◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6 [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630134177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ebolanium2014 р ★2021/08/28(土) 16:02:57.88ID:qjUynlNl9
 新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。

■空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は?

 声明は、東北大の本堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏がまとめ、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長ら感染症の専門家や医師ら32人が賛同者として名を連ねた。27日にオンラインで記者会見を開き、説明した。

 空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。エアロゾルの大きさは5マイクロメートル(0.005ミリ)以下とされ、長い時間、空気中をただよう。

 厚生労働省のウェブサイトでは、新型コロナの感染経路として、くしゃみなどで出る大きなしぶきを介した「飛沫(ひまつ)感染」や、ウイルスの付着した場所に触れた手で鼻や口を触ることによる「接触感染」が一般的と説明されている。

 一方、世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)はそれぞれ、ウイルスを含んだエアロゾルの吸入についても、感染経路だと明記している。

■距離離れてもリスク 「エアロゾル」減らす対策を 

 声明は、空気感染が新型コロナの「主たる感染経路と考えられるようになっている」と指摘。考えられている以上に距離が離れていても感染リスクはあり、逆に空気中のエアロゾルの量を減らすような対策で感染抑制ができるとした。

 そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知▽換気装置や空気清浄機などを正しく活用するための情報の周知▽感染対策の効果を中立な組織によって検証することを求めた。声明は、内閣官房、厚労省や文部科学省に送付したという。

 医師で民法・医事法が専門の米村滋人・東大教授も賛同者の一人。米村さんは政府の対策は「マクロ対策の一つである緊急事態宣言に大幅に依存している」と指摘。個人の感染を直接防ぐための対策の徹底や、外国の事例の検討などが求められると述べた。

 賛同者の西村氏は「人流と(感染拡大という)結果の間にはいくつものプロセスがある。その一つ一つをつぶしていくことがとても大事。そのためには、『入り口』のところの空気感染への対策をきちんとやらなければいけない」と述べた。

8/27(金) 20:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/694fc9ee7cb1a79c830e23126ba994f8ca93f64a

前スレ
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★5 [ebolanium2014 р★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630124891/

★1が立った日時:2021/08/27(金) 21:53:22.17
http://2chb.net/r/newsplus/1630096453/

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:02.11ID:tS/0djvl0
とにかく換気

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:13.44ID:HdMn8D1d0
もうやめて

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:15.92ID:ljEhLzeN0
ダイプリの時になぜこれが分からなかったのか

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:33.79ID:HTELY54L0
>>1
空気感染するなら
都民は電車乗れなくなっちゃったねえ…

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:42.59ID:m5WezCUe0
ようするに空気を吸わなかったら感染しないということか

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:55.58ID:Lq+pb9nC0
2年前のニュースじゃねーか

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:04:59.46ID:JaNaeckg0
国産の遠紫外線殺菌灯とか機械換気設備に補助金だせよ。国内産業のアシストにもなるだろ

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:05:01.85ID:+gYnDqwg0
もう終わりだね

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:06:14.55ID:v/jfVUSR0
主たる経路ってのは違うんじゃねーの?本当かよ

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:06:59.50ID:JtBoD26U0
>>1
初期の頃にそんなことは絶対に無いと公の場で断言してた奴ら逮捕しろよな

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:07:33.54ID:gZapgHIq0
これが事実ならアルコール類の提供禁止は
もう意味ないことになるんじゃないか??
さっさと解除しろやボケッ!!

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:07:34.55ID:Phb7OXIO0
>>4
アベのマスク(ゴミ)配ったのその後だしな

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:07:50.36ID:JF0E2UHe0
ダイヤモンドプリンセスの時に空調の内気循環って言われていたじゃん
みんな忘れているけどさ。だからデパ地下やスーパーで感染者出すの

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:07:53.15ID:crWWuu9K0


コロナ患者受け入れ病院で空気感染怖いねー

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:08:46.31ID:ZwYDkna40
それなら5千人程度は済まない

17ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:08:48.22ID:Phb7OXIO0
>>12
それもちょっと違う。
と言うか、外食全てが問題

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:08:56.24ID:jyjH4lrm0
でも大抵飲食だよね

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:09:24.17ID:cBDIyoFm0
換気したら外の人が感染しないんだろうか……

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:09:36.85ID:UHA9XVCPO
人間の近くに行かなければ罹らない 人間が吐く息からウイルスが出て来ている

21ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:10:02.89ID:o7h6Po9j0
最近テレワーク出来ない職種の人達がクラスターに巻き込まれてるね

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:10:04.61ID:aaz1dzeN0
>>1
【ワクチン反対派女性がコロナ死】 遺言は 「子どもに必ず接種受けさせて」
http://2chb.net/r/newsplus/1629426315/
戦禍の惑星からワクチン接種で銀河鉄道に乗って自由な宇宙旅行へ


23ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:10:16.24ID:2Jk2WRnW0
不織布マスクどうとか言ってる時点であまりきちんとした内容でないと読むのをやめた

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:10:30.49ID:XEvV1dSV0
>>1
いやああああああああ

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:10:50.53ID:u4FJLoEF0
満員電車で都民の大半はもう感染済でしょ。集団免疫できてるよ。

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:10:58.30ID:rv1Cbrc00
【速報】ワクチン接種後死亡の2人、見合わせ対象モデルナ使用… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630133437/l50

*

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:11:26.67ID:hRDwccN70
しってた。

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:12:24.70ID:ShSIcL6j0
空気感染ということで、すでに多くの人は感染して、抗体を持っていたところ
かえって、ワクチンをうって免疫を壊してたりして。

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:12:29.58ID:i+GUOLvj0
空気感染て事は車内でもマスクしなきゃダメなん?

30ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:12:34.81ID:uivWbRWf0
もういい加減この陰謀論の話のばすの辞めろ
空気感染なんかする訳ないだろ

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:13:01.21ID:lG/5X1bY0
>>1
最近の鉄道関係の事件も
犯人たちはこれを予見してて食い止めようとしたんじゃないか
空気感染なら満員電車が絶好の条件だからな

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:13:11.01ID:Fd0AvU+00
これちゃんとテレビで言ってる?
馬鹿はテレビしか見ないからテレビでガンガン流さないと意味ないぞ

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:13:18.85ID:w9V0A9sV0
>空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。

いい加減に「空気感染」の定義をはっきりさせろよ
未だに飛沫感染と飛沫核感染の区別がついてない
これだとインフルエンザも空気感染ってことになってしまう

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:13:28.95ID:l5zyiCWT0
車のディーラー行ったら
デルタ変異株対策で
お茶もでなくなった( ;∀;)

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:13:33.91ID:yEUX6JeC0
>>29
そりゃそうだ
ソーシャルディスタンスもな

36ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:13:43.22ID:4TZGoFVn0
ウレタンマスクと満員電車

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:14:23.67ID:zAWH7Bri0
ってことは、うちのマンションみたいにオートロックの共用スペースがあるところは
そこを通っただけで感染する恐れがあるということか?

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:14:27.33ID:bpE5Y0Au0
>>1
最新の知見に基づいたコロナ感染症対策を求める科学者の緊急声明
http://web.tohoku.ac.jp/hondou/stat/

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:14:31.46ID:lG/5X1bY0
>>5
ホワイトワーカーはリモート化必須だな
条例で罰金刑も必要

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:14:33.25ID:JF0E2UHe0
SARSの時は香港だかの密集マンションで下水管が感染ルートと判明していたでしょ
排泄物にウイルスが混ざっているので、それが下水管を共有しているトイレや風呂場で気化すると

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:15:13.23ID:jHCRI7dm0
知ってたよ
マスクなんて意味ないんよ

アホみたい

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:15:30.69ID:kk78crFg0
δデルタだから、ワクチン接種者なら3人までの集まりなら感染しない可能性はある。例えばタクシーなら4人以上乗せたら感染すると。

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:16:14.61ID:jcmWQY970
ただし、紫外線を含む日光下ではウイルスは速攻で死滅するので、室内または夜の対策に重点を置くべきである。

44ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:16:27.26ID:itOKys5l0
インフルエンザ扱いされてるから医療側も必死だな
1年半も経過して今更こんなこと言ってる無能の言うことなんて誰も聞くわけないやん

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:16:44.66ID:rlzVR9N70
新型コロナウイルスは、
@ 接触感染
A エアロゾル感染、空気感染
の両方で感染します。

なので、マスク、手洗い、ソーシャルディスタンスはこれまで通り必要です。

密閉空間で換気が不十分だと、エアロゾル化したウイルスが空気中に3時間ぐらい漂っているそうです。
それでアメリカで20メートル先の人にも感染したのでしょう。
だから、密閉空間へは行かないようにし、行っても必要最低限で済ませ、すぐにその場を離れましょう。
お店など密閉空間に行く場合は、換気が充分なところへ行くようにしましょう。
(意外と焼肉屋とラーメン店が換気が良いそうです。
焼肉屋は煙を吸い込む機器が備え付けられており、ラーメン店は換気を良くしているお店が多いからだそうです。
もちろん悪いお店もあるでしょうから、そういうお店は入らないようにしましょう。)

>>1 乙。

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:17:20.77ID:y9pRXLi00
>>1
去年春も三田勤務の奴のコロナから新橋の電通や日テレ
そして市川市のジムと総武線ー都営浅草線がコロニーかもと
言われてたのに一気に電車内の感染の話をするのが
ご御法度になったなぁw

47ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:17:26.83ID:jHCRI7dm0
>>45
ばーか

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:17:38.65ID:h7sbiclc0
>>1
空気感染の定義変更しろって話じゃ?

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:17:53.53ID:tgQ9PdVz0
本当?
本当なら、今までの対策は意味なくねえ?
空気感染なら、マスクは気休めにしかならんやろ。
満員電車はウィルス発生装置やんけ。

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:18:32.65ID:jHCRI7dm0
>>49
知ってたけど、知らないふりしてるだけ

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:18:47.40ID:gZapgHIq0
>>17
空気ならマスクすり抜けるのに意味ないだろバカ
これでようやくマスク外せるわ
この記事テレビで報道しろよマジで

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:08.83ID:jHCRI7dm0
コロナ対策、やめ!やめ!くだらん!

空気感染相手にはどうもならん

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:12.24ID:lYfodSrI0
もうどうやったって感染収まらないんだから
一旦人類滅亡すりゃいいんじゃないかな

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:19.98ID:rlzVR9N70
>>47
マスクは依然として有効な感染予防法だそうだ。

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:24.54ID:1Dm3z2QJ0
マック行ったら年配者四人組がデカイ声で会話してたから、あからさまにふちっこの席に移動した。マジで飲食店で会話してるやつなんなん?

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:32.61ID:n4Cp7Hw40
>>12
店内店外に関わらず空気が滞留する場所がダメになるから対策範囲が広がるんだけど。

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:46.77ID:jHCRI7dm0














58ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:19:54.62ID:poDTeAlR0
>>12
飲んだら騒ぐのでダメ
食べながら喋るのもダメ
外食はボッチ限定にするのが妥当

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:20:03.70ID:dYut358F0
というか、
目の粘膜が剥き出しだなw
コロナ用ゴーグルが必要になるw


つーか、中国はどうやって
責任とんだよ、これ

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:20:13.64ID:jHCRI7dm0
>>54
ばーーかw

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:20:29.06ID:bpE5Y0Au0
>>40
壊れた下水排水管が外に出ていた。
ただしこれは一つの大規模クラスターの原因にしか過ぎない。
ほかの原因は違う(不明)

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:20:38.07ID:eK2+xtIw0
なんでバカは空気感染しかしないって勝手に読み替えるんだろ

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:20:38.69ID:UkhsqNzN0
トイレでウンコの臭いを防げないマスクでは意味ないってこと

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:20:55.41ID:HTELY54L0
まあマスク意味ないのなら
ようやく監視社会を終えられそうだな
ちょっとだけ嬉しい

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:02.65ID:7sPVs2Y10
それでも満員電車は走り続ける!何があってもだ!人の命?知らんがな!経済や!と自民党

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:04.19ID:jHCRI7dm0
>>63
それなwww

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:06.44ID:zKsAnWGO0
空気感染なら何してもムダだろ。
マスクなんてウイルス素通りだし。

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:28.21ID:w9V0A9sV0
いわゆる空気感染するウイルス(麻疹、水ぼうそう)は飛沫の水分が蒸発しても活性化したままだが
デルタ株の感染力っていうのは乾燥に耐えうるウイルスになったわけじゃなくて
非常に小さな飛沫粒子でも感染するくらい感染力が強いってことだろう
だから室内だと比較的遠くまで飛んでいく
つまりエアロゾル感染の非常に感染力が強いバージョンなんだろうと思う

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:34.73ID:gMYzEnzY0
便所全般ダメそうだけど、昼休みのあと狭い便所で揃って歯磨きするのヤバいだろ。

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:36.51ID:bpE5Y0Au0
>>59
武漢の警告を発した医師は眼科医で患者からうつったと言われる

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:38.64ID:tsKpJRBR0
空気感染の結核と同じくらいやばいというより、結核よりも感染しやすいんだぞ。

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:56.82ID:UUq1o/GH0
空気感染にマスクがどれだけ効果あるんだよ
無駄だから止めろ

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:21:57.29ID:i8XsBIY90
耳掛けマスクは空気感染には効果ないぞ
少なくとも頭の後ろで縛らないマスクはガバ

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:22:07.88ID:ljEhLzeN0
>>13
あの金を野戦病院の建築に使っていれば…

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:22:13.85ID:Bo2fD/zH0
>>58
空気感染なんだから1人で外食してても感染リスクあるぞ
もっと言えば自宅の窓開けただけでも外からウイルスが漂い入ってきて感染する可能性はある

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:22:15.06ID:jHCRI7dm0
学校は青空教室

飲食店はオープンカフェ

マスクはほぼ意味がない、サヨウナラ

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:22:17.62ID:o+5FNuYz0
マスクの効果をまだ理解できないおっさんがこんなにいるなんて驚き

782021/08/28(土) 16:22:59.50ID:RALImvBM0
これもしかしてヤバイやつ?

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:05.53ID:UkhsqNzN0
空気感染となるとアクリル板とか何だったんだ(笑)

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:25.15ID:T+GdkwWI0
満員電車乗ってる場合じゃねえぞ

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:28.84ID:Bo2fD/zH0
>>62
飛沫感染もあるし接触感染もあるよな
コンビニやスーパーで買ってきた食品や
宅配物にウイルスが付着していて感染する可能性もある
テイクアウトなどもってのほか

82ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:30.29ID:jHCRI7dm0
>>71
結核は発症する奴は20人に1人

コロナは不顕性が多いから、知らん
麻疹並みの感染力だよ

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:34.56ID:JF0E2UHe0
空気感染と言っても麻疹やインフルエンザのようなわけではないでしょ
外気導入が困難な澱んだ空間が危ないと
SARS流行した当時のベトナムでは病室の窓を全開していた。その時、WHOから派遣されたドクターが髭の人と西浦先生じゃなかったかな

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:36.68ID:dFZ27uXS0
ロックダウンしか減らす手立ては無いじゃん。
これどーすんの?

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:43.23ID:poDTeAlR0
>>78
特にデルタはやばいのでこうなっている

862021/08/28(土) 16:23:54.52ID:RALImvBM0
耳からも感染するやん

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:23:58.38ID:t3xfeK380
全部フェイクだろ
どうでもええわ

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:24:07.82ID:jHCRI7dm0
>>81
お前は家から出るんじゃないぞ?

892021/08/28(土) 16:24:20.23ID:RALImvBM0
皮膚の毛穴からも感染する

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:24:44.49ID:pYIuA9FQ0
今更おせーよ

91ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:24:53.67ID:P66kHLkD0
ジムのスタジオなんてあの密閉空間でハアハアやっててよくクラスターならないな

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:24:57.02ID:jHCRI7dm0
>>83
おたふく風邪レベルだよ?

ま、おたふく風邪は不顕性が9割だけどな

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:24:58.51ID:bH5tYWAQ0
こわいわ、空気感染だなんて。
浮遊しまくっているってことね。

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:25:03.75ID:bpE5Y0Au0
>>61 訂正
>>40
外に設置していた下水排水管が壊れて、漏らし続けた。
ただしこれは一つの大規模クラスターの原因にしか過ぎない。
ほかの原因は違う(不明)

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:25:10.49ID:poDTeAlR0
>>79
無印武漢やアルファーイギリスにはある程度効果があった

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:25:18.74ID:v/jfVUSR0
>>12
んなこたあない

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:25:38.56ID:jHCRI7dm0
>>91
コロナは運動不足の奴が発症すると言われてる
イギリスの論文がある

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:25:44.71ID:HvwGriDB0
>>91
クラスター出てるよ

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:07.68ID:rlzVR9N70
>>55
高齢者などはワクチン接種しているから、ワクチン接種したら感染しない、もう自分は大丈夫と思っている人が多いようだ。

うちの近所でもマスクしてない高齢者たちは多い。

しかし、今の感染拡大をまず抑えないと、
この冬の感染拡大の波は今より大きくなるだろうから、
その頃早めに接種した高齢者たちのワクチン効果が低下して来て、
冬の大波で高齢者を中心にたくさん感染し重症化や亡くなる人たちが出てしまう危険性が高い。

そういうことを知らない分かっていない高齢者や人たちが多いようだ。

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:10.93ID:9jf3ouf60
空気感染が主な経路ならトンキンは全員感染していてもおかしくない

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:25.23ID:ctqyzyBA0
これエアロゾル感染のことを記者が空気感染と勘違いして記事にしてね?

102ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:31.06ID:TMJ9kb7m0
空気感染ってことは
マスクしてセックスすればコロナには感染しないってこと?

103ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:36.36ID:YXh6TH9Z0
空気感染は俺が認めない
これ以上生活が不便になってたまるか

104ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:41.88ID:eK2+xtIw0
声明は、空気感染が新型コロナの「主たる感染経路と考えられるようになっている」と指摘。考えられている以上に距離が離れていても感染リスクはあり、逆に空気中のエアロゾルの量を減らすような対策で感染抑制ができるとした。

そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知▽

>>1
にちゃんと書いてあるんだけど
不織布マスクなどの着用徹底の周知

105ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:45.78ID:bpE5Y0Au0
>>91 >>98
でまくっていて、多くのジムが経営難になっている

106ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:52.49ID:JflGMznt0
空気清浄機で防げるの?

107ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:26:52.78ID:CUTcFOix0
はやく防護服きろよw

108ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:04.54ID:AQIqHvPr0
マスクとか信じてるヤツが多くておめでたいね

109ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:08.53ID:2JcjWwyv0
歩道や路上をノーマスクでランニングや自転車で走る馬鹿をどうにかしないと感染拡大が収まらない。
ただでさえすれ違っただけで感染するデルタ株が全国に蔓延してるのに非常識。

110ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:10.36ID:Bo2fD/zH0
>>88
おれは毎日病院でPCR検査やってるよ
今日も3人陽性出た

111ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:11.61ID:Rkdg3yXJ0
焼肉屋の近くで臭いを嗅げても焼肉を食えるわけではないのである

112ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:13.41ID:jHCRI7dm0
>>100
みんな1度は曝露してるさ
曝露量と、肥満と、基礎疾患と、運動習慣の違いで運命が分かれるだけ

113ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:22.69ID:dFZ27uXS0
トンキン、壊滅まっしぐら。神奈川も心中だな!

114ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:23.41ID:Oj7P0kLL0
ウレタン鼻出しマスクのバカ親子やバカ家族をスーパーでよく見かける。

1152021/08/28(土) 16:27:26.53ID:RALImvBM0
ウレタン神話崩壊

116ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:33.51ID:jHCRI7dm0
>>101
違う、完全に空気感染

117ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:27:34.77ID:Bo2fD/zH0
>>41
結局そうなるよな
マスクも自粛もロックダウンも全く意味がない
2か月前からロックダウンやってるニュージーランドとオーストラリアも日本以上の増加率で感染者増えてるし

118ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:28:27.13ID:rbBYdWsj0
主な経路は満員電車で帰ってきた親父が子供に家庭内感染

119ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:28:32.75ID:FMqb39240
>>1
マジかよどうすんの?
きいいいいいいいいいいいいいいいこわいいいいいいいいいいいいwwwwww

120ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:01.72ID:spzCooMx0
金属片混入のロッドを打った人から2人死亡だってよ
若いみたいよ

121ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:06.88ID:eK2+xtIw0
>>81
人流と(感染拡大という)結果の間にはいくつものプロセスがある
その一つ一つをつぶしていくことがとても大事。

全部書いてあるのにな

122ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:08.44ID:8Wa2+lvq0
もうさあ、色んな説が出てきて
ワケワカメ状態なんですけど(´・ω・`)

123ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:09.52ID:sxe5huRo0
しってる

1242021/08/28(土) 16:29:19.26ID:RALImvBM0
多分デルタは空気中に排出されたウイルスが長時間生き続けるのだろう
接触や飛沫程度でこんなに一気に増えるかよ

125ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:21.86ID:jHCRI7dm0
>>110
コロナ病棟勤務してたって、罹らない奴の方が多いからな
ガバガバのサージカルマスクで対応してたって罹らねぇよ

126ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:32.63ID:ZuU204ax0
馬鹿「路上飲酒ガーBBQガー」
研究者「空気感染するので気を付けても感染します」

127ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:29:59.79ID:gMYzEnzY0
>>117
マスクは意味あるな。
マスクの種類とマスクのかけ方でまともな人かそうでないか予想がつきやすくなった。

128ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:30:11.82ID:rlzVR9N70
>>108
専門家がマスクしたほうが良いと言っているからな。

129ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:30:13.64ID:owFqQlLS0
電車に乗るな 乗ったら来るな

130ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:30:18.59ID:bpE5Y0Au0
>>101
そうその通り ピアノ売ってちょうだい
「2つは違う」という声明を「2つは同じ」と混同している
朝日も科学部は(一部を除いて)まともなんだが
科学部を通さず社会部が記事にして、素通りだな

131ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:30:40.22ID:jHCRI7dm0
>>124
それな

空気感染

ないしは

ワクチン野郎が無症状スプレッダー


どっちかしかねンだわ

132!omikuji!dama2021/08/28(土) 16:30:57.55ID:EymWufFt0
もう電車に乗れないね

133ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:02.14ID:AkjtgsiR0
>>1
県境なんて無関係
安全安心の五輪も不可能
今の現状の蔓延状況は五輪のせい

134ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:11.53ID:VgINkUIH0
>>126
愚民はいけにえを欲しがるからな
馬鹿より危険

135ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:18.78ID:mGP0p6he0
×マスクなんか意味ない
○ウレタンや布マスクは意味ない

https://twitter.com/mltslet/status/1431519097062260743
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

136ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:24.63ID:jHCRI7dm0
>>128
お前は好きにやっとけよwww

137ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:41.80ID:7B2m3CN80
都民だけど実家から「満員電車乗ってるのによく感染しないね」と定期的に安否確認の電話くる
やっぱり会話の有無じゃないかな
平日の通勤時間帯はみんな無言

138ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:42.89ID:DYjW25mx0
そうだ!空気を無くせば

139ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:45.67ID:d4cG/ZIY0
電車ゆうても特に地下鉄がやばいんとちゃいますの

140ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:31:54.57ID:spzCooMx0
イギリス、アメリカ、イスラエル、めっちゃ増えてるんやけどw
めっちゃ死んでるんやけどw

これはワクチンを打ったからか?
それともワクチンに効果がないのか?

1412021/08/28(土) 16:32:34.46ID:RALImvBM0
>>138
脱炭素よりも脱酸素の方が先や

142ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:32:45.30ID:gMYzEnzY0
デパ地下はヤバいでしょうが地下の飲食店はもっとヤバいな。

143ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:32:56.61ID:Bo2fD/zH0
>>127
自分も以前は意味があると思っていたが今は効果ぎ怪しいと思ってる
特にデルタ株に対して
N98マスクでかろうじてそこそこ防げるのではないかという程度に怪しんでる
今はサージカルマスクも効果は限定的という印象

144ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:33:01.82ID:JF0E2UHe0
だから空調循環だから。マスクは意味あるでしょ

145ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:33:12.52ID:w9V0A9sV0
メディアがエアロゾル感染のことを空気感染と呼び度に
空気感染だからやばいって言い出すバカがわらわらと出てくる
いい加減このループやめーや

146ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:33:32.65ID:qbwlAelG0
WHOは空気感染はないって言ってたような・・・

147ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:33:43.54ID:FVRbMaR60
いま一度聞く
屁は感染するのか?屁だ屁

148ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:33:51.94ID:mGP0p6he0
>>106
HEPAフィルターレベルのフィルター使ってるやつならある程度の換気と同じ効果はあるだろう
やっすいせいぜい花粉除去程度のものなら無理だな

149ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:34:00.27ID:AkjtgsiR0
>>1
アクリル板ってやっぱり意味なしだろう
一生懸命京都市役所職員が設置を飲食店へアクリル板の飛び込み営業みたいに設置させるがあれこそ茶番
アクリル板業者は大儲かり

150ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:34:15.85ID:yZynx4bf0
飛沫、エアロゾル、マイクロ飛沫
マスクで止められるのは飛沫まで
エアロゾル以下での感染を空気感染というってのであってるだろうか?

1512021/08/28(土) 16:34:38.48ID:RALImvBM0
二重三重で網目を細かくしている不織布は意味あるんじゃね
N95マスクの方がいいだろうけど

152ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:34:41.90ID:gb4P9lQE0
やっぱりエアロゾル感染は空気汚染なんじゃん

153ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:34:56.05ID:fiiL66+k0
そんなことはダイプリでわかってただろうに。
あの人数がみんなお互いに飛沫浴びまくってたと思ってたのか?

154ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:35:04.20ID:PzO4OTlg0
友達の友達は皆友達だ

みんなに広げよう友達の輪?

155ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:35:40.95ID:zKsAnWGO0
>>71
結核菌とウイルスでは大きさが全然違う。
ウイルスは小ささでは細菌の比ではない。

156ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:35:54.71ID:xEdELv1W0
池沼糞ボケ低能マスク自治厨のおかげで
関係者は儲かるよ
今でもマスク1枚600円で売買してる

1572021/08/28(土) 16:36:05.11ID:RALImvBM0
ウイルス通しまくりウレタン神話崩壊

158ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:36:15.94ID:8CrIL5Cz0
>>143
今はやってるのが本来武漢で撒かれた強毒型何じゃねーの?
すれ違っただけで感染したアレは空気感染してた

159ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:36:19.34ID:rlzVR9N70
>>129
現在沖縄、その次に東京都が世界トップクラスの感染者で、
沖縄や東京が世界の中のエピセンター(感染の中心地)に今なっているので、
東京都、出来れば首都圏、東京の通勤通学圏の人たちは、
電車など公共交通機関を利用しないほうが良いだろう。

今は電車内で感染者と乗り合わせる可能性があるので。以前より感染している人たちが多いので。
なるべくリモートしたほうが良いでしょう。

160ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:36:47.01ID:3XMQoDw10
世の中には下水に住んでる奴もいるんだぞ

161ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:36:48.91ID:iHnA2Lqm0
NPB通算300盗塁 盗塁 成功率
*1位 福本豊   1065 78.1%
*2位 広瀬叔功  *596 82.9%
*3位 柴田勲   *579 75.0%
*4位 木塚忠助  *479 80.8%
*5位 高橋慶彦  *477 69.8%
*6位 金山次郎  *456 75.1%
*7位 大石大二郎 *415  76.0%
*8位 飯田徳治  *390 70.8%
*9位 呉昌征   *381 82.5%
*9位 赤星憲広  *381 81.2%
11位 荒木雅博  *378 76.8%
12位 古川清蔵  *370 70.5%
13位 高木守道  *369 72.6%
14位 松井稼頭央 *363 81.9%
14位 西村徳文  *363 77.2%
16位 石井琢朗  *358 67.9%
17位 島田誠   *352 72.3%
18位 吉田義男  *350 68.8%
19位 中暁生   *347 67.5%
20位 坪内道典  *344 76.1%
21位 松本匡史  *342 76.9%
21位 本多雄一  *342 76.2%
23位 屋鋪要   *327 75.5%
24位 高木豊   *321 64.3%
25位 片岡治大  *320 77.3%
26位 張本勲   *319 73.0%
27位 森下整鎮  *315 73.3%
28位 バルボン  *308 71.0%
29位 秋山幸二  *303 72.3%
30位 西川遥輝  *300 85.7% ※現役

162ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:37:13.51ID:ZuU204ax0
>>144
サージカルマスクはは構造上隙間から吸い込みます
n95でも隙間ができないように装着する必要がある

163ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:37:39.98ID:eK2+xtIw0
空気感染するからこそ本人の努力だけではどうしようもないってことだぞ
それを>>1 は言ってる
未だにウレタンの奴は死ねって話だ

164ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:37:49.19ID:rlzVR9N70
>>136
お前のような奴ほど、感染したら青ざめてキャンキャンと泣き喚く。

165ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:37:53.58ID:VBsp7I3E0
>>12
飲んだらマスクもしないやろ
酔って女子に絡んでソーシャルディスタンスも保てない
声デカくなって騒がしいから周りも大声で喋り始める
エラロゾロ撒きまくりや

166ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:38:03.86ID:VgINkUIH0
臭いがしたらアウトやからな

167ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:38:25.71ID:SyqMyDAP0
WHO嘘ばっかりついてるやん

168ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:38:49.96ID:mGP0p6he0
これ昔から言われてたのとほとんど変わらないぞ
微細なエアロゾルを空気感染に入れる人とあくまでもウイルス核の飛散による感染を空気感染とするかの解釈の違い

169ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:14.53ID:GqVMN92R0
ホントチェーン店の飯屋の空調は
気になるな空気感染なら店内感染者
5人いたら自動感染だから参るわ。

170ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:35.15ID:4m0hd7DC0
要は自己免疫でまかなえる程度の
ウイルス吸い込みは不織布マスクでもなんとかね

1つでも吸い込んだら発症ってわけでもなくw

171ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:37.06ID:Ct5a8jvM0
空気感染するなら満員電車で毎日何百万人陽性になってるはずですがね

172ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:48.96ID:VgINkUIH0
>>168
マスクしてもうつるんだから空気感染でいいじゃん(でいいじゃん)

173ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:51.06ID:eFKma5it0
殆どが無症状か、もしくは軽症で済んでいるという事実

174ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:54.65ID:Phb7OXIO0
>>166
N95マスクでも臭いまではカット出来ないよ。
活性炭フィルター付きのN95もあってこれならカット出来るけど、ウイルス遮断とは無関係

175ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:39:58.02ID:LpuzRFpJ0
空気清浄機って効果ある?

176ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:40:19.42ID:DjYhX3qM0
>>101
実質的な違いは無いじゃん
どちらもすれ違ったり感染症が退出した後の部屋に入ったりするだけで感染してしまう可能性が高いんだし

177ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:40:32.32ID:NlcdjNkE0
富嶽「フガフガ、、、、、、」

178ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:40:33.77ID:Bo2fD/zH0
書きたくはないがこの手のウイルスに対してある程度以上に効果があるのはただ一つ
鳥インフルエンザなどと同じ○処分しかない
人間にはできないけどな
だから制御困難

中国はそれに近いことをやっているのかもしれないが

179ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:40:37.16ID:eFKma5it0
大げさなんだよ

1802021/08/28(土) 16:40:38.23ID:RALImvBM0
ちょっと冷戦に考えてみたんだけど、これもしかしたらヤバくね?

181ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:40:44.18ID:JF0E2UHe0
>>162
吸気よりも呼気の方ですん。N95や100は医者とナースしか着けておらんだろ
引きこもっているのが一番

182ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:40:50.51ID:tgQ9PdVz0
>>55
ワクチンうったバカ年寄りは、
路上飲みのバカ若者と同レベル。
うちの近所には、スーパーマンになったつもりのオッサンおるよ。

183ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:41:22.00ID:eFKma5it0
ワクチンも効果ないしな

184ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:41:22.37ID:SK+yy8fe0
結核ー

185ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:41:29.79ID:GqVMN92R0
>>175
逆効果換気だけだよ。

186ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:41:47.35ID:NlcdjNkE0
富嶽「ガクガク、、、、、、」

187ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:42:33.60ID:CPnKYCZ/0
不織布マスクってのは普通にコンビニで売ってる白いマスクのことか?

188ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:42:35.91ID:eFKma5it0
>>181
良いんだよ平気だから外出して抵抗力高めろ

189ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:42:48.97ID:j1CVrQ/90
こんなん学校なんかオンラインでしかできなくなる

190ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:43:17.06ID:CuSF+iWN0
電車だよねこれ

191ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:11.64ID:VgINkUIH0
>>189
先生が要らなくなるからそんなことするぐらいならコロナに罹って死んどけ
これが日本なので

192ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:18.57ID:PyLighvx0
>>175
ちょっとはマシなんちゃうか
今まで無かった場所にも置いてあるし

193ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:36.35ID:/tW7lga70
>>175
効果ある

194ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:38.74ID:jfGBf5o20
>>190
電車で騒ぐのは少ないだろ
お前らクソ男共が街中で集まってウェーイするからだ

195ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:41.96ID:In1pDCfx0
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚

そのうちみんなこの格好で歩く

196ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:47.82ID:surpCh5Q0
>>9
君が小さく見える

197ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:50.85ID:ZVJslfjV0
電車とオフィスビルだな。
空調システムのほとんどが内循環システムだろ。

198ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:44:57.16ID:wpFGfCcQ0
【悲報】ロイター通信(英語版)「30代男性2人が今月、2度目のモデルナ接種から数日後に死亡」 日本での報道は今の所なし
http://2chb.net/r/poverty/1630136200/

199ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:45:08.34ID:IcKecYWw0
最初は人人感染もないって言ってたのに

200ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:45:20.46ID:/tW7lga70
>>185
それはクーラーやサーキュレーターのことだろ
フィルターの存在は有効的だよ

201ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:45:38.79ID:w9V0A9sV0
ウイルスが感染力を獲得するためには方法がいくつかある
1.空気中でなるべく長く感染力を保つ能力
2.人体の細胞に入り込む能力
3.より多くウイルスを増殖させる能力(飛沫で放出)

デルタ株がどれを獲得したのかはよくわからん

202ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:45:40.99ID:GqVMN92R0
まだ新幹線や旅客機で飯バクバク
食べてるのいるんだな勇者だよ
感染仕掛け人だ。

203ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:46:41.19ID:jGmY2fA30
満員電車社会、とうとう投了のお知らせ

戦後ずっと続き、永久かと思われた東京一極集中が一瞬で崩壊してしまう残念なお知らせ

204ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:47:14.55ID:fWm9nGBH0
でも偉いぞトンキン、電車通勤なんてよくできるな

205ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:47:19.41ID:oNgs58IV0
Tokyo3581

206ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:47:20.30ID:n4Cp7Hw40
>>175
最早空気中のチリを集めるだけの集塵機だな。
換気の方が確実。

207ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:48:28.61ID:ZuU204ax0
>>202
空気感染するのにお前は呼吸しないの?

208ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:48:31.25ID:jeKLNQt90
知ってた速報
厚労省が飛沫!エアロゾル!空気感染じゃないねん!でも換気換気!って主張してた時点で、ああ空気感染なんやなとw

209ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:48:41.89ID:neiIeyKK0
汚いスマホを弄り回してるからだよ

210ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:48:42.43ID:I9zaaPhw0
>>203

すでに免疫持ってるだろ

無ければ死体だらけだぞ

なぜか

ワクチン打ったら感染者増

これ、ワクチンが免疫破壊してるだろ

211ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:48:51.53ID:U9i247UP0
今月に入って特に若者の感染者数が増えてるのは、ウレタンや布マスクのせいだよ

212ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:49:03.62ID:3qlUXu9J0
>>200
無意味だなァ〜

213ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:49:36.00ID:Nwf1juay0
マスク自体意味ないってことですね

214ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:49:58.27ID:mGP0p6he0
いまだにマスクの効果ないとか言ってるやつウイルス一つでも吸い込んだら感染すると思ってるバカ
それならコロナ関係無くとっくに人類滅亡してるわ

215ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:50:16.54ID:LpuzRFpJ0
175だけどみんなありがとな

216ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:50:17.28ID:zvt7n0QH0
さんざん電車は感染源じゃないとか言ってた奴、どう思うんやろ
本当に忖度で電車外れてるだけやんけ

217ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:50:36.65ID:GqVMN92R0
>>207
換気しろ歯磨けよ。

218ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:50:48.59ID:giIoE/cK0
空気感染が本当ならこの程度で済んでいる訳ないな

219ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:50:50.17ID:jGmY2fA30
>>210
今は夏場だぞ、本番は冬場

220ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:51:06.64ID:caQzQz/80
やっぱりマスク意味ないじゃん
何の実績もなかったもんな
これで納得

221ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:51:14.81ID:JF0E2UHe0
閉鎖空間に近づかないのが最大の防御、エアコン循環なんだから
家では窓開ければいいの

222ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:51:17.85ID:j1CVrQ/90
>>195
これでチューブに車が走れば21世紀らしくていいじゃん!

223ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:51:32.32ID:VgINkUIH0
広島の原爆が落ちる寸前も電車が動いてたからね
日本はそういう国

224ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:51:39.47ID:0aTSK9oA0
カラオケいまだにやってるし
こんなもんだろな

225ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:51:43.25ID:aS/Zxy5v0
>>175
常識的に考えれば分かるじゃん
換気してはいけない武漢研究所なんて簡単に作れないよ
つまり換気しか方法は無い

226ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:03.62ID:wYE8sFAQ0
>>200
不織布マスクを交換する頻度(2〜3時間)で
担当者が完全防御しての交換・洗浄が可能なら効果があるけど不可能なので
フィルターがウイルスの温床になってウイルスの散布機になるから危険だってSARSの時に指摘されてる

しかもそれだけコストを掛けても
窓開けっ放しの自然風換気の方が効果が段違いに上

227ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:04.06ID:djCiNQex0
>>195
マジで欲しいわ普段使い出来るやつ

228ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:16.41ID:FgHI0OYx0
今更かよ

229ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:18.23ID:/tW7lga70
>>212
なぜ?ウイルスは空気中のPM2.5などの塵や水蒸気にとりついているのに、それらを除去するフィルターをどうやって越えられるのか?

230ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:30.13ID:Aj9KBVXC0
かといって手洗いはもう止めることは無いと思うわ
止めたらすぐ感染するだろうし

231ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:57.81ID:U9i247UP0
プリーツマスクはフィルターは良いが、頬や小鼻の横の隙間から吸い込まれる

232ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:52:58.04ID:/tW7lga70
>>227
N95がその効果を持ってる

233ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:53:22.27ID:Bo2fD/zH0
感染を防ぐ一番いい方法は
人里離れた山奥に1人で住んで自給自足の生活をすること

逆にそれ以外の方法はない

234ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:53:31.96ID:VgINkUIH0
いや
コロナに関係なく手洗いはしようよw

235ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:53:40.79ID:t5BmLlqm0
まだスレ続いてるのか?
数時間外出してきたがお前らは俺以上に暇人だなw
専門家が空気感染と発表したんなら思ったより新型コロナウイルスは怖くないってことでもあるよな
俺なんかは古い人なので新型コロナウイルスは真正面からモロに飛沫(酒飲みの大笑い、大声も含む)がメインかなと思ってたわ
例えば通販や郵便も思ったよりは日本各地に手紙や段ボール箱などで東京から田舎へって感染拡大してないよな?

236ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:54:20.57ID:ZWe3iwIK0
家族を禁止すべき

2372021/08/28(土) 16:54:24.44ID:RALImvBM0
>>214
だな
マスクしていればウイルスを吸い込む量を減らせるからな
そういう層はワクチンの誤認識もしてるんだろうな

238ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:54:58.98ID:jn4Ha2kZ0
医療費免除しなくて良いわ
そうすれば出歩く奴も減る

239ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:55:15.16ID:GqVMN92R0
救急車のサイレン聞かないの4日目
莫大な空気感染なんだな検査も
出来ないし。

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:55:22.53ID:w9V0A9sV0
>>175
三菱電機がヘルスエアー技術とかいうの新しく開発してたな
新型コロナウイルスの残存率を5分間で99%以上低減するらしい

241ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:55:24.28ID:I9zaaPhw0
>>233

生来免疫があるだろ

日本人はそもそも外国より著しく感染者数が低かった

しかし

ワクチンを打ったら感染者がふえた

コレが事実だ

242ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:55:26.49ID:FgHI0OYx0
>>197
そんなもんレアケース
ホットスポットは接待飲食、ホームパーティーや日常的な交流、集団の会食、集団で大声を出す職場、同僚と集団で行動する職場

243ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:55:31.56ID:/tW7lga70
>>203
望んでいるものいた未来だろ?

244ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:55:54.70ID:ZWe3iwIK0
マスク警察みたいな連中って電車は大丈夫って言ってたじゃん

245ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:56:22.43ID:0aTSK9oA0
ふと思ったが甲子園の応援の管楽器はヤバくないか?

246ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:56:39.16ID:x6d3AIWy0
まーだ空気感染かよ

いい加減
感染者が吐くウイルス量が多いだけなことに気づこうぜ
くしゃみ、咳、呼吸ですらエアロゾルで周囲に拡散してる
だから換気してる満員電車でも感染者の近くにいると普通に感染してるって
空気感染してると錯覚するぐらい感染者周囲のウイルス量が多い

247ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:56:58.76ID:VgINkUIH0
>>227
これなんかどう?

type 1a hazmat suit CPS 7900
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
3,706.00ユーロ

248ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:57:03.33ID:z1vpQHv20
もう公共交通機関はあかんね
地下鉄だけでも止めないと阿鼻地獄になる

249ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:57:06.67ID:FgHI0OYx0
>>171
それは空気感染への古典的な誤解

250ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:57:11.61ID:bGxlXhXZ0
70過ぎた父が詩吟サークル入っててカラオケと同じことだから行かないでって家族で止めてもみんなワクチン打ったし部屋に7人しかないから大丈夫とか聞く耳持たない
空気感染するって説明してもやれゴルフだの買い物だのと出歩くのをやめない
10月には孫も産まれるのに
家庭内だけじゃない、世間様にも迷惑かけそうで申し訳ない
でも何言っても聞かないんです泣きたい

251ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:57:42.51ID:3tSENp9g0
>>4
ビュッフェのトングが犯人にされてたな。

252ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:58:01.04ID:VgINkUIH0
>>244
なので
日本は広島の原爆投下まで電車を乗客を乗せて走らせてた国なので

253ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:58:25.68ID:d0OSaVYv0
これで何とかしろ

空気を“狙い撃ち”除菌!
『抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置 エアロゾルモデル』
人が集まる場所でも、紫外線の優れた除菌効果を発揮します。
https://greenfunding.jp/lab/projects/5028

2542021/08/28(土) 16:58:28.66ID:RALImvBM0
まあ実際小便したときに便器に当たったのが散って服とかに付いているからなあれ
目に見えんだけで

255ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:58:30.57ID:PzO4OTlg0
メルトダウン

空気感染

これを言う人はネトサポに口汚く罵られていたな。

256ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:58:40.15ID:SRJ/28dL0
マスクしてないと本当簡単だろな感染

257ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:58:45.62ID:spzCooMx0
>>247
むっちゃ欲しいですw
マジっす

258ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 16:58:52.90ID:/tW7lga70
>>171
100年前かな

259ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:00:13.99ID:VgINkUIH0
>>253
除菌
に魅力を感じる奴は馬鹿確定なので気を付けて

260ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:01:23.16ID:4KEvuS5V0
通勤電車でクラスターが起きているということ ?

261ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:01:52.64ID:ECqgk8qp0
20200626 WBS by.TX(23:00〜)換気ができるダイキンのエアコン

262ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:01:55.53ID:QVhiil+B0
ワタシは不織布マスクの両サイドのゴム紐を後頭部にまで引っ張って、
100均で売ってるマスク用フックに引っ掛けてマスクを顔面に思い切り密着させてから外出してるが
それでも感染するんかのう、、(´・ω・`)

263ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:02:37.45ID:QsLXppik0
一定時間とどまる場所はすべてアウトw
まあ、それでも不織布でギリだろうな。
主に感染した側がする効果はあるからな。

264ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:02:37.80ID:G8KEK9TM0
エアロゾル

それって飛沫感染って話じゃなかった?

265ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:02:59.27ID:tUqWs7bs0
ここでは換気してるからとか喋らないからとか言って感染してたけど
普通に考えて満員電車でも感染するよね

266ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:03:00.66ID:wK6Jdd0A0
通販持って来てくれるお兄さん
ちゃんと受け取れるようするから
お願いだから不織布マスクしてくれ。
今月来た配達員(複数名)覚えてる限り全員不織布以外だったぞ。
うちひとりは鼻出し。
客の為でもあるが配達員の為でもある。

267ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:03:06.47ID:JHMl47ar0
感染を防げないなら、早くワクチン接種率を上げて重症者を減らすしかない

268ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:03:36.94ID:eK2+xtIw0
なんで空気感染に過剰に反応するんだろ
空気感染だとウイルスが無限にばらまかれるみたいな認識なのかな
それか空気中で増殖するとでも思ってる?

269ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:04:46.53ID:lG/5X1bY0
>>266
置き配はしなかったのか?

270ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:05:25.26ID:Nwf1juay0
電車が一番だめだろ
マスクしてても隣のジジイのカメムシみたいな
口臭漂ってくるぞ

271ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:06:08.94ID:FgHI0OYx0
NHSが去年末行った10日間の行動歴や職種をもとにした後ろ向き研究ではレストラン、スーパー、レジャーセンターの利用と学校はオッズ比の上昇なし
ORが極めて高いのは接客、接待に関わる仕事と6人以上の世帯、パブ
これらは概ね全体の5倍程度のリスクがある
研究の結果により世帯と世帯間の直接の交流が主な経路ということで
去年のロックダウンで行った店内飲食の閉鎖は以後行ってない

272ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:06:10.32ID:eK2+xtIw0
そりゃ満員電車でも感染するリスクはあるに決まってるだろ
ただ換気して不織布マスクして黙ってればリスクは低くなるって話
一かゼロしかないのかよほんと

273ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:06:19.88ID:XHRgxVwb0
宇宙服配れよ

274ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:06:57.94ID:QsLXppik0
>>260
乗車位置、時間によって感染の偏りあるかもなw
なら、そこで抗原検査やれば減少へもっていけるかもw

275ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:07:15.24ID:ElUbvCUx0
>>5
都民は電車なんて乗らねえよ
乗るのは埼玉とか千葉の奴ら

276ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:07:31.16ID:VgINkUIH0
やっぱかっこいいなこれ
仲間を巻き沿いにしてみんなで買おうかな
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚

277ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:08:23.15ID:xKI+Jw5n0
日本で空気感染に対応した服を着ている人を見つけた
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚

278ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:09:04.97ID:FgHI0OYx0
電車とか言ってるやつは
車通勤社会の沖縄の人口比感染者が日本最悪の理由を説明してくれ

279ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:10:50.92ID:0HRNUuHe0
>>236
大徳中学校は見せしめをやめてください

280ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:11:32.52ID:0llZOjZj0
>>278
いや別にどうでもええけど勝手に死ねやし
沖縄はアメリカ軍ちゃうか
ちなみに俺はカルト教重鎮のJR関係者からの圧力で隠ぺいしていると考えてるからな電車感染を

281ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:12:11.19ID:U+jOdDvS0
>>147
屁コロナはかなり危険
嗅覚が死ぬ

282ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:12:14.87ID:4KEvuS5V0
>>278
お前は沖縄の人たちの生活パターンを知らないのか ?

あいつら、毎日理由をつけて、食って飲んで歌いながら踊るんだぞ ?
感染しないほうがおかしいわw

283ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:12:17.19ID:Bo2fD/zH0
>>278
ゆいレールだ!

284ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:12:48.53ID:ECqgk8qp0
>>278 内地からの観光客かな それとも米軍 ?

285ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:12:51.54ID:27Dq84/G0
>>282
どんなイメージだよ
首都圏と変わらんわ

286ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:13:03.60ID:ZWe3iwIK0
>>278
俺たちを責めてもしかたないよ ウレタンマスクと不織布の違いで激怒してたことがひっくり返るようなこの学者たちの言ってることがデマなのか何なのか?って言ってるわけでさ

287ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:13:30.50ID:PZW7pP2P0
>>278
イエローモンキーに文句は言わせねーぜHAHAHA の米兵の入出国じゃねーかな?
と思ってる。 なんくるないさーの県民性の飲み食いも有るか。

288ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:14:44.99ID:ZWe3iwIK0
リゾートじゃないか?沖縄 夏休みだし

289ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:14:53.53ID:U+jOdDvS0
>>278
家庭内感染が感染経路の半数以上やで
沖縄は平均世帯人数が多いから一気に広がる
トンキンは単身世帯が異常に多い

290ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:15:32.33ID:n4Cp7Hw40
>>253
> 照射条件:エアロゾルモデルを1台設置
>換気条件:エアコンの風量を10㎥/minとし、換気は天井排気で1時間に1.4回の空気が入れ替わる条件にて試算

うーん、個人使用的にはパスかなぁ。
換気条件あって60分のモデルを見たけど。

291ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:16:22.04ID:ZWe3iwIK0
>>289
でもその家庭内が多い理由を遡ると、家族の誰かが飲食店でマスクしないでって過去に行きつくんじゃなかったか?

292ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:17:34.50ID:n4Cp7Hw40
>>278
電車で丁寧に培養したコロナをお盆に合わせて届けちゃった感じだと思うw

293ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:17:37.73ID:p03Lhg9w0
空気じゃないよ、おならだよ。

294ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:18:33.29ID:wK6Jdd0A0
>>269
出来る物は宅配ボックスにしてる。
出来なかった物はデカい消毒液缶と郵便の書留。
所謂ウレタンユーザは自分のマスクがウレタンと知らないってケースもあるらしいから非難はしないけど
対面する以上不安にはさせないでほしいって思う。

295ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:19:31.40ID:o7Nz0Yqy0
空気感染はしねーって安倍ちゃん言ってただろ?何をいまさら…馬鹿じゃねーのか

296ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:19:39.92ID:ECqgk8qp0
20210420 Nスタ by.RX(17:16)
 ”日本人の免疫が効かない!?”
カリフォルニア型「L452R型」 従来のよりも感染力が強い
アメリカ カリフォルニア州で[の感染割合]53%
 先月下旬 沖縄で[L452R型]日本初確認


 沖縄 米軍クラスター 62人に(※きのう[7/12]午前10時半現在)
基地の外でパーティー開催か

 今月4日前後 米兵が繁華街に外出 ビーチパーティー開催
→北谷町で飲食店関係者ら対象の臨時PCR検査

〔米軍〕
・関係者の 年齢・性別・症状・接触者・療養場所 公表せず(※行動暦の一部共有も)
・新たな赴任者の家族の隔離場所に沖縄の民間ホテル借り上げ
→沖縄基地内での実施 求めるも 米軍応じず

 なぜ情報が共有されない

〔2013年 日米両政府の覚書〕 ボード文字
”在日米軍の病院の指揮官と日本国の保健所長とが
相互に緊密に協力し 必要な措置を取る”

〔今年3月 米・国防総省の公表基準〕 ボード文字
”軍の運用上の安全保障への懸念から
個別部隊における陽性者の総数を公表することはない”

 おととい夜まで 感染者数は公表されず さらに
→ 〔日米地位協定では〕
・米軍構成員は 日本の入国手続きを全て免除
・身分証明書などを携帯すれば 米軍基地と日本の街の行き来が可能

(by.ytv 情報ライブ ミヤネ屋 20200713 15:23)


20200723 NHK NEWS by.AK(18:01)
〔沖縄〕”米軍基地内で計 14人 感染新たに確認 軍から連絡

297ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:19:59.60ID:bGG37PBR0
接触だろ

298ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:21:25.29ID:UN+0oAEV0
満員電車はマスクして突っ立ってるだけだし、おしゃべりしてないからな  わりと大丈夫だと思う

299ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:22:17.58ID:CbbdidTe0
そもそもインフルの時点でマスクは効果がないとエビテンスが沢山あるのに
なぜかコロナはマスクが効果あるとか言い出したからな

その結果無駄に免疫低下して、重症者を増やしてる感じあるし

300ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:22:39.29ID:/zTk7YPV0
酒飲むところは換気できてない雑居ビル多いしなー

301ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:23:45.26ID:MYgg9l8v0
ガスマスクをスガノマスクとして全国民に配れw
もうそれしかないwww

302ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:24:18.37ID:5p/tEc2E0
空気吸う奴は100%アウトだって

303ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:24:25.45ID:MWP+gbMk0
>>12
バカなの?

304ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:24:27.78ID:0llZOjZj0
家庭内感染ってそのもとはどこからやねんw
学校か会社やろうがwwwwwwwwwwwwwww
会社通勤を無理やり除外したら家庭内になるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:24:45.22ID:k6QIts4m0
換気扇に補助金つけろ。
計算すれば付け方判る。
規格作れ。

306ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:25:04.20ID:XHRgxVwb0
>>278
NHK払ってるヤツは村八分の感覚だぞw

307ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:25:49.41ID:4KUBnFxv0
満員電車大丈夫か?

308ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:26:08.48ID:Bo2fD/zH0
>>287
だったら横田や座間や三沢などで同じことが起こっていてもおかしくないものだが

309ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:26:10.93ID:SOC6Hm6i0
電車だと空いてても座ると危ないよな
隣との距離が近すぎるし
誰かが席立った直後に座ってもリスクある

310ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:27:41.71ID:0llZOjZj0
なあなああああああああああああああああああああお前らカルト教偽装役人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあお前らこういう糞みたいな偽装を自らの優秀性と思っとるんやろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ勝手にやっとれJAP猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:27:54.36ID:6ZN0fWlc0
必死こいてアルコール消毒してた馬鹿なw
ウィルス一株じゃ感染しねーよ、バ〜カ

俺はコロナ禍以後手を洗うようにはなったが水洗い、それで十分

312ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:28:29.52ID:UN+0oAEV0
最近電車乗ってないけど、窓開けて走ってるのかな 夏は換気システムいらんやん

313ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:29:00.02ID:9sUh1xlj0
手荒いとか実は意味なかったってことだよな

314ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:29:31.55ID:Us+v7TEb0
おまえらの周りでコロナになったやついるか?俺の周りでは今のところ一人いたけど症状とか不明

315ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:29:36.50ID:CNdq8tjz0
>>302
エラ呼吸しか生き残らないのか?

316ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:31:03.62ID:PZW7pP2P0
>>308
んじゃ、観光客が多い事と人口増加率が高い(SEX接触不可避)って土地柄も加味して。

317ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:31:57.38ID:lSb/BqhR0
今まで40年生きててインフルも風邪にもなったことない
気管支弱いから予防徹底してるのもあるけど
勿論コロナも要は自己管理ちゃんとしてればかかる事ない

318ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:32:06.84ID:3OPfZteM0
寒いのは着込めばなんとかなるが暑いのはキツいよな
マスクも換気も

319ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:33:27.48ID:XgnBKGan0
つまりアクリル板など全く無意味、そういう話かな

「不織布マスク+換気の徹底+高性能空気洗浄機」、
これがベストの新型コロナ対応だね

320ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:35:51.47ID:gZapgHIq0
Twitterで空気感染すげー拡散されてるな
ようやくマスク警察が消えるのか

321ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:36:49.22ID:LuBmSsmL0
空気感染ってのは日本語に直訳するとエアプ感染ってこと?

322ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:37:41.33ID:w9V0A9sV0
>>313
前から接触感染は10%くらいだって言われてたし
それを防ぐ効果はある

323ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:40:09.38ID:Ol5QqaTD0
空気感染あるならジョギングしてる奴がいたら離れた方がいいな

324ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:40:27.89ID:4KEvuS5V0
>>317
そういうやつがコロナに感染して重篤化する

325ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:43:17.07ID:TUMXSUrS0
マスクつけずに話してるやつ、なんなん

326ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:44:13.51ID:RKZLIW2R0
大阪で阪急電車にのったら、鼻マスクの高齢者夫婦集団が大声で会話していた
優先席には池沼男が、鼻マスクで鼻くそほじりながら、車内で独り言電話中

高齢者+池沼特支 こういうのが感染源になったら社会全滅だと痛感
いま止めるべきは電車で、電車が止まれば学生の通学もなくなる
エッセンシャルワーカーは、会社が送迎バスを出せばいい

327ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:45:32.79ID:Tg5rxClv0
WHOも米国CDCもデルタ株は

空気感染

すると認めた

328ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:49:15.33ID:cDmD+xY40
満員電車で座っていると目の前に立っている奴の吐き出した空気をまともに吸い込みそう
前に立っている奴が感染してたらアウトだな

329ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:50:36.98ID:RKZLIW2R0
昭和は国鉄がしばしばストを打って
私鉄と併せて同時ストになると一週間も電車のない生活があった
電鉄会社に100%損失補償して、10日間ほど東京、名古屋、大阪、福岡の
地下鉄と周辺の近郊区間の電車を運休すればいい

330ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:50:56.69ID:xURWP8fQ0
文科省の[基本マスク外して体育]は、見直した方がいい

デルタ落ち着くまでは、マスクを外さなければならない行動はしない

だな

331ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:52:20.64ID:spzCooMx0
やはり空気感染😭

三密どころの騒ぎではないね
家から出たらダメ

332ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:52:35.88ID:VgINkUIH0
>>301
これやな
最新型米軍M50マスク
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚

333ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:52:41.36ID:HdUvvg1f0
声明出しただけ?エビデンスは?

334ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:53:41.79ID:Tg5rxClv0
>>25

デルタ株の感染力は水痘ウイルス並み
この水痘ウイルスの感染力から、
人口の何%が免疫獲得すれば、集団免疫を
獲得出来るかというと、その閾値は85%以上

335ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:53:56.12ID:HdUvvg1f0
>>327
あいつらすぐ手のひら返すし

336ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:54:37.61ID:cDmD+xY40
満員電車でどのように空気感染するのか富岳でシミュレートして欲しい

337ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:55:02.80ID:PbaspAim0
そりゃあ手洗い消毒はしてる生活にしろ空気感染でこの陽性者数なら新型コロナウイルスなんて健康体の人には怖くない結果かw
新型ウイルスで空気感染なら

338ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:55:30.82ID:IOipDFAN0
ただの風邪と言ってる馬鹿どもが感染して自宅放置されて苦しむのを望む

339ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:55:31.08ID:pGoMXrQM0
イベルメクチンとか5ALAとか亜鉛とかビタミンCD、その他、効きそうな物を全てやった上で、免疫力を上げる方法もやり尽くした上で
感染しながら抗体作って行く方法を選ぶね、俺なら、どうせワクチン接種しても感染はしちゃうわけだから
結局は免疫力を強化するしかないのよ、体温1度上げるだけで免疫力は5倍6倍だぞ、

340ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:55:58.49ID:spzCooMx0
>>332
これを付けたらスーパーに行けるなw

カッコいいな

341ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:56:29.23ID:NlCYPzPO0
>>1
空気感染だったら、
通勤ラッシュだけで、
大都市圏で大規模感染が起こってそう。

とりあえず、喋るならマスク着用を徹底すれば
抑えれるかと。

342ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:57:07.14ID:RKZLIW2R0
空気感染を認めなかった国は国賠訴訟を提起されても文句いえないよ
なのに冷房を優先しようと、電車の窓を閉めたがる乗客が多いのには困る
新型通勤電車が窓が大きくとってあり、窓が開かない構造になっている
あのタイプの電車は機械換気に頼るしかないが、特急や新幹線でもどれだけ
換気できているのか不明

喫煙車があったころ、ものすごく煙い記憶が新幹線でもあった
あれは換気が相当制限されていたからに他ならない

343ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:58:00.03ID:UN+0oAEV0


344ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:59:14.30ID:VgINkUIH0
>>340
マスクwしてる奴を尻目にドンドン買い物できるっしょ
なお、集団で行くと警察呼ばれる模様

345ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 17:59:42.00ID:8UoYxpQd0
>>332
おお
これを全国民に配ったら自民を見直す。
こんなマスクだらけになってこそ本気の防疫だ。

346ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:00:08.94ID:u8diegQB0
不織布うんぬんは、口の周りに隙間がないガスマスクとかの話

布フィルターのガスマスクを徹底した方がマシ

347ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:00:18.00ID:iqNlnT010
>>345
これは同意せざるえない

348ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:00:37.43ID:0llZOjZj0
>>341
起きたんだと思われるなオリンピックついで観光でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:00:47.22ID:4wbJ7Wrd0
>>10
CDCはデルタ株についてはそう考えている。
だから水疱瘡と同じと言う表現をあちこちでしている。

350ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:02:11.04ID:47tPkz2W0
よっしゃ息止めるわ

351ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:02:24.94ID:0llZOjZj0
小勢力の一時的な外人ごほごほ観光でこのありさまのコロナ
そらただの風邪さぼりを知らへん国は地獄になるわ

352ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:03:32.44ID:4wbJ7Wrd0
>>16
国民全てを検査しているわけではない。

陽性者の数より感染者が多いのは常識だ間抜け。
>>51
空気感染とはエアゾルによる感染で、不織布のマスクはエアゾルを防げる。
ウレタンや布のマスクはやめても良いが不織布のマスクはするんだな。

353ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:04:21.04ID:4wbJ7Wrd0
>>346
間抜け布では隙間からいくらでもウイルスが出入りする。

さっさと不織布マスクしろ。

354ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:04:23.75ID:mGP0p6he0
>>311
アルコールは手を洗うことが出来ない場所で使うんだよ
手を洗うことが出来る所ではその通り手洗いで十分

355ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:04:57.07ID:4wbJ7Wrd0
>>354
とりあえずアルコール殺菌できるならしろ。

356ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:06:06.91ID:+O88LBlp0
最初から空気感染だよ。
マスクなど不織布だろうがウレタンだろうが大差なし。

357ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:06:08.25ID:igx0aeZs0
>>1今さら wwwwwwwww

本当に空気感染なら、今すぐ電車止めてみせろ wwwwwwwww

358ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:06:18.82ID:CbbdidTe0
スウェーデンのようにマスクをしないで自然にいきるほうが、自然免疫がついて重症者は大幅に減るんだけどな

359ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:06:37.82ID:gdL4N7R/0
気嚢つけて鳥人間作ったほうが早いでしょ

360ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:06:41.99ID:4wbJ7Wrd0
>>356
デマを流すなクソ。

布マスクやウレタンマスクなどマスクの効果はない。

361ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:07:54.66ID:cJuCoDJT0
やっぱマンIN電車DE空気感染だったんじゃー!!

362ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:08:01.54ID:mGP0p6he0
>>320
ウレタンマスク警察になるだけだよ

363ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:08:04.87ID:VgINkUIH0
マスクは現代の竹やりだからね
集団ヒステリー起こさないようにごまかしてるだけ

364ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:08:07.12ID:lv2aPISm0
飛沫核感染どころか空気に接触するだけで感染する完全空気感染だからな

365ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:08:58.10ID:Tg5rxClv0
>>356

富嶽の計算結果では、

ウレタン・布 → ダダ漏れ
不織布 → マスクとの肌の隙間から、少々漏れ
N95規格 → 完全封じ、漏れなし

366ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:09:15.53ID:aYDbmLXV0
空気感染とエアロゾルは別じゃなかったのか?
何が正解なんだよ

367ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:09:59.87ID:lv2aPISm0
>>334
実際は結核と同レベルの感染力

368ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:10:14.62ID:4wbJ7Wrd0
>>358
スエーデンは日本の13分の1しかいないがコロナの死者は1.5万人と日本と変わらない。

スエーデンのようにしていたら計算上13倍の死者が出ていることになる。
これは実際には深刻な医療崩壊を意味するから現実にそうしていたら日本の死者は50万人を超えていただろう。

369ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:11:00.68ID:4wbJ7Wrd0
>>366
エアゾル感染を空気感染と呼んでいる。

空気の分子で感染する病気はない。

370ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:11:46.49ID:5tZgOk4L0
いい加減密集して暮らすのやめたら?検査してから田舎帰れよ

371ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:13:03.65ID:SBKkkq0Z0
そうすると山の手線で通勤するサラリーマンは殆ど発病しているだろ。

372ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:13:08.03ID:4wbJ7Wrd0
>>370
こっち来んな by 田舎

373ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:13:13.90ID:atwDNxWC0
>>4
ダイプリの時から言われてたが?

374ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:13:30.83ID:lv2aPISm0
>>370
何やっても無駄
空気が存在しているだけで感染する可能性が極めて高い

375ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:14:31.48ID:Tg5rxClv0
大気を構成する基本的主成分(窒素分子、
酸素分子、貴ガス、二酸化炭素分子、水分子等)wl
除いた、それ以外の大気中の微小な
浮遊物(混合体)を総称してエアロゾルと呼ぶ

376ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:14:40.14ID:atwDNxWC0
>>12
別に禁止はしてないだろ
家で飲めよ

377ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:14:53.21ID:mGP0p6he0
>>365
富岳はあくまでもシミュレーション
その後実際にコロナウイルスや微粒子使った実験もされててまぁ結果は同じだけどな
というか実際に実験してる結果のほうが富岳でシミュレーションした結果以上にウレタンと布マスクが役立たずという結果だけどなw

378ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:16:47.25ID:4wbJ7Wrd0
>>371
感染したから発病するわけでもないし、感染したら感染者の数に入るわけでもない。

比較的検査のしっかりしている新宿区では住民の1/22が陽性者という話だから実際の所は4〜5人に一人くらい感染している可能性は高い。

他の区でも同程度の感染してるだろうよ。

379ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:18:44.67ID:QIfTiV8K0
>>365
まだ富岳のシミュレーションとか信じてる人いるのか?
ウレタンは30パー止めるって結果だったけど、実測データでは90%以上通しまくりだった。仮定が多すぎて実測での検証もしていないシミュレーション。やってる研究者のレベルが低過ぎる。

380ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:19:08.22ID:JsiL3HBq0
イギリス株の話を聞かなくなったけど絶滅したの?

381ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:19:13.20ID:CbbdidTe0
人形を使った東大のマスク研究とかスーパーコンピューターの『富嶽』を使った研究で
マスクの有効性が示されたといういけど、あれは機構研究でエビデンスレベル(信用)としては一番低いのよ。

上位のエビテンスのレビューやRCTはマスクが効果がないと示されている。

実際、マスクをしてる日本・タイ・インドネシアとかで感染爆発してマスクをしてない欧州では感染をおさえてるよね。

382ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:21:04.34ID:RKZLIW2R0
イベルメクチンを常備することで乗り切る
東京医師会の尾崎会長までが勧めているのだから
さっさと自分で入手に動けばいい

383ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:22:22.47ID:lv2aPISm0
特定の無機物に寄生する細菌類が見つかった
これは病原体ではないが、もしかしたら結核菌とか麻疹ウイルスも無機物に寄生するかもしれないと考えられ研究が進められている

こうなったらもう除菌できない
壁とか地面からも侵入してくる

384ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:27:24.75ID:NB0msgpk0
ウイルスの進化早いな

385ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:29:10.75ID:u8diegQB0
ガスマスクにも色々なタイプがある

口元がシリコンゴムなどで出来ていて、ゴムバンドで頭に固定し、
ゴムバンドの収縮力で口元や鼻の周りの隙間を無くすタイプが最も簡易的
しかし、口回りの筋肉は会話や呼吸などで頻繁に動くので、隙間ができる可能性はゼロではない
顔面の形状が合わないと、いくらゴムバンドで強く締めても隙間は無くならない

目からの侵入も防ぐ必要がある場合は、顔面全体に密着する
正真正銘のお面型マスクが必要
これも顔面全体での密着性が要求されるので、顔の形にフィットしないマスクは意味をなさない

いずれのタイプも、通常は毒物を無害化する吸収缶やフィルターがついていて、
吸気弁と排気弁の2つの逆止弁が付いている
これらを全て省略し、シリコンゴムなどを使わないタイプの簡易マスクも
N95マスクなどとして売られている

頭全体に被せて、首元で密閉するタイプもあるが、
首元は強い力で締め付けられないし、暑いと蒸れるので、このタイプは減ってきている

386ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:29:58.43ID:Tg5rxClv0
>>383

そもそも、海中、空中、皮膚表面上に
普通に無毒な、或いは極めて弱い毒力の
常在ウイルスが存在しているけども、
これが意外と巷では知られていない

387ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:31:37.06ID:Tg5rxClv0
>>386

例:皮膚表皮上でHPV

388!ninja2021/08/28(土) 18:33:25.76ID:rZbgnw4s0
じゃーコロナ用医療従事者はコロナにかかってるってことが

389ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:33:42.27ID:EJmIYjEm0
>>371
外国人だらけで満員電車通勤強要されるっていう劣悪な環境にいた所為で
交差免疫できて発症してないだけじゃないの?
職域での副反応の強さ見ると、もう相当な割合で感染してると思うわ

390ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:35:08.80ID:Tg5rxClv0
>>388

院内衛生・院外周辺公衆衛生がきちんと出来ていれば
それは無い

391ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:37:38.53ID:p03Lhg9w0
>>371
だから、空気感染とか飛沫感染はないってことだよ。
間接接触性感染がメインだ。

392ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:37:59.23ID:RKZLIW2R0
ワクチンでは感染予防にならないとわかってがっかりしている人が多い

いくら重症予防にはなる、と言い換えても、副作用がきついうえに
ワクチン死者が相当いるとなると、国民にリスクを丸投げし
未接種で重症になれば、ワクチン打たなかったからといい、
既接種で感染源になった場合や重症化した場合は、ワクチンの効果にも限界があるといい
かつワクチン副作用は徹底して認めない方針なので、いずれにせよ
ワクチンが政治家への免罪符としていいように利用されているとわかる

393ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:38:21.43ID:8b6yK4H40
多分、最後は家畜同様、殺処分するしか無いと思う。
湾の埋立地を掘り起こして、穴掘って、
石灰撒いて
準備を始めよう。
それ以前に都民が他府県に逃げないように
感染道路や列車の検問を強化せよ。

394ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:39:13.72ID:xFzepfAo0
空気感染は流石にないやろ
電車でうつることになるからありえない

395ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:40:47.09ID:Tg5rxClv0
満員電車での感染は、おそらく経路不明扱いで処理

396ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:41:34.36ID:xFzepfAo0
>>395
そんなの5000ですまんやろ

397ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:41:59.52ID:e1/pId210
空気にアルコールを噴霧しとけば殲滅できるんじゃね

398ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:43:02.98ID:7Wum3rkh0
専門家(笑)は呑気なもんだな

399ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:44:50.97ID:HEMkhLTW0
世界中どこで引きこもろうが水かぶって裸で寝れば風邪をひく
そのウイルスは誰かから感染させられたものではない
西洋医学の常識はいつの日か非常識に変わる

400ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:45:52.28ID:EJmIYjEm0
研究者より物知ってる気取りで空気感染全否定する奴って何なの?
むしろ空気感染で、既に相当数の電車通勤者が感染してるってことになれば、
少なくとも大都市圏の住民にとっては思ったより弱毒でした、集団免疫も近いですって話で、喜ばしい事じゃん

401ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:46:26.65ID:u8diegQB0
フルアーマー枝野 vs あべさんのマスク

402ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:46:43.99ID:77Y3wupM0
通勤電車内の感染率は調べていないのと、経済活動の妨げになるため黙認(わかっていても公表なし)

403ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:50:07.28ID:u8diegQB0
結局、お金の問題なんだよ
当初はマスクが高すぎて配れなかった、ガスマスクなんかにしたら仰々しいし、コストもかかる

原発作業員はごく限られた人数だけど、ウイルスは国民全員が対象だから、
本格的な装備はできない

404ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:53:19.45ID:19raZBrp0
>>380
新種に上書き
多分部分的集団免疫が出来て、その後に免疫が衰え新しい種が入るから流行る
その時に一番強かった種が流行る
α株は駆逐され、デルタに置き換わったって事
この状況だともう次に流行る種予測していい段階。新しいワクチン間に合わないのよ

405ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:54:37.57ID:rHI46pmI0
>>2
空気感染なら下手な換気はアダ
本当に外気を、しかも外に人がいないエリアの外気を
直に流しこめて、直に外に出せるようでなければ感染を広げる

406ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:58:55.89ID:RKZLIW2R0
東京、神奈川だけ物理的に封鎖し、鉄道と一般道路橋脚を特殊部隊が突然破壊する
自衛隊が戦車で爆撃し、新幹線・東海道線両方を新旧丹那トンネル爆破により
神奈川静岡県の間は、数年間は列車運行できないようにし
ベルリンの壁を再現する

中央道も神奈川山梨県境で封鎖し、中央本線もトンネル爆破で破壊
物流トラックだけが運転手交代を条件に両県を往来できるようにする

こうして物流だけが高速道経由で入るようにすれば
人流は両県内で留め置かれ、ワクチン接種も中止して、向こう三年間の集団免疫実験を行う

東京神奈川をレッドゾーンとし、もしゾーンから出たければ、二週間の隔離生活後に
二度と東京圏には戻れない条件でゾーンから追放され、住民票も東京神奈川からは抹消される
国会議員はリモートで議会

一方で、汚染ゾーンの両都県内では、一切の規制をなくし、マスクも不要とするが
コロナに感染しても配られるのはイベルメクチンだけで、医療へはつながれない

成田はゾーン外なので旅客便も運用するが、羽田は整備場と貨物機以外は閉鎖し
すべての旅客運用を止める

こうすれば、数百万人の死者と引き替えに集団免疫が獲得され、東京神奈川だけが
再び繁栄の道をたどれるかもしれない

407ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 18:59:06.57ID:6st4BSYQ0
空気感染なら逆にこの程度で済んでるってことは怖くもないウイルスってことか

408ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:00:37.54ID:19raZBrp0
>>380
更に付け加えると
オリパラ、そしてそこで新種が入ったとばれないようにする為に
水際多分開けてるから
何が入ってるか分からない状態だと思うよ
ワクチン相当数打ってるからワクチン適応種になるのは時間の問題
その上、日本の次に流行る株は現状じゃ分からないね

409ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:00:53.04ID:spzCooMx0
奈良県の鹿もコロナに🦌感染だってよ
 
こりゃあ地球規模の危機かね?

410ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:05:26.96ID:gY0sXzCQ0
酒禁止にしてんのにこれだけ増えてるんだから酒はあまり関係ないんじゃないか?

411ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:06:42.65ID:zFjX4Yj70
>>8
もし今民社党だったら中韓製の殺菌装置大量に輸入するな。その企業へのアシストみずほで輸入代理店はソフトバンク。

412ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:10:06.50ID:RKZLIW2R0
元凶は電車、バスの冷房
梅田のデパ地下クラスターが空調を介した空気感染とわかって
阪急阪神HDは必死で「空気感染」の文字が拡散しないように火消ししていたけど
大阪はもともと結核患者が減らず、東京よりは危機意識があった

413ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:10:24.02ID:EvpEi5H/0
もともと、エアゾル感染は初期の段階で言われてたから、特に満員電車に気をつけて
いたし、じろじろ見られても、一貫して N95 マスクを使ってた。

初期株は、ウィルス量が少ないので、全員がサージカルマスクを着けていれば、
それなりに相互的に予防効果があった。 デルタで、ウィルス量が 1000倍になり、
サージカルマスクでは不十分になった。

サージカルマスクは、人に感染させにくくする為の効果で、防御としては必要十分ではない。
パンデミックで予防と言えば N95 一択だ。

2020/2月に国際線乗ったら、白人は全員 N95 つけてた。
サージカルマスクは俺以外の日本人だけ。

やっと、時代が俺についてきた感じかなorz

414ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:12:35.83ID:MQdy7eNo0
経済回すための空気感染タブーのムーブメントは止められない
そして感染も止められない

415ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:16:26.63ID:l5upe3H10
発生元はワキチン

416ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:17:01.43ID:p03Lhg9w0
>>392
逆に、ワクチン接種が広く普及すると感染者が増えて、
一時的に重症者と死者は減るけど、終息過程は遠のくってことがわかると思う。
感染症のコントロールは比較的簡単なのに、
今の政府は絶対にその方法は取らない。

417ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:17:35.00ID:RKZLIW2R0
通勤通学を止めたくないのはどうかしている
まず通学は休校で止めればいいし、大学生は授業料を国費負担にして
一年間自宅で遊ばせればいい
通勤もホワイトカラーはリモートで代替可能
役所も税務署、警察の免許交付や、裁判所の仕事を集中して休みにすれば
人々も期日に追われなくなり、出歩かなくてもよくなるはず

418ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:18:02.98ID:atwDNxWC0
>>410
あっちこっちで酒類提供してる店あるの知らないとは言わせないぞ

419ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:18:06.91ID:p03Lhg9w0
空気感染がメインなら、飲食店規制は意味がないってことになる。

420ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:18:20.26ID:bVqSESjR0
エアロゾルでの感染なら空気感染では無いだろ。。
その辺りはちゃんと区別しろよ。

421ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:21:54.94ID:RKZLIW2R0
エアロゾルは物理用語
空気感染は医学用語
その違いはほとんどない
日本だけ、空気感染と言わずに、エアロゾルなる物理用語でごまかしている

報道1930でもキャスターが
「空気感染は?満員電車は?」と専門家に聞くと
「エアロゾルは」と言い換えて、マスクで防げるように回答していた

422ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:22:23.09ID:p03Lhg9w0
>>417
学校に行かなくなった学生が自宅で一人でおとなしくしていると思うか?
親が居ないと保護管理の問題が出てきて、学童保育系にヒトが集まるだけで、結局感染が広がるだけだと思うぞ。
大学生は大学生でリモートばかりだと大学関係で作る人間関係が全く無くなるから、大学生活ってやつの意味が無くなる。
カネだけの問題じゃない時間を返せってことになる。

真面目な話、中国並みの人間管理を行えば
すぐに終息するよ。

423ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:25:40.73ID:RKZLIW2R0
「WHO「コロナは空気感染せぬ」の判断ミスを招いた時代遅れの常識」
https://www.mag2.com/p/news/506727

by 中島聡『週刊 Life is beautiful』

>この記事は、去年の4月の段階から、「新型コロナは空気感染する」ことを指摘していた
Lisnry Marr氏に焦点をあて、なぜこれほどまでの重要な間違いが起こってしまったのかを解析しています。

この問題が起こった背景には、WHOの人々が「5μmより大きな水滴は、すぐに地面に落ちてしまう」という
「時代遅れの常識」に囚われており、Marr氏たちの助言を聞き入れなかったことにあるそうです。

伝染病を専門にする人たちの間では、5μmより大きな水滴をdroplet、
5μmより小さな水滴をaerosolと呼んで区別しており、
新型コロナウィルスを含んだ水滴のように5μmより大きなdropletは長時間空中に漂うことはないため、
空気感染の恐れはない、というのが従来の常識でした。

しかし、最近の研究では、5μmより大きなdropletも長時間空気中に止まることがあり、
それを介して伝染病が広がるケースがあることが分かって来ていました。
Lisnry Marr氏は、そんな論文を書いた執筆者の一人でもあります。(以下はサイトで)

424ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:26:48.08ID:kXfPOhS00
>>419
アホか

空気感染がメインなら、
飲食店でビール飲むためにマスクはずした瞬間に
ご臨終

425ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:27:07.82ID:QAyG/WMo0
>>1
イミフ過ぎるわw
今まで空気感染疑わなかった大莫迦多過ぎてチョークサw

426ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:27:21.47ID:2YiqQHUB0
不織布マスクでオナラ匂いますよね
大丈夫ですか

427ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:28:19.87ID:QAyG/WMo0
>>275
嘘こけw
首都圏民こそ公共交通機関利用するだろw

428ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:29:25.84ID:QAyG/WMo0
>>163
コロナで死ぬかw
熱中症で死ぬかw

429ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:30:31.86ID:QAyG/WMo0
>>119
おま屁死んだ事にまだ気づかないのかw
悪霊退散!w

430ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:31:21.93ID:QAyG/WMo0
>>48
よう人並みにケーキ切れない境界知能層w

431ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:32:34.73ID:wOgtTRa50
>>5
空気感染ってたって換気してる所では感染しないぞ
電車は窓開けて走ってるから換気は凄い効いてる

432ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:33:06.30ID:QAyG/WMo0
>>11
おま屁ら劣等種かよw
人並の教育受けてりゃあ
それぐらい気がつくだろw

433ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:33:37.72ID:zpgIZocB0
>>390
毎回毎回ヒヤリハットもなく
完璧に出来るのであればな

そんな人間居るかよ

434ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:33:59.22ID:QAyG/WMo0
>>24
メッチャ楽しそうでクサw
めっちゃ嬉しそうでクサw

435ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:34:00.52ID:p03Lhg9w0
>>424
空気を動かさなければ大丈夫。

436ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:34:32.28ID:ZLkDkIKN0
それでもマスク信者っているんだろ?

437ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:37:03.18ID:fcO2ANQ00
弱毒化すると感染力は強くみたいだから、空気感染レベルなら良んじゃね?
最近の症例みてもそんなにヤバくなさそうだし↓
https://ameblo.jp/sunamerio/

438ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:37:41.35ID:RKZLIW2R0
女性はマスクのおかげで化粧品代が節約できると内心歓迎しているからね
口紅も要らないし、目の下の化粧が激減
女子ゴルファーでも「マスクとったら残念ね〜」という子がいたし
ブスな日本人はマスクとの相性がいい

439ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:40:05.62ID:3JPt6xXp0
安心しろ、インドみたく多くは生き残る

440ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:40:46.20ID:ZLkDkIKN0
>>438
お互い様だけどみんな可愛くみえるね

441ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:41:02.81ID:zFjX4Yj70
マスクのお陰で皆美人にみえる。スキーのゲレンデ状態だな。ワンチャンありそう。コロナ終息で御愁傷様。

442ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:41:52.05ID:sAz706740
じゃあやっぱりほとんどの人は感染してて無症状ってことだよ

443ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:42:24.43ID:ycy1VNB80
>>441
抜作先生の口みたいなマスク欲しいな

444ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:43:14.24ID:cKc4tfG60
SARSの時も同じだったんだろ
何をいまさら

445ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:43:54.85ID:p03Lhg9w0
空気感染がメインなら飲食店を規制したのは間違いで、
公共交通機関を全面的にストップしないと駄目だろ。

446ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:47:32.09ID:pVmA+rHt0
>>1
飲食店のアクリル板パーティションは換気を悪くするだけっぽいな

447ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:48:05.26ID:lWSz/OJZO
なるほど此処は感染研工作員による
アクロバット反論を楽しむスレですねえ・・・w

448ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:48:48.63ID:3SDHEOlO0
飲食風俗観光宿泊施設劇場映画館スーパーマーケット
どこも感染対策しているとか言うても
新たに換気設備設置または増設してるところなんて
ほぼ皆無

2020年4月にはもう、換気が一番必要と分かっていたのに
本当に不動産建物オーナーてクズばっか

449ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:49:52.55ID:1VX89Krj0
>>1
相変わらずの毎朝の満員電車でコロナに感染しないのは何故?

450ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:52:25.90ID:a1LkAcZf0
>>449
寒くなると免疫弱るからこれからは解らないな
都会に居続けるのは大変危険よ

451ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:52:53.89ID:uOil0z7Z0
>>421
というか、エアロゾル感染は中共言い出したかと

それに追随して、空気感染しないと言い出してる連中が…

452ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:53:15.19ID:5cFi5weV0
不正三菱の空調使ってる満員電車はやべーなw

453ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:56:47.11ID:1Iz4jiRz0
>>442
まあ空気感染ならそーなるわなw

454ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 19:57:28.94ID:hr6pcBld0
最初のクラスターは劇団やライブハウスだったからね
あとカラオケも
屋内声出しがヤバいのは誰もがわかってた

455ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:00:56.75ID:TRaJK+PN0
ウレタンじゃダメだ、不織布つけろという
だとしたら、その延長線上にさらに規格マスクつけろというという
意見があってもいいじゃない( 一一)

456ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:03:21.27ID:n4Cp7Hw40
>>298
呼吸も止めればパーフェクトですな。

457ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:06:43.52ID:3e762dSk0
マスクしてればそこそこ抑えられるじゃん。
でも日本で感染が広がってるからなぁ。
今どき人前でマスク外す奴いる?いたらそいつはとんでもない馬鹿だよな。
たぶん別の感染経路があるのかも。

458ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:10:19.13ID:3OPfZteM0
もうしょうがないよね
人ごみにいかないようにするしかないな
しばらく

459ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:10:39.31ID:MuT0BUuo0
>>41
飛沫で伝染らないなんて誰も言ってないからな

460ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:15:04.67ID:uaZWlBhW0
ウイルスの5マイクロメートルって不織布マスクでもガバガバのユルユルでしょ
不織布マスクから献金でも受けてるの?

461ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:15:31.19ID:jbSJgM8D0
ダイヤモンドプリンス号の時から空調による感染って言われてたじゃん
あと、ウレタンマスクはノーマスクよりエアロゾル大量発生するから近ずくな

462ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:15:44.22ID:3OPfZteM0
だから水疱瘡レベルなんだろ
空気感染飛沫感染接触感染するんだってさ
CDCが言ってんだろ
暇だなぁ

463ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:17:54.59ID:+3faB2b30
何が換気だよビルは換気できないよ そもそも窓があかないしw

464ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:19:54.11ID:jbSJgM8D0
>>448
去年はまだ換気の為にドア開放してる所も多かったが今では皆無だな
店舗運営者も感染対策より電気代優先w

465ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:21:41.22ID:ZLkDkIKN0
>>460
飛沫と言われれば少しは納得するんだけど空気感染なら電車、会社、家全部アウトだよね
マスク効果あるなら何度も付け替えてるのか?服は毎日着替えて毎日洗ってるのか?とか

466ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:22:31.44ID:kXfPOhS00
しかーーも

新型コロナのウイルスの排出ピークは発病前2〜3日

昨日一緒に飯を喰った友人が熱だした・・ときには
おまえはもう、友人から感染している

あなたが思うよりムリゲーです

467ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:23:39.24ID:jgYQyDsJ0
三回目ブースター接種、イスラエルがアメリカ# CDC待たず承認した理由。アメリカも三回目急いで承認、9.20から二回接種8ヶ月経過した人から強制接種決定!

#TheHighWire イスラエルの医師が語る衝撃の事実 入院患者の85%〜92%二回目接種済
◆イスラエルの現実 #報道しない犯罪 #政治ワクチン
https://odysee.com/@%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8F%90%E4%BE%9B%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%EF%BC%89:f/%E5%85%A5%E9%99%A2%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%8C%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B32%E5%9B%9E%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E8%80%85%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%83%BBTheHighWire%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89:6

468ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:25:11.10ID:khBFs+3+0
オナラで感染

469ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:26:05.17ID:kXfPOhS00
しかーーも

新型コロナのウイルスの排出ピークは発病前2〜3日

友人が熱だした・・ときにはもう
昨日一緒に飯を喰ったおまえは感染で

あなたが思うよりムリゲーです

470ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:26:31.97ID:CNdq8tjz0
感染者がマスクをしていれば、他の人にうつす確率が下がるという話を聞いたことはあるが、
マスクをすることで他者からうつされる確率が本当に下がったりするのか?

471ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:27:00.24ID:eH9FTLU30
下がる

472ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:27:20.10ID:khBFs+3+0
新たな脅威に?「おなら」でコロナウイルス拡散リスクを英国閣僚が懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b309e360909812cf0a9aac09d929dafdbc376ad

マスクでおならが増える!? コロナ禍とおなかの深〜い関係
https://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/20210630c.html

473ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:27:33.24ID:CNdq8tjz0
>>471
何か確証はあるのか?

474ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:32:29.36ID:BGAYx4jq0
何をもって空気感染と定義するかって事ですよ

475ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:33:56.58ID:zFjX4Yj70
マスクに飛沫が着いてるから、その分間違いなく防げる。

476ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:35:47.01ID:TRaJK+PN0
医療規格マスク以外のマスクで防げない感染は空気感染と認めてもいいんじゃね?( 一一)

477ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:39:48.33ID:eH9FTLU30

478ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:40:25.69ID:MmEqk99N0
ンク     KWGTW
プラス





479ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:41:45.68ID:BGAYx4jq0
“可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/special-program_0617/


 相対する二カ所ドア開けてサーキュレーター使えばほとんど喚起なんてわずかな時間だな
ビックリした

480ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:46:12.72ID:30gRvKCg0
変異するのは分かってるけど飛沫感染のウイルスが空気感染に変わるのはあり得るの?
感染力が強くなるのもわかるけど
既存のウイルスが原因の病気も変異続けてていつ空気感染になるかわからないの?それともその可能性はないの?

謎だらけ

481ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:49:21.81ID:jfGBf5o20
>>480
だから世界中で対策が難しい
それが今の現状
能天気なクソ男は弱毒化だのタダの風邪だとクソみたいな書き込みばかり

482ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:51:10.98ID:30gRvKCg0
>>481
なぜ女を排除したのw

483ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:51:59.89ID:5/kIXAt10
感染症の専門家って他はどうなろうと感染さえ抑え込めばいいと思ってるから
最終的には感染者を全員殺してしまえばいいとか言い出しそう

484ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:53:16.54ID:3OPfZteM0
>>479
こんなん当たり前やん
やってなかったんか

485ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:53:39.61ID:PbiLu05i0
これを受けて来週からのテレビ朝日系の生番組が距離とアクリル板があるから大丈夫式のこれまでのスタジオ環境を止めて全員不織布マスクでやるのか見もの

486ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:54:29.72ID:BGAYx4jq0
【緊急実験】飛沫はどのくらい飛ぶ?(マスク会食を検証) 〜11/17放送 TBS「グッとラック!」より


487ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:54:44.25ID:zFjX4Yj70
改めてチャイナ、とんでもないものお漏らししてくれたもんだな。こんな時代になって子供達に申し訳ない。

488ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:55:01.77ID:f7egFgs00
感染って大袈裟wただの風邪だろwまずほとんど軽症無症状だぜw

489ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:56:24.98ID:PbiLu05i0
>>488
風邪とは違う後遺症が長く続きQOLの低下をもたらす

490ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:57:53.17ID:UXbBsH970
>>489
その後遺症ネタも微妙
芸能人の元気に復活を見てると

491ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 20:59:11.93ID:a1LkAcZf0
東京都民が死ぬだけかもな

492ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:01:34.82ID:E+RpaEH20
>>371
真面目に検査したら罹ってると思う

493ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:03:42.18ID:jfGBf5o20
>>482
街中でウェーイする、路上飲酒、飲食店で大騒ぎする
ほぼクソ男だから

494ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:03:55.70ID:BGAYx4jq0
空気感染とは【新型コロナウイルスなどの感染予防知識】
https://amethyst.co.jp/1251/

結局大きさもさることながら 水分が蒸発した際 不活化すルカしないかなんじゃないかな

医師は医学部などの学校で学んだ3つ

空気感染する感染症には、次のようなものが挙げられます。

・麻しんウイルス(はしか)

・結核菌

・水痘ウイルス(水ぼうそう)

これ以外は空気感染と認めないよな これはかなりガンコ

495ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:04:15.04ID:S8rA/Kjl0
初めから言われてるじゃん
メルトダウンの時もこれくらいで認めたよな
大衆を猿だと思ってるだろ

496ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:05:41.16ID:UFpwAbuw0
>>460
エアロゾルなら大丈夫だよ
そもそも乾燥した不織布マスクは静電気でキャッチする

497ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:07:10.30ID:UFpwAbuw0
>>457
居酒屋はみんなマスクしないで
換気の悪い場所でワイワイガヤガヤ
最悪の環境だよ

俺たちはスケープゴートだとか
アホなこといってるけど

498ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:07:17.40ID:GlcsQqbj0
未だにマウスシールドだけの芸能人みると、虫唾が走る

499ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:09:19.55ID:zESHb70N0
>>486
もうその実験は古いという発表が >>1 なのに
感染者から排出されたウイルスはそのあともかなりの時間漂う
風がなければ床に落ちるのに30分以上

距離は不完全、換気しかない

500ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:10:32.01ID:spzCooMx0
アクリル板さん。まったく意味が無かったな。

やはり空気感染、ひた隠しにしてた空気感染、最初から公表してくれてたらこんな悲惨な状況にはならなかったのに

501ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:11:50.16ID:S9r2T9pi0
エアロゾルと空気感染は違うとあれほど。
言葉の定義で遊ぶのやめてもらいたい

502ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:12:10.07ID:BGAYx4jq0
>>496
> >>460
> エアロゾルなら大丈夫だよ
> そもそも乾燥した不織布マスクは静電気でキャッチする

そのとうり あとそもそも小さいし軽い粒子は空気分子にぶち当たり揺らぎながら進むので
マスクの生地にキャッチされる
そもそも真っ直ぐ進めないんだよね マスクの2つの効果

503ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:12:21.50ID:CNdq8tjz0
>>477
どっちもただのシミュレーションだろ。いまの状況なら実験も容易なはずなのに、
マスクをしていることで自分が感染することをどの程度防げるかの実証データが
一つもないというのは、どーゆーこと?

504ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:13:13.17ID:BcI90lpL0
>>499 デルタ株のウイルス量が3桁多いって話がベースだろうからな。振る舞いも変わるだろうね

505ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:13:50.27ID:41udHfOd0
今さら空気感染だなんて分かるの遅すぎ!

506ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:16:52.75ID:RNPv/qHi0
>>486
シュールな絵だねえ

507ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:20:22.25ID:+m9Qs//y0
>>503
は?
お前はただの神経症だろ
その治療しとけ

508ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:20:55.99ID:+m9Qs//y0
>>500
飛沫の防止になるわな

509ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:20:56.19ID:UN+0oAEV0

510ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:21:05.35ID:E0l8+adb0
知ってた

511ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:22:29.97ID:Tp/NXwve0
電車なんか窓開けても空気の流れができて下流の人間に感染するだろ。
前に飲食店でエアコンの前にいた客が感染者で、空気の流れの下流にいた客にうつったのに。、

512ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:24:39.41ID:BGAYx4jq0
ウイルスは10m飛ぶ、高速ランナー背後の流体解析で判明
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03981/

マラソン選手の後方には近づくな

それからスポーツ選手のほとんどは運動しているので呼吸が荒く 咳や痰などなくても
そもそも荒い呼吸を常にしているので近づくのは危険だよ

これはマラソンだがシュミレート例はないが他のスポーツではどのようなウイルスの流れを
しているのかわからないのでかなり危険

513ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:27:54.67ID:+m9Qs//y0
まだ空気感染が主とは確定してないでしょ

514ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:28:25.86ID:ahTMercW0
これを書くのに1年半もかかったのか?

515ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:29:03.43ID:XaUpLu4u0
マジで今更何言ってんだと

ってかもう白々しくて

516ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:31:42.23ID:lnfHJdWL0
元々コロナウィルス自体は人間と馴染みの深いウィルスなんだから感染経路は風邪と変わんないだろ

新型コロナだけが特殊な感染経路って思う方がおかしい

517ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:32:35.54ID:30gRvKCg0
>>493
ほぼと言ってる時点で…

518ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:33:28.79ID:bVqSESjR0
マジレスするとマスクをしてれば、飛沫核をマスクの隙間から吸い込んでもマスクに接触し留まる。これは感染者がマスクをしてる場合も同じ。

519ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:37:53.00ID:UXbBsH970
空気感染でこの程度なら新型コロナウイルスはショボいな

520ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:41:33.87ID:3RBqPNcX0
昔安い居酒屋で乾杯したりして騒いでたあの頃はもう戻ってこないって事?

521ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:44:00.96ID:ljEhLzeN0
>>373
政府は頑なに認めようとしなかっただろ
そりゃここでは空気感染だと言ってたがね

522ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:52:09.74ID:YaGQjP/p0
>>520
せや

523ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 21:53:18.02ID:S3lIpt+O0
マスクは汚染された手で
鼻や口元を迂闊にさわることを防ぐためにつけてる

524ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:00:48.66ID:Edkt2LNq0
男女七歳にして席を同じうせず
互いに同じ空気を吸い合ってはならんと

525ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:01:29.18ID:n5hz7vsW0
三峡ダムがやばいの知ってるか?
あの下流に武漢があるんだが…
雨降り続けてて三峡ダム決壊したら、あの研究所から未知のウイルス出てくるかもしれないんだと…

526ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:08:49.55ID:+m9Qs//y0
エアロゾルも空気感染も大して変わらんやろ
このレベルはエアロゾルだろ
空気感染ならもっと収集つかなくなってる

527ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:11:05.76ID:m4vC+TVT0
>>520
大人数の飲み会は何年もできんだろ

528ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:11:59.66ID:In1pDCfx0
N95マスクの役割は空気感染源を捕集し、
着用者の呼吸器感染のリスクを低減することです。
空気感染は、咳やくしゃみ等によって放出された飛沫の水分が蒸発して
直径5μm以下の飛沫核となったものが、飛散し、
病原体が空気の流れによって運ばれ、
これを肺に吸入することにより感染します。

529ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:13:07.01ID:atwDNxWC0
>>523
マスクしてても表面をガッツリ手で触って
そのまま手で正面からマスクを下げて鼻マスクにして
その鼻マスク状態でペットボトルの飲み物飲んでる人とか駅で結構いる
全然感染予防になってないよな

ちゃんと感染予防のためには耳の紐から外して
マスク表面は絶対に触らないということを徹底してくださいとテレビはもっと周知するべき

530ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:13:07.17ID:m4vC+TVT0
>>526
エアロゾル感染だから空気感染だろ

531ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:13:50.31ID:+m9Qs//y0
>>530
マイクロ飛沫感染と空気感染は厳密には違うが
ほとんど同じ

532ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:13:55.73ID:8a/6e4D30
知ってるわ
ひと前でマスクを外さない事が最小限で最大限の予防

533ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:16:56.57ID:xQYX7uE30
でも、無いと言った手前、厚労省は空気感染じゃなく飛沫感染やらエアロゾルやらって言う

534ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:17:02.77ID:8UoYxpQd0
もともとアルファも空気感染だろ。
パニックになるから言わなかっただけで。

デルタで胡麻化しがきかなくなったってことだ。
みいんな知ってる。

535ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:17:39.67ID:jsSELAVBO
>>518
完璧には防げんがな 不繊布でも匂いを完全には遮断出来ねえだろ? アレもエアロゾルだぞ

536ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:18:11.20ID:m4vC+TVT0
>>531
マイクロ飛沫感染⊂空気感染

537ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:19:51.78ID:m4vC+TVT0
>>533
空気感染という言葉を使いたがらないよね

538ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:21:07.89ID:+m9Qs//y0
>>536
いやだから厳密に定義は違うが
内容はほとんど同じだから
エアロゾルじゃなかったのお〜?
空気感染て聞いてないよぉとかはどーでも良い

問題は空気感染が主なのか従なのか
それは感染対策として重要

お前のクソみたいな意見はどうでもいい

539ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:22:05.36ID:cviJmL+80
満員電車で通勤してる人でまだコロナワクチン打ってない人はヤバいな

540ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:23:04.46ID:m4vC+TVT0
>>538
⊂の意味分かってないでしょ
そう思って書いた

541ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:23:53.91ID:vk47HN6w0
よく言った
空気感染しないとマスクもつけずにつば飛ばしながらしゃべってるバカを黙らせたい

542ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:25:06.96ID:EEoV1gCFO
>>532
これからは外出中でも風向きに気を付けた方がいいぞ
追い風なら誰かとすれ違った後でも安心できない
それくらい神経質なくらいが多分丁度いい

543ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:26:26.05ID:m4vC+TVT0
>>541
だから空気感染という言葉を使わせろよ
テレビに出て来る学者にもMCにも

544ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:27:17.30ID:CXiNPJ4X0
>>529
感染者と正面からやりとりした人でもなければ、マスク表面にウイルスがうようよいるということはないはず
もちろん表面を触らないに越したことはないし、あごマスクでドリンク飲むのも避けるべきではあるが

545ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:27:35.04ID:lsTDo3xJ0
職場でクラスター起きた時にマスクしていても見事に最初に感染した人の隣合う席の人全員終わってた

546ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:29:29.70ID:+m9Qs//y0
>>540
理系出身な
包含

そんなどうでもいいこと話してるからお前のはどうでもいいって
エアロゾルか空気感染かより重要なのは
それが感染経路のメインかどうか

まあ、まずメインではないな。
空気感染がメインなのは結核みたいなレベル
水疱瘡は空気感染はあるもののそれがメインではない

デルタはあくまでその位置づけ

547ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:30:33.66ID:HaGYhbbs0
こないだ片付けものしてたら去年の新聞があって、空気感染しないと書いてあった

548ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:35:54.12ID:7a1Jxzkp0
ちゃんとしたとこの研究論文じゃもっと具体的に書かれてるけどな
接触、飛沫感染は相当確率低いとか、ほとんど空気感染で無症状感染者、未発症者によるクシャミ咳を伴わない感染が60%近くなんだと

549ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:37:04.49ID:GaIrXsh+0
空気感染じゃワクチンパスポートだろうとフリーパスにしたら駄目だな

550ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:38:46.17ID:+m9Qs//y0
空気感染が主なら通勤電車できないだろ

551ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:57:07.38ID:rgRcaNvQ0
必死にアルコール除菌したり、パーテーションやってるけど
無駄な努力だったわけね、前々からなんとなく感じてたけど
タバコの煙と同じであるとするなら
屋内でのパーテーションの効果は疑問でしかない

552ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:57:55.65ID:+m9Qs//y0
飛沫予防じゃわん

553ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:59:14.73ID:jsSELAVBO
>>550
実際やられとるやろ

554ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 22:59:55.27ID:CGvH4XD20
なら今フジでやってるLIVEは?
マスク、距離、板なし、どーなってるのテレビ?

555ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:01:42.61ID:+m9Qs//y0
>>553
やられてたらこんな感染者数じゃ済まん

556ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:02:39.76ID:jsSELAVBO
>>555
検査せんかったら感染者数のカウントは増えん

557ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:03:32.65ID:rgRcaNvQ0
>>550
満員電車で感染したと考えられるのは結構多いだろうけど
学者がマジで追跡調査したらJRに消されるから

558ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:03:58.27ID:Guedk1a00
>1
春節にアルカニダを日本に入れたのが大失敗
観光庁は責任取って死ね

559ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:10:00.88ID:+m9Qs//y0
>>556
検査して確証ないのに増えとるって言ってるやつは非科学主義の漏れなく文系


>>557
電車で感染してる根拠は何?
お前も非科学主義の文系脳な

560ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:11:36.78ID:atwDNxWC0
>>544
毎朝、満員電車に乗って人と密着してるんだから
どこで感染者(無症状感染者も含めて)と接触してるかわからないだろ
飛沫とエアロゾルで感染するんだからマスクに付着しているウイルスは多数あると考えないと

それに感染者と正面から対峙してなければセーフなんて理論は
フジロックに行くような人間と同じトンデモ思考だと思うけど

561ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:14:21.72ID:jsSELAVBO
>>559
統計と論理学やっとらん奴にしか通じねえぞその詭弁

562ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:15:43.22ID:WAaWeO/y0
マスクはウイルスの吐出し量に影響があるから無意味ではない。

換気が良いことが大前提で、マスクと消毒が必須ってことだろ。

563ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:20:34.96ID:+m9Qs//y0
>>561
だから実際やられてるって言ってるけど
それは何を根拠に言ってるのか問うてるわけだよ

564ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:26:22.56ID:jsSELAVBO
>>563
お前空気感染とエアロゾル感染の差異に異様に拘っとるけどエアロゾル感染の時点で満員電車はアウトやど

565ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:28:06.64ID:IrEC6uzj0
>>529
マスクの真ん中触る人ってなんなんだろうな
何も考えてないんだろうなあ
テレビでも良く見るし
というかテレビでそれ以外の方法でマスク下げてるのほとんど見ない
なんのためのマスクなんだろう
頭悪すぎて幸せだろうなって思う

566ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:28:11.95ID:Tecngin/0
デルタなら空気感染ぐらい珍しくないだろ

567ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:28:12.84ID:n4Cp7Hw40
>>520
髪の毛がなびく程の換気が出来ていれば大丈夫w

568sage2021/08/28(土) 23:31:15.59ID:+m9Qs//y0
>>564
エアロゾルはマイクロ飛沫感染ともいうけど
空気感染より粒子レベルは比較的大きめ
それより小さい粒子レベルは度外視したもの
なので感染レベルはエアロゾルの方がまだ緩い

その違いが分かってないから両者の違いの感染レベルへの影響を理解できてないんだよな

569ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:32:36.88ID:heaXklDr0
飛沫核はどうなるんだ
1年半前に戻ったようだ

570ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:36:30.14ID:jsSELAVBO
>>568
たかがその程度の差異じゃ満員電車でのリスクは減らしきれんわ

571ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:38:11.65ID:+m9Qs//y0
>>570
空気感染がメインと認知されるレベルは相当な感染力だから
それを認知するなら通勤電車も学校も閉鎖しないといけない
まだそうなってはないよな
てことはまだ正式な空気感染ではないということだ

572ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:39:02.03ID:jsSELAVBO
>>571
なあ論点完全に噛み合ってねえぞ

573ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:43:19.07ID:f022qzEU0
満員電車でタバコの煙はいたらどれくらい広がるか想像してみ?

574ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:44:46.34ID:+m9Qs//y0
>>572
君が無知なだけ
早々にケリついてる話を別の話題で引っ張ってるわけ

575ニューノーマルの名無しさん2021/08/28(土) 23:48:09.58ID:jsSELAVBO
>>574
論点逸らしてはぐらかしとるだけやな

576ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:12:16.56ID:FhLSUa3I0
>>575
論ズレ論ズレばっかで
話が進まんな

なんか論点くれたら特別に答えてやるわ
俺に直接聞けるのは中々ないぞ

577ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:16:50.21ID:YN6sebXI0
水疱瘡ほどの空気感染ではない
飛沫感染と空気感染の間くらいか?
本当の空気感染ならもっとひどい

578ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:20:15.25ID:FhLSUa3I0
結核とかは空気感染がメインだけど
あれを防御するにはn95がいるレベル

いまそれを要求されるかといえばそこまで要求されてないでしょ

579ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:21:02.13ID:B5ACd3Ah0
>>1
うそだろ!
「ヒトーヒト感染は起こらない!」
って聞いたぞ?

580ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:21:59.41ID:VpdUAhU+0
アクリル板って意味がない気がする

581ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:23:47.80ID:FhLSUa3I0
>>580
だから飛沫はブロックするじゃん

582ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:27:26.68ID:2QsjlQY10
感染対策においてエアロゾル感染と空気感染なんて言葉遊びだよ

583ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:29:28.13ID:8+7RsfQk0
>>579
どれだけ巻き戻ってんのww

584ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:36:40.80ID:PaFwKxIX0
鼻マスク勢はご愁傷様です

585ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:41:09.52ID:IGCeZzBf0
>>550
わかっててあえて見ないふりしてきたからな

586ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:42:17.75ID:IGCeZzBf0
>>578
空気感染がメインじゃなければ封じ込めはもっとかんたんだろうな

587ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 00:46:27.82ID:FhLSUa3I0
>>586
空気感染メインならこんなもんじゃ済んでないから

588ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:01:57.69ID:1Ir40Obr0
だから屁が1番感染力あると前から言ってるじゃん
満員電車ですかしっ屁の臭いが来た時はもう手遅れ

589ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:08:28.63ID:7kEvmkmn0
>>578
ドイツは、公共交通機関の利用者にN95相当のマスクの着用を義務付けてるだろ。

590ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:17:25.16ID:rjzjeoiY0
>>12
スピリタスのストレート以外はウイルス不活化作用が確実じゃないので
スピリタス限定でアルコール解禁とかなら、あるかも

591ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:23:39.39ID:KcNDMVJ10
ただの可能性で、今までと変わりはないね

592ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:26:49.52ID:IGCeZzBf0
>>587
肺の奥まで届いてる時点で空気感染の可能性が高いのに
空気感染だからといって必ずしもR0も大きいとは限らない

593ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:34:14.59ID:m+3ftgB20
>>1
空気感染だったら、
感染者数だけでなく重傷者数も
今以上に増えてたような気がする。

594ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:49:16.66ID:fdoLlaFy0
【大勝利】プラズマクラスター空気清浄機

595ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 01:53:22.51ID:FhLSUa3I0
>>589
あそこはやりすぎでしょ
一般人までn95はやりすぎ

国内の専門家はデルタでもワクチン打って不織布マスクをちゃんとしてたらそれで大丈夫って意見が多いけどな


>>592
去年から特に冬とか乾燥するとエアロゾルが肺に入り込んで重症化することは言われてたから
肺に入り込むことをもって空気感染と考えるのは違う

いずれにせよ感染しやすさと引き換えに致死率は低いから

596ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 02:43:22.56ID:ujg2Zkn+0
こんな提言、政府にとって都合が悪すぎるから握り潰して終わりだろうな

597ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 02:43:33.79ID:jCjkIP3B0
>>571
医療崩壊から壊滅に向かっているが?

598ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 02:46:33.67ID:9Bu6FmsZO
マイカー内でもマスクした方が良いな

599ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:02:25.61ID:Lb+ryzYs0
>>571
でも空気感染だって事にすれば
電車も学校も閉鎖できるじゃん

600ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:10:31.58ID:+zdtM9F60
たばこで部屋の空気をきれいにしようぜ

601ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:12:11.07ID:bajdJQge0
空気ってキレイな空気で感染するわけないじゃん…

飛沫や呼気でウイルス汚染された空気でもマスクしてるから感染数は抑えられてる
それでも威力何千倍にもなるデルタ株で倍々に増加してんじゃん
どこら辺に疑問の余地が?

602ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:17:02.97ID:Lb+ryzYs0
>>600
タバコはコロナに効くって分かったんだから
ワクチン打ったあとの15分待機で
タバコを吸わせるべき
吸えない奴は返さないと

603ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:18:16.64ID:xl2Y7yVr0
今週はどえらい事が起こりましたよ。

604ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:19:12.78ID:Lb+ryzYs0
>>601
そもそも空気を介して感染する時点で空気感染なんだよね
都合よく定義したがる奴がいるけど

605ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:24:56.81ID:ielrUujl0
まだ1度も人の体内に入った事がないコロナって存在してるの?

606ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 03:54:32.34ID:FXAMxocK0
店員さんが良く見たら、マスク2枚重ねしてた

607ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:11:53.89ID:QObsUtxl0
>>1


【愛知・蒲郡】警察が捜査へ…「ウイルスばらまく」男性の“2分半後同じ所座った女性”が陽性 直接接客した女性陰性
【愛知・蒲郡】「ウイルスばらまく」男と同じソファで化粧直しをした女性従業員が感染…泣きながら同僚に「いま、(陽性)出たよ」

【千葉】マスクの着用を拒否した感染患者と会話、マスク・防護服着用の看護師感染 船橋

608ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:16:13.49ID:LncoJxQt0
極端な話、ワクチン接種済みの感染者と
すれちがっても感染するということだからな。

ジョギングしてる人なんかからは逃げる人が出てきてもおかしくはない。

609ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:19:34.31ID:/OUjxjMD0
>>605
中国の雲南省のコウモリ 80種類以上だかコロナウイルス持ってるらしい 前にググって驚いた記憶がある まぁ中国のコウモリじゃなくても確認されてないの入れれば途方もない数でしょ コウモリってもの凄い免疫系を持ってるみたい

610ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:22:05.85ID:s/Q2LH6o0
☆☆☆☆☆日本人ユーザー爆増中 #GETTR
・えっ?!ワクチン発言したら、Twitterアカウント凍結されちゃった・・・( ̄Д ̄;) ...どうしよう… (゜Д゜)
・Twitter上にワクチンの新しい話題がなくなってきたな...何かおかしいぞ?
・YouTubeにあったワクチンの動画がなくなっちゃった…なんで??? .... ( ̄д ̄)エ
※WHO、ローカル保健当局(日本は厚労省) と見解が違う場合、科学的根拠があっても、医師、博士、科学者、医学生理学ノーベル賞受賞者、mRNAワクチン開発者も問答無用に警告、動画削除されます...繰り返すとアカウントBAN
・ツイッター以外、Facebook、インスタ、GAFA のいわゆる #ビッグテック検閲 #BigTechCensorship に不満な人
◎Twitter 個人アカウント永久禁止措置、YouTubeもとっくに前にアカウントBAN...#スティーブ・バノン アカウントが普通にあるw @SteveBannon
◎ #新中国連邦 (#NFSC ) #郭文貴 (#MilesGuo) のアカウントも普通にあるw @Miles …最近急にSingerやり始めて全米ビルボード1位になっちゃったwww
○寅さんの話題の人(英語)が多い気がするけど、これってみんなTwitter追放された人じゃね?w
☆ビッグテックSNSで御法度のコロナ、ワクチン・ツイートし放題、見放題、シェア、共有して理解し放題... #言論の自由GETTR ヽ(^Д^)ノ━━!!!!!!
→興味がある人はアカウント開設にGO!今の勢いは井上尚弥並 https://www.gettr.com/post/p8t2lsbe50

611ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:28:01.68ID:MWWjeBcM0
>>600
いよいよウイルス対策真打の登場か
電車内の灰皿・エレベーター脇の灰皿・病院待合ソファーの灰皿
復活マジで来そうだな

612ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:32:17.14ID:FOSISp3H0
タールを飲むのが手っ取り早そうだ

613ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:32:48.29ID:afHDgyRP0
>>332
本気でコロナ撲滅する気ならこれくらいのをすぐにでも配るべき

614ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:33:40.63ID:3r9yx7kR0
会食どころか通勤通学やばくないか?
パラの学校観戦人数制限してもイベントの類なんてもってのほか

615ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:34:37.85ID:rNNkWJyo0
酒を出す飲食店に限らず職場、家、電車、駅もう全部駄目じゃん

616ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 04:35:21.79ID:7S6H5VjD0
ウレタンマスクはノーマスクと同じ
感染してる大半がウレタン使用者って
救急医療センターの看護師が言ってた

617ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 05:16:07.68ID:wonFfTPJ0
マスクに代わって酸素ボンベ導入だ

618ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 05:22:34.61ID:vkSlfxHy0
>>617
フルフェイス型のメットにUV照射出来る空気導入口を設けんのどう?

619ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 05:47:27.48ID:rll4xsFA0
>>147
大概の人は吹き出し口に布マスク二重してるので放出されるウイルスは減少されている

620ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 06:03:31.98ID:WliGCf7c0
>>5
都民より兵庫大阪と県またぎ通勤してる関西人の方が

621ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 06:39:48.26ID:AuBZ/A+R0
そうか
いよいよ空気感染なんやな
そろそろ覚悟してワクチン接種しないとあかんかもしれん

622ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 06:40:03.10ID:0pQdgo4R0
空気感染ならマスクが意味ないのも納得だわ

623ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 06:44:26.04ID:31Y4y3gz0
日本じゃ電車内でノーマスクとか喋りまくりなやつなんて殆ど居ないから
飲食店風俗や家族連れでイオン、スーパーとか

テレ朝恒例の打ち上げ二次会カラオケ監禁レイプとかで感染拡大してるんでないの

624ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 06:50:16.07ID:FEdR9vZR0
>>275
馬鹿過ぎでもうw
ネタにもならん

625ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 06:59:54.10ID:UgstrY+X0
フィットネスクラブ、ライブ、カラオケ、酒を提供する飲食店、共通するのは口から吐く呼気。
満員電車は鼻呼吸。鼻呼吸しか勝たん。

626ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:05:57.59ID:1NvTrgHA0
>>569
去年もこんな話題が盛り上がってたな

627ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:06:26.18ID:03iX0zrq0
24時間ジムは空気循環させてるとか言ってるけど、絶対にヤバいと思う

628ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:09:23.77ID:1NvTrgHA0
>>623
子供のスポーツの習い事を親が並んで見学してるのをニュースでやってた
マスクしてるとはいえ換気が怪しい体育館に普通の距離で並んで座ってた
そんでお喋りしてる
子供ももちろんスポーツしてるからノーマスクが多いしすぐマスクしない

冠婚葬祭でも集まってクラスター
もうバカばっか

629ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:17:53.42ID:7r4LwX/B0
なんで無駄なおしゃべりすんだろうな
布やウレタンのマスクでおしゃべり延々としてたら飛沫だのエアロゾルだの飛ぶわ
黙ってスマホでもいじってろよって思う

630ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:20:52.68ID:UgstrY+X0
>>629
それだ。口を通った呼気はエアロゾルを大量に含むのか。やっぱ鼻呼吸しか勝たん。

631ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:25:06.23ID:WRdGpIm/0
>>431
地下鉄通勤のオレは?

632ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 07:26:30.97ID:7r4LwX/B0
地下鉄でも窓開けてるだろ
結構空気流れてると思うぞ

633ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 08:07:55.03ID:8BnWVsZI0
歩道や路上をランニングや自転車で走る人がいる限り感染拡大が収まらない。

634ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 08:08:47.54ID:jll01e2e0
息をするなで脱炭素も出来てお得?

635ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 08:20:13.00ID:WqV62FZ90
>>5
デンシャ😱

636ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 08:25:03.98ID:dXsy13u80
空気感染がメインだと広がり方がゆっくりすぎる。

637ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 09:41:09.32ID:tTlfWWLB0
空気感染のわりにはこの程度だと思うと怖いイメージ低下して逆に嬉しい専門家発表だね

638ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 09:42:47.71ID:0onBtDKW0
>>619
二重マスクすると空気の通りが悪くなり、端の隙間から空気が出入りするから却って酷くなるとも言われてるな

639ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 09:45:42.54ID:0onBtDKW0
>>51
本当は空気感染ではなく飛沫感染(空中を漂う細かい飛沫による感染、エアロゾル)だがそれでは危機感を煽れないので本当は違うけど便宜上空気感染と呼んでるだけ

640ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 09:46:46.73ID:kb1RMFUl0
知ってましたよ

641ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 09:55:47.90ID:Qn7yZ7m90
>>1
しってました
ウィルスでしょ?
持たず、作らず、持ち込ませず

642ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:04:02.53ID:cj0a7Zk10
>>1
このタイトルはあかんで。一応通報しといた。

643ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:09:31.49ID:ccL4jESa0
・マスクでウイルスを含む汚染空気の大量吸入を軽減させる
・長時間他人と同じ空間に滞在せずマスク無しで口からウイルスを含む汚染空気を排出しない
・他人のいる空気の滞留する空間に滞在しない

644ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:13:38.19ID:VUdScL540
空気感染だとマスクの防御効果がないことになる。

645ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:13:42.43ID:hnVcV38p0
空気を介して感染してるんだから空気感染で良いんじゃないの
頑なに空気感染じゃないと言い張るのは何故なのか?

646ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:15:22.25ID:rWTUfHiX0
>>645
電車止めないといけなくなるから

647ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:18:37.92ID:TZuzWypE0
うわっしゃ〜空気感染じゃん

ロックダウン求む かも〜ん❗

648ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:20:11.29ID:rWTUfHiX0
空気感染でどこかで感染したことを
俗に感染経路不明または市中感染という

649ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:24:31.14ID:TwefS3Nl0
>>608
ジョガーが前から来れば避けられるが
自分の前をジョガーが走っていた場合は避けられない
ジョガーの出す飛沫は後ろに広範囲に飛ぶから
知らずにその飛沫をずっと浴びていたってことになる

650ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:26:41.82ID:/Nq11K/k0
空気感染ならマスク意味ないだろ
どうせ隙間からウィルスが入り放題なんだから

651ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 10:29:53.02ID:rWTUfHiX0
空気感染を頑なに否定する国によって現在の感染爆発が広がったと言わざるを得ない。
人災ね

652ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:24:22.28ID:rll4xsFA0
>>638
マジレスすまんが屁の話しなんだが?
2重というのは下着とズボンorスカートという事なんだが?

653ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 11:33:24.14ID:mfIvJM650
空気感染なら初めから唾液の分泌による飛沫は関係無いじゃないか。
3密とかもアルコール除菌とか
こちらは唾液の分泌による感染経路で飛沫感染
を避ける為、
密閉、密集、密接を避ける為にアルコール除菌や時短営業や休業期間をしてきた。
ここにきてコロナウイルス感染症が空気感染なんて言われましてもね。
なら初めから空気感染って言えよ。
なんで初めから言わないんだよ。
まあ責めてもしょうが無い。

病院側で一斉に窓を開けたからウイルスが一斉に外に飛びだした。
とか? 
もともと今の病院って空気が良くないだろ?
湿気や湿度が高く換気がされていないんじゃない?
換気がされていない状態で一斉に病院が窓を開けたら一斉にコロナウイルスが飛びだすだろ?
そもそもコロナウイルスかってのも疑わしい。

コロナウイルス感染問題に酸素ボンベや血中飽和度とか必要無いだろ?

肺、肺胞、心臓、血管なんかの臓器問題じゃないか?
この前病院に運ばれずに亡くなった方ももともとは糖尿病のインスリン注射が原因だったみたいだし。

コロナウイルス感染症を言い訳にして入院費や治療費をネコババしようとしてるんじゃね?
まあ完全に憶測ですけど。
まあだから入院して病院に居座る形を取ろうとする。
院内だと一応飯は出るからな。
病院は換気をせずに追い出そうとする。
警察のお世話になるよりマシって事だろ。
そしたら余計に悪化した。
とか?

654ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:02:01.32ID:sccEKUU30
デルタ株: 空気感染・飛沫感染・接触感染

655ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:06:11.27ID:zCzXJvB/0
感染者の飛沫を近くで吸い込んでこれはまだ飛沫核になっていないから感染しないなとか
勘違いしている人がいる気がする

656ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:07:38.26ID:q6SkXgs20
でもマスクはウィルスから僕らを守ってくれるんだから耳と目用のマスクが流通すれば平気だよね

657ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:08:35.59ID:8mqm+wal0
じゃあここ1、2年感染してない人と感染してる人の差は何?

658ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:16:29.53ID:t7LgFRSg0
空気感染って本当かな〜車持ってない底辺だから日々満員の地下鉄メインで移動してるけどいまだに感染の症状出ないんだよな
会食とお喋りしてる人の方が感染広げてるんじゃないかね

659ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:26:08.55ID:mfIvJM650
>>654
そしたらもう外出れないじゃん。
それこそオールオンラインにでもなってしまうのか?

660ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:33:10.40ID:sccEKUU30
デルタ株の感染経路:
空気感染・飛沫感染・接触感染
これら全部有り

空気感染の場合、エアロゾルの混合体で
水分が有り、かつ地面に落下していない
状態が長時間継続され、ウイルスが含有
された混合体が閾値以上の濃度で鼻口腔
粘膜から感染

裏返せば、
・混合体の粒子の水分が失なわれること
・地面に落下し、再び舞い上がることが無い
・混合体濃度が薄いこと
・混合体の濃度を薄める条件として、
一つに空間体積の広がりとは依存し合い、
より広い空間内では濃度は下がること
・空気の流れに依存すること
・風上が良いこと
などなど

具体的なアイデア:
例えば、
・室内空間ならば空調が天井方向へ垂直に
空気の流れが有れば良い(天井ベントで排気)
・混合体の水分が蒸発する処までの距離、
だいたい5mとすると、その距離がソーシャル・
ディスタンスの距離
・天井方向へ空気の流れがあるならば、
天井が高い方が良い、ただし、舞い上がった
混合体が落下してこないものとする

ちなみに、飛沫感染・接触感染も有るから、
マスク・消毒が無意味とはならない

661ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:36:39.41ID:sccEKUU30
水分が無いと、デルタ株のウイルスは
活性を失う、飛沫距離的には5mと聴く

662ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:39:51.94ID:mFy1EDXE0
>>652
マジレスするがつまりパンツ丸出し、もしくはノーパンが良いって話だろ

663ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:41:48.64ID:zztxzcAd0
エクササイズは末端細気管支からのエアロゾルが多いから割り引く必要あるかもしれないけど
概ね会話で安静時の34倍 軽めの運動で58倍 絶叫で160倍のエアロゾルが呼気中に排出される

【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚

664ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 12:49:19.63ID:zztxzcAd0
マスクの低減は会話で6割エクササイズで3割
絶叫で7割
声のトーンを若干落とすのと同程度の効果は期待できる
信頼区間と
実際の暴露はエアロゾルのサイズとウイルスの分布
気道沈着等複雑な要素があるので注意
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6  [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚

665ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:04:11.95ID:mfIvJM650
>>657
換気じゃないか?
病院や施設やイベント会場やクラブハウスとかって結局防止や対策はしても
密閉、密集、密接の三拍子揃ってる場所だからな。
そういう場所をなるべく多くしない様に距離をとりましょう
ってのが時短や飲酒の規制であり3密を高める手段であってコロナウイルス感染症の直接的な原因では無いよね。

666ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:05:30.24ID:kRXvfjlg0
>>431
そとのバーベキューで感染してるだろ

667ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:06:48.66ID:CU6OQ1Ui0
こんなんマスクなしで満員電車とか乗車したら即効でアウトやん

668ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:10:04.62ID:sBNnfWDY0
>>360
デマじゃないだろ。不織布でもだだ漏れだぞ。目からも感染するんだ。
フルフェイスの防毒マスクなしとけ。

669ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:11:25.69ID:Oc3tsFdM0
道路で小学生をマスクなしで遊ばせるな

670ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:13:26.76ID:dSwTUB3z0
>>5
通勤電車と部活はセーフだから(謎理論

671ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:36:55.70ID:BEZt/vGu0
持病の定期診察で近所の病院に行ったら普通にPCRで検査結果出たばかりのコロナ陽性の人がいたわ
同じ待合室
行政からの依頼で診察してるらしいけど、コロナを診療できる病院拡大するって言っても、動線を全く分けられないから危なくね
コロナ初期にコロナと他の病気は診察の際動線を分けることが重要とか専門家が言ってたのはどこいったんだ
普通にゼロ距離ですれ違ってるから通院で感染しかねない
各市や各区にPCRセンターと野戦病院を作りそこにコロナ疑いの人を集約して呼吸器科内科中心に持ち回りでもいいからクリニックから医者集めて一括で診てもらった方がいい

672ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:40:11.03ID:IGCeZzBf0
>>595
>感染しやすさと引き換えに致死率は低い
やれやれ
ネットのデマばかり見ないで
自分で本や論文見るなどして正しい知識身につけたほうがいいね

673ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 13:46:17.64ID:pj4TwGIB0
>>556
やれよ

674ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:11:46.63ID:1NvTrgHA0
>>666
外でも風が吹いてなければ実は換気されてないのと同じ
あと飲食物に飛沫が飛んでる
無意識での回し飲みとかもしてる

675ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:26:43.64ID:4H1uUixF0
PCR検査の精度は0.000000001%らしい

676ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:27:03.96ID:C94pfXwm0
>>661
ガラスや金属の上でも数日感染力を持ったままというデータは何だったのか
明らかに水分は蒸発してるはずだが

677ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:28:27.10ID:lBcFr6AT0
一年前は「空気感染とエアロゾル感染は違う!」って言ってなかったか

678ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 14:57:41.56ID:qEp7BSeh0
◎◎◎◎◎日本人ユーザー爆増中◎☆☆☆☆ #GETTR #言論の自由GETTR #報道しない犯罪
・えっ?!#ワクチン・ツイートしたら、Twitterアカウント凍結されちゃった・( ̄Д ̄;) ...どうしよう… (゜Д゜)
・Twitter上にワクチンの新しい話題がなくなってきたな...何かおかしいぞ?
・YouTubeにあったワクチンの動画がなくなっちゃった…なんで??? .... ( ̄д ̄)エ
※WHO、ローカル保健当局(日本は厚労省) と見解が違う場合、科学的根拠があっても、医師、博士、科学者、医学生理学ノーベル賞受賞者、mRNAワクチン開発者も問答無用に警告、動画削除されます...繰り返すとアカウントBAN
・ツイッター以外、Facebook、インスタ、GAFA のいわゆる #ビッグテック検閲 #BigTechCensorship に不満な人
◎Twitter 個人アカウント永久禁止措置、YouTubeもとっくに前にアカウントBAN...#スティーブ・バノン アカウントが普通にあるw @SteveBannon
◎ #新中国連邦 (#NFSC ) #郭文貴 (#MilesGuo) のアカウントも普通にあるw @Miles …最近急にSingerやり始めて全米ビルボード1位になっちゃったwww
○寅さんの話題の人(英語)が多い気がするけど、これってみんなTwitter追放された人じゃね?w
☆ビッグテックSNSで御法度のコロナ、ワクチン・ツイートし放題、見放題、シェア、共有して理解し放題... ヽ(^Д^)ノ━━!!!!!!
→興味がある人はアカウント開設にGO!今の勢いは井上尚弥並 https://www.gettr.com/post/p8t2lsbe50

679ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:06:44.91ID:7FNFRzTs0
近くの公園でクラスターおきたからな
やっぱりだよな
マスク無しで大声で騒いでいたら、近くにいる人危ないって事だな
7m離れていたグループも感染したって話し出ていたし
ノーマスクは無理ゲーだな

680ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:13:48.50ID:SF/6ekjU0
>>677
分類の考え方の問題でしょ。呼気による至近距離の感染は空気感染ではなく経口感染に分類されるし。

俺なんかは空気感染と聞くと水分などを媒体としない状態でウイルス単体ががふよふよしてるイメージだなw

681ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:16:40.45ID:MvUKOexV0
いまだに電車で喋るやつはいなくならないけどね

682ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 15:17:24.18ID:QDff/oN30
>>679
ノーマスクやウレタンマスクは人◯しとかわらんよ。

683ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 16:18:41.01ID:IDF5L2JW0
>>5
それだと電車地下鉄バスを通勤通学に使ってる奴の大半は抗体検査したらほぼ引っかかるって事になるよな
マスクしてるとはいえほぼ毎日感染リスクが高い密室に晒されて感染しない方が奇跡だろ

684ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 16:18:54.97ID:SF/6ekjU0
>>681
それでも電車の感染リスクは低いんだな。尾身がデパ地下の件で電車は会話しないからと明言してたから間違いがないw

それはさておき電車で感染しないということはあり得ないとして、さて満員電車がそこまでのクラスター発生源かと言われるとどうか。
デルタ感染力強い分数こそ出してるが、これ以外の指標、特に経路不明率について変動が見られないのが難。
ワクチン進んだ関係から施設内感染の濃厚接触者の感染例が減るに連れ経路不明率自体は徐々に上がっていたが最近は頭打ちで東京は逆に減少傾向、地域別経路不明率も都内について通勤人口あたりで見ると相変わらず通勤時間の長い方ほど経路不明率は低い。

つまり都内のにぎやかなあたりに、特に夜間滞留できる時間が短いほど経路不明の感染者少ないとも言えるがこれは言い過ぎか。

横浜から渋谷って案外近いもんな。話横道だが今の渋谷センター街を空間統計で見ると地元民10%他の都民57%、都外在住者33%となっている。

685ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 16:32:44.00ID:dOR/Bjgm0
>>683
従来株だと2mの距離に45分間いて感染確率10%とかだから低確率のガチャを毎日引いてるような感じだろう。
デルタ株は当たり確率2.5倍のキャンペーンみたいなもんだな。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1333498.html

686ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 16:38:07.89ID:2o6E7qx40
香港で感染爆発しなかったのはガスマスクレベルのものを装着してたからなのもあるよね
食事がヘルシーなのもあるけどさ

687ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 16:39:32.92ID:ZIt5zWJB0
抗体出来るのは獲得免疫が働いてからだろ
コロナは90%以上は自然免疫で死ぬ

感染の定義ってウイルスが体内に入ってるってことなのかな?感染の定義がそれぞれによって違う気がする

688ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 17:07:50.67ID:2QsjlQY10
電車と飲食とでは滞在時間が全然違うから

689ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 17:13:03.92ID:7CmywrPR0
>>49
検査しなきゃゼロなんです!

690ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 17:18:28.66ID:355w8sto0
エアロゾルは空気感染というより飛沫感染だろ?

691ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 17:43:07.22ID:lBcFr6AT0
>>680
オレもそうw
冬は空気が乾燥してるから意外とエアロゾル感染しにくいんかな?
でも冬は阿鼻叫喚になってそうで恐ろしくもある

692ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 17:45:01.59ID:dXsy13u80
>>690
細かい定義に拘りますか。

693ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 18:13:11.50ID:pj4TwGIB0
エアロゾル感染って定義があるのか
ないならそもそもエアロゾル感染って最初に言い出したのは誰なのか
それとも新たに定義されたものなのか

694ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 18:21:09.00ID:dXsy13u80
>>693
定義は別にして、空気感染と飛沫感染と接触感染と間接接触感染なんてものがある。

695ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 18:32:51.16ID:0onBtDKW0
>>692
俺は拘るぞ!
「姑息」の誤用とかめっちゃ気になるタイプ

696ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 18:37:10.23ID:pj4TwGIB0
定義に拘るというか同じ定義で話さないと食い違いが生じると思うの

697ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 19:56:15.73ID:ZTHsEJyi0
エアロゾル感染の定義は世界的にもあいまい

新型コロナで可能性指摘 「エアロゾル感染」とは?
2020/2/26 日経Gooday 30+
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO55852520Q0A220C2000000/

698ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 20:41:19.51ID:67SjrBsO0
>>690
ここでの空気感染は感染源が空気に沿って移動するといった意味合いが強いかもね
MITの研究だと感染率は閉鎖空間の二酸化炭素量、つまり呼吸量に依存すると、よって換気がとても効果的とのこと

699ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 20:56:23.67ID:ycPy+n6p0
マスクは無意味w

700ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 21:11:03.29ID:IDF5L2JW0
>>685
通勤ラッシュなら2m所か2cmだぞ?

701ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 21:22:05.18ID:/KDpo8YX0
>>181
どうしても換気のできない閉鎖空間に三時間以上滞在しないといけない用事がある
人は少ないんだけど開けられる窓がないんだよな
なんとかリスク低減する方法はないかな?

702ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 21:24:55.21ID:7efTYxQx0
日本で外出禁止令を何日すればコロナ感染者はゼロになり、マスクなしの生活が送れるのか?

703ニューノーマルの名無しさん2021/08/29(日) 21:43:41.61ID:67SjrBsO0
>>683
免疫があるかどうかはIGGが先に出るかどうかで検出の闘値の設定次第なんだ
去年の東京理科の新検査法の会見
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200814/dom2008140008-n1.html
年末の有識者会議、東大の詳細な抗体検査
https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/3891

704ニューノーマルの名無しさん2021/08/30(月) 06:53:50.94ID:vbmP08fN0
>>701
冷凍倉庫とかかな? 自分はバイオセキュリティの知見は有していないので、感染症にあたるドクターの防護策を模倣するのがいいとしか分からないな
N99マスク、ゴーグル、頭部を覆うポリのガード、使い捨ての薄いゴム手袋、防護エプロンなど医療従事者はしているね。それぞれ脱着の順番と方法があるからネットで確認してください
どれもAmazonで入手できる。
見逃しやすいのは靴。普通の生活でも外出から戻ったら玄関前で靴底をキッチンハイターの薄め液でスプレーするのを自分は習慣にしている

これを機会に会社にバイオセキュリティのガイドライン策定を具申したら

705ニューノーマルの名無しさん2021/08/30(月) 10:41:14.39ID:kyh6FUai0
去年から靴は玄関のドア前で脱いでる
靴はすぐに下駄箱にしまう
服も下着以外は玄関で脱いでる
面倒だけど仕方がないと思ってやってる


lud20210830215506
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630134177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★6 [ebolanium2014 р★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★]
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★5 [ebolanium2014 р★]
【提言】<研究者>「コロナは空気感染が主たる経路」「空気感染への対策をきちんとやらなければいけない」 [Egg★]
【提言】<研究者>「コロナは空気感染が主たる経路」「空気感染への対策をきちんとやらなければいけない」★2 [Egg★]
WHO「コロナ根絶の可能性非常に低い」「空気感染が起きている可能性がある」 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【WHO】コロナ空気感染の「証拠浮上」 感染経路かどうか精査 (ロイター) [爆笑ゴリラ★]
【社会】未だ「空気感染を認めない」日本のコロナ政策の謎 有識者8人が連名で国立感染症研究所に質問 [朝一から閉店までφ★]
【コロナ研究】新型コロナ、マイクロ飛沫で空気感染の可能性 米大が論文 通常の会話や呼吸も感染拡大の原因となるとの説を後押し [ごまカンパチ★]
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★2
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★3
【速報】アメリカ「コロナは免疫細胞を壊す」「治癒しません」「空気感染するHIV」
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★4
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★6
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★4
【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★5
【コロナ感染の場・感染経路】国立感染症研究所「国内では多くの感染が換気が不十分な屋内や飲食の機会等で起きている」 [クロケット★]
【南アフリカ】オミクロン株の派生型による感染が急速に拡大・・・研究者 「流行曲線がラクダのコブのような形になる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
38人の科学者が提言「空気感染」から身を守る方法 [愛の戦士★]
コロナは「空気感染」する? WHOの見解にも変化、有効な対策は [ベクトル空間★]
新型コロナ「空気感染の可能性」 米疾病対策センターが指針改定 [首都圏の虎★]
【ほんまか?】「空気感染ないもよう」、ダイプリ・クルーズ船派遣の医師が証言
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★2
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★6
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★4
【新型コロナ】よりインフルに近い広がり方か 想定より容易に感染が広がる可能性 研究者
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★7
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★3
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★5
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★8
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」 ★9
【デルタ株】ウイルス量は1000倍!「空気感染(エアロゾル感染)」の脅威・・・梅田&新宿で百貨店従業員陽性ラッシュ [影のたけし軍団★]
シェイクスピア研究者「私の一家は輸血による肝炎感染被害を受けました。だからこそ倫理観の欠如したオタク向け献血広告をうつのは反対
「コロナ空気感染する」 日本を含む各国の専門家239人 WHOに書簡 [ばーど★]
「コロナは空気感染する」 日本を含む各国の専門家239人 WHOに書簡 ★2 [ばーど★]
【コロナ】 研究者 「性交渉で感染する可能性」 [影のたけし軍団★]
【オミクロン株の感染力】専門家 「(空気感染する) はしか(麻疹・ましん)に近いレベル」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 WHOが “空気感染の可能性” 示唆・・・元WHOの日本の医師 「とにかく換気が大事だ」 [影のたけし軍団★]
【マレーシア】 デルタ変異株は感染力が強く、空気感染する・・・保健省事務次官 「人混みを避ける、マスクを二重に」 [影のたけし軍団★]
【統計数理学の研究者】 「東京の1日当たりの感染者数が500人を下回るのには2月中旬ごろまでかかる」 [影のたけし軍団★]
【米ニューヨーク大学研究者が公表】オミクロン株の分析結果 「感染防ぐには3回接種が必須だ」 [影のたけし軍団★]
【ロシアの研究者】「デルタ株は、非常に感染力が高い。 感染に必要なウイルスの粒子は通常コロナの10分の1だ」 [影のたけし軍団★]
【話題】コロナ感染者もワクチンを接種した方がいい理由・・・研究者 「接種を受けていない人は全員、できるだけ早く受けること」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 米研究者 「人口の60〜70%が感染する集団免疫獲得まで感染は止まらない。 感染を抑えている国は第2波に攻撃されやすい」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 米ネバダ州の男性、再感染・・研究者 「風邪を引き起こすウイルスと同様に、免疫も限られた期間しか持続しないのかも」 [影のたけし軍団★]
コロナの空気感染は確定したな
コロナは空気感染するエイズだと判明
【緊急】新型コロナ 空気感染確認
【速報】コロナ、空気感染 WHOが認める
新型コロナに空気感染説出てきてるけど本当なん?
【コンゴ→埼玉】エボラ出血熱は空気感染しません
WHOと英国政府が新型肺炎の空気感染リスクを公式発表
【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する
【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する ★3
【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する ★4
【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する ★2
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 [ばーど★]
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 ★2 [ばーど★]
新型コロナ 空気感染(エアロゾル感染)確認 [726690266]
グダグダ言う奴には コロナは空気感染するエイズだと言えばいい
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 ★5 [ばーど★]
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 ★4 [ばーど★]
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 ★8 [ばーど★]
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 ★7 [ばーど★]
11:02:02 up 20 days, 12:05, 1 user, load average: 7.96, 9.61, 9.53

in 0.313796043396 sec @0.313796043396@0b7 on 020301