◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由 [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635913230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2021/11/03(水) 13:20:30.41ID:yMlpWUDD9
2021/11/03 03:02 ベストカーWeb

 近年、タイヤがパンクする事例が増えている。JAFによると、ロードサービス出動件数のうち、タイヤのトラブルは2017年度に約39万件と、過去最多を記録したそう。これは、10年前である2007年度(約29万件)から、約10万件も増えていることになる。

 10年前と比較して、日本国内の道路が劣化したわけでも、タイヤの性能が劣化したわけでもないのに、なぜ、これほどタイヤのトラブルが増えているのだろうか。

文:吉川賢一
アイキャッチ画像:AdobeStock_carbondale
写真:AdobeStock、写真AC、JAF、エムスリープロダクション

[gallink]




タイヤに関する理解が不足している

 JAFによると、タイヤのパンク(バースト、空気圧不足)に関する出動件数は、一般道では第2位、高速道路では第1位だという。

 道に落ちた釘や鋭い小石、落ちていた木の破片などを踏んでしまうことでパンクするのは避けようがないが、ひび割れが激しく入った劣化タイヤをそのまま使い続けていたり、空気圧不足のまま走り続けることで起きるバーストなどは、ドライバーの点検不足でしかない。

 ガソリンスタンドや、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアでは、「月に一度は空気圧チェックを」という啓蒙ポスターをよく見かけるが、気にしない方にとっては全く目に入らないのだろう。おそらく、空気圧チェックなどやったこともない、もっと言うとやり方もわからないドライバーも少なくないのではないだろうか。

JAFの資料。2007年は全体の10%ほどだったタイヤトラブルでの出動件数が、2017年には、17%にまで増えている




セルフスタンドの普及で、空気圧チェックの機会が減ってしまった

 フルサービスのガソリンスタンドでは、店員が「空気圧チェックしましょうか」と声をかけてくれ、無料で点検してくれる。しかしこの15年ほどで、セルフのガソリンスタンドが一気に普及(※令和元年時点でガソリンスタンド総数約3万箇所のうち35%がセルフ式)したことで、ドライバーが受動的にタイヤ空気圧をチェックする機会が減ってしまっている。

 タイヤの状態などまったく気にとめないドライバーのなかには、タイヤの劣化や空気圧は、定期点検や車検のときだけ、という方も多くなっている、と思われる。





扁平率の低いタイヤが増え、空気圧不足を見抜きにくくなった

      ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d387effc1de2fc34fd111586d3a917930de0867f/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:22:04.59ID:NxQAfQEu0
タイヤに注意を払わないドライバーが増えただけだろ。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:22:47.35ID:j3PKtNmj0
ソースのまんま
セルフスタンドの普及のせい
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:23:16.99ID:d9B4b/dd0
> 空気圧不足
さもありなん…って感じだねえ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:23:39.28ID:TiB5EHtA0
タイヤ交換した時は空気入れてる
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:23:42.44ID:9DY4WigB0
違う違う
スペアタイヤが装備されなくなって替わりに装備されるパンク修理キットではどうにもならない事案に対する出動が多くなっただけだよ
パンクが増えたのではない
自前でパンクに対処しにくくなっただけだ
そこを無視するな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:24:33.12ID:3bPe3qMt0
木下ふみこみたいな馬鹿が増えたんだろ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:24:59.50ID:vEiaSd550
やっすい外国製タイヤを履いた車が増えてるんじゃないの
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:25:14.64ID:JSYzYu6a0
エコタイヤとかでぞ材が薄くなってんだろ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:25:27.73ID:l9+Xuvg30
鳩が釘ばらまいてる
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:25:49.06ID:9YPbkA720
半年ごとにオイル換えてるがその時チェックしてくれるぞ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:26:28.48ID:3+BQAzzy0
中韓タイヤが増えたからだろう
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:26:58.47ID:HXORjGNa0
自転車のタイヤに空気入れてたらいきなりパァンてはでてビックリした
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:27:23.00ID:ajiZHf+m0
気掛けてみると半島タイヤは結構使われてるね
タイヤって生死にかかる重要なパーツなのに意識が低いわ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:27:26.11ID:cNJIfalJ0
量産型カイジが次々と
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:27:27.19ID:3bPe3qMt0
>>9

外形変わらないんだから薄くはならんぞ
柔らかくはなったが
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:27:52.65ID:mjS/Z8qb0
ディーラー
「そろそろ取り換え時ですね!」


「でもまだもう少しイケるでしょ」

ディーラー
「でわここがひび割れてますし
空気圧さげておきましょう」


(´・ω・`)
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:28:09.09ID:z5Kt3Olb0
パンクとニューウェーブはぜんぜん違うんだぞ! 
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:28:28.99ID:d937WtAv0
そらセルフスタンド増えて空気圧チェックしなくなったもん
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:02.11ID:j3PKtNmj0
一時期、窒素入れましょか?って車屋とかオートバックスで言われたけど
最近言われないわ
何か不評だったの?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:11.82ID:kWvxgJ8q0
いやランフラットが普及してるのにこの数字はおかしい
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:31.53ID:dAa8ufWq0
>>10
鳩が歩きながら地面をつつく動作は釘を撒いていたのか?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:35.31ID:AcQuPX3v0
タイヤも安かろう悪かろうじゃないの?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:36.88ID:Y1qaqr/J0
個人的には、最近のタイヤはパンクはしなくなったと感じてるし、空気圧チェックしてない人が相当ふえたんだな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:37.17ID:D8Kq19w10
>>6
なるほどな
スペア積んでいた頃は高速でも三角板出して交換したもんな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:29:50.25ID:6cCgEEma0
スペアタイヤって細いのな
1度装着したことあるけどなぜか笑っちまったよ
まさかこんなに細いとはってね
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:30:23.82ID:gJRFOH9i0
ハンコックとかクムホとか低品質なタイヤが増えてきたからな。日本人ならブリジストンかダンロップだろ。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:30:49.15ID:0Xj0hMvN0
このまえ縁石の角にぶつけたら簡単に裂けたわw
ほんと脆いぞ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:30:52.80ID:e8xw/z/m0
ブリヂストンがゴムケチってる
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:31:13.44ID:b7fHNOGf0
走行している普通車が後部がぼよんぼよんってなってる
車がときどきいるけどあれは過積載なのか空気が抜けているのか
なんなのw
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:31:33.35ID:WsPRBQqz0
>>6
スペアタイヤ復活するような予感
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:31:36.17ID:5EN3TGtS0
>>28
それ扁平タイヤだからw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:31:42.71ID:zOtsSOy40
月に1度点検は多すぎる。寒くなる前と暑くなる前の年2回で十分。
後は乗っている時の感覚で空気減ってるなんてすぐにわかる。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:32:11.67ID:dKj83sy20
>>8
これは有る
韓国製のタイヤを履いてる奴は
死ねばいい
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:32:13.99ID:l9+Xuvg30
>>22
鳩=タイヤ屋さん
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:32:27.78ID:aZWx5aAa0
>>28
そら角にぶつけりゃ裂けるだろ
何キロあると思ってんだよ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:32:31.71ID:0Xj0hMvN0
>>31
携帯とGPSとロードサービスが普及したから、予備のものは一切いらんと思うわ。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:32:36.56ID:5EN3TGtS0
RV流行ってるとか
いってるが
まずパンクしないからな


なんか嘘臭いなw
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:32:48.99ID:BBBV+Exy0
車にタイヤの空気圧を感知する機能をつけろ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:33:31.95ID:j3PKtNmj0
バイクのあるあるなんだけど
毎日乗ってると空気圧減らないけど数週間ぶりだと減ってるんだよな
体験者多いけど理由が解らんのだわ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:33:32.43ID:kWvxgJ8q0
情強は一年中スタッドレスで履き潰し
季節ごとに夏タイヤ冬タイヤに変える奴はアホウ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:34:30.46ID:b7fHNOGf0
無人ガソリンスタンドでも無人ピットみたいなのを
設置して自動で空気圧とかランプの不具合をチェックできる
機械を設置してそれでエラーが出たら有人のところに
誘導するシステムを義務化すればいいんじゃない?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:35:00.51ID:F7TeSDSS0
食品類のシュリンクと同じじゃないの
質が悪くなってるんだろう
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:35:03.67ID:vEiaSd550
>>39
最近の車は標準で空気圧センサーがついてる車も多いんじゃないかな
俺は旧車だけど後付けで付けてる
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:35:32.70ID:j3PKtNmj0
>>39
お金を貯めてその機能付きの車を買ってください
もうその機能はそこそこ普及してます
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:35:53.15ID:6Pck+Sfk0
>>41
燃費悪くなるしなにが情強なんだ?
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:36:16.70ID:XQM3egIB0
窒素じゃなくて水素充填
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:36:34.31ID:dKj83sy20
>>42
それいいな特許とれ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:37:17.64ID:vkuIenNS0
【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚

TPMSいれなよ、3000円くらい出やすいのもあるし、いつでもタイヤ気圧分かるんだから
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:37:28.11ID:AK1kPVHY0
>>18
pop groupはどっち?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:37:48.41ID:fNJo2WDS0
テンパータイヤすら積まないような自動車の売り方が良くない
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:37:52.55ID:I+fwWZHl0
>>10
あの鳩か(о´∀`о)
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:38:15.40ID:m5oSglkNO
>>27
20年来のミシュラン派です
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:38:44.96ID:I+fwWZHl0
>>32
みんな同じだよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:38:54.67ID:SYCwCOYN0
パンクでヘッドバンキングしながら
ネットバンキングして間違えて佳代に1億振り込んでほしいンだわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:03.10ID:NulRXJU40
セルフスタンドのせいだろ
と思ったらそう書いてあった
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:10.34ID:eF8gLxKi0
クルマに乗って30年余りでこの前初めてタイヤがバースとした。
溝は十分、空気圧も正常だったはずで理由は不明。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:26.87ID:I+fwWZHl0
>>45
昭和の頃のクラウンやセドグロについてた
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:32.30ID:vljHNKi/0
小さい頃からずっと疑問で自転車とかもそうだけど
なぜタイヤって中が空気なのだろう
コストの問題もあるだろうし空気が衝撃吸収の代わりになってるとか言うけど他に方法はあるし
自動車って命に関わる乗り物なのに簡単に作りすぎじゃね
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:50.75ID:0GKPvDZm0
>>3
> ソースのまんま
> セルフスタンドの普及のせい

というか車などの整備にしろ、家の内装などにしろ
日本人がまるで知識が無いのと自らやろうともしない
ってのが原因だろ。
昔は単にガススタの人に頼り切っていただけで、基礎
知識も無い馬鹿が車という危険な乗り物を運転してる。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:55.46ID://ktqMhH0
>>1
25歳

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
10日間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
     昼食 ベストプライスうどん 58円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:40:04.47ID:4UXtbcdw0
コロナで他県ナンバーのタイヤ刺しまくった正義マンかっぺ民が大量に居ただけやろ

うちもやられたわ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:40:13.70ID:NulRXJU40
>>49
そんなの入れなくても
今時の車は回転差からパンク検出するよ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:40:43.19ID:j4cIEkf+0
タイヤが昔より薄くなってるよ。一昨日もパンクしたわ。先が尖ってもないものを踏んで。今、乗っている車、10万ちょっと走って、6回パンクしたわ。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:41:18.27ID:0Xj0hMvN0
タイヤが原因で命を落とした例っておおいのか??
>>60
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:41:31.93ID:fNJo2WDS0
昔は車載工具にタイヤゲージも入っていたのにな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:41:34.41ID:NulRXJU40
>>59
代わりじゃなくて
空気以上に都合いいものがあるのかと
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:41:51.76ID:KFdicgSF0
ケチでアホなユーザーはネット通販型自動車保険にロードサービス付帯されてるからとJAF年会費ケチって加入しない。
高速道でパンク発生〜損保のロードサービス呼ぶ〜到着まで数時間待ちぼうけ〜のレッカーするけど修理は整備工場でしてね。
という奴が多い、最近では警備会社提携してる保険会社も多いが彼らは現場に来ても修理はしない。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:42:08.28ID:5juXIiOS0
パンクロックではなかったか
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:42:17.03ID:j3PKtNmj0
>>58
30年以上前から運転してるから余裕で知っとるわ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:42:25.99ID:L7NDJEDd0
半島タイヤって月一で空気圧チェックすると年間通して結構減っちゃうんだよな
国産はそんなこと無かったんだが
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:42:40.97ID:+Vnt6ewZ0
自動車学校が合格のためだけの授業ではなくこの辺も教えてあげるといいのかもな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:42:46.39ID:2z+Iw3rT0
安い中国製や韓国製だからだろ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:42:50.21ID:pVL3x9100
支那とか朝鮮のゴミタイヤだろ?

売り上げがそこから上がってきてるし
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:43:08.49ID:APzRawbt0
ク○ムホとか増えたからだろ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:43:15.90ID:9Coub4r60
>>30
それはショック抜けだと思われる
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:43:19.91ID:vkuIenNS0
>>63
毎日タイヤ気圧を管理するためのもんだし

パンクしてから対応じゃダメじゃん(笑)
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:43:58.45ID:rCupDFBX0
>>14
ダイハツとか新車の 標準 タイヤが韓国製なんだししゃーない
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:44:17.00ID:dRrpX4vH0
>>1
スレタイじゃ何の話かわからんぞ…
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:44:28.83ID:ZUSG23pw0
中抜きだろ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:44:35.14ID:NulRXJU40
>>30
商用バンじゃね?
リア足が積載時基準で出来てるんで
空荷の時は跳ねやすい
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:45:01.33ID:LX9y4CiX0
>>41
ウィンターマックスあたりならできそう
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:46:18.92ID:RkcrB9pr0
法定定期点検やらん人が多いんやろ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:46:44.92ID:pVL3x9100
昔は、まるまるゴムのタイヤがあったんだよ
今でもフォークリフト用は全部それなんだけど

ところがこれは値段が跳ね上がるのと、熱の逃がし場がなく溶けるという問題を抱えていた
中空タイヤはこれを解決したもの

当然、中空にしたことで強度は下がるため
ワイヤーや、カーカスという補強材を埋め込んであるわけだ

ゴムは、熱を持ってしまうと強度が一気に下がってしまうため
補強した中空のほうがええわ、ってなったわけだな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:47:02.85ID:kQxFqbJL0
運転席のドアを開くとシールが見えるから適正空気圧は分かるはず。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:47:03.08ID:xtp676c00
韓国製の質の悪いタイヤ使うのやめなよ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:48:24.74ID:GGa2MnMJ0
純正タイヤがゴミなんだよな
知ってた
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:48:39.43ID:Hp9xsihl0
>>71
足せよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:48:58.27ID:NulRXJU40
>>77
空気抜ける前にわかるの?
そりゃすげえw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:48:59.75ID:APzRawbt0
本当なら本物のタイヤ使いたいんだよ
でも日本が貧乏になって韓国タイヤを使うしかないからこうなったんだ
つまり岸田のせい
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:49:14.71ID:kBobDDAG0
>>59
空気の代わりになる対荷重対衝撃特性とタイヤ加圧能と軽量を兼ね備えた物質は今の所存在しない
タイヤってのは複雑な装置なんだよ坊主
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:49:37.84ID:Smnw+WPq0
>>8
ゆうても鳩山キムチブリジストンはゴメンやで
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:49:39.05ID:KFdicgSF0
ダイハツの軽とか韓国産タイヤだもんな、どんだけケチってんだか
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:49:43.22ID:DBbZPcVj0
メンテナンスもめんどいしタイムズカーシェアで十分
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:50:08.19ID:WnH/pxVG0
>>19
セルフでチェックなんてすぐ出来るのに人任せにしすぎだな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:51:26.42ID:r5lxou3C0
値段安い海外製(東南アジア)タイヤ履き
増えてるだろう
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:51:41.83ID:zOtsSOy40
夏に空気を入れたタイヤは漏れなくても冬には1割ほど圧が下がっている。
普通は車重がかかっているからおおよそだけど。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:52:05.94ID:vkuIenNS0
>>89
>空気圧のチェックを怠るユーザーがパンクさせがち
それならTPMS入れればって話

話の前後関係全然理解してねえじゃん(笑)
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:52:23.81ID:eF8gLxKi0
>>68
自動車保険付帯のロードサービスだけど連絡して30分で来てくれて
テンパータイヤと交換をしてくれた。
免許取って30年間、自分でタイヤ交換をしたがなかったので助かった。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:53:03.93ID:843FdO0H0
>>8
これこれ
ファイアストーンでも嫌なのに
途上国のタイヤはなんて対象外だよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:53:17.38ID:xnF/asqX0
最近は交差点でウインカー出さない奴多くてマジでむかつくわ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:53:32.02ID:vQ7SmDQQ0
空気詰めるんじゃなくてゴムなりウレタンでも詰めてればパンクしないだろ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:53:37.04ID:FHHz1Yka0
>>20
だって詐欺だもの
継続してやる奴はいないから尻すぼみでやらなくなったんじゃないかな
最初に金掛かるのはいいんだよ
でも後日エアチェックしてもらって充填すると、1本あたり何百円も取られるのはさすがに馬鹿らしい
更にそれを最初に言わないんだから、これもう詐欺だよ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:53:49.20ID:kWvxgJ8q0
>>66
ええっ今なんて車載工具にシガライターから電源を取る
小型コンプレッサーの空気入れが普通だよ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:54:26.07ID:843FdO0H0
>>9
エコタイヤはタイヤの発熱を抑えて
転がり抵抗を少なくてする技術なのだが?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:54:36.80ID:J59N0W/z0
日本の道路は明らかに劣化してるだけ
でこぼこの道でも全く補修しない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:54:37.72ID:KJ5XdzQw0
俺の場合30年間30万キロ走行でパンクは3回やね
ここ16万キロで一回
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:54:52.87ID:BhjGLOjF0
BSのバンタイヤバーストした
多分外れタイヤが多い
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:54:59.38ID:ICywpS5V0
F1では、パンクしやすいタイヤになってからレースが面白くなった
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:55:19.11ID:DpJDs+5F0
ランフラットタイヤの俺は勝ち組。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:55:31.50ID:dk6lqt2m0
そら粗悪品が多いから
高いだけでゴミみたいの売りつけすぎ
大手な
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:56:13.86ID:NiRimj2pO
ゴム部分が薄い扁平タイヤ?とかいうの履いてる車見かけるけどああいうのもパンクのリスクを高めたりしないのだろうか?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:56:44.58ID:SkOj1o1d0
>>40
チャリもそうだね
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:57:03.66ID:OdKMmH2K0
物が売れない時代ですからタイヤもタイマー付いてるんです
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:57:41.86ID:KJ5XdzQw0
>>20
ああ俺も言われたことあるけど大気の組成がほとんど窒素だからなw78%は窒素や
バカバカしくて軽く一蹴したわw
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:57:43.48ID:9aAn4Tll0
雪国だとタイヤ年二回変えるけど、有意な差があるかしら
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:58:18.44ID:kWvxgJ8q0
空気圧をチェックするって
夏場は規定値より+0.5kg〜1kg入れてパンパンにて燃費向上
冬場は逆に−0.5kgにして接地面を広げグリップ力アップを図るということだよな?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:58:37.19ID:7EYxwmIT0
No Feature!
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:59:10.20ID:uGkcFuUB0
自動車学校でタイヤに関する授業が無かった気がする
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 13:59:27.34ID:dk6lqt2m0
>>117
そんなに入れたらバーストするぞ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:00:01.01ID:ERRNGyt+0
>>35
仕込んでるのか
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:00:27.36ID:WnH/pxVG0
>>119
乗る前のチェックぐらいはやっただろオイル量とか溝とか
空気の入れ方とか空気圧貼ってある場所とかガソリンの入れ方とかはやらんけど
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:00:36.59ID:uGkcFuUB0
>>106
山中でも凸凹なんて見たことない
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:01:11.28ID:ZzQ0q9et0
古いタイヤを履き続けてるとかもあるんじゃね?
みんな貧乏になって
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:01:11.62ID:j3PKtNmj0
>>119
スタンディングウェーブ現象とか聞いたこと有るべ?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:02:06.29ID:XNR7897X0
>>2
1にそう書いてある。
かく言う俺も、スタンドにある銀の雪だるまみたいな空気圧器具の使い方はわからん
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:02:28.59ID:zmsxSWJ80
車検の時しかオイル交換しない
空気圧もその時だけみたいなやつ多いだろうな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:02:36.04ID:SWEgi6gw0
パンクしたら交換時期
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:02:43.45ID:utmnF7I10
>>65
スリップ系は大抵糞タイヤが原因だろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:02:47.63ID:Rep4A7lV0
毎年毎年夏にパンクしてるわ
チャリだけど

ア〇ヒ(自転車販売チェーン)が使ってるチューブ
何かあるんじゃないかと勘繰ってしまう
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:03:05.87ID:uGkcFuUB0
>>125
知ってはいるけど習わなかったな
習ったのはハイドロプレーニング現象しか記憶にない
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:03:30.79ID:P2wMPlA50
指定空気圧は冷えてる状態で測る?
出先(スタンドとか)で測ると、温度上がってるでしょ。

季節にもよるけど。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:03:39.05ID:qY7hRCc+0
整備工がマウント取りに来るスレで草
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:03:48.26ID:fcARj39+0
>>31
顧客の燃費至上主義の結果復活はない
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:03:50.20ID:jKrlkaD90
>>15
ざわ•••ざわ•••
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:04:26.10ID:6ZuvPmeO0
走行中にバーストするのはトラックが多い印象
目の前で炸裂すると結構ビビる
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:04:35.68ID:Uwbbrdzu0
セルフじゃ無いガソリンスタンド行ったら勝手にタイヤ交換させられそうになったわ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:05:13.43ID:j3PKtNmj0
>>136
再生タイヤが多いからな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:05:28.19ID:sM1qS7ye0
>>130
圧不足
こういうバカが
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:06:59.28ID:RVdZf0u00
>>34
今は安いタイヤは中国企業製だな

タイヤ二本が車検で引っかかるかも、って言われて車検用の一時繋ぎ狙いでオートバックスで安い中国タイヤ探したら、当の店員から『普通のタイヤと違うから、安全が・・』って言ったんで、仕方ないから車検受ける販売店で4万近く出してトーヨータイヤに変えたわw
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:07:25.08ID:APzRawbt0
>>130
24cのタイヤ使ってるけどパンクしたことないぞ
チューブはカインズの安いやつ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:07:31.37ID:542Igfmk0
原発事故が起こった後すぐにバスなどのバーストが増えた印象がある。
ゴムの劣化が早まってる可能性がある。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:07:53.28ID:KJ5XdzQw0
タイヤゲージ安いし自分で時々測る事を勧める
空気圧不足は燃費にも大きく影響する
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:08:49.59ID:P2wMPlA50
>>143
冷えてるときに測るのでOK?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:09:28.23ID:p3JAQbtt0
>>37
それはスペアタイヤを省略したい自動車会社の理屈
それで困るのはタイヤ交換くらいは楽に出来る人間
だからおれはスペア用の緊急走行タイヤをヤフオクで買ってトランクに積んでるわ
一度サイドカーカスに指が入るくらいの障害物踏みをやったときに役に立った
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:09:29.05ID:kgY0nSkk0
自動後進が安い韓国製のタイヤを普及させたからである
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:09:36.61ID:hdNKtGlz0
>>11
半年では長過ぎ。
特に夏から冬に掛けての今の時期は毎月でもやった方が良い。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:09:59.69ID:P2wMPlA50
>>143
むかし、アイスの棒みたいなサイズの金属片が飛び出して目盛よむやつ使ってた。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:10:24.71ID:zOtsSOy40
Paパスカルも単位が小さすぎて
MPa、kPa、HPa と表記が混乱してるんだよなあ。
kg/cm^2 は良かったなあ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:10:57.06ID:1qsIB0ts0
軽自動車に軽油を入れてるから
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:11:05.52ID:BqVEvXML0
中国製やろ韓国製やらわけのわからん安物のタイヤを買うやつが増えてるの?

地球温暖化の極端な気候ではタイヤも傷みやすいだろうね?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:11:27.03ID:E2E0vtya0
中韓タイヤのせいだろ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:11:27.51ID:VilMRWdX0
扁平率の高いタイヤも一因では
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:11:52.34ID:XP9/whzA0
いまだに日本すごい信仰してるやついるんだ中国のタイヤでも韓国のタイヤでもヨーロッパではどんどん採用されてるぞ。レースに出たり日本より上だ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:11:52.72ID:avtxqrpg0
で、、オマエラ、、自分でタイヤ交換出来るのか
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:12:05.66ID:rpWJJ0l40
>>147
年1で十分
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:12:10.54ID:EK0NlXmY0
エアレスはいつ頃市販されるか
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:12:21.02ID:eL7HhbGj0
>>15
ゆとり世代だな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:12:47.07ID:FcXEsTh90
タイヤは重要部品だからいいタイヤにしましょう
ケチっては駄目
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:13:14.78ID:pVL3x9100
「どこのメーカーか」を出したら、支那朝鮮で占められてるだろうな
 
 
それだと都合が悪いから「統計取ってません!キリッ!」とかヘイトスピーチして出さないだろうが
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:13:16.25ID:KJ5XdzQw0
>>144
普段ならあんまり気にしなくて良いと思う
走行前と走行後で比べたけど差がなかった

>>148
基本形のやつやね
ダイヤル型も800円位で売ってるw
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:13:16.30ID:P2wMPlA50
>>149
いまパスカルか。
そりゃまいった
kg/cm^2と気圧はどっちも同じくらいの値だったよね。
2.5とか、覚えてたけど。
パスカルだとだいたい2500hPaだっけ。

アメリカがPSIとからしいね。
アメリカ人がポンドヤード使い続けるのはわからなくもない。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:13:20.88ID:pUIPXIoy0
スタンドで空気圧チェックしてもらったとしてその後はどうなるの?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:13:52.41ID:hdNKtGlz0
>>156
全然十分じゃないわw
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:13:53.80ID:b7fHNOGf0
>>59
空気と違うものが入った自転車が売ってるだろ、
重くなるらしいけどw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:14:10.34ID:avtxqrpg0
>>59
一輪車用にノーパンクタイヤを売ってるが、クソ重いぞ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:14:33.13ID:EJxtPztT0
昔、後輪タイヤがツルツルのタイヤで走ってたら、パンッ🍞!ってデカい音が聞こえたから、タイヤを見たら破裂してた。怖かったです
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:14:37.39ID:nC3oLsh80
いくら増えても独占してる中国が安売りしないよ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:15:00.41ID:8JCiqEYz0
金ねえから買い替え頻度が減ってンだわ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:15:08.12ID:Rep4A7lV0
>>139
理屈はわかるけどそれじゃないとおもてるんだよなー
決まって真夏日続いた時放置してるとパンクしてるし
路面側じゃなく大体内側バルブ接合部近辺に穴空いてるし
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:15:20.20ID:9/BEWIhc0
金がねンだわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:15:38.60ID:j3PKtNmj0
>>163
馴染みのスタンドならタダで適正に充填してくれるけど
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:15:58.51ID:oTtdIAl90
スペアつんでないからな
おれは一本積んだわ こわいから
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:17:02.12ID:EJxtPztT0
>>169
それな。昔は3000Km毎にエンジオイル交換してたけど、お金無い今は1万Kmでも交換してない。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:18:03.52ID:QZP0cv5S0
今はアーリーリタイヤが流行ってるからだろ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:18:50.31ID:SjkohlIP0
>>127
それで問題ないぞ
オイルもバッテリーもタイヤも
現在の車は2年に1回で十分だ
どうせボロ車や中古車乗ってる連中だから
高級車ならランフラットの時代だからな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:18:58.47ID://ktqMhH0
>>175
あーりーりタイヤ?
海外メーカー?聞いたことないな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:19:17.22ID:P2wMPlA50
>>59
いまプラスチックでできたタイヤとか試してるんじゃなかったかな
こないだ有名になった舎人ライナーとかも空気(窒素かも)がはいったタイヤらしいよ
あと、材質もね

飛行機のタイヤも、まだ天然ゴム配合してるんじゃないかな。
あれも、パンクしたら命にかかわる

車輪の再発明、とはいうけど、進歩させたつもりがどこか足りないんじゃないの?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:19:57.81ID:VilMRWdX0
>>163
足で踏むタイプの空気入れを買っておこう
ホームセンターで数千円で売ってるよ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:20:11.02ID:7c8w+2eq0
おま、、それ空気圧計るまでもなく明らかに空気足りないだろそれ、、、

のまま走ってる車たまに見かける
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:20:45.12ID:P2wMPlA50
>>161
気にしなくていいのか。
精密さより、めちゃくちゃなの防ぐのがたしかに重要だね。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:20:58.92ID:B9PPWDcY0
>>91
こういう上から目線お説教おじさんって現実に居場所あるのかな?
かわいそう
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:22:08.62ID:5+jL74Ea0
今のスタンド何もしてくれんしな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:22:23.81ID:KTMkaIPl0
偏平つけるな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:22:26.94ID:IQEJ68IZ0
パチンコのパンクは激減したのにな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:23:20.38ID:LrQj7dr60
ゴミみたいな輸入タイヤがネットで売れまくってるからに決まってんだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:24:37.95ID:jdUz6Gho0
>>170
バルブの根本にナットがあって
あれで車輪にバルブが固定されるわけだけど
アレ強く締めすぎるとバブルとゴムチューブの接合部分を
強い力で引っ張ってしまうのでパンクになりやすいよ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:25:02.29ID:rA8+cHIv0
普通に外国産タイヤが原因
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:25:16.28ID:Fht9luWp0
>>61
まだそんな生活してるんだ?
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:25:20.61ID:dkTu6Y6k0
最近のタイヤは性能いいんで高速のるからって空気圧上げる必要は無いんだが
少ないまま調子乗ってスピード出してると波打つ現象はどうしても起こるんだろうな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:25:23.41ID:b7fHNOGf0
>>130
個人の店でブリジストンの一番高いやつを指定しろよ。
チューブもタイヤも、やっぱ持ちが違う。
量販店は中国製の安いチューブを使っていたりする。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:25:56.06ID:LqxEH2i60
カー用品店でタイヤ全部交換する時、一番安いタイヤ付けてくれって言ったら、韓国製のタイヤだったんだが、
2回釘みたいなのが刺さってパンクしたわw

もう二度と買わねえw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:25:57.69ID:N0VwURLJ0
今はそもそもタイヤ交換の意識もないんじゃないか
昔のスタンドはタイヤの溝がなくなってたら言ってくれたもんな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:26:19.71ID:52vr77uh0
タイヤの空気圧は1割り増しで入れてる
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:26:25.74ID:1p7r74+q0
>>6
>>8
これらが理由かな?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:27:12.91ID:Fht9luWp0
>>145
ほー
そこまでしてるん?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:27:37.58ID:EwsO8msB0
>>192
韓国ってことと関係がない
釘なら国産だろうがパンクする
ただの運でしかないことくらいわかるだろ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:28:20.27ID:9lSZGxKH0
中華タイヤが原因だろ
メーカーのタイヤの半額だぞ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:28:33.76ID:/9pbBRiv0
私が行ってるセルフスタンドでは、タイヤのチェック係なの?っておじさんが1人いて
常に入ってきたタイヤのチェックをしているw
そして空気圧を調べてくれて空気を入れてくれる
面倒臭いのは、今の車は新車で、まだ買って半年なのに、タイヤがすり減っているから
買った方がいいと言われたこと
走行距離も買い物や両親の病院の送り迎えくらいなので、たいして走ってないのに…
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:28:42.96ID:gtYJgPmU0
みんな貧乏になったんだよ。粗悪な外国製タイヤやギリギリまで使う
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:28:55.39ID:XFNEaTv90
そろそろ空気圧を自動調整するシステムが開発されてもよいんじゃないかね
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:29:39.22ID:ig3NYObY0
輸入タイヤが増えたから
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:29:39.38ID:ao6uDPsu0
>>192
釣れたようですね(^_^)
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:30:01.77ID:LqxEH2i60
>>197
んなこたぁない
前は国産のタイヤで1回もパンクなんてなかったからな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:30:51.18ID:nFpi8EPX0
昔はパンクくらい自力でスペアタイヤに交換してたのが
いまはタイヤ交換できない、そもそもスペアタイヤ積んでないからじゃねーの?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:30:53.48ID:9lSZGxKH0
エンジン不調も大抵は中華イグニッションが原因
変な所をケチると後で工場持ち込みになって高くつくだけ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:30:56.84ID:G0ae5rrV0
最近のタイヤぺったんこ過ぎてビビるわ。ホイール擦りそう。
クッション性も悪そうだからパンクしてるんじゃないの。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:31:06.97ID:dkTu6Y6k0
自転車のトラブル箇所って何十年も前からタイヤに集中してるのに
未だチューブ式に勝てる構造が無いんだな
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:31:54.64ID:nFpi8EPX0
>>192
一番安いの、って韓国製が出てきたならそのタイヤ屋はマトモな方だぞマジで
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:32:58.77ID:ig3NYObY0
韓国製タイヤは止めた方がいい F1が拒否ってるくらいだし
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:34:27.57ID:j3PKtNmj0
>>208
そもそもスポークだからな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:34:39.17ID:LqxEH2i60
韓国のタイヤだけはやめた方がいい
あれは釘が刺さりやすいよマジで
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:35:00.97ID:9KUiyQh/0
タイヤも疲れてんだろ
Tireだけにw
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:35:26.73ID:VilMRWdX0
>>213
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:35:39.53ID:8da2hY4x0
台湾や韓国ならまだマシ
中華タイヤはさすがに買えないわ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:36:25.14ID:r0vwmrAh0
>>8
メーカー純正で韓国タイヤの時代だものな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:36:38.12ID:dkTu6Y6k0
韓国製タイヤはゴムじゃなくてプラスチックだと思って乗るとちょうどいい
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:36:50.59ID:N0VwURLJ0
>>199
北海道の人でちょっとそこまで買い物や病院が50kmぐらい先で毎日時速100km近くで走ってるとかじゃないよね?
まあ新車でもちょっとぶつけてホイールバランス狂ったら片減りとかするから買ったディーラーで見て貰ったら?
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:36:58.19ID:+nkLDJK70
水入れればどうなるか
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:37:48.41ID:XP0zpU0i0
>>192
安タイヤで韓国製なら大当たりだけどなw
たぶんハンコックかクムホだろ

中華メーカーの中華製タイヤじゃないとか良心的
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:38:14.69ID:QL6L2ri60
>JAFによると、ロードサービス出動件数のうち
小難しい事を言っているが
トランクからスペアタイヤが無くなっただけだろう
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:38:56.96ID:rYiMjH0b0
ピレリはいきなり崖で予兆がないからな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:39:04.29ID:4ZKkCsRt0
ガソリンスタンドに車見せるバカいねーだろw
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:39:40.94ID:pdA8lE3A0
クルマじゃなくて自転車のパンクなんだが、昭和の頃に比べるとめっきり減った。
昔の靴はヒールの部分を小釘で止めてて、その小釘が路上に抜け落ちてパンクの原
因になってたんだが、そんな構造の靴が激減しちまったんだよな。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:39:45.83ID:Vz74Ihl/0
>>31
廃車にされる車のスペアタイヤがほぼ使われてない現状では
スペアタイヤ復活なんて資源のムダ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:40:59.56ID:LqxEH2i60
>>220
営業妨害になるから伏せとくけど、そのメーカーじゃないぞw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:41:24.21ID:kvd6a4rh0
セルフスタンドって35%どころじゃないだろ
6割くらいセルフのイメージあるけど
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:42:01.10ID:GTRkujxE0
ディラがちゃんと見てるか怪しいしな車検の次の朝パンクしてたことあるし
229110
2021/11/03(水) 14:43:18.79ID:MN7Lj9/X0
アジアンタイヤが増えたせい
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:43:25.47ID:O9QRoJs40
20年間で一度だけしかパンクないわ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:43:50.18ID:yP1avicj0
俺は車買うときにパンクしても救急キット使わずロードサービス呼べと教えられたよ。
救急キット使うと逆に修理出来なくて費用が高くなるらしい。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:43:53.41ID:458mZ01X0
日本メーカーの安タイヤ買うくらいなら韓国メーカーのタイヤの方がマシだったりする
値段も韓国メーカーのタイヤの方が安いし
ブリヂストンのネクストリーとかマジでクソ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:44:15.56ID:3hON9GWv0
セルフスタンドでも店員が「Lineやっえますか?」とか聞きにきたついでにタイヤ見てくやろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:44:27.55ID:M+3l4K7G0
どうせ、AT限定の下手糞ドライバーだろ。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:44:51.44ID:Vk3jUH2E0
>>227
軒数と売上は別だわ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:45:15.97ID:W3brCPj80
アーイーアムアアンティクライスタ
アーイームアアナーキスタ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:45:22.64ID:+uk83VEO0
ママチャリだけど一週間に一回は空気いれてパンパンにしてるわ
一年以上パンクなし
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:45:34.11ID:l9+Xuvg30
ぴれリタイヤ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:45:48.60ID:Yy8BkcDZ0
トマトとか二酸化炭素たくさんやれば美味くなるらしいじゃん
二酸化炭素どんどん増やせw
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:46:13.73ID:LWcfb/7Z0
>>237
チャリはリム打ちパンクがあるからな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:48:28.66ID:XP0zpU0i0
今の車はスペアタイヤ積んでないしな
昔ならスペアタイヤに変えて自力で帰宅、カー用品店にたどり着けたけど
道路に落ちてるモノを拾うのは全くの運

俺なんかレグノに履き替えて2ヶ月でボールペンが刺さってパンクしたぜw
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:49:09.70ID:hNCnVVYj0
>>213
排気系は疲れ切ってるよ。(´・ω・`)
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:49:49.29ID:ZVQHVKEP0
>>1
中華韓国の安タイヤが増えてるからね

俺は流石に命に関わる物は、安くてもイヤだ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:50:34.16ID:t9ZRuTc90
所得が減ったからギリギリまで使ってるだけだろ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:50:55.28ID:NLdYCKg20
>>179
空気入れなんて普通の家にある自転車に使ってるヤツで十分使える
先っちょの英式アダプターとって米式にすればいいだけ
わざわざ買うこたぁない
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:51:59.09ID:NiRimj2pO
>>207
もしかしたら自分の言ってる事とは違う話なのかもしれんがカッコよさだとかで最初からゴム部分を薄くしてあるタイヤを履かせてるの見かけるよね
確かにホイール擦ったりしないんだろうかとかすぐにゴムが磨り減ってバーストしないんだろうかとか思っちゃう
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:52:24.16ID:ajJ+DP1i0
>>6
あのパンク修理セットつかいたくないからな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:53:06.98ID:F0l3vdy00
高速走るのにタイヤ見ない奴とかいるんだな
普通目視でも見るくらいはするだろ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:53:16.27ID:MNb72QXg0
理由は2つ

@実質賃金の低下
貧困層が増えて正規の値段で国産タイヤが買えない人が増えた。結果、安い海外メーカーの需要が増えてパンク。

A公共事業費の削減
道路などのインフラ整備の予算が削減されたせいで傷んだ道路を補修できないせいでパンクが増えた。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:54:38.76ID:HJgVb3Kx0
道路の穴ぼこは確実に増えてるぞ、
予算を削られてるのか単なる人手不足かわからんが。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:55:22.72ID:ScJtLidN0
高速によく乗るのでタイヤの空気入れは常備してる
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:55:54.59ID:WnH/pxVG0
>>123
普段どこ走ってんだ
都市部でもボコボコしてる場所多いのに
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:55:55.33ID:Qo9BEgQ90
>>2
そんなの昔と大差ないと思うわ
どう考えてもタイヤ、足回り、道路環境、走行環境、その辺の変化
あとスタンド店員の大きなお世話が減ったせいもある。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:56:51.37ID:N0VwURLJ0
>>163
スタンドに空気入れ(サッカーボールぐらいの大きさの丸いやつ)置いてるとこ多いよ
タイヤの適性空気圧は運転席の扉の下の方にラベル貼ってるはず
店員いたら空気入れ借りていいですかって聞いて空気入れの+押したり-押したりして空気圧調整する
親切な店員なら調整してくれる
255ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:57:09.80ID:nqn9qDxq0
景気が悪くなると若者の失業者が増え、ノーフューチャー思想が強まるから
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:57:19.35ID:F0l3vdy00
タイヤなんてヤフオクで型落ち新古品とか新品外し買えばめちゃ安なのに
まともに買うとかアホや和
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:57:44.34ID:CZvnDO5I0
粗悪タイヤも増えたし
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:58:31.75ID:B7zKuhkR0
平均給与は何十年と変わっていない
分かるか?この意味が
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:59:18.78ID:MNb72QXg0
>>123
むちゃくちゃボコボコだらけだぞ

実際に国土交通省のインフラ白書でも「予算不足過ぎて補修すべき道路の8割が補修できない状況下にある」ってしっかり書いている。
橋やトンネルにいたっては全国の7割が1970年代に作った物であり、いつ崩壊してもおかしくない状況であると書かれてる。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 14:59:25.82ID:LGdMhyYy0
知り合いが去年駐車場に釘があったとかでパンクしてたの思い出した
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:00:06.71ID:F0l3vdy00
でも女とか絶対ろくに見て無さそう
見ても半分しか入ってなくてもわからなそう
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:01:07.46ID:QZvI1ulc0
雪国だから、
タイヤ交換するたびにスタンドのおっちゃんがAir入れてくれるから無問題
たまには自分でやらないかんとは思っとる
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:01:32.90ID:MNb72QXg0
>>261
そんなのいつの時代も同じでしょ
何で急に増えたかって話じゃん

間違いなく緊縮財政やり過ぎて道路工事の予算を削減したことが原因じゃん
自民党や財務省は意地でも認めないだろうけど
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:01:59.78ID:Yq21diem0
良く環七の路側帯はパンクさせられたわ
釘落ちすぎだろ真面目に工事しろ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:02:08.58ID:XO/k6XRs0
セルフスタンドの備え付けのエアー嫌いなんだよね
昔の持ち運べる奴に戻して欲しい
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:02:43.55ID:fpR5VBt50
1ヶ月で24から22に減るなんて普通?
(単位がワカランw)
4輪ともにまんべんなく同じ量の空気圧が減る
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:02:44.74ID:Yq21diem0
間違えた外環
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:03:49.20ID:MkmUqghrO
月1は空気入れてるけど、たまに妙に抜けてるときある。
出先の寒暖差とか標高差のせいかな。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:03:53.72ID:p3JAQbtt0
>>147
毎月じゃ不足だな
おまえのような馬鹿は週一でやれw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:04:18.11ID:RfGBblaR0
空気圧ってどうやって測るの?
一回も測ったことないや
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:04:30.15ID:9YPbkA720
釘落ちてるとか昭和みたいな場所まだあるのか
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:05:12.75ID:NLdYCKg20
>>266
気温下がったし走行後とかの条件次第で十分ありえる
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:07:49.01ID:1azNeaZt0
定期点検の時ににタイヤ交換して貰うことが多いから自分でタイヤチェックは滅多にやらないわそういえば
目視とか指で押してみるとかくらいで
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:07:53.74ID:/9pbBRiv0
>>218
そんな距離走ってないないwぶつけてもないない
タイヤの交換した方がいいいよ、というおじさんに、買ったところで見てもらうと言っておいた
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:08:17.67ID:MNb72QXg0
これ見てみろ
市街地のド真ん中でこんな状態が全国のあっちこっちにあるんだぞ

【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:09:34.42ID:F0l3vdy00
最近大したクルマでもないのに18インチとか履いてるから
金掛かって大変だよな
あと50扁平とか
有難迷惑
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:09:46.07ID:+rI0N1Iz0
春秋のタイヤ交換後に必ず空気入れるし、
高速乗る前に入れる
結果無頓着でも年に何度かチェックしてもらうことになる

タイヤも替えない地域で高速も乗らないなら、ちゃんと気をつけなきゃだめだろ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:09:55.33ID:NLdYCKg20
>>270
給油中にエアーチェックお願いしますって言うだけ
店員が給油してくれるところなら快くやってくれる
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:10:26.80ID:j3PKtNmj0
>>275
インスタントアスファルトでちゃんと補修済みじゃん
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:10:41.57ID:Rf+Uqtct0
>>275
この程度はパンクの原因にはなりそうにもないけど…
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:10:45.23ID:HCcXpTPS0
空気なんて自分で入れたことないわ
車検の時に見てもらうだけ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:12:25.20ID:d2vKaZBg0
ヘビメタはあかんか
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:12:29.72ID:Dmpbs8dK0
品質の低下、メンテ頻度の低下、インフラの老朽化
結論貧しくなった
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:13:28.45ID:Hzqo98Bw0
高速でなんか踏んだ次の日にパンクしてたことがあったな
同じタイヤがなかったから一本だけ違う状態なのが困る
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:13:59.06ID://ktqMhH0
>>282
メタルっていわなアカン
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:15:55.33ID:J8lwo2gz0
>>1

   ∧∧  安い輸入タイヤだろ?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:16:14.98ID:kR86KAcM0
だっておまえらタイヤ交換どころかジャッキアップもできないだろ?
適度なオイルタイヤ交換は車維持には不可欠だよ?
やってないだろ?多少の金惜しんで。
死ぬならまだしも、殺してしまったら取り返しつかんよ、
288ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:16:16.42ID:oj+hD/lZ0
ブリジストンとハンコックどっちがいいですか
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:16:16.79ID:FL6ljDvX0
「月に一回は、冷間で空気圧チェックを」
と車メーカーもタイヤメーカーも言ってるはず

だが、月に一回ちゃんと見てる人は少ないし

そもそも「冷間・温間」の区別がちゃんとできる人なんて少ない
(判ってない人は、指定値に入れても空気圧不足に成ってる人が多い)


特に、気温が下がるこの季節は、気温に連動してタイヤの空気圧も下がるので注意が必要。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:17:03.62ID:GlhCMD4a0
>>8
これだろうな
中古のアルファードに韓国産のタイヤとかよく見るわ恥ずかしくないのか
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:17:10.04ID:Mdn64u/k0
>>273
自転車じゃあるまいしそんなんじゃわからねーよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:17:12.59ID:kR86KAcM0
>>288
僕のベンツはピレリさんだよ?
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:18:19.35ID:aeKsX1B60
>>57
パンクしてて空気少なくなってるときに走行したのかな
うちは大雨の日の高速で長いトンネル出たとこで後ろがバーストした
それまでは雨で冷やされてバーストしていなかったのが長いトンネルでタイヤの熱が上がってトンネル出て雨水で急に冷やされてバーストしたんだろうなと思ってる
それからパーキングで降りたときには必ず車一周してタイヤ見るようになった
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:18:38.50ID:Utx9naqD0
>>253
いや昔の方がメンテしてた
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:18:52.26ID:IT9PVy+w0
道路を走っている最中に釘を踏んでパンクした・・・

道路に釘を落とすなよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:19:03.42ID:Mdn64u/k0
ハンドル切る感覚とかで、標準より0.1気圧低くなったかなくらいはわかるから
そしたら標準+0.1気圧くらい入れてる。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:19:43.01ID:kR86KAcM0
>>294
壊れやすかったしね
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:19:57.22ID:5l1bWZkl0
どことは言わないが
朝鮮タイヤが増えたからだろ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:20:26.39ID:Utx9naqD0
>>28
ウォールをぶつけたんだろ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:20:28.53ID:iSeKVSe50
自転車じゃないのか
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:20:35.10ID:J8lwo2gz0
>>293

大雨の後は 圧倒的にパンクが多い
路肩の異物が走行車線に流れて来るから

   ∧∧  マジ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:21:02.54ID:WnH/pxVG0
>>270
ガソリンスタンド行ったらこういうのがあるからバルブに差して計るか入れるだけ
【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由  [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:21:08.96ID:IT9PVy+w0
昔と違って、今は各タイヤの空気圧がモニターに表示されるから

空気圧が低かったらすぐに分かる
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:21:38.13ID:NLdYCKg20
>>276
さすがにカローラクロスで17or18インチはびびるわな
18インチになるとタイヤかなり高価なのに
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:23:07.95ID:l6B8w0c80
今の車はスペアタイヤ無いからロードサービス呼ぶしか無い
ただそれだけ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:25:58.72ID:jHh9hqd/0
>>67
つ 窒素ガス
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:29:30.33ID:mzePvvsH0
>>40
ゴムってある程度変形というか伸び縮みを繰り返してる状態の方が良い状態を保てるらしい。
放置されることで一時的に硬化したりして密封性が低下してるとか有り得るかも。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:31:35.72ID:4ZKkCsRt0
つーかこんなもん人任せじゃなく自分でやるもんだろ…
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:35:22.45ID:gutmKh0v0
>>2
バカ昔のドライバーが今よっか遥かにタイヤに注意払って運転してたなんて思ってんのかよw
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:38:18.07ID:Ta/Vwb8G0
俺の地元なんて売れ筋ランキングの1位がハンコックのタイヤだぞ
4本で2万三千円
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:38:19.65ID:ZgEIwgie0
夏場の路面温度も年々上がってる
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:38:58.63ID:mvSjfsB60
>>6
なるほど
今はスペアタイヤが無いもんな(´•ω•`)
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:40:04.25ID:WK6bda6/0
こんなの理由は簡単よ今の世の中よく不審者とか出てるみたいだけど日本人は変な
奴等が増えたんよ。つまり自分で自分のタイヤ破壊したりちょっと傷つけて走って
他の人の関心を自分に向けようとしてるだけあほらし
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:42:01.97ID:r0vwmrAh0
>>271
空き家解体が流行りでジバンバン壊してトラックで運んでるから落ちまくってんじゃないのかね

>>275
電線だガスだ水道だとなんかやるたびに道路切っては適当に盛ってくからどこもボロボロ
今スポーツカーのってるけど次はSUVにする
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:43:01.90ID:R3iLnRYY0
確かに、今乗ってる車の標準空気圧の値も知らない事に気付いた
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:45:21.98ID:6rWipJiR0
鳩ぽっぽの会社の悪口はよせ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:49:07.02ID:+UvqT/8r0
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
>>1
大型車のタイヤが破裂すると凄い

道路に面している窓ガラスは すべて割れる
地響きがする

過積載は 一回で免許無効にしろ

✨ ✨ ✨ ✨ ✨ 蓮田市に欲しい 銀行 駅東口側の銀行なし 早い者勝ち 早い出店希望 三菱東京の駅前統廃合閉店済み
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ 蓮田市に欲しい 大きい食品店 駅前現在の店はデパート価格 駅東口側に近い安値スピーカー怒鳴らない店希望
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 セスナ機蚊が日に何回も周回飛行でうるさい 会社の地元で飛べ 蓮田市役所スピーカーは音の暴力うるさ過ぎ
どう見ても騒音規制値に違反した車が 沢山 公道走っている トラックではないのに 大き過ぎる音はおかしい
環境省や国土交通省は理由を説明してくれ なぜ公道走ってはいけない車が 沢山 走っているのか
実際に公道でサンプリングして見よ 必ずやれ 販売店を急襲して測定してもいい 必ずやれ 違反を抑制する
🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇 2021 年 11 月 3 日 ⭐下記変更 記憶力問題 変更点はどこですか 
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。
でも深夜や早朝にも、大型車を多く通す会社が 1 社だけ残る。資本金約 2千億円。税金納付地の本社は、大阪府大阪市。維新の所
数十年間も騒音・排気毒ガス・走行振動まき散らしている。

大型車の排気毒ガスは吸うと咳がすぐ出る 騒音も大きい 大型車でも騒音が大きいの使用か荷物が重いため
風無いと 排気毒ガス停滞 家の中に排気毒ガス入りで咳が出る 排気毒ガスで肺がんにされる可能性は否定できない やられる前に書く
今世紀、その会社は地面師から土地付きの家が数百件買える値段で購入した。工場移転せずに本社移転しようとした結果です。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:49:10.88ID:x4i6WDpv0
三年くらいやってないな。
車検で調整してくれたかもしれない。

まぁ高速乗るときだけはチェックするけど
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:50:36.50ID:vZECRH0s0
>>1
だが、タイヤの空気圧力低下警報付きの車が出てるだろ
スタンドのせいにできない
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:51:33.21ID:vZECRH0s0
>>315
だいたい2キロ入れときゃ良い
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:52:43.10ID:vZECRH0s0
>>315
だいたい2キロ入れときゃ良い
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:56:11.45ID:F0SAaraz0
>>320
オレの車は2.5にしてるわ。1.5トンあるからな。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:56:26.65ID:9eMyvVwO0
>>320
ドア開けたところにシールが貼ってあってそれに指定圧書いてある
前後で違う車種とかある
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:57:19.82ID:NiRimj2pO
>>306
そういや昔窒素充填してた知り合いが居たけど1本500円ちょい位もかけてまで入れるメリットはあったのだろうか?
窒素にしちゃうと普通のとこで空気圧チェックができなくなるらしいしけどついつい点検怠る人にはいいんかな?
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 15:57:37.54ID:9eMyvVwO0
>>1
↓答え
>>6
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:01:05.10ID:sJeNV7Uh0
MAXXISだと1000キロすら持たない
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:04:02.79ID:KgXYTE/c0
燃費悪化が嫌だから、年に数回は空気圧見てるわ。
ランフットタイヤだから、パンクしても走れるけどね。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:04:12.32ID:bDzUY0cJ0
ちょんくーん
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:09:05.04ID:9+KXEqUX0
みんなパスカル使えよ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:10:42.02ID:dWo2e0j70
>>309
空気入れも空気圧計も積んで高速乗るときは高めにしてたな
オイル交換は5000km毎にしてた
ヘッドライトやワイパーが勝手に動くようになった頃からドライバーの質低下を感じるようになった
最近は怖くて車売った
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:11:53.69ID:+Mn0/h5g0
どのメーカーのタイヤが良いのかねえ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:12:49.74ID:dWo2e0j70
>>37
山奥でパンクしてJAFを4時間待つとか絶対嫌だ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:12:49.94ID:j3PKtNmj0
>>331
なんだかんだでBSでしょ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:14:54.60ID:m45hqAjX0
>>225
それは車を持っていない人間の発想。
横をやってしまったらジエンド。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:15:45.95ID:6/EnUnnx0
ドライバーの質は明らかに低いわな
特に思うのは右折が危険な奴が多すぎる
交差点の手前でもう対向車線に侵入している
あれでよく免許が出るもんだ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:16:28.16ID:L2G3guFb0
>>324
透過率が低くてタイヤ内の気圧が下がりにくいってんだから、メンテしない奴にはいいんじゃないの
乗っててフィーリングがわかるようなもんでもないし

新品タイヤ買ったらタダで窒素充填て店で入れたら、変なアルミのキャップつけられて、バルブのネジ山が腐って最悪だった
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:17:30.11ID:9XBDCP000
大手カーショップでさかんにタイヤの買い替えを勧めてきて無料点検しますってことで、ジュース
を飲んでいたら、タイヤに亀裂がありますとか言われた。30分前に洗車してタイヤも見たが
何にもなかったのだが。しかも4本替えないとバランス崩れるとかで。いやこの次にしますというと
前に立ちふさがって3人に取り囲まれた。今から10年前。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:20:47.14ID:9fi8B+Ka0
>>49
こういうのつけてるけど4日間で気温28度から22度に下がった時、空気圧も0.4kpsも減ってたわ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:20:51.43ID:dWo2e0j70
>>225
大津波なんてまず来ないから原発に対策なんかいらねーよ
みたいな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:22:10.97ID:vZECRH0s0
>>339
突然どーした?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:22:34.42ID:dWo2e0j70
>>89
空気圧が変わるのはパンクしたときだけだと思ってる人
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:22:58.38ID:dWo2e0j70
>>340
スペアタイヤ不要論者
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:24:01.87ID:TbemOTRS0
>>336
電蝕だな
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:24:34.16ID:VGue+bDm0
ヤクザが釘刺してるからだろう。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:25:03.58ID:jjbE8/S60
GSで空気入れもしっかり300円ぐらいするね
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:25:52.35ID:VGue+bDm0
ヤクザが商用トラックに釘刺して嫌がらせ

警察に言ったら「ああ、これは 道に落ちてる釘踏んだんでしょう。良く落ちてるから。釘」
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:26:30.03ID:VGue+bDm0
そんな五寸釘みたいなでっかい釘が 落ちてねえよ。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:26:31.19ID:FL6ljDvX0
タイヤの空気は

1っか月で10kPa(0.1キロ)ほど勝手に抜けてしまう
気温が10度下がると10kPa(0.1キロ)ほど下がってしまう
(逆に10度上がると10kPaほど上がる ※)

なので、半年も確認しないと危険な空気圧不足に成っている可能性がある
とくに、気温が急激に下がる今の季節は、
一月で20kPa(0.2キロ)以上下がることも有り危険


※なので、夏に向けて気温が上がってるときは自然に抜ける量と
 気温上昇でプラマイ帳消し位に成ってることも多い
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:27:05.99ID:0v7FnyzR0
そのヤクザの団体名は「農協」
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:28:32.07ID:VGue+bDm0
何回も言っても
「これだけ頻繁にパンクしてるとなると、いたずらの可能性もありますね。
一応巡回はしますけど、警察もここで24時間見張ってるわけにはいかないので」
だって。

埼玉県警は賽銭泥棒捕まえるのに一週間迷彩服着て潜伏してるけどな。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:28:35.67ID:h2GjDIqi0
>>32
扁平タイヤじゃない乗用車有るの?
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:29:26.76ID:VGue+bDm0
ヤクザは「車に火薬しかけておいたから、爆発するで」とも言っていた。

火薬だよ かやく。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:30:02.29ID:iUtXEiXp0
現場仕事のボケ共がネジ釘ちらかしていくから
道路ネジ釘だらけになってたことあるわ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:30:19.68ID:QqLcItmM0
ちなみに>>1のソースの続きでは
扁平タイヤが増えて空気抜けが分かりにくい
スペアタイヤを積まなくなったのでパンクでJAFを呼ぶことが増えた
この2つも原因として指摘されている
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:30:56.25ID:OW3bBsCm0
日本の貧困により道路のメンテナンスが低下してるからだろうな。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:32:54.67ID:fpR5VBt50
>>331
ブリジストンや横浜でも銘柄によってはひび割れ発生したりしなかったりだった
国産の中間グレードのタイヤで良いんじゃないかな
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:33:09.12ID:6t/lIAXu0
扁平率高いと空気抜けやすいとか?
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:35:19.72ID:5WCLGyQx0
二年前に高速道でパンクしたわ。
タイヤハウスからの音からして金属製の何か(多分ボルト)を踏んづけたらしい。
本線に入るところでサイドを気にしてたのもあるけど、道路上のせいぜい2センチのボルトには気付けねぇよ。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:36:08.13ID:+bkS495I0
ガソリンスタンドの人が低燃費タイヤは寿命が昔のやつの半分っ言ってたよ
なんか硬さがどうのこうの言ってたわ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:36:26.56ID:33hLV4gv0
ブルーハーツってパンクバンドだと思う?
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:36:35.33ID:6aiCvNcS0
タイヤがなければ車は走れない

すごく当たり前だけど、その重要性を分かってない人が多すぎる。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:36:36.35ID:zHFUs8VA0
ディーラーで怒られたことあるわw
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:37:05.30ID:d3po9+Nl0
ハンコック
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:38:43.56ID:+bkS495I0
セルフでも高速入り口近くのガソリンスタンドだと
店員さんがタイヤの空気チェックしてくれるよな
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:38:58.34ID:aeKsX1B60
>>301
あるかも
大阪から名古屋行って戻る途中の鈴鹿トンネル抜けたとこでタイヤ割れた
名古屋行くまでも帰り始めもアルファードで4人乗ってて全くパンクしてるとは思わなかったからバースト前に拾ったのかな、フロントじゃなくて良かった
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:39:32.60ID:dDdPnt/k0
ゴムの厚み4cmにしたらパンクしないね
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:39:58.05ID:xJghCesx0
韓国製
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:40:48.65ID:0UKKB5oG0
空気は少し高めに入れとけ燃費向上や
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:41:45.01ID:9eZ4vdN80
へえ今はスペアタイヤないのか
今の教習所は修理キットの講習やるの?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:43:52.15ID:FL6ljDvX0
>>338
「温間と冷間」の違い

タイヤの空気圧は、温度によって左右される。
気温が上がれば、タイヤの空気圧は上がる
気温が下がれば、タイヤの空気圧は下がる

それ以外に、ひなたに駐車しとけば黒いタイヤは温まって空気圧が上がるし
走行すれば、路面との摩擦でタイヤの空気圧が上がる
(ややこしい事に、空気圧不足で走ると路面との摩擦が増え、発熱しその状態では空気圧が上がって見える)


だから、「タイヤ空気圧は必ず『冷間(走行前のタイヤが冷えた状態)』で測れ」
と必ず指定されている。

逆に言うと、それをやらないと調整したつもりでも間違ってる。
だが、どれだけメーカーが『冷間で』と言っても理解してない人だらけ。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:46:13.60ID:af7Md+Hs0
オススメのタイヤメーカーは?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:47:10.92ID:KE9Udqy50
まあ、2〜3か月に一回くらいは空気圧チェックすれば大丈夫だろ?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:47:43.99ID:Oz8LRIRZ0
>>341
>>89は信じられねぇアホだわ
こういう車オンチがパンクさせてんだろうな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:47:52.76ID:88wMZVpY0
うちはスタッドレスとノーマルタイヤの交換で否応無しに車屋から年2回タイヤのチェックが入る
どちらも大体3年くらいで難色を示されて購入してるが
雪が降らず年中ノーマルタイヤで過ごせる人は車検の時なんかに車屋から指摘受けるくらいか?
通年で走り続けたら単純に言ったら寿命は半分くらい、
車検を待たずしてタイヤが寿命なんて事も普通にあるんだろうな

タイヤ交換くらいてめーでやれという声もあるかも知れないが
命に関わるから自分を信用出来ないし、そのくらいの額をケチりたくない
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:48:27.82ID:IT9PVy+w0
>>371
ミシュラン
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:48:54.93ID:4zUCRMOd0
セルフが増えたからって説が濃厚だろうな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:49:00.28ID:586zcWex0
最近の車にはスペアタイヤ載せてないからだろ
パンク修理キットで駄目ならJAF呼ぶしかない
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:49:21.09ID:QyMle2uh0
>>309
高速乗る前にスタンドに寄って空気圧チェックはしてたよ。
と言うおれも暫くおろそかにしてるけどな。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:49:40.21ID:FL6ljDvX0
>>357
全体の空気量がタイヤ外径に対して少ないから
自然に抜ける分の影響を受けやすい傾向かと

大雑把なたとえで、同じ車のガソリンタンク、50リッター仕様と25リッター仕様が
有ったら25リッターの方が、頻繁にガソリン入れなきゃって状況に成るってのと
似たようなもの
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:50:27.06ID:OpSGPseD0
日本人が貧乏になって韓国のタイヤ買うようになったからだろ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:51:37.08ID:6aiCvNcS0
>>374
いやいやいや、プロに任せるの大事ですよ。命に関わりますから。
後は指摘される前に早めの交換も大事です。
ローテーションするだけでも溝の減りが変わりますし。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:51:52.03ID:HlAKocG30
だから、あえて有人店へ行くけど、人件費分ちょろっと高いな、
せいぜい缶ジュース1本分程度にしかならんけど、空気圧チェック台と思えば、そんなもんだろ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:57:49.60ID:Vg2npu0Y0
>>26
遅レスだけどそれはスペアタイヤじゃなくてテンパータイヤ
temper=一時的に使うタイヤってこと

パンク修理とかタイヤ交換できる場所まで移動するためのタイヤだよ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:57:58.48ID:QrJPQP3/0
そー言えばここ10年財政難で舗装直せない道路が増えたよな、今や日本の地方の道路は一昔前の中国の道路並だもんな。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:58:00.12ID:oUqjUga50
>>192
煽り運転していると路肩とか他の車のタイヤが通らない吹き溜まりみたいな場所にタイヤを乗せるからパンクするんやで。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 16:59:47.22ID:i2QeVFdX0
>>59
では素材でもガスでも空気に替わる何かを見つければいいのでは?
軽くて耐久性があってコストが安くてメンテナンスが簡単なやつ

用途や条件次第では空気以外のものを採用してるタイヤもあるんだし、
自転車や自動車用でも何かあるかもよ?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:01:27.49ID:mzePvvsH0
>>75
その○何が入るん?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:02:39.53ID:rxI4Ef5N0
>>315
運転席のドアまわりにシール貼ってある
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:04:51.22ID:UxqQCtMY0
タイヤを見れば大体どういう人間か解るからな。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:08:08.25ID:K1W3fUIN0
買い替えたいんだけど1.5ℓ前後で非アイドリングストップでテンパータイヤ付きの新車って商用車以外で有る?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:10:14.63ID:OcO1/FfH0
穴あき〜
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:10:35.01ID:uuzZc64N0
貧困化が酷くタイヤも買えず
古いタイヤを使い続けるから
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:13:14.65ID:REDHA4VJ0
物価上がったりモノの質低下してるもんな。
とはいえ流石にこれは死活問題だろ。

実際はこの程度だから
本来なら安いEV車を普及させる頃合いだったんだろうな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:16:46.46ID:REDHA4VJ0
某タイヤメーカーとか金無いスペインからも工場撤退して騒ぎになったろ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:18:27.04ID:YIAnZnvw0
最近、結構後付の空気圧センサーを付けてる人を見かけるようになったけど あれ気を付けた方がいいよ センサー自体から空気が漏れ出す 特に 粗悪品の場合にはね
中華製がほとんどだから
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:21:20.50ID:REDHA4VJ0
あ、スマン。
ググったらデモか何かでタイヤ燃やしただけで
某クルマメーカーの方だったわ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:21:33.06ID:Shw4u0CD0
やっぱりタイヤは82%がいちばん
プロBだよ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:22:07.11ID:egORmWxF0
> 日本国内の道路が劣化したわけでも、タイヤの性能が劣化したわけでもないのに、なぜ、これほどタイヤのトラブルが増えているのだろうか。

> ひび割れが激しく入った劣化タイヤをそのまま使い続けていたり、空気圧不足のまま走り続けることで起きるバーストなどは、ドライバーの点検不足でしかない。

つまりタイヤの性能が劣化した状態で使っているドライバーが多いというオチ
結局タイヤの性能が劣化しているのが原因じゃねぇか
こういう記事ホントアホくせぇ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:24:40.51ID:PM32HGUw0
空気圧は4ヶ月に一度はチェックして。それが原因で人が死ぬこともある。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:29:00.27ID:eqtd7bor0
パンクレスタイヤが買えないほど日本国民が貧しくなったから
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:30:31.72ID:LtmL0w1z0
>>126
店員に使い方教わったけどセルフだとそれも出来ないのか
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:47:55.78ID:cJcck+1C0
タイヤの扁平率が変ったからだろう
以前は65-70くらいだったのに今や40-60当たり前
道路状況は昔と変わってないから
段差で衝撃うけるとショルダー部分じゃなくて薄いサイドウォール部分がもろダメージくらって
即パンク
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:53:12.98ID:PC6NUZ+u0
>>23

安物タイヤで交換回数増やした方が良いよ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:53:50.64ID:g2yz9uVL0
何か昔に比べてタイヤの溝が減りやすくなってるのよな
405ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:55:05.40ID:cJcck+1C0
>>381
車関連はインチキプロ多くてな
オートバックスなんかすぐ窒素入れろと勧めてくるし
エアクリーナーもディーラーで6か月点検受けたばかりなのに汚れてるから交換時期ですよとか平気で言う
まったく信用ならん
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:56:21.68ID:ZzTQfD+g0
タイヤも買えない奴www
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:56:38.79ID:cJcck+1C0
>>403
クムホタイヤかよ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:57:26.36ID:AdPtdSaa0
>>332
ゴルフ行くときにパンクして到着まで2時間半待って作業30分弱かかった
トップスタートが10時過ぎのスタートになった
しかもその日の昼飯は白米が切れてパンしかなかった
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:57:39.76ID:j9jhfN0M0
自転車でもパンクの最大要因は空気圧不足だそうな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:57:53.24ID:PC6NUZ+u0
>>370

だろうな

みんなその辺も全く考えていなそう
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 17:58:39.14ID:AdPtdSaa0
>>303
わかるけどそれで変える奴なんてそうそういない
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:00:09.79ID:M8ev8bI60
電気シェーバーでも自動清掃機能あるんのに
2021年にもなってなぜ自動車には自動空気入れ機能がないのか?
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:01:51.80ID:LXlSxHan0
車検して1年経つと結構空気が抜けてるからな。
入れ直すと、体感で違いが分かるよな。アクセルを少し踏んだだけで車がスーッと前に出るようになる。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:02:19.57ID:t4PjAmQb0
コンビニに空気入れ設置しよう
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:03:43.94ID:U0aOVTK/0
道路の舗装なおしてよ。
陥没したとこの補修ってセメントで埋めてんだよ。
数十年こんな状態なんだが。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:04:45.11ID:l7nqr0Bm0
タイヤの空気圧はタイヤが冷えた状態で測るのにさっきまでブンブン走り回ってた後にガソリンスタンドに乗りつけて測ってるバカの多い事
誰も教えてくれないのかな?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:08:41.03ID:YjL+HkLV0
むしろ自分の実感では、タイヤが良くなってきたせいでパンクしにくくなってきてる気がする
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:10:36.15ID:1XnCHIts0
>>1

スペアタイヤ搭載しないクルマが増えたからってのもある
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:12:29.80ID:ajiZHf+m0
ていうより今は以前より釘が路上に落ちてないね
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:14:06.65ID:W+JL+gIA0
へー今時の車はスペア無いんだ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:17:07.84ID:t+KLLifI0
>>37
山奥の観光地でも電波は届くが、そこまでの道中は届かんぞ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:17:22.52ID:5jFJb5IV0
つるつるしてんね(´・ω・`)
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:19:45.10ID:HySAUCX90
低燃費競争のせいでメーカー指定の空気圧が高いせいもあるだろ
スズキなんか指定3.0もあるんだろ
そんなパンパンならそりゃちょっとしたことでパンクするわ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:26:33.76ID:GqtNXbOl0
ハリアー乗ってたがガソリンスタンドで下見てもらったときに店員にタイヤの側面に穴を開けられてタイヤ押し売りされそうになって断った

それ以来6年くらい運転する前に空気入れてから高速乗りまくっていたが空気は抜けるけどパンクはしたことない
今のタイヤはかなり頑丈だから穴空いていてもパンクしないんじゃないかね
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 18:57:29.91ID:EsLhY3ay0
>>1
中国製のタイヤを買ったけど店からは国産の物より空気が抜けやすいので小まめに空気圧の点検してくださいと言われた
安いから文句わ言わないし物もそんなに悪くない
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:01:06.06ID:MQUaKfuj0
扁平率が高いと潰れてるかよくわからないかもな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:12:21.64ID:+yzk5Lw/0
>>5
お前馬鹿か
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:20:14.80ID:HEv7XV8R0
>>2
>1だとドライバーは気にしてなくても
ガソリンスタンド店員が面倒見てくれたから
何とかなったけど

セルフスタンドで店員が見ること無くなって
結果、誰も気にする人が居なくなって
このザマってことみたい

ドライバーは今も昔も同じで
何も考えてない人が大半なんじゃね
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:34:30.99ID:wRl4pGKH0
ランフラットタイヤのクルマを6年使っているがパンクしないかひやひやしている。
TPMSがあるから何かあればすぐに警告が出るはずで心情的なもんだが。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:42:39.23ID:XzOamOUK0
貧乏人が劣化したタイヤをいつまでも履いてるからだろ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:43:56.01ID:XzOamOUK0
サーキットでレースとかやったことない一般人って

タイヤのこと本当に無知だからな
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:44:55.24ID:SmC86Ipi0
>>59
自転車にはノーパンクタイヤというのがあるけど、振動吸収・重量・コストのデメリットがあり流行ってないみたいだよ。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:46:56.52ID:hgcz45oQ0
道路がガタガタだから
アスファルトに轍が出来ててもそのまま
公務員給与を上げてインフラ整備には金を使わなくなった
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:47:19.50ID:EK0NlXmY0
空気入れって
加圧調整しか出来ないんだよ・・ね?
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:51:35.86ID:p1dSV+zV0
>>330
怖くなったのに車売る人になったのか
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 19:53:20.68ID:p1dSV+zV0
>>434
減圧したきゃ普通に抜けばいいじゃん
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:01:48.89ID:ogAMA3NAO
フルサービスのガソリンスタンドで空気圧を見てもらうと
タイヤの売り込みが始まるからな
車検の時に考えるというとウチで車検どうですか?と話が末広がりになってめんどくさい
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:11:26.96ID:3/og8wVM0
>>408
パン食うってオチ?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:13:19.33ID:IMnQCVGt0
パンク修理セット積んでるだけでよく走れるなw
バーストしたらどうしようもないのにね。
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:13:29.34ID:YS1yoLmA0
スペアタイヤなんてほぼ使われないからな、北海道みたいな試される大地以外はパンク修理剤で十分
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:15:12.03ID:IMnQCVGt0
>>426

凄い扁平タイヤとかたまにいるけど
大丈夫なんかね?あれは。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:16:37.42ID:EK0NlXmY0
>>436
加減問わず指定値に出来るやつあるのかなと思って
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:17:12.54ID:IMnQCVGt0
>>440

もしもの時にあって良かっただからね。

別にバーストしてもすこしは走れるから
スペア要らないって人は積まなくていいんじゃない?

俺は積んでるけど
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:23:23.06ID:etz4JXdt0
さっき世田谷通り多摩川の橋の上でタイヤ破裂してフェンダーまで破壊されたマツダ車が止まってた

ああ言うのって整備不良で保険降りるのかね?
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:27:20.07ID:F0/iw1+L0
前に車屋に務めてたけど
週に一度金曜にガソリンを満タンにする人ってのがいて
その人が土日に遠出したら毎週金曜に必ずガソリン満タンにしてるのに今回は持たなかった車がおかしい!
ってクレームがあったことがある。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:34:06.29ID:88wMZVpY0
>>445
いつも以上に走ったらいつもと同じ量の燃料入れたけど持たなかったって言う謎のクレーマー?
それともエンジンオイル無くなって燃費悪くなったのを燃料のせいと思った人?
あるいは燃料薄めた?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:35:01.26ID:WsPRBQqz0
サンデードライバーで街乗りしかしないんなら
スペア要らないと思うけど
田舎で民家もない所を乗るような人はスペアあった方が心強いです
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:37:47.72ID:83jD4J9U0
パンクしないタイヤは作れるけど儲からなくなるから作らない
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:38:26.26ID:DDm6DQCM0
スペアタイヤレスの軽でスペアタイヤを荷室の床下に収納できる純正オプションを用意してるのはスズキだけ。
最新の軽に電動パーキングブレーキは付けないけどスペアタイヤを積みたい人のことを考えた車造りができるのはスズキだけだよ。
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:40:58.90ID:F0/iw1+L0
>>446
上のパターンかな
何度も「毎週金曜日に満タンにしてるのに今週は持たなかった」
を繰り返してて何言ってるんだかよくわからんかったわw
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:41:56.84ID:W3mF7L+v0
>>448
え?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:43:48.43ID:h53mkU2h0
>>93
鈴木、松田、本田の軽は?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:45:45.69ID:MR1cc+IQ0
フルサービスのガソスタも結構適当だけどな
新しいタイヤ付けてんのに溝減ってますよとかw
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:46:20.06ID:FQV+infs0
>>407
ヨコハマで十分
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 20:46:37.64ID:W3mF7L+v0
>>428
乗る前に点検する奴なんてほぼいないだろうな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 21:05:16.98ID:MNoNZH/k0
ハードロックは昔のが多くてメタルはあまり発展しないから
パンクやデジタルパンクくらいしか伸び代がなかったわけだ。

え?
JAF?なにそれアイドルグループ?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 21:12:54.53ID:lHyc/uKJ0
>>49
安物って、エアバルブから圧力取ってるんでしょ?
そっちの方がよほどリスク高そうなんだが。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 21:24:18.39ID:yfwYj+OA0
でかい備え付けのチンチンなる奴は簡単なんだけどな
丸い銀色の動かせるタイプは使いづらいというか
何度か使ったことがあるけど、使い方を忘れるんだよな
使えないこともないんだろうけど
なんかこっちは避けてるわ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 21:26:47.50ID:yfwYj+OA0
>>448
ゴムだけでできてる自転車のタイヤ使ってるわ
雨の日だとこれは怖いかも
タイヤの先だけでつ〜っと走ってる感じ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 21:28:10.14ID:2dz1mjOC0
>>18
EVEマサト乙
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:18:28.58ID:+yhdhJaC0
セルフで混んでる状態で空気圧入れるとか
そんな事できる空気感が無いんだが
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:20:19.51ID:VJv2nh3W0
自転車やバイクは次々とチューブレスのタイヤになってんのにクルマでは出来ないの?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:24:45.73ID:riyqaiFJ0
過去3回とも後輪にネジ
絶対ワザとやられてるわ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:29:42.54ID:UgdcRYs90
夏に空気圧チェックしても秋になって涼しくなると空気圧は減ってる
一年に4回、季節が変わったらチェックが最低ライン
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:33:55.46ID:uIQgsPPB0
昔は自分でスペアタイヤに替えて一々JAF呼ばなかっただけじゃ?
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:38:44.32ID:sWhCoCPX0
>>452 ホンダやスズキとOEM先のマツダ、三菱、日産は国内メーカータイヤ(生産は海外もある)だよ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 22:42:06.91ID:HMX6BoLD0
タイヤといえばヒビワレックス
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:14:35.49ID:OV81otRu0
道路脇のゼブラゾーンに停車とかしてるヤツはなるべくやめたほうがいい
大通りで車両通過の少ない所は道路から車で弾きとばされた大きめのゴミが貯まってることが多くてパンクしやすくなる
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:19:34.83ID:buNRNelm0
車好きな人から毎月有人のスタンドでタイヤ圧チェックしてもらえ!燃費も良くなるよって教えを忠実に守るようなってから確かに燃費も良くなったしパンクもした事ないな
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:22:17.02ID:88wMZVpY0
>>469
セルフGSで入れるようになってからエンジンオイルとか全く気にしなくなって空っぽになってる人とかそれなりにいると思うんすよねぇ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:24:13.06ID:J+vxjl4w0
ノーパンタイヤにしろよ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:29:14.50ID:E8f095qC0
無茶苦茶点検してバーストしたので自己責任とは言い難い
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:30:15.86ID:JTz/ct0h0
>>469
これがセルフだと意外と受付行くのが面倒くさい。自分でやろうとするけど貸してもらうのを言いに行くのも大変。給油機のそばに置いてあるスタンドが一番いいがなかなかない。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:35:02.92ID:PHtO+lBR0
パンクしたら空飛べる装置を付けるようにすべきだ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:47:42.31ID:kYOxYnBO0
>>461
弱いな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:52:06.82ID:kYOxYnBO0
>>470
さすがに車検で気づくだろ。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/03(水) 23:56:11.22ID:k8cT3aBl0
普段乗らないからタイヤが硬化してるんだよ。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 02:12:47.05ID:6KIu2hqf0
走り屋や車好き減ったもんな。自分でホイール外せない奴も多い。自分の乗ってる車の駆動輪がどっちかとかも知らない。タイヤからのいろんな入力を感じないで乗れるのはある意味凄い。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:49:14.67ID:DunvR5ab0
>>432
通勤通学ママチャリでは普及してるよ
自転車は軽いからやれるけど、クルマは同じようにはいかないね
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:51:38.93ID:dWGPodtl0
昔パンクと言ったら釘やねじ踏んでだったけどね
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:52:05.11ID:QWFzOIDK0
セルフスタンドであっても、タイヤのエアチェック装置がおいてなかったり、有料のところが増えてるんだよなあ。
近所だと、エネオスのセルフスタンドのみ。それがなくなったら、車廃車するわ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:54:29.48ID:eJ0XedfY0
よーく考えてみ

自転車もバイクも車も

中華メーカーのシェア増えてるだろ?

そういう事
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:55:32.08ID:u5tiCd0t0
セルフのところでも、頼めば空気圧チェックくらいしてくれる。
この頃は季節が秋になって急に気温が下がったので、
1か月前に空気圧チェックして適性に入れたときより
10%も下がってたので驚いた。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:55:44.67ID:eJ0XedfY0
安かろう悪かろうで中華メーカーのタイヤ履いてるやつ多いよな?
あろうことかメーカーが出荷状態で中華メーカーのタイヤ履かせてる事あるよな?

そういう事
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:56:43.26ID:eJ0XedfY0
世界が中華化するってこういう所にも表れるんだよ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:57:21.61ID:JsPZd4cP0
スペアタイヤ後から買うにはサイズとかどうすればいいだろう?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:58:29.57ID:xJuICEoY0
メルセデスでさえ新車時韓国タイヤ装着してる例もあるしな
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 05:59:33.89ID:eJ0XedfY0
10年前まではタイヤと言えば

ブリヂストン(日本)
ダンロップ(日本)
井上ゴム(日本)
ミシュラン(フランス)
ピレリ(イタリア)

がシェアのほとんどだった
メーカーの安全基準がどこも非常に高かった

ところが10年前くらいから中央線メーカーがタイヤ産業に参入しだしたよな?

そういう事
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:05:41.81ID:u5tiCd0t0
>>488
井上ゴムとか中央線メーカーとかなんだそりゃ?
グッドイヤーとかファルケンとかも抜けてる。
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:07:46.99ID:UOLBnRp+0
>>55
カオス様の城の名義をわたくしにしてくださること
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:22:57.38ID:U1VT76d/0
>>266
家の2台は2週間で1とか0.5ぐらいは減ってるな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:25:41.63ID:VlEifs9b0
自転車兼用の空気入れを使っていたら不思議そうな目で見ている若者・・・・
ダメな日本になってしまった
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:29:31.04ID:/LhkH65D0
通勤の時ですらタイヤペタンコのやついるからなぁ
そういうのはだいたい発達面が運転してるから声もかけん
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:29:58.24ID:gpgZRzvS0
こっわ
45扁平タイヤでキャッツアイとかいう追い越し禁止鋲踏んだら確実にバーストするんだって
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:35:14.28ID:dWIfBOc80
今の車は半分パソコンみたいな作りなんだから
タイヤの具合もセンサーでモニタリングして運転席のパネルで
表示させるとかできそうなもんなのにね
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:36:10.24ID:H1SgCABV0
セックス・ピストルズ気取りか
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:38:58.40ID:dHfT/F970
人任せの人が増えてきた事も
原因かもな
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:39:03.86ID:zf8C9aAq0
>>483
それを知らない人多いんだよ
こういう気温が下がっていく局面では空気が抜けなくても圧は下がるから特に注意しなければならないんだけどね
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:41:02.89ID:iTQ1cAG10
>>11
ディーゼルだと2年位交換しない
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:42:12.56ID:97L7AS5x0
タイヤにはこれまでの酸素の代わりに水素をいれたら燃費がよくなるみたい
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:50:16.89ID:8xgjT/gh0
スタンドでエンジンルームの無料点検をやりますっていうので任せた。3日前にオイルを
交換したばかりなのに、オイルがよごれてます。オイル添加剤が今なら半額です。で、1本400円の添加剤を
2本入れられて400円取られた。帰宅してエンジンルームを見たらラジエーター液が規定量に足りて
いないのを発見。皆さん自分で点検しましょうね。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:57:19.12ID:qKavorBY0
ホント世の中九割九分アホって成分で出来てるな…
免許取得時の学科構造の時間削ったの、元に戻せよ。
車の基本的なシステムすら理解出来ずに乗ってるド低脳が増え過ぎ。
だから事故も減らない。自分の車の“物理的限界点”も知らないからやたらと飛ばす。
マジで路上の糞ゴミ排除せんとマズい。
あと、唱え続けてるが、免許更新時試験制度導入。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:57:55.03ID:h+Z/+bEg0
日本車が優秀すぎて、買ってからガソリン入れるだけで、なんの保守点検もしない人達も多いですからな
それで車検まで動きますし
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:58:13.00ID:B51BlXxh0
電動自転車も、タイヤの空気圧が極端に下がっていても気づきにくいからそのまま
走っている人も多いからな。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:59:10.85ID:yyyX5GM10
「空気圧チェックしましょうか」

これってまだ痛んでないタイヤのタイヤ交換を勧めて
利益に誘導するためだろう?

俺は全部断って自分でやってる
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 06:59:50.45ID:EzwSLX1M0
俺の軽四は重ステだから空気圧が減るとすぐに分かる。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:04:44.46ID:rA2b5tfB0
>>6
路肩でパンク修理なんてしてたら事故に遭いそうだしこれでいいと思う
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:05:06.88ID:FQ1aY3qj0
>>6
古いジムニーやパジェロミニが今でも路上を走っているが、お尻ドアに付いてるタイヤを外しているのをよく見かけるようになった。
いらぬ心配をしてしまうんだが、あれは当然車内にパンクキットがあるんだよな…?
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:06:33.37ID:+8snZ73b0
セルフスタンドで声をかけられるとなんかムカつくのはなんでなんだぜ?
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:09:14.24ID:qKavorBY0
>>507
ほらここにもド低脳が…
“今”が、スペアタイヤやテンパー積まなくなったから、路肩でパンク修理キットでパンク修理してる状態だろうが。
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:09:42.36ID:BhB5xmMI0
>>481
エアゲージくらいホームセンターで売ってるだろ。
スタンドで入れなくても自転車のポンプでも入れれるわ。バイク
のタイヤ交換もチャリのポンプでやってるわ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:11:18.10ID:ZqAI7vLm0
車関係の話題はやたら高圧的で上から目線の奴が多い
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:12:41.38ID:qKavorBY0
>>508
あー…確かに居るわ。
ワザワザ修理キット買って積むくらいの人間なら、スペア外したりせんだろ…
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:14:00.93ID:L19TgheH0
Punks Not Dead !
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:16:47.87ID:+rP5By3Y0
セルフになってから空気圧チェックは確かに減った。気が付いたら一年チェックしてないなんてことも結構ある。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:20:23.94ID:j+KUlO3n0
>セルフのガソリンスタンドが一気に普及(※令和元年時点でガソリンスタンド総数約3万箇所のうち35%がセルフ式)

体感だともう6、7割セルフかと思ったがまだそうでもないんだな
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:21:32.59ID:1s30TwjK0
縁石にグリって変に擦るとすぐパンクするよね
バックで駐車下手だとコレやるからパンク増えてんじゃね?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:21:34.26ID:FQ1aY3qj0
>>513
だよな。好意的に見ればスペア交換しに行くのだと思いたいが、いつもそのまんま。
恐らくチョイ乗りで問題ないっしょーの精神で燃費向上だけ考えて安全は辞書の外みたいな感じか。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:26:39.33ID:FQ1aY3qj0
>>20
車内をクレベリンして空気を綺麗にします!というのもあるな。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:29:08.15ID:10ybzw4G0
毎日もやしとキャベツで飢えを凌いでる無職だが
タイヤだけはダンロップに決めてる
ダンと踏んで、ロッ、プ、で止まると信じている
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:31:08.25ID:IYA2ezuE0
オイルやら冷却水やら寿命が延びたけど
タイヤの空気だけは抜けてくからな。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:31:11.92ID:ADoAloVn0
>>370
じゃガソスタでセルフチェックしても本来の数値とは離れるワケか。為になります。
523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:32:59.48ID:yQUcqt920
中国とか韓国タイヤが増えてるんじゃ?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:37:52.31ID:KpOxqL8F0
過去にパンク三回。いずれもスペア無しでは対応不能なパンクだった。
今年、新車を買った。もちろん、オプションのテンパータイヤと搭載セットを着けた。
(前の車は、搭載オプションなかった)

そうえば、高速道路などでパンクのとき、「路肩での修理やタイヤ交換はしないように」というお達しがきいてるんじゃないかな。
その場で修理しないなら、レッカー呼ぶしかない
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:38:29.42ID:PZRjlyhq0
軽自動車の新車についてる外国製のタイヤ、一年くらいでサイドがヒビまみれ。
おまけに横方向の踏ん張りがまったく効かずびっくりした。
お試し電池的な物だとは分かってるけど、これはちょっとキビシイな。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:42:47.99ID:bUeziO930
>>140
高いの買った感じで書いてるけど1本1万なら普通だから
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:47:54.96ID:bOSWEs3w0
>>33
運行前点検は1日1回以上だよ。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:50:15.37ID:/q1lqQqM0
>>525
自動車も安全対策費用などのコストがどんどんかかってきてるので
車両本体価格に上乗せいたいとメーカーは思っていても
なにせ全然所得が上向かない日本では、こういった部分でコストカットするしかないんだよ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 07:54:34.65ID:FQ1aY3qj0
>>231
ロードサービス呼ぶレベルまでいったパンクならば、そのタイヤは修理したって使いたくないけどな。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:02:43.81ID:5eCDGGdf0
釘が1個刺さっただけでパンクするのはダメだな
空気室をいくつか作ってタイヤが潰れないようにしたらいい
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:05:43.76ID:okpLRNng0
>>225
いつ来るか分からない災害に備えるのも資源の無駄だよね!
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:09:08.58ID:WHCh5Jxw0
ホイールデカくして薄いの履くからだよ
乗り心地も良くなるから70でいいw
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:13:57.25ID:oJo3M6pZ0
>>488
中途半端な知識を上から目線で講釈たれるバカw
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:15:04.64ID:egS3onbk0
ディーラーとガソリンスタンドがボルからタイヤはカーショップ
これが良くないんだよね、ガソリンスタンドもタイヤや車検やってくれる客はよくしてくれる
ガソリンだけ入れる客は空気減ってようが知らんふり
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:15:31.24ID:nkLCcvTv0
たしかに最近出回ってるアジアタイヤは、新品のうちはいいんだけど、一年でサイドひび割れ始まるからなー
年に2〜3万キロ乗る人なら履きつぶせるけど
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:16:29.13ID:iT9Nr3IQ0
先週高速乗る前にガソリン入れに行ったら、
セルフだけどスタンドの人から「空気圧見ましょうか」って声かけられた

ちょっとだけうざったいと思ったけど
やってくれるように頼んだら
全体的にまんべんなく、ムチャクチャ空気圧減ってた
そういや全然入れてなかったな〜と大反省
その後の高速は確かにこれまでより乗ってて違いが格段にわかるほど快適になったわ

バーストも怖いしちゃんと空気入れないとね!
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:18:34.64ID:sb8P/qEL0
>>6
コスト削減の為仕方ないとはいえやはりイザという時不安だわな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:19:51.22ID:R/FNtki7O
>>500
お前の車のタイヤには水素が入っているんだろ。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:23:10.66ID:rbyHWq410
>>212
法則かよw
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:26:42.27ID:wwjsNwiw0
いいかげん安くてまともに使い物になるような空気不要の新素材のタイヤは発明されないのか?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:27:00.12ID:pPYW7hRB0
セルフスタンドで自分で圧を設定する空気入れ備えてるところあるじゃない。
ゆっくり自分のペースでタイヤを見ながら入れるからいいよ。
初めての人にはノズルを当てるコツが難しいけど。手もちょっと汚れる。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:38:33.14ID:ADoAloVn0
最近の車はテンパーすら付いていないのか?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:39:07.65ID:GorJgask0
>>330
自主返納したからじゃなく?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:41:52.96ID:DmiZ6MHw0
中韓とアジアンタイヤが増えたからかな
日本メーカー製もゆとりが作ってるせいで品質不良が多いのかも
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:45:27.66ID:Uf2tcvMY0
>>370
だから出掛ける前に自宅でチェックして補充しないとなんだよな。
もちろん普段全くチェックしないよりはマシなんだけれども。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:45:51.17ID:egS3onbk0
激安タイヤはやっぱりだめなのか
積雪あるから3年間同じタイヤ使うときあるけど
保管中に劣化したらこまるなディーラー進めるやつで安心安全第一
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:51:12.65ID:MBD3Nd190
扁平率も影響してるな
最近は55の薄いタイヤがやけに多い
走行性能にこだわりすぎだわな。
やっぱり薄いとパンクしやすいんだよ
ボクも55でパンクしたから65に代えた
タイヤは厚いほうがいい。乗り心地もよくなった。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:52:02.60ID:0bg1AnGD0
>>259
予算を最大限取得する為に無駄に使い切るのがマジでクソすぎる
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:52:46.60ID:nkBcm8F40
見た目で分からない程度の空気の減りで100キロ走行くらいじゃバーストせんやろw
単なる速度超過
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:53:10.05ID:o7ZDpKsf0
建築屋か解体屋が釘やビス落としまくるからな
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 08:53:49.87ID:YjlZG8dk0
貧乏でタイヤ交換もできないのか
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:00:26.75ID:pi95HJgA0
近所の買い物とかでしか乗らない主婦の車なら
5年以上乗ってタイヤの溝は大丈夫でもひび割れが先に来るだろうな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:01:37.13ID:evxHHM3z0
この記事見て知識不足の馬鹿への文句言える人は恐らく大丈夫
知識不足の馬鹿は、この記事すら目にしないし、気にしない
「空気圧?パンクしてないから大丈夫」
こんなレベルだよ
高速1000円の時に馬鹿がいっぱい湧いたが、結局教育手抜きした世代は
全てにおいて無能なんだよ、ゆとりとか最高に馬鹿だらけ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:04:32.55ID:pi95HJgA0
気軽に自分で空気圧チェックできるスタンドとそうでないスタンドがある
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:13:34.84ID:tdRpjsx10
高い燃費を売りにしてる車が増えて、タイヤの圧が昔より高めに設定されてる
ロードノイズも乗り心地も悪いこと
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:15:24.01ID:Z8L5mk690
パンクしてスペアタイヤあったとしても交換なんて
年寄りと女性にゃ無理
安全を確保出来る場所まで移動して
しょぼい車載ジャッキとちゃちい工具で重たい車体を持ち上げて
硬くしまったボルトを緩め、タイヤ外して交換
かなりの重労働
557ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:17:14.37ID:u5tiCd0t0
>>553
それ、「世代」で片付けてはダメ。
どんな世代でも最難関大学出身で頭も良い奴もいれば底辺の知能の奴もいる。
「世代」って言う奴は、たいていが大したことない奴でしかない。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:18:47.11ID:Q0IrfZ+m0
空気圧チェックしましょうか(前回の給油で入れた)
添加剤はいかがですか(ホームセンターで安く売ってる)
バッテリーが古くなってますよ(取り替えたばかり)
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:20:28.91ID:oGTQvgVb0
>>5
空気を入れずにタイヤ交換w
一度見てみたい
560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:21:30.39ID:WVmEYhpU0
パンクと言ってもたいていスローパンクチャーだからホムセンで1000円程度で売ってる電動空気入れさえ車中に常備しとけば安心できる
エアーのパンク修理キットはホイールにもダメージ与えるからあんま使用しないほうがいいって聞くわ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:23:17.14ID:j7b8YPqq0
乗用車にはシーラントは無いの?
自転車はシーラントを入れるようになってからパンクしなくなった。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:30:28.25ID:bgNhbSS+0
>>1
昔は春になると道路の掃除の車が走ったもんだが
今は見ない
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:31:41.41ID:Ar34tvUN0
>>534
なるほどそういうことがあるのか。
自分はタイヤ預かってくれるディーラーでスタッドレス履き替えもしてるし車検もやってる。
ガススタは空気圧見ましょうか→このタイヤもうダメです交換しないとダメですと嘘吐くガススタが増えた結果セルフが増えたんだと思ってたw

さっきディーラーで履き替えたばかりのタイヤに向かって法律違反だというガススタが激増してるのは確かだよ。

あと東京だと車検といっても受け入れて別業者に流すだけのケースが多い。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:35:37.95ID:hLMxL8Bf0
>>536
GSで空気入れても空気圧計が正しいとは限らないからなぁ
特に小さい球形の可動式空気入れについている圧力計なんて正しいのかあれw

まあ、自分入れるのはめんどいから、GSで+0.3〜0.5入れてから家の帰り
タイヤが冷めてから自前の圧計で測りながら抜いて調整するのがいいよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:38:35.59ID:u5tiCd0t0
>>534 >>563
ガソリンスタンドだって空気圧チェックしてくれって言えば普通にチェックしてくれるし、
この前なんてタイヤのサイドのゴムの薄いところに釘が刺さってるのを発見してくれて助かった。
要はガソリンスタンドだって玉石混交。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 09:44:37.99ID:uO6R5b0i0
輸入タイヤの急増でしょ
どこ製とは言わないけど
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 10:19:33.88ID:eRjenHw50
ゲージなんてアストロで700円くらいで売ってるから暖気してる時にでもちょちょいと点検すりゃいい話なんだけど誰もやらんよな
こういう点検やらんやつって鳥のフン攻撃に見舞われてるかも気付かんだろう
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 10:40:06.51ID:IGdw0+690
>>558
エンジンオイルが汚れてますよ(換えたばかり)
ワイパーゴムが劣化してますよ(換えたばかり)
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 10:43:39.06ID:XhPzi/5U0
フジタイヤで激安タイヤ買ったことあんだけどキレたくなるくらいしつこくパンク保険加入を薦めてきた
保険使う方が凄く多いんですよってほざくけど、そんなタイヤ売ってるのがおかしいとは思わんかったんだろうか
他の量販なら保険加入なんてそんな言われないもんね
ブリザックのVRX2を買った時はさすがに保険も入ったけど
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 10:45:39.07ID:nkLCcvTv0
>>560
パンク修理ボンベ突っ込んだあとのタイヤ交換はまじひどいよ
バイクだったけど、中どろどろで剥ぎ取るの大変だった
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 11:22:11.12ID:Pww0DmVo0
>>27
オートバックスPB(国産)だな。
15インチまでだったのだが、ぐぐってみたら16、17インチも
追加されているではないか。
これで安心してsuv系のに買い換えられる。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 12:19:53.27ID:3APgfI3p0
♫パンクで鼓膜を破りてぇ〜
 パンクで鼓膜を破りてぇ〜
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 12:23:09.36ID:igMJ0iKu0
スペアなんて標準にしないで欲しいやつがタイヤ一本積めばええ
なんで強制的にいらない奴までスペアつけるんだよ
ただでさえ高い車がスペアタイヤでさらに高くなる
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 13:38:05.90ID:e7q2x1ht0
スペアタイヤ使ったことあるよ。昔の昭和の時代に。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 14:30:16.33ID:8TKntPz40
>>570
ビードさえ落としてしまえばあとは外すだけなんだから
外す手間は変わらないんじゃないの?
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 14:32:57.44ID:8TKntPz40
パンクなんか一回しかしたことない
それまでは不要な上にスペースを取って重量も増加するからとスペアを外して
タイヤ型の収納つくって入れてた
ちなみに一回は前のダンプが落とした石を踏んでしまった
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 15:18:58.75ID:ZlzpRH780
人のせいにすな
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/04(木) 15:21:14.18ID:ufXnZjYE0
>>572
パンク違い
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/05(金) 16:01:32.27ID:vIV+X0Mu0
最近はスペアタイヤも工具も付属しなくなったよな。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/05(金) 16:54:08.35ID:6NlOdLBZ0
うっすいタイヤは
空気圧下がったら
段差勢いよく乗り越えただけで
パンクする
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/05(金) 16:57:40.32ID:3oUIO4zf0
30とか履いてた時はちょくちょく空気圧見てたな
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/05(金) 17:06:28.41ID:a7XHcwMe0
>>575
タイヤ交換自体は簡単なんだよ
パンク修理剤のどろどろ取るのが大変だよ
あんなもん入れたくねー
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/05(金) 23:03:34.67ID:7IaNcNqs0
タイムリーにパンクした
自宅前の境界棒?が錆びて抜けて踏んだらしい

なんでも刺さる可能性のあるものはみんなパンクに繋がるな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 06:35:06.44ID:VxXo9+GQ0
月に1度?
乗る前は必ずチェックだろ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 06:46:35.72ID:RE1Nnjen0
セルフスタンドいってガソリン入れずに空気だけ入れて帰るときもある

あと、カー用品店でオイル交換したら空気圧もやってくれるよ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 06:57:42.71ID:1BlpZKlt0
アーイアムアンアンティクライスト
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:04:35.11ID:kqUqtjRF0
手が汚れない電子機器は触るけど、工具や測定機器を触ると、変わりやしない前髪などの手ぐしが出来なくなるから。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:09:06.78ID:wPfcKeLT0
スバルの純正タイヤは溝から割れた
横から見たら全く劣化してなかったから気づかなかった
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:13:46.38ID:xpMb+2LA0
スペアタイヤの代わりに搭載されてるパンク修理キットに
空気圧測れる空気入れ付いてるだろ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:16:04.99ID:f0iW5BPr0
>>582
アレは車売る方も「使うな」って言ってるからなあ。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:23:40.06ID:oLfScJN30
年末にセルフスタンドでセールスのタイヤ屋さんに捕まって交換オヌヌメされたからかえた
ちょうど時期だったからお店より安く出来て良かった
このスレの人修理とかスゲーわ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:28:45.93ID:WcIeVHur0
未補修道路が明らかに増えてる
それに伴って減りが早くなったのは確かだわ
頻発するインフラ崩壊と同じ類の問題じゃないの?
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:33:25.33ID:WcIeVHur0
それと地元老舗修理屋の爺さんが言ってたことも思い出した
今どきの車は背が高くてロールを抑えるために
サスペンションのストロークが短い
だから乗り心地が悪いしタイヤがどんどん減るって
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:35:00.04ID:gMO6dHGV0
「実は正しい空気圧の測り方(調整)を知らない」

一般人の大部分がこれ。なんとなくでやってる。
やり方が間違ってるから、測定値に誤差が大きく、
測った(調整した)つもりでも出来ていないことが多い。

しかも、それ(間違った方法でも)を月一回やってる人が少ない。


温間と冷間の違いが判って区別出来てる人以外、
ちゃんと測定は出来て無いからな。条件次第で誤差でまくりだぞ。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:48:34.22ID:YIka7au+0
アベノミクスで日本人が貧しくなって、タイヤをこまめに交換する経済的な余裕がなくなっただけ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:56:11.91ID:gKvXddro0
ケンダとか、自転車では一流でも
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 07:57:06.54ID:o/OxAwYo0
クギじゃないの?
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 08:05:35.73ID:mapC1x3E0
>>595

新品タイヤはパンクしないのか?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 08:06:01.94ID:peiSqY/I0
ずばりそのものの会社名の
ハンコックってどうなの。
冬用スタッドレスだとブリジストン、高いねん。
どこよりも性能いいけど。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 08:22:03.68ID:EU70hhhz0
それはそうと韓国タイヤをアジアンタイヤって呼ぶのやめてくんない?
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 09:48:54.89ID:Ycc9OsYf0
>>600
え?違うの?
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 09:56:08.51ID:EU70hhhz0
いや意味はまちがってないんだろうけどさー 韓国と中国とか台湾とかベトナムとかインドネシアとかタイとかアジアにも
いろんな国がありすぎてタイヤの品質にも結構なばらつきがありそうだから十把一絡げでアジアのタイヤって言われても

ねえ?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 10:48:11.27ID:gMO6dHGV0
>>602
十把一絡げでアジアンタイヤって言ってるわけで
そりゃあ国やメーカーによって品質にばらつきがあるだろうって
そのままの話じゃ?

アジアンタイヤって一つのブランドじゃないんだから
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 10:52:21.41ID:v5iB4n9P0
タイヤの素材や構造が変化したかどうか?
もしくは道路側が変化したかどうか?

アジアンタイアの性能・品質 パンク車両のタイヤメーカーを調査追跡できますか?
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 10:54:19.01ID:gN8W1Kh50
昔は高速に乗る前に空気圧上げてたけど最近はタイヤの性能が上がったからやらないね
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 10:56:43.72ID:v5iB4n9P0
>>604

>パンク車両のタイヤメーカーを調査追跡できますか?

各メーカーの使用率とパンク発生率の比較??
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 10:58:10.72ID:AwmqI/zj0
クルマ関係の仕事だけど
立派なホイルにハンコックとかクムホとか着いてると笑ってしまうわ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 11:08:16.80ID:k98VBVTf0
>>20
空気の8割 9割は窒素
だから窒素100%でなくてもよいと、みんな気づいた
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 11:08:27.40ID:FvZ/9LQ30
>扁平率の低いタイヤが増え、空気圧不足を見抜きにくくなった
タイヤがパンクしたのを気付かなかったのか
夜中にホイールから火花出して走っているBMWを見た事がある
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 11:09:29.23ID:k98VBVTf0
>>602
だいたい韓国指すしな
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 11:09:38.66ID:k98VBVTf0
>>603
だいたい韓国指すしな
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 12:09:40.31ID:v5iB4n9P0
>>40

>毎日乗ってると空気圧減らないけど数週間ぶりだと減ってるんだよな

これは本当ですかね?走行時間・駐車の静止時間
毎日乗った、走行時間の割合高い。

走行時と静止時で同じ時間経過でどちらが漏れやすいか?重さは人間乗ってる分走行時の方が重たいのでは?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 12:12:14.19ID:Ff9o5tt10
>セルフスタンドの普及で、空気圧チェックの機会が
増えたんだけど?

なんで減る?

そこまで整備に無頓着、他人任せなのか?
さいきんナンバー灯切れ、テール全滅とか多いが、
うんこ前点検しないのか?
そんなやつらは、車乗るなよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 12:42:58.50ID:opGQ08Vt0
トレッド付近のヒビはリスク大きい
サイドウォールはそれほどでもない
高速での変な震動は超リスク トレッド剥離中
俺の実体験
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 12:52:56.29ID:v5iB4n9P0
1日当たりの走行距離・総台数が年度で変化していたとすれば、
全体のパンクの発生頻度との関係はどうなる?
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 12:58:13.49ID:v5iB4n9P0
台数や走行距離長ければ、事故件数もパンク件数も増える側でしょ?
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 12:59:46.57ID:FLzH9jAD0
もう品質以外考えられないだろう、時代に即した品質維持は企業では当然だからな
理由を排除していけば当然そうなるが、バカな日本人はそれを絶対受け入れない
ネトウヨみたいな奴らな
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 13:04:03.66ID:x4ferzG+0
>>5
雪国の人間にはごく普通のレスなのに
変なのに馬鹿にされて可哀想w
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 13:06:07.15ID:ZMsjsx0Y0
一ヶ月に一回点検せずともディーラー等で半年点検してればいいでしょ
おそらく中古で買って車検まで点検しないまま乗り続けてる奴が
多いんじゃないか?
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 13:09:26.44ID:lqlLrMMx0
たまにセルフじゃなくフルサービスのガソリンスタンド行って眺めてもらうだけでもやった方がいい。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 13:27:01.46ID:5MQIlv410
韓国タイヤとかすぐパンクする
真っ直ぐ走らない
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 13:42:40.43ID:vpP/9sKI0
月一で空気圧見るだろ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:00:33.21ID:trgBXhKK0
45とか35みたいな扁平タイヤだから、エアボリューム少ないから、ちょっと減ったらパンクしやすい。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:12:54.62ID:c45G9iC00
>>13
自衛隊車両のタイヤも韓国ポスコだろ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:13:44.47ID:c45G9iC00
>>13じゃなくて>>8だった
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:17:12.08ID:OZJp6wCT0
>>8
規定圧が変わることあるよね
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:19:36.46ID:s88ALdHO0
>>6
型だけのアジアンタイヤの品質?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:21:15.91ID:DYlljmgv0
>>427
数ヶ月おきにタイヤを替えるのはよくあるのだけど
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:25:21.51ID:C5ldNQdZ0
自転車屋によく言われることだな
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 14:26:20.71ID:WBpoIupy0
セルフのガソリンスタンドは空気入れを不調のままで放置してる所が意外と多い
きちんと空気入ってるのかも怪しいから結局家で空気入れてる
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 15:22:34.82ID:vV5vUIye0
うちはピレリ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 15:54:29.60ID:47Ymxuny0
>>594
自分でやったことがないわw
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 15:56:06.67ID:A+KF01iR0
>>1
半年ごとにディーラーで点検してもらってる

自分でメンテしてたときよりはるかに楽だわ、金かかるけど
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 15:57:31.02ID:3nzzRLd40
中韓のタイヤを日本社製と同じチェックやメンテナンスで使ってたらパンクも増えるに決まってる
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:03:12.15ID:9p7s1Rbr0
タイヤの質がピンキリなのに、不景気で低品質のタイヤを使わざるを得ないとか?
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:05:02.70ID:zTuZW+J90
スペアタイヤがないからだよ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:05:39.67ID:G5Jkxaed0
買い換える金がない貧乏人が増えたからに決まってんだろう
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:08:13.03ID:OGs8WaLH0
パンクなんて流行ってるか?
ピストルズなんて何年前だよ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:08:49.01ID:5fI/k95Q0
>>6
あとは昔は自分で交換出来ないと恥ずかしいのとJAFに入っていたのは金のある世代だけと任意保険にレッカーサービスが付いていなかったからかな?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:10:11.76ID:ko/VJ3wc0
俺はドバイのメーカーを履いてるけど、問題ないぞ。そりゃPOTENZAに比べるとグリップは劣るけど
641ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:10:37.57ID:sNJM5mSo0
スペアタイヤなんて載せていても交換できないからJAFに助けてもらう
最近の車は軽量化もあって代わりに修理キット積んでるみたいだけど
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:13:01.60ID:05JtbbGJ0
高速でタイヤバーストしたことあるけどあの状況で一人でタイヤ替えるのはそうとう慣れてないと無理だな
社用車だったから躊躇なくJAF呼んだ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:15:18.36ID:VzDPbX8C0
6カ月点検も12カ月点検もせず、車検もディーラーで受けない人も
増えてるからかな。自分でタイヤ点検できる人が減ってるだけだろ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:22:21.38ID:59uBIOPA0
>>147
仕事で走行距離がどかんと多い人以外は、春秋で十分。
いっちゃん暑い時期と、いっちゃん寒い時期が終わったあたりで変えてやればよい。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:30:43.87ID:YXz2zOeY0
>>614
リアルで良い
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:33:36.23ID:d6R3xs6p0
俺は夏タイヤと冬タイヤの入れ替え時に、自宅で空気圧を調整してる。
年に2回しかやらないんだけど、それでもけっこう行けるもんだよ。
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:34:53.14ID:YCFo7vXd0
ワイはバイク乗りだからだろうけど、四輪でも乗る前にタイヤを蹴る習慣がある。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 16:57:27.85ID:QKNXXPr10
中古買う時に修理キットだったけど、開けてみたらコンプレッサーが無かったから、これ無いけど付けてくれるんですよね?て聞いたら、店が購入した時からこれでしたと言うから、じゃあパンクしたらどうするの?て聞いたら、JAF呼んで…とアホな事言い出したから、法律違反でしょと言ったら、調べますとかwww
もう車の仕事するなよレベル
なんでパンク如きでJAFよんで金払わなきゃなんねぇのよ
このコンプレッサー色々使えるから売る時にに抜くやつ居るんだよね
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 17:10:55.25ID:cWVfube00
>>641
あのチープなレンチじゃナット外せないもんな
下手すりゃ乗っても動かないし落ちて怪我する
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 17:49:45.97ID:XAaIEhoS0
>>648
それくらい買えよ…
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:05:02.43ID:BLoNuOM70
アジアンタイヤのNS2Rは良かったよ。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:16:54.54ID:gMO6dHGV0
・スペアタイヤが付いてない車両が多い
・無駄に大径ホイールはいてる車が多い
・実は正しい空気圧調整の方法も知らない
 (温間・冷間の区別を知らず、月一回も見ない)

などなど、パンク案件が増える要素が色々あるからかと
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:17:21.00ID:cM9DQacK0
スレでもガイシュツしまくりだと思うけど
スレタイ見てパンクスな兄ちゃんが増えてるのかと一瞬誤読したがw
なんぼなんでも10年前と比べて13万増ってそれはないよなwww
今日びのヤングは昔のそれと違ってマイルドでやんす。
これはもちろん車のタイヤのパンクの話。

まあねえ、セルフスタンドだと空気入れ案外ないんだよね。
あってもよくあるのが空気入れそのものがパンク(!)ってか
先端の金具がイカれてたりさ()使えないことって結構あるのね。
あれは別段ゼニにならないサービスだから、
あんまりスタンド側も整備管理しないんだよな。

ただこれは難しい問題で、ちょうどこないだ、
公衆トイレ有料化のスレがあったけど
ゼニを、車内掃除機のように、100円でも取ると
逆にドライバーがやらなくなるんだよな。ロハでもやらんのだから。
そう考えると、ちょいと難しいよなあ。
大事なのは啓発かな。路上でパンクすると大変だから。
燃費も悪くなるし。いわんやこの油高ではさ。

>>638
永遠の名盤Never Mind the Bollocksは1977年ですから
44年ですねえ。あれ、まだそんなもんか。1977年かあ。
ああ、四捨五入すると80年代かあ…特に意味はないけどwww
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:25:04.78ID:KCgWTlmu0
クギをばら撒いてるやついるな
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:26:18.62ID:Ng9OvIum0
後輪の方が空気圧低いけど前輪と同じにしたほうが軽くなった気がするわ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:34:28.79ID:m4F/h/Ku0
タイヤは中古でも国産で整備工場にお願いすれば確実に安全なタイヤを選んで貰える。
保管は必ず屋内で。むき出しにせずカバーをかけて置けばパンクする事は少なくなる。
657◆MtMMMMMMMM
2021/11/06(土) 20:47:52.96ID:iGFM3p5k0
タイヤはバルブから空気が常に抜けているので、数ヶ月もすれば空気圧は下がる。
空気圧が下がればエンジンに負荷がかかるし加速も悪くなりパンクもしやすくなる。
空気圧が低い状態で高速走行すれば、最悪スタンディングウェーブ現象でタイヤがバーストする(^_^)
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 20:53:03.17ID:vXj5h3Tj0
タイヤそのものの劣化スピードが早まってると思う
20年前のタイヤは余裕で10年もってたのが最近のタイヤは5年でサイドがひび割れる
あと温暖化で夏場の路面温度もヤバいんだろうな
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:02:22.90ID:9aETiFaZ0
>>1
>扁平率の低いタイヤが増え、空気圧不足を見抜きにくくなった

新型シビックでも新車装着タイヤの扁平率40だからな (235/40R18)
しかもそれしか選べないときたもんだ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:12:19.15ID:bgt/Pi5e0
アナーキー・イン・ザ・UK
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:13:16.52ID:7z5zyTQ20
ソニータイマー
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:19:38.02ID:ZqA77hgU0
ガソリンスタンドも空気圧点検詐欺だったりするからなー
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:23:33.90ID:dRMHz9oX0
つい最近うちの車のタイヤに木ねじが刺さってたな
くやしい
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:23:35.38ID:fiJk0ogP0
僕の自転車の降臨もパンクしました…
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:33:44.97ID:qjkBWQC00
>>648
俺も中古車を買った時に、納車時の説明で「スペアタイヤが無くて、パンク修理キットがありますが、パンクしたら任意保険のロードサービスを呼んでください」って言われたな
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 21:39:39.43ID:mtt/8scR0
チャリは自分でいつも修理してる、出先でも全然できる
バイクや車はしっかり管理してるからない
一回釘刺さってたけど、すぐ交換したし
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/06(土) 23:20:26.91ID:dRMHz9oX0
でも最近のパンクの直し方ってゴムの芯みたいなのを注入するようなやり方なんだな
カーメンテの店に持っていったら5分くらいで直って驚いた
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 00:10:28.15ID:9bjkvNU20
思い出した。明日交換してくる。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:29:15.90ID:Z7UGHDoh0
>>665

>パンク修理キットがありますが

これを試してもうまくいく場合と失敗する場合とか、修理の安定度合はどうでしょうか?
パンク傷の状態によってはやはりうまくいかないのではないですか?

このキットの説明にはどう書かれていますか?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:30:08.19ID:R6FSMcyq0
エコタイヤのせい
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:34:35.05ID:rZA9rV1A0
>>658
5年同じタイヤを履くというのが凄い
夏冬交換でも3年が限界だと思ってやってる
通算走行距離10000キロでも替えるよ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:39:14.52ID:M4qPbMN60
お金がなくて劣悪な中華・ベトナムタイヤしか買えない人増えてんじゃねーの
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:47:47.68ID:Z7UGHDoh0
>>667

>パンクの直し方ってゴムの芯みたいなのを注入するようなやり方なんだな

パンクの傷の場所を探し、その大きさに合わせ必要な直径のドリルで穴開け
後は必要な直径芯+接着剤 で固定??

こんなやり方ですかね?私は知らないんですよ。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:51:55.97ID:36sQisQi0
セルフGSで空気の入れ方知らんのだろ
車検までの2年補充なしは無理だわな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:53:37.10ID:36sQisQi0
>>667
チューブレスタイヤなら昔からそうだろ?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:55:46.98ID:36sQisQi0
>>671
ガレージに入れてれば10年でヒビ一つないよ。
もちろん弾力もある。
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 10:57:31.34ID:Z7UGHDoh0
>>673

ドリルより円筒のカッター??(名前は知らない)
他の工具のほうが、空けた穴の内側の面の出来具合が違うか知れず、

どんな方法がいいかは?さてどうでしょうか??
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:01:17.16ID:uLlQsqQV0
車が増えて母数が増えてるからじゃね
田舎じゃ一家に一台でなく一人一台(軽)の時代よ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:02:01.66ID:aih64h1/0
車輪にそのままゴムを付ければ良い。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:05:50.49ID:v7iK1ZtV0
通勤途中のセルフの空気入れ
よく壊れてるんだよ
もうパナレーサーのメモリ見て
自宅でいれてるよ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:12:54.62ID:PZtfxD270
アジアンタイヤにシェア押され気味で焦る国内業界みたいな?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:20:41.87ID:tueJAZyq0
>>6
これが正解ぽっいな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:24:36.89ID:273coEI10
>>23
ブリヂストンが一番いいわ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 11:35:33.43ID:FNGwTUJN0
最近の車は軽でも17インチだったり普通車なら18インチも当たり前
タイヤがうすすぎるんじゃないの?で、インチ大きいとタイヤが高いから安い外国製を買いパンクやらスピンしたりして事故を撒き散らしてるんだろ
タイヤも買えないのに車ばかりご立派なの買うからだよ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 12:12:45.98ID:Z7UGHDoh0
そんな販売価格でよくやりますね。
いざ保障問題になった場合、こんな価格では潰れてしまうのでは?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 12:19:28.11ID:JVodVpuf0
病院もカーショップも暇なジジイが詰め寄せてるから若いやつは相手にしてもらえないんだわ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 13:41:07.81ID:DgKydcTb0
そりゃ今は緊急タイヤついてないし
貧乏人がアジアンつけるし
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 13:41:52.59ID:DgKydcTb0
そもそもジジイが自分でジャッキアップとかもうできねえし
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 13:49:50.57ID:2Kd3vHjc0
ピレリの安タイヤ履かせてる
アジアンタイヤよりも安い
人気ないのかねえ
たいして走らんから大丈夫だとは思うけど
690ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 17:44:57.15ID:RDVwzlCW0
ピレリは今中国製造…でも品質はアジアンより絶対的に良い
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 22:37:50.25ID:sl0VwC+10
今年新車にしたけど当然のようにスペアタイヤが付いてないからわざわざオプションで買った
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 23:11:10.39ID:vxW97him0
チェックの方法を周知させろよ ほんまアホやな
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/07(日) 23:17:46.67ID:qK+PsPhg0
>>692
キャップとってぶっ刺すだけだろ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/08(月) 05:22:59.91ID:msknvUGS0
おーとうぇいのせい。

あんなに安かったらつなぎで買っちまうよ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/08(月) 12:26:45.48ID:V7SNFy9H0
スタンドで各2回ずつ空気入れてるヤツ見かけるけど
そんなに神経質ならパナレーサーの空気入れとエアゲージ買って自宅で入れればいいのにと思う
もしかしたらスタンドの隣が自宅かもしれんが
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250111001816
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635913230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由 [朝一から閉店までφ★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【恋愛】ピークは300万以下! 「女性のATMになるなら独身のほうがマシ」 年収が少ない男性ほど割合が高くなる理由とは?[10/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
【教育】経済的理由による中退者数が前年度より増加、授業料滞納者も増加 私立高校調査
【茨城】「つくば市」の人口が33年も増え続けている理由 ★2 [首都圏の虎★]
【茨城】「つくば市」の人口が33年も増え続けている理由 [首都圏の虎★]
【性病】梅毒の増加がヤバすぎる件…フェラやクンニでも感染するぞ!女性の感染者数は2010年から11倍に増加! [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】ランサーズ「大口顧客が決まり前年から24.4億円売上高が増えました」政府「日本のコロナ政策への批判チェックに24億円使った」
ガルパン効果などで大洗のふるさと納税額が急増 昨年度763万円 → 本年度1ヶ月間だけで1億6千万円 [無断転載禁止]
【千葉】中国人が投棄、江戸川河川敷にカキ殻100トン!子ども転倒でけがも 「注意しても日本語分からないふり」 数年前から中国人増★3
ケンモメンがまったく関心の無いJリーグ、営業収益が過去最高の前年比「151億円増」
【経済】関西企業の倒産高止まり 前年比増加幅は全国最多 「インバウンド頼み」露呈 ★2 [首都圏の虎★]
スイッチ版DQHが後発で大爆コケしたのにGTA5PS4版が1年遅れの後発で50万以上も売れ続けてる理由
【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由〈dot.〉
漁師「アナゴは20年前は743トンとれた。最近は14トンしかとれない。このまま取り続けるとアナゴ漁ができなくなる」と危機感 [無断転載禁止]
「ケンモメンってぬまっきと馬鹿にしてるけど誠恵高校に名前が変わってから偏差値も上がってるだろ」→ [無断転載禁止]
FF15最高にガチで面白いのに(クリア済み)叩かれてる理由がわからないんだけど [無断転載禁止]
【厚労省】2013年度の児童虐待、7万件突破...23年連続で増加 [14/08/04]
【日越】5月の対日貿易収支は536億2200万円の黒字、前年同月比+68.1%増[06/20] [無断転載禁止]
【芸能】高須院長が“レーシック手術”をやらない理由が説得力ありすぎる ⇒ 「レーシックの専門家が眼鏡をかけているから」 [無断転載禁止]
【話題】10年前と比べてセックスレス倍増の40〜50代 一方マスターベーションは活発化[11/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
【根深い】いまだに祖父(88)がタモリを許さない理由 → 約35年ほど前に埼玉を「ダ埼玉(ださいたま)」とディスったから [無断転載禁止]
【野球】日本ハム新球場建設検討の理由 年間利用料13億円なし&BP化で収益増 ★2 [無断転載禁止]
【海外】「なぜ女など産んだ!」と暴行受ける嫁 女性側からの持参金『ダウリー』が理由で毎年8,000人が殺害される―インド[07/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
【コロナ研究】 BCGワクチンの再接種が実施された国では、死亡率低い、一度も行われなかったり、20年以上前に中止された国は、死亡率高い [影のたけし軍団★]
なあアンチとかじゃなくてハロプロから芸能人が出てこない理由ってなんだと思う? [無断転載禁止]
「匿名性の高いネット掲示板で障害者中傷が増えた」 植松事件から3年、被害者家族の切実な声
【黒人拘束死事件】米黒人女性の130年以上続くブランド廃止 パンケーキ「ジェミマ」 黒人が使用人として働いていた時代を想起 [アイスのふたの裏★]
【国際】新興合成薬物「フェンタニル型」米国で死者数急増 前年より7割増 中国から流入か? [無断転載禁止]
パソコン大先生のお前ら出番だぞ! IT業界の人材不足が加速、現在17.1万人不足→2030年78.9万人不足へ [無断転載禁止]
【韓国メディア】4年連続で信頼度最下位となった理由 事実よりも誰がより刺激的な記事を作成し早くアップするかを重要視 [11/15] [新種のホケモン★]
ローカルアイドルからの引き抜きってハロプロが10年前からやり出したけど他のアイドルもそれパクってるよな
「いきなりエイズ」が中高年で深刻化している理由 [無断転載禁止]
【サッカー】<なぜ3年連続得点王FW田中美南が落選?>なでしこW杯メンバー選外理由を高倉監督が吐露!
【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★5
せっかくの楽しい楽しい夏なのに、2017年ハロプロの夏曲が『ミンミンロケンロー』だけて勿体無いよ [無断転載禁止]
【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★2
【芸能】現在は早稲田大政経学部の3年生 竹俣紅は棋士からフジ内定、元タレント女子アナ増加の理由 
ヤクルトの選手が試合前に急にサインしなくなった理由ってわかる? [無断転載禁止]
【嫌儲探偵団】まつりさん所属の電通インターネット広告部、四年前から架空請求などの不正業務633件をしていた [無断転載禁止]
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★11
過去に放送した3年前のももクロのライブを垂れ流しただけで視聴者数40万人wwwwwwwww [無断転載禁止]
【経済】1300万円でも激売れ!レクサス新型LC発売1ヶ月で受注が目標の36倍!すでに納車まで3年待ちか [無断転載禁止]
朝日新聞が記者の給料平均160万円削減の“理由” この3年で100万部減 [無断転載禁止]
高速増殖炉がある県で鰻が海で捕獲される(記録に残っているのは2013年だけ
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★56 [potato★]
【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★22
中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由 [パンナ・コッタ★]
【魚氷漬けスケートリンク】スペースワールド、閉園へ…経営難理由か、2017年末★2 [無断転載禁止]
竹達と梶の結婚が10年前でいう平野綾と杉田が結婚するレベルのスキャンダルなのに話題にならない理由
【芸能】逮捕から12年…桂銀淑(ケイウンスク、57)が真相初激白 覚せい剤に手を染めた理由とは…
【慰安婦問題】 日本領事館を見ると怒りがこみあげる「釜山少女像ハラボジ」が1年間、日本領事館前に留まった理由は?[12/29]
10年前マツコ「K-POPはアメリカのパクリ!出ていけ!」ネトウヨ「マンセー!」→現在マツコ「NiziU最高!JY Park可愛い!」ネトウヨ「」
貴方は13年連続で志願者数を増やし続けている福岡工業大学をご存知ですか?
【米軍】 羽田空港さん、横田基地の空域が広すぎて便が増やせない模様 メリケン「ジャップに飛行機なんて10年ハヤイヨ!HAHAHA!」
産経新聞 「なぜ日本だけが深刻な少子高齢化社会になってしまったのか…理由はGHQの陰謀!」 ←もう2016年だぞ!なんやこの恐怖新聞
【悲報】 ザ・グレート・サスケが、成宮寛貴に対して怒り心頭! 「 10年前にあなたから受けたハラスメント 忘れない!」
【社会】男性が結婚しない理由? 家庭を持つことができる年収ラインはいくらなのか ★4 [無断転載禁止]
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
アンチスレ乱立させてる関西北陸のガラケーのIP検索したら10年前からいる狼にいるハロカス道重ヲタで笑ったwwwwww3 [無断転載禁止]
【芸能/事件】岩埼友宏容疑者、3年前に別の10代女性アイドルのブログに殺害予告 警視庁から呼び出し受けていた [無断転載禁止]
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★2
【陸上】彼氏よりもパチンコが命? 高橋尚子が結婚できぬ理由に勝手な憶測! [無断転載禁止]
【業績】積ハウスの17年2〜4月、純利益69%増 賃貸住宅など好調続く [無断転載禁止]
【パチンコ】無双と漆黒よりスペック良い聖闘士星矢3が評価されない理由ってなんや?
80年代「ネアカ」「ネクラ」、現代「陽キャ」「陰キャ」、白痴的な二分法が再び社会に蔓延。なぜ再びこうした同調圧力が増してるのか? [無断転載禁止]
ネットやSNSでもネタ化、“ミキプルーンの顔”が23年間も中井貴一であり続ける理由
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★6
10:18:16 up 29 days, 20:42, 0 users, load average: 7.99, 8.63, 16.47

in 1.9802598953247 sec @0.077258825302124@0b7 on 011100