新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、政府が自治体などの接種実態を正確に把握できずにいる。接種回数や自治体の在庫量は、国のワクチン接種記録システム(VRS)で一元的に管理するが、接種の入力が煩雑で遅れるケースが相次ぐ。ワクチン不足を訴える自治体が出ているなか、今後の配送計画にも影響を及ぼしかねない。
「VRSの作業は煩雑で負担になる。接種に注力させてほしい」。大阪市はこうした大阪府医師会からの要請を受け、診療所などから個別接種がすんだ人の接種券を回収し、登録作業を代行している。国は接種券の情報を瞬時に読み取る専用端末を全国に配布。医療機関や自治体が接種の際に登録する仕組みだが、個別接種を行う市内約1800の診療所などのうち、9割がVRSの端末の利用を希望しなかった。
このため、接種日から登録まで平均1カ月のタイムラグが発生。市の集団接種会場では、当日のうちにVRSの登録を済ませるのとは対照的だ。松井一郎市長は、「VRSの作業に手間がかかり、(診療所などでの)接種人数が抑えられるなら本末転倒」と、登録より接種を優先してきた事情を強調する。
ただ、市の人口は大阪府内の3割を占め、府全体の接種率に大きく影響する。吉村洋文知事からの要請もあり、7月以降は接種券をこまめに回収するなどして登録遅れを1週間に縮める対応を取っている。行政による代理登録は、大阪市だけでなく、東京都世田谷区でも行われている。
VRSの入力遅れは、地域ごとにさまざまな事情で生じており、政府が掲げた「1日100万回接種」の目標達成も実際の達成と発表まで最大15日間の遅れがあった。
そもそも、VRSは国がリアル…(以下有料版で、残り:953文字)
朝日新聞 2021/7/6 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP757H8DP75ULFA024.html?iref=sptop_7_01 >>1
この記事では現場が目先の利益にとらわれていることを強調しているが、
全体としてのワクチン接種プロセスを国が説明しないから、各ステップの意味を現場がただしく理解できないのではないか? ほんと日本人って無能で人任せなんだな
国民一億人を霞ヶ関だけで管理できるわけないだろ、なんのための
都道なんだよ
痴呆公務員や銭儲け第一の開業医でも扱えるシステムを構築しなかった国の責任だな
菅「どれだけ打ったか記録しないと発表できなくてオリンピック開催に支障が出るだろ!
> 個別接種を行う市内約1800の診療所などのうち
> 9割がVRSの端末の利用を希望しなかった。
やはり医師会がボトルネックだった
言われただけ出してたら政府ボロクソに言われるだけだろ。
どんどんオリンピックやれ!
現場の混乱なんか気にするな、さざ波だ
射つことが目的で
人命は無視政権
点々が抜けて
かす野郎
ワクチン接種券で管理されてるから
必要としてる人間としての数の管理は問題ない
もうワクチンのことなんか忘れてオリンピックに集中しろ
臨時列車楽しみにしとけ
政府、行政まるごと攻撃
弱体化できればそれでよし
日本人の健康や幸せ?
知ったこっちゃない
朝日新聞
>>11
そりゃそうだろw
ドクター(タケノコ&ヤブ)「端末が使い方分かんねぇ」
え?医師は理系じゃないの?って煽られた日にゃ… VRSはタブレットで一人読み込むまで1分弱はかかるクソシステム
読み込めなくてやり直すことも再々
そりゃ注文書に当たるものを出さなければ商品は届かんわな
自分医療事務員で毎日これやってるけど
支給された端末が全然バーコード読み込まないんだよね
もっと簡単にスキャンできればすぐ終わるのに
全然進まないんだわ
忙しいのにこの作業だけで人員取られる
アナログ社会だからな
年寄りがデジタル化に対応する気ないし
やるカネも無い
医者は病院で打ったらすぐ走って役所行ってタブレットのVRSにタッチすれば在庫管理出来るって
野球みたい
(´・ω・`)なにこれw ワクチンパスポート嘘申請できそうやなw
記録より実際の摂取数が少ないなら問題だけど、逆ならええやん。
✕VRSの作業は煩雑で負担になる
〇タブレットをかざしてスキャンするだけ、1枚1.5分
w
>>11
>>25
とんでもないクソシステムだったじゃん
段ボールで高さ調整するとかwww >>7
民間相手ならいざ知らず、大阪府、大阪市は自治体だからな
役人の塊が行政プロセスを理解できないってのは┐('〜`;)┌ バーコードでなく
数字をOCRで読み取る謎システム
番号間違いもたびたび
朝日新聞ソースは、他社の後追いが出るまで信じられないなw
どの部分が煩雑?
タブレット画面を復帰
接種券をテーブルに乗せる
画面をスキャンする
1分で完了
充電しておく
w
国がお金出すからまで言ってるのに
人を雇って入力しなかったおかしな自治体が言いがかり付けてるだけ
マイナンバーをピッとかざして摂取記録…で、ええやん
なんで混乱する方法ばかり選ぶの
>>51
どこがそんなゴミみたいなの作ったんだろう… ぷぷOCRだって
OCRw
おっさんこれはイメージスキャン
モデルナの次回入荷は10月
ファイザーはこの先数ヶ月の
供給が絞られる
有りもしないワクチンは打てない
五輪コロナ炸裂で注射どころでは
なくなる
ワクチン接種には不必要な個人情報とか無駄に入力させる仕様なんだろうな。
後から「何でコレを入力させなかった!」と言う馬鹿が必ず出てくるだろうしな。
接種する前に記録付ければいいだけだと思うが
どうしたらこうなる
POSシステム導入しろよ。注射器ピュっと押すと、ポチっと1件データが入力されて国に報告されるようなやつ。
日本はwin7でFAXが主流
USBって何?のイット時代がお似合いなのさ
身の程を知れ
>>7
ネットに公開されていて誰でも見れるんだが
当然説明会もやってるだろ
現場の人間が知らないのは医療関係者が無能ってこと >>1
打ってる人が入力しているわけでもあるまい。 接種券を手に持ってバーコードを読み取ろうとし、出来ません!読み取れません!
って自治体はもうなくした方がいいと思う
どうせどいつもこいつも知らんだの人のせいだの言ってるのが現実だろ
町医者が在庫を抱え込んでるんだろ。
日当稼ぐためにチンタラ打ってると聞いた。
>>67
医療関係者が入力すんの?
入力専任を現場に配置すりゃいいじゃん。
バカなのかな? >>56
多分、地方自治体の古いハガキ印刷システムがバーコード印字に対応しておらず、
古すぎて改修も無理とかなんだろ。 >>51
イメージ保存でOCRじゃないんだが
昭和のPGかよ… 政府がどんどん打てって言うのは
オリンピックを開催したいからであって
国民の安心安全の為ではない
そこのとこヨロシク
入力するための人員を雇う費用は国が出すんだから
雇えば良かったんじゃね?
なんつーかロジスティクスを軽視する姿勢は第二次大戦
の大敗をまったく学習してないのな・・・
生粋の日本人でロジスティクスを重視したのはトヨタくらい
じゃねえの?あのカンバン方式も問題あるけど
医師会は診療報酬システムの電子化にも猛反対してたよなあ。
「パソコン持ってないお医者さんだっているんですよ」って、今時それで医者やってられるのか。
>>1昔からお馴染みのスタンプ押印したほうがよかったんじゃないか?
スタンプカードを対象者に配布、2回目接種したら回収、集計する、みたいな。
国民の大半がデジタル化してないんだからアナログ方式でやらなきゃ無理なんだよ。 バーコードが印刷してあるけど
それじゃなくてバーコードの下に印字してある数字を
タブレットのカメラで読み込む
結構時間がかかる
他所はバーコードなのか
>>81
どっちもどっち。
今回も混乱は予想できた。 >>82
アメリカでは入力に州軍兵を動員しているし、自衛隊に頼めばいい。 入力自体は接種と違って事務作業だからバイトにでもやらせればいいのでは?
>>77
カルテ相当だから、免許持ち以外は触っちゃだめなんだが
やれキーボード打てない、タッチパネル分からない、スタイラスペンが使えない
これが日給 10万円だぜw こんなのマイナンバーで紐付けしとけば感染したかどうか、ワクチン打ったかどうかなんて
間違えようがないだろ。
急かされたから記録とっていない?
馬鹿だろ?インターネットで申し込みが来てうったらチェックするだけなのになんでそんなのが時間かかってんだ?
ワンクリックで2秒で確認なんておわりそうだけど?もう医療機関等で確認するんだからさ。来たか来なかっただけの話だろ?
なんでそんなものまで人のせいにしてんだ
言うは易く行うは難し
実際にやってみないとその困難さは理解できない
接種する側も業務で金出てるのにコレは出来ませんって仕事ってなんだろう
ボランティアじゃないんだぞ
あー、こういう背景があったから個別接種へのワクチン配給が減らされたのか。
VRSを使えって言ってるのに使わなかったのか。
そら開業医が悪いわ。
会計ソフトやら普通に使われてた時代に手書きに拘る企業とかあったからなあ
上が無能だとマジで時間が足りない
VRSがポンコツで登録が遅れて打ってないことになるから、在庫過多と判断されて新たなワクチンが届かない。
どう見ても国が悪いだろこれ。
接種券端末に読ませて、ワクチンのシール貼るだけだよ普通にできるんだが
端末の調子が悪い時もあるけど
>>94
消えた年金のときは日本語わからない外国人バイトに入力させてたから
今回もそんなんじゃないかな 今AIOCRという便利なもんがあるだろ
ネット使えないジジババには用紙書かせてチェックするだけじゃん
どんな言い訳だよ
毎秒打っているとかそんなペースなの?
ワクチンクーポン券にQRコード付けて、接種会場内でのステータス管理も併せて行って、その接種記録をVRSに流し込んでるので
弊市はタブレットを使ってません
人口の多い自治体で見られたが名古屋市とかは特になかったんだから、まあその自治体のやり方がダメだったんだろうな
若年者がコロナ感染したら軽症でも後遺症が、なんて脅すためのデマ
後遺症なんてほとんど出ない
やれないって言ってる自治体はやれてるところがあるんだから何かがおかしいんだよ
入力期限を無視した自治体の人達が国を恨むのは筋違いだよ
自治体が横柄なところは住人もクズなんだね
どんどん打てっていうのは正しい
逆に医者にこだわらずその辺でも打てとさんざん責めてたはず
ワクチン万能説の流布と
ロシアンルーレットを甘受しても
ニューノーマルから脱したい人が押し寄せてる
>>27
一度読み取り環境を整備すれば、後は
数秒程度だろ。良く医学部に入れたな。 こういう事務手続きの下手糞さはいかにも日本人だな
ITで合理化なんぞまだまだ遠い
>>31
明るいところだと反応しやすいよ
端末の位置を変えてみれば 国が親切丁寧にお金出すから人を雇って入力してくださいね
まで言ってるのにおかしな自治体が少しだけどあるんだね
関西方面に多いね
高齢者の接種がひと段落ついたら記録の調整に時間かけた方がいいかもな
とにかくリスクある人たちへの接種優先は正当
職域接種で一通り偉い人打ったから止める口実で供給不足とか言ってんじゃね(^_^;)
そんなもん契約で分かってたやろし
VRSがクソシステムなのか
またパヨクや竹中に中抜きさせて、いい加減なものを作ったんだろうな
多分もう高齢者の75%くらいは終わってんだろ
でもワクチン注文の担当者は記録にあるように65%くらいしかやってないとおもって多めに注文するんだろう
出張してきたらそれで終わりじゃなくて上司に報告せなあかんのと同じでは
与えられたものがポンコツでも工夫した自治体は出来てて、そのまま使ってた自治体は遅れたてだけか
それとは別次元の知らなかったて自治体は無能
横一列に並べてナゴヤ撃ちみたいにしてやりゃいいんだよ
自分で摂取したかどうか解るだろ。
それもわからん奴がネット投稿できるわけない。
>>128
足りないと言ってる自治体は入力期限を守らなかった自治体だけだよ 「各接種会場の責任者は、誰が接種を受けたかを必ず接種の時点で本省にファックスで報告してください」
>>127
どこのメーカーなんだろ
数字の読み取りもできないとか 出来ていない自治体と出来ている自治体の違いにこそ目を向けるべき。
出来ていない自治体の主張を丸飲みするなんてことはあり得ない。他に責任を擦り付けようとしているだけでは?
元々ワクチン接種Systemがあるのだから
そこからVRSに流せばいいだけ
>>135
まあ怠慢があっても反政府したいマスゴミはほいほい持ち上げてくれるもんな >>137
NTTが調達したAndroidタブレット。たぶんNECとかFUJITSUじゃね? ゴタゴタしてるうちに半年でワクチンの効果切れの無限ループ。製薬会社ボロ儲け。金もらってんじゃねーの?
>>136
明石市大阪神戸京都あたりはアホだから、その方が良かったのかもね
どうしても出来ない自治体は連絡くれれば特別に手書きファックスでいいですよみたいに 自治体が工夫しないとダメなんてシステムがおかしい
お仕着せか
「混乱」「困惑」「戸惑い」「不満」「批判も」
こういうネガティブな単語を絶対に見出しに入れる
その単語を入れることから逆算してニュースは作られてる
政府をマイナス印象にするためのニュースを作るマスコミの手法
新聞やテレビのニュースはほぼこのパターンだから
>>44
手ブレ無くなるだけで読み取りのじわーはそのままだし1枚数秒かかる
起動も向こうが設定した長ったらしいパス要るしまあ面倒い ていうかさ打った時に記録するってそんなに難しいのか?
遅れる理由がわからんんわ
接種翌日は60万記録なのに未入力分が積み重なって結局100万達成だもんな
党首討論の日にちゃんと百万達成してたガースー
>>137
OCR用ですらない数値読み取りは面倒。文字なら前後から類推出来るけど数値は独立しとるから。 >>137
メーカー云々より使い方もあかんのとちゃうか
こういうやり方ならそら上手くいかん
高さ固定しないと
なんにせよ、「報告しないがどんどんよこせ」は通用しない。
ただでさえおまえらがプラグ抜かれまくっているというのに。
接種の手紙がドカーンと来た。
内容を読んで行くと自分の年齢では
まだ予約を取れるような状態じゃなかったし
薬品が不足しているので無理。
そして打ってはいけない人に
以前打ったワクチンで後遺症が出て
アナフィラキシー状態…もう気楽に過ごせばいいか。
読み取りならGalaxyとかのスマホからの方が
性能が上だろうに
>>147
これあるなー
こう言うのに騙されないようにしないと >>149
仕事は記録だけすりゃ良いってもんじゃないんやで
接種会場の流れ見りゃ分かるけど
接種して終わりじゃねぇ ワクチンに含まれるナノマシンが体内でマイクロマシンになり、マイクロプラズマを発生して大脳を支配し、
思考を政府にコントロール去れてしまうので、ワクチン接種は受けるべきではありません。
これは自由と圧政との戦いなのです。
>>146
1700くらいある自治体で出来なかったのはほんの一部だけだよ
関西方面は馬鹿なのか多かったね >>1
どんどん打てと急かしたのはおまえらだろうが >>148
まあ、面倒だがやればできる範囲じゃないか?
ワケわからん前任者の管理倉庫をチェックするよりは楽そう。 >>162
バーコードは自治体が機械で読むようなんだわ
そこにVRSねじ込む為に数字入れたの ゴミみたいなシステムかませて邪魔すんなよ
ホント余計なことしかしねーわ
おとなしく自治体のシステム使っとけ
早く打ったやつがアホだな。効果切れで感染して死ぬ。全員終わるまで流石に二回目打てない
摂取は任意だが接種後の発熱については自己責任らしいな
仮に無くなっても保証は無し
全て自己責任
そのくせ打て打て煽ってると
>>29
むしろ間隔12週間あけたほうが効果あるってデータ
海外で続々出てきてるから心配するな、まあ高齢者
への効果なんだけど 接種券にQRコードが付いてる自治体は余裕
やり方の問題
急かされたからといってやらなきゃならん事をやらないのはダメだろ
こんなんだから33回も打つ奴が出てくるんだ
>>170
そいつはテキトー言ってる
VRS入力は事務がやってるよ やり方が妥当だったわけだ。
接種率を上げたいがために、まともに管理もせずに打つ自治体が出る。
打ちさえすればワクチンがもらえるだろうと。
接種記録の最終的な報告はファックスで行ってください。
E-mail等は受け付けられません。
ものがダメだからやりませんとかじゃそれこそ無能だからな
こうしなきゃワクチンが来ないてちゃんと理解してた自治体は色々工夫してやってたてだけだな
文句はちゃんとやった上で言うべきだわ
別に記録する必要もないからいいんでね?
政府は実績アピに使いたいだろうが知ったことではない
>>1
の要約ってこんな感じ。
これまで非協力だった医師会。ワクチンに補助金が出てぼろ儲け出来るとなったらバンバン注射を打って稼ぐことにした。
だけど、データ入力が面倒。
だからVRSシステムは使いにくいといって最初から導入せず役所に入力を押し付けた。
ワクチン接種が遅い、減らされた!と騒いでいる自治体は、大抵これが原因。 この河野っていう無能ばか早くクビにしろよ。邪魔しかしてねー。いなけりゃもうとっくに終わってる
>>171
現在流行ってるしオリパラで外人さんが来るんだから早く接種した方いいんだよ >>116
入力途中にタブレットでQRを読みとるらしい。
で、読みとるために都度タブレットを持ち上げるのが大変だからと、
専用の台が用意されたそうだが、高さが合わなくて台の下に、
今度は用紙を置く台がないと読みとれないとか。
自分がみたニュースはこういう話だった 無能公務員を使うからだろ
電通やパソナに委託すればいい
>>106
そんなことしてたら大規模接種会場は流れないと思うけど… >>142
接種券にバーコードが印刷されていて、一見それを読ませりゃ良いように思わせるが、実はその下に印刷されている数字を直接OCRで読ませないといけないという謎仕様。
なので現場で「読めない」という苦情が続出する。 クソ田舎の自治体がQRの出力に対応してなかったりするからな
電子マネーの時もそうだけど新しい事アレルギーが日本人は強すぎて昭和から一歩も前に行かない
マイナンバー導入した時に一気に電子化すべきだったけど無能老害が票田かつ責任者だったりする地獄だから日本の民主主義では無理ゲー
給付金レベルで1ヶ月以上かかる状態。
同じ日数がかかるのでは。
>>189
要するに工夫しなかったとか出来なかった自治体があるという事なのかな そんなの手続き関係ないだろ
大企業例えばソフトバンクとが必要数をはるかに越えるワクチンを要求し
中小企業の分がなくなり、あわてた政治家と忖度公務員が市町村分を回した
それでいきなり不足することとなった。たったそれだけ
>>2
おそらく、河野が恐れていたのは、ワクチンがあるのに誰も打ちたがらない状況なんだよ。
入荷したワクチンがすぐに接種に回せる状況は嬉しい悲鳴というのも理解はできる。
一方で国民が恐れているのはワクチン接種が遅れて、経済の停滞が長引く事。 これ使ってるけどそんなに難しいか?コツ掴めばちゃんと読みとれるし。毎日やってたら嫌でもコツ掴む
ただ集団接種会場とか1日に50人以上とか打つとこは結構大変だと思うけど
フツーに市の説明会でVRSで登録してくださいねーって言われて言われた通りやってるのに、医療機関がVRSの使用を希望しなかった、って希望しないとかそんなこと出来るんか。なにそれ
>>171
冬に向けて三回目の接種の時も混乱するだろうな
まだ一度も受けてない人たちを優先にするのかそれともジジババを優先するのか そこらの民間企業に勤めてるおっちゃんの方が仕事できるんじゃねぇの(笑)
>>191
疫病蔓延の真っ最中なのは急かされるのは当然だわな
事務処理が追いつかないのはまた別の問題であって
後者は自治体の能力の問題 いやいや入力しろよ
よくわからんから入力後回しにしてたらこうなりましたってアホか
>>189
???
タブレットで読み取るのに、タブレットを持ち上げるのは当然のことじゃん。
タブレットで読み取らない場合は手入力ですればいいだけの話。
現場の人、文句言いすぎだろ。 V-SYS使えばいい話
この件で河野擁護は無理筋
わかってないかこじつけで印象操作するしかないわな
記録係のアルバイトを一人二人雇えばいいのでは?
時給1200円も出せばそこそこの人が来るだろ
それぐらいの金は国から出るし
問題はその病院がケチってるからだろ
>>1 >>207
1回目に辿り着けば2回目は自動的に予約入るし >>1
接種は医師免許を持ってるやつしかできないんだから基本的には間違ってない
後は事務作業なんだから数日遅れだろうが最悪人海戦術でどうとでもなるだろ
公務員なんか鼻くそほじって5時になるのを待ってるような奴が大半なんだし
他所は文句言いながらでもちゃんとやってるんだから怠慢以外の何ものでもない >>189
アホ設計は仕事してりゃよく聞く話だからなぁ。
当然ながらアホ設計が悪いんだがそれしかないなら活用するのは当たり前で、作業遅れの原因にはなっても大幅な遅れってなるには別の要因があるだろ。 そもそも、武漢ウイルスを大量に流入させた安部晋三と、変異種を流入させた上にワクチン
確保をして来なかった無能すだれハゲの責任だろ。
有権者もさ、「消去法で自公政権」なんて馬鹿な事を言ってないで、自公政権に罰を与える
事を考えないと、益々調子に乗った自公政権はやりたい放題を続け、日本を駄目にするだろうよ。
国を責めるのに都合が良いから地方自治体の無能さはわりと無視されるという
>>202
希望しないと言うか自分とこでするの面倒だから役所に丸投げ
時間的にロスやミスが出るから期限に間に合わずワクチン届かない
国の怠慢だ‼←イマココ 「どんどん打て」との判断指標が接種完了記録なのにワクチン予約だと勝手に思い込んだ自治体があるんですよー!
やっちまったなー!
漢は黙ってVRS入力!
漢は黙ってVRS入力!
byクールポコもどき
このため、以降がわからん
タイムラグはいいにしても1ヶ月はおかしいだろ
先生に書類仕事はダルいってだけだろ
事務専配置して負担軽減すりゃ良いだけなのに何でやらないになるんだ
そんな自治体は自治権剥奪するしかないな(^_^;)
国難やぞ
>>197
登録しないと接種報告が国に行かないから、追加のワクチンが届かないんだよ。 >>199
だ・か・ら、足りないと言ってるのは期限内に国への入力をしてない自治体だけ
大阪なんて1ヶ月も遅れてるのに優先してください!とか頭のおかしな事を言ってんの
在庫管理する側を無視してるの つまり大阪医師会と世田谷区がアホってことじゃんwww
打ち込めば良いだろ(^_^;)
遅れててもどうせ自転車創業やし
>>220
説明「書」なんてものが必要なアプリがクソ その時々の内容野詳細より
日本はというより世界もなのだが
メディアに関して一旦解体して再構成し
最低でも特定の利害に影響する事なく報道がなされるようにしないと
話にならない
これが変わらないと永遠に解決しない
アメリカ プロジェクトベリタス 暴露
昨日のニュース。
高知県、ワクチン会場で打ってから直ぐに倒れ、救急搬送されたが死亡。
65歳男性だってさ。
これも”関連性無し”で済ますんだろうな。
ワクチン供給した量で人数出せる
それでいいやん
現場は需要に追いつかず在庫として余ってる分は殆どないのだから
在庫管理して円滑にワクチン回すの当たり前だろ
こんな言い訳を許しちゃいかん
まあイレギュラーなプロジェクトだから多少の混乱は当然でしょ
一部の無能な自治体のために大規模接種までやってるのに恩知らずだよね
無能が起こす人災
これで助かる命がどれだけ散るのか
どんな言い訳しようが結局は国の責任だな
現場が出来ない理由を埋める努力を上が怠ったからこうなる
こういうのを全く管理ができていないっていうんだよ
おうべいでさえ個人の権利で接種する曖昧な状況でしっかり把握してるからな
本当にコロナを敵と捕らえていない証拠
風邪程度でどうにでもなると思ってるんだろうな
中国攻めてきてもどうにかなるといってるのと一緒
自民党・公明党の自国民に対する人権意識が皆無ってのが暴露されたコロナ禍
五輪もそうだよなw
>>216
いや、良く読んで。
タブレットで読み取るためにタブレットを持ち上げるのがめんどくさいという、ただのものぐさな話だから。 自治体によって格差が出たね
言い訳ばかりしてやることやらない自治体に住んでる人はご愁傷様です
まあ、これじゃ地方分権なんて夢のまた夢だな
国がー国がーてw
>>241
現場を管理してるのは、自治体なんだから自治体の責任だろ。 別に遅れる自治体が悪いのでしょう?
一つの自治体にノルマが課せられてるわけじゃあるまいし。
朝日の記事がひどすぎる
>>235
供給量に限りがあり在庫とならず効率良く接種が回ってる自治体へ重点配布したい
また、国が効率良いと判断する指標を基に自治体間でのアイデア競争による接種の加速化を図りたい >>241
アホでだらしない自治体はほんの一部なんで
出来てる自治体はみんな指差して笑ってるよ 入力がめっちゃアナログなんだよな
さすがITに詳しい(笑)判子太郎さんだぜ
VRSがどんなのかわからないけど、手作業より煩雑なシステムってこと?
バーコード読み込むのにタブレット使わせる政府がアホ
何千人もやるんだからバーコードリーダー配布しろや
>>148
面倒だろうけど入力しなくていいわけじゃないしなあ >>31
受け取ってすぐ読み取り台にセットしとけば、予診票確認やら予約確認してる間に読み込み終わるよ。
後で纏めてやろうとすると、100件で20分~30分近くかかるな。 >>1
自治体が無能なだけ
あほな奴は選挙で落とせ バーコードではなく、
バーコード下の小さい数字を読み込むクソシステム。
数字の読み込み間違いが頻発。
医師会がわがまま言ってるだけじゃん
そこまで含めてお金たんまりもらってるんだろうに
9割がVRSの端末の利用を希望しなかった=>VRSの作業は煩雑で負担になる。接種に注力させてほしい
何言ってるんだ?
大阪府がクソなのを医師会に責任転嫁してるだけのクソ記事だろこれ
>>41 スキャンだけで1分もかかったら使い物にならんだろ
注射打つのに1分もかからんのに てか、バーコードとOCR両方使えるようにしてバーコード印刷できないとこだけOCRにすりゃ良かったのに
一日に数回打たれる人が出る理由では。
記録がすぐ反映されないから、二度も三度も打たれてしまう。
すぐに体制を修正しないと大変な事故が起こるよ。
急かしてミスを誘発しといて実はワクチン足りてないという
>>260
接種券は紙なんだから折られたり印刷がかすれたりしてるので、OCRではエラーが出まくるだろう。
注射打つのに忙しい医者や看護師はそんなことやってられないだろう。 毎回電子化失敗ばかりだな マイカードも使おうとすると問題だらけ
この国は電子化しようとしているが実力が無い
6月末の大阪は高齢者用400万回分のワクチンを送ったけど接種の報告は200万回ですとかだったし
次のワクチンを要求する前に手元の200万回をまず使いきってくださいよとなるのは分かる
自治体はカラッポで一部の町医者のほうに残ってるんだろうけど
>>244
指摘はわかるが処理数から考えたら遅れる原因ではあるだろ。
ただ、大幅に遅れる要因は別にあるだろうって話。
もともと医療機関と自治体の連携が悪い地域で高リスク者のワクチン接種が遅れてるし、自治体の能力がよくわかる事案。 批判には当たらないと思っています。
仮定の話には答えません。
先手先手のガースーです。
>>1
医師会のサボりじゃん
金貰ってるんだから、入力ぐらいしろよ すべての自治体が同じ条件でやってる
言い訳は見苦しい
>>268
看護師が確認しようとしてる間に勝手に医師が打ったりしてるし… >>186
QRじゃなくて、OCR風に数字をAI(笑)を使って画像解析して、入力してるんだよ
その画像解析ソフトへ入力する撮影位置の調整とかがシビアすぎて、タブレットを台に置いて固定しないとエラーが出るという
券にはバーコードもついてるけど、おしゃれ飾りなので使えないんだよな 石橋を叩いて渡る日本人が叩かずに渡ってるんだからこんな問題が出るわな
準備万端に整ってから始めてたら未だに接種が始まってなかったかも
目的は接種済み人数を増やすことだからこれで良いと思う
批判する人は何をやっても批判するしw
集団接種組だが登録なんて時間なんてかかってないぞ?
医師会の皆さまはそんなに多忙なのか?
>>207
まあ1日100万で全国民接種が年末目安なのでそうはならないやろな
今は懐疑されてた100万を軽くオーバーしたので在庫ショートした状態だかんね、メーカーも予定前倒ししては送れないし
ただまあ逆に言えば、接種数は予定上回ってるとも言える訳だ ワクチンドンドン打て言う奴、略してチンドン屋
いや本当のチンドン屋さんに失礼だわ、チンカスに決定する
こういう記事で喜んじゃうからお前らはいつまでも底辺なんだよ
馬鹿しかいないのかしらん
記録なんて自己管理でいいんだよ
ワクチン自体も足らんやろ
五輪しか見えてなかったつけだな
>>247 >>250
どんな言い訳しようがそのあおりを受けるのは国民
国民が困るのは国の責任よ
他ができるから出来て当たり前
こんなどんぶり勘定でやってるから国は無能なんだよ >>265
いや、手作業で入力する場合もっとかかりますが。 自治体が無能だから国が大規模接種で補う羽目になったわけで。
お役所仕事は文句言う暇あるなら手を動かせ。
うちの職場の出退勤記録も二次元バーコード読むのに数回エラー出て十秒程度かかる
それでも大問題なんだからこういう数の多いものは一瞬で出来るものという条件で入札しないと
>>1
兵庫県のワクチンキャンセルの件も
VRSっていう在庫管理システムにきちんと入力してなかったからなw
これを管理の基準にするから入力しないとデータ上ワクチン在庫がダブついてる事になって供給されない
入力しないとワクチン来なくなる
人手足りないなら国が人件費負担するからちゃんと雇えって言われてんのに無視してたからワクチン確保出来なくなった
要するに無能な行政(自治体)が多過ぎるw だからさまあ百歩譲って、システムがクソすぎて入力に時間がかかり遅れました、てならそれは仕方ないねで許せる
知らなかったはダメだろ
>>24
> 手入力してるのコンゴ民主共和国と日本ぐらいでしょ
コンゴ民主共和国の官僚・政治家はそこまでアホじゃない。 タブレットじゃなくて簡易スキャナーの方がまともに読めそう
>>292
民間はこういうのでも正確にやるんだけどね
公務に関わる奴らだけが僕たちのマイペースでやれないとか寝言ほざいてて社会とのギャップがすごいわ まあワクチンが他の自治体に回っても日本の誰かが打ってるわけだし
入力をサボりすぎたとこは次ガンバレ
>>270
PaS○Na「読み込みするだけの人材派遣しますよ!」 いやぁ、接種率が全国トップクラスで優先配分してもらえると言われれていた佐賀県でも
≒VRSにちゃんと記録入力していたはずなのに今月半ばからは
供給量が最悪半分程度になるから予約を一時延期、停止するって昨日報道があったんだがなぜだ?
だからなに?
調整してどんどん打てよ
何が言いたいんだこの馬鹿記事は
それこそ入力用の派遣でもバイトでも雇えば
医療事務の知識なんていらないんだし
>>302
手入力に失敗するなら公務員がコンゴ以下ってことじゃん 菅直人と孫正義が生み出した大惨事「メガソーラー」
seijichishin.com/?p=16358
メガソーラーとは、出力1メガワット(1000キロワット)以上の大規模な太陽光発電だ。環境を保護し、自然に優しいものだったはずだ。
だが、菅直人と孫正義の二人がすべてをぶち壊した。彼らが作ったメガソーラーの乱立は、日本の美しい山紫水明を破壊し、
地域経済を衰退させ、次々と土砂崩れや水害の被害を拡大させつつある。しかも、懐を肥やしているのは、中国や韓国企業などの外資、そして、孫正義であった。
憲政史上最大の利益誘導を見てみよう。
ハンファの太陽電池モジュール ソフトバンクに供給へ
japanese.joins.com/article/525/151525.html?servcode=A00§code=A10
韓国財閥、ハンファグループの太陽電池事業を手掛けるハンファソーラーワンは3日、
ソフトバンクの自然エネルギー事業会社SBエナジーから太陽電池モジュールの供給企業に選定されたと.明らかにした。
山間部の災害対策推進予算を、民主党・蓮舫氏が事業仕訳で削っていたことが判明 【広島豪雨土砂災害】
blog.livedoor.jp/kiriritto/archives/1008075211.html
「川勝平太」静岡県知事は毛沢東支持者 習近平の政策も絶賛
news.yahoo.co.jp/articles/520809f7e887384c5911b010d0ada9ca5c6888df
「リニアの夢」を邪魔する "親中派" 川勝静岡県知事
web-willmagazine.com/social-history/9ckQh
大スクープ!「静岡県・川勝県政下における「大量自殺」の数はもっと多い!
seijichishin.com/?p=45103
自治体の集団接種=当日入力
各病院の個別接種=入力する時間ない
自治体の集団接種会場のスタッフ数より
各病院のスタッフ数合計のが圧倒的に多いだろ
>>283
つまんない言い訳はいらんわ。
できないならできない理由をフィードバックして修正すりゃ良いやん。
そういう工夫も無しに横着ばっかり。 全ては使い物にならないVRS を開発したシステム室の責任
>>313
チェックサムもない数字の羅列を延々と手入力してたら、誰でも入力に失敗するわw
この摂取券にはヒューマンエラーを防ぐ方法が無いんだからな >>296 そこまで大量のデータ入力する必要ないだろ
接種券番号とマイナンバーと接種日入力すりゃ十分 接種券すらまだ送られてこない
自治体住みのワイ低見の見物
NTTが調達したタブレットはレノボとシャープ
中国と台湾の手配したAndroidタブレットの性能がダメダメなんだろ
もともと7〜9月のファイザーは1日80万回ペースの供給量に減るでしょ
自治体の要求が1日240万回ペースというとんでもない希望量なだけで接種が完全に止まるわけではない
入ってきた分だけ「どんどん打て」でいいんよ
>>318
出来ない理由をフィードバックした結果が、その台なんだよw
デジタルで読み取れる券にして再発行する以外に修正方法は無いから、実質解決が不可能な問題なわけで ま、まさか手入力とかFaxで送っているのか?
接種券にQRコードでも付けてピッとしたら、いつどこの会場でロット番号まで管理するシステムくらいは素人でも思うんだけど、そんな物も作れない後進国。
>>326
言い訳乙
地方自治がどうだろうが出来ないところに
出来ないこと押し付けた無能の責任
出来るようにサポートすべきだったなw >>202
個別接種の報奨金が入力込みと入力拒否で
同じ金額払われてるなら大きな問題だと思う >>253
普通にVRSに接続するバーコードリーダー導入してる自治体多いよ goto トラベルのシステムもクソだったよ。国が発注すると、どうしてもセキュリティやチェック項目が増えて、インターフェースがクソになる。
>>321
何故バーコードリーダーも準備せず
読み込み台も希望せずに手入力してるの? アカヒは国批判出来るなら無能な自治体は何故か擁護という
意味が分からない事になってんな
>>266
共通システムだからバーコードなしを容認するならバーコード使わないシステムにするしかない。 >>333
接種券にはバーコードも有るし
数字読み込むタブレットも送ってるよ
大阪市がサボってたんでしょ >>331
普通に手入力もできるから再発行は意味ない 記録が大事って接種始まる前に散々ニュースに出てたからな
全部、市町村の集団接種会場で接種すればよかったのに
集団接種会場増やして
今回の件で
有能な自治体と無能な自治体が
ハッキリしたからな
俺のとこは無能自治体だ
接種券すら送って来ないw
>>2
はじめしゃちょーのYouTubeでも言っていたが総理はせっかちで電話してくるとか
上からの指示だと思うよ おいおい
注射打つのが最大の目的化してねぇか?
感染症の拡大を食い止めるための手段やろ?
摂取記録を正しく把握しておかないと、これからこのワクチンではダメだった、こっちなら良かったとかの検証をリアルタイムでできんやろ
未摂取者の把握も地域ごとにやっておかんと、どこにどれくらいワクチンが必要なんか分からんし
自分の仕事だけやったらあとは知るかって言う態度が見え透いてるなぁ
明石市もだけど大阪は神戸あたりって本当に何様のつもりなんだろう?
>>341
いや最終的に送られるデータが同じならいいじゃん
うちの会社はバーコードとタブレット入力両方で出勤と工数入力してる ちなみにVRS入力業務の委託補助金も国から出てるはず
最悪何人に打ったか分かっていればいい
注射器とワクチンの消費量、打った人数だけ把握しとけば影響はない
3回も4回も打ちたい奴はまれだろうしほっとけ
海外に横流しする奴には気を付けないといけないけどな
めんどくせーのもわかるけど、こういうのはサボると後が大変なんだよな
>>350
ご名答
菅の仕事に対する姿勢ってとにかくそんな感じだね
とにかく悪い意味でも難しく考えない
目的を明確にしてただそれだけに邁進する、細かい事はシカト、考えない
まあこんな時代じゃなければ上手く行ったんだろうけどね どうせ、人体実験なんだから、
そんなにあわててうたなくてもいいじゃん
>>350
データ収集の為の接種記録が万全じゃないのは、はっきり言って論外もいいとこ。
副作用などの重要データこそが宝なのにな。 で、書類に合わせるようにしたら、「接種記録に足を引っ張られ、接種遅れる」って記事にすんでしょ知ってる。
>>347
無能なのはおまえと補助金目的の藪医者医師会と
パソコンでソリティアしかやってなかった自治体公務員 注射打つのは医者じゃないと無理だから記録の整理なんてバイトでも部署違いの職員でもできるだろ。
いやちゃんと仕事しろって
急かされたからとか言い訳やろ
菅って本当昔の人だよね
寝て起きれば事態は良くなってるってのが信条だった時代の人でしょ
コロナ禍である意味よかったわ
こういう人間の苦手な事だからね、病気は
>>331
アプリをバージョンアップすりゃ良いだけの話なんだが、それが出来ないIT音痴の政府。 >>53
打ち手の医者がやらんでもバイトでも雇えば良かろう。
馬鹿じゃねぇの。1分の単純作業だろ。 >>1
>最大15日の遅れ
ちがう
わずか15日で達成した
ところで小さなクリニックは小さいので、
自分のとこの人数把握できるから入力まかせてたんだろ?
それが滞るなら正常な業務になるまでワクチン送らなくていいってことだわ 手続に固執するからここまで欧米に後れを取るんだよ
火消しをしながら体制を整えていけばいい
平時の発想は捨てないと
>>1
お前ら批判しかできんのか?
逆に打つのが遅れていたら、遅い!と批判する癖に 実家が集団接種会場が1つしかなく
ほとんど機能してない
接種券も配布遅いし65歳未満なんてまだまだ
うちの自治体は集団接種会場が10ヵ所以上あって
接種券は12歳以上配布済み
一般枠の俺も1回目接種済み
同じ県内でもこれだけ差があるから
入力もままならない個人病院に頼ってるところと
当日入力完了する集団接種が充実してる市町村で
差が激しそう
>>350
>>359
違うわバカか
打つのが先決で、その後のことなんか後回しでいい
ほんと物事考えずあほなことばっかいうよなバカは >>338
摂取券のバーコードの内容と、数字(OCRライン)の内容が違うんだよ
バーコードは情報量が少ないんで、入力には使えない >>367
国から入力業務の委託補助金が出るのに使わない自治体も多い これ会社でもあるよな
自分はなにもしないくせに手間と負担だけ現場に押し付けて遅いとだけしか言わないバカ
>>51
>数字をOCRで読み取る
ばっかじゃないの? もう誰がワクチン打ってて誰が打ってないか分からない状態かも?
打ちたくない人はこのチャンスにもう打ったと申告したら?
世田谷区やろ、条件満たさない偉い人に沢山打ったから報告出来ないんだろw
さぼってた明石市長が職員かき集めて大慌てて打ち込んだ言ってただろ
医者が打ち込むわけではないよ…
また朝日か
朝日記事は、スレタイに朝日って明記してほしいわ
オリンピックのボランティアを入力要員に回せば全部解決
>>371
それができないのは委託先のNTTとシャープとレノボのゴミタブレット >>323
マイナンバーを使用しなくても良いシステムになってるからなあ。 医者が原因だったのか
あいつら行政の言うこと聞かないだろw
ワクチン、マジで全然足りてないんだなってのが
接種券が来て予約する時に、初めて実感する。
結構末期的だと思うけと、
河野さんは何をやってたんだろう
>>385
何度見てもかっこいいわぁ
頭良い人が考えたと思うとゾクゾクする 今宵もせっせとパヨさんは冷蔵庫のコンセントを抜く作業に入るのか…
現場の医者を責めるな。
何の調整もしない医師会と厚労省がクズなんだから。
> 政府が自治体などの接種実態を正確に把握できずにいる
いつものわーくにで安心したw
何ならできるのこの国
医療知らなくても入力できるシスで目ならバイトを雇えば
>>385
バーコードにない先頭の数字はただの自治体コード?
大規模接種会場ではバーコードリーダー使ってたから後付けでも大丈夫そう 打つと入力はセットなんだろ?
そして出来てるところと出来てないところがあるのなら
その自治体に特別の事情でもない限りただ処理能力が低いというだけなのでは
>>376
それならウチで引き受けますよ
予算はもらいますが >>402
大規模接種センターの偽予約攻撃もやってるよ 公務員て全員ではないがホント手際悪いよね
役所行くと、うちの会社じゃ使い物にならない人ばかり
頭が良いだけじゃダメなんだなぁと思ったわ
>>2
10月まで入手できないってどこに書いてる? 誰かが言ってたがワクチンに関して今一番大事なのは拙速だと
巧遅よりも拙速
速度を最重視すれば拙い部分も必ず出てくる
しかしそれでも速度最重視。だから拙速が一番
>>356
元々関西は左翼の公務員が多いから
今回の件でサボタージュしてる 64歳以下への接種券の発送時期すら、自治体によってバラバラすぎる
これは、国が指針を示さなかったから
まず7月末までの高齢者接種完了を命令したから
64歳以下に接種券送ると、問い合わせや苦情や紛失が多発すると、
堅実な自治体ほど64歳以下への送付は行わなかった
その後に、相手は誰でもいいから1日100万人と言われたから
数さえ稼げばいいのなら、職域接種で片っ端から数を稼ごうという流れになった
これでは計画すら立てられない
今後は2回ぶんが到着してから予約を受け付けるしかないから
ほとんどの自治体では、今は予約が停止されてるし
停止の再開は、2回ぶんが実際に到着した後になる(ある程度到着した後にその半数の人数だけの予約を受付)
この夏、ワクチン接種はしばらく、停止が続くのでは?
一元化された記録が無いと今後の計画が建てられない。
入力が楽になるようなフォローが無いのはシステム的な問題だろうけど、入力を後回しにしていいということではダメだよ。
>>413
これでいいと思うけどね
でもこの件の本質はワクチンが足りないってこと
ワクチン足りないのをイキリが自治体に責任転嫁してるだけ VRSの情報が基準なら入力要員を増やせばいいだけだろ
アホみたいなことで何でもかんでも騒ぎ立てるな
高い手当貰ってるんだから医者が入れろ!
ちなみに医師の手当はワクチン1人打てば2,070円
さらに
100回打った場合、1人につき2,000円プラス
週に150回打った場合、1人につき3,000円プラス
時間外はさらに、1人につき740円プラス
1日に240人打つ開業医とかいるらしい
240人なら1日で少なくとも1,216,800円だね
東京五輪に向けて、ワクチン接種を堅実に徐々に加速させて、
国民の安心ムードを醸成(実際の効果はもっと先だとしても)するのではなくて
五輪の2週前に破綻して、国民を不安にさせるとは
いかにも菅らしいアクセルワーク
>>422
ワクチンは足りている
適正配分できてないのが本質 接種記録遅れたのは自治体が悪いよ
やってるところがあるのになんでも人のせいにするのはどうなのか
>>423
そのための人件費は国が出すって言ってるのにやらない >>189
スキャナ使うのが一般的だぞ
いつの話をしてんだよ。 バイトが無くなってるパソコンに長けた大学生でも雇ってどんどんやらしゃエエやろ
だいぶ初期の頃に固定する台を買うといいってツイが医療従事者からあがって
それを河野さんが拾ってたしちょっと工夫すれば簡単に出来るようになるのに
頭固いし文句言って溜め込むとか全部お膳立てしてもらわないとできないのかよ
動画とかで太郎のスピーチ断片的にうっすら覚えてるけど、ドンドン打てって言う時、でも記録はしてね何らかの工夫をしてって、ちゃんと言ってたと記憶してる。
>>11
最初から個別接種は自治体側で入力するって話でしょ 歯科医にまで打たす前に入力出来る奴探せよボケ松井
ホンマ仕事せんな
>>59
で、自爆の明石
機能もアベマに出て堀潤にすら一方的だと言われてる。 >>437
どこに発送してんだ?在庫がなくて予約の目処すら立たないのが現状だぜ 打つ人は看護師さんだから足りてるよ
足りないとすれば問診する医師
民間でそれはあり得ないので。
なぜきちんとやらなかったんです?
>>27
タブレット使わなくても入力できるんやで…
まともなとこはタブレット使ってないんやで… 役人らしいわな、「一元化で管理する」ことだけが目標になっていてそのやり方が通常より面倒だったりわかりにくかったりしていないか?とか
それによって全国で混乱が起きないか?とか、そういう想定、シミュレーションを一切しない。
「これを使え、これで国は一括管理出来るから」
↑ホントにこれしか仕事しない。実行前に考えろよ。今ゴーサイン出したらどうなるか?目的達成に対して何か問題は生じないか?
か ん が え ろ
いやマジで。
>>51
接種券にバーコード付いてたのにまじかよw >>432
なんでそんなしょぼい金すら自治体で出さないのかと
たいした額じゃないだろうに >>76
一時間で6人とかしか裁けないとこにワクチン回されてもな パヨクっていつも周回遅れだよな
とっくに解決してる話をうちでは出来ない、やれない、それに配慮しない周りが悪いと騒ぐ
予約システムがバグだらけで驚いた
通知の紙のIDとパスワードでログインしたらパスワードエラー&数字羅列
受付日じゃない日だったのが原因のようだが、
まるで文系大学の授業でつくるソフトみたいだ
マイナンバーカード活用しろよ
取得は義務にしろよ
いつまで昭和事務やってんだよこの国は
結局はきちんとやってきた自治体が損してるわな
無能自治体が泣きわめいてきちんとやってきた自治体のアメ玉貰ってる状態
>>429
実際に使われる分だけを送るのは難しくてな
キャベツだて、それぞれの段階で大量に廃棄される
それを避けたいなら予約制の産地直送しかない
自治体という中間流通を入れた限りは、膨大なロスやタイムラグが発生する前提で
実施数の数倍の出荷をしなければならない 接種自体よりも接種済みとの入力の方に時間がかかるとかどういうこと?
わけわかんねえ。
何でもかんでも完璧を求めすぎだろ
想定してたよりもハイペースで摂取できていることを喜べよ
1日100万回は自治体に負担かけすぎとか批判してたのに今はこれか?
また朝日のイチャモン
その前に 「100万なんかできない」 と言ってたことを謝罪しろ
記録ってバーコード読むだけちゃうんけ?
まさか手書きFaxとかか
>>455
昭和の世襲が国のトップを独占してるから
シナ、北と変わらないよ
政治資金なら相続税スルーで永遠に「地盤」が維持できる >>454
今予約できる自治体はないはずだよ
在庫がないんだから
自治体及び大規模接種は今予約不可状態 殆どの自治体がまともに使えてないならまだしもさ
一部の自治体がちゃんと使えてないからってそりゃないよな
火事や土石流などの災害が起こっても手続きガーと言い訳するのか?
たかが入力ぐらいで大げさ。どんだけ公務員は怠け者なんだ
>>442
10,000万回分のうち9,000万回分は既に発送済みだよ >>51
違う
バーコードも数字も読み取れるようにしたら安定するバーコードではなく数字だけ印字する自治体が出てきた
素直にバーコードだけにしておけば良かったのになんでも対応しようとさせるからこうなる >>456
そう、問題を予測して堅実な運用を目指した自治体が損してる
最初のオーダーは、7月末までに高齢者だったから
それ以下への接種券送付は混乱を生み、自治体のリソースを奪うだけだから、あえて送らなかった
何も考えてない自治体が、いま褒められている 俺は落ち着いたら打つよ
人ごみや行列が嫌いなもんでね
人ごみの先ではコスパの悪いものが待っていることはよくわかっている
手続なぞ枝葉末節なことにこだわる奴は発達障害か何かじゃないのかね
またフェイクニュース。
大半の自治体は1週間以内に入力してますよ?
6割以上は翌日までに報告している。
こういう少数派を多数派に見せることとをミスリードっていうんじゃないですか?
ねえ、毎日新聞さん。
>>472
キャベツを9000万個出荷しただけで、それが全部売れると思うか? >>106
シルバー人材センター発注とかでやってる自治体もあんのに嘘松すぎるぞ(笑) 朝日はもうどんなことでも批判しかしないからなあ
いちゃもんつけようと思えばマジでなんとでも言えちゃうから
市町村の集団接種会場は当日入力完了してるから
うちの自治体みたいにスーパーや体育館でも
集団接種してるところははやかったんだな
一般枠の俺でも1回目接種完了してるし
接種券も12歳以上の全員配布済みだし
予防接種に武官がうつ側とうたれる側に招集された時点で
その事業は破綻してるっての思わないとな
よっぽどのことがおきないと武官なんて常に目立つなっての言われ続けてるのに
出てきた報道されたって時点で政治的には終わってる
完全に全てこれらって文官の仕事だもん
>>463
普通のひとの出来るとは程遠い訳だけど?
前倒しでやって供給カット予約中止
オリンピックが中止できなくなる所まで打てばそれでいいってのごミエミエ 国に急かされた?
大阪は大阪に優先してワクチン寄越せって言ってたよね?
大阪県民の頭の中ってどうなってるの?
>>418
Goが出次第発送なら、パッキングまで済ませて送るだけに出来るだろ。
殊更接種券自体に会場も日時も指定がないからこういうことが出来る。
対象年齢も予約システム側で弾けるからな。
あとはVRS側に予約システムとの連携があるかどうかは気になる。
もっとも、接種券の文字情報、ほとんど要らなくないか?
券QRと基本データの紐づけだけで大丈夫じゃないか? >>453
なんじゃそりゃ
日本のITはどこまで終わってんだ? >>470
簡単にスキャンで取り込めますとか言って国がドヤ顔で配ってきたタブレットのカメラ
もしくはソフトのアプリがゴミすぎるせいで、肝心の読み取りが全く機能せず
自治体職員が必死に手打ちしないと情報入力ができないんだよねえ…
手打ちって結構な手間だぞ? >>479
在庫を抱えてる自治体があるんだろうね
国はVRS見て在庫把握するから明石市みたいに実際は頑張って接種してるけど入力してなかったら打った分も在庫と見なされて発送されない システムっつーのはお前らみたいなバカでも使えるモノにしないと大抵ポシャる
行政の用意するシステムって行政側のことしか考えてないから無駄にややこしかったりするんだよな
国税庁のホームページとか見てみ、クソ過ぎて読む気失せるから
>>484
いやいや、入力遅れで国に在庫知らせずワクチン供給されてないのは1700ある自治体のうちほんの僅かなんで
大阪はまさかの入力1ヶ月遅れだよ 接種券の数字読み込ませると患者の名前などが出てきて、あらかじめ入力してある接種会場名、ワクチンの種類、ロットが出てきてそれと合致させて登録になる
それだけのことだよ
そんなに大変な作業じゃない
FAX使えや
病院なんかFAXで送らせてまとめて専門で入力どんどんやらせらや
>>488
猿はそこで投げるからねwww
人間なら、どうすれば上手く読み取るか考えるからね 在庫管理怠ったら物が回らんだろ。
お役所仕事だな。
大阪は他の自治体が出来てる事が出来ないなら手書きで出せや
>>494
大阪だからじゃないの
他の自治体は診療所でもタブレット使ってそのシステムでやってるよ >>494
面倒くさかったからというしょーもない理由
まあシステムもゴミクズみたいだが>>453
ほんとコロナは日本の腐った部分を明らかにしてくれるわ >>496
マトモに動かないもの送ってきといてまあその言い草w >>470
間違えたら人が死ぬ、と思うと
スピード上がらんもんよ >>488
まだそんな事言ってるの?
馬鹿なんじゃないの? >>490
そうなんだよ
俺は一時支援金の事前確認機関やってたんだが申請者の種別が法人、個人事業主(事業所得)、個人事業主(給与所得が主)と別れてた。
これ、個人事業主の申請者が自分がどっちにしたかわからないやつ続出でさ。間違えるとエラーになるわけ。
法人と個人事業主だけでいいだろと。
ほんと無駄に複雑にしてんだよ。 入力作業が負担ならバイトを雇ってその分の給料は国が負担するとまで言ってるのにさ
明石市長みたいな人がいちゃもんつけるんだからやってられないよな
>>488
一人二人でもめんどくせーのに全員分だからな
しかも誤入力しちゃいけないってところで神経をすり減らす
福島みずほやレンホーなんてツイッターですら誤入力誤変換しまくってるのに、それが許されない環境
さらにタブレット入力って想像以上にやりにくくてイライラするんだわ >>488
>>>470
>簡単にスキャンで取り込めますとか言って国がドヤ顔で配ってきたタブレットのカメラ
>もしくはソフトのアプリがゴミすぎるせいで、肝心の読み取りが全く機能せず
>自治体職員が必死に手打ちしないと情報入力ができないんだよねえ…
>
>手打ちって結構な手間だぞ?
バーコードリーダーでスキャンすればいい
どこでも導入しとる >>488
素直にバーコードにすればよかっただけなのになw
無駄なことをして無駄デマが爆発的に増えたとw
上級生活保護の公務員様も大喜びw >>502
ほんの一部を除いた自治体は出来てるんですよ
凄く頭悪そう VRS入力でまた、お前らの好きな中抜きが行われてるってこと
>個別接種を行う市内約1800の診療所などのうち、9割がVRSの端末の利用を希望しなかった。
「紙ベース」「人力」「手作業」が大好きな老害を
コロナで殺しておくべきだったんじゃないかな?
>>439
そんな話は一切ないよ
打ったらその場で登録するのが原則だし、その分の事務費も払われている計算
サボっても減らないからやらないだけ >>506
打ち込みしなきゃならんから大変だよ
数字の桁数が多いから間違いも多くなる 「打つ」という工程に、
「VRSに記録する」って作業も含まれてるに決まってるだろ。
バカじゃねえのか?
妻にお前が急いでワクチン打つ必要ないって言われて打てない
逆にさ
人員不足なら国が費用を出すから人を雇ってでも入力しろ
こうまで言われてるのに何がダメなんだ?
>>508
そうだよな
パソナに頼めばすぐなのにな >>488>>510
都内だけど親の接種について行った時、最初と最後にバーコード読み取ってたよ
全然大変そうじゃなかった >>523
パソナに頼んでパソナの指導のもとで出張公務員様が手打ちだぞw >>523
そもそも明石市長みたいに通知をまともに読んでないから知らなかったんだろうw VSRの動作不良とか手入力が原因とか言われてるけど
ちゃんと処理できてる自治体もあるんでしょ
違いはなんだろう
大都市だから絶対数が多いとか?
大阪市、世田谷区
これに札幌市を入れたくらいが今回のワクチン接種のワースト3の自治体でしょ
VRSの入力でワクチンの破棄数がバレてヤバい自治体とか出てくるんだろうな
>>27
確かQRでもなく、バーコードでもなく精度の悪いOCR使ってる糞システムなんだっけ?
こんな事やって運用できると考えてるなら国の無能さのせいだと思うし、国が何とかすべき案件だよね。 VRSを拒否しなければよかったと素直に反省すればいいのに
>>527
それで大阪は入力期限から1ヶ月も遅れたんだね
なんだか大阪って日本じゃないみたい >>529
名古屋市が出来てるんだから、ほとんどの都市で出来るはず
まあ大阪市は別次元だが なんのためにVRSに入力させるのか知らせてるのに
それでもなお入力しないならそれは自治体の決定だから仕方ないでしょ
それに伴う不都合だって受け入れろよ
でもワクチン大臣が「余らせるくらいならどんどん誰にでも打て。責任は俺がとる」って言うから
スマートニュースみたいに社員数の10倍以上の申請してみんなに打つようなのが出てくる。
入力出来ない自治体にワクチン送ったら未入力件数増えるだけだかんなぁ
どうせワクチン製造元から前倒しで調達出来るわけで無し、溜まった作業こなせやって話やな
大阪って国にワクチンの在庫状況知らせない独自のやり方しておいて
ワクチンを優先して大阪に回せとか頭おかしいんじゃないの?
>>502
オートファインダーがしょぼいなら光源用意するとかタブレット固定してスキャンし易くするとかすれば解決でしょ。 >>520
まあ公務員なんか座ってお茶飲んでれば仕事した事になるので ほとんどの自治体が入力出来ないと言ってる自治体をなんで出来ないのか疑問に感じてるよ
馬鹿だからとしか言いようがないよね
1か月のタイムラグ!? そりゃ、多少遅れることは想像してたが思ったよりおそすぎww
東京中央区は個別接種止めたみたいね
尋常じゃない数のクリニックがファイザー接種しててロスが出出てるだろうとは思ってたが
一方個別接種を絞った港区は順調らしい
無能地方公務員と医師会が癌
1ヶ月も接種状況を国に知らせてなかったら、そりゃワクチン入って来ないよ
大阪の人達はどうかしてる
ホントは医師会が悪いよ
入力作業分含めてワクチン接種費用をもらってんだろ
さんざん密になるから不要不急の診察は控えろとかほざいていたクセに
ワクチン接種で金貰えると分かれば、整形外科も小児科も耳鼻咽喉科も接種客を集め始めやがった
医師会て屑だなて実感した
>>547
なら仕方ないなあ
国としては入力する必要性は伝えてある
なおかつそれで拒否されるならどうしようもないわ 我が忠勇なる日本国民達よ、今や65歳以上の半数が我ワクチン接種チームによって重症化リスクが消えた。
この輝きこそ我等日本国の正義の証しである。
決定的打撃を受けたコロナウイルスに如何ほどの変異が残っていようとも、
それは既に形骸である。
敢えて言おう、段取り八分であると!
日本人はまともにカウントすらできないのは、1年以上のコロナ検査数で既知
出来ないと言い張る自治体はとりあえず置いて行くしかないと思う
>>558
これで文句言ってるってマジか?
予約システムの時は間違った入力しても通るとか批判してたくせにねえ… 忙しいから手順省略しました
とか民間じゃ許されないんだけどな
お役人様の世界じゃ自由なのか
VRSちゃんと入力しておかないと不良ロット出たときの追跡がむずかしくなるんじゃないの?
めんどくさいからって後回しにしてると大変なことになるよ
接種者がシール持ってくるやろ。
台帳にシール貼るやろ。
シールのバーコードスキャンするやろ。
同時に注射打つやろ。
まさかその程度のことができないとは思わんやろ。
>>564
そんなの俺様の仕事じゃないからってのが公務員様 >>83
2週間くらい前に一回目打った人なのかと思った 地方の役人は無能ばっか。
というか地方の奴らが無能なのか
仕事の事前準備の大切さを表す格言として、「段取り8分(ぶ)、仕事2分」があります。
事前にきちんとした段取りさえしておけば、仕事の8割方は完了したということです。
仕事に取りかかる前に、具体的に仕事を進める手順をきっちりと決めておけば、
それ だけ仕事の質とスピードは上がります。
これでVRSの入力に文句を言ってる明石市のような自治体は「私は無能です」って大声で叫んでるようなものだからな
恥ずかしいと思わないとダメでしょ
大阪は出来ないなら出来てる自治体から指導してもらえばよかったのにね
コロナのおかげで
日本がどうして2000年以降ここまで落ちぶれたのかよくわかる
バカの考えた使えないシステム
であることは間違いの無い話
入力できてる自治体にもワクチン送らないのはどうして?
結局ワクチン足りてないからだろwww
できてない自治体は周りのできてる自治体に教えを請いに行くとかしないのか?
仕事が自分だけ上手くいかないなら周りに聞くだろ普通は
>>400
河野のせいじゃないんだな ググってみぃ >>2
うちの会社は都内の大手だけど、予約空きまくりなんだよね
殺到してるのはどこなんだろう 配給が見送られてるのは接種記録を出してない自治体だけなのに
ワクチンが足りないとかデマをよく流せるよね
アコギすぎてびっくりするわ
>>578
そう
結局は言い訳だったのがバレちゃったんだよね >>452はっ?
9日前にクリニックで一回目打ったから
2週間後の2回目が打てるのか心配になってるだけだけど? 出来てるところがあるんだから通用しない言い訳
そんなの会社でも一緒だろ?
何言ってもサボってると思われるだけだね
オペレーションを改善したらできるわけだから
>>349
上司から細かく確認されるって、きちんと報告できてなさそう 記事読まなくてもわかる
どうせダメダメな自治体は大阪なんだろう?
>>578
6月中に必要分送ってるから
7月は予備 サボタージュ小役人の癖に
何を今更w
クズどもめ!
ワクチンを想定よりもバンバン打ててるからこそ足りてないのにそれを喜ばずにワクチンが足りてないと批判する
ちょっと前までは1日に100万回なんて自治体に負担をかけすぎて無理だと批判していたのに
本来の目的を達成できるならマスコミの批判なんてどうでもいい戯言だわ
大阪って何やらせても文句ばっかりできちんと出来ないよね
言い訳ばかり探してる
入力に必要な人件費とかは国が出すからまで言ってもらってるのになんだか民度低すぎるよね
>>583
お前ら職域組が無駄にワクチン確保しすぎたから、足りなくなってんだろ
予約空きまくりならよそに回せよ >>597
まだ言うんだ?
きちんと接種記録出せば供給されるという事がまだ理解出来ないんだ?
そんな馬鹿頭取っちゃいなよ >>599
100人規模の会社なのに5000人分発注とかザラだぞ
余った分を一般希望者に有料接種する気らしい 馬鹿は死んでも治らないと言うし
大阪には話しても無駄
VRSに入力すると破棄した分がバレるから入力出来ないんだったりして
どんだけ馬鹿だよ
住民への接種に向けた供給見通し(配送時期)
希望する高齢者に、7月末を念頭に各自治体が2回の接種が終えることができるよう、政府を挙げて取り組んでまいります。
【第1クール】4/5の週 100箱 (各都道府県2箱、東京・神奈川・大阪は4箱)
【第2クール】4/12の週 500箱 (各都道府県10箱、東京・神奈川・大阪は20箱)
【第3クール】4/19の週 500箱 (各都道府県10箱、東京・神奈川・大阪は20箱)
【第4クール】4/26の週 1,741箱 (全ての市区町村に1箱)
5/9までに 4,000箱
【第5クール】5/10の週と5/17の週の合計 16,000箱
※第5クール以降では、1バイアルから6回接種が可能な注射器を配布します。
【第6クール】 5/24 の週・5/31の週 16,000 箱
【第7クール】 6/7の週・6/14の週 13,500 箱
【第8クール】 6/21の週・6/28の週 16,000 箱
【第9クール】 7/5の週・7/12の週 11,000 箱
【第10クール】7/19の週・7/26の週 10,600 箱
合計 89,941箱分
・接種能力が向上する中、ワクチン供給量(元々の契約)は減ってるんだよね
あんまりクレクレしてるとアストラ打たれるかもね
横流し分や不正接種もバレるからVRSに入力できないとかありそう
最終的に数合わないだろ
米国(自己責任とシンプルな接種システム)
接種会場に紙渡して即接種してバイバイ(所要時間約1分)
日本(自己責任なくせに超面倒なクソシステム)
フェーズ1→日時予約作業(つながらない・つながる時は予約で一杯)
フェーズ2→接種会場検温・クーポン確認・与診表確認・身分証確認・お薬手帳有無確認・順番待ち待機
フェーズ3→医師による与診表による問診と承諾署名・ワクチン接種
フェーズ3→15分副反応待機・2階目接種予約(当日所要時間約45〜60分)
>>1
>「VRSの作業は煩雑で負担になる。接種に注力させてほしい」
いや医者の怠慢だろ
VRS入力しない場合はワクチン手当半減しろよカス
行政動かすのも税金なんだぞ? VRS入力を担当してるけど、慣れれば専用台がなくても読み取りからデータ送信まで1枚10秒かからないけどね。
100枚読み取りしても1000秒、約16分。
トラブル込みでも30かからないですよ。
入力が煩雑ではあるけど、事務員1人に1時間残業させれば終わる程度。
>>613
関西の公務員って、つまりアレの事なのよ
君みたいに普通の社会人じゃないの どんどん打てってやったもんだから
2回目接種のワクチンが無くなりましたって
菅義偉って本当に無能だよ。
どんどん打てぇぇえええ!!!!
1億総火の玉だー!!
>>616
国が受注したシステムがポンコツ過ぎて、
1件1件 手作業で入力するんだぜ。
無能過ぎだぜ。
アホ過ぎだぜ。
何の為に接種券にバーコードが付いてるんだぜ。 先見性って政治家に必須の能力だと思うんだけどもってるやついるの?
VRSって今年の一月に開発を始めた急造品だからな
政府が欠陥品を作って自治体にばらまいて混乱させているのが現状
>>617
2回目が無くなった自治体なんてあるの?
万一あるなら無様だな >>619
学生でもまともなソフト作りそうだけど。
中抜きしまくったせいでタダ同然だから「じゃあもう手入力してください」になっただけじゃないの。 ちゃんと出来る範囲内で「できるだけ早く」だろ
無能なやつに限って「急かされたから失敗した」とか言い訳する
>>612
1件(1人分)を入力するのに最低でも1分は掛かる、日本製ポンコツシステムVRS。
このポンコツシステムの導入にOK出した
安倍晋三とか言う奴に文句言えよ。 バッティングはしましたが、走塁はしませんでした…。
アホか
>>622
東京の場合
介護従事者、基礎疾患持ち 2回目ファイザー全滅
64歳以下 1回目ファイザー全滅 >>8
人がするのが無駄でしょ、こういうのはコンピュータの得意分野
機械にやらせればいい 自治体には必要に分を配送済みで必要量以上にあるが
高齢者の分となっている為に他に回さないという
役所の頭の固さが招いている事。
医療関係者用もかなり余っているけど同じ理由で回してない
自治体に在庫が積みあがってるだけ。
職域接種は同居家族全員申し込み
大学、専門学校の学校接種が突然日程決まる
職域接種の同居家族の子供らは2重申し込み多発になるな
どうでも良いけど、うちの会社の職域接種申し込み枠ガラガラ!ワクチン解凍したら使えんくなるのに
どんどん打つことと接種記録の遅れが何の関係が有るんだ?
VRSちゃんとやっても7月はワクチンがたりなくて
8月分の供給はぜんぜん国からおとさたがない
自治体には「在庫」が積みあがっているが
高齢者と医療関係者の分という事で手を付けてない
これは使えないという屁理屈で
国に対して他に使うからもっとよこせと言ってそれが来ない。
在庫が積みあがってるんだからここから使えば良いだけの話なのに
役所は頭が固いから出来ない。
人手を増やせば良いんじゃない
それは拒否したんだけっけ
自業自得じゃん
いくら内部計算処理が速くても人間が関わる入出力のUI部分を軽視したから日本はipodを作れずAppleに勝てなかったんだぜ
今も同じ。深刻だな
記録漏れてもいいからどんどん打てと言ったわけじゃねーだろ
何言い訳してんだよ
データエントリ(笑)できるアルバイトも日本にはいない???
まだワクチン信者がいるのかよ
もはやギャグだろ
10日前と全然状況が変わっちまったこと知らんのか信者は
結局、接種が進んで供給量の絶対数が足らなくなった自治体と
管理がいい加減で帳簿上?の供給量が足らなくなった自治体
の2種類があるって事じゃないのか?
>>644
ほんそれ
開業医に一人あたり2000円にしか配らないのにクソシステムのめんどくさいのに入力までやれとか赤字 地方の役人がこれ程使えないとは国も想定外の試合
VRS読み込めなかったら手打ちで打てるだろキーボードも叩けないのか
バイト雇う金も補助するとまで言われてるのに
>>1
接種券とか簡単に言ってるがこの券自身が利権なんだよ
ナニナニ券言い出したら間違いなく利権狙い
騙されんなよ これもう、誰に打ったのかとか把握できてないだろ
一人で何回も受けてる人がいるんじゃないか?
読み取り難い…ても、医師一人で1日数十人だとか
8時間なら時間あたり数人じゃないか
1人あたり数分有るんだよトライアンドトライや
タブレットのカメラで 『QRやバーコードじゃなく』 OCRで数字を読取らさせる、クソごみシステムだもんなこれ
医療関係者も>>市内約1800の診療所などのうち、9割がVRSの端末の利用を希望しなかった
当然のようにこんな評価だし政府がこのザマなのにまず自治体を叩く低能がいるとか信じられないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか国が悪いって記事だけと、よく読むと医師会の医師がめんどくせえんだがどワガママいってるだけにみえる
都度その場で打ち込めば良いだけなのに、どーせ持って帰って溜め込んでダラダラ作業してんだろ。
まともに管理できていない無能の言い訳
無能選手権絶賛開催中
>>599
そいつのとこのせいで接種完了が大幅に遅れるってことだぞ
きっと会社の中で様子見してて会社で使い切るのが年度末 >>662
まあ全国のトータル接種数が変わるわけで無いかんな
不手際の自治体は住民へ説明要るだけですし生暖かく見守ってあげましょうよw ○ファイザー社のワクチン(住民分) ※医療従事者等分については別枠で供給
6月最終週までの累計供給量 = 7862万4975回分 (配送済=高齢者分の最大必要量超)
6/30時点の累計接種回数(ファイザー社のワクチン) = 3308万1865回(高齢者+一般)
6月最終週までの累計供給量を前提とした在庫 = 4554万3110回分
7月最終週までの累計供給量(予定) = 1億0389万6975回分 (一般分として+2527万2000回分)
8月最終週までの累計供給量(予定) = 1億2729万6975回分程度 (同+2340万回程度)
@自治体による住民分(高齢者、一般) = ファイザー(変更なし)
A自治体による大規模接種(承認前のものに限る) = モデルナ → ファイザー(変更)
※上記A(元々ファイザーによるものを含まない)につき7月末までの分(都道府県によるものは
8月分以降も同様)は別枠でファイザー供給(承認済のものは、モデルナから変更なし)
○モデルナ社のワクチン
6月末までに4000万回分、9月末までに1000万回分の合計5000万回分の供給
B国による大規模接種=モデルナ(変更なし)
C職域接種(3700万回分の申請済)=モデルナ(変更なし=ファイザーは使用しない)
※配送上の問題により順次開始
無料でやる以上一定の手続きは必要
てかマイナンバー活かせてないよなぁ
アホだなぁ
○ワクチンの配分方法について
ファイザー社のワクチン(住民分)は、人口比に応じた基本的な配分(令和3年6月4日
事務連絡参照)に加え、ワクチン接種記録システム(VRS)に入力した消費量に基づく
使用率の大きい自治体に配分(令和3年6月14日事務連絡参照)される
(後者につき第10クール分は在庫率の少ない自治体に配分=令和3年7月1日事務連絡)
そのため、接種実績のVRSへの入力が未達となっている自治体については、実際の
消費量が多くても、後者の配分を受けられないことになるので、そのような自治体が、
それを当てにした接種計画を立てていれば、その実現ができなくなることはあり得る
また、8月分の供給の見通しが示されていないことを理由として、接種計画が
立てられないとする自治体もあるところ、8月分の供給の見通しは既に示されている
(首相官邸twitter、新型コロナワクチン情報参照)
なお、自治体による希望量は、7月分のみで7500万回分超とみられるところ、これまでの
日本の累計接種回数が5000万回程度であることに照らし、明らかに過大なものといえる
○高齢者への優先接種
高齢者への優先接種は、ハイリスクグループを対象にワクチン接種を行うことによって、
その罹患及び重症化を防ぎ、これらの者の生命・健康を守ろうとする考え方に重点を置いて、
接種対象が選定されているものであって、できる限り迅速に接種を進めることにより、
その生命・健康を守ることが要請されている
また、高齢者へのワクチン接種が進むことにより、重症者の発生が減少すれば、
副次的に医療従事者の負担も軽減されることが期待される
>>1のスレタイのような「急かされた」という表現は、その趣旨に反するものであって不適切 >>670の補足(B国による大規模接種について)
国の大規模接種センターによる高齢者及び一般へのワクチン接種の実施状況
5/24〜5/30 合計 *6万7316回(東京 4万3731回、大阪 2万3585回) ※高齢者のみ
5/31〜6/06 合計 10万6508回(東京 7万1641回、大阪 3万4867回) ※高齢者のみ
6/07〜6/13 合計 10万7719回(東京 7万3060回、大阪 3万4659回) ※高齢者のみ
6/14〜6/20 合計 10万3685回(東京 6万9848回、大阪 3万3837回)
6/21〜6/27 合計 10万4849回(東京 7万0456回、大阪 3万4393回)
6/28〜7/04 合計 10万7496回(東京 7万2152回、大阪 3万5344回)
累計 = 59万7573回
なお、6/28からは、同センターで1回目の接種を受けた人達への2回目の接種が
順次開始されるため、それ以降は、2回目の接種が中心となる
7/05〜7/11 (予約満了済=1回目分 東京2100、大阪525) 接種券なくても職域接種を受けられる。きちんと記録されているわけない。
おそらく日本のワクチンパスポートの信用性が世界最低レベル
>>627
コンビニのレジも一人一分ぐらい
そこそこの店舗だと1000人は来店するから
1000店あれば100万人の対応してる VRSってなんなの?
既存の選挙システムなら
バーコード読み込むだけで
何人も捌けるやろ
成果主義を厚労省が押し付けてる臭かったりして
「他の自治体は進んでいるのに云々」とか
ま、そういうこと考えたくないけども今までの経緯で国民の安全より数字弄りが好きな官庁だなと思えたからな
急いだとしても
記録は普通に出来るよね
何で端末利用しなかったの
iPad使えばよかったのに。そもそもOCRだってのも謎すぎる。アホかと思うわ。
>>189
1度工夫してセットすればいいだけなら
やればいいのに >>1
デジタル庁は何してんの?
今こそマイナンバーカードでワンタッチ記録だろうが 記録入力までが接種だろうに。お仕事としては
記録を取らなくても良いという指示でも出たのか?
>>1
パ!
パ!
パ!
イエス!PASONA!
パソナ!!!!!! 家に帰るまでが遠足です
VRS入力までがワクチン接種です
>>670
これで何でワクチンの供給量が不足するんだ?
もしかしたら明石市みたいに今までVRS入力をサボっていた自治体が
一気に入力し始めたから要求量が急増して応えられなくなったのか ワクチン打つだけで記録を報告しなくていいなんてあり得ないでしょw
全国的に有る日赤や済生会なんかの病院の電子化カルテは共有されていないはず。
同じ系列で転院する度に、紹介状と診断結果データの媒体持って再検査だよ
報告までセットだろうに
出来る自治体はその仕組みを作って運用してるからなぁ
使用量を公に報告できないようなことをやってる自治体がごねてるだけじゃないの?
>>693
1日100万回達成を妨害しようと セコイことやってたら
自分たちに返ってきただけ
アホくさ ワクチンを大量に無駄にしたとか報道されてない案件で隠し通そうとしてるとかさ
報告したらバレちゃうからさ
>>1
記録漏れは
それをサポートする側が遅いだけだろ
だって
ワクチン接種する前だって時間あるし
ワクチン接種した後だって
副作用あるかもしれないから
30分は待機させてるんだから >>697
ワザとコンセント抜いて邪魔してるテロリストの奴らには
どう思ってるんだ?
日本国内には
そういうテロリストがわんさかいる 政治屋にどんどん経済回せと20年以上言われ続けているのに回らないじゃねーか
菅総理、核兵器持ったら、どんどん打ちまくるんだろうなww
現場のやり方が悪いだけで国の問題じゃねえじゃん
と思ったら朝日かよ、くだらね
大阪も世田谷も遅れてるところ
やり方がまずかったな
一本打ったらどんだけ儲かるんだ?
入力専門にパートさんを雇えよ
接種してる開業医なんてウハウハだろ
なんでこんな躍起なんだ?遅い遅い言われてムキになってんの?
>>17
開会式無観客でもこれはやるつもりなのだろうか? 職域接種という天下の大愚策のせいで、在庫管理や社会公平性が無茶苦茶になった。
これを考えた政治屋や官僚をクビにしろ
VRSはまさにお役所仕事を体現したかのような作りになってんのかな
効率化とはほど遠い入力の手間がかかるんだろうな
>>51
OCRっておい!!!
会議はOHP使ってそうだな >>168
VRS対応のバーコードリーダーの宣伝動画ではバーコードスキャンすると数字に変換される仕様だったが。 >>7
VRSの入力でワクチン供給を決めるのは後から決まった
把握してなかった機関もあるだろうね >>714
それは関係ない。
指定日時まで入力しろと言ってあるんだから、入力すればいいだけのこと。
それを、このデータは重要ではないから入力しないとか、地方が勝手に判断する方がおかしい。
やれと言われた事をやっておけばいいだけ。
しかも、これを元にワクチン供給と知ったあとにすぐに入力できたじゃんw
つまり出来ることをサボってやっていなかっただけ。 >>371
これOCRという機能の限界だよ
使ったことある奴なら分かる
文字印刷した紙をスキャンしてOCRすると1ページに数文字は間違いがある
そもそもOCRでどうにかしようとしたのが間違い
厚労省がテンプレート決めるときにバーコード任意にしたのが大大大元凶 >>716
違う。
入力が大変とか大変じゃないなんて問題ではない。
決められた日時までに入力しなかった自治体の責任。
しかも、ワクチン供給に影響すると知ったら秒で入力を完成させやがったwww
全ての自治体でやろうと思えば、できていたんだよ。
それを勝手に重要ではないとサボったのがいけなかっただけ。 >>7
普段から何も考えていない役人らしい働きっぷりだな
役に立たなすぎだろ >>554,403,1
日本医師会は自民党の有力支持団体
(比例代表、自見はな子)
丁寧にサポートしてあげなきゃ >>1
VRSの登録も含めての急げだろう
子供みたいな言い分だ >>713
「おめーら分からんからイメージ画でいいだろ」の精神だぞ
>>717
そもそも7月供給半減は春から出てたから
そこに64歳以下入れたら足りないの当たり前
VRS入れてようが入れてまいが足りないの >>722
おいおい
明石市市長なんて
VRS入力をサボってワクチン絞られて
腹いせにマスコミを大勢集めてワクチン絞られて大変なんだー
ってやったけど地元民にバラされて赤っ恥を全国にご開帳したのに比べたら
入力が遅れ気味になるくらいバカの範疇に入らないだろw ほんとこんな無能に税金で給料払ってやってると腹が立つわ。仕事できないなら給料をもらう資格無いだろ。
>>716
数字やアルファベットだけなら印刷がちゃんとしてりゃOCRでも問題ないだろ やはり頭の薬が先に必要だった様だな wwwwwwwwwwwwwwwwww
お陰でうちではわざわざ違う自治体ごとにバーコード自作して対応している。
後先考えずに死に向かって突っ走る様は
まるでインパール作戦そのものだなwww
>>735
夏場でも波があったのは意外ですけど冬場とは比較になりませんし
昨年やらインフルやらからして11月半ばぐらいが目安やろね、それまで一定数打つのが理想と
ただメーカーが前倒し出荷できるとも思えませんのでそれ以前に完了は難しいでしょうが 普通の会社ならダメだよね
いくらどんどんやれって言われても記録は残しとかないと
読み取り端末を受注した会社が怪しい。
厚労省の天下りが何人いて月給おいくらなのか公表しろ。
マスコミはケチしかつけんな
コロナではよーいってくれー
>>397 そんなシステム組んだ国が無能すぎるって話だろ
金配ってまで普及させようとしてるマイナンバーを爆発的に普及させるチャンスだったのにみすみすフイにして馬鹿じゃねーのか >>737
無理な目標設定したせいで
ブラック企業になったという話だろ
普通の会社ではないわ >>1なっ
こんな信用ない政府だから
トイペとかの買い占めが起きるんだよ当たり前だ。
何がワクチン足りてるだバーカ。
コイツラの言うこと聞いてたら殺されるから
戦後の闇市みたいに酒提供店は営業していいよ。許す いや、最高に成果あげてるだろ。1日100万目標、無理!
150万いきました!
現場が混乱!
何しても文句を言う。
>>253
バーコードリーダーあるよ。
使わない自治体がアホなんよ >>725
ちゃんと入力して申請満額で足りてる地域もある。
VRS入力遅れて足りない地域は7月中には輸入くるから予約再開して64以下は職域や大学でやれないなら待てばいいだけ。
元々7月中は高齢者がやる期間なんだし。 >>748
バーコードは自治体が機械で読ます為に付けてんの
VRSねじ込んだから数字読むことになったの
自治体はVRS通さないなら爆速でバーコード読めるけど
VRSやれってクソバカが言ったから渋々二度手間をやってんの >>749
足りてる地域とやらを出してみなよ
申請満額かどうかなんて自治体のワクチン担当しか知らん情報だよ
どの自治体も一般前倒しでやる事になって接種会場も増やしてる
元から7月以降の供給は減るのに国がやれって言ったから >>744
日本では簾ハゲのリーダーシップすげーとしてました。ブラック企業ですね。 民主党系の明石無能市長がやらかして国に責任転嫁
朝日新聞も追従して国に責任転嫁
こいつら死んだ方がいいだろ、そのレベルのゴミクズ
間に合わなくて文句言ってるのが明石くらいなんだからお察し
どんどん打てより先にどんどん送れって
ハッパかけろよ、未だに居住自治体のHP
接種券7月中旬以降発送だわ
>>755
大阪市ですら20代に接種券送ってるのに ワクチン接種は全体で見ればうまく行ってるとと思うけどね
細かく見ていけば問題点は多いけど最初から完璧なシステムなんかできないんだから
マイナンバーに紐づけしたシステム付ければいいけどなかなかできないよな
>>616
昨日もアベマで入力は遅れてないの連呼。
データも出てるのにね。
先走った自分は悪くないの連呼。 ウイルス感染で死亡や重症…敵の流れ弾に当たる感じ。
ワクチン接種で死亡や重篤…味方の弾で死ぬ感じ、あるいはロシアンルーレットに参加する感じ。
意味合いが違う。前者は諦めがつくけど後者は悔いが残る。
長期的な影響(中枢神経や加齢への影響)が十分検証されずに見切り発車的に使われているから慎重にならざるを得ない。
マスクや手洗いでコロナ感染を防ぐ。ワクチンは最後まで打たない。
自然に終息するのを気長に待つ。
これが一番の安全策。
.
>>8
お前個人が無能で人任せだからそう感じるんだよw >>689
世田谷区の予約数見ると面白いものが見れるよ >>751
都道府県が配分数公表して補足説明も付いてるぞ >>761
ど、自分は無能ではないみたいな口ぶりをしていながら有能らしい事を何もしていない輩が申しております 「A:ワクチンを打つ」⊃「B:ワクチンを対象者に接種させる行為」∩「C:ワクチンの接種記録をする行為」
賢くない都道府県は、A=Bで十分だと思ってる。
ここら辺は、賢い都道府県と、賢くない都道府県の差が出てる。
VRS入力にかかるコストは国が負担するって言ってるんでしょ
派遣社員呼んで入力作業させる手配なんてすぐに出来そうなもんだが
>>767
>>1から察するに、そもそも入力の元になる接種券を月に一度程度しか
回収していなかったのだろう 足りないのは致命的になるかもな
時間をかけては効果減だ
なんでもかんでも朝日新聞っていうなよ
この菅政権が悪いのも朝日新聞かよw
回転率理解できなかった自治体とマスコミだけが騒いでるやつか
60歳以上はアスゼネ、若い人はシノバックを勧めてください