◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635609300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★2021/10/31(日) 00:55:00.09ID:B4tDnqio9
10/29(金) 20:55

 牛丼チェーンの吉野家は29日、同日午後3時から牛丼並盛の価格を387円(税込み、10%)から426円(同)に39円値上げしたと発表した。

 ほかにも、牛丼、牛カルビ丼、豚丼の3種類を特盛に変更する場合は、これまでの319円追加(同)から352円追加(同)に。超特盛に変更する場合は418円追加(同)から473円追加(同)となった。

 さらに朝牛セット小盛は437円(同)から481円(同)になった。競馬場など一部の店舗では価格と改定日時が異なる。

 吉野家は「これまで牛肉をはじめとした原材料の安定調達と価格の維持に努めてまいりましたが、昨今の急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高の影響を受け、自社努力だけでは現在の価格を維持することが困難な状況となりました。検討を重ねた結果、現在の品質を維持しながら安定して商品の提供を続けていくために、やむを得ず下記の通り一部商品の価格を改定しました」と説明した。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/82c6442dc8c0ccb06692cdf4d3cd3a278a347d7e

1が立った時間 10/29 23:15
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1635523093/

2ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:55:28.07ID:PQ3Tl06D0
豚肉にしとけ

3ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:55:49.37ID:ucy7HHUx0
吉野家はトッピングで稼げないから仕方ない

4ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:55:50.47ID:YCeZQTii0
鶏そぼろ丼でいいよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:56:13.87ID:B4tDnqio0
そんなことより聞いてくれよ

6ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:56:40.21ID:kFGPC4zl0
スタグフレーション

7ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:56:48.58ID:QV1V/M1O0
高すぎて食えない

8ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:57:16.62ID:SA/k+FWl0
円高になったほうが、良い事が多いよね?
日本はもう途上国だから、円高のほうがメリット多い
石油を含め、外国製品を安く買える
円安になるのは、経済が悪化してる証拠だ

9ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:57:47.01ID:jRJ9D7o/0
俺が子供の頃は四百円だったからようやく戻ったか

10ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:58:27.30ID:eRJJnv2Q0
もう牛丼食えねえよ

11ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:58:37.15ID:ZBet+PmM0
原材料が上がったら速攻で値上げするくせに、原材料が下がっても値下げはしないんだよな
日清食品が良くやってるイメージあるわ

12ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:58:44.31ID:vLYT5N8b0
牛丼一筋300年!うまいの、はやいの、やっすいのー!

13ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:58:53.37ID:TNTqPvnM0
高いと思うなら食うなよ。
つーか、値上げは暫定路線なんだから。

14ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:59:23.60ID:kFGPC4zl0
どんどん円安になるから値下げは永久にない

15ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:59:29.24ID:0c9t1VuP0
死ねというのか!

16ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:59:39.77ID:bTjbb+Mc0
久しぶりに行ったら具の量が少なくてびっくりした
吉野家くらいの味なら自分で作るほうが安く美味しく作れる

17ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 00:59:40.26ID:1Bsm3fo/0
まさか牛丼が高級料理になる日が来るなんてな

18ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:00:05.47ID:xAljVrke0
牛丼一筋

19ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:01:00.45ID:VnbE/1mC0
1988年に日米貿易摩擦で牛肉・オレンジ問題ってのがあったけど、それ以前の吉野家は米国産牛肉ではなく国内産牛肉を使ってたんだよね?
国内産に戻すと不味くなるの?

20ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:01:25.00ID:CzA185jp0
物価高や資源高騰に対応出来ない日本の自己責任

21ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:02:26.80ID:jRJ9D7o/0
牛丼も高級品だな
これからは200円ウインナー弁当の時代だ

22ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:02:41.68ID:CfrDJyap0
並は500円まではギリ認める

23ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:03:09.40ID:c4vMMZAp0
そらそうやろな
灯油もくっそ上がってきだしたから
ドラム缶買ってきてその他タンクに満タンにしたら300L入ったわwwwwwwwww

24ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:04:47.29ID:oeSE1d6B0
原油ってこないだお金もらえるレベルで安くなってたのになんで急に

25ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:05:00.55ID:RXQQLwwp0
おまえらいい加減にインフレ慣れしろよ…
賃金は交渉しないと上がらんよ、昭和もそうだった。

26ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:05:19.37ID:VnbE/1mC0
最近流行してるAIを使って米国産以外を使った場合でも同じ味になるように調整できないの?

27ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:05:24.34ID:C3jZXE7/0
すき家派なんで全然大丈夫

28ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:02.94ID:VH0bejzc0
客が望むのは品質の維持じゃなくて価格の維持だと思う

29ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:09.89ID:NhYsQVf70
早い!高い!うまい!


吉野家!







意味なくね?

30ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:30.28ID:XBU+hd7c0
こういう人命に関わる値上げを禁止する法律作って
吉野家の牛丼を食べたいと思いながら餓死する人がこれからどんどん出てくるよ
遺言は吉牛食べたいだよ酷すぎる

31ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:32.19ID:hAGpklmb0
もう諦めて魚食え

32ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:36.62ID:blIEUXT30
くら寿司みたいに自社で食材生産しないと、牛丼2000円にしないと儲けなしになる

33ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:41.52ID:q0maIyvQ0
むしろ安すぎだ
物価上昇の重要性を甘く見た日本人、低賃金で苦しんでる
まさに自縄自縛

値段を上げないで、というのは従業員の人件費を下げろと言っているようなものだからな
まぁ、それをよしとして日本はこうなったんだ
今の日本は、日本人が望んだ結果だ
安さを求めたツケをこれから払うことになるんだ、自分がやったことの責任を取らないとな

34ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:46.26ID:/e7BUhgz0
>>23
このあと厳冬になるみたいだから
今のうち大量に確保しておいて賢明だな

35ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:06:56.09ID:fmKafbAp0
そういえばもう10年くらい食ってないな
松屋も3年くらい食ってないかも
昔はカップ麺か牛どんかってくらい頻繁に食ってたのに

36ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:07:07.99ID:jUm7vfMc0
スタッグレーション
牛丼はともかく給付金配って灯油を買えるようにしないと
この冬の貧困層はやばいぞ

37ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:07:26.42ID:c/l8FZXv0
便乗値上げ
搾取ウヨ牛

38ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:07:42.63ID:BxUmuoxxO
たしか火曜日に鍋膳食べに行ったけどそんな告知は無かった
いきなり上げたんだよなこれ
とりあえず安倍さんありがとう

39ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:07:56.75ID:UvbUEVFw0
200円弁当でもツライ
ドンキの35円おにぎりがやっとです(T_T)

40ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:08:35.44ID:Fu2cus6Y0
280円の時代にたくさん食べておいてよかったわ

41ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:08:38.97ID:pHWa5JpF0
やだやだやだやだ


やだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

42ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:09:12.79ID:sbegYTBC0
>>33
自炊してみろ。
外食するのがバカらしくなるから。

43ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:09:26.00ID:jUm7vfMc0
景気後退局面、賃上げの無い物価上昇
貧困層は自国のファストフードも食えない
これ25年前の東南アジアと同じじゃん
発展途上国にまた一歩・・・

44ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:09:33.05ID:Q6x1DxBb0
スーパーとか行っても国産ばっかりだからな、いや良い事なんだろうけどさ
コロナの需要で海外向けのアメリカの牛肉が高騰したらしいけど、今後どうなるんだろうね

45ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:09:34.24ID:7/r10tAz0
30年前は500円だっただろ
まだまだ安い

46ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:09:34.52ID:T7lHZQF20
>>8
日本は赤字国債発行しまくって金利あげれないから
当面の間円高になる事はないよ
これ以上は円高に振れない詰みの状態だよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:09:55.84ID:4znvR8dR0
牛丼とか久しく食べてないけど並盛一杯426円の時代になったか
タバコみたいにどんどん値上がってくな

48ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:10:05.58ID:/e7BUhgz0
>>29
1割ほども値上げはしたものの
まだワンコインでお釣りが出る値段を
高いと言えるのだろうか

49ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:10:16.13ID:TfpK42+M0
牛を食べる必要ないだろ
鶏肉を食えよ

50ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:10:21.48ID:Z0/lmwnS0
1円単位なの?

51ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:11:10.01ID:VPPfwFjd0
>>2
久しぶりにすき家に行ったんだけど
豚のほうが30円高かった

52ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:11:32.71ID:w5m7n9Kb0
牛丼って満足感ないから食わなくなったな
400円ならほか弁食うわ
つまみになるし

53ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:11:33.04ID:/e7BUhgz0
>>47
BSEのときも一時そのくらいに
値上げしてなかったっけ

54ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:11:44.34ID:goneDEv40
松屋も値上げしたしすき家はまずいから嫌だしでどこいきゃいいんだ

55ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:11:51.89ID:F+/eD5yx0
これからは焼肉も食えなくなりそうやな
ますますエンゲル係数が上がる日本なのであった

56ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:12:53.43ID:Q6x1DxBb0
つか牛丼とかめんつゆと牛肉と玉ねぎあれば5分もかからずできるじゃん
自分で作った方がお得でうまいと思う

57ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:13:05.04ID:tM3XyCuC0
426円とかバーガーキングのワッパー買えるんじゃね
426円で牛丼おしんこ味噌知るセットなら行くけど単品じゃな

58ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:13:10.31ID:8i9UxwHB0
吉野家は価格が1円単位だから現金派に敬遠されそう

59ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:13:33.86ID:6osApK470
>>47
30年で26円な、中身はかなりショボくなったけど

60ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:14:04.89ID:7izlomOS0
牛丼屋の楽しみがセルフの紅生姜と唐辛子だから肉には興味ないんだわ

61ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:14:41.94ID:Lnv/qu6uO
国産でなかったとは

62ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:14:48.48ID:WA8zPBfv0
>>1
値上げを原料理由にしてる時点で駄目企業だろ
バイトの時給上げるために値上げしろ

63ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:15:09.36ID:blIEUXT30
給与は上がらない、リストラにおびえ、牛丼が2000円になる時代がやがて
食料輸入に頼るのやめないとガチヤバいて

64ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:15:19.61ID:goneDEv40
>>61
国産だったらBSEのときにあんな大騒ぎしてねえだろ

65ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:15:41.78ID:Oo49GFPd0
とりあえず牛丼だけに戻したらどうかな?

66ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:16:22.75ID:eRJJnv2Q0
良かったな

これで、これから実質為替レートで見たら、円高に変わっていくぞ

67ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:16:43.73ID:7YAGMQc20
これ吉野家一人負けじゃね
色々とケチ臭くなった上で値上げとか

68ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:16:47.26ID:xkMsbEdR0
>>30
こんなのが未だに日本にいる時点で、日本は衰退や斜陽どころか終焉に一直線
最低ラインに合わせて何でも決めろ、できる奴らは後回し
教育も横並び、不公平な平等、公平な不平等を強要
国家や組織として成長するはずもない
まあ、司法も馬鹿とクズを最優先に最大限の配慮を施すゴミ国家だから、
こんな勘違いも大量発生するのも仕方ない

現物支給ではない生活保護の時点で国家としては終わり、滅ぶべき国家日本

69ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:17:22.45ID:oLkR3Jv00
並盛りが426円??
さようなら吉野家

70ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:17:26.34ID:BewXAWf20
280円の時もあったな

71ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:17:28.67ID:/e7BUhgz0
>>61
BSEのとき散々米国産にこだわったせいで
相当経営を悪化させたのが話題になったよ

72ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:18:02.00ID:H5Q4O4IE0
牛丼って380円こえてたのか

73ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:18:06.64ID:VZ6xMGY10
だから食券を導入しろよ
食い終わってレジ前に立ってんのに誰も来ねーからそのまま店出たら「お客様!」とか追っかけられて恥かいたわ馬鹿

74ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:18:20.68ID:0n6M5cz90
あ〜特盛つゆだく玉2食べたくなったわ
もう寝るしかない

75ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:19:33.68ID:yVZhLnc50
ほっともっとで430円あれば買える弁当
特のりタル弁当
親子丼
高菜弁当
から揚げ弁当

76ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:20:02.08ID:XphDqS2G0
高いしお腹もいっぱいにならないしもう行かない

77ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:20:26.81ID:KU44oRcD0
くずみたいな肉に
玉ねぎちょろっとで
並み430円はなあ

78ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:21:13.94ID:l+kNJhuc0
従業員の給与も上げなよ。格安給与で働く気力がなくなった人間が作ってもうまい飯はできないやろ。

79ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:21:14.95ID:UHcp6OF60
この前久々に吉野家行って牛丼食べたんだけど
あきらかに味が変わっててがっかりしたわ

80ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:21:24.33ID:gLSSzZ3p0
牛丼並って280円じゃなかったのか
いつの間にそんな高値に

81ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:22:11.04ID:/e7BUhgz0
>>75
そういうのに詳しいと
ちょっと切ない年齢になってしまったな

82ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:22:17.82ID:KU44oRcD0
>>76
結局は自炊なんだな
いくらでも飯盛れるし
玉ねぎ増やしまくれる

83ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:22:19.51ID:Fu2cus6Y0
国会議事堂の中の吉野家では和牛の牛丼があるらしい
お値段は税込みで1500円くらいだったかな

84ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:22:28.72ID:1Bsm3fo/0
>>35
食わなきゃ食わないで別に問題ないんだよな、牛丼なんて。
そんな美味いもんでもないし

85ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:22:47.78ID:EZghoCjg0
>>8
もう円高に舵を切れないんだ、日本は。円安一服だが、ドル円が115.00越えたら本当に日本は詰む。どれだけ板があるのか想像出来無いが、日銀手動で日本の大手企業の為替扱う部門総出で板並べているのかなと妄想。

86ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:22:49.43ID:8i9UxwHB0
>>71
吉野家は北米産の牛バラ(ショートプレート)にこだわってきたからな
他の肉では吉野家の味が出ないそうだ

87ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:23:09.95ID:tM3XyCuC0
>>76
吉野屋は「お勘定お願いします」って最後に叫ばなきゃいけないのが面倒くさいな
大森とか頼めばお中はそこそこいっぱいにはなるんだけど

88ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:23:43.79ID:nfiXA60l0
吉野家なんてそんな頻繁にいかんだろ
年1.2回がいいとこだし値上げなんてどうでもいい

89ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:23:49.99ID:b5LtcnZk0
>39円値上げした
何や誤差じゃねえか
上げるなら100円単位で上げろ

90ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:23:58.86ID:kg3a2pGh0
すき家は税込350円のままだね。
輸入牛肉や原油高は影響なさそうだね。

91ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:24:11.27ID:/VRDzMzH0
原油高 急激な円安
俺相場やってないから関係ないとか言ってた奴らもこれでやばい事態が迫ってきてるってちょっとは実感できたかな
これが続くと他の商品も一斉に値上げくるぞ
ちなみに日本政府は今の円安は経済面で何も問題ないと勝手に判断してやる気ないからな

92ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:24:38.64ID:7YAGMQc20
>>80
そのころ特盛480円を頼むと金持ち扱いされたなw
狂牛前は度々250円セールもやってた

93ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:25:00.02ID:CSvg0hD40
俺2009年の開業以来一回も値上げしてなかったんだけど、
商売物資の入荷価格はどんどん上がる一方で、多分平均して20%−30%は上がってんじゃないかな
俺薄利多売だから、3000万売り上げても2700万が経費で消えてしまう
年所得300だな
家賃や電気代や人件費などの固定要素は650万ぐらいだから、2000万ぐらいが材料代に消えてる

売り上げ伸びれば手元に残る金も増えるかと思っていたけど、物価上昇のせいか、一向に伸びないまま10年が過ぎた
材料代が値上げされていなければ、例えば20%値上げされていたのが無かった世界線なら、手元に400残って年所得700だったわけだ
これはアカンと思って、去年の春に初めて15%ぐらい値上げした
これまでは消費税増税があっても価格は据え置きにしてきたが、もう本当に限界
(消費税増税そのものは収益に関係ないが、増税に合わせて商材の値段が軒並みガツンと便乗で上がった)
お客はシブイ顔してたけど、でもしょうがないじゃん・・・
これで俺の収入は、同年齢の男が普通に企業で働いてる場合の収入にやっと並ぶことができた

当時の吉牛が380円。直後に安売り競争に巻き込まれて牛鍋丼というのを新設してそれを280まで下げてる。
13年には低価格競争が激化して、牛丼も280に下げてる
それが消費税増税に合わせて14年に380に戻って、そして今度は426円だ

貧困層の常食ではなくなってしまって、もっと下の残飯屋みたいなのがでてくるかもな

94ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:25:06.52ID:Cdv51W5/0
給与は上がらないけど
物価は上がってゆく!

95ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:25:19.81ID:li+PGa5w0
>>85
> 日銀手動で

何かツボった

96ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:25:26.69ID:7UqGJ9im0
急激な高騰で値上げして
仮にまた値段が下がったとしても値下げすることはないんでしょうん知ってる

97ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:26:29.36ID:RFiySqWL0
>>96
下げたら買い控えするかもしれないからな
上げた値段は維持しないと

98ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:26:30.91ID:g0NhFg+k0
無理だわ

99ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:26:57.86ID:tM3XyCuC0
>>84
だから外食はほぼ行かなくなったよね
自炊で毎日食べてると外食の濃い味付けはちょっと身体が拒否反応するようになったかも

100ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:27:16.27ID:btvPDCAI0
吉野家はなぜかエディとTポイント推しなんだよな
iDとQUICPayが使えたらいいのに
Edyを使ってないから交通系ICで支払ってる

101ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:27:24.01ID:WGmlJs8v0
江戸時代はうなぎやマグロは下民が食べるものだったのが
今や高級なものになってしまったように、そのうち牛丼も高級品になるな

102ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:27:33.65ID:/e7BUhgz0
>>90
まああくまで今は様子見で
やはり追従してくるかもしれないがなあ

103ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:27:55.08ID:K2BbFwys0
>>1
\350でも食わんわ

104ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:27:57.39ID:gLSSzZ3p0
>>92
狂牛病のあと
オーストラリア産だかに変わったタイミングで
味も変わってクソ不味くなってたが
いつの間にか元に戻ってたなw

つーかあの味でGO出したやつアホだろと当時思った

105ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:28:00.43ID:ZD1wi4/y0
少し前から、米産牛も豪州産牛も国産牛と値段変わらなくなったもんな、確かに

106ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:28:13.89ID:EZghoCjg0
某先物市場の牛肉の5年チャート。良く今まで値上げしなかったと感心するよ。


【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

107ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:28:17.94ID:7S3fFjFL0
乞食の飯じゃないんだから、このくらい上げても問題なかろう
嫌なやつは食いに行かなきゃいいだけ

108ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:28:44.44ID:g0NhFg+k0
>>101
牛丼用の肉がそれじゃすき焼きなんか食えなくなるね

109ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:29:23.31ID:eIBmUoqV0
インフレ起こせという自民政権の陰謀

110ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:29:24.99ID:ZJxI/CNp0
タバコ値上げみたいにじわりじわりと値上げしてくるなあ

111ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:29:41.13ID:4k6F1Qw30
>>1

まあ、牛丼に関しては

売り上げ激減だろうね。

112ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:29:44.41ID:EZghoCjg0
>>95
日銀が手動出来る立場には無いね。撤回するよ。

113ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:29:49.31ID:1S93q4gU0
魁吉野家塾の並盛無料券を先日使ってしまった
ほんのちょっぴり損した気分

114ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:30:20.93ID:2q23FlN+0
スタグフレーション

115ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:00.22ID:EZghoCjg0
ああ、主導を手動と誤変換か、我ながら間抜けだな。

116ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:11.63ID:afdp43Xh0
円高にすればいいだけのこと

117ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:14.76ID:PRd2btc90
肉なんか大して入ってねぇだろ
コメは値下がりしてるし

118ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:15.98ID:8i9UxwHB0
>>101
江戸時代どころか戦前までの日本は卵や鶏肉が高級品だったからな
その時代に戻らないことを祈るばかり

119ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:18.04ID:t0L+qISM0
>>1

中国産牛肉に変えて、280円にすれば?

まあ、それでも誰も食べないと思うけどw

120ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:22.32ID:7YAGMQc20
>>102
すき家はうな牛が好調みたいだからまだ余裕ありそう
でも最近は牛丼50円引きクーポンが届かなくなったな
Sukipass使えば無問題だけど

121ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:31:35.73ID:w1y5egFI0
まだ始まりに過ぎないんだろうな
円安も進むし並盛1000円とかになりそう

122ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:32:46.80ID:u8gqZrp10
>>17
牛肉は昔から高級食材だっただろ

123ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:33:16.75ID:nhUvJ7kf0
円安これからもっと進むんじゃね?

124ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:33:59.08ID:Y2W5V5Il0
>>1
お前ら立憲民主党に投票しろ!
また牛丼が安くなるぞ!

125ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:34:38.90ID:of+SNYsh0
半端な値段がウザい!どーせなら450円きっかりにしろ

126ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:34:47.29ID:Vz8XfW7Q0
値上げを事後報告とは舐めたマネしやがる

127ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:34:50.95ID:GJjnKR/a0
もう無理。。。

128ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:35:17.88ID:hSuqcWuW0
>>121
貧乏人はパンを食え

129ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:35:29.46ID:JfjWqpeH0
>>124
もう投票日だぞw
やべえ

130ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:35:33.10ID:GJjnKR/a0
牛丼280円時代が懐かしい。。。

131ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:36:12.39ID:GJjnKR/a0
牛丼 280円→380円→450円(今ここ)

132ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:36:22.67ID:TUmedfaH0
>>75
特のりタル弁当の旨さは異常
とてつもなく胃もたれ胸焼けするけどたまに食べちゃう

何もかも値上がりでなんか嫌になるねえ

133ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:36:25.33ID:xAljVrke0
>>124
気を付けてw

【衆院選】気をつけて!投票日に、絶対にやってはいけないこと。SNSや掲示板での発信に注意を [oops★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635606742/

134ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:37:15.65ID:JSI8I8Kj0
この程度の値上げで文句言う乞食が日本経済停滞させてんだと思うわ

135ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:37:44.26ID:KpmbIeVv0
定食はごはんおかわりし放題だし
牛丼は割が合わなくなってる

136ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:38:25.50ID:bu+V1SGPO
昨夜いったら上がってました
まあしょうがないよな
深夜が開いててくれるようになって非常に助かる

137ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:38:32.70ID:afdp43Xh0
欲しがりません勝つまでは

138ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:38:52.14ID:w6RnxaxU0
>>134
公務員死ね

139ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:39:09.00ID:/e7BUhgz0
>>126
いつもの感覚でメニューも見ずに
注文してた人らは会計で焦ったのかな

140ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:39:35.78ID:qFjKop580
すき家に行くわ

141ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:39:55.98ID:2q23FlN+0
>>106
それだけ人件費を下げていたのかもしれん

142ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:39:57.14ID:qbTm8wSK0
365日食い続けたら5万位の負担増だな

143ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:40:11.96ID:RFiySqWL0
値段を維持した奴がかつ

144ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:40:48.05ID:ha5EdzK+0
280円に戻せよ

145ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:41:17.79ID:flZ0M0Ue0
>>1
【社会】12月の電気ガス料金 全社値上げ [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1635417022/
 
【ガソリン】前回調査と比べ2円70銭高い167円30銭 全国平均小売価格 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635318182/

146ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:41:34.23ID:/e7BUhgz0
>>134
因果が逆で、日本経済の停滞が
この程度の値段をしんどく感じさせてるのかも

147ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:42:27.37ID:EZghoCjg0
吉野家他もとんとご無沙汰だが、吉野家に定食メニューが増えていて驚く。牛鮭定食で俺の時間は止まっていた。

148ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:43:24.24ID:/r7KDFFO0
>>8
もう円高に戻したくても戻せないw

149ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:44:29.59ID:/e7BUhgz0
>>147
しかも定食メニューの種類を増やした
黒い看板の吉野家なんてのもあるんじゃなかったか

150ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:44:47.28ID:khzdWCmJ0
値上げOKだよ。
従業員の給料上げてあげて。
ちな俺ダブル定食(牛皿+ねぎ塩豚のやつ)大好き。
企業がなんでも10円20円値上げしただけでヤフコメ民とかが「また値上げかっ!」「もう買わないっ!」とか言い過ぎる。
日本人の給料が30年上がらないのは日本人の1円でも安く!安く!安く!俺は損したくないっ!っていう乞食根性だ。
もう自業自得だよこの国。

151ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:45:39.53ID:IL9sNmoZ0
マンデラエフェクト集
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いジャバラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮(ホイホイから脱出可能に)
・ドラクロワの自由の女神、両乳まるだし
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の花だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・モアイ像に乳首
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)、、。。

152ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:45:45.23ID:4JmK2A4d0
この値段ならかつやに行くわ

153ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:45:52.28ID:srrm36RM0
いやなら食べなければいいのではないか

154ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:46:47.77ID:c4vMMZAp0
年末には並盛1杯4000円もあるな

155ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:46:56.24ID:IQjWHlfk0
昔は何処も290円だったよな

156ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:47:22.34ID:wvJ1XRAb0
>>126
確かに、なんの通告もなく、突然の奇襲だったな


財布に400円しかなくて牛丼食べちゃった奴もいるだろう

157ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:47:38.17ID:s9la1sWy0
アメリカはFRBがもう金利上げ予告してるのに株価が上がる

もちろん日米金利差からドル高になるし、ほんとアメリカはコロナで人が死にまくっても世界最強国家

方や日本は円安で全ての物価が上がりインフレ到来

158ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:47:41.63ID:r4KhSETJ0
>>147
吉野家は平成全盛期の味からかなり落ちたからな、アツアツ飯、具が沢山、うまい肉、もうあんな牛丼は無理だろうな

159ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:47:43.63ID:/e7BUhgz0
>>150
でもその30年前の頃は金なんいくら使っても
またそれだけ入ってくるバブルに浮かれていた
くらいだったんだから

160ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:48:38.78ID:FdVpEi/y0
牛丼が日本人の福祉だったのに

161ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:49:32.73ID:r4KhSETJ0
>>160
上級以外入れなくなる

162ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:49:55.20ID:uxhva3sI0
他も上げないと意味ないが

163ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:49:58.36ID:afdp43Xh0
>>150
給料が上がらないから問題にしてるんだよ

164ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:50:00.76ID:a2VR2ZvS0
>>155
それはそれで異常な値段やね

165ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:50:14.79ID:F+/eD5yx0
>>124
牛丼値下げ隊?

166ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:50:19.63ID:vis9BhEP0
>>150
いや、自民党のせいだろ。消費者としての心理は責めても仕方なくない。ビジネスやってりゃそうなるから。

167ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:51:35.08ID:/r7KDFFO0
>>157
もう日本経済の脆弱さを見切られてるんだろう
黒田は辞める直前に利上げして最後っ屁をかますと思うが、それでも円安は止まらんだろう

168ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:51:37.18ID:JSI8I8Kj0
これでもワンコインで食えるのにこれが高いとか頭イカれてんの?
これが高いと感じる乞食は炊き出しに並べよ

169ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:51:39.27ID:y+SnpuWw0
業務スーパーのオートミールも値上がりしてた。元が安かったから仕方ないか

170ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:51:50.85ID:hJ9sZ9A50
>>160
さっき食ってきたけど
すき家350円だったぞ

171ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:52:03.21ID:fgVye7Q40
オッサンなんでそんなに食えない。量を減らしてもいいぞ

172ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:52:17.30ID:vis9BhEP0
まだ景気が良かった時代なんて、高いものから売れたからな。安いものからなんて、昔はあまり考えられなかった。自民党の30年ですっかり貧乏にさせられた。

173ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:52:47.81ID:EZghoCjg0
>>141
1割の値上げで騒ぐ社会が異常なんだと思う。消費者物価指数は上がっても給与所得者の平均年収が下がるという何とも言えない社会。しがないメーカー勤めの技術屋だが、バブル期と比較したらやってられん。バブル期は、小学高学年で一切ご享受出来なかったな。
>>149
田舎住いで今の吉野家は分かんない。検索掛けて驚いた。
>>158
美味かったな。牛丼は吉野家一択だった。学生時代。

174ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:53:10.75ID:lHM+8jR90
だったら弁当買うわ

175ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:53:44.33ID:zRQgbOOM0
舐めすぎ
すき家行くわ

176ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:53:46.98ID:vis9BhEP0
安倍みたいな奴が首相やれちゃう国だからな

177ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:53:48.81ID:avix/ydU0
サンマも牛タンにかぎらずこれからどんどん値上げするよ

理由は中国なんだな 日本の扱う食材の旨さに気づいてものすごい勢いで日本の食料リソースを横取りしている

世界中の資源を食いつくすよ

178ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:53:53.48ID:uxhva3sI0
借金して無理してただけだろ

179ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:54:15.36ID:czi7/KiW0
コンビニの梅おにぎりもいつか200円になってしまうのか
アイスもスイーツも異常な値上がり

180ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:54:27.28ID:urnznGDh0
日本が貧乏なだけやでこれ

181ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:54:27.92ID:/r7KDFFO0
・円安
・原油高
・輸入牛肉価格前年比2倍

この状況下でこの程度の値段で済ませてる吉野家さんを日本国民は褒めて差し上げろ

182ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:56:05.51ID:PzoXgO9f0
こんな時代 下手な企業努力はしないほうがいい

183ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:56:28.85ID:m5+Qg3It0
自分で作った方が断然うまい
もう何年も吉野家行ってない

184ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:56:48.76ID:7rE0i7cK0
値上げかいw

185ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:56:54.96ID:wvJ1XRAb0
うーん・・・


誰かが言ってたが、これならもうちょっと出して、かつやでカツ丼食べたほうがいいな

186ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:58:03.40ID:u36HsZvG0
牛丼業界の一番の負け組が値上げしてどうすんの?
また倒産するきか?www

187ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:58:20.03ID:RXQQLwwp0
>>163
給料は経営者と交渉しないと上がらんて、労働組合に入るか無いなら組織しろ。
昭和の頃はインフレ凄かったけど労働争議も凄かった。

188ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:58:24.17ID:yTUggd7l0
いくら理由つらつら挙げても、それでもすき家は350円で牛丼売れる能力有って、
吉野家には387円で売る能力も無くなって426円にするって事だよね?

189ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 01:59:14.48ID:uWYkUimV0
>>16
キモい
本当にうわ言みたいに同じ事言う奴が湧くよな
同じ奴ですか?

190ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:00:47.17ID:avix/ydU0
>>183
チー牛は割と好きだよ

191ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:01:01.83ID:khzdWCmJ0
>>166
そうなんでも政治家のせいにしてもな。
資本主義は消費者のニーズが答え。
給料が上がらないのは、安さを求める消費者のせいで原資となる粗利が少ないから。
国を本当に良くしたかったら、従業員の給料が上がるように良いもの・良いサービスにお金をきちんと払う風潮を作らないとな。

192ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:01:15.36ID:flZ0M0Ue0
>>1
【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎりの小型化を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」★6 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1615848776/

193ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:02:35.28ID:czi7/KiW0
>>188
すき家は不味い

194ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:02:53.50ID:nZBSQEaS0
鳥丼出せよ

195ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:03:37.18ID:f1v/0aNv0
ワクチン買えるのか

196ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:04:13.68ID:EZghoCjg0
前年度比のチャート見ると面白いね。松屋が弱いのか。牛丼屋入った最後は何年前だろうというおっさん。


【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

197ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:04:23.31ID:avix/ydU0
チー牛はすきや家か
メガはさすがに多かった特盛がちょうどいい

198ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:04:38.56ID:fgVye7Q40
没落国なんだから甘えるな
サービス悪くなって値上げが当たり前と思え

199ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:04:49.11ID:EX7M0uni0
デフレ脱却。アメリカもインフレ

200ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:05:05.38ID:RXQQLwwp0
自炊しろって言う人居るけど、家にミニキッチンしかないとかそもそも家に住んでない人も居るって事忘れるな。

201ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:05:49.42ID:p6/Vf3cQ0
>>8
円高になると外国製品が安く買える。
それつまり、日本製品いらなくなるんだけど。
仕事はなくておまえは大丈夫なのか?

202ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:06:01.06ID:C+SE6GpA0
値上げしたら客減るだろな

203ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:06:05.54ID:vis9BhEP0
>>191
そもそも最初に異常な値段で食べ物を出し始めたのは吉野家なんだけどな。なら値上げすりゃいいじゃねえか 

204ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:06:08.72ID:nASbSZRE0
ますます吉野家一人負けなんじゃない?

205ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:06:19.18ID:avix/ydU0
>>193
すきやの悪口はそこまでだ
松屋がセルフレジで店員が態度悪くて糞まずくて嫌いになったので
吉野家は別格として今はすきやを推す

206ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:07:05.78ID:62t400vK0
 安い豆腐を一緒に煮込んで
動物性、植物性タンパク質と同時に
取り込むようにして同じ値段にするとか
やりようあるんじゃないのか30円価格アップして
糸こんにゃくを追加してお通じよくすれば支持されるんじゃね
で野菜として白菜を追加して500円にしてもいいんじゃね
とか気が付いたらすき焼きに接近しすぎた

207ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:07:16.16ID:25wvDAw90
吉野家の端数値段が気に入らないからすき家にいってる

208ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:07:51.13ID:xj9wg3/20
2013年は280円だったのに!

209ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:08:41.04ID:G8haaO7A0
>>168
カレーやラーメンなら800円出すけど牛丼に400円以上は出せんわ。

210ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:08:45.49ID:/e7BUhgz0
>>188
今はそうだけどこのあと結局はまた
横並びになるだけなのかもしれない

211ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:09:06.49ID:khzdWCmJ0
コンビニ弁当や飲料会社、菓子会社のステルス値上げも致し方ないんだよ。
だって値上げしたら国民がネットで「値上げしたっ!もう買わないっ!」って騒ぐからだろ。
その結果、量は減って価格は据え置き。
結果的には個装費用は割高になるなど良いことはひとつもない。
それでも消費者ニーズは「1円でも安く」だからな。
こんなんで株主に配当率維持するための利益を上げようと思ったら、従業員の給料なんか上げられるか。
給料上がらないのは、国民(正確には消費者ニーズ)のせいでしかない。
今から少しずつでもちゃんと給料上がる社会にしたかったら、きちんと対価を支払い、
客を盾にお店に無茶苦茶言ったりネットで叩かずに、良いものにはお金を使おう。

212ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:09:44.18ID:/r7KDFFO0
>>208
このころ大学院生で金がなかったから、めちゃ助かってたわ

213ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:09:48.97ID:vis9BhEP0
まあ、日本第一党に任せれば日本は良くなるから安心しろ。牛丼で論争などなくなる。ごちゃんもなくなってもいい。日本第一党が当選したら戦後は終わる。

214ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:10:05.14ID:qQ3/8Z2I0
>>1
ここまで値段上がると冷凍牛丼の具買って家で作った方がええな
今までは冷凍牛丼の具とパックのご飯代考えたら店で食った方が良かったけどこんだけ値上がりしたら逆転する

215ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:10:30.85ID:F+/eD5yx0
デフレ体質の日本では卸売り物価が上がっても小売価格は企業努力で値上げしてこなかったのに、さすがに限界なんやね
インフレの時代へのターンやな

216ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:10:40.07ID:g7edEMmI0
もうダメだな、外食は深刻になるわ
自炊を考えることにするわ

217ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:10:55.70ID:xskwSyL/0
>>208
悪夢と言われている時代だよ
その時から今の地獄が始まった

218ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:11:06.29ID:mUl3LFhz0
吉野家は絶えず災厄に見舞われてるな!

219ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:11:14.38ID:62t400vK0
 原油が上がってると、もうどうしようもないだろ
輸入品の輸送費上がるしさ、世界的に人件費も上がってる、その分もコストアップ
グレダを恨め腹立つ単細胞の奴はその中で賢い奴はグレダ操ってるバック恨め
乗せられた小泉進次郎とか愚かを日本国民は反省しろバカすぎてなあ

220ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:11:59.57ID:25wvDAw90
価格は上がるが給料は変わらない
これが消費者にとってダメージでかい

221ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:12:24.02ID:62t400vK0
 日本国民全体の自炊スキル向上のチャンスと
楽観的にとらえようぜ

222ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:13:09.51ID:7tWpf9T40
で、吉野家の時給は上がってるの?

223ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:13:37.83ID:kAXSc8yA0
自炊がいいって言うけどさ、自分でスーパーで牛肉買うのも牛肉が値上がりしてるってことでしょ?

224ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:14:15.26ID:EZghoCjg0
俺が初めて牛丼を食べたのは、つくば万博だった。年からすると俺は小1か。朧げな記憶だが一杯340円か380円の何れか。寝よ

225ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:14:27.87ID:/e7BUhgz0
>>221
残念ながら家庭用の食材や油なんかも
またさらに値上げを繰り返す見通しでな・・・

226ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:14:28.12ID:agX76L5L0
>>222
上がってるで、と言うかこの10月からバイトの時給軒並み上がってるで。

227ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:14:59.52ID:25wvDAw90
>>223
牛肉半額で安い牛丼作れる
正直割に合わない

228ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:15:39.05ID:qxlDsNFn0
40年前の牛丼並は400円だったぞ。
元に戻っただけ。

229ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:16:16.79ID:62t400vK0
>>225 そういうの嘆く人は外食できないほどの貧乏人なんだろ
   自炊しても無意味と餓死でもするの、お好きにだけど

230ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:16:39.17ID:khzdWCmJ0
とにかく「値上がりは悪」「牛丼が安い(300円くらいだと最高!)」
みたいなのが良いと思うのは高校生までにしないと絶対に給料は上がらん社会のままだぜ。
このスレにもちょくちょくいる。
「値上げした」「もう買わない」「それなら自炊する」
この考え方は、飲食の経営者からみたら「値上げしたら売り上げがさらに落ちる」という最悪な結果に直結するわけだ。
もうこれが何を意味するかわかるだろう。
俺は分かりすぎるほどよく分かるな。
この30年は日本国民の自業自得過ぎた。

231ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:17:01.97ID:SiudXw3U0
あんな食いもん300円代だから食ってるだけなのにな

232ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:17:19.80ID:62t400vK0
40年前の輸入牛肉の牛丼は関税を食ってる部分がねえ

233ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:18:02.52ID:G8haaO7A0
>>211
セブンイレブンは上げ底容器で叩かれてるだろ。
良いものにはお金を使おうって・・・
牛丼は最下層の食いもんで良いものではないと思うぞw

234ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:19:38.85ID:1nJLGsiq0
弁当持参しなきゃ

235ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:19:51.03ID:g7edEMmI0
自炊好きなら完全に安くできることが証明されてるけどな
ここで無理とか言ってるのは吉野家の回し者か、自炊したことがない奴だけ

236ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:19:52.60ID:62t400vK0
 牛丼の発祥はすき焼きを作って食い残したやつを次の日に
食うと思うけどな、だから古い食堂では牛丼は基本すき焼き状態
の具を丼にしてるけどなあ

237ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:20:10.65ID:8RqUL9bm0
二品種に絞ってロボで人件費カット

238ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:20:52.88ID:G8haaO7A0
>>230
いや、旨い飯なら金出すけど牛丼だぜ?
カネのない時に我慢して食うものなのに不相応な値上げしたらくわないのは当然だろう。

239ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:20:56.89ID:IQU1eyki0
数十円でゴタゴタ言ってんじゃねーよ

240ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:21:20.80ID:DupxK00q0
>>238
なら食うなや

241ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:21:26.11ID:JSI8I8Kj0
もう乞食相手のビジネスの転換期に来てるんじゃないの?
値段で釣るビジネスは安さでしか判断しない乞食しか来ない
そういう連中は企業努力で値下げしてもそれが当たり前と思う
これまで安すぎたのが適正価格になっただけなのに、それを普通と判断できない
ある程度質と値段を上げて乞食弾いた方が後々のためになるわ

242ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:21:38.97ID:62t400vK0
 500円未満のカロリーがそれなりにある外食ができる先進国ってそんなにあるのかな

243ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:22:18.19ID:fdgmAmwp0
東京だとたこ焼きが8個600円とかするんだろ

244ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:22:40.30ID:JSI8I8Kj0
>>238
旨い飯なら金出すと言う人は普段から牛丼食わないからw

245ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:23:36.70ID:khzdWCmJ0
>>233
知ってる。その話も含めて、そんな手段を業者にさせるくらいまで日本のお客様は「一円でも安く」を心の髄から放ってしまってるということだな。
何しろ値上げしたときの国民の反応と来たら。
こんな叩かれるネットの世の中で、企業は薄利多売して、ようやっと利益を出して株主の突き上げ要求に応えないと生き残れないんだ。
そりゃあ回り回って誰の給料もあがんねぇよな。

246ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:24:10.24ID:G8haaO7A0
>>240
心配しなくても食わないよw

247ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:24:56.43ID:/e7BUhgz0
>>229
そういう意味ではなくて、自炊の方も
これまでより割高になるのなら
新たにとりかかろうとする人のモチベーションを
損ねるようなことになるなと

個人的にはサンマみたいな旬の食材が
高騰したりしたせいで、今まで自炊してたのに
むしろ外食する機会を増やしてしまったわ

248ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:25:15.70ID:mexdwl2s0
脂身だらけのくず肉なのにか
アメリカなら本来捨てるところだろ

249ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:25:35.46ID:62t400vK0
 牛丼並とビックマック1個どっちが満足するかな

250ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:25:40.14ID:G8haaO7A0
>>244
給料日前には金なくて吉野家にはちょくちょく入ってたが、もう入ることはないだろうな。
コンビニオニギリ三つのほうがマシだわ。

251ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:25:51.04ID:KAm59ReS0
自炊民としては対抗策はいくらでもあるんだけど
基本的には中華の購買力が上がってきたという事
将来的な展望はマズいね
台湾侵略戦争が始まったら、日本の上級国民の座は畜産農家様が座るだろうな

252ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:26:48.21ID:62t400vK0
>>238 値上げしても500円未満なのに文句言うのにか? メンタル貧乏人ですか

253ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:26:52.97ID:JSI8I8Kj0
これが高いという人は自分で牛丼屋経営して350円でだせばいいじゃんw
350円が適正価格なんでしょ?この程度の値段でもっと美味しい牛丼作れるんでしょ?
ガンガン客来て大繁盛だよw

254ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:26:57.85ID:pfPXjmQE0
値上げとはバカすぎる
余計に売り上げをさげるだけ。
富士そばにでも行くわ。

255ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:28:18.89ID:/r7KDFFO0
>>251
すでに水産物の買い付けで競り負けてるもんなぁ
どんどん食卓が貧しくなりますね

256ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:28:19.81ID:Sp6Eq9GD0
高すぎる!日本終わった 一体どの総理大臣から日本はおかしくなったんだ

257ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:28:26.18ID:62t400vK0
 富士そばも小麦値上げで値が上がるよ

258ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:28:53.87ID:blIEUXT30
タイミングが選挙前、しかも事後報告だからスレ延びる

259ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:29:19.98ID:ubhtbqc60
400円以上を出してあれ食うか?
俺は遠慮する

260ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:29:29.02ID:bQMuPBDa0
いよいよ
カイジの地下労働の日当で並すら食えなくなったのか
カイジが牛丼の並すら食えないとか言ってたような

261ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:29:32.35ID:Z/bBaEvB0
>>1
狂牛病の時の嫌なら食うなでほとんど食ってないから、どうでもいい

262ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:29:37.71ID:VPl2X10w0
豚丼が同じ値段になってたから牛丼値上げは前から決めてたんだろうな

263ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:29:39.27ID:/e7BUhgz0
>>242
もしも日本だけだとしても
それは長期に渡る日本経済の停滞のせいと
前向きに捉えることはできないのかも

円で換算すると他の国ではランチが2500円とからしいしな

264ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:29:45.33ID:agX76L5L0
インフレは歓迎やけど
吉牛は許されないの笑う

265ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:30:01.47ID:62t400vK0
 400円が大金の人が多くてすごいな
それで自炊能力はないとか

266ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:30:32.13ID:CSvg0hD40
>>73
こういう池沼結構その辺に混ざって社会に生息してんだよな

267ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:30:51.27ID:+6BJCk8L0
>>230
根本的に勘違いしてる
その献身はやりたいなら止めないけどw

普段それと思うより人間は合理的に選択する
多くの人は潜在的に価値を相対化して損得を勘案してる
外食コストが上がれば自炊する人が増えるのは自然なこと
そこに異を唱えても誰にも響かないし意味がない

268ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:31:05.85ID:qI2nG6Xq0
海上運賃が過去最高値更新してるからな
去年の倍以上(横浜←→サンフランシスコ 40ft価格$4,370→$9,700)
各種先物価格の高騰と同時だからかなりの打撃

269ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:31:30.24ID:JSI8I8Kj0
400円は高いから自炊するっていう人さ、
金以外のリソースという概念を考慮できないからいつまで経っても貧乏なんだよw

270ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:31:34.78ID:62t400vK0
 外食は高い自炊はコスパ悪いと文句ばかり言う人
なんかバカ通り越してお前ら何なの?

271ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:32:17.08ID:G8haaO7A0
普通の男なら2500-2800kcalくらいは食事で必要だろ。
牛丼並は調べてみると635kcalしかないのな。
男の一食分には到底足りない。
大盛りだと846kcalでこれを三食食ったら2538kcalでギリ足りるくらいか。
しかし大盛りだと613円だしこの値段だとおかわり付きの定食屋で食ったほうがマシよな。

272ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:32:21.39ID:KAm59ReS0
100g=98円の牛サイコロステーキを冷凍しておけば半年くらいは平気で持つ
ブラジル産冷凍鶏もも肉を100g=68円でがっぽり買っておいて、牛サイコロステーキと一緒にせっせとグリルチキンで食すのが、一番利便は良い

273ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:33:10.74ID:62t400vK0
>>21 足りない分サラダ油でも舐めてればいいんじゃね

274ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:34:00.64ID:pfPXjmQE0
しかし、笑えるのはたかだか牛丼なのに貧乏人とか見下す奴w
牛丼たべて優越感に浸る意味がないだろう。

275ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:34:07.35ID:/e7BUhgz0
>>253
そういうことではなくて
だったらわざわざ牛丼を食わなくても
より上の価格帯なもっとちゃんとしたもの食うかなあって
見放す気持ちなんじゃないのかな

276ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:34:26.24ID:Sp6Eq9GD0
岸田なんとかしろボケ!

277ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:34:54.72ID:62t400vK0
 500円未満の外食で優越感というのもなあ

278ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:35:10.81ID:RzwXsBmy0
とうとうスタグフレーションか
いつも日本だけが罰ゲームだな

279キツネはレックス2021/10/31(日) 02:35:21.39ID:OI8V/gid0
TPPで牛肉は安くなったはずなんだがな。

280ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:35:24.80ID:+6BJCk8L0
>>250
コンビニおにぎり3つって450円くらいだけど吉野家の方がまだマシじゃね?

インフレに対して所得は従属的だから、コンビニ利用者は激減すると思う
別に必須じゃない何となく消費のトップがコンビニだからなw

逆に大型スーパーなんかはチャンスかもしれない
ガソリンも上がれば買い物を週一にしてまとめ買いって購買行動が増える
から利便性よりもコスパの方が重視されるようになる

281ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:35:57.28ID:8vW1QdB00
そんなことより>>1よ。
牛すき鍋膳のローソクがいつの間にか食べ終わる頃にはちゃんと火が消えているんだ。
以前は食い終わった後の汁が残らず蒸発するくらい長時間燃えていたと言うのに、だ。

282ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:35:59.84ID:5btuW/q40
空き缶拾いで生きてる俺にとってはきついが
最近空き缶の買取相場も上がって来てるから
トントンペイってとこか
最近おばあちゃんたちから食料とかもらえるし
サラリーマン時代より人間味感じる今日この頃
世の中うまく回ってるな←ポジティブな自分でした
先日中古の軽と中古のバイク買いました
今後ウーバーもやりますよ

283ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:36:13.74ID:62t400vK0
 労働者になると奴隷マインド
消費者になると絶対君主マインドの
基地買いが日本には多すぎね

284ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:36:26.99ID:dkB+qMjr0
ここまで吉野家コピペが貼られないとは

285ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:36:34.69ID:qPgzKsYp0
これでも安すぎんだよ
マックとか行ってみろよあれぽっちのセット頼むだけで普通に500円越えるだろ

286ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:36:57.98ID:agX76L5L0
岸田が緊縮財政プラス増税するからすぐにデフレに戻るよ
お前ら良かったなw

287ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:37:06.29ID:/r7KDFFO0
>>278
なぜか日本だけ需要不足なんだよな
海外は軒並み供給不足なのに

288キツネはレックス2021/10/31(日) 02:37:26.14ID:OI8V/gid0
輸入物価が3割上がってると
流石に消費者物価も2割は上げたいところだろ
企業努力には限界がある
というか松屋はどうすんだろ

289ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:37:35.21ID:sJ5fCADq0
国民一人あたりナンタラ1100兆借金のツケが着実に回って来てンだわ

290ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:37:48.23ID:N6lEGpXD0
>>242
ない。
何故なら30年日本経済が死んでるから。
為替じゃなくて相対的な円安になってるから欧米先進国では日本の2.5倍くらいの値段になる。

291ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:37:49.71ID:CSvg0hD40
>>269
そもそも働いてる時間が短くて余剰時間がたっぷりある
働いていても時給が著しく低いと、「この調理作業時間、仕事してた方がずっと儲かってないか? 働いて、飯の調達はアウトソーシングした方がよくね?」 という発想にならない

そういう連中は原価厨になっていく
ただ、栄養価と安全性を考えてちゃんとしたものを食べようと思うとコスト跳ね上がるから、
そのせいで自炊を選ぶ人は多いだろうな

292ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:38:52.66ID:62t400vK0
 日本は老人がおおいから見かけの人口以上に
消費はしないよ、そんなに食べないし服にも金かけねえ
老人なのに新築の家車いらねえだからな

293ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:39:03.98ID:G8haaO7A0
>>280
いや、カネない時の話だから150円のオニギリは買わんよ。
120円×3=360円だな。
なんならコンビニのイートインでカップ麺とオニギリ一個の方がマシかも知れない。

294ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:39:24.79ID:CSvg0hD40
>>287
なぜかって・・・・
トリクルダウンと称した重税&アベトモばらまきの金が、結局アベトモの貯金箱の肥やしとして消えたからだろ
庶民は食い物に割ける予算がそんなにないんだよ

295ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:40:02.52ID:dkB+qMjr0
>>292
消費はしないのくせ年金・医療で福祉を食いつぶしてるからね
そろそろ全ての元凶は年寄りが増えすぎてるからってはっきり言ったほうが良い

296ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:40:46.38ID:ubhtbqc60
これからはすき家
間違いない

297ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:40:49.83ID:N6lEGpXD0
>>287
ここまでデフレマインドが浸透したら率先して金使う庶民なんて居ないわな。だから去年の給付金も貯蓄に回った。麻生がバカなのはだから意味なかったと言ったこと。もっと給付しないと需要にならんぐらい個々人の需給ギャップがあるという事。まあ麻生の場合は立場的に確信犯の可能性が高いけど。

298ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:41:09.37ID:G8haaO7A0
>>291
普通のリーマンは時間があっても労働時間に割り当てることはできんよ。

299ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:41:49.62ID:/e7BUhgz0
>>265
自分はシャトルシェフとか圧力鍋とか買って
しっかり自炊はしてるけど、そもそも
吉野家の需要なんて出先でさっと腹を満たす
ときに利用したいというときのものなので、
家でわざわざ食事作るのなら安くて牛丼なんかより
しっかりしたものをいくらでも作れるから
吉野家の代替として自炊って選択肢がまず無いんじゃないのか

300ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:42:46.07ID:SwUTas+z0
祝、デフレ克服❗

\(^o^)/

301ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:42:56.15ID:hX5ttFkD0
<吉野家の牛丼並盛価格の変遷>

スタート:120円
1966年:200円 (80円↑)
1975年:300円 (100円↑)
1979年:350円 (50円↑)
1985年:370円 (20円↑)
1990年:400円 (30円↑)・・・バブル経済絶頂期
2001年:280円 (120円↓)・・・デフレ
2004年:販売休止・・・BSE問題
2006年:380円 (100円↑)・・・販売再開
2013年:280円 (100円↓)
2014年:300円 (20円↑)・・・消費税増税(5%→8%)
2014年:380円 (80円↑)・・・12月17日(水)15時より
2015年:300円 (80円↓)・・・期間限定期間限定値下げ (10月1日(木)10時より、西日本限定)
2015年:380円 (80円↑)・・・期間限定値下げ終了
2021年:426円・・・創業来最高値更新

302ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:43:13.36ID:hcsmnXay0
800円とか千円くらいで国産牛とか和牛を使った牛丼を食べさせるチェーン店があればいいのにな。

303ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:43:30.84ID:62t400vK0
 自炊ってなれると10分で単品少し凝って30分だけどな

304ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:43:46.20ID:0Cxowv2q0
24時間営業だった近所の吉野家は、コロナで23時閉店になった
深夜に行くと黙々と仕事をする愛想が悪く寡黙な店員
注文と支払いだけだったけど最後に御馳走さまって言って、ありがとうございますって言われて帰るのが日常になっていた
いま、その店員はいない
俺が20頃からいるから15年はいたな・・・
なんか寂しいよ

305ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:44:13.84ID:+6BJCk8L0
>>275
ラーメン屋が700円くらい?だから、牛丼430円はまあ良いラインだと思う
寧ろラーメン屋が値上げすると今度は概ね1千円前後のファミレスとの
新たな競争が発生するかも?

てか、外食全般の価格が上がるならお持ち帰り専用のお好み焼きとか
からあげとか人気出そうな気がする

306ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:44:15.59ID:NNNNmfJH0
また牛鍋丼復活させろ

307ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:44:21.36ID:I7APDj2/0
300円で食えてた頃があったのにな…

308ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:44:52.93ID:N6lEGpXD0
>>295
年寄りが増えるなんて40年前から分かってた事なのに何もしなかった政治のせいでしょ。

309ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:44:59.17ID:ubhtbqc60
500円ならくら寿司で寿司10かん食う

310ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:45:25.97ID:InY0OiA50
ついこないだまで200円くらいだったのにな
なんでこれでインフレ目標未達なんだろ?

311ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:45:44.63ID:mxPjQCCJ0
そのうちアメリカ産牛肉の方が 和牛より高くなるんじゃねw

アベノミクスのおかげでww

312ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:46:04.67ID:ddp5uHmi0
ガソリン暫定税率見直してくれ

313ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:46:09.00ID:0Cxowv2q0
>>302
仕入れの問題
国産牛の流通は怖い世界やで

314ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:46:11.52ID:XOYKqnLy0
>>1
味はいいが肉が日に日に少なくなって悪評だったからな

客飛びは避けられない

315ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:46:22.59ID:/e7BUhgz0
>>272
その値段ならわざわざサイコロステーキなんて
成型肉選ばなくても
適当な部位のブロック肉買っておいたほうが
使い勝手も安全性も満足度もみんな上では

316ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:46:40.56ID:JSI8I8Kj0
>>305
未だにラーメンに出せるのは500円までとか言うアホいるからな
お前はどこに世界に住んでるのかと言いたくなる

317ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:46:53.58ID:kOCmGGy+0
600円ぐらいになったらやっとみんな高くなったなあと認識するだろう
そう遠くない

318ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:47:07.77ID:KAm59ReS0
ブリのアラ、700gくらい198円と、無料の牛脂、ブナシメジ98円、白菜がコスパ最強
炒めるなり、煮込むなり

319ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:47:24.94ID:rpgoUKLn0
たけーわまずいのに

320ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:47:47.97ID:+6BJCk8L0
>>293
冷凍牛丼なんかの即席品の需要が増えそうだと思ってたけど
それ以上にカップ麺の需要は激増しそうだなー
日清とか大チャンスかも?w

321ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:48:02.07ID:7rE0i7cK0
400円を超えてきたか

322ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:48:07.11ID:bAGW0A370
これが高いと感じちゃうところが悲しいね。昨日の報道特集でやってたけど、日本のビックマックの価格は韓国以下なんだって?そりゃ20年平均所得が上がらなきゃそうなるわな。

323ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:48:20.49ID:62t400vK0
 日本の外食は労働者の働きに対して低賃金で搾取しすぎて
安かったの、同じ労働者が消費者になるとがめつい王様になって無茶な要求し続けて
きたのが少しは是正されるんじゃない、日本の消費者ケチなくせに俺は神様だ
みたいな基地買いが野放しなのが問題だよ、労働者の時のストレス消費者になって
解消しようとするゴミが多すぎる

324使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 02:48:50.57ID:69DEOyFS0
>>285
飲み物ついてないけど(。・ω・。)

325ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:49:16.77ID:/e7BUhgz0
>>285
まあ、ポテトとドリンク付セットと比較するなら
牛丼もせめて玉子味噌汁付きの値段と比較するべきかも

326ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:49:28.82ID:kOCmGGy+0
>>316
今は700円ぐらいからか
トッピング高いのは1200円ぐらいするな

327ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:50:42.91ID:dkB+qMjr0
結局年寄りの独占された富を分配して若者に金がいかないとどうにもならないよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:52:33.65ID:N6lEGpXD0
>>323
お客様は神様です、は消費者サイドが持つ矜持ではないわなwそれはそれとして今回のニュースが問題なのはコストプッシュ型のインフレである事。ディマンドプルインフレであれば賃金も上がる可能性があるが、今回のは一方的に物価だけが上がってしまう。

329ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:53:13.14ID:+6BJCk8L0
>>316
ラーメン屋がずっと500円以内だったらコンビニ専売の
高級カップ麺やチルド麺は存在すらできなかったろうねw

330ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:53:24.63ID:HU0b3e380
民主党時代の方がよかったな

331ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:53:40.03ID:Ou2ebMxh0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b

332ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:53:56.16ID:RHWckBwE0
>>308 藤子・F・不二雄が定年退食描いたのって1970年代前半なんだよな

333ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:54:20.15ID:/e7BUhgz0
>>303
それは作る物でいくらでも変わるでしょ
炒めものなんかは間に合せでできるけど
煮物だったり油ものなんかは
どうしても必要になる時間というのは
出てきてしまうし

334ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:54:45.60ID:IeigLCJz0
これで緊縮の口実ができたなw
海外はインフレ
日本は少しインフレ
そしてまた日本だけ貧しくなる
日本人虐めて自民はメシウマw

335ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:55:41.43ID:EZghoCjg0
>>242
台湾の自助餐屋なら120NTD、ざっくり500円で満腹。まあ物価考慮すると日本円で600円弱か。

【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

336ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:56:16.03ID:fgVye7Q40
オレらスゲー貧乏なんだな

337ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:58:16.49ID:wqBut4py0
>>303
皆お前みたいな引き篭もりじゃねんだわ
仕事の合間に5分でかき込むのがファストフードの存在意義だよ

338ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:59:00.87ID:fsHKWJE80
昔200円台だったよね?

339ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:59:26.86ID:U0xRrHsq0
これなら回転寿司で8貫食えるぞ

340ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 02:59:59.81ID:/e7BUhgz0
>>329
ワンコインのラーメンを求める人は
質も幸楽苑みたいなラーメンで充分で
別に今風のものは求めてないのだろうな

341ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:00:44.80ID:G8haaO7A0
吉野家は本部が吸い上げすぎてるんだろうな。
俺らはエリートだとか思って自分たちの給料を取り過ぎなんでねぇの?w
すき家や松屋とバイト代も変わらんのに吉野家が高い理由はそれしかない。

342ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:01:41.54ID:Ifkarku80
吉牛とか贅沢品だろ
ご飯→40円
牛肉→100円
玉ねぎ→10円
調味料→10円

1家なら160円で食えるぞ
何で420円も出さなきゃいけないんだ?

343ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:02:04.60ID:G8haaO7A0
>>340
貧乏学生は味より如何に安くカロリーを摂取するかが勝負w

344ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:02:42.66ID:JSI8I8Kj0
>>342
じゃあお前が牛丼屋経営して160円で出せよ
大繁盛だぞ

345ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:03:10.58ID:pFSA7zh40
外人から言わせれば「日本人貧乏スギデース」

346ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:03:41.70ID:/e7BUhgz0
>>335
昔は台湾に行けば嘘みたいに安くて腹いっぱいに
食えるぞと聞かされてたけど
今はそこまで極端には感じなくなるくらいに
両国経済の差が詰まってきてしまったのだろうか

347ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:03:46.32ID:/r7KDFFO0
原価厨ってまだ存在してたんだな
労働力や光熱費、減価償却分も考慮してあげて

348ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:04:41.54ID:AJ1E6nV+0
勝ち組富裕層には円安メリット。負け組貧困層には円安はデメリットしかない

349ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:05:06.28ID:TF44dDpI0
g売りに変えて欲しい
280円分下さい

350ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:05:36.44ID:G8haaO7A0
>>345
アベノミクスでみんな貧乏になったよホント

351ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:05:40.84ID:y2yuyoWL0
貧乏人は昆虫で作った擬似肉しか食えない時代来たな

352ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:05:49.89ID:KNudFhPV0
給料上がったか?

353ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:06:38.52ID:lSgYpslH0
吉野家はうまくない

354ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:06:56.29ID:pHWa5JpF0
>>202
今回は何処も値上げするだろうが、上げた所は一気に客減らすと思う。
それくらい金が無い日本人。

355ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:06:56.35ID:TF44dDpI0
普通は量を減らす

356ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:07:08.41ID:Ifkarku80
>>344
誰が経営者になりたいと言った?
家なら160円で食える物に420円も出すのがアホと言っただけだ

357ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:07:13.77ID:gUzeziwf0
>>352

余程のアホでない限りは上がると思う。どうでも良いんだけどさw

358ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:07:25.72ID:+6BJCk8L0
>>340
インフレになったらコンビニは終わりだと思ってたけど
美味くはないけどレンチン30秒で食える早くて安いだけの
チルド麺なんてのが意外と大きな需要になるかもなw

359ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:07:48.71ID:G8haaO7A0
>>347
原価計算して高いと言ってるわけじゃなくて、店で出す場合は原価の3倍が適正価格というのはおそらくみんなわかってる。
店の値段が高いから安く出来るはずだとか言ってるんじゃないと思うぞ。
消費者目線で家で作れば安上がりだから店に行く価値ないと言ってるんだと思う。

360ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:08:28.35ID:JSI8I8Kj0
>>356
420円も出すのはアホなんだろ?
じゃあ160円で出せばバカ売れじゃん
今すぐやれよ

361ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:08:28.76ID:UYA6uyT+0
親子丼とか玉子丼出してくれよ、近所になか卯無いねん

362ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:09:02.42ID:TDo37lL30
だいぶ前から並は肉が少なくなってて頭の大盛りくらいが昔の並って感じで
ようやく値上げか
松屋のようにプレミアム牛丼だの言って卑怯なことはせず
正面から堂々と言ったのは立派だな

と言って500円以下だしこれからも食いいくでぇー

363ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:10:24.49ID:Ifkarku80
>>360
アホか?
テナント料、人件費がかかるから160円で出せるわけないだろ、頭大丈夫か?
家で作ればテナント料も人件費もいらない、行く奴がアホ
そして、原価と販売価格を理解していないお前は1番アホ

364ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:10:42.37ID:KNudFhPV0
>>357
なら良かったな
しんだ顔してると気の毒だから

365ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:11:11.41ID:hX5ttFkD0
400円だった1990年はタクシー運転手が月給70万、ファミレス店長が年収1000万だった時代

完全にスタグフレーションです

ありがとうアベノミクス

ありがとう自民党

366ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:11:24.93ID:G8haaO7A0
カネがないなら家で作れば一食50-100円で食えそう。

【心に】貧乏のどん底料理 Mark.68【栄養】
http://2chb.net/r/cook/1615450455/l50

367ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:11:26.57ID:ta/ZZ9K40
規模の利益を得られる大手が丼太郎より高いってのはどういうことなの😤😠😡💢

368ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:11:58.27ID:tx+imN+70
これがアベノミクスがもたらした結果。
円安になれば、輸入品が高くなるに決まってるだろうが。

369ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:12:14.44ID:/e7BUhgz0
>>356
ファストフードは基本的に
出先でさっと短時間で腹を満たしたいときに
食べるものだから、家で作ればいくらって
比較の対象にはならないんじゃないのか

家で作るのなら安くても牛丼よりちゃんとした料理は
いくらでも選べちゃうし

370ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:12:26.79ID:afdp43Xh0
資源高なら円高にすればいいだけのこと
なんで何が何でも円安誘導しなきゃならんのだ
何で戦争に負けたか分かるだろ
全く無知で対応が出来ないんだよ

371ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:12:39.71ID:G8haaO7A0
>>367
シンプルに本部社員の給料が高すぎるんだろう

372ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:07.89ID:dwBkZHj40
肉の日に 予告なしで 値上げ

おに

373ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:11.43ID:JSI8I8Kj0
>>363
自分で答え言ってるじゃんw
420円が出すのがアホと言ってるお前がアホだと自分で証明してるんだぜw

374ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:19.85ID:+6BJCk8L0
>>352
物価に対して所得は従属的
時間差があるから金融政策の舵取りは難しい
アンダーステアでハンドル切り足してアクセルオフしたら
唐突にオーバーステアになってタコ踊りみたいなw

375ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:31.00ID:U0xRrHsq0
おれは生まれてから一度も牛丼にトッピングしたことがない。温玉一個100円だし。

376ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:35.36ID:G8haaO7A0
>>369
そういう用途ならコンビニのイートインでカップ麺と爆弾オニギリの方が満足度高そう。

377ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:38.12ID:H9tLTXAE0
最近は自分で作ってるなぁ、吉野家っぽい味になるレシピ探して

378ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:13:42.22ID:tQVcPP2d0
高杉てもう食えない

379ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:14:39.97ID:aswXz7/y0
安くなきゃ食べたいと思えない食い物だから何年も食べてないな

380ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:15:07.55ID:52X8a+gO0
クズ肉牛丼を食いに行く気にならんから値上げとかどうでもいいよ

381ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:15:27.33ID:/r7KDFFO0
>>370
どうやって円高にするの?

382ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:15:44.93ID:KNudFhPV0
スーパーでいい牛肉買って食っても米入れて
千円はいくからな

383ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:15:54.29ID:gUzeziwf0
>>364

まあ、そのかわりに着地点がない感じだけど。不思議なんだけど。

384ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:15:58.43ID:01e2KVcp0
あんな不味いの食いたいとも思わないから別に

385ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:16:21.78ID:vis9BhEP0
貧乏な奴より乞食根性がある奴が嫌い。
1000円でもいいからおかしな奴がいない飯屋がいい

386ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:16:45.28ID:eyLnQf0H0
吉野家は昔から糞だから滅びればいい。
キン肉マンの恨みを思い知れ

387ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:17:25.89ID:pHWa5JpF0
>>368
で、糞だから輸出立国に変更するんだぜ。

もう日本の製造なんてそれこそ高齢化若者がいない

388ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:17:35.11ID:vis9BhEP0
ちなみに、アメリカ人は絶対吉野家食べないよな

クズ肉だもんなあれ🍖

389ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:17:47.97ID:wqBut4py0
>>322
そりゃ牛丼として過去最高額なんだから高いに決まってる
給料水準が過去最高額なら問題ないが違うだろ?

390使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 03:18:31.83ID:69DEOyFS0
牛肉は牛丼位しか食わないな(。・ω・。)
豚肉か猪肉で猪肉は物々交換で入手するし豚肉はアメリカ産(。・ω・。)
豚肉も値段上がってるな(。・ω・。)

391ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:19:16.33ID:/e7BUhgz0
>>376
まあ、吉野家の牛丼に変わる選択肢になるのは
自炊とかではなくてそういうものだよなあ

392ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:19:26.12ID:U0xRrHsq0
このニュースって日本経済新聞には記事にならないんだよな。

393ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:19:33.24ID:RzwXsBmy0
いい機会だから食事の回数を減らせ
昼飯は抜くといいぞ

394ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:19:36.22ID:KNudFhPV0
>>388
アマプラだと彼らは一万だったな有名店なんだろうが

395ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:19:52.88ID:Ifkarku80
>>373
160円で店を出せと言っていたのはお前だろ??
俺は家だと160円で食えるのに420円も出して外で食うのはアホと言っているだけなのに何か勘違いしてないか?

396ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:20:01.09ID:afdp43Xh0
>>381
金融緩和やめりゃいいだけだろ
こんな事すら分からないのマジでいるんだからな
円高にする方法は無いとかな、馬鹿すぎだろ

397ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:20:05.93ID:+6BJCk8L0
>>361
コロナで消えたとこもあるけどそば屋とか丼物が安くて美味い
家族経営で人件費の影響を受けないのが強み

逆に価格面は工夫の余地がほぼないから大手チェーン店に
利便性と価格で攻勢を仕掛けられると酷く脆い

398ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:20:31.10ID:Paq5FUHL0
値上げは問題ないがクオリティーが落ちてるのが問題

399ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:21:10.96ID:/r7KDFFO0
>>396
やめたくてもやめられない事情があるんじゃないの?

400ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:21:22.12ID:OrQqprV20
>>396
この状況でやめられるわけないだろ?
むしろもっともっと緩和しなきゃいけないのに

401ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:21:44.72ID:afdp43Xh0
>>399
ねーよ

402ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:21:47.09ID:hX5ttFkD0
来月からガソリンから食品、日用品まで全て大幅値上げだぞ
おまけに水道光熱費も値上げだ

403ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:22:13.46ID:gUzeziwf0
まあ、ただ単に立地的な問題だけど、
自分は松屋派なんだよな。カレ牛一択。

404ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:22:24.10ID:G8haaO7A0
最近よく行くスーパーにクズ肉とニンニクの芽を焼き肉のタレで漬け込んだパックを売ってて、それをよく買ってる。
フライパンでさっと焼いて丼のゴハンの上にぶっかけると牛丼よりマシな飯が100円くらいで出来上がる。
コロナで夕食に外食しなくなって金銭感覚がだいぶ変わったわ。

405ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:22:24.65ID:EZghoCjg0
>>346
そうでもない。2007年から2012年に技術屋で現地駐在していたが、物価はそう変わっていない。1割も上がっていなかったな、ペットボトルの水やお茶も。2019年末に遊びに行ったが。一方で欧州系高級車が増え、テスラモデル3が走り、若者がシビックタイプR乗ったりして驚いた。前はホンダが欲しいがマツダ、フォードで妥協していたが。で、普通はあんなに盛らない、100NTD≒400円も使わん。新竹市の名物鴨肉(鵞鳥)屋は値段変わっていなかった。これで台湾ビール入れて300NTD≒1,200円くらい。あとは台南市の牛すじ煮込みぶっかけ飯も80NTD≒320円。

【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

406ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:22:46.71ID:asmrzeAZ0
なんで昔ゴノレゴflash暗記なんてしちゃったんだろう

407ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:23:01.68ID:afdp43Xh0
>>400
これだから戦争に負けた理由な

408ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:23:37.78ID:tIM9YzZg0
どうでも良いが毎日食ってるわけでもないのに
文句言う香具師ってなんなんだ?

409ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:23:48.37ID:/e7BUhgz0
>>390
肉じゃがなんてたまに食べると
ほっこりするいい料理だと思うけど
そういやあれ地方によっては牛じゃなくて
豚肉だったりするんだっけか

410ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:24:07.10ID:JSI8I8Kj0
>>395
じゃあ300円程度で出せば?
それでも大繁盛だぞw

411ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:24:21.55ID:RzwXsBmy0
金融緩和なんて実は無効化されてるからな
30兆は日銀に戻ってしまうから

まあETF買いやめたら日経平均ひとたまりも無いし
詰んでるな

412ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:24:36.96ID:mwRKSgDi0
いつになったら値下げするのか明記しろ

413ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:25:17.39ID:eyLnQf0H0
吉野家が急に値上げしたら金輪際行かなくなるだけ。
他に上手いものはいくらでもあるw

414ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:25:26.02ID:Mu/qv+Yb0
スタグフレってますね

415ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:25:36.64ID:7SiCzgrd0
>>338
もっと昔は400円くらいだったのよ?

416ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:14.63ID:oKrN5AAS0
大盛り弁当が560円もしたからな。特盛りの値段じゃんな。しばらくは牛丼レスだな。

417ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:19.13ID:U0xRrHsq0
>>408
アメリカで言うビックマックと同じ

418ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:30.29ID:25wvDAw90
正直安ければ何でもいいわ
350円のすき家行くし、吉野家は通わない

419ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:31.24ID:eyLnQf0H0
何も困らないでしょ。全部値上げしてきたら厳しいけど。
吉野家だけなら吉野家を消すだけの話。

420ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:43.02ID:gUzeziwf0
まだ、地べたを這いずり回ってる感は出てないかな。

421ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:47.03ID:+6BJCk8L0
>>402
てか、ガソリンは既に高くなってね?先日レギュラーが155円だった
なんとなーく140円前後くらいのイメージだったから、いつの間に!?
ってなったわw

422ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:26:55.19ID:EZghoCjg0
>>409
関東生れだが、豚の文化。肉じゃがも豚がスタンダード。あとは焼きとんが美味い。焼き鳥より。西日本では食べられず残念。

423ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:27:20.17ID:eyLnQf0H0
もともと吉野家は嫌いだからこのまま消えてくれたら嬉しいね。

424ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:27:56.22ID:/e7BUhgz0
>>405
ほうほう、やっぱり安いし
しかも美味しそうだな

425使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 03:28:30.07ID:69DEOyFS0
>>409
うちは豚肉だな(。・ω・。)
でも最近ほとんど猪肉メインになりつつあるからなんとも言えない(。・ω・。)

426名無しさん@お腹いっぱい2021/10/31(日) 03:28:39.66ID:JOUDIT8F0
まあ妥当だな
今までが安すぎた

427ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:28:59.10ID:w5c/V7mh0
よし
これで安く売れる新参が増えるな
吉野家完全に落ちた。>>1

428ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:29:33.01ID:/r7KDFFO0
>>401
利上げしてテーパリングすると株安になって日本経済詰むと思うんですが・・・
そもそも根本的に円が弱くなってるとは考えないのだろうか

429ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:29:35.47ID:oKrN5AAS0
昔はすき家とかまつやとかが不味かったから高くても吉野家に行ってたけど今は両方とも美味いもんな。吉野家の味もちょっと変わって落ちたしな。ちょっと厳しいかも。

430ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:29:44.90ID:+6BJCk8L0
>>425
ジビエ?売ってるの見たことないぞw

431ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:29:49.12ID:ChHg661G0
元々牛丼用の肉なんてアメリカの食肉業者が捨てるような
格安の屑肉仕入れてるんだろ?ただでさえスカスカで
犬の餌のようなあの牛丼がさらにスカスカになるのかw

432ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:29:57.00ID:w5c/V7mh0
牛丼1杯250円の店を進出させれば
これで牛丼の既存チェーン店は倒産間違いない

433ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:30:13.09ID:UNUbfPAS0
牛丼だけなら回避出来るが冷凍食品も強烈な値上げ来てるしなあ

434ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:30:29.94ID:rpPYiFsW0
汁に飽きたから肉だけにしてほしいね

435ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:30:58.94ID:w5c/V7mh0
>>433
唐揚げもポテトも半額セールばかりで
まったく品切れになっていないがな。

436ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:31:19.03ID:+6BJCk8L0
>>428
日米金利差の拡大が続くと円は益々安くなるよ

437ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:32:02.46ID:btYd9Y8n0
しょうがないので、楽天スーパーDEALで40%オフの冷凍牛丼注文しといた。

438ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:32:30.95ID:8unqcSVB0
もはや牛丼は庶民が気楽に食べれるものじゃなくなったよな
高すぎて上級国民しか食えない

439ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:33:07.51ID:+6BJCk8L0
>>437
良い判断!
多分、在庫が掃けたらその辺りも値上げされる

440ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:33:45.06ID:yijUhMEN0
牛丼なんて安いから食いに行くようなもんで
値上げしたらだれもいかなくなるだろ

441ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:34:04.72ID:fSVDTl+m0
アベノミクスで良い事が無かったわ

442ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:34:30.27ID:eyLnQf0H0
>>440
500円超えたらアホしか食わなくなる

443ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:35:29.03ID:EZghoCjg0
>>424
以前はインディカ米が主だったが、今ではジャポニカ米に変わっていて驚いた。駐在時代、たまに暇な休日は小さな市場で蝿ブンブンの捌きたての豚、鶏、野菜買って自炊していたが、現地スーパーは片隅にポツンが、今ではジャポニカ米が主。理由は分からなかった。台湾飯は美味い。合わない人間はとことん合わないが。最後、ルーウェイと酸辣湯。パクチー大好き。では

【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

444ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:36:40.67ID:TF44dDpI0
紅生姜20円

445ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:38:01.82ID:afdp43Xh0
>>428
金融緩和でインフレになるって言ってたろ
円高より円安の方がいいって言ってたろ
利上げしてテーパリングすると株安になるとかねーから
今まで通り馬鹿しかいない2ちゃんは全て間違える
適正値にするだけのことだから

446ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:38:24.72ID:KNudFhPV0
>>434
スタ丼じゃね

447ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:38:30.96ID:SIzbdGwQ0
もうすき家しか信じられない

448ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:39:10.94ID:TUIFrgY80
日本だけが経済成長せず世界から取り残されてるからな
この先給料上がらないのにどんどん値上がり来るぞ

449ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:39:24.56ID:KNudFhPV0
僕はゴールドラッシュ

450ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:40:12.90ID:UNUbfPAS0
>>435
冷凍食品は11月1日からだし

451ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:40:58.42ID:l6U5j7MK0
また吉野家経営ピンチになるんじゃね。

452ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:41:18.72ID:xTyPh5wJ0
これぐらいで高いなんて文句言うなよw
ヨーロッパ行ったら、粗末なハムとチーズのサンドイッチと飲み物で、2000円超えるぞ

453ネトサポハンター2021/10/31(日) 03:41:45.47ID:j6mHXNLE0
ぶっちゃけネコマンマだからな

454ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:42:13.59ID:h7pWidpb0
御三家の中で一番美味しいと思うけど、
量が少ないのよね。
サラリーマンのランチで行って3時くらいにまたお腹すく感覚

455ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:43:08.12ID:pXdtrMOB0
すき家だけはマジで頑張ってくれ!
コロナだの中国だののせいにしてるけど、元に戻っても値段戻さんやろ。

456ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:43:13.99ID:yijUhMEN0
並盛の適正価格は300円

457ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:44:10.43ID:uu7MjXsl0
すき家は味が濃すぎるから苦手

458使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 03:44:46.88ID:69DEOyFS0
>>430
俺の隣街に猟師いてそこで捌いてる(。・ω・。)
深谷ネギと物々交換(。・ω・。)

459ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:45:31.96ID:W0fI+bwi0
金の価値が変わってることを日本人がちゃんと認識する必要がある
常識に囚われ過ぎた

460ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:45:51.80ID:N6lEGpXD0
>>332
そう。70年代の公的文書で既に指摘されてた事。
なので今の高齢者が悪いってのはそういう意味では当たりかもw自分達が現役の時にリスクを先送りしたわけだからね。

461ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:46:17.57ID:MaT9ublF0
このままだと
七味の
一振り10円時代がくるかもな

462ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:47:45.34ID:h7pWidpb0
すき家だけは無いかな個人的に。味覚音痴の俺でも食べられない。スポンジ肉食べている気分になる。
定食頼むと結局その辺の定食屋と変わらんメニュー料金。

463ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:48:06.09ID:dGWNKVb60
そんなことより牛タンがヤバいんだよ!!!
利休とかたんやの牛タン定食1200円が1800〜1900円になってる!!!
ダブル頼むと2500円とかやぞ!!!ありえん
もう食べに行くことはないと思う

464ネトサポハンター2021/10/31(日) 03:48:07.54ID:j6mHXNLE0
 

コオロギ丼まであと一歩

 

465ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:48:18.84ID:EZghoCjg0
ユーロすっ高値時代にフランス他ぶらついたが、500mlのヴォルビックが2ユーロだったもんな。メトロの自販機で。ちょっとしたランチプレートでも日本円換算で3,000円。通貨政策は重要と改めて認識したがどうすんだか、もうどうにもならんが。いい加減寝よ

466ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:48:37.62ID:Hfb7IAG50
なんか生活苦しいんだけど
文庫本が1000円超えたりしてるんですけど
この国は完全に新自由主義のヒャッハー世界に向かってるよ
国民が自民党を支持してるからな

467ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:49:17.58ID:w5c/V7mh0
結論
日本政府が毎年海外へ総額90兆円の資金を無償支援しているのをやめれば問題ない

468ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:49:29.85ID:dGWNKVb60
オーストラリアがコロナによる人件費高騰で牛肉系は全部だめ
値上がりし過ぎてる

469ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:50:57.77ID:VnL6vY/s0
菅総理が官房長官時代毎日行ってたキャピトルホテルはエビアン(ミネラルウォーター)が1500円


ORIGAMI
https://www.tokyuhotels.co.jp/LoungeORIGAMI_Beverage_1.pdf

SOFT DRINKS
コカ コーラ Coca-Cola          \1,518
コカ コーラ ゼロ Coca-Cola Zero   \1,518
ジンジャーエール Ginger ale      \1,518
三ツ矢サイダー Soda pop Mitsuya  \1,518
トニックウォーター Tonic water    \1,518
ウーロン茶 Oolong tea         \1,518


MINERAL WATER
富士ミネラルウォーター 28 日本 / Japan 360ml  \1,012
奥会津金山 天然水 66 日本 / Japan 500ml    \1,518
エヴィアン 304 フランス / France 750ml       \1,518
アクアパンナ 106 イタリア / Italy 1000ml      \1,644
ヴォス 11.7 ノルウェー/Norway 800ml       \2,024

SPARKLING WATER
奥会津金山 天然炭酸の水 45 日本 / Japan 720ml  \2,024
ギネス                              \ 1,300
ペリエ 415 フランス / France 330ml            \1,012
シャテルドン 1,158 フランス / France 750ml       \2,783
サンペレグリノ 655 イタリア / Italy 1000ml        \1,644

470ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:51:06.38ID:JSI8I8Kj0
味はとにかくシステムとしては御三家の中ではすき家が一番完成されてるかな
吉野家の未だにレジ会計&料金一円単位はかなり印象悪い
松屋は人件費削減のせいで店の広さに対して店員少な過ぎ
そのせいで回転悪い上に掃除行き届いてないから店内汚過ぎ

471ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:51:47.70ID:UNUbfPAS0
新自由主義という言葉がネトウヨとかパヨクみたいな単なる悪口として使われる風潮

472ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:52:10.15ID:wPF59cko0
原油高になると運送費も値上がりするからなぁ

473ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:52:49.58ID:O8ED7TPe0
牛丼屋が大幅値上げするのなら焼肉食べ放題系も近々値上げするのかな
すたみな太郎とか焼肉キングとか

474ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:53:41.15ID:UNUbfPAS0
日本人はレッテル貼りの議論擬きしか出来ないから
ディベートクソ下手なんだよね

475ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:53:56.61ID:p1nlTnav0
>>463
仕入れ価格だか3倍になったとかいってたな

476ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:54:57.93ID:d/plExnw0
>>200
レトルトとレンジご飯で我慢しろ

477ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:55:01.74ID:h7pWidpb0
>>473
牛角はじわじわきてる気がする。リーズナブルなランチ食べ放題から撤退した

478ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:55:07.50ID:8pKHNcyt0
90年代後半
高校の時友人と初めて吉野家食ったけど
ちょうど500円だったと覚えてる
気のせいか

479ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:55:23.87ID:uu7MjXsl0
>>473
どうだろうね
牛丼チェーンは原価率高いけど
焼肉食べ放題系は原価率低いから

480ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:55:31.15ID:yijUhMEN0
仕入れ価格が上がっても営業努力でなんとかするんじゃなかったのかよ
あれは人件費を削るための言い訳か

481ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:55:51.48ID:NQ2vJWpn0
牛肉とか意外に、コロナ対策でも相当金がかかってるだろうからな。
アルコール消毒液そのものもそうだし、そのアルコールで消毒するスタッフの手間もそうだし。

482ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:55:56.27ID:OKVf3Q1m0
50円くらい気にならんだろw

483ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:56:38.27ID:NQ2vJWpn0
>>473
牛肉メニューを減らして豚肉とか増やすんだろな。

484ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:56:52.31ID:pwed/RHp0
米とパンとうどんは食わないと決めた

485ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:56:54.23ID:NQ2vJWpn0
>>482

486ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:57:14.06ID:c4udQfJf0
この値段でもまだ食べに行くって人いるんかな

487ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:57:17.19ID:xTyPh5wJ0
>>463
元々1600〜1700円じゃね?

488ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:57:20.38ID:UNUbfPAS0
テレビで観たけど牛タンは中国でブームになっているらしいね
庶民には手の届かない食べ物になるんだろうな

489ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:57:32.72ID:f+E9xIr70
>>478
そんな高いわけないじゃん

490ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:04.60ID:MaT9ublF0
牛丼も高級品だね

491ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:20.19ID:D0cl9Uog0
吉野家はもう牛丼売る気ないからな
今は揚げ物押しだぞ

492ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:34.14ID:FJ5jcVhi0
牛丼一杯食べるよりスーパーで特大の豚コマ買って
食べる方が幸せだってことに気がついた

493ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:34.30ID:8pKHNcyt0
肉ほとんど食わんから上げていい
レジで前の太ったおばはんの籠見ると肉だらけで引く
食いすぎなんだよ

494ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:36.77ID:NQ2vJWpn0
>>466
紙の本なんて売れないから、どうしても紙の本でなきゃ嫌って人に高く買わせるしかないんだよ。
ビックリマンチョコも少子化に合わせて80円にしたようにな。
深く狭く売るしかないんだよ。

495ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:48.96ID:hX5ttFkD0
いよいよ日本国民が怒り狂って霞が関に押し寄せるのも時間の問題か

496ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:51.61ID:OKVf3Q1m0
給料が上がらないとか言ってるサラリーマンは時代に取り残されてんだよ
日本円の価値なんかダダ下がりなんだから牛丼なんて100円上がっても驚かない

497ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:58:59.93ID:Z8reyitD0
>>374
安部時代に「アベノミクスで生活が良くなってない」って話が出てたんだけど、ネトサポが「庶民まで浸透するには時間差あるから一年後見てから言え」って言ってたのを思い出したw

498ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:59:14.30ID:h7pWidpb0
吉野家の牛鮭定食500円くらいでお世話になったよ

499ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:59:32.53ID:avmq1esM0
>>483
そういうことか
最近えらくすき家が豚丼のCMしたりクーポン配ってると思ったら牛丼売りたくないからだったんだ

500ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:59:35.81ID:pjkTXKfF0
高い吉野家なんか何の価値も需要も無いだろ

501ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 03:59:57.99ID:xTyPh5wJ0
まあそのうち各社500円になるかもな

502ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:00:26.44ID:pjkTXKfF0
TPPやFTA始めたのに牛肉がぜんぜん安くならねぇな

503ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:01:30.36ID:NQ2vJWpn0
>>500
もともと他社より高い。
価格破壊時代も吉野家は後発だったし。

504ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:01:41.86ID:h7pWidpb0
>>492
うん、こういうお門違いのレスがいつも一番叩かれるの知った方がいい。外食産業の話ししてるのにね

505ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:02:08.08ID:tUWWf9RO0
>>496 その層が大半占めてるのが現実
そうでなきゃ不満も出ないんよ

506ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:02:13.34ID:8TX3Jm1U0
牛肉高騰のせいで最近は豚も売り切れが多くなって困るわ

507ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:02:29.70ID:p1nlTnav0
去年関税緩和で米国牛肉がスーパーでも一時100円/100gで固定しそうになったけど
国内畜産からの苦情もあってすぐに値上がりしてそのままになったな

508ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:02:45.59ID:8pKHNcyt0
そういや、ユニクロ以外、服は古着だわ
飯はお茶漬けの元か、卵か、納豆が多いわあ
あれ、いつの間に

509ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:02:54.64ID:VnbE/1mC0
食べると学生時代を思い出して初心に帰れるし、金そこそこ持っている今でもご馳走である。
最後の晩餐でも良い。

510ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:02:59.19ID:MaT9ublF0
ラーメンが
600円→800円だしなあ

511ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:03:00.47ID:EnigaAR90
牛丼より豚丼のほうが美味い
豚の脂は煮込むと甘味が出るし

512ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:03:05.33ID:NQ2vJWpn0
>>504
ヒント

5ちゃんは自称理系が最大会派

513ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:03:11.50ID:pjkTXKfF0
大盛り卵味噌汁で税込500円ぐらいが適正価格

514ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:03:26.82ID:/r7KDFFO0
>>502
関税自体は少しずつ安くしていってる
今はまだ途中

515ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:03:29.89ID:f+E9xIr70
昔なんか国産小間切れがクソ安かった
だからと言って牛丼屋のホルモン剤肉なんか絶対食べない

516ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:04:24.04ID:VIc2WeC60
>>504
他のレス見てみろよ
だんだん高くなって外食行かなくなって
スーパーで買う様になったって話してるじゃん

517ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:04:32.15ID:OKVf3Q1m0
コロナ対策で円ばら撒き、金融資産への優遇しまくってんだぞ?
お給料が上がらない〜とか嘆いてるのは時代の流れが読めないマヌケ
稼ぐ能力ないんだから納豆でも喰ってろw

518ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:04:39.91ID:TDo37lL30
>>497
トリクルダウンなんて起きなかったよな

519ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:04:52.76ID:Vrznz/L+0
>>508
最近のユニクロは頑張ってるぞ
他社が同じ素材で作ったら2.5万するコートを1.1万円で売ったり世界中どこ探しても無理な価格で売ってる。
UNIQLO U とかなら全然あり

520ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:05:00.13ID:8pKHNcyt0
マクドセットメニュー
1000円こえっぞ
秒読み

521ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:05:12.92ID:ChHg661G0
>>470
店の汚さはすきやが1番だろ
繁盛時間帯に入ったら片付けられてない食器
だらけ。あと店内の清掃滅多にしないから
とにかく臭い。

522ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:05:19.55ID:v+GZKIzc0
最近、灯油が高くて驚いた

523ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:05:35.78ID:MaT9ublF0
>>513
1コイン時代が懐かしいよw

524ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:05:39.25ID:UW2y289M0
高級品になったのおおすぎやね

いちごとかなし、りんごはもう高級品

やはり俺ら貧乏人は卵で生きていくしかない
だがしかしこの卵。万能食品でビタミン以外はすべて含んでいる。にわとりさんありがとー

525ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:05:42.33ID:f+E9xIr70
>>517
公務員は死ねば

526ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:06:13.88ID:3giuOjMV0
>>30
車に乗っている時に、窓の外に牛丼屋の前でボロボロになっている服を着て、1人で立ち止まってる男性が見えた
財布の中身をチェックしてから諦めたようにカートを転がして行ってしまった
その時、お金を握りしめて車から降りようと思った。でもできなかった。やらなかった

バカにされてるって思われたらどうしよう
もし私のこと知ってたらどうしよう
そんなダサい感情が邪魔をしてできなかった
車を降りることが正解じゃないかもしれない
でも、今度は降りてみようと思う。勇気を出して、ここの牛丼屋いいですよね、よかったらと声をかけてみよう

527ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:06:16.58ID:pjkTXKfF0
>>519
ユニクロで1万の服なんて需要外だろ・・・
ユニクロに期待するのは2000円以下の服じゃないの?

528ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:06:37.64ID:Sv0YeNDW0
>>522
日本円の価値を落とす、円安政策だからしゃーない
牛丼も、民主政権当時なら値上げしても320円で収まってたのに

日本人が選んだ結果だよ

529ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:07:00.87ID:uI4PieDu0
ユニクロでは下着を買うくらいかな

530ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:07:19.60ID:NQ2vJWpn0
>>527
そのためのGU

531ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:07:44.46ID:h7pWidpb0
>>516
だったらお前は牛丼弁当作って毎朝会社に出勤するんか。布から編んでスーツ作るんか。

532ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:07:55.69ID:TDo37lL30
>>519
それは1.4万円を誰かがツラい思いしてるとは考えないのか?
頑張ってることになるのか

533ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:08:05.96ID:v+GZKIzc0
>>524
汁気の多い果物で安いのはもうパイナップルしかないね。
熟すと美味しいからよく買うけど

534ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:08:38.20ID:CSvg0hD40
>>298
ええっと、だからなに?

535ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:08:41.82ID:pjkTXKfF0
今年は米が安いのに
60kgで9500円だぞ?一等級のコシヒカリで
安いと言われた昨年より3000円も値下がりしてる

536ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:08:48.42ID:EjkbqACI0
牛丼のエキスを含んだつゆで作った玉子丼で十分なんだが

537ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:08:54.34ID:MaT9ublF0
>>524
たまごも
1パック200円目指してて
1パック100円以下なんてもう無理でしょ

538ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:09:20.67ID:mQnDUckt0
皆さま、

よく考えて投票いたしましょう!

 ・春節ウェルカム → 感染拡大
 ・コロナ対策に効果微小のアベノマスク → 感染拡大
 ・国威発揚・政権支持率向上のため五輪強行 → 感染拡大
 ・それによる血税の浪費 → 電通パソナ爆益 vs 庶民大損

 ・環境のため?にレジ袋有料化(笑

 ・治安度外視で海外から移民奴隷を輸入
  + 労働の非正規化 
 ・それによる実質賃金の持続的な低下 → 生活苦

 ・アベノミクスという円安政策→輸入インフレ
 ・それによる実質賃金の更なる低下 → 生活苦

 ・23年に消費税インボイス制で零細業者に重税 → 生活苦

やはり、生活苦はイヤですよね、生活苦は・・・・。

539ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:09:23.24ID:yDMMaUPU0
>>531
お前頭が硬いな
話題の柔軟さがない

540ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:09:31.80ID:8pKHNcyt0
ユニクロでTシャツ安い時あるじゃん、あの時にだけ大量に買ってる
1年じゅう24時間着てるからね、同じ色が何着もある
破れるまで着る、なかなか破れん、色がめっちゃ落ちる

541ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:09:33.87ID:D0cl9Uog0
>>524
本当は安いのもあるんだよ、ただいいものを高く売って利益だそうとしてるだけ

542ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:09:49.18ID:duDcACbi0
これからは鶏肉

543ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:09:58.95ID:GBm/qSbG0
数年前は280円だったのに

544ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:10:08.98ID:h7pWidpb0
>>539
なんで単発なん?

545ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:10:28.24ID:p1nlTnav0
キャベツなら4〜5玉5kg700円くらいで売ってたな

546ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:10:33.58ID:UW2y289M0
>>537
200円はやめてほしいがそれでも安くね?
150円くらいで大玉10個入ってるし、にわとりさんは正義だよ。日本で生産してるから影響も受けないし
時代は卵

547ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:10:50.06ID:vzUpndkJ0
>>517 嫌だねぇ 新自由主義は 品が無い。。。
「納豆でも食ってろ!(ドヤァ)」だってさ。。。(笑)

548ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:10:57.20ID:5m8YHwoF0
いいんだよ
モノの値段なんか上がっていってもね
牛丼387円って安すぎなんだよ

549ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:11:06.46ID:D0cl9Uog0
>>542
そういや鳥丼てあるんか?

550ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:11:12.59ID:w5c/V7mh0
つまり国連など海外への資金拠出などを毎年90兆円削減したいとの思惑で一致>>1

551ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:11:37.40ID:v+GZKIzc0
果物すごく高いけどあれだけ売ってるということは、買う人いるわけだよね。
やっぱり高齢者かな?

552ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:11:37.70ID:NQ2vJWpn0
>>541
あるけど現代人が生食しても吐き出すだけだぞ。
高級品に慣れすぎて。

今さら標準価格米食えますか?生理的にって話。

553ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:11:45.76ID:UW2y289M0
>>533
フィリピンバナナにもお世話になってるわ。パイナップル食いたくなってきた
食い過ぎて酸にやられて舌がひりひりするまでがお約束w

554ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:11:57.77ID:8pKHNcyt0
袋麺をおかずにご飯、これが最強だと思う
プラス庭でとった適当な野菜を入れる
焼き肉とかよりこっちの方が断然うまい、何杯でも行ける

555ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:12:27.50ID:NQ2vJWpn0
>>546
なお餌
なお空調

556ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:12:43.58ID:OKVf3Q1m0
もう貧乏人の社畜メンは消費を諦めろ
企業はお前の人生なんて保証してくれないのは何年も前から分かってたろ?
サラリーマンの大半は社会にとって使い捨てのロボット以下なんだといい加減に気付くべき

557ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:12:54.90ID:8pKHNcyt0
もう許せねーから反自民に投票してくるw

558ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:12:58.49ID:p1nlTnav0
>>549
吉野家は知らんけど照り焼きみたいにしたのあるよ

559ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:13:20.96ID:uTauDfcL0
テス

560ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:13:28.11ID:NQ2vJWpn0
>>537
すでに200円超えてるぞ。
特売は別だが。

561ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:13:28.37ID:UNUbfPAS0
毎年数十兆円の赤字国債出し続けている政府が新自由主義だとw

562使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 04:13:46.09ID:69DEOyFS0
これから食料危機なんだから自給率上げないと海外もん高くなる(。・ω・。)
俺は農家だから安心だけど(。・ω・。)

563ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:13:53.15ID:D0cl9Uog0
>>552
まあ高くていいものな並ぶという事はそいういう事なんだろうな

564ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:14:37.37ID:CSvg0hD40
>>516
だからさー
自炊にかかる労力と時間が惜しい人(その時間を正規の労働に当てる方が儲かるorそんな時間が余ってない)と、暇でいくらでも投入できる人がいるんだってば
日本人は投入する時間と労力をゼロ円の前提で話をすすめる悪い癖がある

牛丼が高いとか安いとか論じてるときに、
自炊の方が幸せだってレスを打っても、ふーん君はそうなんだ、でも今そういう話してないからね。 ってなる
外食という枠組みの中で、栄養とか値段とか安全性とか出てくるまでの時間とか店舗数とか、そういうのを比較するならまだ分かるのだが

565ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:14:52.36ID:08RjznPW0
>>560
特売じゃなければ220〜280円くらいかな
小玉な安いのあるけど

566ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:15:07.03ID:F8qsNo9B0
>>562
深谷行ってきたよ
なかなか農産物が豊富で面白くて
二回行ったわ
栗とか安かったから

567ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:15:20.44ID:NQ2vJWpn0
>>563
そういうこと。
果物なんて所詮は嗜好品だから、金がなければ食わないで済むものだしな。
安いものをガマンして食べるものではない。

568ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:15:24.06ID:Sv0YeNDW0
日本はエネルギーも物資も資源も全てを海外から輸入しておきながら、
さらには食料の自給率も世界最悪クラス

それでいて、円安政策なんてしてるのがマジキチなんだよ
一部企業を儲けさせるための円安強行で、一般庶民はもうボロボロですわ・・・

569ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:15:31.22ID:xTyPh5wJ0
なんかろくに自炊もしねー奴ばかりみたいだな?
自分でスパゲッティー茹でたりするのが一番安い
ナポリタンも自分好みの味でつくれば、超美味いぞ

570ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:15:43.41ID:s8gfbqdc0
中国産の玉ねぎが許せない
一食に玉ねぎ30分の1個くらいしか入ってないのに
中国産にしても一食あたり1円浮くくらいだろうに

571ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:16:12.30ID:MaT9ublF0
>>555
追加
オス鶏の処理

572ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:16:16.14ID:UW2y289M0
今年はコメが安いのかー。米も正義なんだが何分太る。おいしすぎるのが悪い

573ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:16:50.05ID:s8gfbqdc0
味が元に戻るなら値上げしても構わない
社長変わったとき味変えたよね 甘くて無理になった

574ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:16:53.52ID:LXuOWV0j0
自民最悪やな

575ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:16:58.81ID:8pKHNcyt0
しかし、今国内農家は資材や肥料、燃料費アップして
コロナで販売価格は落ちるわで悲惨な状況じゃねーの?
やべーな日本

576ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:00.46ID:0juBxYJp0
今や学生もスーパーの安売り弁当食ってるし
どんな層が牛丼たべてるんだろう

577ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:03.86ID:NQ2vJWpn0
>>562
無意味。
肥料や燃料は輸入品だから。
それとも江戸時代まで退化しろって話かな?
人糞まいて牛車引いて。
間違いなく今より石高落ちるけどね。

578ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:20.25ID:umFCyy9B0
てす

579ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:21.65ID:pjkTXKfF0
>>560>>565
地域差あるぞ
地元では特売で100円やってる

580ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:27.54ID:xTyPh5wJ0
>>564
そもそも稼げてないから、こんな牛丼の鼻くそみたいな値上げにわーわー言ってるんだろ?
矛盾してないか?

581ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:36.04ID:MaT9ublF0
>>551
大陸

582ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:17:57.98ID:w5c/V7mh0
>>524
リンゴ1個80円で売ってるのに高級品なのか

583ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:18:18.07ID:UW2y289M0
>>565
まじ?吸収だけどまだ150円くらいだと思う
280円とか普通に弁当買ったほうが早いな

584ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:18:36.29ID:UNUbfPAS0
>>562
輸入食料を国内生産に切り替えたときに必要とされる水の量が圧倒的に足りてない
サツマイモで自給率上げるか?w

585ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:18:42.01ID:F8qsNo9B0
>>575
北海道とかは
不作だから
じゃがいもとか高騰すると思うよ
美瑛のじゃがいも農家知り合いだけど
ダメダメだって

586ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:18:46.86ID:w5c/V7mh0
>>551
生産してる高級果実はほぼ中国へ輸出しておりますよ

587ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:19:22.11ID:08RjznPW0
>>569
独り身だったころは毎日スパゲッティだったな
確かに一番安かった
おかずの材料も少なくて済むし

588ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:19:47.35ID:NQ2vJWpn0
>>582
イマドキ売ってない。
そんな安いの置いてもまずくて誰も買わない。
よっぽど場末のディスカウント八百屋で
大根みたいな味ので良ければ別だけど。

589ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:20:28.08ID:duDcACbi0
>>493
肉の量は日本食だと足りない
厚生省が出してるのが70gのタンパク質
これをタンパク質20%の肉で計算すると 340g かなりの量になる
もちろん米からも取れるんだが・・・

590ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:20:36.11ID:/lI7h3KT0
ガソリン 野菜 缶ジュースぜーんぶ消費税プラス値上げ
給料は据え置き そりゃ消費なんてしませんわ

591使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 04:20:43.95ID:69DEOyFS0
>>566
花園行ったの?(。・ω・。)

592ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:21:22.99ID:F8qsNo9B0
>>591
花園と岡部行った

593ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:21:29.37ID:9CHudbUn0
どんどん物価だけ上がってくなw
ちなみに3年後には電気代爆上がり確定だから
レジ袋と河野で進めた再エネ洋上風力でグンと高くなる

594ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:21:38.22ID:XPe0FEVQO
そもそも玉ねぎとか入れなくていいから

595ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:21:45.66ID:XBtL+dci0
それでもまだ500円切るんやから安い

596ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:21:51.33ID:NQ2vJWpn0
>>589
大豆無視すんな

597ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:21:52.49ID:sEW+DIYd0
高くなったよね
余程食べ物なくて腹減ってないと外食に行かなくなった
もんね
誰かが来ても家で作って出すようになってるし
時間に余裕のない人やお金が余ってる人
面倒くさいと思う人には高くなろうが
どうでもいいんだろうけどね

598ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:22:37.03ID:F8qsNo9B0
>>593
日本の場合はかなり省エネしてるのに
更に省エネしろって状態だからな
頭イカれてるわ

599ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:22:58.25ID:8pKHNcyt0
ここにいる貧民の力で自民退場させよう
多分明日の選挙だとまだ政権握るだろうけど
次の次でとどめさせる

600ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:23:02.62ID:wIh4JijK0
早くEVにシフトしようぜ
このままだと原油国の思うままだぞ

601ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:23:24.10ID:NQ2vJWpn0
>>584
あくまでも自給にこだわるならそうするしかないよ。
そもそも稲作は日本には不向きだし。
稲作するには冷涼すぎるうえ台風の巣窟。

602ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:23:40.31ID:/lI7h3KT0
もやしだけがみんなの味方

603使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 04:23:47.83ID:69DEOyFS0
>>592
岡部は道の駅か?(。・ω・。)

604ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:23:55.16ID:v+GZKIzc0
>>582
それは地方の話?
関東では148円とかだよ

605ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:24:07.43ID:avmq1esM0
>>532
H&M、ZARA、アダストリアですら無理な価格設定で売ってるのは事実
それは、自社工場やスケールメリットだけじゃなく素材の開発もしてるから。新配合のレーヨンとか
重いけど保温性はあるカシミアウールと耐久性、通気性、吸湿性と肌触りが綿の1.3倍のシルクをたっぷり使って同じ比率で1万円のコートなんてどこも無理。
スーピマコットンのTシャツとかもあの価格はありえないな

606ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:24:07.30ID:08RjznPW0
>>583
東京だけど、百均の小玉なら税込110円
スーパーだと220円前後
デパートだと250〜280円って感じ

ブランド玉子だと1個300円とかあるらしいよ
食ったことないけど

607ネトサポハンター2021/10/31(日) 04:24:35.20ID:j6mHXNLE0
牛丼って自炊するとどんなもんだろうな
100g180円くらいの肉だろ?
ご飯付きで300円丁度かな

ただし肉たっぷり

608ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:24:45.76ID:TwHeC3BM0
地方、手取り16万で生活ギリギリ
何も食えんよ

609ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:25:07.88ID:NQ2vJWpn0
>>606
なお百均の小玉は8個入り@ローソン100

610ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:25:13.32ID:xTyPh5wJ0
大体ど田舎じゃなければ、ほとんど車なんて必要無いのに、自家用車に無駄な金掛けてる奴多すぎ

611ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:25:34.45ID:XPe0FEVQO
>>587
ミートソースなんて湯煎してかけるだけだし最高だよね

612ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:25:37.32ID:F8qsNo9B0
>>603
どっちも道の駅
岡部の野菜ビュッフェでご飯食べた
もやしとか深谷ネギも買ったぞ

613ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:26:07.53ID:p1nlTnav0
>>594
玉ねぎ入れないで作ったらしょっぱくない?甘み足りないし

614ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:26:46.18ID:XPe0FEVQO
>>593
三年後に電気代上がるって何があるの?

615ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:27:20.06ID:MaT9ublF0
>>602
もやしも
10円→30円だし

ここ10年たたないうちに

616ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:27:33.02ID:hWCjFf7U0
これだけ物価が上がってるのに給料は全く変わってない
なんでや?

617ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:27:34.90ID:rZjQrmSN0
牛丼は嗜好品

618ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:27:39.76ID:NQ2vJWpn0
>>576
時間が惜しいサラリーマンとかガテンとか

619ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:27:54.46ID:8pKHNcyt0
これからは火鉢の時代、来るかもしれんね

620ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:28:08.43ID:F8qsNo9B0
>>616
コストプッシュインフレだから

621ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:28:34.55ID:ZGSXuJpj0
まぁ当然だろう。これは。

622ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:28:35.52ID:RReKDDIT0
>>1
吉野家の狂牛病から始まったひとり負けは、いつまで続くのか?

623ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:29:34.65ID:UW2y289M0
こっちにはないがコストコははどうなん?あそこは庶民の味方だからやすいべ
業務用に大量買いもできるし

624ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:29:37.51ID:8Mzsg1Q/0
これならホカベンの方がなんかいいや

625ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:29:39.42ID:NQ2vJWpn0
>>615
もしかして埼玉県?
しかもロヂャース?
今までのレス見たけどかなり安い設定だし。

626ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:29:53.95ID:ZGSXuJpj0
だいたい1コイン自体安いのにこの程度でガタガタ言っているからおかしいんだよ。

627ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:30:14.62ID:4p85XUyI0
>>1
値上がり過ぎだけど、今までが安すぎたのかもな・・
この機会に牛丼卒業するわ・・
本当に経済的にも精神的にも
辛い時に寄り添ってくれてありがとう

628ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:30:24.11ID:8pKHNcyt0
昼飯は白米かパスタぎゅうぎゅうに詰め込めばええ

629ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:30:32.98ID:duDcACbi0
当面は天然ガス費用のまかないだな
牛わ資源価格ほど高くなってない
これから高くなる
2018と同じレベル
2018年も値上げしたのか?

630ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:30:45.23ID:XnpMOMiW0
この時期に値上げを事後に発表するとか相当だなあ
よっぽど政権に不満あるらしい

631ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:30:46.49ID:+RlTbhtV0
松屋もここも値上げしたし
もうお気軽に食える時代は終わったんだな
そこそこ外食で金出すならここじゃなくてもいいしな
美味しくて喰うんじゃないから
安いから今まで食ってた層は軒並み消えると思う

632使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 04:31:27.48ID:69DEOyFS0
>>612
花園は直売所だろ(。・ω・。)
花園観光地価格だから高いので寄居の男衾直売所が安くて品質いいよ(。・ω・。)

633ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:31:34.16ID:XPe0FEVQO
>>613
俺は玉ねぎ嫌いだからいらないんだよね
作る過程で必要なら入れてもいいけど

634ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:31:36.31ID:NQ2vJWpn0
>>629
当時はインバウンド全盛だったから薄利多売でイケた。

635ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:31:38.44ID:ZGSXuJpj0
最低賃金も高くなっているわけだし、輸送コストも高くなる。
すべてが上がっているのによく我慢してきたなぁとしか思わんわ。

636ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:32:45.63ID:/lI7h3KT0
公務員も給料は据え置き
政治家だけやで年収上がってんの

637ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:33:28.23ID:F8qsNo9B0
>>632
なる
隣道の駅花園でしょ?
フッかちゃん売ってるとこ

638ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:34:12.59ID:XPe0FEVQO
>>623
コストコは会費が必要だし単身者には量が多すぎる

639ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:34:20.98ID:wIh4JijK0
原油国は国連が支配しちゃった方がいいよな
イスラム教は危険

640ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:34:22.37ID:3giuOjMV0
サンボは今いくらなの?

641ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:34:31.33ID:avmq1esM0
>>576
牛丼屋は夕方だと高校生とか意外と老人とか
昼はサラリーマンだけどオフィス街だからかも
今やビジネスホテルのレストランや居酒屋がランチ弁当350円からで売り出してるからなwww
でも、ラーメン屋は変わらず並んでる日が多いな

642ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:34:35.63ID:sEW+DIYd0
収入が増えないんだから支出が増えれば余分なものを
控える
だから話題が外食よりスーパーでのお買い物の話になる

643ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:35:06.64ID:xTyPh5wJ0
マクドナルドには平気で700円払うのに、何故牛丼セットには同じ価格を払いたくないのか?
安い値段で食べられるということは、消費者の権利ではない

644ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:35:20.05ID:0tFFnVmC0
>>629
牛肉価格の値上がりが一番の原因だろ。

645ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:35:20.93ID:ZGSXuJpj0
下がりうるのは賃借料ぐらいか?
後は下がる要素ないだろ。テレビでたまにやっている広告宣伝費代わりのスーパーの格安弁当とかぐらいかね?

646ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:36:08.32ID:UIRNo5y00
手取りが30万とする
これはあくまでも名目手取り
で、いまは購買力平価でみると四割も円安
つまり、30÷1.4で21.4万円
これに、消費税を考慮すると21.4÷1.1で19万
これが実質手取り
民主党政権ときの手取り30万は今は19万円
11万も目減りしてる。ガソリン税の恒久化とかを考慮するともっと手取りが目減りしてる

わかる?わかんないだろ?
だからおまえらは豚なんだよ
ぶーぶーいってろよ豚
ふざけんなまじで
はやく精肉になっちまえよカス

647ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:36:21.13ID:j8K8OApl0
鳥インフル丼なら安くできそう

648ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:36:42.57ID:04iJ0xYK0
もしかしてデフレ終了かな

649ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:36:51.28ID:wIh4JijK0
貧困層はOKの200円代弁当になるな

650ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:37:08.52ID:UIRNo5y00
アヘノミクス

〇第一の矢  金融政策による超円安でスタグフレーション・中央銀行が株式市場に介入してしまう大事件を引き起こしてしまう
〇第二の矢  財政政策によって500兆もバラまき、金利上昇リスクからテーパリングできない大事件を引き起こしてしまう
〇第三の矢  航空機も飛ばせず、新幹線も全く売れず、原発輸出で大惨敗、電気自動車に出遅れ、大手製鉄メーカーに訴えられるという大事件を引き起こしてしまう
〇第四の矢  韓国の半導体産業を全滅させるためにフッ化水素の輸出を突然停止。韓国が怒って素材と装置を内製化してしまい、サムスンが大勝利して日本全滅危機を引き起こしてしまう
〇第五の矢  半導体が日本で量産できずにTSMCを国家が脅して強制労働させてしまう。つまりforced to workさせてしまう ←いまここ

651ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:37:33.73ID:ZGSXuJpj0
>>644
牛肉だけじゃないでしょ?
円安傾向だし、今材料系はすべて上がっている。
人件費も増加傾向だからすべてにのっかると思うぞ。

652ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:37:38.29ID:DNQB4Fvu0
タマゴの値上げは地味にきついぜ

653ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:38:43.26ID:9T4vZR600
意地張るのやめたわバカバカしい
上級の為の政治しかせず
格差は拡がる一方

654ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:38:53.76ID:ZGSXuJpj0
>>648
景気後退局面の中のインフレになるかもな。スタグかな。
大半の国はそうなんだろうけど。

655ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:38:57.43ID:i8Fgax1w0
>>649
貧困層は安くて量の多いパンの耳でも食ってれば良いだろ

656ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:39:19.53ID:dGWNKVb60
>>651
牛肉の値上がりは特に凄いぞ
牛タンの仕入れ値は3倍

657ネトサポハンター2021/10/31(日) 04:39:31.27ID:j6mHXNLE0
いや、マクドナルドにも学生は金払えないだろ
大学時代マックを毎日食うと半月くらいで金が尽きた

今牛丼食う大人って学生時代の記憶で食ってるんだぜ

ここを切ったら将来の客もいなくなる

658使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 04:40:03.44ID:69DEOyFS0
>>637
フッかちゃん売ってるんだ(。・ω・。)
市場しかネギ出さないから直売や道の駅詳しくないんだ(。・ω・。)

659ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:40:30.34ID:UNUbfPAS0
MMT脳に代表される超財政出動(物価上昇率2%キャパ)によると
未だに日本ではデフレ状態らしい

660ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:40:43.84ID:ZGSXuJpj0
>>656
そんな上がってんだ。
凄いなぁ。

661ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:40:59.57ID:F8qsNo9B0
>>656
仙台悲鳴上げそうだなw
そもそもアメリカの方が物価高いんだから
物理的にアメリカ産は高くて普通だよな

662ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:41:44.53ID:XOYKqnLy0
>>316
そう考えると既にデフレではないな

663ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:42:00.47ID:ZGSXuJpj0
薄利多売系はつらいかもなぁ。

664ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:42:15.06ID:F8qsNo9B0
>>658
売ってるよw
因みに深谷グランドホテルにはフッかちゃんルームなる特別フッかちゃん部屋がある

665ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:42:30.32ID:BBs9DdjU0
こんな値段じゃもう一生よしないには行けません

666ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:42:30.42ID:0iH37b1l0
原油の何が関係あんの

667ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:42:45.23ID:4ZBXyD/W0
民主時代は200円台だったのに

668ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:42:54.88ID:VPuYVocB0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \ 牛丼なんぞ食わんでも死なん
 . . . / ─ .  . ─ \ 吉野家も松屋も松のやもすき家もなか卯も死ね
 . . / . (=・=) (=・=).\
 . | . .  . (__人__) . .  |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . .  /

669ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:43:19.47ID:8pKHNcyt0
米が暴落してんのはなんでだ
みんな宅食傾向増えたんでそ?

670ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:43:45.17ID:9T4vZR600
>>657
マックなんか80円だろ
毎日喰って金なんか尽きない

671ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:43:50.55ID:ZGSXuJpj0
>>316
かなり前から俺はラーメンでも1000円ちょい払っているな。
トッピングとか付けてだけど。まぁコロナ禍全く食べに行ってないけどな。

672ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:43:55.42ID:0tFFnVmC0
>>651
主に牛肉という話だぞ。アメリカがコロナで生産が減ってる。

673使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/10/31(日) 04:44:00.78ID:69DEOyFS0
>>664
泊まりで来るの?(。・ω・。)

674ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:44:14.15ID:UIRNo5y00
〇第一の矢  

金融政策による超円安でスタグフレーション・中央銀行が株式市場に介入してしまう大事件を引き起こしてしまう

〇第二の矢  

財政政策によって500兆もバラまき、金利上昇リスクからテーパリングできない大事件を引き起こしてしまう

〇第三の矢  

航空機も飛ばせず、新幹線も全く売れず、原発輸出で大惨敗、電気自動車に出遅れ、大手製鉄メーカーに訴えられるという大事件を引き起こしてしまう

〇第四の矢  

韓国の半導体産業を全滅させるためにフッ化水素の輸出を突然停止。韓国が怒って素材と装置を内製化してしまい、サムスンが大勝利して日本全滅危機を引き起こしてしまう

〇第五の矢  

半導体が日本で量産できずにTSMCを国家が脅して強制労働させてしまう。つまりforced to workさせてしまう ←いまここ

675ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:44:20.00ID:pXdtrMOB0
>>669外食向けが激減。
TVでやってた。

676ネトサポハンター2021/10/31(日) 04:44:31.87ID:j6mHXNLE0
牛丼って煮込むだけだから
自炊でつくりゃ土日は食えるぞ

ノーテクニック

677ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:45:05.54ID:F8qsNo9B0
>>673
いや、基本日帰り
でも気になるから嫁と一泊してみたいねって話してた

678ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:45:29.16ID:avmq1esM0
牛タンの価格が3倍になったのここ数ヶ月でしょ?コロナの影響でオーストラリア産のモノが高騰してるんだってね。
いくらなんでも牛タン屋死ぬだろww

679ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:45:57.09ID:0tFFnVmC0
>>659
牛丼が値上がりしても売れなければインフレにならないからな。安いの食べるだろ。

680ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:46:14.79ID:ZGSXuJpj0
>>672
供給から配送まで大変なことになっているんだろうなぁ。
当初は時間の問題という話もあったけど案外長引きそうだね。

681ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:46:46.03ID:xTyPh5wJ0
ちなみに今でも朝マックのコンビなんて、税込200円だぞ
単品のソーセージマフィン追加しても、税込310円
激安

682ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:47:07.98ID:Y92aUcXi0
もうインフレは避けられない
牛丼は分かりやすい現象だ
これから全てもものがあがる終わりだよもう

683ネトサポハンター2021/10/31(日) 04:47:23.74ID:j6mHXNLE0
>>670
多分80円の商品は随分前からない
学生の消費カロリーからして800Kcal食ってみ

684ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:47:34.66ID:LXuOWV0j0
自民の悪い円安誘導で国内経済はより冷え込むな
おまえら選挙行けよ

685ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:47:51.31ID:SEQUkxSJ0
久々に行ってみようかな

686ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:48:16.14ID:/lI7h3KT0
>>655
パンの耳値上げするのやめろ😡

687ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:48:25.44ID:MaT9ublF0
>>671
海外進出するラーメンが
1000円以上の値段をつけてて
バカ笑いしていた10年前

こんなことになるとは

688ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:48:52.35ID:ZGSXuJpj0
>>670
マック80円っていつの時代なんだろう・・・
そんな商品とっくにないだろ。

689ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:50:35.64ID:UIRNo5y00
経団連は経営者がアホだったんだよ
最初から円高でよかった
日本国家も円高が得だった
円高にするとバンバン海外からも投資があるからね

690ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:51:22.62ID:O6R4MaJY0
終わったな
競合との差が開くばかり

691ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:51:38.22ID:0tFFnVmC0
マックも2年くらい食べてないけどその時でも100円だったから今なら110円か120円になってるだろうな。

692ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:51:56.81ID:1aWi+N9i0
むかしは400円だったよな
キン肉マンとかやってた時代

693ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:52:30.21ID:UIRNo5y00
円高にしていけばよかった
まったく逆をしていた

騙されてたんだよ
おまえらを家畜にするためだよ
奴隷にして奴隷商人に中抜きさせるため
これ、冗談だと思うだろ?
まじなんだよこれ
おまえらは豚だ

694ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:52:44.79ID:YWnAx5290
クジラ食おうぜ、クジラ。

695ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:52:53.12ID:sUASFxRx0
昔はマックと牛丼で安売り競争してたなあ
なんであんなアホなことしてたんだろう

696ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:53:01.77ID:HeMIerji0
>>683
デブかよ

697ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:53:14.01ID:/lI7h3KT0
昆虫食も有り😌

698ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:53:29.44ID:UIRNo5y00
>>695
だから円高だからできたんだっての
わかんないやつだな

699ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:53:44.72ID:XPe0FEVQO
吉野家は酒出すの止めて客の回転率を上げろよ
酔っ払いが居座るのが一番の無駄だ

700ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:54:01.34ID:sHiAoklf0
これはしょうがないよな
これで、また豚丼の方が安い状態になったんやね

701ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:54:17.89ID:UW2y289M0
とりあえず給料上げたら物価も倍上げるのやめろ
意味がなさすぎる

702ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:54:46.43ID:YbUtT7aV0
値段だけ語ってる奴ら多いけど

質も量もかなり悪くなってるからな

ここ計算したら、並盛580円くらいだよ

703ネトサポハンター2021/10/31(日) 04:54:47.13ID:j6mHXNLE0
>>696
学生で一日2400Kcalだと痩せていくと思うぞ
俺は3000近く食ってた

704ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:54:52.21ID:UIRNo5y00
>>701
だから給与はあがってないの
物価だけあがってる最悪のじょうたい
それをスタグフレーションというんだ

705ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:55:22.01ID:rxiRkirF0
「今はデフレ」という誤った認識

MMT論者は、私が見ている範囲ではみな「今はデフレ」と認識しているようです。しかし、これは誤りです。
デフレとは、継続的に物価が下がり続ける現象のことです。アベノミクス開始以降、物価が前年を下回ったのは、
円高になった2016年のたった1回です。それ以外の年では全て前年より物価が上がっており、
19年と12年を比較すれば、7.2%も上がっています。
これを食料価格だけに絞って見てみると、11.4%も上がっています(図表1)。
なお、食料価格については、アベノミクス以降で前年を下回ったことは一度もありません。

【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

もうデフレ脱却してんだわ
MMT論者はこんな基本中の基本である現状認識すらできていない

706ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:55:38.40ID:rxiRkirF0
日本は決してデフレなどではない

物価全体で見ても、2000年との比較で食品は13.0%、外食は13.6%、電気代は18.3%、ガス代は24%、
上下水道は14.7%、履物類は7.9%、交通費は9.1%と軒並み値上げになっている。
大幅にマイナスになっているのは飲料や娯楽など一部の分野でしかない。
ちなみに物価全体の動向を示す消費者物価指数(総合)については2000年との比較で2.7%上がっており、
決してマイナスではない。

筆者は以前から物価は下がっていないという記事をしばしば書いているが、こうした記事に対しては
「コイツは頭がおかしいのか」といった罵詈雑言が飛んでくるのが現実であった。
おそらくこうした罵声を浴びせている人は、本当にそう信じ込んでいるのだろう(日々買い物はしないのだろうかという疑問は残るが)。
このような、現実とは正反対の、ある種の妄想に基づいて世論が形成されているのだとすると、これほど恐ろしいことはない。

日本人は人間としての本能を失っていないか?
小難しい知識ばかりが先行し、「デフレ・マインド」「GDPギャップ」などという政府や識者の言葉を聞いて分かった気になってしまい、
自分の目で確かめることもせず、思考停止に陥ってしまう。あえてマクロ経済の用語を使って現状を説明するならば、
不景気によってGDPは成長せず、賃金も上がっていないものの、海外経済の影響で物価は上昇しているので、
デフレではなく不景気下のインフレ、つまり一種の「スタグフレーション」に近い状態ということになる。

しかしながら、そのような教科書的な知識など持ち合わせていなくても、街に出て五感をフル活用すれば、
物価が上がって生活が苦しくなっていることなど、たちどころに理解できたはずである。
生活実感と経済指標が乖離しているという主張も同じ文脈で解釈できる。

近年、経済指標は悪くないが、これが生活実感に結びついていないという主張をよく耳にするようになったが、
これも原則としてはあり得ないことである。タイムラグこそあれ、経済指標と生活実感は必ず連動するものであり、
生活が苦しければ、それは必ず指標に反映される。事実、物価や賃金の動向は私たちの生活が苦しいことを如実に物語っている。

私たち日本人は、あまりにも従順に飼い慣らされ、人間としての本能を失いかけてはいないだろうか。
経済を動かすのは政府でも経済学でもなく消費者の行動である。人間としての生存本能にもっと敏感になるべきだし、
そうでなければ本当の意味で経済を復活させることなどは到底、不可能である。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75125?page=5

707ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:56:05.10ID:/lI7h3KT0
>>702
それなペットボトルも小さいなったなー

708ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:56:23.36ID:UIRNo5y00
いまは物価は民主党政権時とかわらないのにレートだけが四割円安
どういうことかっていうと、給与は変わらないのに物価だけ四割あがってるのよ
それくらいは理解しようよ

709ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:56:43.05ID:AchUPWAa0
>>1 日本は貧しくなっちまった...給料は上がらんし、むしろ下がってる。
会社の最寄り駅や工場には、朝には日雇いの老若男女が列を成してる

710ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:56:56.09ID:4mCcbwcr0
お米の価格は下がってるんとちゃうの?

711ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:57:14.47ID:4TFcwjuV0
円が安くなってるし外国産なら
どんどん高くしていい

712ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:57:57.17ID:UIRNo5y00
めちゃくちゃ物価があがってる
本当は数年前から上がってた
隠蔽されたんだよ
メディアを脅して記事をかかせなかった
最近、いろんなメディアがスタグフレーションだとようやく言い出した

713ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:58:19.92ID:NQ2vJWpn0
>>705
そのとおり。今はスタグフレーション。
今年のオリンピックがシドニーだと思ってるような脳死おじさん多すぎてな。

714ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:58:25.58ID:xTyPh5wJ0
選挙の話題は他でやってくれないか?
なんか腹が立つから自民に入れてこようか?

715ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:58:53.98ID:pLxwxKre0
100均が100均でなくなったときが、本当の始まりですよ

716ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:59:40.06ID:UIRNo5y00
とにかくめちゃくちゃ円安になってて物価がめちゃくちゃ上がってるんだよ
購買力平価の適正値から四割も円安になってる

四割やで四割
アメリカ人より四割も高いもの買ってるの
わかるこれ?おまえらにりかいできる?
アメリカ人の四割も物価が高いのよ

717ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 04:59:49.19ID:Wh8sm3Uf0
>>693
20年前の日本経済の構造と今の日本経済の構造は激変したからね
当時の日本は輸出大国で、円安になれば日本の国益に大きく貢献していたんだよ
でも今の日本の現状は輸出企業が壊滅し、観光立国(笑)とかを基幹産業というレベルで内需国に変化したから円安は悪影響だと思うよ

だから内需国となってしまった今の日本は円高の方が国益になるという事

718ネトサポハンター2021/10/31(日) 05:00:04.95ID:j6mHXNLE0
>>714
ど〜〜ぞ〜〜〜

719ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:00:39.76ID:UIRNo5y00
>>717
ちがう
とうじから円高でよかった
おまえもだまされとる

720ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:00:51.60ID:VPxwFqei0
>>201
円安になるとトヨタなど輸出企業がもうかる。

721ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:00:56.89ID:/lI7h3KT0
>>715
200円とかワンコイン(500円)とかやり始めてて笑う

722ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:01:35.34ID:sHiAoklf0
100円の対ドル価値は、日米両国物価上昇率の差を加味した場合(実質為替レート)、
1970年代の水準まで落ちてるんだもんな 

723ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:01:51.86ID:XPe0FEVQO
>>714
比例はN国に入れましたが何か

724ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:02:00.30ID:MaT9ublF0
>>715
コーヒーフィルターが
200枚→150枚→120枚→100枚→90枚になったよ

725ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:02:11.93ID:Wh8sm3Uf0
>>705
日本企業はステルス値上げしまくってるから数字には出てないんだろうね

726ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:02:32.21ID:Hxl393800
>>715
ソーセージマフィンが200円
ハンバーガーがミニマムサイズで100円

どっち?

727ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:02:35.28ID:UIRNo5y00
購買力平価の適正値より四割も円安なんだってば

アメリカ人よりも四割も物価がたかいの
これりかいできる?
アメリカの物価がたかいのは給料が高いから
日本はその比率がアメリカ人よりも四割も高いのよ
1.4倍になってるのよ
マジで理解してくれ頼むわ
大変なことになってんだよ

728ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:02:55.06ID:F8qsNo9B0
>>720
そのトヨタもここに来て輸出大幅減でなかったっけ?
半導体不足で
結局、そういう資材すら怪しいのが今

729ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:02:58.89ID:sHiAoklf0
>>715
200円、300円の商品増えている
色んなものを売りたいからだろうけど

730ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:03:21.91ID:sUASFxRx0
>>706
>物価全体で見ても、2000年との比較で食品は13.0%、外食は13.6%、電気代は18.3%、ガス代は24%、
>上下水道は14.7%、履物類は7.9%、交通費は9.1%と軒並み値上げになっている。

いや20年間でそれだけしか上がってないのは実質デフレだろ

731ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:04:04.14ID:rxiRkirF0
モス、串カツ田中、丸亀が「一斉値上げ」…ウラにある「世界の物資争奪戦」のヤバい実態

日本ではデフレが続いていると喧伝されており、物価は下がっているとイメージしていた人も多い。
だが生活必需品は一貫して値上げが続いており、事業者側はそれを悟られないよう価格を据え置いて内容量を減らす、
いわゆるステルス値上げを行ってきた。

だが、こうした小手先の対応も今年あたりで限界となる可能性が高い。世界経済はコロナ危機と米中デカップリングが重なり、
サプライチェーンが混乱あるいは縮小しており、物資の争奪戦となっている。資材価格や食料価格が急騰しており、
いずれ最終製品に転嫁される可能性が高まっている。

今年の4月から小売店や外食などで商品やサービスの値上げが相次いでいる。
ファストフードのモスバーガーが主力商品を20〜30円値上したほか、居酒屋の串カツ田中も全商品の9割について
平均10円程度の値上げを実施。丸亀製麺も「かけうどん(並)」や「ぶっかけうどん(並)を300円から320円に改定するなど
一部商品の値上げを行った。小売店で売られる食品も価格が上がっている。
食用油などを製造する昭和産業は、消費者向けのサラダ油ハンディやキャノーラ油を3月に値上げしたが、
6月にも値上げキロあたり30円の値上げを行う。日清オイリオグループ、J−オイルミルズも4月に続いて6月の再値上げを決めている。

今のところ最終商品の価格には反映されていないが、砂糖は卸価格が上昇中であり、小麦粉については政府の売り渡し価格が
4月から5.5%引き上げられた。小麦は国内生産者保護のため基本的に政府が買い付けているが、2007年以降、
政府の売り渡し価格は市場価格に連動する仕組みになっているので、このまま上昇が続くとパンなどにも影響が出てくるだろう。

どういうわけか、ネット上では「日本はデフレだ」と声高に主張する意見が多い。だが、消費者物価指数はほぼ毎年のように
上昇しているし(繰り返すが、上昇率が鈍いだけで、絶対値は確実に上がっている)、何より日常的な買い物をしていれば、
値上げが続いていることは一目瞭然である。

筆者は「この人たちはスーパーに買い物に行かないのだろうか」といつも不思議に思っているのだが、
いくらデフレだと叫んだところで、名目価格が露骨に上昇すれば、さすがに物価が上がっていることに気付くはずだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82211?page=4

732ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:04:22.77ID:Wh8sm3Uf0
>>719
いやいや
その超円高の影響で日の丸家電含む日本の輸出企業が壊滅し、外資に技術や人材含めて会社ごと買収され日本は衰退したんだよ

733ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:04:25.41ID:/Jyx7GP60
牛丼で紅生姜を大量に乗せて食べるのも
収入が減ってどうにかして腹を満たすという
発想の結果だろ
労力もなく中抜きしてる企業が増えて
末端が貧しくなってんだよ
そしてその貧困層が行ってた牛丼屋でさえ
値上げにより行かなくなる
さてどうなると思う?

734ネトサポハンター2021/10/31(日) 05:04:27.45ID:j6mHXNLE0
アベノミクスが失敗すればスタグフレーションになると散々言われてたよな

 そして今スタグフレーション

735ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:04:30.37ID:MaT9ublF0
>>715
100円なんて
もう半分くらいしかないイメージ

736ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:04:45.00ID:xTyPh5wJ0
>>725
セブンイレブンは一線を超えたしな
色々とモラルの無い企業だという認識が根付いたから、極力利用しないようにしてる

737ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:04:48.84ID:UIRNo5y00
何度も言ってるけど購買力平価の適正レートより四割も円安なのよ

本来買える値段より四割高でものをかってんだよ

マジで大変なことになってんのよ

738ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:06.01ID:ACEvYNrx0
朝、菓子パンとか食ってる人見かけるわ

739ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:09.66ID:EnigaAR90
>>693
騙されてるのはバカだけだろ
俺はドル円80円以下の時期から円高がいいとずっと言ってるわ
そもそも原材料が輸入なんだから円安になろうが円高になろうがGDPに変化があるわけがない
企業の決算の黒字が増えるだけ
円高のほうがいいにきまってる

740ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:17.45ID:rxiRkirF0
アベノミクスの失敗なんて一行で説明できるんですよ
「賃金上がらないのに、物価だけ上がっちゃって、消費が落ちました。以上」



741ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:35.46ID:mcbM/CQS0
まあ、牛丼屋で使われてる肉は牛肉と言っても
アメリカ人が食べないショートプレートと言われるクズ肉だからね
そんだけカネ出すなら、スーパーで牛肉買ってきて自炊したほうが幸せになれる

742ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:38.17ID:F8qsNo9B0
>>732
買収されたのは円安が始まってからな
その前までは割高だったから

743ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:39.71ID:MaT9ublF0
>>692
まだ
肉が厚かった時代?

744ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:05:47.36ID:LeTlVUA80
吉は完全に俺を怒らせたな
先日の並持ち帰りで肉の少なさに激怒したが当分行かないし食いたくもない

745ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:06:07.31ID:UIRNo5y00
>>732
まったくぎゃく
海外に進出が遅れて価格きょそうでまけたの
あほだな
おまえ脳みそ入ってるの?
バカなあんどん記事みてるだけじゃだめだぞ

746ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:06:25.60ID:FcwT6X4b0
高い 不味い ツユだくだくと言ってもツユの量が全く変わらない

747ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:06:51.81ID:UIRNo5y00
>>742
そう
とにかく最初から円高が正解だった

748ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:06:59.19ID:EnigaAR90
>>732
おまえ頭悪すぎ
そもそも日本の輸出企業が作ってる商品に使う原材料は全部輸入品だ
変わったのは人件費安く抑えようとしてる企業だけ

749ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:07:30.01ID:xTyPh5wJ0
毎度思うんだが、こうやって選挙前にスレを荒らしまくるから、反感を買って野党が負けてるっていることに、いつ気が付くんだろう?w

750ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:07:41.19ID:rxiRkirF0
>>739
実効レートだと1ドル69円だからな
平均年収にすれば630万円くらい
それが今は1ドル114円で平均年収は380万円だから、
トヨタや家電の為に異様な円安にしている
そこまで保護しても家電はサムスンに壊滅させられたし、
トヨタもテスラに壊滅させられる流れだが
農業と同じで、無能を保護してもどん詰まりになる

751ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:07:53.64ID:Hxl393800
>>736
セブンイレブンのラングドシャが
カッスカスになってて寒気したわ
とうとうここまで来たかと

752ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:08:29.84ID:uCiTOUb90
「値上げ禁止法」を作って、賃金の上昇率を超える値上げは禁止すべきだ

753ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:08:30.69ID:UIRNo5y00
>>748
そう
円高のときにとっとと海外進取して現地化してれば価格競争でもまけなかった
おまえのいうとおり

アヘノミクスは全く逆をしてしまった

754ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:08:39.77ID:Wh8sm3Uf0
>>742
超円高の時の日経平均は6000円台の大バーゲンだったんですが???
日本企業の株価安過ぎて買収し放題ですよね??

まぁどちらにせよ、急激な円高や円安ではなく、ほどほどの円高と円安が一番と思うわ

755ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:11.50ID:MaT9ublF0
>>727
アメリカの日雇いが
年収800万円でしょ?

756ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:20.86ID:c1pUrxt90
>>680
経済紙の楽観的な予測では1年って話だがどうだか
1年で物流網のコロナ対策とワクチン接種
生産性回復までいけるとは思えん

イスラエルウクライナ台湾で事が起これば一気に悪化するよ
コロナのときと似てるから対策したほうがいいだろうね

757ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:21.69ID:Wh8sm3Uf0
>>745
当時の日経平均見てこい!カス

758ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:39.36ID:GtIF4Q0S0
企業も耐えられなくなったらさっさと値上げしたらいいともうけど
一度上がった価格は下がらないからなぁ
ガソリンみたいにこまめに上下してくれたら客も納得するんだろうけどね

759ネトサポハンター2021/10/31(日) 05:09:42.34ID:j6mHXNLE0
>>749
創作で虚仮威ししても無駄

760ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:46.72ID:rxiRkirF0
今の円安は50年前と同じ水準
実効レートだとそうなる
なぜならドルの力が落ちているので50年前の1ドル114円と今の114円では
全く違うからだ

かつてはアメリカが世界GDPの50%以上を占めていたが、
今は17%くらいだ
ユーロもフランもウォンも元もドル相手には高くなっていきた数十年なのに、
円だけは50年前と同じ実効レートになっている
そりゃ貧しくて当たり前

761ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:52.23ID:xIX3yDAq0
円の価値をバカみたいに下げまくったら
それはこうなる
国民の衣食住全ては悪化し土地株企業は
安く外国に買い叩かれる
「俺は儲けた」「俺の友達も儲けた」
とバカは言うが、そんなミクロな事は
どうでもいい。だからどうした
「日本は損した」「価値は下がった」
これがアヘノミクス

762ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:09:58.05ID:UIRNo5y00
>>739
そうか
とうじから少数の人間は円高がよいと主張したからな
おまえは数少ないまともな人間だ

763ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:10:11.38ID:sHiAoklf0
>>733
それは今も昔も変わらぬ個人の嗜好だろw
しかし、紅生姜ってスーパーで買うと結構高いよね
一部の人とはいえ、あんなに山盛りされたら、
結構響くだろねw

764ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:10:19.07ID:sM0bYaN20
>>88
確かにこのスレ見てたら10年は行ってないとかメチャクチャ多いし5ちゃんしてない人のが
行ってるぽいな、牛丼食う人は5ちゃんしてない人のが多いて事だ

765ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:10:54.88ID:rxiRkirF0
>>754
上場企業株の67%は外資が買っている
残りの33%も大企業が大半で個人には関係ないよ

766ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:11:29.11ID:xTyPh5wJ0
>>759
牛丼スレでわざわざ政治系のクソリプしてくんな
ただの貧乏キチガイはNGなw

767ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:11:29.40ID:NyocAtf70
まぁでも食べるよ
ワンコインでお釣りが来る

768ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:11:47.95ID:F8qsNo9B0
>>754
違うな
円安が始まってから買収されてる
ドル円100円になったころにシャープが鴻海にとか買収が始まった
因みに株価6000円の頃は日本人にとってはお買い得だったけど
ドルで取引してる各国から見たら割高だった

769ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:11:49.38ID:c1pUrxt90
>>750
馬鹿だねー
国内供給壊滅したら詰みなんだよ
売れるものばっかに目先追われてると韓国の二の舞だわw

770ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:12:50.97ID:MaT9ublF0
>>733
牛丼で大量紅生姜は
一時期はまったことあるわー

生姜には中毒性がある

771ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:13:03.72ID:rxiRkirF0
>>761
安倍のせいで既に中国の経済植民地になりつつある
土地は強い元で買われまくっている
コロナ前は観光客が安くなった貧しい日本に大量に押し寄せて、
観光地では物価が跳ね上がった

黒門市場は100円のカマボコ1本を1000円で売って、
「貧乏な日本人は来なくていいw」と言っていた

772ネトサポハンター2021/10/31(日) 05:13:23.73ID:j6mHXNLE0
>>766

真実を聞かされてくやしいか自民党

773ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:13:46.52ID:M++iihMG0
ありがとう自民党
ありがとうスタグフレーション

774ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:13:48.76ID:UNUbfPAS0
>>750
今すぐあらゆる規制緩和に雇用の流動化、あとは教育投資やらないと
このままだとEVシフトで20年も経たずにバングラデシュよりも貧乏になるんじゃないか

775ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:14:09.30ID:UIRNo5y00
>>750
ちがうんだよ
平均年収といっても名目だろ
かりに380万が年収だとして
いまは4割円安だから380÷1.4で271万が実質年収
だまされんなよ
ちゃんと実質で考えろ
で、消費税が10%になってるやろ?民主党のときより
だから、271÷1.1で246万だ

いまは246万になってんだよバカ!
大変なことになってんだよまじで 
わかる?
わかんないなら滅茶苦茶勉強しろ

776ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:14:25.69ID:mcbM/CQS0
この相次ぐ値上げも、政府日銀のインタゲよる円安誘導が直接の原因なわけで
懐事情をよーく鑑みながら投票所に足を運んだほうがいいと思いますよ

777ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:14:28.20ID:zsbzyfRh0
世界的にコントロール不能のインフレがやってくる。

778ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:14:51.92ID:F8qsNo9B0
>>771
因みに中国がその資本手離すのは近いと思う
不動産バブル弾けるの時間の問題だから

779ネトサポハンター2021/10/31(日) 05:15:13.58ID:j6mHXNLE0
初動を間違ったトヨタは中国にコテンパンにされると思うよ

780ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:15:32.18ID:czi7/KiW0
セブンイレブンはマジで高杉て上級しか利用できない、牛丼屋も身分証明書が必要なり、下級国民は逮捕される

781ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:15:47.84ID:rxiRkirF0
>>768
円高=日本は高くて日本人は豊か だからね

782ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:15:57.45ID:xTyPh5wJ0
中国はもう終わりだ
中国人に買われた京都の物件も、次々売りに出されてる

783ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:16:08.88ID:zsbzyfRh0
日本は10年間給与が上がってないからさらに悪い。

784ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:16:13.40ID:HsNhsOGV0
スクリューインフレーション

785ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:16:48.44ID:sM0bYaN20
>>282
路上生活者がどうやって車買えるんだよ?マジで?

786ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:16:51.31ID:GtIF4Q0S0
いろんなもの値上がってるけどそれでも
NYやロンドンと比べると物価ってかないやすいと思う
イギリスに居たころランチで店入っても1000円じゃあ満足なもの食べられなかったし
家電や生活必需品も日本の1.5倍な感じの値段だった

787ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:16:57.75ID:NfslRHHF0
なんらかの影響で値上げすんのかまわんけど影響無くなった後下げないから売上も下がるんやで
自動販売機みたいに

788ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:17:21.67ID:0tFFnVmC0
>>733
あれはもう一個前の不況の時。2000年前後。

789ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:17:28.21ID:Pw4uYUz70
世界経済の崩壊秒読みだな
リーマンと違って中国が国ごと逝く可能性高いからインフレ凄そうだな

790ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:17:35.44ID:Y16BsEol0
貧乏デブ涙目ww

791ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:17:43.91ID:MaT9ublF0
>>750
もう
自動車も軽の専門になって
トヨタしか残っていないからねー

792ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:18:14.83ID:qj6obcSZ0
>>763
個人の好みだろって考えるのをやめるのではなく
何でそうしてるのか考えたことない?
店に置いてある無料で提供してるもので
腹を満たそうとする
丸亀製麺の揚げ玉とネギもそうだね

793ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:18:33.66ID:czi7/KiW0
>>786
で?何がいいたいの?www

794ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:19:34.77ID:UIRNo5y00
やっぱおまえら名目値にひきずられて実質どれくらい月収や年収が目減りしてるか計算できんのやな
マジで困ったことだ
本当に困った事だお

795ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:20:34.57ID:hQczd6Z30
>>788
それが今でもいるんだよ
昨日だけでも二人いた
同じ店でだぞ

796ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:20:47.91ID:xTyPh5wJ0
外食がダメだから、今スーパーの和牛も安いよね?
今夜は家で焼き肉するわ

797ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:21:27.70ID:c1pUrxt90
>>778
だな
日本のバブル崩壊の焼き直しのでかい奴だ

798ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:22:03.14ID:xTyPh5wJ0
>>795
マジか
白ご飯頼んで紅生姜山盛り?

799ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:22:39.19ID:c1pUrxt90
>>793
選挙前だから必死なんだろう
連中それしか頭にないからなw

800ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:22:42.07ID:sHiAoklf0
肉はそれ以上に高くなっているから、426円でも相対的には
(自分で創る場合との比較では)まだ安値感があるんじゃないかな
企業努力だね

801ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:23:29.17ID:Oi0dAbCp0
>>768
1ドル125円の頃の液晶テレビはインチ1万円で28型で28万円した
これをアメリカに輸出すると関税抜きで2240ドルで現地で売れた
民主の時に75円まで高騰、同じ商品が3733ドルで現地で売られるようになった

誰も買わない、業績が悪化した
そして、中国に工場を移し、技術が流出
益々業績が悪化した

802ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:23:31.60ID:t/uwGkx+0
こづおじの小遣いは月2万以下が多いらしい
牛丼好きな人にとっては厳しいな

803ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:23:45.84ID:9BFEx4WB0
>>10
自炊で作れば良いんじゃないの?

知らんけど(´・ω・`)

804ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:23:51.52ID:0tFFnVmC0
>>795
2000年前後の不況の時から始まったという意味。ねぎだくとかも。

805ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:24:06.83ID:0dlf0N/h0
一番安かった時代のおよそ2倍だな
円安は悪だな

806ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:24:23.61ID:xTyPh5wJ0
>>799
負け確を認識してるから、半ばヤケクソでスレを荒らす
選挙前は毎度それ
感情の制御ができない

807ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:24:39.11ID:z59jg/sV0
ずいぶん値上がったね、仕方ないか
すき家もあがるのかな?

808ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:24:53.47ID:MaT9ublF0
>>780
ワクチンパスポートから
階級パスポートへ

そんなキャッシュカードみたいな
階級時代も当たり前になるんかなw

809ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:25:02.24ID:CWIiCCvD0
今まで廃棄されていたクズ部位が出荷されているのを見て

アメリカ人A「こんなものどうするんだい?」
アメリカ人B「食べるのさ、日本人が」
アメリカ人A「嘘だろ(笑)」
アメリカ人B「本当さ(笑)」
ゲラゲラゲラゲラ

日本人少年「やったねお父さん、明日はホームランだ!」

吉野家御用達の、吉野家カット(クズ部位)の話である

810ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:25:51.44ID:F8qsNo9B0
>>801
悪化
円ベースではな
と言うか今も別に業績良くない
パナソニック見ればわかる
円安にかまけて新しいイノベーション起こせなかった報い

811ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:26:09.32ID:c1pUrxt90
>>803
要するに全部値が上がる
誰も喜ばない
国内供給網再整備しかない

812ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:27:01.30ID:xTyPh5wJ0
>>809
それもわかるが、アメリカで吉野家の牛丼がビールボウルという名前で売られてて、大人気なんだが
日本に来た観光客が必ず行くのも牛丼屋

813ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:27:20.94ID:MaT9ublF0
>>798
生姜丼はうまいぞ

814ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:27:38.40ID:LzDblWYj0
TPP騒ぎで牛肉が安くなるって言う話はいったいどこに

815ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:27:56.44ID:Oi0dAbCp0
原油が上がってるのは、産油国が減産してるのと、日本を除く他の国では好景気で資源を調達を増やしてるから
鉄などの鉱物資源も値上げされてる

吉野家も輸入に頼ってるなら仕方ない

816ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:28:11.98ID:sHiAoklf0
>>809
トロが江戸時代には捨てられてたようなもんだろ

817ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:28:45.57ID:xTyPh5wJ0
>>813
牛丼に紅生姜山盛りは良いけど、白ご飯だけ頼むのは流石に。。

818ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:29:49.44ID:0tFFnVmC0
>>805
安い時で牛丼並みが280円だろ。あの時でも安すぎだろっていう批判というか感想だったからな。マックバーガー65円とか。

819ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:29:51.48ID:3giuOjMV0
>>813
すき家で一番美味いトッピングは紅生姜だな

820ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:30:12.58ID:dDXKlrg80
ご飯食べ放題の定食屋でご飯だけ頼む人が増えそう

821ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:30:23.23ID:sHiAoklf0
ショートプレートに細切れ肉を混ぜたら安くなるかもしれんが、
それでは「吉野屋の牛丼」のアイデンティティが揺らぐからね
いずれにせよ426円でとどめているのは大したものんだ

822ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:31:09.93ID:O6ezXzXD0
>>16
自分で作る方が美味いって言う人って凄く馬鹿っぽく見えるw

823ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:31:29.75ID:cKrkOioZ0
>>1
値段の何処が問題なのか?
オレがガキの頃から殆ど変わってないんだが?
ただ、オレがガキの頃と違って味は落ちた、白ワインを昔は使ってたらしいな
ぶどうジュースに変えて不味くなったって都市伝説が出てるよなw

オレはすき家のメガにトッピング&唐揚げで1200円ぐらい
吉野家は頭の大盛りと牛皿って安いな〜って食べてる
米は不味いが松屋も常時特盛だしな〜ご飯固すぎって…関係無いかw

値段が上がって誰が困るんだ?シャックシェイクを高いと感じか?
オレは別に高いとは感じない、まぁこれは他のジャンクフード店でも言えるがw
ドリンクだけはやっぱぼったくり感が有るな

えっと、この先の展開だと、牛丼屋は深夜営業を辞める形じゃない?
働いた事無いから分からんが、昼以外は牛丼屋ってガラガラでしょ?
夜中に営業する意味も価値も味も無いだろ?

1杯500円でも安すぎるよ

824ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:31:45.64ID:c1pUrxt90
>>814
そんなのは露と消えたぞ
つーかこれからさらに環境税関連やら
SDGsで牛のげっぷまでコスト算定されるからインフレしかなくなる
温暖化が人間の責任と思ってるばかとコロナ撒いた中国の責任

825ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:32:39.66ID:b865UH1k0
>>79
なか卯が滅茶苦茶ひどくなってた

826ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:32:53.70ID:O6ezXzXD0
>>781
円高のときのが世界に憧れれてた記憶だな
白人の人も出稼ぎ多かったし

827ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:32:54.30ID:xTyPh5wJ0
>>820
ご飯おかわりし放題の定食屋に来て、本当に山盛り3杯とか食べて帰る、労働者風の人とかいるしね
一日一食かもしれない

828ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:32:59.95ID:Oi0dAbCp0
>>810
円高が悪いんだよ
同じ品質の同じ機能の物を日本で作り輸出しても価格で負ける
負けるから始めから海外で作るし、パーツメーカーや設備メーカーも海外に先に出す

因みに円安にするのはやり方が有るが
円高にするには難しいぞ
消費税をアップするくらいしか思いつかない

829ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:33:52.99ID:Z3jbPwsl0
ありがとう安倍ありがとう地獄の反日自民党政権

830ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:34:11.01ID:Vxb/BC/l0
久々に食ったけどなんかしょっぱかった

831ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:34:21.78ID:hzfwDsAt0

832ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:34:41.27ID:MaT9ublF0
>>801
ブランド戦略よりも
価格競争を選んだんだよなwww

500円Tシャツを
ロゴマークを入れるだけで5000円になるチャンスだったのに

833ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:34:46.98ID:CWIiCCvD0
>>816
トロはさすがに傷みが早くて使えなかったんだろ(笑)
現地じゃないと味わえないおいしいものってあるじゃん。
吉牛は食っててすぐに気持ち悪くなるのでビックリした。

834ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:34:48.87ID:cKrkOioZ0
>>828
お、工作員発見w

835ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:35:07.23ID:O6ezXzXD0
コロナが収まってきた印象より、物価が上がって日本が安っぽくなった印象が悪いよ
自民党はやっぱり相当議席を失いそうだな

836ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:35:29.37ID:P/RWSvh70
焼肉ライクと大差なくなってきてるな
そりゃ焼肉ライクいくわな

837ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:36:21.18ID:P/RWSvh70
物価が上がっていくのはいいことなんだけどな、インフレになるから
今までか安すぎたな

838ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:36:25.57ID:08RjznPW0
美味しくて衛生的でマトモな接客なら1000円くらいでも食うよ

味と衛生と接客、どれかが欠けてるなら
値段にかかわらず、感染リスクを冒してまで食べたくない

839ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:36:49.52ID:fJ8XtVvL0
>>26
味がない米肉だから安定した味付けできるねん

840ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:37:03.10ID:o78u/lkN0
吉野家店内ガラガラでドライブスルーは少々
隣の中華屋は満車
国民は何を求めてるんだろうな

841ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:37:06.03ID:u9SXR/Jo0
そのうち外国産牛肉が高級品扱いになって高級焼き肉屋とかで提供されるのか

842ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:37:22.12ID:0pJdVfvl0
>>836
意味が分からん

843ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:37:54.95ID:so735RqV0
輸入牛肉高騰?スーパーでステーキ肉が100g 198円。
吉野家で使ってる様なクズ肉はさらに安い、売り値で100g 100円以下。
仕入れ値なら更に安い、おまけに吉野家の牛丼のトッピングと来たらクズ肉と玉ねぎで 100g程度w

844ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:38:12.04ID:hzfwDsAt0
>>840
安くてうまい店
まずくて腹満たない不味い店はいらない

845ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:38:31.55ID:08RjznPW0
牛丼以外の食い物を食うとき、ニンニク臭かったら食わない

口臭は社会の迷惑、仕事の邪魔
味、値段に関係なくニンニクが入っていれば食べない

846ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:38:46.48ID:6c/GrB4u0
値上げの時だけ☆の「吉野家」

847ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:38:54.88ID:MaT9ublF0
>>842
焼肉ライクの500円プレートでは?
知らんけど

848ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:38:57.07ID:0pJdVfvl0
>>825
なか卯は牛丼からすき焼き丼みたいになった頃からダメだと思うわ

849ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:39:56.86ID:VsGEOni90
中国に買い負ける

850ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:40:23.69ID:xTyPh5wJ0
>>840
王将大人気だな
みんなでシェアすれば、色んなもの食べても、めちゃめちゃ安いし
1人1200円とかでちょっと贅沢した気分になれる

851ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:40:29.51ID:0BZH/suk0
>>25
全くその通り
国鉄分割民営化は間違いだったと思う、首都圏の初乗り上がらないから、値上げに慣れない

852ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:40:52.29ID:MaT9ublF0
>>849
まともなマグロが食えなくなったわ

853ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:40:57.10ID:Oi0dAbCp0
円安にするのは自然の流れ、普通に貿易赤字の国家に落ちかかってるから
コロナの影響でお金の流通量を増やしてるしな

さて、円高にするにはどうする?

逆の事をする?無理なんだよね輸出が減るから、それでは円の流通量を減らす?減らす為には回収するしか無いが国民は納得しないから財政赤字だと宣伝し国債と消費税を使って回収する。円高維持の施策

854ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:41:05.18ID:MAZbbDLt0
大企業の株価や物価は上げるが実質賃金は上げない
上級国民を潤わせ下級国民には牛丼すら食わせないのが自民党

855ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:41:18.11ID:FrfaB02t0
吉野家とかそれしかない地域で仕方なく行くところだからどうでもいい静岡駅とかな
行く頻度は松屋>すき家>>吉野家

856ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:42:17.35ID:sHiAoklf0
>>843
いつの話をしてんだ
今時豚肉細切れでも100g 100円以下はあまり見なくなったね

857ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:42:46.63ID:isZMNpkD0
吉野家の牛丼426円とかいらんわ
もうちょい出して違うの食べる

858ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:43:01.95ID:1KH6Vu3i0
バブルの頃の世界人口は33億人
今は100億人だからな〜 人手は余ってる
海外で安く作って日本で売る悪循環

859ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:43:23.21ID:Cilg8s490
あらあら、やっちまったな

860ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:44:05.67ID:cuYMs/0p0
まぁこんな状況だし企業努力だけではどうしようもないよな、多少の値上げは甘受するつもりはないが妥協はしないと
でも代わりになんか新商品開発とかで受け皿が欲しいな、タコライスを全国販売にするとか豆腐丼とか海鮮丼みたいなもん作るとかさ

861ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:44:10.54ID:F8qsNo9B0
>>853
あのな
輸出って13%くらいしか占めてないんだぞ
ほとんどは投資による儲けだ
いつまで旧態依然のジジイみたいな話してんだよw

862ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:44:51.31ID:0tFFnVmC0
>>827
ご飯だけ頼んでそれをお代わりすんの?

863ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:44:55.97ID:EnigaAR90
>>856
スーパーのチラシ見ればたまに国産豚小間98円で売ってるけどな
国産でも切り落としなら98円は頻繁にある
自炊してりゃすぐわかる

864ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:45:22.98ID:Oi0dAbCp0
景気が悪く経済成長もしない国が消費税をアップしてきたのは円高を維持するため

でも貿易赤字の国まで落ちたら
そんなのは無理なんだよ
消費税を20%とかバカなことしたら取り返しがつかない

865ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:46:08.15ID:0pJdVfvl0
30年前は並み400円だったけどな
途中280円になったこともあるが

866ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:46:22.31ID:xTyPh5wJ0
>>862
いや、ちゃんと定食は頼むけど、一口おかず食べてご飯を頬張るを繰り返す感じ

867ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:46:24.51ID:FcwT6X4b0
味の無い肉スカスカの玉ねぎ丼だから行かねえ

868ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:47:17.89ID:MWrCGnjY0
30年前は牛丼の並て400円だったよな
消費税考えるとほぼ同じだから、やっとその頃まで戻ったということか

869ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:48:08.30ID:cKrkOioZ0
>>831
つまり工作員だと認めてる訳だな…

オレ、ガキの頃は坂本龍一、キムタク、長瀬って言われて来た
要は二重で女にキャーキャー言われて来た点だけは↑の奴等と同じ
で、ネトウヨ?愛国者だろ?若い頃は何も知らずにリベラルだったが

経営者になって気付いた、やっぱり愛国者の方が良いってな
儲かってるけど、何れはオレにも回って来そうだし、海外移住を検討しなくてはならない
だが、今はまだ、踏みとどまってる、風俗マンさんが今は一番厳しそうだけどなw

あ、共産党は論外、立憲もリベラルモドキの共産で論外な点は伝えておくよ

不破の自宅は?議員定数削減はした?退職金カットした?
それこそ、維新なみに身を切った改革をしてたなら、まだしも、未だに知恵遅れの内部留保とかw
共産党ちゃんを幼稚園児として聞くが内部留保って何ですか?具体的に答えたくて良いよw

具体的に記載されると簡単に事実を表記するだけの戯言で終るからね

870ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:48:21.50ID:dxpkn+zB0
おとといの朝からなにも食べてないのに急にお腹いっぱいになって
ゲボ吐いたら血だらけの魚の内臓みたいなのが出てきた(>_<)

871ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:49:05.64ID:39XOq2n40
牛丼426円如きでこのスレ来てんじゃねーよ、ボケが。
426円だよ、426円。
なんか底辺市民とかもいるし。一家四人で吉野家自粛か、おめでてーな。

872ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:49:08.17ID:0tFFnVmC0
>>781
1ドル80円だと年収400万円でもドルだと年収5万ドルだからな。年収で5万ドルいくと当時の基準だと富裕層になる。

873ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:49:32.18ID:EnigaAR90
牛丼で自炊してたら手軽さではほぼトップクラスに簡単なんだけどな
まあ俺は作るな豚肉で作るけど
醤油みりん酒水に顆粒出汁入れてちょっと玉ねぎと肉煮込むだけでできるし

874ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:50:19.61ID:Oi0dAbCp0
>>868
オーストラリアの賃金が上がり物価ま上がってるから円高の今でもその値段
日本だけだからな経済成長無し賃金アップ無しで30年過ごしてきたのはね
因みに30年前の円は240円

875ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:50:56.44ID:1KH6Vu3i0
>>870
早く病院へ駆け込むんだお・゜・(つД`)・゜・

876ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:50:57.97ID:kaumc4yS0
上げるのは良いけど
こいつら絶対に下げないからな
まぁ好きにすれば良いさ

877ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:51:33.78ID:0pJdVfvl0
円安だから仕方がない

878ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:51:54.38ID:LdFQfYjb0
コスパはマクドナルド一択になったな

879ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:52:59.67ID:0tFFnVmC0
>>874
1990年だと円は150円くらいだろ。240円なのはロス五輪があった頃。

880ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:53:20.17ID:so735RqV0
>>856
近所のスーパーだとステーキ用の輸入牛肉が 100g 198円。
バラ肉なら 100g 100円〜120円、吉野家の肉はスーパーのバラ肉以下です。
時々何に使うんだ?見たいなクズ肉売ってるの見た事無いのか?

881ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:54:13.65ID:Oi0dAbCp0
吉野家の並盛は800円しても不思議では無いが、800円なら国産牛で勝負してくるお店も生まれただろうにな
国内の産業も潰してきたのよね

882ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:54:20.28ID:O6ezXzXD0
ガストで食ったけど、前みたく安くない上に、小さく少なくなってた

883ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:54:51.39ID:MaT9ublF0
>>873
焼き肉のたれとだしで
うまくなるよ!

884ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:56:21.43ID:sHiAoklf0
>>873
その前にこ肉や米の買い物があるし、みりん酒顆粒出しもストックを買う段階があるし、
後片付け皿洗い炊飯器釜洗いもあるし(洗剤やスポンジも買ってないと・・・)、
そう「簡単」ってもんでもなかろう
吉野家さんがそれらを全部やってくれて自分は食べるだけってのは有り難いことだ

885ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:56:47.29ID:qxuGiYlM0
>>878
おまこの先マクドも庶民じゃ食えなくなるんだぞ

886ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:56:54.91ID:0tFFnVmC0
>>866
そうなんだ。ご飯だけ頼んでお代わり自由なら行こうと思ったけど残念。

887ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:57:45.28ID:MaT9ublF0
やっぱり
トイレットペーパーも寝あがるの?

888ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:57:45.67ID:sHiAoklf0
>>880
だからいつの話だって

889ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:58:40.60ID:CWIiCCvD0
関西と関東で肉の値段に違いある?
関西では肉と言えば牛肉のことで、100g98円でも買えてたけど、東京では焼き肉弁当も豚肉でビックリした(笑)
牛肉の値段も倍くらいなんで、たまらんわ。

890ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:59:48.08ID:iOUW/AtT0
安いから食うのであって美味いとは思わん

891ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:59:48.26ID:G9Mp4Hid0
輸入牛肉が高騰して高止まりのままなので、値上げもしゃーなしだな。
しばらく食ってなかったけど、たまには食ってみるか。

892ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 05:59:53.69ID:0tFFnVmC0
>>873
火を使うよりもレンジ用の耐熱容器に入れて調理するほうが安くできる。

893ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:00:34.89ID:qxuGiYlM0
円安ドーピングのつけがまわってきてんだよ

コロナで観光立国目指すも頓挫

この先にまってるのは食糧難

894ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:01:03.38ID:so735RqV0
>>888
昨日の話だわ。
ウルグアイ産のランプが 100g 198円

895ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:01:04.25ID:vBXPFWxb0
これならほっともっと行くわ
さよなら吉牛

896ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:01:33.94ID:Hts2GqGG0
70年代たしかそんな値段だったの覚えてる
今年2021年のエンゲル係数がとうとう80年代半ばになってもうたんだっけ?

897ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:02:09.48ID:VPl2X10w0
>>860
豚丼あるだろ

898ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:02:31.97ID:Oi0dAbCp0
我が家の近所で一番安いお店で国産牛で100g 264円

http://asp.shufoo.net/t/spasp/chirashi/2435/73805625571258/

899ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:02:54.59ID:8M10YMMq0
コロナで輸入牛の高騰が止まらんからな
部位によっては仕入れ値が倍になってる

900ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:03:30.27ID:xTyPh5wJ0
>>893
中国の農村は水害で酷い有り様
輸入食品原料は、値上がり待った無し

901ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:03:43.44ID:QvrF8S/10
>>864
自民党が勝てばするってさ

902ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:04:02.79ID:UR6K393h0
400円超えると高いなぁって感じするな

903ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:04:05.40ID:Oi0dAbCp0

904ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:04:34.05ID:QpkeFGAN0
割と本格的にこれからは鶏肉屋だな
牛丼はもうオワコン

905ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:05:22.55ID:qxuGiYlM0
この先生き残りたいなら猟師になって鹿猪食ったり
山菜獲ったりするしかない

中国に続きインドも台頭してきたら日本は完全に買い負けて
何も入ってこなくなる

906ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:05:25.81ID:RReKDDIT0
これも、キン肉マンを裏切った天罰かもわからんね

907ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:05:30.65ID:F8qsNo9B0
>>904
鶏肉も値段上がってるけどな
肉全般の話だし

908ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:05:31.38ID:OmgFr3HE0
そういや詐欺の宣伝写真とスカスカ現物のギャップは埋まったのかな?

相変わらず詐欺盛りしてるの?

909ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:06:12.88ID:adT5eH1S0
MMTが悪い

910ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:06:25.09ID:MxzYgcvn0
>>101
成仏しろ

911ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:06:39.96ID:EnigaAR90
>>903
セールで買えば98円以下で買える
肉なんて冷凍すりゃいいんだから安い時に買えばいいだけ
俺豚肉毎月買って冷凍してるがバラ肉以外は98円より上で買ったことないぞ
バラ肉だけやたら高い

912ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:07:14.99ID:dW+w4ItK0
CoCo壱やラーメンは700円以上するし、オレにはもう丸亀讃岐製麺しかねえ

913ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:07:52.60ID:VnbE/1mC0
アメリカはインフレしてるから、
ドル円が一定値でも円の価値は下がってるんだよな。

914ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:08:07.06ID:sHiAoklf0
>>894
そりゃお買い得だな
ウルグアイ産ならオージーと同様にグラスフェッドだろう
オージーが高くて困る

915ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:08:10.39ID:adT5eH1S0
>>878
マクドナルドも安いのは一部のだけ

916ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:08:51.97ID:adT5eH1S0
日本は円安で更に加速

917ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:09:05.34ID:uJ7WVwQo0
値上げは500円までならいいから端数やめようよ

918ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:09:19.34ID:NCFqMmCG0
円安に物価高
アベノミクスの目標がついに実現してきたな

919ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:09:58.71ID:VsGEOni90
賃金据え置きの物価高
デフレ脱却してスタグフへ

920ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:10:00.38ID:RjFHWm6Z0
出荷まで、牛は約500日、豚は180日、鶏は50日
貧乏人が牛肉なんて食える時代じゃないんだよ

921ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:10:10.86ID:fJTtzzSJ0
ここは吉野家
味の吉野家
牛丼一筋〜

922ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:10:24.69ID:NhQjg5+e0
日本の外食は安すぎ、海外じゃ1000円以上からだな?ちなみにラーメン一杯2500円

923ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:10:38.99ID:OPHCQOTS0
20%還元の吉野家プリカを使えば解決

924ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:11:12.04ID:brfXtOSn0
貧乏人が多すぎだろ
喫煙家は、ほぼ毎日買うタバコ代が
30年前220円ぐらいから500円ぐらいに値上がってるのに

たまにしか食わない牛丼が数十円上がっただけで「もう行かない」とか
30年前に戻っただけよ、どんだけセコいんだ

925ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:11:26.45ID:FcwT6X4b0
つゆだくだくで、 → はい!つゆだくだくいっちょー → 全く変わらず
4〜5回の店舗で同じ繰り返し

926ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:11:29.59ID:sHiAoklf0
こりゃ「定期券」の復活はないなw

927ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:11:50.06ID:UW2y289M0
安さは松野や一択だな。朝のとんかつ490円ですげー量が食える。お代わりも自由
390円でも量が多すぎてまじ太る。目玉焼き2個だしなw

928ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:12:15.62ID:Oi0dAbCp0
他の国の物価が高くなって業績が良いからな
相対的に日本の価値が下がってる
円高を維持するのに必死だけど無理なんだよね
生産性が他の国より劣り出してるから

貯金で食べてる状態な

929ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:12:59.54ID:UibE/ugU0
日本に限らずどこもインフレだ
コロナは再流行する可能性高いしな

930ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:13:13.31ID:VnbE/1mC0
国際競争力の低い国の通貨の価値が高い訳ないからな

931ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:13:26.61ID:wFJsCTLH0
結構な値上げだな

932ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:13:47.32ID:F8qsNo9B0
ドルの総量が昔の何倍にもなってるのに
過去懐古するジジイとかどうにかしてほしい

933ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:14:12.42ID:dtZ/HDe30
物価上がってよかったやん

望んでた事なんだろ?

934ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:15:24.87ID:8g1HAbiu0
>>9
だな
高校の時、そもそも消費税はない。並400円と卵と味噌汁で500円がデフォだった

935ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:15:39.65ID:Oi0dAbCp0
>>932
ドルは増やしてるが円を増やさない
それで円高をキープしてきた

936ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:15:40.26ID:RjFHWm6Z0
すき家より二割高いって強気やなw

937ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:16:07.69ID:FcwT6X4b0
すき家の場合

つゆだくだくで、 → はい!つゆだくだくいっちょー → まるで、お茶漬け状態
→ なおかつ店員様から → つゆが足りなかったらまた言って下さいね〜

あれからすき家一択

938ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:16:16.90ID:VnbE/1mC0
通貨政策でどうにかなる話では無いな。
外国から金を稼げる製品を作らないと円高にはならない。

939ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:16:20.49ID:sHiAoklf0
>>933
これでも物価指数は上がらないんだよ
アベレッジで年率2%上がって行く世界はこんなもんじゃない、ヒジョーに厳しい世界だな

940ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:16:56.38ID:0dlf0N/h0
これで財政出動でもすると、さらに円安が進んで悪性インフレだな

941ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:16:57.17ID:TCwAOG050
初めて店で牛丼食った時は普通に500円超えてたような
大盛りで650円くらい払った覚えがある

942ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:17:01.24ID:05PX3NOn0
自公政権「総裁選でとりあえず上辺だけ人事を刷新して今までのことは全てリセットしましたので、見た目にだまされるアホな国民の皆様はアベノミクスでの『NHK電通パソナ公務員正社員等』による『既得権益格差地獄』の『中抜き自民党政権』の素晴らしい『実績と実態』を争点とする選挙にはしないでくださいね!」

943ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:17:06.65ID:F8qsNo9B0
>>935
金融緩和の意味も分からない人はレスしない方がいいよ

944ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:17:23.09ID:QpkeFGAN0
>>924
今は30年前じゃないんだよおっさん

945ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:17:25.66ID:0tFFnVmC0
>>912
290円だけど1杯で足りるか?大盛りだと390円だからそれなら吉野家の430円のほうが満足じゃね?

946ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:17:50.79ID:dtZ/HDe30
日本は先進国にしたら安すぎなんだし
どんどん上げていけばいいんだよ
そしたら店も利益あがり給料増やせるやん

947ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:18:21.97ID:h74cyrNJ0
自社努力なんてろくにしてねぇだろうが糞ジャップがよぉ

948ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:18:34.34ID:DPItKJpY0
>>8
インバウンドこまる(´・ω・`)

949ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:19:09.55ID:Oi0dAbCp0
>>940
だから上手いことを言うよな

お金を回収して配分するだとさ
富の配分 実際は 消費税をアップして
円の流通量は増やさない戦法

さすが自民党、言葉使いは巧み

950ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:20:02.72ID:7pF49brr0
バイトの時給100円あげたいなら
商品の値段を100円値上げしたらいいんだよ

951ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:20:07.70ID:VnbE/1mC0
もし政策で国が豊かになるなら、独裁を敷いてやりたい政策を実行できる国なら幾らでも豊かになれるはずだわ。しかし北朝鮮が貧乏なのでそれはない。

952ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:21:26.55ID:nQrz10aa0
>>33
まあバブル期に国民がそれを望んだのよ
清貧の思想とか煽った勢力がいたし、他の国がバブるとは思ってなかったからね

953ニューノーマルの名無しさん2021/10/31(日) 06:22:24.42ID:VnbE/1mC0
ITの分野で外国から稼げない国はこんなもんだろ


lud20211031062347
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635609300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 [夜のけいちゃん★]
【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★2 [夜のけいちゃん★]
【経済】牛丼並380円に値上げ=円安で輸入肉高騰―吉野家
【経済】牛丼並380円に値上げ=円安で輸入肉高騰―吉野家★4
【経済】牛丼並380円に値上げ=円安で輸入肉高騰―吉野家★6 
【ミートショック】輸入牛肉の価格高騰が起きていて、飲食店などでの値上げが相次いでいます [マスク着用のお願い★]
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
【経済】ニッスイ値上げへ ちくわ 冷凍食品など113品目 原油高騰などが影響 [凜★]
【ヒガシマル醤油】「うどんスープ」「ラーメンスープ」値上げ、約32年ぶり価格・規格改定、原材料の高騰・原油高を背景に [ぐれ★]
【33-4】大阪ガスが2ヶ月連続の値上げを発表 来年1月は前月比+334円 原料の価格高騰の影響で [ぐれ★]
【外食】ビフテキ、値上げも視野に…円安、輸入牛肉高騰 ステーキチェーンからは嘆きの声 [シャチ★]
【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」 [夜のけいちゃん★]
【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」★2 [夜のけいちゃん★]
【飲食】吉野家/新型ウイルス影響で食事支援「テイクアウト牛丼並盛」300円
低価格で気軽に食べられることでおなじみの牛丼チェーン店「吉野家」から、特盛を超えるサイズの「牛丼 超特盛」が登場
【食】羊肉、遠のく庶民の味 「ジンギスカン」値上げ相次ぐ…中国で「火鍋」人気、需要増加 羊肉の価格高騰、輸入価格は10年前の1.7倍
吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★3
【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★2
吉野家など牛丼チェーンに影響は? 米国産牛の輸入制限 [蚤の市★]
【企業】吉野家2018年3〜11月期連結決算、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で
【企業】ニッスイ、ニチレイフーズ 冷凍食品など値上げ 物流費や原材料価格の高騰で [田杉山脈★]
【経済】日清製粉、7月出荷分から家庭用小麦粉などを値上げ・・・輸入小麦売り渡し価格の引き上げや物流費高騰に伴う措置で
【経済】「悪い円安」でステーキチェーン悲鳴 輸入牛肉高騰で利益の確保難しく 「値上げも視野に」 [ボラえもん★]
【食品】魚すり身 輸入価格が高騰 おでん値上げのおそれ
【繊維製品】染料輸入価格高騰で県内業者苦慮 中国減産、値上げできず経営圧迫 岡山 倉敷市
【外食】24日限定 吉野家初&1日限定!牛丼並盛の牛肉が無料で120%に増量
すき家が牛丼値上げ、「並盛」400円に…松屋・吉野家に続いて【読売新聞】 [少考さん★]
すき家が牛丼値上げ、「並盛」400円に…松屋・吉野家に続いて【読売新聞】 ★2 [少考さん★]
すき家が牛丼値上げ、「並盛」400円に…松屋・吉野家に続いて【読売新聞】 ★3 [少考さん★]
【酒】県内の泡盛メーカー値上げの動き広がる 燃料価格などの高騰で [愛の戦士★]
【経済】冷凍食品大手が来年3月納品分から値上げへ 原材料、原油高騰が家計直撃 [ちりとり★]
ハンバーガーや牛丼が安く食える時代は終わった 牛肉価格の高騰で中国に買い負ける事態に
【円安】「史上最高値ではないか」 円安の影響で魚介類の価格高騰、家計に打撃
【社会】米で豚流行性下痢(PED)が拡大 日本への影響懸念 価格高騰も [4/21]
【食品】レタスが品薄、価格高騰 キロ200円台 長雨の影響 [シャチ★]
【経済】パナソニックHD 3か月決算 36%減益 原材料価格高騰が影響 [凜★]
【外交】林外相「原油価格高騰、UAE訪問時にしっかりと議論したい」 UAE、サウジは輸入量の70%を占める重要なパートナー [上級国民★]
【社会】コロナの影響?高級腕時計の価格が高騰 ロレックス・デイトナ、5年前200万、現在400万円 [シャチ★]
【物価上昇】秋から冬にかけて食品が次々と値上げ 円安で仕入れ価格高騰 「コスト削減、これ以上は限界」
【牛丼ひとすじ】吉野家が子ども向け牛丼の持ち帰り価格を割り引き 税込み300円 新型コロナの休校措置を受けて
【経済】8月も続く食料品値上げ 原材料価格高騰や円安で [凜★]
筋肉も泣いている?価格高騰の中プロテインも値上げ [puriketu★]
【経済】国産小豆の価格上昇 和菓子の値上げ検討など影響も
【政策】ガソリン価格高騰抑える補助金で、値上げ予定一転値下げの店も [水星虫★]
【食品】小麦粉・パスタを値上げへ 「日清フーズ」原料価格高騰で [Hikaru★]
【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★3
【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★2
【読売】コーヒー豆と小麦の価格高騰で、岐阜県内でもモーニング値上げの足音 店主「客足遠のきそう」 [みの★]
吉野家が牛丼値上げ [どどん★]
【飲食】吉野家社長「19年2月期も牛丼の値上げしない」
【吉野家】肉だく29円 牛丼並盛無料 丑年なので [おさえ★]
【決済】全国の吉野家でOrigami Payを導入「なんと牛丼並盛が半額。」
【吉野家】7月20日〜9月1日 12歳以下、夏休みお子様割、牛丼並盛り半額など テイクアウトも
【 9/1まで】吉野家で牛丼並盛が半額の「夏休みお子様割」を実施中、丼・定食・カレーなど全50種以上を190円引き
【YouTuber】ホスト界の帝王#ROLAND 、人生初の「吉野家牛丼」に挑戦も「ライスと牛肉は分けたい…」 [muffin★]
ついに吉野家のCMに出演する俳優の佐藤二朗さんが謝罪する事態に ソフトバンク&吉野家・牛丼並盛り1杯無料で大混乱騒動
【外食】吉野家が4月以降も「持ち帰り」値下げ! 牛丼・牛皿が15%オフ 牛丼並盛は352円→299円 牛皿「並盛」は256円
【食】「業務用のコメが減ったのは、国の政策の結果」 減反廃止をにらみ米価格が高騰 コンビニおにぎり、値上げやご飯の減量化へ?
【おにぎりの日】おにぎり店「もう我慢の限界」 コメ不作で価格高騰 のりや具材も値上がりで…本州の去年の猛暑が影響 [窓際被告★] (335)
【芸能】吉野家 並盛2杯より高い「超特盛780円」の価格体系は歪
【話題】 「吉野家」も値上げで “デフレ外食”の時代は終焉
4月の実質賃金、1.2%減 原油価格の上昇が影響 [蚤の市★]
【ヒャッハ-!】新型コロナで食糧価格高騰の危機 食糧輸入大国の「日本」がやるべきことは?
アメリカ産牛肉高騰で“豪州産”に注目 「和牛と海外産の値段変わらない」 割安感も価格高騰に警戒 [どどん★]
21:49:40 up 6 days, 17:50, 0 users, load average: 14.70, 14.10, 15.09

in 0.68435883522034 sec @0.68435883522034@0b7 on 110911