◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【岸田首相】給付金、与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦 [蚤の市★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635895630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【グラスゴー時事】岸田文雄首相は2日午後(日本時間3日未明)、新たな経済対策を今月中旬に取りまとめる方針を重ねて示した上で、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた生活困窮者らへの給付金支給について「帰国後、早急に与党と調整を行いたい」と述べ、金額や対象者など具体化を急ぐ考えを表明した。訪問先の英グラスゴーで記者団の質問に答えた。
首相は今後の国会論戦に臨む姿勢として「(衆院)選挙中も訴えていたコロナ対策、経済政策、外交・安全保障などについて野党と議論していく」と説明。「私の政策について野党、国民に理解いただけるようしっかり説明し、丁寧な議論を行っていきたい」と強調した。
時事通信 2021年11月03日05時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110300174&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
>>1 でも公明党の主張を飲んで子供だけなんでしょ。
野党無視、強行採決でいいから
支援はしてやれ。
野党の面子と国民の命どっちが大事かって話だし
ばら撒き止めろ
どうぜ俺には1円も入ってこないんだろ
医療従事者等の20万ありがたかった
病院で働いてるからという理由でビルメンなのに貰えたし
殺人犯罪五輪して税金ですべて補填
いやあ
ちょろいねぇ
こんな汚職でデケー面出来る
それにすら負ける立憲
没落する一方wwwwwwwwwwwwww
>>4 すまんな、好きで非正規やってるだけなんだが
貰えちゃうかも
非正規でも高給いそうだから
アルバイト、派遣かつ年収三百万以下に二十万とかだろうな
取り敢えず持続化あたりは前回のを踏襲すればいいんだからすぐ出来るはずなんだがな
一時支援金や月次の登録をそのまま使えば不正も前回のようにはいかないだろうし
年末までにやらないとまた首吊飛び込み家庭内暴力ふえるぞ
これ前回の統一教会系安倍チョン同様に公民権がない在日移民も対象だろ
子供2人いたら20万
子供に渡さず親が生活費として使うか、子供の教育資金として貯金するかのどっちかだろ
殆どは後者だろうけど
>>37 非正規にお金配るって言ってたけどこのあたりがバランス取れてるね
>>8 何言ってんの?
野党がコロナ給付金も含めた法案を通すために臨時国会招集してそれを無視して3ヶ月国会開かなかったの自民党じゃん
>>3 ゴミカスすぎるだろ
対象を限定するのもいいけど、それならちゃんと減収審査して個別に配れよ
それをやらないなら一律にしろっての
不公平なんだよ!
ただめんどくさい・時間と費用がかかるから あー、非正規のほうが困ってる可能性高いだろうな、で決めてんだろこいつら
アホ国民に給付金いる?
どうせ貯蓄に回るんだろ?
経済効果ないんだからやめとけ、やるなら
貯蓄できないポイントとか振興券とかにしろ
>>18 ザル法案だな、ただコロナ禍のビルメンテナンスはそれなりに大変だったんでは?
>>13 なんで「モチカネ」のガキにまで配るんだい?
だったら、貧乏の俺のばあさんに回せよ(怒)
公明党の学会の皆さんもその方が喜ぶでしょうに。
期待するだけ無駄。公明が言い出し困窮層に限定と言ってる。
>>47 またジョーカーが現れて嫌がらせみたいにドア閉められるわな
自民と公明の給付金の公約って何だったの?おいくら?
与野党主な軸は一致してて
子育て世帯・コロナ生活困窮者・学生あたりだから、お前らはまず関係ない
気にしなくていいよ。
生活困窮者への給付金(笑)
人気取り必死やな
金ない奴に、いくら渡しても無意味
無限おかわり要求されるだけ
砂漠に水まく程度の効果しかない
バラまくとインフレになるっていう当たり前のことがわからないからなw
愚民は
つーか非正規でも社会保険入ってる所あるけど正規と非正規ってどういう線引きなん
またお得意の「非課税世帯」で線引か?
>>46 前回の給付金時に貯蓄に回らなかったデータは既に出てるけど
日本は努力した者、勝者が報われるべき
富の再分配なんて絶対だめだ
やはり竹中先生や維新に国のかじ取りをしてもらわなければならんな
自民にはもう投票しない
医療従事者に1億の功労金を出すべきである、菅は飲食店にばかり金出して医療従事者を無視してたからな
所得制限付きのの給付金だろどうせ…。
年収150万円以下とか。
子供いる家庭かつ年収に上限設けるならあり
子供も2人目以降は減額でいいと思う
子育て世帯に撒いたら、塾代やら授業料が上がるだけなのにな
>>62 国民に給付金出したどの国でインフレになったの?
>>71 今の日本人なら、それでも大喜びするだろうな
>>46 10万円給付は結構使われたという銀行が取得したデータがある
給付金が振り込まれた翌日ATM利用数が激増したとか
WBSだかモーサテだかで見た記憶
>>68 非正規は立場が不安定だから多分年収制限はそこまで低くないと思う
今回の非正規給付金
>>64 少なくとも、5chだと
給付金の使い道は貯金と税金支払い
ってのが多かった
>>74 世界のインフレがわからんのか
ま、いいよ
愚民は
ただインフレは助けられないからね
国は助かるけど
>>54 子供に二十万
金配って将来の支持層に仕立て上げる
>>78 振り込まれた世帯主の口座から家族の口座に移し替えただけでは
食堂のおばさんの「腹いっぱいで怒る人はいない」が真実だろ
住民税の有無は前年の収入で決まるからな
今年になってから困窮した奴が救われない
>>72 ソシャゲは知らんが
今でもパチンコなんてやってる奴いるんだ
>>82 はいはい日本はよかったね
おかげでiPhoneの最新型がローンしないと買えない国になりましたね
>>61 金あるやつに配っても貯金するだけだからな
景気対策でもあるし底辺に配って金回ればいいんだけどね
>>76 それはもう確定してるだろ
子育て世帯助けるってことなら異論もないし
ただ非正規だからで配るのは納得行かないンだわ
減収ありきならわかる
ワクチン打った人に配れよ
未接種者にはあげないでいいから
キッシー「一律給付?嫌だよ、対象絞りに絞りまくるわ」
キッシー「途上国に100億ドル支援します!」
マスク管理に億も掛かるはずないから、まずそれ国庫に戻そうぜww
>>102 ガキを子供のうちに支持層にするために税金利用
ええのか?
>>66 時間外勤務手当でウハウハでしょうね、公務員はw
ここでちゃんと忠告してやったからな
バラまきはインフレを呼ぶ
借金してるやつ(国も)ならともかく、そうじゃないやつがバラまきを要求するのはただのバカだぞ
まあ住宅ローン組が助かるかはわからんが
>>46 1回しか配らんから貯蓄にまわるのくらい理解しろ
>>1 維新が伸びてくれて本当に良かったな
野党4党と国会論戦するのは時間の無駄だ
>>101 期限付きのマイナポイントとかどこでも使える振興券で良いよ
そしたら金ある奴も使うだろ
どうせ線引きされるんだろ。
マジで納税するのやめるわ。
これ非正規は絶対罠があると思うよ
例えば非正規の証明に前年所得証明+継続6か月勤務とかね
条件でフィルター欠けると思うわ
独身子なしや子供が社会人になった老人に金配る必要ねーわな
>>102 コロナで残業減ったからな
正規なら業績好調でボーナス増だけど非正規は減っただけ
やらないよりはいいだろうけど結局こういうことで分断統治に都合良くなるんだよな
>>116 お前頭悪いキチガイなん?
何もしなくてもインフレしてるだろ
頭悪いキチガイ野郎
手続きに入りますのでまず30万円振り込んで下さい。
元から働いてない奴には関係ないだろ
コロナで打撃を受けた奴だけにしろよ
四年後十年後に金くれた公明党自民党言うやで
大脳なんて記憶すなわち潜在意識の影響受けまくりだからな
減税、金持ち待遇の廃止より目先の現金なんですね
5年10年後後なんて関係ない老人ばかり投票するとこうなる
>>127 コロナ騒ぎでどの国もアホみたいに撒いたからインフレになったんだわな
その事がわからん奴はただのバカ
>>1 前回岸田が提案した給付金案は、対象者がわかりにくく自治体の混乱が予想されてたよな
グダグダやってるうちに、公明党がカットイン
今回のケチケチやって国民不満が高まると予想
そもそも「消費に回らない」ってのは見当違い批判だけどな
経済対策じゃなくて困窮対策なんだし
前回の10万円だって同じ
>>102 金持ちのガキにまで配る必要ないだろう、
フザケルナヨ、創価学会=公明党よ(怒)
>>105 >>117 な?こういう馬鹿しかいない
経済効果を期待した給付金を貯蓄に回すんだから
2度目もなくなるのは当然
お前らがそれをなくしたと言っても過言ではない。
何のための給付金か理解して使う知能のないアホに現金配っても効果が上がらないというのは
2度も証明された。
配布を小学校に委任すればよい
ヒマそうな役人を補助付けて
>>3 非正規解雇されてたら、失業者、ハロワ三か月で詳細不明者w
つか、アフガンやCO2に出す金、ババっと決めといて
給付金は丁寧に国会論戦を待てかよwwww
>>91 今年やばいね
求人に沢山来るわ
無能揃いだけどw
>>136 ?
コロナ前からインフレしてるだろ
頭悪いキチガイなん?おまえ
コロナが直接原因で生活困窮した人(生きていくのが精一杯。生活保護の一歩手前)って本当にいるのかな?
いるならとっくに生活保護受給してるよね?
公務員と、年金、生保受給者、協力金受給者以外に100万配れ
普通に所得制限の方がよくね
非正規並の待遇しかない正規も救ってあげて
>>129 ガラケーで書き込まれると現実感が増すな。
>>112 ええのか?も何も
子育て世代が特にきついからやってみてるんだろ
お優しいよ自民党は
安倍みたいに効果ないからやらないってのが
本当は支持されるべきなんだけどな
>>136 現状不景気でしかも元より貯蓄傾向の高い日本はそう簡単にそうならんと思うわ
政治家も官僚もキックバックのない金の使い方はしたくないんだよ
国民に金配るなんて一番したくないんだから
丁寧に国会論戦やってればいつまで経っても決まらないからな。
出さないことが優先ならこりゃ考えたものだなw
勝者wwwwwwww
ペテン師詐欺師しかいないが誰が勝者なんだね?
是非とも伺いたいねぇ
法人に撒くのはいいけど、個人に撒いたらインフレになる
なんでわからないんだろうね
子育て世代にバラまいたら、子育て世代は生活厳しくなるよ
こういうのがわからないからアホなんだわな
>>139 ごめんな
児童手当も一切手つけてないから小学生の口座に200万くらいあるわ
>>44 そういやそうだったな
何でも反対するからもうわすれてたわw
>>138 金ないやつは、コロナ関係なく金ない
そもそも、コロナ始まってもう結構経つのに
未だに、コロナの影響で貧乏です
って通じるのか?
>>45 一律にしろって言ったらやたら税金の無駄だって噛み付いてくる輩がいるんだよ・・
岸田首相、途上国へ最大100億ドル追加支援表明 COP26で演説
途上国サマには速攻でゲンキン給付wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエラが選挙で支持した成果wwwwwwwwwwwwwwwwww
岸田
「えーと・・・ 18歳以下の子供が対象だったよね」
山口
「wwwww」
バカ氷河期世代
「だ・・・騙されたああああああ」
>>154 たかだかその程度の子供に対しての給付でガタガタ言うなよ
子供生まれたら1000万配ってもいいと思うわ。
バラマキより先にやること山積みだろ
やっぱり岸田は全然だめだな
早く維新と政権交代しろよ
資産4600万円の無職だから給付金楽しみに待ってる
>>163 どういう頭してたらそういう思考回路になるか気になるわ
今の新幹線と同じくらいの長さの
第二新幹線を日本に作るとか、
東京スカイツリーを
200個くらい建設するとかと同じくらいの
莫大な金を使うのに、首相1人のやる気や思いつきだけで決められるのってなんか不思議な
感じがする。
情けないわな
小学生の政治だわ
ガキがキャッキャッ騒いで、これまで大人が築いてきたものを全部壊すんだわな
金ばら撒きしたいなら自己資産でやれよ
国のどこに金があるんだよ
日本に生活困窮者とかいないから
ジョーカー量産されないかな
全部東京でお願いします。
非課税とか条件つけるごとに対象者の絞り込みが難しくなり結果的に給付が遅れるんだが
岸田は分かってんのかねそこんとこ
コロナ関係なく
この十数年でカップヌードル98円が150円以上するようになった
キチガイ野郎は自分で買わない上級みたいだから知らないのだろうけどな
まずガソリンやろううよ
地方悲鳴あげてんぞ
おれはハイオク燃費8kmだけどw
>>177 国民が岸田に投票したから遅れても問題ないだろ?
>>131 打撃を受けるような仕事を選んだ奴が悪いという意見も出てくると思うよ。
貰えるのは18歳以下の子供だよ
うちは3人分が貰える
子供の金は親の金だ
>>1 >>70 大阪の看護師
コロナ療養ホテルのバイト
日当66.000円
年収1千万クラスが数人出てる
今なんか一人当たり一人か二人数十分見るだけ
本当に困窮してるやつはもうホームレスになってるから給付金貰えないんじゃね?
>>147 でも選挙前に非正規に配るって言ってたよ
新しい買い物&近所散歩用自転車と美少女プラモと服を買いに行く服と靴と美味いもん買うから金はよはよ
>>138 二秒で論破されたら、困窮対策だから
経済対策じゃないって?wwwwwwww
なら困ってない奴に配らないってのは妥当だよなwwww
一律給付してアホが貯蓄に回したせいで
経済効果が思うように現れなかったからやめますねって国が言ってる意味すら
理解できない知的ボーダー相手する側になってよ……マジでさ
>>44 コロナのことは時間が余ったらやります()
>>45 うちの会社の派遣は時給1250円(昼)で週5日オール夜勤、
残業69時間(本人希望、休日出勤(昼)含む)で手取り40万円超だよ。
これで非正規だから給付金とか、残業させてもらえない正社員のほうが
お金少ないっての。
>>145 雇用統計とか見りゃ多分一発じゃないかなw
見てないけど決算で聞こえてくる旅行絡みと飲食絡みの業績はマジナイアガラだから
にも関わらずゴートゥやめろ!って国民は吠えまくって
できるわけがないのに給付金補助やったあげく、
おのれ新自由主義!って煽ったのが野党だよ
不満は否定しないがこういう詐欺的な批判は死ね!って思うんだよ
自民党支持者じゃないけどね?
安倍ちゃんと菅でわかっただろ
総理の器=一律給付なんだよ。
>>173 今までコソコソやっても証拠隠滅しても文句言われなくて
もっとやってもいいよ!とこの間の選挙で国民からお墨付きもらっちゃったもんね
もっと調子に乗るに決まってるよね
消費税廃止しろ!
給付金はベーシックインカム並にずっとやれ!
社会保障は充実させろ!
税金上げる事が良い事と勘違いするな!
減税こそ至高なんだぞ!
国家レベルでは政府支出も社会保障も毎年無から貨幣発行して支出して、その後、確定申告で徴税で回収してお金消してる。
支出は税金からじゃないんだから!
税金は財源では無い!
日本に財源問題なんかはなから無いんだから増税する意味ねーんだよ
>>182 収入制限は無いよな?
うちは子供2人だから20万円か・・・
年末年始の旅行の足しにしたい
gotoもさっさと始めてほしいわ
>>188 論破も何も「経済効果ない」に反論してるだけだが
>>1に困窮って書いてるじゃん
>>182 コロナ禍で全国の大人がたった10万で対策をしたのにそんなアホな事まだ言うなら降ろそう
別に首相やらんでも自分ちの子供養えるやろ
給付金支給するのにまた何百億も無駄金使うんだろ?
ガソリン税廃止してくれた方が地方は助かります
>>179 追加公約で、玉木は地方救うためにガソリン代値下げ(税金の停止)を訴えてたな
国民気にしてなかったけど、地方はまじ国の補助受けながらEV化でもしないと死ぬのでは
公明党案は偏ったもので評判が悪すぎ
一律給付ならプッシュ型ですばやくみんなに行き渡るからいいでしょう
>>172 いつまで、コロナの影響で仕事ありません
で、言い訳を続けるのか知りたい
転職するなり、副業するなり
何か考えたり、対策したりしてないでしょ?
>>163 >>172 非正規雇用の首切りの影響をもろに受けてる女性の自殺率が
どれくらい上がったか知ってるか?
お前らみたいなゴミの考えがあるから、日本には再チャレンジする環境が皆無になるんだろうな。
>>3 コロナ騒動で首になってないやつに配ってどうすんだよw
真面目に働いてるとか関係ないだろ
コロナ騒動で給付金配る理由をわかってないお前みたいなバカにレス打つバカばっかりだから日本の政治はうまくいかないんだよ
公務員やらコロナで大もうけした大企業勤めの子供まで支給されるのは納得できないわ
税金は徴税されて何処かに集めて使われる事は無い!!!
仕分けで徴税されて消えるんです!!!政府が社会保証など政策する時は毎年新たに予算つけて信用創造による貨幣発行し、政策し、それが市中への貨幣供給になります。この時点でパソナ電通中抜き業者が法外お金を拔いてしまい、残りは派遣の低賃金労働者にまわされます。これでわ幾ら予算つけても市中が貧乏のままです!この中抜きピンはね業を政府に持ち込んですき放題やってるのが竹中平蔵!緊縮財政を世に説きコスト削減が良い事として人件費下げる為派遣が増える、消費税は利益確保の為外注派遣をりようするようになる。国は利益関係なく政策していく機関なのにコスト削減、地方交付税交付金や公務員減らして公務員は派遣に置き換わる至る所に入り運んて法外な中抜きしまくり!こんなんで受給ギャブ埋めれるような需要生まれる訳ないやろ!!!
税金は社会保証の充実に使われない!徴税されたら仕分け上破壊され、社会保証だったり予算立て政策に対する支出は新たな信用創造、無からはお金の発行し政策し世の中にお金を回す!!!仕分け上政府支出に税金なんか出て来ないんです!!
税金は財源に成らないんです!!
徴税されて日銀に戻って来た税金は破壊され消えると思ったほうがよい!信用創造の逆である!!
本当の財源になるのは新たな信用創造による貨幣発行による支出、財政支!!!
貨幣は負債の側面、資産の側面の両面で成り立っている、
国民が今持ってる一万円は政府側負債=国民側資産、おかね全てこうです。政府は貨幣発行母体、国民は貨幣の使用者。徴税は国民の使用中のお金をひっこぬいて市中からお金を消す行為なんです。消されたものは財源に成りません、それに確定申告は年末、政府支出の大分後ですし、市中にお金供給されなかったら徴税すら出来ません!スペンディングファーストの観点からも税金は財源に成り得ない、市中の貨幣を減らし経済冷え込ませる事が必要な時、貨幣量の調整の為の存在!だから安定的に取ってはダメだし景気に合わせて税収を上下させないとダメ!!!
増税が正しい、税収上げる事が善というのは大きな大きな間違いにきずきましょう!!!!!!
給付金なんて選挙が終わったから、どうでもいいよな。
>>7 自民党議員になって大きい派閥に入ると、年の瀬には100万円の餅代を貰えるぞ。
いい餅食べたきゃ、自民党議員になれ。
25年落ちの冷蔵庫を買い替えたいから期待している
同時に古い家電のリサイクル料金をゼロにしてくれれば
消費喚起になり地球にも優しい
政治腐敗したらフィリピンにしかならんよ
国民性も案外似てるしな
既にデフレスパイラルに陥ってる日本がインフレになるわけねーだろ
>>192 効果ないのが誰の目にもよーーーくわかったけどな
酷すぎて現生欲しい人がいるってだけで
>>216 強行出来ないってことは
2階の発言力が弱まってるってことなんかな?
>>197 困窮と共に経済効果を見てるんだよアホさん
だって使ってるか使ってないか見るには経済効果を知る必要があるだろうがwwwww
あとさ困窮してる奴がどうやって貯蓄に回すんだよwwwww
マジあたまくさってんな
子育て世帯限定ってどういう事だよ
育て終わった人や子供いない人の事も考えろ
>>217 立候補しただけで1億5千万もらってんのいたじゃんw
>>204 それは後付けだなぁ
コロナが最近収まったけど、その前は緊急事態宣言も延期延期でいつ終わるか判らん状況だった
>>18 うちも床の清掃業者なだけでもらってたわ。
俺は内勤で1円も入らなかったんだけど、だからって会社でその金ハネるのはまずいから現場のおばちゃんだけ20万ボーナスよ
>>224 無茶苦茶だな
貯蓄に回すっていってるのは別の奴だぞ
いつもの自民のやるやる詐欺だろ
最後にアホウが出てきて雑魚の岸田はだんまりだよ
子供給付は公明党の公約だから確実にもらえるよ
近所の創価学会のオバサンが言ってた
おばさんに頼まれて比例に公明党を書いたよ
>>210 巻き込みレスしたわ
君は逆の意味で反論してたんだよね?
>>218 GoToはいい政策だったよ
景気効果の数字も出てるし俺も安くいいホテルにも泊まれた
与党と調整って公明党だから、公明党案がそのまま通るんだろ
前回の定額給付金10万で
当時先物価格マイナスになっていた原油を
ダブルブルで買って放置していたら現在60万円
なお僕は10万→5万に下がったところで損切りした
消費税廃止しろ!
一律に配れ!
ベーシックインカムやれ!
社会保障は充実させろ!
日本に財源問題なんぞ無い!
本当は地方自治体のように
大手と小型商店が使える商品券配るべきなんだろうが
現金より予算かかるんだろうな
今日の祝日にさっそく観光地で観光客であふれかえってるそうじゃないか
観光客なんてコロナ治まれば自然に増えるんだからGOTOで税金垂れ流してどうすんだって思うわ
消費税もそうだけど政府はアクセルブレーキのかけ方がなんでこんなチグハグで下手なんだろう?あちこち忖度しすぎて結局グダグダになるんだろうな
キシダに国家全体の推進力を重視して税金にたかる一部の利権関係者どもを一刀両断して欲しいわ
>>205 非正規なんて不安定な仕事選ぶからでしょ
男女高齢問わず、仕事なんて
選らばなければ、何でもある
>>234 子供の給付金は別に各都道府県の自治体で勝手にやれるから国でやるほどじゃねーんだよ
バカみたいなところに住んでないで調べて引っ越せよ
コロナ渦で子供だけがずーーーっと我慢してる
大人のために
子供のいる家庭以外に配らなくていいわ
老人は子供見かけたら敬礼しろよ
>>226 究極のアホ
多分子供が大人になった時に
「お前のために一切手をつけなかった貯金だよ」
って美談にたいんだろうが
マネーリテラシー進んだ教育受けた我が子にバカにされるよ
理由は自分で考えろ
政府の支出は税金からでは無い!
無から貨幣発行して毎年支出してるのだバカモノ!!!
アホな縛り付けず一律にしとけって
コロナ禍でも裕福に過ごしすぎてアホなんバレるぞ
国民はお前らが助けず税金ケチって至福肥やしてる中必至で対策したからな
>>142 そりゃ国際金融で浮いた金と国内の本当の金の差ってやつだからな
>>162 お前与野党合意で通ってる法案どんだけあると思ってんの?
結局自分で調べずに偏向報道に踊らされてるアホが自民支持の大半なんだよな
未だに野党は反対しかしないみたいな知識の無さを恥ずかしげもなくドヤるんだから
>>244 ニートのお前には分からんよなw
(ほとんど非正規だが)男女年齢関係なく仕事なんていくらでもある
だろ?
文字が抜けてるぞ、マジニートってやべぇ奴しかいねーわ。
>>254 子供のものは親のもの理論で勝手に使いそう
>>244 給料良いところは非正規しか募集なく
最低賃金×8h×20dなブラックしか正社員の募集無いのが地方の現状
途上国にすぐ100億配るのに給付は渋るとか相変わらずやん。
困ってないやつらにまでばら撒くような雑なことだけはするな
>>1 岸田政権になっても
金クレ
金クレ
金クレ
を忘れない、ある意味金さえ貰えればどこでもいいのが雑魚パヨッカスw
れいの対日の悪人である
ジャパンハンドラーズ・CSISらが
改憲を自民党に指揮している。
日本の場合、まあ先進文明国であるので
常識のある日本国民がいて、
ジャパンハンドラーズ・CSISらの思うがままの
改憲がまだ出来てないというだけのことだ。
アメリカの情報員が中南米などで
アメリカのいうことをきく
独裁国をつくったりなどは日常茶飯。
アメリカは州にだけ権利がある。
大統領選挙で直接に投票をする権利があるのは
各州の代表者だけだから。
アメリカは自国内の州以外については
いい加減にしか考えてない。
平等原理のコモンローに基づく
英連邦の団結とは、かなり異なるよ。
ジャパンハンドラーズ・CSISらのような
海外でひともうけを企む悪人のアメリカ人は
黒船の時代からいた海千山千だ。
悪人は悪人、かなり悪どいことをしている。
自民党と結託もしている。
それから、アメリカ・ファーストは
トランプだけでなくいまのバイデンもだそうだよ。
インフレターゲットまでベーシックインカムでもよろしい!!!
社会保障は充実させろ!
れいの対日の悪人である
ジャパンハンドラーズ・CSISらが
改憲を自民党に指揮している。
日本の場合、まあ先進文明国であるので
常識のある日本国民がいて、
ジャパンハンドラーズ・CSISらの思うがままの
改憲がまだ出来てないというだけのことだ。
アメリカの情報員が中南米などで
アメリカのいうことをきく
独裁国をつくったりなどは日常茶飯。
アメリカは州にだけ権利がある。
大統領選挙で直接に投票をする権利があるのは
各州の代表者だけだから。
アメリカは自国内の州以外については
いい加減にしか考えてない。
平等原理のコモンローに基づく
英連邦の団結とは、かなり異なるよ。
ジャパンハンドラーズ・CSISらのような
海外でひともうけを企む悪人のアメリカ人は
黒船の時代からいた海千山千だ。
悪人は悪人、かなり悪どいことをしている。
自民党と結託もしている。
それから、アメリカ・ファーストは
トランプだけでなくいまのバイデンもだそうだよ。
>>252 ずっと謎なんだけど、支給日(申請日)翌日以降に生まれちゃった子どもはどうなるんだろう?
れいの対日の悪人である
ジャパンハンドラーズ・CSISらが
改憲を自民党に指揮している。
日本の場合、まあ先進文明国であるので
常識のある日本国民がいて、
ジャパンハンドラーズ・CSISらの思うがままの
改憲がまだ出来てないというだけのことだ。
アメリカの情報員が中南米などで
アメリカのいうことをきく
独裁国をつくったりなどは日常茶飯。
アメリカは州にだけ権利がある。
大統領選挙で直接に投票をする権利があるのは
各州の代表者だけだから。
アメリカは自国内の州以外については
いい加減にしか考えてない。
平等原理のコモンローに基づく
英連邦の団結とは、かなり異なるよ。
ジャパンハンドラーズ・CSISらのような
海外でひともうけを企む悪人のアメリカ人は
黒船の時代からいた海千山千だ。
悪人は悪人、かなり悪どいことをしている。
自民党と結託もしている。
それから、アメリカ・ファーストは
トランプだけでなくいまのバイデンもだそうだよ。
確か100億ドルを寄付するんだってな?
その原資は日本の税金なんだろう?
一律でいいだろ
高所者は所得税一時的に増やす法案作ればいだけ
子育て世代限定にすりゃあ少子化のこのご時世
そんなに金がかからないってことなんだろな。
>>257 一理ある
が情弱切り捨て、スナックシンママとか誰もマイナンバー取ってない
>>266 これだけ金渡さず国民に強いて国民がきちっとコロナ撃退してもまだケチるかwww
二度と金貰うなよゴミ政治家
子供をほぼ同時期に作ってちょうど19歳になる世帯の気持ちも考えろ!
>>1、いらん。
去年うちは7万円増税、来年9万円増税。
公明党は参院選を見据えて子供への
10万給付は岸田にやらせるだろうな
こういう時だけ頼りになるのが公明
安倍にも10万給付やらせたし
>>216 だから感染拡大だからやめろという所まではいいと思うんだよ
問題は給付金が滞るデメリットに見ないふりした挙句
新自由主義のせいで貧困が拡大したと煽って国会論戦を繰り広げた野党さんな
結果的に我々は野党に踊らされ
全く効果的でない政策を与党に要望し
おそらく政府が思った通り事態が悪化したわけだ
これは自民党でなく我々の要望がクソであった事実を
認めなきゃならんのだよ
>>276 マイナンバーは強制
カード取ってないだけ
>>273 貸付じゃなくて寄付なの?この国は裕福なんだなw
>>263 本当に20dならいいが実働日数は25〜28dだけどな
それでいて給料は20d
日本人さんおつかれさんw
一律給付金が無いのは理解した上で自公を勝たせたんでしょ
公明は公約にシングルマザー非正規と既婚者世帯の子供とはっきり言ってたよな
維新に入れてる氷河期世代なんて底辺独身の巣窟w
れいわも立憲も共産も負けました
国民が与党に文句なんて筋がおかしいし
維新を除いて
国民が野党に抗議や助けなんて求めるなんて醜いことはしないでね
醜いよ日本人
>>273 そのお金あげる国ってどこなの?
日本よりGDP高い国あったりして
>>236 gotoってさ、旅館に泊まるのが前提なのがおかしいわ、
時給1850の非正規だけど貰えないだろうし
いらない
もっと下にくれてやる
>>253 お金を一か所に集めて投資信託もしなければ
利子なんてクソ程つかないんだから
マネーリテラシーより「お前のために一切手をつけなかった貯金だよ」
とせっせと子供預金に金を入れるモチベを保つ方が俺は良いと思うけどな。
投資しないならね
>>1 一律10万円がいいよ
早く渡せるし今のタイミングなら消費の下支えになる
政府の支出は税金からでは無い!バカモノ!税金はお金回収して消してるだけだ!バカモノ!
現実に政府支出は毎年無から貨幣発行して支出してるのだ!
そこから間違うなバカモノ!
金もらわんでも国民は国と自分たちの為に対策を徹底してコロナ撃退したんや
お前らがアホ政治家は大金貰って国民助ける金ケチって何したんやボケ
自民党に入れたんだから
苦しみに苦しみぬいて
もらわないと。
選挙言ってないやつや自民に入れたやつは文句言うなよ
国民の支持を得てるんだから大手を振ってはよやれや
足りなきゃ愚民からいくらでも巻き上げて構わん
民意は得てる
>>33 12万円+6万円+15万円配ってます
4回目はバイデンが消極的だけど共和党と民主党連名で毎月2000ドル給付の議案を今出している
ジョーカー見たいのが、また現れると面倒だから無職にも支給するんじゃないか
鬱で会社辞めたいんだけど俺はもらえないんだろうなあ
使って欲しいなら普通にチケットにすりゃいいのにアホか
経済同友会、経済財政諮問会議、財務省は基本バカモノの集まりだから、支出を減らしたがる!コイツらがガン細胞!!!
一律10万でいいじゃん
前回のシステムまるっと使い回せるだろ
そういうところで節約しろ
>>270 英連邦なんかワクチン強制接種に動いてるが?
軍隊が自宅にまで押し掛けて接種を迫るらしいよ?
マイナポイント30万円分くらいでいいだろ
マイナカード取得率一気に99%はいくと思うわ
>>300 普通の国はそうやって国民がガチギレするからな
日本はどれだけ奴隷扱いされても反論せんから政治家が調子乗る
憲法改正もあるし公明党さんの機嫌を損ねるわけにもいかないだろ
18歳以下の子供に10万円で決まりなんだよ
年取ったバカはあきらめろ
馬鹿貧乏人なんかにばら撒いても、あいつらは感謝なんかしないし改善もしない
移民政策はザルで給付金は厳しくって
この国は自国民には冷たいね
>>309 なお、海外には100億ドルバラまく模様
岸田は長期安定政権になったな
お前らの予想は大ハズレ
>>305 馬鹿か?お前
一律給付金は無いの
公約にさえ入ってないものを何故求めるのか?
子供だけでいいだろ
働いたら負けとか言ってる怠け者や年金たっぷりもらってる団塊にまでばら撒くな
>生活困窮者らへの給付金支給
困窮者にはナマポがあるしナマポはコロナ関係ないだろ
一律にしないと参院選でねじれるで。
と、言いたいとこだが野党がなぁ…
>>300 毎月23万ってほぼほぼベーシックインカムだなwww
>>1 公明案だと子供さえいれば、職にも金にも困ってない公務員様に配るんだよな
コロナで何のダメージも受けてない層なのにすげー不公平だな
一律マイナポイントは優れた給付の仕方です。公明党は庶民の味方
>>309 一番バラまいてんのは政治家への給料じゃボケ
お前は受け取らんかったらええやん絶対返金しろよ
ちなみに俺は給付金10万受け取ってないで
>>296 立憲共産党支持者の考え方ってマジで独裁者的だよね
議席このまま減らして是非消えて欲しい
自民内が腐ってるのも糞野党にも原因あるからな
公明党が要望してるガキだけの給付金だろ。一般労働者は期待しても無駄だわ
>>314 移民政策ザル?
アメリカみたいに日本で生まれただけで日本人にはなれませんよ
>>309 これが民意なんだが?
お前反日が喚くのが心地よいわ
>>287 給付より雇用(経済)をと言って勝ったのが維新であり自民党だぞ
日本人の99%は人生諦めてナマポに頼るような層じゃないんだよ
給付金に頼った暮らしを作ろうとした政党は
確かに総負けしたがなw
途上国に渡す金はあるが国民に渡す金など無いっ(キリッ
国民民主がもっと増えてれば
すぐに配ってくれたのに
脳死で自民に入れるやつ多すぎ
年収少ない人にあげるならいいんじゃないかな。
子供や金持ちはあげなくていいよ
マッカーサー元帥が日本人が法律をおかしくしたり憲法をぶっ壊して遊ぼうと
しないようにきちんと調整指導して日本国憲法が作られている。彼はアメリカ陸軍で
1位の成績を取って元帥だったそうな。だからこれが破られる、というのは意外とアメリカは大したことない、というヘンテコな事態になる。ジャパンハンドラーとアメリカ内部で序列がおかしくなるからな。ムサシもユダヤが遠隔操作しているが矛盾がばれると困るから精々議席を20〜30スライドくらいが限界では?と思われる
18歳から22~23歳が一番金かかるのに線引きがおかしいだろいいかげんにしろ
>>273 よくわからないけど、欧米の好き勝手にさせないため。
その金で日本の進んだ火力発電所をアジアに広めるのでは?
アジアは火力を必要としている。
>>307 日本は時短協力金で飲食店経営者だけ1日8万円
コロナ禍で自殺者増えまくりなのに、飲食店経営者だけ協力金バブルで自殺者減ってるって記事になってたな
>>326 緊縮でぼろぼろになる部分も理解しないと
維新なんて危なっかしくて支持できんわな。
一律10万円を最初に提言してたのは
国民民主党の玉木だよ
公明党がなぜか手柄を横取りしてるけど
マッカーサー元帥が日本人が法律をおかしくしたり憲法をぶっ壊して遊ぼうと
しないようにきちんと調整指導して日本国憲法が作られている。彼はアメリカ陸軍で
1位の成績を取って元帥だったそうな。だからこれが破られる、というのは意外とアメリカは大したことない、というヘンテコな事態になる。ジャパンハンドラーとアメリカ内部で序列がおかしくなるからな。ムサシもユダヤが遠隔操作しているが矛盾がばれると困るから精々議席を20〜30スライドくらいが限界では?と思われる
金くばるより「子供食堂」をなんとかしろよ
国の恥でしょ
>>340 再生可能エネルギー普及のためって言ってたけど
金くれ金くれうるさいのは自民党に入れなかった貧民だろ
日本よかずっとGDPの少ない英国やNZで
1人あたり45万配り終えています。日本は1人10万が1回だけ
立憲の案では無いですが1人30万配るのが妥当でしょう。前回
の給付金配ったデータがあるので給付作業も簡単かな。
少額で何度も配るよかコロナ規制影響が大きかった今年に
年末商戦にぶつけるべくばと配りましょう。ヒモ無し海外ばら撒きに
比べたら妥当で国内経済効果も確かなものです。
>>328 基本お前の人生、俺と一緒に終わってしまえ!
だからな
竹中じゃないがてめえには生活保護を受ける権利があるって言いたいわ
あ、立憲さんは分配と称して同じこと言ってましたね(笑)
調整なんかいらねーだろw
過半数得たんだからさっさと配れ
>>339 そもそも岸田はガチでバラまきしか脳にない
この給付金はコロナ対策していただいた国民への謝礼とその生活を支える恩赦であるんや
ガキしか視野にないのはガチでバラまきしか脳にないから一番効率いい効果がある方法選んでるだけクズ中のクズ
国民への感謝何て一ミリもない
>>336 公務員は除外すればいいのにしないんだろ
お前頭わりーなw
どうせ選挙前「非正規労働者に配ります」→→→→選挙後「ただしコロナで減収した低所得非正規だけです」
とかにする気だろ
そして公明党の子どもたちは大金持ちでも10万上げますよ〜だろ?
脱炭素やらで兆単位で他国に配れるようなら余裕だろうな
さっさと配れや
岸田総理、有能すぎるだろ、、
これからは岸田の時代だな
甘利→自爆させる、甘利さよなら
麻生→名前のみの役職に、麻生さよなら
安倍→安倍に近い議員は尽く座敷牢送り、安倍さよなら
二階→引き摺り下ろす、二階さよなら
立憲→衆院選前から議席減、枝野さよなら
>>344 そりゃ野党じゃ実行力ないんだから、言うだけで終わる
正直言って子供の有無に関係なく低所得世帯に一律配布しないとさあ。
源泉徴収票とかを元にすれば分かりそうなのに…
時短協力金バブルで湧いた連中はちゃんと貯め込んでないと
来年大変だけどな
平常化してもまだ客は戻らないし来年は協力金の分の税金がドカンとくる
車買っただの家買っただのはマジで言ってるのかと思う
>>332 お前みたいな馬鹿きら金を巻き上げて分配すると岸田さんは言ってるよ?w
>>350 経済が良くならなければ成長はないとはっきり言っとったぞ?
>>338 大学の学費なら無償化したから多分それで十分だと思われてるぞ
給付金でベンツ買ってる事業者からちゃんと徴収もしろよドアホ
>>346 この仕組みで金儲けしてる奴いるな
クズ過ぎるが出来てしまう
>>357 コロナのダメージ受けてるとこに配るなら至極まともやんけ
なにか不満なんだ?
公明党案のままなら国民の分断を招いてしまうから良くないよ
コロナで困っているのは子供たちだけじゃない
税金を公平公正に扱う意味でも一律給付が望ましい
>>352 「女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 11/2(火) 10:13配信」
こんな記事がたくさん出てるからな。自殺者増はさすがに嘘じゃないだろ
【週刊文春】朝日新聞33歳記者が“上層部批判”を遺して自殺 [oops★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635872668/ 前回はほとんどが預貯金にまわったらしいが
今回は使うはずだ
>>360 だから維新じゃなくて
国民民主を増やしとけば良かったんだよ
まじでみんななに考えてるの?
低所得層ってのもおかしいんだよ
ボーダーをギリギリ越えちゃってる人がかわいそうだろいいかげんにしろ
>>359 岸田は実行力もあるし運もある
かなりの有能
財務省「分かった分かった子どものいる低所得者だけな」(これで支出額減らせるぜグヘヘ)
>>346 お前みたいな実情も知らずに
国の恥とか国士面してるクソ役にも立たない無能って
何でいるんだろうな?
国策を否定する俺は万能だと万能感に酔いしれてるの?
子育て世代の貧困を語るなら、シングルマザーの非正規雇用や
その他腐るほどある問題の解決方法を列挙して
国の恥について語ってもらっていいですか?
もう経済回復してるしスタグフってんだから給付金なんていらねーだろ
こないだのハロウィン見ろよ
困ってるやつなんていねーよ
>>374 本当に預貯金に回ってんのかよどの統計だ
俺は生活費に使って即無くなったが殆どだと思うぞ
>>322 残念
参議院で野党が勝っても何もできないよ
衆議院議員と参議院議員じゃ執行力と権力格差が大きい
維新以外の野党勢力は先の衆院選挙で死んだことに気づかない?
最低でもこの先10年は自公維新の天下が続くってこと
維新は自民党と保守仲間らしいから口を挟む反対なんてしないよ
さもしいなお前
子供子供って言うけど間接的に優遇されるのが主婦なので、不愉快
そもそも子ども手当も3号年金も扶養控除もあるのに、これ以上甘やかすのかと
子供に自由に使わせるなら異論ないんだけどね
バイデンはもう計3回?45万円給付してるけど日本はあかんな
冬前に一律20万円は急務だ
老後破綻枠のショボい年収で給付金要らないとか言ってる人どーなん
そもそも給付の目的はなんだよ
お前らのパチンコ代のために給付するんじゃねーんだぞ
>>356 除外とか手間が面倒
公務員、子ありは給料を10万減らせばよい
残念ながら経済がよくなることはない成長のエンジンがないのだからあるのだったらとっくに成長してる
バラ撒きのツケは、平均的労働者に最も重く増税されることで払わされることを考えろ
底辺にも上級にも関係ないんだぜ だから次代を担う子供だけ配ればいいんだよ
既存の制度拡充で対応できんものかね
あまり膨張させると収拾つかなくなりそう
どーせ世帯収入1000万あったら何人子どもいてもくれないんだろ。
いつものことだ。
所得制限すんの?
また無駄な事務費と金がかかるな
しかも郵便で申請しなきゃならんのでしょ?
勝手に調べてプッシュで支給できんのかね
マイナカードさえしっかり整備しとけばこんなことにはならなかったのに
党首討論で何人か言ってたが、こちら側では誰がお困りか把握できないから一度お配りしてそうでない方からは税金で戻していただくやり方が1番早く効率がいい言ってたな
@これでほぼ決定
子ども(0歳〜高校生)は10万円給付
その他の方はマイナポイント給付
子供に配るのも良いがもっと後や
先に助けないといけない人達が大勢いる
>>388 制約付けて誰にも渡らないようにするあれな
人の税金で食っておいて困った時助ける金は渋るってガチで胸糞悪い
>>399 アホ、もう遅い、増税は決まってる
どの位かは分からんがツケは払わさせられるぞたぶん今バラまいても変わらん位
岸田はほとんど誰も給付出来ないような条件出して国民を激怒させた前科があるからなー
>>391 子どもいないからって文句言うな
立派な少子化対策だろ
組織委の元職員「東京五輪は政府補償イベントのようなものだから、金をいくら費やしても全部、あとで国や東京都が公金(多くは税金)で面倒みるとわかっている」「モラルハザード(倫理崩壊)が起きている」
人件費ひとつ取っても、間に挟まる代理店のピンハネ中抜きがすさまじい。
東京五輪は「搾取の祭典」だったが、それを仕切ったのが元大蔵官僚の武藤事務総長。公金の節約など眼中にない。
東京五輪期間中は、日本を代表する大手企業がスポンサーとして企業名をアピールしたが、彼らの「公金たかり」もすさまじい。五輪組織委がスポンサー企業から物を買う際、適正価格や市場価格でなく「言い値」で買う。組織委のモラルハザードに、スポンサー企業も最大限にたかって甘い汁を吸う。
つまり東京五輪は、関係する個人や企業だけが酒池肉林のように公金をガバガバ口に入れ、そのツケは国民が払わされる壮大なイベントだった。
次は一般の国民にもいい思いさせてくれよ
>>1 またまた出ました。
そんな気などさらさらない、「丁寧」というお言葉w
一律10万への調整も始まってる感じだから結局全国民っぽいね
流石に飲食店とかで区切りつけると費用嵩むのわかって来てるんだろな
まあ確かに全員ってのが手間暇かからず平等ではあるけど
子育て10万はまだ序章で、更にどんな支援をするか無償化等の上積み検討だぞ
それか生活困窮者以外は、そのあと直近ならGOTOで還元だから気にしないほうが気楽だよ
今年中には間に合いそうですね。マイナポイントは一律です
現役サラリーマンをどんどん苛めろ
国民がそう願ってる
給付はしないしgotoも平日にやれ
>>398 知ってるぞ。コロナ禍で女だけでもこんだけ増加だから全体で見たらすげー増えてるって話だな
>>385 10万円給付、支出に回らず 20年度貯蓄率35%に上昇
計がお金をため込む傾向が鮮明になっている。総務省が11日発表した2020年度の家計調査では、
特別定額給付金の支給により可処分所得は前年度に比べ実質4.0%増えた一方、消費支出は4.7%減った。
所得に対する貯蓄の増加の割合を示す平均貯蓄率は35.2%と前年度比3.2ポイント上昇した。
新型コロナウイルスの影響で外出自粛が余儀なくされ、お金が貯蓄に向かっている。
>>375 立憲増やすくらいなら自民か維新にって人が多かったんだろ
国民は政党名で損してる気がする
>>415 今いる子供に配っても少子化対策にならん
子供手当て貰ってるからいいだろカスが
1円も貰えねぇじゃんつまんねーな
無理矢理だけど旧札で特殊な印鑑を押したものを配ればどうだろうか。
現金を手渡す手間がかかるので大変やけど使用期限付にして金が循環するようにしたらいいと思う。
旧札なら機械に入らないから最近のスーパーのお会計には向かないけど、ギャンブルに消えることもないかな。
そういえば給付金で電通とパソナに中抜きさせた事は忘れたのか?
18歳以下だけでなく非課税世帯にも配ってほしいわ。
>>1 せめて日本国籍持ってない奴と生保は対象外にしろよ
最低限度の生活を見るのは国籍のある国の義務だろ
>>258 それもう散々論破されてるやろ
書くのもめんどくせー
そういう工作指示でも出てるのか? 「国内では使えないドル」とかいうやつ
金に色でもついてんのか? あ?
安倍の時にやった、低所得給付金をただまたやるだけ
安倍の時に2回貰った人はまたもらえるし、そこへ転落した人を追加するだけだから事務手続きなんざ早いだろ2回もの前例があるのだから
それですぐにやると言ってるんだろう
公明の子供一律は避けるんでは?所得制限付けさせるべき、大金持ちの子供になんで金をやるんだ?バカかよカルトめ
今本当に給付金必要なの?
ただの人気取りのバラ撒き
>>426 本当かよ周り聞くともう生活費に使ったが多いぞ
アベノミクスも効果ありだったが周り全然給料上がらなかったし
統計と国民の声が一致しないのばっかりなんだよな
>>401 企業物価指数は5%超えて上がりまくってるよ
ステルス値上げで耐えてるけど、消費者物価に転嫁されるのも時間の問題や
原油高騰、ウッドショック、半導体不足、全てが向かい風
>>383 スタグフレーションって不景気だけど物価が上がる現象なんだけど
不景気が経済回復ってお前は何を言ってるんだ
>>418 持続化や月次給付金は
人件費の中抜きがすごいからな
>>131 打撃を受けるような仕事を選んだ奴が悪いという意見も出てくると思うよ。
千葉県船橋市の職員4人が、帰りのバスに間に合うように定時の2分前に退勤し、別の職員に定時で打刻させる行為を繰り返していたとして処分を受けた。定時の退勤ではバスに間に合わず、次のバスまで30分待たなければならない事情があったという。公務員による不正行為への批判がある一方で、専門家からは働きづらさの改善を求める声も出ている。
10日に処分を受けたのは、船橋市教育委員会の生涯学習部出先機関で働く課長補佐級の女性職員(59)と、60代の女性職員2人、以前同じ職場にいた20代男性職員の計4人。
課長補佐級の女性職員は、2019年5月〜今年1月に計316回、定時の2分前に退勤。職場に残っていた別の職員に、勤務を管理するICカードの代理打刻を依頼していた。
女性職員自身が勤務管理を担当する立場だったといい、責任を重く見た市教委は減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。さらに欠勤規定に沿って、約13万7千円の返還を求めるという。
政府の廃止要請にもかかわらず、主要な自治体の多くで存続していることが明らかになった地方公務員の「持ち家手当」。
支給を続ける自治体は「廃止すると官民格差が出る」「都市部に比べ地方都市では持ち家が多い」などと説明するが、
廃止した他の自治体の前では説得力に欠ける。手当存続の背景には、廃止に難色を示す職員労働組合の影響を指摘する声もある。
公務員の賃金は、県や政令市に設けられた人事委員会が地元企業の平均給与などを目安にして、自治体に勧告などを行う。
このため、手当存続の理由について、「人事委員会の勧告に準拠している」(大津市)、
「人事委員会から廃止するよう勧告を受けていない」(東京都)と説明する自治体が多かった。
地域性を理由として廃止に疑問を呈する自治体も。福井市は「都会は賃貸住宅が多いが、
地方都市はほとんどが持ち家なので手当は必要」という立場だ。
東日本の8道県が軒並み、持ち家手当の廃止に踏み切った一方で、手当を存続させている自治体が西日本や九州に多かったことも特徴だ。
いずれも手当を存続させている北陸地方の富山、石川、福井の3県と、県庁所在地の富山、金沢、福井の3市は、
支給額も2500〜2700円とほぼ一致。県庁所在地では「県に準じる」(富山市、金沢市など)と、横並びの傾向が強かった。
兵庫県高砂市職員互助会が市の補助を受け、職員らに違法に退職金を支払っていた問題で、市は7日、互助会に対する約2億8千万円の債権を放棄する方針を決めた。
互助会は2009年から活動を休止しており、既に資金がなく、裁判でも会員個人に対する市の請求権が認められなかったことなどから、市が回収は困難と判断した。
来年1月以降、互助会から再度、未返還の会員約740人に返還への協力を依頼した上で金額を確定。市議会に、債権放棄や歳入の減額補正案を提出する。市民向けの説明会を開き、その後互助会を廃止する。
一方、既に互助会や退職者らから市に返還された約5億8千万円は「任意に支払われており、再返還をする法的な理由はない」とした。さらに、市に分納を約束するなどした会員らに対しては、計約4700万円の債権を放棄せず
「個々の資力などの状況が異なるため、法令などに従って処理する」とした。
市は、弁護士や大学教授らによる第三者委員会を設置し、答申に沿って退職金問題の対応素案を作成。市民に対する説明会を開いていた。
市は「方針には、市民の声も反映させた。市民の理解を求めながら進めたい」としている。
公費負担分が、退職金の上乗せに当たり、違法とする住民訴訟判決が2010年に確定。
互助会や市は、退職者らに返還を求めた。請求に応じない人に対して市は訴訟を起こしたが、16年12月、市の敗訴が確定した。
ワクチン3回目打ったらワクチン接種会場で
1万円のクーポン券配布でいいよ
>>3 非正規って結局は非課税世帯非正規のみになるだろうな
非正規って広すぎだもん範囲
一律に給付して確定申告で調整しろや
鈍間だな岸田は
貯蓄に廻す=危機管理費
非常時に備えるって全然オッケーですわ
子供の金は親の金ですよ
3人分で30万円を早くちょうだい
おじいさんと独身の人はダメです
国民民主の一律10万が良かったな
子供だけなら配らない方が良いわ
>>428 維新は自民より酷いのにね
国民民主党を増やすべきだった
ちゃんと中身みて投票してほしいわ
ボーナスなしの非正規さんに支給すると良いと思われる
皆さん、また給付金事業で電通パソナの中抜きが入りますよ!!
ろくに躾もされてなくて奇声上げてるようなキチガイにもばらまくのかよ。
>>418 そんな話は与党から出ていないよ工作員さん
消えろ売国奴
>>424 政府与党は絶対に発表しないけどな
出しても隠蔽された数字だろうし全く信用できん
てか何度か統計の方法変えてるって話だしな
それでもほぼ横ばいか微減だった
本当の数字、マジでヤバいことになってると思うわ
>>459 いや自民も一律の方で調整初めてはいるよ
後は額の問題と時期
非課税世帯の奴はいろいろ優遇されてるから給付は必要なし
他の支援金もらえよ
>>441 30万給付の奴や
アレのままやったら、政権交代あったかもな
>>467 どのみち増税はされるから配らなくても問題ない
政治家の懐が潤うだけ
子持ち世帯なら少子化対策にもなって一石二鳥だろ
子供に手厚いとなれば少子化対策になる
日銀の黒田総裁の任期があることプラスコロナ過の後遺症が残ってる間は
国債をドンドン発行して、景気を刺激すると思うけど
外様の黒田総裁が辞めた後、日銀は緊縮に戻ると思う
日銀が赤字国債の引き受けを辞めたら
大幅な借金自体ができなくなる
あと、バイデン大統領の案を反映したアメリカ民主党の案を
アメリカ議会が可決したら
日本にも、法人税アップ、株価下げの圧力が来る
>>470 馬鹿だな
非課税にやらなきゃ誰にやるんだよ
俺らはいらんわ
>>461 プロ野球選手はたしか自営業者扱いだったはず
>>406 別にいいじゃんw
法治国家体制が崩壊しようが、
自分には関係ないと思ってるのが8割はいるってことを、
先の衆院選で自公維国の議席を伸ばしたことで示したのだからw
日本人ではイメージするの者もあまりいないが韓国というのは物価が安いからね
向こうでは50000ウォンあればエロ風俗楽しみまくれる
要するに人間が安い=命が安い=性風俗も安い、ってこと、ロシアソ連もそうだろ?
ところが利用する奴らが増えると値段が上がって困るからうざいんだよな
第6波来るし来年参院選もあるしで
しっかり給付しとかないと菅みたいになるぞ。
自民党破門になった小林こうきが新党を立ち上げて、公約が全国民一律30万円支給だったね
>>445 >>426は消費支出、だからね
税金や社会保障費は含めない
10万ぽっちじゃそれですぐ消えるわ
意味のない統計
>>447 コストプッシュインフレになってるって言い直すわそれじゃ
岸田は非正規、派遣にもこだわってる
ただどう支給するかが問題なんだろうな
子供は贅沢品なんだからてめえの金で育てさせろ。
むしろ人頭税をかけろ。
>>481 デビッドアトキンソンが中小企業潰せだから
まさか自公に入れてないよね?
>>481 仕事できるだろ
今やらなきゃいけないのは自殺一歩手前の非課税世帯だろ
調整っていうのは裏取引だろw
そういうことだから選挙行かないんだよ
キシダッピの言い訳
立憲共産党が反対したから
やめにします。
>>470 優遇されて羨ましいと思うならお前も非課税世帯になればいいんでは?現実を何も知らないお前のような大人がいるのは恐ろしいな。
>>487 逆を言えば、参議員選挙後には大増税が待っている
中抜き批判の意味がわからん。
正規公務員をたくさん雇ってやったらもっと高くなる。
税金も上げないといけない。
エンゲル係数上がってるから食料品、外食非課税やれよ
>>479 10万円1回もらったから子供もう一人作ろうって発想になるバカはいない
だから少子化対策にはならない
>>29 日本も国民皆保険やめれば3回くらい配れるぞ
本当に助けが欲しい時に無視して
政党支持の補強のために今更やっても反発くらうだけでしょ
バカなのかなマジで
>>483 お前の同意は関係ない
民意とはそういうものだ
嫌ならせいぜい頑張って次は自民落とすんだな
>>489 岸田は中間層優遇、ナマポは増やしたくない
バラマキは経済無策の裏付けだ。
野党がゴミすぎるからと甘えんな。
>>479 これから子供を仕込んで産みたいんですけど?
今子どもがいるところよりこれから仕込んで産むところに配れよ
そうじゃなきゃ子どもの総数は増えないだろ
>>1 期限付きの金券にしろ
貯金されて終わりだよ
シングルマザーだけが困窮してるロジックは意味がわからん
10万給付しても意味ないだろ
値上げ続く物価をどうにかしろよ
値上げされてるのに物価が上がってないことにしてる統計をどうにかしろよ
>>468 ✕ 出しても隠蔽された数字だろうし全く信用できん
○ 出しても改竄された数字だろうし全く信用できん
スマン間違えたわ、訂正しとく
>>485 単に小選挙区制が恐ろしく日本にあってない選挙制度だからでは?
得票数から見ていくとかなり無茶苦茶な制度だよ
一律だったけど
公明が貧困層の味方アピールのために
特定層限定です
20マンはやらなきゃだめだよ
10マンじゃ意味ない
スピード感とか言ってるから、
この言い方だと非課税世帯だろうな。
2Fは国政って意味ではどうしようもない老害だけど地元からみたらいまだに高速道路からダムから企業誘致までこなす有能政治家なんだよ
名前だけで代々連続当選してて実際なにしてんのかわからん政治家とか実行力がないリベラル政治家よりこういう政治家が選ばれるのは当然と言えば当然
>>481 早く廃業しろよ
ゾンビ産業が温存されてるから日本の新陳代謝が進まないんだろ
>>445 君の周りと全国の統計データを比較しろって言われたら
俺は統計を信じるけど?
あとアベノミクスは給与が上がったんじゃなくて雇用が増えたが正しいよ
その結果全体が押し上げられたってだけで給与が上がったていうデータは
データのとり方で変わる。
新しく就職した人が増えまくっても給与水準が低いから給与が上がるっていうデータに反映されない。
高額な年金を貰ってるジジババはほとんど非課税だぞ
生保もあるし非課税世帯は最初からやらなくていいよ
>>496 トーイツソーカハッピーサイエンスは与党癒着カルトな
>>515 それでも選挙には勝てたのだから
自民党的にOKなんだろ
>>481 その辺にはコロナ対応で色々補助金でてる
零細ならきちんと調べて使えよ
俺ら富裕層が非課税世帯みたいな貧困層に支援金集めて配ってたのに政府は何してたんだよ
>>469 そんな話は出ていないよ
何なら公明党本部に問い合わせていいかな?
君のそれ見せるけどね
何らかの反応あるよね本当なら
>>531 子供育てるのは金かかるからなぁ
独り身なら、自分の食いぶち位
何とでもなるやろ
弱者男性は当然除外するんだろうな。与野党とも議論にすらならずに。
>>512 >>521 今から作るかどうかなんてどうやって証明するんだよwアホかw
だから既存の子持ちに手厚くすることで少子化対策になるっつってんだろアホ
>>535 君は自分の周りが給料上がらなくても統計で上がってたら満足なのか凄いな
統計でお腹膨れるといいね
>>536 高額の年金の人は確定申告して税金払ってんじゃないの?
定額の年金の人は払ってないけど。
>>460 国民を与党にする為には立憲の連立が必須だからなぁ
自公で過半数ギリ取れなかったとしても、連立に加えるのは維新だったろうし
>>518 金融所得に一律課税したいと言っとるのに
中間層優遇なわけあるか阿呆
>>510 無駄金だが
まさか電通パソナが中抜きしないと給付金配れないと思ってるバカなの?
>>346 国の恥というよりタダ飯食って育った子どもがまともな大人に育つとは思えないね
>>16 今の時代子供のいる世帯はむしろ裕福な家だろう
きちんと所得制限設けるべき
>>534 建築現場で働いている1人親方という零細企業が潰れてまくって職人が全然集まりない、今の建物60歳以上と外人だけで建設しているぞw
>>545 子供持てるのは贅沢家庭なんだよ。
独身者こそ助けが必要なほど困窮している。
申請しなければ給付されないので金が要らない人は申請しないだけですけどね
なんか自動的に振り込まれると?まさか思ってないよな
ばら撒くよりも目的もって少子化対策として
高校授業料無料とかの方が有意義だわ
一番良いのは消費税廃止!!!
これも給付金みたいなモノ、しかも一時的ではない!
消費税は本当に要らん、日本経済を封じ込めてるだけ!
オマケにインボイスでさらに徴税!
狂ってまんなー
>>505 また立憲共産支持者は
だっぴだっぴと国会で言いまくるんだね
君みたいに。
マジで最高の自民応援団だわ
>>545 金持ちには不要
底辺非正規はどうにもならないから給付金が必要
>>536 ジジババは今まで払ってきている税金をたくさん
それに年金はかなり低くてみんな苦しいんだろ
今ある税金はジジババの金だろ
非課税世帯はほとんどが貧困層だから
どうやって非正規判断するんだ?
正社員で300万と非正規で400万だと?
>>548 作ったらカネやるってだけだから証明なんていらんだろ
既存の子持ちに一回こっきりのカネやっても無意味
>>531 生物学的に見て生産性の無い独身に渡すよりは有意義だよね
>>549 統計で上がってるのに自分周りが上がってなかったら
それは政治じゃなくて自分等の頑張りが悪いってことだからな?
非正規ってか、生活困窮者の非課税世帯だけでしょ
一々正社員か非正規か高収入か低収入かなんて選別できるかっての
>>487 参院選も自公は大丈夫だってw
野党共闘を進めて来た立憲の現体制が終って、
共闘体制は瓦解して共産が通常モードの自民アシスト状態に戻るだろうし、
れいわも独自路線で行きたがってる感じだし、
東京からはファーストの会も出て来るだろうしと、
自公が負ける要素を探す方が難しいくらいだものw
>>516 民意ではなく小選挙区選挙ゲームに買ったまで
得票含めた選挙分析を見ると、いかに民意を全然反映出来てないとわかるよ
君みたいなネトウヨには理解できないかなw
安倍がウェルカムしたお陰で混乱したお詫びしろ
100万でも安いわ
>>535 データの見方の違いやな
公務員とか給料変わらない奴らは、外出出来ないし預金は増える、それを見て給付は預金に回るだけと見るかどうかの違い
>>557 それは不景気倒産と言わず人手不足と言う
>>556 >>558 こういう思想に国民をしてしまったのは
小泉ケケ中のせいだな
>>536 年金が高額とか頭大丈夫か?
おまえの給料の半分だよ年金は
>>564 ジジババは大して税金払ってないぞ
年金も払ってない
非課税世帯ではなくて、非課税の非正規労働者な。
コンビニのアルバイト店員とか皿洗いの人とか掃除のおばちゃんとか倉庫で仕分けしてるお金だけで暮らしてる人たちな!
羨ましいか?嫌だろ?そんな金位貧乏人がもらうのを妬むな、嫌ならてめえも毎日駅の階段掃除する仕事やってみろよ。やっすい給料でこき使われて
この人たちは8割中卒だとか、持病があるとか、引きこもりからやっと出たコミュ障とか何らかの理由でそうなってるんだ、羨むとかさ、恥をしれ恥を。
>>565 けっきょく、非課税世帯に配るしかない。
>>558 独身というか、自分のことだろ
水でも飲んで腹脹らませてとけよ
辛い、惨めだと思うなら働け
努力してそんな環境から抜け出せ
子供には、そんな思いさせてはいかん
>>558 独身で困窮してる理由何?
根本を改善したほうがいい
>>561 消費税導入から失われた4十年だからな
物買ったら罰金とかアホですわ
高額年金のじいさん、ばあさんや非課税世帯にも
投票権があるからなぁ、票を考えたら
無視はできんだろ
票を得たいのだから、給付金をするわけだし
野党もできもしない給付金を言って票を集めるわけだし
>>568 数字のマジックで統計だけ上げてる国もあるぞ
自分の困窮世帯30万を公明にちゃぶだいひっくりかえされた岸田が公明案をそのまま飲むなんてプライド的にありえない
妥協して子供に一人5万円、あとは非課税世帯に20万となるはず
パチンコや欲しいもの買うやつにはあげないように
本当に困ってる人だけにしろよ
給付要件に女って入れたらどうする?
事前にいってましたよ?
>>534 規模に関わらずゾンビ企業がある
中小零細企業だからゾンビ企業とは限らない
貰えるうちにもらっとけよ
1年後3年後会社がどうなってるかわからんぞ
備蓄しとけって
>>489 損しようが搾取され続けようがそれでもいいという意思表示を、
先の衆院選で自公維国を勝たせることで示したのだから文句はないでしょうにw
一概に非正規と言っても
1000万円貯金ある奴とかにも配るのかよ
選挙対策で今まで引き伸ばしてた訳だよな。選挙前から準備しとけや。
>>558 独身なんて死んでも誰も困らんだろ?
子持ちの親が死んだらどうなる?
>>502 官僚って既得権益をゲットしない限り
東大出で誰もやりたくない低収入職なんだけど?
>>549 馬鹿とは議論できない典型的な返答で笑えるわ。
何をもって経済が良くなってるかって話をしてるのに
給与が上がらないのは嘘だからだとか言い出し、
俺の周りでは使ってるから貯蓄に回ってるのも嘘だとかさ
まー自分だけの小さな世界で物事を見てたらいいよ。
8bit脳じゃもうそれが限界だろ
持続化給付金や時短協力金、貧困者給付金など他で貰ってる人は除外
>>567 底辺独身非正規をすくい上げなきゃこの国は終わるぞ
移民に頼るのか?
>>565 究極的には所得で判断すべき
こどもがいても親の所得が数千万円あれば配るべきではない
>>572 そう10年は安泰確定
立憲と共産は衆院議席拡大がマイナスだから
参院選で過半数取れても自公勢力に対抗できないのよ
良かったな
>>555 東では電通
西ではパソナが中抜きしてたな
わかりやすい癒着がバレてる事案だった
>>599 ちゃんと堅実に貯金してる人より浪費する奴が優遇されたら
おかしいやろ
安倍麻生の手下だから給付金ないわ。
コロナも収束してしまったし。
>>583 他人様の銭を当てにして暮らすことを覚えて育ったフやけたクソ餓鬼がなんの役に立つものか。
困窮者を放置して贅沢家庭に銭を配ってるから独身者が増えるんだよ。
不公平だから一律20万配れや
こういう時こそアメリカを見習え
俺には関係ないって事か。
税金だけ持って行かれて辛いもんや。
まぁ、母子家庭・父子家庭は助けてやりたいけどな。
非正規は助けるべきかわからん。
>>573 負け惜しみ乙w
制度に文句あるなら変える努力をしなw
できないだろうけどw
お金を使って集めた税収を
また、お金を使って、所得制限せずに、国民全員に配るなんて
無駄な税金の使い方
所得制限ぐらいはしろよ
>>439 その金持ち認定が毎度子どもの人数が全く考慮されないものだから困ってる。
ウチは四人子がいるけど高校無償化もダメで末っ子の児童手当もこの先半額にされるか微妙。
ボーダーラインの少し上がいつだって苦しいのに。
>>593 次は貰ってから好きなとこに寄付したら?
年収で支給となるとニート年収300万以下で親が金持ちのぼんぼんこどおじも支給?
こういうのマジで増えてる
非正規や困窮者に配るとパチンコやろくな事に使わないから、公務員と上場会社の正社員だけに配る方が経済が回る
消費税には賛成
老人から金を取る方法がこれだけだから
ただでさえ現役世代に負担がかかってるのに
消費税なくしたら現役世代から税金取るしかない
おまえら今の税金はジジババから巻き上げたものだぞ?
自分らが同じく払ってきた分貰えなかったら文句垂れるくせに
結局てめーらは自分の利益しか考えてないくず
非課税世帯みたいな困ってる層にあげるべき
俺らはいらない
みんなそう思ってる
消費税廃止って最終的に金持ってる奴が1番得するよねw
また面倒くさい条件並べてますなー
そんな細かいこと精査する人と時間と費用あるかよ
>>8 野党が居なかったら給付金なんかもらえなかったぞ
>>574 安倍にはアベノマスク保管料と自宅警備料を払わせるべき
その後いずれ逮捕しないと
うちは3人いるから30万だな。
楽天レバナスかな。
>>617 金持ちなんだからいいじゃん
嫌なら所得減らせよ
>>621 親が金持ちなら子供が貧乏でも配らないほうがおかしいやろ。
岸田がプッシュ型にこだわってるけど、口座把握してる対象者となると、
児童手当貰ってる中学生までの子供と非課税世帯の年金、ナマポ受給者ぐらいか。
どう考えてもバランス悪すぎだわ。
>>612 いい年してるんだろ?
困窮して困ってるのは分かるが
自分で何とかしろよ
誰も助けてくれないよ
>>526 小選挙区制以上に問題なのは、比例復活というシステムだよ。
小選挙区の得票順位で3位だったのが、
惜敗率のおかげで比例復活するなんてことが今回も起きてるんだから。
消費税廃止で皆が公平に得をする!
負担が無くなる!
5%ポイント還元が平等で経済効果出るから、もう一回やれよ
扶養控除や児童手当を初めとして子あり世帯家族は既に国からの扶助をもらってるんだからいまさら不要
>>580 ジジババは数が多いから一人頭は少なくても世代全体では大量に払ってるんだぞ
特にベビーブーマー世代な
バブル崩壊で第三次ベビーブームを起こさなかった事が日本の最大の失策だ
>>1 まぁ公明党の公約だから0〜18歳までの子供に10万は確定
シングルマザーと非正規社員は岸田が再三言ってたことだから10〜20万確定
(シングルマザーは子供も10万だから都合10〜20万+10万×子供の数)
まぁ妥当な支援策と思われる 年越せないといけないから11月中旬から12月中旬までの間にプッシュ方式で振り込むだろう
>>623 20%までは既定路線らしいから楽しみにしていてくれ
お前らほとんど対象になりそうなのに欲しくないのか…不思議な人タチだな
国民の皆様は理解したよね?
こんな不条理は序の口だからね
最大野党を殺したと言うツケは最低でも10年は続くよ
馬鹿だよね日本人
地方の中小企業の社員は
大都市圏の非正規以下の給料なんてザラだけどな
>>622 そいつらは全部貯蓄に回すから経済回らない。
>>503 同じ非課税世帯でもコロナ前から非課税で難なく暮らし続けてるとこへの支援は不要
コロナ禍になってから非課税世帯になったとこへの支援は必要
>>615 やっぱりネトウヨww
統一教会か?
NG推奨ガイキチ
>>594 総裁選当選後の会見で「女性」も給付対象にしてたけど、
批判されたのか首相就任後の所信表明演説では代わりにそこが「非正規・子育て世帯・学生」になってたと思う
子持ちは大金持ちだから必要ないよな
子持ちは子供作れるほどにお金に余裕があって羨ましいよ
>>621 馬鹿なの?
そんな極少考えたらキリがない
どうやって非正規入れるかだよ
前回はフリーランス自営に撒かれまくったからそこで拾えない連中なんだろうか?
コロナ対策?
水際対策緩和するのにか?
何なのこの人
口ばっか
>>140 な〜にが当然だよバカ頭が
それこそなんのエビデンスもないぞ間抜け
公明党の案だと子供いる家庭だけ
それ以外だと住民税非課税だけ
ねら〜には関係ねえわな
ナマポ連呼してたやつは
子どももいないくせになぜかコロナの今子育て給付金をする
そういう政党を支持とかとことんマゾ
>>584 そうだな根本的問題である自民党を解体しないとな
手取りが月七万程度の人たちが給付金貰うのを妬む人たちってどんな人間なんだろうな
むしろそんな仕事しかない人たちを哀れむのが普通だろうよ。正社員希望してもなれなくて、なおかつ6時間までの短時間しか働かせてもらえないような人たちをさ?
羨ましいなら自分もそんな仕事になればいい
範囲絞ると面倒くさいし時間もかかって文句言われるだろうから結局一律10万給付とかにするんじゃない?
公明も給付さえすれば面目も立つでしょ
>>602 国民に実感のない統計になんの意味があるのかって話なんだが
君は周りがリンゴ食べてるという情報を得たら満足で自分が何も食べなくて餓死してもいいって言ってるんだよ
>>612 それ、オリンピックの3兆円の件も含めてだよな
特に東京圏ではこの3兆円を分配したわけ、困ってる人間の事を少しは考えて欲しいね
日本の消費税は預り金では無い直接税だから社会構造を歪めてること世界一!!!
消費税は廃止!!!
わたしはいらないが、消費税10%の上に賃金上がらず、さらに、原油高からの物価高だよ。
全国民に給付が、間違いなく正しいよ。
これで、コロナ禍で世界で稼げなかった女性の死亡率も、ついでに下がる。
>>637 だから子あり世帯にも
自分で何とかしろよ
誰も助けてくれないよ
といって配らなければいい
給付申請を自主的にしなければもらえませんから
金持ちがどうとか準貧乏人が心配する必要ありません
>>638 小選挙区だけでやるなら、上位2候補で決選投票やるくらいしないと民意は全然反映されない
死票だらけになる
>>604 独身非正規なんて救ってもこの国にメリットは無いよ?
未来の子供のために投資した者だけが貢献できる。
ここはヤフーほどひどくはないな
向こうは一律給付しろというコメントしか見当たらなかった
たかが10万や20万そんなに欲しいか?
新たな感染病に備えて、
マイナバーカードーへのポイント的給付が良いと思う
マイナンバーカードが普及したら、
マスクや災害時の転売屋防止に役に立つ
>>648 上場企業正社員と公務員の共働き家庭だが、キッチリ使うぜ
年末年始も家族で総額100万円の北海道旅行に行く予定
もし金くれるなら、宿をアップグレードすると思う
>>671 一律配らない
なら、まだ分かるな
というか、それに賛成だ
ばらまきなんて糞だ
動きが遅すぎる、はよマイナポイントで毎月2マン給付しろよ。
>>612 本当そうだわ。だいたい今ですら手厚い補助なのにさらにばらまく必要がない。
昔より優遇されてるくせに給食費滞納とか馬鹿としか。
で文句言ってる人は選挙行ったのか?まさか自民にいれて文句言ってるやつはいないよな?
>>649 ならずっと貧乏だった奴らはどうすんねんアホ
>>643あっ忘れてた そんで多分公明党案の18までをを「大学生まで」に引き上げて支援すると予想する
>>666 国民に実感のないとかお前の感想やんけ
国の話とお前の周りの話の区別ができないとか小学生かよ
>>663 それこそ自助でなんとかしろよ
お前らが当選させてるところが言ってることだぞ
役所に負担かけず対象者がすぐ把握出る=スピード感あるのは「非課税世帯」
カンタンに対象者のリスト作れる
>>663 給付対象も決まってないのにそんな話をしてるの頭の悪いお前だけというw
>>633 その通り
基地外はついに選挙制度が悪いと言い出したぞw
色々お察しですなぁ
>>617 それわかるわ〜
高市が3人目は月6万児童手当て案を出してた
3人目からは国が金だして欲しいよな
あと半年程度で家賃払えなくなるので飢え死にしようと思ってる
おかげさまで安倍首相の時の一律以外は 何一つ受けられんかった
国から借金もする気はないし働く気もないので給付の類は申請を止めた。書く前に萎えた
というかかなり絶望した。条件が酷すぎて笑いが出た
生活保護は水際でたぶん無理。親兄弟親類に知られたくないので申し込むこともない助けるふりして虐めのネタにされるだけだ
だけど働くことを思うと飢えてるほうがマシで嫌な思い出がフラッシュバックする。そもそも体がガリガリで痩せて体力もない
この何年間はカロリー消費しないために筋肉を限界まで削ぎ落としたおかげで食費は月4千円台まで減らせるようになった
次は3千円台を目標にしている一年ないけど。ネットでスーパーの広告を見て買物欲と食欲を抑えている(値段を見て)
こういうの書くと給付があるとしても半年以上長引かせるはずだ
けれどまあそれでいい俺みたいなゴミは死ねばいいと自分でも思う
>>623 本当の意味の現役世代の負担わかってない
年金で暮らせない親を面倒見るのだれ?
これは確実に来るリアルだぞ
社会が老人の優遇やめ面倒を放棄することこそ
若者に人生終わるレベルの負担がくる
その想像力もない奴らが投票してんだから
これからの20年20より上世代は地獄みるよ
>>673 中選挙区制だと族議員が蔓延って金がある奴が選挙に勝つ。
しかも政権交代も起きない。
そういう歴史があって小選挙区制になったわけだし、
どんな制度もいいところも悪いところもあるんで、悪いところだけ言ってもな。
>>686 テレビとかでも聞いただろ給料上がってないって
給付金で調べてみろもう無くなった早くくればっかりだ
国は貯めこんでるという統計だけを武器に俺は周りの声を聴いての判断分かる?
>>676 完全に野党を殺してしまったことに後悔してるからでしょ?
てか野党もやる気ないからね
ずっと非課税のヤツらはさらに今追い込まれてるやろな
派遣を切るとペナルティ取られるけど派遣のやつらは勝手に来なくなっても何のペナルティもない
>>693 子育ては仕事と見なすべきだな
金持ちかいなかは関係なく、子供に対して国が金を払うべき
一回切りの10万なんて要らないから、医療、介護、保育従事者への賃金底上げを頼むぜ
忘れてねえからな!
また前言撤回すんじゃねーのコイツ
アベより嘘つきだよな
>>684 なにがどうすんの?それで暮らして行けてたんだから問題ないだろw
無理なら返済不要の貸付金制度もあるしそれでも駄目なら生活保護受けろよw
税金払わないとか仕事クビになってるヤツらだけ
普通は自動引き
>>690 でもその人たちに決まらないと自民はまたマスコミからフルボッコですよ?野党は負けたけど、野党の考えた事をしないでこの先岸田内閣の支持率が保てるとお思いかね
非正規でも高所得のフリーランスドクターXみたいのもいるしな
無差別殺人が起きるのは社会に希望が持ててない奴らばかりじゃんやっぱり底辺への配慮は重要なんだよ。
>>607 10年?イヤイヤもっとだよw
若い世代ほど自民党支持の割合が高いって結果が出てるくらいなんだから、
少なくとも向こう30年は自公は安泰だってw
まあね、若い連中は搾取対象としていいように弄ばれてろってだけの話よw
日本人がよく使う言葉
俺は無くなったけど統計がそうだから誰かは貯めこんでるんだろう
俺は給料上がらないけど統計がそうだから誰かが上がったんだろう
>>704 切っても終了してもペナルティなんて無いよ
契約書に切って良い理由が書いてあるじゃん
>>691 本当に困窮してるところはそうだけど、スマホやiPad、switch買って給食費払えな〜いとほざくバカは死んでよし
>>701 給付金配っても7割は溜め込まれたって言うのが前回の「統計」だけど。
>>702 そういう印象操作だろ
dappiの勝ち逃げだな
あれを報じないマスゴミの罪は思い
>>701 マジで言ってんの?流石にアホすぎない?
テレビ信じすぎだろ、テレビは真実を映す鏡じゃねーぞ
>>695 100円ショップでパスタ買えば1000円台に出来ると思うよ
>>723 金持ちに配っても使わないに決まってんじゃん
俺らは20万給付されたら1週間で無くなるw
非課税世帯のヤツらは生きてくために使うから2か月、三ヶ月は持たせるらしいな
>>717 でも配慮したからって人生が良くなるわけじゃないしな
異性の好き嫌いに国は干渉したり出来ないからな
レンコリ中塚(香山)・古谷
政府に文句を言いつつウリ達も給付金をと主張
立憲清美、元自民幹事長山崎拓議員の珍応援を得つつも高崎で、比例で落選
山拓には自民党内から批判続出、除名措置が妥当ではとの意見
スピード重視で一律
それと単発で無く大型財政もセットで打ち出して
>>1どちらにしても岸田総理大臣がどこまで出来てどこからは出来ないか 公約や発言に嘘はないかきちんと国民は見ておいた方がいい
日本はますます分断するだろうな。そしていつか日本という国家は消えてなくなり、議員も公務員も消えてなくなる。
>>731 なるよ、金があれば人間の不安の9割は解決する
>>723 そう
だから俺らには寄越さなくていい
生活金として配る支援金だからな
どうせ参院選までダラダラやって、その後は私腹を肥やすために好き放題なんだろうな。
>>612 今でさえ充分すぎる手当てなのにそれでも金ないとか本当子蟻は乞食だよな
菅の時に出てた案のように変な条件付けるだろうから
俺らの大半は貰えないだろ
>>735 おそらく非課税世帯だから多分対象になる。
>>729 使われないなら配っても問題ないだろ
使わない金なんてただの紙なんだから
国民に不信を買った立憲共産党は無視していいんじゃね?
非正規に金配るって言ってるけど絶対に俺は貰えない自身が有るわw
年収は400万ぐらいだし、そもそも国が俺の事を非正規って認識してるわけ無いしね。
結局非正規とか関係なく非課税世帯だけでしょ。
一度配ってるから要領もわかってるだろうし前回同様が速くていいと思うがなあ
さっさと配って野党黙らせるのも仕事だろ
>>670 更に円安トレンド
エンゲル係数が上がり始めてる
エンゲル安倍を思い出したわ
小選挙区や比例を辞めて
中選挙区制か都道府県単位の選挙区制にすれば死票は減るし
一党が300議席とかにはならない
ただ、与党、野党どちらも、選挙制度の改革を言わない
野党共闘のまえの共産党が言ってたぐらいで
最近は小選挙区制度廃止をどの政治家も言わない
底辺層に餌付けをすると自立心がなくなる
動物園の動物は無気力だろ?
>>718 私は基本
君のような底辺マウントガイジは相手にしないからね
>>611 こどおじで親が死んだら精神的に耐えられなぬ内科?
うちは(ΦωΦ)4匹いて老人ホームの親が微妙な時期だからなんとかしのいでいるが、
親死んだだけでもむりかも無理かもわからん
>>738 要らんなら申請しなきゃいいじゃん
それで済む話を延々と
>>734 嘘も反故も当たり前にすると思うが
これは自民党に限らんけどな
持続化給付金はどうなってますんや?
前回貰わなかったけど今になって海運輸送混乱で仕事激減しそうなんだけど・・・
とりあえず飲食関係ないとこのケアも頼むわ
遊ぶ金じゃねんだよ
生活支援金だろ
税金すら払えない首切られた非課税世帯にやればいいだけ
それで生活しろやしばらく
遊ぶ金のために働いてる学生バイトも非正規だからって理由で分配するのかw
>>695 近くの誰でもいいから議員事務所に駆け込め
>>737 9割は言い過ぎだ
ほんのちょっと豊かになるだけで人生は激変しない
割とマジでな
>>759 日本の富の大半を保有している高齢者に更にお金渡すのか
マゾかな?
>>745 税金払ってる時点で普通とみなされるわな
>>1自民党の予期せぬ大勝に大盤振る舞いするか、国民を舐めて締め付けにいくか 岸田のケツの穴の大小を見極める
>>735 生活保護受給者か
余裕のある親のニートで暮らしてるか
の2択しかないのでもらえません、ほしければ毎日働いてください。玉ねぎの皮でも向きに工場へでもどーぞ
>>761 一定に金がある人でしょ?
無い人とは違うんだよ
与党の公約ではっきり明記されていたのは
公明党の18歳以下への給付金のみだろ
それしかやらないのだろ
>>1 マイナンバーにポイント付与でヨロww
現金給付は朝鮮玉入れに突っ込む馬鹿が喜ぶだけだからな
>>766 アホだな
金欲しいなら働いてはだめだろ
投資だよ投資
>>695 生活保護申請は個人で申請してもまず追い返される。
無料弁護士の法テラスや自立生活センター(もやい など)
にまず相談。手元に少しでもおカネあるうちに電話即しろ。
支援あれば、生活保護は絶対おりる。
竹中と組んだ維新と
自民党を勝たせて給付金を一律
とかバカすぎる。自助だろ?自分で何とかしろって政府を選んだんだから
そして底辺使い捨てシステムを確立し
公務員までパソナにした竹中
自民と維新入れた奴らはよほど金の心配ないんだろうな
でないならバカだよ。ストッパーの立民は外れた
これからものすごい加速がはじまるよ。楽しみだな
>>747 ややこしくしないと抜けないでしょうが!
統計って家計簿アプリの利用者でとったやつだろw
家計簿つけてる奴はそりゃ貯蓄するだろw
>>723 だから国がそれを漏らして他の人は自分以外は貯めこんだのねばっかだったろ
>>726 もうちょいツイッターや周りから情報集めてみような
>>769 改悛と言うのは自由だけど、だったら正しい統計を自分でソース示さないと、お前の言うことなんて世間は相手にしない。
>>750 動物園の動物は狭い檻の中に入れられて虐待されてるから無気力なんやろアホ
>>4 ✖「真面目に働いたら負け」
○「雇用者のいいなりになって奴隷のように働いたら負け」
真面目の意味を取り違えてる
頻繁にストライキや労働争議を起こして自分の権利を死守するのが「真面目な労働者」
一律でいいじゃん
一律にしないとな、差別はよくない
貯蓄に回らないように何か物とかに使えるようにすればいい
まぁ岸田が平気で嘘付くようなら国民は来年の参院選でひっくり返すまで
>>633 健全な民主主義にはちゃんと不都合な情報も出さないと
Dappiみたいネトウヨ工作してた事もメディアに報じさせて、今週出してきた隠してたネタもちゃんとだして有権者に判断させないといけない
年金や生活保護貰ってたり、手帳持ってるやつは除外だろ
>>768 おまえはあほか?
そんなの一部だけだよ
ジジババの9割は生活苦しい貧乏人
当たり前だろ
ジジババを少しは優しくしろよ
働けないんだから歳で
今後のためにもやらなきゃだめ
配るな要らない+自民批判ですか
野党は弱者救済、生活者、国民の為の政治とか公言してたが
あんたらナニ人よ?
給付金じゃなく還付金だろ?
かぼちゃだワッショイ!ぱんぷきんワッショイ!
ハロー!ウエーイ!とかいう古代呪術怪奇集会
渋谷でヤカラどもがやってる季節らしいぜワッショイ
20年前に、自民党が呪われた天敵仏敵カルト創価と政権連立を始めたから
天罰仏罰で世の中がメチャクチャ
経済は停滞、平均収入も下がり続け
毎日のように凶悪事件が発生
>>16 いやどうだろ?
16〜18歳あたりの娘は「アタシのお金よ!」と主張されたら、お父さんは何も言えない。
そういう意味で子供給付には欠陥がある。
>>278 貴殿は安定感ある雑魚パヨッカスである意味尊敬します。
>>707 流石に安倍を超える嘘つきはなかなか見つからないよ
>>784 テレビで情報を集めればマクロ経済の動向がわかるとか言うアホがいたんで、テレビの話をしただけだよ
まあTwitterも何でも木を見て森を見ずになるのは同じだけど
今の非課税世帯は前年の収入だから今年なって困窮なった人が把握できないとか言ってるやついるけど
コロナで超忙しくなって疲弊してる役所がそこまで細かく調べられるわけないだろ!
とにかく急いで支給しなければならんのに
国民一律に10万円再給付して、景気が回復してきたら富裕層にだけ増税して負担してもらえばいいだけ
国民民主党案が一番ただしい
いちいち条件とか区切ってたら給付が遅くなるだけ
コロナで飲食の雇用ぶっ壊したからな、給付金もらったオーナーは潤ったけど。そこで働いてた人なんかは切られてるのがおおかった。シンママとかナマポになってたな。
コロナ総合支援資金の対象者だけでいいんじゃね。
収入が減ってて借金してでも助けてほしいって自己申告してる訳だし、
一度審査してて対象者も事前に分かってるから手続きも早い
子供だけに10万づつ宜しく
インフレヘッジで株式とコモディティと暗号資産購入してるのでそちらもアゲアゲで宜しく!
レンコリ中塚尚子(香山リカ
自称知識人裕福なのよと言いながら、歯科医通院
安価な国保銀歯治療をツイート
>>775 上級は下級の話を聞かないから
あまり言いたくはないけど安楽死とか無理なら満蒙開拓移民みたいに余所へ送った方が
よほどマシな気がする
>>784 そりゃあ給料上がってウハウハですわ
儲かってたまりませんよw
なんてリアルで言うバカはそうおらんよ
妬まれるしタカられるからな
みんなうちは苦しいと言いながら稼いでる
>>787 韓国のサムスン自動車や双竜自動車がそれでどうなったか知ってるか?
>>794 それはお前が年金払ってなかったからだろ。自業自得だよ。
給付するなら「途上国へ100億ドル支援表明」妥協しよう
ただし支援するたびに日本国民にも毎回給付し増税も考えるな
これらが出来ないなら何もするな(自民外に票入れたワイ
>>762 大丈夫、大丈夫
悪夢の民主党政権、立憲共産党と耳元で囁いてやれば、
また自公維国の各政党に投票してくれるからw
高齢者の万引きがかなり増加してるからな
やめてくれや、うちの店ではw
給付金やれやジジババには
損害半端ないわ
>>609 浪費するほうが国は豊かになるんだけどな
>>794 アホはお前だ
金融資産の大半を高齢者が有しているのは広く知られた事実だ
高齢者の9割が貧しいと言うならその根拠を挙げてみろ
>>768 マネーストックの増減率見てると、実は個人家計の資産なんて減ってる
増えてるのは企業資産
企業が莫大な黒字溜め込んでて、庶民は貯金を取り崩してる家庭が多いよ
>>1 どうせがんじがらめの条件過多で出す気なんてないくせに
>>766 被雇用者は駄目だよ。起業か投資。
可処分所得が低すぎて被雇用者はやるもんじゃない。
>>781 むしろ未だに馬鹿じゃないと思ってんのか
>>799 渡せば良いじゃん
そんかわり、一年間小遣い無し
俺の金なんだからよかろ
>>723 そんな統計ないけど
君頭悪いやろ
それ家計簿アプリの分析を基にした研究でバイアスかかりまくり
家計消費支出は十分に消費が増えたことを示唆してる
>>812 社長の年初挨拶は「我が社を取り巻く環境はますます厳しく〜」って毎年言ってるもんなwww
>>256 税金ケチって私腹肥やしてる中必死に対策してもそんな自民党にお任せします!したの国民だし…
自民は頑なに一律は絶対やんねー!つってたのにやるわけないっしょ
国民は見てる?支持落ちる?
日本人アホだから次回の総選挙どころか来年の参議院選挙でも「っぱ消去法で自民よ!」つってるよ
今の高齢者世代は税負担も大きくない時代で
かなり優遇されてきた世代なのは確かだな
こんな不景気で起業なんかしたらすぐ潰れるわ、株もあとはジリジリ下がる。仮想通貨ぐらいだろうね上がるチャンスあるのはグレートリセットで
>>813
_ ___
/ Y \
/ /\ ヘ
| / \_ |
|.丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
{ (。_。) ノ ここ重要 ・・・!
ヽ /__ヽ /
/\ __./ \
 ̄ >>805 ほんとそれ!
国民民主党の政策をもっと知ってくれ
テレビではやってくれない
>>812 そもそも全体が給料上がったって話なんだから妬まれるほど稼いでる奴の話じゃない
アベノミクス統計で上がったと仮定して計算してもそこまで上がらんだろ
貧乏人に金を渡せとか
裕福層に課税しろ
とか言うのに
なぜ、おまえらは共産党を支持せず
自民党に投票するんだ?
全く分からん
>>833 生産性の低い企業が潰れただけ
韓国は国全体として日本より遥かに成長してる
マクロで物事を考えなきゃダメだよ
>>831 いやかなり多かったよ
年金も減らされてるし
おまえみたいな年寄りいたわれないクズの一般サラリーマンにはやらなくていい
とりあえず自殺しないようにさえないと 弱者を救う国家でないとアカンて
>>783 それ知らずに麻生が余計なこと言うから
いい迷惑
群馬県高崎駅のヤマダに護送車や機動隊車が多数! 2010-10-21
blog.goo.ne.jp/kimito39/e/f0873d7d3d4eab6850be41779500cb4a
周辺に機動隊らしき人達がヤマダを取り囲んでいる
ヤマダ電機は武器を保管している! 2021 5:15
ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-4393.html
先日の兵庫県芦屋市内にて、元海上自衛隊幹部の石濱哲信氏と共に有志の皆様と打ち合わせ。
ヤマダ電機が随所の倉庫に銃や銃弾などの武器を保管している件について
私が石濱氏に「その内容を発信しても良いですか?」と確認したら
石濱哲信氏は、「どんどん実名で発信してください。そうしてくれないと間に合わない。それくらいに逼迫している。」
と仰いました。
某国が国防動員法を発令した場合、日本国内にいる80万人の某国関係者はこれに協力しなければ
本国にいる家族や親族が厳罰に処されるようにされています。
その状況下で日本にいる某国関係者は本国からの指令を拒むことができるのか、そこが問題です。
>>790 それはマスコミの怠慢だろ
あと、刑事問題になれば裁判を通して伝わる
そもそも、モリカケ問題があって周知されても
国民は安倍ちゃんを選択してただろ
>>831
:彡 ⌒ ミ:
:( ゙´ω): 年金の負担額は少なかったのぅ ・・・
:( (⌒ _つ:
:ヽヽ_) ┃: ガクガク
 ̄" ̄" ̄ " ̄ ̄ >>813 生産性の低い企業が潰れるのはいいことだ
感染拡大で打撃を受けた生活困窮者らへの給付金支給について
生活困窮者らが子育て世代に限るになる不思議。
>>813 日本はどうなったろう
トヨタ以外の自動車メーカー
松下はじめとした電化製品メーカー
みんな没落したよなその10年で
それを評価する国民だから
日本は唯一先進国で実質賃金低下してんのよ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2103/29/news006_3.html >>820 そんなデータあるか?
家計金融資産は最近過去最高を更新したと思うけど
>>781 立憲崩壊したのって今「一律配れぇぇ国民は死にかけてるんだぞぉぉ」とか叫んでる連中が一番痛手なのにね
どう見てもこいつらが一番立憲ざまぁぁぁ野党は反省しろ!とか言ってるからアホ極まりない
じいさんばあさんは働けないよなもう
今後金尽きる不安もあるだろうし配るのが筋
非課税世帯が一番いいわな
>>723 所得に対する貯蓄の増加の割合を示す平均貯蓄率は35.2%と前年度比3.2ポイント上昇した。
大甘に見積もっても35%だろう
もとい、弱者を支えきちんと自立してもらうようにサポート出来る国家じゃないとアカンて
丁寧にとか、どうでもいいから
給付金は配るなら、生活保護と年金受給者以外に一律で配ればいい
>>723 国民一律10万円給付が使われずに死蔵したと言ってるが、その年の7〜9月期の家電売り上げが過去最高の売り上げ叩き出してるんだがw
なんだかんだ天から10万円降ってきたら、みんな消費に回して使ったんだよ
さも、みんな使わないで貯金したと財務省は言ってるが、平気でウソを付くなよ
>>853 それはクレーマーだけが書いてるだけ
なんとも思ってない人は書いてないだけだから
消費税は20%にします!
但し新聞は軽減税率にします!
>>830 もう女性って言わなくなったよ
総裁選の最初だけ
生産性とかアホアホの言う事だ!
漠然とした言葉で、生産性向上の条件とかもわからんの野郎!
>>843 お前ら健康保険なんて200円とかしか引かれてなかったでしょ。
知らないふりしてもダメだよ。
痴呆症かもしれないけどw
減税が一番フェアで手っ取り早いよ
なんで給付したがるんだよ
元海上自衛隊幹部の石濱哲信氏 2021-06-30
ameblo.jp/kh4274649/entry-12683592427.html
ニトリは九州の土地を大量に購入してはC国資本へ廉価で転売しています。
ヤマダ電機は、元海上自衛隊幹部の石濱哲信氏によれば
随所にある倉庫に武器弾薬を保管しているとのこと。
C国が国防動員法を号令した時に日本国内にいる80万人以上のC国関係者が武器を(民兵と化す)
手にして日本の官庁、都道府県庁、各市役所、各地域を襲撃する危険性が指摘されています。
またパソナが降ってわいたかのように淡路島に本社機能を移すことにしましたね。
元海上自衛隊幹部の石濱哲信氏によれば
C国は日本に向けて600発以上のミサイル発射準備が出来てますが
パソナが本社を移す淡路島は攻撃対象外に決められているとのことです。
だからパソナは淡路島に拠点を移すのです。
>>829 国民の殆どはどこがやっても同じで投票自体行ってないから
選んでないけどどうせこっちに関係ないんでしょってスタンス
>>859 個人の給料下がったけど雇用率上がったから共働きすれば過去より給料上がってるって言ってるうちはダメだろうなw
>>831 年金カットされて老体に鞭打って働いてる定年退職世代そこらにいる
そしてそういう親を面倒見る必要でれのは若者よ
>>1 どうせカルト公明の案を飲むんだろ?
18歳以上は該当しないようにする
ほんと、アホらしいわ
さっさと消えろ、屑与党
まあ刃物振り回す層にも含めてばら撒けば良いよ。つまり非正規や無職や子供ありの貧困家庭層ってこった。
以前、スピード感が大事とか岸田は言ってなかったかな
複雑な条件つけると支給は来年の春以降になるでしょうね
>>805 もう遅い
日本人の民意は弱者から税金を搾り取り未来ある富裕層と子有り家庭を生かす事に決まりました
人生に失敗した自分達は切り捨てても構わないと日本の礎になることを選ぶんだから大和魂だな
数字のマジックを使えば簡単に国民を騙せる
そんな事も知らないんだね
だから官僚は国民をバカにしてるのさ
>>855 企業と家計の割合の話な
家計は一部の超超金持ちが増やしまくって平均値上げてるだけ
>>853 ヤフコメはクレーマーしか書かない
そもそも賛同者はわざわざコメントしないから
自分が欲しいだけのクズ達が一律にしろほざいてるだけ
>>319 子供は貧乏なら学費タダだし
貧乏人の子は月に三万児童手当もらってる
これ以上貧乏人甘やかせるな
給付金に猛反対してる人意外に多いからな。理由は後で大増税になるかららしいが。
最悪非正規への限定給付にするのでも、「単身」の条件を付ければ納得の余地がある
最近ニュースで目にする死んだりしてるのだってそのほとんどが単身なんじゃないのか?
>>853 どうもしないでしょ、選挙勝ったんだから
>>854 日本の家電メーカーが衰退しても
アメリカ製、中国製の商品に日本の部品メーカーの
部品が使われるのなら
外貨稼ぎに影響はないだろ
日本の家電メーカーは
日本の部品メーカーを見下し過ぎた
その報いを受けてるだけ
>>789 だからひっくり返らないってw
・維新と国民民主は参院選も自民アシストのために他の野党票を削り続ける
・共産は野党共闘崩壊で独自候補擁立の自民アシスト通常モードに
・れいわは独自路線でこれまた自民をアシスト
・ファーストの会も満を持して国政選挙に打って出てくる
・立憲は参院選のころには分裂してることも考えられる
ねっ?自公が参院選で負ける要素を探す方が難しいってモンでしょw
>>881 実際、コロナで東北震災の10倍くらい歳出してる。全て国債で。
俺・私が貰えないならやらんでいい
大半がそうやうキムチやろ?人間だもの
経済的理由関係なく配られるのって公明党が言ってた高校生までの子供がいる家庭限定でしょ?
あとは困窮者対象だろうしそれ以外はもらえないだろ
>>875 なるほど
まず君が預貯金全て寄付して礎になった画像からよろしく
ぶっちゃけ対象なんてどうでもいい
どれだけの量を赤字国債でばら撒くかが全て
日本人は他人が得することを嫌いすぎて全体が貧乏になってる
製造業がコロナ禍でも好調だったのは世界各国が借金して財政出動したおかげ
金はいずれ回ってくるから焦るな
一律30万でいいと思うんだがな
コロナも収束してきたし景気良くなるよ
>>859 だって日本人自身が弱者を切り捨てよう!金持ちと子供のいる家庭だけを日本人として救おう!って道を選んだし…
>>887 年収1100以上は
全く恩恵ない悲惨な目に遭ってる
どうせ年収制限かけてくるのは目に見えてる
非課税世帯にするの難しいわ
収入半分になってもまだ住民税くる
批判する一部のクレーマーは無視していつものように強行突破して非課税のヤツらに配ってしまえばすぐほとぼり冷めて忘れさられるよ、飲食店のときみたく
クレーマーなんか相手にせんでええ
自分の利益しか考えてないクズ達だから
俺はいらんし非課税の困ってるヤツらにあげてやれ
>>886 もともと無職は放っといていいけど、コロナ禍で無職になったやつはどうするんだろうなw
>>881 そもそも配らなくても大増税してくると思うぞ
貰わなきゃ何%で貰ったら何%に増えると思ってんだ
コロナで打撃食らってる業界や非正規以外はほとんど収入に影響なかったのに、給付金なんか配る必要ないんだよなあ・・・出費が減って金増えてるし
完全なばら撒き
ま、もらえるもんはもらうけどなw
>>886 無職は政府側にとって居なくてもいい人達だから、支援するという発想は無いでしょ
>>890 ちゃんちゃらおかしいわwww
日本は真水だと70兆円程度(そのうち30兆円未執行で使ってない)
事業規模予算200兆円って大バルーン飛ばしてるけど、中身は前年度の予算未執行分の付替
政府の貸し付け(貸し付けだから回収予定あり)、コロナに全然関係ない中小企業改革とか挙げ句は
全く関係ない国債償還費用28兆円だかも入れて膨らませに膨らました予算が200兆円w
まーたメチャクチャハードな設定作られて庶民は貰えないだろ
高市女帝の目の黒いうちは浅ましい人間にアメをやることはしない
>>889 え?
君が話してたことと選挙の因果はどこ?
>>791 世界情勢知らなすぎだろw
たまにはニュース見ろ。もしくは働け
売国議員もある時期が来ればポイ捨てされる運命にある。ある時期が過ぎれば新しい操り人形にとって代わられるからだ。
>>888 円高政策を続けた時に部品メーカーが海外移転しただけ
政府もそれを後押した
民主党政権やで
いらねえよw
てめえらと公務員のボーナス0にしろよタコ
みんなから集めた税金なんだから日本国籍の日本に住んでる人みんなに配れよ
クレカ悪い人に不正使用されてくっそきついからはよ頼むわ('ω'`)
>>890 小規模脱税飲食と五輪随契業者、マスク詐欺業者が儲かっただけ。
>>898 ぶっちゃけ本当のガチで困窮してるのなんて非正規の中でも1割〜多くて2割くらいのもんだろうなw
>>80 そうしないと政策として意味がないからな
非正規世帯は全て支給だろうね
加えてマイナンバー所有口座紐付けも同時条件で
そうすれば課題のマイナンバー普及率と公明党の公約のマイナンバーポイント3万獲得も満たせるからね
今年の年末はコロナも収まって困窮世帯に給付金が行き届いた温かい年末を迎えて欲しいよね 岸田総理
金配るならジュニアニーサの期限伸ばしてくれや
そこに突っ込むわ
>>1 やっぱりスガハゲが嫌われたのは自助、共助とか言って、給付金出さなかったからだろうwww
>>901 地獄への道を善意で舗装するバカ
お前も貰え
それが社会のためだ
お前みたいな鶏脳がミクロ視点の常識をマクロに適用するからおかしなことになる
まぁ前30マンだったから非課税世帯に30マンでいいんじゃね
>>3 収入の減った 非正規労働者
だったと思うが
普通の奴には給付しないぞ
>>897 せやな
早く預貯金0と寄付の画像で君の主張証明しないと
>>823 良く考えてないだけと信じたい
dappiみたいなのが明らかになった時点で
目を覚ますかと思ったが
でも今回は組合と報じないテレビが戦犯な面もあるかもしれん
マスゴミ連呼するやつほどマスゴミに踊らされる
dappi追及しきれるかが最後の希望かもな
野党のストッパー外れ自民党と
竹中と組んだ維新の仕切る国がどうなるか
一回リアルに想像したほうがいい
自民支持者すらそれはヤバいて思わんか
国のバランス崩れたらもう立て直せんのに
コロナ対策で予算組んだら100兆円ほど余ったから
その余った金でなんとか支給したい
だってよ
余ったとはなんやねん
>>921 ニュース見てないのか?
プッシュ型で世帯主口座に配るとかほざいてるぞ
俺はそっちのがいいと思ってるけど
>>789 安倍菅からの流れで無理だったからもう無理だろ
来年も同じこと言ってるよ
年収200万未満には全員配ってよ。
増税増税でもう生きてくのも辛いわ……
>>933 そんな余ったのかよ(笑)
それなら全員支給もあり得るな
新しい操り人形が台頭したとき、現在に売国奴は切り捨てられてポイ捨てされる。そういう運命にあるのだ。
>>916 一度配ったろあほ
俺はもういらんし大多数は欲しがってない
非課税世帯の困ってるヤツらだけで充分
いらんねんそんなはした金
>>931 公務員もナスカットしようぜ
どうせ無駄残業してんだからいいだろ
>>888 自動車メーカーを保護しすぎんたんだよ。甘利とかがそういう立場で。
1995年以降、4社が倒産危機にあったが、日本は自動車業界を
もう少しスリム化しておくべきだった。その下請けの低賃金
を維持するための失われた30年でもあった・・・
>>899 山口なっちゃんはそんな事しないでしょ
布教活動だからw
ダッピは自民党の対中国政策を弱腰だと批判していたからスポンサー自民党じゃないよ。
そんなこともわからず騙されるパヨクってwww
前回貰わなかった人にはキャリーオーバーで倍額支給!
>>890 日本特有の「事業規模」とかいう詐欺指標を間に受けてるバカか
日本政府が何か成果を強調する時は基本嘘だから気をつけた方がいいぞ
>>933 だって重要な対策は国民が自腹でやったし給付金ケチってるし
>>890 官僚「どうせ東北は人口減少で衰退するんだから復興するだけ無駄」
官僚「うわー東京がロックダウンしたら大変だー歳出歳出!!」
官僚ってマジでクソ野郎だなwww
十万ポッチの金配って大増税されてもな。
貧乏人は目先のことしか考えないアホやから
>>943 無駄残業
つまり君は給付金ももらえなかったし、ワクチンも受けてないから、無駄だと思うのる
>>935 貯金と言うか銀行預金口座の数字増えるから、貯蓄に回ったと数字だけ見て言ってるんだよ
政府が国債発行で12兆円借金して国民一人当たり10万円給付しました
民間部門の国民の銀行預金が12兆円増える
お前さんの銀行預金の口座の数字が10万円増えただろ?
増えて当たり前
そして、その国民が使おうが使わないでいようが銀行預金の総額は減らない
なぜなら10万円でテレビをもしも買ったって、売れた店の所得になってテレビ買った人は10万円銀行預金減っても、
店の銀行預金10万円増えるから
要は民間部門のマネーストックは変わらないんだよ
金をガンガン世論操作に使える与党の方が強いわ
維新はヨシモトと関西メディアと結託して躍進したわけで
給付なんてしなくていい!
馬鹿なのか?金で釣るとか
いいから金出せ
中国製造業pmi見ろ
これからデフレになるぞ
経済またぶっ壊す気かアホ老人ども
大丈夫だよ、最低でも与党の公明党が公約した
18歳以下への給付金は実現するよ
ただ、自民党は給付金に対して、言葉だけで
公約には書かれてない
まあ、来年に参議員選挙があるから、給付金は一律に配って、
参議員選挙後の大増税で回収するのだろ
俺らはいらんねん
非課税世帯の貧困者にやればいい
その代わりその金でしばらくやれよ
大事に使いな
>>939 余って当たり前だろバカ
自制してくださいとしか言って(*>д<)のに何に金使うんだよw
なんか台風コピペ使って官僚の歳出コピペを作れそうだなwww
財務官僚はマジでクソ
そもそも子どもには子供手当てがあるんだから
公明党案なら二重支給になる
これは大人に限定する方が妥当だろう
>>964 後世の負担を増やさない漢、麻生太郎が私財を投げ打って見ぐるみ剥がれてもそんなこと許さないよ
じゃないと嘘になるからね
>>954 なんで草生やしてるのかわからん。
高齢者しか住んでない東北の海岸に何兆円もかけて1000年に一度の津波に備える堤防作る意味は皆無。
東京は守るの当たり前じゃん。
お前はアホか?
十万なんてなんの足しにもならん金配られても何にもならん
その後増税だろ?しかも収入1000万の中流世帯からむしりとるんだろ
俺は詳しいんだ
>>936 そうそう。
短期間に2度も消費税上げられようが、コロナで生活が苦しくなろうが、
選挙になれば自民なんだから。
来年の参院選も自公が勝つよ。
それを8割の国民が求めてるのだから。
でも、選挙には行こうねw
>>963 黙れ鶏脳
バカなのを自覚しろ
>>964 好景気に増税した方が遥かにマシだわな
>>939 30兆円だよ
菅ハゲのアホが30兆円未執行で使ってない
給付金より4月にも最低賃金あげてくれよ。
毎年4月10月に2回。
早期に1500円頼む
1番スピーディーなのは非課税世帯かな?どっちにしろコロナで全国民が苦労してきたのだから一律が理想だがね
貯金に回ったとか一部の大臣が言っただけ
公明の意見は取り入れるだろうから子供は確定として他だな
自民大勝のご祝儀で一律ないか
貧民どもは37564でいいから
金融所得は減税
相続税は廃止
消費税率は25%にしよう
>>18 病院は院内感染の危険があるから良いのでは?
ワイの親の兄弟も誤嚥性肺炎で病院に行ったら院内感染で即急死したし
病院はヤバいんだよ
今の税金はじいさんばあさんからの金だ
おまえらの税金なんか微々たるもの
非課税にはやらなきゃだめ
親に渡せば子供にもやりくりできるしな
非課税が一番いいわな
>>848 その支持の影にdappiのようなメディアコントロールがあるわけだろ
dappiも一端に過ぎんと思うが、少なくとも実在したと明らかになった
それを報じないマスコミの存在も明らかになった
山本太郎を支持してるわけではないが
あいてもフジに騙し討ち食らってる
時間短いのはわかるがそういう中で
一度頭リセットして選挙考えないといけなかったのに
実質賃金が先進国唯一下がってる日本で
なぜか安倍政権で豊かになってると思ってる
あれだけネットの敵になってた竹中がいつの間にか維新の後ろで笑ってる
その時点で、そう思わせられてるだけではないかという疑いはもつべき
都市伝説でもなんでもなくdappiみたいな一端が明らかになってるのに
>>957 俺が故障対応なりで終わって帰るとき役所の電気いつまでもついてんだもんなあ
現場でも緊急性もねえのに残業すんなよwww
コロナの中でも中国様が設備投資してくれたおかげで製造業の業績は下がらなかったからリーマンとは大違いやなー
じいさんばあさん非課税に渡しておまえらもらえばいいだろなら
>>976 若者は財政出動を支持してるんだが。
後世のツケにならないようにとかいう詭弁を駆使してるのは老人
-curl
lud20250118061637caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635895630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【岸田首相】給付金、与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【国会】立憲民主党が「安倍内閣不信任決議案」提出へ 辻元清美氏「不祥事が重なって既に不信任に値する」 他の野党と調整急ぐ考え
・【悲報】石原伸晃「政府側の丁寧じゃない応答にわが党を支持する保守層からも苦情が来てる」国会論戦に自民党内でも批判続出
・【政治】子育て世帯臨時特例給付金、2015年度も一転支給へ 与党内の要望の声を踏まえ
・小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に国会論戦する意思があるか問われ 自民党総裁選討論会 [少考さん★]
・小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に国会論戦する意思があるか問われ 自民党総裁選討論会 ★3 [少考さん★]
・野党「いい加減、国会に復帰させろ」与党「は??????」野党「話にならん!」与党との調整が不調に終わる
・国会論戦で異例の〝親子対決〟 鈴木宗男氏が貴子氏に質問 貴子氏「時には反面教師としながらがんばっていきたい」 [武者小路バヌアツ★]
・【侮辱罪】「政治家への批判委縮」焦点に 侮辱罪巡る国会論戦 言論弾圧可能と野党側 自民は立民の対案を批判 [クロ★]
・衆院選、来月27日投開票へ 石破氏意向(30日解散方針表明-1日首相就任)9日解散―国会論戦最小限に ★3 [蚤の市★]
・安倍「森友学園は会計検査院がしっかりと調査し、政府は丁寧に説明する」会計検査院「値引きしすぎ」安倍「臨時国会は見送る」
・給付金が最初の関門 因縁の政策、調整難航も―岸田首相就任1カ月 [蚤の市★]
・【ツイッター】民進・長妻が国会論戦の追及テーマ募集 しかし、寄せられたのは「二重国籍」「ガソリーヌ」「ラブホ連れ込み疑惑」…
・【福岡】「不正受給した」相談100件 持続化給付金、10−20代の申請8割 ★2 [蚤の市★]
・【悲報】10万円給付金、世帯主振り込みに
・【悲報】10万円給付金、6月末から支給開始
・麻生「減税、給付金、社会補償費減免考えてない」じゃあ何なら考えてんだよ
・にわかに注目“給付金10万円使い道”がトレンド入り 使途先で目立つ納税「住民税に消えました」「もらったお金、返してる…」
・【悲報】阿武町 田口君に誤送金した給付金、全額回収
・ドイツの給付金、最少額60万円、最大約166万円支給w 一方ジャップはw
・【東京新聞】「電通隠し」政府正当化 持続化給付金、経産相の説明に矛盾 [蚤の市★]
・【日豪の研究チーム】10万円給付金、7割が貯蓄に 家計簿アプリで23万人分析 [孤高の旅人★]
・【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。★3 [ボラえもん★]
・【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。★2 [ボラえもん★]
・誕生日、YouTube収益化、給付金、BRAVIAキャッシバックがあるから55型のテレビ買おうと思うけどアパートにはデカすぎ?
・【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。★6 [ボラえもん★]
・【分かりにくい】持続化給付金、5回申請も「×」何が不備なのかも教えてもらえない。事業者にいらだちと不信感★2 [記憶たどり。★]
・【東京都】18歳以下給付金、1694人に計1億2141万円を重複支給…マイナンバーカードに対応できず [ぐれ★]
・【山口・阿武町】給付金4630万円を1世帯に誤送金、返還拒否の世帯主「罪は償う」…町議会議長「打つ手ない」★2 [孤高の旅人★]
・【迅速な対応】持続化給付金、受付開始日である5月1日に申し込みがあった9000件がまだ未処理 [ガーディス★]
・【時事通信】持続化給付金、不正横行か 満額受給うたい申請代行、高額手数料…手数料は受給額の6割の業者も [ばーど★]
・【8月は言いまつがえ】安倍晋三首相「持続化給付金、 最も早くて5月8日から入金」 ★2 [ちーたろlove&peace★]
・【IT】新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 [田杉山脈★]
・沖縄のコロナ給付金、全国最大規模の詐欺事件に発展する可能性も 県警「まだ全容は見えていない」 [蚤の市★]
・10万円給付金、申請はネットか郵送で オンライン申請にはマイナンバーカードが必要
・【韓国】韓国も核武装するべき、与党院内代表が国会で演説 「雨が降るたびに隣人から傘を借りるわけにはいかない」[2/15]
・【国会】安倍首相「丁寧に説明して国民の理解進んできた」 安保法案、15日に採決方針 ★3
・【国会】与党急ぐスーパーシティ法案、規制緩和だけではない問題 #福島瑞穂 議員「コロナや検察庁法改正案に隠れ、議論になっていない」 [樽悶★]
・【自民党】#三原じゅん子参議院議員「10万円給付金、私達の声がやっと届いた!」投稿に批判集まる
・【北海道】10万円の給付金、何に使う? エアコン、電動自転車 道民たちの反応 [シャチ★]
・【経済】子育て給付金、2016年度から廃止 自民「軽減税率で譲歩」 [無断転載禁止]
・【警察庁】犯罪被害者への国の給付金、親族間犯罪にも支給拡大へ [無断転載禁止]
・【菅官房長官】30万円給付金、世帯主以外の減収も対象に
・【給付金】30万円給付金、世帯主以外の減収も対象に…菅官房長官
・【新コロ経済対策】ドイツ、中小企業への給付金、フリーランス含む小規模事業者一時金(約180万円)など新型コロナ経済対策を大幅拡張
・【政治】所得が低い年金受給者への3万円の臨時給付金、対象者は約1250万人…政府が具体的な対象者を決定 [無断転載禁止]
・雑談 2回目の給付金、お待ちしています
・石破茂「『桜を見る会』、肝心な国会審議の時間が奪われてしまったことへの責任は、与党が…」 ネット「小沢一郎のところに戻ったら?
・なぜ、安倍は菅は、3/6に改竄を把握したのに真摯に丁寧に説明せず、佐川を辞職させ、国会でも3/11に知ったと嘘をついたのか
・【朗報】自民党「国会における幅広い合意形成に向けた努力を、丁寧に、慎重に進めていくことが何よりも大切」
・【悲報】安倍ぴょん「今度の国会から社民党は質問時間1分な」サンキュー丁寧に説明していきたい
・【国会】野党欠席、与党は大型連休中も働き方改革法案の審議入り
・【自民】衆院選挙区「0増6減」の改正公選法が16日に施行 候補者調整急ぐ [07/14]
・【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★4
・希望の党の細野氏と長島氏が国会に出席し、生活保護法の改正案などに賛成 →枝野幸男「二人は与党ということなんでしょう」と批判
・【悲報】維新・足立康史、国会で問題発言連発 「石破茂は与党の顔してるけど野党とグル」 → 委員長に注意されるも事実ですからと反発
・【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★3
・【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★2
・森友学園と財務省の交渉記録、今月中に国会提出する方針 調整に時間がかかる模様
・【香川】「おかしい」「詐欺では?」定額給付金の申請書類の送り先を巡って問い合わせ相次ぐ /高松市 [靄々★]
・雇用企業に国から1人あたり月額4万2500円の給付金が支払われる「即応予備自衛官」 退職後も雇い続けているように装う詐欺で2人逮捕
・【政治】給付「上限5000円」懐柔案…与党反発で修正
・【悲報】岸田首相、丁寧に説明したのに国民の17%にしか届かず咽び泣く
・【山梨県警】持続化給付金を詐取した疑い 埼玉の19歳大学生を逮捕 全国初 [ひよこ★]
・【コロナ対策】10万円一律給付の“特別定額給付金”申請方法を総務省が掲載 〜申請期限あり。マイナンバーなしでもOK… [エリオット★]
・【特別定額給付金】高松市、5割超に不備がありオンライン申請は25日から中止へ 10万円申請は郵送で [孤高の旅人★]
・日本郵便・かんぽ生命保険社員約120人「持続化給付金」を申請。契約で得られたはずの収入の補填目的か
03:05:11 up 20 days, 4:08, 0 users, load average: 8.27, 9.04, 9.43
in 0.10940384864807 sec
@0.10940384864807@0b7 on 020217
|