◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自民総裁選】河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」★3 [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631794232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」
9/16(木) 18:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c19f00bfd83c793fcab6ab94bc6ef6fde8004fe ついに石破氏が河野氏支持へ
自民党総裁選で長らく悩んだ石破茂元幹事長が、ついに出馬断念を発表した。石破氏は9月15日に会見を開き、「自民党を変えてほしい、政治を変えてほしい、この多くの国民の皆様のお声に応えるためには、改革を志す勢力が二分することなく一致すべきである、そのような思いに基づきこの決断に至ったものであります」と述べ、「改革の志」が一致し、政治理念や国家に対する危機感、国家国民に対する使命感を共有するとして、河野太郎ワクチン担当大臣を支援することを表明した。
これで河野陣営には、9月14日に河野支持を表明した小泉進次郎環境大臣に続き、世論調査で人気が高い3人が揃うことになる。
実際に日本テレビが9月11日と12日に自らを自民党員・党友と答えた1019人に対して行った世論調査では、「次期自民党総裁選に出馬を表明あるいは検討している人」のうち河野氏が25%で1位を占め、2位が21%の石破氏となっている。ならばこの2人が手を組めば計46%で最強となるはずだが、世の中はそんなに単純にいくものなのか。
「こんなに不人気だと思わなかった」
世論調査では人気が高い河野太郎ワクチン担当大臣[Photo by gettyimages]
「こんなに河野さんが不人気だと思わなかった」
早々と河野氏を支持する議員から悲鳴が上がっている。自民党を改革するには河野氏が総裁になるしかないと思って応援を決意し、それが国民に浸透していると信じていた。そもそも総裁選の要となるのは職域団体票だが、その職域団体に河野氏は良く思われていないようだ。
「長らく権益を守ってきた職域団体は、その既得権益を守ってもらうべく自民党との関係を重視してきた。だがその既得権益を否定してきたのが河野太郎。河野氏には自民党の秩序を破壊する“壊し屋”のイメージが定着しているようだ」(同上議員)
とりわけ反発を喰らっているのは「脱原発」の封印で、経済界の反発は相当なもの。ある経済関係者は怒りを込めてこう言った。
「2050年までにカーボンニュートラルを実現するとなると、原発の利用を認めなくては必要なエネルギーが追いつかない。『自然と原発はなくなっていく』などという甘い考えで解決できるものではない。日本経済に『死ね』と言っているに等しい」
河野氏の「上から目線ぶり」も総裁選運動の足かせになっているようだ。たとえば出馬会見で河野氏が「手柄話」として得意げに語ったワクチン供給だが、そのワクチンを接種すべき“かかりつけ医”の間では評判が芳しくない。
9月7日の会見で河野氏は、予約されていないワクチンがかなり残っており、かかりつけ患者のみならず接種を希望する一般人に広く接種すべきと主張した。しかし自治体から医療機関に供給されて冷蔵庫に保管されているワクチンの使用期限は1か月で、医療機関は計画をたてて発注しているため、通常は残ることはありえないというのが接種を担当する現場の医師側の主張だ。
こうしたことが災いし、現場の医師たちの反発が河野陣営に跳ね返る。
「そもそも医師側も一生懸命にやっているので、もう少し“お願い調”ならともかく、ああいう風に言われると、カチンとくるらしい」
誤解を生じやすい性格というべきか、それとも「人徳のなさ」というべきか。いずれにしても党員票を逃がしているが、石破氏を抱えることでさらに議員票を失うことになりかねない。
以下はソース元
★1:2021/09/16(木) 18:23:08.12
前スレ
【自民総裁選】河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」★2 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631788015/ 【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 ★2 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631793646/ これは酷い
>>1 「小石河」連合の大勝利!!
高市は「反ユダヤ」という爆弾もってるからなぁ
総裁にはなれない
残念でした
河野太郎氏「先日申し上げた通り」 森友再調査せずと再び表明 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631793909/ 早速石破が後ろから撃ち始めたw
お前らってさあ、中抜きだ上級だと既得権益側ににさんざん文句言ってるけど
河野が既得権益と喧嘩する時は何故か既得権益側につこうとするよな
お前らって不思議だな
河野=石破=二階=竹中
こういうのは国民知ってるからな?
投票する奴らはそれで総選挙勝てるのかよく考えた方がいい
>>1 ●安倍・麻生とも“パフォーマンス”に走りがちな河野を評価せず●
.
> 麻生氏は、パフォーマンスに走りがちな河野氏を評価していません。
> 安倍氏も、「河野さんほど、口だけのパフォーマンスのやつはいない。
> ミスの責任はとらないし、彼はダメだ」と辛口評価を下しています。
bunshun.jp/denshiban/articles/b1521
河野の一番の問題点は、これまで国民を苦しめて来た“新自由主義”
“米国CSIS改革要求”の「構造改革」「緊縮財政」派だということ
【京大教授指摘】河野太郎は日本を破壊「構造改革」「緊縮財政」派
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1433724637796470785 【河野太郎という悪夢】日本をつぶす緊縮・改革主義者【増税】
.
●過激な『改革論者』
●『新自由主義』推進
●『構造改革』推進
●『緊縮財政』政策
●『基礎的財政収支の均衡』を墨守
●『補正予算』カット
●『増税』推進
●『軽減税率の拡大』に大反対
●『行政改革』推進
●『社会保障』カット
●『インフラ投資』を削減
●『防災投資』を削減
●『防衛投資』を削減
●『科学技術投資』を削減
●『移民』推進
●『脱原発』推進
●『カーボンニュートラル』推進
●『元号』廃止
●『女系天皇』推進
●『夫婦別姓制度』に賛成
●『同性婚』に賛成
●『印鑑』の廃止
●『靖国神社参拝』に対し否定的
●『河野談話』の継承
●『ワクチン供給』隠蔽工作
●『ツイッターブロック』で有権者の声を拒絶
.
【藤井京大教授『日本を破壊する緊縮・改革主義者、河野太郎』】h8
news.yahoo.co.jp/articles/5b3832a565c974ce1ce3f262a6b1fbcbef74193d
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
菅内閣にNGを国民が出して
現役の大臣に人気があるわけ無いだろうw
人は外見が9割って知らんのか?
マスゴミがいくら石破を上げようが誰も乗らないのを理解しろよ
いつもの反日連中がが石破を総理にしてブサイクを大笑いしてやろうぜ?の後釜が河野だろ?
あんま日本を舐めんな
やっぱり高市で一旦金をばらまいて人気落ちてきたら岸田にしてからの河野を飛ばして茂木からの林にしよう!
>>1
構築(積極財政) :国民が望む、国内に豊かな中間層が形成される日本
.
↑↑
.
↑↑ ◎ 高市 : 参謀 - (政策オタ・「積極財政」で国を豊かに:反日が敵視)
.
↑↑ △ 岸田 : 凡人 - (煮え切らない坊々:経団連や霞ヶ関からは歓迎)
.
============《越えられない壁》============
.
↓↓ × 石破 : ゲル - (嫌われ者:ドサ回りの甲斐あって田舎では人気)
.
↓↓ × 小泉 : 詩人 - (セクシーポエマー・元祖CSIS走狗:愚民ウケ良)
.
↓↓ × 河野 : 変人 - (破壊主義者・CSIS/中共から秋波:愚民ウケ良)
.
↓↓
.
破壊(緊縮財政) :CSIS・中共が望む、海外に富が流出する構造改革・日本
《※国家観 ⇒ ◎:優 、○:良 、△:可 、×:不可》
> 小泉氏はCSISでジャパンハンドラーズの代表的人物と繋がります。
> 彼らは日本の有力政治家と接触し、米国の意向に沿う様な構造改革や
> 規制緩和路線で自らの利益にかなう方向へ誘導することで知られます。
【『米国でジャパンハンドラーズからの影響を受ける小泉氏』東洋経済】a1
https://toyokeizai.net/articles/-/291310?page=2
.
組織票があって、どんなに悪いイメージをもっても
必ず当選する自民党議員と
組織票がなくて、悪いイメージをやったら
それにひきずられて、自分だけが落選する、大勢の自民党議員がいる。
自民党議員にとって、本当にちゃんと選ばないと
組織票で自分だけが当選する自民党議員に
後悔してしまう結果が怒ると思う。
太郎ちゃんが不人気というよりキングボンビーを2人も引き連れてるからじゃ…
>>4 【テレ東】高市氏の勢いに永田町騒然
ブロック悪太郎が総裁になる→安倍ぴょんと岸田が泣きべそ
岸田が総裁になる→2Fとガースー総理が泣きべそ
どっちでも痛快ジャン
高市と野田でなければ、どっちが勝っても良いよ
やっぱりワクチン余ってるんだな
もう誰も打ちたがらないから期限切れちゃうね
もったいない
むしろ原発村を否定してるのは、選挙に相当なメリットをもたらすぞ
全国民の電気代や税金からこっそり抜き取るかたちで、わずか数年で兆単位の補填を、永遠にし続ける日本原子力発電などの都内の中小企業の存在に
国民は静かな怒りを持っているから、原発村の推進は自民を崩壊させる方向につながるよ
中韓や在日のために売国をやっても
自分だけは組織票があるから、
当選する自民党議員と
当選しないで落選する大勢の自民党議員がいる。
そこに危機感をもって、選ばないといけないよ。
ワクチン輸入費用7兆円以上ってどういうこと?
人口x2回の2億5千万回分として 1回分3万円もするの?
また誰か壮絶な中抜きやってる?
勝ち馬に乗ろうと有象無象がタカったらゴミの山が出来ましたってか
正に夢の島だな笑うしか無い
もう岸田で決まりだろ
磐石な岸田派+谷垣グループに加えて細田派、麻生派からも票が入るんだろ
決戦投票では高市に入れた議員からも票を貰えるし
とある界隈で大人気!
ネトウヨ「河野は人気者だ!」
マスコミ「河野は人気者なのか」
アベサポ「嘘嘘人気じゃないから」
マスコミ「ネトウヨがネガキャンしているが本当は人気だ」
蓋を開けてみないと分からんな
>>34 間違いない
自分も河野推しだったけど、この2人と組んだ事で目が覚めた
WBSでマスゴミパシリとなった河野だけ出すんだ?と思ったら
別の日、高市出てて格の違いを見せたし、まずビジュアルが大差だった
河野は汚すぎ、話の内容も薄すぎで中身無いし、あれ持ち上げてる連中のセンスの無さだけが天下一品
>>32 勘違い、月間の輸入総額だった
期間中のワクチン輸入額だと多分1000億円ぐらいか
あー、勝ち馬に乗りたいだけの役立たず議員か
えーと、ざまぁ
既存の既得権を否定し、新たな既得権を作りたいなら党を出るしかないよ
これ政権交代時の民主等に期待されていたことなんだけどね
結果は知っての通りだが
ゲル+ドリアン+セクシーか
もう三人まとめて島流しにしとけばいい
日本を最大限に貶めた父親の洋平が後ろで動き
無能な働き者のセクシーボンボンと
ハニートラップ石破がついている奴なんか、
誰が支持するんだ?
後、日本が嫌いなパヨク連中からも支持されている危険人物でもあるな
入れ歯を外した老人みたいな口元、何とかしてからだな
なぜ自分に支持があると思ったのか
洋平の息子の癖に
そもそもわくわく感がゼロ
菅はつなぎだからそれで良かったが
もう自民党臭を練り固めただけのオッサンはいらん
電通や派遣の行政事業の中抜きで、国民が貧しいに、ケーキを食べろという河野や小泉。
オリンピックの中抜きでも、電通・NHK・学術会議・イベント団体の不明金で理解できないとは、自民党も立憲民主党、共産党もバカしかいないのかな。
>>21 頑張って作ったの?
かえって胡散臭いって。
河野派の工作員だな!
もう一度貼る
パワハラ擁護していた人達はどこいった
この頃は中国絡みのネガキャンもほとんど見られないし
たった2週間で異常だろ
河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」
http://2chb.net/r/newsplus/1630506540/ >>44 石破よ。
高市の発表した電磁波攻撃の内容を批判してんのか?
電磁波攻撃の意味を防衛大臣してはて理解してないのか?
>河野談話デマ太郎が、こんなに不人気だと思わなかった
こいつに人気があると思っていたのか?>自民
官僚に”はい次”などと
ダメ出しするパワハラぶりも最低。>河野談話デマ太郎
高市は、もし今回落ちても次がある
新しい時代を感じさせるからな
あの小泉も最初の総裁選では落ちている
ああいう楽しさが重要なんや
河野って特亜のスパイなんじゃないかと思ってたけど、ここ最近のを見てるあながち間違いではなかったことが分かった
>>5 下級国民切り捨ての新自由主義者としては当然の選択
防衛大臣の頃は良かった
ワクチン担当始めてから酷いから支持出来ないわ
>>62 対抗馬が立憲共産政権だろ?絶対無理だろ
議席をどこまで奪えるかでしかない
岸田・高市で決選投票に成るだろ
野田の出馬は決定だとニュース速報が出てたな
二階派は自主投票に決まって
麻生派は岸田・河野支持だが高市に入れても良いと
細田派は岸田・高市支持だが河野に入れても良いよと
岸田・高市のワンツー
決選投票でどうなんだろ、岸田さんなんかなあ…
テレビでは盛んに人気ナンバーワンと工作しまくってるけど
実際はパヨクが集まるだけ
>>1 国民は自民にブチキレてる
誰が総裁になろうが総理にはなれない
親ガチャとか言ってる子に見せてやりたい、ここまで上級でもクソはクソですよと
レジ袋有料化意味ね〜小泉・河野路線。
むしろゴミ増えたし、今度は、自由化で電気量強制的に上乗せされ太陽光や風力やEV国家レベル詐欺。
ドイツはフランス原子力OKで、個人なら原油発電機OKと、ナチス並の自然エネルギー詐欺国家となりつつある。
つーか麻生の子飼いで何一つ自分で決定できなさそうやし持ち上げてるのってツイカスだけやろ
権力闘争で連戦連敗の石破と組んで何の夢を見てるのやら
パワハラだああ と火病っているバカがいるが
民主主義国家に
主権者国民の代表を舐める役人なんぞいらんわ
誰が総理になろうが、主権者国民の代表として
役人には厳しくあたるのは当然だ
その意味でも野党みたいな官公労政権は絶対にいらん
>>79 イシバは日本政界のトンスルランドや
主張も立場も
関わったら負け
>>68 岸田で選挙に勝てるのかね
庶民に人気なさそう
>>76 ゴミが増えたという根拠は?
勝手な思い込みだろ
で結局河野落としてたら自民が総選挙で惨敗するんだけど
そうさせたいのかね
>>88 その点、イシバは
同時に二つの方向を見ることができるから
河野を見続けてもダメージは半分
河野は、Abemaで地元で波力発電を
試してるから支援したいとか発言してたぞ。
波力発電なんてあちこちで効率悪くて頓挫してるのに。
石破さん、地熱発電なんて効率悪くて使い物になってないのに何を言ってんの?
四国は伊方や数カ所の火力以外は水力発電ですよ。高知は、全て水力発電ですよ。
>>87 知らねえよ 自民党の選挙のために日本があるわけじゃないんだから
おごるなよ
つーか常識的に、出身派閥化の麻生が石破を毛嫌いしてるのに、その石破と共闘とか言い出したら麻生派の50人以上が河野に入れない可能性すらある
>>93 河野で勝てると思う根拠は何?
高市なら、間違いなく新しい風になるとは思うが
石油をなくしたら、エネルギー以外の石油産業どうするつもりなんですかね?
>>93 むしろ前面出したら能力ないのがバレるだろ。
高市の記者会見見た後河野の見たらあきらかに
能力低すぎる。
既得権益側が自分の主張通そうとしたら旧来の自民想起させて野党利することわかってんのかね。
菅辞める前のあの状態になるのにアホか
石破と進次郎がとどめを刺したな
これで河野はカンキョウガー、モリカケガーと、
両側から言い続けられるだけの政治家になることが決定した
馬鹿だねえ
竹中平蔵と懇ろの河野なんてイヤだよ
「規制改革」「既得権益打破」とか言いながら
竹中パソナの好き放題な中抜きを推進するだけじゃん
プロレスの総裁選で溝が深まれば国民にとってはプラスだな
丁度よく巨悪が分断されそうだし新自由主義、経団連、安倍ちゃん。安倍ちゃんだけ弱っちいが
河本準一「貰えるもんは貰っとけば良いんや」
河野太郎「応援してくれる人は誰でも有り難い」
これ、どう違うの?
>>87 再配分重点公約がどう評価されるか、ってことでしょ
明らかに低所得者層に向けたものだよね
この人もう少し謙虚な姿勢でワクチン大臣してたら現場医師からも国民からも嫌われずにすんだのに
デマ太郎かつパワハラ太郎だからなぁ
>>39 太郎とも組んだよ!
>>105 いやいやw
河野の出馬会見を見てこいよ
「日本語とお祭りを守るのが保守であり自民党です」
とか言ってんだぞ
せめて党是の憲法改正をどう実行するのか語らないと…
竹中平蔵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww新自由主義太郎
なんか中韓やパヨク的には河野だけは勘弁してってことなんかね…
石破も足を引っ張りに行ったし
ワクチン政策で思いつき発言して邪魔したのは河野だろ。
ワクチンデマもYouTubeで流したし
>>117 え?w
高市も口だけで憲法改正する気無いでしょ?w
所詮自民党なんだからw
デマ太郎 まとめ
「アメリカで2億回ほどワクチンを打って死者はゼロだった」と堂々とデマを流し
ネット上の反ワクチンの意見は全てデマと言い切る。
ツイッターで、自身に批判的なユーザーに対してブロック機能を頻繁に行使して
他人の意見を聞く気が全くない
大臣のくせにモデルナの金属片が入ってた件についてはスルーして、
せっせとワクチンの手配を続ける
>>1 > 現代ビジネス 安積 明子(政治ジャーナリスト)
あ、察しwwwwww
河野太郎が外務大臣時代に徴用工問題で無礼だと一刀両断されたチョン国が相当オカンムリのご様子。
アベ友高市が破れて河野太郎が総理大臣になったらもう韓国に光が差すことはないものな。
「極めて無礼だ」 河野外相が韓国大使に激怒! 通訳さえぎり異例の猛抗議のワケ 2019年7月19日 金曜 午後7:05
https://www.fnn.jp/articles/-/1214 あんなネチョネチョしたしゃべり方無理。というかカルト自民教は無理。オウムとかわらん
>>25 石破、小泉、菅、二階、親父の中で誰がキングボンビー?
>>107 万一総裁なったら石破派を乗っ取って石破を追い出すかな
石破派って結束なさそうだし子分もこんな優柔不断な親分嫌だろう
河野氏だけなら応援もするが
今後も麻生にでかい面をされ
わけ分からない石破をつけ上がらせ
最悪のセクシー官房長官と来たら
そりゃ流石に応援とか無理
竹中もすり寄ってきてるって話だし
ダメだろこれじゃw
>>123 おまえは他人の心の中が読めるサイコパスだが
普通の人にはそれは無理なんや
したがって口に出したり文書にしたりした主張で判断するしかないわけよ
>>1 何故人気があると思っていたのかを知りたい
マスコミ報道鵜呑みにしとるのか
河野大臣は、まず「河野談話」に対する評価を明確にしろ
>>125 ワクチン打てば効果は95%
2回接種すれば感染しない
無症状でも他人に移さない。
デマだろ
日本では嫌われてるけど中国韓国からはめっちゃ好かれてるから胸を張っていいぞ
プライムニュース見てたら河野より石破の方がまともだってよく分かった
まああくまで河野比だけど
>>133 あぁw
安倍ちゃんの憲法改正に騙されたド低脳のお前にはわからないかw
国民的人気のない岸田・高市じゃ総選挙は勝てなくなるけどな
どの陣営の応援の書き込みと貶しの書き込みを見てわかるように
ネットや保守系メディアの世論調査を見るとあたかも自民党有利に見えるが
実際はZ世代から40代までのコア層はあまり自民応援していない
横浜市長選とか野党候補乱立なのに
ボーナスステージを落としてしまうのがその結果だ
>>135 否定する気はないと発言済
石破と小泉は、支援するとか言ってるけど、明らかに河野の邪魔にしかなってない(笑)
>>139 信念があるのか発言を曲げないところだけ
河野太郎は世間で人気があるとか言われていたことが、俺は知らなかったし不思議だった。
そんな中、今回の総裁選への河野太郎の出馬で、判ったことがある。
河野太郎は経済オンチで、経済政策に関する知識が凄く欠けてる。
象徴的なのは、物価目標・インフレターゲットの知識が無いことだ。そのことが最近のコメントで広く知られてしまった。
> さらに金融市場の観点から非常に注目されたのは、日銀の政策に言及したことだ。日銀の2%の目標については、「達成はかなり難しい」とした。そもそも、物価上昇率は経済活動の結果として生まれるものであるとし、高い物価上昇率目標の達成を強く目指す政策姿勢の妥当性に疑問を呈するニュアンスが感じられた。そして、「日銀は市場との対話をしっかりとすすめるべき」として、正常化を容認するようなニュアンスも示している
> そもそも、物価上昇率は経済活動の結果として生まれるものであるとし、高い物価上昇率目標の達成を強く目指す政策姿勢の妥当性に疑問を呈するニュアンスが感じられた。
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2021/fis/kiuchi/0913_2 野村総研の木内は内心呆れてるだろう、いや、笑っているかw
アベノミクスでさんざんインフレターゲットの議論をしてきただろうに、「物価上昇率は経済活動の結果として生まれるもの」なんて、金融政策自体を否定してしまったら、仮に河野が首相になっても、インフレターゲットを放棄したら、アベノミクスの政策を超えたり同等の経済運営は出来ない。
はっきり言って、河野太郎だと、日本経済が死ぬ。
俺は、株価も経済も上向いて欲しいから、河野太郎じゃダメだともう見切った。
>>114 大臣が高級官僚にパワハラってのは違和感あるなあ
それってパワハラの範疇なのかな?
民主党政権時代のミスター年金だっけか、報道が事実ならあれこそパワハラだとは思うけどね、ほぼ嫌がらせだもんw
大臣とさしで話のできるような高級官僚に、パワハラなんてあり得るのかね
警察庁長官が警視総監に怒鳴ったらパワハラか?
河野は好きじゃないけど、これは違和感あるな
>>123 安倍ちゃんで出来なかったことだからな。まあ憲法改正しなくても解釈改憲で出来るから要はやる気だけ。
とりあえず高市に
日本は北京オリンピックに出すのか質問してこいよw
筋を通してるなら派閥ももっと大所帯になってるだろ(笑)
候補者4人で野田表明したんか?
>>1 自民党立党の政策の一丁目一番地は憲法改正だろ!
それをスルーして偉そうに正義を語るな
南朝鮮や中国の戦没者慰霊碑には参拝して靖国参拝はなしなんだな
これじゃ自民党を踏み台にして総理大臣になろうとしている詐欺師だな
党員の皆さん、違いますか?
高市>>>>>>>>岸田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>以下同文
大臣やる分には問題ないけど、総理大臣になるのはちょっとね
>>126 何か勘違いしているようだが、安積明子といえば自民党べったりの記者だぞ
モリカケ問題
発言が変わったぞ(笑)
>>139 石破本人は、支援してるつもりかも知れんが、河野を後ろから狙撃してるようにしか見えない。
河野内閣だと、小泉や石破が要職につくということでしょ?
そりゃ厳しいわ。どうなっちゃうんだ日本。
元々人気があったのはネトウヨ界隈なのに一般人気があることになっていて
失態続きでライト層が距離を置いて尖鋭化したネトウヨ(アベサポ)には嫌われているという状況
それでも自民党に本気でたてついてるからそれが通じれば人気が出る可能性もなくはないが
選挙いくのは総裁選楽しんでるような層がメインではないのでどう転ぶかはやってみないと分からないね
>>113 岸田が言ってるのは消費税増税して企業にばらまく再配分だよ
>>7 真の既得権益がどっちかみんな分かってるから
>>159 仲間割れするやろな
>>162 今の既得権益者をすげ替えるだけだろ
>>151 したよ、さっきだな
ニュース速報で流れた
4人の中で一番弁が立つのは高市でこれから討論始まったら伸びる可能性大
河野は逆に時間が経つごとにボロが出る
まあでもトータルで無難なのは岸田だな
Twitterで信者が崇めるから勘違いしちゃったのね
なおその信者連中は女系発言あたりで猛烈なアンチに変身したがな
安定している時期なら大きな改革やってもいいと思うけど、
コロナや、その影響で経済が微妙な時期に壊し屋は合わない
嫌われ者石破のせいで河野は苦戦してそうだな総裁になっても石破は干すしかないし閣内不一致丸出しじゃ無理だもんな
石破「河野総理ならもりかけ再調査」
河野「いや再調査とかする気無いし」
コントだろこんなん
「既得権益を否定してきたのが河野太郎。河野氏には自民党の秩序を破壊する“壊し屋”のイメージが定着しているようだ」
とかこういう浅い理解しかできてないような奴が議員やってるようでは日本の未来は暗いぞ。
河野みたいな形だけやったふりして自分の人気にしか興味のない、使えないクソガキはいろんな職場にいるんだよ。
河野の行動と発言を見るだけでこいつはダメだってすぐにわかる。まともに働いてる奴ならすぐわかるんだよ。
議員連中は事実上何も仕事らしい仕事をしてないからな。判断力がニートの連中と大差ない。
大体、国民をなめすぎ
人気がない事ぐらい見抜けないんかいw
自惚れが強いからそうなるんだよ
世論調査を未だに信じているなど、政治家として何も見えていないいい証拠
一昨日来なさい
>>147 パワハラがどうのこうのと言う前に
誰が売ったかわかるような少人数の密室の会話を
誰が売ったかわかっても業務に支障ないと見くびられて簡単に週刊誌に売られた人徳のなさが問題
官僚動かさなきゃ何ひとつ政治家なんて成し遂げられないのに全く官僚が付いてきてないし権威で押さえつけることもできない舐められっぷり
自民党の若手が本気でこんな男に未来を託したいと思ってんのなら
自民党は本当に世間を知らない世襲の巣窟なんだなと思う
河野になったら自民って割れないのかな?
左翼の思う壺になりそうだけど
元々嫌いだったが、今回は河野だろうと思ってたのに
石破と小泉で自爆とか笑える
進次郎と石破って総裁選の時期だけ出てきてメディアが持ち上げてるけど何の実績もないよな
ひろゆきが高市を何の実績も無い人とか言ってるけど仲の良い石破なんてこの10年なんもしてねーじゃん
河野という男は政局に疎いのかね
仮に総理になれても総理になった後のことまで頭が回らないようだ
石破なんかを味方につけても力にならんぞ
河野太郎だったら立憲民主?に入れたのとたいして変わりがないからなw
辻元蓮舫と並んでいたほうがしっくりくる。
>>159 石破に期待することは
モリカケを追及して安部と麻生を政界から追い出して欲しい
進次郎には・・何もないな
太郎と語ろうは逆効果にしかならなかったんじゃないか?
発言すればするほどボロが出るって本当だね。
緊縮財政、増税を回りくどく回りくどく言ってたけどコメント欄でガンガン突っ込まれててもガン無視w
国民の声に耳を傾けるとか言ってたけど自分の配信でも一切傾けない時点で終了。
石破を重用する陣営に、票が入るかよw
ゲルだけはない
本気でたてつき始めたから負けたら干されそうな微妙なラインにいるな
>>186 国民の声もブロック!
ブロック大好き太郎ちゃん
>>175 多分割れることはない。派閥を無視した組閣は不可能だから。
派閥はマイナス面もあるけど逆に分裂や独裁を防いでいるのも事実。
>>1 河野や石橋は自民党の枠に収まらない人物なのだから自民党を割って出るべき
>>181 だから総選挙勝てるのに
菅のままなら下野してたかもしれんのに何言ってんだか
●河野太郎の『突破力』をパワハラに印象操作するテレビ朝日のやり方に騙されるな
立憲民主党なら暴力団のような恫喝なのに政治主導と報道してると世論は批判的
杉村太蔵氏が15日、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」で、生出演した自民党の河野太郎氏へ「僕が一番心配しているのは、河野さん、役人を怒鳴るでしょ?自分の立場弱い人をガンガン攻め立てるでしょ?鋭い言葉で」と、
河野氏の物言いを指摘し「これは本当に、河野総裁総理が誕生したときに一番心配していることなんです」とテレビ朝日幹部に言われた通りの内容で訴え印象操作を図った。
河野太郎や高市早苗は韓国や中国には厳しく左翼マスコミから嫌われている
河野太郎は韓国大使を呼びつけ日本が過去支払い済みとして拒否している「日韓双方の企業が徴用工賠償相当額を支払う」という韓国案を何度も言ってくるため極めて失礼だと叱責したことがありマスコミは言いすぎだと批判していた
ハンコ廃止にしろ、ワクチン接種にしろ官僚はできない理由をいろいろ述べてくるためなかなか改革はできない。
少し言い方はきつくなるが強い意思が伝わり突破力はある。
岸田文雄なら聞いてばかりで何も変わらず
石破茂なら黙って目をつぶり考えていて終わり
高市早苗も意思が強いからやらせるよう執拗にジワジワ変えていくだろう
野田聖子なら、ユダヤ人みたいに旦那の仲間の在日暴力団に本人や家族脅して恐怖政治で進めるだろう
立憲民主党なら、役人を暴力団のように恫喝は当たり前だがマスコミは何も言わない
年配者は河野洋平の息子というだけでアレルギーでしょ
>>184 それで石破が幹事長か副総理クラスになったら、日本が破滅する
政治は清濁併せ呑むもの
味方を背中から撃つやつについて行く奴はいない
進次郎味方に付けたのがヤバイわな
レジ袋の件で若い層を根こそぎ絶やした
そりゃ不人気な大物を味方につけたら、ライト層はみんな離れるよね
ワクチン入手は菅さんと河野さん、どっちの貢献度が高いの?
石破と組むのはあり得んわ
そんなに負けたいのか
何にせよこの感覚では日本任せられん
SNS やり過ぎてエコーチェンバーになってんだよな
ある意味病気
1読むとやばいことばかり言ってるな
これじゃ日本人世論は味方につかねえよな
おーい知ってた?
中国がTPP加入申請書提出、だってよ
国際情勢は複雑怪奇だなw
韓国も大統領代わったら加盟申請してくるんじゃねーの
アメリカが不参加で日本がTPP主導とは言え
現状人口5億人、世界GDPの13%を占める経済圏
それに14億人、世界GDPの17%を占める中国が加わったらなあ…
どうなるものなのかな、GDP世界7位の英国も加盟検討中だけどね
中国にかっさらわれる事に成るのか
いずれにせよ現加盟国全部の承認が必要だし、投資や知的財産権も現加盟国間で合意した内容をそのまま受け入れる事に成るはずだけどな
日本の総理は誰が良いのかね
河野・小泉じゃ不安だなw
河野父と石破は朝日とチョンに土下座する売国奴
河野、手を誤ったな
お前は終わり
官僚に嫌われてるから絶対に阻止したいんだろうな。野田をヒットマンで送ったのもその現れ。特攻隊長は三原
>>211 河野自身も同じだよ
ネオリベが朝日新聞を育てたのだから
悲鳴を聞いて父親まで出張ってきたみたいだけど逆効果じゃね
決起集会に集まった「議員」の数
河野氏:35人
高市氏:39人
河野さんは石破・小泉両名分の加勢が加わってこれって結構やばくね?
>>214 テレ朝の緊急取調室ってドラマで
河野太郎を揶揄するような「次の質問どうぞ」連打きてたね
マスコミが人気も盛り過ぎていたからな。本来の人気に気づいただけ。
河野さんの集会に57人
高市さんの集会に71人
↑
河野さん支持した議員は人気あると聞いてたけど話が違うと相当焦ってるでしょ
小泉進次郎なんかだれが支持してんだよ
半分屍の老害どもか?
大人気のはずの石破と小泉もそろって
57人wwww
来た人たちも会場入る前は意気揚々で
入った瞬間凍り付いただろうなぁ
>>217 高市は、議員39+議員の代理人32人の計71人だよ。
高市さんは既に100人越えてる、反韓の河野は売国奴です
河野 小泉 石破はしょせん
親ガチャトリオだからな〜
庶民の事とか一切考えてないだろ
でも普通に考えたら高市か河野だよな
岸田って菅よりキャラ薄いよ
マスコミ人気と国民人気ってだいぶ違うことないか?
安倍とか国民人気低くないからヒールに仕立てるのは無理がある
脳内めでたすぎだろ
人気がないどころかこれからも下降の一途をたどるだろう
>>228 知ってるよ
だから「議員」って書いてるだろ
>>231 まぁその薄さがあるからみんな乗れるって
いうのもある神輿は軽い方がいいって話
もうそんな飾りの時代は終わったとは思うんだけどな
これは河野を下げたい陣営からの依頼ベースの記事だろ
まあ、何も考えていないバカなのはその通りだがな
>>1 世論調査で大人気だから大丈夫
タカイチはネトウヨ認定で脱落
後は岸田だけど党員票見せつけて勝ちだな
イージス・アショアの配備中止は、地元で尽力してきた関係者が怒ったし。
押印廃止は、印鑑業者が悲鳴を上げた。
いきなり廃止と言われたら対処が難しい。
ワクチンの職域接種は、協力しようと準備していた企業がワクチン不足で突然受け付けを中止されて怒った。
何かやらせても失敗ばかりしている印象だね。
>>238 中共との関係に触れないやさしさに溢れた記事じゃないか
>>236 いやいや、直後に選挙だよ
岸田なら野党が喜ぶわ
岸田で勝てるとは思えない
ソース全文読んでないのだが
ヤフーアンケチェックしちゃったのか?w
ネットのノリでキャッキャしてる分には楽しくてよかったんだけどね
楽しいだけじゃどうにもならんよね
1回目で当選決められるどころか
まさかの決選投票に残れないとかあるんだろうか・・?
報道ステーションで、野田が出たことに、一番よろこんでんのは高市って言ってたで。
河野の票が割れるからやって。
岸田も喜んでて、キレてんのは河野のほうらしい。
2Fは誰にも主導権を握らせたくないから、野田を出して圧勝させないようにしたんだと。
不人気な上に石破がくっついたら
もう駄目だと思うよ
無いのは人気じゃなくて能力だろw
ワクチン二発目もタイムオーバーさせちゃってるな…
●韓国反社系『野田聖子』を立候補させたいマスコミにチャンス到来。二階が協力し8人推薦人出した
高市早苗には批判ばかりだったのに急にジェンダーフリー時代だと言い始める
毎回推薦人が数人しか集まらず立候補できたことはないがマスコミは野田聖子を総理候補と押す。今回は二階が協力しそうだ
反社会勢系韓国人による敵対勢力や不都合な記者などを暴力で脅迫するユダヤ的な暗黒恐怖政治になるだろう。
反社会勢力の仮想通貨フロント企業に便宜図った『野田聖子総務大臣』の事件報道をしないマスコミに国民のマスコミ不信が高まっている。
逆にテレ朝報道ステーションでは女性活躍で自民党を動かす野田聖子などと偽りのクリーン度をPRして女性人気回復に努めている。
イチャモンに近いモリカケ程度で1年半も安倍昭江夫人や安倍総理を追求していたのとは全く違う扱いだ。
野田聖子は在日韓国人で全身入れ墨の元暴力団の金文信と結婚した。
フロント企業の仮想通貨スピンドルの金融庁からの業務停止命令を野田聖子が妨害する大スキャンダルが発覚した。
マスゴミが喜ぶ自民党の大スキャンダルなのに連日自殺するまでの追及も議員辞職も求めないマスコミや立憲民主党に違和感があると世論が高まっている。
ボクシング協会の在日山根会長や創価学会と同じで韓国系すべて言えるが野田聖子が総理になると政権は親族と韓国系で固められるだろう。
反社会勢力が親族や知り合いに多い野田聖子だが、野田が総理になると反社会勢力の旦那の一味が政権に入りインサイダーなど私利私欲の独裁と韓国北朝鮮贔屓政権になるだろう。
意義を唱える議員やスキャンダルを報道する記者が居れば、家族の命を狙うなど裏社会の人間を使った脅迫もするだろう。
警察官僚も司法機関も脅迫され盗聴や逮捕もやり放題になり、刑務所は政治犯収容所となる。
政府は在日韓国人暴力団による恐怖政権となり、汚職により野田総理一味は何十兆円等の資産を持つようになる。
今回の野田聖子事件を許せばこういう北朝鮮やヒトラーのような独裁政権になるだろう。
ラオスのダム決壊6000人被災も世界メディアはこぞって報道しているのに韓国SK建設の世界最大の欠陥工事と批判されているのに日本マスコミは報道もしない。
立憲民主党の福山哲郎と北朝鮮団体の関係が強いことを公にした杉田水脈は同性愛者などのLGBT記事くらいで総攻撃を受けている。
マスゴミは、韓国や北朝鮮に不利なら報道しないが、韓国や北朝鮮に邪魔な存在は徹底的に潰すのだ。
文科省の東京医科大学裏口入学問題でも立憲民主党の吉田統彦議員が仲介してることは報道されない。
野田聖子は、パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーを務めておりパチンコマネーで活動費用は多いのは有名な話だ。
自民党政治家の野田卯一の妾の連れ子で、跡継ぎがいないとして、全く血縁もないのに野田家に養子に入りホテル勤務から政治家となり野田と改姓した。
新閣僚の資産公開で無職なのにハワイ億ション所有が注目を浴びた野田氏の金持ち夫は 木村文信(本名:金文信)
彼は京都の元暴力団組員で全身イレズミの前科二犯で韓国系の多い立憲民主党と強い関係がある。
今は仮想通貨やFX取引などが中心らしいが、内閣に入った野田聖子がインサイダー情報を漏洩して巨万の富を稼いでいるのだろう。
ヘイトスピーチ防止法に罰則を設けろと立憲民主党から出ているが、就任するや即実行され韓国人にヘイトスピーチしたら禁固半年などになるかもしれない
次の質問どうぞ
次の質問どうぞ
次の質問どうぞ
次の質問どうぞ
河野、石破、小泉、二階、菅...
あかん、高市勝てんわ....
これは4番打者のロイアルストレートフラッシュやなw
>>248 実際には岸田のほうが安心だっていう人は多いだろうけどね。
個人的には高市押しだが。
フォロワーでも高市が圧勝
【朗報】河野太郎を高市早苗がフォロワーで抜く 有識者「高市早苗が河野太郎に10対1の差で勝つ」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1631796606/ それにしても今更だが、菅さんは人を見る目が無かったのが敗因だろうな。
実のところ想像以上に中身がなかったってバレただけだよ
しかも性格は独裁者系なんて社会害悪以外の何でもないわな
総理にして国民にメリットがないんだ、早めに気づいてもらえてよかったじゃない
タッグを組む奴らも外国紐付きの分かりやすい人ばかり
岸田高市はまだマシさね
>>245 役所の書類、紙のこよりで纏めるのも廃止しようとしてた
どうなったかわからんけど
ホッチキスでは経年劣化で錆だらけになるとかいろんな不都合があってそうなってるとか、無意味に変なことになってるものばっかりじゃないのがわかってない
>>258 俺もこれや。
高市は出たばっかだし、次でいい。
今回の総裁選で、ある程度の票を取れば、次が見えてくる。
●マスコミや韓国勢力に弱みを握られているのか二階幹事長は反社野田聖子を押してきた
二階派から推薦人を出して朝日新聞押しの野田聖子が初めて立候補した
旦那が反社会的勢力の在日韓国人でもマスコミや野党は韓国系には一切追及も攻撃しません。
@二階は在日韓国人で元ヤクザの夫を持つ野田聖子を幹事長代行に据える
朝日新聞が暗黒の野田聖子を次期総理と持ち上げるが、推薦は20人いなく今まで一度も立候補すらできていないが今回は二階が用意する気配だ。
夫が関係するGACKTコイン事件では金融庁を事務所に呼び業務停止解除の圧力をかけた事が発覚したがマスコミは隠蔽した
次は野田聖子を女性初の総理にして韓国人反社による恐怖政治で独裁を狙うようだ
安倍さんや菅さん、国は韓国に厳しく対処する河野太郎を望んでいるが、二階やマスコミは野田聖子押しだ。マスコミの石破ゴリ押しはネット層の反対で失敗したが次は野田ゴリ押しや女性ゴリ押しならどうなるか?
A二階はパチンコ屋子飼の平沢勝栄を閣僚に推薦する。
在日韓国人の特権を維持するため立憲民主党の有田芳生とぐるになり、差別大国アメリカにもないヘイトスピーチ解消法を日本で制定した。
在日特権など是正や議論すらヘイトスピーチとされている。
パチンコは世界最大の賭博でありギャンブル依存症患者は世界一だ。
ラスベガスやマカオのように特区だけにするべきだが在日特権パチンコに踏み込めばヘイトスピーチにされてしまう。
韓国人だらけの民主党作った小沢一郎は在日でしたがこいつも韓国優遇ばかりで怪しい限りです
>>248 コロナで皆荒んで来ているから
岸田みたいなさっぱり感があって
優しそうな人の方がいいかも知れん。
小泉・石破・河野はしばらく冷や飯食わしとけ。
明日から河野陣営の議員は切り崩されまくりだろうね。
高市立候補 こんなに不人気とは思わなかった記事が出る
河野立候補 こんなに不人気とは思わなかった記事が出る
マスコミに不信感www
派閥のことくらい勉強しとこうよ
直感で勝ち馬の乗りたいとか都合良すぎる
担いだ御輿がポンコツだって、やっと気づいたの?遅すぎないか?国民をブロックしてる時に気付きなよ。
負けても菅のせいだしな
擁護のしようがないじゃん
選挙前にコロナ拡大させる
景気は悪化させるなんだから
河野は一方的に話すばかりで討論経験はあまりないだろ
記者会見であれなんだから
候補者討論会でかなりやり込められそうな気がする
そこで不機嫌にでもなったらアウト
なぁに。総裁選にちゃんとした匿名性があるなら
蓋を開けるまでわからないさ(震え声)
テレビ番組に出てるのが逆効果
いつも長々としゃべるわりに質問への答えはなしという
>>245 これで自分の売りが調整力って言ってるんだからある意味すごい
自分を客観的に見られてなくて致命的
衆院選が近くて、若い議員が選挙の顔を探して人気の議員に流れる、っていうのは、目論見外れたろ。
コロナがおさまってきて、菅も再評価されてる。
立憲は、相変わらず明後日の方角に突っ走って、支持率減らしてるし。
「これじゃ自分が落ちる!」と焦れば、河野とか、石破とかに走るかもしれんが、
「あ、岸田でも勝てそう」と思えば、わざわざ危ない船には乗らない。
>>268 総裁選は金が飛び交うのが常識。金で決まる。
石破は国民に人気絶大だから党員票が期待できる(`・ω・´)
初当選の河野太郎(33歳)
記者:親子二代の議員パッジだが?
河野:だから何だ?というのが僕の正直な感想(ニヤけた顔)
河野担いでてた若手は河野大惨敗したら立ち直れるんかね
結局のところ、この国のトップはある程度のワンマンと協調性の両方が必要
回りに迎合しすぎてもダメだし
独りよがりでもあかんのよ
>>262 実際、これで河野を見限ったわ。何のためのこよりなのかわかってない上にそれを確認しようともしない無知蒙昧さにあきれたよ。
>>283 キミが上司として
そんな部下をわざわざ拾う?
高市は論外なので
まあ河野か岸田かな
高市だと、マジで自民党は選挙に負けるぞ
中道派や浮遊層を根こそぎ失う
ネトウヨくらいだろ高市を強く支持してくれるの
嫌われてるって自民党議員にかと思ったら違うんかい
つまんね
だからメディアも含めて党員票誘導の為の
願望数字掲げるのやめろっていうのにw
総裁選はこうやって露骨に
支持が判るw
職域団体に人気があるかなど
普段から活動していればわかる事やm9(^Д^)
所詮は落選確定してる奴や
>>292 河野は左過ぎない?
寄ってきてる輩からしても。
>>292 おまえら馬鹿サヨは、何十年現実逃避するつもりだよ。もう爺だろ?
>>283 >>291 負ける匂いをかぎ取れば、そっこうで寝返るよ。
河野のもとに集まった議員は、河野の主義主張や人間に惚れているわけではない。
こいつを神輿にすれば自分が得かも、と思ってるだけ。
圧勝できない、と思ったら一目散に逃げだすわ。
その点、岸田とかは、不利になっても岸田派が支えるから安定してる。
>>245 根回しができないんだろ
致命的だと思うね
石破の会見を見て、「ああ、この人は駄目だ」と思った。
人にワクチンを打て打て言って自分は打ったのか?
議員は100人ぐらいしか打ってないんだろ?
まずはテメェと配下の議員に打たせるのが筋だろ?
一事が万事でこいつの言う事は信用ならん!
国賊の地盤を受け継いだ息子だからな
支持する気になれない
自民党が選挙で勝てるかどうかは
これから岸田の討論戦しだいだよ
まだ不明な点もあるし
>>105 ビジネス保守ってよく見るけどどういう意味なの?アメリカで使われる意味と一緒?
河野ってどうやってエゴサーチしてるの? 速攻でやめれとか、謎すぎる
五毛党でも全動員してるの?
日本の真の支配者は統一教会だったとはな
安部が院政を敷いたことでだんだん構図があからさまになってきたな
>>282 いや曽祖父も国会議員だっただろ。
3世4世だよ、日本のエスタブリッシュメント一家だろ。
>>292 お前の大好きな立憲や共産党は永久に負け犬だから諦めろよw
応援団もそれぞれどこかから嫌われている人ばかりだけど
現役?の総理とか
プラスチックとか
>>302 あ、いや、河野の会に出席した代理人の数が知りたかった。
>>308 秘書がいっぱいいるんじゃないの?
私設秘書は何人でもいいんでしょ。
河野は公約早く発表しろよ
仲間集めばかり躍起になってるけど逃げんなよ
>>301 根回しは事前挨拶連絡+説明説得だけど
挨拶連絡すらしてないんだろうなあ
売国親父が焦って青木に陳情に行ってるんだから、情勢が悪くなってるに決まってるだろ。
化けの皮が剥がれて人気を失って、石破人気にすがりついてる状態だぞ?
勝ち馬に乗ろうとしてた連中もいなくなるから、過半数どころか一位になれるかすら怪しいわ。
自分の人気による勝ち馬効果だけが頼りなのに、他人の人気を取り込もうとしてる時点で終わってんだよ。
河野は、今回出たのが失敗だったと思うわ。
麻生のいうとおり、ジッと我慢して、麻生がダメになったら、麻生派を引き継いで河野派にして、
そこで出ればシンプルだった。
麻生派がしっかり河野を支えてれば、安心して強気なことも言えるが、今はふわふわしてる。
ワクチンの副反応は無視しただろ?
ワクチン担当大臣さん!
みんな恨んでると思うぞ!
不誠実だろ?
いや、お前のその顔で総理になろうという時点でおこがましいと思うよ
俺は岸田がいい。総裁になって安倍のいいなりになるかどうかだが、前回の総裁選では
安倍は冷たかったからな。今回も高市推してるし。総裁になってもそんなに安倍に忖度
しないと思うが。
くしゃおじさんは顔が首相っぽくないのね
顔だけで言うとあべちゃんがベストなんだけどね
>>322 集会の57人という人数見て
みんながズコーってなってるのは確かw
>>324 結局これかね。
そもそも岸田は、岸田派があるから、安倍の顔をみなくてもある程度の支持が集まる。
>>320 まぁ、もう河野太郎の政治生命は終わりだな。
ボロが出すぎな上に、まじでクズ野郎とバレたからな。
人間的に無理だわ。こいつ。
>>319 新自由クラブで好きなこと後ろから言ってたのに
なぜか自民に復党して総理大臣でもないのに河野談話を出し
21世紀まで残るというw
進次郎が河野さんは大きな既得権益と戦ってると言ってたが、ワクチン押す人が何と戦ってんだ?
河野・石破(二階)・ポエム小泉
これじゃ無理でしょ
石破、二階と距離おいときゃ圧勝だったのに、情勢が読めないやつだな
>>25 本人がカイザーボンビーとバレテきただけだろ
時間立てば立つほど周知される
>>245 六ヶ所再処理工場の事でも失言して
喧嘩売ったしな
岸田が思い切ってもっと強気に出られるようになるなら、今回は岸田でもいい。二階とやりあってようやく本気になったならお手並み拝見ってことで。
でも記念すべき100代目は、あえて高市にしておきたいんだよな。岸田を支えてる普通の議員さんらは腹立たしいかもしれんが我慢してくれ。
>>331 新次郎の言うことを間に受ける方が間違い
野田聖子の推薦人6人か7人が2F派らしいな
天敵の岸田にも恩を売っておこうと苦渋の決断をしたんかな
>>248 立憲民主党は考えが近いとすり寄ってるけどな。
メディアが大きく取り上げてるけど、全く魅力を感じないわ。こんなボンボンが総裁?w二度と自民党には投票しない
ガースーは義理だけでIR推進引っ込めて小此木支援したり
義理に流されすぎだな
河野とも地元が同じというだけで政策はあまり共通してないだろ?
野田聖子のおかげで岸田さんに決まるね
自民嫌だったけど立憲の公約と枝野見てたら
やっぱり自民のほうがいい
自民党の中だけでやってろよ。国民はコロナ不況下で付き合えねえよ。ばーか。
文字通りの討ち死に覚悟で自分のために集まった人たちを足蹴にして
自分の派閥の親分に尻尾振って派閥の集会優先して出席した時点で人間的には終わった
麻生はこういうところ値踏みして見ているんだろうけど
石破と同じで部下を大事にできない親分の末路なんて最初から見えている
>>331 河野は大きな敵と戦ってるふりをするのがうまいだけのナルシストだと思っていいよ。
>>340 2階は全張りでしょ
そうやって生きてきたヤツ
>>333 敵が多いんじゃない?
味方になってくれそうな人が石破とかしかいなかっただけのこと。
後だし出馬で有利なはずなのに高市より推薦人が少ないのはな
3番手確定か
ぶっちゃけ今は与野党含めて1人も人気のある政治家なんていない
暗黒時代
自分がワクチンに関して話した内容はデマなのに(ワクチンは感染を防ぎます等)、それを棚に上げて、人のことはデマだデマだと言うのを見て、やはり河野の息子だと思いった。
絶対この人を首相にしてはいけない!と分かったよ。
自民党の支持層=既得権益団体
こいつらから不人気な方が日本は良くなるはずだがw
>>337 進次郎本人が太陽光発電利権の中枢にいる癖にな。
>>328 岸田は自派閥があってもカリスマ性がないから
長老には逆らえないよ。逆らったらそれこそ菅コース。
まあ政権交代が一番いいんだけど、自民党のままなら河野・石破だろうね
だって30年間結果出せてないんだから内部で変わらないとどうしようもないだろ
論理的に考えればそうなるよ
甘利さんが正しいような気がする
よく知ってるんじゃないかと
>>361 だけど実質小泉の継承だろ。むしろ岸田と高市の方が変えようとしている
>>353 必死にメディアが色んな派閥から
支持受けてるフリップ作って高市は少ないように装ってきたけど
全部バレww
>>319 石破、シンジローで高市さん以下の議員しか出陣式に
集まらなかった時点で、勝ち馬に乗りたい連中が雲散霧消
だろうねwww
更に、野田の出馬を受けて、安倍総理がtwitterで
高市さんを支持すると明言されている。更に高市支持の
議員が増えるでしょ
>>328 公孫瓚岸田
自分に不利になれば信者切り捨て
>>361 あなたどう言う立場の人かしら?
立憲や共産の思想なら河野を推すってこと?
河野には小泉純一郎臭がする。ああゆうのは懲りたし飽きた
>>320 河野は麻生派内でもそんなに人望がない気がする
派閥全体を見回してまとめる才能があるとは思えないだから当然総理もだよ
原発再稼働させません、天皇は愛子様に、PB重視、韓国をホワイトリストに、尖閣は無い方がいい、9条は絶対と言えば、立憲民主党の代表になれたかもなのに!!
てゆうかお前ら心広いな
もう自民許しちゃってんのかw コロナであんなけ殺されて
俺はこんな五輪による感染拡大の反省もなければ
nhk解体一つ言えない利権集団には最低10年は入れないね
もちろんコロナ危機一つ見抜けなかったアホパヨなんて絶対入れないけど
いや あのね
じゃなくてね すべての政治屋がきらわれてるんだよ わかるかな
それはね 政治屋のひとがみずからまねいたことなんだよ
しょうがくせいでもりかいできるよ
>>324 >>328 決選投票が岸田さんと高市さんだと、多分、岸田さんは負ける。
高市さんの討論能力が高いらしいので、今の流れだと岸田さんは負けるね。優等生なのが裏目に出る。
野党の不人気を考えると、高市さんは保守志向が明確なので、そのまま衆院選も勝っちまうだろうね。
森友問題とは 財務局のチョンボと 籠池のダマし
野党も朝日も それを承知で 安倍を叩いている と
籠池の息子が言っていたよ
こんな野郎が頭になると、まず氷河期アゲインな。
派遣会社しか儲からなくなるぜ
>>337 曹操小泉
袁紹河野
河野「菅より俺からの方が、天下を獲り易いからだろ!」
>>381 いいえ(^。^)y-.。o○
野党統一候補にタイマンに持ち込まれる
統一協会や創価に何が出来る?
高市入れるくらいなら野田がまし。
というか、自民の総裁選マジでどうでもいい。嫌だけど俺の選挙区では
立憲民主党に投票する。
>>1 マスゴミの「世論調査w」が本当なら、石原+小泉+石破で過半数越えるよね(爆笑
>>374 田崎が言うには 河野が勝つとマジで自民がぶっ壊れるんだとw
>>385 行政の長は
だーれーやーm9(^Д^)
財務省のチョンボの責任を
とるのが行政の長や
まあ本気の改革したいなら自民党下野させるしかないかな
というか企業団体献金禁止しないと個別の業界票で動き過ぎるからな。国家と団体と個人のなかで中間共同体の
企業団体の立場が大きすぎる。
河野が決選投票に進めなかったら
河野太郎
菅義偉
小泉進次郎
石破茂
この4人の政治生命は事実上終わり
まぁポエムはまだ若いから10年くらい冷や飯食えば復活の目もあるかも知れんがね
ポエムは父親から受け継いだ既得権益のおかげで選挙には強いから消えることはないだろ
そして俺の予想では河野太郎が決選投票に進める確率はあまり高くない
それは河野陣営の露出が増える度に失敗と失態を重ねているからだ
今後露出が増えれば増えるほど河野太郎は失敗と失態を繰り返し支持率を落としていく可能性が高い
そこに石破とポエムが援護自爆を繰り返し強力に落選を後押しするんだから勝ちようがない
まぁ河野太郎が有頂天から転げ落ちてく様は見てる分には凄く面白いからまだまだ楽しめそうだ
>>1 世論で人気が高いって完全に国民の声を無視したマスゴミの印象操作だな
潰れろ
カスども!
>>374 進次郎のバカのせいで小泉純一郎の評価が下がっていて、可愛そうやな。
反原発やってるのも、菅直人が自分の失政の責任から逃れるために反原発の連中を騙し利用しようとしたのを防ぐためだってのにな。
一時期、細川が小泉さんに協力したのも、あれは菅直人のクズが反原発の情弱を利用しないように、救うためだぞ?
>>27 二階派が7人w
予想通り紀和ライン、旧保守党ラインの
二階が高市につきそう
これは面白い
二階は消去法で高市になるのはわかるよ
おまエラネトサポの反応が楽しみ
安倍二階連合高市政権
これなら竹中も乗りやすいし
最後は経団連、財務省、経産省、電通も乗る
さあどうする?
持ち上げて落とすことで金を稼ぐマスメディア
において、持ち上げに使う金は少ないほうが
良い。そこで偏向やフェイクなどを駆使して
虚像を創り上げる。それに騙されるアホ
政治屋の悲鳴といったところか。
若手議員会の会長の福田息子は将来の総理候補みたいな雰囲気はあったな
総裁選は、383の議員票と383の党員票、計766票を巡って争われる
しかし投票の結果、いずれの候補も過半数を超える票を獲得できなかった場合は、上位2名による決選投票(議員票383票+地方票47票)が行われる
◆パターン1
初回投票で河野太郎が過半数獲得 ←安倍晋三逮捕コース
または
初回投票で岸田文雄が過半数獲得
◆パターン2
初回投票で過半数獲得候補者なし
決戦投票で河野太郎が当選 ←安倍晋三逮捕コース
◆パターン3 有力
初回投票で過半数獲得候補者なし
決戦投票で岸田文雄が当選 ←細田派票、谷垣グループ票が威力発揮
国民の人気なんて関係なくね?
スガちゃんがすんなり総理になったんだし
キングボンビーと吟遊詩人を引連れてたら人気なくなるだろ
高市はネオナチの件で今後もないよ
当て馬として安倍に利用されただけ
思えばいつも男に使い捨てにされる人生だったな
ブスだから下手に出すぎ
>>381 保守?
お前らの嫌いな中抜きパソナと仲良しなのに?
保守(笑)
>>371 だって仮に高市支持で
総理が決戦で岸田になっても
両候補同じ派閥からの支持受けてるので
干されないっていうww
俺的には、こんな感じかな↓
安倍 :董卓
石破 :呂布
岸田 :袁紹
小泉 :曹植
高市 :馬騰
野田 :甘夫人
そりゃワクチン担当大臣でありながら異物混入発覚した時にダンマリ決め込んだからな
自分の選挙にとってマイナスイメージがつく事は触れない見ない答えない、それが河野太郎であります
>>27 河野の出陣式は出席議員は28人か。後は代理と
オワコンだねwww
岸田氏が濃厚だな。宏池会から5人目の総理誕生だろ。
竹下派も岸田に味方するだろうね。
もしかしたら決戦投票にも進めないかもしれない。
高市に負けるかもしれない
岸田でいいんじゃね?
そうなれば躊躇なく自民党を下野させる方向に動ける
爺さんたちが利権なくなるから焦ってるだけだろ
世代交代されると困るんだろ
>>419 討論会次第ではそうなるだろうね。出馬会見を見ると
弁舌が一番立つのは高市さんだし
鳥越みたいに大失速もあるのではないか。もう失速
しているけどさw
岸田は、さっさと金ばらまいて、ワクチンを不活化にして、治療体勢とインフラ投資に舵を切れば、落ち目の中国投資を総取りできて、いいとこ取りできるな
>>1 何だかんだ河野総裁誕生だな、メガネチョンは今回もだめ、
高市に至っては後ろ盾が安部じゃあな(笑) 嘘つきでパワハラなオヤジが自民党の総裁になったら日本は完全にジエンドだな
こんな輩は絶対に自民党の総裁などにしてはいかん
確かに我周りに河野太郎をリスペクトする人はいないな。
テレビだけが持て囃しているんだよな。
くしゃくしゃオジサンのどこが良いのか理解できんのよ。
>>414 岸田は利用されるだけされて切り捨てられるイメージだからな
冀州争いの時みたいに
まさに公孫瓚
進次郎は人妻でトラブル起こしてるから曹操か曹丕だろ
曹植は兄の方ってイメージ
安倍以来だから安倍董卓は同感、で菅李傕と二階郭
決戦投票濃厚だし河野陣営はのびないんじゃないかなあ
世論で人気が高いって、自民党に投票しないサヨク野党を支持する人たち
にいくら支持されたところで、絶対に自民には入れないんだから笑w
例えば、朝日とか毎日とか朝日とか毎日とか朝日とか毎日とか草ww
具体的なことをなにも掲げずに
トリモロス的な曖昧さで人気があるとか
馬鹿ですか?
まだ看板だらけの高市や岸田のほうが
腹くくってるだろw
自然エネルギー発電の太陽光が狭い国土で実現できると、思っている時点で、地方もしらない小泉も河野もバカ2世だと理解できた。
河野が当選したら絶対に自民党には入れない。高市が当選したら考える
あと口先ばかりで地盤定まらず、人心乱してるって点では劉備山田太郎
くいだおれ人形に似てる
この人好きじゃない
口だけのイメージ
言葉が軽佻浮薄。
無駄に意味のないだらだらしたしゃべりで 何を言ってるかわからない。
しかも自画自賛だったがいつものように今日はコロッと変わっていた。
>>419 決選は
岸田高市のほうが
マスゴミの食いつきが良いと踏んだのやろ
(^。^)y-.。o○
噛ませにもならん河野などポイ
イメージ勝手に上げてるが元はヤクザだからな!親父見りゃわかりそうなもんだが
>>1 河野太郎支持を表明している議員が
Twitterで見当たらなくて草。
ゲル・セクシーコンビの記事ばっかだわ
今日の櫻井よしこ氏の産経コラム「河野氏支持は真の保守か」の論点は明確だ。
《河野太郎だけはあらゆる意味で論外。3回生以下の自民党議員は安倍路線を支持する有権者の負託を受けて当選してきた。いま河野氏に付くのは重大な背信行為》
その通りだ。
>>435 懸念は右に強いので、嫌って左に入れる人が出てくるとか?
立憲、共産、れいわあたりに。
>>433 ぶっちゃけあと数ヶ月の与党政権になるのに今首相やる奴は余程自信過剰バカ
いっそ岸田公孫瓚にやらせて敗戦処理させるのもあり
石破と組んだ以上はただ応援しました、では済まないからな
河野についた若手は公認もらえなくなるんじゃないか
石破に助けを求めるとか政治センスの塊wwww
派閥領袖の麻生がブチ切れた様が浮かぶわwwww
河野石破小泉がミンス全盛期小沢鳩山管の三馬鹿トリオとかぶるよね〜
>>408 でも1年前は菅氏が国民の間でも、総理になって欲しい人1だったんだぞ?w
就任直後の支持率も驚異の70%!
仲間からも嫌われている。
官僚たちにも嫌われている。
ネット民にも嫌われている。
党員からも嫌われている。
どーすんの?
さっさと核開発してシナチョンを一掃、絶滅してくれるなら誰でもいいよ。
あと鎖国してくれ。外人なんか見たくもない。
>>449 衆議院選の票読みはしてるはずや
(^。^)y-.。o○
落選確定してる奴しかおらんのやろ
>>446 もうそいつらは左ではなく極左扱いだから
自民党を支持してた人はそっちいかんやろ
>>1 デマ太郎が何で人気あると思ったの??www
朝鮮人の河野太郎だけでなく、全ての自民党員が、河野洋平
による”河野談話”に対して、真摯に責任を持って向き合わねば
ならない。河野太郎の父親、元自民党内閣官房長官河野洋平に
よる”河野談話”なるものが起点となって、日本の戦争犯罪慰安婦
事件が、これまで、世界的に活発に蒸し返されて来たからである。
「白馬事件」。オランダ人日本軍慰安婦についての事件。A級
戦犯になり、絞首刑処刑が実行された。この極東国際軍事裁判
(東京裁判)で、慰安婦事件についても、全ての法律処理を日本
はこのときにすでに終えていた。日本の戦争犯罪については、
全てについてこの東京裁判で完了したことであるのであって、
現在の民主主義日本国憲法下の日本国民とは全く何の関係も無い
ことである!!!!
主権者という言葉は、排他的な絶対権力を有する者という意味だ。
日本国憲法下の主人あるいは王様であるのが、日本国民である。
もちろん、米国と日本国は、憲法で、同一の国民主権の国だ。
英国だけは、国王主権の国。
河野陣営の最大の失敗は総裁選の勝ち方を知ってるベテランが居ないこと
菅も神輿として担がれただけ石破は敗戦の経験しかない
他は河野は人気という虚像に釣られて群がった無節操なボンクラども
そして笑ったのが言動が立憲民主党のボンクラ共とそっくりになってきたこと
今回の総裁選最大の収穫はボンクラ共の行動パターンってのはどこに居ても同じなんだなって分かったこと
人間性ってのは追い込まれる事で初めて分かるんやなぁ
所詮親ガチャに勝ったおかげで楽してるだけの議員ですからね
>>458 それもそうか。
マイルドな左ってどこだろ?
>>406 背が高くてスーツが似合う
いわゆるシュッとした感じ
河野はダメ
オヤジと似て 日本のためにならない
そう感じる人が増えてきたな (おれも確信に変わった)
岸田高市で決戦の方が道理に適ってる
河野は消費税で年金改革とか言ってるし論外だわ
>>464 玉木のところか左ではないが維新か
共産と組むところを左とは呼べん
>>395 あれだよ。単勝100万突っ込んだオルフェが負けたけど最終で50万取り返したら50万の勝ちになる理論。
ゲルもバカボンもゴミが言うほど人気ないんじゃないの
>>466 ぶっちゃけ党員と議員以外は誰が総裁でもいいと思ってるから
選ぶ権利ないし
河野、石破、小泉、
酷い組み合わせだが、情弱層には効きそう
安倍が、本命が高市、次点で岸田の2枠押さえたので、河野はマスコミが猛プッシュしてくれるし
>>472 ゲルは嫌い、気持ち悪いって意見をよく聞くな
岸田はワースト何位の総理大臣になるだろうか
流石にスガは超えないか
田原総一郎は間違ってる
枝野に、石破を代表にして、総選挙戦えと言って、考えさせてくれと石破に断られたらしいが
なぜ、河野をスカウトしなかったのだ?
こういう記事を書かないといけないのは、逆に他の候補者が河野に負ける可能性を大きく持っている証なんだよなw
こりゃ河野かもな
菅石破竹中の3大キングボンビーが河野に憑いてるし無理無理w
河野も時々トンチンカンな発言するからな
石破が出た方がずっとマシなんじゃないの?
女系偽皇統の擁立に反原発では、父親同様の謀反人と見做されてないと思う方がおかしい。
>>452 あの時すぐに解散しなかったから1年でやめることになった
公募候補を多数当選させて菅チルドレンとして囲えばここまで政治力は落ちなかったと思う
河野陣営は切り崩しの宝庫になりそうだね。
党員票も言うほど入らないんじゃないか?
えーー そうないの?
おかしいなあ
パヨクとメディアとチャイナが河野さん一押しなのに絶対おかしい!w
ブロックしまくりと役人に罵声の音声がアップされ、アトピーは切れやすいと言われてますが
高市は防衛大臣が向いてるよ
経済にあんま興味ないよあの人は
結局、自民党という政党が既得権を保守し、中抜きを応援する政党なんだよ
これは誰が総理になっても変わらない
河野だろうが岸田だろうが枝野よりは人気あるから問題ない。
河野太郎の正体
・パワハラ
・外国人参政権賛成
・女系天皇容認
・夫婦別姓容認
・同性婚容認
・反原発&再エネ推進
・移民受け入れ推進
・首相の靖国参拝に反対
・自衛隊のイラク派遣反対
・迎撃ミサイル設置阻止
・印鑑文化破壊
・戸籍簡素化で移民ラクラク
・拉致問題まったく積極的ではない
父親と同じ売国パヨク
8902757073
銀行と労働派遣の次は電力既得権をぶっ壊すと河野小泉もも言ってます。
目的は電力自由化。
>>446 >>470 いい加減、連合は立憲民主党を切れと思うわ
> 既得権益を否定してきたのが河野太郎
結局、日本は自分と関係があるところは改革して欲しくないんだよね。 今まで通り問題は先送りするしかない。
そうそう
総裁選のもう1つの見どころは小泉ポエム進次郎がいつ泣くかってのが有ったな
そして泣きながらどうやって自分の正当性を河野をダシにして語るかやな
最高のポエムを奏でるかも知れんよ
これについても乞うご期待
>>1 ワンフレーズで印象操作で上っ面のブームを作れるのは小泉純一郎までだよ。
有りもしない仮想敵を設定するのも同じ古い卑怯なやり方。
>>477 不愛想で説明しないけど、残務整理をしっかり片づけてる菅と
多少は説明するかもしれないが、夫婦別姓に、LGBT に
日米韓同盟強化とか言って韓国をホワイトリストに戻しかねない
岸田と、どっちが炎上するよ??
日本語わかるやつ出せよ!!!
パワハラクソ上司そのもの
世襲ボンボンに騙されるのなんて初潮のはじまった小学生と夢精の中坊だけだよ
まともな大人ならこんなええかっこしいに騙されない
いただろこんなのに少し反抗的で実は世襲の教師
嫌われ者ナンバーワンは、
石破茂だと思っていたが、
河野太郎も大概やねー
ほんと第二の石破茂じゃん。ワロタ(笑)
河野支持の皆さん
河野さんは年金維持の為には消費税しかないとおっしゃってますよ?本当にいいんですか?
あれなおやじとの相対比較で、なんかまあまともに見えるじゃないか
が人気の源泉なんだろ、それだけであってそれ以上ではないだけの話だろうな
人の上に立つ器かというとなんか器量狭すぎる印象だし
小泉とか神奈川県民しか支持してないだろ。
レジ袋有料にしたぐらいしか印象にない。
コロナ感染防止のためレジ袋有料を延長します、とかにしとけば国民受けしたのにな。
でも、なんとなく河野と岸田は、同じ匂いがすると感じてる俺がいる( ー`дー´)キリッ
原発は止めてから10年経っているんだ
動いているとこはあるが新造炉は計画停止、アセスさえ通らんし
パヨチン知事のとこはそれ以前の問題だ
電力会社も原発作ってた重工とかも新人を10年配属できないんだ
誰になろうとも今すぐ再開出来ないならもう終わりだよ
きのう、
バイデン政権、中国に関する新情報共有協定からインドと日本を外してしまう。
日本には、スパイ防止法もないし、
二階、石破、河野太郎という親中が、
政権を取ろうとしているので致し方ないのかも知れない。😂
なんか、どの報道が本当なのかわからんな……。
河野が有利とか、高市が有利とか……さっぱりわからん。
さらに野田聖子も参戦してきて、混迷だわ。
まぁ面白くなってきたけどね。
>>445 タイトルがアホ
河野は極左だろ
桜井はサヨク
河野さん自身は嫌いじゃないが応援している筆頭の石破と小泉がはっきり言って嫌い。
高市さんは言っていることが明白だけど実行するかどうか、できるかどうかは別問題なので有言実行出会ってほしい。
>>457 バーカそんなわけねーだろw
再選しても今後は評価してもらえないだけ。一応議席とれそうならそのままだぞ時間ないし。次の選挙はどうかわからんけどねw
自民党は地方の議席で票を取るからね。簡単には変えないんだよ。地方が徒党を組んで反撃してきても困るからね。
>>519 岸田総裁だろ
初回は誰も過半数を取れない
決戦投票は嫌う者が少ない候補が有利
無難な岸田になるよ
河野太郎に、小泉進次郎。
元々、神奈川県は自民党といえど親中議員が定番だ。なぜなら横浜中華街があるから、
もう4世〜5世になる華僑たちだ。そして、中国大陸系と台湾系がいて、過去には抗争も起きた。
中国文化大革命当時、共産党の若者たち(紅衛兵)が、学者や先生、政治家の虐殺を犯した事でも有名である。
また紅衛兵の狂気の矛先は権力者のみならず一般の住民や家族にも及んでいった。その数は数百万人。
その時、横浜中華街でも毛沢東に心酔し、紅衛兵の姿で歓喜した中国人がいた。
その彼らは、日本に帰化し選挙権も持っているし、献金も豊富である。
つまり、今なお中国共産党を民族の支柱と考える華僑がいるという事である。
選挙は河野小泉石破より、安倍元総理と女性初総理の高市の方がいいよ。
ワクチン輸入が他国より遅れて、日本で感染爆発を招いた責任とれや。もっと早く輸入してたら感染しなかったはずの多くの国民が、ワクチン輸入失敗したせいで感染してどれだけ苦しんだことか。総裁どころか国会議員やめろ!責任とれ!!!
>>524 所属派閥にケンカうって次期政権にもケンカうって
当選1〜3回のジャリがどう生き残るというのだ
今回の総裁選は(河野以外で)自由投票だろ
このメンツじゃ、菅さんのままの方がまだマシだった気さえする。
今回の総裁選は読みにくいね?
いつものこれまでの総裁選は事前に誰が勝つかバレバレのデキレ感が半端なかったが
今回は異様。
>>494 電力既得権なんて言うものは無いし電力は既に自由化されている。
こいつらは原発廃炉にし小型最新炉も建設出来ない様に六ヶ所村核燃料再処理施設をの機能を止め
ウイグル奴隷労働で作った太陽光パネルで国土を埋め尽くすことだ。二人ともその中国テクノと裏で結託している。
困難に時に真っ先に逃げるのは河野、次に高市
だが高市が逃げても後ろ盾が厚い
岸田は逃げないが愚策を続けるだろう
野田が出馬した事で決選投票による岸田の勝利が確定したし
若手のバカどもも岸田に乗り換え始めるだろ
>>263 今回は安倍さんの後ろ盾があったから支持する議員も多いけど、無派閥だし次は出れるのかな?
河野太郎 出馬表明演説。
冒頭からウソをつく。
「自由民主党は保守政党であります」・・・はい?
二階や石破茂、額賀や河村健夫、いくらでもパヨクいるじゃん。
自民党内パヨク議員の今の代表が、河野、お前じゃん。
>>531 立憲の支持減ってるし、誰がなっても自民の勝ちでしょ
共産と組むってのはそういうことなんだ
一部のどうでもいいハンコなくして改革ってドヤ顔されてもね。
河野なんて左翼だもんな
コロナ禍下で改革ごっこされたらリーマン下の民主党の繰り返し
ただワイドショーを味方につけているので河野なら総選挙で勝つだろうな
>>517 バイデンとミリー統合参謀本部議長が言える立場かw
河野が保守の皮を被った共産思想家なら
中途半端な河野より共産党を選ぶわ
当たり前だろうが、大事な身内をワクチンで殺された遺族がその殺人犯を支持すると思うか?
>>1 あほ
ツイッターやyoutubeを精力的にやってるから支持者の声がダイレクトに届いてただけだ
それを国民の総意的に勘違いしてんじゃねーよ
休みなく働いている田村さん西村さんの処遇だけはちゃんとしてほしい
安定期なら岸田でいいが今は先が見えないからね
自民のままなら高市がいいだろう
河野はこの先20年日本に不利な条約結んでトンズラこくだけだぞ
>>1 この人の父親まで出てきたから、そりゃあ嫌われるでしょうよ。
>>1 お前はTwitterブロックしまくりで貴重な批判から逃げ回って自己陶酔してたから
周囲が見えていなかったのは当たり前。
印象的な目立つ言動だけで日本人をだますのなんて簡単と思っているんじゃないの?
>>227 河野のバックは米共和党主流派。
高市のバックは米共和党保守派。
石破とか進次郎とかと組み出して正体表したかって感じだよね
やはりあの親にしてってやつだわ
【朗報】河野太郎に強力な援軍! 竹中平蔵が、河野に猛アプローチ「私は脱原発です。原発はもうなくすしかない」 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631802836/ >>1 国賊だもん、こいつ
こんな奴が総理大臣やったら日本は無茶苦茶になるよ
河野太郎は平気でデマ言うとことか上からなとことか謝らないとことか人格障害かサイコパスだと思う
しかもIQが政治家やるにはちょっと低い
>>494 >>532 実態は電力自由化じゃなくて規制強化で役人の権限が強化されただけ
競争力の無い新電力を養う為に電気料金が上がって
再エネで更に電気料金が上がってるな
>>517 アメリカは共和党が中間選挙で勝つまで信用するのに値しないね。
>>519 地方票は党員の世論調査に近い結果になるから河野が有利ではあるが高市が有利ということはない
八ッ場ダム大反対してたのに、こっそりHPから削除した太郎ちゃん
こいつの政策って事業仕分けだからな
それが改革だと思ってるアホだから何も生み出さないよ
>>360 大臣にしたのは、他派閥の麻生
細田派の安倍とは仲は悪くない
何故だと思う?
血縁関係だから
>>424 二階が高市に舵切ってる
安倍二階連合がほぼ成立する流れ
今の二階の前に河野洋平が中国利権を持ってたんだから
河野のバックは中国共産党だろう
>>488 役人に対するパワハラを杉村太蔵に諌められた時の
「私は生まれ育ちが平塚で、平塚弁というと、ちょっときつくなるところあるのかもしれません」って言い訳には驚いたわ。
自分の選挙区の平塚市民をdisってアホかとw
進次郎はねぇ、「自民党をぶっ壊す」って言ったパパの秘密兵器としては優秀なんじゃないかと思う
だってほら、お荷物じゃんwww
野田聖子の出馬表明、立憲民主かと思った
河野は噂通りの口先男でおまけにパワハラ野郎だ
岸田の口癖は議論を深めていく、だけ
高市はどんな分野にも答えを持っていて、ネガティブなツッコミにも、それを逆手に取り自分の意見を聞かせる、日本にこれまでいなかったタイプの政治家だよ
麻生さんところは高市氏も容認に変わったからな
石破のせい?
>>435 安倍高市二階ラインな
高市と二階は非常に近い
岸田と河野を両方呑めない二階派は
最後は纏まって高市に流れる
>>568 スガはまだ「史上最強の官房長官」とネラーに呼ばれていた時代がありました…
>>442 その形なら100%高市守旧派大同団結首班だ
河野は割と好きだけど、石破と進次郎が付いてるってのがアカンだろ
河野負けるかもな
>>1 えっ?人気あると思ってたの?そっちの方が驚きw
こいつがどういう層に支持されてるかそれが謎
蓋を開けたらすげー結果になるような気がしないでもない
>>562 河野・小泉二人の目的は中国企業に市場を開放して自分たちの利権を作る事で言ってる事の真逆。
その証拠に外国人の取締役を義務化させる会社法改正案をスガはみんなが総裁選に夢中になっている隙に通している。
河野太郎では二階支配は残ります。
二階が権力を持続けて、どこが新しい自民党や改革なのでしょうか?
石破と組むらしいが、石破は何かあれば二階と連絡を密にとり一心同体。
河野太郎=石破=二階で中国・韓国寄りの政権になることは間違いない。
河野太郎の弟は中国に利権のある日本端子株式会社の代表取締役。
つまりは河野太郎は弟の会社が中国に人質に取られているようなもの。
なので河野太郎は中国言いなりでしょう。
そもそも今回の総裁選は岸田氏が二階外しを主張して国民の支持を得た。
河野太郎が二階を残すなら、国民は失望するだろう。
>>46 人望ないから
その前に能力もないし
勝手に自分だけが目立つことぶち上げてあと知らーん!ってことをこれだけ繰り返せば人望もなくなるし皆嫌いだろコイツのこと
珍次郎が爽やかな青年ってイメージだけで
爺婆に人気あるの分かるが
それだけで総理を選ぶほど日本人はバカなのか
>>541 立憲の支持が減ってもその分を共産が補うから
結果的には一本化されている地域は自民は落とす選挙区が続出するぞ
ただ自民に対する比例が伸びているからその分失った議席をケアすることはできる
今まであれば自民大敗だったのが菅下りたことで自民敗北と表現が変わる程度なんだよな
人気があると思ってたのがズレてんだよ
総裁選勝っても衆院選は苦戦すると思った方がいい
>>573 まあ若いネット民はテレビ時代と違い本物を見る目が有って感心する。
>>573 石破のせいでもあるが安倍ちゃんにもう一度貸しでも作っておくかという感じ
>>589 まあ中国TPP加入は無理だね。資本・金融の自由化や自由貿易競争の遵守の点で。
政治にハマる奴はもれなくクズになる
政治に関心を持たなくても良い国にしないといけない
河野 親韓媚中路線
岸田 古い自民党路線
高市 北朝鮮化路線
野田 ヤクザ路線
どれになりそう?
>>429 安倍 :袁紹
岸田 :劉表
小泉 :曹植ってのはポエマーつながりもあるだろ。
高市・野田のほうが貫録ある
岸田・河野薄っぺらいダメぽ
この状況で高市を支持する安倍の時流を読む力すごいな
安倍は碧眼だわ
>>599 このコロナ禍で国民困ってる中で派閥抗争して3人も4人も立候補してる時点でもう誰でも良い
自民に入れんって感想にしかならん
>>200 菅がファイザーに直談判でワクチン入手し、太いパイプを作った
河野は自分を売り込むのありきすぎて、R4と同じカテゴリのやつでしょ
野田高市は世間一般知名度なさすぎるし、岸田が一番無難そう
>>600 本気でやってるの?
何かの病気?障害?
実生活で周りから浮いてない?
>>530 当選3回ならもう関係ないよそんなもんだよ田舎なんて。
生き残ってる奴チラホラいるからね。自民党はどこかの強権的な政党とは違うよ
ただ冷や飯食わされるだけでね
>>599 党員が無難を選ぶなら岸田
党員が人気で選ぶなら河野
党員が馬鹿なら高市
党員が総裁選に参加することに意義があると思うなら野田
>>594 自民党に野田を戻したのは安倍なんだよなそういや
>>560 なーにいまでも無茶苦茶なんだから河野がなっても変わりはせんよ
>>1 石破が応援ならそりゃ人はいなくなるさ
河野も焦らなければ首相になれたんだろうが、もう無理だな
石破=民主党みたいなもんじゃん
>>252 決戦投票でキャスティングボードを握れるからな
二階派もまとまれてないから、どれだけ二階の影響力が残ってるかは微妙だけど
めんどくさいな
結局日本をよくしそうな人は既得権もってる連中が潰すと
誰でもいいよもう
>>170 石破「河野総理ならもりかけ再調査」
河野「いや再調査とかする気無いし」
野田「もりかけ再調査します!」
ってなったらおもしろいんだよ('ω')
>>36 谷垣さんに首相になってもらいたかった
去年も応援していたから実現すれば嬉しい
野田さんを重用してほしい
自民党員と自民党代議士に依る総裁選挙なんだから国民人気なんか関係ねえよ
河野陣営はマスコミに乗せられて浮かれすぎてた
こんな自民党内の茶番劇まだやってるのか?
どうせ意味なく河野だろ
全く意味ない八方塞がり
総裁選負けたら3人で自民党を出て
野党から政権交代すれば良いよ
>>3 無理だな
石破と河野親父が出てきたら人は逃げるよ
今さら否定したって石破と組んでるんだから自民議員に信用ないだろう
>>614 そうだよ
青木の進言によって離党した造反11名を復党させて参院選を乗り切ろうとしたら
見事に思惑が外れたという感じ
特亜シンパで緊縮財政派が人気なわけないだろ。
きっと公開討論会でボロ出してメッキが剥がれるよ。
>>624 俺も谷垣さん好きだけど、危ない危ないって言われてるのに何度も
自転車でコケてるあたり、やっぱり危機管理能力が無いんだろうな
>>500 進次郎ポエム、どう吟じるかが見ものwww
TBSも河野が40秒
高市20秒だったわ
さっきのニュースな
高市早苗が総理になったら、竹中平蔵と尾身は切ってほしい。
本当にうざいから
ここへきて感染者激減してるんだけど
小泉は菅さん辞めさせて
河野と連んでることに罪悪感無いのかな
この一味なんか好かないから岸田さんがいいわ
石破、小泉、二階、菅。
応援団のメンツが酷すぎないか?
世間の河野待望論は小泉父の時と同じ
歯切れが良くて一匹狼で何か変えてくれそうってイメージだけの支持
しかし今はコロナ禍で小泉父の時程の国民の熱狂はないし河野は小泉父より大分左リベラルだよね
>>643 尾身はともかく
竹中きれる議員は自民党にはいないだろ
もちろん俺は竹中は死刑にすべきだと思うけど
うしじまいい肉 田村ゆかり(45)並のブロック厨が評判いい訳ねーーーだろ
職域党員といっても色々あるからな
IT業界や金融業界などは河野歓迎だろう
石破信者の農家党員は政策無関係に河野に投票する
逆に郵便局党員(かなり多い)は河野絶対拒否だろう
1回目で河野1位は確実だが過半数超えは絶望的
2回目の決選投票は河野VS岸田だろう
となると岸田が有利
今の株高は河野勝利を見込んでのことだから株価は暴落するのではないか
永田町での多数決なら圧倒的に河野野田のツートップが強いだろうことは予想できるけど
>>647 同じ系統
菅が小泉純一郎系
だから菅は総理になったときから次は河野と決めていた
河野が国民にどこまで人気あるかは本当にわからん
元々河野家が媚中でマスコミに人気あるのと
河野デマ太郎が国際金融資本の奴隷で
既得権益のPUSHが凄い
河野が石破に接近したことが野田出馬を呼び込んだという話があるけど
それでも石破が持ってくる地方票>野田が持っていく地方票 だろ?
もし1回目で勝ちきれなくても、それは河野陣営の戦略が間違っていたわけ
ではなく最初から勝てなかったということだろう
蓋を開けたら57人の衝撃w
意気揚々と取材に行った
マスコミも顔引きつっただろうなぁ
自分らで持ち上げたとはいえw
>>643 >竹中平蔵と尾身は切ってほしい。
三橋とか入れたら良いんかな?
>>657 つうかまあ石破は最初から河野につくのはわかってた
マスゴミが推してるやつと叩いてるやつとで判断できるからな
>>1 安心しろ 貧乏神の竹中が接近してきているそうじゃないかwww
風の読めない政治家になんの価値があるんだろう
取り巻きがこれなら河野はないわ
小泉内閣の竹中総務大臣のときに、菅は総務副大臣という関係で、その後竹中は自分の後任の総務大臣に菅を推したっけ
そんな間柄ですから、菅が推す河野に竹中やポエムが近づくのは当然か
麻生の言うこと守れば次に総理になれたのになあ
今回負けるともう次はないな
底辺氷河期は、ネオリベ小泉・安倍と黒幕竹中の犠牲者。
支配層が最も恐れるのは、持たざる者たちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
河野暗〇、竹中暗〇、橋下暗〇などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。
自民党というより「政府」の化けの皮がはがれた
税金に集り政党助成金等自分に都合の良いルールを作る一企業が如何に延命図るかに付き合わされてるだけ
もう共産党でいいよ
>>647 逆に何も変わらなさそうの感じバシバシ出てる
高市が見せるビジョンのようなものが河野からは一切感じられない
>>666 当然
菅は小泉純一郎系で大昔から竹中と懇意
さらに菅は大阪維新とも懇意て都構想も応援
さらには菅は安倍政権に進次郎を閣僚としてねじこんだ
河野はそもそも取り巻く方だろ
なんだかいつの間にか総裁候補になってるけど
この記事の中に出てくる職域団体票というキーワードが大事。
それと党員投票も投票に行く人行かない人がいる。
職域団体は議員達からの要請で個人党員より投票率高いんじゃないの
だからマスコミがやってる人気投票通りにはならないというカラクリがあるんだよ。
石破と進次郎さえいなければ、
総理になれたのにねえ
「政治」「権力」「お上」って言葉で武装して国民を逆らえなくしてた自民党株式会社
もう共産党でいいよ
まあ河野はマクロ経済政策わかってないのがバレたから、
真面目に働いてる人やこれから就職する人は、
絶対に河野を支持すべきではない
ミンスの再来くるぞ
高市は100人近くの議員票を固めた。
派閥の締め付けで若手の脱落している河野ピンチ。
>>679 いやわかってるとかわかってないとかじゃないんだよ
ネオリベだから確信犯でしょ
野田とか出す狙いは票分散、過半数誰もなし。
岸田、河野の国会議員でな決戦投票、岸田当選の流れは変わらんだろ。
進次郎は真っ先に手を挙げたから仕方ないけど、石破は拒絶出来なかったんだろうか
組んだら悪手なの分かるだろ
脱原発なんて今言ってる集まりは
本当に現実を見てない連中だからなぁ
経済界も支持するわけ無かろうw
脱炭素な上にEV社会が来るってのに
>>670 そういう業種間の利害調整するのが経済政策であり、政治家の仕事なんだよ
じゃないと、安定的に労働者に給料を払える企業なくなるで
既得権益を悪いものに思ってる奴はただのバカだ
>>683 河野から石破に会いに行ったという報道もある
>>683 ん?(^。^)y-.。o○
石破は首班指名で枝野やろ
石破は出ない
河野につく こんなん最初から知ってた
河野と進次郎はこれで主流から外れてくれるかな?
進次郎は何年か前のテレビでやけに池上に持ち上げられてたからなあ
その時点でやばい人物だと気付くべきだった
>>657 既に
河野が石破と組んで失った地方票>>>>石破が持ってくる地方票
なんだよ
だから、そこに雪崩込んで来る野田は、河野には十分杉な致命傷だ
石破 河野 小泉
の共通点は同僚議員から支持がないことだろ
だから集まった
>>691 何が主流かわからんけど国際金融資本系の日本への侵食は続くよ
その前にまずはスガノコロナで日本人の大量虐殺を企てたボケ老人癇癪テロリスト法政2部菅義偉に責任を取らせてからじみん党AKBごっこをやれよ
Youtubeの出馬会見の再生回数は高市245万、河野23万
モデルナ金属片混入のニュースのときに会見もお得意のツイッター発信もしないワクチン担当大臣なんか支持するわけないだろ
>>685 うるさい
己の会社の既得権益が最優先の自民党も民主党ももういらない
本物パヨクの共産党に日本を委ねよう
>>696 それが全て有権者による再生回数で1人1回であったも併せても260万票か
選挙で必ず負けるわ。(笑)
野田聖子に、二階が人を出すのは、野中-古賀-二階ラインだよな。
野田家に養子に入って継いだ看板の本質は、自由同和会だから、実は河野、石破の党員票とは直接かぶらない。
党内で人気なんだから、それでいいじゃん。自民党員も大半が河野支持だろう
河野さんが勝ったとして
党役員とか大臣の顔ぶれ想像したら
気持ちが悪くなってきたよ
菅は全然しゃべんないし無表情化したから大衆は気づいてないが
やばいやつだから
>>703 決起集会で高市より少なかったから笑われてんだよw
>>704 まぁ、慣れだからな。菅よりはマシと念じればいいだけ
>>706 隠れ河野支持者が多いんじゃね。トランプみたいに
河野持ち上げてた若手は波が引くように岸田に乗り換えそう
>>654 いや、スンズローとスダレが先にいたから4体目
で討論無双の高市に
岸田もフルボッコにされるんだなw
いい加減マスコミの国民からの人気ってかさ上げやめてあげた方がいいと思う
本人達も勘違いして、こんなハズではって結果になる事が多々
>>710 決起集会なんかどうでもいいでしょ。所詮、党内力学やアメリカ中国の意向で決まるのだから。
俺は岸田が選出されると思ってるけどな。
なんちゃって自民なんちゃって民主の河野はないわ
共産党に鞍替えします
(´・ω・`)まあ自民党の選挙結果が思わしくないと分かった以上
公明党が表立って目立った動きをしなくなったのは、不測の事態にそなえて
野党に擦り寄る準備でもしてんじゃねーかな。あの時みたいに。
だって石破なんて幹事長になって復讐してやろうと思ってるのミエミエじゃん
>>713 日本のマスコミにそれ言っても駄目
日本のマスコミはDSの傘下にあるので
>>714 あのなぁこれがベースラインなのw
大人気のはずの河野石破小泉の決起集会が
これなのw
>>720 そこでマスゴミにいいようにされない共産党ですよ
マスゴミハクズ
>>714 もともとガースーが出なければ岸田の予定だったでしょ
河野も高市も人気はネットの中だけ
>>721 河野は無理だって言ってるじゃん。河野じゃ選挙で戦えないし、岸田で決まるから見ててみ
そらパヨク朝鮮人から応援されたらマイナスでしかないわ
中国様の意向で河野・ゲル・セクシーなの。
キンペー分かりやすいなーwww
>>722 そうですねw
日本のマスコミは共産主義者が作ったんだよw
石破 竹中 キングボンビー二人に付かれたら
無理ゲーw
河野、小泉、石破、三匹の馬鹿息子達(笑
こんな連中に、このコロナ禍の日本の舵とり出来るわけ無い。
しかし、この馬鹿どもで総裁選勝ったら、
愚民どもが、総選挙で又投票して勝たせるかもしれない。
世界でも指折りの低レベル選挙民だから(笑
霞が関も船員になるにはもうマニアすぎるんだろう
世の中は月目指してる感じか
なんの意味のない夫婦別姓に熱心なのがアホ太郎。
夫婦別姓は女性蔑視思想からでたもの。、
もちろんシナチョンが元祖。女如きが
我が一族と同じ苗字を名乗るでない。と
いう理由。昔からロクデモないよなこいつら。
政策的には河野さん論外なんだけど・・・
ただ、河野さんが首相になったら、自民党解体の始まりになる可能性あるのは魅力なんだよなあ。
ウィング広げすぎて、マジでよくわからない政党。
党是は与党であり続けることだけっていう政党は解体してくれないと・・
>>727 いや日本の今のマスゴミの姿は自民党とユダヤ人が作ってるだろ
>>723 米中南北朝鮮からすれば、高市の人気が予想外に高かったので心配になっただろうけど、
操縦しやすい岸田で固まりそうだから、総裁選の討論を上手く切り抜ければ、
予定通りになるでしょ。
メディア支配している中国・韓国が河野・ゲル・セクシーは凄い攻勢やってくるなwww
虚像の人気者www
信念もなくマスゴミ情報を鵜呑みにする奴は
国会議員の資格ないだろう
>>736 コミンテルン主体のGHQが
日本のマスコミの主要ポストに共産主義者を置いたんだよ
日本弱体化政策のために反日主義者を置いたんだよ
5ちゃんの中でもやたら河野を持ち上げるやつがいたが
パワハラ報道以降、消滅してしまったようだな
そりゃ、あの音声を聞けば、性悪ないじめっ子そのものだからな
長引く緊急事態宣言!庶民は時短減収失業!
上級は利権五輪強行!選手はゴム16万個乱交!
せっかくみんなで必死に耐えても全部パー!w
↑言ってた通りになったでしょ
でそろそろこういう記事が出ると思ったよ
パワハラだしTwitterブロックだし「次の質問どうぞ」
発信力じゃなく単なる唯我独尊の自己主張なだけ
今は猫かぶってるけど強引すぎる性格だから
五輪強行して国民に嫌われて自粛無視されて自滅したパンケーキの二の舞
キッシーの方が人間性まともw
また短命政権だと自民党グラグラになるの
安倍ちゃん麻生はよくわかってるからキッシーについてるw
>>743 ほんとそれ
パヨク系オールドメディアが石破と河野を必死こいて持ち上げてるだけだし
ネットでは冷めた目で見てるわ
いまどきオールドメディアの情報を鵜呑みにするとかアホまるだし
逆に聞きたいwww何で人気あると思った?wwwワクチン用意出来ないし煽るしwww
平塚弁なんて東京在住だが生まれて初めて聞いた程馴染みがない ブロック太郎の独善制が垣間見えたわ
極めて無礼が独り歩きしちゃったんだよな
冷静に見ると行動力はあるが防衛放棄やら便利なはずのハンコ廃止とかなり意味不明
過去の発言まとめると立憲民主党の主張と完全に一致でかなり危険な政治家だったりする
>>745 カタワ国家のままで維持できたし、教育や情報環境によって愚民化政策も予想以上に成功したわけで
高市のような敗戦レジームを否定するような人材は間違いなくパージされるわな。
マスコミ露出多い人はろくな人いないようだから、一掃されて良い。
3位だな
緊縮、左翼、媚中、パワハラ、ポエマー、世襲
誰だよ本命とか言ってたやつ
女性首相誕生のトレンドに
パヨ達が発狂してるのフイタw
<河野勢力〜この面子を支持できますか?〜>
・河野太郎
・菅義偉
・小泉進次郎
・石破茂
・竹 平蔵
・橋下徹
・ひろゆき
壊し屋だけに、上に手綱を持った人がいないと日本が壊れる
官房長官くらいがお似合い
>>749 菅がやらかし過ぎた
止めないのも悪いんだが
河野に新しい時代の日本を予感させるものなんか皆無
それがあるのは高市だけ
・女権拡大をヒステリックにわめくのでない、真の男女平等論
・国民が国の防衛、主権を守る権利を持つ真の民主主義
・奴隷憲法のくさびを解き放つキング牧師のような人種平等論
高市にはこういうものがある
>>756 共産主義者(コミンテルン)は日本とアメリカを戦わせて日本を負けさせ
国家体制を転覆させたかった(敗戦革命)
まんまと日本は負け
共産主義者たちはご褒美をGHQからもらった
これを戦後利得者という
岸田は現状維持、河野は改革派、というイメージがつけば
今回ダメでも、岸田政権が支持率下がって来年の参院選惨敗ということになれば
もう河野しかない、と救世主的に出番が回ってくるな
今回のコロナ禍で
菅より能無しの結果でとる。こういう奴らこそが
汚職よりも、日本をつぶす。
マスコミ一つにしても、どこの会社と、どこぞの筋の奴らが
推してるのか、歴史を繰り返さないためにも、
警戒的にチェックしといたほうがいい。
https://toyokeizai.net/articles/-/205734 河野になったら総選挙ではれいわに入れる。
どっちもたいして変わらないから、若い方に入れる。
>>768 <新自由主義者に騙されない>
・「機会の平等、頑張る人が報われる」 = 「自己責任論」
・「改革」 = 「縮小」
(※行政の縮小、組織・定員の削減、事務事業の削減、予算の削減
新経世済民新聞:【室伏謙一】自民党総裁選―大手メディアの「河野推し」に騙されないために
より抜粋改変
>>766 正直、高市はトランプ的な素晴らしい人材だと思うけど、残念ながら属国日本には必要とされない人材なんだよな。
>>685 現状は利害調整してなくね
政権に阿ることろに見返りやってるだけだろ
>>767 それに心酔してるのが河野父子ってことですね?
男版田中真紀子
この表現がぴったり。
遠くから見ると勇ましいけど、近くで見るとただの壊し屋。
>>770 お、極左勝負か?
共産でも立憲でもいいんじゃない?
>>772 民主党政権は内心嫌がってるかもしれないよね
>>774 河野一郎時代からいろいろあやしいんだよ
うさんくさい話がいっぱいある
石破とくっついた時点で全然ダメじゃないの?
なんだか左派だし。この人はなんで自民党にいるんだろ?
世襲はダメだと散々いってきたマスコミ連中
今回はスルーなんだね
スタンドプレーだし独裁的資質あるし。
自慢しかしないで政策はふわっとしかない、
言う事調子良く替えるし
普段していないブルーリボンバッヂつけたり
あざとい。
>>758 議論無用で否定するのが基本行動パターンだからね
アショアダメ、原発ダメ、はんこダメ、FAXダメ
記者質問ダメ、官僚の反論ダメ、外交官無礼ダメ(これはまぁ妥当だがw)
進次郎と組んでるから
カーボンダメ、エンジンダメ、プラはダメとか言い出しそうだし
継承や後継をきちんと確定させてからダメだししないと
ダメ出しのおかげで断絶して再起不能とか国債地位喪失が起きかねん
そこを改める姿勢を見せてもらわないと
>>778 そう、朝日新聞出身の政治家。
戦前の五輪を異常に反対して
戦費に使わせて早めた。
戦後はちゃっかり五輪担当議員やってる。
ほんと、小泉石破なんて爆弾を抱え込むとは
民間の普通の人の声に、全く耳を傾けようとしてないな
>>772 ようするに戦後日本の本質的根本的な政治対立とは
反日人種差別主義者:奴隷憲法保守派、GHQ軍政マンセー派 と
日本国民に公民権(国防権憲法立法権含む)をもららすキング牧師派 の対立なんや
高市は後者だから日本国民に支持されている
余りの不人気情勢に
業を煮やして河野パパ出て来ちゃったw
ダメ―逆効果w
DSも属国の政治家までは殺さないだろ
芸能人は殺すけど
なんとかなるんじゃねーの
>>789 殺すならば殺したとわからないように死に至らしめるだろう
巷で人気だと追ってたのかよ。こいつ押してる奴もたいがいだろ。
パワハラ、Twitterブロック、「次の質問どうぞ」
発信力じゃなく単なる自己主張激しい系
自撮り上げまくる女子みたいなもん
「以前の前髪が良かった」とか言われたら即ブロ
そういう子はチヤホヤされたいが為に
目立つ事次々に打ち上げて
やるやる言うけど実務者は置いてけぼり
花火師とも言うけどね
またパンケーキみたいに国民の意見無視して
国民のフラストレーション溜まる未来は勘弁w
河野デマ太郎の推薦人でもはろうと思ったが出てこないな
まだ提出してないんかい
正直、戦争体験のないウヨよど信用できない人間はいない。
ルーズベルト政権に200人以上のコミンテルンがいたのは50年後に開示されたベノナ文書で明るみなってる。GHQにも沢山紛れてただろうね
戦後は戦前の人らが沢山公職から降ろされたし、
他国の批判は出来ない決まりなっていたし、
共産主義者も異様に増えた。
嘘つきなんだよこいつ
ワクチン足りなくなるのわかってたのに隠してたし、今度はワクチン打ったら抗体カクテル使えなくなるなんて聞いてないぞ!
>>794 人類で最も長い戦争体験のある小野田少尉は靖国参拝の必要性を訴えていた
またガチの戦争体験のある中年以降の世代は中東に派兵されていた自衛官だけ
こういう人をちゃんと信用せんとあかんぞ?おまえは
嘘つきなんていうなよ!
河野デマ太郎という立派な名前があるんや
>>796 アメリカもコミンテルンに食われていたからね
日本のコミンテルンと通じていた
ただ日本の左翼はそのまま放置する方針をアメリカはとった
なぜなら日本弱体化政策に使えるから
新自由主義が駄目なのは共産主義同様実証済だけど他3名は基本新自由主義者だからなぁ
これどうすんのクズサポ
パワハラ&竹中参陣!
ぜったい表にだしちゃダメなヤツ…
人気者には必ずアンチがいる
岸田のように当たり障りが無ければ嫌われもしないが好かれもしない
選挙は不人気であろうが過半数とれば勝ち
不人気の河野と不人気の高市が決選投票に残る
そして不人気同士で決選投票だな
岸田も嫌われるぐらいにならなければ、もう高市に追い越されるぞ
自民党には新自由主義しかいねーよw
党是みたいなもん
その枠組みの中で出来ることをやる
高市は財務省をよく批判した
ここ30年だと他にいったけ?
>>801 その通り。
今となっては効きすぎて後悔してるかもだが。
俺も決選投票は河野と高市だと思う
岸田は安倍が支持してれば総裁だったろうけど
岸田で総選挙になれば野党に対しても強く出れず埋没確実だからな
失点がここまで多い自民が岸田で全然変わらないんだから、選挙は大敗確実
毒があっても高市を選ぶしか無さそうだな、自民は
>>484 > 女系偽皇統の擁立に反原発
以前から持論を展開してたのに、いま急に誤魔化している
嘘つきは信用できない 油断ならない。
河野父と同じ謀反人だから
いま総理にならなくても重要ポストに就けば
ゆくゆくは日本に甚大な被害をもたらすよ きっと。
>>806 <財政の女神・救国の聖母 高市早苗>
・「自国通貨建て国債を発行している日本は財政破綻しない」
・「インフレ目標2%達成までPB黒字化目標凍結」
・「金融緩和と緊急時の機動的な財政出動」
・「大胆な危機管理投資・成長投資」(十年で100兆円)
※政策的に新自由主義ではない
<光の聖戦士 岸田文雄>
「小泉政権以降の新自由主義を改める」 ← 光の聖戦士
・下請けイジメゼロ
・住居費・教育費支援
・公的価格の抜本的見直し(医師・看護師・介護師・保育士などの賃金引上げ)
・財政単年度主義の是正
>>807 いや後悔なんかないでしょw
なぜなら日本の左翼(マスコミも)は新自由主義に絶対反対しないどころか
グローバリズムに大賛成だからな
>>808 高市の決起集会に代理合わせて70人位集まったてね。
いろんな派閥から来ていて、
それ見て河野や岸田の陣営は驚いてるとか。
既に100人集めてるみたいだし。
>>807 立憲民主党は安倍の金融緩和でさえ反対するほどの緊縮財政グローバリズム
だから
>>812 というか、米中が敵対した時にも日本は9条ガーとか言ってるのは後悔してる思うで
暴力団員による拳銃発砲事件が相次いだ頃の河野太郎氏の解決提案(TV番組で)
「日本にある全ての銃と弾丸にナンバリング刻印をすれば誰が撃ったかすぐにバレるから撃つ人がいなくなる!」
他の出演者一同、口ぽか〜ん
>>813 党員投票が始まりだすからそれまでに安倍がどれだけ支持をアピールできるかだな
議員票は1/3は取れそうだからな、安倍が支持すれば
今さら石破要りませんも言えなくなってしまって
どうすんのコレw
>>808 いや岸田は議員票組織票着々と固めてるから3位は絶対ない。
田崎によれば参院の7割は岸田って話だし。河野が3位に落ちる可能性の方が全然ある。
>>815 まあそれはプロレスもあるからな
なぜなら冷戦が終わってから中共を育てたのはアメリカ(特に民主党)
なのだから
グローバリズムとは中国市場を育てて儲けるってことだから
世間はレジ袋有料でブチギレてるのにセクシー引き込んで人気になると?
路線転換アピなら岸田しかないと思うが
高市や河野なら安部や菅がやれよ、でも、もう十分やったろ?
河野は小泉、石破抱きこんで勝ったと思ったか?
動くのが早すぎたな。
小泉なんてレジ袋で恨み買ってるし、無能がバレて前ほど人気なくなってる。石破と組んだことが失敗だった。
そういう意味じゃ今回は野田聖子が勝ち馬にいち早く乗ったのかもしれん。
だから河野太郎はグローバリズムで親中なんだよ
グローバリズム=親中
>>1 高市よりも河野へのネガキャン必死で答え分かりやすいなw
キッシーが穏やかで健康的な政治をすれば
ささくれ立った国民も落ち着いて腰据えてコロナ禍を過ごせるし
壊し屋さんが波風立てて実務者がついてこず揉めて強引にやってれば
国民も嫌気がさすし社会が不安定になる
野田さん出馬でキッシーが体勢有利ではあるけどw
そろそろ強引な人とかパワハラマンじゃなく
穏やかな人に暖かく国民感情に寄り添うような政治してもらおうね
>>808 高市さんは陽動だと見てるけどね
決戦はキッシーとパワハラマンになって
高市さん一派は全部キッシーに回って勝負あり
まあ本当に高市さんが総裁になってもパワハラマンよりは良いけどね
右翼かどうかは置いておいて頭良いし何事も準備万端用意周到
>>824 まあ、抱き込んだ相手が実際には党員票や議員票からすると不人気なのは確かだよね。
国民向けにはメディアでいい印象に報道されてる小泉と石破だけど、それらは総裁選後に引き込む形でもよかったろうに。
>>392 どうぞ。
思想信条の自由だしな。
さすがに野田聖子さんは無いわw
・河野太郎さんの政策も言わないと不公平だからレスっとく
@命と暮らしを守る政治
A変化の時代の成長戦略
B新しい時代のセーフティーネット
C国を守り、世界をリードする外交・安全保障
D新しい時代の国のかたち
※以上は三橋さんのブログからコピぺ
・年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいのではないか ← 早速消費増税に言及
>>819 最近外しまくってる田崎か
横浜市議選も完璧に外したからな
安倍批判票が石破ですら45%の党員票が入ったのに
どうやって河野が3位に落ちるんだよ
岸田と高市で残りを分け合う状況だよ
野田が出てきて岸田の存在感は更に薄くなってる
>>813 組織票以外の自民党員の票はどのくらいあるのかなあ
自民党に党費を納めるコアな保守層なら、河野親子には拒否反応がでるはず
>>470 玉木もなんで立憲・共産連合と組むのかね…。
>>824 決選投票行ったら負けるから、
党員票の上積み狙って石破入れたんだろうけど、
凶と出そうだけどどうなんだろな
自民党員って河野談話どう考えてるんだろうな
デマ太郎人気の実態が本当わからん
パワハラとかツイッターブロックとか野党投手でもやってないようなことやるとかとても総理大臣の器じゃないでしょ
60近い年齢なのに自分の感情をコントロール出来ないということなんだから
支持層がネット民中心なのにそこを裏切るような行動するからだよ
不人気なのわからなかったって奴はセンス無いから政治家辞めろ
そんなだから国民の気持ちわからないんだよ
多分、今回は岸田になるんかな?
野田聖子の出馬が河野潰しに役に立ったから、官房長官か幹事長ゲットか?旦那が元反射なにのに、重要ポストなんて就いたらアカンやろ。
岸田は短命に終わりそうだな。
来年の参院選でボロ負けしそう。
自民党の全派閥に良い顔しようとしたら、
あんな何も明言しない受け答えになるんだろうと思った。
河野が首相になったらいいマリオネットになるだろう。
そして疲れ果ててそのまま消え去るだろう
しかも親の洋平まで出てきて、
青木に参院竹下派にいれさせようとか
してるからね。
いい歳して親が出て来るとか最悪だわな。
>>845 そこがやばいんだよな
その筋がやばい
論功行賞でその筋にいろいろソンタクするつもりじゃないか今後
>>849 でもその集いにでも頼らないといけないくらい
人数居なかった証拠だからなぁw
>>845 野田は二階が容認して出してるからな
二階降ろしを公言した岸田だけは総裁にさせたくないのに
野田をあえて出したってことは岸田には有利にならないってことだよ
野田は推薦人20人が野田に投票では入れないって噂も出てる
河野洋平二階進次郎とか自民の悪い部分だけ続々と結集してるな
>>836 組まないとか言ってなかったけ?
この前の政策かなんかの野党連合のサインする場にもいなかったし。
連合の普通の企業の労組狙いだとは思うけど。
>>845 そもそも河野は3位で野田は意味なかったってなりそう
自民だって色々いるぞとお茶の間に見せつけるのが役割だから(そう見えれば実態はどうでもいい)なんとなく荒らしたら後は順当に岸田に決まる
>>851 二階派からは全部の候補者の所行ってるんでないかな。全部に恩を売る作戦と見てるが
>>851 でもそれってめちゃくちゃダサいよなw
20人推薦集めて3票とか
惨めすぎるwwwww
今までそんな奴いた?
推薦人より少なく票とか
腹よじれそうなんだけどwwwww
総裁選にまつわるマスコミの願望世論調査って
今回で終わるかもね
持ち上げた分だけ乖離が激しいと
むしろ逆効果で人が離れるんでw
>>849 河野に疫病神がすり寄ってきたから不人気になったような口ぶりだが
類が友を呼んだってだけだから
次の質問どうぞおじさん
二世議員
パワハラ
この印象しかない
そりゃ不人気になるわ
高市の決起集会にも二階派から代理人合わせて7人出ていたらしいな。ソーステレ東ネットニュース
何か民主盗みたいだなw
間違いなくこのメンツだと
選挙自民党大敗するだろう
結局岩盤層の安倍支持保守が戻らないと
菅の時ようにまたずっと負けるよw
自民党や自民党員はここまでアホなのかとw
岸田派の決起集会を確かめたい所
まぁあそこは岸田派全部と麻生派と細田派の一部が出るからそれなりにいるが。
>>864 結局尖ってない岸田さんになるんじゃないか
せっかくなら放送法の改正も公約にすればちょっとは違った
>>847 情けないよな
親が出てくるとか
いくつだよ?って有権者は見てるよ
1人立ちできてないんでちゅねと
子離れ、親離れ できてない証拠だよなw
仮にも総理大臣決める選挙で
親が出てきてお手伝いとかあった?
こどおじ以下の気がしてしまうよ
>>865 尖ってない人は平時ならありだけど、
今の状況なら万年2位かもしれない。
新鮮味と風起こす人が結局勝つかもしれん
>>861 岸田だけは二階は阻止したいから河野が負けるなら高市が総裁になった方がマシだからな
セクシーもそうだけど
親に連れられておやびんに挨拶しに行くとか
おまえら成人してんだろw
こいつらマジどうなの?
一般社会人でありえる?
就活に親とかでてくるの?
wwwww
>>869 自分も考えたが、それと同じ考えに至った。
なぜ嫌われてるのか本気でわかんないのか
嫌われることばっかりしながら、なんで嫌うんだ!って言ってる人いるよね
なんか、あっち系の人に似てるな
>851
その可能性はあると思う。
野田の推薦人が明らかになれば少しはわかるでしょ。
何となく流れをみるとプロレス臭がするんだよね。
河野はそのプロレスの中に入ってない感じはする。
会見や、テレビ出演して語れば語るほどがっかりだね。
言葉が軽すぎて、主張がコロコロ変わる。
選挙の顔選挙の顔って騒いでたけど 地方で河野さんが人気あると思ってるのか?w
>>872 総理になるなら嫌われるぐらいじゃないとなれんよ
安倍とか反安倍がどれだけいると思ってんだよ
トランプだって反トランプが半分ぐらいいる
岸田のように誰にでも好かれようとして結果として総理になれないんだよ
総裁になれても今の岸田では選挙で大敗して責任とって辞任させられるか
自公で過半数割れして政界再編の可能性すらあるからな
存在感が無さ過ぎて誰からも責められないようでは総理は務まらない
>>868 風といってもコロナ禍だからネットくらいでしか起こらない
爺婆まで風は届くのだろうか
まあ、誰になろうが今回は比例については自民に入れないのは決めてるけどね。選挙区は対立候補見てから決める。
問題はじゃあどこに入れようかてことで、白票もありかなあ…。腹いせで裁判官の罷免のほう書いちゃうかも…
二世議員
消費増税論者
親中
脱原発
パワハラ
ツイッターブロック
二階
進次郎
うーん…やべえやんw
youtubeみたら高市のは↑がほとんど、河野のは↓がほとんど。どっちが人気あるか一目だ。
決起集会で高市より少ない議員しか集まらないんだから、お察し
メディアが河野人気みたいに報じてるが、実態はこんなもの
党首討論で勝てそうなの高市ぐらいしかいないな。
河野は一言キツい台詞かお答えできませんとか言いそうだし、岸田は官僚の作った原稿読むいつもの自民党なりそうだし。
小泉バカボンとか竹中とか二階とか
負けようとしてるとしか
>>880 不人気上等だよ
存在感ないのが総裁選にとって一番悪い
ネトウヨが批判してるってことは勝ったも同然だな。ネトウヨが取り憑いた方が負ける
総裁選のシミュレーション
党員、議員選挙で誰も過半数とれず1,2位決戦。その場合だれが1,2位になるか?
予想1 1位河野 2位岸田 3位高市
この場合、ほとんどが議員票なので岸田が勝ち
予想2 1位河野 2位高市 3位岸田
この場合は高市が勝つ(河野の議員人気はないに等しい)
現状をみると一回戦の党員投票ではおそらく高市のほうが岸田を上回る可能性が高いと思われる
したがって予想2の高市総裁誕生が最も有力
よく知らない人からは評判がいいが、近い人ほど評価が低い
そういう奴ってよくいるよな
>>887 高市wwwww
どこまでお前のオツムはアレなんだよww
中国で人気なのが、河野太郎
台湾で人気なのが、高市早苗
高市早苗総理しかない、日本国民は強い総理大臣を望みます。
高市はぱっと出すぎる、黒幕に担がれた感
おおらく河野落としのための刺客
それでも次点になれば次の次の本命候補になれるわけだからね
党員票がどうなるかにもよるんだよな。
党員が保守派じゃないのがいて、
ただの付き合いとかの人もいるし。
小泉→菅→河野(竹中平蔵路線)
安倍麻生→岸田 高市(安倍路線)
左翼は少し勘違いしてる
>>887 経団連が岸田を支持、埼玉県議たちが岸田の支援組織を作り党員票集めを表明
高市支持者はネットばかりじゃなく汗かいてどぶ板しなさい
>>896 わかっていても反保守の安倍ガーだから、
今迄散々竹中批判しときながらも何もかも犠牲にしてでも安倍落としめたいだけなんじゃね。
河野はキチガイ
岸田は存在感なし
高市でええやん
何を悩んでるん?
>>881 マスゴミが持ち上げるとそれを真に受けるバカが思いの外いるからあなどれんで
むしろマスゴミに持ち上げられてもその程度ってことは素の人気は相当低い
>>906 =財務省の犬じゃない!光の聖戦士・岸田文雄の4本柱=
「小泉政権以降の新自由主義を改める」 ← 光の聖戦士
・下請けイジメゼロ
・住居費・教育費支援
・公的価格の抜本的見直し(医師・看護師・介護師・保育士などの賃金引上げ)
・財政単年度主義の是正 ← 財務省の犬なら言えない
だってさあ取り巻きがキチガイ過ぎるやんけ
石破小泉竹中
で本人はパワハラ上等で他人の話を聞かない独断専行
挙げ句最早完全に足を引っ張る過去にしかなってない父親までしゃしゃり出てくる有様
気持ち悪すぎるよ
>>7 お前もお前らなのに、疑問に思うなんて不思議だな
>>904 藤井聡太くんでええな
和製ラインハルトも夢じゃないで
岸田が新自由主義と小泉路線に喧嘩売ったから、ヘイゾーが出てきたんたろう
>>849 隣に進次郎と石破がいる絵面のヤバさはすげーよなw
誰が総裁でも衆院選挙は惨敗で自民党は下野。
利権中抜きはもう二度とイヤだって国民をなめてはいけない
>>915 郵政民営化従軍慰安婦外国人参政権の売国ビッグ・スリー揃い踏みやw
韓国が納得するような談話を出してくれたら
二度と蒸し返さないと言う密約のもと
何の根拠もなく河野談話を発表して
韓国が蒸し返してくるから
強制連行はなかったと日本政府が
訂正してるのに
河野自身はあったと言い張る
何の調査も聞き取りもしてないのによ
安倍は色々空気を読んで
破棄すると言ったり
踏襲すると言ったり
日本政府自体は踏襲して来てるけど
強制連行はなかったと訂正の発表も含めての
踏襲だからな
河野は個人的にあったと言い張るし
息子も同じ
こんなキチガイを総理にしたら
韓国に関係なく
日本が終わるわ
だってキチガイだろ
>>906 安倍より酷いな、応援するのが経団連と財務省では
その上言いなりとか岸田が総理になったら一般国民にとって不幸としか言いようがない
>>919 あなた気に入らなくても選挙期間に入ってるんだからキチガイ連呼は止めとけ
完全に名誉棄損だぞ
河野と石破と小泉が国民的人気があるって言ってるのは
在日くそテレビだけだろ 在日くそテレビが必死で国民を洗脳してる
人気なんてまったく無いのにww
総裁の良しあしはともかく、自分の支持母体の人たちと碌に意思疎通できてないし調査もしてない議員とかヤバすぎる
>>924 メディアは中国の支配下だろ
韓国との対立を煽ろうとしてんの見え見えなんだよチャイニーズ
小泉も若い頃は人気はあったかもだが、
今となっては親も反原発で変な感じだし、
環境大臣で人気落ちた思うけどね
涙流したのも自分が辞めろ言っときながら、
言い訳の演出くさいし。
>>927 そう 在日くそテレビは「金と在日だけが重要」 メディアの理念なんてものは皆無
金の面でチャイニーズというよりスポンサーの経団連の意向なんだよ
もう少しで「私の父の談話は間違いでした。」
って言い出すぞw
ところで、河野の決起集会って本人リモートで行ってないの?
>>1 おいおい、スガ一味を全員駆逐しろよ
てか、自分がスガ一味になった自覚もないのかよ。
変態とポエムに擦り寄るところからしてこの人な〜んにも分かってないおバカだしズレてる
ツイッターやりまくって世間のこと知ってますー、ツイッター民オレの味方〜って思ってたかもしれないけど結局は遊ばれてただけ
>>2 最低保障分は
消費税で良いのではないかな?
>>1 ソースヒュンダイっすか、おつ
なんにしろ河野岸田以外なら自民に投票できなくなるわ
>>5 類は類を呼ぶだね。どうして新自由主義の岸田のとこに行かなかったんだろう。
>>932 今や河野が古い自民そのものだよな
どうしてこうなっちゃったかなぁ
河野のまわりがゲル、セクシー、竹中平蔵、2Fと胡散臭い奴らばかりでワロス
>>943 経団連と官僚は岸田だけど、みんな小者かもw
小泉純一郎も自民党内では不人気だったが田中真紀子人気で
総裁になったからな
後は森派で森に媚び売ってたからか
その後はふざけたキャライメージで自民党をぶっ壊すというフレーズを
言い続けて政権を維持したか
>928
自分に酔ってる感じだもんな。
一昔前は応援演説にこいつ出しときゃ勝てるみたいな風潮あったけど、最近は負けっぱなし。
>>928 やることなすこと国民生活を悪くしてるからな
横浜市長選負けたのすだれのせいもあるけどセクシーのせいでもあると思う
もう河野じゃなくても総選挙は余裕で勝てる状態になってるからな
地味だった岸田もかつてないくらい支持が上がってるし特に女性の支持が高いのが強み
若手は選挙のためには河野って言ってただけで
本心で河野や進次郎が好きな奴なんてほとんどいないと思うわ
嫉妬もあるだろうしね
>>950 自民は確実に議席数減らすだろ
どこから勝てるなんて楽観論が出て来るんだよ
若手議員でも優秀なら奴なら小泉が党内でどれだけ嫌われてるか分かるものよ
みんな大人なんだから「小泉進次郎が大嫌いだ!」なんて言わないけどね
そこに気付けない奴は政治家に向いてない
>>953 ほう、石破嫌いを公言してる安倍は子供ってことだね
あなたの理屈からすれば
>>954 公言してないぞ
お前安倍がテレビで石破なんて嫌いだと言ってるの聞いた事あるの?
言ってるの田崎とかでしょ?
議員同士の会話で誰が嫌いなんて簡単には言いません
誰が味方で誰が敵か分からない世界です
これから4人で公開討論始まって河野が実はリベラル左派親中韓と知ったら支持してた国民は離れるんじゃないの
あの世論調査の支持層は河野が左派なのは知らないよw単に物をはっきり言うから分かりやすい英語力あるとかそんなイメージだけで支持してる層だからね
決選投票必至で河野の目はほとんど無くなったな
数字で言えば岸田60%、高市35%、河野5%
>>1 総裁選出馬会見がトドメを刺す格好になったな。あれはないわwww
根本的なことを勘違いしている
「なんで石破と組むんだよ」
そもそも総裁が変わったらこれまでの自民党の失策がチャラになるような風潮が嫌だ
進次郎はもう人気ないよね
結婚したあたりからガチ勢の女性支持者は離れた
レジ袋でさらにアンチが増えた
>>958 は?お前星に手を届かせたくないのか?
前に進むぞ!扉を開くぞ!
国の顔として
アトピーは大統領や首相には向いてない
この人官僚からは凄い嫌われてそうw
国民からもそんなに人気とは思えないんだけどね
地方の人気もあるのか
見かけのことは言いたくないが、河野氏や石破氏は顔で損をしている。
大会社のトップも毛がフサフサの人が増えたものな。
>>971 二人とも世襲じゃなかったら国会議員なんてなれないタイプだな
>>955 田崎に言ってるじゃないか
自民党のスポークスマンやってる
完全に子供だな、あなたの言い訳も含めて
>>74 所詮親の七光りだからね
イキがってるだけだよ
>>952 まだそんな妄想してるバカがいるのかよw
河野太郎は消費税上げる気満々やな
凄まじい経済音痴感がw
う〜ん、自民党員に人気なのけ。俺は投票権のある自民党員だが
まだ誰に投票するか決めてないけど
河野、石破、小泉陣営に投票する気は無いぞ、
>>1 パワハラ=男版田中真紀子の河野先生が、今更、杉村太蔵さんに謝ったって、どうしようもないです。
河野は仕事せずにずっと挨拶ばかりだな
こういう奴は信用できない
仕事終わってからにしろよ
未だにワクチン予約できない人多数居るのに 知らないふりするなよ
全部お前の仕事だぞ
>>1 コイツはクズだ。人気なんかで首相やられちゃ困るんだよ。特に中国とこんなに危機の時に。
年金を最低保障額とかで底上げしても所得税住民税や保険料でとるんだったら意味が無いけど? そこんとこどうするつもりなんだよ河野よう
>>981 ナイナイ、コイツのエネルギー政策だと日本国内の製造業が全滅する。
勿論電気料金2倍に成ってサービス業も個人も大変だ。
学園祭の模擬店の「店主」にいきなり従業員数千人の会社経営任せるようなもの
どうせ行き詰まって逃げ出してゴルフでもやってるのがワイドショーにネタにされるだけ
>>983 まあ普段はエラそうにして実務は下にやらせるのが両班スタイルだし
むしろ原発ふやすべき
エネルギーでマウント取られるのはダメ
万が一事故があった場合は世界を道連れにできるのが理想的
>>986 テレビのアンケートは自称自民党員の回答だから自称自民党員には人気あるんやろ
実際の自民党員に人気があるかは知らん
>>1 「こんなに不人気だと思わなかった」
いまさらかよw
もっと早く気づけよ
自民党員相手の調査で河野1位だから、ただの願望記事でしかないんじゃね。
というか、売国奴の河野太郎を支持してる議員=中国の工作員という認識だから
秋の総選挙と来年の参議院選挙においては、落選運動の対象となる
これまでどいつが中国のスパイかわからなかったけど、思いがけない収穫だわ
>>992 一回目の投票で過半数を取れるレベルでないと意味がない
その意味で党員票はかつての石破ほどではないし、国会議員票も
高市に削られすぎ
選挙では
とことん利己的にならねばないらない
給付金10万円受給率99パーと同じ
やのう。
世の中、金がすべてよのう。
ブロック悪太郎が総裁になる
→岸田と安倍ぴょが泣きべそ
岸田が総裁になる
→ガースー総理、2F、ポエム進次郎が泣きべそ
どっちも面白い
野田と高市でなければ、どっちでも良いよ
-curl
lud20250118022617caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631794232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自民総裁選】河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」★3 [孤高の旅人★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【速報】河野太郎防衛大臣が会見
・河野太郎行政改革大臣 総務大臣は武田良太
・【不人気】河野はるみアンチスレその1【おばさん以下】
・神奈川に異変、小泉進次郎と河野太郎を除き自民党全滅か
・河野太郎「日本の首相は、実はアベ・シンゾウだ」
・次期首相にふさわしい候補のアンケートで河野太郎が他を圧倒!
・【防衛省】#河野太郎氏へ重要案件「未報告」相次ぐ 省内掌握が不十分?
・河野太郎「マイナンバーカードの再発行は10日でできるから安心して!」
・河野太郎よ、ありがとう! 我が国の領土防衛になぜ中国や韓国の了解が必要なのか [みなみ★]
・『破壊なくして創造なし』 破壊王・河野太郎 日本学術会議 解体 に着手へ 響きわたる爆勝宣言
・【韓国】河野太郎の『詭弁』・・・「徴用被害者の請求権は残っているが解決済み」★2[11/17]
・原発に悪堕ちした河野太郎「閣僚になれば政府の一員。思っていることを言えない」
・河野太郎防衛相と田中和徳復興相、戦没者追悼式で居眠りか。小泉進次郎環境大臣も怪しい
・【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」★6
・【河野太郎防衛相】ブルーインパルスの飛行経費は、約360万円 [Toy Soldiers★]
・今後の日本は神奈川県が仕切る 菅首相→河野太郎→進次郎の神奈川禅譲ラインが結成 首都も横浜
・竹田恒泰「首相候補の河野太郎は女系天皇容認で全て台無し。他が最高でも少量のウンコが混ざったら食べられない」
・【速報】自民・河野太郎氏 新型コロナ感染 安倍元首相の通夜に出席 ★3 [Stargazer★]
・【河野太郎大臣】最初のワクチンの供給というところは何とか山越えたかなと [マスク着用のお願い★]
・実現したのは「ハンコ」だけ! スダレハゲと河野太郎 官僚や業界団体に論破され尻すぼみに .
・【政治】「ポスト安倍」 自民党・河野太郎が“女系天皇”容認[08/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 [potato★]
・【東京都知事選】鳥越俊太郎、60代以上の高齢者層では支持率1位も、10代〜50代には圧倒的不人気
・【自民】河野太郎氏、年金制度改革の新議連発足の意向 菅義偉氏、麻生太郎氏らに参加呼びかけ [ボラえもん★]
・【徴用工】韓国政府高官が駐韓日本大使と会談 河野太郎外相などの韓国非難に「度を越えている」 ネット「頭おかしいのか」「経済制裁」
・【総裁選】河野太郎氏、自身が保守の政治家であることを強調 ワクチン接種やハンコ廃止などの成果も強調 [potato★]
・【ASEAN地域フォーラム】河野太郎外相、得意の英語でアピール でもそれで大丈夫?公式の政府間会談では日本語が通例 [無断転載禁止]
・【防衛大臣】#河野太郎「陸上装備研究所の視察。レールガンの実験装置や水陸両用車の開発のためのシミュレータなど操縦」
・【河野太郎】「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んでいただきたい」 [クロケット★]
・河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★7 [Hitzeschleier★]
・「同性婚」や「選択的夫婦別姓」に党として賛成しないのはなぜ?河野太郎広報本部長インタビュー【U30×自由民主党】 [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】FF14不人気だった
・【悲報】SKEがNGT以下の不人気だと判明www
・【悲報】三宅ゆりあちゃん、NMBで2番目に不人気だった
・新垣ガキさんと小川まこっちゃんってどっちが不人気だったの?
・乃木坂どこへがヒットしないのって4期生が不人気だからだよな
・鈴木愛理って不人気だし歌も売れてないのに何でNHK歌番組によく出てるの?
・青学というネット民には不人気だが現実社会では超絶人気の大学について
・【悲報】上國料もえぴー、ド不人気だった!!!!!!!!!!!!!!
・穂乃果って昔はよく上位取ってて人気だったのになんで今は最不人気みたいな扱いされてるの?
・【悲報】モンハン人気投票をした結果、3DSモンハンが不人気だということが発覚ww
・【IxR】大盛真歩さん、やはり不人気だったことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・三大・男向けと思わせといて意外と女人気あるもの「ウマ娘」「エロ漫画雑誌」あと一つは?
・【民進党】「こんなに党が滅びると思わなかった」中堅・若手議員 党内刷新を申し入れ、集団離党を求める声も
・AKB48でひたすら不人気だった島田晴香さん セクシーなランジェリー姿やノーブラ姿など きっちり脱がされて芸能界から引退
・乃木坂の歴史上最も人気があったメンバーは西野か白石か飛鳥の中の誰かだろうけど、逆に最も不人気だったメンバーって誰なの?
・【悲報】STUのTOP3のメンバーが本拠地広島の繁華街を歩くも一般人には見向きもされず、地元でも不人気だったことが判明wwwww
・今日さ日テレに西野七瀬出てたけど今人気の大女優新木優子より可愛かったと思わない?
・どんなに不人気でやる気がなくても不祥事を起こさない限り絶対に解雇されないAKBグループって生ぬるくね?
・【インタビュー】 人気声優の水瀬いのりが意外なプライベートを告白「マカロンが好きとか言えたらよかったんですけど…」 [無断転載禁止]
・あーや☆不人気だお(´;ω;`)
・日本はどうしてこんなに野球が人気だったの?
・ようこそ実力主義の教室へってアニメわりと人気だと思うんだがVIPでスレ立てても全くお前らの反応ないのは何故? [無断転載禁止]
・【文春砲】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑…男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ」★99
・【文春砲】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑…男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ」★109
・【文春砲】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑…男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ」★118
・【文春砲】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑・・・男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ」★252
・【天皇謝罪発言】河野外相「抗議した」→韓国政府「聞いてない」→外務省「言った。聞こえなかったことにしたいのだろう」★3
・麻生太郎氏:河野外相に「常識を磨かないといかん」
・一見、ゲイ受けしなさそうだけど意外に人気ある有名人
・三期の不人気2トップが中村と吉田に決定しました
・【訃報】黒澤ルビィで検索したら候補に不人気と出てくるけど
・またも乃木坂運営が不人気1期を優遇!CDTVライブの代打に樋口日奈www
・【芸能】沢田研二の不人気とジリ貧 公演ドタキャン騒動で浮彫りに
・一昨日こぶしのライブ入ったけど人気順と人気差が意外だったんだが
21:44:10 up 27 days, 22:47, 0 users, load average: 12.98, 37.70, 61.38
in 0.11533403396606 sec
@0.11533403396606@0b7 on 021011
|