日本の主要な暗号資産・仮想通貨取引所リキッドが19日、ハッカーの攻撃を受け、暗号資産が流出したと発表した。推定1億ドル(約110億円)近くが盗まれたとみられる。
リキッドによると、同社の暗号資産ウォレットに対して19日に不正アクセスを検出した。
暗号資産の大規模な窃盗はここ数日間で2件目。
先週には、デジタル・トークンのプラットフォーム、ポリ・ネットワークで6億ドルが盗まれた。
オンラインのウォレットに被害
リキッドは19日、「#LiquidGlobalウォームウォレットが不正なアクセスを受けたため、コールドウォレットに資産を移している」とツイッターに投稿した。
20日には自社サイトで、「管理用ウォレットに対する不正アクセスと暗号資産の流出が確認されました」、「分別管理に利用しているコールドウォレットは安全であり、当社がお客様からお預かりしている資産への被害はございません」と報告した。
「ウォーム」または「ホット」と呼ばれるデジタルウォレットは、通常はオンラインにあり、ユーザーがより簡単に自らの暗号資産にアクセスできるように作られている。
一方、「コールド」ウォレットはオフラインにあり、アクセスが困難で、より安全とされる。
ブロックチェーン分析会社エリプティックは、約9700万ドル相当の暗号資産が盗まれたとみている。ビットコインやイーサリアムなどが流出したという。
リキッドは20日時点で、総額約686万ドル相当の暗号資産の流出を確認したとしている。
世界上位20位内の取引所
リキッドは2014年に設立され、100カ国以上で計何百万人もの顧客にサービスを提供している。
CoinMarketCapによると、リキッドは1日当たりの取引量で、世界のトップ20位に入る暗号資産の取引所だという。
ポリ・ネットワークでは先週、6億ドル相当の資産が盗まれた後、「ミスター・ホワイト・ハット」という名のハッカーから4億2700万ドル相当の資産が返還された。
日本ではこれまでも、暗号資産の取引所がハッカーの被害にあっている。
2014年には東京にあった取引所マウントゴックスで、約5億ドル相当のビットコインが流出し、経営破綻した。2018年にはコインチェックで5億3000万ドル相当の資産が盗まれた。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/24030 紙幣を110億円分盗むのは大変だからな、強盗しやすい時代になった
デジタル通貨なんだから簡単に足がつきそうなもんだが
>>1
>>【ビットコイン】日本の暗号資産取引所がハッカーに1億ドル(110億)近く盗まれる
ハッカーに盗まれる・・・って言う・・・北朝鮮への送金テクニック? NEM事件で仮想通貨は「架空通貨」というのを学んだのだから
いい加減
×仮想通貨 この呼び方止めろよ。正しくは
◎架空通貨 なのだからN即に糞スレ立てるな。
仮想通貨って、電気がなくてネットが出来ない状態だと全く価値なくね?…
産業革命前くらいまで文明が退化したらどうすんの?…
暗号という言い回しが堅牢なイメージにしてしまっているけど、暗号しか守ってくれない資産
こんなんばっかだとまともな金とは扱われないだろうな
こんなもんに夢中になって・・・
いい加減現実と向き合おうぜ
割りとマジで暗号資産は安全って毎回現金じゃこんなに
盗難されるの無理って額が盗まれるよな
現金だと110億円で1トン越えるから担げる重さじゃない
>>8
むしろデジタル通貨こそ足が追えない
途上国を数カ国たらい回しにするだけで捜査は混迷を極める
全ての国が他国の犯罪に真剣に取り組む訳では無いし。
現金じゃ不可能なロンダリングが容易にできる 情報収集に機械解析、トライアンドエラーを繰り返したどり着いたんだろうね…
え、これ預けてた顧客はどうなるの?
>>21
ありうるな 仮想通貨の存在は国家にとって危機だと思う
徴税権の侵害だろう
資産家にとっては便利なツールだろうし
反社にとっても便利
仮想通貨はその手の人たちが使う
いつでも大金が引き出せる便利な貯金箱
っていう認識
こんな取引所あったっけ
国内はzaifとGMOしか使ってねえんだ俺は
こんな事できるんならTポイントとかもっと簡単なんじゃね?
>>3
事業者保険使ってやけ太りか。
なるほどね。
保険のシステム事態が破綻したと言えるわけね。
まぁ、わざと事故ってお金引き出せるのを悪用
ってのは今に始まった事ではないけれど。 仮想通貨は一瞬で上がって下がるから常時取引所に置いて注文入れた状態にしておかないと不安なところがあるんだよな
さらに爆上げが起こった後に取引所に送るのではサイトが激重になってたり取引停止など取引所の嫌がらせがしょっしゅうあるから危険
穀潰しマネーゲームでいくら盗まれようとどうでもいい
そんな事よりブロックチェーン規制しろよ
>>32
この犯人にとってはかんたんだろうが
Tポイント奪って増やしてする意味があまりねーだろwww >>14
面白い考え方だね
そこまで衰退すると今の紙幣もどうなってるかわからん、物々交換になってるかもね >>46
パチンコ屋の換金所よりリスク低そうだしなw みんなで監視するはずのブロックチェーンなんだろ?なぜ捕まらない、意味なくない?
10年以上かけて受験勉強するよりも
2-3年ハッキングの研究やった方が将来有望だよな
相変わらず銀行や証券に比べてゴミクズレベルのセキュリティだな
ダークウェイブで換金
脆弱性見つけた報奨金と引き換えに返す
現金化がセコイ
そのまま使えんのかよ
>>60
ダークウェイブの使い手が相手なら
覇王翔吼拳を使わざるを得ない >>27
俺預けてたYO
国内取引所のliquidってとこ
顧客資産はコールドウォレットに保管してるから大丈夫だお
俺焦ったけどセーフw そんなのお構いなしにBTC価格は上がってんな
半日で1000万資産増えたったわ
俺なんて110円盗まれても泣くのに
110億盗まれた奴らはどうなるのよ
まーた盗まれましたで撤収大儲けかよ
fxのとき以上にひでーな
>>6
日露戦争以降、アジア諸国からは尊敬されているんだよ
属国が国の歴史で家畜のように扱われてきた小汚い非衛生な地域を除いてな またかよ
前回のコインチェックはキックバック目的の自演にしか見えなかったが
いつの間にか仮想通貨と言わなくなったけど、オレオレ詐欺みたいにすぐ復活すると思う。
またハッキングされたのかよw
これで何回目だよ?w
>>20
国営カジノから盗んだナンバー不揃いの50億がフィアットにパンパンに積まれてるのテレビで見た! こなんセキュリティ甘々でデジタル社会やるってマジ??
>>14
一応入口は数値羅列だから紙に出来ない事もない
暗号通貨だからな >>78
ビックカメラで決済できるニュースはだいぶ前にあった
他にも飲食店とかニュースになったな当時
今は知らない 正直、なんぼでもやってくれという感じ。
仮想通貨自体が怪しいし使うメリットを感じない。
また、仮想通貨に絡んでいる連中なんて一般社会に満足できずに一攫千金を考えてベンチャー立ち上げた連中なんだから自業自得。
ビットコインなんか仕手ばっかりで手を出した奴が負け。
注目してください!! <sige_mochida@hotmail.com>
自称、凄腕のハッカーからメールが来た。
ハッカーのせいにして自分達でガメたんじゃないのコレ?
マネロンにうってつけの暗号資産なんて
取引所にとってはやり放題だからね
仮想通貨は落ちている石を拾って売買するのと同じ。売る奴と買う奴が値段つけて価値が出てるだけ。ただ普通の落ちている石と違うのは莫大なエネルギーを使ってその石の本物確認をしている。偽物が無いので価値は出しやすい。
何回目だよ いい加減にしろ これが現金なら重さ1.1dで動かすことすら困難
デカすぎてすぐに判る 現金最強じゃん
取引所がブタさん貯金箱
お金が貯まったころハッカーがやってきて
貯金箱割ってお金を取っていく
>>86
ダイヤモンドは落ちている石炭を拾って売買するのと同じ。売る奴と買う奴が値段つけて価値が出てるだけ。ただ普通の落ちている石炭と違うのは莫大なエネルギーを使ってその石の本物確認をしている。偽物が無いので価値は出しやすい。 盗まれたビットコインは無効化するとかできないの?
できないというのは嘘つきの言葉じゃないの?
>>93
無理。できないことがビットコインの特徴なんだから >>69
パチンコみたいなもんです
お小遣い使って遊んでるってやつ知ってる >>6
日本が解放戦争をしなければ今だにアジアは欧州の植民地だが? >>99
だよな
インドネシア独立戦争なんて良い例 人類が数千年、価値を認めていたゴールドの時価総額の1/10にまでなってるんだもんな
ビットコインがこれ程とは読めなかった! このリハクの目を以てしても!
今の時代学校なんか行くよりハッカー目指した方が稼げそうやな
盗まれて、追えない、無効に出来ない、再生出来ないなんて欠陥通貨でしかないだろ?
新しく考えた通貨なんだから、あとマネロン出来ないとか、そういう対策はデフォで組み込んでおけよ
現金ってもんがあるのに、こんな形がはっきりしないもんに手出すからだ。
自業自得。
結局ビットコインってアングラバブルしか起こしてないよな
中露が影響力を増してるだけ
>>82
盗まれたのは顧客のビットコインじゃなくて会社の保有分 >>106
3億円盗まれて、3億円以上金かけて捜査しても取り戻せない法定通貨
五十歩百歩 結局、第三者で回されたら、取り返すことも出来ないし、なんも安全じゃねーよな
長年包丁で調理してたが自動調理ロボットの登場
犯罪で包丁を使うか自動調理ロボットを使うかの違い
仮想通貨って、盗まれるリスクも織り込んでの博打だろwww
嫌なら株式かリートに普通に投資する健全な資金運用をすればいい。
ドラクエで、レベルを上げてアイテムを集めまくった冒険の書が消えたようなものだ、諦めろw
ビットコインは取引記録が残るから盗まれないとか言ってたのはなんなの?
これは利用者が預けた分は大丈夫みたいだし
リスクは皆無ではないけど買わない理由にして逃げるのはどうなのって思う
せっかくこの板に来る習慣あるのにね
>>120
運用利回りが低すぎて狭い世界に戻れない
>>121
せいぜいゲームコインと割り切るのが損切りすることもなく楽チンな投資 銀行強盗で100億盗まれたら数日トップニュースになりそうだけど
暗号通貨だと扱い小さいな
どんな暗号資産でも結局破られる
犯人が見つからないから抑止力もない
詰んでるね
コインチェックまたTVCMやってるけどどやって補償したんだ
それでもタリバンの件もあるしまだまだBTCは値上がりするだろうけどな
来年末には1000万余裕で越えそう
>>45
いや大規模停電とか普通にあるから
デジタル通貨しかなくなると
決済ができなくなるし
今までも災害時にそれで困ってた事例はあるよ
1週間ぐらい局地的に停電が続いた事例は
いくらでもあるから
スマホは大丈夫でも事業者側の機器が問題で現金しか向けつけなくなる
その時は銀行も手振で現金引き出し対応してたね >>2
盗まれた500億を全額自社資金で弁財
自身は吸収されマネックスグループ傘下に
金融庁から仮想通貨交換業者の認可を受けて営業継続
日本初のIEOが大成功でノリノリ >>129
ハッカーは逮捕されてないかもだけど
2018年に盗まれたnemを安価で買って換金しちゃったお馬鹿さんは捕まってたな >>8
通貨は追えても何に使われたかは結局現物の話だから追うのが大変なんだろうな 北朝鮮が、ここ最近はやたら強気発言してるね。こうやって予算調達してるね
いくら暗号資産は安全と言われても、預かってるところがやられたら
全然安全じゃない
むしろ、普通の銀行と違って泣き寝入りになる可能性が高い分
リスクが高い
ワイは資産運用の才が全く無いと1000万吹っ飛ばしてやっと目が覚めたから、ずっと貯金だわ
42歳で3700万、定年まで貯めりゃ何の心配も無かろうもん
みずほ銀行もやらかしてるし、人間が絡んでる絡んでるしょうがない。
日本のセキュリティーはザルだから仕方ないな。
偉いさんが謝罪して終わり。被害者泣き寝入り。
日本はデジタル系弱いから暫くは盗られたい放題だろうなぁ…
どうせ中国やろ
また日本の仮想通貨で北朝鮮の核開発・ミサイル開発が捗っちゃうな
5chでエア残高自慢してるヤツって何がしたいんだ?
脳内ファンタジーランドに埋没して精神安定したいのか?
コインチェックもだが新興とかベンチャーに営業許可出すなよ。
証券会社歴10年以上とか条件つけろ。
と言うと落ち目な証券会社を買い取るだろうから
20年以内に買収のあった証券会社を除くとかってのも
条件につけて。
暗号資産の原理は日本の若い研究者が開発したのに
文系裁判官が謎の理屈で有罪にしてしまった
少し値が動いただけで勝った負けたと言うのが素人なんだよな
何故このジャクソンホール前のタイミングで上がってるのかが問題なのに
そこは一切見てない
安心しろよ
これから間違いなく下がるよ
来週がいよいよジャクソンホール
コロナが再度ヤバいのとアメリカの雇用が回復しきってないから
やはりテーパリングの発表は9月のFOMC後という見解が多数を占めてるけど
俺は今月動くと思う
むしろテーパリングよりアフガン情勢の方が気がかり
仮想通貨大逆転の道があるとするなら
アフガン情勢だろな
これで経済が混乱する事になれば
また仮想通貨に資金が流れる事はあるかもしれない
>>129 いや日本だけは、はマウントゴックス事件の犯人の逮捕に成功した。裁判で無罪になったけど
>>119
まさにそれ
「楽器は変わっても奏でる旋律は変わらない」 マルクカルプレス「エット、ナンダッケw」
「ミンナノオカネガwナクナッタww」
昔から疑問だったがこのての技術は安全安心じゃないのか?相互監視されてて安全みたいなイメージだったが認識違いか?