◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」 [ボラえもん★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625378081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/07/04(日) 14:54:41.52ID:2Gsvuzol9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 小泉純一郎元首相が3日、倉吉市内で講演した。「原発ゼロでも停電しないことが証明されている。
核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」と政府や電力会社の姿勢を批判し、再生可能エネルギーの導入を強く推し進めるべきとの持論を展開した。

 2011年3月の東京電力福島第1原発事故に機に脱原発の主張に転じた小泉氏は
「ひとたび事故が起きれば古里がなくなる。それを目の当たりにしても原発を諦めず、過ちを改めようとしないのは不思議でしょうがない」と強調した。

 福島の事故後、東電が工面できない賠償金や廃炉の費用を実質的に国民の税金で賄い、
他原発でも安全対策の費用が膨らんでいるとして「原発はコストが安いと言っていたのはうそだった」とも訴えた。

 その上で、原発から出る核のごみ(高レベル放射性廃棄物)の処分場が決まっていないことや、
稼働原発がゼロだった13〜15年も電力が安定供給されたことを挙げ、水力や太陽光、風力を中心とする電源構成に転換すべきだと強調。
「必ず原発ゼロになり、自然エネルギーの時代が来る」と訴えた。

 小泉氏は01〜06年に首相を務め09年に政界を引退。講演会は倉吉青年会議所が創立60周年を記念して開き約1100人が聴いた。
 (高見維吹)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/57352
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:55:30.18ID:5sKVY3OI0
電気使うなゴミジジイ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:55:30.51ID:mRbYmnO60
お前らなんで休日なのに2ちゃんしてるの?

豚なの?
カスなの?
ぼっちなの?
恋人いないの?
やることないの?
オシャレしないの?
買い物とかしないの?
家にいるのが好きなの?
他人と会う用事がないの?
散歩とか運動とかしないの?
親孝行も社会貢献もしないの?
風呂掃除とか便所掃除しないの?
ドライブとかデートとかしないの?
部屋の掃除とか片づけとかしないの?
毎月「来月から頑張る」と思ってるの?
合コンとか出会家系サイトとか見ないの?
コロネを言い訳に堂々と引きこもってるの?
小学生の女の子向けアニメにしか興味ないの?
この時間になっても洗顔も歯磨きも磨かないの?
ネットで人の悪口は言うけど自分は努力しないの?
DQNは死ぬほど嫌いだけどDQNよりモテないの?
親もすっかりあきらめてもうガミガミ言ってこないの?
女に話しかけられただけでその日一日起源が良くなるの?
なるべく人と接したくないからコロナはむしろ好都合なの?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:56:40.96ID:3rAK5t9s0
ソーラーパネルの処分は簡単だとでも思っているのか?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:56:58.32ID:mli6MqYY0
東電社長や安倍晋三を死刑にきておけば、原子力行政への信頼が取り戻せたのに

誰も責任をとらないんじゃ、腐敗体質は変わらないから、国民の不審は拭えないよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:57:17.25ID:hiMJWj210
あーセクシーパッパのほうか
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:57:31.35ID:mOiPmNmK0
セクシー停電
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:57:59.37ID:71PVIP+00
ちなみに東京電力の社員や家族が殺されても報道されない

たぶん模倣犯が大量発生することを恐れてる
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:58:04.74ID:eGeISa+z0
こいつの家をゴミ捨て場にすれば解決
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:58:11.46ID:WG4A18Oh0
環境のために山を削るよりまし。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:58:21.45ID:khlQrFad0
CO2垂れ流しでいいなら、火力発電でもいいよな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:59:18.87ID:ywRhDbg20
>>1
> 原発ゼロでも停電しないことが証明されている

ブラックアウトとかなかったことになってるんだな。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:59:23.49ID:KO3p+E4C0
親子揃ってアレ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:59:31.34ID:35uZcpzO0
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://photo.everton.com/1614419394.html
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 14:59:42.33ID:Fll3Fw5z0
その前に息子をなんとかしてや
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:00:01.93ID:eT78DF/50
土石流で大勢死んでもいいんだ?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:00:21.15ID:QwbhmpTb0
>>4
核廃棄物処理の話してんのにバカだろ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:00:54.40ID:Hvw0QhXM0
半日
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:01:23.60ID:wJ1iSAub0
そもそも電力どうすんの
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:01:35.26ID:1xmbmGwn0
>>1
4代世襲が何を言っても耳に入らない
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:02:20.32ID:yUq4K+fN0
オワコン能無し
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:02:21.70ID:544rciBH0
ゴミパネルじゃないと金が流せな〜い
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:02:52.81ID:ByQt2c9o0
>>1
原発以前にテメェんとこのバカ息子をなんとかしとけよ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:03:11.12ID:dZy0PA+G0
核ミサイルにしてシナゴキとダメリカに打ち込んであげましょう
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:03:40.39ID:dZy0PA+G0
半島にもお見舞いしてあげましょうねー
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:03:45.19ID:8dWuNVDN0
【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」  [ボラえもん★]->画像>7枚
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:03:59.16ID:z2vK6cht0
ゆうちょが手数料取り始めるのも全部コイツのせい
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:04:40.09ID:mPMyL56l0
原発推進してるとこってどこなん?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:05:25.30ID:whPqt25p0
このオヤジ、問題提起はするが解決策は皆で考えましょうって
問題提起が自分の使命の様に語るが世間は既に問題提起でなく解決策検討の段階だよ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:05:31.55ID:J1JVv+/t0
>>28
自民党
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:05:35.76ID:cWJw6oa30
電気が必要性だから
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:05:49.32ID:JRCjrBEo0
何故再稼働するニダ💢
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:05:50.94ID:tOAMmQ3h0
>>4
> ソーラーパネルの処分は簡単だとでも思っているのか?

簡単だよ
リサイクル可能
放置はあかんで
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:06:07.83ID:QwbhmpTb0
稼働させればゴミは貯まる
最終処分はどうするか考えてねえからな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:06:37.46ID:JXWeLywk0
小泉さん今何してるの
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:06:58.15ID:9t1F6kqD0
>>8
逆じゃないの?
電力会社の社員サマは事故の加害者になっても報道されない
原発のあるところに住んでたけど某電力会社の社員サマが事故の加害者になったときは一切報道されなかった
普通は小さく報道されるような事故なんだけど地元じゃ当たり前のように
「電力会社の人だから新聞には乗らないんだねぇ」
みたいな話が飛び交ってたわ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:07:12.23ID:tOAMmQ3h0
>>12
> > 原発ゼロでも停電しないことが証明されている
>
> ブラックアウトとかなかったことになってるんだな。

原発関係ないじゃん
石炭火力を集中立地させたせいだわ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:07:32.24ID:/wlILagr0
太陽光利権だってバレちゃってるからな
もうあかんよ、この一族
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:07:54.96ID:MSgx3kQ70
純一郎は、その前に、きわめて有害な進次郎を
いまだに稼働させていることの責任をとろうね〜
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:08:05.98ID:VD2Vxb1bO
小泉元首相が広告塔「太陽光会社社長」が詐欺で逮捕 カジノ豪遊の実態を元社員が証言
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/05271450/?all=1
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:08:40.50ID:35uZcpzO0
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://photo.everton.com/1614418182.html
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:10:07.26ID:Sfi1rpJH0
日経225が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
http://2chb.net/r/emperor/1623682191/
旧約聖書と新約聖書と第二聖典をひとつにしたテキストファイル。6MBと超軽量
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/376
16
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:10:45.41ID:N0AJgbk50
安倍もこいつも何で首相辞めた後に言うの?
卑怯とか恥とかの感覚ないの?
それも鈍感力なの?
頭おかしいだけじゃないの?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:10:59.21ID:0H/EypDA0
郵政民営化利権を食い尽くした後は再エネ利権にすがる売国クズ一家
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:12:02.24ID:sAm8GTrS0
お前がソーリの時に言えよ。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:12:41.97ID:ywRhDbg20
>>37
んなわけないでしょ。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:13:00.82ID:96JOiRAp0
「人生色々、電源も色々」
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:13:45.57ID:QwbhmpTb0
>>28
ロックフェラー正力中曽根統一自民党ヤクザ電通
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:15:46.12ID:kc83o78q0
小泉も完全に末節を汚したなあ。
首相辞めた後、自分で言ったように引退したままでいればよかったのに。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:16:21.56ID:rk0fVHuI0
人のすること批判する前に、息子の言動をなんとかしろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:16:43.11ID:eGpCLDBk0
>>1
じゃあ、日本のエネルギーを低コストでどう賄うのか示せよ。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:17:21.35ID:5R9r8KJU0
>>1
テクノシステムとの癒着で
俳優でテクノシステムのCMまで出ていたあいつも含めて
小泉一家すべて失脚しそうですけど
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:18:15.52ID:W0Rz72nM0
お前の息子のゴミをどうにかしろ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:18:56.94ID:QwbhmpTb0
核のごみの処分場問題は世界中の課題だから今世紀中に出す最終案としては日本に捨てるという方向になるかも
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:19:41.93ID:LXS8D9ld0
クリーンで高性能な最新鋭の火力発電が一番日本にも世界にも貢献するだろう。
欧米がごちゃごちゃしてるうちにインドとか東南アジアに多少の補助やローンで売ってやれば日本の影響力は格段に増すだろう。
そうすれば相対的にチャイナへの依存度も低下してチャイナへ反抗しやすくもなるはず。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:20:22.13ID:/ACOrb/v0
>>43
首相だとしがらみあるからだよ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:21:01.13ID:ItSEn2vb0
でも実際、世界中に核廃棄物が溜まってきたら詰んじゃうの?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:21:12.25ID:5R9r8KJU0
原発が再稼働すると
テクノシステムのバイオマス発電が廃れるから
小泉一家総出で必死だな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:23:58.38ID:5R9r8KJU0
テクノシステムの広告塔
【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」  [ボラえもん★]->画像>7枚
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:24:07.62ID:eGpCLDBk0
>>1
あと、既存の発電設備廃棄に伴う損害は、国民は負担したくないので、小泉家で負担して下さい。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:24:09.05ID:yioR4p+x0
ソーラーパネルは長持ちしないしそのまま遺棄でしょ
リサイクルも出来ないらしいけどとてもエコだよね人類の宝
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:24:15.12ID:QwbhmpTb0
ゴミの最終処分どうすんのか誰も答えられんだろ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:24:44.80ID:waI/B3+G0
じゃあ総理時代になんで解決しなかった?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:26:01.63ID:yJDAGwLL0
今は原発よりソーラーパネルの方が危ないだろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:26:19.05ID:S5/02r4n0
>>4
鉛とか重金属が含まれてるから、処理が大変だと聞く。(´・ω・`; )

太陽光パネル、販売価格100万円、原材料費1000円、あまりの安さにリサイクル進まず
http://2chb.net/r/news/1550541249/
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:27:14.00ID:S5/02r4n0
>>28
なお、(ry

2019/12/06(金) 11:22:48.69 ID:i9eijBh4
>>65
いつものやつ。やっぱ時々再掲しとかんと。

2009年8月 民主党が衆院選で歴史的大勝、鳩山政権成立
2009年12月(鳩山内閣) 九州電力玄海原発 3号機のプルサーマルの営業運転開始
2010年3月(鳩山内閣) 四国電力伊方原発 3号機のプルサーマルの営業運転開始
2010年4月(鳩山内閣) 班目内閣府原子力安全委員会委員長就任
2010年5月(鳩山内閣) 15年ぶりのもんじゅ運転再開
2010年6月 鳩山・小沢辞任 菅内閣成立
2010年6月(菅内閣) 2030年までに14基以上の原発を増設することを閣議決定
2010年7月(菅内閣) 老朽化で停止していた福島第一原発 1号機の稼働再開
2010年10月(菅内閣) 福島第一原発 3号機のプルサーマルの営業運転開始
2010年10月 菅首相をトップとして全電源全喪失を想定した原子力総合防災訓練
2010年10月 菅首相自らベトナムに原発の売り込み
2010年11月(菅内閣) 老朽化で停止していた福島第一原発2号機の稼働再開
2011年1月(菅内閣) 関西電力高浜原発3号機のプルサーマルの営業運転開始
2011年1月(菅内閣) 経済産業省資源エネルギー庁長官の東電顧問への天下り
2011年2月(菅内閣) 老朽化で廃炉予定だった福島第一原発1号機の10年間の利用延長許可
2011年3月(菅内閣) 東日本大震災発生、福島第一原発事故

以上、福島第一原発を含むプルサーマル発電や老朽化原発再稼働は、
すべて民主党政権の時から営業運転を開始。
自公政権時代には反対運動のために着手できなかった。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:27:18.28ID:fqYM+dj/O
原発なんてさっさと止めて普及しまくってる太陽光からの電力を買い取れ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:27:27.02ID:yP9lrPCr0
言う必要ないけど言ってくれてる。困るのは小泉じゃなくて利益なしで危険と困難だけ残された若い世代だ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:28:17.71ID:QIOY/d9p0
親子で家のなかで議論してろよ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:29:19.31ID:k69qSNqi0
舐めた事言ってんなよ
だったらテメエの地元横須賀の傾斜地という傾斜地に太陽光パネル貼ってみろってんだ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:29:30.98ID:QwbhmpTb0
原発再稼働させたら必ず核廃棄物出るよ
貯まった廃棄物どうするんだよ
お前が言うなとか最エネも出るじゃんとか逃げる痴呆しかいなくなったな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:29:58.10ID:ss6FQgxo0
核ゴミは未来には何とかなる筈だったが58年経っても解決方法無し、ついでに福島原発も打つ手無し、廃炉方法も無いから延々と寿命伸ばしてる
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:30:25.25ID:2a/lqdIT0
原子力使わない手はない
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:30:28.75ID:N9VsOtEb0
>>37
日本の糞暑い夏を7年連続ノー原発で乗り切ってる現実を前に
関係ないって言っちゃうのはなあ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:31:15.46ID:wSK+BXFM0
>なぜ動かそうとするのか

 政府にアタオカしか居ないからかもな
 レジ袋を問題視するポエマーも頭がおかしいな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:31:19.87ID:XyaVKolF0
国をあげて核融合炉の開発をすべき
物理学に投資せよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:31:24.32ID:MxjA8dZW0
知能がないのに何まともなこと言ってるかと思ったら親か
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:31:41.63ID:LcY3rh670
予定通り北海道に埋めればいい
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:32:32.04ID:5R9r8KJU0
2021年5月27日 「テクノシステム」の社長・生田尚之容疑者(47)ら3人を詐欺容疑で逮捕
【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」  [ボラえもん★]->画像>7枚
【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」  [ボラえもん★]->画像>7枚

そろそろ、小泉家の政治家二人にも検察の手が
レジ袋有料化も、テクノシステムのFIT認定設備でのバイオマス発電で
プラスチックごみが混ざっていると認定除外になって
電力の買取価格が下げられてしまうから

更にプラスチックごみを減らさせるために、コンビニのスプーンも有料化を企んでいるセクシー小泉
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:32:33.33ID:MxjA8dZW0
>>78
埋めるなら福島でいいだろうに
地下ほって管理して保存だろ
東京都心でもいいのにな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:32:51.84ID:/yGAeLVO0
お前んとこのバカ息子が化石燃料やめろ言うからやろ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:33:37.14ID:ss6FQgxo0
反原発を言うと必ず電気使うなと言う馬鹿が後を絶たない、電気を否定しているのではく発電方法を否定しており電力の自由化で非原発電力会社が指定出来る世の中になってありがたいわ。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:34:24.73ID:g3d/44wC0
お前が総理だった時にそういう問題提起してエネルギー供給問題とちゃんと向き合って政治しとけよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:35:09.58ID:5R9r8KJU0
この詐欺における、企業の広告塔として
小泉一家が総出で関わっている疑惑
【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」  [ボラえもん★]->画像>7枚
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:36:53.85ID:wVF5xCdW0
朝鮮半島に捨てれば良いじゃん
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:37:20.25ID:5R9r8KJU0
現存の原子炉は廃炉でもいいから
海外でどんどん作られている流行の
小型原子炉の原発を新しく作るべき
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:39:50.32ID:v+1typZl0
>>1
推進派は素直にいつでも原爆作れる様にする為に原発が必要だと言い切りゃ良いのに
この潜在的な原爆が国防上の事実上の抑止力足り得ると言っちまえばいいのによ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:43:18.86ID:q9lTemYH0
ソーラー利権おいちいね
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:44:15.13ID:v/OPtodT0
後世に残す環境よりも
今現在の事しか考えてないからだろ
団塊世代から生まれた今さえ良ければそれで良いという考えそのもの
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:46:06.82ID:G1hbeioL0
電力不足だからだよ

代替案だせよ元首相経験者が批判だけか
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:46:28.12ID:HeYLFOvr0
この国はボケジジイに振り回されている
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:49:00.60ID:kc83o78q0
>>64
そういうこと。
実際に大規模運用してみたら太陽光やら風力の方が危険も環境への害も大きくて
結局原子力が一番マシだったと証明されたのだが
思考が反原発で固定されてしまった愚か者は考えを変えられないわけだ。

>>71
無人島に深い穴掘って埋める、それだけ。
何回も答えているぞ。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:53:36.98ID:vCjbeztE0
お前ら親子は黙っとけ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:53:51.93ID:YVpXaSDc0
環境のため
化石燃料は環境に悪くかつ産油国に左右される
他の電力は日本の需要を埋めるレベルに無い存在しないのと変わらんレベルだから
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:56:55.35ID:n83fsT8O0
おまえは郵政民営化失敗の責任を取れ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 15:57:42.46ID:/LOlDb/b0
翻訳
もっとソーラー発電利権をうまうまさせろ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:01:23.06ID:DJqC8Ra90
核エネルギーは必要
核のゴミ捨て場も必要
だから大都市への集中と僻地の過疎化が必要だよね
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:02:52.81ID:RmxQknp50
親子でゴミ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:05:43.13ID:5jRaU5qz0
>>3

お前こそ五毛だろう?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:08:25.50ID:0n4f8heh0
もしも、寸分でも良心、良識が残っているのなら
死ぬ前に息子をどうにかしてくれ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:09:17.89ID:QwbhmpTb0
>>92
5年前にそんなこと言ってたけどいつやるんだ?
どうせ先送りは目に見えてるよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:09:55.01ID:4zjSFbfH0
>>1
環境破壊のメガソーラーをなぜ動かそうとするのか
103皇帝パルパティーン
2021/07/04(日) 16:14:31.44ID:rM7N4a7r0
あれ!?北海道に持っていって処分するんでしょ?
前にスレッド立ってた気がする
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:15:59.78ID:yoFPRWwM0
自民党をぶっ壊す!
本当に壊したけど直すことはなかった
105皇帝パルパティーン
2021/07/04(日) 16:16:24.41ID:rM7N4a7r0
ググッだけど北海道の寿都村に持ってくらしいぞ?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:17:35.63ID:Yc+i23HW0
ゴミ屋敷住人と一緒
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:18:12.23ID:HXveixuk0
核のゴミは未来人の叡智が何とかしてくれると他力本願でゴミを出し続けている
108皇帝パルパティーン
2021/07/04(日) 16:18:30.83ID:rM7N4a7r0
どうせなら自慰行為を強要してもイジメじゃないと言い張る北海道の旭川とかいうところに持ってけよ(笑)
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:18:37.48ID:QwbhmpTb0
海外ではフィンランドで処分場が建設中で、そこは硬く安定した地層。日本の地層は欧米よりも新しく軟らかくて水を通しやすい上に地震や火山活動も活発であるため深い地層に埋めても安全に管理できない
これ以上ゴミを増やさないのがベスト
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:23:20.34ID:S053pcyC0
どうせ日本は人口5000万人になるから将来は土地があまりまくるよ
東北の土地が特に
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:23:45.32ID:S053pcyC0
こんなモンスター化してる老人さんがでしゃばる時代じゃない
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:29:51.91ID:GYYIuC280
半減期のない猛毒の水銀や鉛、カドニウムは平気でその辺に捨てるのにね
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:31:11.95ID:eGeISa+z0
>小泉純一郎

このゴミはどこに処分すればいいんでしょう?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:33:54.83ID:yzS0PMFDO
お前が自転車で発電しろよ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:41:11.68ID:QwbhmpTb0
>>110
いずれは世界の核のゴミ置き場になるだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:44:58.68ID:1iyJ47VN0
左の鳩山、右の小泉。

バランスとってるだけですから、みなさん真に受けないように。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:45:34.82ID:1VlpfiLz0
>核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか

ほんこれ
政権降りる覚悟で
さっさと決めろよ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:47:24.83ID:/kmyCBak0
太陽光鷺会社の宣伝に使われてた件は
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:48:10.93ID:1iyJ47VN0
左の罰ゲーム。
右の罰ゲーム。

バランス取らないでどっちかにいきすぎると国富流出の罰ゲーム。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:49:33.24ID:3wMoQITS0
ソーラー利権の黒幕が姿を現した
子分のチンジローもこちらをうかがっている
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:50:20.03ID:cQTbJkQT0
ごみ問題は動かしても動かさなくても既に発生してる問題で多少量が変わるだけの話でしかない
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:50:23.09ID:0zt4lx8P0
後出しジャンケンの偽善者
自分のバカ息子どうにかしろよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:51:37.42ID:uqVsAabW0
まったくだな。もう原発は諦めろ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:51:39.62ID:8ttW+mai0
日本は核のゴミより先に世襲のゴミの処分の方が先
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:51:42.72ID:JDS6RpqC0
太陽光パネルもいつかは使えなくなるゴミになるんだけど
今それを処分する方法見つかってないんだよ。しってた?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:52:50.17ID:iGM9Bdvf0
捨てる心配の前に取り扱えるかの心配が先やろ
人間が核物質扱う=猿が火を使うみたいなもんやで
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:52:51.38ID:FyGT4b+a0
庶民は電気も使うなって事よ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:52:52.33ID:kc83o78q0
>>101
俺に決定権があると思うか?
東京都知事が俺の提言を受け入れてくれたら実現するよ。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:52:54.29ID:ctIBiB570
ソーラー止めろよ
環境破壊をするな
森林伐採してなにが温暖化対策?
二酸化炭素増えるだろ?
クリーンエネルギーなんだ?
ソーラーパネルでは製作と解体でたくさんの二酸化炭素を排出する
それはどうなるんだ?
維持管理は?
メガソーラーには反対する

広告の件は?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:53:08.78ID:HlEeo12Q0
トンキンに処分場をつくれ。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:54:22.20ID:kc83o78q0
>>125
今後太陽光パネルが次々と寿命を迎えるが、そのころには処理する金もなくて
壊れたまま放置になるだろうな。
あらゆる現実を無視して原子力を拒否した愚か者の末路だ。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:55:29.22ID:ZdL8huD80
使わんともったいないからや
133age
2021/07/04(日) 16:55:47.42ID:xq48gLny0
負の遺産
1000年後も浄化出来てるかわからない
今更遅いが
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:55:57.41ID:EuLIuZ1P0
>>1
任期中は原発推進派だったのに今更アホ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:57:18.74ID:EAHl4gBp0
お前の倅も核のゴミレベル
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:57:22.69ID:QwbhmpTb0
>>128
決定権があるやつが決断したがらないんだからこの国はジ・エンドて話だよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 16:59:29.92ID:QjKWWBNf0
小泉親子は自然ネネルギー利権の手先だろ
太陽光発電は不安定過ぎるわバカ息子
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:00:26.91ID:kc83o78q0
>>130
そのとおり、東京に最終処分場を作るんだよ。
小笠原の無人島にな。ここが一番いい。
適当な無人島を選べば、いかなる有人施設からも数百キロ離すことができる。
そして小笠原は東京都だから、東京都知事の決断で処分場にできるわけだ。
これをずっと前から提案してきた。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:01:20.08ID:FyGT4b+a0
>>134
仕事

原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟
会 長 吉原 毅
顧 問 小泉 純一郎
顧 問 細川 護煕
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:02:41.58ID:Vs0icQuF0
こいつは無能
資源のない日本 発電で2長円石油燃やしる
知らない人多いけど、発電するのにお湯沸かし 発電だよ
火力も原発も 今ある原発を利用しないと日本が大変だよ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:04:36.30ID:yMaQ/2qY0
>>1
総理任期最後にプレスリー邸宅を訪れてバカな振る舞いをして恥をさらした朝鮮人
てめえの糞ガキは日本国民を苦しめてる出来損ない
ほんとうにこいつは日本人の敵だよ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:06:39.85ID:NVmjoVE60
もう小泉一家は碌なことしないから黙ってろよ。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:06:56.38ID:ieA7YI3U0
正論もこいつに喋らせるとおかしな話になるんだよな
永遠に黙ってろ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:07:17.54ID:TKi478It0
今の政治家にとったら処分場なんかどうでもいいのよ
自分の生きてるうちに決まるとは思ってないから
とりあえず原発動かしてしまえって思ってる
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:07:27.99ID:+Fu5rMbT0
横須賀がメガソーラーの土石流に飲み込まれますように
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:07:53.24ID:eIqCsTE90
原発ゼロでも停電しないとか言ってる時点で信用ない
石炭火力や効率悪い火力の廃止や点検延伸しまくって
なんとか持たせただけで一時凌ぎ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:08:03.25ID:QmwAwbUk0
>>1
この一族は本当に作業服に着かえて現場作業を一度やったほうが良い。

自然エネルギーなんて当分使い物にならないという事が理解できるよ。
火力発電は二酸化炭素と採掘コストに目をつぶれば、あと何百年は使えるだけの資源量は
確認されているのだけど、この手の人たちは二酸化炭素がとか、何でも因縁を
つけるからな。

まあ原発は商業利用計画は見直して、研究開発費を3倍にするべきだと思うよ。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:08:19.87ID:1BQhQa3x0
>>1
自動車がEVになるせいだろが
貴様の息子に言えや!
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:08:20.23ID:uLFTlXIU0
政治家のバカ息子の処分場もないのに、出馬させるなよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:08:39.96ID:RI5uKDsA0
先の事、考えられるならオリンピックやらねえわ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:08:59.46ID:Vs0icQuF0
子どもの闇がわかった
水と油は、混ざらない たとえばなし
しかし、チカラづくで ドレッシングといい ゾッとした
チカラでねじ曲げるとわかったよ
だから、レジ袋もか
闇が深い
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:09:16.65ID:b9hBts2a0
火薬発電にすればええねん
153雲黒斎
2021/07/04(日) 17:09:36.67ID:knFs/klT0
>>1
無責任野郎   というか外国のエージェントまだやってんのか。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:10:29.55ID:Qlpf1cPd0
やっぱ太陽光パネルが一番!
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:10:51.79ID:b+73NRFO0
火力が一番だよ
CO2気にせずに動かせ
温暖化というけど、そんなに熱いか?
むしろ寒いだろ
今は7月だけど長袖着てるわ
156雲黒斎
2021/07/04(日) 17:11:05.41ID:knFs/klT0
高温ガス炉で発電 プラス 水素製造   これが最有力。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:11:24.40ID:RI5uKDsA0
例えばバカ河野太郎

100万ワクチン打つぞ→各自治体慣れたFAX対応→6月末日をもってFAX禁止!
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:12:17.22ID:1iyJ47VN0
ロシア人がユーチューブで日本大好きっていうのとおなじだね。
横須賀でアメリカ大好き。
選挙に負けられないもんね。
政治家もたいへんなのよ。
159雲黒斎
2021/07/04(日) 17:12:40.42ID:knFs/klT0
カーボンフリー目指すのなら現実的には高温ガス炉で電気と水素製造。  
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:13:12.45ID:H9nvMjov0
崖崩れが多発している中、太陽光パネルで儲けようとする。時代がもう読めないんだな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:16:19.84ID:SppVA0XL0
横須賀市でメガソーラー崖崩れwww

横須賀市市民てバカwww
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:17:13.23ID:8zS8riQ40
そうだな、原発のごみは >>140 の隣に捨てようw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:18:33.14ID:d7cUw/1F0
>>49
末節を汚す なんて言葉あったっけ?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:20:07.79ID:cVXGgd3G0
パパ「原発無くせ」
息子「炭素無くせ」

熱海の流された家の土地を買い上げてメガソーラーでも設置するのかね?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:20:26.09ID:+hqTpD950
【土砂災害】全国で公害化するメガソーラー 巨大パネルに覆われた黒い山、山の保水機能が損なわれたせいか、田んぼは土砂で埋まる [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625380524/
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:21:49.98ID:ViJaECKe0
>>1
熱海のト土石流は原発ヘイお前のせいだ。
死んでお詫び城。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:23:03.21ID:ViJaECKe0
>>162
原発以外禁止が正解。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:23:17.43ID:kc83o78q0
小笠原の無人島を最終処分場にする話をすると、皆ぴたりと黙り込んで
他の話を始めるんだよな。
ちゃんと現実性のある最終処分場の案はそんなに都合が悪いのかね。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:23:33.94ID:1KkKGMe50
親子揃って〇〇だったとは、横須賀市民は何してるんだ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:23:50.18ID:L4NGAgH70
竹中平蔵と組んで日本を壊しといてこれ
貴様はなにも言う権利はない
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:25:57.69ID:tbVHBr6Z0
>>1
オメーの言う事は尤もな事だが日本に言うより中国に言え!

うすばかやろ! でれすけやろ!! おまんこやろ!!!
172ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:26:04.59ID:AUlkjIoA0
バカの分際でまともなことを言うな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:27:01.38ID:vgvpFIUK0
稼働させずにそのままにしておいた方が、解体処分をするのに楽なんだが。
再稼働してしまうと、様々な装置や部材などの放射能レベルが再び上がり、
せっかく低下していたのに元に戻ってしまうから。解体のコストを下げるには
作業員の被曝量を減らす必要があり、放射線レベルが下がってからにしたく
なるのでね。完全無人で解体作業ができるのであれば話は違ってくるが。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:27:05.89ID:RI5uKDsA0
>>170
竹中平蔵様は自民の終身大統領だから、どうしようもない
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:35:27.11ID:WEoc8rJQ0
>>46
> んなわけないでしょ。

なんでそう思うのかね?
泊の3号機とかが稼働していても
石炭火力の出力低下に合わせて
出力を上げるとかできないのだから
原発が稼働していてもブラックアウトしていただろう
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:36:10.00ID:hA4SFhg60
ばれましたね
グレタ以下の知性だということが
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:36:11.96ID:c0EBohxk0
廃棄物収納容器の新造と入れ替えが500年ごと
収納容器を置いておく処分場の管理が10万年
子孫たちには何のメリットもないから嫌がらせでしかないな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:37:30.83ID:brza6kbo0
>>1
じゃあ温室ガスを回収できない火力発電所も閉鎖しろよ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:37:52.24ID:3ob+t0HY0
ゴミも太平洋に流すんじゃないか?
薄めて
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:38:23.93ID:OEGwi4hx0
>>36
自宅に放火されて嫁が殺された東京電力の社員がいたけど、あれの途中から一切報道されなくなった
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:38:57.37ID:8mm/mYtQ0
パネル土砂崩れw
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:40:04.04ID:Tqd5Cmsy0
二酸化炭素排出規制に引っかかると日本で生産された工業製品が輸出できなくなる。
自動車輸出したいなら、原子炉稼働は避けられない。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:41:31.91ID:Or/jbKGO0
おかしいおかしい、今ある原子炉は使うべきやろ。
CO2を削減するなら、原子力発電は必須や。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:45:04.43ID:lsUnpXtt0
総理辞めた途端最もらしいこと言い出すのホントうぜえな
総理の時にやれやw
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:45:18.47ID:V0FBkmIT0
最終処分場できたら問題ないとのことです
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:50:38.39ID:Tqd5Cmsy0
>>184
どこがもっともらしいねんw
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:51:02.21ID:6Dzy450e0
>>184
ほんこれ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:51:43.79ID:WEoc8rJQ0
>>182
> 自動車輸出したいなら、原子炉稼働は避けられない。

いや、再エネを増やすしかない
原発など、なんのメリットもないし
ESG投資からも外れる

メリットを感じるのはムラびとだけだろ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:52:28.97ID:nlgecZOB0
小泉は、北朝鮮の為に動いている。
日本の各開発力を無くすために。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:53:06.45ID:3ob+t0HY0
ウンコの処理のトイレがなかったベルサイユ宮殿みたいなもんか
191ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:53:19.06ID:YfYqsBrX0
小泉元首相が広告塔「太陽光会社社長」が詐欺で逮捕 
カジノ豪遊の実態を元社員が証言

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb9d58a7dd269fc112fa01d50d9fb593d8fbbfd
192ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:53:29.77ID:BEE1jRPW0
>>2
そう言うことだよね
193ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:54:59.23ID:Vsh/Xsiv0
>>8
君が今日からできること。
電気を一切使わずに、東電の売上にダメージ与えてやれ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:56:58.88ID:HVW75BAF0
>>184
反原発へのガス抜きだぞw

これで自民党支持も安泰(笑)
195ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 17:58:31.29ID:QZkA/HO90
原発動かしたいなら、さっさと最終処分方法を「現実的に」確立すりゃあ良いだけじゃん
それだけの話だぜ?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:00:29.07ID:g8VJCqot0
処分場も解体するノウハウもないのに何故廃炉にしようとするのか?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:02:04.58ID:Kxli/l6L0
菅直人にくっついていれば小泉総理に会えると思って枝野が東京で待ってるのにどこだよ倉吉市内ってw
198ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:02:14.04ID:8MmLRDnn0
>>4
昔のパネルは鉛、カドミウムが入っているみたいだな
処理が大変だ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:04:10.99ID:Tqd5Cmsy0
>>188
願望からしか現実を見ないなんて韓国人を笑えないな。
太陽光、風力で安定供給できないのは自明。地熱はまだ安定しているが、寿命がある。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:04:13.67ID:piPsUmPV0
>>3
スレが建てられる度にこれか
ずっと張り付いて仕事なの?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:05:38.32ID:ahKngVAq0
>>1
その前にメガソーラーについて一言
202ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:05:58.78ID:QZkA/HO90
>>196
放射能が弱まるのを待ったりするので、
廃止すると決めてから解体を終えるまでに30年程度かかるから
203ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:06:37.26ID:9iP36qW+0
新党を立ち上げて政治家復帰するしかない
204ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:08:49.09ID:QjKWWBNf0
太陽光発電のために静岡で土砂崩れが起きて数十人亡くなってるんだが
ここまで不安定で有害なモノを日本に広めようとすんなバカ息子の親父
205ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:12:27.45ID:NV4AO4Ye0
その前に中国の台山原発のことに触れろよ。
破損したのに規定無視して運転継続したんだぞ?
それも非難しないくせに日本の原発政策非難してる場合じゃないだろ?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:13:08.46ID:YQvFbomn0
原発は他の機械と違って何もしないと暴走するからな
地震大国の日本には危なすぎる
207ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:14:43.54ID:ywRhDbg20
>>175
> 出力を上げるとかできないのだから

んなわけないでしょ 。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:15:27.66ID:WEoc8rJQ0
>>199
> 願望からしか現実を見ないなんて韓国人を笑えないな。

おまえ、韓国人なのか?

> 太陽光、風力で安定供給できないのは自明。

安定供給とはなんだ?定義してみろ?
できないだろ?
原発が提供するのは感覚的な安定性だけ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:15:49.94ID:WEoc8rJQ0
>>207
> > 出力を上げるとかできないのだから
>
> んなわけないでしょ 。

できないよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:20:56.37ID:J1JVv+/t0
日本を壊すきっかけを作ったくせにまともなことを言うな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:29.92ID:Tqd5Cmsy0
>>208
日本人。

季節、時間変動無しに一定量の電力を供給できる電源。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:23:36.02ID:RmxQknp50
ID:WEoc8rJQ0 NG
213ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:24:45.08ID:NlBmMtTk0
環境利権
214ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:25:53.76ID:+aKk0o+p0
さっさと処分場
215ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:26:17.44ID:W0sF4TQb0
小泉純一郎は日本の雇用破壊について国民に土下座して、竹中平蔵を処分してからものを言えよ。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:26:39.55ID:xJ7mbCsV0
これからも太陽光パネルを限界集落に設置して土石流を風物詩のように受け入れよう
脱炭素とはそういうことです
217ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:27:24.93ID:o6xWs2sk0
>>180>>193
天誅てやつか
218ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:27:31.89ID:ywRhDbg20
>>209
言い張ってもダメw
219ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:27:43.78ID:qRvEciBA0
>>3
発狂してるな、環境破壊の武漢ウイルス国。
みっともないお仕事やねえ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:28:26.33ID:4LYiwMQk0
息子を背中から刺すのか
221ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:28:40.75ID:lFco6srp0
コネ済み殉死しろうはよだれを流しながら死に場所をいまかいまかと
待ち続けている還暦で死ねば往生できるものを
ああできるなら馬鹿息子2人引き連れてあの世に逝きたいのではないか?
辛巳月辛丑月辛酉日生まれのコネ済み殉死四郎
222ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:28:59.73ID:IS0QKN8c0
コイツは本当に晩節を汚したよな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:29:11.00ID:JSqIK8b+0
日本を沈没させた元凶だろこいつ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:32:06.87ID:WEoc8rJQ0
>>218
> 言い張ってもダメw

日本では原子力発電所の負荷追従運転はできません
できると言い張っても現実は変わらない
225ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:33:51.37ID:wALVUscA0
で、メガソーラー推進ですか
226ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:37:49.65ID:QZkA/HO90
>>216
> これからも太陽光パネルを限界集落に設置して土石流を風物詩のように受け入れよう

どうして?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:39:52.38ID:pnbW9X9J0
総理やってたんだから利権で甘い汁吸ってる黒幕の正体も知ってるだろ。
とぼけてないでそいつのことを暴露しろよ。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:40:06.61ID:WEoc8rJQ0
>>211
> 日本人。

この論理性の無さからすると疑わしい

> 季節、時間変動無しに一定量の電力を供給できる電源。

それは出力一定なだけで
電力系統を安定させるものではない
常に変動する負荷に追従して
出力を調整できなければ
電力系統は安定しない

原発は需要と無関係に出力一定で運転するので
他の電源と組み合わせて需給をマッチさせる
必要があり、それは再エネも全く同じ

しかも、原発は地震や故障で突然止まることがあり
そのための巨大な予備力を待機させている

原発が安定電源笑などというのは
一定なら安定と信じる単純な発想による妄想だ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:41:38.50ID:bIaIPlY10
もう福島を核のごみ処理場にすればいいだろ
どうせ処理出来ないゴミが山積みになってんだからな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:43:09.00ID:PmR4ENVn0
>>49
最初から糞だった
嘘を嘘と見抜けない人は知らなかっただろうけど
231ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:46:37.14ID:F/MGLpy50
そもそも廃炉技術が無いから無理
232ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:48:05.05ID:Tqd5Cmsy0
>>20
チャーチルよりヒトラーを評価するなら世襲悪の理屈もありかな。
世襲が悪なのではない。
233雲黒斎
2021/07/04(日) 18:50:54.61ID:knFs/klT0
>>228
横からすまんが、ではどういう方法で安定させるのかね?
234ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:51:48.53ID:Tqd5Cmsy0
>>228
太陽光、風力は原発の代替にならないと言ってるように理解するがどうか?
235ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 18:54:26.80ID:wALVUscA0
>>222
晩節だけじゃないよ。元々碌なことしてない
ムードに騙された有権者も悪い
236ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:02:00.78ID:ywRhDbg20
>>224
> 負荷追従運転

いやいや、原発を最初から動かしてればいいじゃんw
負荷追従運転とか無関係w 必要ないよw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:02:05.74ID:+hqTpD950
>>228
再エネ7割を目指すというイギリスが原発を決して捨てない理由はなんだろうね
238ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:02:44.37ID:MCzmELZ10
そんなに安全なゴミなら東京湾にでも埋めればいいじゃないですかー
239ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:06:14.10ID:fu92P+gz0
この先日本は人口減少で落ちぶれていくだけだから、自然エネルギーで大丈夫だよ
毎年50万人、そのうち100万人レベルで消滅していくのだから、
この人口減った分、集約して空き地をつくって発電すればええで
22世紀には1/2以下になっとんのだkら、
何百年も遺恨を残すわざわざ原発なんてやらんでもええ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:10:10.72ID:BI1Iz7im0
進次郎ともども太陽光利権で旨い汁吸うために必死だな
テクノシステムの件で、純粋に国を思っての主張じゃ無いってのはバレてるんだよ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:11:19.49ID:NYFA3NHq0
太陽光では日本の電力は補えません
不可能
で環境のために化石燃料やめるなら原発しかない
そんなこともわからんのかこの変人
242ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:12:28.50ID:NYFA3NHq0
マジで太陽光とか言ってる奴は頭が悪すぎて何も自分で調べられない池沼
243ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:13:34.61ID:ZWQGZTet0
>>1
竹中平蔵の傀儡第一号・純一郎www
244ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:14:10.83ID:63y8pvRt0
沖ノ鳥島でいいんじゃ?
245ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:15:14.67ID:ZWQGZTet0
>>1
熱海の土石流現場のメガソーラー
【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」  [ボラえもん★]->画像>7枚
246ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:16:06.79ID:bvW/Anqv0
引退したら政治に口出ししないんじゃなかったんか?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:16:39.85ID:K3QN7Pzk0
>>245
全然関係ないやん
別の開発盛り土が置かれてたのが原因だろここ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:17:56.71ID:NYFA3NHq0
太陽光でなんとかなると思ってる池沼は日本の電力がどういう比率かもわかってなさそう
家の上にパネルつけて足りてる家があるからなんとかなるって思い込んでるんだろ
馬鹿すぎる
249ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:23:15.99ID:DSFtcAkc0
詭弁の進次郎
250ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:28:50.92ID:RawizN8t0
言ってることには賛成だよ。
どういう安定した再生可能エネを開発するかだろうね。
原発は危なくてしょうがない。
日本のEEZ内にある南の海って台風の時期以外は晴れが多いのかな?
もしそうなら、そこに石油掘削する時の建物あるじゃん?
ああいうのでデカいのを浮かべてソーラー・風俗両方やったらどうかな?
251ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:31:34.42ID:WEoc8rJQ0
>>234
> 太陽光、風力は原発の代替にならないと言ってるように理解するがどうか?

逆だね
どちらも需給に合わせた調整ができず
ガス火力やダム式水力のような
「柔軟性」を持った調整可能な電源と
組み合わせて使うしかない不自由な電源

単純に原発を出力を再エネで代替しようと思えば
需給に関係なく一定出力が必要になるから
それは無理という話になる

自然変動電源である再エネをつかうためには
系統運用方法自体を変えることになる
日本の送配電会社は嫌がるのだろうが
九電も東北電力も既に取り組んではいる
252ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:33:49.85ID:m4qCdm/q0
いいからバカ息子をどうにかせい
253ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:36:12.20ID:WEoc8rJQ0
>>236
> いやいや、原発を最初から動かしてればいいじゃんw
> 負荷追従運転とか無関係w 必要ないよw

原発が出力一定で運転中
石炭火力も運転中

で、大地震で、石炭火力が停止
その分の供給力を直ちに確保しなけらばならない

その時に原発は出力は上げずに
出力一定で運転し続けるしかない
石炭火力の代替はできない

で、供給量不足で系統の周波数低下
北本も足りずに発電所が次々停止して
ブラックアウト

違うの?
最初から運転してるとどう変わるの?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:39:42.58ID:eY9D3pYu0
>>17
根は同じエネルギー問題
255ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:42:38.20ID:KcW07LUI0
小泉さんだけが得をして幸せになった小泉改革
256ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:43:39.45ID:NYFA3NHq0
>>250
電力って送電で物凄い喪失されるんだよ
風俗w

本当の馬鹿だなお前
257ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:45:26.67ID:P+iBFxtT0
>>4
遥かに簡単だよ。
馬鹿なの?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:46:25.28ID:P+iBFxtT0
>>254
それなら廃棄の話だろ。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:46:41.07ID:X5x88fHg0
>>248
お前は何も分かってないな
国際炭素税が創設されて
日本からEUやアメリカに輸出する際にCO2税を取られるようになると
企業は輸出する際にCO2税を取られないようにする為に大規模メガソーラーの太陽光発電所を保有して
出来る限り電力の再エネ比率を高めるようになる

家庭ではなく企業が太陽光発電を必要としてるんだ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:47:39.99ID:l1mr8CtR0
次は公演でもうけてんのか?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:50:04.20ID:X5x88fHg0
原発推進派が必死になって原発を何基か動かしても
全電力に占める比率はたかが知れてるから
国際炭素税がべらぼうに掛かる事に変わりはない

では企業はどうやって炭素税を回避するかだが
自社で太陽光発電所を開発、保有して
再エネ比率を高めるしか選択肢はないだろ

今後、原発推進派が再エネを敵対視しても
経済合理性の為にそう言う流れになるんだよ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:50:46.48ID:xKH6/7R/0
月に棄てればいい
263ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:54:27.80ID:SY36wOfo0
>>261
日本の一軒家や工場の屋根を太陽光発電で埋め尽くしてる現状でも
太陽光発電ではたったの8%だぞ

太陽光発電では主流にならない
風力の方がまだ目がある
264ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:54:59.54ID:A04RFhdS0
宇宙で太陽光発電、研究推進 宇宙基本計画に反映へ
2021年6月29日 20:00
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28BTS0Y1A620C2000000/

パネルを軽量化しても1GW(原発1基分)で2万トン
これを静止トランスファ軌道へ投入するのにH2Aロケットで4200回で50兆円
仮に毎週打ち上げても80年かかる

経済合理性も実現可能性もゼロ
ただの利権
265ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:59:24.06ID:7HY9+mgG0
東電が原発の安全工事70箇所終わってないのに終わったことにしてウソついてたニュースが全く報道されないのはドン引きしたわ
本当に原発推進派は国賊やで
266ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 19:59:28.05ID:X5x88fHg0
>>263
風力はコスト的に厳しいように思うけどな
洋上風力がこれから開始されるがFITで1kwh32円だろ
まあ将来的に下がる可能性はあるが現時点では企業が保有するメリットはない

太陽光はメガソーラーだと
原価ベースで1kwh6円程度で発電できるレベルまでコスト下がってるから
企業が自社の電気代を安くする為
CO2税を安くする為
と言う2つの面で経済合理性があるから
これからどんどん大企業が保有して行くだろう
267ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 20:01:52.62ID:vCjbeztE0
>>1
自分のした事の総括は?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 20:05:06.41ID:TZHtJBOs0
東京湾に建てて東京湾に捨てる
269ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 20:21:37.88ID:UuPO6mi10
>>1
まあ、正論だな
うんこ処分は他人任せ

だから原発やるなら核廃棄物処分もそこでやれ
嫌なやるなw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 20:40:19.03ID:gyiFP4NF0
うるさいぞボケ 死ねやカス ゴミ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 20:41:55.17ID:GhRZEkZJ0
小泉の方が総理大臣に相応しい
少なくとも国民には説明責任は果たす
272ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 20:44:23.69ID:Zt1yB3uw0
ソーラパネルで皆殺し
273ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:01:58.19ID:ywRhDbg20
>>253
> その分の供給力を直ちに確保しなけらばならない

いま昔の記事をぐぐって読み返したら、そういう場合は供給を増やすのではなく、
意図的に停電を起こして「需要のほうを減らす」んだそうだ。
で、そこで需給バランスが取れればブラックアウトは回避できるが、
当時は火力停止による供給量の減少が半端なかったので需給バランスを取りきれずに
ドミノ倒し的に他の発電所も停止した。
停止した火力発電所が全供給力の半分以上を担っていて、地震でこれが一気に失われたからだ。
供給力がひとつの発電所に集中しすぎてたんやね。

で、逆に言えば、供給力が火力より大きい原発が稼働してれば、供給力も分散され
半分以上が一気に消し飛ぶといったこともなく、ドミノ連鎖も回避できたってことなんよ。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:07:26.12ID:5VPWKf650
>>1
>原発から出る核のごみ(高レベル放射性廃棄物)の処分場が決まっていない

これぐらい、知っとけよ
何年国会議員してたんだ、お前は?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:08:41.87ID:IbhtacZ/0
今となっては帰宅困難地域に埋めればいいだけ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:12:42.63ID:LulGuo1t0
原発無しなら暑くても我慢する
ただおれが暑くても我慢すると言う事は
カネ儲けしてる連中にはいろいろと
激しく我慢してもらうが

おれがカネ儲けしてるなら
それはいろいろ激しく我慢するし
277ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:14:50.43ID:RawizN8t0
原発は怖いよね。
俺は、いつか若狭湾沖を震源とする巨大地震が起きて、
あの原発銀座が片っ端から津波を被って311みたいになるんじゃないか?って危惧してる。
そうなったらマジで日本は終わる。
俺の何の根拠もない予想だと、今年か来年か再来年ぐらいにそれは来る。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:16:50.75ID:RawizN8t0
>>256
光ファイバーとかで送ればいいじゃん。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:19:36.17ID:Edb1gq9e0
RBWR完成まで一時保管のままでいい
280ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:22:07.11ID:wAAPZY7A0
ボケた?
281ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:22:44.18ID:dGvIrw850
全部廃炉にするのなら結局処分しなきゃいけないし、使えるなら使った方がよくない?

処分する方法なんてないだろ、元々再利用して無限に使う予定だったんだろうし
282ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:25:02.77ID:2lt41vvx0
福島があるだろ。世界の核処分場はもう福島しかない。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:25:52.31ID:ywRhDbg20
>>276
いいから原発再稼働してクーラーつけろよB層。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:32:21.25ID:Tqd5Cmsy0
>>281
朝日新聞が「原発は停止しているだけじゃ稼働しているのと事故リスクは変わらない」
なんて記事出した。

「なら稼働したらいいんじゃね?」という突っ込みあったのか、
停止原子炉の危険性については沈黙へw
285ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:39:13.83ID:RawizN8t0
しょうがないので、使用済み核燃料は、
ごく微細にして、日本全国数千万の全世帯及び全事業所にでも配って
預かってもらうか?
微細なら放射能大丈夫だろ?
この間の311から10年の番組じゃ、まだこれからどうなるのか分からないんだろうが、
福島の立ち入り禁止区域じゃ動物たちの遺伝子に放射能に耐える変化が出てるそうだし。
チェルノの動物たちも調べれば、そういうこと尚分かるかもだしな。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:44:10.42ID:UXbLZlpM0
原発に耐用年数があり、解体に莫大な費用がかかるなら
後世につけを回すだけ。
無責任な電力確保は、早く自然エネルギー利用に変更するよう
道筋をつけてもらえないかな。

後先短い高齢政治家はさっさといなくなってもらい
権力に群がる若手政治家以外の、気概がある政治家に登場してもらいたいな。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:47:17.96ID:uU2IYuuW0
おめーは郵政腐敗とケケ中の奴隷制度の責任取ってケケ中殺して腹斬れや売国奴
288ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:47:25.20ID:SdcpEmPk0
原発もダメ火力もダメとか何なんだよここんちは!
289ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:47:50.88ID:4eI2mPza0
正論だけど今現在日本にある核燃料をどうするかは別に考えないといかんでしょ。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:50:50.07ID:FgcJLJiG0
小泉親「原発反対!」

小泉Fラン息子「ソーラー推進!」

悪徳業者&外国資本ぼろ儲け

わかりやすい構図だな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:54:22.33ID:SY36wOfo0
スウェーデンは再生可能エネルギーのコストが原発の2倍以上になるとの試算で
原発を建て替えてる

再生可能エネルギーが安いなんて嘘ですよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 21:58:42.93ID:Y/p+fc3l0
真面目な話、これを大臣に据えて再生エネとか推しているようでは日本のエネルギー政策は終わり
火力もダメ、原発もダメ、プラスチックもレジ袋もダメ
森を破壊してソーラーパネルを設置し木材を使った容器を使えばエコ
頭おかしいんか?
293ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:09:39.02ID:fPslPOsy0
40年後には核ゴミの処理方法が発明されて何の問題も無くなりますはい
294ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:11:56.23ID:RawizN8t0
潮力発電ってどうなったのかね?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:15:44.75ID:SdcpEmPk0
>>294
Eco Wave Power Globalってスウェーデンの会社がNasdaqに上場した
296ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:21:23.48ID:RawizN8t0
>>295
ほー。

因みに俺の言ってる潮力って、黒潮とか親潮のことだが。
黒潮・親潮関係かは知らないが、日本じゃIHIが何年か前、実験に乗り出すとか何とか言う記事を見たが。
でも海って、確実にフジツボとかそういうのがくっつくからなー。
維持が大変であろうことは素人でも分かる。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:23:32.06ID:TmvhUDmr0
こいつって鳩山と変わらないくらいアッパラパッパーだったな。あの頃は騙された
298ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:24:57.35ID:TmvhUDmr0
>>291
バカはコストなんてどうでもいい環境が大事だーーって叫ぶんですよ。
だから話が通じない
299ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:29:46.92ID:UtQzIHYj0
核のゴミの処分場は、福一跡地でいいよ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:46:58.98ID:iU37Yk8c0
>>299
あそこはあそこで汚染水貯めるので手一杯
もう海に流しちゃえってなってる
301ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 22:48:38.12ID:Tqd5Cmsy0
自然エネルギーを言う人は、まず自分だけでも自然エネルギーに限定した生活を実践してほしい。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 23:04:27.93ID:Qck9HZmk0
お前と竹中と
息子が日本のゴミだ
早く処分しよう!
303ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 23:44:44.95ID:rp97JCLu0
>>273
そうはならないよ
理由は自分でわかってるだろ

ほんとに原発脳の連中は国辱ものだわ
核エネには楽観的
それ以外は全て否定
わかりやすいな笑笑
304ニューノーマルの名無しさん
2021/07/04(日) 23:46:08.64ID:0J762ZqW0
在任中に廃炉にすればよかったじゃん。郵貯なんてどうでもいいからさあ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 00:18:14.04ID:pePoHJLd0
こいつマジか
完全に見損なったわ

ワンフレーズポリティクス完全に読み間違えたろ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 03:15:16.21ID:aTpog9L20
>>303
おまえたちはブラックアウトを引き起こしたことを少しは反省しろよ。
もし真冬の北海道だったら大量の死者が出たぞ人殺しめ。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 06:52:16.23ID:BTbfjedQ0
こいつもバカ息子もコスト意識がなさすぎる。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 07:32:30.52ID:wZUkivfT0
>>303
工場の一部の契約じゃ、電気料金の契約が安い代わりに>>273の言うように、優先的に停電する事でブラックアウトを回避させる仕組みにはなってるけどな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 09:56:03.84ID:85x6Y0CG0
>>277
こうやって「何の根拠もないけど原発怖い」という意見のせいで
毎年何兆円もの損害が出て、太陽光の乱立で環境が破壊されてきたというのに。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 10:20:39.09ID:fN25hd7L0
まず石油ガンガン燃やして二酸化炭素出しまくりの火力発電をどうにかする方が先だろ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 10:24:12.92ID:mUGxHZCu0
まず死ねよ今すぐ親子ともども
312ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 10:59:13.26ID:4it3ylmO0
>>307
バラモンサヨクは常に庶民を奴隷にしたがる。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 11:07:42.60ID:BTbfjedQ0
>>310
バカ息子が減らす方向で調整してる
314ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 14:55:17.45ID:oU2n1p1H0
>>1
まず国内の原発技術を壊滅させ、将来、中国の原発を輸入させるつもりなんだろうね。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 15:05:22.74ID:tke98m8m0
現役のときに言えよ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:28:10.11ID:kD/B/1mH0
原発は動かさなくても維持費がかかるし作ってしまったもんは使うほうがいい
今後作るかどうかは別途議論すればいいし
317ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:21:59.40ID:Rur9yzbe0
おかまちゃん大活躍筋。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:23:40.10ID:Rur9yzbe0
親かま子かま、日本をぶっ壊す。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:39:34.45ID:KQeSbGAz0
>>43
鳩山だって言ってるやんけw
320ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:42:20.05ID:jB8fpIbK0
昔は原発推進派だった気がするが気のせいか
321ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:43:40.92ID:KW8F94s60
こいつが太陽光利権のドンであることはバレバレなんだよ
もうウンザリだから、死ぬまで黙ってオペラでも観てくれ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 12:48:10.44ID:WP7DWzaF0
残土の捨て場もないのに太陽光進める馬鹿もいるけどな。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:15:24.66ID:aTdFcn/y0
太陽光利権か、はあ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:17:34.90ID:aL2d4dTIO
>>1
お前なんで首相の時にそれ言わないの?
325ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:18:13.44ID:ZA4sbUm40
このおっさんは口だけだからな、原発無くてはやっていけない事情を知り尽くし
て、あまのじゃくで反原発を掲げている様にしか、俺には見えない。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:26:39.29ID:/QwKHjyW0
欧州の金持ちと同じでこういう層は貧乏人は電気を使わず生きろっていうのが本音だから代替とかそういうことは考えない
327ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 13:33:14.46ID:FHF6jlsk0
ゴミの処分の目処が立ってんだろ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 14:51:50.93ID:2RSPz8+d0
原発推進派は自費でこれ造っておいてください

核のごみを10万年保管するフィンランドの洞窟
https://mainichi.jp/articles/20191030/k00/00m/030/322000c
329ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 14:55:00.76ID:ifvxq3BS0
水と油をまぜて


「ドレッシング!!!!」
330ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 16:24:37.39ID:PIkFm5A90
>>1
>稼働原発がゼロだった13〜15年も電力が安定供給されたことを挙げ

ホントこれが現実

原発はもともと必要なかったんだよ
または繋ぎだ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 16:28:35.49ID:GTlE5gum0
>>1
美しい山を削ってまでどうしてソーラーを設置するのか?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 16:39:27.71ID:2RSPz8+d0
>>331
美しい海を温泉化する原発よりましだろ

熱海の土砂崩れも毎日毎日世界中で海を暖めてる原発が原因だから人災だなw

原発・火力発電所エネルギー効率
熱100→電力40+廃熱60

大量の廃熱を海水で冷却し海へ放出

海水温度が上がり異常気象多発

最近は竜巻や雹が降ることも珍しくなくなった
局地的大雨などで洪水や土砂崩れ多発
333ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 19:27:02.16ID:WQW9A12V0
>>332
> 海水温度が上がり異常気象多発

↑ あたまおかしいw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 20:45:27.19ID:I4ecDQvN0
>>330
それは火力発電をフル稼働させたから。
しかし、こいつのバカ息子は火力発電の規制を始める予定。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 22:40:40.55ID:5B51yXQs0
>>330
二酸化炭素排出量で工業製品の輸出が大きく制約されることご存じ?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 22:41:50.47ID:5B51yXQs0
工業製品の輸出なんて新興国にやらせたらよい、日本は原発禁止!

なんて言う人とは、口を聞く気にもなれない。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 10:43:17.52ID:95DclOZu0
>>306
> おまえたちはブラックアウトを引き起こしたことを少しは反省しろよ。
> もし真冬の北海道だったら大量の死者が出たぞ人殺しめ。

その通り!

北海道電力や原発に固執して
災害に強い分散型電源の導入を妨害してきた
原発村の連中のせいで死者が出ていたかもしれないぞ!
338ニューノーマルの名無しさん
2021/07/07(水) 10:44:14.14ID:95DclOZu0
>>308
> 工場の一部の契約じゃ、電気料金の契約が安い代わりに>>273の言うように、優先的に停電する事でブラックアウトを回避させる仕組みにはなってるけどな

実際には機能しなかったようです
危機対策ができていないのは電力会社共通のようです
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207005010
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625378081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【反原発】小泉純一郎元首相、原発再稼働の動きを批判 「核のごみの処分場も無いのになぜ動かそうとするのか」 [ボラえもん★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【原発再稼働】小泉元首相、伊方稼働反対 「核のごみ増やすな」[東京新聞]
小泉純一郎元首相「どうかしている。発想がわからない」 安倍晋三政権の原発輸出政策を批判 [無断転載禁止]
【原子力】小泉純一郎元首相が「脱原発は郵政民営化より簡単」と安倍首相を批判
【政治】<小泉純一郎元首相>原発巡る安倍首相発言を批判!「これは、うそですよ」
小泉純一郎元首相「原発が低コストはウソ 日本ではやってはいけない産業だ」 金沢での講演で
小泉純一郎、小沢一郎が“安倍3選”阻止に動く「右か左かなどどうでもいい!大事なのは反原発だ!」
【祝】小泉純一郎元首相、進次郎氏結婚報告に「おおそうか、一度はした方がいい」 滝クリの写真に「司会者か!」
【産経/阿比留瑠比】小泉純一郎元首相、美学に反しませんか【取材したの?/また妄想?】[03/16]
【東京五輪】小泉純一郎元首相「日本は『8月は最適の気候』だと言って誘致した。嘘を言ってはいかん」 [ボラえもん★]
小泉純一郎、民進党の不甲斐なさに落胆。「反原発を掲げるだけで自民党に勝てるのに…」 [無断転載禁止]
百田尚樹、進次郎を痛烈批判「小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな」
【小泉純一郎】首相の時は「日本の原発は安全と信じていたが…うそ」 脱原発は「#自民 が言うべきだ」
小泉純一郎元首相 「安倍首相の三選?まあ難しいだろうな。信頼がなくなってきてる。言葉がもう言い逃れなんだよ。」
小泉純一郎「日本は“原発ゼロ”で5年間やってきている」 太陽光より補助金まみれな原子力の真実
反原発だからって今更小沢一郎と手を組む小泉純一郎
小泉純一郎元首相を野党統一候補に=小沢一郎氏が打診
再エネ「小泉純一郎元首相は嘘をついている」 北大・奈良林直名誉教授、福岡で講演
小泉純一郎「原発、騙されていた私があほやね」 自己責任教の開祖らしく自分を責める
【社説】脱原発ごり押し韓国政府、電力需要の逼迫で原発を再稼働
【原発】小泉純一郎「日本は原発テロで壊滅する」★2 
安倍晋三は北朝鮮に訪問し金正恩と一緒に酒を酌み交わし旨い物を食い、とことんまで話し合わないのか?その点で小泉純一郎は偉大だったよ [無断転載禁止]
【怒り心頭】安倍、清和会を批判する小泉進次郎にブチギレ「純一郎さんは清和会の支援のお陰で総理になれたんだろ」 その恩を忘れたのか [ネトウヨ★]
【わがまま育休】小泉純一郎 「進次郎は育休をとって何するのか?」と激怒 ★2
志位和夫 「�A時代、この音楽は社会主義的ではないとか、そんな馬鹿なことをしてたんですよ」 小泉純一郎 「ふむふむ」
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
小泉純一郎は防風林で暮らせばいいのだ
小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」 ★2
甲子園初戦に小泉純一郎が出場 あだ名は「首相」
【悲報】小泉純一郎元総理「安倍君、ちぃに恋々として総裁選に出るのは辞めなさい。見苦しい言い訳で国民からの信頼が無くなってる」
【悲報】小泉純一郎さん、セク進次郎とクリイキステルに激怒「ペットの世話も家事もマネジャー任せ。育休取って何をするんだ?」
【週刊朝日・上田耕司、森下香枝】小泉純一郎氏独白全文公開「安倍さん、とっくに辞めてなきゃいけないはず」
小泉純一郎「同日選あり得る。野党が一本化したら、自民党は負ける」 ネット「認知症でも始まったか?」「バカじゃねーの小泉
【自民・石破氏】石破茂が語った「小泉純一郎」にあって「安倍晋三」にないもの
小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮系
ツイッタラー「小泉純一郎が募金してたw」パシャ
【共産】小池晃書記局長に「警告処分」 田村智子政策委員長への「パワハラ」認め自己批判 [ぐれ★]
「安倍政権はけしからん!」小泉純一郎が自民党に叩き付けた挑戦状
こいつに気をつけろ!! 豊泉純一郎
小泉純一郎『もう自民党には自由も民主もないんだね』 小泉進次郎除名脅迫騒動 [無断転載禁止]
【レス禁】チラシの裏★8【最終処分場】
【速報】『再任してほしい歴代首相ランキング』発表! 1位小泉純一郎(30%) 2位安倍晋三(11%) 3位菅直人氏(9.3%) ★2 [potato★]
安倍晋三「小泉純一郎を北朝鮮送りにする」  支持率低下の起死回生を狙った大博打 [無断転載禁止]
【都知事選】小泉元首相が自民都連を批判「オレが小池(百合子)さん応援したら、進次郎を除名するの?驚くね。自由も民主もないよ」★3 [無断転載禁止]
今の首相が小泉純一郎だったら詰んでたよね。安倍ちゃんは歴代じゃマシな方
【雇用】就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い 小泉純一郎内閣が高い支持率
小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮系の人間
【雇用】就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い 小泉純一郎内閣が高い支持率 ★3
【雇用】就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い 小泉純一郎内閣が高い支持率 ★6
小泉純一郎は救世主だ!
小泉純一郎竹中平蔵は安倍晋三に匹敵する売国奴だという風潮
安倍晋太郎の息子なのに成蹊 小泉純一郎の息子なのに関東学院大
自由党・小沢一郎、小泉純一郎に対し、来年の参院選に野党統一候補として出馬を打診していた
志位和夫と小泉純一郎が対談
【画像あり】安倍晋三・麻生太郎・森喜朗・小泉純一郎が笹川陽平の別荘で夕食会 [無断転載禁止]©2ch.net
【核ゴミ】最終処分場の候補地 経産省「人口密度」を要件から外す方針 [無断転載禁止]
【政治】イスラム国が日本を敵視するのも当然-小沢一郎氏、安倍首相の対応を批判
明日12:00小泉純一郎殺す
非正規雇用が増えたのって小泉純一郎のせいだよね
小沢一郎「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の「悪夢の民主党政権」発言に ネット「国民に喧嘩売っとるのか?」「消えろ汚物ども」
小泉進次郎、グレタさんを批判「大人を糾弾するのはどうなのかなと。若者もがんばって。」
小山慶一郎「発言の撤回ってずるくないですか?」「これ、記者会見になってるのかな」 [爆笑ゴリラ★]
旧民主党・鷲尾英一郎、自民党入党へ ネット「あまり過去を見るのはよろしくないのは分かってる…けど、それほど旧民主党の罪は重い」
【論文不正】京大iPS研究所の山中所長、大学の処分次第で辞職も 助教の論文不正で★3
【防衛省】「おまえは国民の敵だ」 民進・小西議員に繰り返し罵声 「統合幕僚監部、30代の3等空佐」 自衛隊法違反で処分を検討★13
「たたかれるのも良い経験」 小泉元首相、進次郎氏を激励
み○愛の例の件ってさ、川村と和田の処分がなかったから起きたんじゃないか?
16:54:56 up 24 days, 17:58, 0 users, load average: 9.70, 10.94, 10.94

in 0.040488004684448 sec @0.040488004684448@0b7 on 020706