◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判…テンセントなど関連株急落 [チミル★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627999536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★2021/08/03(火) 23:05:36.39ID:UxUDrZ6r9
【8月3日 AFP】中国で3日、オンラインゲームを国営メディアが「精神のアヘン」と批判し、騰訊控股(テンセント、Tencent)などゲーム大手の株価が急落した。これを受けてテンセントは、12歳未満の利用禁止を検討しているという。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.afpbb.com/articles/-/3359996

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:06:13.96ID:6yTumF+I0
日本の漫画がまさにそれちゃうか

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:06:30.64ID:ibrkVj5W0
ゲームやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?

ゲームして、何か役立つ事あった?

今までゲームしてた時間で、勉強したり、仕事したり、体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?

ゲームって、ただ現実逃避するための道具だよ?

これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだゲームをし続けるの?

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:06:30.81ID:hhZ2mtZI0
>>1 >>2
日本はパチンコやガチャゲーだろ

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:06:57.18ID:19cEAhjn0
5ちゃんねるはアヘン やめられない

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:07:06.25ID:eovhhS9I0
>>4
ガチャは悪い文化

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:07:06.86ID:OBDAn1UV0
日本も
やれよ

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:07:21.90ID:evOcxREg0
LINEは精神の大麻

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:07:48.25ID:28/TzALt0
よう言った

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:03.08ID:lRX4BvMA0
んー
中国株の下落原因はこれじゃなかったような?
誤魔化してんのかなあ

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:06.27ID:xor6ZCL50
>>3
このコピペをどっかのアホな暇人が必死に書いたと考えると感慨深い

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:12.80ID:MxDynEMr0
珍しく本当のことを言った

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:13.08ID:ipPJbh250
知ってた
廃人になってる人が何人いることやら

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:20.65ID:TDT13wOw0
オンライン・アヘンか

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:36.35ID:ODfyH80Q0
岸信介の出番だね

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:39.45ID:HrI4vC8i0
アホやろ中国

17ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:08:57.32ID:Po7ELnGE0
原信どーなっちゃうの?やったことないけどw

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:09:15.49ID:X1LoMUiG0
いわゆるアヘン戦争
SONYあやうし

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:09:30.29ID:7Zlw10+g0
歳をとったのかオンラインゲームが苦痛
俺はテトリスでいいや

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:09:42.37ID:ITHvzQfF0
精神のアロー

21ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:09:44.60ID:langZKHa0
そうかぁ?
飽きたら辞められるけどな

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:09:53.12ID:ctjRU8jA0
>>3
それアスリートと呼ばれる運動乞食さんたちと同じじゃん(笑)

23ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:08.53ID:BhF2zj9v0
>>16
中共は党滅亡フラグになりそうなものは全てリストアップしてる

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:17.44ID:wG0Ecadq0
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:20.26ID:8mNH55HH0
支那がオンゲーから消えたら平和になって皆嬉しい

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:21.38ID:Pwib5Wu+0
ま、これは当たってる

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:25.67ID:Bu+MjsxM0
ほう
アヘンか。
これはいいな

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:25.68ID:seis1y/e0
やっぱたまごっちよ

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:28.00ID:5yH2Wpgs0
毛沢東は大躍進政策と文化大革命で何人犠牲者出しましたか?

30ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:38.52ID:SYIcY+l10
アヘンを持ち出すなんてかなり強い警戒だよね

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:44.05ID:1HH5SaJ60
>>3
皆が皆向上心があるわけでもないし、逆にそんな社会は息が詰まる。
勉強するやつもいるし体鍛えるやつもいるしゲームするやつもいる。いろんなやつがいるから世の中は成り立つ。

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:44.72ID:vfNwtBqk0
>>1
初めて信濃共産党と意見が合ったわ。

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:10:57.12ID:Bu+MjsxM0
どうせやってるのチョン君だろw

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:01.35ID:powyk2aa0
安倍自民を手本にしてるかのようなセルフ経済制裁だなw

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:01.60ID:4ivBz/UX0
>>25
愛衣ちゃん大勝利

36ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:02.72ID:aqBhhBXJ0
>>19
テトリスなんてやってた層はじじいだからなぁw

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:03.91ID:evOcxREg0
>>23
そのリスト、トップはプーさん?

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:04.96ID:wG0Ecadq0
>>6
ふんさいする

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:05.48ID:4xAh9IEU0
異世界へ旅立てる

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:13.52ID:BhF2zj9v0
>>19
ソリティアも好きそう

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:15.92ID:OBmMDTGS0
めずらしく正論で草
3年くらい某ネトゲにハマってたけど今考えるとビョーキだったわ

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:17.07ID:Po7ELnGE0
そのうちアニメは幻覚剤とか言い出すぞw

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:17.18ID:0YQawiyy0
日本もスマホをいじる猿になってるから、制限をかけたほうがいい。

44ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:17.69ID:rBWa/XGX0
どういうことだぜ
中国政府は世界一になった
中国スマホ業界を応援してたのでは
ないのか?

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:36.08ID:TdJ4WF2U0
中国国営紙まともで草

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:37.61ID:Dys3VUOp0
原神もダメなん?

47ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:47.92ID:7gX6EFvp0
>>3
掲示板でゲーム好き弱者をいじめて悦に入るような奴は嫌いだなぁ

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:11:49.02ID:ctjRU8jA0
ギャンブル依存性という病気は認めるのにゲーム依存性は意地でも認めない不思議な人たちがいる

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:12:19.05ID:hrU5BMwz0
あー中国大陸伝統の国内文化を思い付きで破壊するアレが始まったな

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:12:19.78ID:oJPJSAM90
30過ぎたらゲームなんか億劫になるだけだから心配すんな

それより香川ゲーム規制パブコメ偽造どうなったんだよ

まだ逃げてんのか

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:12:32.15ID:powyk2aa0
勝手に国力落としてくれれば西側は楽だわw

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:12:43.77ID:lfUm3cBd0
オンラインゲームに限らず、SNSとかスマホゲーとか細切れにぼーっと時間を消費できるもの
そんな傾向あんじゃないの

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:12:54.84ID:Bu+MjsxM0
いいぞ!許可する
適当にやっとけ

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:01.94ID:Pwib5Wu+0
フルダイブ型MMORPGは身体に悪い

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:03.58ID:Xd5hx0H20
>>3
音楽、漫画、小説、映画、嗜好品、旅行、スポーツ
ほとんどの趣味や娯楽ってそんなもんじゃない?

それがビジネスになってそれで生活している人が大量にいるんだから
ゲームってその中でもかなり上位なんじゃないだろうか?

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:08.62ID:EoLVSDsr0
2002年頃からすでに問題になってただろ
当時人気のあったオンラインゲームのエバークエストはアメリカで「ヘロインウェア」って呼ばれてたぞ

現実世界よりネットの世界を優先するような連中を世界中で量産してたからな
【中国】オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判…テンセントなど関連株急落  [チミル★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚

https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6394/evercrack.html

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:10.02ID:vWhuRdRE0
現代のアヘン戦争

58ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:13.65ID:57t8Pwl10
5ch依存やネット依存なんでも依存

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:15.18ID:w8MsxuJg0
>>3

面白くないコピペは好きではない

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:15.61ID:OBmMDTGS0
ハマってた時は朝起きてPT組んで狩りでレベル上げ。昼メシ食って以下略。夕飯食って以下略。
5時間くらい睡眠とって以下略

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:25.35ID:aia2t6Cb0
没頭できる奴は勝ち組だろ。普通は働いたり、勉強したりしないといかん。ゲームばっかりやっていられん

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:27.14ID:bjTC06qz0
サイバーエージェントはこれで暴落してたのか
ウマ娘を中国に売り込んでたんじゃないのか

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:30.72ID:CCX5E59I0
デジタルアヘンだろw
またイギリスにやられちまいそうだなwww

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:39.37ID:LGTXoAxu0
オンラインとかソシャゲとか明らかに異常だろ

俺も兄がやってたんPS3でやってたけど危険性を感じて以降一切手つけないわ

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:41.47ID:Qah4xMn40
シナ猿の永遠のトラウマアヘン

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:45.97ID:sbkHPAro0
常日頃自分でそう思ってる

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:46.98ID:vsj3M/D10
コーエーテクモ株価 6.96%下落

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:49.27ID:/4+DfLx00
世界中で

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:50.88ID:oJPJSAM90
>>44
中国はそういう国
企業をでかくして、自意識を持ち始めて世の中や国に意見し始めたら刈り取る

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:13:57.34ID:jc4I0gUK0
>>3
スマホアプリに関しては言える。

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:00.37ID:LcMA4gCP0
>>2
漫画はオンラインゲームと違って、付き合いもガチャもないじゃん

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:02.83ID:jV969N9/0
廃人に課金させて初めて成り立つシステムだから
あながち間違ってはいないかもな

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:07.10ID:RBNx8zJK0
ってか、北朝鮮が韓国の娯楽表向き遮ってるのと同じでしょ独裁者の意見が通らなくなる要素として排除したいw

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:07.15ID:WCXpYHcO0
課金依存症という病気はもっと注目されるべき
ギャンブル依存症より多いし
「自分は違う」と思ってるやつ多いだろ

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:09.36ID:i1MxKbCX0
ユナイトと原神どうなるんだろうなw

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:17.38ID:PdFrND6v0
ゲーム依存症を国家権力が言い出したらその国は終わり

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:22.70ID:XqaMxR130
>>6
一時ガチャが大問題になったけど
業界団体が天下り法人を作ったら不問になったよね 

78ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:25.05ID:paSBUMki0
日本の場合薬キメてそうなのは政治家だがな
一番生産性低い職業間違いないだろ

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:27.48ID:WH6FGgTQ0
これには同意せざるを得ない
でもあの国はこうやって文化壊していくから嫌いなんだよ

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:36.87ID:Au/Hh9Tt0
何時間ゲームをやろうが知的好奇心は満たされないからな
ボイチャでチーム組んだりは楽しいけどミスって全滅なんてやらかしたらハゲるだけ

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:46.85ID:siJVI+Go0
>>6
大麻しかり悪い文化って分かってても一度広まるとなかなか規制が難しいからなw
それで食っていってる人達もいるし

82ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:14:58.27ID:/FjPRJT70
もう10年くらい大量に無料ネトゲ出てないし半卒業出来てる状態なんだわ
ソシャゲをオンゲと呼ぶならやってる

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:01.43ID:45gWC5Y50
まあスマホはアヘン
手元にずっとなかったら禁断症状起こす奴が何人もいると思うわ

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:05.27ID:hrU5BMwz0
中国発のゲームが売れたら親中感情もよくなるのに、そういう計算が無ンだわ

>>69
伝統的な自爆芸だわな
これさえ無ければ清の時点でアメリカ超えてた

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:05.48ID:13Ri2B2c0
>>1
信用売りしてからこういうことを呟けば爆益

86ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:07.68ID:SMJtZ50B0
さすがイギリスにアヘン漬けにされた民族はよく分かってる

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:08.64ID:t5PwuPcy0
うどん県は中国の先を行ってたのね

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:14.38ID:ZSHAEWSQ0
アホ

89ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:15.98ID:Pwib5Wu+0
ARMMO

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:40.67ID:ZQiHlvUM0
他国をゲームを使って堕落させる

91Fラン卒2021/08/03(火) 23:15:46.77ID:YtlVOX+v0
IT企業が高度な技術力を持ち、どこの国でも体制をひっくり返す力を持ちつつあるからな。
一発しっかりけん制して支配下に置いておきたいわな。

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:15:50.36ID:powyk2aa0
流石ネトウヨの理想国家やw

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:07.24ID:ckIHDZ990
人を操るのに邪魔な存在なんでしょ奴からしたら

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:15.44ID:4ivBz/UX0
>>90
でも中の人が靖国行ったらフルボッコ

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:15.63ID:8+SdjWJB0
スマホとSNSもなんやで
人間の脳は情報が大好きだから
あんな四六時中情報垂れ流してくる機械与えられたら
手放せなくなって踏切の中に入ってまで見続けてしまうようになる
でもあれのおかげで世界の闇が隠し切れずに拡散してるところもあるから
痛しかゆしだよね

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:15.70ID:WVnST0j40
まあそうだよな、でもそのアヘンにやられて身を持ち崩す自由も必要なんや(´・ω・`)

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:20.65ID:i1MxKbCX0
>>84
中華ゲーは闇鍋ガチャだから評判悪いぞ

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:27.63ID:BhF2zj9v0
>>42
中共は聖書にあるサタンとその一味だから、この世界の現実(中国共産党の存続してる状態)を維持するためならなんでもする
その神をも恐れない狡猾な悪知恵や罪を重ねる知識の多さというのは、自己紹介乙で現せられる。

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:30.92ID:yI3sYWgf0
アヘンでやられた国が言うんだから間違いないな

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:35.37ID:EoLVSDsr0
>>86
日本も昔アヘンを中国で売り捌いて莫大な利益をあげてたからイギリスのことはあんま批判できない

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:38.64ID:OUITZQ1/0
まあガチャ規制しようとした人は死んだからな

102ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:45.58ID:6rzPa+HV0
えー中国で何が起きてんの?
不可解すぎる

103ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:48.34ID:vThN2laP0
今更だなぁオイ
中華は元々やるなら外貨を稼げ!っていうスタンスだったろ

104ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:48.84ID:5ouUiJYY0
スマホ依存症でないものだけが
オンラインゲームに石を投げて良い

105ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:16:52.61ID:CQSCxDX70
ゲームやってる間は共産党の家畜ってことを忘れられる

106ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:08.68ID:foP230UC0
うおー爆炎神龍セット!攻撃力300万もアップした!サーバーで一番だ!

107ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:18.04ID:zKWIPXbK0
wowsってゲームやってっけどさ
中国人やべーもん
fk!noob!noob!
report him
いつも叫んでるよ

108ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:19.56ID:Z8zq88p70
確かに一度やるとキチガイみたいに朝から晩までやってしまうな
仕事してたらストッパーになるけど無職だったらマジでヤバい

109ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:20.84ID:ps06gdom0
まぁその通りだと思う
スマホは職場に持ち込めないように制限する必要がある
トイレでソシャゲやってるやつの多いこと

110ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:31.29ID:dHbuBSxi0
ワシもリネ2にハマってた頃は完全にあちら側にリアルを感じていた(´・ω・`)

111ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:43.18ID:langZKHa0
>>24
なんだか分からんが笑った

112ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:43.79ID:di3P72N90
ただの時間の無駄だからな

113ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:44.61ID:iN7Yw3wX0
>>30
マルクスかアヘン戦争かそれともその双方か
いずれにせよ歴史の転換点にすらなりうるかもな

114ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:46.89ID:6tDMJSER0
中華ネトゲガチャばっかwwwと思ったけど日本もっとやばかったわ

115ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:17:55.13ID:powyk2aa0
>>102
清く正しい中華王朝の復権を目指してるだけだよw

116ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:15.04ID:1wxhhG9s0
今じゃネトゲよりスマホのソシャゲの方がやべぇな

117ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:15.13ID:vfrZgH9i0
WARFRAMEが無くなるのは困るなぁDigital Extremesの引き取り先が見つかると良いけど

118ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:17.77ID:eRlqqog90
FF14が今頃になって外人に人気爆発
なぜなのか

119ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:22.30ID:cto7tppm0
テンセントが運営している『Path of Exile』

おもしろすぎて気が付いたら3000時間プレイしていた
貯金がなくなったので辞めることができたけどマジで危なかった
精神のアヘンという表現はあながち間違っていない

120ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:25.07ID:M//CWqAJ0
それは正解だと思う。あとパチンコも。

121ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:29.74ID:gBJ01XxY0
日本などに関係者が亡命してくるかもねw

122ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:30.26ID:rCtuSyx/0
アヘン止められるがネトゲーは止められないわ

123ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:32.11ID:PZbnO2Kx0
>>3
脳内麻薬を知らないからこんな愚鈍なコピペが作れるんだろな
ある意味可哀想な子

124ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:36.09ID:/qd6EY550
テレビ・ラジオ・新聞・出版・映画・歌舞演劇・ネット・ゲームなどあらゆる表現活動を
「指導する」という名目で「統制」している「最高機関」である「中国共産党 中央宣伝部」が
「オンライゲーム」にも着目し始めたって事よな。。。。。。

中国共産党中央宣伝部|ワードBOX|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/wordbox/8232/
中国共産党中央宣伝部
2015/7/9 更新
 中国共産党のイデオロギー・宣伝部門を統括する党中央直属機関。
宣伝部長は政治局員クラスの党幹部が務め、現在の部長は劉奇葆氏。
1924年に創設されたが、文化大革命で一時廃止、77年に再設置された。
新聞、出版、教育、テレビ、ラジオなど広範な部門を指導、監督。
国内メディアは「党の喉と舌」と位置付けられ、日常的に宣伝部の
規制を受けている。党の路線に反した記事や文学作品、論文は、
宣伝部によって報道禁止や発禁などの処分を受ける。

125ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:41.54ID:GjEdZjAU0
>>2 漫画には終わりがあるしかかる金も有限だからな

126ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:56.06ID:c3PvfmTE0
娯楽を一過性の発散で終わらせることができるかできないかが問題で
オンラインゲームだけが悪いわけではないね

そういうアヘン的弊害を受けてる人間はオンラインゲームがなくなってもほかの娯楽でつまづく
最も重要なのはそういう精神構造を育む環境の見直しと本人の更生

127ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:56.68ID:gHWydyGy0
間違ってはないな特にガチャ前提ゲームや兵士の訓練に利用されるものなどは

128ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:18:58.08ID:ZQiHlvUM0
他国に対しては堕落させる目的で作ってくるだろうな

129ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:12.73ID:fWj3RBEU0
>>3
人生という糞ゲーならずっとやってるよ

130ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:38.79ID:N63U85ri0
中国は動く時は動くね
ネトゲソシャゲなんてバカ製造機みたいなもんだから禁止した方が賢明

131ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:38.86ID:jnPj7sFf0
コレはその通り。後はガチャも規制すべき

132ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:45.34ID:A4Yzkz0J0
気持ちはわかる
オンラインゲームを5chに変えたらまさにここ

133ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:49.65ID:v29nGqvb0
本音「一党独裁キンペー体制に疑問を抱かせるゲームを排除したい!!」

134ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:51.00ID:JJ0XnXGI0
【中国】オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判…テンセントなど関連株急落  [チミル★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚

135ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:19:59.71ID:96Hi95P+0
自分ところでは大麻は解禁してないけど大麻研究には世界一金つぎ込んで
世界の大麻関係の特許の6割を押さえてるらしいな
アヘン漬けにされた復讐でも考えてんのかな

136ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:10.32ID:NHNb38+F0
うーむ確かに

137ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:17.87ID:Ylt10d9s0
正しすぎて草

138ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:22.46ID:ZQOWM65O0
>>90
ネット依存の研究成果を逆手に取って使ったら
そんなことも容易いだろうな

139ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:26.80ID:bvnkg7zR0
ガチャは射幸心煽り過ぎ

140ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:30.39ID:K0g5Lyls0
日本のガチャはアヘンどころじゃないなw

141ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:39.47ID:powyk2aa0
経済回りでトンチキな真似してくれんのは西側にとって有利だよ
コレに賛同するようなゴミクズはゴミ箱中共に投げ込むといい

142ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:46.15ID:5ouUiJYY0
このなかに5ch依存症がいる!

143ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:47.55ID:bCbzxhgi0
中国人からしたら努力がまんまステータスになるのは凄まじい快感なんだろうな

144ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:50.58ID:5ZjYAJWb0
ゲームは兵器だって気づいたのか今更
特にガチャゲーは核兵器並みの破壊力だぞww

145ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:20:55.49ID:5aBwq+Ci0
テンセント製のAIに共産党がバカにされたからな

146ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:07.89ID:106HKHuo0
スマホ解約しようと思ってる
人間らしい生活を取り戻したい

147ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:20.92ID:xpmghSKg0
一方、ガチャを放置する日本政府wwww
業界からいくら貰ってんだww

148ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:37.06ID:vhT3Rawz0
ガチャの射幸心って言うけどさ、何が幸せなのさ?

149ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:41.56ID:OCRQSCEc0
これは正しい

150ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:44.16ID:CiaARX5e0
>>1
それな!

151ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:51.72ID:4ivBz/UX0
>>147
人が死んでるからね
闇過ぎて無理

152ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:57.24ID:PZbnO2Kx0
>>24
名誉ボトラーさん(十傑?)

153ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:21:57.27ID:wW5gtEGy0
こういう所に容赦なくメス入れれる所は本当に凄いと思う
ガチャに文句つけたら消されるどっかのド低脳国とは偉い違いだわ

154ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:22.42ID:1wxhhG9s0
>>146
人間らしい生活ってなんだろうな
毎日仕事して飯食って寝てたまに遊びに出かけることか
もうよくわからなくなったわ

155ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:23.19ID:eC53kQ8n0
日本はオンラインではなくてガチャゲーだから問題ないな

156ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:23.19ID:DfQucEOX0
ドーパミン分泌無限ループみたいなもんだからな
SNSのイイネ依存と同じ

157ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:26.58ID:powyk2aa0
やっばネトウヨって中共の工作員だったとよく分かるわw

158ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:35.94ID:zKPAjMa60
人生って暇つぶしやん🤷‍♂

159ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:39.50ID:5wVCZo9Y0
>>1
ガチャは?

160ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:48.10ID:w281Jmup0
>>24
懐かしいなw

161ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:49.25ID:RII5Vvoj0
正論だがお前が言うなとしか思わんな。

162ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:49.58ID:RBNx8zJK0

163ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:22:59.39ID:vCr7AvY/0
>>1
日本でもクソ朝鮮同和=創価のオタクでナマポが夢中になっている
要するに乞食で万引きや集団ストーカーを繰り返している奴等=つまりウジ虫の乞食連中

164ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:01.12ID:rg1XsXCZ0
オフラインゲームだからセーフ

165ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:04.17ID:gy/28PWu0
>精神のアヘン

それ言い出したら世界の主要な宗教も
政治的思想も全部そうなる
勿論共産主義思想もね

166ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:05.59ID:rhIYY+Wn0
おーオンラインゲーム市場ハイ死んだ

167ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:13.55ID:exnZyKeD0
MMO全盛だった氷河期世代の言葉に耳を傾けよう↓

168ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:16.38ID:OBmMDTGS0
これだよこれ



169ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:19.64ID:3o2H0ncX0
5ちゃんもSNSもな

170ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:20.78ID:Au/Hh9Tt0
ガチャってクレカでゲームアイテムをポチポチやるんだろ恐ろしすぎる

171ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:22.79ID:Y1Sualk80
>>1
ここに書き込んでるお前ら
オンゲは病気とか言ってるけど

5chに入り浸ってるお前らも病気だぞ
オンゲの方がまだマシ

172ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:27.53ID:WWV6alGB0
これは全く正しいな
あんな電子データgetするためのガチャに課金するとか正常ならやるわけないだろ
SSRR? 何だよそれw

173ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:29.48ID:0YQawiyy0
>>157
交渉がしやすくて付け入りやすい自民党をやたら支持してたもんな。
民主はピントが外れすぎてて中国でも扱いづらかっただろうしw

174ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:33.27ID:NxMMVfx+0
5ちゃんも日本凋落に一役買ってると思うけどw

175ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:38.63ID:OGSesFHE0
>>1
ソシャゲのガチャとか麻薬っぽい感じあるな
ガチャ規制を進めようとした官僚が夫婦ごとマンションからre:ダイブしたこともあったし今後も規制は進まないだろう
みんな命は惜しい

176ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:43.06ID:HD4IMaFh0
まあまあ正しいけど、また例の旧勢力潰しかな?

177ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:23:52.73ID:RBNx8zJK0
>>157
なぜか中共に共感してるよね、自由阻害されてんのにw

178ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:08.41ID:63BCttwm0
>>1
中国共産党と珍しく意見が一致した

179ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:10.62ID:+q3UVLfE0
>>2
漫画読むだけで出会い系つながりはできない
オンラインゲームが怖いのは
親が知らない間に悪いのと付き合いができて
ゲーム外に連れてかれてしまうとこ

180ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:11.08ID:YIvePSA30
これはアヘン戦争の呪縛か!?

181ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:12.11ID:dLZNW6Pq0
アヘンに問題があるんじゃないんだわ
アヘンが無ければ生きられないような社会に問題があるんだわ

182ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:32.99ID:hrPIjSdk0
国際的にガチャ規制しろよ
他のどんなギャンブルより凶悪だろ

183ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:39.97ID:/5PjT5K/0
うーん
中国のこととはいえ…明日は寄りから売り一択だな

184ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:40.07ID:VFjzRDUi0
アクション、格ゲー、シューティングはマジでなんにも残らない

185ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:44.17ID:Yr9QN2sL0
ついにゲーム批判きたか
日本の老害と中国共産党の親和性の高さは一体なんなんだ

186ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:45.05ID:hrU5BMwz0
>>148
逆に言うと、一般の人がゲームに求めるものはその程度ってこと
コントローラを駆使してやるような複雑な内容を求めてるプレイヤーはそれほど多くない
日本の場合、それほど金かからんゲームで一番売れてるのはディズニーツムツムだぞ
つまりそういうこと

187ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:45.57ID:eo9eGRol0
これが中国内戦の引金になるとはな

188ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:24:50.09ID:powyk2aa0
コレにホルホルしてるガイジのIQとかマジギリ健未満やろw

189ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:01.13ID:HJnzoM0N0
>>1

支那企業がオンラインゲームを展開しているけれど、それはどうなのかい?
アズールレーンの代表取締役も、「李 衡達」(シナ人)だぜ

190ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:05.70ID:2MXZa8Br0
中国共産党の認める娯楽しか提供されないとかヤバいな

191ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:07.26ID:7DhgWPWQ0
中共の価値観にそぐわない連中はすべて潰される社会

192ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:09.89ID:dLZNW6Pq0
男は格ゲーとエロゲーがあれば生きていけるしな

193ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:45.40ID:bCbzxhgi0
>>146
スマホを手放すのはベストセラー書籍の「時間術大全」における究極の方法の一つだわ
時間を奪うために本能に訴える設計が施されてるから抗えないそうだ

194ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:50.37ID:powyk2aa0
>>185
同じ穴のムジナよ
ゴミしかおらん

195ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:25:55.20ID:WDfchDjX0
オリンピックの開会式でゲームの曲を流してはしゃいでた日本人赤っ恥w

196ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:05.83ID:3u9EFes80
元々共産党はゲーム産業にかなり冷淡
MMO全盛期に時間規制導入してたしね

197ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:08.60ID:rBWa/XGX0
>>3
そんまこと言ったら
オリンピック観戦したら
何か役立つことがあるか?

「面白かった」で
ゲームもオリンピック観戦も
意義はあるだろ

198ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:10.67ID:5RUlA9dW0
なろう系とかそれよな

199ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:11.88ID:GiemMGFy0
>>1
日本のアイドルや声優つかってオンラインゲーで稼いでるくせに
何言ってるんだ?支那畜は?

200ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:12.38ID:X4q+ndJP0
これで良質な中国アプリが無くなれば日本のゲームが成長してとか
そんなのは妄想にすぎない日本はクリエイティブ能力も低下してる

201ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:19.74ID:V01og7TT0
重症度 依存度

3位 MMO
2位 ソシャゲガチャ
1位 5ちゃんねる←最後に辿りつく場所

202ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:23.62ID:MFh2GUZm0
中国もコロナ禍で一気にリセットするつもりやな

203ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:33.07ID:KYvtovtP0
>>3
クソブラック企業のためにサビ残したり勉強するよりは100倍マシ

204ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:33.21ID:wW5gtEGy0
>>189
自国にダメージが入るって事は、他国にバラ撒けば立派な兵器って事だろ?
なんで規制する必要があるの?

205ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:44.10ID:gCEAuITp0
流石父さん
僕もそう思っていたよ

206ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:49.49ID:o08XMm7m0
>>2
漫画はただの読書、例えるならガチャゲー
オンラインはオンラインなだけで人の集まりだから、クセになるしやめられないしギスギスもある

207ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:49.53ID:OBmMDTGS0
>>110
おれの書き込みかとおもたわ

208ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:26:54.27ID:d5za3Nir0
中毒になって廃人になるって意味ではまぁ間違っちゃいないわな

209ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:17.39ID:m7qfdQBJ0
タマには良い事言うじゃないか!その通りだす!

ココで厳かに宣言する!

怪盗ロワイヤルなんてもう止める!

210ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:17.73ID:cqejE6By0
中国はゲームに難癖つける前に、他国に対する領土侵略やサイバー攻撃、民族弾圧や独裁を止めろ。

まあ、でも確かに今のゲーム業界は総じて酷い。バカみたいなガチャをやらせて大金を巻き上げる。本当に馬鹿馬鹿しい。

211ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:21.81ID:GGn0uuXE0
シルクロードオンラインなついなぁ

212ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:24.15ID:nhksXaDo0
もうひとつの人生やで

213ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:29.21ID:c3PvfmTE0
>>201
何その場末的な言い方ーサイテー

214ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:32.92ID:4ivBz/UX0
これは買取式のアプリゲーだけど
お堅い東京ガスですらこんなのやってるからな


世も末

215ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:36.96ID:kKKBQpAn0
中共がゲームを規制すれば転売ヤーが消える
良いことだ

216ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:41.39ID:cEIFFS2h0
でもそうなんだよな
敵国にゲームを流行らせて学生の学力を落とすってのはてきめんに効くからな

217ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:46.34ID:eRlqqog90
>>60
その謎モチベと同等のヤル気で
勉強や仕事できれば大抵の事は人並み以上になれそうなもんなのに

218ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:52.72ID:rg1XsXCZ0
共産主義は精神のアヘン

219ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:54.00ID:i1MxKbCX0
>>148
射幸心もあるけど
ガチャで手に入れた強いキャラ使って手軽に俺つえぇぇができるってのもある

220ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:27:57.60ID:Au/Hh9Tt0
5Gガチャなんてリアル空間を操作してくるんだぜ
タップしてないのにポチられそうだ

221ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:06.13ID:bCbzxhgi0
>>154
限られた人生で自分の意思で自分のやりたいことをやることだそうだ

222ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:20.04ID:6RhAdAMQ0
オンラインポーカーやってるけど1週間に1-2回で1時間づつくらいしかやってない
さすがに中毒者とは思わんわ
金はかかってないw

223ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:20.84ID:powyk2aa0
>>216
他のニュースくらい読めよw

224ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:30.14ID:VnY5Hrli0
>>201
俺じゃないかw

225ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:31.51ID:XOg3BjEU0
楽天はどうなるの

226ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:32.04ID:FPu+UNYC0
>>1
ゲームに金使うくらいならトレカに金使った方がマシ

227ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:32.53ID:nHQp2sfz0
>>3
おまえら無能の知恵遅れが理解できない仮想通貨をゲームをやってたおかげで
すんなり受け入れられて、そこでの思考や思想や経験が役に立ち億り人になった
おまえら無能共がもう俺に追いつくことはない

228ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:33.65ID:o5v2J2D70
>>3
遊びとはおそらく人間の本質であろう
人生に楽しみを求めるなら、ゲームはそれに答えるだろう

229ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:44.41ID:sgkHuU/N0
MMOにハマった事ある奴ほど分かる
ゲーム以外無気力、何しても楽しく無い、飯も食わなくて風呂も睡眠もとらなくて良くなる
まんま薬物症状

230ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:48.76ID:C2OxycN40
>>1
まあ時間の割に得る物は少ない
ギャンブルとかスポーツ観戦なんかもそうだけどね

231ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:49.43ID:o99ehdNT0
中華のアホプレイヤーが抹殺されるのは大歓迎

232ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:28:53.47ID:gLWZOuvt0
アホみたいに課金したり

寝ずに何日間もずーっとプレイしたり

オンラインゲームはまさにそうだよ

@経験者

233ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:08.88ID:Ko2V/g7v0
ポルノ大国の先進国で「男子劣化」が深刻な問題になっている理由
[橘玲の日々刻々]

今回は、フィリップ・ジンバルドー、ニキータ・クーロンの『男子劣化社会』を紹介したい。

アメリカではいま、感情面で大人になっていない男性や自立できない男性が増えていて、「マン・チャイルド」や「ムードル(マン+プードル)」といった新語も登場したという。
彼らの特徴は、「成人後も子どもから脱しきれず、女性と同等の人間、友達、パートナー、恋人、ひいては大切な妻としてさえ関わることが困難になっている」ことで、
「調査を通して私たちは、今の若い男性の多くが長期的に恋愛を維持することはもとより、結婚にも、父親になることにも、自分の家族を作ることにも興味がないことを発見した」とジンバルドーは述べる。

すぐわかるようにこれは、日本の「草食化」とよく似た現象だ。
実際、この言葉は「herbivore men(草食動物の男)」や「grass-eater men(草を食べる男)」という英語になっている。

イギリスでは2013年に、PornHubが6歳から14歳の子どもの閲覧ランキングで第35位に入った。
平均的な少年は週に2時間近くポルノを視聴し、少年の3人に1人が、ポルノを何時間見ているかが自分でもわからないほどのヘビーユーザーだとされる。
その結果、ポルノのせいで何かを先延ばしにする「プロクラスターベーションProcrastabation(Procrastinateぐずぐず先延ばしにする+Masturbationマスターベーション)」なる造語まで生まれたという。

ジンバルドーは、インターネット、ギャンブル、オンラインポルノの3つの依存症について脳科学的な研究は90以上あり、
これらの依存症のすべてにおいて、脳内に薬物依存症と同様の変化が起きているという。

234ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:29.72ID:5Z2sAhVB0
>>1
ゲームにどの位憑りつかれるかの程度次第だろうね

しかし中国の狙いは何かが判らない

国民が過度に堕落しているのを杞憂したと言う事なのか

235ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:29.79ID:B5HIfzfB0
>>1
てかアヘンって
精神に影響を及ぼす物じゃね(´・ω・`)

236ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:30.34ID:RL5zLCqB0
こんなことできる国に勝てるわけない  中露の勝ち G7の負け

237ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:31.02ID:E4ev7EAg0
オンゲってか、ガチャだろ
MMOは最近そんなに長時間張り付くようなゲーム設計になってない

238ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:39.51ID:y5WhgtId0
中国にしてはまともなこと言ってる

239ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:43.05ID:yKQAPmHi0
オンラインゲームというか、ソシャゲは法律で禁止しろ日本も

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:57.57ID:HJnzoM0N0
>>204

二面性を叩かれるからね。アメリカ企業を攻撃する一方で、
時刻のオンライン企業を守るのであれば、「ダブルスタンダード」で攻撃が激しくなるだけなんだがな。

まぁ、中国共産党であれば、「内政干渉するな」で片付けるだろうけれども

241ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:29:58.63ID:9TMMxgDe0
ガチャに十数万つぎ込んで誇らしげにしてる馬鹿見てると、その通りかもなって思うわ
あんな滅茶苦茶な商売そのうち規制されるだろ、って思ってたら完全放置だし
よっぽどガチャゲ会社からの税収が旨いんだろうな
それと引き換えに何を失ってるのかなんて、自民カスも官僚も考えたことも無いんだろう

242ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:14.62ID:Dd7SzL/c0
10連ガチャは10円くらいでちょうどいい。たかが画像に3000円とかアホかと。

243ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:14.75ID:QCb4rk/L0
>>3
あと一年は釣れるなコレ

244ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:23.98ID:gD0OD+/50
テンセントめっちゃ外貨稼いでるのに足引っ張るんか

245ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:24.15ID:XYabdWYG0
シナ人ってオンゲでもチーターばかりだし
ゲームに向いていないのかもしれん
(´・ω・`)

246ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:25.72ID:P0s6cCv00
オンゲ全面禁止にすべきだな

247ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:27.04ID:GkJ8GJQo0
>>3
リアル友人も全国に出来たし ただでホテルに泊まれて飛行機も取って貰えたな 勝ち続けることによりその最終形態も学んだし…結構いいことあったよ

248ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:27.65ID:FaT/ZqK+0
>>1
ほんとそれ
自分廃だけど本当にそれ

249ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:34.58ID:PZbnO2Kx0
>>134
骨の髄までシャブりつくすからシャブって言うらしいね。怖いわ〜

250ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:30:40.24ID:nsKNAqyY0
>>24
もう10年前くらいか?懐かしいな

251ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:03.03ID:qgDHfGG40
買い切りコンテンツは一定時間で終わらせて満足感を持たせる必要があるけど
オンゲは真逆でエンドレスログインさせることが儲けるための必要条件

252ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:14.68ID:QCb4rk/L0
中共の上納金が足らんぞというメッセージ

253ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:15.03ID:6RhAdAMQ0
遊びに得るものとか言っちゃってるのは間違いなく馬鹿だからな
そんなやつは5chやめて今すぐ労働しろとしか思わんしなw

254ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:15.04ID:ifHxTGHe0
ネクソンの時価総額なんかは凄いからな

255ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:16.84ID:RII5Vvoj0
>>236
ほんとそう思うわ。
衆愚政治極まってる、中国に取り込まれた方がマシかもしれない。

256ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:21.25ID:Q0MIk9oh0
ゲームが駄目で他のエンタメがOKなのはおかしい

257ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:22.19ID:OCfVqSS80
ゲームやめた結果が共産主義?御免こうむる

258ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:24.95ID:E4ev7EAg0
F2Pのガチャゲーはマジで法律で取り締まった方がいい

259ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:32.43ID:9P66rfl10
>>1
これ、正論だな

260ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:36.77ID:YIvePSA30
C国に賛同出来るのは麻薬関連の奴らを躊躇なく死刑にする事かなw 日本なんて甘々だからねw 日本は刑罰が全て軽過ぎる事がダメだな…何故なのだろうか?国民は真剣に考えないと!
強姦の刑罰とかもアメリカ式で良いと思うよw

261ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:31:52.30ID:EudYtm5Q0
今中国は株価下げることなら全てやってる感じだな
バブル退治とか言われてるが
意味あるかね
何を企んでるんだ

262ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:15.11ID:+zFUxM260
>>142
否定はしないよ
俺はLIVEな読書してると思ってるね
生きてる本を読んでる感覚ね

263ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:15.62ID:powyk2aa0
>>244
キンペーは自分の地位を少しでも脅かしそうやヤツは抹殺する気でいるだろうな
それで国が傾こうと全く気にはせんよ
趙高や十常侍みたいな思考しかない

264ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:21.53ID:Au/Hh9Tt0
>>235
ヘロインだろ
映画だと泡吹いて死ぬ

265ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:40.92ID:FaT/ZqK+0
>>179
子供と思ってるなら認識不足だな
むしろ大人の中毒患者がやばい

266ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:41.35ID:SqLjgmxu0
アヘン戦争でイギリスにボッコボコにやられたしな中国

267ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:43.75ID:2LWSe9q00
オンゲーで毎日夜7時から12時近くまでやってる人いるけど
家事とか美容とか日常のこと普通にこなせてるのか気になる
飯とか作らない、完全に仕事以外ゲームに捧げてんのかな

268ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:53.20ID:C2OxycN40
>>234
12歳未満なんだからそうじゃないの?
多感な幼小期にゲームなんかするよりもっといろいろな事を経験しろって事でしょ
老人の暇潰しにこそゲームは有用

269ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:54.35ID:DaCKY0wx0
あーこれは規制くるかね?

270ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:32:58.07ID:OCfVqSS80
現実しか見れない考えられないってのも結構あほっぽい
しかも現実が共産党とかそりゃ現実が嫌になるわw

271ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:00.96ID:d+LSN8Kw0
>>185
共産党とゲーム業界は仲が悪い
2年ぐらい前から一段とガチャ規制がきつくなったりえっちげーを規制したりいつも喧嘩している

272ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:06.83ID:r5X06M9C0
自由にさせなきゃ経済には悪いし、自由にさせすぎると中国が分裂してしまう
こん綱渡りやっててもいずれ破綻するよ
中国発世界恐慌に注意!

273ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:09.88ID:qN1hb4fG0
SNSやスマホがアヘンやろ、
特に若者を

274ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:10.65ID:TzQAEAQi0
これは中国に賛同
まさにここにいる何の役にも立たないゴミみたいな社会のド底辺を生み出すからな

275ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:10.69ID:Lj33OL1n0
なんで寝る間も惜しんでやってたんだろ?
今思えばとんでもないksgだった。
けどあの盛り上がりは本物だったよな

276ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:14.79ID:wW5gtEGy0
>>217
無理だよ、その謎のやる気はただ単に難しい現実から単調なルーチンワークに逃げてるだけだから、そのゲーム以上の難しい事が出来ない
人間は単調作業を嫌っていながら、単調作業に安心を覚えるのが性だからね
意識して生きなければ低い方へと永遠に流れていくよ

277ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:20.44ID:2FvBfPRE0
中華製ゲームは粛清されるんか

278ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:34.56ID:OBmMDTGS0
むしろガチャって金余ってるならそんなに害なのかな?て思うわ。
ガチャ導入以前のリネ2なんて時間をどれだけかけたかでおおよそ強さが決まってたから1日13時間狩とかザラにいた

279ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:33:40.56ID:3u9EFes80
>>255
日本人は永久に被差別階級になるけどね

280ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:22.90ID:sYKHoCLX0
>>107
それ中国人じゃないだろ
中国人は英語なんて使わない
彼らの世界には中国人しかいない

281ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:34.91ID:N63U85ri0
>>267
自炊は100%無理
洗濯掃除もあやしい

282ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:39.07ID:6ZcXgDIG0
こればかりはそのとおりだな
日本はもう時すでにお寿司だな
twitterもアニメアイコンの奴らがアニメとゲームの話ばっかりだしなw

283ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:43.03ID:powyk2aa0
>>274
経済に疎いと分からない事が多すぎるなド底辺くんw

284ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:45.63ID:eRlqqog90
ポケモンやpspの頃のモンハンなら、友達に会いに行くコミュニケーションツールだったけど
オンゲーで見ず知らずのオッサンとチャットしてもな、何も得られない

285ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:51.33ID:VnY5Hrli0
>>262
横から失礼ね
俺も同じです、5chって楽しいですw

286ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:34:58.06ID:aQndNncR0
まあ言ってることわかるわ
ほんま協力戦とかやり続けてるとどんどん精神歪んでくのがわかるし

287ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:35:08.16ID:iw7rEK9D0
あーこれは正しいわ
ハマってしまった人間にとってはアヘンと何が違うんだってことになる

288ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:35:10.27ID:+zFUxM260
>>190
囲碁、麻雀、卓球、太極拳、

289ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:35:13.41ID:nS+kkj790
お前ら効いてるの?

290ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:35:44.40ID:6BhJ6JlM0
国営メディアが言ったってことは、CCPが激おこなの?
でも外貨ツールでもあるんだろ?

291ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:36:11.22ID:3u9EFes80
>>278
社会的害悪はMMOのほうが圧倒的に上だろうね
MMO>パチンコ>酒>ソシャガチャくらいの序列だろう

292ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:36:24.14ID:Q0MIk9oh0
中国より香川県の方がゲーム規制に先進的だな

293ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:36:27.10ID:n+6LbR370
>>1
まさにこれ

294ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:36:29.11ID:NHNb38+F0
つまり今は事実上のアヘン戦争やってるってことか?

295ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:36:37.93ID:CxEsC6o60
今オンゲって流行ってるのあるの?
MMOみたいに生活全てかけないとできないゲームってもう有名所ではヒットしてなくね
もうどこもカジュアル路線じゃん
ソシャゲも落ち目だし ゲーム自体カジュアルになってるよ

296ニューノーマルの名無しさん2021/08/03(火) 23:36:43.85ID:HJnzoM0N0
過去に日本で公開されたフリーゲーム

Special天安門のプレイ動画
2021/08/04(水) 01:15:43.21ID:e/VENbGG0
12歳未満じゃ実質国力低下に歯止めがかからんでしょ
もっとも中毒症状が重くて一番学力に影響する世代は中高なんだろうし


lud20210814205935ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627999536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判…テンセントなど関連株急落 [チミル★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
エッチなオンラインゲーム
不定期でオンラインゲームをする
オンラインゲーム辞めた人
オンラインゲームでも孤独 part4
初心者向けのオンラインゲーム
面白いオンラインゲーム教えて
オンラインゲームで知り合いを誘拐 男を逮捕
【PSO2】これがオンラインゲームの一生
R18 オンラインゲーム総合37 ©bbspink.com
オンラインクレーンゲーム総合スレ95
オンラインクレーンゲーム総合スレ90
オンラインゲームでの出会い [無断転載禁止]
オンラインクレーンゲーム総合スレ92
オンラインクレーンゲームスレ総合85
オンラインクレーンゲーム総合スレ43
オンラインクレーンゲーム総合スレ50
オンラインクレーンゲーム総合スレ101
オンラインクレーンゲームスレ総合68
オンラインクレーンゲームスレ総合73
オンラインクレーンゲームスレ総合65
もう任天堂はオンラインゲーム作るのやめてほしい
【純国産】国産のオンラインゲーム【MMORPG】
【】オンラインゲームはどうしたらいいか?【】
オンラインゲームで使う名前どうすればキモくない
【PSO2】国内オンラインゲームNO.1無課金良待遇仕様
【社会】オンラインゲーム「艦これ」ブーム 戦中派不安
ルーセントハートというオンラインゲームはなにか?
R18 オンラインゲーム総合43 [無断転載禁止]©bbspink.com
R18 オンラインゲーム総合31 [無断転載禁止]©bbspink.com
R18 オンラインゲーム総合33 [無断転載禁止]©bbspink.com
R18 オンラインゲーム総合40 [無断転載禁止]©bbspink.com
R18 オンラインゲーム総合41 [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】オンラインゲーム絡みの事件多発 専門家が語る対策
10年以上前にオンラインゲームで人を自殺に追い込んだかもしれない
ガンゲイルオンラインってかわいい娘れんちゃんしかいない
オンラインゲームで「あっ、こいつヤバイな」と思う名前
オンラインゲームでのカスを永久に晒すスレその1 [無断転載禁止]
今オンラインゲームで人権キャラ使って初期キャラに負けた
【企業】レゴ、中国テンセントと提携 オンラインゲーム開発
ネカフェでオンラインゲームやってる奴って家にパソコンないの?
オンラインゲーム内で7歳の女児が集団レイプ 被害者の母親が告発
【社会】 オンラインゲームで知り合った少女の裸撮影 容疑の男逮捕
【スレ建つまで】R18 オンラインゲーム総合28【ここで】 ©bbspink.com
【スレ建つまで】R18 オンラインゲーム総合27【ここで】 ©bbspink.com
オンラインゲームで意味不明の長文を数万回投稿した高校生、書類送検
PS4で遊べるオンラインゲームタイトルを教えて下さい。 [無断転載禁止]
手越祐也、女遊びを控えてオンラインゲーム「荒野行動」に熱中。10万円課金
【SAOオルタナティブガンゲイルオンライン】フカ次郎はゲーマーかわいい
R18 オンラインゲーム総合48 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
【フォートナイト】2019年のオンラインゲーム最高収益18億ドルに
SAOオルタナティブガンゲイルオンラインは題名が長すぎる糞アニメ
【GGO】ガンゲイル・オンライン part26【SAOオルタナティブ】
【GGO】ガンゲイル・オンライン part9 【SAOオルタナティブ】
オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺
【配信開始】オンラインゲームを舞台に描く“約束”の物語 「七星のスバル」
【朗報】米国、サービス終了したオンラインゲームのエミュ鯖合法化を検討へ
12歳の少女とオンラインゲームで知り合い、ホテルでみだらな行為 41歳男を逮捕
【社会】オンラインゲームで大麻購入持ちかけ 犯罪続発 親密になれる特性悪用
【消防】消防隊員8人、夜勤中にオンラインゲーム 宝塚市が処分 [守護地頭★]
【スレ建つまで】R18 オンラインゲーム総合20【ここで】【DMM他】 ©bbspink.com
オンラインゲームで知り合った小4女児を2日間連れまわした38歳男を逮捕 女児はけがなし
【荒野行動で大麻を買わないかと…】オンラインゲーム通じ犯罪被害 子ども標的、大麻勧誘も
【オンラインゲーム】「東風荘」終了へ オンライン麻雀の老舗、21年の歴史に幕
【中国】未成年のオンラインゲームのプレイ時間をさらに制限 [マスク着用のお願い★]
【消防】消防隊員8人、夜勤中にオンラインゲーム 宝塚市が処分★2 [守護地頭★]
【ゲーム】オンラインゲームで意味不明の長文など数万回投稿 千葉の高校生を書類送検 宮城
03:41:49 up 25 days, 4:45, 2 users, load average: 9.70, 11.31, 10.81

in 0.14527201652527 sec @0.14527201652527@0b7 on 020717