てっきり逢坂が差し返すと思ってた。野党第一党は火病系党首であって欲しかったな
>>9
不倫宮崎が落ちぶれたおかげで議員になれたやつ アンチ立共だけど
泉の顔は知ってる
誰?とか言ってる
情弱層wwwwwwwwwwww
泉以外は全部旧立憲だからてっきり大逆転を見られると思ったら、勝ち馬に乗りやがったか
立憲終了 直ぐに参議院前にもめて分裂 自民党大勝利
自民としては一番いやなのが泉だろ
でも立憲は分裂するかもなぁ
国民民主党のやつ?
共産党を捨てられるかどうかだな
共産党を捨てるなら国民民主党や連合と仲直り
決戦投票で旧立憲系が逢坂に集まると思ったから以外だ
見た目が爺すぎたかw
これは共産はしご外される案件
京都は共産が強いんだからあんなのに気を使わなくてよろし
泉健太新代表って、かつての民主前原代表と被って見える。
>>3
蓮舫は画面にすら映らなかったぞ?
隅っこの方に隠れていた? また小沢に実権握らせるとか真面目にやってんのかこれw
泉 健太(いずみ けんた、1974年7月29日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(8期[1])、立憲民主党政務調査会長、同党京都府連代表[2]。
内閣府大臣政務官、民進党組織委員長、希望の党国会対策委員長、国民民主党国会対策委員長、国民民主党政務調査会長等を歴任。選挙では通称「泉ケンタ」を用いている。
維新と国民的には立ち位置がかぶってくるので非常に不満な結果
逢坂なら良かったって思ってるだろう
2009年8月末の衆院選で自民党を破り、政権交代を果たした民主党。3年
余りの政権運営は迷走の連続で、首相はこの間に2回も代わった。
既成政党に対する有権者の不信が増幅。結果として「第三極」を目指す政党
の乱立を招いた。権力を握った民主党政治家の多くが在日朝鮮人だというこ
とが発足時はわからなかった。
李明博が政権末期に竹島上陸、天皇陛下に対する侮辱発言などの根拠がど
こからだったのかなど、そして日本乗っ取り完了会見。(李明博「我々は既に
日本を征服している!」日の丸が韓国旗に変わるだろう)韓国SBSテレビ番組
「たった60万人の在日韓国朝鮮人に支配された1億人の日本人奴隷!」
(8月31日、韓国SBSテレビ番組)李明博韓国大統領が、「北朝鮮の復興は
心配ない、日本にやらせるのだ。私が日本にすべてのカネを出させる、我々は
すでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる、日本は何も知らない、フジテレビが証拠、
日本人はよだれを垂らして見ている、私にまかせろ、日本にいるのは私の命
令に忠実な今度に訓練された私の兵隊だ!」と、いわゆる日本征服宣言を
行った。
これらの根拠は政権与党の民主党が在日朝鮮人の帰化人だからです。
李の任期は2013年2月24日までだからこの韓国SBSテレビ放送は2012
年日本では11月16日までが民主党政権、野田総理(当時)の「じゃあ解散し
ましょう」当時安倍自民党総裁に投げかけた言葉で民主党政権が終わったが、
その前の8月31日李明博は嬉々とした顔でテレビ出演が上記の言葉だ。
日本では李の竹島上陸や陛下への侮辱発言(2012年8月10日)で騒いで
いたがこのテレビ出演のことはあまり大々的には報じていない。
大騒ぎしなかったということはテレビや新聞までが在日朝鮮人に乗っ取られ
ていたということです。e
2012年8月10日に韓国大統領である李明博が竹島に上陸したという出来事。
韓国大統領が竹島に上陸したのはこれが初めてである。 この事件により
以後今日まで日韓関係は悪化した。
知ってる情強の人紹介お願い。
立憲に入れないからどうでもいいけど。
分裂して半分国民民主に移ったら次の選挙面白いんだがな
日本の民主党政権が続く限り日本は完全に韓国の属国になれ果てる、
日本の一部(対馬、壱岐、五島列島、)は韓国の領土となる可能性もある
ほどだった。
もし、民主党政権が続いていて李の言うことが現実になっていたら日本人は
どうしただろう。だまって韓国の属国になっていたのだろうか。
国会を見て、民主党、社民党、共産党、公明党などはどう見ても日本人の
為の政党ではない。公明が自民党に擦り寄っているのは自身の保身が
目的で、何が何でも政権与党にいるしかない。
社民は韓国慰安婦の為の政党であり共産党は中国共産党の為の政党である。
民主は特に在日朝鮮人の政治家が多く存在し、彼らが提出した「外国人地方
参政権」「人権擁護法案」は誰の目からみても日本人の為の政策では無い。
それから在日企業、パチンコやタクシーは殆どが在日で占められている。
パチンコは一時期30兆円産業と言われて、国民の殆どが娯楽の殿堂と
そそのかされ万札を湯水のごとく使った。
そのような金が北朝鮮の核に化け韓国の一部に流れた。ソフトバンクなどは
巨大になりすぎてアメリカの企業を買収するまでなった。決して孫は日本人
の心は持っていない。
民主党は現在、「立憲民主党」と名前を変えて、共産党と組んで改選前を上
回る15議席と19議席を獲得した。人間平等の極地を実現するはずの共産
主義が、実際には世界史上に空前の圧制と虐殺を人類にもたらした。
その共産主義と手を握る立憲民主党の恐ろしさを分かってください。
都議選と政権選択の衆院選とでは事情が違うので帰化人在日朝鮮人政党
が勝つ見込みはないが、彼らのタテマエを信じると祖国に害をなす売国奴と
成り果てるe
日韓基本条約を事実上反故にして、李明博の、天皇は土下座しろ発言や
日本乗っ取り宣言を聞いて嫌韓にならない日本人がいるだろうか!
私は李明博の日本乗っ取り宣言には心底腹が立った。いまだに左翼の赤に
染まっている愚かな多くの日本人は日教組の垂れ流す害毒に知らず識らず
のうちに染まっていった。
なんかどうでもいい
野党は根本の根本から出直さないとこれからも負け続けるだけ
共産と縁切って中道左派政党として生まれ変われば自民の受け皿にもなれる
誰だか良く解らない方を代表に、
もう目立たない方がいいと言う事ですかね。
他社の商品をコキおろしても自社の商品は売れない、とか言ってた人か
まぁ妥当だな
世間一般的に一番まともなのが泉
ただ立憲的に合ってるのかは話別かな。まぁ分裂して波乱含みだろうな
在日朝鮮人が何故反日的になったか、戦後殺人鬼・李承晩によって日本の
功績を無視し歴史を歪めたからです。
韓国の歴史教科書はデタラメのオンパレードです。最大のデタラメは何と
言っても1910年の日韓併合までの韓国が有史以来あたかも独立国で
あったかのように記述されていることに尽きる。このデタラメによって真実の
歴史を改ざんしなければ辻褄が合わなくなった。
逆に台湾は李登輝氏が教科書に日本の偉大なる功績を載せた。そこには
台湾統治の難事業の数々が載せられていた。個々の事業についてや、
偉大な日本人についてはこのブログでは省きますが、日本人が来てから
まず治安が良くなり衛生状態もよくなった。それから守る法ができ、泥棒も
いなくなって「夜不閉戸」の状態になったと書かれています。
結果的に台湾は親日国になり、台湾以上に日本の税金を投入した韓国が
反日国になった。このように両国での日本統治の功績を上げていくと在日
朝鮮人は「そんなのは植民地統治のためのアメとムチの政策にすぎない」と
ムキになって反論します。
「在日は強制連行の被害者」というウソの歴史に毒された結果です。在日も
日本で暮らしている以上は、日本という国と、一蓮托生の関係にある。
日本に害をなす、日本社会を危機に陥れるような行為は自らの首を閉める
ようなものです。
あなた達は韓国に帰る気がないのなら、お互い努力して日本の国の発展に
尽くしてください。君たちの祖先は「強制連行の被害者」などでなく、より良き
生活を選び、自分たちの未来を切り開くために日本に来たのです。早く
日本社会に溶け込んで本当の日本人になりましょう。e
そのために日本という国民国家の一員として政治や社会への責任に向き合って
ください。韓国の生きる道は米国と日本の仲間になることです。文在寅のように
中国の走狗になってはいけない。中国人は韓国人をバカにしている。
そのことに気づけば本当の日本人になれます。
生中継されたんだー
よかったなー
夕方のニュースで1分で済まされちゃうと思ってた
これを機会に左派は出ていってほしい
共産党と市民連合とフェミを連れてね
>>125
逢坂は枝野以上の瞬間湯沸かし器だからきついだろ >>1
TVCMが効いたな。
今日は
ケンタにしない? >>121
ほんとくだらねーw
もういっそ共産党に行けばいいのにな よし、小川はなぜ私は代表になれなかったのかを撮ろう
代表がおとなしいカンジだと、
やっぱり共産との共闘を継続するような気もしないでもない。
来年の参院選どうなるんだ また分裂で野党共闘崩壊か?w
てか今までの支持者どうすんのこれww
国民民主党に路線が近いなら
あらためて「共に民主党」でも立ちあげればいいのでは
誰だよw
レンホーにしとけば少しは話題になったのに
NHKが二時間も生中継するほど世間は興味ないと思う
うよーんな京都立憲だからなあ
これは国民民主や維新に抱きつきにいって左派系離反分裂もあるで
>>125
プライム見てると頭悪くて恫喝する人のイメージしかないわ やる前から野党はダメだダメだっておまいら言って
もう一回やらせてみろよ
麻生よりマシだろ
自民党が創価学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
>>143
国会議員票が少なかったのはそれが理由かな 今日、ケンタにしない!
叫ぶがみんな誰だかよくわかっていない朝ドラ女優!
名前を聞いて、高畑淳子の娘でレイプ犯とか
また勘違いされるのであった
>>48
2つに分裂かな
・国民民主党派
・アンチ共産党派
・共産党派
上2つは同じでいいが
一番下との間で
内戦しそう 国民民主党からの合流組に乗っ取られて内ゲバの予感w
左派の家、保守の人にのっとられたキタ――(゚∀゚)――!!
>>149
元国民で
玉木にも近い人なんで
わからん Twitterみてると、文句言ってる連中がほぼアレな連中。
ならばこの結果は正しいな。
立民・泉氏、岸田氏の政策「連立組めるのでは」
立憲民主党の泉健太政調会長は10日のインターネット番組で、
自民党総裁選に出馬を表明した岸田文雄前政調会長の政策について
「立民とほぼ同じ。連立(政権)を組めるのではないかと思う」と語った。
はい
立憲民主マジで終わったなw
もともと終わってた感あったが
>>1
えぇ?
立憲共産党路線は維持してね(´・ω・`) やみくもに自民党を叩かなきゃ
参院選を戦えるでしょう
>>125
正直言って、地頭が良くないのが透けて見えてる 思ってたより共産党とのズブズブな連携に抵抗感があった党員が多かったんだな。
創立者の枝野さんには言えなかったんだろうけど。
とにもかくにも、これで立憲民主党の分裂確定。
>>125
逢坂は初鹿と並んで
質問主意書が無駄に多くて
官僚の邪魔をしてる印象しかない 自民は左にずれて、立憲は右にズレて、結局どっちも保守中道かよ。
普通過ぎて面白みがない
マニアックなファン層に受けてこその立民なのに
保守系で表面を取り繕っても、党内は左派が牛耳ってるから揉めるだけ
同じこと繰り返すよね
良く知らんからwikで確認したんだがこれが右翼呼ばわりされるとか立憲終わりすぎだろ
コロナ禍の2年間ずっとモリカケガー桜を見る会ガー夫婦別姓ガーLGBTガーポリコレガー外国人参政権ガー入管ガー学術会議ガーNISAガーと国民からすればどうでもいい興味ないことで騒いでパワハラ表情と口調をテレビで振り撒いただけで国民のために何もしなかったが、それは変わらないだろう
国会答弁でのパワハラ表情パワハラ口調詰問も
>>1
泉 健太
いずみ けんた
生年月日 1974年7月29日(47歳)
北海道石狩市花川出身(札幌市北区生まれ)。
札幌市立北海道札幌開成高等学校、立命館大学法学部卒業。
大学在学中は関西学生弁論討論交流会会長、全日本学生弁論討論交流会会長を務めた。
立命館大卒業後は民主党参議院議員福山哲郎の秘書を務める。
政策・主張
憲法問題
憲法改正について、2017年のアンケートでは「どちらかといえば賛成」と回答。
2021年の朝日新聞社、毎日新聞社のアンケートでは「どちらかといえば反対」「反対」と回答。
2021年のNHKのアンケートでは「どちらとも言えない」と回答。
憲法9条への自衛隊の明記について、2021年のアンケートで「反対」と回答。
外交・安保
安全保障関連法の成立について、2017年のアンケートで「どちらかと言えば評価しない」と回答。
安倍内閣による北朝鮮問題への取り組みをどちらかと言えば評価しない。
組織犯罪処罰法の改正(共謀罪法)をどちらかと言えば評価しない。
日本の核武装について将来にわたって検討すべきではないとしている。
攻撃を受ける前に相手の拠点をたたく「敵基地攻撃能力」の保有について反対。
経済・財政
アベノミクスについて、2017年のアンケートで「どちらかといえば評価しない」と回答。
安倍内閣による消費増税の先送りを評価しない。
一方、2021年のアンケートでは10%の消費税率について引き下げるべきとしている。
外国人労働者受け入れについて今より積極的に受け入れるべきとしている。
原発は日本に必要ないとし、脱炭素のためだとしても、原発に依存すべきではないとしている。
「原子力発電への依存度について今後どうするべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「下げるべき」と回答。
2021年11月24日、BS日本『深層NEWS』に立憲民主党代表選挙の候補者4人が出演。
「脱炭素社会を実現するエネルギー源として、原発を再稼働するべきか否か」との質問に対し、
泉は「予備電源という意味で、ごく少数の原発は稼働させられるような状況を考えておかなければいけない」と述べ、
限定的な再稼働を容認する立場を明らかにした。
ジェンダー問題
選択的夫婦別姓制度の導入について、2017年のアンケートでは「どちらかといえば賛成」と回答。
2021年のアンケートでは「賛成」と回答。
同性婚を可能とする法改正について、2021年のアンケートで「賛成」と回答。
「LGBTなど性的少数者をめぐる理解増進法案を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、「賛成」と回答。
クオータ制の導入について、2021年のアンケートで「賛成」と回答。
その他
安倍内閣による森友学園問題・加計学園問題への対応について、2017年のアンケートで「評価しない」と回答。
女性天皇に賛成。
高校、大学の無償化について所得制限をなくすことに賛成。 歴史の浅い政党は要職に「若さ」を強調した人選をしがちだが、結局そこから脱せないみたいね。
一度くらい、白髪頭の爺婆にやらせてみたら少しは変化も起きるのだが。
まあ、左に寄りすぎて失敗したので、無難に真ん中寄りを選ばざるを得なかったという事情もあるのだろうけど。