一番使える充電技術をトヨタに抑えられてるからどうにもならん
勝てないいくさはしないのは当たり前の戦法 >>554
いやいや、レスをよく読めよ。
私が指摘してるのは「発電方式が何であれ電力供給用途にバッテリ使用するのは不採算」という内容だ。 >>564
スーパーチャージャー褒めてるあんたも相当だぞ ルノー
・乗用車は最大9割がEV
・商用車は燃料電池車FCV
結局、両方やりまっせということですね
>>568
現状、トラックは道路ごと変えないとEVは無理 フランスでチェルノブイリとはいわんがスリーマイルくらいの事故起これば状況は全然変わるんだろうが、運がいいことに何も起こらないね
>>566
ちょっと抽象的過ぎて何言ってるか分からないですねぇ
もしかして知識ゼロでスレ参加してません?そしたら邪魔なんでアンカーとか止めてもらわないと 反EVジャップがどんどん追い込まれていくな
またABCD包囲されるってどんなきもちよ?
商用車からFCV化すすめて、水素環境が整備が進むつれて、最終的に乗用車もEVからFCVへ、コレやな
>>569
トラックなんてあと30年はディーゼル主体だろうね
FCV?HVすらろくにできなかった欧州ではまだまだ時間かかるだろ 政府はトヨタにEV専業になるように圧力かけた方がいいだろ
このままだと水素自動車推しのトヨタに巨額の税金が使われかねない
俺たちに出来る事はトヨタ車のボイコットくらいしかないが、やる価値は十分あるだろう
国やメーカーの都合を押し付けても一般ユーザーの利便性を無視した規制は成功しないわ
膨大な補助金や罰金でゴリ押ししても社会が疲弊するだけ
>>573
結局EVなんてショートリリーフに過ぎんでしょ
FCV遅れれば商用車は今までどおり化石燃料燃やしてCO2大量にばらまくだけ
乗用車も使い勝手の悪すぎるEVを押し付ける政府が批判の的になって結局PHVが主流になるだけ フランス国内に2社しかいないからある意味利益は潤沢で
絶対に潰れない。
ジャップはトラック入れて11社もひしめき合うカオス。
フラ車はポンコツ
ポンコツでも良い!って人だけどうぞ
たぶん、日欧の車関税の影響もあるんじゃね、2026頃に日本からの輸入車は関税ゼロになるから、日本車売れまくり。それは避けたい苦肉の策を模索中って感じやな
アチラは自転車が普及してるから
これからは電動アシストがもっと普及して
自動車は減るんじゃないかな
それでも普及する自動車はHVだと思うけどね
やってますってアピールは必要だけどさ
>>15
どこかと思ったら昨夜クルマで通った所だった >>580
国が過度に保護してる国策企業に近い
ルノー自体には競争力はたいしてない
だからドイツには全然敵わない >>584
その昔トヨタにはカリーナEDという名の車があったな 欧州の関税がゼロになれば日本車売れまくるだろう、去年は7,5%も関税取られてた、毎年下がるシステム
EVが主流になるのは道路からの非接触給電の目処がたってからだろう
インフラ整備もすごく金がかかるし規格統一も難題だ 何年先になるのか現時点では想像できん
ハイブリッドは除外も何も、ルノーにハイブリッド車を製造する技術力なんて無いだろ
相変わらず低コスト小型大容量バッテリーは出で来ないから
当分はHV主流になるんだと思うけど
ルノーとか昔からHV馬鹿にして研究してこなかったし
EVで押したとしても小型車専門の会社になるんじゃないかな
ってかトヨタは馬鹿じゃないよ
何かアンチの人達って知らない事や思い込みの願望垂れ流しで見てられない
イノベーションで悲惨な交通事故減らす事にも反対しそうで恐いわ
どうしても他人の成果に干渉しないといけない性格はロ・ク・デ・ナ・シって教わった(⋈◍>◡<◍)。✧♡
>>591
RenaultメガーヌPHVは燃費83.3km/Lですが、トヨタのPHVはどうかな? 自分でEV買って使ってからガソリン車ディスれば良いのに、どーして自分は買わないの?
>>593
それってどこの技術が元になってるか知ってる?
ってのは置いといて
使い物になるのならそっちが主流になるってこと >>571
はて?
君は、さっき「スマートグリッド電力にEVのバッテリを使う」とか言い出した奴とは別人か?
まあともかく、それはそれで君が>>554で「再生可能エネルギー」云々とか言い出したのが
文脈から外れてるのであって、話の流れがおかしいのは君の方だ。 >>557
・EV 急速フル充電30分 ※急速充電は電池劣化が加速します
・ガソリン 給油 3分
・FCV 充填 3分
ルノーは燃料電池車は商用車から、乗用車は後回し、正解だろうね >>595
ん?起源主張がしたいのかな?
その理屈だと、起源の日本を技術的に追い抜いちゃってるわけだから、単なる負け惜しみですね笑 >>591
ルノーのパックエナジーはテスラ3 より上
こんなもの早期に作っちゃったからEV90%にしますと表明しちゃった >>598
負け惜しみとかそういう話ではなくて
掛かるコスト考えたらEVは当面無いでしょって話
ってか元が無くちゃ先に進まない
当たり前の話だよ
付け加えると世界的にトヨタのソレは脅威だったってこと ベンツは大型トラックはFCV、ルノーは商用車はFCV、水素進んでるね
ガソリンは切れても携行缶とかに入れて持ってくればいい。
EVはバッテリー上がったらどうするの?
>>599
手スラはなぁ・・・
国が補助金たっぷりだしてくれれば
そりゃぁね・・・
無理だと思うけど MIRAIの補助金は300万円を超えてますけどEVの1/10しか売れてないみたいだね
はい完全ブーメラン論破ですお疲れちゃん
>>605
水素はまだ輸送手段から実験段階ですよ
川崎重工はじめ真面目に取り組んでて
この間その船が出港しました
なので水素すらまだ先の話
今のところ皆さんプリウスで大満足なんですよ >>604
2020年にZOEを10万台売っちゃった
セルエナジーが高いから爆発の危険があるのが懸念だけどZOE爆発聞かないねえ 直近の日本5月販売、EV 1238台、たった1238台でした。
プリウスはもはや燃費でも販売台数でもランク外ですけど…知らなかったかな?
お爺ちゃん世代にとってはプリウスが国民車ですもんね爆笑
>>611
あのー
明らかに知識ゼロでスレ参加してますよね
知ったかとハッタリと負け惜しみだけでアンカー付けられても邪魔なだけなんで、はい、NGです EV脳の話は小さい、スケールが小っちゃい特定の範囲の中の話が多いw
>>612
逃走のための闘争無免許ダサ男
ただただ年月浪費するだけの連日貼りつき連投に意味はあるんだろうか? >>603
補助バッテリーを繋げれば少しくらいなら走るだろ >>608
テスラって自動運転のイメージしかないんだけど
18650使ってた時期からすげぇなぁとは思ってたけどね トヨタ株価も将来を織り込んで下がってきたね…26年には関税撤廃するしガチでトヨタ終わるかもな
>>614
それって、
「日本国内ではEVをめったに見かけない、軽自動車だらけだ、だからEVは世界的に流行ってないんだー!」
と結論付けちゃってる視野狭窄ジャパニーズ底辺さんの自己紹介かな? >>619
お前まだやってんの?
EVはおろか免許すら持ってないのによくやるねw 補助金少なくてもPHEVのほうが売れてしまうフランス
フランス補助金制度
・BEV 7,000ユーロ
・PHEV 2,000ユーロ
フランス 2021,4販売シェア
・PHEV 8.0%
・EV 6.8%
>>619
経験値ゼロのダサ男の自己紹介は良いからさ、そういやパスポートの宿題覚えてるか?
ダサ男持ってるんだよね?自動車運転免許は持ってないけどw >>620
>>622
「お前なんか免許も持ってないんだー!」という共通の遠吠えネタが並んでますけど、語彙力なさ過ぎでは?
論破されて発狂状態なのは分かるんですけど、せめて負け惜しみの遠吠えくらいはもっとオリジナリティ出してくれないと >>629
日本ユーザーは、99%以上が新車購入にEVを選んでいない、という事実な いや疑問なんだけど?
連日自分に最も関係無いEVスレで頑張るのって仕事なの?
>>623
で?パスポートの宿題は?
持ってないやつ散々バカにしてたんだから持ってるよね? 欧州売上トップのヤリスの工場があるのがフランス。
トヨタによって大量の雇用が創出されているからな。
明らかにEV関連知識ゼロでスレ参加してる底辺IDをいくつかNGしました
「免許持ってないだろう?」
に対する1番良い返しは
「持ってるに決まってる」だろうに。
>>629
お約束の逃げ、ちょっと早すぎない?
これだからダサ男はw >>629
お前に間違った所を指摘しても無視するくせに何言ってるのかわかりません。 >>629
テスラマンのために皆おちょくってるのに、見ないの?w >>630
免許持ってる人なら知ってるネタ聞かれて発狂しちゃうじゃないですかー 彼ってようやくngを覚えたんだね
よかったよかった
お前は免許持ってないんだ
お前はEV持ってないんだ
と言った遠吠えレスは、自分自身がEVに乗った事すらないのにEVを叩いている事を投影しているのでしょうね
>>618
そりゃそう
EVの世界はベンツだろうがポルシェだろうがバリューじゃないなら売れない
エンジンで築いたマウントがほぼ通用しないからね
マーケット動向から最近になって分かってきた なんだなんだー お祭りかー 喧嘩かぁ〜
ID:cA0QglbB0に無双セイバーされちゃって
お前ら全力で逝け!
骨は拾ってやる!!
>>637
ハンドル握ったことないやつがそれ言うから喜劇なんだけどな
車に必ずついてる赤いボタンは?と聞かれて検索しちゃうか逆ギレだろ?w >>626
わからない?
俺はテスラを信奉している
↓
テスラは凄い
↓
俺も凄い
↓
トヨタを貶めて良い
免許も持っていないちっぽけな自分が
他者にマウント取れて気持ちが良い >>1
30秒でフル充電できるならEVも考えるよ。 いまなぜ高コストなEVに乗らなければならないのか
そこを教えていただきたい
俺は乗ったことあるよ
遊園地でね
パンダの形の
EUは昔からなんだかんだいちゃもん付けて日本車妨害してきただろ?
>>639
んー、感覚的には昼食とったあとの腹ごなしの死体蹴りかな? 消費者の需要を完全に無視している
メーカーの勝手な都合でEVの時代に移行するとでも?
例えばUXガソリン車とUX EVの価格差は153万円
航続距離も基準値400キロまでに120キロ足りない
153万円値下げして航続距離も120キロ増やさないと売れないってこと
出来ないならヨソの基準値満たしたEVが買われるだけ
ボルボが20年代後半にEV航続距離1000kmだってさ。
もう、ガソリン車との決着ついただろ。
>>644
さらにHVの技術を積み上げてきたトヨタは脅威だからなぁ 日本の製造業の衰退・凋落を直視出来ないのって、
自分自身の老いと重なるからじゃないですか?
日本国の最盛期が、そのまま老人の皆さんにとって人生の最盛期
日本の凋落を直視する事は、自分の老いを直視する事ですもんね、そりゃ辛いか
日本以外じゃガソリン車はすでに最終モデルと言ってるもんな
>>643
そもそもリアルEV乗りならEV勧めないしね、自分が好きモノの異端者と自覚してる
むしろ無免許ガイジが狂ったように推してるのが謎w >>649
プリウスはとっくに航続距離1000km達成してるがなw >>629
何を発狂してるんだよw
売れ無さすぎてルノーの販売店が閉鎖寸前に追い込まれている営業マンかよwww >>649
着いたな
1000キロだと年に1回外充電するかしないかの話
急速インフラも必要なかった >>651
自分の姿境遇を直視できないダサ男がなんだって? >>652
THSの相手にもならないクズ車しか作れなかったしなあ NECや富士通のスマホが売れちゃうでしょって考えるやつが大勢いて笑う
2019年に日本とEUの経済連携協定。EUが日本から乗用車を輸入する際に課される10%の関税が2026年までに撤廃される
EU関税2026年撤廃、欧州は日本車売れそうだねw
>>652
EVシフト言ってるアウディですら、まだ最終でもなんでもない
26年までガソリンモデルの新型を出す。
25年近くでEVシェア低ければ平気で延期するだろうね。
アウディ、26年以降の新型車すべてEVに…中国市場除きガソリン車生産停止へ
独高級車大手アウディは22日、「2026年以降に」市場に投入する新型車を全て電気自動車(EV)にすると発表した。ガソリン車などのエンジン搭載車は、中国市場を除き33年までに生産をやめる。 >>653
電動アシスト自転車すら
そのコスト高から離れる人が多いのに
そこの計算が出来ない人が押すのかね
まぁオカネ持ちならそれも構わないんだろうけど
俺はそうじゃないからさ
とりあえず低コスト高出力な超小型電池が出来たら
起こしてねって感じ
オカネは大切 電気系統トラブルがお得意のフランス車がEVなんて作れるの?
>>1
環境云々とは別に、騒音規制が厳しくなってエンジン車では基準をクリア出来なくなるって話も聞いたことがあるぞ。 どのみち日本は蚊帳の外
観光で外人の靴をなめるしか生きる道はないんだろうな
>>649
EV航続距離の話をする時は最低でも
限充電時間と値段もセットで話しような。
電源車を牽引して走ればもっと航続距離伸びると思うよ。 >>664
日本のゴミスペックだからそうなるよ
海外はフル電動 航続も長くバッテリーも安い >>1
計画変更は許されない。ハイブリッドは絶対にやるな。例えEVが失敗したらEVとともに心中するつもりでやってくれ。 >>637
あ、俺少なくとも君よりEVを実体験で経験してるよ。
うちの実家に弟のリーフあるし、何度も運転してる。
「乗った事がある」だけの君とは経験値が全く違うよ。 >>670
宣言したことを守る義務も
守らない事でペナルティも無いよ >>649
前にEVは600km走れる!とか言ってた奴が持ってきたデータは
価格が1700万のテスラだったとさ。 >>1
リーフ売れてないから。唯一売れてるe-powerを捨てたら倒産まっしぐら。日産の親会社はルノーだから従わないといけないんだろうけど。 >>672
大企業なんだから発言に責任をもって欲しい。
じゃないと詐欺師だよ。 ワザワザe-techなんてバイブリッドまで作ったのにな
>>675
大企業どころか欧州各国のEV宣言も同じなんだが… >>669
え?その海外のバッテリーって
なにか新素材新技術で出来てるの?
たとえばパナの同アンペアのバッテリーと比較して
どのくらい安いのかそしてその耐久性(保証された充電可能回数)
等々について詳しく教えて
ただし中華は無しよ 毎度毎度顔隠しながら同じ顔ぶれで叩き合ってるお前ら
そろそろ学習しろよ
なんかヨーロッパってどうせなんかインチキするんだろって気しかしない
>>160
ノルウェーなんかは、ガソリン車に重税かけてるってね。エコ減税どころじゃないレベルで。 >>682
これなw
ノルウェーはEVに様々な優遇策を用意している。
・エンジン車に対する課税を引き上げ
・EVへの課税を低く抑えている
首都オスロでは多様な支援メニューがあり、
・エンジン車から渋滞税を徴収する一方で、EVは無税
・市街地に有料道路を増やし、EVを無料で通行できる >>600
「NG宣言」とか、実質「反論できないから都合が悪い!」という意味の敗北宣言にしかなってないぞw
君のような議論の内容よりも「特定の結論に誘導する」事を優先する奴って、仕事として書き込んでる
ネット工作業者なんだろうな。
議論するなら意見の違う相手を説得できないと意味ないのに、ネット工作が目的だと、不都合な意見を
「無かったこと」にして逃げるという動機が生じるからなw >>679
中華がバッテリー市場独占しているのに何言ってんのかな?
ご自分でバッテリーシェアと適材セルを調べたらいいけどLFPでも積んどけばって話 EVバッテリーの世界シェアだと中国どころか韓国LG化学にすら負けてるのが今の日本だけど、
脳の性能がショボくて新しい情報に更新出来ない年齢層の人は、追い付くの大変でしょうね
>>683
1番でかいと思うが電力の大半が水力で賄えていること。
そして電気が安い。
だから「ノルウェーとしての」施策は間違っていない。
世界というか欧州すら同じレベルに持っていくのは困難だろうね。 >>684
EV信者って、一方では
「EVは簡単に作れて自動車メーカー以外でもすぐに参入できる!」
とか言っておいて
「EVはトヨタの技術力では作るのが無理だからトヨタは負ける!」
みたいな
正反対のチグハグな主張を同時に唱えたりするから、意味不明だよなw そもそも需要に見合うだけの量のバッテリーを生産出来るのかね?
資源が足りない気がするんだが。
ただのアドバルーン
努力目標
例えて言えば民主党の政権公約
そもそも現時点でさえ「満足な性能」の商品が存在しないEVにおいて、
10年先がどんなものか誰も分からん。
技術的には既に確立されて、あとは価格が下がるだけのものなら10年後に大半が占めるという予測がなろうが、
EVにはノーベル賞級の技術革新がいくつかないとまだまだ道具としては未熟だ。
>>689
ノルウェー以外の欧州で売れてるかと言えば
出てくる数字はショボいものばかりだよ。 >>692
全固体電池で一発逆転と言い続けている某島国のことかな?ナイスジョークだね >>694
今後、EV販売比率が高まりそうな国はどこか。今、欧州で注目されているのが、スウェーデンとオランダだ。
スウェーデンは20年にEVとPHVの販売台数が急増。これらの合計の比率は新車全体の32%に達し、特にPHVの販売が伸びているのが特徴だ。EVアナリストのマティアス・シュミットが運営する「シュミット・オートモーティブ・リサーチ」の統計データでは、21年1〜4月期にはスウェーデンでは新車販売に占めるPHVの比率が28%に達した。これはノルウェーと並び、欧州で最も高い比率だ。
つまりEVだけだと、新車販売の4%。だめだろこれ。 >>688
EVなんかが大量普及したら「大量バッテリ使い捨て社会」になって環境に悪いし高コスト構造で不採算。
とりわけ「再エネ発電の推進」を前提にするなら大量バッテリ消費は筋が悪いから「水素」が本命だぞ。 >>690
自動運転車はEVでなきゃダメ、とかね。 >>697
だね
2021年4月末に開催されたパワートレーン国際会議「42nd International Vienna Motor Symposium(ウィーン・モーター・シンポジウム)」。欧州自動車関連メーカーが水素エンジン技術を続々と発表した。 >>688
LGってヒュンダイのバッテリーリコールで3000億円のリコールだしたんだってね
でヒュンダイとLGと韓国企業同士で罪のなすりつけあいの裁判してるんだよなあ >>696
スウェーデンも、96%がEV以外の新車買ってるのなw >>687
え?独占してんの?
どこの技術使って?
それってどこのメーカー?
ってか中華って時点でアレじゃん?
パクリ且つ開発費人件費無視なんだから同じ仕様で安いの当たり前じゃん
それいったら自動車だって船だって
マトモなコスト掛けてるところと比べたらヤッスいの当たり前でしょ
でもそれってこの先続くの? >>702
エアバッグ暴発で世界中でリコールしたタカタ、1兆円以上の負債を抱え、20名以上を死なせて、倒産しましたね >>696
ボルボがPHEVに寄与している
そのボルボが1000キロ走るEV出すと言った 2021年6月18日
テスラ車事故30件を米当局が調査、運転支援システム使用巡り
jp.reuters.com/article/tesla-safety-idJPKCN2DU01J?il=0
米道路交通安全局は、テスラの先進運転支援システム使用が疑われる事故について、30件の調査をこれまでに開始したことを明らかにした。
2016年以降に発生したこれらの事故では10人が死亡したという。
>>47
テスラのトランクにホンダの発電機つんでるアメリカ人の動画があったなあw
発電機の排ガスは、規制がないから有害成分垂れ流しなんだけどw
>>118
ところが内燃機関廃止ってルール変更しやがるんだなこれが 無学なネット民が大量に集まったところで1人1人が馬鹿だと全く意味なしですね
この構図って、無能なメーカーが集まってるのにEVで世界ランキングベスト10にすら入れない日本の自動車メーカーみたいですね
>>704
日本はコスト掛けずに中抜き掛けてるから市場から敗退
あきらめなよ ハイブリッドを除外って、もともと作る技術ねえじゃんw
>>707
極端な話バッテリー3トンくらい積めば相当走れる
ガソリンだってタンクに1000リットル入れば1万キロくらい走るわけで。
いくらで1000kmの航続距離の車を発売できるかが重要。 >>711
コスト掛けずに作れるものってパクったものだよね
開発コストって知ってる?
ってか中華電池の中身
開けてみたことある?
未だにパナやソニー開発の電池が入ってんだよ
でそれを使ってるメーカーがどこにコスト掛てんの? >>134
奥さんに頭が上がらないのではないだろうか?w
女ってEVがクリーンだと思ってるしw
>>146
だれが増やすんだ?
ちょっと考えれば小学生でも分かることなのにEV信者はバカばっかりだな
EV使用者の大半は自宅で充電するん
だろw
ということは、外出時の充電需要なんてスズメの涙だろw
え?充電スポットで順番待ちがたびたび発生してる?
そりゃ充電インフラが少ないからだが、現状で受電スポットはペイしてるのかな?
おそらく赤字だぞ >>713
そりゃあね
150kWhほどで1000キロ走れる
今の技術で1トンくらいの電池パックね
10年後までに頑張れば重量半分500kgくらいになるでしょう PHVはユーザーがどれだけ充電してEV運用してるか不明だしな。近くに充電環境が無ければガソリンだけ入れて使い続けるし。
ガソリン車が排ガス罰金分の上乗せ価格でPHVと同価格かそれ以上になれば充電しなくてもガソリンだけで動くPHVが買われるだろうし。
アイスト解除ボタンと同じく公称値と実際の運用では差が出てくるところを突っ込まれるとヤバいかもな
道路に給電システム付ければ良いじゃんw
重いバッテリー不要で自動運転化もずっと楽になる
純EVが内燃機関搭載車に勝つにはこれしかない
「発電機とガソリンタンクスペース付きのEV」を売るならともかくw
ルノー「こっこれはユーザーが勝手に発電機と燃料タンクを積んだだけでEVなんじゃ!」
>>710
全車種でPHV対応が出来てるのはトヨタだけなんだがなw
欧州メーカーはPHVすらまともにラインナップ出来ていない。 燃料電池車 1回の水素充填で1040キロ走行 世界新記録
2021年6月29日
ゴール地点の東京 豊洲の水素ステーションに到着し、走行距離は1040キロとこれまでの記録を37キロ上回る新記録を達成しました。
>>716
>10年後までに頑張れば重量半分500kgくらいになるでしょう
無理。
それは物理限界を超えてます。 コスト計算出来ない人がEV押してる印象だな
なんだかな
>>719
新型ランクルが発表されたばかりですがEVどころかPHVすらありませんね
一方でRenaultメガーヌPHVが存在しますが、これまたあなたは知らなかったようだ
なんで即座に論破される嘘レスしちゃったんですか? 0
>>718
地中に無線給電埋める式は大変だから
上に架線つけてレールにして
専用道路化すればバッテリーいらないな。 >>649
ボルボって中国資本になったやん
スウェーデン人がそう言ったなら傾聴する価値はあるが
中国ではな
>>666
日本メーカーは問題ないよ
従来は排気音すらデザインしていた
それを消せというなら消すまでさ
世界一静かなエンジン車をつくるよ
日本電産のインホイールでは、歯車の騒音が問題になるかもな co2がどんだけやばいか
日本とEUでメディアの取り上げ方違うんだろな
ま、未来がどうなろうと知ったこっちゃないのかまジャップランドだしな
>>724
舗装+無線給電が「21世紀の道路」で良いような気がするんだよなあw
舗装だけなのが20世紀の道路
給電付きなら電気自動車は無茶苦茶軽くなって
エネルギー効率が良くなって安全になる >>49
お前、九分九厘間違いないって言われたら
九割一厘も間違いなんだ! じゃあ大間違いだ!
って言いそうなバカだな >>71
電池の材料のリチウムコバルトよりも断然多いよ >>728
無線給電はエネルギー効率が非常に悪いんやで。 >>725
静粛性が自慢だったベンツがセルシオ見て諦めたんだよな
で、言い出したのが「インフォメーションのためにちょっとは音が聞こえたほうが良い」だからw
半島並みにゴールがクルクル変わる ガンダムか何かでロボットに無線でエネルギー送っていたような。無線給電ってあんな感じの世界だよな。
>>635
それよな
白人のバカな老いぼれ経営者は破産するしかないのか >>732
電池ナシなら軽くなって必要なエネルギー量そのものが激減するやん? 電気は一般的に、漏電、感電、があるから高圧だと特に怖い
>>739
その場合レーンから外れると途端に使い物にならなくなる。 何か誤解されてる
車外騒音規制はアクセル全開試験も含まれるもの
基準値クリアするには技術的困難と言うか、コスト的に無理無駄と思える。
今後は排気マフラーある車は論外
>>744
だから主要道路全部に給電システム
電池は駐車場との出入り分だけ有れば良い
もしくは草刈り機のエンジンでも使った軽くて小さな発電機を積むw
最初は重い電池付きでも給電システムが整備されればドンドン軽くなって高性能化していく >>745
>車外騒音規制はアクセル全開試験も含まれるもの
ECUでどうにでもなるだろ
そもそもその騒音規制の数値は日本側から提案したものらしいぞ(某ユーチューバー談)
だから、EUはエンジンを捨てたともいえる >>746
幹線道路以外の道路がどれだけあると思ってる?
幹線道路ですら数十万kmあるんだが。
幹線道路だけに整備しようとしても数十年かかるぞ。
またその間に規格が変わったり技術革新があった場合はやり直しになる。 >>740
だってそのスマホに必要な電力が飛びかうんだよ
スマホに届くまでに電力は減衰するから
スマホ周辺では多くても数mAかもしれないけど
アンテナの傍とか危ないですよって話 テスラスーパーチャージャーは世界中にすでに2.5万基設置されてるけど、
水素ステーションはいくつあるかな?
>>2
電気自動車のリーフ そしてリーフのシステムにガソリン発電機を付けた構造のe-Powerに傾倒している
つまりEV義務化後に備えて「エンジンの回転を機械的に車輪に伝える技術」に費やす開発リソースをばっさり捨てている >>753
テスラはすでに営業利益率でトヨタ超えを達成していますけど、知らなかったかな? >>754
CO2クレジットの利益あっての黒字だろ
既存メーカーがEVシフトすれば、クレジットの販売先がなくなる
それが露呈したからテスラ株は暴落
イーロンがアップルに買収を打診しても断られたし
アップルはヒュンダイに協業を持ちかけてもテスラには持ちかけてない そのうち同じタイミングで電池の寿命が来た時にどうなるかが見ものw
>>264
その当時は石原慎太郎にディーゼルバッサリされてる時代だろ >>690
すげえ分かりやすいw
>>696
日本の十年前だな
当時日本の新車販売の4割がHV化してたから
日本は累計台数でも世界一ダントツのEV大国と化してる
他国は日本の空気の清浄さを見て、ディーゼルを捨てる決意をしたのだろうw >>755
今朝時点でテスラの時価総額は72.74兆円ですけど、これが「暴落」なら、時価総額わずか31兆円のトヨタはどう表現するんですかね笑 アナリストがテスラ目標株価を引き下げ 2021年06月29日
・最新の消費者調査で、今後の勢いは競合他社に有利になる可能性が高いと指摘
・中国市場を特に懸念として挙げ、中国でのテスラ車の需要の勢いが鈍化していると指摘
日産のイーパワーはバッテリーの代わりにエンジンと発電機がある電気自動車だからな
>>761
ePowerはEVではなくシリーズハイブリッド、動力は100%ガソリン由来。 F1も撤退するし日産の安い技術者と日本で実験すればそこそこ良質なEVをヨーロッパに届けられるしな
>>134
リーフならZESP2で充電し放題なんじゃないか?
毎日充電するほど走ってるなら超お得なのかもしれんよ >>105
車以外ってなに?
ソースだしてよ。早く〜(笑) >>690
簡潔でわかりやすいな
日本メーカーがEV作れないとか
思ってるのが笑えるところだよな >>759
リアルどころか5ちゃんですらストップ安いジャンクのダサ男ガソリンそれ言う?w トヨタホンダマツダは2020年にEV出してますけど、あまりにも低スペックだから無かった事になってるのかな?笑
>>766
日本メーカーはEVを作れないじゃなくて、(売れる)EVを作れない。
98対AT互換機みたいな状況になる。
性能半分で値段は倍みたいなって、誰が国産機を買うんだ?ってなる。 >>769
そもそも売れるEV作れてるメーカーが世界に存在しないじゃん
EVトップのテスラですらしょっぱいのに トヨタは世界のEV販売台数ランキングで17位ですけど、知りませんでした?無学ですなぁ
>>1
どこのメーカーも
2030年って言ってるけど
ひょっとして永遠の10年後?彼の国の >>770
モデル3って北米じゃプリウスより売れてるんじゃなかった? PHVを含んだ数字で比較しても、トヨタのEV(+PHV)とテスラのEVとでは、販売台数が一桁違いますね
欧州も露天や路駐しまくってるのに
あれどうすんの、クルマ持てなくなるじゃん
>>754
俺が聞いたのは充電スタンドについてなのだが?
>>775
中国では中華メーカーに逆転されてるじゃんw
ついでにバッテリーの不具合が多発してるそうだがw >>774
意外かもしれないがトヨタってプリウス以外の売り上げが多い会社なんですよ お爺ちゃん世代はいまだにプリウスプリウスって
とっくに日本国内のランキングからも消えて、燃費ランキングからも消えてるのに
>>656
(‘人’)b
タンク内で1ccも減ら無いガソリンや軽油と違ってバッテリーは自然放電するの知ら無いのかよ?(笑) >>778
3万ドル台でトヨタで売れてるセダンって何かある?
カムリぐらいかな? >>721
ざんねん
テスラの新型セル4680とシャシパックで可能なんだわ
あと2〜3年内に登場するよw >>425
北米の熱波とか見てると
EV自動車にしたらヤバいんじゃないかと思うんだよね >>784
だから物理限界を超えてるって言ってんだがw
物理限界を超えたらノーベル賞級だよw 知らない間にエネルギー密度が
倍になる技術開発が終わってたのか
民生で量産されるとか凄いな
リチウムをはるかに超える性能の電池が開発されないと絶対無理
それができるまでは永遠に無理
>>779
おまえ集中砲火を浴びて鉄屑になっても沈没しないビスマルクみたいだな >>789
そいつの頭では
テスラ凄い=俺凄い
になっちゃってるから
実際にはどっちもすごくないけど・・ >>786
去年のバッテリーディ知らないの?勉強不足ですよw
テスラのsell to structural pack を用いれば150kWhだと455kg実現
あら残念 テスラは1000キロを簡単に走っちゃうねw >>792
そんなの信じてんのはアホだけやでw
少なくともそんなのに騙されるのは、化学や物理を知らない奴だけだ。 内燃機関車無いと、EVの開発費が足りなくなるに100点
モデル3LRのパック重量は485kg 75kWh
これすら作れない日本メーカーだから
この倍のエネルギーになるのも理解したくないだろうけどね
テスラのバッテリーディはフカシじゃなくて本当だから2〜3年内に出るよw
そしてフィードバックされて下のセグメントにばら撒かれたらどーなるのか
おーこわw
日本のメーカーは50kwの充電器を「高速充電」と呼ぶほど落ちぶれてるけど、
不幸か幸いか、多くの日本人は英語を聞き取る事すら出来無いので、日本がどんだけ落ちぶれてるかを理解出来ないらしい
韓国キアですら350kw充電を実現しているというのに
>>782
3万ドル〜のタンドラだと北米販売台数10万台ぐらいなんでモデル3とそんなに変わらないね 日本で生き残るメーカーはホンダかな
トヨタは間違いなく終了する
そもそもモデル3LRのパック重量は485kg 75kWh
の解体動画などを見たらわかるけど部品点数が多くてめちゃくちゃコスト掛けているのがわかる
言ってみればムダな作り上げをしている
4680新セルになるとムダな作り上げじゃなくなる
アホでもパックエネルギーがあがる
簡単でしたw
なぜテスラが時価総額1位なのか分かってないやつばかり
1回の充電で1000キロ走れて100回充電したら10万キロなんだよ
テスラは言うよおまえらはおれに何マンキロ走らすの?とw
>>799
それって安全マージンを削ってるって事なんだがw
化学、物理はもとより工学も理解出来てないようだなw >>759
暴落の意味わかってる?高値から短期的にいくら下がったのかだよ。時価総額の比較じゃない。 >>792
着実に電池性能アップしているんだね、車以外にも活用すれば殆どの人々に恩恵がある。
お爺ちゃん世代のアレルギー反応も治まるかもしれない。
より安価に高性能化で電動自転車、電動車椅子、身の回り品が電動化する事で生活様式の変化も期待できる。
介護支援パワースーツにお世話になる世代が支持しないのが不思議だ。 >>802
ミニ企業のトヨタにとっては20兆円規模で時価総額の増減があったら会社壊滅ですけど、テスラは規模が違うんです
そこら辺の算数も分からないかな苦笑 アルピーヌが2025年を目標にした3車種のEVの構想を発表したな
グランドツアラー、ホットハッチ、A後継110スポーツ、、航続距離は400〜580kmが目標だとー
>>801
パック電池のエネルギーが増えるからより安全になるんだよ熱も出ない、これ分からない?
おまえのスマホは何回充電した?
充電回数が少なければ少ないほど安全なのさ
テスラは言うよおまえはオレに何マンキロ走らすの?とw >>803
子供は夢があっていいね。
直ぐに現実を知る事になるんだがw お前は理系の基礎が分かってないんだー
化学・物理がだなぁー
といった遠吠えを連投してる人が居るけど、中身はゼロ、典型的な仄めかしさんだね
いい歳して理系を騙りたいようだけど、そういう人はそもそも大学進学自体出来なかったパターンでしょう
もし多少でも専門知識があったらそれを書き込んでるはずだからね苦笑
>>808
とりあえずwikiでも読めや。
どれだけ現実離れしてるか解るから。 >>809
無学丸出しさんと馴れ合うつもり無いんでNGです なんだろうLiSBの事を言ってんのかなあ
実用化できるといいね
>>762
従来のようなトランスミッションあるいはトヨタのような複雑なパラレルハイブリッドシステムはEV義務化で無駄になる技術
おそらくは開発リソースを長期間通用するモーター駆動技術に集中するためそれらを捨てた NG君は、ちょっと調べれば判る事を知らなかったようですなw
トヨタは整理整頓を売りにしてたのに
ガソリン部門の整理は出来ないみたいだね
爆笑だわ
>>814
ー方テスラは、自動車部門を売却し整理しようと思ったが出来なかった模様w バッテリー工場では年間10万台のEV向けのバッテリーを生産する。生産能力は9ギガワット時。
日産は最大4億2300万ポンドを投じて新世代完全電動化クロスオーバー車を生産することも明らかにした。
ジョンソン英首相は「英国とその北東部の高スキル労働者に対する大きな信頼の証だ」と評価した。
エンビジョンは、2030年までにバッテリー工場の生産能力を25ギガワット時に引き上げ、
4500人の新規雇用を創出する可能性がある。
>>814
今までトヨタや日本メーカーを発展させてきた系列企業というやり方がここに来て足枷になってるという状況
これをドラスティックに変えるしか世界の潮流で生き残る方法は無いと個人的に思うが、トヨタの社長さんは考えが違うようだ。 >>816
あれ?トヨタは?
わずか18kwhに過ぎないPHVに使う電池が確保できずに受注中止してたトヨタの電池計画は?
おっと、あるわけないか、自力で出来ないから中国企業と提携・合弁を強化してるんだもんね >>3
猫も杓子もEV車ってどのメーカーも作れるって事なんだよね >>817
ガソリン車でトヨタと世界一を争ってきたフォルクスワーゲンが、いまEVの分野でテスラと世界一を争ってるわけだから、
「大きな会社は方向転換できないのだ」的な遠吠えは成り立たないよね テスラが凄いのは18650セルや2170セルを7000本〜4000本を載せて制御していたこと
2170セルの発火事故はゼロ もうすでに100万台が走ってしまっている
なのに発火事故はゼロ
新セルは1000本くらいになるからテスラからしたら赤子をあやすようなもの
>>814
何で爆笑なのかな?悪意しか感じない。
それにガソリン車はこの先も残るよ。少なくてもアフリカ、南米、中東ではね。 2020年発売のレクサスux300eが、2020年発売なのに空冷
水冷にする技術は無いんだね
テスラは2008年からすでに水冷
つまり少なくとも現時点で13年の技術的ビハインド笑
>>820
むこうはドライだからなぁ
まあ自工会の会長という立場もあるから言い出せないのか、そもそもやる気がないのか >>804
君が言う暴落というのは時価総額が少ないという意味なんだ?共通語を理解してから書き込もうね。 >>825
ネタ無いなら投稿ボタン押さなくていいから
この後もゴミ屑みたいな投稿しか出来ないでしょ、んじゃNG >>823
>水冷にする技術は無いんだね
トヨタに水冷技術がないはずないだろ?
「水冷にする必要が無かったのか、凄いな」というのが普通の感覚。 原子力発電所はエコじゃないしウラン使って核のゴミを大量に出す原子力発電所を廃止してから太陽光、風力で作った電気使うべき。
電気自動車が増えると大量の電気を使う。白人は大量の電気を使わせたいみたいやけど、ウラン使う原子力は核のゴミが大量に出てエコ違う
白人はいつも強制的に間違った事を世界に押し付ける。先ずは、ウラン使う原子力発電所の廃止から始めないと核のゴミを増やすな!
>>833
いい意見だね
太陽光発電システムを使うべき、その通りだわ
でも残念、太陽光パネルの世界シェアは中国企業が市場を独占してるから、ここでも日本企業は蚊帳の外
20年前だったらシャープが世界一だったんだけど もう資金が不足しているようですね。
HVを開発する費用が捻出できないようですね。
>>217
震災時のガソリンスタンドの列を見れば分かると思うのですが、大規模停電復旧後に一斉にBEVを急速充電するのは明白です
北海道胆振東部地震より大規模なブラックアウトが起きると思います >>840
開発してるというかプラットフォームは日産と共通だな 再エネは自然災害に強くない。将来全てが再エネと言うのは危険
欧州は日本と道路環境が違いすぎるから一般道路で80キロ高速で130キロ平均なんだそうだ
そんな平均速度が高い欧州じゃ電池がすぐに無くなってしまうだろうな
しかも移動距離も大陸だから島国日本とは比較にならない長距離が普通なんだと
物流距離も物凄い距離だってグッドスピードが動画で話してたな
>>842
肝心のトランスミッション部分はルノー製だよ >>836
太陽光発電はBEVと相性が悪いんやで。
太陽光は昼間発電するが、BEVは夜充電するから。 なんで欧州では
EVへのシフトが急に加速しだしてるの?
>>847
政治と金融とエンジン失敗ビジネス、のハイブリッド 表向きは環境保護だけど、実際は政治と経済なんだよね。
>>847
欧州は日本車に関税10%も掛けてるけど負けそうな勢い
関税撤廃の協議をずっとしていたんだけど、負けを自覚している欧州はずっと応じずにいた
5年くらい前にやっと少しずつ撤廃することで合意せざるを得なかった欧州は、ディーゼルを次世代エコと偽る作戦に出たけどバレて失敗
次のエセエコでEVという悪手しか打てなくなった、という流れかな
ちなみに日本は輸入車に関税を掛けてない
格下に片手で対応みたいな感じ 最近の欧州は出し抜こうとルール変更、からの失敗で先頭集団から遅れるのループに陥ってる感
>>852
日本は欧州産チーズは高関税かけてるし、
自国産競争力の低いものには関税かけるし
競争力が高いものは関税かけないのは普通じゃない?
お互いさまな気がする。 >>852
欧州は日本車のシェアなんかすごく小さいのにどこが負けそうな勢いなんだ?
嘘ばっか書くなバカ >>853
HVをEVかEVでないかの論争が有った後知らん内にEVにカウントするという
ドタバタゴールポストずらし もう既に欧州の敗北見えてるわな
そもそもが良い車作ろうという意志が過疎っている。 亜緩和欧州 >>847
2020年から始まった欧州の「CAFE規制(CO2排出量の規制)」をクリアできないから
しかもLCA(生産時からのCO2合算)が始まったんで
テスラも罰金対象に転落した
EVシフトってのは燃費の良い車を作れない欧州の技術力が低いのが原因
クリーンディーぜ詐欺で売る車がなくなってしまった
リコール費用で金ないしそれでPHVとBEVに全振りするしかなくなった
マイルドHV+小型のバッテリー積んでPHVやNEVに偽装してる
EVシフトってのはその結果論で、この辺ちゃんと理解してる日本人の評論家は少ない >>854
日本はチーズが弱いんだね
主張したいなら別スレでどうぞ
>>855
なんで高関税を掛けるんでしょうねw トヨタはCAFE規制をクリアしてる
電動化は他社より20年進んでるし、燃費の良さも世界一
だからHEVでも余裕なわけ
>>861
欧州で売りたいなら雇用創出の為に欧州内で作れってこと >>864
ちゃんと再生可能エネルギーを主流にすれば、日本にある工場でもいいんだよ。 >>394
>地方は家の近くのガソリンスタンド利用しない
>買い物のついでに7-10km離れた場所で入れるのがほとんど
>それとスタンドが減ったのは 燃費が良くなったから
昔より行動範囲が広くなったからな。地元の燃料店無双だった時代の店が閉まってるだけ。 >>860
「資源埋蔵量としては存在する」レベルの話は無意味。需給バランスが合わなければ問題になる。
半導体不足だって「今すぐ必要」なのに供給不足だから困ってるのに、
「シリコンの埋蔵量自体はめちゃくちゃある!」
とか言っても何の気休めにもならない。 日本は、今日もモクモクCO2排出してる火力発電が問題です
>>863
通常の厳しいCAFEに加えてLCAの規制も始まりそうだから、
CO2減らさないとあらゆる製品やサービが売れなくなる、、、
という焦りから欧州では再エネが急速に広まってる
日本が本当にやばいのはLCAで、
石炭火力で作ったあらゆる製品サービスは欧州へ輸出できなくなってしまう
つまり電力問題なんだわ
現地生産すれば問題ないけどね 子供の頃 欧州は優れているという刷り込みがされて 欧州製は良いものという概念があったが
ピンからキリまでの溢れんばかりのネットの情報で欧州を一つ一つの国に分別して見るとしょも
ない国の集合体で有ることが見えてきた。
>>864
日本はこんな奴らに負ける訳無いなと感じている。 EV大型トラックが使い物にならんのにどーすんのだろ、バッテリーを運ぶトラックやん
>>869
UX300e IZOA EV C-HR EV プロエースヴァーソEV IQほかはe-TNGAではないので注意
BEV専用シャーシの車はbZ4Xから発売
2025年までに一気に15車種を販売する CO2排出規制で欧州のやりたい放題に規制されてて日本は劣勢ですよ、HV技術でしのいでるとこじゃないの現在
C-HR EV(広州トヨタ)、IZOA EV(一汽トヨタ) ※年10万台+10万台生産
最高出力 204馬力
最大トルク 300Nm
0-50km/h加速 3.4秒
最高速 160km/h
容量 54.4kWh
航続距離 400km
消費電力性能 13.1kWh/100km
価格 355万円〜393万円 ※補助金込み200万円台
詳しく書くと、、、これのレクサス版がUX300e(トヨタ自動車九州生産:年1.5万台)
あくまでエンジンをEVにしてちょちょっと改良しただけ
中国と欧州がメインの販売になる
それでもレクサス初のEVモデルだから貴重だが 魅力は静粛性(モデル3より20dB静か)
>>841
まあ産油国のインドネシアが全部完全EVというのは無いな。
イスラム教国は適当な事を言い簡単に撤回する。 >>876
お前バカだろwww
その欧州のCO2規制でVWは目標値達成できずに200億近い罰金食らって、
トヨタはディーゼル詐欺なんてやってないからHVで楽々目標値クリアなんですがww レクサス RZ450e ※アメリカとオーストラリアで商標登録済
544hp
0-100km/h加速3.8秒
航続距離500km
レクサスのe-TNGAモデルは多分これが最初になる
「LF-30エレクトリファイド」市販型
プロエースヴァーソEV(トヨタPSV) 9人乗りミニバン
PSAステランティスとの共同開発でこれは欧州向け フランス工場で生産開始
>>878
新幹線だかでも、インドネシアは身も蓋もない二股膏薬かましてくれてたからねwww 欧州トヨタ(TME) 生産車種 生産台数
チェコ(TPCA) アイゴ 10万台
フランス(TMMF) ヤリス 25万台
ポーランド(TMMP) エンジン トランスミッション
ポルトガル(TCAP) ランドクルーザー 5000台
トルコ(TMMT) カローラ、C-HR 27万台
イギリス(TMUK) カローラ 18万台
イギリス(TMUK) エンジン
ロシア(TMR-SP) カムリ、RAV4 10万5000台
ベルギー(TME) トヨタの欧州事業の統括会社
現地生産してるから問題ない
ヨーロッパ向けのBEVは提携してるステランティス(PSA+FCA)と共同開発になる
2020年の欧州販売台数は99万3113台…ほとんどEU生産
フランス工場が主力なんで生産時のCO2排出もゼロ =原発生産だから
>>870
小規模最新の原発を増やして家庭用も工業用も電気料金を半額にすべき。
離島に作ってパイプラインで水や電気を送れば可能。 新型の原発って電気を作る副産物で水素も生成できるから結構面白いんだけど、
どうせ日本はやる気が無くて予算をつけずに他国に出し抜かれるパターンだろ。
>フランスの自動車業界
プジョーシトロエングループ =オペルDSを子会社化 FCAと経営統合 トヨタと提携
ルノーグループ =実質国有企業 ダチアアルパイン日産を子会社化
この辺も頭に入れておくといい。。。マスゴミ書かないんで
>>883
欧州は割と市場も小さいから、現地製でしのげるってことか。 >>864
高温ガス炉は粛々と進んでそうだけどね
2021年04月29日
次世代原子炉「高温ガス炉」で未来は変わるか
https://newswitch.jp/p/26984
「(高温ガス炉は)福島第一原発のような事故を起こすことはない」
19年の運転では1時間当たり30リットルの水素を150時間連続製造できた。「大量製造した水素を製鉄にも使える」
日本政府は20年12月に策定したグリーン成長戦略の中で、高温ガス炉を含む次世代原子炉の研究開発を重要な柱に位置付けた。 >>880
これって最高速も200km/hに抑えられてるし、後出しなのにテスラと比べると
見劣りするね >>864
関税掛けなくても日本車に勝てるなら、そういう心配も無用じゃないかな
まあインチキばっかりやってるから自信がないんでしょう
そもそも欧州が一方的に掛けてるだけで、日本は全く関税掛けてない事は分かってるのかね >>891
高級車ジャンルじゃ日本車勝てないけどね 欧米はインチキやってる!!
日本はインチキやってないのに!!
みたいな発想はどっから来るんだろう
やはりネトウヨなんだろうか??
日本における自動車市場の異常性
国産比率
アメリカ 6割程度
ドイツやフランス 6割程度
中国 6割程度
日本 9割以上
日本が一番インチキやってると思うんだが
日本車が優秀なので日本では日本車ばかり売れるという発想は
どこから来るのか気になる
日本は中国や韓国なんて信用無いし米国は日本市場に合わせた車を出すつもりはないし
欧州はなぜか大衆車までお高く止まってるしで日本の大衆に売れる車が日本車しかない
>>894
国産車の代替となるものがあるかどうかだね
日本の大衆車(低価格帯の車)はやはり優秀なので他を買う理由がなく国産が売れる
一方で高価格帯ではブランド力が無くて欧州車などが売れる B-CASで「テレビ鎖国」する日本
2008年05月27日 16時00分更新
文● 池田信夫/経済学者
外国製デジタルテレビは1台もない
審査と言っても、経産省のやる電機製品の安全性に関する検査ではない。
B-CAS(ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ)なる民間企業が、何の法的根拠もなく、B-CASカード1枚あたり(推定)3000円の「審査料」をとって審査を行ない、それに合格しないとB-CASカードを取り付けることができないのだ。
B-CASは「ARIBの規格に準拠していれば認可する」というが、ARIBの規格書は数千ページもあって、読み解くのにも苦労する。
しかもARIBの承認を得るためには、参加している放送局やメーカーを回って全員のOKをとらなければならない。2005年、OEM用の地デジチューナーボードで初めて認可を取ったピクセラは、この手続きに5年もかかったという。
こうした「日本的コンセンサス」を理解できない外資系メーカーはみんな途中で挫折し、OEMに切り替えたわけだ。
おかげで、地デジのテレビを作っている海外メーカーは1社もない。世界のテレビのトップメーカーは韓国のサムスン電子で、5位以内には他に韓国のLGとオランダのフィリップスが入っている。
ところが昨年サムスンは日本から撤退し、日本のデジタルテレビはすべて国産だ。
「非関税障壁」はテレビ局の自縄自縛
このように関税以外の方法で輸入を妨害し、海外メーカーを締め出す仕組みを非関税障壁と呼ぶ。無料放送を暗号化するという世界に例のないシステム、B-CASの唯一の役割は、今や日本市場を鎖国し、競争を制限することしかない。
1980年代、日本の電気製品が欧米市場を席捲したころ、非関税障壁は日米構造協議で大きな問題になり、政府の認証プロセスを透明化し、情報公開することが決まった。
しかし90年代以降、日本メーカーの勢いがなくなると、米国も日米通商問題に関心を持たなくなり、こんなあからさまな非関税障壁が放置されているのだ。
しかしアナログ停波まで、3年余り。今年3月までに売れたデジタル対応テレビは約2600万台で、全国に1億2000万台以上あると推定されるテレビの1/4にも満たない。
デジタルテレビが売れない最大の原因は、コピーワンスなどの使いにくさのほかに、競争がなく、価格が高いことだ。
なぜiPhoneは日本で使えないの?
5分でネットがわかるシリーズ(9)
(5/5 ページ)
2007年02月26日
[江原顕雄,@IT]
3.5世代、4世代も登場
現在ではさらに3.5世代の技術も出てきており、一部のキャリアではすでにサービスを始めています。
CDMA方式をベースにした拡張規格「CDMA2000 1xEV-DO方式」。
日本ではauが「CDMA 1X WIN」というサービス名で2003年11月から開始しています。
またW-CDMA 方式を進化させた「HSDPA方式」というのもあり、こちらはNTTドコモが2006年8月に「FOMAハイスピード」として、ソフトバンクモバイルも「3G ハイスピード」というサービスを始めています。
3.5世代をベースにしたサービスも増えてきていますが、国際電気通信連合(ITU)が2008年から2009年にかけて第4世代携帯電話の規格を策定予定しています。
サービス運用はだいぶ先になるでしょうが、どのような仕組みになるか要注目です。
iPhoneは日本人の目を覚まさせた?
日本でGSM/EDGE対応のiPhoneが使えない理由が、お分かりになったでしょうか。
海外で広く普及しているGSM形式と非GSMの日本というのが原因だったのですね。また「日本の携帯電話が閉鎖的だ」という指摘も図4を見れば納得です。
この結果、日本向けの携帯電話を作っているメーカーは世界的な競争力が落ち、利用者も海外では携帯電話が利用できないという事態が発生しました。
が、多くの携帯ユーザーは「国内できちんと通話ができれば、世界がどんな仕組みの携帯電話を使っているか関係ないわ! 海外に行くときは専用の電話を空港でレンタルをすればいいし」といった意識だったのではないでしょうか。
「独自の携帯電話の生態系を築いてしまった日本」と揶揄されるほど、日本の携帯電話は世界的に特異なものです。
しかし、日本で生活していればそんなことはまったく関係なく、意識せずに過ごせました。
しかし、iPhoneの発売によって、日本人の多くに「なんで日本で使えないの? 日本の携帯電話の仕組みって変じゃない」と気が付かせてくれました。
日本人にそのこと意識をさせただけでもiPhoneの意義は大いにあるのではないでしょうか。
>>892
独車のブランド化は上手いよね
でもCO2規制であとがなくて、ベンツはハイブリッドを懸命に売ってクリア
新型Eクラスみたいなフルサイズでヤリスと同じ1500ccのエンジン積むくらい切羽詰まってるからな
大排気量NAが高級車のあかしと言っていたベンツのブランド価値もどうなることやら エネルギー戦争wwww
バイオ燃料はどうしたガンバレ!
>>894
そりゃ品質で劣る外国製品を選ぶ理由がないからな
なんで高い金出してポンコツ買わなきゃいけないんだ? >>858
その都度一番乗りでハードル超えて来る日本、オメーの都合知るかのアメリカ、資源資金で金玉握ろうと虎視眈々の中国
しまいには自力で超えられないハードル掲げちゃっていろいろヤバそうな雰囲気だなあ >>855
ふつうにヤリスをフランス工場で作って売っている >>2
日産はイギリスで新工場作ってる
地元に3000人規模の雇用が生まれる
ルールとして欧州の部品で作らなければならないルールがあるw
所詮ジャップは白人の作ったルールに従うだけの民族
ルールを作る側にならないと主導権は取れないのだよwww 877ニューノーマルの名無しさん2021/07/01(木) 19:11:25.44ID:EtmC8DMb0
C-HR EV(広州トヨタ)、IZOA EV(一汽トヨタ) ※年10万台+10万台生産
最高出力 204馬力
最大トルク 300Nm
0-50km/h加速 3.4秒
最高速 160km/h
容量 54.4kWh
航続距離 400km
消費電力性能 13.1kWh/100km
価格 355万円〜393万円 ※補助金込み200万円台
詳しく書くと、、、これのレクサス版がUX300e(トヨタ自動車九州生産:年1.5万台)
あくまでエンジンをEVにしてちょちょっと改良しただけ
中国と欧州がメインの販売になる
それでもレクサス初のEVモデルだから貴重だが 魅力は静粛性(モデル3より20dB静か)
>魅力は静粛性(モデル3より20dB静か) すごい!サラッと!これだから!サスが5ちゃん!
自宅充電できない人も少なからずいるから
10年後でもPHEVが現実的だと思うな
>>855
トヨタって欧州ではVWの半分くらいしか売れてないからな
それでも全体で見れば6位だがw
FIAT、ボルボ、オペル等々なんかよりトヨタのほうが欧州でも売れている >>892
アメリカではレクサスとBMWがプレミアムブランドツートップであとは目糞鼻糞だけどな >>894
いや事実だろそれw
なぜ外国メーカーが関税ゼロの日本でシェア伸ばせないかといえば、商品に魅力がないからに他ならない 目論見通りになればよし、駄目でも日産からエンジン融通すればよしだからな
>>914
昔はスポーツカーなのにトラックと同じリジッドサスだったりしたからな
エンジンも日欧は効率考えてOHV→OHC→DOHCへの流れだったけど頑なにOHVだし
ただ今はニュルとかでタイム出したり頑張ってるらしい >>908
欧州への本格参入は日本メーカーとしては遅い方だからな
前モデルのヴィッツ(ヤリス)からじゃなかったか?
数ある欧州メーカー押しのけて現行ヤリスで欧州No.1になってるところが恐ろしい >>665
馬鹿ワロタw
ルノーはEV最先端のメーカーだが >>912
日本には関税が無くても非関税障壁があるから外国車は売れないんだよ。
散々トランプから指摘されただろ。 >>818
原料をおさえてる中国が売ってくれないからだ
テスラのように工場を上海に建てれば優先的にバッテリーを売ってくれるんだろうけど
>>821
発売開始から一度も発火してないリーフプリウスの方が偉いわ 信頼性と維持費用、地の利含めたアフターサービスの良さは国産車最強だからな
>>916
コルベットはアメリカ発ピュアスポーツとして情熱ある造りしてると思う、枯れた技術をアップデートし続けるのもまた伝統 リーフはともかく、世界中で暴走死亡事故を多発させてるプリウスは偉くない。
トヨタも、これぐらい想定範囲だわさ
トヨタがそう簡単に負けるかっての
トヨタ「レクサス」の電気自動車(EV)の生産を始める方針を固めた。
トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)で製造し、中国を皮切りに欧州にも輸出する計画だ。
これは輸出みたいね
>>1
まぁここで書いてもしょうがないけど
世界中の人々が1000ccのコンパクトカー乗れば電気自動車より環境負担だいぶ減るんじゃないの? >>923
いや別に嫌いじゃない
楽しければどの国のどのメーカーでも良いと思ってるから
コルベットならC3スティングレイには乗りたい >>928
アメリカンスポーツ日本で乗るのはハードル高いもんな、主に自動車税でw
古き良き時代のコルベットも良いが念願のミッドシップ化果たした最新型も惹かれるな、乗れないけれど EVの電池に大投資させて
次は水素に大投資させて
金を回すのが目的だから
いろんなところが右往左往するほうが
金融機関には都合がいいのさ。
バッテリーの大容量化がなければ、EVに移行は無理だろ
電力を使えばエコなんて考えが詭弁。その電力を発生させるのに
どんだけ二酸化炭素を排出してんだと?
>>938
そこで原発祭りですよ。
地熱の熱源は地球の核で起きている核分裂
それと同じ反応を行って発電する発電所
ほら?なんとなくエコに思えてきたでしょ? >>889
欧米では半世紀も前に実用化したがコストが高すぎて全て廃炉
日本では何十年もやって未だに実用化の目処も立たない
三菱は水素発電だの宇宙太陽光発電だの金ドブばっかりだろ
あと何十年税金チューチューするつもりなの? >>937
そんな身も蓋も無い事を言うなよ
一言くらい、BEVの良いところを語ってやれや
10年経てば、テスラはトヨタ車体株式会社の子会社になれるとか >>943
だったらアップルが買収してるさ
アップルは、イーロンの買収持ちかけを断った一方で
ヒュンダイに協業を持ちかけてる
テスラはヒュンダイ以下だというのが、アップルの判断
テスラに未来はないよ
中国に取り込まれて終わり てか、ジャップランドのメディアは環境問題に全く真実を報道しないとかやべーだろw
未来など知ったこっちゃないならジャップらしいわな
>>894
それ、台数ベースでしょ?
日本国内の外車って、ほぼドイツ車
で、新車販売台数におけるドイツ車のシェアは10%弱
ところが、販売額シェアでは40%強
ドイツの安い大衆車でも高級車価格で売れる日本
ドイツメーカーは軒並み、ドイツ車世界販売台数の2%程度に過ぎない日本市場から、年間利益の50%以上稼ぎ出してる超ぼったくり市場
こんなバカなこと許してる国は他に無い >>727
ジャップもヤバいが、ド文系だらけのヨーロップに言われてもね。。。 >>347
PHEVの航続距離が80キロって嘘だよね? >>353
お前よー
エンジンの寿命が10年の10万キロとか嘘書くんじゃねーぞ
車乗らねー無知の馬鹿ってこういう奴か >>949
あれだけ否定されてまだそんな戯言こいてるバカが居るのか
あー、バカだからか >>946
シェア2%の市場で50%の利益とかしょぼい利益だな(笑) 充電いつまで掛かルノー
内燃機関より寿命短くなルノー
航続距離短くなルノー
>>952
シートヒーターとステアリングヒーターで快適やて
あと自宅でならプリヒーティングしてればいいし >>1
日産のハイブリッド技術じゃ使い物にならんもんね >>954
なるほど、シートヒーターか。便座みたいだな。
なんで室内を暖めないの?エコだから? エンジンはオワコン。
日本メーカーでいち早くエンジンに見切りをつけたホンダは流石だ。
街からフィルムプリント店が消えたように需要が無くなる時はあっという間。
こうして世界はEUの画策したCO2ビジネスにまんまと乗せられてしまうのね。
ハイブリッドは過渡期技術だからな
EV一本にならざるを得ない
>>957
日産三菱のが早くシフトしてる
トヨタは水素エンジンで頑張るらしい
水素ステーションをどうするかは決まってない ガソリン車よりEVのが絶対いい
理由
ガソリン車はガソリン燃やしちゃダメだから走れない
>>959
どうやって今後「水素は環境に悪い」に持っていくんだろうね? 目標はただの脅迫文だよ
達成するつもりなんてさらさらないのが欧米
4,5年でまた別のことを言い出す
そのへんを日本はわかってない
>>962
電車内で隣のやつのスマホがバッテリーじゃなくエンジンで動いていたら迷惑きまわりないよな
くさいうるさいあぶない
これやってんのがエンジン車世界 ガソリン新車販売禁止だけど中古車オーバーホール業は当面残るだろうな
とは言え趣味性高い業種だから人口多い所じゃないと成り立たんだろうけど
>>893
クリーンディーゼルは見紛う事なきインチキでしたが、何か? 「オラ!日産、三菱、EV作れや」
「ぐぬぬ・・・」
ま、結局日本メーカーに蹂躙されて涙目になるのが白人って存在だからな
せいぜい希望を捨てずに突き進めよ
>>17
そうね、確かに
たぶん、自動車に関してはトヨタはかなり複数かつ長期の想定をしてる感じよね
エンジンはいけるとこまでいってもうけろ的な >>920
庶民の足としての品質とアフターサービスが悪いから売れないんやで。
日本車なら故障しても1~2週間で修理が終わる物でも、外車だと1ヶ月〜3ヶ月も掛かったりする。
しかも部品を海外から取り寄せるので修理代が高い。 >>975
日産は8年16万キロ保証やな
あとリユースバッテリーも販売してる
古くなったバッテリーも全てのセルが悪いのではなく一部だけだから良いのだけを集めてリユースしてる
あと大電流流す車用としては使えなくても負荷の低い非常電源用なら使えるので安価なUPSや家庭用バッテリーに再利用したりもしてる >>976
自分たちのクリーンディーゼル詐欺が追求されないように
一気にEV化を煽ってごまかそうとしてるだけだから
窒素酸化物で散々大気汚染した後は
廃棄電池で土壌汚染だよ >>963
水素は車に水素入れるだけで
EV充電できるほどの電力消費するからなw
今の水素燃料は化石燃料からの水素だし
電気分解で水素作るのはコスト高すぎ
電気をそのまま充電するEVに絶対に勝てないから しばらく欧州メーカーの右往左往を見るか
ディーゼルの時と同じだな
>>981
水素はバッテリーより遥かに高いエネルギー密度なのは丸っと無視ですか、そうですか。 スズキは、EV(電気自動車)事業推進のための専任組織「EV事業本部」を新設するなど、7月1日付で組織改定を実施した。
トヨタ以外の国内メーカーもEVシフトを鮮明に
原発で他国にも電気が売れるフランスだからこそのEV化かw
原発とガソリン車はどちらが環境に悪いんでしょうかねぇ?
>>985
フランスの原発は日本製原子炉の欠陥のせいで停止させられて高価で不安定
ドイツから再エネ電力を買っている
当然、ルノーの車も再エネで動く
未だにこんな時代遅れがいるのが後進国日本の魅力w >>985
フランスは70%から50%に原発削減中 >>981
電力消費自体が環境に悪いの?EV詰んじゃうな。 充電設備たてまくっても充電で何時間も並んでる姿が見えるw
>>986
フランスは今後も原発が主軸だけど?
再エネだけじゃEV普及なんて無理
現実が見えてないお前には未来も見えない 広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。
広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。
広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。広戸三千雄の親、智永日佐男は、弱っている者から不動産や金を取ろうとする人の屑である。
>>958
EVへの移行をフィルム現像に例えるなら現像に1週間かかるのがEV lud20230207124536ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625062785/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【車】仏ルノー、2030年までに欧州で9割EV化へ 目標からハイブリッドを除外 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【仏】ルノー、ゴーンCEOを解任へ
・【仏ルノー】配当見送り 役員報酬25%カット
・【仏】ルノー、日産株売却の公算高まる
・ギャンブルで勝たせてくれる神社仏閣
・仏ルノー、今後3年間で約1万5000人削減へ [蚤の市★]
・【仏ルノー】24日に取締役会、ゴーン会長の後任検討か
・【三菱商事】ルノーに出資か 日仏連合強化と報道
・ゴーン氏、ルノーのトップ退任か 仏メディア報道
・【日産】 西川社長 仏ルノーとの合併報道を否定
・【仏ルノー】「脱ゴーン化」努力、効果は限定的か
・【どうなルノー?】仏ルノー10年ぶりに赤字 約168億円
・【物言う株主】仏大統領、ルノー・FCAの合併交渉再開に難色
・ルノー資金不正流用、仏検察当局がゴーン被告を本格捜査
・【ノートルダム寺院火災】失火の疑いで捜査 仏パリ
・浄土真宗、禅、上座部仏教がベルギーでセクトに分類されたらしい
・【仏ルノー】ゴーン被告に賠償請求へ 当局の本格捜査受け
・ルノー「ゴーンは解任しねーよ」 仏政府「バカかお前ら」
・【ルノー】仏政府、ゴーンCEO解任求める 「数日内に取締役会」
・【ゴーン】日産とルノー幹部、8年前に報酬隠し計画 仏紙報道
・新エネルギー「地上の太陽」 仏で組み立て開始 [ブギー★]
・【ルノーとFCAの合併交渉】早期再開の可能性否定=仏経済・財務相
・【自動車】ゴーンCEO続投か=ルノー、退任意向を変更―仏紙報道
・【フランス】仏自動車大手ルノーも世界的なサイバー攻撃の被害に
・仏ルノー、ロシアで生産停止(3/23) [少考さん★]
・【フランス】仏世論、ルノーの印象悪化 ゴーン前会長事件影響
・【速報】仏マクロン大統領「ノートルダム寺院を5年で再建したい」
・仏ルノー、20億ユーロのコスト削減計画発表へ=労組 [蚤の市★]
・【ルノー統合問題】仏「介入主義的」政策の限界、FCA統合撤回で露呈
・【ピーンチ!】ゴーン被告疑惑を本格捜査へ 仏当局、ルノー資金巡り
・【仏司法当局】ルノー、排ガス浄化装置を意図的に操作 仏機関が結論
・【仏ルノー】ゴーン被告側近の執行役員3人の退任発表
・日産ルノー出資比率、月内合意か 仏紙報道、知財で協議進展 [蚤の市★]
・【仏国】ルノーも排ガス不正操作か。仏政府は「知りながら公表せず」と
・【フランス】仏経済相「ルノーへの出資比率引き下げは長期的な話」
・【笑報】仏ルノー、ゴーン会長兼CEOの留任を決定 「法律違反はなかった」
・【ゴーン事件】日本検察、仏でルノー尋問参加 前会長巡り共助要請と報道
・【仏ルノー】ボロレCEOを解任 ゴーン体制と完全決別
・ロシア政府、仏ルノーの国内事業取得(5/16) [少考さん★]
・【どうする日産&検察】仏ルノー、ゴーン会長兼CEOの留任決定★2
・【G20】日仏首脳がルノー・日産・三菱自の「安定的な関係維持」で一致 [12/01]
・【日仏】ルノーと日産の経営統合議論に日本政府が関与か:仏報道 [04/14]
・【再考エネルギー】揺れる北極海天然ガス事業 独仏金融機関、融資団から次々撤退 [ひよこ★]
・【神奈川】結婚披露宴で24人食中毒 鎌倉の仏料理店 ノロウイルス [ぐれ★]
・【どうなる日産】仏経済相「経営統合は未交渉」日産・ルノーめぐる駆け引き激化
・【フランス】ルノーと日産、アライアンス維持が必要=ルメール仏財務相
・【国際】仏のバルス首相「生物兵器テロ警戒を」=ベルギーで6カ所捜索−同時テロ
・【芸能】仏俳優ギャスパー・ウリエルさん、スキー事故で死去 37歳 [湛然★]
・【国際】仏政府、情報開示をルノーに要求 報酬透明化のため、3社連合巡り
・【生物】新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認[06/20]
・【速報】 仏マクロン大統領、ルノー主導の3社連合継続を要請 安倍これに言質を与えず
・【仏マクロン大統領】中国外相に香港やウイグル族の人権状況 懸念伝える [ブギー★]
・【フランス】ルノー「完全な透明性」必要、ゴーン被告の資金流用疑惑で仏経済相
・【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★3
・「文在寅政権は経営リスク」仏ルノーがとうとう韓国からの撤退を示唆した背景 [きつねうどん★]
・【ゴーン失脚か】仏、ゴーン後継の検討要請=ルノー20日にも取締役会 ロイター報道
・【ゴーン】日仏大臣が会談 “ルノー・日産連合を強く支持”
・仏ルノー、赤字1兆円に 20年業績、コロナ禍で打撃 [蚤の市★]
・【検証】ノーベル賞受賞の仏ウイルス学者「コロナは武漢研究所の人工操作」発言をどうみるべきか
・【欧米】 仏極右ルペン氏「米国人バノン氏には欧州を救えない」距離を置く姿勢を示す [10/09]
・【安倍首相】ノートルダム寺院修復支援表明へ パリで日仏首脳会談
・【日産】日仏両政府、日産ルノーの提携強化へ支援で一致 「誤解解けた」とルメール経済・財務相
・【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD
・【経済】日産、ルノー株買い増しか、仏政府の影響力抑制へ 政府側は資本関係の再調整に反対
・【サッカー】仏サッカーにまたも新星現る モナコの17歳ベン・セギルが2得点 [マングース★]
・【仏滅】シノアリス SINoALICE 12【ガイジオールスターズ】
・トランプ氏のノートルダム火災への空中消火機提案に仏消防当局「笑えるw」
12:49:00 up 11 days, 13:52, 2 users, load average: 7.66, 9.01, 10.09
in 1.4449610710144 sec
@1.4449610710144@0b7 on 012502
|