◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「中国の台湾侵攻当面ない」米軍制服組トップが分析 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635981874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ワシントン共同】米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は3日、中国が台湾を侵攻する可能性は当面は低いとの考えを改めて示した。米シンクタンク、アスペン研究所のフォーラムで「中国は近い将来、台湾へ行動を起こそうと準備しているか」と問われ「私の分析によれば半年や1、2年という近い将来に起こり得るとは思わない」と否定した。
一方、中国は指導者が望めば台湾に侵攻できる能力を「明らかに構築している」と指摘。「何が起こってもおかしくない」と述べ、警戒心を示した。
台湾侵攻を巡っては3月、当時の米インド太平洋軍司令官が、6年以内に起きる可能性があるとの認識を示した。
共同通信 2021/11/4 05:57 (JST)
https://nordot.app/828722926745042944?c=39546741839462401 動くとすれば中国国内の混乱を外に向けさせる為
しかし情報の共有方法を知ってしまった中国民衆はその手に乗らない。
各省から集められた台湾侵攻への兵力がそのまま内戦に向かう
地球温暖化カードでいくらでも米国弱体化出来る中国がわざわざリスク冒す必要ないし
核弾頭よりグレタの方が有効
残念だったなwwネトウヨwww
ネトウヨ『ぐぬぬ!!!アメリカ軍はチョンだ!!!ふぁびょ〜ん!!』
なら安心だな。日本も空母の建設とか止めた方がいいよ
よくわからないってことだろ
最後何が起こってもおかしくないって言ってるし
>>26 左翼は戦争がない事を喜び、右翼は戦争が起きない事を悲しむ生き物だからな。
チャイナと仲良くした方が儲かる。
国は無くなるかも知れないが、個人的には儲かるんだよ。
代理戦争はあったが核保有国同士の戦争はまだない
台湾大好きなアメリカが台湾を見捨てることもない
ハルノート相当の経済制裁はやってない
キンペーは口番長やってるだけ
キンペーにその度胸は無い 断言出来る
国内でもいつもビクビクして規制かけまくりだろ
犯人は10代から70代 80代90代が犯人でもおかしくない
こういうこと
>>30 今がすでに戦争状態なのを受け入れないと。実弾が飛ばないから平和なわけじゃない。実弾が飛ばないから平和なら北朝鮮が世界で一番平和になってしまう。
内政ヤバくなった時に使える魔法のカードだから、易々と切るわけないね
台湾が独立宣言しなければ武力侵攻は無いの当たり前やん
侵攻で中国経済も破滅的損害になるのは確かですね。
台湾の中から中国系政権樹立させる方が安全だろ。
そして併合
日本は少子化で2030年ころまでに中国からの支援なしでは国家運営ができなくなる。
日本列島が中国の支配下になれば台湾などどうでもいい。
ミリー参謀総長がいうならそうなんだろ
中国も牽制はするけど決定打にいたってない
しばらくは外交戦
>>32 核保有国同士の戦争はないて事は、米中直接対決はないが、
中台戦争は起こり得るって事だろう。チキンレース、
ゲーム理論的に見ると、ちょっとだけ中国が有利だとも思う。
米中もなんだかんだ言って裏では仲良くしてそうだしねぇ
フラグな気もするが、一方で確かに今中国もそれどころじゃないってのはあるからな。
電力問題、不動産バブル問題、冬季五輪...
今は確かに無理だなw
本当にないの?
と見せかけといて〜 のいきなり侵攻とか
あの党ならやりかねないでしょ
>>35 実弾が飛ばない事を喜ぶのが左翼で。
実弾を撃ちたくて撃たくて、しょーがないのが右翼なんだろう。
根本的に求めてるものが違うんだよ。
「五毛パヨク大喜び」 ← だからこんな書き込みをするんだよ。
戦争が起きない事を喜ぶの人の中に右翼は入ってない。
台湾人も中国が攻めて来ないなら嬉しいだろう。
中国は電力不足とか言ってるけど燃料を貯め込んでる可能性がある
今やったら暖房燃料足らなくなって凍え死ぬから
やるなら夏でしょ
台湾侵攻って具体的に何するんだ?
空爆して上陸して占領して軍政?
そんな事をやったモノなら世界を敵に回し、中国経済が
成り立たなくなる、台湾を攻撃する理由、正義など微塵も無い
リスクとリターンが見合わない。
こんなん、小学生でも結論出るわ。
今でも余裕で台湾侵攻できるけどあと数年待てばさらに超余裕でより損失を少なくして侵攻できる
うまくいけばアメリカからF-16VやM1A2Tの引き渡しやある程度ポンコツ海軍力の更新が進んだ所で
次の大統領選挙で親中政権にひっくり返してそっくりそのまま中国の戦力として頂ける
米中戦争してもまだ中国は米国に勝てない。
ロシアが裏切る可能性もある。
ロシアのプーチン大統領は近い将来には中国が必ずロシアの最大の脅威になると考えている
>>43 開戦すれば中国は沖縄の米軍基地を叩く
米軍基地は日本国の領土
自衛権発動で自動的に日本が参戦する
英仏豪印カナダは当然アメリカに着く
どう転んでも中国に勝ち目はない
この人達が考える現実的可能性は、例えば1%、くらいの線か。それとも、30%か。
2年位の内には、99%大丈夫、ということなら、安心できるのか。
でも、6年以内に30%の確率で侵攻ありうる、なら時間を無駄にしたらまずい。
可能性という表現しかしようはないけど、具体的に年数の数字を挙げるなら、確率も数値化してほしいもんだけど。
言葉で、しかも翻訳がからむから、どうもはっきりしない。
はっきりさせたくない面もあるんだろうけど。
ただ、その確率をどうやったら下げられるかは、もう考えても無駄な段階ってことか。
1978年の改革開放から40年以上。
成長路線は天安門事件後特に鮮明になった。
巨大市場というだけで投資し、政治的問題はわかりきってるのに、うつつを抜かしてきた。
でも脅威を防ごうともしなかった。
いまさら、それを止める手立てはないだろうし。
しかも、ほとんどの国の政府が知力で相手に負ける。手遅れとはいわないが、何十年も放置し、備えを欠けば、結果は必然でしかない。
>>50 左翼にボリシェビキや毛沢東みたいな奴がいるのと同じように
右翼にも平和主義者はいるよ
>>35 そんな事なら平和状態なんてほとんど無くなる。
他国同士でトラブルがあるのは当たり前だからだ。
実際に武力で戦うのが戦争行為。
「冷戦」とかはあくまでも比喩表現。
というか実弾云々で北朝鮮が一番平和な国ってのがわからん。
ほとんど国が実弾使って他国攻撃してないだろ?
ちなみに北朝鮮は国内では銃殺しまくっているみたいだが・・・
来年あたり起こる可能性はかなりあると思うけど北京五輪終わって習近平が3期目に入るために実績作りとして
オリンピック無かったら現状の不満のはけ口としてあり得たかもな
敵を作るのは基本だし
ちなみに次は日本だ、不景気になったら怖い怖い
在日米軍が軽石で動けない今って最大のチャンスだと思うが
バブル崩壊したら、債務は戦争でチャラって
10年前中国人の同僚が言ってたけど、まだ大丈夫かな
80年前のジャップほどバカじゃないという分析だなw
>>63 国際金融資本がいま中国を狙ってて
それはロシアとも対立している
ロシアが中国を裏切るのは勝手だがそれは同時にロシアの負けも意味する
>>59 日本もアメリカも「ひとつの中国」という立場
中国領土なのは明白
>>69 勝利も敗北もないまま孤独なレースは続くのか
>>67 そりゃー居るだろうね。
アメリカのトランプ支持者も凄い平和主義だよね。
バイデンの不正選挙を認め、中国の傀儡政権を容認してるわけだろwww
中国共産党はさっさと台湾進攻して日米台連合軍に返り討ちにあって政権転覆してもらいたい。
日本でもそうだけど
結局は軍事費上げたいだけの仮想敵だからな
愚民だけだよな 明日にも侵攻するとか思ってるのは
2021/11/4
中国、10年後に核弾頭千発 米警戒、国防総省が報告書
米国防総省は3日、中国の軍事動向に関する年次報告書を発表し、中国が約10年後の2030年までに少なくとも千発の核弾頭を保有する意向を持っている公算が大
きいと強調し、空中発射弾道ミサイル(ALBM)などからなる中国版「核の3本柱」を構築した可能性に言及し、迎撃が困難とされる極超音速兵器の実戦配備への
警戒感も示したが、報告書では、27年までに最大700発の核弾頭を保有可能になると指摘し、ALBMのほか、大陸間弾道ミサイル(ICBM)と潜水艦発射弾道ミサイ
ル(SLBM)を加えた「核の3本柱」を構築した可能性があるとの事。
※2021年時点で米国は5550発の核弾頭を保有し、中華人民共和国の350発に対して16倍になるが、殊更、中華人民共和国の脅威論を展開する背景に米国が中華人民
共和国に世界の王の座を奪われる事を警戒しての事であり、これを阻止する為に、ジョー・バイデンは先例に従い第三次世界大戦を勃発させる可能性が高い。
過去の事例:
1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)
()の年数、現在の西暦年数から1945年の差分の年数
令和2年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙
・2度目の東京オリンピックの事実上の中止
2021年(76年)下記国家連合間の第三次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ
米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
2022年(77年)北京冬季五輪の中止、米国サイドの敗北
関連する報道:
2021/10/26
米海軍トップ 中ロ艦艇の津軽 大隅海峡通過は「周辺国脅かす」
中国軍とロシア軍の艦艇は、今月18日、そろって津軽海峡を通過し伊豆諸島付近を航行したあと、22日には鹿児島県の大隅海峡も通過したが、津軽海峡と大隅海峡
は、いずれも軍艦を含めた外国船舶の航行が認められた国際海峡だが、中国軍とロシア軍の艦艇が同時に通過するのは初めてで、これについて日本を訪れているア
メリカ海軍のカルロス・デルトロ長官は25日、「最近の中国とロシアは法の支配に基づかない行動で周辺の国々を脅かそうとしている」と述べ、強い危機感を示し
「中国とロシアが、法の支配に基づく国際秩序が地域の経済的安定の鍵となることを再認識するよう、抑止していく」と述べ、日本を含むインド太平洋地域の国々と
の同盟関係を強化し、航行の自由作戦などを通じて抑止力を高めていくと強調し、バイデン政権が現在、世界各地に展開しているアメリカ軍の態勢の見直しを行っ
ており、来年初旬までに新しい態勢が発表するとの事。
※事の発端は、ジョー・バイデンの過剰な対中政策と旧ソ連との冷戦時から続くロシア連邦への敵視政策の為、中華人民共和国もロシア連邦も米海軍長官のカルロス・
デルトロの発言など意に介さず米国と安全保障条約を締結する日本国への挑発行為を止めるとは思えず、先例に従い第三次世界大戦が勃発する可能性が高い。
台湾メディアと台湾政府関係者の半分以上が
中国側に寝返って静かに終了。
こんな感じだろどうせw
口三味線で時間稼ぎしてるうちにデカップリング進めとけ
可能性はあるってさー…
こんなん分析でもなんでもないやん
>>87 2021/11/4
世界の3割の経済圏『RCEP』が来年1月に発効
RCEP=東アジア地域包括的経済連携が、日本や中国、オセアニア、東南アジアの10カ国で、来年1月から発効することが決まったが、RCEPは、関税の撤廃・削減
や電子商取引などのルールを整備する協定で、世界の人口やGDP=国内総生産の約3割をカバーするが、加盟国全体での関税撤廃率は品目ベースで91パーセントで、
日本のコメや牛肉などの“重要5品目”は対象とならないが、自動車部品などの工業製品は対象となり、日本からの輸出に追い風になるとの事。
※RCEPの存在を米国が容認するとも思えず、先例に従い第三次世界大戦は、必ず勃発すると預言する。
根拠となる報道:
2021/8/12
バイデン米大統領、12月に民主主義サミット開催
8月11日、米ホワイトハウスは、バイデン大統領が民主主義国の首脳を集めたサミットを12月9〜10日にオンライン形式で開催すると発表したが、
サミットでは「民主主義の再生に向けた基盤を共同で強化するため、民主主義が直面している課題」について議論し、「権威主義からの防衛、汚職と
の闘い、人権尊重の促進」に焦点を当てるが、ホワイトハウスは「われわれの時代の課題は、自国民の生活を向上させ、より広い世界が直面する最大
の問題に対処することで、民主主義国家が実行力を示すことだ」としているが、国家元首のほか、慈善団体や民間企業などの代表も参加し、1年間の
行動について決意を表明するとの事。
2021/10/25
中国・ロシア 日本海などでの初の海軍合同巡視活動を発表
中国国防省は23日、今月17日から23日にかけて、日本海、西太平洋、それに東シナ海の海域で、中国とロシアの海軍が初めて合同で巡視活動を行ったと発表
したが、両国の国防省によると、中ロ両国の海軍から駆逐艦など合わせて10隻の艦艇と艦載ヘリコプター6機が参加したとしていて、ロシア国防省は一部の映
像も公開し、今回の活動では、武器使用を含む訓練を行ったという事だが、国際法を順守し、他国の領海には入っていないとの事。
ロシア国防省は、アジア太平洋地域における平和と安定の維持と両国の海洋経済活動の保護が任務だったとした上で、「活動の一環として初めて津軽海峡を
通過した」と明らかにし、中国軍とロシア軍の活動については、防衛省が今月18日に両国の艦艇が津軽海峡を同時に通過したのを確認したほか、21日には、
伊豆諸島付近の海域でそれぞれヘリコプターを発艦させたのを確認しているが、両国としては、アメリカがインド太平洋地域で中国を念頭に同盟国などとの
訓練を繰り返す中、連携を強化するねらいがあるとの事。
※中華人民共和国、ロシア連邦としては、津軽海峡、伊豆諸島は日本国の領海との認識はない模様。又日米安保条約を締結している日本国を両国の共通の敵と
して認識し、来る第三次世界大戦に向けて合同軍事演習を行った模様。
当面とは?
そりゃ2025年まで第一列島線突破だから当面は無いね
>>69 whatever will be,will be
予測では2025〜2030年くらいと言われてるからな
1、2年後は無いだろうな
>>91 ↓の投稿の時期:
【速報】 米国 「台湾に米軍3万人を配備する」 中国国営メディア 「ただちに台湾を解放するための戦争を仕掛ける」 ★4 [お断り★]
内容:
2021/8/19
台湾総統蔡英文「唯一の選択肢は自主防衛」アフガン情勢受け
アフガニスタン情勢をうけて、中国の軍事的な圧力に直面する台湾では、有事の際に最大の後ろ盾となるアメリカの信頼性を疑問視されているが、
17日付けの台湾の新聞「聯合報」
「バイデンは軽々と盟友を見捨てた」「反中の先兵とされている台湾が、アメリカの裏切りに遭わないための自主権をどれほど持っているだろう」
最大野党の国民党
「『中国が台湾に武力行使することはない。あればアメリカが助けに来る』というのは一方的な願望だ」
蔡英文は18日、与党・民進党のオンライン会議で
「台湾の唯一の選択肢は、より強大になり、より団結し、よりしっかりと自主防衛することだ。自分が何もせず、ただ人に頼ることを選んではいけない」
「台湾に対する武力行使を放棄しない人からの、いっときの善意や施しに頼ることは、もっと選んではいけない」
この機に乗じて中国が、台湾の世論を分断する工作を強める可能性を警戒しているとの事。
※米国の後ろ盾を得て反中国政策を推し進めてきた蔡英文ではあったが、ジョー・バイデンの性急な米軍撤退によるタリバンのアフガニスタンの完全
制圧により、米軍の信頼度の低下と共に蔡英文らの台湾独立派が失脚し、台湾省として中華人民共和国に吸収される模様。
>>88🐙
俺のw予測通りやな🐙
お花畑ミリー
アメリカって自分たちに直接関係ないことは
いつも甘く見積もるよな
>>80 バイデンは中国の傀儡政権ではなく
金融グローバリストの傀儡政権だよ
低賃金国からの輸入で儲けるのがグローバリズム
トランプはGAFAほかそういうグローバリズムと対立してた
>>1 この冬を無事に越せるかどうかだしなw
まだ計画停電してる?
>>63 アメリカ内戦は?
ブラックライブズマターとか。
>>98
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1蚤(ノミ並みの知能w)の市 ★2021/11/04(木) 08:24:34.69ID:6r0j/RhD9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09
【大阪都構想】吉村大阪府知事に新トラブル!ラジオ2回出演で反対派が「放送法違反だ!」 [孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−孤高の旅人 ★2020/10/21(水) 12:07:29.30ID:1pBQrTeo9
内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
この度の総裁選挙にあたり、ご支援、ご協力いただきました皆様方に、改めて御礼申し上げます。そしてこの選挙戦を共に戦い、論戦を繰り広げ
てくれました石破総裁候補、岸田総裁候補にも敬意を表し、改めて御礼申し上げます。総裁選挙が終わった今、会場の全ての皆さん、全国の党員
・党友の皆さん、自民党の旗の下に一致団結をして、この日本の国を前に進めようではありませんか。
私の目指す社会像は、自助・共助・公助、そして絆であります。まず自分でできることは自分でやってみる。そして地域や家族で共に助け合う。
その上に立って、政府がセーフティネットでお守りをする。そうした、国民から信頼される政府を作っていきたい。
そのためには、役所の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたことを打破して、規制改革を進めてまいります。
そして、国民の皆さんのために働く内閣を作ってまいります。
私は秋田の農家の長男として生まれました。地縁も血縁もない政治の世界に飛び込んで、まさにゼロからのスタートでありました、
その私が歴史と伝統のある自由民主党の総裁に就任することができました。
私自身の全てを傾注して、この日本のため、そして国民のために働くことをお誓い申し上げます。」
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。
結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任wwwwwwwwwwwww
「孤高の旅人★」「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予測:
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1蚤(ノミ並みの知能w)の市 ★2021/11/04(木) 08:24:34.69ID:6r0j/RhD9も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 理論的には台湾単独でも中国を半殺しにすることは可能
あそこをやれば中国の半分は滅亡だ
>>88 中共が香港で上手くやってればそうなってた
香港で下手打ったせいでいまの状況
米からの大量報復招くことになるし、キンペーとしても賭けだろうね
イラクも、アフガニスタンも、当面心配ないと言ってから起きてるから。
アメリカの起きないという発言は、信用度は0だ。
助平親父みたいにいいやろ!いいやろ!先ぽだけいいやろ!とい言う感じで侵略しますん
オリンピックの前にやることは絶対ない
兆候も見せない
それはわかってる
>>73 そうなんだ。
米軍もさすがに想定外だったか。
夏冬は仕掛けにくいのかな
普通戦争仕掛ける時期ってあんのかな
今報道してるテレビの話は鵜呑みにしない方がいい
戦争中は実にウソだらけ
>>107 2021/9/27
露外相、米英豪のオーカスを批判…「危険なブロック政治の復活」
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は25日、国連総会の一般討論演説で、米英豪の安全保障協力の枠組み「AUKUS(オーカス)」に関し、「西側諸国と
それ以外の国々に境界線を引く危険なブロック政治の復活だ」と批判し、米国が民主主義国の首脳らを集めて12月に開催する「民主主義サミット」に
ついても、「冷戦時代の思考に基づいている」と警戒感をあらわにしたが、演説に先立つ記者会見で、ラブロフ氏はオーカスや、日本と米国、豪州、
インド4か国の枠組み「クアッド」に触れながら、「世界の重心はアジア地域に移っている」とし、ロシアと欧州連合(EU)との関係にも影響が及ぶと
述べ、豪州による原子力潜水艦の導入計画について、核不拡散の観点から問題がないかどうか国際原子力機関(IAEA)に照会するとの事。
※ラブロフ氏の言うブロック政治の復活とは、米国を盟主とするNATO・北大西洋条約機構と旧ソ連を盟主とするワルシャワ条約機構との冷戦の事を指す
と推察するが、ベトナム戦争、アフガニスタン侵攻などの代理戦争を繰り返し、キューバ危機の際には核戦争の一歩手前まで緊張が高まっているが、
現在は米国が中華人民共和国を屈服させる為に、米英豪の「AUKUS(オーカス)」や 日米豪印の「クアッド」などを乱立させている。この状況は奇し
くも1940年に米国大統領選挙が行われ、東京オリンピックが中止となった翌年の1941年12月に大日本帝国が真珠湾攻撃を行い、米国が第二次世界大戦
に正式に参戦した状況と酷似しており、米国が12月に開催する「民主主義サミット」の結果如何では、第三次世界大戦に発展する可能性が高い。
関連する報道:
2021/8/26
習主席とプーチン大統領が電話会談 アフガン安定へ協調で一致
中国国営の中央テレビによると、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は25日、電話会談を行い、習氏は「アフガニスタンの各勢力が話
し合いにより開かれた政治的枠組みを構築し、テロ組織との関係を絶ち、世界の国と友好関係を築くことを奨励したい」と強調したとの事。
また、プーチン氏はアメリカを念頭に「現在の情勢は外部勢力が自分たちの政治モデルを押し付ける政策が関係国に破壊と災難をもたらすだけであ
ることを示している」としてアメリカを非難。双方はアフガニスタン情勢の安定に向けて協調することで一致したとの事。
※プーチン氏が語る「自分たちの政治モデル」とはジョー・バイデンが押し付ける「民主主義同盟」の事であり、ロシアはソビエト連邦崩壊後も、執拗
に欧米諸国からの理不尽な制裁を押し付けられている事から鬱憤がたまり続けている。近年のロシア連邦と中華人民共和国は蜜月関係にあり、中華
人民共和国はタリバンとの協調関係も構築している。下名は1940年に国際情勢の悪化から東京オリンピックが中止され、米国の大統領選挙が実施され
た翌年の1941年12月に米国が大日本帝国が真珠湾攻撃を行った事を切っ掛けに第二次世界大戦に正式参戦した先例に従い、2020年に事実上中止された
東京オリンピックと米国大統領選挙が行われた翌年の2021年に第三次世界大戦が勃発すると予測するが、米国は中露のみならずタリバンが実権を回復
したアフガニスタンやイラン・イスラーム共和国・北朝鮮などを挑発する民主主義サミットを開催しようとしている事から、世界大戦の回避は不可能
と預言する。
>>63はw世界情勢に疎いw蔡英文ファンのマザコンの大紀元愛読者で周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストwwwwwwwwwwwww
当面が、延々続くわけでもない。
6年以内に、という発言が一人歩きするのを抑える程度の意味しかないでしょ。
ただ、パールハーバーアタックを軍事的に予見できていたわけでもない。
そのころとはすべてが違うけど。
えてして政治的過ぎるのが米軍幹部のやっかいな所だけど。
>>121
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1蚤(ノミ並みの知能w)の市 ★2021/11/04(木) 08:24:34.69ID:6r0j/RhD9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
・ドナルド・トランプファン向けの「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反の証拠
【米大統領】トランプは戒厳令もやりかねない 暴動を引き起こす可能性も 警戒強める国防総省と米軍幹部 内密に対応策を練る
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報★*
【米国】トランプ支持者が流入する米新興右派メディア、エコーチェンバー化に懸念[12/28]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★*
【米ナッシュビル爆破事件】犯行の2日前に犯人がテレビ局に送った手紙の内容公開「世界はトカゲ人間に支配されている」
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★*
【速報】ついにトランプ応援団、国会議事堂侵入!!7日
【バイデン氏】トランプ大統領の支持者の議会占拠について「抗議活動ではない。暴動だ」
【速報】議会に突入して撃たれたトランプサポーターが死亡 ★*
【パーラー】トランプ大統領の「あと4年大統領を務める!」トータルニュースワールド
【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★
【速報】ツイッター社、トランプ大統領のアカウント 永久に停止 ★*
【トランプJr.】トランプ大統領ツイッター永久停止に「世界はアメリカを笑っている」「言論の自由は死んだ」★*
【米国】トランプ大統領の支持率48%、議会乱入事件後に上昇
独仏、トランプ氏のアカウント停止に反対−民間企業が言論の自由制限
トランプ大統領、テクノロジー大手(Twitter・Facebook・Amazon・Apple)を非難「沈黙させられることはない!間もなく大きな発表をする」
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★*
【速報】トランプ大統領がTwitter上に動画で声明を公開 「暴力は正当化出来ない 真の支持者はそんな事しない」
【米国】米民兵組織、トランプ大統領に「最後のチャンスです」…最高司令官として行動するよう要請 ★*
【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★*
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★*
ドナルド・トランプファンの>>106<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
連邦議会w襲撃スレでもw立ち上げたらどや?
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1蚤(ノミ並みの知能w)の市 ★2021/11/04(木) 08:24:34.69ID:6r0j/RhD9に
適用される法律違反−>「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反
同法律の条文には第一章 総則(目的)内の第一条に「この法律は、組織的な犯罪が平穏かつ健全な社会生活を著しく害し、及び犯罪による収益
がこの種の犯罪を助長するとともに、これを用いた事業活動への干渉が健全な経済活動に重大な悪影響を与えることに鑑み、並びに国際的な組織
犯罪の防止に関する国際連合条約を実施するため、組織的に行われた殺人等の行為に対する処罰を強化し、犯罪による収益の隠匿及び収受並びに
これを用いた法人等の事業経営の支配を目的とする行為を処罰するとともに、犯罪による収益に係る没収及び追徴の特例等について定めることを
目的とする。」とあるwwwwwwwwwwwwww 中共政府の侵略主義はDNAに組み込まれた遺伝子だからな
>>31 社会主義国になったら私有財産がどうなるか分からんぞ
>>125 2021/10/17
「敵基地攻撃能力」の保有、岸田文雄 明記意欲…改定時期「できるだけ急ぎたい」
岸田文雄は15日、敵のミサイル発射基地などを自衛目的で破壊する「敵基地攻撃能力」の保有について、改定する国家安全保障戦略への明記に意欲を示し、
米国のバイデン大統領との首脳会談に向け、年内の訪米を模索する考えも表明したとの事。
岸田は敵基地攻撃能力の保有を安保戦略に盛り込むことについて、「一つの選択肢だ」と述べ、北朝鮮が開発を進める極超音速滑空兵器や変則的な軌道で飛
ぶ弾道ミサイルなどの脅威に言及し、「ミサイルの能力は日々高度化している。国民の命と暮らしを守るため、現実的なあらゆる選択肢を検討する姿勢は大
事だ」と強調したが、敵基地攻撃能力は、北朝鮮などで迎撃困難な新型ミサイルの開発が進んでいることを踏まえ、2020年に当時の首相の安倍晋三が検討を
表明し、ミサイル発射基地に対する攻撃能力を備えることで、発射を思いとどまらせる抑止力を強化する狙いがあるが、同年9月就任の前首相菅義偉は議論を
棚上げしていたとの事。
日米首脳会談については、「私が米国を訪問することを含め、バイデン氏とはできるだけ早く会いたい。早ければ年内を目指したい」と語り、衆院選公約で
掲げた「経済安全保障推進法(仮称)」の制定に向けては、「法案は来年の通常国会への提出を目指す」と明言し、法案には、半導体などのサプライチェー
ン(供給網)強化に向け、関連企業の国内誘致を補助金などで後押しする仕組みを盛り込む方針を示したが、「サプライチェーンを国内で完結するようにす
る取り組みが大変重要だ」と指摘。
※敵基地攻撃能力は、自由民主党総選挙で政調会長の高市早苗が主張していた政策だが岸田文雄も踏襲した事になるが、元々は安倍晋三の発案だが、日本国は
第二次世界大戦における連合国からは悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)の位置付けは、国連憲章上一切変わらず、日本国に対して国連憲章の53条
では、安全保障理事会の議決に基づかずに強制行動が可能で、107条では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定が存在する。岸田
文雄が国家安全保障戦略に明記しようとする敵基地攻撃能力は、日本国が侵略行動を行う準備を始めたと判断され、米国と米国と同盟関係にある国以外の国
連加盟国から総攻撃を受け、第二次世界大戦同様に日本国を破滅に導き兼ねいw
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>100<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
敵基地攻撃能力ならw国家安全保障戦略の改定でいいらしいw
>>131 2021/8/20
日本政府が実施してしまった「幻の日本滅亡作戦」
政府による新型コロナ対策の度重なる失敗により日本は制御不能な感染拡大局面に突入し、東京や沖縄をはじめ各地で実質的な医療崩壊が始ま
ってしまったが、76年前の対米戦争の敗北になぞらえて「コロナ敗戦」と呼ぶ人々が少なくないが、76年前、日本列島周辺海域(海上、上空、
海中)の軍事的優勢をほぼ完全に米軍側に奪取されてしまい、朝鮮半島、満州、中国本土、フィリピンなどとの間の補給発動もままならなくな
っていた日本軍は、軍事常識では降伏をする状況であったにもかかわらず徹底抗戦を叫んで「本土決戦」態勢の構築に着手したが、米軍は日本
本土に侵攻し日本軍を壊滅させる作戦の立案を急いだ。米軍指導部はそれまでのサイパンや硫黄島などでの日本軍の激しい抵抗から判断して、
毒ガスや生物化学兵器も投入し日本国そのものを壊滅させる方針に基づき日本侵攻東京制圧作戦を立案したが、ダウンフォール(滅亡)作戦」
と命名されたこの作戦は、まず九州南部に侵攻して航空出撃拠点を確保し、引き続いて湘南海岸(神奈川県)と九十九里浜(千葉県)に上陸し
た侵攻部隊が日本守備軍を挟撃しながら首都・東京を制圧すると作戦で、九州への上陸侵攻は「オリンピック作戦」と命名され、関東への上陸
は「コロネット作戦」と命名され、作戦開始日は1945年11月1日が予定されたが、「コロネット」とは「小さな王冠(コロナ)」の意味との事。
米政府や軍内部にも、毒ガスをはじめとする生物化学兵器まで投入して大量の日本国民殺戮(500万〜1000万人が死亡すると見積もられた)を伴
う作戦に対する反対意見が存在し、日本軍の玉砕戦や特別攻撃隊による戦果などを勘案すると、作戦に投入される米軍側でも最小でも25万、多
ければ100万の将兵が戦死するという推定がなされ、日本側の特攻機により、少なくとも100隻程度の艦船が撃沈される推計もあり、開発が急が
れていた原子爆弾が、実戦への投入が可能な状態となり、米政府と軍内部の作戦実施推進派も作戦実施慎重派も「原爆攻撃を実施することによ
って、日本政府に無条件降伏に近い形での降伏を決定させる」という方針で折り合いがつき、ダウンフォール作戦は中止となったとの事。
※下名は新型コロナウィルスは米国民主党が、ドナルド・トランプの失脚と中華人民共和国に責任転嫁する為に、イスラエルと共同で開発した生
物化学兵器と推察しているが、第二次世界大戦当時も米国は「コロネット=コロナ作戦」で生物化学兵器を用いて日本国のダウンフォール(滅
亡)を目論んでいた模様。
ジョー・バイデンファンのモーホーの
>>126<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
鬼畜米国よりwマシやろ🐙
>>132 ↓の投稿の時期:
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★19
【立憲】#蓮舫議員 桜を見る会の中止で「あなた達も桜の会を行っていた、とか。出席してたでしょ、とか。つまらない反応です」
内容:
2019/11/14 北京で肺ペスト発生 感染力強く致死性も
※米国と中国の急接近に焦りを隠せないイスラエルが古の出エジプト記に登場する「十の災い」の中の「疫病」=生物化学兵器を発生させた疑いが
高い。
「COVID-19」が米国とイスラエルが共同開発した生物化学兵器と思われる理由:
@時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
している。
A世界保健機関(WHO)の国際調査団の中国湖北省武漢での調査結果で中国由来のウィルスでない事は確定:
関連する報道:
2020/5/6
コロナ発生源、「武漢研究所説」に否定的 米英など5か国情報同盟―CNN
米CNNテレビは4日、情報機関の情報を共有する米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国による同盟「ファイブアイズ」は、
新型コロナウイルスの発生源が中国湖北省武漢市のウイルス研究所だとする説を「可能性が極めて低い」とみていると報じた。
参加国筋などによると、武漢の市場が発生源である可能性が高いと分析しているとの事。
2020/11/17
イタリアの新型コロナ感染、昨年から始まった可能性=研究
イタリアの国立がん研究所(INT)は、同国では新型コロナウイルスが昨年9月時点ですでに循環していたとの研究を発表。新型コロナの感染が
当初考えられていたよりも早い時期に、中国国外で拡大していた可能性が示唆されたとの事。
B米国の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の感染大国の米国であるにも
関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、何等かの治療方法などを知っ
ているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウ
イルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。
C米国で生物化学兵器の研究開発を行うフォート・デトリック研究所は、2019年にCDC(米国予防管理センター)から、廃水の除染に十分なシステ
ムを備えていないと指摘され、数カ月間の間、閉鎖されていたとの事。
D米国立衛生研究所(NIH)の資金提供を得て、重症急性呼吸器症候群(SARS)を武漢ウイルス研究所で研究し、「SARSの機能獲得実験」で、コウ
モリのウイルスと結合させた人に感染する「人工ウイルス」を開発し、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ、
スクリップス研究所の免疫学者のクリスチャン・アンダーセンらが、2019年に新型コロナウィルスとして完成させた模様。
>>134 フォート・デトリック研究所とは?
1943年から1969年にかけてアメリカ合衆国生物兵器プログラムの中心施設として生物兵器の開発や実験、生産が行われ、1946年頃から旧日本軍
の731部隊による実験資料が持ち込まれたとされるが、最初の本格的な活動は炭疽菌の大量培養で、次いでブルセラ菌・野兎病菌の培養のための
建物が建設され、1943年8月から1945年12月までに、ハツカネズミ60万頭・モルモット3万頭・サル166頭を含む17種類の動物が使用されたとの事。
1950年、容量1000m3の球形の大型実験設備「エイトボール」が完成、野兎病菌を詰めた爆弾の最初の実験が行われ、次いで炭疽菌の実験が行わ
れたが、2000頭のアカゲザルがこの実験に用いられたとの事。
1969年、リチャード・ニクソン大統領は攻撃用の生物兵器を作らないと言明したが、以降はアメリカ陸軍感染症医学研究所が設置され、対生物
兵器・生物テロの防護研究を行っているとされるが、同研究所は、バイオセーフティーレベル4の高度な設備を持ち、防護研究用として、現在で
も少量の生物兵器が配備されているとの事。
1971年から1976年7月にかけて、研究所は韓国内で大量の胎児の腎臓を買い付けていたことが明らかになっているが、腎臓は中絶手術によって取
り出された胎児のもので、持ち込まれた腎臓は流行性出血熱の研究に用いられていたとされているとの事。
フォート・デトリックでは過去に4名の研究者が感染事故によって死亡しているが、2001年に発生したアメリカ炭疽菌事件の犯行に使用された炭
疽菌株は、当施設で保管されていたものだったとの事。
ファイブアイズとは?
ファイブアイズの前身は、第二次世界大戦中、アメリカ陸軍・アメリカ海軍それぞれの暗号部(後のNSA)とイギリスの政府暗号学校(後のGCHQ)
が、共同でドイツの暗号機エニグマの解読の為に、1940年6月に発足したが、英米の協力関係は戦後も続き、1946年にはソビエト連邦との冷戦に
備えて協定を結び、1956年のスエズ動乱で英米は対立したが、協力関係は途絶えずにカナダやオーストラリア、ニュージーランドなどのアングロ
サクソン諸国を加えて、現在に至るが、2000年代は従来の衛星通信やマイクロ波通信の他に、インターネットやデジタル携帯電話が普及し、光フ
ァイバーや光波長多重通信(WDM)を用いた海底ケーブルの利用や暗号化が進み、盗聴の難易度が上がったが、世界のインターネットエクスチェ
ンジ(IXP)やトランジット・トラフィック、盗聴や逆探知の鍵となるルーターの技術や莫大な数の個人情報を持つ有力なネットサービスを握って
いるのは協定各国であり、その気になれば幾らでも通信傍受は可能で、ウォーターゲート事件を受けて制定された外国情報活動監視法 (FISA) に
よる国内盗聴には規制があり、NSAは偶然に傍受した合衆国市民の氏名を報告書から消すために多大な努力を払っていが、同時多発テロ事件以降
はFISAにより盗聴活動の是非審査を行なう「外国情報活動監視裁判所」の許可を得ずに数千件の国内盗聴を行な、GCHQも新技術に対応した通信傍
受を行い、またNSAはアメリカサイバー軍を傘下に収めてクラッキングを行ない、冷戦時代にソビエト連邦と中国に侵入したU-2偵察機や北朝鮮近
海に侵入した情報収集艦のように情報を盗みに行くことも考えており、既に世界中で6万1000件のクラッキングを実行しているという内部告発も
あるとの事。
無敵かと思われたファイブアイズだったが、2001年のアメリカ同時多発テロ事件を防止することは出来なかったが、911テロ事件の犯行計画を事
前にアメリカ合衆国政府が察知していたが何らかの理由により公表しなかった事から、そもそも当テロ事件が合衆国政府の自作自演だったという
可能性を疑う主張は多方面から根強く存在しているとの事。
空母決戦は歴史上たったの一回で終わるのか
つまらんな
>>117 上陸作戦は新月、だっけ。戦術レベルだね。
戦略レベルに近いと、一般的季節とかあるかもね。
台風シーズンとか船舶の動きが制約される確率が上がる。
だから利用するか、だから控えるかはどっちもあるんだろうけど。
暑い寒いも。
それより上位の政治レベルだと、案外、曜日とかも。
宗教上の意味とか。中東の戦争でラマダンが、とか言ってたし。
無駄に相手を刺激してもしょうが無いという程度だろうけど。
日曜の朝眠いころに突如真珠湾攻撃して、という感じの軍事的有利を狙って選択して、逆に政治的に利用されて相手本気にさせたり、とかもある。
この分析にどんな意味あるか知らんけど
防衛体制はすぐ構築しとかんとな
台湾と中国がタイマンしたら台湾は一週間も持たんだろうな
アメリカが台湾ごときで中国と直接やりあおうなんてとても思えないし日本は利用されて戦争に巻き込まれないように立ち回るしかない
現実攻め込まれて占領されたとして
アメリカに正面から米中大戦やる覚悟有るのかね
今から自衛隊増強してまともな練度に達するか達しないかの時期に始まっちゃうわけやな
まあでも正直なところ東アジアで戦争なんてもう無理だろヤル気ないだろアメ公
しかしまぁ石炭不足で電気が止まる現状では戦争なんかやってられんだろ
少なくとも一年は全ての物が輸入封鎖されても耐えれる位の備蓄量は確保するもんだ
再びオーストラリアから石炭を買い出したらしいが、今回消費した備蓄分も回復させるには数年かかるだろう
周りが騒ぎ立てるだけで
どっちもリターンより
リスクの方が高いの
分かってるからな
戦争はそれなりのリターン
ないと始めないから
兵力や物資の集積がなければ、いきなり侵攻はできない
侵攻の前兆があるから昔と違って奇襲は難しくなっている
まぁ名目は演習でやるんだろうけどなw
日本も陸演をもっとやっといたほうがいい
台湾領土に中国からのある程度侵攻を許した後で手を貸して、晴れてアメリカ領にする気かな?
次は中国に報復と称し、中国を足掛かりにしてロシアに睨みを効かせるプラン?
普通ならアメリカは亡命中国人を戦後に傀儡政権につけるが、
アメリカにいるのが金持ち共産党員では道義上起用するのが不可能
自滅するのを待ってるしかない
始まったらどういう名前になる
中台戦争?
第三次世界大戦?
>>144 それは逆だろ。
アメリカと本気でやりあう覚悟をしてまで中国は台湾に侵攻できるか?という話。
>>141 台湾にとっての防衛を、アメリカが防衛と認識するかどうか。
防衛なら、確率の問題じゃなくて備えるしかないけどね。
日本でも軍事的に完璧な防衛も大変。相手の成長に合せないといけなくなりつつある。
増強スピードについていけないのでは?
となると、低コストの手段、たとえばスパイとか、相手国の中での政治工作とかが案外有効かもね。
やってても口に出さないだろうけど、十分期待できるほどはやってないだろうね。
冬季五輪が終わったら危険が危ないってばあちゃんが言ってた
>>150 その気になれば日本の送電線とか鉄道線路とか空港滑走路とかいくらでも爆破できるしなー
関空も橋になにかしたら孤立するっての前の台風ではっきりわかったし
事前に軍を集めなくても日本を混乱させるのは簡単だよ
人民解放軍もマトモに戦争する気はさらさら無いだろう
まぁ心配ないよ
逆に台湾が中国大陸に侵攻したら面白いな
人民解放軍があまりにもヘタレで逃走
台湾軍が福建省を制圧
中国各地で暴動
共産党の上層部が海外逃亡で崩壊
習近平69才
80才になる前には宿願を叶えようとするだろう
猶予は最大で11年しか無い
単純に日本は立憲民主党と共産党の政権に
するように工作する。
アメリカは民主党の穏健派で親中の政権に
工作すれば良い。
長い目で見れば、実現可能だ。
しかし、さて台湾を取るメリットは?
工場は中国だし、実は無いんじゃないか?
>>156 中国にとっては庭先、アメリカに取っては太平洋の向こう側。
この距離の違いもあるし、国内政治的に利用したい側面もある。
となると、中国は誤解で始めてしまうかも知れない。
たとえば経済的にくるしくなって、とか。
そのとき、何とかなる、と誤解してしまって。
そんなのは誤解だ、そう見えるだけだ、アメリカはそうなったらすべてをつぎ込む、というポーズをアメリカはとるしかない。
今その段階じゃないの。だから、台湾駐留を隠さなくなった。
グアム、沖縄の体制も、わかりやすく増強するかもね。
フィリピンはどうかな。
大統領選挙次第だろうけど、再度米軍がいくか。
そこで東京にミサイルですよ
中国と戦争するくらいならアメリカは黙認する
>>160 別に物理的に破壊しなくても、一定期間システム障害を起こしてもらってればええんやで。
爆破と違って証拠も残りづらいから、参戦の口実にもしにくいしな。
米軍が東シナ海でいくら合同軍事演習をやっても中国は空母を出せなかった
その事実を見ての発言だな
F-35の各国への配備が進めば余計中国は不利になって勝ち目が無くなる
>>149 相手に引き金を引かせようとし始めると、まずいかもね。
まだそこまでではないのなら、たしかに、さほどではない。
>>172 みずほや凍傷ならテロやってもバレんしな
コロナ騒動がなかったら確実に台湾に攻め込んでいただろうな中国
香港&ウイグルと呼応連携されて暴れられたら困るもんな
コロナ騒動があってよかったさすが自分たちでウイルスをまいてジサクジエンした甲斐があったな中国
オリンピック前に侵攻したらボイコットのラッシュだから
>>154 中華民国が逆賊の共産党を打倒して本来の国体を取り戻すだけですよ?
>>167 冷戦は基本直接対立を避け政治経済を含めた総合的戦争になる
で、日々のニュースを観察すれば流通に関する戦争はだいぶ前から始まってる
最終的に中国を流通封鎖するのに必要なのが台湾
中国側は台湾をとることで太平洋に出る
>>169 台湾が影響力持つのは香港と深センまでだろ
それ以上は難しい
>>168 アチソンラインの勘違いで起こった朝鮮戦争の二の舞は、アメリカだって嫌だろうからね。
非難覚悟で中東の戦線を整理したのも、対中国に全力を注ぎ込めるってポーズだろうし。
北京五輪後が危ないと囁かれてるけど
2022年は日中国交正常化50周年の年でもあるから
その記念式典までは手を出さないんじゃない?
台湾侵攻で日本が敵になるとアイツらのメンツが立たないし
>>184 中国大陸を支配するのは別に中華民国でもええんやで
>>98 五毛よく聞け
劣等感から始まる優越感ほど、自分を破滅させるものはない
なぜなら自分も他人も見なくなるからだ
>>16 1.2年の話であって、能力を備えるための準備は整えているんでしょ?潜在的な驚異であることに変わりがないのだから、時間的余裕が出来たと捉えて、日、米、豪、印の4か国で包囲網をさらに強化しよう。
台湾の前に尖閣を取らないといけないからな
尖閣を取れば台湾は尖閣から空爆できるからな
中国は逆張り大好きだからあんまり余計なことは言わん方がええよ
>>185 そうだろうね。
中国側も、アメリカをよく研究してるはず。
それがアメリカにとって安心なのかはともかく、メッセージ、ポーズは伝わりやすい。
中国国民に直接ではないのがつらいけどね。
日本の真珠湾攻撃も、結局国民が無知で支持してしまった側面がある。
大きな戦争がすくなくなって、戦争を軽く考えはじめる世代が増えると危険というのもある。
核兵器あるのにね。
>>1 米国制服組は中国台湾侵攻したら
ロシアはどう動くか説明しろ!
ボケ馬鹿米国制服組さんw
>>193 尖閣に上陸した時点で日米を敵に回すことになるから、悪手じゃないかと思うんだけど。
本土から行ってもそんなに遠くないでしょ?
台湾の前に日本侵攻したりして…。
日本政府は「遺憾だ」しか言えないしね。
「日本みたいになりたくなかったら…」とか恫喝するんじゃないかな?
>>196 近代初の外征戦争である日清戦争以来、10年毎に戦争をしてきた帝国とその臣民が
何も知らずに支持などと言う事はないよ
冬にオリンピックやるのに今いきなりはやらんでしょw
>>202 真珠湾攻撃で、すっきりした、みたいな日記おおいらしいよ。
あと、始めることに直接支持していたというより、間接的に支持したんだろうけど。
で、アメリカの国力、科学力、資源の豊富さとかを知ってたかどうか、という情報は、知らなかったに近いでしょ。
自国の脆弱さもだけど。
戦後、日本で、あっちのくにでは、ゴミを吸い込む機械がある、とびっくりしたのが庶民。そのレベル。
中国共産党の台湾侵攻は
台湾企業の資本と経営者、正規社員、非正規社員を中共化して台湾政党政治も相手のルールで中共化を進める。
次の中共化は貿易相手国を中共化した台湾企業と中共化した台湾政治家芸能人を使って相手国を中共化を加速させる。
>>201 そりゃ自爆だわ
日本に勝てるはずがない
中国は自国内で戦うなら数で勝てるけど、海外侵攻である日本自衛隊に勝てる力はない
核攻撃以外では勝てない
個人の意見だし結びに何が起こってもおかしくない
完璧にフラグです
ロシアはどう出るか
北朝鮮はどうか
このへんも
どさくさまで含めて、力を削ごうとするすべての勢力をアメリカがどうやって対応するのか
だから、AUKUSとかいろいろ仲間を見直しはじめてるんだろうけど
戦争はバランスの問題。中国が軍拡でアメリカに勝てると踏めばやるだろう。
アフガンのイスラム勢力が中国国内のイスラムを刺激して、となるかね。
アフガニスタンの全土占領に2ヶ月掛かるとか言ってた所かしら
侵攻したところでな
国際社会から締め出し食らって
経済が悪化するだけ
何のメリットもない
>>63 裏切りから始まるね。
但し、それがロシアが先か中国が先かは?だね。
>>1 また中国から金と女を貰ってる米軍トップだろ
戦わずして勝つ、孫子の兵法だな
日本も相当にやられてるから、岸田や茂木にも注意な
挑発はするが手を出さない
攻撃されて正義の戦いってシナリオ
昔からそうだ
俺の分析では台湾侵攻は30年代半ば、日本侵攻は40年代後半
当面ないなら中国も空母なんかいらないだろ?
さっさと廃棄しろよ
蔡英文総統のアカウント見てりゃ中国相手に譲歩する気は微塵もないな
馬英九敗退以降、台湾は独立のために物凄い努力を払って西側各国はそれに好意的に答えている
孫子の兵法は台湾相手には通用しない
>>1 こいつトランプ政権の時に大統領に無断で中国側に「トランプが中国攻撃を指示しても従わない」と約束した奴だろ
中国のスパイが参謀総長って日本と台湾が危ない
>>31 そいうやつは歴史的に売国奴と言われるんだよな
茶番だと思ってたよ
米産の兵器を台湾に買わせる為に煽ってただけだろ
北京オリンピック終了
↓
台湾紛争
↓
東アジアからトルコ、クリミア半島にかけて第三次世界大戦
55歳以下は徴兵。
お前ら、まあがんばれ。
>>1 直接台湾に侵攻してくるのか?
代理戦争として北朝鮮を韓国に侵攻させるのか?
アメリカとしては両方のシナリオで準備しているということ
>>230 河野太郎「イージスアショア握りつぶし
↓
ダメリカ「あいつだけは首相にしたくねえんだわ
中国にアホ政治家が居て余裕があるなら別だが修正しているように思うけどな
南朝鮮や当時の総統が簡単だったから
恫喝すれば簡単だと勘違いをしたか
こうも邪魔されるとは思わなかっただろうな
>>1 つまり1〜2年ではないが6年以内には起きると
>>227 出過ぎたまね、ではある
でも、なぜそれを公表したのか
だまっていればいいものを
それも意図があってのことでしょ
中国と意思疎通していたことで、発言に意味が付与される面もある
あんまり単純には思えないけど
分析もできる能力も無いが
>>231 残念だが自衛隊では装備の扱いを何年もかけて訓練しなうと兵力にならない
むしろ足手まといになる
アメリカはいつもこれ
朝鮮半島有事は当分無い→朝鮮戦争
ロシアのクリミア侵攻は当分無い→クリミア併合
他国に介入したがりなようであんま興味無いのよ
アメリカで大変な事が起きて他のことできない時に
ドサクサに紛れて攻め込むよ
もしかしたらその大変な事を起こすのはアメリカにいる中国人かもしれない
そらそうだよ
ネトウヨが言ってる事なんて
全部嘘だもんww
しかし10年後は解らない←ケ小平
しかし30年後は解らない←今ココ
しかし50年後は解らない
半世紀は必ずするのが中国人
>>242 黒人煽って国内分断
日本も野党共闘させてこれやろうとしたけど、保守大勝利!
さすがだわ日本人って
アメリカと中国がマジ喧嘩始めたら、人類滅亡とか気にせず核の打ち合いするんだろうね。
アメリカソ連の時代ならどこかで止まりそうな期待があったのに。
>>249 フルシチョフ以降まともな人だった。
プーチンも現実論者
>>244 大規模訓練と言っても部隊移動の初歩的な訓練だぞ?
何が起こってもおかしくないのに数年以内の侵攻は無い
物凄くおかしな解釈だな
>>254 日本のバブル崩壊もコレな。
敗戦に種撒いて天井の時に一気売り。
狩猟民族なめんなよ
>>251 ゴルバチョフはスルーかよ
あれがいなかったらプーチンも出て来ない
>>238 いくらトランプが危険人物だったとしても、あれじゃシビリアンコントロールを外れた事実上の軍事クーデターだわ
その危険性を指摘する奴はアメリカにはおらんのか
渡部昇一が死んで良かった
あれが保守界隈をいかがわしいものにしてしまった
あれが出た山形に足を向けてオレは寝ることにしてる
>>2 日本についても同じこと言ってたよね。
シナで手一杯だから太平洋には出られないと。
■中国を悪と断定する人の言動がおかしい件
中国は悪い国なので、成長を止めなければならない
企業、金、技術の遮断でしか成長は止められない
つまり、中国で活動する日本企業が中国を支援していることになる
トヨタやユニクロ等の日本企業を叩かないのは異常では?
ネトウヨは逃げずに反論してみろw
中共はガソリンの備蓄を解放したらしい。
戦争するなんて口だけ。
>>260 それは違うな
シナはロシアがいるから孤立してない
>半年や1、2年という近い将来に起こり得るとは思わない
これを「当面ない」というタイトルにする共同通信
これはアメリカが世界中で展開してきた経済戦略
この場合中国が侵攻しようがしまいが関係ない
ウクライナでそうしたようにアメリカは何もしないから
>>266 香港も見捨てた
ミャンマーも見捨てた
アフガニスタンも見捨てた
台湾もみす
日本もみす
>>261 中国に勇ましいこと言ってたやつが春節ウェルカムだからな
慰安婦問題にしても国情院と情報交換してたぐらい親密だったわけだ
日本は反中嫌韓で中韓政府は反日だと内政がうまくいく
お互い仲良しだけど敵対してるようにするほうが都合がいい
うわあこの油断しまくってますよポーズ、露骨なノーガード戦法だなあ。
流石にこれに中国はかからんだろうが。
>>271 安部と小池が武漢型を日本に招き入れた。初動から間違っていた
>>261 昔から叩かれてんだろ何見てんだお前はw
台湾に侵攻してくれや。 中国のグレートファイヤーウォールを壊してやれ。
ネット規制がなくなれば、中国市民が世界の上方みて暴動起きるかもしれん。
国共内戦は米国が赤に侵食されて親中だから
失敗したけどこれは蒋介石の能力不足
対して米国は体制まで口出すようになってから
失敗の連続で従順なのは日本人ぐらい
アメリカのあるある詐欺にはもううんざり
イラクの大量破壊兵器はあったのか???
コロナが中国の研究所から漏れたというのは本当だったのか??
結局どっちとも無かっただろボケが!!!
ロシアがソチオリンピックの真っ最中にクリミア半島へ侵攻したのをお忘れか
その時は突然やってくるもんだ
>>275 台湾にボートアタックして感染を広げていた中共。
日本にだって感染者を入れることは容易なこと。
初期の武漢ウイルスなんて毒性弱いから死んだのは老人だけ。
>>231 おう 征ってやるぞw サバゲーで鍛えてるし
>>270 残念ながら島は見捨てない
中国は人口島を作ることはあっても島を取ることは下手糞
実際に侵攻したら一週間で台湾は降伏
圧倒的な電撃作戦で米軍が介入する隙はないよ
>>193 尖閣に飛行場はないしw 作ってる間にボコボコに空爆されるからw
>>288 なんで台湾が降伏したら戦争が終結すると思ってんの?
インドに対して「台湾落ちたから俺等の勝ち! 終戦!!」とか通じると思ってんの?
お前等さ、考えてみろよ
中国と戦争になるとして、ドンドンそんな機運になっていくときは相手に対して牽制や挑発をするけど、不可避になったらしれっと手の内を見せないようにする
それが今の状態だ
米大統領「中国との武装衝突を懸念しない」
11月 03, 2021 18:08
アメリカのバイデン大統領が記者団に対し、「アメリカは、中国との武力衝突を懸念しない」としました。
https://parstoday.com/ja/news/world-i87236 >>278 日本が従順だったら朝鮮戦争にもベトナム戦争にも参戦してるハズなんだよな
まあキンペーにとってもかなりのギャンブルになるのは間違いないからかなり慎重に準備するだろ
台湾有事に失敗すればかなりの確率で失脚するだろうし
>>93 ミリー参謀総長って中国軍の参謀長に「大統領が攻撃命令出しても攻撃しない」って電話した奴だよね。
www.cnn.co.jp/usa/35176771.html
合理的に考えて無いと判断してるんだろうけど、中国人は合理的なようで合理的じゃないとこがあるからな
メンツが潰されたとかそういう事で暴発する可能性はあると思うな
>>291 あの風見鶏ロシア、まーた裏切るぞwww
>>219 公海でなにしようが別にどうでもよくね?
逆にアメリカのミサイル巡洋艦が通過しても文句言わんし
アカが文句言うけどなw
そもそも台湾は中国なんだから侵攻とかおかしいですよw
>>275 入国管理してるのは国なんだけど
コロナ禍で中国人観光客ウェルカムしたのは安倍政権で小池や東京都は関係ない
>>299 侵略失敗の責任を一方的に軍になすりつけて弱体化、
最大の邪魔者を葬り去って一気に民主化を推進とか。
まあできあがるのは韓国やロシアみたいなポピュリズムの
民主政権だろうけどな。
確かアフガニスタン陥落には1ヶ月かかるとか分析してたな
>>281 クリミアはロシア人が多く住んでたからロシア領の意識は強かった
ウクライナ人だけなら話は変わってるけど
>>310 ミリーは中国軍に「中国が台湾侵攻しても米軍は介入しない」位の事は言ってそう。
口では強気でも実際にアメリカに勝てるかって問題だからな
そりゃかなり慎重になるべ
「中国との戦争準備はバッチリしてるが中国が台湾を攻める事は無い」
て事は台湾を先鋒にした中国侵攻作戦?
日本も一枚噛ませて貰った方がええんとちゃうの?
米英は中国に対して太陽政策取って来たが今頃になって根本的に間違いだと気付いた
遅いんだよ
5周くらい遅れてる
しかも遅れてた米英に日本は抜かされてしまうから更に呆れる
中国を、どう分割するかまだ決まらなかったからかな。
>>288 米国が介入するわけがない
自国兵士の血を台湾や日本のために流すか
非難決議と経済制裁でおしまい
国連も中国側につくロシアが拒否権
>>321 このインタビューでは
「台湾を絶対にまもる」って言ってましたよ。
>>319 アホなキッシンジャーは「中国が豊かになれば反米感情はなくなる」とドヤ顔で語ってたもんな
つまりキッシンジャーのスポンサーのロックフェラーもその程度の浅い考えしかなかったわけだな
台湾の選挙に中国共産党が立候補して過半数議席取れれば実効支配しても良い
あのなー
支那は戦わずして台湾を手に入れることも考えてるよ。
トロイの木馬と同じ台湾内側から支那へ門戸を開けて密かに手中に収める。
支那のずる賢さは世界一
ドンパチやって手に入れる方法はすでに古い、昔の方法だよ。
>>289 そもそも尖閣を警備してるのは鉄板の薄い海保巡視船
だから忠告船が領海審判しても拡声器でがなるだけ
安倍や高市が威勢のいい発言するわりに尖閣に海自を派遣したことない
即ち中国を刺激しない弱腰の防衛対応ってことがわかるだろ
中国がもしまともな国になってアジアの盟主になってしまったら英米はアジアに居場所がなくなる
異常な独裁国家でいた方が英米は安心していられるのではないかな
>>327 トロイの木馬はドンパチの手段なんだが?
何言いたいのかわかんねえな
>>258 少なくともこの人の発言が重くなったのは事実だね。
相対的に大統領権限かなにかが軽くなった。
だから、軍事クーデターというか、ステルス的に権力バランスが動いてるかもね。
で、だまっていると不自然になって、ますます政治的発言をせざるを得なくなっていきかねない。
この発言もそう。危険はたしかにある。
でも、それが問題かどうかは、アメリカ国民が決めるしかないけど。制服組にどの程度何をさせるか。
基本的に国内政治には口出さないのが軍じゃなかったかね。
それは守られているのかもね。
中国との連絡も、大統領選おわってからばらした。
大統領か政権全体の選択をまずかったと国民が思えば、次の選挙で反映はされるだろうね。
>>330 何か理由がなければ正義の味方にゃなれないからな
>>323 中国、市民に必需品備蓄呼び掛け SNSで中台緊張懸念の声
jp.reuters.com/article/china-food-idJPKBN2HN050
>>330 アメリカ製の兵器を買ってくれるお客さんだしな
>>334 洪水飢饉なんだが・・・当事者の中国人はあり得ると考えているみたいだよな
>>316 勝ち負けならギリで米国が勝つかもしれない
しかし米中大戦になったらWW2とは比較にならない凄惨な状況下になる
だから台湾や尖閣の紛争があっても米国は介入しない
正義の日中北露連合で悪の中枢である米韓英印濠を自治区にしてやろう
俺達やっと戦勝国入りしたな
>>288 降伏がなにをさしてるかわからないけど、ミサイルしたたか撃ち込まれても、それは無いでしょ。
軍事的に無力化できるほどの攻撃なら、中国側の準備があって、それは察知されるとおもうけど。
軍事演習よそおっていても。
その規模の演習が不自然じゃなくなるほど凄い演習し始めたら、見分けつかないけどさ。
>>米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長
コイツ自身がシナのスパイだよ。
>>327 賢いね
中国の計略は50年100年の孫やひ孫まで考えてるからね
そういった意味ではカナダが危ない
>>324 補給続くうちは、ね。
台湾も、だけど。
>>335 習近平の今の任期が2023年だからそれまでに台湾との統一を果たして3期目をやるというのはあり得る。
中国、習主席の任期制限を撤廃へ 2023年以降も
www.bbc.com/japanese/43193866
アメリカ「なのでこれからも中国を甘やかします」
だめだコリア
アメリカでベトコンの時のような反戦運動が起きれば中国は本気でやる合図になるだろな
やるなら確実にアメリカが身動きし辛い状況に情報戦仕掛けてくるはずだし
俺が中国でも台湾より先に尖閣だからな
台湾は尖閣陥ちるまでは安全
まぁほぼ同時かもしれんが。
中国は取ると決めた物は絶対に取るって30年前に読んだセブンイヤーズインチベットに書いてあった。当時はバカにしてたが今は笑えない事態だわ。
>>1 アメリカ軍が近いうちに有ると言ってたような?ハニトラか金?
>>327 ナニ知ったかしてんだか
台湾の親中派なんか冷飯食いの少数派だぞ
中国って戦争で勝ったことないからね
結局のところ口だけキンペー
中国って戦争で勝ったことないのに
オバマが甘やかしたから
ビックマウスになったんじゃん
>>1 >ミリー統合参謀本部議長
こいつ、トランプの時に大統領を裏切ることを平気でやった人間
親中の可能性あり
信用ならんな
あるシンクタンクは、予想よりも早いうちに起こるかも
とは米インド太平洋軍司令官とは別に発言しているな
でも核弾頭1000発ってさ
米ソは行くとこまでいって、経済で決着した
米中でそれやるのかね?
先に台湾か?
アフガン撤退後のタリバン侵攻スピードは予想外だったようだし
ちゃんと読めてるんかね
>>352 攻撃されて破壊力を利用されないように水位下げる?
そんなことより、自分達の海外資産何とかし始めるのでは?
>>310アメリカを倒さない限り覇権は取れないし共産党も安泰ではないと考えてればやる。やる気あるから軍拡してるんだとおもうよ。
軍事シンクタンクはいつ起こってもおかしくないと言ってるけど?
アフガンがあったばかりなのにそんな悠長で大丈夫か?
中国がウクライナのポンコツ船を空母にしていた頃は笑っていたがこの10年の兵器の近代化のレベルはシャレにならない
中国が台湾や日本に侵攻してきたら米国は関わりたくないだろう
そりゃそうだろ
別に中国の軍事費は増えてないし、侵攻の準備もできてない
>>361 太平洋二分、とかいってたじゃん。
もしそうしたいなら、台湾現状維持して二分しかないのでは?
アメリカと共存したいのなら、台湾触れるとはおもえないけど。
台湾侵攻して二分は、瞬間的に成立はしても、むしろ不安定。
エネルギー不足で無理だろうね。攻撃はできても維持ができない。
やればロシアには裏切られるし、世界の工場でいられなくなる。
台湾進攻はあまりにも愚手すぎる。
でも一番の愚手を踏むのも中国だったりするのがな・・・。
>>64 甘すぎるだろ
ロシアが北海道同時に侵略する
>>366 外観だけのハリボテ、飛んだらすぐにオーバーホールなメンテのエンジンなんて使い物にならんよ。
ウイグルチベット香港台湾の独立を認めろぐらいのハルノート出さなきゃヘタレ中国は出兵するわけがないな
元々中国の海軍は漁船に毛が生えたくらいだから近代戦で勝てるわけがない
中国だとコロナで共産党礼賛が強まってるらしいね
うまくやっている、外国よりずっといい、と
>>368中国は二枚舌。香港統治を見れば彼らが本心で共存望むとは信じられない。
英米は日本は中国の一部だと潜在的に思ってるが
意外にも一度も中国に支配されたことはない
>>374 本気で言ってるわけ無い、というのはそうだね。
もう、太平洋二分はどうでもいい、ということかもしれない。
となると、目指すのは、共存じゃなくて、鉄のカーテンのような世界の分断か?
ソ連よりうまくやれる、とでも思っているのか。
「中国の支援を受けた北朝鮮の韓国侵攻当面ある」俺が分析
台湾が本当の中国であり、大陸の中国は独裁共産主義の偽りの中国でしょ?
大陸の人民はどうして民主行動起こさないのだろう
>>366 最近は遼寧君も山東君もおとなしいな なんか体調が悪いらしいけどw
えーと、アフガニスタンの陥落も当面ないとか言ってましたよね
>>374 影にかつての宗主国であるブリカスがいて操ってるだろ
本当に反目してたら香港ドルなんて物お互いに許すはずがない
>>370 二正面作戦を強いられるのは日本も米国も同じか。
悪夢だ
>>382 それを打破しようとして中国は人民元を国際通貨にしようとしてたもんな
一帯一路もその一環で
ネトウヨのせいで日本には友好国がない
北朝鮮以上に世界から孤立している国が日本
>>378 それはない
中国は支援する価値もないし難民が流れこまれても困る
韓国だって統一したら経済ボロボロ
金王朝がド派手なパフォーマンスしながら未来永劫続いてほしい
維新が中国誘導してそこにロシアが乗っかって日本珍没からが終わりのはじまり
本当に土地を取り戻したいなら核ミサイルを撃ち込めばいい
そのあとに住む予定ないだろ
マジでビックリしたのが維新のサポがネトウヨ連呼してる事
中国韓国北朝鮮の軍拡をスルーしてるキチガイをどうにか
>>392 あんなんツラ見ただけでわかるxx人偽装右翼で偽もんだからな
xxの科学と被ってる
>>392 脱皮なんて維珍のネット工作と比較したらかわいいもの
10年前あたりから大掛かりにやってた
ヤフコメやここもネトウヨの大半が維珍系
自由主義社会では、不況になると巨大な消費を求めて戦争が起きる
中国が不況を克服できなければ、台湾侵攻は普通にあり得ること
中国はバブル崩壊して国内の不満が高まる。
習近平が不満を逸して地位を維持する為に、戦争を仕掛ける可能性は高い。
標的は恐らく台湾が選ばれるだろう。
ただし、大都市を攻撃して民間人に多数の死傷者を出した場合、
国際社会から完全に孤立する。
だから、兵士同士の殺し合い、小競り合いに止めるだろう。
「スポーツ感覚」の戦争。
勝敗はつかず、適当なところで休戦。
中国を油断させる作戦だな
準備はほぼできてるんだろうな
>>397 それで、ガス抜き出来ましたから、しばらくは大人しくしています。
なら良いんだけど、休戦の条件次第では幹部の不満が爆発して内戦と言うことも有りうるわけでしょ。
そうなると日本にもボートピープルが流れついて治安が悪くなったり難民の話が出てくるから、台湾海峡はにらみ合い続けてくれてると大変助かる。
>>399 内戦になると、ヤケを起こしてマジの台湾侵攻を始める可能性があるな。
本本台湾は蒋介石が内戦から逃げた土地な訳だし。
そうなると、米軍が本格的に介入して、在日米軍から出撃する。自衛隊も支援する。
報復合戦になれば、在日米軍にミサイル攻撃もあり得るな。
>>397,399
無いです。
それはニートのアンタだけ。
妄想終了。
オリンピックで各国選手団人質にとってる間にやるだろ
4ヶ月後か。
今の中国ではアメリカの連合軍には勝てない
だから台湾侵攻しないってことじゃないか?
アメリカにG7の国全て味方するだろうし、インドも加わると思う
本当に戦争になったら一週間で中国の海軍、空軍は全滅すると思う
>>379 北京の都心部で習近平はヒトラーを目指す独裁者と叫んでごらん
数分後にはアサルトライフルを持った男たちに取り囲まれるよ
>>397 >標的は恐らく台湾が選ばれるだろう。
と見せかけてビルマ懲罰戦争を始める。
アメが作った援蒋ルートの有効活用だ。
当面無いのなら、その間に日本軍が台湾防衛する体制が整えられるね
岸田内閣はさっさとやって
>>327 香港はわりと面倒くさくなったしな
やるならもっとサクッとやるだろうね
>>406 全面戦争にはしないよ。どちらも望んでいないから。
双方の兵士が死ぬ小競り合いはあるかもしれない。
攻め込むほうからしたら相手が油断しきってる時期がいいにきまってる
こんな発言されるとフラグ立てたみたいで怖いな
BMG JAPAN所属のBUCK-TICKメンバーの今井寿がLSD使用による麻薬取締法違反で逮捕。
BMG JAPAN所属の男闘呼組メンバーの成田昭次が大麻取締法違反で逮捕。
アリオラジャパン所属の橋口一八が大麻リキッドを所持し逮捕。
アーティマージュ所属のAStaxx T(北橋拓真)が乾燥大麻を所持し逮捕。
エピックレコードジャパン所属のダウン・タウン・ブギウギ・バンドの蜂谷吉泰が乾燥大麻を所持し逮捕。
エピックレコードジャパン所属のCURIOメンバーNOBが覚醒剤所持で逮捕。
エピックレコードジャパン所属の西川隆宏が覚せい剤取締法違反で逮捕。
エピックレコードジャパン所属のライズ金子賢輔が大麻取締法違反容疑で逮捕。
エピックレコードジャパン所属のライズJESSEが大麻取締法違反容疑で逮捕。
エピックレコードジャパン所属の田代まさしが覚せい剤取締法違反で3回逮捕。
エピックレコードジャパン所属の岡村靖幸が覚せい剤で3回逮捕。
キューンミュージック所属のラルクメンバーのSakuraが覚醒剤所持で逮捕。
キューンミュージック所属のYOU THE ROCK★が大麻取締法違反で逮捕。
キューンミュージック所属のCHARAの義父の佐藤幸久が覚せい剤取締法違反で逮捕。
ソニー・ミュージックレコーズ所属の尾崎豊が覚醒剤取締法違反で逮捕。
ソニー・ミュージックレコーズ所属の槇原敬之が覚せい剤で2回逮捕。
ソニー・ミュージックレコーズ所属の麻波25の佐藤明が中島らもに大麻を譲渡し逮捕。
ソニー・ミュージックレコーズ所属の沢尻エリカが合成麻薬MDMA所持で逮捕。
ソニー・ミュージックレコーズ所属の米津玄師のスタイリスト島田辰哉の大麻所持で逮捕。
ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド販売委託しているKAT-TUNの田中聖が大麻取締法違反容疑で逮捕。
ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド販売委託しているKAT-TUNの田口淳之介と小嶺麗奈が大麻取締法違反容疑で逮捕。
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ所属する藤井フミヤのバンドメンバーの武内享の長男と次男が大麻取締法違反で逮捕。
ソニー・ミュージックアーティスツ所属の東京スカパラダイスオーケストラメンバーの柴田吾朗が大麻所持で逮捕。
ソニー・ミュージックアーティスツ所属のピエール瀧が麻薬取締法違反容疑で逮捕。
この人中共と連絡取り合ってた人?
分析じゃなくてそういう情報があるんだろうな
>「私の分析によれば半年や1、2年という近い将来に起こり得るとは思わない」
おいおい、
あの”アチソンライン”みたいに間違ったメッセージを送ることになるぞ。
テレ東でやってたけど、短期的には台湾を占領できても、長期的な維持は難しいというとが、米中のコンセンサスらしい。
日米としては現状維持しつつ、中国の高齢化社会到来での衰退待ちだそうな。
あと20年から30年くらい。
GDPで中国が日米を超えることはないとのこと。
これは完璧に誘ってるやんwwwww
裏をかきたがる共産をこちょこちょしまくり。
これで本来無かった台湾侵攻が実現しちゃうかもね
そして中国滅亡3分割
中共は天安門事件で国民を虐殺した非人道的組織
小中国小鬼子
>>41 地球には中国人しか居ないのですか?w
アメリカ人もドイツ人も居るから大丈夫だよ
>>370 どういう大義名分でロシアが参戦するんだよロシアに全くメリットないだろw
>>3 ずっと平和だよ
中国が台湾を侵攻する可能性はゼロ
台湾のように重武装の軍隊に防衛された巨大な島を占領するにはどれほどの上陸部隊が必要になるのだろうか。
少なくとも2年などという短期間で装備を揃えられるとは思えない。
>>388 あるに決まってるべ
情報が どう流れていくかも調べてるわけだから米英は
>>428 範囲が狭いから基地に対して飽和攻撃で終わりそうな気もするけどね
爆撃すら要らないと思う
>>270 ドイツも韓国も見捨てられつつあるし散々搾取された挙句見捨てられたフィリピンとかマジ悲惨
中東、アフリカ、中南米とかもう目も当てられないよ
アメリカはマジでヤバい
台湾のF-16は近接戦に強いからな
制空権取るのさえ無理だ
「当面ない」・・・
「直ちに影響は無い」以来の欺瞞に満ちたフレーズやな。
まあデメリットしかないしな
自民の改憲方針みたいなもんで
真に受けてる奴が少しいる、ってだけでは
>>413 半島人がアメシナの思惑を曲解して全面戦争に持ち込む
中国は代理戦争では負けないだけで本体がやったらボロ負けする
>>432 目的が台湾の資産であるうちは飽和攻撃なんてしない。
太平洋への出口という地理的条件以外を放棄したら
飽和攻撃もあり得るが、シナはその機会をすでに逃がした。
朝鮮戦争ベトナム戦争
日本が参戦してたら米軍圧勝だったな
9条あって良かったのは中国ロシアだな
>>444 基底はその通り
そして飽和攻撃やってしまうと、市民含む犠牲者多数になりすぎて国際非難を浴びるだろうね
更には台湾有事は米原潜2隻で片付くそうだから、台湾焦土にしても結局中国は台湾を穫れないdろう
>>226 それ
ジョセフ・ウー外相の発言もかなり気合いが入っている
ああいう政治家はマジで日本にも必要と思えるレベル
>>305 公海だからOKなんだけど、
日本を取り囲むように動いたら
心理的に嫌になるよね。
まーそれが目的だから、これから
次の嫌がらせがあるよ。
欧米も、似たようなことをやっているからね、偶発的に戦闘があるんじゃないかな、昔のヤンキーのようにね。w
少なくとも強襲揚陸艦8隻体制になる25年以降だろう
最後の手の核も建設中の大量のサイロが実戦体制になるまでまだ時間がかかる
>>451 その中国を「もう待てない!」と暴走させれば、米の勝ちとなるわけか
中国とアメリカの狙いは日本を冷戦の舞台にして2分割すること
東日本と西日本に分かれて内戦するシナリオがある
イランが大量破壊兵器つくった
時と対応違いすぎてあきれるわ
しかも嘘で攻撃
そもそも中国は戦争に弱い。
歴史的に周辺国と何度も戦争してるけど、
全て敗北し国が滅んでる。
中国が調子こいて台湾に手を出したら、
日米にボコボコにされ共産党独裁が終わるだろうね。
>>1 マジレスすると上陸なんてとてもできないと思うw
自信がないうちはやらないだろうな。支那人は内側から崩す方が得意だし、そっちでやるだろ。
>>1 米軍ミリー「アフガンが倒れることはありません。少なくともこの一、二年は キリッ」
バイデン「そーかそーか」
あれ?
>>457 それな
そもそも中国人は勝ち目の無い戦争は絶対にやらない
戦争など100%無い
それより革命起こるよそろそろ
>>461 自分の傀儡も把握できてなかったヤツが中共の脳みそを知れるとは到底思わない
中国は山岳戦で苦戦して時間稼ぎされて敗北。って見立てらしいけど、どうなるかね。
中国の事、台湾に対して姑息で陰険な事をやるだろうよ。
米中戦争なんて100%無い
日本人はそんなことを心配しなくてよい
それより革命準備
そろそろだぞ
トーメンといえば大川隆法こと中川隆が就職したとこだっけか
>>467 テロ予告ですね
ちゃんとマークしておかないと
今から1~2年の間のリスクが低いという短期間指定じゃ
その後が危ないと言ってるようなもんだな
ほらね、選挙直前だけ自民党有利な
安保ニュース流すヤラセ。
北朝鮮ミサイルも同様。
常識の通用しない人達に一般論なんて適用する方が間違ってる
中国がやらないわけがない
どこぞの将軍様が一時期戦争するだの核を飛ばすだの言われてたのと同じだな
独裁政権の幹部クラスって今の日本人よりよほど豊かな生活してるから
なかなか戦争なんかおこさんよ
>>1 まとめると
3〜6年のうちに台湾侵略がある!
ってことじゃねーか
>>479 相手国から仕掛けられるとか、ハメ落とされるという開戦もあるので
そこらに対しての対処ではないのかな、現実策としてはそれは正しくはあるね
米はそういう相手国に仕掛ける開戦は得意としてるよ
革命も戦争も起きんよ!バカ
昭和のジジイははよ死ね
そりゃ〜ナチスドイツと同じで五輪前にはやらんだろうよ 冬季五輪が行われるかわ知らんが
前の馬政権みたいなのが復活したら、自ら呼び込んじゃうことになるし
そうなれば沖縄も続くぞ?
香港みたいな未来しかなくなるね
これはわかりやすいフラグ。
オリンピックの直後だな
>>484 台湾関係法あるので、ここぞと米軍が乗り出してくるよ
米中実戦をやりたがってるのは米側だから、やる気マンマンで参戦してくる
沖縄は日米同盟あるので、それも同様となるね
台湾侵攻は、もともと本来としてひとつの中国として国内問題だと中国は言い訳してくる余地があるが
オキナワとなると、もう絶対に言い訳不可能ね
現況そういう線引きになってないからね >>1 分析じゃなくて直接人民解放軍トップから話きいたからだろ
二万円のモニターに一万円のテレビ
日本の人件費が高いってわかりつつあるような。
ウヨが期待しているようなことは起こらんよ。
中国のずる賢さを過小評価している。
中国は何百年、何千年後に米国日本が弱体化することを見越して、その間嫌がらせを続けてくる。
米国日本はそんな長期戦にお付き合いできず、結局衰退して行くんだよ。
やっぱり口だけか
シナこうなんざハッタリだけで
内心はいつもガクブルしてる
チキンだからな
>>427 米中対決すればまた朝鮮戦争と同じようにどちらも大損害被るだけだからね
もう誰か指摘した通り
軍やメディアの半数以上の中国支持派が
サイ総統を失脚させて静かに無血終了だよ
戦争とか煽ってるのは中国共産党員だから
>>497 中国の最大目的は台湾製高スペック半導体だから、それでは米による禁輸とけなくて目的達成できないよ
中華人民共和国が攻める時は、甘い言葉で平和を語った時が危ない
>>499 台湾は既に膨大な量の取引を中国とやってるんざーますよ
台湾メディアの支社も中国大陸にあるんでざますよ
台湾メディアでは中国大陸の中継もやってるんでがすよ、お爺ちゃん
戦争ガー革命ガー同じことを繰り返し何十年も唱え続けて
自分のこと愛国戦士だと思い込んでるでちゅか?
たまには自分の頭で考えて違うことも言ったらどうでしょうかね?
>>501 その台湾製高スペック半導体こそが肝要で、昨季からそれらは対中禁輸を米指示で実行中だよ
だからファーウェイは低スペック製品とそして養豚業などに転じているありさま
そういった米の中国包囲網は功を奏した状態継続中だね
中国の国家構想としては、ファーウェイによる侵攻で、安全保障面にも切り込めるとして5G構想を西側にネジ込んでたのだが
それら不可能になって、先進国からの5G構築プランの解約も相次いで、中国侵攻計画はポシャってるね
戦争手段と侵攻手法について、古臭い認識しかないから、そういう事言ってるのではないのかな
>>497 デマ(笑)
シュージンピンより蔡総統の方が外交が全然上手
シュージンピンは不器用なゴリラ
アフガンの件があるから最近の米国モナー
神奈川県警化してんじゃないかと。。。
>>504 「うーん、これは日本が自身で解決すべき問題ですねー」
なんて捨て台詞のこして米国が東太平洋に退いていくトキが必ずくる。困ったな(w
お願い、もう電話しないで
>>1君のことが嫌いになったわけじゃないの でもどうしようもないのよ
切るよ・・・そしてモジューラー抜いて週明けに電話番号変えるからね
もっといいひと見つかるよ、ばいばい
ミリーって中国に情報教えちゃうヤツじゃなかったけ??
まぁ、現段階でいきなり起こる事はないだろうよ
お偉いさんでなくてもわかるよ
でも目先のカネを手に入れるために中長期的には損でしか無い強引な手法で香港を収用したよね?
台湾は香港よりさらに資産を持っている
取りあえずカネが欲しい中国がどう出るか
歴史的に上陸作戦を成功させた国って米英以外にあったっけ?
【中国による侵攻】北京五輪後に「危険な時期に入る」 台湾への圧力強化を警戒―マクマスター元米国大統領補佐官 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/news4plus/1633478288/ 【中国】台湾侵攻可能 「2025年に海峡封鎖能力完備」国防部長明言 台湾有事は沖縄有事に直結 蔡総統も危機感 [10/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/news4plus/1633594380/ >>462 革命なんておきるわけないw
理由は北朝鮮や日本でも起きないのと同じだw
キンペーが金豚化してるけど、国の立場も同じだな。暴発したときが最後だからなw
やるやる詐欺で恫喝外交と国内の引き締めをやるしかないんだよな。経済もかつての勢いはないし
【米国防総省報告書】中国、2030年までに核弾頭1000発保有 [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635959233/ >>475 論理的には、前提の範囲外の部分に関しては何も言ってないことになるよ。
まあ、2年以内に戦争がある可能性は、0.01%もないと思うよ。
戦争がなかったら10万円払う代わりに、あったら10億円もらえるという賭けを
するなら、乗ってくれる人はいっぱいいると思う。
中国共産党の強さは、戦わずにして勝つ長期戦略と浸透工作だしな。
軍事侵攻した時点でキンペーの負けな事は、本人や幹部も重々承知な事は明らか。
たとえば日本国の中枢から時間をかけて浸食すれば、戦わずにしてすべてを奪えるからね。
牽制や脅しや警告というようなニュアンスの発言だよ
額面通り受け取ってどうすんだよ
外交ってのは騙し合いだよ
ここで対中強硬論喚いてる奴らがほとんど予備自衛官補に応募すらしてないのホント草
>>524 おまえは台湾知らなさすぎる。
台湾の対中警戒度は日本の想像を超えてる。
台湾は潜在的に中国の脅威にさらされているから、国外脱出したいという願望が
国民の間に強い。
それを安易に認めると国として成り立たなくなってしまうので、台湾では国籍離脱を
認めないという手段で国民を縛っている。
法律上は国籍離脱は自由なのだが、実際は無理。
レンホウが二重国籍で批判されたが、あれは批判したら可哀想だ。
台湾人は、他国の国籍を取得しても、台湾国籍離脱は認めてもらえないのが普通なので、
国籍離脱そのものを諦めている。
だから台湾国籍を無くそうなどとは考えない。
考えても無駄なのだ。
だからレンホウは二重国籍のままでいたのが当然で、日本と同じ感覚で批判してはいけない。
日本は二重国籍を認めず、日本人が外国の戸籍を取得したら日本国籍は剥奪されてしまう。
そういう国の感覚で台湾人の国籍問題を論じてはいけない。
レンホウはその後台湾国籍を離脱したらしいが、それはレンホウが日本の国会議員で政党の
党首までした人物だから特別のはからいでそうなったのだろう。
ふつうはあり得ないことだ。
開戦した場合、米軍は世界最強だけど地勢的に不利
中国を圧倒はできない
ミサイルや陸軍は中国が断然有利だし
日本も相当被害を被るはず
そもそももう台湾側を警戒させちゃってる時点で
侵攻作戦としては大失敗確定案件だろw
>>533 蓮舫は北京大学に行ったのが致命的
台湾出身なら台湾かアメリカの大学に行かないとな
ミリーって奴も相当怪しいからこの話はプラマイゼロで聞いとこう
まだ中国軍事力がそこまでいってないし香港の件で当分無理
>>534 まだ軍事力では米軍が優勢だよ
あとは今は台湾に軍事侵攻するまでのメリットがない
>>2 アフガンであれだけやらかしてるから、そう思うのが普通だな
本当に何もないなら今までと同じように黙ってろよ。
この手の話題は「開戦5秒前」に良くあるネタだから止めてくれww
ピリピリし出して「もう何を言っても回避できないが、何か言って和ませねえとなあ」で言う奴だww
そういう事にしとかないと、不安で仕方ないのだろう。
米軍は、極超音速ミサイル持ってないもんね。
>>533 かわいそうとかじゃなくて違反なんだよアホ
こんなの当たり前
中国海軍の揚陸可能兵力は、現状3万人
台湾陸軍は平時でも10万人
強襲上陸なんだから損耗必至なので
どうやっても台湾占領なんざ不可能
>>545 違反になるしかないんだからかわいそうなんだよアホ
中台戦争イコール、旧西側vs中国なの分かりきった事なんだから、余程そこに自信ないと中国も動けないっしょ。
仮にそうなったとしても、意外とロシアは中国側には乗らないと思う。
>>546 上陸ポイントも限られてるから米軍他の航空支援なんて
狙い定めて精密爆撃のスナックゲー感覚で勝てるからね
中国とアメリカが台湾を巡って戦争すると、何故か中国の核が日本に飛んできます
中国軍もミサイル飽和攻撃と戦闘機の空爆までは順調に出来ても
その後船で上陸して
軍事拠点を制圧して占領する所で
恐ろしく被害が出る
世界の市場を荒らすのが目的だからな
侵攻する必要はないが
コロナの件で簡単に理由もなくとも皆殺しすらできるのもアピールできたしな
>>534 地理的にも不利だし
人命の価値が違いすぎる
情報映像が国民に筒抜けで
国民の感情的な反応が大きい、
と自由民主国家ならではの不利がある。
戦闘段階になったら中国は非常にあぶないから
核のブラフを最大限にして
アメリカ社会を政治的に委縮させるしかないが
アメリカはまだまだ元気だから。
トランプはモンロー主義的だけども
バイデンはどうなるか。
>>469 Wikipediaに「発狂」なんて書かれてるやつは
おそらくあいつくらいなのでは
>>512 秀吉の朝鮮出兵、今のソウル付近まで進軍した。
開けない」のが鉄道の原則だった
10月31日、走行中の京王線特急列車内で発生した刺傷事件。国土交通省は列車内での警戒強化と対策の検討を始めた。ただ、同省は8月6日に小田急線車内で発生した傷害事件を受けて、9月24日に対策をまとめたばかり。その対策が行き渡らぬ途上で起きた事件に、関係者は焦りを隠しきれない。
国土交通省は11月2日、
そりゃ、オリンピック前には中国からはやれないだろ
そこを先制攻撃だよ 南沙と沿岸の基地にぶち込め
中国もやるやる詐欺だからな 本気でやるなら奇襲攻撃一択だろ
数年後困るのはアメリカだろう。中国は技術の高さでも軍事力を増してアメリカを凌ぐだろう。最近の軍事のトップは読みが甘いのかね?
なにが起こってもおかしくないといっておけばなにがあっても予想通りってか
>>17 お前らは基地作ろうとしたら反対するだろ?
だから代替として空母作ってるんだよ
>>524 「日本国の中枢から時間をかけて浸食すれば、戦わずにしてすべてを奪える」って
まさに統一教会がやってることだねw
戦争するなら食料燃料以外の備蓄も動かさないといけないわけで、準備始めたらバレバレだもんな。
中国は軍管区を超えた協調活動ってできないと思うがどうなんだろうな。
中国に対する認識がなんでこう急展開するのか
そのほうが不思議
日本にとっては、注意すべき相手と認識してきたから現状にさほど驚きはしないけど
他の国特に先進国は、その前がね
どうみても油断しすぎだったのでは?
>>571 層化の方がもっと大規模にしかもかなり実現してしまってるね
ああ、これば米国が昔から常套手段でやってる、アレだわ。
あえて情報を操作し、相手の反応を見る、やつね
シナは丸腰の自国民と少数民族相手に番長やってるだけだからな
外国の正規軍相手だと尻尾巻いて逃げる
>>562 やるやる言ってないと国がまとまらない
上が弱腰だと思われたら内乱が始まる
マフィアと同じ
>>561 東京オリンピック開会式の日に核実験やる中共
こっちもやり返したれ
そりゃシーパワー国家の軍艦が集結してんだぞ
中国に何が出来るってんだ
おまけにランドパワー国家のゴミ軍艦まで集結してんぞ
>>582 友軍をゴミ呼ばわりする時点でお前に人望がないことがわかった
12/8直前の真珠湾司令官も似たようなこと言ってたな
>>59 国際法上は中華民国に占領されている所有権未定の土地
香港の煽りにも中国はポーカーフェイス決め込んでたし
米国の手口完全に看破されてるんだよね
あまりこだわって居座ると逆撃食らって香港の二の舞になるよw
>>587 糞チンク
馬鹿じゃねwwww
日本語でおk
>>589 香港に空港作るのマジ大変だったて知らないシムシティ脳みそは邪魔でしかないね
北京オリンピックの開催期間を1000日くらいに伸ばして、各国10万人くらい選手団派遣すれば疲弊するんじゃない?
毎日、午後4時くらいに、今日の台湾進攻はありませんって発表してもらうしかないのかな
中国の台湾侵攻なぁ
当面ないのは何よりだがどうしても香港みたいにしたいんだろ
でも香港と違って台湾には軍もあるしアメリカ軍もついている
それに多分…自衛隊だってついている
日本政府がどこまで覚悟してるか知らんけど
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/jOd/818226368.html エネルギー不足で弱点を露呈してるからな
アメ公はじっくり締め上がればいいと思ってるだろ
ずっと無いワ
もし全面戦争するなら、直接USに核攻撃だもの
今年の国慶節期間中、愛国映画『長津湖』が中国で大ヒットした。
政府の意に沿って製作された映画で、各地の学校や組織を総動員した結果、公開11日目で興行成績は40億人民元(710億円)を突破した。
米中関係が悪化するなか、対米プロパガンダの一環だといわれている。
映画の題材は朝鮮戦争の有名な戦闘「長津湖戦役(長津湖の戦い)」だ。
71年前の1950年11月、中国人民志願軍と名前を変えた人民解放軍が朝鮮戦争の戦場でいかなる苦難にも屈せず、人海戦術で米軍を撃退し勝利を収めた偉大さを褒めたたえた。
氷点下40度の酷寒の戦地で無数の列を作った中国人兵士が氷彫刻の群像のように凍えている──過酷な戦場を再現した映画に観客は震撼し、愛国心を強めた。
現在の中国は、時々「西朝鮮」と皮肉られる。
北朝鮮のような危ない存在という意味だ。
71年前のまるで北朝鮮のように、「北の大国」ロシアの暗黙の了解を得て、「南の小島」台湾を攻撃する可能性は十分にあり得る。
歴史は繰り返すのだ。
(ニューズウィーク 2021年10月26日号)より
これは本当でしょ。
今すぐ台湾有事起こす理由が無い。
それもやらかすとしたら中国側からだろうしな。
∧∧
( =゚-゚)
〜( _uu' -curl
lud20241218060111このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635981874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「中国の台湾侵攻当面ない」米軍制服組トップが分析 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・中国による台湾侵攻「今年、来年にも」 米海軍制服組トップが警戒 [お断り★]
・【米国】<制服組トップ>「中国に台湾全体を攻め落とす能力ない」…軍事侵攻「可能性は低い」 [Egg★]
・米軍制服組トップ「ウクライナ、軍事的勝利は当面ない」政治解決に期待 [WATeR★]
・【台湾】もし中国の台湾侵攻が起きたら…米軍は2200機の航空機と空母部隊7つが必要となる 米シンクタンクが試算★2
・【米戦略国際問題研究所分析】中国の台湾侵攻は失敗する可能性高いが多大な犠牲が出る「日本も大勢の自衛隊員が死ぬ可能性がある」★3 [家カエル★]
・【米戦略国際問題研究所分析】中国の台湾侵攻は失敗する可能性高いが多大な犠牲が出る「日本も大勢の自衛隊員が死ぬ可能性がある」★4 [家カエル★]
・【米戦略国際問題研究所分析】中国の台湾侵攻は失敗する可能性高いが多大な犠牲が出る「日本も大勢の自衛隊員が死ぬ可能性がある」★2 [家カエル★]
・【米戦略国際問題研究所分析】中国の台湾侵攻は失敗する可能性高いが多大な犠牲が出る「日本も大勢の自衛隊員が死ぬ可能性がある」★5 [家カエル★]
・【速報】 米国、中国の台湾侵攻に備え米軍が「台湾駐屯」を検討
・【軍事】中国による極超音速兵器実験、「非常に憂慮」 米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長 [影のたけし軍団★]
・【米国】米軍制服組トップ、中国軍への電話認める 「戦争を防ぐために重要」 エスパー国防長官の指示でポンペオ国務長官にも報告済 [ごまカンパチ★]
・「台湾との協力関係を保証」米軍元制服組トップがウクライナ情勢受け蔡英文総統と会談 ポンペオ元国務長官も訪台、勲章を授与 [ごまカンパチ★]
・【米国】<米軍司令官証言の現実味>「中国は6年以内に台湾侵攻の可能性」 [Egg★]
・【米国】<米軍司令官証言の現実味>「中国は6年以内に台湾侵攻の可能性」★2 [どこさ★]
・【中国】米軍制服組トップと中国軍高官、北京で会談 「協力こそが米中の唯一の正しい選択肢だ」[8/16] [無断転載禁止]
・【米中】米軍制服組の次期トップ、中国は「今後100年の課題」 上院公聴会で発言
・米軍高官、中国が台湾侵攻なら日本などが「姿見せるだろう」★2 [七波羅探題★]
・【米中軍事】中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻具体シナリオ 米軍が人民解放軍の立場になった予想の侵攻作戦 [納豆パスタ★]
・【中国】「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及 台湾などの緊張にらむ [首都圏の虎★]
・【中国】「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及 台湾などの緊張にらむ ★3 [首都圏の虎★]
・【共同通信】米元国防副次官補「中国の台湾侵攻に備え、日本は防衛費倍増を」「敵基地攻撃能力は不要」 [みの★]
・【中国】「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及 台湾などの緊張にらむ ★2 [首都圏の虎★]
・【時事通信】中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及―台湾などの緊張にらむ [11/16] [新種のホケモン★]
・【日米】中谷防衛相、辺野古移設「いささかも揺るぎはない」…米軍制服組トップに
・NATO前事務総長、中国の台湾侵攻抑止で日本の役割「極めて重い」「ロシアの侵略容認は、中国の台湾侵攻を誘発する」 [お断り★]
・【韓国与党】米軍制服組トップの発言を「同盟に対する礼儀がない」と非難[11/14]
・米軍司令官、中国による台湾への軍事侵攻について「最大の懸念」「予想より近い」 [Felis silvestris catus★]
・【国際】多くの外交政策の専門家が10年以内にロシアは崩壊すると予測…中国の台湾侵攻も確実視 [ぐれ★]
・【軍事】 中国の台湾侵攻 「米は切迫感を持ち始めた」・・・河野・前統合幕僚長 [影のたけし軍団★]
・【USA】太平洋艦隊司令官(海軍大将)、中国の台湾侵攻、多くの人が理解しているより切迫 [マスク着用のお願い★]
・【ハイブリッド戦争】中国の台湾侵攻の「手本」 ロシアが奪おうとするウクライナで試される米政権対応 見過ごせば中国がマネ [どこさ★]
・【米国】中国の台湾侵攻には同盟国と行動 ブリンケン米国務長官が明言 米中首脳会談では新型コロナ起源の情報公開を迫る考え [ごまカンパチ★]
・【分析】中国、台湾への全面侵攻能力なお持たず 台湾国防部が年次報告 [ブギー★]
・【米軍が警告】「2025年までに中国が台湾に侵攻し、米中戦争が起こる」
・【速報】バイデン米大統領、中国が台湾に侵攻したら米軍を動員して防衛すると明言 [ニョキニョキ★]
・ウォーレン・バフェット氏 「中国の台湾武力侵攻は3年後ではなく、かなり近い」 ★4 [お断り★]
・【米軍のミニハン空軍大将が警告】「2025年までに中国が台湾に侵攻し、米中戦争が起こり得る」★2 [家カエル★]
・【米軍のミニハン空軍大将が警告】「2025年までに中国が台湾に侵攻し、米中戦争が起こり得る」 [クロケット★]
・【岩屋防衛相】「両岸(中台)関係の平和的解決望む」 中国の台湾侵攻時、日本の防衛協力は回答避ける
・【南シナ海問題】中国軍制服組トップ「灯台設置は航路案内のため」 [10/17]
・【ウクライナ危機】ロシア、ウクライナ両軍とも10万人超死傷 米軍制服組トップ [ぐれ★]
・【アメリカ】米軍制服組トップ、トランプ氏の「クーデター」懸念していた 新著明かす [朝一から閉店までφ★]
・【国防】「中国海警法」で意見交換 日米制服組トップが会談 [香味焙煎★]
・麻生副総理の“台湾侵攻”発言に 中国抗議「介入許さない」 [首都圏の虎★]
・ハリス前駐韓米大使、ウクライナ侵攻をめぐる米の対応は「中国の台湾への判断左右」 [ひよこ★]
・米軍制服組トップ「韓国にガツンと言ってくる」 茂木外相との会談で
・【安倍首相】米軍制服組トップ、ダンフォード統合参謀本部議長と会談 「同盟関係の強化を」
・【政治】安倍首相が米軍制服組トップと会談「同盟関係の強化を」 トランプ大統領の北朝鮮情勢への対応を評価[8/18]
・【軍事】米軍制服組トップ、ダンフォード統合参謀本部議長会見 北朝鮮は短時間で核搭載ICBMの能力獲得
・【GSOMIA破棄】米軍制服組トップ・ミリー統合参謀本部議長「韓国にガツンと言ってくる」 茂木外相との会談で
・【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
・【北ミサイル】グアム沖発射の要警戒は15日?25日?9月9日? 米軍制服組トップ訪韓、文大統領と協議へ[8/13] [無断転載禁止]
・米中“軍事衝突”戦慄シナリオ! 南シナ海での偶発的な局地戦が泥沼化 専門家「中国が台湾侵攻、北朝鮮も南進…第三次大戦だ」 [みなみ★]
・米海軍司令官「中国が6年以内に台湾侵攻の恐れ」 中国「米側は地域の平和・安定に資することをより多く行うべきだ [Felis silvestris catus★]
・【緊迫】米中“軍事衝突”戦慄シナリオ! 南シナ海での偶発的な局地戦が泥沼化 専門家「中国が台湾侵攻、北朝鮮も南進」 [8/5] [昆虫図鑑★]
・中国による台湾侵攻時の軍事介入、60%が支持、過半数占める 米国世論調査「中国は悪役と見なされ旗下結集効果」 [お断り★]
・【国際】米軍制服組トップ「戦争にならず解決すること期待」 韓中訪問
・【米韓】米軍制服組トップ「韓国にガツンと言ってくる」 茂木外相との会談で★2[11/14]
・【日中】「日本は約束実行を」=中国軍制服組トップ、旧日本軍の化学兵器遺棄地を視察―中国 [05/26]
・【北ミサイル】グアム沖発射の要警戒は15日?25日?9月9日? 米軍制服組トップ訪韓、文大統領と協議へ
・【麻生氏】 中国が台湾侵攻なら、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない★2 [どこさ★]
・【麻生氏】 中国が台湾侵攻なら、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない★3 [どこさ★]
・【麻生氏】 中国が台湾侵攻なら、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない★4 [どこさ★]
・【麻生氏】 中国が台湾侵攻なら、日米で一緒に台湾の防衛をしなければならない [影のたけし軍団★]
・【国際】バイデン大統領“中国が台湾侵攻の場合 戦力使用を排除せず” [ぐれ★]
・【文明の衝突】巨大中国が「台湾侵攻」に踏み出す決定的理由 橋爪 大三郎 社会学者 [家カエル★]
17:50:48 up 24 days, 18:54, 0 users, load average: 9.80, 9.40, 9.81
in 0.40844702720642 sec
@0.40844702720642@0b7 on 020707
|