◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638162785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2021/11/29(月) 14:13:05.32ID:sOrL6eEu9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211129/k10013366101000.html
全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相

南アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。

南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」をめぐって、イギリスやドイツなどヨーロッパなどにも感染が広がりを見せていることを踏まえ、政府は、29日午後、総理大臣官邸で関係閣僚による会議を開き、対応を協議しました。

このあと岸田総理大臣は記者団に対し「オミクロン株の病毒性や感染力など、いまだ世界的に専門家の分析が行われている途上の状況にあるが、WHO=世界保健機関は懸念される変異株に指定した」と指摘しました。

そのうえで「わが国として最悪の事態を避けるため、緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国は11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止する」と述べ、30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止する方針を明らかにしました。

さらに「日本人などについても、南アフリカなど9か国に加えて感染が確認された14か国・地域から帰国する場合には、リスクに応じて指定施設で厳格な隔離措置を実施する」としたうえで、「これらの措置は、オミクロン株についての情報がある程度明らかになるまでの、念のための臨時異例の措置だ」と説明しました。

一方で、岸田総理大臣は「わが国はG7の中でも最高のワクチン接種率かつ2回目の接種から最も日が浅い状況だ。マスク着用をはじめ行動自粛への国民の協力なども世界が称賛している。オミクロン株のリスクへの耐性は各国以上に強いと認識している。国民は落ち着いて対応するよう呼びかけたい」と強調しました。

そして「未知のリスクには慎重の上にも慎重に対応すべきと考えて政権運営を行っている。まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。国民の皆さんにはご理解をお願いしたい」と述べました。

2021年11月29日 14時08分
NHK
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:13:27.23ID:w0OxzrkS0
>>1
そうじゃないわ
たしかに低学歴は身体的には優等かもしれんけど会話で女を引きつけるのに必要な知識量に欠けてるわ
たとえば女をデートで美術館に連れて行っても何ら女に与えうる知識を持ってないしな
体格は立派でも知性に乏しい低学歴は言うなれば口を聞けない巨木と変わらないわ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:13:32.87ID:0mvjC7rS0
おっ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:13:44.97ID:x5LxyMk10
誰が批判するんだ?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:13:51.47ID:x9JmGMn10
そんな批判するやついるか?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:13:55.38ID:uN/ZXj370
金融所得課税も
それぐらいの気持ちで
やれよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:11.44ID:v4ofpjOS0
こいつもしかして名君じゃね?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:22.99ID:LDgdaxpy0
全責任を取る気持ちで言ってるんだから、信じるしかなかろう
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:24.50ID:DsGaPWrI0
ウイルスの性質が分かっていけば徐々に緩めていけば良いだけ
問題ない
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:35.90ID:I+ebnCaV0
民主党でなくて良かった
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:40.11ID:eOC6QXBc0
これは良いリーダー
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:45.87ID:utsLaXlI0
批判は負うが責任は負わないかもしれない
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:45.91ID:eOc4AmLZ0
かっけー
さすが我らのキッシー
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:14:57.15ID:II7md1iT0
おっとアベスガの悪口はそこまでだ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:02.31ID:t2e8CAIy0
漢だわね
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:12.42ID:mVM8Qz890
>>2
そうじゃないわ
たしかに低学歴は身体的には優等かもしれんけど会話で女を引きつけるのに必要な知識量に欠けてるわ
たとえば女をデートで美術館に連れて行っても何ら女に与えうる知識を持ってないしな
体格は立派でも知性に乏しい低学歴は言うなれば口を聞けない巨木と変わらないわ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:13.21ID:wBiqZm3+0
へえ。

掴みはOKだな。
長期政権になるかもな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:18.10ID:iHPipHmA0
見直した!
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:18.46ID:0zviGCGr0
むしろ無闇に入れる方が批判の対象だろ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:23.36ID:P+zV/la90
慎重すぎるなんて批判するやついるんか
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:28.74ID:wzLNL4rb0
クソジャップは差別をやめろよ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:31.03ID:0FtDg4bU0
アメポチ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:31.63ID:mmSLkzIQ0
ひょっとしたら有能なのか
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:33.08ID:l9mWM+Kf0
辞めりゃあ責任取った事になる奴がほざいてもさぁ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:34.05ID:UhbZ4pxU0
取りあえず全貌わかるまでは仕方ないだろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:34.71ID:B/lVFf9y0
>>4
日本を滅ぼしたい人権派パヨク

「外国人の留学や就業のジンケンガー!!」
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:35.17ID:McEvvfVi0
偉いな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:35.42ID:LDgdaxpy0
やばい、康熙帝に匹敵する名君だわ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:41.45ID:pl8xc4W/0
岸田△
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:44.18ID:WthRXUyW0
枝野は無能だから選ばれなかった
日本に必要なのは岸田
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:49.95ID:kueQ+hKv0
対中外交が甘過ぎですが
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:15:58.57ID:ePd2krJ90
聞く力を発揮w
アホな国民の声なんて聞かなくても良いのに
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:13.39ID:vkCCvbQv0
分かってからじゃ遅いからな
なんか優秀だな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:17.60ID:AEIBOKoy0
徳川家に大政奉還しろよ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:17.73ID:9qfguquB0
被害妄想で馬鹿すぎる
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:29.45ID:alLkBTm50
岸田ショック 2回目
株価暴落中 早く責任とってね
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:34.65ID:2ijvV8g50
岸田愛してる
ほっぺ舐め回したいくらい
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:47.79ID:NQ0u1aho0
危機管理の鉄則は後からやりすぎとひはんされないことなんだよ
状況が分からないのにやるのが感染症対策の基本なのに文句言ってる馬鹿は本当にいるのか?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:51.75ID:rIKatJqn0
???「私が責任を取れば良いと言うものではない!」
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:16:59.91ID:sS1yicAz0
全て追い返せ 鎖国だ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:02.86ID:VvwR67vv0
早いか?って意識はあるんだな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:03.59ID:5GP2CSzr0
岸田GJ!日本もやっと国際標準レベルになった
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:05.47ID:Y/6xprwi0
フッ
何気に有能自慢
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:05.94ID:i2rCx7kk0
あつものに懲りてなますを吹くw
止められるわけないんだから、やり過ぎダメ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:09.26ID:Rf4xGrTj0
遅い。禁止すべきと思うなら即時禁止しろ。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:17.24ID:i3jX8eFo0
後は各国の空港検閲の強化を発信してほしい
こんなに簡単に広まるのは全く検閲してないからだろう
急いで注意喚起してほしい
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:19.46ID:zxlUw4A00
ジャップはすぐ騙されそう
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:20.25ID:jPH5gHUd0
もうすでに入ってきてるの分かってるから、ここまで言えるw
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:23.21ID:7IE0KNuZ0
人が死んだ場合は岸田が保障してくれる
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:24.12ID:sC1k2Jdh0
GJ!!!
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:24.64ID:ujcIHk0J0
でも何かあっても責任取らないんでしょ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:25.58ID:Qfh2RrHo0
まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う

岸田内閣総理大臣 カッコイイイ
はやく市民税なしの貧乏人へ10万円くばって
はやく オミクロンを耐え忍ぶ資金が必要だ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:27.89ID:bbGdyQOM0
有能認定はまだ早い
安倍と菅の失敗を見てきてたら普通これくらいはする
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:28.77ID:EKe8VMqf0
>>5
立憲共産党
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:32.31ID:dr22y7770
>原則停止
いや原則とか入れるなや
原則=形式的に、に実質近いだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:33.38ID:naf/88OR0
優秀すぎる
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:34.18ID:XBkQ1I9b0
朝日新聞
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:36.28ID:XTfsyfqZ0
ヤダかっこいい…
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:37.21ID:DMau9Suj0
慎重すぎてエエんやでぇ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:41.15ID:66rmhlTC0
>>5
コロおじ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:41.32ID:3dHDOzVL0
管と全然違うな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:41.36ID:pl8xc4W/0
>>37
代わりにぼくのほっぺをペロペロしてー。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:47.42ID:nj/V9xlO0
そもそもおまえ責任取ってないやん。
「覚悟」とかどうでも良いから、規定に「発言を違えた場合は議員辞職」まで付けろよ。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:49.03ID:pD3c3H8w0
田所博士の意見を取り入れたのかな?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:17:56.76ID:Y/6xprwi0
十分後手後手の癖にな何をほざく
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:00.99ID:Qsg7/3ZI0
マスゴミがアップをはじめました
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:26.04ID:FdwpOEka0
>>1
この件はスピードが命だ。

なにも間違っちゃいない。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:29.35ID:L4fgZUKB0
キッシーやるじゃん
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:29.95ID:RTuO9yfk0
航空会社への補償はちゃんとしろよ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:35.16ID:yo0g98s40
安倍も初動でこんぐらいやってりゃなぁ…
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:38.32ID:66rmhlTC0
>>14
アベスガは目先の金を優先したからな。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:44.88ID:lcrQaMwt0
北京五輪中止決定も よろしく
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:47.60ID:n6nzLbQD0
これを叩く野党の台詞保存しとけよ?w
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:58.46ID:Ls+u+Nj50
よっ!総理!
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:18:59.08ID:eOC6QXBc0
文雄かっこいいな文雄
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:03.66ID:wD5HRvGO0
いつ以来かマトモな総理
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:04.76ID:Xs9gjPK10
素晴らしい判断
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:04.92ID:jwODTjqw0
>>1
今しくじると参院選で死ぬからな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:16.81ID:alLkBTm50
コロナ陽性 発熱中・・・
同じ飛行機にたくさん乗ってますよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:17.74ID:Z7tRez0e0
マスコミは何かしら叩くだろうね
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:18.18ID:wgHIP3Ir0
南ア側が煽ったみたいになったね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:20.03ID:lFXWiqRS0
岸田いいぞ。嫌われることを恐れるリーダーには何もできやしないんだ。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:26.80ID:tDTxOFWD0
>>1
いやぬるいだろ?
なんで厳しいみたいに言ってるのw
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:52.75ID:BPG+yx2L0
慎重なくらいでいい
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:02.81ID:x8uFlJA60
>>80
ケーザイガー定期
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:03.67ID:OrTCvr2O0
やっぱ二階が諸悪の根源だったの?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:19.64ID:0V8AmXbH0
ちぬ気ですよねぇ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:20.66ID:WxmtYu4O0
かっけーw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:21.33ID:hktzNFAj0
おーかっけーじゃん
久々に自民で見直したわ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:29.98ID:IC6mVfjR0
>1
そろそろ百合子の出番だ 岸田に言ってやってくれ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:38.99ID:KqzLw7G10
これは御見逸れしました。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:39.30ID:zP0nAKYo0
>>4
二階とその一派は文句言ってるんじゃね?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:20:55.37ID:/jGKtk1j0
>>26
その背後に経済界の銭ゲバジジイどもがいる気がするわ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:02.29ID:EsllCI7O0
>>1
ええと思う
解ったら緩めたらええんや
歴代ソーリは誰もこれ出来んかった
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:06.21ID:TE/jNRI20
経済界ぶちきれだな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:15.24ID:0V8AmXbH0
今の政権は立件共産の様だ!
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:19.07ID:wZjykdRQ0
>>1
仕事してる、リーダーシップ出してる感はもういいよ。

そういえばお前さん総裁選で企業の派遣のピンハネ見直す言うてたけどあれどうなった??
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:28.35ID:Qe2SAJXn0
嫌な事言われるとすぐ不貞腐れる姿とは大違いだな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:28.35ID:F9sRRZbQ0
初めて先手を見た!
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:32.80ID:ePd2krJ90
どうなったら責任取るのか言ってみろw
空手形でドヤってんじゃねえぞ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:49.36ID:uj+NgqZL0
見直したわ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:50.97ID:jcoErkT50
きしだっぴ見直したぞ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:52.65ID:h9Bpxr+m0
岸田は
なんだかんだ
一定以上の信用できる人間だよ。

菅みたいな毀誉褒貶はない。

まずは自助と言い出さないのはまとも。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:21:57.30ID:lPsklZ1e0
>私がすべてを負う覚悟でやっていく
岸田氏からこんな発言聞けるとは
いいんじゃない
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:01.60ID:OxiMnIJx0
今後このウィルスが、、、
蔓延したら→先手の対策をとったがこれほどの感染力とは!で好感度アップ
蔓延しなかったら→先手の対策が功を奏して乗り切った!で好感度アップ
どっちに転んでも旨味があるんやで
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:05.27ID:rqlQmpLR0
欧州の感じ見て判断だろうけど、もう既にどこもデルタ感染なのがなあ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:15.60ID:rPHuynga0
慎重すぎる?
分かりました!増税しますね(^^)
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:16.35ID:nMXjuOmp0
初めてのまともな対応、これだけは評価する
移民はやめて欲しいけどな!
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:25.30ID:JzZEqm9H0
>>93
そりゃそうだろ
基本そういう連中の意向を無視して政府が決められるわけがない
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:39.02ID:ZcJAovNj0
>>5
オマエラでは?w
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:42.15ID:nipWJMS/0
これは批判ないのでは
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:42.35ID:v+rJ7Rpq0
アメリカ訪米どうなったの
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:44.91ID:RqeiyR3G0
>>100
入国させて感染が広がった場合に責任取れるかい、批判側は?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:46.00ID:sJIz/ESl0
>>1
よくやった
文句を言うやつには言わせておけばいい
前回中国からの入国をとめなかったのが感染の一因
台湾が好例を示してくれただろ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:52.00ID:zbrvfEZR0
>>1
嘘つけ
嘘118回嘘つき馬鹿が
のさばる嘘つき自民
 
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:57.63ID:c0jTPq/+0
許す
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:22:59.45ID:y8QGMDW/0
なんでこういうこと言っちゃうんだろ
世界中がオミクロンに対しては厳しめ早めの対応してるんだから
「さる筋からオミクロンはヤバいとの情報を得た」みたいな顔してりゃいいのに
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:00.44ID:OrTCvr2O0
何か岸田首相が仲村トオルと被る
何でだ?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:01.56ID:uNIiBFyx0
情報がわからないからこそ、はっきりするまで慎重に対処するのが普通やろ。
これ批判してる人間は蔓延したら責任とれんのか?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:03.53ID:NtqeVVMG0
格好いいこと言ってんじゃねえ
あたしのパンツが1枚駄目になったじゃねえか
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:04.32ID:hxu+QmEp0
口だけ番長であったとしても
こんな一直線なのは素晴らしい
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:06.65ID:Qe2SAJXn0
早く決めて状況見て、イケそうなら速やかに解除
結果早く動ける
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:07.03ID:iunHMWTf0
本当に全員入ってこないのかwww 色々理由つけてアベさんの時も、別ワクでどんどん入国して
たよなwww

まあ、鎖国すればウィルスは入ってこないね。島国だし動物も海を泳いでは来れないしなwww
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:14.11ID:0O6XTTyG0
批判するのは奴隷商人だろうね
それと奴隷労働者雇用者かな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:16.02ID:fuZKK+r90
官僚から「すでに危険な状態で総理 ご決断を」と言われたのかもしれないね
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:17.02ID:zOYTx3Ky0
>>1
じゃあ
●外国人の渡航再開ストップ
●Go to トラベルの再開中止
これを早よやれや
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:18.00ID:RvSdn6DT0
>>1
そりゃそうだろ。
これで、外人を入国させまくってオミクロンだらけになって
また緊急事態宣言なんてことになれば、菅の二の舞になるからなw
勝手なこと抜かしてるけど、これでまた元の木阿弥に戻ったら
お前ら、岸田不支持になるんだろ?w
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:18.48ID:jyPKyKq40
>>4
批判することが仕事だと思ってる某党員
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:19.20ID:yskXVSY70
国史に残る名宰相、爆誕!
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:21.02ID:VvwR67vv0
ただの風邪派
経済回せ派
だんまり
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:24.75ID:NV3d+VaE0
オミ株やばい報道やめさせろよ
恐怖煽りすぎてる
ワクチンブーストの材料にしかもはやみられてないぞ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:25.50ID:FRb7PUU80
>>55
いかなる場合であっても例外なく禁止にするデメリットの方が大きいやろ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:30.03ID:0kZwQTIq0
旅行会社とかはクレーム入れるだろうな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:30.85ID:dr22y7770
昔と今で「原則」の重さが変わって言葉の意味として全然別物になっちゃったからな

昔の「原則」ニュアンス・・余程の特殊な例外を除き絶対「原則〜なんだから絶対駄目」
今の「原則」ニュアンス・・例外を認める「ありき、前提」、「原則〜ではあるがやむを得ないね」
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:43.41ID:9DM46yYj0
まあガースーがあれだけ身体張って批判されまくったんだから。
その反対すれば良いことぐらいバカでもわかるよなw
それでも方針転換したのは素直に評価できるけどな。どこまでやれるかってのはあるが。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:46.29ID:0V8AmXbH0
オミクロン株が入ってきたから規制した
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:47.11ID:4EfBXBES0
いや、これは慎重すぎるくらいでいい
まあ、批判より賛同の方が多いことを見越した上でのパフォーマンスだろうけど
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:23:52.24ID:ZUi9SPfP0
さすがに前任達の失敗から学んだかね
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:04.95ID:JzZEqm9H0
>>108
いま日本の製造業や建設関係なんかの肉体労働の現場をささえてんのは外国人労働者やで
資材の高騰で人件費を削減するしかなくなってるし、そもそもあんたも含めて日本人は3Kの職場でなんか働かないだろ

移民を拒否するってことは日本を壊滅させるってことだよ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:16.34ID:RqeiyR3G0
>>105
逆なら(緩和したままなら)どっちに転んでも旨味はないけどな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:16.60ID:uaLSnIMx0
うむ それでこそ首相
よく言った
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:24.07ID:Ph3oso9R0
自民嫌いの俺だけど岸田のこの対応は評価する
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:27.96ID:jBg1V5C90
>>54
批判したの?ソースどこ?妄想で言ってない?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:37.04ID:h00xhuQ50
よかった、よくやった
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:40.72ID:dr22y7770
>>132
>>134
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:45.05ID:5nZs7GWP0
偉いぞきっしー
強い財界などの意見に流されず命を守る方針さすがだ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:50.88ID:bQHpyUi10
まさかガースより有能とはな
安倍ちゃん超えもあるな
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:51.94ID:zbrvfEZR0
ワクチン被害者放置の
キチガイ自民が
    
   
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:53.33ID:uICZiUVX0
嘘つき岸田
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:53.45ID:XskgrRgw0
株暴落中
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:24:58.00ID:Y9IhEin70
これはキッシー有能総理説が出てきたな
覚悟を決めて腹が座ってれば、ちゃんと良い総理になれる
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:00.21ID:uNIiBFyx0
前任者はオリパラ強行してコロナ蔓延させてが、未だに自己賛美してるからな。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:00.21ID:alLkBTm50
陽性者が出た便は全員隔離しただろうな?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:08.01ID:4+0JdDIg0
外国人労働者を当てにしていたとこははよ業転しろよ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:08.17ID:MtKN6QEx0
岸田の政策で初めて賛同できたわw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:09.97ID:5nZs7GWP0
>>142
わしも
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:14.33ID:1L3Q2lWu0
これだよこれ。
こういう事が言える総理を待ってたんだよ。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:17.63ID:fzu/do4T0
外国人差別も甚だしいな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:29.82ID:fFJ+Jcmy0
勇み足、拙速と言われる前に慎重な対応なのだと言い換えてる
上手いわ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:30.11ID:VKJHSrf00
>>4
安倍と菅を支持してた人だろうなあ^ ^
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:34.30ID:RqeiyR3G0
>>139
感染が再拡大したら経済どころではなくなるんだが
ケイザイガー君は責任取れるのかな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:35.35ID:nj/V9xlO0
人気が出る代わりに日本経済はマジで死ぬという…
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:35.92ID:fuZKK+r90
このウイルス報道では感染力強いらしいね
ドア閉めて様子みるのが常識ですよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:37.21ID:PUVZ4rnv0
ニュースの会見見たよ岸田さんかっこいいな
国内でここまで抑えてるから警戒するのは当然対応早くてGJ!!
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:38.41ID:9zhr3znk0
既にデフォルトしたと言われてる中国恒大集団のCDS問題とかどうなってんの?
オミクロン騒動に隠れて目立たないように関連株を売却してんのか?
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:44.00ID:zbrvfEZR0
>>144
ワクチン被害者放置の
キチガイ自民が
  
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:45.86ID:/jGKtk1j0
>>119
金の亡者のキチガイジジイどもに理屈は通じません
(´・ω・`)
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:25:58.48ID:4+0JdDIg0
>>152
酒飲みが悪いだけなんだが
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:01.45ID:hclU8KVU0
諸君!!わたしを信じよ!!!
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:03.80ID:VVF8O9i00
再入国はOKってこと?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:03.92ID:JzZEqm9H0
>>136
てより、初めから外国人の入国禁止をするためにオミクロン株を言い出したって方があってんじゃないかね
ミューだとかラムダとか、その間のも全然話題にならなかったのに急にオミクロン言い出したやろ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:18.31ID:uNIiBFyx0
こういう決断は首相しかできない。
首相になったのなら、決断する権限がある。
それだけの事だよ。
批判したいなら自分が首相になればいい。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:28.58ID:yt8vNN9D0
遅いとかもっと厳しくとかいう奴いるだろうけど慎重すぎると批判するやつなんているか?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:29.64ID:zbrvfEZR0
>>156
ワクチン被害者放置の
キチガイ自民が何を言う
  
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:38.13ID:7VHfPWya0
ここで対策取らずに感染広めて、
また「年末年始の帰省は控えて」とかになったら批判殺到だしな
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:39.75ID:tZsD02HA0
農家と工場は怒り心頭
維新に泣きついている

同じ匂いを感じとったんだろうね。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:46.64ID:Kq1/agnQ0
慎重すぎるか?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:50.29ID:eZMrSOmW0
       ∧∧   
   ( ,,,,( =゚-゚)  
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:51.90ID:NV3d+VaE0
どうせ蔓延するだろ
わかってんじゃん
なんでわからんの?🤔
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:54.95ID:JPG+X9VX0
>私がすべてを負う覚悟でやっていく

責任を負う覚悟でやると言っただけであり
責任を負うとは言ってない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:56.43ID:1rHQ5/bo0
いつもの朝日毎日かな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:56.62ID:IAPNHP1z0
株価上がりだしたとこにこのニュース流して台無しになった責任は?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:58.10ID:iGM1Cge+0
緊急事態だろ
外国ではすでにでてる
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:59.18ID:kEY9RdMd0
菅のせいでデルタ天国の国になったもんな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:26:59.67ID:w714YOzn0
いやいや格好つけてるけど、今回批判されて全世界からの入国規制にしてたやん。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:00.39ID:zbrvfEZR0
>>169
ワクチン被害者放置の
キチガイ自民が何を言う
     
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:09.12ID:ePd2krJ90
>>113
未知のリスクに怯えるなら永遠に鎖国が必要
家からも一歩も出るな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:16.42ID:WpiaR5Kc0
そんなことない
おまえはよくやってるよ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:17.90ID:/jGKtk1j0
>>133
国内で回せばいい
ただでさえフラストレーションたまってるんだ
それでなんとかしばらくは持ちこたえられるはず
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:23.01ID:Hi+gxmXc0
>>24
それ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:24.13ID:5noy/KoE0
安倍なら歓迎してたな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:25.53ID:sEfI+JoR0
いざとなったら
「責任をツウカンしておりマス。」と言えばいい
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:27.43ID:R0yV0yVu0
オミクロンだかにビビりすぎだろ。
もうコロナ終わったよ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:28.16ID:BPXL3QUJ0
あくまでも原則だから、例外がどれくらいかが疑問だな
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:29.59ID:5GP2CSzr0
岸田GJ! アホシンゾーとはエライ違いだ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:41.31ID:07fCSNYS0
素敵、岸田さん
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:27:42.11ID:5noy/KoE0
安倍はクソ、菅もクソ。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:00.24ID:KqzLw7G10
こういう時にしっかりと声を上げて賛同して支持しておかないと、すぐ銭ゲバ経済界の圧力に負けるのが日本の政治家だからな。
伸ばせよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:04.03ID:JxJu1kuv0
>>1
やるじゃん岸田
立憲共産党と韓国市民からの批判なんて気にしなくていいぞ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:05.68ID:o1p8SB+J0
皮肉だろうな
ガバガバ水際対策で移民奴隷の輸入は見逃せって圧力あったはず
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:06.74ID:s8GI4iiG0
アベがザクなら岸田はゲルググぐらい違うわwww
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:09.48ID:aWyxoKAH0
>>176

日本維新の会は「技能実習制度は問題 日本人と同じ最低賃金法を適用すべき」だぞ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:09.83ID:2pb4AScm0
>>184
デルタ入れてしばらく何もしなかったもんな
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:13.69ID:JzZEqm9H0
いやー、絶対なんかあるでこれ
欧米から外国人入国禁止にしろって言われてるとしか思えん

オミクロンはその言い訳作りやろ
一体世界で何が起きてるんや
中国絡みなのは間違いないと思うが
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:15.45ID:+bd4jsN90
>>4
経団連
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:16.42ID:3vaap1Mr0
外人アレルギーのネトウヨ胸キュン
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:29.76ID:lPsklZ1e0
前の菅政権は
コロナ感染拡大対策(ワクチン第一は大成功)で失敗したので
経験から学んだような
多くの国民は自粛やコロナ対策が第一と考えてるようだし
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:40.45ID:0tcA3zXP0
安倍&菅が一言↓
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:41.30ID:i9aOL2b90
どうやらオミクロンは軽症らしい。だけど入ってきて一気に感染すれば、年寄り、病弱が大量に死亡する。
第四波で若者が死なないからヒャッハーして感染拡大して、弱い人が多く死亡したことをまた起こす
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:41.79ID:+YANIUg80
決断早いな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:42.85ID:zUOHcq780
ここまで先手の対応すれば多少オミクロンが何かのきっかけで入ってきても夏のような感染爆発まではしない?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:52.52ID:0V8AmXbH0
株価暴落とか金持ちが損するだけだw
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:54.93ID:lFXWiqRS0
二階を葬った効果が出てきたね。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:28:59.68ID:iUEvRdXB0
これを叩くアホをみてみたいわ
大体想像つくのがイヤだけど
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:05.34ID:7XT6/5h70
>>4
マスゴミ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:07.46ID:zbrvfEZR0
ゴミ自民「責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置の
キチガイ自民が何を言う
  
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:08.07ID:duJt1TW20
既に入ってきてるんだが
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:08.27ID:NvdPgYQq0
総理大臣として国の舵取り的には、これが正解だよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:10.21ID:1L3Q2lWu0
岸田を総理大臣にしておくのは勿体ない。
うちの会社の社長になって欲しい。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:14.33ID:QXhxopyJ0
明日から外国人入国禁止、対応早かったんでないかい

昨日今日でもう入っちゃったかもだが
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:15.16ID:w3mKnZmR0
経済が大打撃だろ
日本が終わるぞ。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:17.36ID:MNEe40I70
えらいなぁ

口だけはいっちょ前で悪い奴の傍に必ず出没するゲリゾーとは大違いだね今のところ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:18.25ID:4NJk3zWU0
マジで有能
見直したわ岸田
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:18.72ID:aKVDb/qn0
まるで政治家みたいなことするな
日本に1人目の政治家爆誕か?
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:23.14ID:ktyZR+v00
岸田カッコいいこと言うやん
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:23.54ID:IEusTvCs0
かっけえ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:24.64ID:zP0nAKYo0
>>182
全世界暴落中で各国政府の対応待ちだぞ
感染者入国済みで後手とはいえ、方向性は正しい
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:26.99ID:odm6RgF60
分からないからこそ慎重になるべき
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:28.77ID:B4qtiSQo0
春節ウェルカムのあのお方のひどさが際立つな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:31.12ID:uh6rbnm40
ほう。日本にしては珍しい。
ネットに流されて人気取りしてるのでなければいいが。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:33.63ID:b1789ZxW0
>>1
悪くないけど
既に入り込んでるオチはないよね(´・ω・`)
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:49.38ID:LNjgC53Q0
>>4
さっそくパヨが人シャベチュニダーって喚き始めてるよ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:50.21ID:fuZKK+r90
>>204
空港に怪しい感染者現れ出したら厳しくするだろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:50.42ID:KPIrxY1o0
岸田嫌いだけどこれはちょっとかっこいい
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:50.51ID:qriPfIgc0
岸田が口を開くと日本中大混乱、ミンス政権より悪い
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:50.81ID:iGM1Cge+0
今度は飲食業の補償は要らん
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:29:58.65ID:vLf/VDSt0
いいんでないかい?
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:05.54ID:JzZEqm9H0
多分あれやろ
中国でバブルが崩壊したり洪水なんかで食糧や燃料が不足したりで日本に大挙して
中国から難民が押し寄せる懸念があるんちゃうか

外国人入国禁止なのはそのための措置とみた
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:05.76ID:wv1Jdq1c0
キッシーかっけーーーー
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:07.81ID:qdQyaXpr0
やるじゃん
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:10.46ID:29SVz37X0
どしたん早いやん
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:10.72ID:suEZlVvE0
年末年始安心して活動出来るようにしてくりゃれ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:11.02ID:UkwGoChr0
岸田!岸田!岸田!岸田!
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:13.46ID:d5sy6YI+0
菅とは違うのだよ菅とは
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:15.22ID:4sn/NpWG0
おおお・・・・岸田さんすごい!
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:21.52ID:zbrvfEZR0
ゴミ自民
「責任を負うとは言っていない」
   
    
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:25.57ID:e9XjP1zg0
まぁやらなアカン対策第一が水際やからな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:31.42ID:VvwR67vv0
もう12月になるしこれぐらいでいいよな
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:32.97ID:1wTETwI10
応援してるよ

日本がセーフであることをアピールできたら
今後大きいからね

感染はしないように経済をまわそう
牛乳も飲もうw
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:35.10ID:alLkBTm50
陽性者と家族しか隔離してないんだろ
もうすでに入ってるよね?
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:35.59ID:ClG8zAMk0
安倍も最初は学校を休校するとか早かった(´・ω・`)
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:37.83ID:f/a3epds0
岸田さん春節ウェルカムアベから学ばない言うてすまんかった
名君の予感
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:38.08ID:60bBBkPz0
判断早かったな
年内は「オイデオイデ」で来年から「入国規制(キリッ
かと思ってた
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:41.12ID:7pHG2ILW0
日本株も上げてー
255ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:44.42ID:QPDVSYu90
>>1

間違いなく、岸田の対応は正しい
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:49.35ID:QeJgYNCD0
国外にいる日本人も入れないんだよね?入れたら意味ないよ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:51.26ID:R4huA4X90
久々にちゃんと責任を取る総理を見たな
野党も変な追求はしないでほしいね
野党が変なことすると、全ツッパの耐性総理が誕生する
258ひらめん
2021/11/29(月) 14:30:53.21ID:DX/gFRjX0
>>1
キャーーーー!!
キッシーかっくいいいーー!!
(´^^ω` つ )♥
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:57.98ID:w3GzgfIT0
そうでしたっけフフフ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:30:58.91ID:0V8AmXbH0
「オミクロン株が広がるナミビアからの入国者1人に陽性の疑いがあり、
詳細を調べている。ゲノム解析に4−5日かかる見通しという。
松野博一官房長官は午前の会見でオミクロン株は日本国内で確認されていないとしていた。」

これだろ 
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:01.72ID:2pb4AScm0
キッシー、ちゃんと政治判断やってるじゃんw
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:01.84ID:5OTpIqvi0
マトモな政治家感のある人を久々に見たわ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:02.43ID:kAgC6lgj0
ファイザーのコヴィッドワクチンの主要な臨床試験で死亡した人の数は、同社が公に報告した数よりも多かった。
7月28日、ファイザーは臨床試験の追跡調査でワクチン接種者が15人、プラセボ被験者が14人、3月中旬に死亡したと伝えた。
11月8日、FDAが新たに公表した8月23日のレポートによると、実際にはその試験でワクチン接種者は21人、プラセボ被験者が17人が死亡していた。


治験ではワクチンうったほうが死亡率が23%増加してました
治験結果の数字なんで変わるの?
すべてがヤバすぎワロタ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:03.64ID:Ll1TOxE00
こりゃオミクロンだなw
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:04.81ID:h1zuAHQD0
人人感染はまだ確認されてない
よりかはまし
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:06.95ID:GZDlzzQR0
進次郎がなるかと思ってたけど、2代目トラストミー鳩山はコイツで決まりだね。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:09.60ID:2Xf6NYh80
慎重すぎるって誰が言ってんの?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:11.03ID:xsgPhW/10
間違ってない
安倍菅よりマシ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:11.28ID:72UNHgoD0
きっしー立派なこと言うけどころっと意見変えるからな
やってるフリだけじゃなく具体的に実行してください
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:13.90ID:Gri/JJRI0
安倍なら春節ウェルカム!
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:15.71ID:asAeXxcH0
>>5
東南アジアから実習生はよ入れろって財界方面から言われてただろ?
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:22.81ID:Xw538eM40
後になって慎重すぎだったと判ったら緩めればいいだけ、
今は一時的にでも入出国を止めるのが多くの日本国民が安心する。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:23.59ID:0IXncSIT0
安倍菅とは違うな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:23.61ID:ktyZR+v00
>>267
経団連
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:41.17ID:s8GI4iiG0
対応早いしかっけーな、株も下がって金持ちファビョってダブルでメシウマ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:43.05ID:7nac2oCq0
ドラマに出てくる首相っぽい
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:46.09ID:QPDVSYu90
>>267

安倍と違う?
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:49.39ID:xfAJJsy5O
経団連の顔色を見てオリンピックを強行開催した菅元首相や小池都知事とはえらい違いだね。

また中国の傀儡であった二階氏が中枢からいなくなったのも、非常に効果的!
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:50.77ID:JzZEqm9H0
急にオミクロン言い出したのは何かあるやろ
ワクチンの3回目を接種させたいのかもしれんけど、岸田政権の対応が急なのが気になる
オミクロンを言い訳に外国人入国禁止にする、本当の理由はなんなんや
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:53.10ID:zbrvfEZR0
ゴミ自民
「責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置の
キチガイ自民が何を言う
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:53.84ID:0+uanH/Y0
やるねえ ちょっと見直した
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:55.21ID:wgQO3NBE0
でもGoTOトラベルはやりま〜す
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:55.63ID:uNIiBFyx0
>>256
少し待機勧告があるかもだが、暫くして脅威が低いと判断したら何日間か経過観察後の入国は認めるんじゃない。
例外条項でな。
それはしかたない。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:31:57.54ID:KpXBpQ260
本当は鎖国する必要はないけどマスゴミに叩かれ支持率が下がると元も子もないので
被害が大きくなるだけだが入国制限した方がマシということになる
支持率がなければ政権運営は出来ないからな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:04.68ID:4NJk3zWU0
ウェルカムしてGDPマイナス成長の日本
岸田批判してるやつはバカで学習出来ないんだろうな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:09.33ID:uYFVn7HG0
林の訪中もさせるなよ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:15.69ID:ClG8zAMk0
>>267
竹中平蔵(´・ω・`)
288発毛たけし
2021/11/29(月) 14:32:16.67ID:Lq2BDNqD0
岸田さんはさすがに開成だな



いままでの無能総理とは違うようだ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:24.48ID:FdwpOEka0
>>182
買っときゃいい。

後で、大したことないことが判れば爆上げだし、もしヤバい奴だと判っても水際で防げりゃ内需で踏ん張れる。

今一番困るのは、やすやすと内部に入られて、経済が完全停止することだ。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:25.97ID:DdDf2exJ0
あれっ?岸田で結局良かった感じ?
安倍んときさんざんだったからマシに見えるのかな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:39.46ID:2J8RUzo/0
カッケーよ岸田
どっかのスダレハゲとは違うな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:45.71ID:eZMrSOmW0
     ∧∧    
     (゚-゚= ),,,, ノ
    ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,つ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:46.07ID:LGDBP5zM0
あれ?もしかして有能?
まさかマジで日本国民の為に動いてくれるの?
えっ?えっ?ちょっと待って心の準備…
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:47.62ID:aKVDb/qn0
いつもだったら一斉に入国禁止にした場合に下がる株と上がる株の予想を見立ててお友達に情報流してから実行なのにな
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:49.45ID:56mCfY7B0
いや、遅いくらいだろ
これくらいやって当然だ

安倍や菅が失敗してるのを見て学習してるな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:54.27ID:72UNHgoD0
ついでに北京オリンピックは要人派遣しませんぐらい明言してね
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:54.49ID:QPDVSYu90
春節に合わせると中国から叩かれるから

今回の判断は英断
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:55.81ID:d1wSuA5V0
ロレックス岸田さんカッケー
とりあえず有言実行よろしく
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:57.31ID:85VXlZyH0
金融所得課税ウイルスが日経平均を蝕んでいるだが。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:32:59.00ID:IBzvrvo60
背負うだの責任を取るだの軽ーく言うけどさ
自分が治療するわけでもなく自腹で補償するわけでもなく何をやるの?
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:01.83ID:W6V3zOBT0
これで良いよ
詳細出てきて大した事無ければ緩めたらいいだけ
ありがとう
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:04.31ID:jIyAEo9Z0
菅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:05.10ID:acDh1qPk0
誰がそんな批判してんだよ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:05.65ID:tNGOsT/z0
とりあえず何を買えばいいの

金地金?
$?
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:06.93ID:FGKuMhNK0
これは素晴らしい
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:08.77ID:jApaNOJV0
この判断は妥当だと思う
南アのR値見る限りは少なくとも2週間は「鎖国」して様子みるべきだよ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:13.15ID:QXhxopyJ0
ズルズル開放して冬に第六波確実と思ってた。

それだけヤバいということなんかもね。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:15.82ID:R8W+Fpg20
「経済がー」って言ってギリギリまで迷ってると支持率下げるだけだしね
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:16.38ID:FdwpOEka0
>>291
アイツだったら、注視してたな。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:16.64ID:fHmqqzQ70
菅だったら、水際対策の強化? その必要はないと思いますよ
で終了 結果感染爆発
でさらにお決まりの、
専門家と相談して決めたのでなんの問題もない!

これだからなw
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:16.89ID:iGM1Cge+0
北京五輪は無理そうだな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:21.56ID:yzoT4rNZ0
でも、数日後に【特権階級】の人が出入りしてました、とか言うんでしょ?

また落胆するのもイヤだから、やるならバレないようにやってよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:25.26ID:J+9SmIpc0
今は入国規制が正しい。あとから致死率が低いとわかったら解除すればいい。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:25.67ID:0tcA3zXP0
そりゃ入れてみて感染増えだしたらもう手遅れだものな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:25.74ID:uNIiBFyx0
せめて、2週間、1か月ぐらいは情報を収集してオミクロンの脅威を観察すべきだな。
この対処の速さは素晴らしい。
はじめて、迅速に対応できた。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:27.20ID:9lidW4H90
またベッド足りないなったらもう補償もできねえもんな
早めに閉めるのがいい
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:30.98ID:hnCP6Pg40
きっし〜は外務相時代に花を咲かせたからな。
ここは打って出たね。かっこいい。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:31.55ID:/jGKtk1j0
維新が共産党化して自民党を国会で狂ったようにつるし上げる未来が…
見えるような見えないような
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:34.86ID:VVw4gQ6z0
この判断は後戻りができる。大したことないなら後で撤回すれば良い

実はオミクロン激ヤバで蔓延して日の感染者が1万人を超え、数百人単位で死ぬようになってから『ちょっとタンマw 入国止めるわw』とかやっても後戻りはできない

この国に後者の方が良いとか言う奴は居ない。居るとしたら自殺志願者か本物の国賊だよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:43.67ID:6ACy3rYs0
菅と安倍の失敗例見て行動してるだけ 全く凄くもない当然の処置だ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:48.78ID:7pHG2ILW0
なんかスキッとするな
今後どうなるか分からんけど今だけはw
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:54.08ID:7eY8hcXB0
岸田さんの考えは水間さんとほぼ一緒だからな
水間さんの言ってること聞いていれば何やるか予想出来る
323ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:55.55ID:ClG8zAMk0
元外務大臣だから、情報は入ってるんだろうな(´・ω・`)
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:59.78ID:1DUB6DEn0
ヤフコメみると岸田大絶賛だね
これで全国民一律10万円でも配ろうもんなら崇め奉られるレベル
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:33:59.93ID:KPIrxY1o0
安倍晋三「春節ウェルカム」
岸田文雄「慎重すぎるという批判は私がすべてを負う覚悟でやっていく」

この違いよ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:01.94ID:9UujhsKb0
大げさ、カッコつけんな
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:02.57ID:6x78toG30
コロナ対策は一番うまくいった
経済対策は一番ヘタこいた
今回の決定はそれを強化
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:05.51ID:oQ+cpMNz0
安倍の失敗みてるし
やったほうが損害すくないだろう
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:06.06ID:JzZEqm9H0
民間企業からしたら外国人労働者をどんどん入れて製造や建築の現場まわしていきたいのに
オミクロンとかで外国人労働者の入国を禁止するのは何かあるやろ政治的な何かが

欧米から一体どんな要求を日本政府はされたんや
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:10.16ID:uYGy+WNK0
この人がもっと前から総理だったなら俺もワクチン打ってたかもな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:10.25ID:4sn/NpWG0
とりあえず鎖国は素晴らしいですよね
今後の事はおいおい状況を見て判断すればいいんだし
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:15.00ID:3m9Pks8Y0
今まで失敗してんだから当然の判断
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:15.01ID:gvTj/0u00
これでまたしばらくリモートメインの出社機会減少につながればいいんだけどなぁ。
アホみたいに出社を強制する上司とか滅びればいいのに。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:18.50ID:GGmtBwV40
いままでが遅すぎた
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:19.34ID:C4+oxQiH0
やはり安倍とは違う!
流石や!
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:19.75ID:BBIppFW40
蔓延するのは時間の問題
むしろデータを取るために蔓延させた方がいい
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:23.29ID:NV3d+VaE0
すべてを背負ったらやめろー!って
最後ならんか?
無責任が生き残るのがこの国だろ?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:26.93ID:4Mh6xuGw0
いいね
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:28.44ID:bpOcdUV80
>>1
通過したってことや
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:32.09ID:acDh1qPk0
>>307
オミトロンキタ━(゚∀゚)━!
でも年末年始でこのままで蔓延→年明けから自粛の計画かなと思ってたわ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:35.81ID:h9Bpxr+m0
総裁選挙候補では
岸田が
ベストの選択の総理総裁だったと思うよ。
岸田でよかったと思うよ。

高市の経済政策は中身としてはベストだったけど
高市のこれまでの言動等で不安感大きすぎだったしな。
幹事長でなく政調会長というのは
実際の政策能力を見極める意味でいい人選だった。
ちゃんとやれば、岸田の後継になるだろう。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:38.05ID:lX2w3mGg0
>>304
なんだかんだ金は買っといて損はない
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:40.48ID:dkzvM4o20
有能やん
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:41.34ID:m85yuoYH0
高市さんが言ってたよな
水際対策強化しろと
やはり頼りになるな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:45.56ID:TOc7XaFc0
>>155
本当それ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:45.54ID:2u9OKbPP0
岸田さんきゃーーー素敵ーーーーー
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:49.24ID:otGUWzNJ0
偉い、今までの経緯でほぼ全員がもどかしく憤っていたこと、政府の後手後手のふざけた対応
この対応、決断はありがたいです
もしそれほどのことにならなかったとしても、こういう風にしておくのに間違いではないです
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:51.73ID:HqOcy7LQ0
その覚悟があるなら主計をぶっつぶせよ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:53.81ID:Ro60c9du0
クーポン配るのに何百億も使う無能が責任とれんのか
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:34:55.29ID:/jGKtk1j0
>>330
(´・ω・`)まだ間に合うぞ?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:01.08ID:QN4DWNnl0
文句しか言えない連中がイライラしてるなー
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:02.33ID:QPDVSYu90
岸田は、外交が強いから
こういう判断は、超ー正しい
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:07.26ID:ClG8zAMk0
>>330
確かに。安倍は信用できなかった(´・ω・`)
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:08.05ID:EBDbxqez0
欧州各国やアメリカと歩調を合わせるという大義名分があるからね
これが長引いたらワンチャン北京五輪への不参加の言い訳にもなるし
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:09.00ID:1pLJqjBE0
「責任を取ればいいというものではない」
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:11.32ID:8TFUWEMU0
熱血総理!
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:27.67ID:M9kgSIA/0
岸田先生カッケェー
これからドラゴンボール超岸田先生と呼ぶわ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:35.53ID:o74fRcfu0
情勢が悪くなるとすぐお腹痛くなって逃亡する誰かさんに聞かせてやりたいセリフだなwww
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:36.68ID:HSvob5nR0
支持します。これこそリーダーシップや
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:37.51ID:zbrvfEZR0
ゴミ自民
「全ての責任を負うとは言っていない」
 
では、ワクチン被害者放置はどうよ
ゴミ自民
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:37.79ID:tEdT2Dfd0
>>4
金の亡者経団連
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:38.27ID:4NJk3zWU0
今は日本人だけで日本の経済回すことが大事
せっかくコロナ終息してるのに再拡大させて自粛なったら今までと同じや
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:49.20ID:7pHG2ILW0
発表するまでにトイレに何回も行っただろうな(´・ω・`)
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:52.19ID:fuZKK+r90
>>325
岸田首相 かっこいい言葉だね
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:52.98ID:WAoxBaxm0
良い判断だと思うよ
もしただの杞憂だったのなら杞憂で良かったって思うだけだ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:54.77ID:M0HkHcWU0
28,247.54
▼1.75%
-504.08

27入るかも
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:35:58.73ID:w714YOzn0
プラマイゼロむしろマーイ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:01.44ID:JEgtF7vP0
批判してる奴は名指しで。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:05.25ID:QPDVSYu90
高市なら
春節が終わってから・・・

だっただろうな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:07.12ID:cM78A4Fp0
安倍や菅より岸田の方が断然期待が持てるかもしれない。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:08.70ID:2pb4AScm0
>>310
あるいは、やってますって言うだろうな
「ですから、南アフリカ諸国からの入国は隔離を10日にして…」とか
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:10.01ID:W8X6Iyxg0
オミクロン株
https://japanese.joins.com/JArticle/285212?servcode=100&;sectcode=110

デルタ株より感染力が少なくとも倍以上あると言われている


イギリス・ガーディアン紙
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000236468.html

一人の感染者が何人にうつすのかを表した実行再生産数は、ある特定の地域で「2」だとして、
パンデミックが始まって以降、記録されたことのない伝播(でんぱ)レベルだといいます。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:15.08ID:0TBstqzT0
>>351
文句というより日本でコロナが感染拡大して欲しいと願ってる奴らだろ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:16.36ID:JzZEqm9H0
外国人の入国を拒否してほしいって言ってきたのは欧米じゃなく中国かもしれんか
もし中国だったら政治犯の海外逃亡や労働者の出稼ぎを防ぐのが目的かな
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:18.62ID:oQ+cpMNz0
ただ問題は
これではたして防げるかは微妙って所やな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:29.02ID:0V8AmXbH0
>>366
金持ちざまー
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:29.60ID:+T8snMo20
たぶんもう入ってんだろ。 
今までのポンコツ政府の対応に比べりゃまだ早い方だが、
1.2歩遅かったんじゃね。 
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:33.25ID:cidkd5b+0
外からの流入を防いで、ちょっと様子見て行けそうだったらgo to とか国内のみで攻めに転じるってのはありだよね。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:34.85ID:aM+g1A7S0
>>1
これは用心したほうがいいな
維新がんばれ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:36.45ID:Yviv1En10
リーダーと認めざるを得ない
他の人間なら周りのゴミ議員にギャーギャー言われてグダグダやってるだけで時間取られる
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:41.15ID:qGRRCl8V0
これは素晴らしいとしか言いようがない
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:44.80ID:3m9Pks8Y0
暗黒の菅政権無駄だったんじゃないか
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:45.00ID:AUovhTDW0
>>1
ようやく本物の政治家が首相になった。
日本が先進国になれる。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:53.24ID:kIlPg3oS0
>>4
南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領が渡航制限は差別だーっ!てさっそく批判してたよ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:55.04ID:BBIppFW40
>>366
底値で買いや
日銀が爆買いし始めるかもしれない
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:55.57ID:zbrvfEZR0
>>4
ゴミ自民
「全ての責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置はどうよ
ゴミ自民
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:57.05ID:wg3GodQ60
菅差に足りなかったのはこの覚悟。
対応間違いではなかったんだけどリアクションか多かったのが残念。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:59.78ID:b5dBsbVW0
>>1
辞めれば責任取れるわけじゃねーんだよ
無能は何もするな
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:03.80ID:KPIrxY1o0
これが日本のリーダー本来の姿だよ
今までの奴がおかしかったんだわ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:05.86ID:+HPc+B/p0
取り巻きに流され続けた安倍や菅と比べものにならないくらい優秀だな
総裁選の頃は全然期待してなかったが今後もこの調子で頑張ってほしいわ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:14.77ID:72UNHgoD0
新規感染者拡大願ってるのは社会不適合者だけだだな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:19.08ID:gB+UeVen0
>>20
アベスガはやらない言い訳並べて積極的な対応しなかったからな
その反省だろう
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:19.65ID:lPsklZ1e0
都知事の百合子「安倍菅より頼りがいあるわ。嫌がらせもないし。」
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:25.47ID:JOx8NIYn0
>>366
唯の買い場づくり
今までもそうそしてこれからも
全ては日銀の金融緩和が続く限り
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:27.01ID:60bCVcmk0
さすが岸田、頼もしすぎる
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:27.60ID:aOyC3Uop0
理想的な対応
わからんからとモタモタしてたら最悪とわかったときにもう手遅れになってる
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:30.70ID:xbRX5zAP0
これは素直に早くいい判断だと思う。10万はダメダメレベルだがだったが
見直したわ。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:36.71ID:rEQ6Qc8o0
>>1
慎重すぎる!?安倍政権と菅政権で「中国人ウェルカム」、「外国人ウェルカム」政策を
とって日本国内どれほどのコロナ蔓延パンデミックに陥ったの忘れたか?
水際対策がどれほど重要かは今や国際社会の常識である。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:37.63ID:72VKwu350
こんな雑魚ウイルスに何を騒いでるのかわからないが批判する人はいないだろ
本当に最強ウイルスのときの予行演習になるからな
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:39.60ID:8fbkpUaI0
>>282
日本はゼロコロナに向かってるから鎖国して内需で回す分にはイイと思うわ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:42.58ID:2pb4AScm0
>>366
ボーナスで逆張りだな
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:48.86ID:JzZEqm9H0
>>372
いま、ただの風邪の患者って新型コロナの患者よりめっちゃ数多いと思うで
感染力が強いからって言うのは警戒する理由とはなりえない
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:49.12ID:QHyOxb8B0
状況分かんないから従来通り受け入れてくってのよりは良いんでないの
どうせ反対の党が喚くだろうけど、あんなのは消えてくしかない連中だから放っておけば良い
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:53.19ID:L/FcOyX50
外人研修生はどうなんのこれ?
来月新しいのと古いの入れ替える予定だったんだが
来ることも帰ることもできないんか?
405ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:55.99ID:97iAObYV0
>>215
NHK、テレ朝、TBS
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞
共同通信であってる?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:56.29ID:ACQpQvTa0
状況kが分からないから慎重になるんだろうが
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:56.70ID:lEBL8/sN0
島国の特権を生かさなかった国賊安倍スダレハゲは島流しでおなしゃす!
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:56.99ID:7pHG2ILW0
まあこの後例外的処置の嵐になりそうで怖い
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:01.45ID:m85yuoYH0
中韓の学生とかの入国規制はどうなるのかね
ここも強化するなら評価するわ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:05.00ID:RLj6/Kpc0
安倍「私が責任を取ればいいというものではない!」

晋さん、なんで、、、、?
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:16.54ID:DFMVmVrr0
男をあげた岸田!
という声にジェンダーからの反発!
しかし岸田は俊敏に女装して
使い込んだケツ穴を披露
もう岸田しか見えねえ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:17.78ID:ybL/lGwY0
こういう屑にはならないで欲しい
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:20.77ID:vhgZVT6R0
こんなまともな対応する政治家もいるんだ、びっくりだわ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:28.70ID:60bBBkPz0
>>384
意味が分からんな
あいつらは感染者を町中徘徊させてんのか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:34.95ID:AI0edMfT0
助成金では尾身クロ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:37.14ID:xbRX5zAP0
雑魚ウイルスの可能性は高いが、まだ毒性についてははっきりしていない。
伝染力は強力なのはわかっているので早急に止めたのは評価できるわ。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:42.70ID:9y0EHPZy0
やばい、格好よすぎるw
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:44.28ID:VVF8O9i00
ついでに空港の検査をPCRに
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:47.59ID:KqzLw7G10
利害調整型の風見鶏って前評判はなんだったんだよ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:48.41ID:eZMrSOmW0
>>372

   ∧∧  マジヤバい
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:53.07ID:JCIIVR5w0
そんな事より、万引き、チャリ泥棒、車を漁る奴。
これらをもっと重罪にせいよ。
俺は大人になってからチャリは所有してないが、盗まれた立場ならふざけんなって話だよな。
泥棒だからな。
親もクソなんだろう
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:38:59.24ID:ci/LKTBC0
あらやだオトコマエ
がんばれー
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:07.28ID:r+OwJ6ZM0
ついて行きたいリーダーです
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:08.86ID:zeZMyBK50
もう入り込んでるの確認取れてるから強気なんだな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:09.09ID:/jGKtk1j0
>>404
帰ることはできるんじゃないの?
入国は無理だと思うけど
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:13.09ID:zbrvfEZR0
>>412
ゴミ自民
「全ての責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置はどうよ
ゴミ自民   
  
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:21.36ID:RRJNSk+z0
当たり前の対応に批判するやつの
顔と名前を晒せ
二度と政治家できないように
選挙で落としてやる
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:21.61ID:tEdT2Dfd0
>>372
もしも感染力が恐ろしく強く、かつほとんどが軽症で済むような弱毒ウイルスだった場合
天然のワクチンとして広まったほうがいいかもしれないという可能性もあるかもしれない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:30.32ID:ieOKLSdf0
どうでもいいからさっさと辞めろ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:30.61ID:rrwV/ATX0
中国人韓国人のことが大好きなアベチョンとは違う
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:37.91ID:Ul5G+TKl0
いやこれでも遅い
これに加えてオミクロンでた国からの過去1週間の入国者のPCR検査すべき
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:38.14ID:6ACy3rYs0
岸田って最初の頃、女と子供助けたい言ってたよな 差別野郎だろ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:41.64ID:XzyTpK060
>>1
岸田よ
ボクシング界を壊滅させる気か?


ゴロフキンは?

井上尚弥の相手は?

井岡一翔の相手は?

年末どうなっちゃうの?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:43.74ID:ClG8zAMk0
本当は習近平株って名前だったんだけど、名前の関係で尾身苦労株になったらしい(´・ω・`)
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:43.81ID:u+6tZWTM0
オミクロンてのは弥勒なんだろな。
釈迦滅後5670000000年後に出現するという。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:48.70ID:KPIrxY1o0
>>412
これほんと面白い
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:50.79ID:3m9Pks8Y0
ユーロの状況見たら当たり前
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:51.33ID:JzZEqm9H0
いつもだったら自民が何やっても批判してるパヨクが今回は絶賛してるってのは
ようはこの外国人入国禁止にしろっていう指示の出どころが「そこ」なんじゃないのかって思う
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:52.57ID:9zhr3znk0
中国恒大集団のデフォルト・CDS問題のの隠れ蓑??
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:54.62ID:JCIIVR5w0
DNAの悪さ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:39:56.58ID:lPsklZ1e0
内閣支持率70%超えるw
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:02.01ID:lC05u9Qe0
文句言ってるのは経団連の奴らかな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:03.16ID:47QYdit80
民間に公表できないなんらかの秘密情報を掴んだ模様
但し俺の脳内ソース
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:03.18ID:ZkhROWbD0
すべての批判を負う覚悟って何か意味ありそうで何の意味もないな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:03.60ID:f9eamuNo0
アベガーしてるシナチョンは
負の歴史だったことにしたいようだ
そういう工作は欠かさないよな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:03.76ID:zbrvfEZR0
>>423
ゴミ自民
「責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置はどうよ
ゴミ自民
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:14.42ID:Vh3grNOO0
責任取るって言えるだけどこかの誰かよりマシだよな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:24.89ID:LCTLDfeZ0
批判するやつ→野党
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:28.44ID:G4cT3JDk0
とにかく金を直ぐばら撒け!
はなしはそれからだ☠
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:30.03ID:9y0EHPZy0
こういうのは早め早めにやるの
たとえ大したことなかったとしても国民は怒らない
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:31.72ID:/jGKtk1j0
>>414
「とっとと俺らにワクチンよこせ!さもないと・・・」

でしょ?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:31.86ID:KqzLw7G10
>>433
井上は雑魚相手にしなくても問題ないだろ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:33.02ID:j5rxapHI0
すぐに行動して自分の言葉で発言出来る総理の安心感
菅さんも五輪て足枷付きで頑張ったとは思うけど
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:40.31ID:mkRx6oJI0
どうせ時間稼ぎにしかならんし稼いでもろくな対応しないし。
絶賛してる人は、もし水際対策の力で日本にデルタ株が入ってきていなかったら、どのタイミングで入国制限緩和させたのかね…。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:49.50ID:YLSN08pQ0
うーん誰かは「私が責任を取ればいいというものではない」とか言ってたような…
誰ぴょんだったな…
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:50.56ID:OMRsYw0b0
>>382
安倍管自民公明な、去年から岸田前のあいつらがいかにクソだったかがよく分かる
岸田だけまとも
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:40:51.77ID:OCAz80ZI0
>>1
かっけー!!!
あとはロン毛にしたらめちゃくちゃに抱かれたい
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:11.21ID:KPIrxY1o0
>>441
こんなカッコいい事されてたら野党死滅するよな
459!omikuji!dama
2021/11/29(月) 14:41:11.62ID:mxZqHWPo0
これで支持率上がりますわ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:14.81ID:XuxMMDGA0
>>447
高須クリニックの豚も全ての責任はわたしがと言ってた気がしたが?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:24.50ID:ELHGNv/n0
すでに入ってなければいいね
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:26.84ID:e8v6Ve6R0
これはGJ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:29.51ID:f/a3epds0
アベスガとは違うのだよ開成キッシーは
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:35.94ID:Odo1qzDm0
菅「俺も慎重だったんだが…」
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:43.76ID:zbrvfEZR0
>>447
ゴミ自民
「全ての責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置はどうよ
ゴミ自民
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:44.89ID:ClG8zAMk0
>>433
あ、ゴロフキン戦流れるかもしれんな。どうせ負けるからいいだろ(´・ω・`)
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:45.37ID:JzZEqm9H0
結局さ、強毒型で感染後すぐ死ぬ場合、蔓延するには時間かかるよね
爆発的に蔓延しましたってことはようは軽症や無症状だから気づかずに蔓延させてるってことにほかならない

もしこれが一瞬にして世界に広まるようなら強毒型ではない可能性はめっちゃ高い
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:48.03ID:Xw538eM40
>>427
そのうち批判の声を挙げる連中が出てくるよ。インバウンドに夢見てる奴とか、奴隷ビジネスやってる奴とか
だろうけど。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:41:48.57ID:JOx8NIYn0
良い決断だね。素直に評価に値する。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:01.27ID:99t7Za4q0
これはイケメン
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:05.34ID:myRJ2u+20
おまえらアホだな
ワクチンの抗体価が皆下がる頃に解禁して
感染爆発する流れだ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:10.70ID:HSvob5nR0
漢だな。
奴隷労働者が入れないから
財界から追い詰められるだろう
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:18.53ID:dgzIHJjn0
迅速と言いつつ対策に乗り出すの遅すぎ
報道に乗る前には情報入ってたはずだろ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:39.09ID:zbrvfEZR0
>>469
ゴミ自民
「全ての責任を負うとは言っていない」
 
ワクチン被害者放置はどうよ
ゴミ自民  
  
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:41.99ID:JCIIVR5w0
政治家だろうが、それなりの道があったからとか、お勉強、公的に賢いと思わせることに長けていても、人間として賢いとは限らない。
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:44.20ID:cvWoxxA50
>>7
ヘタレなだけだろ
アベスガがコロナで退陣してるのに
君子危うきに近寄らずだよ
虎穴に入らずんば虎子を得ずで死ぬよりマシ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:48.75ID:E/9TwNBU0
よく言ったわ!
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:49.92ID:7pHG2ILW0
今度は世界のニュースで「日本は止めた」って報道されるな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:54.50ID:CE4wvzeL0
ええやん
批判でメシ食ってる連中は何ていうか知らんけど
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:42:55.48ID:1JcqgEpO0
>>1
もう1日早ければ…
金融増税も間違っていると分かった時にすぐ転換しろ。コロナと鎖国で経済ズタズタになる
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:01.69ID:KqzLw7G10
アベ「私の対応が遅かったというご指摘には当たらないと考えているところであります」
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:02.99ID:V0EdDeOJ0
安倍やガースーと偉い違いだな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:07.60ID:WF9avAXF0
口だけで無いことを祈るが昔の政治家もすげえからな

安全性の確認されていないポリオワクチンの緊急輸入
”そうしたなか、第2次池田内閣の厚生大臣古井喜実は自由民主党内の反対を抑えて「責任は大臣が持ちます」と宣言して1961年(昭和36年)6月21日にソ連(および一部カナダ)からの緊急輸入が決定された。”
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:09.49ID:ClG8zAMk0
ゴロフキンに電話して、日本に今すぐ呼ぶべきだな(´・ω・`)
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:14.46ID:lkQATOAw0
>>468
コロナ禍での内需拡大に舵切ったってとこかな
バリア内でならgotoも飲食も自由にどうぞって感じだろ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:34.29ID:GislUSg10
>>412
語り継がれるキャプ画やな
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:41.59ID:Gri/JJRI0
>>286
それか。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:43.25ID:kk+0J38h0
今回はさすがに立件狂惨党のバカどももガイコクジンの人権ガーはやらないのかwww
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:47.87ID:E/9TwNBU0
>>450
これで怒るやつは日本人じゃねえよ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:43:53.90ID:72UNHgoD0
最初威勢のいいこというのはいいがどんどん尻すぼみになったあげく真逆のことしだすってのがきっしーの今までのパターン
いい判断だけれど早い段階で実行しなきゃまるで意味なくなるからな
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:20.36ID:0V8AmXbH0
島国でない国は止めれないな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:23.84ID:s7/31sRO0
慎重のほうがいいよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:35.95ID:1DUB6DEn0
総裁選前は有事に弱そうと思っていたけど逆か
地震の時とか今回とか独断の対応は迅速でハキハキ
逆に平時はなぜか超絶キレが悪くて周囲に流されて変なところに着地する
平時に弱くて有事に強い希少種なのかもしれない
利権おじさん達の雑音みたいな意見を聞き過ぎずにポリシー貫けば明君になれそう
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:37.20ID:KPIrxY1o0
>>478
世界が日本の謎に注目してるなかでこれだからな
各国の右派的な人たちが熱狂しそう
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:38.17ID:JOx8NIYn0
春節ウェルカムのクソ馬鹿野郎に比べたら
岸田ちゃんが神様に見えるわ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:39.98ID:9y0EHPZy0
>>485
それ
国内さえ安全なら国内で経済回せばいい
日本は外需頼みでない国なんだから
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:40.01ID:WTacSTTv0
>>490
解除が難しい
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:44.05ID:3m9Pks8Y0
やはり二階切りで覚醒したな
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:55.73ID:ClG8zAMk0
ナミビアからもう入ってきたらしいぞ・・・(´・ω・`)
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:56.63ID:i9aOL2b90
お前らに言っとくけど、オミクロンが見つかったのは10月18日。
すでに42日に経過。日本に入ってないと思う奴は、東大三回落ちた文系脳だけ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:44:59.72ID:Upbk4B7k0
「私がすべてを負う覚悟でやっていく」って結局何するの?
お侍の時代なら切腹だとして令和だとナニ?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:01.01ID:Agh6AHCw0
まさか池田勇人を越える名宰相になるのか
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:07.78ID:myRJ2u+20
奴隷が来なくなるから経済的には大打撃だな

経済界が悲鳴を上げる→解禁

→感染爆発と言う流れ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:20.05ID:Cxvp7zX10
ゴロフキン見てぇよー
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:26.75ID:OMRsYw0b0
>>473
他に早めに全世界対象にしたのイスラエルくらいじゃね?
これまでの自民公明糞すぎたけどそれよりは十分進歩した。
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:32.23ID:GgnsJEyQ0
外野はいろいろ言うけど、日本は結構うまくやってると思うがな。安部さん2月末には自粛要請・休校措置、菅さんワクチン接種ブーストでほぼゼロコロナ、岸田さんゼロコロナ維持のため外国人全面禁止。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:35.28ID:nUbOHwu60
安倍は春節ウェルカムやってて叩かれたもんな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:40.34ID:q2p6VocQ0
こういう慎重さは必要!! 何かあってからでは遅すぎる
最悪の事態を想定して対応するって当たり前のことだよな
忖度のために慎重(ウェルカム)になるのとは大違い
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:41.14ID:iE2NPrYh0
ゴロフキンだけ特例にしたらなお良し
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:48.50ID:IE8Gj/p70
リーダーシップは及第点
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:45:57.56ID:jYSKVBeu0
岸田いいじゃん
増税して二極化進めてくれるし
スガはちょっとおじいちゃん過ぎたかな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:04.80ID:DFMVmVrr0
密かに都内に舞い戻って潜伏する予定くるったンだわ
慎重162センチ
いや身長162センチで顎でかくてあたま大きい中学生1年みてえな格好で
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:08.62ID:blAzmbvC0
何もなかったら緩めりゃいいだけだからな、
とりあえず一旦栓を閉めるのは正解
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:08.72ID:1JCj4OCj0
>>1
岸田を誉めれば誉めるほど
アベスガの無能さが暴露され
ネトウヨ統一教会は右往左往だなw
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:15.45ID:F9oFGtGg0
朝令暮改、有名無実でなればよいが
二階俊博とその派閥47名や経団連、中国、韓国、在日朝鮮人・・・
岸田文雄が即刻、前言撤回に追い込まれる相手が多すぎる
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:16.24ID:xqHlIsShO
やっとやる気のある首相が出てきたか
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:19.05ID:SCDr5+hy0
>>501
辞職でしょ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:21.10ID:AEDxBBMG0
>>501
辞任しかなかろう
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:27.72ID:72UNHgoD0
>>497
今すべきなのは新株を国内に蔓延させないことだと思うけれどな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:32.12ID:KiFRzTmJ0
よっしゃ、次の参院は自民に投票したる
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:41.58ID:LYC10KeM0
ガースのおかげで五輪の負債・条件がなくなった国内コロナはワクチンで終息してる
アドバンテージあるから上手くそれに乗って自民は頑張ればいいよ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:45.33ID:myRJ2u+20
>>490
必ず尻すぼみになる
523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:47.27ID:w6WI7dyk0
岸田はマシなのか
ただ、これまでも禁止と言いつつ抜け穴だらけだったことが多いから、まだ信用できない
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:56.12ID:48xXp9jN0
 
 
オミクロンは、馬鹿に3回目の毒チン打たせる為の煽りですw


コロナウイルスは太古からある風邪ウイルスで


変異して何万種類もある風邪コロナウイルスや


何万回変異しても風邪コロナウイルスは風邪コロナウイルスや


変異する度に新型コロナだと言うなら、何万種類もの風邪コロナウイルスに命名しないとなw


コロナ詐欺に騙されて、毒チン打っちゃう馬鹿から殺す


ワンパターンの変異株詐欺に騙される、殺しやすい馬鹿から殺すのさ  m9(^Д^)プギャー

 
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:46:57.51ID:hLkI2/cH0
そんなにやばいのかね
オミクロン株ってのは
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:02.61ID:48xXp9jN0
 
 
工作員「変異株ガー 3回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 3回目はよ! コロナ怖い怖い」


工作員「変異株ガー 4回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 4回目はよ! コロナ怖い怖い」


以下、死ぬまで無限ループ


イルミナティ「変異株詐欺で、毒チン打たせて、人口削減と金儲け 馬鹿どもを騙すなどチョロイン」


製薬会社社員「馬鹿どもをネットで煽れば、俺のボーナスアップや ムフフ」
 

【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:03.03ID:WTacSTTv0
>>509
原則禁止だから、ゴロフキンとかは来れるよ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:03.55ID:9y0EHPZy0
>>507
あのときは初めてのコロナだったからな
しかも東京五輪に向けて外国からの観光客をぐんぐん増やす予定だったから
対応は難しかったかもしれない
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:04.52ID:FYqwUfMh0
>>501
男は坊主、女はハダカ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:04.75ID:/jGKtk1j0
>>488
やったら党本部の電話が24時間鳴り続けるwwwww
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:10.92ID:5SDoI2V20
きれいな首吊り線だ、これから岸田線と呼ぼう
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:22.62ID:NKoPu7Ke0
>>517
>>518
議員辞めるか総理辞めるかの違いはデカい
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:25.57ID:TMg19gyo0
岸田高市愛国心丸出しOK
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:29.18ID:zFe4aqX90
あべちゃんやガースーには出来なかったけどやる気になったらやれるんだな
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:31.71ID:8mwo2Xh20
責任を負うとは言ってないところがミソ。
勝手に解釈した国民が悪いってなるな。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:42.81ID:WTacSTTv0
>>525
マジレスはわからない。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:46.95ID:TJuz67Zm0
>>1
おおお
さすが岸田
これは評価する!
538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:50.44ID:tziJJ/MP0
キッシー、かっこいい!
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:51.21ID:FYqwUfMh0
キッシーちゃんとした参謀いるな、誰だ?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:47:57.02ID:SCDr5+hy0
>>525
まだ分からないから念のための措置
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:03.89ID:60bBBkPz0
玉川あたりが発狂するか

K貿易を見習え!
PCR!PCR!
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:12.04ID:1eSOF/4H0
これが普通なんだよ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:18.19ID:Gaysw2ye0
外国人実習生これなくなるから経済団体はぶちギレだろ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:21.35ID:NIUAZurW0
>>433
野蛮スポーツ嫌い
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:28.97ID:ynuMjD+O0
まさかの名宰相
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:33.30ID:LYC10KeM0
>>387
五輪が終わった国内事情だけ好きにやれるアドバンテージあるだろ
ガースは大変だったワクチン全力でコロナ終息させて引き渡した
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:37.08ID:f4PF8T8v0
その言葉が聞きたかった
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:45.05ID:DUIBn23e0
これ岸田がとんでもない汚職でもしない限り野党に勝ち目ないだろ
あまりにもまともすぎる
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:49.49ID:xn7iISZi0
>>20
経団連とか
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:48:51.23ID:i9aOL2b90
現時点での世界中の対応は「パニックになるな。重症化はしない」だぞ。
でも、感染力は莫大だから、日本で広がれば間違いなく第5波以上の感染になる。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:03.79ID:SAYq0G410
おー、岸田総理ガチだな!!すげぇ
野党の雑魚どもは見習え。
これが責任者というものだ!!
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:04.89ID:FnM846CEO
>>494
別に日本だけじゃない
人口や感染者が近いバングラデシュはよく似た波を描いてる
関係ないけど国旗似てるな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:08.02ID:t+DJsfwG0
>>1
これだけ聞くと有能だな
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:12.69ID:ObKgn0IJ0
岸田は左翼とかいってたネトウヨそっとじw
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:13.17ID:f/a3epds0
>>382
菅はワクチンはよくやった
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:16.16ID:bgtBf6PZ0
>>1
ナイス
小出しに規制してくより初動で大きく規制して状況を見ながら少しずつ緩めてく方がいい
557ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:19.18ID:9y0EHPZy0
>>543
経団連の犬じゃないなら歓迎じゃないですか
そんな総理いままでいましたか?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:25.49ID:jOkG2vdC0
結構迅速に対応してると思う
さらに覚悟もある
頑張れきっしー🇯🇵
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:25.99ID:TJuz67Zm0
マジでこれを言える総理大臣ってスゲーよ
正直感動した
560ネトサポハンター
2021/11/29(月) 14:49:28.13ID:9JLBivBJ0
まあ、正しいっていうか
あへに岸田のクソを煎じてそれのみ一生食わせたい

ただ終わり方が問題になるが
永遠に鎖国ってわけにもいかないし
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:28.29ID:VIvfVwS/0
これで良いんだよ、問題なかったら解除すれば良いだけだし
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:30.74ID:WTacSTTv0
>>543
14日あればデルタ以上の感染力か重症者増やすかの結果は出るってよ。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:32.05ID:3m9Pks8Y0
立民代表選が霞む素晴らしい
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:34.33ID:igKkG6lo0
>>1
GOTOなんかやめて給付出せよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:34.52ID:x/9NYaTC0
>>541
玉川は今朝の番組で入国禁止にしろって言ってたらしいよ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:47.41ID:GGBY/4ff0
まともかよ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:48.66ID:HmJcojyF0
完璧だと思う
いつまで阿保米の通貨調整に付き合ってられるかよ!
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:54.28ID:OMRsYw0b0
>>525
欧米がワクチンでは感染予防できないのを騙して接種させてたのを、オミクロンのせいにしがちだから、強烈なパラダイムシフトが発生してる。
コロナと共存なんか愚策って方向に世界が向いてるんでしょ
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:56.10ID:SCDr5+hy0
>>551
安倍「・・・。」
菅「・・・・・・・・・」
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:49:58.87ID:/g/p8zJH0
感染拡大しない=成功
感染拡大しちゃう=迅速に動いて最善は尽くした
どちらにしろ成功
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:06.64ID:djkXJjT+0
そしてこっそり炭素税
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:10.75ID:QTRtVx/+0
差別「慎重過ぎる」
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:17.89ID:c4TeksEh0
負う覚悟も何も他に誰がいるのかと
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:19.04ID:LPfHordw0
経団連と農家は批判する
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:19.23ID:RcF8WOWD0
批判とか誰がしてんだよ糞が
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:21.14ID:LYC10KeM0
>>525
世界インフレ懸念でブリ・イスラエルが原油価格下げ圧かける仕込みぽいけど
実際は弱体化した雑魚株らしいけど
まあ慎重にして悪くない
五輪条件もなくなった自民は参院選が楽しみだね
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:21.67ID:wAAdXdPo0
よし、つぎは一律給付金だ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:29.34ID:UWIw+jIV0
>>9
ほんこれ
2020年の1月春節前に全世界がこういう姿勢を取るべきだった
中国当局発表とかWHOの宣言を待って動くようじゃ論外なんだよ本来
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:30.35ID:GgnsJEyQ0
>>507
中国が情報を出さない、もしくは嘘情報しか出さなかったのでしょうがない面もある。台湾はSNSで中国語情報を得られるし、香港問題で中国と政治的に対立していたため、中国人観光客入国禁止の決断が早かった。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:50.18ID:kIlPg3oS0
>>414
経済回したいみたいよ

南ア大統領、日本を名指しし渡航制限「不当だ」…「ワクチン接種に協力すべき」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211129-OYT1T50113/
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:54.81ID:SAYq0G410
>>382
スガ総理もガチ。駄目なのはカンチョクトだろww
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:50:59.45ID:NjKxNh6w0
やる気は認める。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:07.29ID:OMRsYw0b0
>>569
創価「・・・・・」
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:15.93ID:6oPpiPlO0
俺たちの岸田
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:20.30ID:vwFDIZHV0
岸田に惚れた。チューしたい。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:26.14ID:t+DJsfwG0
>>517
解散総選挙だよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:27.90ID:R1C8sI8j0
どこのマヌケが批判してんだよ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:38.47ID:OMRsYw0b0
>>575
やるとしたら橋下、三浦、堀江でしょ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:47.92ID:ClG8zAMk0
メイウェザーなら自家用ジェットだろうけど、どうなんだろうなゴロフキン(´・ω・`)
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:48.16ID:ytQOSN9Q0
>>1
やっとこさ地頭のまともなやつがトップになった感あるわ…
これが普通やで
世界各国の対応はもっと厳しいんだから批判するやつがおかしい
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:51:51.63ID:4AVmZdjL0
さすが岸田さん
見直しました。
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:04.24ID:VAQMGB2x0
>>4
イキリノーマスクさん
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:05.03ID:vO/3eeUQ0
やりすぎぐらいでちょうど良い
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:09.60ID:tZGQwCBT0
かっけーー!
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:15.82ID:vAJtfwKY0
支持する
揺らがずに貫き通してほしい
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:16.61ID:OQ+Yw8cK0
実習生受け入れようとしていた企業とか大変だと
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:24.51ID:WTacSTTv0
>>578
残念だけどcovid2019は2019年11月には海外に向けて拡散してたそうだ。
春節はあんまり関係ない。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:25.56ID:NjoYwYYA0
まともだ
久しぶりにまともな総理の言葉を聞いた
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:31.91ID:snKRHDBw0
岸田さん、もう少し髪の毛伸ばして額に一筋落として欲しい
絶対似合う
600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:39.48ID:gzQukm700
国民からの評価は上がるだろうな
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:45.06ID:sHZgRmOm0
岸田さん嫌いじゃないけど、やめて欲しいわ
すまんの
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:45.70ID:LYC10KeM0
ガースが全て清算して片付けて引き渡した
次はホント楽でいいわ自民は圧勝だろこれ笑
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:52:49.10ID:SAYq0G410
>>580
南アも良く判らんインネンつけてるな
さすがアパルトヘイト民
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:06.88ID:EPZ3Dve60
前が酷すぎたんで当たり前のことをやっても称賛されるイージーモード
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:10.34ID:uYUX8Qh10
このオミクロン株で世界の各トップや日本の岸田首相も対応で頑張ってる最中に
呑気に代表選をやってる立憲共産党 w
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:10.84ID:VwLtp86w0
これは支持率上がるわ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:13.82ID:uHeTUetN0
岸田総理は今日まだオミクロンコロナで死んだ人は居ないというのに、すでに何人かの日本国民を首つり自殺に追い込んだはず!
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:20.65ID:1pLJqjBE0
>>501
「責任を取ればいいというものではない」
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:23.31ID:yOncggna0
責任を取ると言いつつ
何もしないのが安倍流だもんな
岸田が同じことしても誰も責めないw
日本の倫理観を壊した安倍に感謝すべきだな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:26.99ID:GGmtBwV40
ちゃんとやってもらわないと、せっかく日本では収まってきたのに、元の木阿弥になってしまうからな
ダラダラ見ているだけと言うのはダメだ
拡がってからでは遅い
どんどんやれ

それこそ、本当に先手先手でな
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:28.33ID:6aQxTbuj0
そら今の日本でせっかくここまで新型コロナ感染者抑え込んだのにまた爆発したら飲食店中心にトドメ刺されるからな
岸田は分かってる
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:29.63ID:C4+oxQiH0
今までの総理が糞なだけだったんだな…
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:30.07ID:zXJRBqaA0
珍しく早い決断だな
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:30.68ID:i9aOL2b90
左翼「さっさと入国規制しろ」
岸田「アフリカ南部からの入国を規制します」
左翼「アウアウ・・・、南アに対する差別だろ」
岸田「全世界からの入国を規制します」
左翼「アウアウ・・・・」
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:35.14ID:9y0EHPZy0
岸田は秀才みたいだから、地頭の良さが出てる
リーダーシップを発揮してください!
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:36.54ID:YxEmFzTG0
さすが早慶レベル
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:46.07ID:r0MOGyQq0
二週間後に再度検討と言っておけばいい
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:46.44ID:xn7iISZi0
>>590
イスラエルに次いで2番目だから先進国でもむしろ早いほう
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:47.51ID:wRBQvnw+0
ほぼ収束してる今だからこそ、この決定は大きい
日和見して再蔓延なんかさせたらマジで総スカン喰らうわ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:48.13ID:TJuz67Zm0
ここまで本気で国民を守ろうとする政権は何十年ぶりだろうか…
俺は嬉しいぞマジで
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:53:52.42ID:aRb+CvTP0
>>4 国際展開してる企業とかは、困ることもあるんじゃね。(´・ω・`)
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:02.91ID:/jGKtk1j0
>>607
貧困ビジネスで食ってるクズが首吊ったんですか?
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:03.79ID:kMhrXXuD0
早っ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:05.80ID:ZZU0gUX/0
>>24
そうなんだけど、近年「責務をまっとうする」などと言って辞任を回避する奴がやたらと目につく
実務は下の者、上は単なる顔
下が業務上問題を起こした場合上が辞任して業務に支障が出ない様にすべきなんだが、K氏やA氏以降スタンドプレーばかりで長期に渡り下の業務に混乱を与え続けた
辞任という責任の取り方には強い意義が有る
ここを理解出来ればA氏よりS氏の方が優れた政治家だと断言出来る 
別にシンパではないがw
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:09.64ID:C4+oxQiH0
>>596
どうせ奴隷扱いの賃金だし
どうでもええわ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:10.88ID:dq+q0KDY0
>>1
これでいいと思うよ
素早く対応できるということは、状況に応じて素早く解除もできるということだ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:15.47ID:Kg0LVFbj0
オミクロン 「尾身、尾身はどこだーーー!」
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:15.83ID:ftjRltsQ0
備えあれば憂いなし
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:20.03ID:SAYq0G410
>>607
例えばどういう人?
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:23.55ID:3eoa3mTT0
ある意味、無敵の人なのかもね
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:23.73ID:bCGrRwbN0
二大ゴミから学んだか
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:30.71ID:Xw538eM40
>>485
現段階ではそれが最善策だと思う。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:37.82ID:sBhOAAKQ0
>>575
経団連

パヨク朝鮮人

また緊急事態宣言が出て補助金乞食したい個人店経営者
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:48.60ID:SAYq0G410
>>626
なるほど
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:50.98ID:JOx8NIYn0
>>597
それなのに発生国の人間をウェルカムした
アホなリーダーがおるんやで
危機管理がまったくできないお馬鹿さん
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:54:55.21ID:UKUd4skZ0
ホモアニメで落ち着けよ 

637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:07.57ID:1DIk7Ksp0
>>620
どうすれば支持率上がるかしか考えてないだけだぞ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:14.14ID:tDTxOFWD0
パヨ&保守「岸田は国を守る気がない!」
岸田「外人入国禁止!俺が責任を取る!」
パヨ&保守「ぐぬぬ…」
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:20.94ID:CSij9L2/0
荷が重すぎるんだよ。おっさんには
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:27.35ID:qd352YPj0
素晴らしい!
次の選挙も自民で決まりだ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:28.45ID:yOncggna0
責任は私にある

責任を全うするために職務を継続する

責任は取ればいいというものではない


ここまでが自民仕草
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:36.82ID:iPKeTubV0
支持する
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:38.39ID:i9aOL2b90
つうか、もしも冬季オリンピックが札幌だったら、岸田はウエルカムしてただろ。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:41.49ID:60bBBkPz0
>>565
すると入国制限は間違いなのか?
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:55:58.24ID:qdwDhvM50
安倍との差がありすぎる
こんなまともな首相でいいのか
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:05.02ID:nxKWKa960
だれが批判してるって?
むしろおせーよって批判はあるだろうがw
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:07.29ID:eeVeWtSi0
>>10
安倍菅じゃなくて良かった、だろ

原発全部止めた旧民主なら経済ガン無視でロックダウンしただろうな
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:17.11ID:i9aOL2b90
岸田「オミクロンが怖くて、戦車に乗れるかっ!」
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:22.49ID:SAYq0G410
>>643
そのもしもに意味ある?ないよね、アホ臭い
650憂国の記者
2021/11/29(月) 14:56:22.55ID:Sh7dA1bR0
正しい対応したから支持率上がるね。
立憲はますます窮地になるわ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:23.79ID:izJZL6VB0
防疫をしてこその経済活動。
鎖国せずにアレコレするのは、ウンコまみれの汚水を給水塔に入れるような愚策。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:30.86ID:Rn7Cdwf10
もう入れたから慌てていってんだろ?
ナミビア人から出てんじゃん
出るぞこれ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:32.44ID:xFl/6JHf0
スダレの百万倍良い
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:37.76ID:d5sy6YI+0
>>576
そもそも原油価格の上昇は
中国が脱石炭で石炭発電を停止して液化天然ガスに切り替えて
液化天然ガスを買占めたのでそれに引きずられて原油価格の上がったんだが?
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:41.05ID:snKrrpaR0
慎重すぎはしない
デルタより更に感染力高いとか広まるの早そうだからな
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/11/29(月) 14:56:44.39ID:ABiSmZ2q0
韓国涙、期待してたんだろなあ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:44.67ID:+tGwvBjN0
まだこの地球上で誰にもわからないからこそ慎重にする必要がある。
わかって問題がなければ緩めればよい。これは絶対的に正しい。
まだわからないのに慎重すぎるとか、
仮に問題がなかった時に「ほらみろ」なんていうバカはこの国にとって害悪でしかない。
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:45.62ID:TJuz67Zm0
>>637
でもこの一言はマジでデカい
今までの総理ではこの一言が言えなかった
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:49.76ID:vABHqk6l0
>>582
ま〜ね
オミクロンを防ぐ事は出来ないから
現時点で岸田を評価するの時期尚早
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:53.26ID:ClG8zAMk0
たまたま鬼滅の刃見て、衝動的にやる気になっただけかも(´・ω・`)
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:56.34ID:G8XJQUCl0
>>4
岸田政権は支持するが入国制限は批判する
意味がないどころか有害だ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:56:58.04ID:oXOI+wW40
毅然としてますわ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:09.73ID:wyi+vWBh0
入国させるな つうかザル入国させるな 島国の利点を活かせ
大事なとこをちゃんとやる慎重さを頼むわw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:11.39ID:WTacSTTv0
>>635
その春節で広がったと思ってるのがアホなんだよ。
結論は欧州米国行った人達が持ち帰って第一波になったの。
データで明らかなんだから、未だに春節のせいと言ってるのは頭がおかしい。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:20.98ID:T5KmYcyt0
そして日経暴落へ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:26.37ID:SAYq0G410
>>10
ミンスだったら日本瞬殺だったな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:27.07ID:Utf27Gsa0
最初は南アフリカのみ待機でどやってたはず。
ネットでフルボッコ→南アフリカから差別発言→周囲から報告受けて慌てて軌道修正

こうだよね?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:30.54ID:KkBwqHLI0
いやもう頑張って欲しいな
鎖国したら乗り切れるでこれ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:30.89ID:vhxpvz8Z0
批判されても責任取らないじゃん
この先コロナで死者が出たら責任取って辞任すると何故言わないのか
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:42.84ID:j4Kifs3c0
こういう事態の時は慎重すぎていいくらいだっての
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:49.52ID:1pLJqjBE0
>>641

再選したので国民の全面的信任を得た
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:53.13ID:m7fRpWKo0
過去一早く動けたね。
でも過去1週間来日者全員を緊急隔離しないと。
後は国内でGoToでも好きに出来る。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:57:53.97ID:i9aOL2b90
>>649
俺の言いたいのは、もしも阿部が今総理だったら、同じことしてたってこと。岸田が有能なわけではない
674ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:02.29ID:eeVeWtSi0
>>614
脳内左翼作っていつもそんな風に遊んでるの?
楽しそうやん
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:15.57ID:jzjuXHJk0
まあ菅ちゃんのとき遅いって批判されたからな
そのへん踏まえて早めのアクションだろ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:20.31ID:Xa4gXN7+0
「国民が望むのであれば、もちろん脱ぐ覚悟だ」

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:20.49ID:/jGKtk1j0
>>669
志位和夫でも福島みずほでも言わんわそんなのw
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:25.17ID:YcLA3koP0
スピード感満載
やるじゃん
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:28.90ID:RqArezn10
ようやくか! 百合子オリンピックのせいで外人入れまくってたけど、ようやく入国を停止するか!
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:29.87ID:BALHNSOa0
経団連は苦虫噛み潰してるだろうなぁ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:37.95ID:v002qcgl0
その南アフリカで死者が大量に出たと言う話は聞かないんだが
もしかして弱毒性?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:41.84ID:oyPLonPm0
YOU KNOW
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:48.21ID:4t89TNZb0
いや帰国した日本人が色々持ち帰ってる件w
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:50.89ID:CzWOzcZb0
岸田初めてのグッジョブw
むしろ好材料だと思うけど、ああいえば上祐じゃないけど
何やっても株売りたたくってのはいかがなものか。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:58:57.95ID:BY2UboqP0
人の話を聞く人なんでしょ?
批判を受け入れてしまいそう
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:00.46ID:G8XJQUCl0
>>660
岸田はね
ここぞという時にはやるのよ
総裁選もそうだったでしょ
当日に手を挙げて二階をぶった切った
何度も煮え湯を呑まされてるから
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:04.42ID:bCbDnQd90
>私がすべてを負う覚悟でやっていく
安倍と似たようなことを言い出した
これは何もしないということだ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:10.04ID:wyi+vWBh0
慎重さだけではいけないのは経済があるからですw
内需は動かしていかないとさ
外から入れるなってだけ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:10.26ID:SAYq0G410
>>669
コロナ死は反対が曖昧なまま来てるから効果ない
690ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:17.11ID:MRgNslra0
>>638
アホか
経済はどうするんだよ
経済がまたもや縮小するぞ

おまえ無職かよ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:19.64ID:WTacSTTv0
>>652
南アフリカが早急な対応したので株が早く見つかったけど、10月にはこの株は広まってた可能性あるんだって。
NY市長じゃないけど、もう来てると思って対応しないとダメ。
ただ、これを言うと底辺ちゃんが騒ぐ。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:23.17ID:YUqKrKxv0
岸田、偉いじゃねーか
柔軟に対策している、菅だったら閣僚と専門家を徴集して話し合っている段階
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:24.82ID:fTHlIWYE0
いいねキッシー
支持するぞ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:31.47ID:YiU/q2kN0
吉村のそうだが若いぶん決断力あるな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:35.33ID:ZZU0gUX/0
>>664
危機管理出来てないよね、いずれにしろwww
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:45.53ID:J/QlGlBY0
これは正しい判断だわ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:56.32ID:TOc7XaFc0
>>664
それはその通りなんだよな
でもそれは結果論、中国株が広がらなかったのはただのラッキー
あの時点で中国から人を入れようとしたこと自体はやはり間違いだよ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 14:59:56.56ID:phvy7n040
衆院選では自民党に投票して正解だったな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:00.00ID:72VKwu350
評判いいな
政治家はやることやれば評価が上がるとわかればやる気出るだろう
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:03.37ID:ah9MSQsc0
ほんとに自民党!?
701ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:11.28ID:Utf27Gsa0
>>660
コロナの卑怯者ー!勝ったのは岸田さんの方だー!

岸田「ガクッ」
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:12.46ID:y2jHMAaa0
経済最優先の菅だったらまだ外国人の入国を止めないだろうな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:12.61ID:xfjOxm8x0
総理!ついていきます!!これが上司の鏡や!
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:15.42ID:sY/vP/nN0
少しでも感染が拡大したらマスコミが発狂するから慎重にし過ぎるくらいでいい。
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:20.95ID:zlxGRwYj0
>>664
これな
春節なんかでは全く拡がってない
感染者が来日したかはほぼ関係ないんだよな
その前にコロナが入ってて感染流行期にあるかどうかの問題で
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:22.18ID:izJZL6VB0
>>664
チャンコロ入れてたせいで日本人の帰国も止められなかった。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:25.80ID:SAYq0G410
反対じゃないわ、判定

アイホンの日本語変換はドアホウ並みだな
イラっとくる
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:31.13ID:JOx8NIYn0
>>664
頭おかしいのはおめえのほうだろうが
あの春節ウェルカム動画の時点でシナ本国
がどういう状況になっていたか一国の総理大臣なら十分りかいできるはず
なんせ俺みたいな雑魚でも理解できるぐらいだからな
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:31.56ID:DNPYZ1i80
>>1
かっけー!!惚れた
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:35.23ID:zXJRBqaA0
菅がコロナ終わらせて岸田が継続できてるな
これは自民支持率爆上げじゃね?wwwwwwwwwwww
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:36.58ID:+T8snMo20
がんばれクーポン岸田
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:38.10ID:bYIvlARz0
>>32
これがアホな国民か
713ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:39.35ID:xqHlIsShO
まあ、安倍さんは平和な時代向きだからな
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:39.73ID:H9qI1vyj0
流石に、これを批判する馬鹿は居ないだろ。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:46.30ID:WMTHJrzv0
どうせまた旅行業界だろ
ほっとけや
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:48.58ID:ClG8zAMk0
立憲とも意見が一致してたら、日本オワル(´・ω・`)
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:54.13ID:hb4/u6KV0
総理というものを久々に見せて貰った。グッジョブ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:57.82ID:zP0nAKYo0
>>570
対応策を打てないクソ内閣がふたつも続いたからな
相対的にまだマシだと思える
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:00:58.40ID:YD/c5lpl0
見直したわ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:06.69ID:G8XJQUCl0
>>697
ラッキーじゃなくて
どのみち支那株は入ってきてたの
それがいつ拡大するかの問題なわけ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:06.93ID:LT3Bgioi0
やるじゃん
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:07.03ID:i9aOL2b90
>>681
発見した南アフリカのおばはんが「症状がほとんど出てないんやから、安心しなはれ」って言ってた。
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:11.30ID:Yac0+Uks0
民主主義の日本でこれやると独裁だってマスコミが騒ぐぞ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:15.69ID:adA1BJgU0
かっこいいぞ!!!
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:17.18ID:4XA4QHJn0
参院選特定野党は生き残れるの?
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:26.38ID:8iOurioz0
>>1
まだ状況が分からないのに緩和しようとしたのお前やろ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:29.02ID:3u9OhMWa0
>>691
選挙後絶賛底辺ちゃん「セメントいて」
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:37.36ID:xfjOxm8x0
総理!総理!
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:37.97ID:IIofwjSn0
休校とかのときも蓮舫とかうるさかったじゃん
ノーマスクとか反ワクとかどっちにしろ一定数おるからな
730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:39.89ID:mAdhRYaA0
>>44
ひとつ賢くなった
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:01:53.65ID:6GmTwGD90
流石岸田さまやでぇ
ついでに幼少期にBCG打ってない可能性の高い在日外国人を強制送還します!
と言ったらもう神と崇めたい
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:04.24ID:feTWSSFk0
宏池会は良くも悪くも無難よね
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:04.79ID:DNFklfU80
自粛で企業が整理せざるを得なくなった人員を全員雇用してくれるんだな
そうでないと責任を負ったことにはならんからな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:05.26ID:zlxGRwYj0
>>708
理解しててやったんだよ
安倍の判断は正しいことはデータが証明してる
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:08.28ID:u0TUQM4P0
総理は昨日の日本沈没観て仲村トオルに影響されちゃったんじゃないか
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:26.48ID:ALhQGAvZ0
有能な総理大臣と無能な総理大臣を選びなさい

1.橋本総理
2.小渕総理
3.森総理
4.小泉総理
5.安倍総理
6.福田総理
7.麻生総理
8.鳩山総理
9.菅総理
10.野田総理
11.安倍総理
12.菅総理
13.岸田総理
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:30.66ID:WTacSTTv0
>>708
国立感染症研究所がデータ出してるよ?
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:36.61ID:N9qQoeuV0
情報収集や分析を待っていられないときが一番政治判断を問われる場面でのんびり役人やら専門家の意見聞いてからしか何もできない無能ども…と思っていたのだが。

ごめんなさいしておきます
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:41.33ID:TFJoaCGk0
念のため、不確実な情報に基づいてこうで薄るなんて事は政府がやってはいけない事だ。
政府は「お役所仕事」に徹するべきで、100%証明された事実に基づかないせい施策はやってはいけない。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:02:44.83ID:w3GzgfIT0
全責任を取るンだわ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:11.19ID:Odo1qzDm0


幹事長・茂木敏充「オミクロン株は非常に感染力が強い可能性。GoToトラベルを再開し旅行に行きたいと思っている皆さんを後押ししたい★2 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1638161892/
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:14.24ID:djycCTZy0
慎重すぎたら辞めるのか
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:15.32ID:i9aOL2b90
パニックになるなと言いながら、オーストラリアはこのニュースで口角泡を飛ばしてる
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:18.07ID:hIbSzea80
河野でも同じ事は出来ていた
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:18.72ID:2HkpXUEJ0
覚悟を負うだけで責任はとらんからな
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:20.90ID:Rn7Cdwf10
>>691
まじか
終わったw
747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:23.52ID:hImAVWgU0
決断早いのはいいね
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:24.05ID:ClG8zAMk0
>>701
昨日、泣けたよね(´・ω・`)
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:29.84ID:Ad/PAf8u0
いまさら慎重過ぎるわ、開国せよ!
オミクロンは従来より軽い症状なんだからブルッてんなよワク信ども
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:32.71ID:dP9uMfsl0
尾身クローン株からの進言
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:34.92ID:O7lI7Mxw0
やるじゃん!
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:35.46ID:NGObOX2g0
これ責めるのってむしろさざ波大好きネトウヨ側だろ?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:37.48ID:djkXJjT+0
単発RUSH突入
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:39.32ID:ZvD3+FnD0
流石ノーポジ首相だ
株を持ってないと強い
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:39.99ID:TOc7XaFc0
>>737
それが結果論でしかないから春節ウェルカムはやはり間違いって話でしょ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:40.12ID:WMTHJrzv0
人権マンがうるさいせいで法的に隔離強制できないのがつらいな
それが出来れば100点なんやが
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:41.48ID:9y0EHPZy0
>>732
中国に対する対応は気がかり
国益になる外交ができるのか不安要素あり
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:43.64ID:SAYq0G410
尾身クローンの実情が判れば、また対応が変わるだろ。正体不明に近い今は閉じておくのが正解。
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:52.67ID:dx6bEHGX0
批判を負うと申し上げたが
責任まで負うとは言っていない
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:03:53.61ID:60bBBkPz0
>>690
国内でGoToやって回せばいいんでない
内需で踏ん張れるっしょ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:12.15ID:9QbGwHc20
これで良いよ
後は国内で経済回していかないとだめなので10万円給付金を全員に・・・
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:15.29ID:2R97Z7CY0
ダメ首相と思ってたけど、やるじゃねえか。
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:16.58ID:jyPKyKq40
>>708
まだ春節ウェルカム動画とか言ってる馬鹿もいるのか
本当に情弱というかギリ健というか
難儀やなぁ、こういう池沼のご家族は
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:16.89ID:S6xKP/kz0
これは評価する
765ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:21.74ID:2HkpXUEJ0
>>691
どこも怪しい株あっても渡航ban喰らうから黙ってただけだわな
南アが正直者だっただけ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:28.72ID:w3GzgfIT0
日経平均 マイナス525円
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:30.84ID:aRb+CvTP0
>>694 岸田文雄(64)のどこが若いんだ…?
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:36.57ID:ZZU0gUX/0
>>657
ところが世間、そのほらみろを言いたくてウズウズしてる連中がホント多いんだよ
アンタみたいな人ばかりだったらこの国はもっとずーっといい国になってる(悲)
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:37.20ID:SAYq0G410
>>690
内需拡大って言葉を知ってるかい?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:38.04ID:Q91Cd9L80
岸田やるじゃん
海外旅行で遊びまくってたボンクラ安倍とは格が違うな
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:49.53ID:JQL5RXFo0
ビビりすぎ、ダメだこいつ
772憂国の記者
2021/11/29(月) 15:04:50.79ID:Sh7dA1bR0
仮にもう入ってたとしても
これ以上入れないことが大事なの!
773ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:50.89ID://jYDWW60
>>658
支持率じゃなくて、支持してる団体しか見てなかったからな
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:04:59.10ID:uJH37eJJ0
まともな対応にびっくり
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:00.06ID:jxVm1DIl0
コンテナ船とか大丈夫かな?
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:00.76ID:6EZ5IcMj0
カッコいいじゃんキッシー(´◉ ω ◉`)
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:01.70ID:izJZL6VB0
>>749
新しい変異株なのにお前ごときが特徴を断定できるとは。
778
2021/11/29(月) 15:05:09.76ID:aZMFSQiI0
どうせ参院選までの命だもんな
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:16.55ID:3QnLUYHR0
>>4
奴隷輸入ブローカーと奴隷を頼んだ農家。「高原レタスで年収1000万!」とか自慢してる農家がベトナムからの実習生をコキ使って大儲け。時給500円10時間。キツ過ぎて逃亡するので、ブローカーに奴隷を定期的に発注。
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:18.03ID:UZys06mQ0
やる時はやるな
二階を追い落としてから少し強くなったよなこの人w
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:18.82ID:ycWTCozE0
間違えたとしても緊急地震速報の誤報程度に受け取るわ。これで責任を感じるようなことはないかと。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:19.48ID:YuSHujQl0
>>20
蓮舫とか言いそうだ。
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:30.58ID:3gNLLr330
他の国は相変わらずなのに日本の感染者数が減ったからって
入国緩和するって聞いた時はやっぱりこいつら頭おかしいわと思ってたけど
多少はマトモなんだな
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:33.35ID:30yvjP1K0
これ相当まずい状況なんだろな
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:41.08ID:zP0nAKYo0
>>766
今マイナスなのは全世界共通
オミクロンに対応できたところから回復する
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:49.50ID:NA6X8J660
遅いとは言ってるけど、慎重すぎるとは誰も言ってないような
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:05:54.54ID:IqEehNvC0
>>1
オミクロンがショボかったとしてもそれは結果論だからな
現状は未知だからこの判断は正しい
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:00.54ID:v+rJ7Rpq0
もう入ってるぞ
デルタ満開で入国ウェルカムの岸田の馬鹿

世界がデルタやられてるのに
外人ウェルカムのどこがやってるだよ

馬鹿だろ
日本人は膨大にやられるからな
覚悟しとけ
ワク信どもよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:02.55ID:2HkpXUEJ0
そもそも慎重じゃない
10日ガバガバ隔離するだけで入国はさせるんだろ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:03.35ID:qCrq928S0
よし、次は減税だ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:05.87ID:56/sw9uG0
>>1
頼れる男、岸田GJ!
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:10.16ID:5116FOTv0
キッシーかっこいいな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:11.79ID:qaRcS0kD0
ワクチン接種率が高い国ほど焦ってるな
これって
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:15.59ID:WRKkUqQY0
安倍と真逆やんかw
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:17.68ID:Rn7Cdwf10
啖呵切っておきながら入れた後じゃねえかよ
岸田お前ふざけるな!
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:18.53ID:JQL5RXFo0
差別大国ニッポン
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:20.64ID:ClG8zAMk0
状況が変わったから、一律30万も配ってくれ(´・ω・`)
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:24.32ID:nf+NmHDx0
これは支持する、岸田さんあんまり好きじゃないけど
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:25.07ID:x+8rG+gS0
これは男岸田だわ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:27.97ID:TuN2BdCC0
>状況がわからないのに慎重

変な日本語
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:29.80ID:WTacSTTv0
>>783
それファイザーかモデルナ接種者だからね。
802憂国の記者
2021/11/29(月) 15:06:35.30ID:Sh7dA1bR0
とにかく日本国内で流行らなかったら経済は堅調になる。
ほかの国がどうなろうと、それはそれぞれが対応すべき話
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:36.16ID:AX2Oho8q0
状況がわかった時には手遅れだからな
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:41.09ID:Xq0NMHF30
かっこいい!!!!!!!!!!
あんたにコロナは任せたぞ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:46.68ID:5hQob9SH0
当たり前のことやるだけなのに何を気負ってるのだか。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:48.71ID:Q91Cd9L80
>>784
安倍だったら隠してたな
国会終わって外遊する時期だし
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:52.33ID:v+rJ7Rpq0
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2114228
イスラエル論文な
ワクチン接種者はADEなるかもな
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:06:53.52ID:3QnLUYHR0
>>8
最後は「コロナは誰もせいでもありません」と言って誤魔化す。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:01.98ID:uNv/W53J0
わからないから取りあえず止めて、そして調べたり研究するんだろ
交通機関でもなんでもそれが当然の処置でやってるやろw
まだ状況がわからないのに慎重すぎるなんて言ってる奴がいるなら、
そいつは破壊工作員か、売国奴だから即刻クビにした方がいい
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:05.96ID:UZys06mQ0
経済界と二階シナの圧力で
対応遅れたガースーの轍は踏まんと
いう意識が働いたんだろうw
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:06.62ID:ua9l7Wd40
緩和やめたのイイ決断だな
もしかして良首相になるかもな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:12.09ID:uddLOfSp0
見直した
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:16.13ID:ctVB29YS0
バカ安倍より全然いいな
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:19.69ID:iprMxwbV0
一気に評価を上げたね
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:20.30ID:ZZU0gUX/0
>>739
ワクチン…
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:21.04ID:0J7wfDaR0
とりあえずそれでいいわ
やり過ぎだった場合は徐々に緩めればいい
南アに対しても、WHOか国連かOECDかなんかの国際的枠組に、危険株の早期発見と公表に見合うだけの支援をするよう提案したらどうだ?
そうすれば外交的にもええカッコできるぞ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:24.38ID:NglfFsMD0
岸田閣下かっけー
選挙の時といい決断力抜群だよ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:34.78ID:xHJev4700
ウイルスに関する問題については慎重すぎるぐらいの方が正しい、岸田さんやってることは間違っていない、広がってしまってからそれをいくら片付けてみても 後の祭りということだ。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:34.90ID:gxHE+C3G0
やるやんけ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:36.93ID:TJuz67Zm0
これこそ先手先手の対応の見本やね
岸田は危機管理をわかってる
まじで素晴らしい!
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:42.96ID:TOc7XaFc0
>>803
経済的にももっと大きな損失を被る可能性もあるからね
目先の利益に目がくらむと後悔しかねない状況
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:43.79ID:5116FOTv0
慎重なのはキッシーらしい
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:46.40ID:jS7VGUAO0
ウェルカムバカよりはマシだろ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:48.16ID:nvp0IHk30
岸田有能じゃん

河野だったらむしろ移民推進だったなw
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:48.27ID:khXKWNkN0
外だけ止めても無駄だと思うがな。
日本人の帰国者は待機3日だろ、潜伏期間内で野放しになる。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:48.39ID:wnkXXTNb0
「転ばぬ先の杖」ってことか
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:50.88ID:JOx8NIYn0
まあシナ人がバタバタ倒れてる状況で
ウェルカムしちゃう判断は普通の人にはできないね
たとえ後付けのデータがどうであろうと
普通はイスラエルや今回の岸田の判断が正しいと思うよ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:50.91ID:GUT1xZvN0
反日シナチョンも駆除しろ!
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:52.25ID:IFFZn3Hd0
状況がわからないからこそ慎重でなければならないね
深い霧の中で時速30キロに落として走るのが今まで
一旦停車して様子を見るという判断が岸田
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:54.04ID:1hSLfB9X0
>>143
過去の実績
831ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:07:58.19ID:ywI9cu400
でももうオミクロン入ってるんだろうね。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:01.34ID:WMrCGMFK0
責任を取りたくないから決断をせずにノロノロしていた前任者とは大違いで良い。
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:05.36ID:2HkpXUEJ0
>>784
一般人にはまだデータくれないし
各国の動きで判断するとそうだな
武漢封鎖の時と一緒
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:12.23ID:WTacSTTv0
>>809
それが出来る体制作った優秀な方々に感謝だぞ。
2年前はその体制無いから、簡単に踏み切れなかった。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:14.08ID:TXXA0Gkq0
慎重すぎるなんて批判してる奴なんているの?

最初はアフリカだけ云々を言ってて批判が殺到してるから、あたかも最初から自分は超慎重派でしたってアピールしたいだけでしょ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:14.87ID:CMQ1gAxr0
>>8
気持ちw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:22.29ID:TFJoaCGk0
>>787
アホか、未知なものに過剰反応なんて政府としてやってはいけない事だ。
大した殺傷能力がないかもしれないウイルスのために経済を壊滅させるという判断はおかしい。

これは、明日関東大地震が来るかもしれないから全員に国外に避難しろと呼び掛けてるのと同じことだ。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:24.08ID:yHlkXVjA0
>>783
菅も中々踏み出せなかったと思うわ
ようやくインバウンド馬鹿が内需に方向変えて整ったんじゃね
ここまで押さえ込んだら入るの防いで国内で経済回そう
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:25.18ID:6FfhB7rs0
まぁオミクロンの実態がよく解明されるまでの臨時措置なんだし、いいんじゃないの
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:28.14ID:6ss3c5yY0
イケメン過ぎるやろ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:32.44ID:1hSLfB9X0
>>20
蓮舫とか辻元とかレイワの女とか
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:33.12ID:UZys06mQ0
これで感染拡大してる朝鮮人も在日も
行き来出来ないのは大きい
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:35.56ID:iprMxwbV0
ただし既に国内に入り込んでいるのは確実なので、国内の洗い出しも動かないと手遅れになるで
844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:36.24ID:5116FOTv0
なお、治療薬は効く予定
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:38.36ID:svej7Bnp0
>>120
つ オムツ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:44.72ID:r8JNqjVr0
本心なら褒めてやる
政府としてまともなことをするのはいつ以来か
安倍は春節ウェルカム
菅は無為無策
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:45.96ID:3QnLUYHR0
>>825
全部2週間完全隔離にしないとな。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:48.79ID:izJZL6VB0
>>803
そうそれ。
侵入者は追い返すのが基本。
本土爆撃を許せば一発で全滅の可能性があるのがウイルス。
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:53.61ID:Q91Cd9L80
>>794
あいつは外遊ファーストだから
とにかく海外へ支援したいが国民の命は軽い
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:56.59ID:8rCkTsBS0
岸田君、決断力を見せたね。
河野太郎のようだ。
応援してるぞ。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:08:58.57ID:l/P/aw7e0
岸田すげえな
安倍とは違って安心して任せられる
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:01.57ID:uBB28oKo0
一応学んでるなww
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:04.44ID:cD9HSdgF0
>>1
良く言った!!
 岸田政権下は予想以上に出来るかもしれない!!!
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:04.65ID:q/ORWaai0
初めていいことした

マジで初めて
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:06.97ID:ClG8zAMk0
>>806
あれは安倍が隠してたんじゃない。中国とWHOが隠してて、隠しきれなくなってバレた(´・ω・`)
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:06.85ID:SvaxhWUaO
岸田は空気読めるのと手が早いな
よくやるわ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:09.76ID:eD6UCv600
良くやった岸田
これは3回東大に落ちたおまえにしてはいい決断だ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:13.20ID:LbLCAh5r0
死んだ人への責任は腹切るのかな
10人死んだら10回腹切りだぞ おい
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:13.67ID:AT64YRjp0
岸田!岸田!岸田!
860憂国の記者
2021/11/29(月) 15:09:14.02ID:Sh7dA1bR0
せっかく一けたになってよかったーと思ってるのに
総理が馬鹿で開いちゃったらおしまいだもん。

安倍や菅とは違う所をまず一つ見せたね!
861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:16.37ID:rj0Rvpwi0
GOTOトラベルで南アフリカ0円旅行にご招待
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:16.96ID:WRKkUqQY0
責任を取ればいいというわけではありませんとか誰か言ってたよな
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:18.21ID:zlxGRwYj0
岸田も選挙に勝つためには形振り構ってられないんだろうな
もちろん岸田は入国制限なんてしても効果がないことはわかってる
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:21.61ID:9WLQg4wL0
原則停止?
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:21.78ID:3RBcR4xi0
所得倍増計画と同じでヘタレるんじゃないの?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:24.08ID:TOc7XaFc0
>>835
経済優先派にはそういう考えの人もいるんじゃね
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:24.38ID:qyvsfKkY0
この人は株価を気にしてないのかな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:25.25ID:jMyIRVK+0
ドクチンで死んだ国民にも目を向けろや
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:25.60ID:1oRQs7OM0
今まで反対してたのは自民党やでwwww
870ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:31.42ID:8QyF0ENa0
>そして「未知のリスクには慎重の上にも慎重に対応すべきと考えて政権運営を行っている。まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。国民の皆さんにはご理解をお願いしたい」と述べました。

おいw
ちょっとカッコイイとおもってしまったじゃないか
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:35.89ID:CvQ0/0Ay0
>>821
岸田さんはそういうのちゃんと計算できそうだし
おそらく去年からの政府の対応については疑問に思うところもあっただろうね
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:54.02ID:BNZjT5ib0
冬は京都に旅行いくか(´・ω・`)
873ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:09:56.98ID:nvp0IHk30
ついでに移民も全員追い出せ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:00.28ID:30NtnZOk0
やだ!
カッコいい!我慢汁出た
いっぱい出た
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:02.81ID:4VM5UdD90
水際対策もいいが生え際の対策も国を挙げてやるべき
876ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:04.04ID:2HkpXUEJ0
全然慎重じゃないけどな
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:04.96ID:QCRFLodI0
待てこれが普通なんだ
安倍が酷すぎただけなんだ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:05.94ID:JzZEqm9H0
>>839
でも急に渡航禁止とかになって航空会社とかにキャンセル出させたら
その分の損害賠償とかめっちゃ要求されんじゃないの
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:10.24ID:WTacSTTv0
>>865
14日で結論出るから楽なんだよ。
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:10.69ID:5116FOTv0
いきなり止めたから関係者からの問い合わせやクレームもそりゃパンク状態やろ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:17.51ID:RjHEmsZF0
>>838
世界はコロナで地獄なのに
日本だけ普通に旅行や外食が出来て別の惑星みたいに見えるだろうなw
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:20.80ID:kwxM49gv0
>>857
下手に東大法出たら頭官僚になってダメダメになりそうw
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:22.89ID:uq6lISae0
素晴らしい対応だ
この調子でお願いします
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:27.24ID:G8XJQUCl0
>>835
そういう批判は当然出てくるよ
その証拠にコロナ対策が遅れて入国制限が緩かった日本は感染が抑えられたろ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:30.26ID:L6yGYE7o0
こういう政治して欲しいからね本当良かったわ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:36.46ID:Rn7Cdwf10
ばれちゃしょうがねえなあw
って事で宣言しただけだろ
参院選はもう自民大敗じゃね?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:41.31ID:IE8Gj/p70
岸田は就任直後の地震のときのマスコミ対応と言い、安心感がある

保守層の安倍じゃないとみたいな刷り込み洗脳が解けそうだな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:41.71ID:jhMx9QAK0
JALは滅びるね
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:42.01ID:u4YzbgAV0
誰?批判したバカw
それで数増やしたの今年頭だろw
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:47.10ID:y2jHMAaa0
>>744
河野は基本的に菅と似た思考だからこの段階ではまだ外人の入国を止めないと思うよ
討論会でもデータが足りないとか言って質問に答えないことがあったし
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:48.54ID:PAyWZjVl0
正月 GW 盆休み
毎回毎回連休の前に感染爆発させる馬鹿は何なのよ

トンキン人反省しろ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:50.00ID:Ld7jxrzH0
通勤電車で世相がわかるよ
誰も気にしてない
マスクしてれば、とりあえずおk的
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:10:56.49ID:ONgnCMQX0
そりゃもうスガ政権であほほど失敗してるからな
当たり前だ次やらかしたら自民党は解党だろ。
こんごはGOTO発言する奴はくびだ。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:02.48ID:fj7WrEuR0
岸田はこのくらいやると思っていた
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:02.73ID:/g6bmt6i0
スガにはできなかったこと。
危機時期なんだからこういうリーダーシップが重要なんだよ。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:07.72ID:izJZL6VB0
>>837
例えが違うなぁ。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:15.57ID:tfyPZn5X0
政府にしては珍しく迅速じゃん
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:21.29ID:gmrwNm8i0
goto中止だな
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:21.65ID:Ik1v/8xN0
まだ状況が分からないのに慎重すぎる

春節ウェルカム
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:22.40ID:eQ4UtfdT0
それはそれとして次の流行前に病床確保ちゃんとやれよ
幽霊病床なんて許されないから
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:24.14ID:tuWWn7qh0
岸田は、やはり頭悪そう。
経済活動を止めるダメージ>変異株流入だ。
全世界対象に止めるのは、変異株の致死率上昇が確定した時にとるべき行動。

人間は失敗を成功の倍以上に過大視する。
行動経済学の基本も知らないアホが岸田だ。
902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:26.62ID:30NtnZOk0
「覚悟」だから!
誰も責任を追うなんて言ってねえから!
それが自民党クオリティ〜w
903ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:29.08ID:2HkpXUEJ0
変わらずガバガバだから
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:40.02ID:wJQfHNcl0
やるやん
905ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:43.51ID:Hr3iN9D/0
安倍・菅の様なヘタは打たない!!!!!!と言う岸田の覚悟だよ。
慎重すぎると言う奴等は経済回せ連呼とか忘新年会ガー連呼とか
自宅にもどこにも居場所がない時代錯誤の昭和脳体育会系のジジイとオヤジだけ。
こいつ等は一人ぼっちが超怖いヘタレの精神疾患者。
鎖国にしてワクチン接種してないみんなを特定個所に幽閉とか心優しい処置は必要。
ワクチン接種してないからコロナ感染しやすくなっているから心配だよ。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:47.19ID:2loeA+eO0
>>893
は?GOTOするために渡航制限なんだが
もう自粛はやらない方針
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:11:50.86ID:zlxGRwYj0
>>871
岸田は菅が実利を優先して国民の不安に耳を傾けなかったせいで支持を落としたことをよくわかってるのさ
だから意味がなくてもコロナ対策を優先して政権を(国民じゃなくて)守る
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:05.20ID:RdpcnFAY0
>>16
このコピペいまいちだよな
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:07.37ID:/jGKtk1j0
早速経済界の奴隷どもが岸田叩きにやってきて草
910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:11.68ID:B2W+2x2R0
岸やんかっけぇ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:18.95ID:48xXp9jN0
 
843 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/23(火) 00:30:52.14 ID:olc1ambU0 [3回目]
マスク派はテレビスタジオでマスクしてない事をもっとつっこめよ
てかテレビ見てどう思ってるん?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/23(火) 00:36:52.40 ID:olc1ambU0 [4/4]
>>850
前に見た青空レストランという番組では一般人にはマスクさせてタレントはノーマスクでうまぁい!って叫んでたよ
劇ヤバウイルスのはずなのにおかしいなぁ
多少の啓蒙程度でいいのかなぁ




コロナ詐欺に騙された自分を認めたくない愚民


コロナ詐欺が続かないと困る支配者層と工作員


矛盾を指摘されても認めようとしない、なんて愚かなんだろうか、人間という出来損ないども


【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:26.06ID:0y2nrAZe0
岸田に拍手喝采のやつらなんなん
考えるのが面倒で安逸に逃げてるだけじゃんよ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:26.89ID:48xXp9jN0
 
 
843 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/23(火) 00:30:52.14 ID:olc1ambU0 [3回目]
マスク派はテレビスタジオでマスクしてない事をもっとつっこめよ
てかテレビ見てどう思ってるん?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/23(火) 00:36:52.40 ID:olc1ambU0 [4/4]
>>850
前に見た青空レストランという番組では一般人にはマスクさせてタレントはノーマスクでうまぁい!って叫んでたよ
劇ヤバウイルスのはずなのにおかしいなぁ
多少の啓蒙程度でいいのかなぁ




コロナ詐欺に騙された自分を認めたくない愚民


コロナ詐欺が続かないと困る支配者層と工作員


矛盾を指摘されても認めようとしない、なんて愚かなんだろうか、人間という出来損ないども


【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:34.07ID:jNjr6bFJ0
>>889
なんか聞こえるのか?
病院行けよw
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:35.32ID:48xXp9jN0
 
843 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/23(火) 00:30:52.14 ID:olc1ambU0 [3回目]
マスク派はテレビスタジオでマスクしてない事をもっとつっこめよ
てかテレビ見てどう思ってるん?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/23(火) 00:36:52.40 ID:olc1ambU0 [4/4]
>>850
前に見た青空レストランという番組では一般人にはマスクさせてタレントはノーマスクでうまぁい!って叫んでたよ
劇ヤバウイルスのはずなのにおかしいなぁ
多少の啓蒙程度でいいのかなぁ





コロナ詐欺に騙された自分を認めたくない愚民


コロナ詐欺が続かないと困る支配者層と工作員


矛盾を指摘されても認めようとしない、なんて愚かなんだろうか、人間という出来損ないども


【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:35.58ID:pyMdbYJI0
スガやアベシよりはマシになったって印象
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:42.69ID:IE8Gj/p70
経済優先で水際緩くしても、国内感染者が増えたら、トータルで
経済的にもその方が損

第五波の反省を踏まえて今回修正してきたんだから、それはほめるべきだな
918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:43.32ID:48xXp9jN0
 
843 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/23(火) 00:30:52.14 ID:olc1ambU0 [3回目]
マスク派はテレビスタジオでマスクしてない事をもっとつっこめよ
てかテレビ見てどう思ってるん?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/23(火) 00:36:52.40 ID:olc1ambU0 [4/4]
>>850
前に見た青空レストランという番組では一般人にはマスクさせてタレントはノーマスクでうまぁい!って叫んでたよ
劇ヤバウイルスのはずなのにおかしいなぁ
多少の啓蒙程度でいいのかなぁ





コロナ詐欺に騙された自分を認めたくない愚民


コロナ詐欺が続かないと困る支配者層と工作員


矛盾を指摘されても認めようとしない、なんて愚かなんだろうか、人間という出来損ないども


【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
919ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:45.33ID:khXKWNkN0
>>881
アメリカとか気にしてないみたいだけどなw
ドイツはヤバそう。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:50.95ID:48xXp9jN0
 
843 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/23(火) 00:30:52.14 ID:olc1ambU0 [3回目]
マスク派はテレビスタジオでマスクしてない事をもっとつっこめよ
てかテレビ見てどう思ってるん?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/23(火) 00:36:52.40 ID:olc1ambU0 [4/4]
>>850
前に見た青空レストランという番組では一般人にはマスクさせてタレントはノーマスクでうまぁい!って叫んでたよ
劇ヤバウイルスのはずなのにおかしいなぁ
多少の啓蒙程度でいいのかなぁ




コロナ詐欺に騙された自分を認めたくない愚民


コロナ詐欺が続かないと困る支配者層と工作員


矛盾を指摘されても認めようとしない、なんて愚かなんだろうか、人間という出来損ないども


【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:52.31ID:qiQk4U0A0
折角感染落ち着いてきてまた蔓延したら皆疲弊するからな
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:54.96ID:nvp0IHk30
岸田って地味だけど1番バランスいいよな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:56.20ID:DMthwexc0
>>897
俺はもう入ってきてるのが確定したとにらんでいる。
政府の対策は迅速に行っていたという履歴づくり。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:12:59.10ID:cD9HSdgF0
>>837
殺傷力があるウイルスだったら、先手を打たなければ前より遥かに酷いことになる。
 殺傷力あるウイルスでも日本で流行らなければ国内旅行なら行けるし、経済活動も活性化出来る
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:04.39ID:Sg9ettCD0
シナチョンに負けないでね
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:13.03ID:h8OVydSg0
>>1
敵の能力が分からないから様子を見ながら城門をゆっくり閉めるとかダメだろ
先ず閉めてから様子を見ながら少しずつ開けるだろ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:15.50ID:G8XJQUCl0
岸田が給付したら文句を言い、入国制限したら賞賛する
実にお前ららしい
わかり易すぎてアホ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:22.72ID:tuWWn7qh0
愚民が喜ぶ政治をするヤツは低能。

ま、見てろよ。岸田政権で日本はガタガタになる
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:24.40ID:WTacSTTv0
>>907
菅前首相のおかげでワクチン接種が進んだから選べる選択増えただけ。
同じ事やっても、菅前首相時代だと感染拡大して無意味と批判されてた。
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:24.85ID:2zMD398D0
???「ただちに影響はない!」
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:28.64ID:iprMxwbV0
>>901
そんなことはない
入国禁止にすれば、国内はまだ感染者数が少ないので、普通の経済活動をできる
しかも、お前のようなコロナ前の社会に戻ることは二度とないから
いまウイルスをばら撒いている支配層たちは、二度とコロナ前の社会に戻す意思は無い
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:29.12ID:NglfFsMD0
>>901
いや感染爆発したらもっとダメージデカイだろ
しかもズルズル続く
被害を最小限に食い止めたのは英断
まあもう入ってるかもしれんけど
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:34.00ID:fpfpjfm50
株価が下がることに対しては異様に積極的だな
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:39.75ID:NRmj8OEg0
チョンコがまた火病るなw
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:46.29ID:2HkpXUEJ0
>>923
その可能性高い
ラムダ隠蔽してた前科あるし
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:53.43ID:Q91Cd9L80
>>855
全然違うね安倍は五輪あるから隠してた
外遊で金使う予定もあるし、安倍政権の観光立国で春節は重要なイベントだった
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:13:55.64ID:KOOsPUO50
これはいい姿勢だと思う。
菅首相が怒って自分の言葉で話してたのと同じ。

リーダーはリーダーらしくしないといけない。
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:00.37ID:pyMdbYJI0
>>928
もう既にガタガタだから大丈夫
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:09.72ID:oUEEAl/W0
どっちに転ぶかわからんがとりあえず支持するわ
こういうのをなんで去年できなかったのか
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:11.01ID:lPsklZ1e0
>>922
右派からも左派からも
嫌われるくらいが丁度いいw
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:12.37ID:26gPr6sL0
じゃあ株価の損失補填してくれや
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:13.69ID:nFFXSNGe0
>>1
所得倍増はどうなった
みんな待ってるよ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:15.21ID:ytQOSN9Q0
>>20
何やっても批判しかしない野党
散々ユルユル対応やってきたアベスガの仲間たち
渡航を規制されると困る経団連
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:18.53ID:OCAz80ZI0
>>921
もう前のアレに戻りたくないお…
まあ前も今も毎日ボッチだけど、世紀末の街にボッチより人がたくさんいて楽しそうな街にボッチのほうがずっといい
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:20.21ID:w7Rp5Efp0
いやいや、慎重に全面規制してくれ
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:21.48ID:G8XJQUCl0
>>924
オミクロン株の殺傷力が低いのはこれまで分かってる情報でも確定的
947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:34.89ID:SvaxhWUaO
長期政権も悪くないな
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:41.70ID:5116FOTv0
オミクロン入荷したらマジで観光業終わりそう
やっと土日は満室とテレビでやってたばかりなのに
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:57.68ID:3JtGhqzN0
いつもはボロカス言っても
褒める所は誉めないとな

反対されても日和るなよ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:14:58.02ID:B83H4IjL0
なんか障害者枠から健常者枠に変わった感じだな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:01.11ID:Rn7Cdwf10
この男は安倍や菅よりもヤバイ
非常に悪質な計算をする男
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:01.85ID:60bBBkPz0
国内からけたたましく喚くシナ人が居なくなるし
落ち着いたら国内旅行をしてみるか

何処かお勧めない?
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:04.52ID:pyMdbYJI0
>>941
自己責任だハゲ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:09.31ID:y6+I/iMv0
批判してるのは2Fと麻生だろw
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:09.41ID:KnlbQKsj0
いやこれが、国民を守る本来の首相の姿だよ
最悪を想定して事前にあらゆる対策を講じるのが危機管理
まさに理想とも言える、待望のジャパンファーストの首相
それがキッシーだったとは、正直驚き
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:15.68ID:kS3Hptsl0
まあ国内で感染者出れば一気に広がってワクチン無意味になるからな
明日午前零時からということだし
今日から数日間(2週間くらいか?)で感染者出ないことを祈ろう

数日間無事に過ぎれば、とりあえず国内は守られたことになる
後は鎖国継続するだけだ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:16.38ID:Hr3iN9D/0
GOTOもしないよ。
コロナの状況を見て最終判断すると宣告したしな。
増えたらお預け、旅行は自腹で行けと言う事だ。
GOTOがないと旅行しないとかマジで貧乏乞食底辺層と爆笑されんぞ。
公明党が騒いだら「お前等は切り捨てる」と言ったから公明党は大慌てしたんだし。
だから、妥協するしかなかったんだよ。
選挙票が欲しくないのか!!!選挙資金は出さないぞ!!!と言う恫喝は岸田には通じない。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:18.94ID:tuWWn7qh0
>>931
国内だけをみて普通の経済活動をできる、だって?
だから、お前は頭悪いって言われるんだよw
959ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:26.08ID:IMp06d910
安倍より期待できる
化けたか?
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:43.09ID:07itnVqO0
たのむから早く政治家をやめてくれ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:45.41ID:L5UMCJQ/0
やだキッシーカッコいい(´・ω・`)
962ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:15:55.46ID:skKZMeqW0
三浦るりや橋下あたりが、何言ってくるかだな。
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:05.07ID:WTacSTTv0
>>959
参院選勝ったら変わるかもね。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:15.14ID:/FEaTpOu0
>>958
台湾はそうやって去年はプラス成長を達成したけどな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:19.32ID:nvp0IHk30
ほんとに河野高市にならなくてよかった
966ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:23.63ID:LYC10KeM0
河野の真似だな
河野もワクチン廃棄の時に自治体に有効活用して、それで批判が出るなら自分が責任を取るって言ってたね
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:27.69ID:PozLpPBw0
せめて1個ぐらいは首相っぽいことしないとな
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:28.26ID:baplQJM20
大したことなかったら解除すればいいだけだものね
これは英断
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:29.16ID:lu+2lMFx0
いい仕事したな。
全部責任負うと言ってこれができるだけで菅さんを上回るわ。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:32.10ID:SAYq0G410
>>809
確かに。実情が判らないなら、判るまで慎重であるべきだ。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:39.57ID:pyMdbYJI0
>>962
平熱でオタオタしたヤツが今更何か言うかね?
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:40.99ID:YDE5XglP0
>>959
安倍も閉めてたじゃん
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:46.98ID:qiQk4U0A0
チョン臭い奴は何をやっても政権批判なのな
朝鮮民主党の政策は原発爆発させてもマンセーとか笑えるだろw
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:51.74ID:dFIplLsN0
経済界が激怒するだろうし
実際、これで傾く業界もあるだろうから相当な補償をしないと大変なのでは
975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:56.22ID:S51eR24Z0
こりゃ賢いな
オミクロンが超キケンなら 流石 危機管理のスピード感
オミクロンがザコでも 国民の安全安心を最重要視したため
どっちに転んでも 選挙では損はしない
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:58.45ID:zlxGRwYj0
コロナ禍は菅政権のお膳立てがあって対策しやすい
岸田は追い風に乗って参院選も勝ちまくり長期政権を謳歌することだろう
元々失点が少なくて慎重型なので野党からも追及されにくい
コロナなんて対策してもなくならないことくらい当の岸田がよくわかってるはず
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:58.58ID:JwDiTguW0
>>1
やっとマトモな総理大臣が登場したな
利権だの保身だのじゃなく国と国民の安全を最優先する英断を支持するわ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:16:59.01ID:iprMxwbV0
>>958
だから、お前は甘いの
いまウイルスをばら撒いている支配層は、二度とお前が考える様なコロナ前の社会には戻す意思は無い
お前は過去の幻想を捨てないとダメね
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:02.96ID:IqEehNvC0
>>837
たいしたことなかったらすぐ緩めればいいだろ
大地震が来るかもしれないじゃなくて地震が来るのは確定してるが大小は不明
あんたの例えは的外れだよ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:07.05ID:SAYq0G410
>>962
あんな無責任な外野などどうでも良い
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:11.45ID:Re9UGZ+60
その姿勢や良し。アベとは一味違うようだな。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:19.63ID:Fw4Inu3s0
春節ウェルカムをやらかした安倍との違いを見せたいのだろう
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:26.24ID:eOc4AmLZ0
岸田さん完璧すぎて野党はもう戦いようがないだろ・・・
欠点がないもん岸田さんは
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:44.57ID:J6+3yYXF0
岸田がんばれ‼
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:44.67ID:y4U2hP+R0
見直した。
変異株の全貌が分かってから解除すればいい。
986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:53.11ID:LyiD2vu10
まだ分からないから慎重になるんだろアホな奴がいるな
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:57.09ID:G8XJQUCl0
>>977
お前はこれまで岸田を褒めたのかよ?
入国を制限したから言ってるだけだろ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:17:59.84ID:tuWWn7qh0
>>968
経済活動を1日止める損失額を知ってんのかよ。
老後の引退ジジイだろ、コイツ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:01.13ID:SAYq0G410
>>837
地震とコロナを同一視スンナぼけなす。
990憂国の記者
2021/11/29(月) 15:18:05.14ID:Sh7dA1bR0
まあとにかく1桁になったんだ。この努力無駄にするな!!!!!!!
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:24.11ID:syrZ9JOn0
また株価下がったじゃん
世界と歩調あわせてくれ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:31.03ID:zlxGRwYj0
>>985
どうせ解除したら怒るんだろ?
バカだから
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:32.66ID:Hr3iN9D/0
>>928
日本はそんなにヤワじゃないぞ。
このクラス程度でガタガタになるのは金のない奴等だけ。
自分でさえ無職になった場合に備えて金作ってんだからな。
つーか、国際社会規模で入国禁止しているじゃん。
他の国もガタガタだよ。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:39.94ID:SAYq0G410
>>988
人は死んだら生き返らないぞ
おまえが死ねば
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/11/29(月) 15:18:43.63ID:ABiSmZ2q0
ウリのとこは特別あつかいしろとか韓国いちゃもん
996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:52.02ID:/FEaTpOu0
>>988
損失額はいくらなの?w
997憂国の記者
2021/11/29(月) 15:18:54.89ID:Sh7dA1bR0
株やってる奴に税金超高くするのは当然だ
政治を歪める 許せない奴らだわ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:18:59.30ID:g6g4TVRL0
早い対応、日本じゃないみたい
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:19:12.07ID:RJoaQpwR0
やるじゃん
ちょっと見直した
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/29(月) 15:19:18.55ID:JJrbfnhv0
「岸田は慎重すぎるという批判については
私が全て負う覚悟です」 (´・ω・`)
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215231641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638162785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【岸田文雄首相】まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【島根・丸山知事】都知事選めぐりメディア批判「都知事選挙を、報道しないということを一生懸命、マスメディアがやっていると感じる」 [クロ★]
百田尚樹「数年後には、韓国を批判してはならないという状況になっているかも…」 ネット「何とかしないと日本が日本でなくなって…」
【速報】東京都医師会「PCRやっても入院先も見つからないため、やむを得なく断っているという状況」
菅直人「橋下は一般人を自称してテレビに出ている。なのになぜ橋下批判をすると維新という政党からクレームが来るの?」
Mangoのやっていることは独裁と一緒なのに、なぜケンモメンはMangoを批判しないのか?
松井珠理奈「ゼスト及びSKEは私がいない状況でやっていかなきゃいけないからそれに慣れてほしい 」
【消費税】安倍首相「私がリーマンショック前の状況に似ているとの認識を示したとの報道があるが、まったくの誤りである★2
【芸能】小籔「蓮舫さんは私が悪いという話を変えてジャンヌ・ダルク的な話になるのは違うと思う」差別被害者面してると批判
【春日良一氏】バッハ氏への批判は非常に残念だ。彼は大変な状況を何とかしようとしている。世界で日本人だけが空気を読めていない。 [ボラえもん★]
【大阪】 #松井一郎 市長「共産党に批判されるという事は、大阪モデルは正解という事ですね」★3  [Toy Soldiers★]
高校生 「アベノマスクは批判するのに、安倍さんの10万は、平然ともらう人を見ると悲しくなります。プライドがないのですか?」
【テレビ】「news23」星浩氏、菅内閣の布陣に「安倍亜流政権だという批判は、菅さんからすると折り込み済み」 [爆笑ゴリラ★]
本屋大賞が話題も十数年で書店は3割減、書店員たちの思い 貯金を切り崩しながらようやく食べていけるという状況 [無断転載禁止]
ラサール石井「何を言ってもいいというものではない」と百田尚樹を批判 →3ヶ月前「『やっていい事と悪い事がない』のが表現の自由
そろそろ真剣に話し合おう!AKB水着禁止のアホらしさを!超絶人気乃木坂ですらここまでやっているというのに!
共産党員「小池知事の政治屋としての実力は認めざるを得ない。わずか一年でこんなに絶望的な政治状況が出来上がるとは思わなかった」
【正論】和歌山県知事、暗に安倍を批判「新型コロナは和歌山ではなく武漢で発生したんでしょ。どうやって入ってきたのか分からないね」
【反日左翼】玉川徹 自身の主張への反発に嘆き「日本が好きだから言っているのに何かを批判するとすぐに『反日』ですよ」
【防衛白書】 韓国を“降格” 河野防衛大臣「(韓国に批判的な書きぶりの意図は?)意図も何も、事実を列挙しているということ」[9/27] ★2
【経済】竹中平蔵氏「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」 [田杉山脈★]
【河野太郎大臣】自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取る。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使ってほしい [マスク着用のお願い★]
【宇垣美里】「悪くないのに謝るときは、”私が美しすぎて、あなたより頭が良くて人間的に優れていてごめんなさい”と思いながら謝る」
FRB議長、早期利下げに慎重 関税見極め「待てる状況」 [蚤の市★]
【大阪】菅首相「もう数日、状況見る必要ある」近畿圏の緊急事態宣言には慎重 [天照大御神★]
【朗報】自民党、旧統一教会への解散命令やその請求は慎重にかなり判断すべきであると閣議決定へ
茂木外相、ロシアの「G8」復帰に慎重姿勢 「ただちに戻せる状況にはない」 [爆笑ゴリラ★]
マクロン「今後、最悪の状況が訪れる」←最悪の状況って具体的にどういう状況だよ
玉川徹氏に「慎重に発言しろ」と猛批判 宗教1世に入信を「自分で選んだ」発言で物議 [きつねうどん★]
【東京五輪】橋本五輪相、海外選手の入国緩和に慎重姿勢 感染症対策なければ「厳しい状況」 [あずささん★]
【大阪府知事】すでに第6波の入り口にいるという状況だと思う [マスク着用のお願い★]
【新型コロナ】#千葉市長、#蓮舫氏に慎重な表現求める「自治体職員がいわれのない批判を受ける」 [みなみ★]
コンカフェとかいう施設がJKが実質水商売やってるような状況になってる件について
朝鮮人・朴水石「日本は国内の状況が悪くなると、必ず朝鮮半島に迷惑をかける」
【誹謗中傷規制】国民・玉木代表、ネット中傷規制に慎重「表現の自由に対する配慮も必要 正当批判封じる可能性」 [ramune★]
菅義偉・前首相による「岸田首相の派閥政治」批判が波紋 自民党は一触即発の状況 [Grrachus★]
スシロー、新たに利用客が醤油さしから直飲みする動画に批判 運営元「今後の対応は状況を見ながら判断」 [Hitzeschleier★]
なぞなぞです。つらくて苦しくて嫌なことばかりなのに辞めようとすると周りから批判されるものってなーんだ?
リニア「神奈川県のせいで開業出来ない」静岡・川勝知事が厳しく批判「他県の状況を共有することが大切」と独自の主張繰り返す ★2 [菊姫いりぐち★]
Twitter民 「黒人俣ョへの批判は“トーン・ポリシング”(トンポリ)という新たな差別です。分かりましたか?」 ★2
今年のノーベル賞、女性受賞者わずか1人と最悪の選定結果に批判殺到…主催者側は配慮していると反論も
【テコンドー】テコンドー金原会長「私は一生懸命にやってきた。何でこんなに批判をされるのか。理由が分かりません」 
上島竜兵さんへの有吉発言にあらぬ批判はやめて 「2人の関係性を分かっていない」「一番ショックを受けているのは有吉」 [muffin★]
【脳】人間の脳が3層に分かれているという「三位一体脳説」はなぜ長い間信じられていたのか [すらいむ★]
【なぜ】「こんな時に政府を批判するな」「今は一致団結するとき」という主張は完全なる間違い…その理由とは ★2 [チミル★]
【犯罪集団革マル枝野幸男】福山哲郎、『帰ってきた民主党』批判に反論「国民から信頼される状況を…」 ネット「民主党がダメだったって [Felis silvestris catus★]
パソナ社長、五輪等の中抜き批判に反論「こんなに大規模で煩雑な仕事の管理を他の誰ができるというのか」 [おっさん友の会★]
【石破悲報】大阪万博って維新の「勝ち」だよな。失敗が多過ぎてどこが一番批判すべき点なのかネットの集合知でも分からん
【MLB】大谷翔平のパンツが透けていると米紙が話題に MLB新ユニ、ズボンの生地が薄すぎると批判も [Ailuropoda melanoleuca★]
パソナ社長、五輪等の中抜き批判に反論「こんなに大規模で煩雑な仕事の管理を他の誰ができるというのか」 ★5 [おっさん友の会★]
【タレント】青木さやか 実母との確執語るたびに「ご批判頂いた」「頭では分かっているが…でも無理」★3 [muffin★]
ゲームというものに完全に飽きた。やってることが全部同じ。自分から監獄に入って所定の刑務作業に従事してるようなもの
【サッカー】<乾貴士>「代表チーム恒例行事」を批判?「やってましたね…散歩隊。何が楽しいのか分かりませんけれども」
【サッカー】天皇杯で町田4選手が重傷 黒田監督が批判覚悟で苦言「事実として足に行っていた」日本協会に質問書提出へ★2 [ゴアマガラ★]
ニコ厨に人気のホラーゲーム「青鬼」の続編が、YouTuber事務所のUUUMから開発サイバーエージェントで出るという地獄のような状況に
【悲報】KFCが本社をテキサスに移転。テキサスフライドチキンに?州知事はカーネルサンダースも草葉の陰で泣いていると批判
なぜ底辺や負け組等無教養な男は『女性学』や『フェミニズム』を批判するのか?お前を底辺に追いやってるのは男尊女卑の日本社会なのに
【環境大臣】小泉進次郎、ネット上の自身への批判について「一つ一つ気にしていたら、やっていられない」 と前向きに語る ★6 [potato★]
【芸能】神田愛花アナ、中居正広のトラブル相手の女性を心配 「その状況が女性を苦しめていないのか」「掘り起こされないのか」 [冬月記者★]
 【櫻井よしこ】森氏を非難している人達は中国のウイグル人に対する民族集団虐殺に対して何十万倍も激しい批判をすると信じたい★5 [Toy Soldiers★]
【韓米日国防相会談】韓国は不参加か=米国が月末の開催提案 韓国…帰国後2週間の自主隔離措置を取るという状況にはできない[8/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
『車椅子芸人 ホーキング青山のコメントが分かりみすぎる…』 ネット「人間性に問題があるから伊是名は激しく批判されている [Felis silvestris catus★]
野田元首相、待望論に再登板きっぱり否定。「ないです。私がやらなきゃいけないのは、政権交代可能な状況を作ること」
イギリス料理が「まずく」なったのには、ある時代背景が関係しているという考察 - Togetterまとめ
【悲報】仁藤夢乃、嫌儲を批判「女を守る俺!マンは、女性を見下しており、理解者かのように振る舞うことが得になるからやってるだけ」2
【立川志らく】魅力度ランキングに疑問 「最下位をみんなで取り上げるというのは、何かね…。シャレが通じないとやっぱり落ち込む」 [爆笑ゴリラ★]
17:35:32 up 36 days, 18:34, 2 users, load average: 8.39, 8.29, 8.37

in 1.7275478839874 sec @1.7275478839874@0b7 on 052406