◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に ★4 [樽悶★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632779819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2021/09/28(火) 06:56:59.63ID:YpBH16Va9
税制改正案では亡くなる15年前の贈与分まで課税対象に
【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に ★4  [樽悶★]->画像>1枚

 コロナ禍まっただ中の昨年12月、自民・公明両党による税制調査会において「令和3年度税制改正の大綱」が発表された。「格差固定防止のため、現行の相続時精算課税制度と暦年課税制度のあり方を見直す」とのことだが、われわれ一般人には、なんのことだかサッパリわからない。

 相続実務士で夢相続代表の曽根恵子さんが解説する。

「言い換えると、“貧富の格差を解消するため、お金持ちに有利な税制を見直して、相続税と贈与税を一体化して、贈与税を実質的に廃止する”ということです」

 相続税は亡くなった人の財産に課税され、財産が多い人ほど税率が高くなるため、お金持ちほど多くの税金を納めることになる。

 一方で、贈与税は生前に贈与した場合にかかる税金。これも財産が多く贈与額が大きい人ほど税金も増えるが、「年間110万円までは非課税」「教育資金として1500万円までなら非課税」などの優遇が多いため、より多くの人が相続税対策として贈与することが多い。

 国は、現在「贈与」といわれているものをすべて「相続」とみなし、相続税がかかるように税制を変えようとしている。

 贈与税をなくすということは、こうした優遇もなくなるということ。掲げられているような「貧富の格差の解消」というより、「できるだけ多くの国民から税金を巻き上げたい」という考えが見え隠れする。

■15年前の贈与まで相続税の対象に

 相続税の負担を少しでも軽くするには、相続財産を生前に減らしておくのが定石。「年間110万円までの生前贈与は非課税」という仕組みは、相続税対策の定番だ。だが、昨年発表された大綱では、まさにこの「暦年課税制度」が見直されることになっている。もし税制が変われば、この方法は真っ先に使えなくなる。

「暦年課税制度は廃止される可能性が高い。廃止されなかったとしても、非課税になる範囲はグッと狭まるでしょう。現在、年間110万円以内であっても、亡くなる前の3年以内に生前贈与したお金は、相続税の対象になります。それを10〜15年以内にまで広げようとする検討がされているのです」(曽根さん・以下同)

 亡くなる10〜15年前の贈与まで相続財産扱いするということは、仮に60才から80才で亡くなるまでの20年間コツコツ生前贈与していたとすると、65才以降の贈与はすべて相続税の対象になってしまう。もはや「子や孫に財産を渡したければ、必ず相続税を支払え」と言っているようなものだ。

 一方で、「相続時精算課税制度」は残される見込みだ。

「これは、60才以上の父母または祖父母から20才以上の子や孫に対して一括贈与する際、2500万円までは非課税になりますが、贈与した父母や祖父母が亡くなると、とたんに“相続した”とみなされる。

 そして、非課税だった2500万円分までさかのぼって、結果的に全額、相続税が課せられるという制度。税金の支払いを先送りするだけで、節税できないようにつくられています」

 現在、親や祖父母が子供や孫のための教育資金として一括贈与する場合は1500万円まで、結婚や子育て資金としてなら1000万円まで、使い切れば贈与税がかからない。だが、少子化対策として始まったはずのこれらの税制優遇も、廃止を含めた検討が進んでいるという。

 ファイナンシャルプランナーの明石久美さんが言う。

「来年以降、本当に税制が変わるなら、教育資金や結婚資金などの特例まで、贈与されたものの残額は相続財産扱いになる。早めに贈与しておかないと、節税が難しくなります」

9/25(土) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210925-00000002-moneypost-bus_all

★1:2021/09/27(月) 20:07:31.03
http://2chb.net/r/newsplus/1632757825/

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:57:26.93ID:Us/nAM4C0
自民盗!!!

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:57:39.20ID:YpBH16Va0
【幸福実現党】

相続税、贈与税は廃止します。
また、遺留分制度を廃止し、親の老後の面倒を見る子供にメリットを与えます。
#幸福実現党
#選挙 #衆議院選挙
https://www.facebook.com/hrp.official/posts/678854902230477/


【相続税廃止】日本はいつまで「お金持ちが逃げ出す国」を続けるのか
http://hrp-newsfile.jp/2019/3654/

◆既存の政党は「相続税の強化」ばかり

幸福実現党は相続税廃止を訴えていますが、既存の政党は資産課税の強化を進めています。

共産党や立憲民主党、国民民主党といった野党は「福祉の財源は、お金持ちから取ればいい」という考え方です。

また、安倍政権の下で、2015年には相続税の最高税率が50%から55%にまで上がりました。

その結果、課税対象者が増え、「中の上」ぐらいの生活レベルの人たちも相続税に怯える世の中になったのです。

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:58:43.30ID:SIVEjSSh0
相続税を100%にすべき
そうすれば、貧富の格差は無くなる
税収も増えて、富の再分配も容易になる
良い事ばかりだぞ

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:58:46.26ID:lqszbzFz0
自民党は終わったな
立憲のがマシなレベル

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:58:49.21ID:naPsdWdP0
鳩山さん自主的に納めたら見直すで

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:58:58.39ID:7EqWbjBvO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを批判する時にネトウヨという言葉を使う奴は 自分が馬鹿だと認めている

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:59:12.23ID:70giDvgK0
選挙前だなー

金持ち
どうせ選挙用ブラフ

貧乏人
マジかよ自民だな

いつもの詐欺に簡単に騙される

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:01:14.70ID:4VdyJ6Bi0
いいぞどんどん金持ちからむしり取れ

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:02:06.78ID:HAG7X9pH0
どんどん暮らしにくい国になっていくな

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:02:10.66ID:3Ph90BxF0
岸田になったらこれするだろう。
金巻き上げることしかしない

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:02:23.35ID:GLUHa+Pd0
現金を毎月100万ぐらい下ろして、子どもらを実家に来させて
毎月渡していけばいいだけじゃないかな。預金通帳には入れないように念を押して。

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:03:34.27ID:kSR4X+Eu0
政治家の優遇措置も見直せよ

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:03:41.73ID:lqszbzFz0
>>9
そして金持ちは皆一族そろって海外移住
バカしか日本に残らなくなりました

ぶっちゃけ現在進行形で東南アジアやカナダやアメリカへの移住ブームが止まらねえんだけどな
さらに加速してバカしかいない国になるね

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:04:04.22ID:+IoH9XMF0
>>12
降ろした現金はどうしましたか?と調べるのが税務調査だぞ

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:04:05.94ID:AI8FfYKg0
政治団体脱税できなくしろよ

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:04:14.24ID:4eJ4DIVA0
この程度じゃあ、無駄だね

金持ちは変わらない
累進税化しないと無理

後は株式金融資産にかかる税率も所得税として一緒に取るようにしないと駄目
勿論累進課税の強化が何よりも必要

全部昭和に戻せばいいだけ

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:04:29.28ID:sb5I5oaG0
>>4
公務員の餌になるだけだろが

何度騙されたら気が済むんだ?
家畜に再分配なんぞする訳が無いだろが

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:05:18.00ID:DKFLLnAe0
S学会や×一教会の相続が終わったってことだな
国税も傀儡ってわけだ

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:05:39.56ID:y6SpuM570
やれやれー

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:05:50.70ID:DFMaQ/ST0
>>1
遡及法は駄目だろ。

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:05:57.58ID:cddkv1Es0
対象者は国民の0.5%ぐらいだろ
今更金持ちに擦り寄る必要ない
もうすでに海外国籍取って資産を分散したり、税金が取れないように対策してるから

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:06:18.26ID:4eJ4DIVA0
>>8
こんな解りにくいもんで騙される馬鹿いねーよ

どう考えても庶民には解りにくいし、これは本当に”貧富の格差が酷い”って思って出した
馬鹿の考えた富裕層にも配慮したギリギリの妥協案だよ

むしろ少数の金持ち向けだね

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:06:47.45ID:TCPEImJR0
住宅資金贈与
教育資金贈与
暦年贈与
同族会社で非課税内で家族に役員報酬
現金を不動産化
同族会社で経費
ふるさと納税や優待で貰ったものを分け与える
ポイントで子供服や飲食を負担する

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:07:24.98ID:+EnT4pU00
日本の富は老人に非常に大きく偏っているわけで、
これが次世代に継承されなくなると、ガチで貧乏人だらけの国になるな。
喜ぶのは極端に思想に染まったやばい人だけだろ。

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:07:25.86ID:DKFLLnAe0
国税調査で金庫開けるの拒んで政治家経由で国税が折れた
S学会に関する超有名な噂だw 

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:07:32.89ID:qqrVWc2V0
非課税特約で利用した制度で、後から税金取られるってことだよな
あかんやつや

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:07:36.30ID:XCsTxF4G0
曽根恵子とかいう自称相続コーディネーターが モーニングショー に出演して
相続放棄について嘘を述べた事案を把握。
曽根氏の喋った内容とは異なり、
相続開始を知ってから3ヶ月以上経過した後に債務が発覚したような場合、
家裁は柔軟に相続放棄を認める傾向です。諦めずに弁護士に相談して下さい。

↑ツイッターでこんなのあったわ

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:07:36.39ID:64YV/O1r0
池田和隆
「よく『一族経営の会社や資産家は3代続かない』といいますよね?
日本の相続税が超高率で、2回も相続を繰り返せばスッカラカンになってしまうという意味です。
現在、日本には総額1800兆円以上もの世界屈指の個人資産があり、その約8割程度が65歳以上の高齢者に集中しているといわれています。
彼らはこれから二十数年の間に平均寿命を迎える。
つまり、とてつもない額の相続税が発生し続けるわけです」

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:07:40.04ID:nrr5dWVp0
仕送りは無課税だから毎月送って貰えば良い

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:03.60ID:lqszbzFz0
>>25
多分だけど今の財務官僚アカしかおらんだろw

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:18.62ID:0bxKJKa60
税金強盗
年金詐欺
ざけんな

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:24.83ID:ZZIuLiGE0
高齢出産後多くなってるのにこれきついやろ
まあそういうとこを狙ってるんだろうけど
なにしてくれてんのか

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:30.79ID:4eJ4DIVA0
>>21
駄目っていうか、難しいんだよなごちゃごちゃになる

こんなくだらねーことするくらいなら
法人税も所得税も累進税化の強化しますって事言えばいいだけなの

昭和の時代みたいに金持ちからは7割もっていくってやればいいの

それが一番解りやすい

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:40.77ID:+IoH9XMF0
>>22
相続税なんて東京大阪名古屋圏で一軒家持ってたら大概ひっかかるぞ

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:49.02ID:XCsTxF4G0
>>3
でも幸福に金入れないと逮捕されたり
殺される世界でしょ

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:56.71ID:DKFLLnAe0
>>25
富裕層のヴォリュームゾーンは中年だアホ
シンクタンクの調査結果がある

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:08:57.68ID:IQ7NUg1l0
現金で渡したら問題無いんじゃないの??

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:09:21.60ID:9fkDMDJX0
そんなことよりベーシックインカム制度にしてくれ

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:09:24.17ID:1rnU9vNZ0
NISA終了?

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:09:26.06ID:h2PTCbVC0
自民は金持ちのための政治って言ってるアホたち、これはどう説明するんだ?

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:10:10.55ID:eZooYJqg0
毎年わざと大目に貰って申告して贈与税払っててよかった。知り合いは贈与税かかるからって年100万ぐらい積立してもらってるようだけどアウトだよね。
税理士に相談して良かった。

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:10:14.37ID:+EnT4pU00
>>23
ガチ金持ちにとって年110万円の贈与なんてあってもなくても変わらん。
この改正で大きなダメージ受けるのは、普通の庶民やぞ。
本当に格差をどうにかしたいなら、数億円以上の資産相続税率を上げるとか、
不動産の評価法を見直すとか、できることはあるだろうに。

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:10:17.42ID:Fha0kLKT0
>>15
ギャンブルと風俗で散財した、とでも言えばいいべ

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:10:27.24ID:DFMaQ/ST0
法人税と内部留保税を60%にして減免特例措置禁止にして消費税3%にしろ。
もちろん例外無く宗教法人も特殊法人も全て適用だ。
会社工場本社海外移転禁止とスパイ防止法も。

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:10:30.29ID:75v9PFyu0
>>14
ほんこれ

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:10:48.08ID:DKFLLnAe0
>>1
>コロナ禍まっただ中の昨年12月、自民・公明両党による税制調査会において

昔っからそういう連中よこいつらは

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:11:11.13ID:topdosDoO
だから不動産に変えるやつが多いんだけどな
確か対象外だろ

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:11:22.65ID:XCsTxF4G0
すんげー嘘つきだわこの曽根ってやつ死ねこいつ

選挙は立憲に入れるがな

野田佳彦さえ排除してくれたらいいのだが

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:11:34.69ID:Priz3eDm0
政治家用の抜け道があるんやろな

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:11:40.67ID:DFMaQ/ST0
>>14
一定以上の資産海外持出し禁止も必要だな。

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:11:46.64ID:lqszbzFz0
>>43
前スレで官僚っぽいやつが
「そのうち資産管理会社にも課税するよ」
みたいな事ほざいてたぞ

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:02.39ID:22Y034JD0
>>42
年110万までは贈与税かからないからオッケー あと仕送りは非課税だから毎月5マンとか送らせたら良いわ

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:12.57ID:DKFLLnAe0
不動産なんかフツーに贈与税対象だアホー

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:20.92ID:XCsTxF4G0
>>48
おまえら真面目にスレの雑談してないな

冗談も大概にしなさい

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:30.24ID:GLUHa+Pd0
>>15
競馬とか競艇で使ったでおk

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:39.75ID:d6mdIEC70
>>42
これが実現したら両方アウト
君の場合は算出された相続税額から既に支払った贈与税額が引かれた分を納付するだけ

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:48.52ID:h2PTCbVC0
>>43
どういう理屈でこれを普通の庶民が大ダメージなんだ?
具体例あげてみてくれ

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:12:48.65ID:5iUfqhCZ0
選挙前だぞ
お前ら騙されるなよ

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:26.65ID:lqszbzFz0
>>51
普通に財産権の侵害だぞ
訴えられたいか??

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:27.48ID:pHoZe/Vk0
まったく格差是正とか関係ねぇw
詐欺レベルのウソ

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:29.97ID:4eJ4DIVA0
>>43
違うね
庶民は困らん
分割しての贈与も対象に入れてるから、一応は金持ち対策

しかしさっきも書いたが遡ってなんてのは大抵抜け道だらけだしそんなのをちゃんと取れる訳が無い
だから”形だけ・やってますよ”ってだけの事

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:35.09ID:OjN3EPOZ0
何がなんでも絞り取る自民党。

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:37.23ID:YQiHGt1P0
全部仕送り名目なら良いやん 

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:46.14ID:G/R51vUY0
やべえ今年から子供に毎年100万やらんとな

48歳自営

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:13:48.54ID:DKFLLnAe0
>>51
大量の団体信者が上限持ち出せばスルーなんだよ
非課税団体には穴だらけ

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:14:17.06ID:+EnT4pU00
あと怖いのが贈与と相続放棄の関係がどうなるかだ。
過去15年内に贈与を受けていると、放棄できないとかになると、
親が隠していた借金に潰される子や孫が出てくるだろうな。
親がどんな借金を持っているかなんて通常はわからないからな。

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:14:17.18ID:UzwVov2Y0
そね!
しね!

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:14:17.22ID:XCsTxF4G0
>>57
だから曽根恵子の記事
だって言ってるのに

反ワクと同等だぞ

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:14:26.84ID:dXlEwHNU0
富裕層といえばタックスヘイブンで税金逃れしているのは放置するのかね

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:14:51.22ID:khEbKZKl0
本当の金持ちはそれでも穴を見つけて乗り切る
それができるから金持ちなんだよなあ

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:14:55.96ID:ZfO8WlDZ0
相続税の抜け口塞ぐのが毎年の税制改革の恒例…国は税金ばかり取って国民を苦しめて楽しいか?

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:15:13.34ID:YxBCuBp20
親ガチャ対策した政党が勝つよ

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:15:21.33ID:XCsTxF4G0
>>67
15年遡及なんてどこにも書いてないわ

この数字を出すとこなんか凄い詐欺師

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:15:23.91ID:2N1Ok9yI0
ん?
加算対策としての贈与は孫にやるのが通常だが?

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:15:39.17ID:nkc9Zh1S0
お前らって学習能力皆無だから次の選挙も消去法で投票するんだよね?

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:15:42.06ID:piIxf6rA0
会社組織にしてしょぼい書類作らせる程度の仕事させときゃ給料として払えるんじゃないの

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:15:54.61ID:huKn7zHI0
な、遡及課税だろ
選挙終わったらiDeCoやジュニアNISAにも課税するだろうよ

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:16:40.11ID:+EnT4pU00
>>65
今からあげても、相続で一体とみなされて課税されるというお話やぞ。
家や教育もアウトみたいな記事の内容なんで、子育て世代がボロボロになる可能性が高い。

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:16:48.16ID:wNmALiBg0
何が何でも金を奪い取るという気概がみられるなw

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:16:57.95ID:jn8mRoGG0
よほどの金持ちしか相続税払ってないんなら
贈与が進まないことになる
相続税を増税し死ぬ前にどんどん吐き出させるほうに
持ってかなきゃ
あと海外移転して逃れようとする奴には重罰を

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:10.66ID:topdosDoO
不動産が節税になるのは評価額が低くなるからだったな
金持ちなんて税金対策はしっかりやっているから他にもありそうだけど

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:19.28ID:KmNRWwq80
もう、国が必要なのかすら怪しい
税金とることばかり
給料上がればと思い頑張ったが
こんなに取られるんだな
マジでこんなに取られるのに引くわ

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:29.93ID:+IoH9XMF0
>>44
月100万も使ってるなら店員が覚えられてるわ
どこのお店で使ってますか?そのお店行きましょうで終わりだわ

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:30.12ID:KEFfrCtQ0
現時点では検討段階であって、今のものが適用されるわけではない

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:30.28ID:lqszbzFz0
>>76
すまんがマジでこれやるなら自民はなし
立憲のがまだまともなレベル

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:38.94ID:DKFLLnAe0
タックスヘイブンなんかメジャーな場所以外でも
ほんの数年前までEUド田舎にある自治体にも存在していた
大金持ちはそんな情報もってる専門家に委託してるから逃げまくりだ

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:45.02ID:wNmALiBg0
それより株式配当の課税をあげろやw
なにそこだけ聖域化してんだよw

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:17:58.50ID:Z9qPQ9X40
“貧富の格差を解消するため、お金持ちに有利な税制を見直して、相続税と贈与税を一体化して、贈与税を実質的に廃止する”

低所得者の消費税と所得税をなくしたら信じる
年収5、600万ぐらいまでね

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:18:11.98ID:7tupE6YY0
日本共産党を非難してた自民党がいつの間にか共産党になってた件

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:18:36.88ID:msRehxCY0
高市のババアが金融所得課税を30%に大増税するといってる
自民党、マジでナチスみたいになってきた
取れるところから全部むしり取って
自分らのお仲間で美味しくいただく
IR、五輪、アベノマスク、コロナ対策アプリ…
この国は利権だらけ
山賊かよ

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:18:44.61ID:fLsjm5lc0
>>88
ふざけんなw 専業だから勘弁やわ

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:02.84ID:4eJ4DIVA0
>>71
だからこそ本来は所得税と株式金融資産を累進税化の強化して毎年ぶんどればいいの

株式金融資産が特に今はやばいね
株なんてもんも昔みたいに庶民は買わずに、会社同士が持ち合ってる状態の方が全然健全だったわ

マジで全部悪い方向ばかりやってきた
その結果がこの30年近い停滞・デフレだ
アホすぎ

早く昭和時代に戻せよ

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:06.81ID:khFERizc0
そんな心配しない
残さないで高級老人ホーム

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:19.00ID:WLkKI1Bl0
>>84
競馬なら自動販売機だからわからん

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:19.07ID:XCsTxF4G0
>>86
この記事は嘘だから
曽根恵子は業務停止命令かなんか受けてる

マジ詐欺師、幸福のメンバーじゃないの?

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:29.98ID:lqszbzFz0
>>90
自民共産党にでも党名変えればいいのにな
実際やってることはそれだし

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:32.92ID:WIXOuLTM0
>>91
取れないところからは取れないだろ

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:33.17ID:amwbDaKt0
中国共産党日本支部=自民党

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:37.18ID:+EnT4pU00
>>88
そこも、もう話は出ている。
おそらく市場に大ダメージになると思われる。

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:45.52ID:YxBCuBp20
株式所有税も絶対必要
不動産はやってるだろ
評価額の1%取れ

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:19:58.12ID:2N1Ok9yI0
曽根さんてのは不動産業がお仕事
つまりはそういうこと

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:20:10.27ID:N/oc5Qxe0
>>1
それよりも国外脱出などの脱税に近い節税対策を何とかしないといかんやろ。
投資による永住権など、金持ちほど多くの選択肢を選べるんだから。

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:20:31.72ID:DKFLLnAe0
>>89
そのくらいで妥当かもしれない
手取り600程度なら年収1000以下のはずだ

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:20:33.11ID:Mo60q2Un0
相続放棄しようと思ったら5年前に自己破産した時に援助されたお金が相続対象になってて返せなくて詰むってことはないのかなあ?

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:20:36.14ID:a9bcNaWQ0
まーた増税

アホ過ぎて凄いね

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:20:42.18ID:4eJ4DIVA0
>>91
30%なんて生ぬるいだろ、アホか

所得税と一本化して累進税化の強化すればいいだけなの

お前みたいな貧乏人がちょっとだけ株やってるならまだしも、金持ちが大量の株もってそれにも
低い税率なんておかしいと思わないのか?

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:20:54.12ID:a9qpzKl70
小室にあれだけ税金使って増税ですか
みんなでアメリカ移住するしかないね

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:21:04.10ID:+IoH9XMF0
教育資金と住宅資金を贈与でもらって親がその後大きい病気や施設入って金かかかって
死んだときには一文無しだったら悲惨になるな

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:21:14.80ID:3k6Nsj2L0
>>78
流石に遡及は無理だろ
制定された年以後の生前贈与からとかでないと

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:21:22.59ID:jksTY3hN0
障害者だけか相続税かかんないのは

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:21:23.03ID:XCsTxF4G0
曽根って幸福のメンバーだろ

いいかげんにしろ反ワク煽ったり、チューバーの変な長男の方がよっぽどまともだぞ

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:22:03.25ID:8OrshDqY0
孫の教育資金としてお金渡していくだけじゃん?

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:22:29.09ID:4eJ4DIVA0
>>106
お前に関係ねー増税だろカス

お前はそんなに金持ちなのかよ
貧乏人のお前らは気にもしなくていいんだよ、本来これは

もしお前が金持ちだったら5chなんて朝からやってんじゃねーよ馬鹿
国の為にも毎日散在しまくれ

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:22:34.58ID:h2PTCbVC0
>>100
そんなのいいから、>>43でお前が言ってる
ダメージを受けるのは庶民、の具体例あげてみろって
なに逃げ回ってんだよ

まさかお前が勝手に作った設定じゃないよな?

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:22:34.60ID:msRehxCY0
>>96
そんなことはない
この記事以外でも、日経新聞、毎日新聞、東洋経済などの経済誌でも
盛んに話題にされている
政府与党官僚はまずマスコミ使って観測気球を上げて反応見る
高市のババアは金融課税強化とか共産党みたいなこと言いだした
もう自民党は支持できない
あの糞五輪見て見ろよ
俺らからむしり取った税金はお仲間でウマウマされてる

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:22:37.96ID:MjG9ASRk0
>>110
解釈次第だからどうとでもなる

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:23:03.40ID:lqszbzFz0
>>111
いっそのこと軽度の糖尿病にでもなって障碍者認定された方がマシだなこりゃ
まじめにこんなの相手してたら馬鹿だぞ

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:23:10.96ID:XCsTxF4G0
>>102
弁護士法違反みたいよ
ツイッター見てると
そういう意見多いわ

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:23:11.38ID:TUNT1lE20
一生懸命働いて財産を維持するのがやっとの日本
税金をろくに納めてない働かない連中の為に使われたんじゃやってられないよ

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:23:43.01ID:+EnT4pU00
>>110
いままでの贈与まで遡及したら大混乱だろうね。
現実的には〇〇年以降と決めてやらないと、全国の家庭が崩壊する。

ただしidecoは怪しくなってきたな。
特別法人税やられたら、逃げることもできない資産から金を奪われ続け、
投資のうまみも消え去るわけだが。

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:23:44.55ID:G6vROUfc0
これは庶民からはもう税金とれないから
ターゲットを小金持ちへとシフトしてんだな

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:24:02.39ID:LNBoSDtf0
>>91
今までが20%と安すぎたからだろ
金持ちがどんなに稼いでも20%
稼いだ後は財産権ガーと騒ぐなら
儲けたときに取るしかねえ

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:24:14.68ID:5g5g1xm30
教育目的でも税を取る気だろう

>現在、親や祖父母が子供や孫のための教育資金として一括贈与する場合は1500万円まで、結婚や子育て資金としてなら1000万円まで、使い切れば贈与税がかからない。だが、少子化対策として始まったはずのこれらの税制優遇も、廃止を含めた検討が進んでいるという。

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:24:22.54ID:QRePehkG0
ますますアメリカやシンガポールに移住した日本人や現地民との格差が開き続けるな

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:24:34.57ID:oglAC27r0
大金持ちはシンガポールとか利用して
贈与税ゼロで生前贈与済ませてるのにな

中途半端な層がいつも1番被害を受ける

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:24:36.17ID:XCsTxF4G0
女性セブンは面白けば嘘でも載せるし

ヤフーも嘘でも載せるししゃーないなこれは

キチガイ共死ねよ

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:24:52.98ID:DKFLLnAe0
非課税団体は海外に金持ち出せる
団体寄付金は富裕層にとって税務申告で有利になる
非課税団体の力で寄付した企業にビジネスを回す

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:25:12.79ID:a9bcNaWQ0
>>114
あほか

自民党のままだと国民所得超えるまで増税繰り返すぞ

あいつらお金が有限で、過去から未来永劫同じだけのお金しか存在してないからその中で予算組むしかなく、国民から集めないとなくなってしまう。みたいなバカだから

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:25:24.34ID:msRehxCY0
>>110
俺がほかで見た記事では遡及法にはしないらしい
年限を区切ってそれ以後の贈与について適用すると
だから、駆け込みで今年中に贈与しておけと

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:25:31.62ID:v6htJlbe0
相続税32億払った俺と
相続税とは一生縁がないおまいらが
社会的に同じ扱いなのは納得いかない

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:25:35.48ID:4eJ4DIVA0
>>120
は??

え?お金持ちの方??
国という共同体を否定したい??

だったらお前海外行けよ、出て行け

それとも統一教会の方かな??ww

こんな一応だけど金持ちへの税制改革を反対してる奴なんて、日本人の1割にも満たない奴だろ
それが5chにこんなにいる訳ねーんだよ

統一教会の信者さんなら何となくわかるけどなwwwwwwww

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:25:36.92ID:lqszbzFz0
>>127
事前情報リークされて顔真っ赤だな財務官僚

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:25:38.26ID:QRePehkG0
>>3
幸福実現党って宗教で毛嫌いされてるんだが
ほんとに金持ちのための政党なんだよな、まじで票入れたくなった
入信しなくてもいいんかな

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:26:10.31ID:cGJMdgl+0
遡ってとか恐ろしすぎる
そんなルール通るなら消費税20%になったから、10%だった時の分遡って徴収しまーすとか出来ちゃうじゃん

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:26:22.44ID:XCsTxF4G0
>>126
武井は裁判官に何億か盛ったのだろう

よく調べれば多形に有利な判決した裁判官は

懲役レベルの賄賂もらってんやで

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:26:26.42ID:xAO8iQf50
財産権と法の不遡及に抵触
最高裁案件だろ

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:26:58.38ID:jksTY3hN0
本当にここ数年の日本の露骨な変遷にはマジで引くわ
日本人の唯一の美徳と言っていい聡明さや思慮深さが無くなっていく

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:01.37ID:G/R51vUY0
>>79
ジジババ経由するから大丈夫だ
クソつまんねえ世の中になったもんだわ
早く土地不動産暴落してほしいわ

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:12.26ID:a9bcNaWQ0
>>122
つまり国民には消費するお金も残さない。という経済政策やってるわけだ。

バカの見本だね
使うお金を減らしながら消費が回復しないとか言ってんだから

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:15.91ID:YGKIorAW0
今はもう戦後日本と言う国の収穫期なんだよ
土地も金も回収モードに入っている

夕やみのせまる田に入り稔りたる
稲の根本に鎌をあてがふ

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:35.29ID:lqszbzFz0
>>137
これ以上踏み込んだら間違いなく集団訴訟になって国がぼろ負けだな
ギリギリのラインを責めてる

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:44.47ID:4eJ4DIVA0
>>129
アホはお前だ

税金というのは”貧富の格差是正”の為なの
で、今回の増税案は一応そこをターゲットにしてるんだから問題ねーだろ

これが財政の為とか言って貧乏人からも搾り取るような税金だったらその時反対しろ

税金が全部悪い訳じゃねーんだよ、少しは勉強しろカス

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:48.12ID:XCsTxF4G0
>>134
公安委員会分離したら考えてもいいよ

じゃなきゃ入信して所得を注ぎ込まなければ殺される

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:27:51.43ID:WLkKI1Bl0
教育資金1500万は失策だったかな
教育や学歴学閥が良い収入につながり格差固定を増長した
1500万問答無用で分捕って貧しい子たちに教育を受けられるようにしたほうがよかったかも

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:00.09ID:huKn7zHI0
>>128
公益財団法人とか?五輪組織委みたいな?

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:00.48ID:HULHy8h50
金持ちから税金取れといったりパヨクは忙しいな
こんな連中の意見を聞くから
なんでも反対民主党って言われるんだぞ

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:16.33ID:QRePehkG0
季節もインフラも蛇口ひねれば水も停電しない電気もコンビニも時刻通りの電車もあるのに
ようここまでぶち壊せるもんだねえ

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:35.57ID:DKFLLnAe0
そんなことより国税が創価に特別な計らいした件について国会で追及しろよ
政治家の交渉で層化金庫確認するのやめた話しは事実だろ

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:45.05ID:0oW1i0CT0
>>138
政府は五輪無駄遣いに味をしめてもっとうまい汁吸いたくて仕方ないんだろ

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:58.10ID:mC+OqQOU0
贈与せずに使えばいいんじゃないの。ウチの家はジーさんバーさんがいた頃は家族の生活費全般を祖父母の金から出していた。

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:58.41ID:bheJDtkE0
>>1
ポッポはどうなる?

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:29:04.45ID:+EnT4pU00
>>101
1%とられると、配当への課税を含めて、
日本株の配当分の大部分がなくなるのとほぼ同義だな。
ダメージでかすぎで株のうまみがかなり消えるので、株式市場崩壊しかねない。

ちなみに日本株の大株主は日銀なので、
まわりまわって損するのは日本国民全体ということに。

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:29:14.33ID:QRePehkG0
金がなければ便利な日本を使えないのだから
やっぱり他国へ行くしかないんやろね、3世代で財産なくすはガチ
いやいや子孫達はどうやって生きろっていうんだ、労働しても高額の所得税やしな

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:29:40.38ID:dp3R/+h20
日々の生活で精一杯だけど関係ある?

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:29:47.20ID:XCsTxF4G0
>>133
流石に財務官僚として生活したかったわ

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:29:49.02ID:rvlSIjfw0
>>18
それな。一旦せしめた金をそのまんま国民にキッチリ回したことが今まであっただろうか。

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:29:56.91ID:AcrVfKhj0
>>143
国は負けない
だって裁判官の人事は法務省が決めてるから

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:30:00.83ID:v6htJlbe0
>>143
貧富の格差是正の第一歩は
貧困層をちゃんと働かせる事

ここがスタートなんだよ

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:30:05.63ID:wNmALiBg0
>>142
大丈夫。日本では訴訟は怒らないから。
誰かが貧乏くじを引いて訴訟をおこして自分だけはその恩恵だけを得ようと
する浅ましい人間しかいないので誰も訴訟を起こさない。

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:30:11.66ID:DKFLLnAe0
>>146
頻繁に現金が内外往来してんのは宗教団体なんだよ

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:30:43.21ID:+EnT4pU00
>>115
ふつうの子育て世代を想像してごらんよ。
生活厳しいから教育資金を、祖父母から援助受けていたりするわけよ。
そこにまで課税となると、かなり厳しいって理解できるかな?

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:31:18.24ID:a9bcNaWQ0
>>143
その時反対しても遅いんだよ

少しでもヒマがあれば増税してくる連中の行動なんか普段から監視しまくってスキを与えないようにしとかないと

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:31:26.84ID:4eJ4DIVA0
>>140
何でそうなるんだよww

お前って消費税は反対してる?なぁ??
それとも税金は全部駄目だー的な感じなの??

なんで全部の税制に反対するようなこと言ってるの?
馬鹿なの?w

>>159
格差是正が先だ
それが出来てねーから駄目なんだろ

格差是正は政治による税金収奪でしかできない
知恵遅れ少しは学べよゴミクズ

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:31:34.43ID:0oW1i0CT0
>>161
SGIとか言って創価は海外展開している。
金の流れは追う気ない。

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:31:37.98ID:lqszbzFz0
>>160
ほんと無能だな
そんなこと考えてたら本当に最高裁まで持ち込まれるけどいいのか

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:31:51.41ID:RJziPj/30
金借りてアパート建てて負債がある状態で相続して
家賃で回収する手法は駄目になるの?

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:02.91ID:Yyeu66bb0
金持ちほど合法的に対処すんだろ

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:13.59ID:5g5g1xm30
増税して財源補充しても貧乏人には回ってこないぞ
○○トモとかの与党のお友達が更に肥えるだけだろう

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:24.99ID:76MrPJGK0
世界的には相続税廃止の流れなんでしょ?

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:31.88ID:my0fu9HK0
既に使いこんだ奴自殺?

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:34.39ID:h2PTCbVC0
>>162
相続人が一人の場合でも3600万までは非課税なんだがお前相続税のルール何も知らんと語ってるの?

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:36.06ID:tRXRkuuj0
鳩ポッポ<セーフ!

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:38.62ID:WLkKI1Bl0
>>162
課税されるだけで貰えなくなるわけじゃないじゃん
夫婦だけの収入で子育てしてる家庭だってあるのに

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:32:54.04ID:DKFLLnAe0
銀行券という印刷した紙きれで争いがおこり人が死ぬ
カネの恨みは恐ろしいぞ

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:00.18ID:tWYr0+vt0
『近い将来10年から15年課税されるかもしれない』

こんな曖昧な事実で無い事を記事にするのは何らかのの悪意があると思うね。
選挙前のブラフ記事だなw

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:03.80ID:ys2M89xq0
今でも相続基準年から三年前の贈与まで遡って相続財産に戻さなければならないんだが
15年なんて遡及してやると混乱するぞ

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:17.94ID:d/Ajb8mK0
過去にってどうやって調べるとか思ったら
相続時には当然相続人と被相続人の銀行口座の提出させられるんだったな
銀行使わず手渡しでも金が異常に引き下ろされたりしていたら疑われる

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:28.21ID:rvlSIjfw0
>>151
それも一つの重要な対策。だけど頭がシャッキリしていて性根が善でないと家族に還元しないんだよな。

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:38.33ID:v6htJlbe0
>>164
いいから働けゴミニート

勤労意欲が持てる仕組み作りが先
何もしなくても貧乏人にカネ与えてはならない

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:51.14ID:2nhxI2R00
こんなことよりまず宗教団体に課税しろ

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:33:54.88ID:XCsTxF4G0
>>163
野田佳彦さえ居なかったら
立憲も悪くないんだが

なんで野田佳彦入れたんだよ枝野
あいつだけは排除しろ
枝野が当時賛成票入れたのは政治生命
の問題ということで理解するから

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:34:02.10ID:OIV8+g380
>>1
政治家の相続税ゼロ特例をなんとかしろよ。
結果2世3世のバカボンだらけに成っちゃったじゃん

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:34:11.88ID:DtJM6sJz0
3600万まで非課税なんだっけ?

オレには関係ないな

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:34:29.01ID:q/d1+Ilv0
もはやタカリチンピラや乞食と変わらんな

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:34:45.80ID:lqszbzFz0
暇さえあれば財産権の侵害しかしなくなってきたからそろそろ暴動起きるな

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:34:49.13ID:4eJ4DIVA0
>>163
お前さーww
最近のMMT的な考えを間違って学んじゃった典型だろww

税金がダメーって言うなら、国なんていらねーんだよ
存在価値もねーだろうが
どうやって国民を縛り付けるんだよ

あのねー、税金には必要な税と必要じゃない税があるの
全部がダメとかそういう頭の悪い考えは捨てろ馬鹿w

何度も言うが昭和に戻せばいいの
あの時は所得税とか金持ちからは7割取ってた
しかし消費税は無かった

貧乏人にはそれなりに優しかったんだよ

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:04.79ID:HMIAcuwX0
これさ
親に生きてる間に大金をちゃんと借用書を書いて借りた場合どうなんの?
親の死後、その借金は親の資産だけど、相続放棄
借金もチャラ
税金無しで大金ゲット、とかにならないの?

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:22.58ID:Yyeu66bb0
>>91
高市以外も上げたいと過去発言なかったか?
金持ちから取りたいんだろけど普通の収入の家庭のがダメージでかいんだよな

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:24.91ID:fKJAcWPj0
>>14
それで良いと思うけどな
一時的な混乱はあるだろうけど

191ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:29.65ID:ys2M89xq0
お前らに言っておくが
仕掛けているのは財務省だから、政権交代してもしなくても税制改正は実行される

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:31.01ID:wNmALiBg0
>>166
最高裁?ナイナイなに夢を語ってんだよw
団結して行動を起こすような民族なら今みたいな日本になってねえよw
日本人の民族性は昔から誰かを犠牲にして自分だけが得をすれば良いじゃねえか
誰かが得をすれば集団で足を掴んで引きずり下ろすてのもあるか

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:38.91ID:onG7k1Vz0
親ガチャの対義語は親ムック

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:45.27ID:AcrVfKhj0
>>159
貧困層はすでに働いていて、給料が低い

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:46.98ID:5iUfqhCZ0
政治家は相続税100%でお願いします
馬鹿が増え過ぎて国が機能してないよ!!

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:51.54ID:+EnT4pU00
>>172
15年分合わせたら、それ超える可能性出てくるだろう。
換金が難しい資産の相続もあること考えたら、
後になってガッツリ課税されるが現金が不足する事態も想定される。

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:52.44ID:rvlSIjfw0
勤労は貧困層の救いだよ。だけどね、マトモに衣食住が揃ってこその労働だからね。

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:55.22ID:U2wPzn/C0
人の財産に勝手に目をつけて搾取する輩

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:12.26ID:onG7k1Vz0
親ムック

親で子供の人生が決まらないこと

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:15.70ID:bjY4daWY0
相続税絡みは中途半端にデカいオーナー企業が一番きつい
簡単に換金できない株式にドンと税金掛けられる

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:20.56ID:phxVP/gZ0
>>157
無いな

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:26.06ID:BDs+Mz520
遡及法は違法


自民党は解体が妥当

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:33.01ID:5iUfqhCZ0
>>159
働いても貧困なのが問題だろ?
頭沸いてんのか

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:33.20ID:DKFLLnAe0
自分で法務局で手続きしたことない奴ばかりだな

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:51.10ID:lqszbzFz0
>>192
勘違いしてるけど
庶民同士の日本人は結束しないが
金持ち同士なら普通に結束するぞ
世の中甘く見過ぎだな

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:57.92ID:YGKIorAW0
訴訟を起こすのは国策茶番劇で判例を作るためだからね
国がコントロールできない一般人に訴訟される前に
コントロールできる自分たちの手先に訴訟を起こさせ
都合のいい判例を残すのが戦後日本と言う似非民主主義国家の常套手段

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:36:58.57ID:cLhADSw70
>>162
アホな人は大勢いるが、大半はアホを自覚し知らないことは語らない
お前はアホな上に知らないことを語るキチガイに分類される人間

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:37:10.81ID:swtaSZVm0
贈与出来ないんだったら子供へお金渡さない方が良いね。
益々経済回らない。

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:37:17.86ID:BPDqbiPb0
現金に対してなら良いけど不良財産と化した土地は勘弁してくれ
相続税ほど意味のわからん税金はない

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:37:18.20ID:BDs+Mz520
最低でも自民は下野

庶民イジメの自民党を許すな

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:37:36.63ID:FW99cdtz0
鳩山由紀夫からむしり取ろう

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:01.13ID:5iUfqhCZ0
>>162
まとめて渡さないで都度渡せば?

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:18.32ID:jksTY3hN0
親に家や車の頭金出して貰ってる奴とか顔面蒼白だろうな

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:36.68ID:IusaMcEt0
取るだけ取ってもキチンと再分配出来なきゃ格差はなくならんぞ

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:37.96ID:G6vROUfc0
15年も遡るなんて無茶苦茶
こんな法律ありかよ

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:52.77ID:BDs+Mz520
庶民ほどキツイ相続税

せっかく稼いだ資産を全て官僚に吸い上げられる
こんな政治を許していいのか?

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:54.03ID:mVFY7/4r0
はよやらんかい

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:01.23ID:Yml8flZX0
公明党最低最悪だね

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:02.53ID:BvUjGMqm0
日本の国会議員の歳費は年収で言うと約2188万円になります。 
給料の他にも「文書通信交通滞在費」という名目で、手当が支給され、このような手当を含めた総額は年間約4,500万円程度と言われています。 
さらに、秘書3人を雇用することができ、これにかかる費用も国から支給されます。
これらをトータルすると国会議員一人当たりにかかる税金への負担は年間約7,000万円となります。

各国の国会議員の年収(ユーロ換算)
経費などの手当てを除いた基本給
イタリア
167220
米国
153000
日本
124000
オーストリア
120165
ブラジル
110000
ドイツ
109000
英国
95300
フランス
85200
ロシア
67000
スイス
60100
ポルトガル
44200
スペイン
33756
チュニジア
17000

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:02.97ID:rvlSIjfw0
>>201
な。この30-40年間、取りこぼさずにキッチリ満額に近いシロモノを国民に与えているだろうか。
あいつら国民を相当舐めてるよ。

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:05.32ID:h2PTCbVC0
>>196
相続税分を換金して収めるなんて普通のこと
どんだけ無知なんだ

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:08.39ID:XCsTxF4G0
>>200
株式管理会社作るじゃん
作ってないとこなんぞ存在しない

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:31.68ID:swtaSZVm0
>>212
現金残さないと相続税払えないよ。
益々お金動かない。

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:09.07ID:P8Ji14EK0
自分には関係なくともどんな事からでも税金を取ってやろうという政府の気持ち悪さが出てるからムカつくんだよ
人の気持ちがわからないとこうなっていくんだということ

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:23.38ID:5g5g1xm30
3600万までってのも今現在の話だけで
2000万円1000万円更に全部課税対象とかに下がって行く可能性があるからな
自民はだんだん下げているでしょ

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:31.51ID:wNmALiBg0
>>205
まさか官僚や政治家が身を呈して権力者の金持ちと対峙してくれると思ってるの?
それって超面白い勘違いだよねw

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:33.59ID:pfQdyNNz0
>>213
その程度で税務署が動くわけねーだろ
そんなに暇じやないわ

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:36.37ID:8NPsc7tH0
>>18
生活保護の朝鮮人が何を言ってるの?

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:43.09ID:Yml8flZX0
少子高齢化になるの当たり前

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:43.21ID:+EnT4pU00
>>212
記事読んでごらん。
15年分まとめて課税って話だからね。

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:56.36ID:khVu6LP3O
自民・公明両党による税制調査会か

選挙行かないと

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:41:16.29ID:lqszbzFz0
このハイペースの増税の仕方だと、マジで法人にまで財産権の侵害覚悟で踏み込んでくるわな
暴動起きる前に本気で海外逃げておくか

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:41:20.10ID:jn8mRoGG0
>>186
このまま富を一部の者が独占してることに対して
暴動が起きそうだがね

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:41:39.24ID:4eJ4DIVA0
>>180
それお前だろ知恵遅れのゴミ

勤労意欲がねーのは給料が安いからだ
そして正社員になれないからだ

これも税制が間違っていて消費税の導入をしたせいだ

何にもしない貧乏人とかお前はどうなんだ?おい年収いくらだ知恵遅れ
何にもしない貧乏人なんてどれだけいるんだよ
日本のナマポは国民の何割だよ、糞ゴミ

死ねやカス

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:41:56.70ID:MaAFbKNS0
小金持ちほど財産を子に残せなくなりそうだな…

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:06.80ID:V3JZpGQ70
脱税を許すな

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:20.27ID:QBosB8bo0
>>50
政治団体作って子供に引き継がせたら無税だぜ、政治団体の領収書はコクヨのペラ紙に手書きで通るガバガバぶりやし

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:33.56ID:5iUfqhCZ0
>>223
意味不
生活苦しくて祖父母に教育資金出してもらうなら都度出して貰えて話だろ
税金払いたい金持ちの話なんかしてない

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:41.50ID:5BWKuIuv0
なんだそりゃ

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:42.16ID:XCsTxF4G0
この曽根はどうせ幸福の信者だろ

匂いがプンプンするわ

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:49.54ID:00IK+ccZ0
取り上げる事に関しては先手先手のスピード感あふれる対応

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:49.57ID:ys2M89xq0
こどおじの無職引きこもりの子供に親がお小遣いあげるのは贈与じゃないよね

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:01.85ID:u0/8yxYc0
自民はいかに金を奪うかしか考えてないな
少しは削減しようという気がないんか?
無駄な出費、利権、中抜きが多すぎる

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:04.18ID:G/R51vUY0
5chに70以降から年金もらうのが一番オトクすれたったら
ホリエモンも年金の動画あげたり完全に政府案件キテル

年金は3割減でも早く貰うわ

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:10.48ID:BDs+Mz520
>>236
真面目に働いてきたお前が脱税者にカウントされるって話だぜ?

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:26.33ID:60LQWSe+0
>>14
どうぞどうぞ。
その代わり、何があっても帰って来るな。

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:27.19ID:fKJAcWPj0
>>188
無理だろ
そんな簡単に行くならみんなやってる

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:29.55ID:sqitnWEB0
ひどすぎやろ
ただでさえ馬鹿高いのに
アホかよ

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:29.76ID:XvxH2gyx0
殆どのやつは相続税払ってないから気にするなよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:42.77ID:iIdf415Z0
上級は法人だの政治団体だのでいくらでも脱税てきるからな
結局中間狙い撃ち

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:46.19ID:Hnvf9W9v0
>>56
100万降ろしてから次に降ろすまでの期間の行動履歴調べられるよ
Suicaの履歴とか
それに相続人がもらった現金まったく使わなけりゃわからんかも知れんけど、生活費とかに充ててたとすればその分の相続人口座からの出金がないわけだから、どうやって生活してたんだか聞かれるよ
現金化して税務署にバレないようにするんなら、使わない若しくは資産性のない趣味みたいなものに使うしかないと思われ

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:48.93ID:5iUfqhCZ0
>>230
教育費と生活費は別だぞ

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:55.75ID:XCsTxF4G0
>>234
そんなに怒るな
どうせプロレス

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:44:17.67ID:4eJ4DIVA0
>>235
いいじゃんそれで
何でそもそもが子供に残す前提なの?
お前らが稼いだ金はお前らの代で使い切れよ

そんな子供の為にーとか頭の悪い考えが余計経済の金の流れを止めてんだよ
老人は使いまくれ、何も残すな

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:44:22.75ID:+EnT4pU00
>>221
実際にはそういったことが難しい場合もでてくるんだよ。
評価額だけ高いが売るに売れない不動産や、
まぁあと上場していない株式なんかもそうかな。
中小規模の事業やっている場合かなり厳しいな。

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:44:36.24ID:rvlSIjfw0
>>208
たった数年前に数百万までなら生前贈与は認めるようなことを政府は発表したような。
それで、子供や孫への教育資金などの名目で送れるウホホッと騒いでいたような気がするんだ。

なのに今回の流れは何なんだろうな。

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:44:39.12ID:60LQWSe+0
>>208
どこにもそんなこと書いてないが。
税金払えばいいだけ。

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:44:58.72ID:FW99cdtz0
自民って言うか、共産党なら私有財産制限、
貧富の格差は認めないから、もっと激しいぞw

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:45:04.57ID:tZHDAReQ0
お前ら貧乏人が、また与党にお金吸い上げられちゃうんだなw

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:45:14.27ID:K06N8FTC0
コロナで全国民に10万円給付なんて大盤振る舞いしたから回収するターンに入っただけ

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:45:42.77ID:pfQdyNNz0
>>228
公務員給与の方が遥かに莫大な無駄なんだけどな
糞の役にも立たない公務員天下りの特殊法人、公益法人にも
毎年生活保護総額の3倍以上の血税が投入されている

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:45:49.17ID:XCsTxF4G0
この曽根ってやつの恐怖の煽り方は許さん

逮捕されちまえ

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:45:56.32ID:bSWz/TcY0
しかし金とる事には熱心だな
年金関係の3号廃止したら

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:45:57.78ID:rvlSIjfw0
>>251
チャリで馬券場に行けるわ〜

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:06.94ID:AcrVfKhj0
>>186
その暴動をさらに貧乏な連中が襲うだろうな

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:11.15ID:hsz41v9j0
孫に贈与すればええやん

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:12.25ID:d/Ajb8mK0
基本税の時効は7年だからそんなことはできるはずはない
仮に今現在法律を変えても過去にさかのぼって
法を執行することはできない

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:17.29ID:HxwgXSna0
これって施行される前に贈与した分は3年までしか遡らないんだよね?

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:22.27ID:lqszbzFz0
>>250
そのうちこのペースだと法人や政治団体からまで税金取ろうとするよこいつら
今までの官僚政治見てきてないのか
あいつら自分たちに逆らわないなら大物政治家の抜け道ですら塞ぎにかかるからな
日本バブル崩壊時に官僚主導でバブル崩壊させたって噂あるけどガチだぞ

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:39.84ID:5iUfqhCZ0
>>263
それ破綻しちゃうからできない
年金保険料が高すぎるから

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:46:47.53ID:+IoH9XMF0
>>264
馬券場の防犯カメラ見りゃすぐわかるぞ

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:47:12.61ID:60LQWSe+0
>>245
相続したことある?
今も相続税払ってるのって、国民の1割しかいないんだが。

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:47:25.51ID:Dnd5zj1v0
先進国の多くは、経済のグローバル化に合わせて、相続税の無税化を行っている。

その理由は、経済のグローバル化により、相続税の課税は無理になっております。

つまり、超金持ちたちは、経済のグローバル化を利用して、相続税課税の回避が出来るようになっております。

真面目な日本の中核的な国民に対して、それを狙い撃ちにする、相続税・贈与税の
課税強化は、時代に逆行する愚かな行為です。

米国は、相続税の無税化を完了しておりませんが、相続税の基礎控除額が日本円で約10億円です。10億円の遺産額までは相続税の課税はありません。

世界の先進国は、相続税の無税化か、相続税を低くしております。それが世界のトレンドです。

福祉国家のスウェーデンも相続税はありません。あの中華人民共和国も相続税課税はありません。

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:47:28.88ID:Ef+IYSz30
>>188
国庫に帰属せず消滅してもみなし遺贈(法9)で課税やな

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:47:55.04ID:jksTY3hN0
めちゃめちゃ狭い一軒家に三世帯とか住んでるの居るからな
ジジババ死んだら終わりだろう

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:48:14.00ID:ZrJzzy930
その金が若者に流れるならともかく年金や医療費に消えていくだけだからな
ジジババどもが元気になって勢いづき負担が増えていく悪循環
日本に未来はない

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:48:39.90ID:38/cslFl0
その前に税金何に使ってんだよ

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:48:56.72ID:4eJ4DIVA0
>>258
共産党は貧乏人対策と富裕層への対応については正しい
これはマルクスが提言した”資本主義のやばさ”を学んでるから

しかしあいつらはマルクスのやばさも一緒に引き継いでるのが問題

マルクスの資本主義のやばさを指摘した部分は今実際に起きてることだからここは素直に受け入れればいい
しかし革命だ暴力だ共産主義こそが正義だとか言う頭の悪い部分は一切捨て去ればいい

そういう風に考えられないから共産党はなぁってなる・・・
まぁ今回は野党共闘するからあまり強く言いたくないけどね

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:48:57.96ID:TUNT1lE20
自民党政権は共産主義政党でもないのになぜこんなことをするんだ

相続税廃止するようなまともな政党が日本にはないのか!

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:48:59.23ID:iauOYiRY0
また、中間層へのしめつけか

本当の大金持ちは、加計学園みたいに非営利法人の理事長世襲すれば、相続税なんか一銭もかからんのにな

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:49:06.09ID:uP/zRraH0
変な国
結局相続税はあげないんじゃん

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:49:07.30ID:DWjWlsIx0
日本を潰したくて仕方ないらしい

283ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:49:08.04ID:60LQWSe+0
>>259
貧乏人が、何で相続税払うんだよw
金持ち以外無縁の相続税だろ。

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:49:16.50ID:AcrVfKhj0
>>251
当然次は資産管理会社狙う

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:50:22.35ID:lqszbzFz0
>>284
その次は政治資金管理団体だぞ

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:50:27.80ID:e+cDZuwS0
>>269
鳩山から税金取れてないのに、政治団体から取れるわけねえわ、友愛されたくないからな

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:50:56.56ID:a0jS3zoC0
>>269
バブルは崩壊すべくしてでしょ
官僚の1万分の1の脳みそもないやつらが札束投げ合ってたんだから
そりゃそこは突かれる

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:01.19ID:HshIKHKK0
8人兄弟のうちの親に兄弟間相続が発生したんだけど断念した
1億くらいあるならまだやる気になったんだろうけどな

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:03.07ID:5g5g1xm30
不動産しか相続できなかったら不動産売りラッシュで暴落して
売っても雀の涙になったらもう路頭に迷うしかないなw

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:07.13ID:xXgOKXA10
相続税払わなあかん奴なんてたった6~7%なのに
レス見てると工作員しかおらんのかアホしかおらんのか
上級以外は歓迎だろ

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:22.78ID:5iUfqhCZ0
>>266
それが15年遡及て話だろ
>>280
そうそうお金持ちは法人
政治家は非課税
富の相続が許されないのは庶民だけ

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:34.01ID:HxwgXSna0
そのうち皆が寝静まってる夜中にいきなり首相会見始まって
国民福祉税として消費税30%にしますって言うぞ

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:35.12ID:lXgX1spW0
税金取るのは仕方ないとして、使い道の方も厳格に透明にしてほしいわ。黒塗りの資料とか出したら
関係者遡って刑罰与えるぐらいすべきだな。

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:44.94ID:+EnT4pU00
>>276
これな。
最近激増してんのが老人向け社会保障だしな。
老人ほど数が多くて票になるから、あたりまえではあるんだけどね。
ほんとうに未来が見えなくなったなと感じるよ。

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:57.01ID:Hnvf9W9v0
>>264
だから被相続人がいつまで自分で動けたか、認知機能はいつまであって、体の具合はどうだったのか
こういうことをふんわり聞かれるわけよ
税務調査舐めすぎやない?口で簡単にかわせるつーのは簡単だけどさ
税務署って変に頭回るやつ多いから気をつけた方がいいよ

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:52:06.55ID:Ef+IYSz30
>>291
相続人以外への贈与は遡及されない

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:52:17.94ID:LR/+799h0
借金しろ、なんて言ってるやつは、大きい政府にしようと思ってる公務員の回しもんだからな
小さい政府こそ正義なのさ

298ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:52:35.26ID:IZAGqw5r0
>>110
遡及しないと現実的には不公平感だけが残ると思う

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:52:41.90ID:4jhCAk3R0
何このクソ自民の策!
ほんま立憲の方がいいわ!

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:52:48.96ID:XCsTxF4G0
この曽根は反自民、公明だけど

間違いなく幸福だろう

幸福が議席取れるわけ無いだろ死んでこい

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:53:04.17ID:4eJ4DIVA0
>>290
まぁ、半分は統一教会の信者さんだろうなぁww

そして残りは”税金の増税はすべて悪だー”と思い込んでる知恵遅れと、
後は”自民党の政策は全部駄目!”としてる奴らかな、選挙も間近いしね

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:53:07.61ID:+dxb1gYX0
贈与税はなくしていいけど受けた側は金額に応じて税率アップとかでいいんじゃね?

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:53:12.01ID:vNF2/q++0
自営業者の事業継承がまた難しくなるのか。起業がますます減るぞ。

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:53:12.25ID:lqszbzFz0
>>286
大企業の創業家が雇ったヒットマンは怖くないのに
大物政治家の雇ったヒットマンは怖いのか
そんなたまじゃねえだろお前らw
実際に日本バブル崩壊させて多くの政治家の資産を10分の1にしたのはどこのどいつ??

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:53:28.38ID:5iUfqhCZ0
>>296
孫に110万渡してたら遡及されるだろ
111万ならセーフだけど

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:53:48.60ID:XCsTxF4G0
>>301
お前は幸福の信者じゃん

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:54:11.29ID:G/R51vUY0
>>251
元から週2で飲みに行ってるしキャバまでハシゴ
ついでにパチ屋でもよれば問題ないな

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:54:12.87ID:jKRfzdNX0
>>267
まだ遡及遡及言ってる奴いるのなw
段階的に延ばしていって、最終的に15年になるだけだぞ

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:54:18.21ID:IZAGqw5r0
>>162
かなり分が悪いと言うか敗戦濃厚ですね

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:54:19.03ID:LR/+799h0
バカだねぇ
国民のカネは国のカネだと思ってるから、こんなバカスカ予算増やせるの
いつだって奪えばいいと思ってるから
逃れられるのはごく一部
法人でも宗教法人ぐらいだろうねぇ
最終的に逃れられるのは

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:54:22.22ID:+IoH9XMF0
自称政治家になって親から政治資金もらって
地方議会に毎回出馬して供託金没収された方がいいかもな

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:54:26.20ID:eZooYJqg0
>>57
ありがと、引いてくれるならましだ。。
年110万でも相続発生時に一気に支払わなければならなくなって困る人が多いって聞いたからやっておいて良かった。不意打ちだと焦るし。

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:55:00.01ID:XCsTxF4G0
幸福ってほとんど今オウムなのに公安が拘束しないのか理解に苦しむわ

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:55:12.20ID:SNbvkCK20
まだ逃げ道はあるんだろ

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:55:26.81ID:LR/+799h0
カルトと公務員しか残らない
それが日本流共産主義

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:55:42.68ID:xXgOKXA10
>>301
ほんとまあ>>299みたいな単発低脳工作レスばかりだし
いい加減うんざりするわ

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:56:03.87ID:DtJM6sJz0
>>187
もう戻せないんじゃないかな

中間業者が淘汰されたせいで物価が下がりすぎた
代わりに派遣会社なんて口入れ屋に置き換わったんだけど

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:56:18.89ID:XCsTxF4G0
幸福が生きていられるのは公明党のおかげなのに

しつこく公明攻撃するんやな

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:56:22.98ID:ROyfW+6H0
子孫に財産遺す事が愚
自身(と配偶者)が稼いだ金は自身達で使え!保険的に遺す(緊急資金)は一千万円程度で十分

320ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:56:51.65ID:Dnd5zj1v0
米国のティーパーティー運動のような納税者の立場に立った政治ムーブレントや、
それを支持する政党が日本には無いことが、このような自公政権の暴走を許すのです。
世界的には、自民党は左派政党です。日本に無いのは、保守政党です。保守とは、守ることです。
日本を守る保守政党の存在が求められます。

👉 先進国の多くは、経済のグローバル化に合わせて、相続税の無税化を行っている。

その理由は、経済のグローバル化により、相続税の課税は無理になっております。

つまり、超金持ちたちは、経済のグローバル化を利用して、相続税課税の回避が出来るようになっております。

真面目な日本の中核的な国民に対して、それを狙い撃ちにする、相続税・贈与税の
課税強化は、時代に逆行する愚かな行為です。

米国は、相続税の無税化を完了しておりませんが、相続税の基礎控除額が日本円で約10億円です。10億円の遺産額までは相続税の課税はありません。

世界の先進国は、相続税の無税化か、相続税を低くしております。それが世界のトレンドです。

福祉国家のスウェーデンも相続税はありません。あの中華人民共和国も相続税課税はありません。

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:57:04.59ID:60LQWSe+0
>>162
教育費はOKみたいよ。

322ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:57:18.02ID:LR/+799h0
子供や孫を扶養内のニートにして、生活費と教育費で財産潰すのが一番確実な相続税対策

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:57:36.64ID:Ef+IYSz30
>>305
生前贈与加算の規定は相続人以外への贈与には適用しない

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:57:53.31ID:Dnd5zj1v0
🌋米国のティーパーティー運動のような納税者の立場に立った政治ムーブメントや、
それを支持する政党が日本には無いことが、このような自公政権の暴走を許すのです。
世界的には、自民党は左派政党です。日本に無いのは、保守政党です。保守とは、守ることです。
日本を守る保守政党の存在が求められます。

👉 先進国の多くは、経済のグローバル化に合わせて、相続税の無税化を行っている。

その理由は、経済のグローバル化により、相続税の課税は無理になっております。

つまり、超金持ちたちは、経済のグローバル化を利用して、相続税課税の回避が出来るようになっております。

真面目な日本の中核的な国民に対して、それを狙い撃ちにする、相続税・贈与税の
課税強化は、時代に逆行する愚かな行為です。

米国は、相続税の無税化を完了しておりませんが、相続税の基礎控除額が日本円で約10億円です。10億円の遺産額までは相続税の課税はありません。

世界の先進国は、相続税の無税化か、相続税を低くしております。それが世界のトレンドです。

福祉国家のスウェーデンも相続税はありません。あの中華人民共和国も相続税課税はありません。

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:57:58.08ID:5iUfqhCZ0
>>319
そして金持ちだけが非課税で富を受け継ぐ
貴族と奴隷の固定

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:58:12.26ID:pTLNQm+L0
>>12
それが通用するなら金持ち全員それやるわ。

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:58:17.38ID:jKRfzdNX0
>>162
教育、結婚、住宅の特別枠も知らないなら
あまり語らないほうがいい

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:58:19.41ID:LR/+799h0
>>321
「扶養義務者」が扶養者に渡す生活費・教育費ね
それ以外は贈与だから

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:58:27.88ID:EERzSW6L0
証票類は15年も保管してないがどうやって調べる気?

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:58:29.20ID:XCsTxF4G0
公明党が政権をとっていなかったら

今のカルトは全部犯罪集団として警察庁の頂上作戦があったはずなのに

憎き僧花

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:58:35.53ID:lqszbzFz0
>>322
マジでそれなんだよな
だから俺はニートだわ
どうせこうなるって数年前からわかってたし

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:59:00.35ID:SloKx7wf0
>>202
何が遡及法なんだよ

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:59:15.91ID:kA+oVh090
>>304
鳩山のママから貰ったお小遣いは脱税だぜ、未だ取り立ててないのはなんでなんなだぜ、ガチでタマ取りに行く奴と行かない奴の差じゃね?

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:59:22.82ID:msRehxCY0
遡及法にはしないとダイヤモンドか東洋経済だったかに書いてあった
具体的には来年度の贈与から適用
それ以前の贈与は贈与と認めると
だから、金持ちは今年12月までに贈与しとけと書いてあった

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:59:23.72ID:+EnT4pU00
>>321
記事を読む限り、相続時にまとめて課税と書いてあるが・・・。

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:59:45.73ID:TUNT1lE20
相続税を払うために
旧家は解体されて分譲地に
森も伐採されて宅地化

古くからの地主は維持したくても普通に働いているだけでは相続税はとても払えない
年間の固定資産税を納めるのがやっとで当然贅沢などできない

海外旅行に行き高級車乗り回してのような金持ちの暮らしは日本でできるのはごくごく一部のベンチャー企業の社長ぐらいだ

相続税を納める人たちの大半はこんなもので働いても働いても税金に持っていかれてなんのために働いているのかわからなくなる

相続税を払うような人たちは金持ちだからもっと取れという安易な発想をするべきではない

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:08.52ID:jKRfzdNX0
>>328
だから特別枠も知らないなら知ったかしないほうがいいよ

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:09.26ID:LR/+799h0
まあ、3世代同居して、ジジイを家長にして、孫の生活費・教育費を出す形でもよい

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:14.06ID:Ef+IYSz30
>>328
祖父母から見て孫は被扶養者だぞ(直系血族)

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:24.10ID:R2+RnaGL0
親が死んだとたんケツの毛までむしられる
これはもうクーデター待ったなしじゃね

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:35.63ID:SloKx7wf0
>>238
都度出して貰うと税金が掛からないと思ってるの?

342ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:38.53ID:4eJ4DIVA0
>>317
そんなことは無いね

消費税減税・廃止して社会保険料を減らす・会社の負担を減らすという事をして正社員雇用をすることが
会社にとって有利な状態を政治が作ればいい

全部駄目だー、これからはグローバルだし日本は駄目だー、少子化も問題だし駄目だー、とか言う
全部後ろ向きの考えが余計駄目になったの

戦後日本はどうやって復興したんだよ
あの時代にお前みたいに後ろ向きで、「あーもう日本負けちゃったしもう駄目だわ、終わりだこの国、働いてもしゃーねーや」ってなってたら
あの時日本は終わってるわ

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:44.40ID:5g5g1xm30
いやいや、教育関連で使う金の免税も無くしていくんじゃね?

>現在、親や祖父母が子供や孫のための教育資金として一括贈与する場合は1500万円まで、結婚や子育て資金としてなら1000万円まで、使い切れば贈与税がかからない。
>だが、少子化対策として始まったはずのこれらの税制優遇も、廃止を含めた検討が進んでいるという。

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:00:52.22ID:FnIftxDU0
国民の首を絞める政党を政権与党に選んでるのは国民自身
これほど見事な自業自得はそうそう見ないw

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:01:01.26ID:lqszbzFz0
>>333
その鳩山の家も軽井沢にあり
日本バブル崩壊前は数十億〜100億は財産価値のあったあの家
今は10億くらいだけどなw

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:01:07.38ID:gkiREq3V0
>>317
アメリカとチャイナの新冷戦や紛争次第では好転する可能性はあるがな

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:01:10.99ID:6i9aEbDf0
今の財政を立て直す為には

資産家からむしり取るしかないよね

稼いだ金は生きてる間に使い切ればいい

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:01:25.83ID:60LQWSe+0
>>335
相続には、色々控除があるから。
そのおかげで相続税無縁の人が9割いるんだし。

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:02:33.91ID:LR/+799h0
>>339
扶養義務者とは、民法第 877条第1項に定める者 のことで、
生計を 同じくしている三親等内直 系血族(両親・子・(曾) 祖父母・(曾)孫等)及び 兄弟姉妹をいう
「生計を同じくしている」でひっかかる
だから、国はできるだけ同居してほしくない
税金いっぱい取りたいから

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:02:40.13ID:+EnT4pU00
>>343
おそらく、記事のその部分を読んでいない人たちと、話が食い違っているね。
後でまとめて課税だよって話なのに、教育費ならOKだと思い込んでいる人がいる。

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:03:07.40ID:tZqm+eTi0
今まで何の交流も連絡もなかったくせに、
間際になるとちょくちょく顔をだして分配アピールする親族っているな。

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:03:09.91ID:msRehxCY0
こういうのは、政府与党官僚は、まず一番極端な案をマスコミに流して
観測気球を上げて反応見る
贈与税と相続税の一元化まではしないと思う
ただ、贈与税の控除110万を50万くらいに下げるかもしれない

353ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:03:13.78ID:jKRfzdNX0
>>338
同居なんてしなくていい
知ったかすんなってw

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:03:20.82ID:Ef+IYSz30
>>343
それは時限の租税特別措置法だけどそもそも本法に生活費教育費は贈与税の非課税と決められている

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:04:11.19ID:LR/+799h0
>>353
同居というか同世帯ね
2世帯住宅だとアウチ

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:04:24.01ID:TEvzk1NH0
これはいい事じゃん

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:04:31.55ID:jKRfzdNX0
>>349
暦年贈与も特別枠も同居の有無なんて問わない

358ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:04:36.66ID:geYWyKZ90
>>345
土地だけみりゃな、株式や海外資産もあるんだぜ、官僚がバブルをって言ってるがまさか30年も緊縮するとは思わなかったんやろ、日本人のビビりを頭に入れてなかったんやね

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:05:11.42ID:uP/zRraH0
低〜中辺りの相続税締め付けても意味ないんやな
教育費は大事だし本当に貧富の差を取り除く気あるの?

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:05:23.98ID:3pW22JKz0
>>254
君も子供をもつとわかるよ
老人になっても遊び歩いてるようなアホだとそもそも結婚したり財産築いたりしてないもんだよ

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:05:34.69ID:60LQWSe+0
>>335
あ、ごめん。
見当違いのこと書いてたね。
でも、教育関係云々は廃案になると思うよ。

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:37.57ID:6i9aEbDf0
日本人の財産を取り上げているうちに

国土を中華に買い荒らされるだろうね

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:43.16ID:7kwA5y260
>>1
そこまでやるんなら二世議員の地盤を財産として評価して課税しろ
でなきゃ親と別の選挙区からの出馬を義務付けろ

真面目にそう思っている
国会議員なんだから、どこからでも当選できなきゃおかしい

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:48.11ID:LR/+799h0
>>337
自分は贈与税がかからないものはなにか、ということを言っている
親が子どもにカネを使っても贈与にならないのは、扶養義務者が社会通念上の範囲で使う生活費・教育費だから
だから、専業主婦が持ってる資産を贈与税で取り上げるみたいな話も議論にはのぼっている

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:48.77ID:XCsTxF4G0
>>344
全ては野田佳彦が悪いだろ
野田佳彦は死ね
死んでしまえ息子も死ね

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:52.65ID:+rJiVHlA0
現金や証券に課税するのは仕方ないが、土地や建物の不動産に課税するのやめろよ
固定資産税との二重課税だろ

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:55.76ID:FZKas88f0
先に税金の着服と不正受給をなんとかしろよw
いつまでもガバガバしてんじゃねーよw

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:06:59.98ID:4dnloh7e0
選挙で当選しそうにない爺さん婆さんが立候補してるが
あれも相続税回避の後援会でも作ってるのだろうか…なんて思ったり。

369ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:07:04.37ID:DJaziF3S0
>>5
いや、今までが抜け道作りすぎだっただけだろ。

税制はシンプルにしないと企業や個人の生産性の足を引っ張る。

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:07:19.98ID:Ef+IYSz30
>>349
それ年金かなんかの考え方だろ
生計一でないと扶養義務なしなんてすると親見捨てる奴が日本で多発するわ

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:07:22.77ID:6upIZGNV0
生涯未婚率が25%の国なんだから、相続税とその補完的役割の贈与税を一体化して相続税課税を強化しても、生涯未婚者が死んでも相続人がいなくて結局国が全財産を没収することになると思う

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:07:23.39ID:5iUfqhCZ0
>>323
毎年110万してたらヤバいぞ

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:07:37.68ID:+dHWw1Z30
寝てる間にだいぶ伸びてるけどそもそもそんなに相続税払う人おらんだろ

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:08:27.18ID:4eJ4DIVA0
>>360
お前何歳だよww
なぁ?それを言ってみろ
お前がどういう世代か解ったらそれを基に反論してやるわ

お前の書き込み頭が悪すぎて、「日本の経済は今後も落ち込み続ける」が前提か?
お前みたいにマスゴミに洗脳された馬鹿が余計日本を駄目にしたんだわ

375ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:08:33.08ID:EVuO3lIP0
なんで搾り取る話しか出てこないの

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:08:34.88ID:NMSB3z4F0
>>372
だな15年前てのがミソ

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:08:47.42ID:A7qObE7H0
>>4
年頃の娘さんがいる家は大変だな。
親が死んだ途端に家、食料、財産を失って、どんな末路を過ごすのか

378ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:08:54.58ID:FnIftxDU0
>>360
如何にもな庶民の蓄財みてえな思考してんね

379ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:20.22ID:2nhxI2R00
これまで貧富の差をひろげる政策をさんざん推進してきたのは他ならない自公なのに
突然貧富の差を減らすなんて事を言い出して気持ち悪い

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:23.09ID:vB9Kj+He0
これ老人がお金を溜め込むことにならないかな…?
退職金ゲットしたけど、どうせ今からじゃ間に合わないし死んだ時でいいか、みたいな

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:23.47ID:c8WezuoQ0
どんどん国内経済が縮小していきそうw

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:35.48ID:Ef+IYSz30
>>372
110万は贈与税の基礎控除から出てきたんだろうが
生前贈与加算に金額は関係ないぞ

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:35.57ID:NMSB3z4F0
>>375
嫌なら選挙で落とすしかないだろう
でも野党はな…

384ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:42.34ID:Xo3QPaGb0
相続5億あったら5億借金すれば済む話
金持ちはみんなそうしてるよ
借金の分は債務控除される
その制度無くさない限り金持ち優遇は続く

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:44.74ID:XCsTxF4G0
野田佳彦は死ね
安倍内閣を作った野田は死ね

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:45.63ID:+EnT4pU00
>>366
わかるよ。
やばいのが田舎の不動産なんだよね。
買い手がいないから売るに売れない、しかも運用もできないのに、
相続だけは異常な評価額がついて課税されたりする。
こんなもん庶民はどうにもならん。

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:09:57.64ID:QORVmv0F0
土地を持つ中流以上は実質大増税
あとは消費税もあげて全方位から取るって流れかぁ

いくらなんでも税金取りすぎだろ

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:18.25ID:6hgE9eVA0
とっとと下の世代に金渡さないとダメなのに
こんなことしたらますます年寄が金抱えるだろ

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:18.29ID:XCsTxF4G0
>>384
それが曽根

390ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:20.01ID:+Q/lmRrm0
>>38
渡したんじゃなくて下ろして本人が使い切ったって言わないと
使い道?ギャンブルですね

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:20.27ID:45axJn4B0
まあ貧乏人にはかかわりのない話だ
それよりカネにすべてマイナンバーをヒモ付けすればいいと思う
金持ちや裏社会は困るが

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:23.74ID:FnIftxDU0
>>365
残念ながら悪いのは国民なんだよw
自分たちで自分たちの首を絞める国民性かな

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:24.40ID:dXuEnUzB0
これは最低だ
自分らは贅沢せずに必死で貯めたなけなしの貯金を子供に残そうとしてる家庭からも搾取する気か
もうね 自民党は日本人を苦しめたいとしか思えんよ
国民の敵

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:34.37ID:lqszbzFz0
>>375
公務員が馬鹿で自分の私腹をノーリスクで肥していく政策しか考えない
つまり暇があれば財産権の侵害を政治家含め全国民から行ってるから
それだけです
ここの公務員があれこれ言い訳してるけど全無視でよろしい

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:10:39.31ID:msRehxCY0
だから、過去に遡って贈与無効にはしないって
相続と贈与が一緒になっても
来年以降の贈与が相続と合算になる
ダイヤモンドかなんかの記事ではそう書いてあった
過去の贈与も無効ですなんて遡及法もいいところ
当たり前だわな

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:01.88ID:HcDqinft0
一方で政治資金団体は無課税で引き継げます。

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:03.52ID:o8R0239l0
市中の金を残らず吸い上げ、社会を干上がらたいようだな自民党は。
グローバル資本と結託した自民党による中小、個人の企業潰し政策の一環だ。

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:12.39ID:u7ytzPul0
親の財産に頼ってるこどおじが死んじゃうw

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:23.31ID:3YEy58M80
Amazon、ハゲバンク、NHK、宗教から金を回収するのが先。

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:28.93ID:S2fu5pqs0
奴隷の金を掃除機で吸ってる気分だろうな

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:29.28ID:uP/zRraH0
>>391
それも脱税対策だね

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:39.50ID:c8WezuoQ0
>>384
会社経営してないと、アパートでも買わないと
一般人はそんなに大きな額の借金ができないよw

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:44.73ID:0uXEQUib0
なお上級国民は対象外

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:48.00ID:6/9V9ZGC0
自民党wwww
法の不遡及の大原則すら無視とかwwwww

頭おかしいwwwwww

良いとか悪いとかじゃなくて法体系を無視するかよwwwww
死ねよ
老害のキチガイ

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:50.94ID:kIlnL9l30
札束入れたケースを紛失して
偶然子供が拾えばいいんじゃない

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:50.98ID:ldO9DzyO0
税金変えなくても公務員の給料を下げれば賄えるだろ。

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:55.63ID:5/UlyvM00
>相続実務士 曽根恵子

相続実務士ってなんだよそれはw
税理士じゃないんか

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:11:59.25ID:5iUfqhCZ0
>>341
うん
>>350
一括と都度の違い
まとめてなんて書いてない
>>382
上限で書いたけど毎年非課税内で決まって渡してたら指摘されるんちゃうか

409ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:12:05.66ID:GHU3RVR30
生まれ変わる事のできない日本
今の子供たちが可哀そう

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:12:12.59ID:LR/+799h0
来年以降は、人のカネのやりとりを厳しくチェックする、ということならわかる
本来、人から人にカネ・モノが渡ると贈与税が発生する(例外は扶養義務者からの生活費・教育費)
お目こぼしがあっただけ
そして税金が足りないのでお目こぼしはだんだん減っていく

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:12:16.10ID:AcrVfKhj0
言うても相続税強化は野党でもやるけどな

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:12:27.82ID:dHzOG1ey0
すげえなもう

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:12:41.34ID:5g5g1xm30
貧富の差をなくすX
中間層から下を貧乏にして貧乏人を増やして民衆を半強制的に働かす〇

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:12:58.44ID:dXuEnUzB0
これで外国に大金をくれてやってるってことが許せない
自民党は愛国者などいないし
完全に反社反日の売国奴

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:15.98ID:c8WezuoQ0
>>388
そりゃ介護を受けるのに金がかかるから。
特養なんて番が回ってこないし。

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:23.38ID:IqZj/kml0
>>1
計画的相続に限定するならともかく、
まだ寿命でもないのに事故とかで急死したからって、
遡って相続扱いにするのはどうなの?

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:30.42ID:4eJ4DIVA0
政治、マスゴミも一緒になって「これからは高度高齢化社会だからー、日本が生き残るにはグローバル競争に勝しかないからー、消費税は欧州に比べたらまだ安いからー」とか
こういう庶民に対する唯々脅しばかりをやって、結果それが消費を減衰させてきた

そして勿論馬鹿政治が馬鹿政策を打ち出してこの頭の悪い考えを後押しするように「公共事業削減、公務員解雇、消費税増税」とかをやりつづけてな

全部ゴミ
もしこんな狂った考えを持ってる奴らが戦後すぐに現れてたら絶対に日本は復興しなかった

そんなことも分からないゴミばかりだよ
だから歴史を勉強しろと言ってる
歴史なんて年号や偉人の名前とかそんなくだらないことはどうでもいいんだよ
それよりも事象を学べ
それが歴史を学ぶことだ

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:31.40ID:HxwgXSna0
飲食店に補填したり結局大増税になるのは目に見えてた

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:41.97ID:cP2uryMh0
ひどい😭

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:51.08ID:FnIftxDU0
>>397
庶民はチュンチョングエンでいいじゃんって
国が気づいちゃったんだよw

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:13:55.47ID:QORVmv0F0
>>379
自民党と公明党はぜんぜん思想が違っててな
貧富の差を減らすというのは公明党が前から言ってたんだよなぁ
今回の件も公明党の影響が大きい

422ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:14:03.83ID:gPe/9T350
庶民狙い撃ちの増税だなこれ

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:14:21.65ID:SNbvkCK20
ある意味 少子化対策だな

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:14:33.35ID:8U88fnRG0
>>4
金持ちは法人にしてそっちに金を逃がすからなー

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:04.02ID:DJaziF3S0
>>29
河野とか見たら嘘だと分かる話だな。

426ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:12.37ID:Ef+IYSz30
>>408
生前贈与加算は80万円だろうが3年以内(現行)なら相続財産として加算して相続税を課される
相続税から控除する贈与税がないだけ

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:19.94ID:5iUfqhCZ0
>>421
貧富の差が広がるばかりでは?

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:27.83ID:no6DPvKf0
>>384

これ、バブルのころ問題になったな
銀行が裕福層の住む地域に営業かけて
相続税が大変な事になると、自宅を担保に入れて借金させて

バブル崩壊で担保価値が下がって銀行に家を取られて
さあ大変www

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:34.69ID:xyR3vBPG0
巻き上げることしかしない

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:43.79ID:xo8AUhno0
>>15
ビットコイン とか答えたらどうなるんだろう

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:46.45ID:BvUjGMqm0
日本の国会議員の歳費は年収で言うと約2188万円になります。

スイスの政治家が政治に専念しても金欠に陥ることはない。どの国会議員も年間2万6千フラン
(約300万円)の給料を受け取れる。

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:49.90ID:1S4LSRCr0
実家の方が金を持ってるのに、家に◯万円入れる、イベントの費用を出す、子供夫婦だけで結婚資金や家を用意する…って風潮は謎だな

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:15:57.33ID:NMSB3z4F0
15年書けて節税して子や孫に財産を流した人はご苦労様だな
俺はそんな大金ないから関係無いけど

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:01.82ID:ZLJQhcnF0
今から五人の孫に教育資金で1千万ずつ渡せば間に合う?

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:02.79ID:snL2GNIX0
ボッタクリ政権

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:02.93ID:5/UlyvM00
>>411
相続税強化にもやり方がある
自公がやろうとしてるのは中流層の課税強化だよ
毎年100万くらいずつせこせこ移す節税方法を封じようとしている

富裕層への課税強化ならやってほしいけどな

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:04.71ID:t5WiF5CW0
>>14
超大金持ちは法律税制を回避できる術を持ってるので小金持ちが影響大なり

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:12.65ID:lqszbzFz0
まあマジレスすると上から下までありとあらゆる連中から金を奪うことしか考えてない公務員は
いずれ庶民に暴動起こされて◎されるかもな
政策作る前にその覚悟くらいはちゃんとしろよ

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:28.08ID:0T6B7a2A0
ここ見たら親が金持ちばかりじゃん
わいなんか親が死ぬまでに使い尽くす勢いで
贅沢しとるわ、まぁ、親の金なんでなんもいわんけど

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:33.20ID:vuvtss9o0
公務員や政治家の収入減らして財源にしろよ 困った時助けてくれないくせに国民からむしり取る事ばっかり考えるな

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:36.56ID:OuFhqdbJ0
2006年以降に生前贈与した家族は
ガクブルなニュースだな。
どえらい相続税くるだろ

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:51.88ID:c8WezuoQ0
>>431
文書交通費などを入れると4300万になるって聞いたことがあるけど。

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:58.63ID:Uo24GziH0
立憲はこの方案に断固反対すれば、裕福層の票を取れるぞ

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:16:59.33ID:Z+oGbrxQ0
政治家みたいに資産隠し用のトンネル会社作りまくればええんちゃう?

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:02.86ID:jKRfzdNX0
>>441
遡及しないから

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:03.20ID:iErfQ77N0
課税は3000万超えからだろ、土地に価値が無い田舎の貧乏人には関係なし
むしろ喜ばしいかも

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:04.75ID:++kKv0pN0
基礎控除少なくして

そんなに経ってないのに?


しかも相続税は完全な二重課税

世界的にも高額な日本の相続税を

さらに高くするの?


財務省は国際感覚身につけないと

日本も尻つぼみだわなぁ

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:08.86ID:kvv+pSc30
電通パソナへの支払いが厳しいから増税します

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:10.47ID:xUXTc/5c0
ジャップがどんどん貧しい国になっていってワロタ

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:14.13ID:QORVmv0F0
中流で土地だけは持ってる田舎者とか
地獄だな

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:24.98ID:FnIftxDU0
>>432
いやそれお前の家か土地だけの風習じゃないかな

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:29.53ID:Mg6XqpEU0
何がなんでも

クズキムチジョーコーが遊ぶカネを奪います(爆笑


おまえら

早く日本を潰した方がいいぞ

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:38.77ID:LR/+799h0
稼ぐから国に罰を与えられる
働いたら負けが正しい

454ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:42.13ID:G6vROUfc0
自民党のだいすきな超富裕層は100万とかせこせこ贈与しない
のでセーフ

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:17:49.37ID:msRehxCY0
>>436
高市は金融所得課税強化を言ってる
おそらく20%を30%にするのだろう
金持ちには大打撃だよ
海外移住考えるレベル

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:00.41ID:5iUfqhCZ0
>>426
それが15年になって孫への贈与も例外ではないてだけの話だろ

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:23.97ID:5/UlyvM00
>>443
裕福層でもないんだよなあ
東京だと親が土地持ってるだけで相続税の対象になるから

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:29.57ID:ZLJQhcnF0
>>432
うちのとこは親が出してる
結婚式や入学祝い30万など
大学資金も貯めてくれるがアウトかなぁ

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:31.24ID:45axJn4B0
>>384
5億借金したら財産が5億ふえるんじゃないの?
よくわからんけど

460ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:51.66ID:0T6B7a2A0
金持ちがいくら金稼いでもGDPあがらんよな
貧民は増えてるけどw

461ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:57.66ID:dt0hy4N00
贈与したのに相続税とか言われても困るわ。
毎年貰ってたお年玉も相続税取られんのかよ、しかも申告してないと脱税。

462ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:14.06ID:LR/+799h0
結局、税務署は所得を見ている
お金さえ稼がなければ、貧乏人のことなんて気にしない
稼ぎたいという我欲に対する仏からの罰なのである
寄付しなさい

463ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:26.46ID:Ef+IYSz30
>>456
生前贈与加算は相続人でない孫への贈与は加算しない

464ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:29.03ID:1xv/Jpiv0
法の不遡及ガー違憲ガーには笑ったわw

465ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:53.16ID:d02OgIF10
年齢で安楽死できるようにしたらいいのに
何歳まで生きるかわからないんで医療介護で金かかるから
年寄りが金抱え込むんだし

466ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:53.26ID:8PLs+Z7f0
110万円以内に抑えて税金払ってなかった人が狙い撃ち
111万円以上にして税金払ってれば関係ない
ケチケチな人から巻き上げる算段だ、これは良いこと

467ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:53.55ID:5/UlyvM00
>>455
それこそ言うだけで実行できないよ
自民党の今までの政策をちゃんと見てきたのか
自民党に富裕層への課税強化はできないんだよ

468ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:59.26ID:VKxSusDF0
ひっでえ
自民には二度といれん

469ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:01.04ID:lqszbzFz0
ちなみにお隣の日本の官僚こと習近平さんは
いままで10回くらい暗殺されかけてるの知っておいた方がいい

470ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:01.43ID:BvUjGMqm0
何回でもレスするぞ

日本の国会議員の歳費は年収で言うと約2188万円になります。

スイスの国会議員は年間2万6千フラン
(約300万円)の給料を受け取れる。

471ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:14.94ID:p6UT5RVk0
空家が増えるんじゃないの

472ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:19.32ID:BUU38H3u0
北朝鮮がまた朝にミサイル打ったんだけど、
安倍晋三が必死な総裁選前日にこれ
わかりやすすぎまんせんか?
韓国統一教会のみなさん。

473ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:21.54ID:d/Ajb8mK0
中途半端に資産を持って、相続の申告しなかったら
土地家屋が税務署の評価と主張と異なる事があるので難しかったりする
それで後で相続税を納付とかよくあるから難しい
司法書士とか申し込んでもアホみたいに高いし

474ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:22.02ID:A9YkJTyW0
自分達政治家はそのままOKなんだよな?
全部無税なんだろ? 税金をバンバン自分達に入れて貯め込んで
それを息子などに無税で渡せる 全く酷い国だよ

475ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:25.44ID:PFMDUHS90
2世議員の脱税は?

476ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:40.15ID:IPpDDQm30
>>462
生活保護こそ貴族だからなこの国
怠ければ怠けるほど儲かる

477ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:41.39ID:c8WezuoQ0
>>460
中抜きが多い、税金が高い。
あらゆるところに税。
なんにもする気がなくなるわw

478ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:46.75ID:+EnT4pU00
>>436
これな。
ダメージが大きいのは、微妙なラインにいる中流層なのにね。

本来やるべきは5億以上持っているような超富裕層への税率アップじゃないのかと。

479ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:55.66ID:3BTMq+wU0
まあ100年前は刀抜いて斬りあったり河原に首並べたりしてた民族だからな、どこまでやりゃいいかアドバルーンあげてんだろ
混沌とした方がわいの商売儲かるからもっとやれって感じやな

480ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:20:59.08ID:ZLJQhcnF0
>>437
ほんこれ
そこまで頭もよくないから小金持ちだから相続税とられまくり
ほとんどが不動産という地獄

481ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:02.85ID:/FGTHvbu0
未成年からも相続税を取るってエグいよなあ
親が子供の為に資産作っといても、もし親が死んだら税務署が来て子供からも取り上げて行く

482ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:07.59ID:5iUfqhCZ0
>>455
庶民はそれすらも許されないと言うだけ
節約してしこしこ投資しても金持ちになるのは許されない
>>463
定期贈与とみなされたらアウトだぞ

483ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:10.66ID:qujYO92j0
>>1
実質法の遡及だから法の不遡及の原則に反するな

484ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:14.38ID:AcrVfKhj0
>>384
5億借金したら資産も5億増えて変わらなくない?
なんかカラクリあるの?

485ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:20.25ID:zvxFuDvl0
なんでバカと詐欺の税金泥棒に国民の資産をとられないといけないの?

詐欺犯罪者から金をとらないくせにどういう神経してんの?

財務省はもうミャンマーされたいらしいな

486ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:21.54ID:2NhRRxqy0
危なかった
お姑さんから子供たちの学費出してもらったけど10年ちょい前だわ

487ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:33.53ID:QORVmv0F0
ホントに金持ちが海外に逃げたほうが
いい社会をつくると

488ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:36.89ID:xXgOKXA10
そもそも相続税の対象者なんて数%しかおらんのに
中間層搾取ガーとか頭のおかしい工作レスばかり
上級の相続税対策である基礎控除狙い撃ちにしてるだけ
贈与税撤廃ならむしろ中間層の方が気軽に金渡せるやん
ミスリード誘う単発工作レスばかりでうんざりするわ

489ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:48.52ID:c8WezuoQ0
>>470
もっと高いって。

490ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:21:59.36ID:lzGtEOuc0
>>398
子どおじの親は年金暮らしで、大した財産無いから関係無い。
資産が何億もあるなら親が死んだ後の生活の心配され無いだろ。

491ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:00.41ID:1xv/Jpiv0
>>476
ないだろ受けられる医療は限られてるし

492ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:05.67ID:/FGTHvbu0
上級国民が困るような方法にするわけ無いから、
必ず抜け道があるんだろ

493ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:08.20ID:ob14FZRo0
>>355
そんなウソついてどうすんの?

494ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:19.47ID:ZLJQhcnF0
>>462
親世代だから年金暮らしだがそれまでに貯めた資産

495ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:20.09ID:T/2AayLr0
早めに生前贈与するようになるだけじゃないのか

496ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:32.90ID:d02OgIF10
入学のお祝い10万とかも贈与税かかるの?
下の孫の大学入学から15年以上生きるの結構大変なんじゃね?

497ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:43.58ID:AcrVfKhj0
>>436
認識が違っていて、総額5000万程度の資産があれば今の日本じゃ上級
手取り10万円スレあるんだから

498ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:22:54.59ID:Ef+IYSz30
>>482
定期贈与だろうと生前贈与加算は適用されない
一回くらい法19条見ような

499ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:12.97ID:3BTMq+wU0
>>488
贈与が絡んでくるからじゃね?

500ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:13.74ID:Uo24GziH0
>>431
どうして続きを書かないのか?


議会や議会の委員会などに出席すると1日440フランが支給される。こうした日当を合計すると年間で4万フラン弱になる。つまり、スイスの下院議員1人当たりにつき、経費を除く年間約6万6千フランが支払われる。
それはスイスも同じで、飲食代、宿泊代、交通費(公共交通機関で使える定期券)が経費として支払われ、人件費および事務費にも年間3万3千フランが支給される。

501ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:20.47ID:lzGtEOuc0
>>488
上級に騙されてる、肉屋を支持する豚が多いんだよ。

502ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:22.83ID:no6DPvKf0
>>466

意味わからん

111万で確定申告(110万の非課税枠を使った)して税金払ったという証拠残したら
即アウトじゃないか

503ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:23.41ID:0BHXyr600
>>228
まさに公務員って朝鮮人より酷いよな

504ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:39.93ID:bIL1Sv370
これもネトサポの言う国民総貧乏化政策だね

505ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:23:43.52ID:ZLJQhcnF0
>>488
相続税対象者増えてるよ

506ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:24:02.30ID:0OVeRycx0
別によくね
今まで脱法出来てたことがおかしいんだよ

507ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:24:28.07ID:8PLs+Z7f0
>>467
税収不足が酷くて、真面目な貧民からはこれ以上取れそうにない
だから仕方なく金持ちから取ることにしたのだろう
法人化で対応できるけど

508ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:24:33.46ID:+EnT4pU00
>>488
15年分の贈与含めるようになったら、
対象者かなり増えると思うよ。

509ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:24:34.97ID:QORVmv0F0
日本の相続税はホントに異常だからなぁ
グローバル基準ではなくすもしくは減らす方向性なのにアホかと

510ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:25:01.27ID:gIFznU4+0
10年かけて一千万くらい貰ったのも税金とられちゃう?親が死んでから?

511ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:25:05.69ID:jPlu9RxJ0
>>377
普通に考えたら現行同様3000万円以下は免税で、それ以上が100%だと思うよ。

512ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:25:07.94ID:LR/+799h0
国にとって国民なんて家畜と変わらん
ウホウホ稼いでるバカには懲罰が与えられるということ
基礎控除内の財産に抑えて、親の年金でニートしてる人間は無我の境地にいるので懲罰はないということ

513ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:25:37.86ID:ZLJQhcnF0
>>355
二世帯はアウトなん?
うち二世帯で親に援助してもらいまくりだわ

514ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:25:49.32ID:fhTf07Dz0
>>461
そんなにもらってんのか

515ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:25:50.69ID:d02OgIF10
>>497
総額5000万ぽっちのやつから取り立てようとしないで
手取り10万の労働者雇ってる経営者から搾り取れよ

516ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:26:12.87ID:5g5g1xm30
生活保護って収支や生活ぶりは監視されているし
自動車や贅沢品なんて当然NGで生きた心地するの?

517ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:26:38.29ID:ob14FZRo0
>>513
そいつはただの知ったか
暦年贈与とういうか、贈与そのものに同居の有無なんて無関係

518ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:26:59.45ID:95yGy0VZ0
お金持ちに有利て、世界一相続税が厳しいのが日本だぞ。

519ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:26:59.67ID:lqszbzFz0
消費税とかも考えると上から下まで二重三重四重のすさまじい超重税になるわけだが
これでも自分の命は絶対大丈夫
とかまさか思わないでくれよな。
普通の人間ならこんなことやるときは自分も死ぬ覚悟でやるもんだぞ、一般論として

520ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:27:24.51ID:fhTf07Dz0
>>506
それな

521ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:27:25.89ID:5iUfqhCZ0
>>498
孫への贈与が非課税ならそもそも新しい非課税枠なんか作らんでよかった
課税されるから非課税枠がある

522ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:27:44.48ID:SorMtB7z0
対象が上位8%の資産持ちなら
大抵のサラリーマン家庭は関係ないだろ

523ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:27:48.97ID:ZLJQhcnF0
親に買ってもらった300万の車も15年遡り?

524ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:28:28.86ID:QORVmv0F0
財をなさないナマポ乞食がノーリスクの勝ち組と言う地獄のような状態に近づくなぁ

525ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:28:36.77ID:Xm4fBUYM0
株だけに2割なのがわからない、、土地は5割取られるのに

526ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:28:52.09ID:ohUNHimk0
>>488
どこ読んだら贈与税の撤廃になるんや

贈与枠なくしてそこから相続税取るかもよ、だから今相続税関係ない人も対象になるんだけど

527ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:03.36ID:S+m7ifdx0
>>495
それが出来なくなるって話な

528ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:11.10ID:Thj17lcp0
15年前まで遡及して新たな法律を適用していいのかよ?

529ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:38.62ID:ZLJQhcnF0
>>522
相続税払うやつってそんなに少ないのか
複雑だなぁ

530ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:41.30ID:8PLs+Z7f0
>>502
俺の考え間違ってるか?
毎回贈与税払っておけば、110万円控除を毎年回避できる
110万円で15年以上贈与してれば1600万円の贈与税が死亡時に一気にかかってくる
控除枠の1600万円が一気に埋まってしまうと相続時の皮算用が狂う人が多いだろう
とりあえず不動産の流動性が上がる、土地取引が増えるように思う
まったくの素人の考えだから気にしないでくれ

531ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:48.52ID:ISiStkZY0
>15年前の贈与まで相続税の対象に

これはいくらなんでもやろ
これって裁判したら勝てるんちゃうん?

532ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:49.03ID:IRhhLsb+0
これは厳しいな
公務員様、上級様のお布施がすごい
1円でも金使わないとこう

533ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:29:59.35ID:F7dZXpYd0
増税してどうすんねん
若い世代に金を集めないと消費にならんだろう
贈与税を減税しろ
相変わらず自民は経済音痴だなぁ

534ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:30:02.92ID:Ef+IYSz30
>>521
それは贈与税の非課税な
生前贈与加算は相続税の話

535ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:30:25.96ID:0T6B7a2A0
海外では相続税はほとんどないんや!
海外では派遣の中間マージンは1割程度なんや!
海外基準にしろ!

536ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:31:34.82ID:ZLJQhcnF0
これから15年でなく今までの15年遡るのは酷い

537ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:31:47.36ID:DtOgIl1N0
うちの近所は戦前に整備されたお屋敷街だったが、相続税対策でお屋敷が売られて、どんどんマンションや小区画住宅に変わっていった
相続人自身の居住を目的とした不動産の相続税は、もっと安くしないと、貴重な文化遺産が失われる一方だ

538ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:32:00.99ID:w3DRIoG40
オリンピックのおかげで増税ばかり

儲かった企業から取れよ

539ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:32:05.93ID:o2SMciNX0
精々、重税国家を作り上げて喜んでおけよ

すでに100万人が、海外で暮らしてるんだ
30年後には、韓国のように、国民の20%が海外で暮らすことになる

みな英語を勉強してるぞ

540ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:32:23.74ID:QORVmv0F0
これさ公明党の悪影響だろ
自民党はさっさと公明党と手を切れよ
あいつら憲法改正反対だし、共産党と大差ねーよ

541ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:33:03.80ID:ROyfW+6H0
>>325
馬鹿なのかな?

542ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:33:09.64ID:Fm3+GyFz0
そんなの追うの不可能だろどうやって調べるんだ

543ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:33:10.69ID:On9c/Mfr0
テキトーな会社作って、給料って形で渡してくんじゃないの?

544ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:33:37.39ID:M1gZAblR0
子育て費用も贈与にしろよ

545ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:34:03.50ID:d02OgIF10
むしろ氷河期世代へ相続税減税、
35より下の世代への贈与税も減税した方が
社会保障費安く済んで金回りも良くなりそうだが

546ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:34:48.34ID:/FGTHvbu0
庶民が苦しいローンを背負って3000万台の狭小戸建てを買って、
自分が生きてるうちに子供に譲り、自分は施設に...
という人生プランも厳しくなるのか
家の評価額が2500万以上になったら終わりじゃん

547ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:35:11.49ID:QORVmv0F0
氷河期の相続に大直撃やん

氷河期ってホント悲惨だな

548ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:35:14.21ID:7UvppmH10
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
乗ったら罰金→自動車税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
入ったら罰金→入浴税
継いだら罰金→相続税
貰ったら罰金→贈与税
生きてるだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
過去を振り返り(15年)罰金→相続税new

働かないと賞金→生活保護

549ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:35:17.38ID:R+TXAXfY0
>>490
それ、こどおじに渡した小遣いも課税対象になったりして…
残された金が無いのに税金払えってなったら可哀そうだね

550ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:35:22.20ID:sGQDijxH0
>>12
それ毎年100くらいなら普通にイケると思う

551ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:35:26.14ID:ohUNHimk0
>>530
それ毎年やるのは結局あかんかったような
だって毎年1万円払えば問題ないならみんなやるよ

552ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:35:40.46ID:d02OgIF10
婆が母親を孫保育のベビーシッターとして雇って給料渡すのがいいのかな

553ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:36:01.61ID:6A1btmzf0
そんなの調べられるん

554ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:36:45.65ID:/FGTHvbu0
>>524
まさにこれ、乞食勝利の国になるw
貧富の差を縮めるどころか、上級国民と乞食しか幸せになれない国
まじめに働いて子供育てると、ひもじく不幸になる国

555ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:36:56.10ID:tg7tgHUC0
生命保険も税金対策かかるとはな〜。かける意味なくなるわ。

556ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:37:10.70ID:Ef+IYSz30
>>542
現状預金履歴の保存期間から10年は追える
考えられるとしたら資産○億以上とかの富裕層グループに指定して毎年預金履歴を集めるとかかなぁ

557ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:37:30.20ID:Xm4fBUYM0
これは良いと思う、競争原理を働かせるにはスタートラインが同じじゃないと駄目だからな、今の日本は金持ちに生まれたら勝ち組すぎる、これを是正するのは良いことだ

558ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:37:35.26ID:J5SwNsos0
いや親の資産を当てにするなよ

559ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:37:43.77ID:5g5g1xm30
過去の預貯金データが蓄積されているからそれを追っていけば
だいたいの金の流れはわかるだろうな
早くからキャッスレスなんてやってれば収支はもう丸裸同然だろ

560ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:38:16.70ID:1xv/Jpiv0
キャッスルレス

561ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:38:28.68ID:4LipJptN0
>>95
必ずカメラがある
ネット使ったらその履歴がある

562ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:38:59.89ID:bVnv+PXr0
>>552
月に2万を超えたら所得税。

563ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:01.18ID:R+TXAXfY0
>>552
母が子の面倒見るのに婆が給料払うのはおかしいから
実態はどうであれ通いの家政婦代のほうがいいかも

564ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:16.72ID:LR/+799h0
2chの+やってれば官僚の考えなんてすぐわかるんだから、
対策は十分にとれるだろ
上に政策あれば下に対策あり
ノロマなだけだ

565ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:23.37ID:KBKN7lK20
マイナンバーと新紙幣で足のつかないタンス預金を完全把握。亡くなった親が隠し持った財産も没収じゃ。とどめは預金税導入だろうな

566ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:24.52ID:YLo7GXgS0
一方政治家は政治団体に金を入れて後継者に移したとさ
もちろんその分は非課税で相続税は払いませんw

567ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:27.33ID:jKRfzdNX0
よくある勘違い

遡及するの?ヒドイ!→いいえ、遡及しません。改正されたら現行の3年が段階的に15年に拡大されるだけです

増税だ、ヒドイ!→あなたの家系が相続税を課税されるような上位8%や今や今後、暦年贈与を考えてるような金持ちならその通りですが、そもそも庶民には毎年110万×子、孫に贈与するような余裕は無いので関係ないでしょう。
勿論改正されれば、相続税を払う率が8%から10%くらいには増えるでしょうが。
そして、親子で貧乏なのに、親が高額な動産or不動産を所有している場合は相続税の対象になるかもしれません、ただこの場合も、貧乏なのでそもそも暦年贈与など行えないはずなので、結果的にこの改正の影響はないと言えます。

568ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:31.03ID:e18yIl3k0
まさかKK&Mファミリーに流すための税金のために増やす?

569ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:34.00ID:FgRXlWB50
タンス預金最強

570ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:39:55.29ID:lqszbzFz0
まあこんなことやってるうちに資産数億超えるような金持ちは海外逃げて
資産5000万〜1億だかそこらの小金持ちはごっそり税金持っていかれて子供に財産残せなくなり、子供も働く意欲がゼロになり
最終的に官僚は暴動起こされてあの世生き、そのままクーデター政府が支配する国になるだろうね

571ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:40:00.80ID:SorMtB7z0
確か相続税の算定基準になる住居の評価額って安かったはず
地方坪40万の住宅なら土地面積100坪位までは非課税だとかそんなレベルだった気がするのだけど
現金で億持っていたら厳しいな

572ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:40:03.83ID:/FGTHvbu0
がんばって財を成すのは罪だから、
我々が取り上げてあげます!
って昔、オウム真理教もそんな事言ってたな

573ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:40:36.95ID:0T6B7a2A0
これって氷河期の親が金持ちが多いから
氷河期がまたねらわれてるんかのぅ
今の若者は親場貧乏人ばかりやから関係ないしのぅ

574ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:40:58.79ID:JTg6YpZn0
今まさに生前贈与やってるのに全部パーかよ
死ね

575ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:41:20.29ID:Xm4fBUYM0
角栄が言ってた、日本は共産国家だと、嫌なら他の国に行くしかない

576ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:41:20.74ID:xKcLriKK
>>4
公務員「ボーナスうめーw」

577ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:41:21.78ID:+Fp9crzV0
>>1
これを決めてる政治家連中は政治資金管理団体を使って相続税逃れをしてるからノーダメージという現実

578ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:41:41.19ID:7J+Chv4F0
こうやって、黙って仕事をするのが自民党。次の選挙も自民党に入れるのか?

579ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:26.83ID:xUXTc/5c0
>>578
日本人は馬鹿だから次も余裕で与党です

580ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:26.37ID:+dHWw1Z30
>>530
現状では3年分の330万が相続財産に加算
それが15年分になる
すでに亡くなったひとの手元から現金なくてもあるものとして相続税の計算する

581ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:28.47ID:r3LB5AT80
>>574
(健康を保ったまま)「生きろ」、の間違いでは

>亡くなる10〜15年前の贈与まで相続財産扱いする

582ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:33.71ID:ppuOH3Tx0
>>571
子供が住むなら小規模宅地も取れるからほぼ相続税は発生しない

583ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:40.48ID:Nw2ukruI0
>>152
政治家なんて皆払ってないぞ
大企業なんかもそうだが、政治資金管理団体のような管理団体作って相続の形を取らないから一切払わない

584ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:40.81ID:c8WezuoQ0
>>557
いまの議員が全員辞職して同一一家から再出馬禁止にしたらいいのに。
まずはそこからだ。

585ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:42.07ID:FSrQBL0M0
>>545
団塊税とバブル税は欲しいところ

586ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:42:48.72ID:Xm4fBUYM0
お前ら億持ってるの?、凄いね

587ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:43:02.19ID:xXgOKXA10
>>526
記載ミスで贈与枠の撤廃って意味や失礼
今回は基礎控除やら教育関連名目で
せこせこ相続税逃れしてたボーダーラインの世帯が最も影響受けるんやろ
住宅関連は時限法で残るだろうし
影響受けるのは上級層ってのは変わらないのでは?
人口の数%対象だったものが10%台にのるって感じか

588ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:43:25.09ID:XAHgbewj0
金持ちには税金逃れ仕組みが多くあるもんだな。

589ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:43:39.89ID:QORVmv0F0
他国と比べたら日本の相続税がどれほど異常か分かるだろうに
日本は相続税を取りすぎなんだよ異常と思えるレベルでな(相続税がないとこも多いわ)
そのうえ実質増税とかアホかと

しかも氷河期が相続するタイミングで実質増税とか鬼かと

590ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:43:54.94ID:2I5K9ZZC0
これはガンガンやるべき
遡ってムシってやれ

591ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:43:57.62ID:K4JupsPM0
>>4
非上場企業は創業者が死んだら解散、従業員は全員失業だな。
個人商店はもちろん田畑や船を世襲する農家や漁師も絶滅するし
良いことだ。

592ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:44:08.76ID:VABhTdvR0
後だしじゃんけんも甚だしいな

593ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:44:17.24ID:0T6B7a2A0
両親が公務員とかすげー金もってるからな

594ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:44:25.46ID:bM2oWHvM0
>>436
それやると自分含め親族達が困るからやらないよ

595ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:44:41.51ID:Xcx0n6U90
こんなことあり?後からやっぱり払えってw

596ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:45:04.66ID:APGZKZzf0
>>430
普通口座から取引口座に金動かした時点でチェック入るでしょうね。

597ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:45:29.91ID:ZLJQhcnF0
>>586
親がね

598ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:46:01.86ID:Xm4fBUYM0
西部「保守とは何か?それは中庸であり平行である」

599ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:46:24.01ID:5g5g1xm30
年110万までを撤廃して
1円からでも相続税をきっちり徴収しまーすとかになったら

600ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:47:03.41ID:KBKN7lK20
>>586
東京だけでも資産1億以上は10万人以上いるんじゃなかったけ。今は知らんけど

601ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:47:26.71ID:QORVmv0F0
15年て
これで破産する家が大量にでてくるな

602ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:47:29.53ID:Gj0/kDgQ0
売国してでも相続税払いたくないわ
共産党に投票する

603ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:47:36.17ID:hQYmGh7/0
毎年100万程度の生存贈与も対象にするとか、必死こいて稼いでるマス層を犠牲にしてガス抜きしようとしてるだけじゃん。
問題は1億円超える富裕層だろうが。

604ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:47:49.79ID:nqcrTBQy0
>>595
15年前が対象になるのは施行から15年経ってからの話だろ

605ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:47:52.01ID:lqszbzFz0
数年前からニートになっておいてよかったわ
被扶養者なら扶養者の親から教育資金と称していくらでも金もらえるからな
どんどん働いたら負けの国になるのほんとアホだわ

606ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:48:19.86ID:GF+VXJ580
親ガチャ否定する奴らはこれも文句言わないだろう

607ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:48:25.05ID:JTg6YpZn0
>>581
親父15年も生きないと思うんだな
そりゃ長生きして欲しいが去年母親亡くなってから生きる気力が失われてるんだ

608ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:48:25.28ID:L0mwDBr60
>>593
70過ぎても働いてるよ
悪口やめろ

609ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:49:00.10ID:/FGTHvbu0
老後に向けて資産を作る動機として、
子供に老後の面倒見てもらうため、という現実もあるのにな
たかだか2500万すら税務署が来て相続税ふんだくって行くなら、
子供が親の面倒見るメリットが減って、親の老後を熱心に見なくなる子供が増える
庶民にとって、子供は老後の保険でもあったのに、国はそれすら取り上げるのか

610ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:49:03.58ID:rUaScJ4H0
>>326
普通に年間100万なら非課税だぞ

611ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:49:04.21ID:ZLJQhcnF0
マジで親世代は生活地味だが金持ってるよなぁ
父親、いつもボロい服着て趣味は農業で「贅沢する金ない」
が口癖だったのに亡くなった後でかなりの現金持ってて贈与税大変だったわ

612ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:49:37.90ID:tIYvzgsw0
これ、いつから施行?

格差拡大してるんだから、相続税や資産課税で徴収する流れは自然だけどね。
企業も課税されないと、設備投資や賃金に金を使わないからね。

613ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:49:56.86ID:tAVScUkJ0
中途半端に金のある連中から搾り取ろうてやつか
そのうち基礎控除額や小規模宅地等の特例もなくなるんだろうな

614ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:50:12.66ID:oLvrMT7S0
とりあえず、毎年100万づつ渡してゆけ

615ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:50:13.84ID:ZLJQhcnF0
>>611
あ、訂正、相続税な

616ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:50:17.33ID:9RycR9LZ0
金持ちはますます海外移住し、貧乏人だけ日本に残るという阿鼻叫喚の地獄絵図はもうはじまってるな

617ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:50:55.12ID:1xv/Jpiv0
>>606
自らの努力ではどうにもならない外部要因は認めないという主張だしな

618ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:05.99ID:jKRfzdNX0
>>607
改正されるまでは暦年贈与の年数マイナス3年分の贈与は有効だから気にするな
親父さんの先が短いならなおさら関係ない話し

619ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:12.51ID:d02OgIF10
>>573
むしろ氷河期は相続税無くしたほうがナマポ対象減らせそうだと思うけどね
そんなに中抜きしたいのかなあ

620ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:23.39ID:Pb8PMZbl0
親の金、事業に使ったり楽器に使ったりしたなぁ
楽器の方はほぼクレジットカード介してるから遡及されたら払わないといかんな

風俗に使ったとか、悪徳霊能者に払った、悪徳新興宗教にお布施した、とか言ったらあかんの?

621ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:32.99ID:2vJ56rkk0
これ、施行年から15年かけて段階的に実施していくのかな

622ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:34.59ID:QORVmv0F0
>>612
日本の相続税の高さは他国と比較すると異常

623ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:51.92ID:g4b9HdgS0
アホう太郎自民党&財務省は、今回の新型コロナでは、相続税増を狙ったお粗末

624ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:52:00.56ID:Xm4fBUYM0
>>613
日本はそういう控除がおおい、すべて廃止した方が分かりやすい

625ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:52:35.86ID:bVnv+PXr0
>>611
現金ならいいじゃないか。
不動産や金融資産だったら売却するまで現金が無いから大変だぞ。

626ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:53:55.19ID:uOMgGgdn0
>>616
金持ちはそもそも資金管理用の団体や会社作ってそこに金を置いてるから相続自体発生せず相続税も払うことはない

627ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:54:00.25ID:BO3F0Gz00
俺も親から相続対策で年100万ずつもらってる
弟もだから
10年で2000万15年で3000万
これが全部相続財産に加算されるっていう話だろ

ちゃんと残しとかねえと相続税払えねえじゃん
いざ相続税が発生して払えませんっていうケースがすごい増えると思うぜ
その辺ちゃんと考えてるんだろうか

628ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:54:07.68ID:+Fmo7kaW0
あべちょんは政治資金名目で相続税脱税

629ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:54:16.15ID:+EnT4pU00
>>567
資産数億の超富裕層野放しで、
なんで微妙なラインの庶民と変わらん人を狙い撃ちにするんよ?
場合によってはかなり厳しい家庭出てくるぞ、これ。

630ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:54:20.71ID:37/atXTD0
近所の廃屋が誰も相続しないで放置されてる

631ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:54:25.46ID:24eg6ONb0
つーか、政治家の子供って親父と兄弟関係になっていることがほとんどだろ?
そういう抜け道をまず無くしてから、やれよ。

632ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:16.81ID:jikWIZfC0
年間100万か200万くらいなら現金で渡しとけばばれないだろうけどな

633ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:32.40ID:Dnd5zj1v0
何とか財団を作り、音楽や美術などの振興を行います。

超金持ちの企業オーナーは、その資金で財団法人を作り、そこに財産を移します。

例えば、オーナーの持っている自社の株式を、その財団法人に移行させます。

そして、その財団法人をオーナーの企業の支配株主にします。

このような事は普通に世界的に行われている事です。日本でも行われております。


要するに、普通の金持ちでは出来ないことを、いわゆる機能資本家たち、超金持ちは可能なのです。

自公政権の、相続税・贈与税の課税強化は、そのような超金持ち層には無関係なことになります。

日本の中核である、日本を支えている者たちを直撃する、自公政権の相続税強化はナンセンスです。

自民党が保守政党という、薄い自覚があるのならば、これは行ってはいけません。選挙時に、"投票難民"を生み出します。

日本を維持している、日本を守っている保守の立場の者が、投票する政党が無くなります。

634ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:32.93ID:DnHjsdFS0
相続税は世界的にはなくす方向で行ってるのに、日本だけ真逆行くよね
普通の家でも土地の価格が高くて莫大な相続税がかかるなんて馬鹿げてるわ

635ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:33.91ID:31MMDggZ0
氷河期を生きていけなくする気だよ。45歳定年制を導入し、中高年以上の雇用を
奪い、親の支援で生き延びられそうな人間の息の根も止める。

636ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:34.32ID:mBZHJ9mt0
>>14
内親王もアメリカに逃げるしな

637ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:39.60ID:FHzVd25k0
>>609
こどもに面倒みてもらうんじゃなくて中級以上の老人ホームに入れる資金に使うほうがいいな
こどももハッピーだし

638ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:12.77ID:QZfuyApn0
亡き両親からはなんの相続も
貰わなかったおれには縁の無いことだな

639ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:23.06ID:/FGTHvbu0
こりゃ「親ガチャ」システムの固定化が捗るなw
相続税の仕組みがあってもノーダメージでいられるような、
上級国民の親から生まれなければ、子供は死ぬまで養豚場の豚

640ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:25.91ID:ZLJQhcnF0
>>625
現金以上に親父の土地(畑)が高騰してて大変だった
畑があんなに相続税取られると思わんかったわ

641ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:30.70ID:QORVmv0F0
けっきょく金がなくて土地だけはある田舎の中間層が一番ダメージ受けて
氷河期がダメージ受けると

642ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:32.84ID:lqszbzFz0
>>626
前スレでアホな公務員が「いずれ資産管理会社もターゲットにする」
とかほざいてたよw
妬ましさのあまり自ら自爆してくれるアホだから扱いやすい

643ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:47.62ID:Pb8PMZbl0
相続のたびに、税務署は故人の通帳調べたりするもんなの?
そんなマンパワーある?

644ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:56:56.96ID:Xm4fBUYM0
>>641
氷河期関係ねーwwwwwwww

645ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:57:03.51ID:bM2oWHvM0
>>601
家族を分断するのが目的かも知れんしね

646ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:57:48.61ID:ayNLDhKi0
>>222
でも結局、資産管理会社の株を相続するわけだからあんまり変わらんのじゃないの?
管理会社に経理払わせて給料もらうくらいしかできんのじゃ?

647ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:57:54.41ID:5g5g1xm30
日本は将来は教育実習生のグエンさんの働きしだい

648ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:58:32.60ID:jKRfzdNX0
>>629
まず、お前は微妙なラインって相続財産いくらくらいの層だと思ってるの?

649ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:58:39.07ID:SorMtB7z0
>>567
これ>>2に貼れたらいいな
それでもロクに読まずに煽るのだろうけど
この程度で慌てるようならその財産は分不相応なのだろ

650ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:58:42.78ID:DnHjsdFS0
>>643
それができるのが税務署だよ
署と名の付く所は強力な調査権持ってるからね

651ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:58:49.90ID:TQLoWhAw0
世界相続税率ランキング

1 日本(55%)
2 韓国(50%)
3 フランス(45%)直系血族は10万ユーロまで控除
(約1,313万円)
4 アメリカ(40%)1,000万ドルまで控除
(約10億9,300万円)
4 イギリス(40%)32.5ポンドまで控除
(約4,900万円)
6 スペイン(34%)
7 フィンランド(33%)
8 ドイツ(30%)75.6万ユーロまで控除
(約9,952万円)
9 台湾(20%)【10%】
〜5,000万台湾元(約1億9,561万円)
10 トルコ(10%)
11 イタリア(8%)

他0%の国多数

652ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:58:55.82ID:Pb8PMZbl0
親の金散財したんで何に使ったか、いちいち把握してないわ
税務署がやってくれるんかいな?
ごちゃごちゃ言われたら丸投げだよ

653ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:59:01.80ID:KzJpF3aE0
>>633
財団のスキームは役員が親族だけだと課税されるようになったから昔みたいに簡単ではないよな
今は社員を理事にするとかして対策してるんだろうけど

654ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:59:24.96ID:/FGTHvbu0
>>629
それな、超裕福層の親から生まれないと死ぬまで貧民w
今後の日本では親ガチャが更に強化されるw

655ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:59:29.85ID:QORVmv0F0
>>644
氷河期が相続するタイミングだよ

656ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:59:57.42ID:ZLJQhcnF0
>>643
たいてい相続税発生する場所はメドついてるから調査くる
うちは難し過ぎて税理士に依頼したが調査入って追徴課税きた
隠してたわけではなく税理士の失敗

657ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:00:03.48ID:Pb8PMZbl0
>>650
いやいや権力の話じゃなくて、マンパワーの話してんだけど
あんな職員数で、対応できないでしょ
銀行からちくりでも入らない限りさ

658ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:00:03.52ID:d02OgIF10
>>635
なんのために?そんなにナマポ申請してほしいのかな?

659ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:00:10.82ID:Gj0/kDgQ0
>>636
あのブス身ひとつで行くとかただの迷惑でしかないよなw

660ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:00:43.36ID:KzJpF3aE0
会社作れば相続税逃れられるなんてのは安易な考えだよ
株にも相続税かかるんだぜ

661ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:00:55.45ID:QkqQdC1l0
>>643
普通預金とかは見ることができるだろうからおかしいと思ったら調査に入るんだろうな。

662ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:00:58.43ID:+Fmo7kaW0
あべちょんのマネして政治資金団体作れば
金銭の相続税ゼロ
あべちょんは合法と言ったちょん

663ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:01:08.89ID:KBKN7lK20
>>627
定期贈与で没収しますw

664ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:01:11.26ID:L0mwDBr60
親の死より早く自殺する予定だから毟るのヤメロや
頭の毛ももう無いねんて

665ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:01:15.78ID:tAVScUkJ0
まあ、まずはお前らの親やお前らが相続税の対象になるくらい資産があるか?
てのを調べてから騒げばいいよ。
ほとんどの奴は何かしらの控除で払わなくて済むから。対象になる奴はそれだけ幸せってことだw

666ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:01:52.90ID:+EnT4pU00
>>648
田舎の実際上は何の価値もない土地が、
路線価で計算されて異常な金額に膨れ上がったりするんだよ。
そこに15年分の贈与分も加算して計算とか、くそヤバいだろう。
どっちも相続時には現金として残ってない可能性があるからね。
田舎の普通の家庭で起こりうる事例だよ。

667ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:02:05.00ID:2DiqbKvd0
>>640
農地にしてなかったとかじゃないの?
払っている固定資産税見ればわかるよ

668ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:02:13.56ID:TQLoWhAw0
ソ連も真っ青な共産主義国家、それが日本
許認可権乱用によるアンチビジネス官僚主義、政官財癒着の汚職にまみれた超中央集権国家
ここ数十年の経済成長率が世界ワーストなのも納得

669ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:02:19.60ID:mBZHJ9mt0
五輪で無駄遣いしたツケがこれか
まあギリシャ見てりゃわかるが五輪呼ぶべきじゃなかった

670ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:02:20.99ID:Z0e3mEoj0
>>591
どの道、法人格取得してない企業なんてまともな会社じゃない
解散でいいだろ

671ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:02:52.59ID:KzJpF3aE0
>>663
贈与ではなくて扶養義務者の生活費援助です

672ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:03:13.33ID:0yW3tQdi0
>>549
生活費なら贈与に当たらないから非課税
仕送りもらってる学生とか年間110万どころじゃない金もらっても贈与にはならない

673ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:03:15.78ID:bVnv+PXr0
>>654
アタリガチャが減ってハズレガチャが増える。
0.1%も無い超アタリガチャ以外は全てハズレ。

674ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:03:50.15ID:Pb8PMZbl0
>>656
それは資産いくら以上とか、親の職種とかで目星をつけるのかね?
ニートが散財した分はどうなるんだろ

俺は母親が若年性痴呆で、数千マン持ってたから、怪しげな民間療法やら入院費やら、俺の気晴らしとか生活費で散財したんだけど

贈与税必要なのもあれば、ビミョーなのもたくさんある
どっやって調査すんだろ

675ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:03.93ID:5g5g1xm30
免除等をこれから撤廃していって
わずかな相続しかない微妙な貧乏人からも相続税取ろうとしているってことだろ

676ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:07.54ID:YABhcM260
遡及法かよ
どこの韓国だ

677ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:20.22ID:KKQ59pti0
政治資金の贈与もやれよ

678ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:26.38ID:Fa0JivWb0
15年前までさかのぼるてアカンやろw

679ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:27.77ID:SorMtB7z0
親のクレカで生活していた英一郎みたいなのってどうなるのだろ
今回のターゲットってあの層だろ

680ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:44.80ID:wun+h2L/0
なんでもかんでも税税税

貧乏人からは消費税で搾り上げ、
小金持ちからは相続税贈与税でぶんどる。
上級以外に保有資産は認めないってことだな。

あれ?
日本って共産主義だっけ?
資本主義といいながらやってることは共産主義と一緒なんて
本物の共産主義よりタチ悪くね?

681ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:04:46.69ID:KBKN7lK20
>>671
なるほど。なら大丈夫ですね

682ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:05:13.13ID:0BHXyr600
団塊が死ぬ前までに導入しないと無意味だけどな、団塊は70過ぎだからもうそろそろやばい

683ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:05:21.13ID:/slEPaws0
鳩山ポッポさんちの、
ママンからの子ども手当はどうなるの?

684ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:06:14.95ID:2DiqbKvd0
相続時精算課税制度活用して正解だったか

685ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:06:15.67ID:Pb8PMZbl0
>>680
それ親父が言ってたよ
毎年取るか、死後まとめて取るかの違いで、共産主義の国と変わらん、て

686ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:06:22.81ID:/FGTHvbu0
こりゃもう、子々孫々とナマポになってもいいような人か、超上級国民しか、
結婚子作りできなくなるなw
量産型日本人は、独身子無しで細々とワープアでいるのが、人生一番平和でいられるかも知れんw

687ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:06:30.01ID:FHzVd25k0
子供が生まれた年から毎年110万円ずつ贈与して
自分が死ぬ15年くらい前には贈与を完了させないといけないのか

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:06:36.22ID:0BHXyr600
>>666
農地とか全く価値が無いのに何百万計算とかされるもんな、じゃあその金額で役所が引き取れよっって言う

689ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:07:02.52ID:QORVmv0F0
これで自民党以外の選択肢が酷いとこがなぁ
せめて自民党が公明党と手を切るか
まともな野党が出れば話も変わってくるが

690ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:07:32.95ID:+Fp9crzV0
>>662
ならなんでそんな分かり易いところを野党は追求しないんですかね?
野党も世襲利権まみれで突っ込まれると困るもんね

691ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:07:38.42ID:Pb8PMZbl0
こんなことより、昨年あれだけ飲食店、夜の仕事の売上減ったのに、過去最大税収だったわけで

飲食と夜の街の現金商売を禁止したら物凄い税収上がるんじゃないの?

692ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:07:56.97ID:Qf5Yn2WJ0
苦労してためた金に背府が勝手に手を突っ込んで
持っていくってまるで体の良い泥棒だな
政治家は税金をまるで自分の金のごとくバンバン使う
東京都なんか小池百合子のおかげで貯金がほとんど
底つき始めてる

693ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:08:25.50ID:d02OgIF10
>>682
団塊は10年前の住宅取得の贈与非課税で金かなり放出したから
もうあんま搾り取れんぞ
田舎の農地持ちが困る
田舎疲弊させたいのかな?

694ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:08:46.33ID:31MMDggZ0
日本の相続税の高さって異常だよ。
アメリカは基礎控除が6億円ぐらいあるから、相続税はごく一部の富豪しか関係ない。
イギリスとドイツは基礎控除が6000万円ぐらい。
イギリスの場合は英連邦の国々がほとんど相続税がないんで富裕層は英連邦の国に逃げることで課税から逃れてる。
日本だけ異常。

なぜこんなことになってるのか調べたら、アメリカだ。日本工作の本拠地コロンビア大学のシャウプ博士が、日本人が労働しないと生きていけない国にするため、日本に特別相続税を重くする税制をしいたんだと。

695ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:08:56.58ID:ohUNHimk0
>>587
ついでに、これで中間層が気軽に金渡せるようにはならんよ
その辺関係なくガッツリ税金取るよ〜ってのがこの趣旨
例えば成人祝いにジジババが孫に車買ってやったらそこからも贈与税取る、みたいな

イメージとしては上級は法人化してマンション建てて借金して相続税無税にして子や孫へ、
そこそこ稼いでるサラリーマンとかジジババからの援助でなんとかやってた子育て世代とかの庶民が一番苦労しそう

696ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:08:57.37ID:kVPdAmfd0
>>686
どうして?
相続税を厳しくする話なのに

697ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:09:10.21ID:8PLs+Z7f0
>>640
あんたが農業やってれば非課税だったな
ちなみに課税基準は相続路線価か農地基準価のどっちだった?

698ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:09:15.75ID:mDwduqEi0
>>650
君面白いね
マンパワー=権力、と思ってるの?w

仕事量のキャパシティ、みたいな意味だよ

699ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:09:48.32ID:jKRfzdNX0
>>666
そのケースだと
15年以上の間、子供全員に毎年110万の贈与をする余裕が親にあるわけで
15年前から暦年贈与という対策をしている層であれば、とっくに土地の処理は終えてるのが普通

さらに言えば毎年110万贈与して、それが暦年贈与と認められなくても支払う税金は110万の10%でしかない
子一人12年×110万×10%=たった132万の節税でしかない
これで困るなら、そもそも法改正がなくても相続時のくろうはたいして変わらんよ

700ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:09:56.65ID:SorMtB7z0
政治家になればいいんじゃないか?
当選しなくても政治資金団体は作れるだろ
立候補する時にお金がいるのだっけ

701ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:10:24.33ID:lqszbzFz0
>>665
親が億単位の金持ってても、この改正案通ったら普通に逆ザヤじゃなくても単純な意味で相続税増えるわけだが

もちろん年間数十万渡してるとかその程度はぶっちゃけどうでもいいんだろうけど
流石に年間100万以上とか露骨なのは22年度からは相続税対象に入るわけで
それをうれしい幸せだーと思う人間がどれだけいるかね?

そもそも年老いた爺さんばあさんなんて金の使いどころなんてロクにないんだから、ますます経済は衰退するわけだが
衰退した穴埋めの消費方法とかはちゃんと考えてるのかね?
中間層バラマキとか河野や岸田はほざいてるけど、あんなもん金持ちの消費に比べたらゴミみたいなもんだが

何も考えずただ「民間の金持ちはたらふく金持ちやがって、増税してやる」なんて公務員が考え続けた結果、30年間もデフレのままなんじゃないのかね。
そして公務員の給与もだんだん下がって逆に自分たちもダメージ受け続けた30年間じゃないのか

702ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:10:32.60ID:+Fmo7kaW0
借地権ついて売れない土地に相続税で
財産無くさせてたのが政治家だぞ

703ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:10:37.46ID:kBIQNQ0l0
はは、小金持ちザマア(笑)

704ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:10:41.08ID:5g5g1xm30
オリンピックも巨額の税金が一部の利権に金が流れるだけなのに
関係のない奴がオリンピック賛成しているのは滑稽だった

705ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:10:53.45ID:d02OgIF10
>>695
成人祝いに軽の中古車もやれんのか

706ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:11:03.06ID:Fa0JivWb0
>>693
減反で保証金貰ってるところは売り飛ばせば?

707ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:11:06.72ID:IF3xJOma0
なんで努力して金貯めた金持ちが努力しなかった貧乏人のために損しなきゃいけないんだよ
その方が不公平じゃん

708ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:11:07.52ID:wun+h2L/0
>>685
毎年どころか消費税で買い物のたびに取られ、
死後も贈与税を取られる。

そんなに資産所有を認めたくないなら
共産主義にしてしまえ。

709ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:11:28.71ID:bM2oWHvM0
結婚して子供もつ人たちが減って日本はすごいスピードで衰退していくだろうね
それでも自分たちが裕福ならそれで良いって人たちが国を動かしてるから仕方ない

710ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:11:36.45ID:Pb8PMZbl0
5400万まで控除だったのに3000万にしたんだっけ?
それくらいの額を削ったって大した額にならんと思うけどね

特に氷河期には親の金残しといてやらないと生活保護が増えるから意味ないよ

711ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:11:51.49ID:bVnv+PXr0
>>696
だからだよ。
親が財を成すのを事前に防ぐんだからスタートラインは皆貧乏。
超金持ちの上級以外はね。

ミソなのは今の貧乏人はそのままで今の中流層を貧乏にするところかな。

712ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:17.82ID:wun+h2L/0
>>707
いや、貧乏人のためになんか1銭もならんぞ。

上級のためだ

713ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:18.06ID:uCY13H7E0
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

@発酵食品
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。 
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意 
 
A食物繊維 
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc) 
 
「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会 
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/fermented_food/# 
免疫力UPで感染症予防〜腸内環境を整えよう〜| 管理栄養士コラム | 静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/

714ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:22.68ID:QORVmv0F0
経済の悪循環に突入っすね

715ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:44.47ID:+dgmJ01G0
格差是正を増税のための口実に使うのはよくないな。

716ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:47.78ID:37/atXTD0
>>705
自分の名義で渡せばいいだけじゃね

717ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:47.87ID:jKRfzdNX0
>>711
超金持ちしか相続税は払わんし
プチ金持ち以上しか暦年贈与はしないんだよ

718ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:12:48.88ID:7TywyN+A0
>>5
終るわけ無いだろ
8割の庶民にとっては大歓迎の法案

719ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:13:02.37ID:AcrVfKhj0
>>629
超富裕層も順番にこれから

720ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:13:13.59ID:+EnT4pU00
>>699
なぜそんな微妙な、金持ちとは言えないような層を狙って攻めるのかという話なんだけど。

721ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:13:42.71ID:0T6B7a2A0
経済がどうのこうの言うなら
派遣の中間マージンを欧米並みにしろよwww

722ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:13:57.52ID:KvjqeeL00
これをやるなら、他のものも15年遡るようにしないと


前に埼玉県内の夫婦が数十年間違った高い税金払わされ続けて、最後は困窮して税金未納で自宅競売にかけられたのに、誤りに気づいても賠償は5年だか分のみ返しただけ
せめて15年分を利子つけて返して、家も返さないとおかしいだろ

723ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:14:07.84ID:ZLJQhcnF0
>>697
そうなんよ
祖父→父は農業で免税あり、
父が体調不良で農業やめた、子どもは全員サラリーマン
相続路線価か農地基準価どっちだったかは忘れたなぁ
父が亡くなりバタバタして高額な相続税とられ現金ほぼなくなって母の老後資金消えた

724ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:14:21.14ID:Z0e3mEoj0
>>44
それは悪手
怪しまれて、逆に徹底的に調べられて、余計にブン盗られる
考えが甘すぎ

725ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:14:22.52ID:HwMpDOny0
パパ活で溶けた
風俗で溶かした
詐欺師に渡してしまった

現金ならいくらでも言い訳できるな
どうやってその額を算出するのかね
まさか丼勘定で払え、ていってこないよね

一の位まで出してもらわないと

726ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:14:28.96ID:31MMDggZ0
>>692
アメリカの植民地になってるような。
働いた金は米国債に消えていっていて、売ろうとすると「宣戦布告とみなす」ってアメリカに脅されてるから売ることもできず。
三角合併の解禁(竹中平蔵がらみ)で、外資の日本企業買収が容易になり、日本企業が次々に外資の傘下に。
外資が入った企業は日本人社員を次々にリストラして、利益は外国にいる株主に還元。
日本人は45歳まで安くこき使われて、あとはポイ捨てって方向に。
日本同様アメリカの植民地の韓国も45歳定年が普及して、世界一の少子化。

727ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:15:49.31ID:282iQiTz0
>>694
そもそもイギリスは贈与税率が基本0%だから相続税問題になる前に資産移転が完了している

728ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:16:02.18ID:AcrVfKhj0
>>579
野党のがいいぞ
自民のこの相続税強化は受け継いだ上で、超富裕層からも共産党が取り立てるから

729ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:16:03.97ID:kZ5Ai1AU0
教育に関する生前贈与優遇って年寄りから現金吐き出させるために麻生が始めたんじゃなかった?

730ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:16:12.03ID:HQ87Ho9c0
所得税累進強化と分離課税廃止を先にやった方がいい

731ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:16:49.91ID:jikWIZfC0
贈与じゃなくて介護料の支払いをしてるって名目にしたらいいんじゃないん?
それはそれで収入になって課税対象なんだろうけど

732ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:17:02.73ID:vk+si0Nr0
>>729
大した効果なかったんじゃね?
これも高齢者から貯金を吐き出させるためなんだろうけど、
大した効果はないと思う

733ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:17:11.13ID:AcrVfKhj0
>>603
両方取り立てればいいだけ

734ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:17:24.95ID:/FGTHvbu0
庶民には、子供にいくらか残してやる事すら許されない
これなら、もう大学全入学システムも意味ないだろ?
マーチ以下の大学出て、名目だけのホワイトカラーになっても、
国からの扱いは中卒底辺労働者と変わらん

735ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:17:33.76ID:ZLJQhcnF0
たいてい超富裕層は税理士とガチガチに対策してるが
小金持ちは隙が多く、取れる
税務署からしたら簡単でおいしいから調査しにくる

736ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:17:59.79ID:MBjXUazO0
どっからこういう発想が出るんだろう?

737ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:08.78ID:d/Ajb8mK0
今でも贈与開始前3年以内とか関係なく
定期贈与(10年間定期的に贈与)はアウトだから
税務署はちゃんと調べる

738ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:10.39ID:+IoH9XMF0
>>725
パパ活やってた証拠や風俗行ってた証拠はないぞ
怪しきものには課税してくるやくざにそんなもん通用せんわ

739ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:10.82ID:Fa0JivWb0
>>729
大学の学費くらいだろうしなあ

740ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:17.16ID:6Ny40tpE0
氷河期ニートおじさん死んでしまうの?

741ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:20.69ID:7TywyN+A0
>>672
生活や教育に必要ならかからないよ
でも貰った側が貯蓄したり株式投資したり車買ったら、
それは税金払わなくちゃいけなくなる
常識の範囲内でってこと

742ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:33.04ID:YhCyMGT20
相続税廃止を言ってる幸福実現党一択しかない。

743ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:39.15ID:QkqQdC1l0
>>674
通帳や色々調べられるよ。お前さんのな。
生活費としてつかっているならOKだろうけど控除超えているんなら税理士はつけた方がいいぞ。

744ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:50.55ID:6w1AWTiy0
格差社会になってきてるわけだし仕方ないだろ
生まれながらにして格差が出てくる最大の元凶なんだしね
稼いだ人は自分で使い果たせば関係のない話だし
子供が云々も子供が平等になるなら産む人は産むだろ
生まれながらに子供が不平等の方がよっぽど子供を産みたくなくなるだろ

745ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:51.47ID:jKRfzdNX0
>>720
いやいやw15年以上毎年、子や孫に毎年110万生前贈与出来るのは微妙な金持ちではなくて結構な金持ちだから

暦年贈与をするってことは、その前に当然住宅、結婚、教育資金の計3700万もすでにあげてる訳だからね

746ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:18:59.14ID:2k9EK14i0
過去に遡って15年にはできないんだろ?
遡及適用の禁止があるから。

747ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:19:08.22ID:hnwMLwll0
さすが創価自民党

748ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:19:11.25ID:qswh99u40
これって大金持ちと言うよりは、農家上がりの地主とか、中小企業の社長くらいの金持ちがターゲットだな。

自民の支持層なのによくやるねえ。

749ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:19:22.25ID:6YrA7OFl0
政府にパクられるだけやで

750ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:19:24.11ID:5g5g1xm30
風俗等の遊興(贅沢)に使ったって言ったら
逆にガッツリ税金取られるんじゃないの?

751ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:19:33.45ID:Xm4fBUYM0
>>745
大金持ちだな、これに文句言ってるのは

752ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:08.16ID:T/2AayLr0
>>527
いや両親が60とかで贈与するような感じ

753ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:20.97ID:ZLJQhcnF0
団塊世代は土地神話世代だからやたら不動産持ってる
隠せないし細かくわけれない

754ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:31.54ID:xwFO0faM0
親が死んで遺体放置する奴もいるのに

使い途まで把握してるやつなんかいないよ

まず額を算出するのに税務職員がかなりの労力を取られる
廃人みたいになってる子供はそんなの協力しないしな
取り立てたところで生活保護か野垂れ死コースだわな

そういうケースこれから増えるぞ

税務職員を100倍くらいにしないと対応できんよ

755ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:32.89ID:76MrPJGK0
所得税と法人税を上げて相続税贈与税廃止で良いんじゃね?

756ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:43.03ID:lqszbzFz0
大体億単位の金持ってる富裕層〜超富裕層なんかは
自分の子供を自分の会社の役員にしたり
あるいはニートにして被扶養者にしたりして相続税かからないようにしてるんだよ

そういうことができない小金持ちレベルはますます財布のひもが一段ときつくなるだろうね

757ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:45.77ID:+EnT4pU00
>>745
超富裕層野放しの理由になってないんだが。

758ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:20:48.20ID:37/atXTD0
戸籍上の親子の縁を切って、元子から強盗被害にあったことにして、
被害届を出さなきゃいい

759ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:21:05.76ID:AcrVfKhj0
>>735
その対策を無意味にしようって話

760ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:21:32.05ID:282iQiTz0
>>710
基礎控除5000と法定相続人@1000が
基礎控除3000と法定相続人@600になった

例えば法定相続人が3人なら8000だった控除額が4800になった
この改正で相続税の対象になる庶民が激増した

761ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:21:43.24ID:QkqQdC1l0
アメリカなんて控除12億だろ?日本みたいにせこい数千万で相続税とかアホだろw
これで不平等とか言っているやつの気が知れんわw

762ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:21:44.46ID:31MMDggZ0
>>735
MMTの話だと、金は刷るだけで財源なくてもいくら使ってもいい。
税金無くして金を刷ってもいいはずなのに、結局ばら撒いた分は、全部増税されるんじゃん。
税金にたかりたい奴らの嘘がMMT理論って気がしてきた。

763ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:21:52.63ID:ZrmtVBct0
>>4
ビンボー人は浅はかだなあ

764ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:22:21.00ID:jKRfzdNX0
>>757
屁理屈言うねw
超裕福層にも当然この改正案はかかってくるよ
というかいい加減、上位8%から10%くらいのアッパー層にしかこの改正の意味がないことを理解して欲しい

765ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:22:33.66ID:jQlf+zk70
相続税は基礎控除が3600万円だから、それ以内なら相続税0円でしょ

766ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:22:38.11ID:P3RoPTtD0
相続税の改正は都内で土地持ってただけで大家収入で暮らしていける貴族連中をターゲットにして欲しい

767ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:22:39.24ID:KzJpF3aE0
この改正の最大の問題点は
そんな昔まで遡るともらった金全部使ってしまって
いざ課税されるって時に
納税資金が無いって人が大勢いるんじゃ無いのってこと
その辺政府はどう考えてるんだろうか

768ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:23:02.09ID:5KxBl8380
で、その税金は国民に還元されますか?

769ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:23:18.80ID:K4JupsPM0
>>758
それよりも虐待か何かしたことにして慰謝料払えばいいんだよ。
慰謝料は税金かかんないから。

770ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:23:32.44ID:Fa0JivWb0
>>761
それな

771ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:23:45.15ID:ZLJQhcnF0
>>754
税務署と銀行つながってなかった?
家族も知らない通帳とかについて聞かれた覚えある

772ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:23:50.24ID:+EnT4pU00
>>764
屁理屈ではないだろ。
これ、一番苦しむのは、どうにもならない田舎の不動産抱えてるような庶民やぞ。

773ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:24:00.24ID:xwFO0faM0
>>767
結局、追徴払えないから自己破産で生活保護ですわ

774ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:24:21.55ID:jikWIZfC0
こんなことするより
毎年数%の強制インフレさせたらいいのに
給料も強制的に上げて物価も強制的に上げる
そしたら資産も借金も目減りする、海外に資産を移すような行為にはドカンと課税したらいいし

775ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:24:27.95ID:5g5g1xm30
基礎控除3000万が2000万、1000万と下がっていくだろうと予想も出来る

776ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:24:31.43ID:0Xy22gXj0
金持ちは110万15年分の相続税など屁とも思わん
こんなもので貧富の差が縮まるわけがない

777ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:24:39.84ID:P3RoPTtD0
>>715
経済格差の解消と富の再分配こそが税金の存在意義やで
租税負担の公平性とかは間違い

778ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:25:04.78ID:7PBsYn+h0
両方とも廃止しろよ

779ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:25:29.19ID:Fa0JivWb0
>>758
実子は縁きれんわな

780ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:25:49.99ID:qIxjc/CI0
15年前までとか滅茶苦茶だろ

781ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:25:55.68ID:/FGTHvbu0
もう庶民の皆さんは子供作らない方がいいよw
子供だって、親から貰える資産が目減りするなら、親の老後の面倒見れる範囲も狭くなるからな
子供が老後の保険にならない時代、庶民が子供作るメリットがますます減る

782ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:26:00.07ID:J27jUIdk0
>>741
そうなん?
俺親から仕送り貰って一人暮らししてる半ニートだけど
仕送り分贈与申告してたわ。

783ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:26:08.55ID:P3RoPTtD0
>>767
ますます貯蓄に励むから金が回らんな

784ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:26:35.52ID:SOf9K2KH0
消費税以外全部廃止にしろよ

785ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:26:42.73ID:5jCeAaVW0
>>777
再分配されないから
財務省は分配する気はない
だから貧困化してるの

786ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:00.62ID:mne3kwh10
タンス預金がはかどるな

787ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:05.00ID:mBZHJ9mt0
>>726
だから国益を考えると中国よりの政治家も必要なんだけど
二階みたいなのはやり過ぎで本末転倒でおかしなことになってる

788ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:10.24ID:KzJpF3aE0
贈与税みたいにその都度課税しないと
10年前に親父からもらった金?
そんな金とうの昔に使い果たしてしまったよって話になるでしょう
多分延納もできません物納もできませんで
税金回収できないケースがすごい増えてしまうと思うぜ

789ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:13.84ID:ZLJQhcnF0
まぁ、微妙な富裕層から取るのが一番、文句出ないよな
富裕層のみ増税といえばそれ以外は賛成で喜ぶ
少子化、貧困、年金たりないし

790ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:20.50ID:FrQ4gili0
政治団体にも適用しろよ

791ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:21.18ID:QkqQdC1l0
>>777
税にはその役割はあるだろうが一部だな。
平等にするというそのためにあるわけじゃないから。

なら共産主義でいいんだよ。

792ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:45.04ID:Fa0JivWb0
>>781
介護したくないから相続放棄してもいいとか言うゆとりが既にいる

793ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:48.60ID:k5dzUaiV0
資産価値がどんどん下がり、現金をタンスにゴンばかりになる

794ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:54.21ID:7TywyN+A0
>>726
日本企業も海外の会社いっぱい買ってるじゃん

795ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:57.78ID:x3OlqZI80
特亜並の法の遡及

796ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:27:57.90ID:wPHzMUn50
>>745
底辺が想像する金持ちって雇われの年収1500万ぐらいが限界なんだろうが世の中1年で数千数百億稼いでる奴もいるからな
その稼いだ金っていうのは国内外の底辺を安くこき使って搾取した結果である訳で
格差云々言うならそいつらからもっとむしり取れって言ってんだよ

797ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:28:13.99ID:FAqvM9zu0
米国債売るの牽制されてるって言うけど
日中共同を仮定しないのがアホウヨらしいよな。

強いアメリカをアピールしないといけないから
この辺は利害一致しているんだろうけど
実際はアメリカはジリ貧だもんな。

798ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:28:29.23ID:jKRfzdNX0
>>772
だからそれは>>699で説明してるように
現状親が死んで不動産の処理に困るレベルなら改正してもその苦労はたいして変わらん

15年以上暦年贈与出来る財力が親にあるのに土地だけ放置してましたとか
そりゃ自己責任としか言えない

799ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:28:34.06ID:Lw9/pfkv0
でもまあ、国民の大部分は払った税金以上の社会保障を受けてるからこうなってもいいのか。

自民は金持ちの一部が騒いでも選挙で負けないと判断したんだろうな。

800ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:29:01.03ID:+IoH9XMF0
仮に相続人1人として資産が5000千万で100万ずつ15年渡せば20万円
もしそれがすべて相続税に算入されると140万か?

801ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:29:05.96ID:mBZHJ9mt0
中間層が減って貧困層に近づく
格差ますます進むんじゃね

802ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:29:37.74ID:ttq42yR70
>>484
カラクリは無いよ
銀行に金借りるだけ
確実に回収できる場所、例えば
山手線の内側にビルとかアパートか駐車場経営するとかすれば良い
月々返済すれば済む
親の資産が増える訳ではないので相続分は増えないし、その分借金すれば相続はゼロになるしくみ
資産ある程度ある人はみんなやってるよ
タワマンの一部屋を借金で買って貸すだけでも対策はできるよ
結局抜け道を作ってるのが金持ち優遇なんだよ
これ禁止したら困る議員さんたくさんいるから禁止しない

803ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:30:02.15ID:SOf9K2KH0
相続税も贈与税も個人の財産権を侵害する憲法違反だろ

804ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:30:02.83ID:QT/9j5l90
>>772
そんなケースほとんど無いから安心しろ。

805ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:30:05.32ID:FJ2iFUJF0
これで世田谷の土地とかも相続税が払えずに売りに出る物件が増えそうだな

だけど、世田谷の土地なんか、住んでる奴以外で欲しがるのは中国人だけだろw


これは中国人のビジネスチャンス到来だなww


相続税支払いのために換金され売りに出される物件を買いまくってニポン侵略★ゲットだぜww


買いまくれ中国人ww


ニポンはキミ達のものだwww

806ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:30:13.56ID:ZLJQhcnF0
>>781
子どもはプライスレス
いたほうが楽しい

807ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:30:39.81ID:eZooYJqg0
>>674
一般的だと亡くなった方の社会的地位で目星つけてあとは芋づる式に調べるとは聞いた
申告時に怪しまれたらきちんと証明できないと課税対象になっちゃう

808ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:30:57.39ID:3AFVpmxM0
>>707
貯めたのは親だろ

809ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:31:01.77ID:+EnT4pU00
>>798
超富裕層野放しの理由になっていないのだが。

810ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:31:12.47ID:2k9EK14i0
あんまり厳しくすると、金を持ってるオッサンは働くモチベ下がって退職するだろうな。
まあ、GDPは下がるとみて間違いない

811ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:31:29.40ID:P3RoPTtD0
>>775
格差解消が建前なら逆だよな
控除を1億くらいにして相続税率の方を上げないと

812ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:31:47.13ID:FJ2iFUJF0
北海道の水源地以上に都心のど真ん中を中国人が買い占めたらショックが大きいだろうな


だけどそれが起きるのは時間の問題だぞww


そのうち皇居も中国人の手に落ちるww

813ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:32:44.83ID:mZa6KygA0
>>791
日本なに主義なのか
デフレ20年以上続けてるって資本主義ではなくなってるが

814ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:32:45.52ID:ZLJQhcnF0
>>802
これさ、最近うちのまわりで相続税対策でアパート建設流行ってるが
アパートが事件あって入居者いなくなったり火事でなくなるリスク怖い

815ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:33:00.73ID:jikWIZfC0
うちの親父も最近マンション建てたけど
親父が死ぬ頃には返済ほぼ終わってるだろうなw
空いてる土地があって銀行や建築会社に儲かるよって言われて契約したけど、契約した後に周りからマンションなんて儲からんで、税金対策にしかならんでって言われてたわw

816ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:33:05.51ID:SOf9K2KH0
結局対策して無意味で不平等なことになるんだから無意味
所得税の累進やめてあとは消費税だけで充分

817ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:33:25.66ID:0xl65Z8+0
おいおい親ガチャ否定してたんじゃないのかよw

818ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:33:49.99ID:lqszbzFz0
っていうか財務官僚は戦後日本が誕生して以来
ずーっと日本のGDPを下げることばかりに心血を注いでるわけだが
流石に小金持ちいじめのレベルまでくるとGDP大暴落しかねないんだが
お前らの給料確保できなくなるぞ
富裕層はお前ら官僚と一緒に沈没する前にこの国はなれるわいずれ

819ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:33:57.61ID:L0mwDBr60
>>806
近所の貧乏家庭の親子見てると幸せそうだ
家はでかいのに金も子どももいないこっちは自殺ばかり考えてるのに

820ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:34:00.40ID:jKRfzdNX0
>>809
意味不明だな
お前が野放しが許せないなら超アッパー層の課税法を待つしかないだろw

今回の生前贈与とは関係ない話し

お前の書き込み見たら法律のほの時も知らないみたいだし(二世帯住宅は贈与出来ないとかw)
まず少し勉強したほうがいいよw

821ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:34:33.23ID:0xl65Z8+0
阿鼻叫喚で草w親ガチャ否定論者には痛くも痒くもないだろうに

822ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:34:45.96ID:QkqQdC1l0
>>813
別にデフレを続けていることが資本主義の定義に反することもないでしょ?w

823ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:12.07ID:AcrVfKhj0
>>802
でも不動産資産は増えるよね
その評価額は?

824ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:12.92ID:otzaqGAZ0
>>772
田舎の不動産で資産価値が低かったら相続税発生しないよね?

825ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:18.90ID:2k9EK14i0
子供に釣った魚を分け与えて良いものか悩むわ。
国に持っていかれるのも嫌だが、
20歳ぐらいで変にお金いっぱいあると、
世の中舐めたダメ人間に育ちそう

826ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:21.56ID:ch5hRAwn0
政府「氷河期世代には、遺産相続もさせない!」

827ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:22.07ID:FJ2iFUJF0
習近平が

ニポンの土地買い占めファンドみたいなのを作ってニポンに上陸しても

やっぱ、貧民どもは富裕層から資産を奪い続けるんやろなぁ


そして、習近平を新しいニポンの皇統と崇める日がやって来るww

828ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:27.72ID:+IoH9XMF0
未だに不動産で相続税対策できるって思いこんでる奴っているんだな

829ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:34.44ID:mBZHJ9mt0
親の住宅を生前に親の介護費用に当てられる仕組みがあれば
ぜひ活用したいがリバースモーゲージとかだと
それできるのかな?

830ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:35:35.11ID:31MMDggZ0
>>789
富裕層といえば貧乏人は喜ぶけど、こういうのはアッパーミドルぐらいの層がいつもターゲットになってない?
年収500万円づつの共働きで世帯年収1000万円の世帯が富裕層扱いされるみたいな。

831ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:18.82ID:FAqvM9zu0
確かに面白いよな。
会社設立して出資金としてガンガン投入した後で
取締役として子供を据えれば問題無いんだもんな。
欠格事由としてこの辺全く記載無いもんなw

832ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:21.20ID:lqszbzFz0
>>825
登山とかさせるといい
いざというときにハッと我に帰る癖が子供につくようになるから

833ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:30.45ID:mZa6KygA0
>>822
何が資本主義なのか理解してない証拠なんだよ
デフレから脱却する気がない時点で
資本に投資して成長するって基本捨ててるんだから

834ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:30.87ID:+EnT4pU00
>>820
なぜそんな微妙な、金持ちとは言えないような層を狙って攻めるのかという話をしていたんだけど。

835ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:36.15ID:t+k5SfI40
>>725
そんなの認めずに全額課税するだけだぞ

836ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:40.54ID:otFdAE2/0
>>762
MMTはインフレ率の予測値越えたら結果的に物価上昇や通貨安で貯蓄目減りする
庶民には恩恵無いよ、逆に回り回って生活費がはね上がって終わり

837ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:36:45.23ID:upiBsczl0
これも含めた、いま政府が検討してることって、次の衆院選で政権交代が起こったらご破算になるのもあるんやろな

838ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:16.10ID:0xl65Z8+0
精神論ではなく税制という具体的な話となると文句出るんだなw

839ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:17.68ID:A6mQPCG+0
>>4
流通貨幣から現金無くしてから出ないと無理よ

840ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:28.46ID:UvwZ0vpZ0
え?訴求法作るなんて韓国だけかと思ってたのに

841ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:44.03ID:/FGTHvbu0
>>806
もう庶民は、「子供がいるから楽しい」という状況さえ奪われつつあるのに何言ってんだw
今後の日本では、庶民が子供を作る動機が「早く働かせて家に金入れさせる為」だけになっていくんだっつのw

842ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:44.25ID:t+k5SfI40
>>794
ゴミを始末させられてるだけだぞ

843ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:47.76ID:c2AVRrxv0
税金取る事に関しては先手先手だな。、

844ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:37:58.64ID:xwFO0faM0
生命保険にしとくとか、じゃね

845ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:38:03.52ID:YYPQKRVy0
今でも生前贈与は
大抵の人がちゃんと対策してないから
年110万以下でも10年も続けてたら
大抵は定期贈与て課税対象

ちゃんと110万以下でも
毎年贈与契約書作ってる?
110万以下だから大丈夫って
思ってない?

846ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:38:16.90ID:spwmZm0d0
>>21
よく読め。遡及法じゃないよ

847ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:38:18.64ID:5g5g1xm30
みんなが現金を不動産化して建てまくったら競争激化で空き部屋も出やすくなるし
家賃も下げなきゃならないし土地バブル弾けたら借金ある人たちはヤバくね?

848ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:38:21.34ID:+EnT4pU00
ちなみに私は二世帯住宅の話など、まったくしていないのだが、意味不明すぎるな。

849ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:38:23.09ID:/JoLUjyy0
中流層から取れるだけだけ搾り取ってやろうという政策
大金持ちと下流層には無関係 政治家なんかも無関係

さらに貧富の差が開き日本が貧しくなる政策
世界の株価はさらに上がって輸入してる食品や材料の高騰もあり
さらに少子化も加速 収められる税金は減り
日本人の相対的な生活レベルはどんどん下がる

850ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:38:54.52ID:+IoH9XMF0
>>837
所得の再分配を掲げてる立憲がこれを取りやめるとでも?

851ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:39:04.96ID:47+5mOeE0
>>1
事後法wwwwww
さすが土人国家だwwwwwwwww

852ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:39:20.18ID:ttq42yR70
>>814
入居がいなくなって借金返せなくなるのを防ぐために、借上げやってる会社がたくさんある。
会社が一括で借上げるシステム
大家は入居者0でも家賃は入るから安心

853ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:39:37.70ID:mBZHJ9mt0
>>837
岸田が総裁自民党は議席減らすだろうけど
野党もいまいちやる気ないし政権交代しなさそう

854ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:39:48.08ID:31MMDggZ0
>>825
世界は働かず投資をしている人たちが動かしてる。

855ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:00.21ID:FAqvM9zu0
遡及したら収集つかなくなるもんなw
ヤル気無いのがバレバレで草

856ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:00.24ID:YYPQKRVy0
>>852
サブリーズは問題なってるやん

857ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:00.40ID:ch5hRAwn0
>>802
5億遺産があって
5億借金して10億の物件買い
その物件を子供に相続させるってこと?

858ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:16.73ID:WFiN1MZP0
中国とソックリだね

859ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:21.16ID:IDRTQ7aa0
110万の贈与とか・・・普通に庶民増税だろ。やっぱり自民には入れねーよ。
110万×15年で家も買えない金額だろうに・・・。

格差社会ってのは、資産最低10億円以上とかあって親の不労所得
3000万以上で子供二人がFラン非正規でも自称芸能人
やクリエイターやってるような連中のことだろ。たくさんいるぞ。
そこから徴税しろって。

860ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:22.24ID:SorMtB7z0
>>825
うちの姪っこが世の中舐めた嫌な娘に育ったなあ
小金がある状態が何代も続くと心が綺麗な状態を保つのが難しいのだろうな
ジジババは善い人間だったのに

861ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:28.57ID:XAHgbewj0
資産家にはドンドン課税すればいい。
格差是正だ。

862ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:34.09ID:GS9u9F7I0
増税のスピードだけはほんま神速やな

863ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:40:50.83ID:otzaqGAZ0
>>830
それを消費してたら問題ないが増税になるのは億単位の資産持ち世代
ジジババは大半年金暮らしで働いてない
自宅以外に不動産あらりますー、老後に高級老人ホーム入れるよう現金もがっつり貯めてます
みたいなのが相続なるとかなり取られる

864ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:41:08.97ID:bnecsp1z0
鳩山どうするのさ ?

865ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:41:11.24ID:XC96vNJD0
>>841
子育ての労力考えたら、産まない一択だぞ

早く働かせたところで金稼げないから、お金入れてもらうにしても、たかが知れてる

866ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:41:18.59ID:P3RoPTtD0
これやって基礎控除も下げたらまさしく公務員連中が狙い撃ちになるから
基礎控除は維持するだろうなあ

867ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:41:21.73ID:jKRfzdNX0
>>834
金持ちしか生前贈与を活用してないから、そこから金取ろうと控除の期間を狭めただけ

お前の言ってる貧乏なのに高額な土地持ってるなんてレアケース持ち出して議論するような改正案じゃない

868ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:42:00.13ID:5bA+X2Oe0
>>1
相続税の前に宗教法人税、パチンコ税、TV電波オークション、いろいろやる事が有るだろ。

869ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:42:17.87ID:6r/XVgpm0
おれは間に合ったのか?

870ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:42:28.66ID:FJ2iFUJF0
資産課税を強化して

やむなく支払いのため換金されたニポンの土地や金融資産は中国人に買ってもらいたい

中国人に売って税金を納めたらいいと思う

誰も買い手がいないしな(爆笑

871ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:42:32.29ID:otzaqGAZ0
>>852
それ大○建託がトラブってたやん
詐欺ギリギリやぞ

872ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:08.11ID:5ekKzCxl0
金持ちは生きている間にもっと使え、ため込むなというメッセージ

873ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:15.87ID:P3RoPTtD0
>>865
子供の有無での老後貯蓄の差と世帯年金の差を考えたら
子供産まない一択なんだよなあ

874ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:19.06ID:+EnT4pU00
>>867
二世帯住宅の話はどっから出てきた?
意味が分からん。私には何の関係もない。
君なんか勘違いしてるよね?

875ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:37.19ID:Fa0JivWb0
いやなら消費税増税に賛成しろ

876ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:50.96ID:7K7SB5/p0
不動産投資で税金ばっかり払ってるんだが、
そんなに税金取りたいんなら宗教法人に課税すればいいじゃんと思うんだが、誰も言わんよな。


法人税を免除のままとしても、
街ナカにある鉄筋コンクリートの宗教建築物に固定資産税課税するだけでも相当な金額になるだろうに…。

877ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:52.77ID:0mie/Fwr0
>>834
金持ちと言えない層は暦年贈与なんてしてないから関係ないな

878ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:43:56.76ID:IItLv6iL0
>>868
宗教は公明党は言うまでもなく、自民党も宗教団体とズブズブだから無理だろうなw

879ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:44:17.71ID:lqszbzFz0
1人1650万円相続税に加算されます
って言われても、資産数億ある富裕層に取っちゃ正直どうでもいいレベルだが
資産1億行くか行かないかレベルの小金持ち大企業サラリーマンにとっては大増税だろ。
マジで定年まで勤めずやめる人増えるだろうな

880ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:44:33.49ID:OhKI18ZE0
おまいら資産家の子供ばかりなの

881ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:44:59.79ID:bnecsp1z0
>>4
相続税100%でも政治家だけはずっと無税だろ
政治家の後援会による脱税をなくせよ

あれで何十億の財産が孫、子の代まで無税で相続させている

882ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:45:04.11ID:XC96vNJD0
>>867
金持ちがたかが100万の贈与とか
かなりずれてるぞ

金持ちは、土地にアパート建てて借金と資産を相殺して贈与税回避してる

883ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:45:10.48ID:otzaqGAZ0
>>841
そんなやついないよ
子どもから金とる親が少数
とにかく子どもいたら楽しいからいいんよ、生きがい

884ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:45:38.56ID:SorMtB7z0
>>867
横から失礼
確かにレアケースだな
うちが農地改革でいただいたのが
土地無くなる、新円切り替え、預金封鎖(引き出し制限)、都心の土地を売って納税だったので
このくらい強烈なコンボじゃないとスッカラカンにはならんのに
対象外と微々たる影響しかない層が煽りすぎだな

885ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:45:50.24ID:kC+V7qHF0
結局必死で働いて貯めたお金を国が全部かっさらって行く仕組み
この国は働けば働くほど税金で持って行かれ、その金で怠けものが生きて行けるようになっている
そんなことも知らない貧困層に向けて、
「富裕層から税金を!」とか「格差だ!」とか「貧困問題をどうにかしろ!」
とか煽ってるバカ野党どもいい加減にしろ!
こんなに貧乏人に優しい国は他に無いんだよ!
格差貧困はその恩恵を受けようとしてる奴らの造語にすぎない。

886ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:46:00.79ID:otzaqGAZ0
>>872
それだよな
貯めるな、遺すな

887ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:46:10.01ID:UHo82dCa0
>>3
中の上は怯えてもらってよくないか?

888ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:46:22.39ID:IDRTQ7aa0
>>860
別れた元カノがそうだった。祖父母の代から地主。親が開業医。
JC時代から我がままでセックスとバンド活動と遊び三昧。

Fランも卒業できない恐るべき怠け者。実家の自営業の事務補佐を
やってるが、仕事内容は、社内の見回り・漫画や雑誌、ネット。
フレックスで0〜5時間勤務。親に買って貰った外車を乗り回し
音楽活動資金なのか、年間給与250万いがいに、旅費をはじめ
月60万までのカードを親から与えられてる。

自称ミュージシャンだが、怠け者なので素人に毛はえたレベル。
youtubeの再生回数が一曲総計20回とかの素人。
親祖父母は自邸だけで3軒、貸し病院・不動産まで持っている。
こういう連中に課税して欲しいわ。

889ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:46:37.55ID:bnecsp1z0
やはり・・・↓これが正解だよ

すべての家庭の相続税は100% にする。

ただし、
夫や妻が死んだ場合の相続税はゼロ
 資産は夫婦で稼いだものとする。ただし、夫婦であった期間に稼いだ遺産のみとする
子供が20歳未満の場合は、20歳まで相続税を払うのを猶予できる

親が死んだ場合は、全ての家、土地、は一度国に返却。
その後その家に子どもが住み続けたい場合は、国から沿線価格の 8割で買い戻せるとする
もちろん買い戻せなければ、1年以内に強制退去させられる

親の店を継いだような自営業の場合、親と一緒に10年以上仕事をした場合は、資産価値1億以内に限り相続税はゼロとする。
一緒に仕事をした期間が5年なら、50% 課税と言うような割合とする。

もちろん農業も同じとする。

890ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:46:38.75ID:jKRfzdNX0
>>874
ああ、二世帯は別の人か
とにかくお前の言ってることは的外れだよ
庶民は暦年贈与も相続税もはなから関係ない
お前の言う金は無いけど土地だけ持ってる中級とやらも、金持ってないなら生前贈与なんて出来るわけないから
今回の改正案は無関係

891ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:46:51.20ID:FJ2iFUJF0
でも土地は消費できないから中国人に売って換金してから納税しないとな

892ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:47:13.44ID:ttq42yR70
>>823
相続税の評価額は親の資産だから変わらないよ
相続税払う側の子供名義で借金するし子供名義で建てて子供が返していくんだから評価額は同じ
3億の資産で3億の借金すれば債務控除受けれる

893ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:47:25.07ID:31MMDggZ0
>>849
教育費には金かけず、防衛費は青天井に増やし、企業は45歳定年制w

企業はみんな45歳定年になってく流れだから、45歳でクビになった人のほとんどは
その後非正規雇用で年収200〜300万円の底辺層になる。45歳って子供が中高生
ぐらいだから、子供たちの大学進学は無理ってことに。老後資金貯められず、ほとんど
が老後は生活保護で、生活保護費のために更なる増税。年収200〜300万円の
人から取れる税金はしれてるから、45歳以下のサラリーマンの税金はさらに高くなる。
子供育てられる国じゃなくなるから少子化加速、埋める為の移民受け入れ急増。

日本は途上国の人間に中身を入れ替える貧乏国に転落していってる。

894ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:47:57.40ID:N9TFaN8l0
これでも支持するネトウヨwwwwww
ネトウヨとかパパママの相続なかったら死ぬのに頭ほんま悪いよなwww

895ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:48:02.15ID:otzaqGAZ0
>>882
不動産あるからアパート建設の営業マジでよく来る
借金とかやったことないから怖すぎ

896ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:48:31.80ID:FJ2iFUJF0
どのみち換金しようとして買い手もつかないニポン国内の資産なら

習近平にお願いして買取ファンド作ってもらって換金してから納税しようぜw

897ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:48:51.33ID:bnecsp1z0
>>872
日本経済活性化のためにも必要だよな

ユニクロの社長とか孫正義も死ぬ前に全部使い切ったほうがいい

898ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:48:59.73ID:kC+V7qHF0
>>876
フェラーリ乗ってパパ活やってる生臭坊主がどれだけ多いか
宗教法人に課税すれば貧困層だって恩恵受けるのにな
あんな巨大ビジネスが聖域になってること自体時代遅れだ

899ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:04.47ID:Xwp0sn2z0
そもそも3600万以上相続する人以外は関係ない話だからなw
田舎の土地安いところの古い家とか固定資産としては殆どかからん

東京の23区内とかは色々取られるだろうけど

900ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:06.54ID:aw+z1I8E0
>>806
これ否定する奴は子供がいない奴

901ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:17.64ID:BPZBKsNH0
>>885
変な話だが必死で働いて稼ぐレベルならたいして相続税かからん
資産や人を使って利益を得てる方が相続税払うようになってる

902ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:26.55ID:/Xm1gme/0
>>386
金払って身寄りのない老人に土地を渡して処分ってのが出てきてるらしいしな
相続放棄はできても管理義務は逃れられない、土地の物納や寄贈は許さない、登記も義務化とかほんまバカらしいな

903ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:28.05ID:+IoH9XMF0
>>888
そいつの家、税金対策完璧だな
確かにミュージシャンなら簡単に自営業になれそうだな

904ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:30.29ID:KzJpF3aE0
>>845
金持ちはやられるかもしれないけど
普通は生活費に充ててるようなケースが多いでしょ

905ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:34.49ID:xwFO0faM0
これさ
20年前に100万で買ったレスポールが2つ合わせて今8000万なんですけど…てケースはどうなんの?
8000万に対して税率計算すんの?
ひどくない?

906ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:49:57.94ID:ch5hRAwn0
>>882
それできるなら
金持ちじゃなくてもできるんじゃない?
遺産500万くらいしかなくても500万借りて
1千万の駐車場用の土地買えばいい
そんな誰でもできそうなことで税回避できちゃうのか?

907ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:50:39.44ID:MC21Tu+x0
死なない上級国民が誕生する

908ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:50:48.70ID:XCsTxF4G0
>>895
それは税金払ったほうがマシになるやつ
家賃保証も物件建築費も全部ウソ
結局借金が残るだけ

909ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:50:53.52ID:OOAhBvgv0
>>899
団塊は高卒中卒あたりでもそれくらい普通に持ってるから
今やそういう人を富裕層と呼ぶらしいがw

910ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:51:29.69ID:otzaqGAZ0
最近、相続税対策に都内のマンション買いませんかの営業くる
地方住みだから東京知らん

911ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:51:42.25ID:MJOt574u0
こどもに適当に絵描かせて高額で買い取ればいいんでない

912ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:52:37.41ID:XCsTxF4G0
>>911
それか!それはすごい

913ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:52:43.55ID:/JoLUjyy0
実際日本の観光地や名水の源泉が海外資本にどんどん買い取られているとも聞く
おそらく中国の富裕層だろうが

914ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:52:57.37ID:31MMDggZ0
>>889
お金をもらう段階で所得税も住民税も払っている。残ったお金を貯めて自分の子供や孫に遺したいってだけの話を、
政府がその金よこせって手を突っ込むのは?
今は子や孫の世代が親より貧しくて、親の世代が少しでも子や孫に遺したいと思ってる社会。
貧しい下の世代を支えようとしてる高齢者の金を巻き上げようとしてるんだよね。

915ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:52:59.42ID:Xwp0sn2z0
>>909
随分安い富裕層だな一桁足りんだろう

916ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:53:12.30ID:2k9EK14i0
マジで子供にお金残してもロクな事ないよ。
私は貯金限りなくゼロで死にたい。
遺産相続で揉められても嫌だし

917ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:53:28.78ID:Q6SxZaO20
施行いつなの?

918ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:53:38.85ID:BPZBKsNH0
>>911
子供に所得税がかかるだろ

919ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:53:49.55ID:bnecsp1z0
個人で稼いだ資産は個人のもの
夫婦で稼いだ資産は夫婦のもの

だから資産税には反対だけど、子供は違うと思う

だから、相続税は100%でもいいと思う。

子供の人生は子供のものだから、もちろん資産も子供が自分で稼ぐべき

920ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:54:26.83ID:lqszbzFz0
>>911
ぶっちゃけそういうことも相続税対策の一つ
子供に自営業やらして、適当に作った壺とかに数百万の値段付けて親が買うとかなw
でもそれは最後の手段に近いもんがあったんだけどとうとうそこまでやらすか、ってレベル

921ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:54:34.70ID:xwFO0faM0
>>911
そういうのは通用しないんじゃないですか
子供の画家としての活動歴がなければアウトだし
作品の市場価値より異様に高ければそれも認められないのではないかな

922ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:54:37.39ID:XCsTxF4G0
>>916
それは甲斐性ない親だな
お前70歳くらいの婆さん?

923ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:54:44.60ID:ch5hRAwn0
>>911
子供の所得税高そう

924ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:54:55.73ID:2k9EK14i0
一般的には富裕層って貯金1億以上じゃね?

925ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:02.92ID:8PLs+Z7f0
負債分は引き算できる

926ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:08.00ID:bnecsp1z0
>>911 >>912
それ、石原慎太郎だろw

あいつは、都の税金で、自分の息子の絵を2億で買った

927ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:11.06ID:FJ2iFUJF0
相続税100%なんて共産国家以外では考えられんから

明らかに国際競争に負けてアフリカの最貧国コースだわな

他の国では資本の蓄積が進んでいるのに

ニポンでは資本の蓄積は認められていないとかwwww

928ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:40.35ID:Xwp0sn2z0
相続税が100%なるのは
人口子宮が当たり前なって女が自分の子宮で子供育てなくなって
家族の形が完全に変わってからだろうよ

929ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:43.63ID:5gKs8zHC0
税法ほどめまぐるしく変化する法律は経済情勢とあるからしゃあないけど、遡及法を
つくったら法治に対する信頼が揺らぐのとちゃうの?
年金も賦課方式に変更したとき無責任になっちゃうと考えた官僚や政治家はいなかった
のかね〜。実際、信用を失いかけてるし。年金のお便りで今まで払った金ははっきりし
ているんだから国家的詐欺は許されないぞ。まあ俺は逃げ切り世代だけどさ。

930ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:49.31ID:OOAhBvgv0
>>915
団塊あたりにしてみりゃ生涯かけて蓄財したのが3000万とか大したことないと考えるが
下の世代は目ン玉飛び出るほどの財産だからな
ほんと貧乏になった

931ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:55:59.78ID:5g5g1xm30
>>911
そのぶん子供が所得税取られるじゃん?

932ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:56:04.74ID:XCsTxF4G0
>>921
糞!てめえ死ね

933ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:56:15.18ID:eymaIJFl0
>>488
政治家や大企業のオーナーはそもそも資金団体作って払ってないしな

934ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:56:37.05ID:POzWJNgh0
これまでも年間110万は何年か続くと
計画的として非課税認められないことあったしすっきりしていいんじゃね

935ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:56:51.64ID:vaEAuzMn0
これやられたら氏ぬのは親が金持ってたからなんとか生きてこれた氷河期世代じゃね

936ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:56:57.93ID:XCsTxF4G0
>>926
それは贈与にはならんな

937ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:57:13.20ID:0BysnT0f0
>>1
酷いよなまともに努力して働いても
なんのメリットもない国だな
過度な公平とか共産圏みたい

938ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:57:22.87ID:bnecsp1z0
>>927
何で相続税100%なら国際競争力に負けるんだよw
そのロジックからして破綻しているわw

アメリカのGAFAの創業者はみんな1代で富をなしたものばかりだよ

939ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:57:37.93ID:IDRTQ7aa0
>>906
駐車場需要がある土地って、そこそこ都会だろ? 
4-5台止められる場所で安くて5000万とかだが・・・
4500万と整備費借りたら、返せねーぞ。
おまえみたいな世間知らずはレスするな。

940ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:58:20.20ID:ch5hRAwn0
>>935
それ

941ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:58:23.20ID:lqszbzFz0
>>921
残念ながら活動歴なんてものは作るの簡単なんですわ
陶芸家や画家の知り合い作って適当に展覧会に出しましたって実績ありゃいいわけだから
まあこれも小金持ちには難しい税対策だけどな、普通は大企業の係長レベルにそんなコネねえから

942ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:58:29.29ID:fQUE4DJF0
遡及法とかどこの韓国だよ

943ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:58:37.32ID:bnecsp1z0
>>936
ある意味公金横領
  

944ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:58:38.01ID:Xwp0sn2z0
>>939
田舎でも普通に駐車場需要はあるよ

945ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:58:57.06ID:/JoLUjyy0
子供に必要以上に資産残さないは賛成だが
ここまで必要以上に国民監視して金を巻き上げようとするのは異常
相続税100パーセントとかありえない
実質共産主義国家と変わらない

946ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:59:28.64ID:H3p9q2Wl0
格差が社会問題になってからこんなこと言い出してバカみたい
もっと早くやれよ
持ってる年寄りは生きてるうちにパーっと使って楽しめ

947ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:59:35.71ID:Q6SxZaO20
>>919
憲法改正案に家族の助け合いが盛り込まれてるから
相続税100%だと矛盾する方向だと思うけどな
相続税100%なら子供は親の面倒を見る必要はない

948ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:59:45.38ID:FJ2iFUJF0
>>938

GAFAのCEOはほとんど税金賦課されてないからあんなに大きくなったのに何言ってんの?ww

949ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:11.05ID:SoNNeq1n0
でも政治団体を通せば相続できるんだよな

950ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:34.66ID:2k9EK14i0
>>922
40代のオッサン。
でも、まあ嫁さんの方が私より金持ちだから
私は自分の貯金の方は子供に残す必要ないんだよ。

951ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:39.08ID:282iQiTz0
>>905
100万貰ったなら100万が評価対象
レスポールを貰ったならレスポールを譲り受けた時の時価で評価
これで贈与税相続税は完結

今後レスポールを売った場合は取得時の価格との差額に所得税と住民税がかかる

952ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:50.36ID:Atst1MIT0
相続なんて関係ないけどあっちこっちから税金取りに来てるな

953ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:51.91ID:XCsTxF4G0
曽根がやってるアパートのやつは詐欺だからな
従兄弟が引っかかってるわ

954ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:51.99ID:xwFO0faM0
>>941
そういや石原の四男がそんな感じだったかな
まあでもあれは一応曲がりなりにも絵には真剣に取り組んでるぽいし

相続のためだけにそこまでやるのは無理でしょ
金にならない趣味に没頭してる子供がいる場合は可能ではないですか

955ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:53.74ID:31MMDggZ0
>>938
GAFAの人たちは、財団法人(形ばかりの慈善団体のようなもの)作って財産を寄付した形をとって、そこの役員に親族をつけるって形で相続税払わないですけどね。
節税対策だと知らない人が「全財産を寄付! なんていい人なんだ!」って騙されてますが。

956ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:00:54.04ID:IDRTQ7aa0
>>930
戦後に高卒親子で真面目にやって、下手に動かないでコツコツ夫婦で
真面目に全員共働きしてりゃ不動産入れて1億ぐらいあるわな。

朝鮮戦争特需〜高度成長〜バブル
〜リーマン後回復バブルで資産300倍になるようになってんだから。

でも、それって庶民だろ。地方都市に5000万くらいの土地。老後と子供二人
のためにもろもろの分散して資産6000万もってるとか。

957ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:06.71ID:62FCNhUB0
銀行使うからバレるのであって自宅に金庫おけば絶対にバレない

958ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:19.66ID:bnecsp1z0
>>935
3100万まで無税だぞ ?

>>948
相続のこと言っているのに、何言っているんだ ?

959ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:19.94ID:0BysnT0f0
>>945
それ。自分で努力して稼いだものなら
どう使うかは自分で決めたい。
まともに税金おさめてきてるわけだからさ

960ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:25.90ID:vaEAuzMn0
>>940
やっぱり氷河期世代からは徹底的に搾り取る気なんだよなw
でもこれやると今までなら遺産でなんとか生き長らえた氷河期世代が一気にナマポ行きになってそっちの方が税金かかりそう

961ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:26.71ID:5g5g1xm30
税金対策とかいって不動産に手を出した人達が
バブル崩壊で転落していったんだろ?

962ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:31.14ID:kxI9nKDe0
国民の金を巻き上げる事しか考えてないな

963ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:01:46.64ID:FJ2iFUJF0
ニポンにGAFAが育つと思ってんの?

長者番付には在日とかB落とか

かなりの前歴の連中が並んでる国だぞww

964ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:02:25.18ID:6upIZGNV0
相続税追徴課税払えなくても自己破産できない

965ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:02:32.51ID:WDijdMLW0
>>830
本当の上位層狙ったら秒で海外に逃げるから

966ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:02:34.89ID:ch5hRAwn0
>>939
地方なら安いだろ
一軒家はたいてい駐車場ひとつしかなくて、子供が車持つと駐車場足りないから需要あるんだよ
世間知らずはお前

それと500万の遺産に500万借金して1千万の土地買ったところで
1千万の資産に対して相続税かかるんじゃないのか?って思う。そんな甘いのか

967ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:02:40.36ID:282iQiTz0
>>917
こんなの絶対実現しないよw
あらゆる点で非現実的
そもそも相続実務士ってなんやねんw

968ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:02:46.44ID:vaEAuzMn0
>>958
都会に一軒家の実家があったらアウトじゃね

969ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:03:33.64ID:5gKs8zHC0
>>945
おれは廃れた商売の仲間がたくさんいて、そいつら資産家だけど金持ちではないのよ。
バブルの時代はともかく、資産の殆どが不動産。相続が発生して贈与税、数千万から
億単位請求されたら家屋や倉庫を売却して更に売買益に課税。地獄のような相続がま
っている。
つまり先代が死ぬと今まで通りの生活は奪われるわけだ。そして地元を離れる。

970ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:03:33.88ID:FJ2iFUJF0
>>958

GAFAが大きくなったのは相続とは関係ない

所得税を払ってないからだろw

要因を間違えてるアフォ発見ww

971ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:03:35.62ID:d02OgIF10
>>960
そこまでして
中抜きしたいんでないの

972ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:03:57.33ID:NWpMrFEN0
親は子供のため、家族の為に働き財産を残すように努力する、それを取り上げるとは
子が、家族がどう使おうと勝手だ、相続税はなしにするべき

973ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:03:58.70ID:IDRTQ7aa0
>>944
だから田舎でも、駐車場5台〜経営需要がある市街地は5000万くらいになるぞ。
自動車の動きとか土地評価額とか調べたことある? 自動車の面積だけじゃダメだぞw

974ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:04:03.90ID:bnecsp1z0
>>954
おいおい、画家は三男だろw
四男は政治家

四男に訴えられるぞw

あと、三男は美大出ただけの引きこもりで、画商は三男の絵に1円の価値も無いと言って買っていない
それを東京都に2億で買わせた石原慎太郎は、どうみても公金横領

975ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:04:05.45ID:XC96vNJD0
>>906
相続税も控除あるから、少なくとも3000万までは税金かからないぞ

976ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:04:27.59ID:e/JBRp/r0
>>960
あと、再配分とか言ってる奴いるけど、回収するだけで配分を考えてないから問題なのが財務省
別にこれが若い世代にいくわけじゃないからな
PB黒字化は国民の赤字化なわけで

977ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:04:46.63ID:0BysnT0f0
>>968
今は都会どころか埼玉や神奈川、千葉あたりの都市部でも大変だよ

978ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:04:51.90ID:31MMDggZ0
>>954
石原慎太郎の3男は幸福の科学信者で、4男はオウム真理教信者だっけ?
石原慎太郎が都知事の時都の予算で買い上げた絵は、そのどっちかが描いた絵だったような。

979ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:05:08.81ID:XC96vNJD0
>>873
まー俺は子供育てる決意したけど
自分の為だけにいきる人生は寂しいんだわ

980ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:05:18.50ID:IDRTQ7aa0
>>966
面倒だからグーグルアースで図示してくれ。
そこに土地評価額調べて1.5かけて計算するわ。

981ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:05:30.25ID:QkqQdC1l0
コレは仕方ない
通帳の動きしっかり監視して

982ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:06:09.20ID:FJ2iFUJF0
貧民に相続税100%をかけて換金は習近平ファンドにお願いして

中国人にニポンの資産を全部買い取ってもらおうぜww

983ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:06:21.40ID:bxPGTd/T0
>>823
土地建物にも相続税かかるよ。
人が住んでいるといくらか税金が安くなった気がする。
古ぼけた建物を貰っても、固定資産税かかるし、取り壊し費用もかかるし、
同居していないなら子供ははっきり言って迷惑。
現金や株の方がマシだと思う。

984ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:06:31.81ID:62FCNhUB0
某宗教組織の地下銀行で資産隠しが横行するわけだ

985ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:06:53.71ID:bnecsp1z0
>>968 >>977
親と一緒に住んでいたら1億8000万まで無税だけど ?

  

986ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:07:05.80ID:ayNLDhKi0
>>611
現金ならいいじゃない
うち中小企業の経営してる父が突然死んだときは株が高い時期で現金かき集めて株の税金払ったわ
これじゃ上場未満の中小企業が育たない

987ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:07:19.61ID:SorMtB7z0
>>966
そう言えば地方都市住みだけど住宅密集地に駐車場があるな
坪40万くらいの地域だけど
少し大きめの賃貸が建つと駐車場が足りないからそこそこ成り立ってるみたいだ

988ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:07:25.79ID:8PNCWARJ0
これ111万贈与で無理くり税金払ってたら
過年度の該当期間に関しては
相続財産に含めなくていいのかな

989ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:08:05.32ID:0BysnT0f0
頭脳も金も、人も海外に流れていくだろうな
入ってくるのは労働者としての移民。
これでは日本が更に堕ちてしまう

990ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:08:31.98ID:o0KZSA1E0
>>4
これが流行りの親ガチャにハズレた人か。

991ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:08:43.66ID:X02ZLW5k0
へんなつぼを買う趣味に見せかけたマネーロンダリングとかすぐバレるしな

992ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:08:51.61ID:31MMDggZ0
忘れてたから調べたら、石原慎太郎が都知事だった時税金で買い上げた絵はオウム真理教信者だった4男のだわ。
税金がオウム真理教に流れたw

993ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:09:31.03ID:2k9EK14i0
>>988
贈与契約書がいる

994ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:09:33.25ID:lqszbzFz0
ぶっちゃけ親と住んでて1億8000万まで無税
ってのも
今後高級住宅地がインフレ進むこと考えると微妙にはみだしそうな価値よ
すでに都心の一等地や軽井沢や芦屋なんてはみ出してるだろうしな

995■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/09/28(火) 10:09:51.00ID:tQPmL+VN0
 


  法の不遡及を知らないバカが記者をやってるのか?


 

996ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:10:38.83ID:FJ2iFUJF0
課税強化+支払いのための換金は中国ファンドへ=ニポン消滅(よっしゃぁああああw)

997ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:10:47.55ID:bnecsp1z0
>>988
分割して支払おうが、相続時にまとめて支払おうが
トータルで税金が同じだったら良いって事だろ

元々が110万ずつ貰っても、トータルで貰った金額の総額に対しての相続税なんだから

998ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:10:48.93ID:xwFO0faM0
>>974
ノビテルが次男、良純が四男と思ってた

長男が孝太郎で…あれ?
小泉家とイメージがまだってわかんなくなってます、もう

999ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:10:53.06ID:ch5hRAwn0
>>975
なんだ。そうなのか

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:11:15.25ID:282iQiTz0
>>988
含められるよ
今だって相続開始3年内の贈与は一旦贈与税として納付するけど
死亡した際には相続財産扱いになり、相続税額を算出後、差額を相続税として納付する


lud20220103002537ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632779819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に ★4 [樽悶★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に [樽悶★]
【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に ★3 [樽悶★]
【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に ★5 [樽悶★]
【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に ★2 [樽悶★]
【悲報】相続税と贈与税一体化へ 「相続税対策の生前贈与」は無効、15年前の贈与まで相続税の対象に
【社会】安倍首相、生前贈与した資金を、使い切る前に親や祖父母が死亡した場合、残額を相続税の課税対象にする少子化対策を発表
【ダイヤモンド編集部】生前贈与「相続7年前」まで課税!65年ぶりルール改正で相続税大増税へ [チミル★]
【大増税到来!】相続・贈与税一体化【甘利税調会長】
【税金】「生前贈与を駆使して相続税を節税」はもうできなくなるか [デビルゾア★]
毎年、子供や孫にお金をあげていた場合は「生前贈与加算」とし相続税50%課税、110万円を超えなくても超えて申告しても問答無用
【車先生募集】爺さんがコスモスポーツとか言う車を生前贈与で相続しろとって言ってんだが貰う価値あるか教えてくさい
政治家「贈与税の税率が相続税より低いの許せない。相続税も贈与税も重税にすべき!」
【幸福実現党】衆院選出馬…「消費税」「法人税」引き下げ、「相続税」「贈与税」廃止など「大減税」政策を訴える
相続税や贈与税見直しへ 来月から政府税制調査会。フィクサーとかいうバカげた構造作るのやめろや
相続税・贈与税見直し 経済格差の固定化防止へ
【野田聖子総務相/政治的節税】野田聖子・総務相 8000万円父親献金に贈与税逃れ疑惑【所得税/相続税】[08/07]
【会計検査院】相続・贈与税の優遇、適用外のケース多数 検査院指摘
海外企業「株価を上げるぞ!」 日本企業「相続税対策のために頑張って株価下げるぞ!」 日本終わりだよ
【政治】安倍首相が少子化対策の新制度…1人あたり1000万円までの贈与税を非課税に
【経済】相続税の課税対象、1220万世帯に倍増へ 全世帯の23%に相当 新たな課税対象世帯は三大都市圏が7割弱占める [07/27]
海外のプライベートバンクで相続税対策はできるか?
【今後の相続税対策は……】富裕層、激震!路線価で相続税がゼロ円を最高裁「路線価認めず」2億4,050万円の追徴課税★2 [孤高の旅人★]
【金融】不動産向け融資が過去最高に、相続税対策のアパート建設が過熱 日本版リーマンショックの恐れも
【今後の相続税対策は……】富裕層、激震!路線価で相続税がゼロ円を最高裁「路線価認めず」2億4,050万円の追徴課税 [孤高の旅人★]
【政治】政府、結婚や出産関連の資金贈与を非課税 親や祖父母が子や孫に相続上限1500万円、来年度に新制度
【皇室】天皇陛下の生前退位で「三種の神器」に贈与税発生? 現行のままでは国宝級の『由緒物』に莫大な税金が…[05/05] ©bbspink.com
【生活】「111万円の生前贈与」をすると税務署にマークされる!? [haru★]
【相続税】課税対象者2.8%増 1兆8千億 過去最高更新 死亡者全体に占める割合は8.1%
【資産運用】相続税対策での素人アパート経営 大きな落とし穴も
【高齢化時代の相続税対策】 バブル期の相続対策が裏目「80歳女性」苦節の30年
【金融】<地方銀>アパート融資の貸出残高最大 相続税対策に対応
【不動産】賃貸住宅にバブルの懸念・・・相続税対策でサブリース契約のアパート建設が後を絶たず [無断転載禁止]
専門家「日本のエリートは相続税対策に時間を奪われ、米国のエリートは次の投資先をさがす。重税が日本を潰した」
【高齢化時代の相続税対策】 「未開封の郵便の中身は?」1人暮らし80歳母の異変
河野コンサル株価相続税対策偽税理士
【地方銀】アパート融資の貸出残高最大 相続税対策に対応
【財務省】「防衛増税、法人税だけでは無理」復興所得税・たばこ税も充てる方針 将来的に金融所得課税・相続税の課税強化の可柏ォも [Stargazer★]
【相続】付き合いの薄い親戚に財産を相続させないある方法 高齢化時代の相続税対策
ニセ税理士コンサルの相続税対策全部否認・損害賠償
【財産】贈与と結婚【長子相続】
【10人に1人は相続税が生じる時代】 財産がいくらだと対象に?「基礎控除額は『3000万円+600万円×法定相続人の数』で計算 [孤高の旅人★]
【10人に1人は相続税が生じる時代】 財産がいくらだと対象に?「基礎控除額は『3000万円+600万円×法定相続人の数』で計算★2 [孤高の旅人★]
【相続税】税制改正で海外移住をあきらめる日本人 これからの対策を考える
【政治】相続税の課税逃れ 対策強化へ
岸田政権がついに着手「生前贈与の激変」まだ間に合う「年末までに済ませる手続き」 [ぐれ★]
【芸能】長嶋一茂 15歳双子の娘に「毎年生前贈与してます」
【芸能】ビートたけし 自身の財産を生前贈与したと告白「全部、あげちゃったよ」
【嫌儲親から生前贈与受ける部】なんか金が入ってくるらしいがどうしたらいい?とりあ定期預金か?
【芸能】ビートたけし、妻に全財産生前贈与か…愛人との「最後の恋」か
天皇陛下、生前退位で三種の神器に贈与税発生?
上皇ご夫妻が眞子さんに生前贈与計画
【税制】少子化対策で若者の支援に贈与税非課税措置を拡大 与党税調
眞子さんに上皇ご夫妻から“生前贈与” 初孫を案じ「ロイヤルサポート」★2 [爆笑ゴリラ★]
【大型税制改革】トランプ米政権、基本方針を公表…法人税35%→15% 、相続税廃止、個人税制は最高税率35%に引き下げなど
初老夫婦「自宅が売れない…相続税が払えない…」 税務署「払え!払え!払え!延滞税も払え!」 夫婦自殺…嫌儲民も対策しとけよ
【社会】生前ひそかに財産を韓国に持ち出し預金していた在日韓国人男性の家族、相続税は「日本で納税したい」★2
【社会】生前ひそかに財産を韓国に持ち出し預金していた在日韓国人男性の家族、相続税は「日本で納税したい」
【国税庁】確定申告期限を全国で延長 所得税と贈与税、消費税が、いずれも4月15日まで  [孤高の旅人★]
【相続】配偶者の相続、増加へ 住居は遺産分割の対象外 法制審案、来年国会提出 婚姻20年以上の夫婦
【政治/外交】ODA、軍を支援対象に 防災・海上保安、テロ対策など「非軍事」で…政府方針 [10/23]
自分で相続税の申告をする 5
自分で相続税の申告をする 6
自分で相続税の申告 3
【朗報】新型コロナウイルスの影響で相続税の税務調査が出来ない模様 死ぬなら今だぞ!
自分で相続税の申告をする 3
20:41:57 up 11 days, 5:50, 0 users, load average: 7.74, 8.31, 8.35

in 0.02568793296814 sec @0.02568793296814@0b7 on 120110