明治安田生命保険が29日発表した2021年生まれの赤ちゃんの名前調査によると、男の子は「蓮(れん)」、女の子は「紬(つむぎ)」が1番人気だった。「蓮」は2年ぶり7回目、「紬」は初のトップ。
女の子では、1位に加え、昨年86位の「紬希(つむぎ)」が8位に大幅ランクアップ。明治安田生命は、「コロナ禍が猛威を振るう中、『紬』の字が持つ『人とのつながり』のイメージが人気を集めたのでは」と分析した。
男の子の名前に使用される漢字では「翔」が初の1位。「翔」を使った名前は「陽翔(はると)」など上位100位のうち17種類で用いられた。
また男の子の名前で、東京五輪のメダリストの名前が使われるケースも増加。体操金メダルの橋本大輝選手の「大輝」が昨年の281位から72位、サーフィン銀メダルの五十嵐カノア選手の「カノア」が昨年のランク外から220位とそれぞれ急上昇した。
調査対象は、同社の保険契約者の子や孫のうち、今年9月までに生まれた男の子8637人、女の子8501人。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112900310&g=eco 蓮って厨房のときの、わいのペンネーム。
わいセンスあったんやな
個性のある名前にしようとしてみんなつけるから結局没個性になるパターン
キラキラネームをつけたら、不幸な運命に呪われるだけ
幼少時は事件に巻き込まれて脂肪
成人してからは自身が加害者となる
男は「蓮」
蓮コラの蓮
>>1
2文字名字に1文字名ってシナチョンみたいで気味が悪い キラキラネームよりもシワシワネームよりも残念なランキングネーム
>>1
〜斗や〜人、〜翔
ととととブームは終わったん? な、なんなん?
私の名前を馬鹿にしようという魂胆なのですか!?
NANAに出てきたキラキラぎみの名前くらいに思ってたけどそれが主流になるとはな
>>36
そんなん、上みても下みてもまともな名前じゃ
DQNネーム世代がバカみたいじゃないですか!!! 子供「画数多くて書くとき大変なんだよ!『一』にしろや!」
晋三とか明惠ってのもつけてあげてよ
大人になって大ウソつき犯罪まみれに育つから
>>49
翔と龍が名前入ってる奴にろくなのいない説 >>36
キラキラネームつける親は保険に入ら(れ)ないからランキングにないのかも 紬は解るけど紬希って…
何で余計な一字を付けてしまうのか
細なんて名前付けられてまかり間違って太ったら目も当てられない
>>1
>男の子は「蓮(れん)」
Lotusか。吸収されたぞ。
それとも仏教なのか。 >>5
蓮なんて名前、蓮コラ思い出してこっちは気持ち悪くなる
やめてほしいわ >男の子は「蓮(れん)
将来ヤク中になって交通事故で自爆しそうな名前だな
紬って名前は10年くらい前に風俗で流行ってた名前だね
男が通い詰めた思い出を娘に託した感じかな?
いつからか新入社員の名前が一回で読めないのが多くなった。
>>1
なんか...こういうランキング上位の名前をつけられた子供は可哀想。 蓮(*´д`*)
元服したら氏名を自由に変えさせろ
個人は原則番号管理してるのだから、姓も名もただの記号だろう
戸籍なんて馬鹿役人が誤記しても誤記しましたテヘペロって
残るゴミクズシステムなんか捨てちまえ
ちゃんと読めるような名前になって
先生とか保母さんとかには何よりかな
自分の子の名付けくらい真面目に考えろよ
語感だけを重視しやがって
どういう子に育ってほしいのかまるでわからない
>>11
保険会社は加入者の家族の姓名を登録してあるからデータを持ってる >>1
こういうニュースすらファクトチェック要るからな
明治生命が勝手に言ってるだけなら報道価値はない。
紬に蓮で何を連想するか?てこった >>101
>元服したら氏名を自由に変えさせろ
元服ってw
今は江戸時代かw 子どもがスマホで自分の名前をググったら蓮コラグロ画像ばかり出て被害にあうかと思うと可哀想
>>97
山口出身者は地元の偉人の名前をつけたがる傾向があるらしい とりあえずこのスレに貼られてる画像は踏まないことだ
>>103
息子だけでも天国にいけますようにってことか 蓮なんて名前だと
会話の中で「連続」「連休」みたいな言葉が出るたびに
一瞬自分の名前を呼ばれたかと思って反応しちゃいそう
たまたま被るならまだしも流行ってるからとかの理由で名付けてる親はなんも考えてないんかな
トップに入った名前の子に会ったことないけどほんとにいるの?
よかったやん、変な無理矢理当て字で読めない漢字でキラキラネームよりかなーーりええやん。
というか、かっこええやん。
世間では紬も蓮もぶっちゃけキラキラネームなんだけどね(* ´艸`)クスクス
こういうのってその時人気のアイドルとか有名人から取ること多いよね
でも韓流大人気な筈なのにチョン名付ける人が全くいないのが面白い
>>123
泥の中から美しい花を咲かせる、世俗の泥の中で清廉に生きるって意味では。草木の名前をつけるのは縁起がよくないというけどね、枯れるから。 人間は孤独な生き物だからこそ繋がりを求めるのだろうか?
それにしても蓮ってなんだよ蓮コラ野郎が。
紬は良さげでは?
子供でも大人でも
美人でも地味でも大丈夫そう
女子に濁音をつける文化は日本には無い
皇室2680年の歴史で濁音がつく女は麻生信子(外様)だけ
蓮(はす)が増えたのは何がきっかけなのよ?
アスリートや人気タレントにも、思い当たる人が居ないけど。
>>26
俺もこれが思い浮かんだが、化け物なんだよな >>35
パヨクはシナチョン言われると反射するのなw >>126
〜子や〜美なんかは全部流行りだぞ
流行に流されないトメとかヤスみたいな名前がいいのか 「先生 名前考えてくれた?」
「名前も考えたけど出産直後の脱力の顔って結構えろいな」
結城紬
大島紬
結城とか大島とかの名字の人が子供に紬って名前つけたらそのままそうなる。
もう、ここ数年で子供作ってる人は変な人しかいないな
そこらへんにいる子連れの公共マナーがどんどん最悪になってるし
ヨード🦟縁の名前
放射能とウイルスの関係で
人気名前と関係あるかな?
蓮…水蓮の蓮という感じ
男子に花の名前か なんかのキャラの影響?
紬…着物の種類を連想するが
繭から絹糸を紡いだりはもう盛んでないし、古風だな
一瞥して読めない名前の子供は偏差値が下がるらしいな
自分の漢字にさえ無意識に苦手意識持つもんな
個人の識別のために名前付けてて、人様と被るのは紛らわしいし避けたいと思うんだがなぁ
名前のランキングにあるのなんか調べて避けるって思考にはならんのか?
>>16
日本人って結局何でも同じになるよね
すべては世界一の同調圧力のなせる業 台湾みたいに簡単に名前変えれるようにしてくれないと、ハズレの名前つけられた子がかわいそうだな
紬ってやっぱ、つむつむの影響なんやろな
今の若い世代はつむつむに世話になってる人が多いやろうし
顔が良ければこういう名前でもいいんだろうけど
ブサイクだと
ヨード川と放射能とウイルスと名前の関係
もしかしたら我々と距離あるかな
さあーこの蓮だの紬だののうち、親の老後の面倒見てくれるのは何パーセントですかね...
最近「ナンチャッテ古風」の名前が流行してるから
意味知らないでツムギって付けてる人結構いるよ
>>73
袖?
オカンから アンタ! 炊飯器からご飯よそうときは袖ぐらいまくりなさい!
って叱られる子か? >>175
名前に「姫」「妃」とか入れる親は信じられんな
だいたい器量無い場合が多いし なんの影響なのかよくわからん
ユーチューバーとかtictokの流行りなのかもしれん
蓮や紬のうち、マーチ以上に行けるのは何パーセントかねえ...
>>170
あーー神様お願い 二人だけのドリームタイムください 流行りは廃れるからね
普通の名前、良い名前、それを選ぶべき
うちの雄猫もつむぎって名前だけど子供につける感じの名前では無いだろ
名前なんて書きやすくて呼ばれやすいのが一番
オンリーワンとか目指して画数多くて呼びにくい名前付けるのはもはや虐待
炭治郎と付けたやつ、いるんだろうねぇ…
二度と呼吸できないねぇ…
「翔」は最初の頃はDQN系ネームとして扱われてたが今やもう最も一般標準的な名前になってきたな。
大谷翔平が登場するに至ってはもう「翔」の字は憧れや敬意の意味を込めた文字になってきてるのだろう。
>>169
外人の名前こそ聖書に出てくるような奴ばっかりやないか!!
ポールとかジョージとかアンリとか・・・ 20代ぐらいでも頭のいい人は、「〇子」という名前の比率が高い
【リーグアン】ネイマールの足首が90度曲がった瞬間!批判殺到!許せない! 骨折 タックル 松葉杖 足首 イバン マソン パリサンジェルマン vs サンテティエンヌ
これらが何処からの発想なのかピンと来なくなってしまった所に俺もおじさんになったと感じる
丹次郎とかはさすがにつけないんだな、少数はいるかもだが
名前調査ってどうやってんの?さすがに自治体は情報を出さないだろうし
>>219
天使の名前とかマリアとか恥ずかしくないのか疑問だった 紬くん、紬ちゃん
蓮くん、蓮ちゃん
両方居るからややこしい
鬼滅の刃に出てきた累という鬼がいたけど
あれはいい名前だなと思った
>>213
姫=ひめ=比売繋がりじゃないの?
男性は彦(比古) キラキラも嫌だけどみんなと同じ名前も安直な感じで嫌だな
親が何も考えてないバカって感じ
つむぎいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!
>>184
オレの姪っ子は沙姫(さき)。人名用漢字は使ってるから、何か言われる筋合いはない。 紡・・・まぁ理解する
紬・・・個性出そうとして失敗してる馬鹿
>>169
日本人の名前のバリエーションこそ凄くないか?
学年クラスでも名前被ってる子たちそんな居なかったような >女の子は「紬(つむぎ)」が1番人気だった。
融合個体 大人気だな
>>238
糸が付いてていいよね…蜘蛛って絡まると家族でも食べちゃうんだ 高校野球の選手見てるとほんとキラキラだらけで引くわ
>>239
俺らの世代は〇彦ってのが多かった気がする >>245
蓮も紬も分類的にはキラキラやぞ
ホストやアニメを連想させる人も多いんだから 武将のような名は減りつつあるのかな
ホモホモネームは気の毒だ
女の子の名前に糸へんの漢字は良くないとか
なんでだろー
糸は切れやすいからか、女工哀史みたく辛い労働のイメージがあるからか
昨日ゴルフで一位だったおっさんキラキラしてたな。なんやったかななんとか夢
>>81
高倉健
宅麻伸
志村けん
樹木希林
エルトン・ジョン 蓮は漢字はともかくイケメンなイメージある
母親が付けたがるんだろう
>>60
あと煌,(男で)桜,士,斗
犯罪者に多い >>1
丸(ほる)惚(ほる)悠(ほる)春(ほる)東(ほる)桜(ほる)東(ほる)榛(ほる)治(ほる)遥(ほる)華(ほる)誇(ほる) >>238
塁なら知り合いにいるな
朝ドラでも出てきた名前だが、ってことは塁は古いのかな >>197
桜
ドラマやアニメでは必ず美形の名前
会社の後輩の名前が桜だったんだが美人だった
名付けた親は賭けに勝ったんだと内心思った つむぎちゃんの結婚相手はウケねらいで大島、結城さんがよろしいかと
子供に自分の名前の由来を聞かれて、それをアニメのキャラから付けたと言われたら子供はどう思うのだろうかな?
これの名字バージョン見てみたいわ
もし一度だけだが(実在するのに限り)自由に名字も変更してもOKって制度ができた時に
どの名字がトップにランクインするかめっちゃ気になる
時代によってどんな名字が人気か考えたら面白そう
>>277
禰豆子はカワイイけど、流石にあの名前は付けないだろう。 >>269
字余りな感じが大和言葉っぽくていいよね >>245
君には関係無い話なんだぜDTボーイよw 大杉漣は、蓮じゃないか
しかし男の子なのに花の名前とは…
石橋蓮司なんていうのもいたな
アウトレイジっぽいな
ヤンキーっぽい名前が上位に来るのは、一位=翔太のころからか
>>265
もともと紬糸から作られたものだからね
手作業が多いから今だと高給になるけど、紬糸自体が選別落ちのB級品で作られた糸だからね 鬼滅の刃関係の名前がなくて
ブームが全く反映してないのが意外だな
>>161
男子に花の名はあまり良くはないんだよ
縁起が悪い >>286
早死にする子供に多い漢字だな
早くあの世に翔ぶって意味なのかな >>286
漢字辞典には翔はと(ぶ)ってあるから良いとは思う
アホだと思うのは辞書に無い呼び方するやつ >>285
そのキャラによるんじゃね
高齢世代なら好きな芸能人由来もあるし 炭次郎とか煉獄とかないの
ああ 腐女子にこどもはおらんか
>>306
日本は使う漢字は規定があるけど、読みに規定はない。だからどうでもいい。 >>269
俺の母ちゃん櫻子だわ
俺の嫁さんは名前に花の名はつかないんだけど、娘に花の名入れた名前付けようとしたらマザコン扱いされたわ
女の子に花の名入れて何が悪いんじゃあ… 蓮とか15年前くらいからずっと1位じゃね
うじゃうじゃいるぞ
>紬希(つむぎ)
正直なところ、これすらすらっと読めないんだよ俺。
フリガナが無いと、つむぎき?、ちゅうき??、??ってなる。
翔の羊の羽って
羊がビックリして飛び上がるって状態の意味で
中国ではあまり良い意味の漢字ではないそうで
あと、なんでもネットでは〇ん〇の隠語なんだそうだ
>>36
キラキラネームから中二病ネームに移ったんじゃないの?
連とか紬とか、中二病漫画に如何にも出てきそうな名前じゃないか? >>36
普通にあるよ
被らないからランキングに出てこないだけだと思う かぶらないことにこだわりすぎじゃね?
ふりがなないときつい
苗字とのバランスもあるからな、地味な苗字ほどキラキラしたがるとかあるのかね?
蓮舫の蓮か・・・
大杉漣の漣だとしてモアレはコンドームの漣(さざなみ)からとった名前やろ
いいのかそれで?
紬って雰囲気はいいけど語感は悪いよな
ツとムって音がこもってるから、それが連続すると地味というか暗く聞こえると言うか
なんで蓮が流行ってんの?
ジャニとかアニメとかあった?
偏見で申し訳ないが一言言わせてくれ
れんっていうやつ、性格悪い。
キラキラ世代でコロナちゃんとかコロナくんいたんじゃね?
>>321
他の人が読めない名前は名付ける親のワガママだよ
子どもにとっても名前を読み間違われるのは嫌なもんだよ 子ども産まれたら◯太と◯子にしたい
普遍的だし日本人らしい
<簡易「豚切り」分類表>
豚切度1:
"uu"を"u"、"ou"を"o"とするもの。豚切りに敏感な限られた一部の人が気に留める程度。
例:「優(ゆう)」→「ゆ」 、「桜(おう)」→「お」
豚切度2:
"ei"を"e"とするもの。多くの人が豚切りであることに気付くが、不快感はない程度。
例:「英(えい)」→「え」
豚切度3:
"ai"を"a"とするもの。殆どの人が豚切りと感じる。不満を感じる人が出る。
例:「愛(あい)」→「あ」
豚切度4:
訓読みの送り仮名を消し去ったもの。殆どの人が違和感をおぼえるが、読めなくもない。
例:「舞(ま)う」→「ま」、「咲(さ)く」→「さ」
豚切度5弱:
その他、音読みの一部を切るもの。殆どの人が違和感をおぼえ、心の安定を図ろうとする。例:「凛(りん)」→「り」、「彩(さい)」→「さ」
豚切度5強:
訓読みの一部を切るもの。異常を感じ、たいていの人が思考を中断する。
例:「心(こころ)」→「ここ」、「叶(かな・う)」→「か」
豚切度6:
熟字訓を強引に分解したもの。解読することすら困難になる。
例:「雪」→「雪崩(なだれ)」の一部→「な」、「永」→「永久(とわ)」の一部→「と」
豚切度7:
西洋語などを更にちょん切ったもの。高出力電波に翻弄され、自由意思で行動できない。
例:「月」→「るな」→「る」、「星」→「すたー」→「す」
※通常の「豚切り」は、尻尾を切り落とすものだが、稀に胴体や頭を切り落とすことがある。この場合は、豚切度が1上がる。
例:「向日葵(ひまわり)」→「ひまり」、「月」→「るな」→「な」
>>1
うわあ、今って出生人数が性別毎に1万人も居ないのか
少ないな…
コロナもあるのかね 蓮とか翔とか、将来カツアゲするような人間になってほしいのかね
>>316
炭次郎じゃなくて炭治郎ね
そもそも長男だし
まぁ安倍元総理は次男なのに晋三だけど >女の子「紬」が初トップ
(´・ω・`)「そで」?
>>312
「かずと」とも「かずひと」とも読めるから毎回訂正入れるの面倒臭そうでもある >>345
詰む とゆうにも聞こえて なんか縁起悪くないか? 般若波羅蜜
六波羅探題
墾田永年私財法
南無阿弥陀仏
合掌
>>362
どう考えても自己満足だよな
そのくせ他人に間違われたらキレるとか身勝手にも程がある みーんな太郎と花子でええねん。
どうせ名前なんて呼ばないし。
みんな苗字で呼び合うんや。
これなら差別がなくなる。
キラキラネームでイジメもなくなる。
まぁ苗字がケツノだったりするかもだけど...
毎年男の子は蓮は強いな
個人的にはそんなに蓮という名前をつける親御さんが多いんだなぁと選択肢が少ない事に驚いてるが
>>368
しかしモデルであるさくらももこ自身の本名は三浦美紀という