■「出社おじさん」が全国に急増?
「緊急事態宣言が出てる? それがどうした? みんなオフィスに出ているのに、君だけ在宅で仕事をする気か?」
「そもそも在宅で仕事なんかできるわけないだろ」
このように、全国にいる「出社おじさん」が色めき立つことだろう。そんなニュースが飛び込んできた。
政府は16日、コロナ感染拡大の影響を受け、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県に対して緊急事態宣言を発令する方針を固めた。また、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、沖縄に発令中の宣言も、期限を9月半ばまで延長する方向で調整に入った。
「出社おじさん」は、
【出社=仕事】
だと思い込む前時代的思考のおじさんだ。緊急事態宣言が出ていようが
「そんなこと関係がない。在宅で仕事なんかできるか」
と言い張る。
やり方を工夫することによって在宅勤務でも仕事ができる。慣れてしまえば在宅のほうが生産性が高いという検証結果があろうとも「出社おじさん」は受け付けない。
当然、会議はオンラインではなくリアル。お客様との接触も、足を使っての訪問でなければ意味がない。そう考えている。
「緊急事態宣言が出ているし、家族が心配している」と伝えても、どこ吹く風だ。冒頭に書いたとおり、
「みんなオフィスに出ているのに、君だけ家で仕事をするのか?」
と圧力をかけてくる。「出社おじさん」の存在は強力だ。職場にひとりいるだけで、在宅勤務の比率は限りなくゼロに近くなる。
■許されない「出社ハラスメント」
先日も、ある社長から相談があった。その会社は、昨年1回目の宣言が発令した時期から、CSR(企業の社会的責任)の観点からも不要不急の出社は禁じるようにと全社に通達している。
そしてこれを機会に働き方改革を推進しようと、本社を中心にオフィスワーカーの在宅勤務率を50%以上にすると宣言。昨年から創意工夫を重ねてきた。にもかかわらず全国に8つある営業所のうち、ある営業所だけが今もなお全員が出社しているという。その他の7営業所の在宅勤務率が40〜60%だというのにである。
社長の話だと、
「営業所長が言うことを聞かんのですよ。あれじゃあ出社ハラスメントです」
この営業所で働いている限り在宅勤務できるような雰囲気ではないと言う。同調圧力も働き、「出社おじさん」である営業所長には、誰も何も言えない状態だとのこと。
「非常に優秀な男ですが、しかたがありません」
社長は言い、その営業所長は本社へ配置転換となった。事実上の降格である。全国ナンバーワンの実績を残した営業所であり、この営業所長の功績は誰もが認めるところだった。しかし社長は組織の「心理的安全性」のほうを重視した。
この営業所に配属された優秀な若者が、毎年のように離職しているという事実も社長の背中を押した。
■私たち一人一人ができること
6都府県で延長され、新たに7府県で追加される緊急事態宣言。飲食店やデパート業界などの苦境はさらに続いていくだろう。
しかしこのように限られた業種、業界の犠牲のもとで、私たちの生活が成り立つのは不公正だ。
私たち一人一人ができること。それは相変わらず不要不急の外出を控えることだ。交通混雑緩和に努め、新型ウィルス感染拡大を防ぐ。
自分さえよければいい。自分の会社だけがよければいい。そんな考えは捨てるべきだ。在宅勤務ができるオフィスワーカーは、多少生産性が落ちたとしても出社は控えるべき。それが社会から求められ、私たちにできる最低限のことだ。
私も50歳を過ぎた。私の同世代が「出社おじさん」にならないことを、心から願っている。
ヤフー8/17(火) 17:18
緊急事態宣言なんて関係ない!「出社おじさん」が引き起こす「出社ハラスメント」が心配だ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyamanobuhiro/20210817-00253711 テレワークはリストラ対象オジサンやテレワークはAIにとって代わられるオジサンもヨロシクNE
でもあのDaiGoの問題発言、
あそこで犬じゃなくて『猫』なところが「やっぱ陰キャだなw」っておもったよな
なんか社会や文明が停滞期にはいるとイヌ派よりネコ派がふえる傾向があるらしいわ
たしかにプーチンさんとか世界のマニッシュで力づよいリーダーは例外なくイヌ派だしな
社畜1「中止の考えはない。強い警戒感を持って出社に臨む」
>>1
>この営業所に配属された優秀な若者が、毎年のように離職しているという事実も社長の背中を押した。
元からハラスメントの傾向あったんじゃないの? 東京に山ほどいるんだろうなぁ
本社事務職を山ほど集めてる街なのに満員電車
ブルーカラーは出てこない事には仕事にならん。
でもホワイトカラーは全員自宅で仕事しな。
お陰で出社日に仕事カタしてテレワークの日は家でゴロゴロしとるわ
カミさんと被った日には仕事しろやって怒られるw
テレワークで済むならそれに越したことないじゃない。
2020/3〜ずっとテレワークだわ
そんな会社ばっかだよ
面と向かって話をしなければ駄目だ
とか言って
>>1
まだ営業所長が言うこと聞かなくて社長が異動させられるからいいけど
社長が出社強要する会社だと最悪だぞ。 PC使える勢→出勤ダルいし、コロナだしテレワーク歓迎
PC使えないおじさん勢→俺らの仕事なくす気か?コロナ?俺の仕事のが大事だ
こんな感じなんじゃね?
このご時勢やし、客の方も「ネット経由で済む話でなんでわざわざ
直接来よるんよ?あの野郎」って思ってるだろうよ。
緊急事態宣言を、全く意味の無いモノにしたのは、他ならぬすだれハゲだもんね。
あ、小池婆ぁの責任でも有ったか。
何というか脳味噌が凝り固まって1mmも融通が効かないオッサンって結構いるよね
音楽とかファッションのセンスが20代のころで止まってる
俺は医療従事者なんだけどどうやったらリモート出来るんだ?
俺の上司もそうだわ。徒歩で来れると言って毎日出社しとる。無言の出社圧力感じるわ。
工場で機械のオペレーターなんだがどうやってテレワークしろっていうの?
在宅を権利だと勘違いしてるバカが多すぎ
弁護士に聞いてみろ
権利でも何でもないし会社が出社と言えば出社なんだよ
「非常に優秀な男ですが」
いや、その時点で優秀じゃねーだろww
これジジィだけじゃないだろ
なんでもおじさんつけるのがきめぇ
テレワークしてるからという理由で査定下げられたんですが。
>>24
そういうのは仕方ないじゃん
メーカー勤務で設計やってるんだけど、ソフトウェア屋は在宅勤務できるけどハードウェア屋は測定とかあるんで出社するしかない 仕事内容次第なんだがPC詳しいおじさんはむしろ、こうすればテレワークできるみたいな提案してくれる
多少作業効率落ちてもテレワークはやろうと思えばできる仕事はたくさんある
出社しているのが偉い
確かにそうだよテレワークなんか
寝転んでテレビ見て一時間に一回メール見るだけだしw
社長がさっさと行動してたら優秀な若者を離職させずに済んだのに
会議リモートだったのに先月から集まらなきゃいけなくなってめんどくせえ
>>1
在宅できる仕事とできない仕事があることを
コラムニストとかいう虚業家は理解できないらしい いまだに出社してる奴はさっさと転職しないとコロナで死ぬぞ
そもそもサボとか楽するのが悪いってのがおかしい
いかに楽な環境でやるかも生産性あげる大事な視点
>>36
寝転んでテレビ見てる以外は、会社行っても同じじゃねーか? とはいえ、顔を付き合わせて打合せしてこそ出てくる本音や信頼関係、
スムーズな意思決定があるのも また事実。
対客先に対しても困難な議題(例えば値上げとか)はやはり訪問面談して話さないと、決まるものも決まらんよ
中小企業だとワクチン接種で休むとか許されない雰囲気だもんな。
かといって職域接種もやらないし、休日に申し込もうにも同じような人が多すぎて難しい。
>>33
会社行ってパソコンいじって、会議するだけのサラリーマンが在宅すればよいんだよ。
都内のオフィスに通勤する大半が該当するから、コイツラが通勤辞めればかなり人流が減るからな。
そうなれば現場の人の通勤も楽になる 20年前にすでにテレワークの環境は整っていたぞ
俺は風邪ひいたり怪我で出社できない時は、自宅からPCで仕事してたぞ
>お客様との接触も、足を使っての訪問でなければ意味がない。そう考えている。
コレ迷惑だよな
いちいち来んなよ
>>46
物流のドライバーも倉庫も在宅させようぜ
やり方はお前らに任せる >>5
若手の未来を使い潰して数字をあげる
典型的な「会社にとっては」優秀な人材 >>49
自動倉庫&ドローンで一発解決だな
いくらかかるか知らんが 交通事業者に通勤定期の発売制限を要請すればよい。エッセンシャルワーカーという証明がなければ新規・継続とも発売しない。
昭和50年代前半生まれまでは面倒臭いおじさん多いわ
この出社おじさんは有能だけどパワハラ体質か。コロナ契機に排除出来て良かったんじゃね
ホワイトカラー様が出社しなければ底辺の俺も相当楽できるんだ。勝組どもは家にいろ
>>44
なるべくオフレコにしておきたい話もあるし、それは分かる 何でもハラスメントって付けたらウケると思ってるチンピラ記者
>>61
会社の方針として出社を控えろと言ってるのに、それに逆らってるからハラスメントなんだぜ いるいる
昭和脳
共通点は
家に居場所が無い
一人では仕事ができない
普段何をやってるかわからない
飲み会では張り切る
>>44
それはそのとおりだと思う。
ただ、緊急事態での体制も考えておこうよ、という話かと。 >>45
うちは対面接客の仕事なんで社員さんに『ワクチン打って下さいお願いします。手当も出すんで、なんとか頼みます。接種後数日も休んで下さい、頼みます」
って感じでお願いしたよ。重症化でもされたらたまらんからな。 >>56
昭和脳の出社しろオヤジはコロナと共に絶滅してほしい この社長いいね
どこの会社だろう?こういうホワイトな会社は応援したい
>>1
なんでもおじさん付ければ良いってモンじゃねーわ >>1
>社長は言い、その営業所長は本社へ配置転換となった。事実上の降格である。全国ナンバーワン
>の実績を残した営業所であり、この営業所長の功績は誰もが認めるところだった。しかし社長は組織の「心理的安全性」のほうを重視した。
社長ナイス判断。
社員もだけど、それ以前に対面を強要されたら客先だって今時単なる迷惑だわ。
優秀な営業所長か知らないけど、どのみちそいつの時代は終わったんだよ。 >>45
ほんとの社畜なら休日にワクチン打たないわ
翌日寝込んで休んだら迷惑かかるだろうが
金曜夜に打って副反応は土日に寄せて月曜から出勤が社畜よ
自分は水曜に打って木金と休んで4連休にしましたが 会社から対面避けろとかセパレーション設けろ、出社何人減らせとか言われてるのにガン無視なんだぜ。出張も社長決裁なのに勝手に出てるんだぜ。本社は現場がわかってないとか言ってるし。
ほんま
年功序列って糞の極みだよな
上の世代の人間誰も何の努力もしない
この社長の判断は正しいわ。どんだけ数字を挙げられようが組織に迷惑な存在は迷惑でしかないわけで。
おじさん以外にも稀にいる
家に机と椅子がないからとか言ってるがリモート始まってもう2年目なんだから買えよアホ
一人暮らしで寂しいから出社したがってるのバレバレなんだよおばさん
動画撮ってツベにながしゃよかろ、家庭崩壊まで追い込めるし
>>44
もはやそのレベルは、従業員の健康を天秤にかけてやる時期ではなかろう。
値上げ案件なんて、メールで良いぞ。
コスト上がった分、値上げするのはもはやあたりまえ。
ほうれんそうレベル。 >>16
今の時代の会社員でPC使えないやつなんかいないだろ 神聖なるオフィスに出勤し、私の尊敬する父である経営者様の御尊顔を拝し奉ることが無上の喜びであります!
>>28
これって当番出勤日以外は在宅勤務を自由にしてるところで起こりがちなトラブルだから少し的外れかと >>28
会社は在宅と言ってるのに中間管理職が無理やり出社させてる、て話のスレなのでは… >>22
年齢関係なく、出社好きは想像以上に多いよ。
テレワークは面倒だしメリハリがなくて嫌らしい。
こういう人はチャットより電話を好む。 思うに、
マスコミが女性を持ち上げ、男性を非難するのは、
もはや異常なほどである。
>>44
正にお前みたいな奴だよ
そもそもそういう「秘密の話」が前近代的な事に気付けよ テレワークいいんだけどさ
同時にフレックス導入してくんないかな
情報システム部門こそリモートじゃ仕事できなかったりするんだぜ
>>88
そもそも、自宅で仕事なんかしたくないよ。
プライベートへの侵略だよ。
自宅は仕事するところじゃなくて、仕事から解放されて寛ぐところ。 >>92
うちは、各自の自宅を臨時の事業所としてるので、自宅で個人情報だの機密情報を見ようが、事業所からデータを持ち出してはいない事になってる。
裁判になったらどうなるかは不明だけど、これが許されなかったらテレワークなんか出来ねえよ。 >>93
それはよくわかる。
しかし感染リスクが減るからなあ。
皆んな出社してて感染者出ると地獄だよ。 リモートできる職種が在宅勤務してくれるだけで
電車通勤が楽になるんだよ
うちの会社の出社おじさんは
「テレワークするなら常時オンラインで24時間カメラ接続。ただし設備は自費」
とか言い出して半数以上が辞めていったわ
ニートハラスメントは?
会社員を無職にしたがるねらー
どうせテレワを嫁さんにうざがられてんだろうけど、部長が会社来たがるから部下数十人出社せざるを得ん
おめーん家の夫婦仲の道連れにすんなクソが
>>97
俺は、抵抗してたら会社近くにウィークリーマンション借りられて、通勤リスクだけ無くされた... 成果は落とすな、って会社が言わなければ良いのよ。
逆の言い方すると、目の前の最低限の仕事だけは、家でやってくれ、他は一旦止めろと言って欲しいのよ。
そうしないと、会議はともかくモノがないとできない仕事にいつまでもひきづられる。工場だけじゃないぞ。モノってのは本当にいろんな職種で使うモノ。
従業員や中間管理職は、その仕事は止めろという業務命令を待ってるのよ。
>>102
あれは「俺が無職なんだからここに居るお前らも同じに違いない」という心理から来るものだから最初に「でもお前無職じゃん」とか言い出した方の負け >>94
ちゃんとルールを定めてる分には従業員はそれに従えばいいよね
そんなんあかんがなって怒られるのは管理職の人達
お役所の公開入札の案件なんかの場合は
提案時にそこんとこどう考えてるのか訊かれたりするんじゃね >>108
その一旦がいつまでなのか見えないから問題なんだよ 事業計画から自分のロールを割り出し、アウトプットとスケジュールを設定
立てた計画を着々と期限までに実行するだけ
これが無能だとできないんだよなぁ。やれることは机の前に座ることだけ
こんなのしかいない職場は、さっさと辞めた方が良い
>>24
医療用ロボットを遠隔操作
金のことは知らん >>111
それは緊急事態宣言に連動させればよかろう。
このままだと従業員何人か死ぬぞ。 肝心な部分が「買ってくるとか…」になる
この素人おじさんの戯言をいつまでありがたがるんだメディアは
>>1
おっさん達は今までどおり毎日満員電車で出社しとけ
ただしマンコ連中は生理休暇なんか取るな 在宅勤務において個人情報や機密情報を自宅で扱うことの漏洩リスクをどう減らすかは未だ解決されてないけど、そこは目を瞑ってもらうしかないのかな
会社「在宅しろ」
出社おじさん「出社しろ」
どうすりゃいいんだよ
どっちにしても怒られるからもうしばらく仕事休むか
Googleは、在宅のほうが生産性が悪いと判断して給料引き下げですが
週1ぐらいで出社ありかもね。
コミュニケーションを図る上でも(基本雑談メイン)
製造とかじゃない限り毎日出社は頭おかしい
いるんだよなあ、自分は正しくて他人は間違ってるを押し通すやつ
会議直前の談笑も俺これ嫌いとかさあ…
士気下がるから自分だけでやって貰えねーかな
第五波が来るまでは周2は来いって言われてたけど
3000オーバーが連日続いたら逆に来るなと言われた
仕事忙しくなってきた。周りも普通に動いているってことだね。
テレワーク不可や難しい仕事も多いからな
たとえば通販大盛況の裏には商品の流通に係わる人達が働いていたりするわけだし
社会全体のテレワーク率なんてそう簡単には上がらないよ
50代に成ると、愚妻と自宅で過ごすより
若い娘や部下と過ごせる会社で過ごした方が時間が早く過ぎるよ楽しく過ごせる
仕方ないよ。
>>122
ぜんぜん違う
シリコンバレーの異常な家賃上昇で賃金が割高になっていたのを
居住地の家賃基準にすると言うだけ >>3
乙武が炎上ダイゴにネットリンチするなと擁護してるけど
ダイゴの炎上発言の主語がなまぽやホームレスじゃなく、障害者だったら同じ事言えんのかと言いたい >>128
そんなのは言い訳
ワタミ「できないということは嘘つきの言葉。できるまでやらせればできたということ」 経団連企業にテレワーク義務化して、違反した企業は公共案件入札停止すりゃいいだけ
>>1
こう言うアホがいる以上ロックダウンしか無い >>136
そんなことしたら自民党への献金止められるから出来ないよ >>1
もう海外じゃ在宅続ける従業員は給料削減の流れになってるんだよなあ
お前らいつまで在宅するの? >>1
そんなこと言うなよ
出社が良くないことも在宅で済むことも分かってる
ただ若者と違って家に居場所がないんだよ >>1
在宅すると本当に運動不足になるぞ
スリム美人で人気だった女性社員が久しぶりに出社したらムチムチになっててみんなどん引きしてたわw 派遣にあとはよろくと社内の雑用、留守番押し付けてさっさと在宅に入ろうとした女性管理職には驚いたわ
アップルやグーグルですらテレワークは効率悪いと考えてるからなんとも言えんわ
>>139
給与でなく家賃手当てやろ。
郊外の安いとこ住んでたまに出勤だと、交通費が高くなっても家賃と手当ての差額で儲かるり >>144
それな
やった人はみんな分かってるんだろうけど
ぶっちゃけ効率は悪いと思う
対応が後手に回ることも多いしね
ただ自分が楽といのがあって、
言われた仕事はこなしてるからいいでしょって事だと思う
数字や成果ではっきりと結果を出せる有能な人は良いと思うけどね >>152
植木等の無責任シリーズでは
朝喫茶店入って得意先に電話かけまくり
それで注文取れて
もう仕事終了
その後トルコ風呂に入って休む
そこで社長と出くわすけど
お互い母知らないからセーフ >>151
容認してないよ
テレワークを促してるよ 会議室にみんなで集まってオンライン会議してた(´・ω・`)
>>153
高度成長期は待ってても客が来たらしいけど まあね、ウリはいつも言ってますが、
ジャップ国の仕事って仕事のように見えて仕事じゃないっすからね。
会社ではあっても営利企業たるゲゼルシャフトじゃないんですなあ。
むしろ経済合理性を超越した宗教団体、ゲマインシャフトなんですね。
だから仕事、祈りをささげる勤行をすることそのものに意味はない。
まあもちろん一応スコアは出るから絶無じゃないけどさw
それより大事なのは神殿たる会社に出勤し、神官たる上長に謁見伺候し
祝詞を述べることに意味がある。祝詞って要するにお世辞ですけどw
で、例えばさ写経だってんでコピー機使ったらアレなように
テレワークはダメなんですね、この国では。
直接出社して顔を出さなければ許されないわけですね。
そこはね、罹患リスクとか出社の有無の効率性とかないんですよ。
なぜか? それは日本の会社って宗教だから。
(ついでに経験則的雑談だけどさすがにコロナ以降は聞かれなくなりましたが
数年前まで業界によってはね、インフルエンザに罹患したとしても
にもかかわらず出社した奴を社員の亀鑑として顕彰するような文化ってね、
結構散見したよね。何が偉いのかさっぱりわからんけどさ。危ないじゃん()
と、いうことは? そう、不幸にしてインフルに罹患して当たり前のように休むと
「愛社精神がない」「無責任だ」「社会人失格」と詰められることを意味するわけですが)
おっと言うまでもなく>157はコロナと出社の一般論。
まあ以下もそうですけれどもね。
で、ついでに>>152 くんのカキコを見て思ったが
業界によっては直行直帰でなんも問題ない仕事ってあるけどねw
これは営業じゃなくて技術職でも。
ブランチオフィスっていうか現場事務所があるからね。
ただねえ、そうやって直行直帰が出来る環境でも、これは会社の文化、
ってか会社が社員をどれだけ信用しているかに依るんだけど
頑なに直行直帰を嫌う会社ってのもあるね。絶対禁止みたいな。
まさに会社という神殿には朝夕寄ってご機嫌伺いせよ、みたいにさ。
そのためにどれだけの距離を移動し無駄に時間をかけても、なあ。
総じて思う一般論だけどこの国の仕事ってね、やっぱり仕事じゃないんですよ。
テレワークが進まないこともそうなんだけど、ボトルネックはそこだね。
上つ方の心に秘めたエゴ、まあ既にダダ漏れのような気もしますがw
これを掣肘しないことには生産性向上の合理経営みたいなのは無理だと思いますね。
典型的のは上司様への付き合い残業なんかそうでしょ?
あれは定時に帰ると上司のメンツを潰したと怒られるからねwww
もっともお偉いさんに言わせれば、自分にリスペクトが払われないなら
会社にいる意味はないじゃん、とは思うかも知らないが() 出社しておじさんより
一方的に忠誠を求めてきて忖度や自己犠牲を進んでやるヤツしか採用しないという
ウチ土日祝急に出社してもらう事あるけど?
急に同僚が休んだら出社してできる?
休みについてどう思う?
お酒・若者の次は百貨店・社畜
責めるべき対象を変えて国が責任逃れしてるだけ
普通に今日も都内のショッピングモールは優雅なおっちゃんおばちゃん年寄りで大賑わいでしたわ
残業するのが偉い、みたいな感覚なんじゃないのかね
出社している方が偉い、とか仕事しているとか思われそうとかで
>>162
まあでも人事やったことある身としては
お前入社のとき全国転勤可って書いてたくせに転勤拒否して辞めんなや、とは思うのですよ 身も蓋もないけど、在宅で出来るような仕事は本当は要らないんだよね。外注できるって事だもの。
だからテレワークに反対するんだよ。バレるから。要らないやんって。
社畜を責めるなら学生も責めないとあかんで
ゴミ政府さん
通学すんなって
政府も本気でテレワーク増やしたいなら、
罰則付きで出勤罪を法整備しれ。
追加の緊急事態は20からと全然緊急じゃないし、
電車も停めないし 全然緊急じゃない
日本ってこんな奴ばかりだろ
パワハラ奴や謀略奴が権力を持つ土人社会
夏休み中の部活がOKで通勤はダメって脳みそ菌メダルじゃないですか
ゴミ政府さん
電話とってほしい
だれかと話したい
帰りに飲みたい
こんなとこだろ
べつにいいんだよ
夏休み中の緊急事態宣言中にお肌ピチピチの学生が電車通学するのは
目の保養になるから
ただ疫学&経済的な観点で言うなら、社畜よりそっちを先に厳しくおしおきすべきやろ
なあ、無能政府さん
いやだから政府も医師会も「お願い」は雇用側にしてくれって。
社員に言ってそうなると思ってるあたりが
社会人経験のない証拠。最初から「先生」はやっぱ浮世離れしてるよ。
会社では暗黙的に「出社しているやつがえらい」という雰囲気がまん延している
レベルの低い会社は、集まって相互監視されないとろくに仕事できない
無能怠け者ばかりだし仕方ないよな。
営業職がどうやってネットで営業するんだよ。通販じゃないものもあるんだぞ。
出社おじさんは狭い家に住んでるから会社の方が快適なのよ
清楚で真面目っぽいJC、JKが、緊急事態宣言中の夏休みに社畜と同じ電車で通学してるのはなんでなん
反コロナで逆セクハラだよ
>>184
エアコンの効いている快適なオフィスの俺なら確かに
出社したい。コロナ禍の前はね。 前後左右8人に囲まれ、咳を2人ぐらいしてるからやめて欲しかった。出張先でクラスター発生したけど、お前が原因じゃないかと思った。大手の他会社の出張者がクラスターになっててそっちの原因になってたけど。だってマスクしないんだぜ。
>>166 くんのカキコを見て思ったが
「会社は株主のもの」「株主に還元できてこその経営者」という
非常にアレな言説が罷り通る今日では、労働者は何かといえば
これは会社本体(株主+役員)と契約上取引している外注先なんだよねw
いわゆる「社員」つまり労働者は別に「会社」のインサイダーではありえない。
何十年働いてもね。本邦ではね、どういうわけかそう思われてるけど。
どこまでいっても労働者なんですね、会社の利害とは一致しない部外者なんだよw
給与なんか典型だよねw あとは有給とかさ待遇なんかゼロサムだからね。
だから契約で外注先を切れるように労働者だってきれる。
労基法があって保護されていても現実はゴニョゴニョゴニョだ。
さらにいえば「会社」にとって利益とはざっくりいえば
顧客からの売り上げから原価こもごもをひいたものだが
利得のもとは顧客に限らず、労働者からもそうだよね。
労働者を安く使って高い製品やサービスを生み出すんだから。
まあそれを伝統的な左翼用語で「搾取」というんだがね。
時には「暴利」という場合もあるのかもしれないがwww あとは興味深いカキコにレスレス
>>182
業種にもよるがいわゆるルート営業は営業なのか、という問題はあるなあ。
往々にして運輸職的な性格が強い場合もある気もするけどね。
どちらにせよ、対面しないと始まらないエッセンシャルワーカーな感じもする。
いわゆる「御用聞き」業務なんて対面することに意味があるわけでさ。
>>184
世間によく居る残業大好きおじさんの中には
「家に居場所がない」「家に一人は寂しい」おじさんもおりますなw
上司にするならガチのリア充、リアルの家庭生活充実組がいいですよ。
会社で同僚のおっさんの顔を見ているよりは
さっさと仕事を切り上げて家族の待つ家に帰りたがるから。
>>161
×あたおかww <`Д´>
〇あたよいww <`∀´>
◎かおよいww <*`∀´*>ノシ >>189
たしかに家族との生活を楽しんでる上司がいいね
家に居場所ない人はなぜか部下を巻き込んで来るから迷惑なんだよなあ >>182
営業職自体そのうちいらなくなるよね
コスト高いし >>166
いや、全部外注なんて無理だな経験も重要だし
で、外注するメリットって何?請ける時点でその仕事は必要な仕事なのだが >>189
お前の過去の書き込みを見るに、
バブル崩壊前で余裕の就職が出来る時に地方の三流企業に就職して虐められたんだろ?
つまりどれだけ高めに見積もっても馬鹿大学だよな。普通に考えたら高卒だわな。
(お前のコンプレックス塗れの文章からは中卒の可能性すらあるがな)
当然出世も出来なかっただろ?どこへ行っても嫌われ者だからな。
(その証拠が「無差別ネトウヨ呼ばわり」w)
お前、自分自身で何人もの上司から「視野が狭い」と言われたって書いてただろ?
その最大の理由はお前が馬鹿な上に共産主義者だからだよ。
知能が低いお前は気づかなかったようだがな。
>>191
この爺さん思想と人格の歪んだアスペ野郎です。根拠は>>194 >>191
だよねー<*`∀´*>
付き合い残業とか無理くり残業させる陰険組は論外だが
初手からさ、家族とうまくいっている明るい上司って
幸せオーラ出ているからつきあいやすいんだよwww
ポシティブもネガティブも感情は他人に波及します。
逆にね、夫婦喧嘩とか家族騒擾のある上司って
特に前夜とかやらかすと、テキメンに翌日部下に当たるから。
ファミリーアフェアを部下に当たらない上司ってまずいないからね。
人間てのは弱いもんさ。人間らしいとはいえるがたまったもんじゃない。
DV、 domestic violenceは直訳すれば「内部暴力」だから
家庭内暴力を指す言葉じゃない、社内暴力もそうだよw パワハラwww
で、まあこれも夫婦の形は千差万別だから一概にはいえないけど
家に居場所がないのか寂しいのか帰りたくないのかわからんけど
やたら独善的に部下をスイングするタイプの上司様って
やっぱりね、魅力に乏しい人士は多いし、夜中マンツーマンで仕事していても
砂を噛むような虚しさを感じることはあるね。社内離婚届はどこだwww ついには出社せざるを得ない人が悪者扱いか
この記事書いたやつ死ぬまで恨んでやろう
60間近の女性部長が毎日出社している。
その部署だけ、異様に社員の出社率が高い。
リーダーがそうなんだから、皆んなそうなるわな。
インフルエンザの社員に対して出社強要して、自分を介して
受験を控えた子供にインフルエンザを感染させ受験失敗
結果家族崩壊した奴の話なら何かで読んだ
>>182
通販でいいってことじゃないの?
俺はアメリカと日本で働いてたが、アメリカ時代はネットで発注→宅配便で納品
が日本だといちいち営業が来て手持ちで納品する。その分値段は1.5倍くらい高い
どっちがいい? >>196
お前の場合単に馬鹿で人格が歪んでいて仕事も出来なかっただけじゃねえかw
その自分の無能を他人のせいにするのいい加減やめろよ。
共産主義者ってみんなお前みたいなクズなんか? >>24
頑張ってるあんたに電車とかでうつさないようにテレワークできるやつはしないとな みんなワクチン打ったら出社日数増えたよ
社長が出社しているのに社員が在宅じゃね…
>202
うちにもいるわ、出社おじさん
出社しないなら有休とれと言ってくる、
たしかに在宅だと仕事の能率は低下するが
>>166
在宅でできない仕事も大半は派遣で出来ちゃうんだよね
それに管理職とか打ち合わせ多くてコロナ前からそんなに出社してないだろ 出社しようが在宅でしようが仕事ができない奴はどの道できない奴
在宅ワークもとっくに飽きちゃった
会社行った方が全然仕事はかどるわ
>>1
こういう人って在宅=仕事じゃないという思考で凝り固まっとるからな
何を言っても通じない >>209
社会の仕組みを理解していない無職童貞子供部屋おじさんのお前には難しすぎて理解できないのか
早く就職活動しろ 自宅に天井クレーンあったら俺もテレワーク出来るんだけどな
仕事に必要な工具類は趣味の範囲で揃ってるからあとは校正済の測定器借りてればいいw
テレワークハラスメント
ってか、コロナハラスメント
もう今更出勤なんて出来ないね
月に一度位行くんだけどそれすら億劫だわ
逆に聞きたいけど出社して何すんの?営業とか医療や土方とかサービス業以外でよろ
対面でしか出来ない仕事ってなに?
会社も接客営業はガンガン出社容認しているぞ
客先に営業やメンテにバンバン行って真面目な他者を出し抜くのが最新のスタイル
ワクチン打ったやつはコロナ関係ないって思っている
>>181
まあそれ言い出したら、AIやロボットには代えられない
特殊な技術職以外はいらなくなるんだけどな うちの会社は最初の緊急事態宣言のとき
社員が自主的に「全員出社してコロナに打ち勝とう」をスローガンにして完遂した
おかげで利益が過去最高になったアットホームな会社です
>>226
テレワークだと無能がバレるので何がなんでも出社