◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ジェットストリーム..ジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム. .】 JETSTREAM新3色ボールペン登場! 長持ちリフィルが新発売 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>5本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638785543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2021/12/06(月) 19:12:23.14ID:KzpqtQO+9
2021/12/06 17:00

 三菱鉛筆は12月13日に、「ジェットストリーム」シリーズの新モデルとして、使用頻度の高い黒インクを使いやすくした3色ボールペン「ジェットストリーム 新3色ボールペン」と、インク量を他の製品よりも約70%増量した黒インク替芯「長持ちリフィル」を発売する。どちらも価格はオープン。

【ジェットストリーム..ジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム. .】  JETSTREAM新3色ボールペン登場! 長持ちリフィルが新発売  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>5本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚
ジェットストリーム 新3色ボールペン

 ジェットストリーム 新3色ボールペンは、黒・赤・青の使用頻度の差を考慮し、もっともよく使われている黒インクの使いやすさの向上に注力。多色ボールペンとしては同社初となる、黒のみ後端ノックの新機構を採用している。黒ノックがペン後端部分にあるため、迷うことなく黒インクをノックでき、どのインク色が繰り出された状態でも、色の繰り出しと解除が可能になっている。なお、赤・青インクは従来と同様のスライドノックを採用する。


【ジェットストリーム..ジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム. .】  JETSTREAM新3色ボールペン登場! 長持ちリフィルが新発売  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>5本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚
黒のみ後端ノックを採用

 黒インクは、リフィルのチューブを薄くすることによって、従来製品「SXR-80」と同じ形状で互換性を保ちつつ、インク量を約70%増量した長持ちリフィルを採用しており、チューブを薄くしたことでプラスチック使用量をSXR-80と比較して約30%減量している。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bcnretail.com/news/detail/20211206_256536.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:01.48ID:pw6dElGA0
かけなくなるの
どーにかして
3ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:11.61ID:ciO2IEGi0
アベスガアホウ、ジェットストリーム増税を仕掛けるぞ!!
4ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:13.64ID:FaLW9sjZ0
城達也さんだよな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:14.15ID:TFrfu6AF0
さすが三菱グループ!
6ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:15.03ID:dlsT5XWq0
MRJはあきらめたのか?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:28.13ID:EYwOs6ZX0
MXでやってる
8ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:13:55.60ID:+b5aC0Nv0
最後まで使えるボールペン発明したらノーベル賞

9ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:14:05.36ID:A8M3KaMZ0
ジエットストリームって炭酸飲料あったなぁ
藤井フミヤがCMしてた
80年代のお話です
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:14:31.22ID:3QZQQCy40
プラスシャーペンも欲しいんよ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:14:48.57ID:7AUNj+tq0
あなたにお送りする音楽の定期便
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:14:53.92ID:8V4TMwAg0
ジェットストリームよりもアクロボールのほうが好き
13ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:07.73ID:zu8ConEo0
世の中にジェットストリーム以外のボールペンなんて本当に必要なんかね
俺はシグノ派だけど
14ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:18.26ID:jCc7Jc7l0
君に〜向かってぇ〜♪
15ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:20.42ID:2Z9VcM7I0
黒・紫・オレンジだろ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:30.40ID:58tmrb+W0
夜の静寂のなんと饒舌なことでしょうか。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:30.73ID:FIQXM7EB0
会社の備品にこれしかねーんだが俺はPowerTank派だ!
18ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:51.56ID:uitCyUGB0
伊武雅刀じゃろ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:52.97ID:QHVyEAEt0
フリクションの紺色にしてから、他のペンを使わなくなった。
07でインクもドバドバと出て、万年筆みたいな書き心地。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:53.67ID:bdXY+W+w0
シャーペンの芯を入れやすくしてくれ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:55.27ID:AoVA2QG00
黒赤シャープペンがいい
22ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:57.19ID:DGRk6q/r0
ジェットストリームはヌルヌルすぎて逆に字が滑って書きにくいという人には、ブレンがおすすめ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:15:58.05ID:4yh5uugJ0
>>1
それいいな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:16:31.97ID:oKxddTPH0
御巣鷹山に123便が落ちた夜、ジェットストリームのラジオ番組は延々と搭乗者名簿を読み上げていた
25ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:16:37.75ID:Vk+xCCat0
>>9
CMソング憶えてる
26ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:16:44.47ID:OYboNxQH0
機長は私...城みちるでございます
27ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:01.35ID:fR+W8C6H0
カスラックのせいで没落した
28ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:24.10ID:9ggvKLDw0
>>2
ジェットストリームのリフィルはいわゆる300系っていう
互換性の高い奴だから好きなリフィル買ってきて
それをジェストの軸にいれるといい
29ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:37.24ID:qqDEeNd20
>>1
城達也
30ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:47.41ID:EYwOs6ZX0
ナレーションは山口達也
31ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:51.95ID:Fsva7q3I0
>>25
ジェット ジェット ジェットストリーム
ジェーーットストリーム 君に向かって〜
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:55.30ID:NOuk6CCY0
>>12
同じく
なのに替え芯が、ジェットストリームのはどこのコンビニでも売ってるのにアクロボールは無くて悲しい
ジェットストリームもクリップみたいになってくれたらいいのに
33ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:57.19ID:TFrfu6AF0
カー消し用ボールペン作った方が売れるだろ!
34ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:17:58.33ID:KaKhE/lQ0
青だけ要らない子。ふと思い出した頃に書いてみようとしたら
もう一切書けなくなってて紙にボールの跡残すだけという本当に要らない子に成り下がるのが定番コース…
35ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:18:01.25ID:bMclRDsC0
今宵、あなたの夜間飛行のお相手を致しますのは、わたくし、ジョー・ヒガシです
36ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:18:25.75ID:3XDj1XoN0
グリップの境目で折れる
37ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:18:30.05ID:ElVyr9Jl0
ジェットストリームは滑りすぎるからアクロボール派だわ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:18:33.64ID:r+prATq30
佐藤
39ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:18:50.32ID:rfUbEgmD0
ガイア、オルテガ、スレッガー
40ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:19:03.24ID:+XRpQGw10
ゼブラと三菱の二強
いやー日本は文具メーカーの頑張りがすごいわマジで
外国製品がザコに見える
41ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:19:05.37ID:1RUyHrL50
これで刺すとジェットストリームアタック?
42ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:19:15.93ID:ysfZhAbA0
佐藤しっかりしろ
三菱に負けんな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:19:17.02ID:p9nZEX0+0
ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックをかけるぞ!
44ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:19:39.00ID:F7kWvDuR0
俺はパワータンク派
45ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:19:47.52ID:JQ+82l9d0
ジェットストリームでペン軸の太いやつ出してほしい
多色じゃなくて黒だけのシンプルなやつ
ペン握りが変なんで握りやすい太いのがほしいんよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:04.86ID:qAwzIexr0
>>1
遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、 はるか雲海の上を 音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:12.60ID:LaoAs2+p0
>>43
お約束ですが、、、お前だれやねん!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:12.72ID:bgLpFFnV0
>>9
君に向かって〜♪
49ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:28.16ID:C4qjAH3h0
城達也かと思って
50ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:31.04ID:8pM5FNRL0
ガンダムコラボすれば売れるかも
51ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:40.91ID:jl3FOMkg0
ガイア、オルテガ、マッシュ
やつにジェットストリームを買い与えるぞ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:20:42.71ID:yInR3gGv0
「ガイア、オルテガ、マッシュ、奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
53ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:21:01.91ID:iqb4T7wy0
>>43
おまえは誰だよ!
54ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:21:04.27ID:vvj9ufLK0
>>4
今は福山雅治
55ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:21:08.02ID:dC+H5DFJ0
星が瞬く静寂な夜空…今宵貴方をご案内するのは、わたくし城達也…
56憂国の記者
2021/12/06(月) 19:21:10.20ID:EuQeoPiy0
俺は更紗派
57ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:21:19.01ID:bCaIfcTL0
日本航空  と  日本大学  が  お贈りします
58ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:21:27.78ID:f6Jkq+2F0
スレタイw
大沢たかおの粘っこいナレーションも好きだったが、
今は福山なんだよな。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:21:29.12ID:57eAJh3U0
なつかつか〜

城達也
60ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:11.20ID:fbGQ0/Wo0
>>3
俺を踏み台に・・・
61ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:15.59ID:JMLrMquB0
メインはジェットストリームの1.0なんだけど最近はユニボールワンFに浮気しがち(´・ω・`)
62ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:17.98ID:oQjGeuF40
>>1
皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、
わたくし、城達也です。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:28.39ID:1dh819aj0
>>31
せっかく夏だし
64ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:33.62ID:bgLpFFnV0
ジェットストリームアタックって、ただの連続攻撃なだけだよな

宇宙編隊戦ではどのMSも常識でやってることじゃねーの
コンスコンの部隊もマクベの部隊もやってたじゃん
65ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:44.08ID:enQDp/Da0
緑色も仲間に入れたげて
66ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:52.54ID:Q0PxzYzd0
ええやん買うわ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:54.25ID:5SzZmuRu0
JetStreamhは表記の線幅より薄くない?
SARASAのほうがインクの出がいい気がする
68ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:58.68ID:vsWV0t9I0
>>43
これを見に来た
69ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:23:00.67ID:qqDEeNd20
皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは
わたくし、笑福亭鶴瓶です
70ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:23:07.90ID:dFmyxWDi0
>>1
今日も一日が通り過ぎようとしています。
昼の慌ただしさの中で忘れていた、人を愛する優しさ。
人を信じるぬくもりを、そっとひろげてみます。
夜空の星のきらめきとともに、それぞれの想いをのせて過ぎていく、このひととき。

今日一日のエピローグ…。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:23:28.43ID:966C+jny0
いまだにこのボールペンの評価が高いのが謎
価格が高いのにすぐかすれて書けなくなる欠陥品なのに
72ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:23:28.87ID:Ax/OSsA/0
ジェットストリームアタック
73ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:23:50.62ID:XZ5lQ51f0
スラスラより細いのでカリカリ書くのが好きなんよ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:23:52.08ID:Sm/WRfuL0
ユニボールシグノRT1の方が好き
75ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:24:04.48ID:bgLpFFnV0
ぶっちゃけマチルダさんも、ウッディさんも無駄死にだよな(´・ω・`)
戦いをわかってない

勝てないものは勝てない。死ななくていい人が死んだだけ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:24:06.30ID:iB4nKEXC0
>>43
これがあって安心した
77ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:24:33.59ID:dFmyxWDi0
>>40
ぺんてるを忘れるなんて許さんぞ!
パイロットを忘れるなんて許さんぞ!

セーラー?それはノーパンしゃぶしゃぶだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:24:42.17ID:Y/KvNTvH0
ガイア、オルテガ、マッシュの3色
79ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:24:49.27ID:64A9iAsh0
オープンじゃわかんねえんだよ
はっきり価格表示しろよめんどくせえな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:24:49.74ID:Q4KPf/Lx0
せっかくだし三連星仕様で黒黒黒とかやってくれ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:25:06.19ID:gmLqTck50
ここまで伊武さんなし
82ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:25:32.77ID:/W2siLXI0
>>16
文学とか一切興味のない俺でもこの言い回しは感動する
83ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:25:35.02ID:HeLuvO6B0
>>1
過去のボールペン芯の中で、
ジェットストリームが一番書き味が滑らか
異論は受け付ける
ゼブラとかペンテルとかたと、ダマが出てきてしまう
むしろスルスルベン先が走り過ぎるので、
書く紙の下にはやや柔らかめの下敷きか、
下敷き無しで下に紙を敷いて書いた方が書きやすい
4色プラスシャープで8本くらい買ってしまった
ゼブラも20本くらい買ってるのに
84ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:25:43.32ID:5n2FR7+60
>>40
アナログ回帰してる私が言うのもなんですが…
85ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:25:57.33ID:icAZ8ieG0
ヒルダ、マーズ、ヘルベルトは?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:02.45ID:AuRmtF2k0
ラジオ?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:14.23ID:giIsuGtp0
>>1
4色もなかったか?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:15.58ID:egSiwXe50
ガンダム定期
89ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:39.66ID:7CieVdQT0
ジェストって3年後の滲みが醜いんだよな。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:48.09ID:dFmyxWDi0
>>1
三菱文具(妙高コーポ)

ここも正統に三菱を名乗ってたのに、商事と鉛筆よ両方から訴訟をチラつかされて泣き寝入りする…
91ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:49.42ID:EdLKX74U0
ガンダムがジェットストリームアタックを
5機のドムでということにしてたら、
このボールペンは5色になってたかもしれない。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:26:55.53ID:Dut90cD50
>>39
悲しいけど、これジェットストリームアタックなのよねぇ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:27:03.57ID:gmLqTck50
これは書きやすいけど最近はほとんど消えるペンを使ってまう
94ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:27:09.59ID:/7uc8fia0
>>24
でしたっけ?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:27:11.67ID:r/V43f2M0
こんにちは、三菱鉛筆の佐藤です。
その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:27:17.64ID:Nwd79KE+0
俺はジェットストリームかゼブラ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:27:39.23ID:dFmyxWDi0
>>71
ジェットストリームが高単価とは…?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:28:09.41ID:ozFO2TBw0
今は4色ボールペンにシャープペン付きがトレンドだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:28:17.68ID:HeLuvO6B0
>>26
「サラダの国から来た娘やろ!」
100ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:01.73ID:BlIA77uP0
>>8
パワータンクおすすめ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:25.43ID:tAQUCFSf0
現状無くなるの早過ぎてコスパ悪いからな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:31.70ID:aqL9Xm7M0
>>43

だからお前は誰だよw
103ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:32.63ID:28kEzNFD0
ガイアが居ないと→「ストリームアタック」
オルテガが居ないと→「ジェットアタック」
マッシュが居ないと→「ジェットストリーム」
104ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:36.08ID:3/6gswvN0
ここまでJuice Up派ゼロっていうね
105ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:40.31ID:Gl6zwV/70
どうして初代ガンダムマニアの中には、ゼータガンダムを否定する人がいるんですか?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:30:45.12ID:0QZBrrs40
伊武雅刀世代だわ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:31:00.23ID:qaI1+V3F0
「カチュア、パオラ、エスト、奴にトライアングルアタックを仕掛けるぞ!」
108ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:31:32.53ID:HeLuvO6B0
>>1
てか、多色ボールペンの中で、
リフィル(替え芯)が一番安くて手に入り安いのが、
このジェットストリームだっりする
安売り店だと52円くらいである
高性能なのにランニングコストが安い
109ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:31:39.13ID:SEKe0ELI0
ここまでジェットストリート土下座なし
110ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:31:52.67ID:T04UssRC0
>>1
なんだリフィルって
替え芯といえ、替え芯と
111ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:32:33.01ID:Yd6avxMu0
心のともしび
112ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:32:37.97ID:cNWG6Y530
これほど書き味が滑らかななペンは無いと思う
就職祝いに親父にもらったモンブランの万年筆とか胸に刺してるだけで使ってない
若いのにイキってると思われるのが嫌なのもあるけど
113ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:32:41.02ID:+VjURwpx0
ジェットストリートアタックは出来るのか?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:32:49.49ID:qaI1+V3F0
>>99
貴様はもっと評価されて良い
115ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:33:23.17ID:1+aE2Dt80
これだけは借りパクされたくない
116ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:33:46.88ID:eywKvI4L0
赤黒紫の3色じゃないのか
117ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:33:58.07ID:Dqa7Z2Qa0
>>105
つまんないからじゃない?
俺はZZとGしか認めないけど
118ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:12.10ID:iWoINu//0
俺を踏み台にしたぁ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:13.37ID:qAwzIexr0
>>9>>25
ジェットストリーム(サントリー)



>>1
TOKYO FM「ジェットストリーム」1994年12月30日【城達也最終回】

120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:14.46ID:7X+DH7tg0
製図の芯ホルダーみたいな機構でどんなリフィルでも使える本体がなぜないのか
121ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:17.27ID:UUcelIWZ0
>>105
敵役のティターンズのが格好いいから!
122ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:27.24ID:EA/KgpiZ0
フリクションボールペンをアホペンって言われてから使わなくなった
書き間違え何回もする人用って馬鹿にされた
だから今は万年筆使ってる
123ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:33.59ID:09X/+eia0
筆圧的にもインク的にも自分に合ったボールペン探したいけど、何年かかるのやら。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:50.18ID:EI8zIrvw0
過大評価され過ぎなボールペンだな
いうほど書き味がいいわけでない
時間経過で裏抜けするしな

サラサ一択
125ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:34:57.63ID:wYuZGtkb0
>>80
赤赤赤のシャア専用ボールペンなら持ってる
もったいなくて使えんが
126ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:35:09.55ID:VONiXb/e0
黒赤0.7とシャープの2&1なら使ってまーす 
127ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:35:09.92ID:Eo1MeeqD0
>>40
エジプトに行った時、ホテルの奴に日本のボールペンをくれって言われたのでやったら大喜びしてたな。
代わりにエジプトのボールペンをくれたけど、インクぼたぼた漏れるダメボールペンだったわ。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:35:46.89ID:OUFYVDd90
佐藤のトンボ鉛筆は素晴らしいな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:35:48.49ID:fDAISGFG0
ジェットストリームあちゃー
(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)
130ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:35:51.55ID:PhE9Q3zN0
0.3mm使ってます
131ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:36:11.79ID:11i0rT3F0
とりあえずエナージェル派ですが
132ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:36:16.71ID:NX8nvtXM0
>>35
キクリーンアッパー!
タイヤキッ
タイヤキッ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:36:27.16ID:iWoINu//0
黒しかいないやんけw
134ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:36:43.68ID:HeLuvO6B0
>>114
るいるい!
ちわーす!
スーパーるいるいでぇ〜す!!!!
135ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:37:18.09ID:zRED4daN0
三菱鉛筆の伊藤です。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:37:23.87ID:F7kWvDuR0
だからお前は誰だよ禁止
137ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:37:46.27ID:AvTn5/wN0
今はユニボールワンFが至高
138ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:38:00.01ID:qaI1+V3F0
>>127
まともなボールペン作れる国なんて10カ国くらいしかないだろ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:38:17.66ID:y+GAPouN0
>>126
ワイも
でもいつも真ん中のネジのところが割れて逝ってまうんや
140ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:38:41.00ID:qZCs7qlF0
>>1
マチルダさん
141ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:09.67ID:1RUyHrL50
>>138
一方、ロシアは鉛筆を使った
142ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:13.00ID:0SlS+J6C0
紙管使ったりプラ薄くしたり色々やるなあ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:13.64ID:prl77sNM0
>>70
セリフ変わったんか?

「遠い地平線が消えて」

じゃないの? あれじゃないとだめだよ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:24.34ID:VONiXb/e0
同じ三菱のシャーペンだがスカイツリーの売店でスカイツリーのクルトガ買っておいたよ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:30.05ID:UVYIBLbq0
黒の三連は出さないのか
線の太さ三種類の
売れるぞ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:32.86ID:fsgoDhqT0
一方ロシアは鉛筆を使った。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:48.65ID:iWoINu//0
シャア「ガイア、オルテガ、マッシュ、ランバラル、奴にジェットストリームアタックをかけるぞ」
ガイア「赤、黒、青ですね!」
ランバ「黒が三倍なのだが」
シャア「それは許さん」
148ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:40:33.80ID:Cms872Yf0
>>1
サブタイトルで遊ぶな、ボケ
オマケ程度につけるならまだしも、長すぎて邪魔だ 糞記者
149ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:40:47.19ID:iLCB37Xx0
半分が違うジェットストリームのスレになっとるwww
150ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:41:10.21ID:r+20TBar0
ジェットストリーム信者意外に少ないな
リフィルいっぱい持ってるし変えるに変えられないんだよな。手書きで文章ほぼ書かなくなったから全然減らないし。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:41:24.14ID:Cms872Yf0
朝一から閉店までφ ★  



死 ね 👎
152ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:41:52.33ID:welHOuFZ0
巨泉「ハッパフミフミ!」
153ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:42:10.01ID:HeLuvO6B0
>>141
ていうか、都市伝説に、
日本の高品質ボールペンのベン先に使う金属玉が高性能過ぎて、
ミサイルとかのジャイロに使われるボールベアリングに流用されるから、
日本とか西側諸国からの高品質のボールペンが東側なは輸出禁止されていたとか無いとか
154ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:42:14.92ID:0HZUpIE40
ガイア色・マッシュ色・オルテガ色の3色ボールペン?なら納得
155ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:42:22.71ID:VONiXb/e0
>>139
すでに替え芯数十回替えてるけどどこも壊れん 大好きなので別色とかも数本持ってはいるが
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:42:42.64ID:qaI1+V3F0
>>147
オリジンで実際に有ったな>この5人
157ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:43:07.17ID:9K0ksp4d0
かんたまが、きゆいのです
158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:43:30.02ID:O4V7F53j0
とにかく詰まる
書き味は抜群なのに詰まる
159ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:43:39.16ID:pENj20660
ビクーニャがよかったんだけど100円のやつが無くなってしまった
160ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:43:41.54ID:Qly7UDbL0
これ粗品でもらったけどそんなに良くねえわw
抵抗NASA過ぎて字がスベるし書き出しもかすれる
評価高いけど俺にはイマイチ
俺はパワータンクを推薦しますww
161ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:44:04.86ID:nmJi/vXJ0
黒3本のやつ作ってよ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:44:20.30ID:KBD81VTQ0
アクロボールで
163ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:44:22.12ID:Ft68+gVq0
リフィルのチューブを薄くしたってことは撓り強度落としたわけだろ?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:44:22.91ID:VjlXuGLg0
>>1

ラジオの朗読のやつ?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:45:11.32ID:lz75PbAm0
でも結局みんなLAMY2000に換装させるんだよな。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:45:22.50ID:Xfw4FOXs0
えっ?
私は0.38愛用者だけど0.3なんてあるの?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:45:37.91ID:1TFfiWt70
>>43
ようやく来て安心した
168ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:46:03.24ID:qZCs7qlF0
>>75
っていうより、
あれはマチルダが黒い三連星のジェットストリームアタックを知らなかったから
ドム一機が相手だと思ってガンペリーで体当たりして押しつぶそうとしたんだよ
そしたら後ろからもう一機のドムが出てきてコックピットを潰された

アムロはガンダムに乗っていたから、アムロの行動を学習した人工知能が
ドム三機の連続ムーブを予測してすり抜けることが出来た。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:46:30.85ID:BlIA77uP0
パワータンク使う人あんまいないのか
170fusianasan
2021/12/06(月) 19:46:35.21ID:6CjOT1Y30
ここまで
俺を踏み台にしたぁ?
なし
世知辛い世の中になったもんだ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:46:35.71ID:UKgJ7PwX0
城卓也さんが亡くなってからはまったく聴いてないわ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:46:44.31ID:WGUU04G/0
旅行行くとき持ってって
入館カード?書きたい外人に貸してあげたときやたらすげーて言われた
なんの国の人かはしらん
173ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:47:19.22ID:FLmE8yoj0

174ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:47:32.73ID:aGLuhGUw0

175ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:47:34.74ID:U/hw1qvD0
ガンダムでもラジオ番組でも無かった
176ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:47:45.53ID:XGHBJM9G0
俺を踏み台に!?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:47:56.60ID:Qly7UDbL0
>>8
パワータンクやw
車用に買った一本は20年近く車内に置きっぱなしなのに
全くかすれない
最後まで使えるで
178ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:47:59.54ID:gwvR6cbo0
>>175
よく読め
179ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:48:17.46ID:qZCs7qlF0
>>118
>>170
踏み台にされるボールペンって言っても売れなさそうw
180ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:48:24.82ID:vsObFfxS0
黒、赤、青の各リフィルに、ガイア、オルテガ、マッシュと名付けて、セットにして売るんですね。
青のインクが切れたら「マッシュのリフィルがやられた」って言わせる気ですね。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:48:50.82ID:zCBTjXV/0
>>43
黒子の四連星
182ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:49:09.34ID:TGLvp6Q90
有隣堂案件ですやん
おーい、ブッコローでばんやでー
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:49:53.17ID:qZCs7qlF0
>>180
赤はシャアだし、青はランバラルだよ
ジェットストリームアタックにはならない
184ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:50:46.78ID:0m+16mDf0
>>43
出すの遅いよ何やってんの!
185ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:51:00.22ID:lvqPVr3U0
字下手だけどジェットストリームの書き味好きだ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:51:15.31ID:WDqp6FsJ0
三菱のボールペンはデザインだめだめだろ
ジェットストリームの書き味も嫌い
俺はパイロット派
187ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:51:26.88ID:3nLHvat90
3色ペン
書けなくなるイメージがあるのはなんでだろう
188ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:51:43.31ID:8ZhjtBge0
ジェットストリームの書き心地でワンランク上のボールペンおすすめ教えて(´・ω・`)
189ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:51:58.20ID:3VOlCs+B0
>>43
これを確認したかった
190ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:52:35.34ID:vTGk/aW30
>>188
アクロ1000
191ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:53:13.09ID:HeLuvO6B0
>>183
赤青白のトリコロールならガンダムだな
赤白ならガンキャノン
赤青白灰ならガンタンクや
192ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:53:29.93ID:sSgBBfHy0
俺を踏み台にした?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:53:35.96ID:a6DwtEMM0
最近はデジタル化が進み
オフィスでボールペン使うこと少なくなった

ジェットストリームやアクロボールとか
色々と試していくと10年を要する
194ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:54:02.81ID:Um8s6oBl0
ジェットストリーム4色つかってるけど意識して黒は避けてる
195ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:54:34.98ID:NB1rz8Mb0
>>16
あの声で再現される
196ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:54:52.12ID:eXxRoJ+q0
ぺんてるは、なんでヴィクーにゃを終了にしたんだよ
あれ好きだったのに、一番書きやすかった
197ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:55:09.07ID:2blVxJby0
>>3
国民を踏み台すんな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:56:01.07ID:w04ShBg10
今は福山雅治がやってるんだよね
オールナイトの頃の福山思い出すとギャップがすごくて結構好き
199ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:56:12.00ID:TGLvp6Q90
ジェットストリームはプレミアム
アクロボールは0.28
フリクションで消せる

グフッゲフフッ
文具オタの血が騒ぐわぃ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:56:58.75ID:4+WNFW5v0
プライベートでジェットストリームつかう意味ある?
水性つかうよねふつう?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:57:35.52ID:fuC4Zl2H0
オルテガマッシュはすぐ出るがあと1人がいつも出ない
202ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:57:38.18ID:PWlRV0tu0
>>24
今でも8月12日放送回は毎年CMなしを続けてる
203ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:57:41.20ID:xuVgATMW0
城達也
204ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:58:57.17ID:P+bA+tv50
しょせん油性だしな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:59:16.67ID:Sqx+QpXi0
ジャムルの3Dって覚えてる?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 19:59:46.85ID:YOQKQVmV0
>>54
そうなの?
大沢たかおから交代したのか
知らなんだ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:00:58.76ID:NYsnJ3Bk0
有隣堂の世界で見た
208ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:01:01.46ID:pENj20660
>>200
100均でもどこでもジェットストリームおいてるからこれでいいんじゃないの
3本100円のやつとか最後まで使い切る前にインクでなくなるし
209 【中部電 - %】
2021/12/06(月) 20:01:07.63ID:rgJ4Edh6O
>>9
あったあった、懐かしいねぇ。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:01:53.96ID:Gzyajgsb0
>>200

水性はうっかり手が当たったらアウトじゃん。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:02:31.17ID:dfDmQfcD0
>>8
朝日新聞のののちゃんの質問コーナーだったかな
長い間ボールペンを使わないでいると、ペン先のインクが固まってしまうのでボールが回らなくなる=書けなくなるらしい
212ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:02:35.91ID:I4pZybnq0
長持ちっておまえら使い切ったことあんの?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:02:53.75ID:RGeHhLYh0
リフィルて言葉を初めて知った
恥ずかしい
214ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:03:11.37ID:DGRk6q/r0
エナージェルの書き心地が好き
215ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:03:26.89ID:Qly7UDbL0
>>213
替芯でええんやで
2166神合体 【中部電 - %】
2021/12/06(月) 20:04:33.04ID:rgJ4Edh6O
>>201
ガイアだ。
正義の使者のとは別口のガイアだから間違えないように。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:04:53.79ID:d8Moctek0
アクロボールの勝ち
218ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:04:55.63ID:eNC+YeNQ0
ペンなんかどうせ無くすし書けなくなるし
100均の何本も入ってるやつを使い捨てでええやん


って言ったら怒る?
219ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:06:08.86ID:p/Lk14CzO
黒赤緑がいい
緑の替芯あるのは知ってるけど
青を捨てたところでなと考える

>>166
更に細いのはちょっと高かったと思った
220ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:07:32.05ID:hX5u4dPE0
NoJapanでも、ボイコット対象外になったやつだよね。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:08:25.83ID:oFQsChNs0
詰まりまくるの直してよ
インク使い切れない
222ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:08:29.67ID:NL6gZFby0
ゲルのがええぞ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:08:33.96ID:7znpQN9B0
プライム多色は4Cね
224ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:08:41.52ID:uGFZdTbR0
文具オタが多そうだからサラサ以上に軽い書き心地のペンがあったら教えて欲しい
腱鞘炎寸前で手首が死にそう
225ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:09:26.24ID:y+GAPouN0
>>212
書類を大量に手書きする仕事してた時は使い切ってたよ
ジェットストリームじゃあっという間にインクが切れるからタプリクリップの0.4mmを愛用してた
226ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:11:19.44ID:cmtEJxdc0
遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げている

おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた、オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦。タンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム、そんな思い出も時間と共にやがて消える。雨の中の涙のように。
死ぬ時が来た
227ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:11:23.78ID:WZwr04/J0
インクは最高だから割れない軸を作れ。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:11:25.28ID:s4FxE9wF0
http://2chb.net/r/entrance2/1592969384/
229ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:13:06.46ID:HyLi8Zch0
ちょっとJAL乗って来るわ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:13:08.70ID:RwnLwRjY0
てゆーかそのひっかけるやつ不要品だろ
使わんし、折れたらうざいしで
それとも、折れさせて買い換えさせる作戦か?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:13:18.99ID:oYPIEeyi0
>>13
パイロットのアクロボール
232ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:13:38.56ID:RwnLwRjY0
>>218
いや無知だなあとしか
233ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:14:04.59ID:TlXby1SW0
>>64
日本の急降下爆撃隊もやってたけど、置きエイムで全機撃墜されるようになってしまい、各機バラバラに攻撃する先方に変わった
234ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:15:56.62ID:Sm/WRfuL0
パイロットのジュースアップっていうゲルインクのやつ
すごい滑らかだよ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:16:05.95ID:Sm/WRfuL0
パイロットのジュースアップっていうゲルインクのやつ
すごい滑らかだよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:16:25.76ID:FFS7fIp30
テーレーテレレテーレー
ジェットストリーム
237ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:19:59.17ID:JV4QsQ7/0
>>224
モノグラフライト
238ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:20:50.74ID:JIHIl7ca0
0.38は使いやすいが0.5以上はアクロボールのが好き
239ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:21:03.81ID:HCIJ+3Ma0
2分も経たずに12機全滅したのは
ドムじゃなくリック・ドムだし
そのうちアムロが撃墜したのは全部じゃなく9機だから
これだからニワカは困る
240ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:21:06.77ID:LCa8Oc6k0
0.7ミリ替芯はきっちり生産してくれよな
エコ社会なんだから
241ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:21:12.14ID:vZ/Z26An0
>>43
ヨシッ!
242ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:22:17.26ID:ip8YAJpM0
>>43

真っ先にこれのハズなんだよ。
住人の年代が新しくなってきているのかな。

どんどん通じなくなってくるのかな。
寂しいよ。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:23:55.88ID:3172ehW50
城達也 以外はダメ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:24:02.21ID:BouHDLKV0
城達也の方と勘違いした;
JALといえばジャネット・ジャクソンのCMを思い出す。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:26:05.63ID:taDcHK0L0
最近フリクションの方が書き味がいい気がしてきた。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:26:54.33ID:W0rxAkE70
>>124
そう裏抜けするので長期保存に難あり
ジェットストリームは0.5はいいけど0.7はかすれが出るイメージ

サラサは0.38、0.5、0.7と使い分けるぐらい好きだけども水性なのが難点
うっかりこすると汚くなる
247ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:27:20.91ID:uGFZdTbR0
>>237
ありがとう
初めて聞くペンだな
買ってみる
248ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:27:39.65ID:Xfw4FOXs0
>>219
へえ。レスありがとう!
249ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:27:50.57ID:64DrV5Vs0
つーても替え芯はそんなに安くないから、新品のペン買ったほうが捗る点が。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:29:22.87ID:W0rxAkE70
多色ボールペンはすぐなくなるから嫌い
コスパ重視で単色ばかり使ってる
ペン立てにはペンがいっぱい(書けないのは捨てる)
251ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:29:33.76ID:Cz320Wj/0
>>171
児玉清が死んでからアタック25見なくなったし、黛敏郎が死んでからは題名のない音楽会見なくなった
252ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:30:41.20ID:ol4t34Zm0
機長を務めるのはわたくし城・・・・・福山雅治です
253ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:30:43.94ID:iYkhtZzA0
>>1
良い三菱の三菱鉛筆!
254ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:31:42.93ID:MG1ChtpL0
100均ショップで1番人気ボールペンだな
他にはサラサもいいがこの2つよりブレンが好き
255ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:32:11.82ID:0ewC0xy80
ジェットストリームのG2互換リフィルに替えちゃった人も多いはず
256ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:32:23.38ID:DGRk6q/r0
>>224
疲れにくくて書きやすいのはブレン
257ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:32:49.04ID:0AoDFxIC0
ラジオやないんかい。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:33:41.49ID:ujn+RWhs0
ジェットストリームは掠れちゃう
三菱シグノは仰向けで寝ながらスラスラ書ける
こういうレベルのは他に無いのか
259ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:34:07.86ID:xho2QFGT0
城達也です
260ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:34:22.76ID:vTGk/aW30
>>250
BICの多色ペンは筆記距離長いよ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:35:03.77ID:jUoa2qnp0
自分は青を緑に入れ替えてる
黒、赤、緑の三色
262ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:37:17.49ID:/7uc8fia0
>>178
え?
263ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:38:45.89ID:mwk0jMHU0
液ダレひどくて二度と買わん
ジェットストリームのボールペンのおかげでカバンの中真っ赤になったわ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:39:13.53ID:hKFS/B5a0
ペン界でジェットストリームが一番好き

福山に変わってからのジェットストリームはクソ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:39:41.53ID:+b5aC0Nv0
0.38が至高
266ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:39:49.69ID:3WmK8irB0
使ってる身からしたら神アップデート
コリャ有難い!
267ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:40:28.83ID:hKFS/B5a0
>>28
まじで??知らなかった
268ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:40:47.12ID:yk0X/ReD0
>>218
あの書き心地でいいんか
すぐ書けなくなるし
買うのは無駄づかい
269ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:41:14.51ID:/7uc8fia0
>>226
ユニコーンはもう解散したわよ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:41:15.91ID:GymMsPQO0
ザクとは違うのだよザクとは
271ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:41:16.80ID:Mva8F/Ur0
ボールペンとか自分で買う機会無くなったな
業者の名前入りの奴しか使ってないわ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:41:38.69ID:ntUcdRS60
>>35
不意打ちは卑怯
273ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:43:34.68ID:N1Fb+ie90
新3色って書くからインクの色がかわったの思ったが違ったw
274ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:43:50.13ID:sazs8U2C0
3色の細さで3色+シャーペンが欲しいです
太くなっちゃうとダメ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:44:11.56ID:ntUcdRS60
油性ボールペンはジェットストリーム派とアクロボール派に分かれる
液ギトギトのビクーニャなぞ存在しなかったのだ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:44:57.48ID:CNnsig5B0
インク切れる前にいつもクリップが折れて駄目になるわ
安いラインのやつも金属クリップにしてくれよ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:45:01.62ID:/7uc8fia0
3色ペンは広島カープのがいいわ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:48:15.80ID:wT+uLROK0
インクが切れるまで手元に残ったことがない
ボールペン
279ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:48:16.91ID:ntUcdRS60
青いらね派もいるだろうが、複写と原本をハッキリわける必要がある業界は青を基本の筆記具として使う
カスタム出来るのが一番いいのだろうが、ハイテック先潰れやすいんだよなぁ…
280ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:48:33.57ID:LeRVcqtC0
>>211
固まったやつ溶かせないの?
281ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:48:40.78ID:wYbsocNH0
>>16
自分じゃしじまと読めない
でも声聞こえる
282ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:48:49.72ID:fJMB+OX+0
>>54
伊武雅刀もいたな。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:49:36.67ID:uGFZdTbR0
>>256
それも初めて聞いた 
買ってみる
284ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:49:54.33ID:xsA6Ryli0
モンブランとかパーカーで使えるジェットストリーム出してくれ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:50:10.83ID:wYbsocNH0
ジェットストリームに浮かぶコントレイル
286ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:50:11.63ID:ntUcdRS60
>>242
ど定番過ぎて誰かやるだろうと放置した結果じゃないかと思うのだが
287ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:51:29.56ID:t20Sq+XD0
ある程度引っかかる奴が書きやすい。滑りやすいのも難ある。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:51:42.09ID:wYbsocNH0
城達也さんの良さに生きている内に気付きたかった
散々聞いていたはずなのに
289ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:51:48.83ID:pGQrKt5t0
アクロボールの方が好き
290ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:51:56.39ID:fJMB+OX+0
>>216
ゴッドマーズかよ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:52:18.71ID:CkAqQcGs0
ジェットストリームには感動した。
で他のボールペンも芯を順次ジェットストリーム替芯に変えていった。
その内に、ネットリした昔懐かしい書き味も悪くないことに気づいた。

今はいろんな替芯を楽しんでいる。(安上がりな遊び)
筆記具メーカーはよく経営が成立してると感心する。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:52:47.40ID:ntUcdRS60
>>284
メーカーは忘れたが知人はブランドボールペンにサイズの近いジェットストリームの替え芯を選び加工して突っ込んでたぞ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:53:46.40ID:dj+0Y4oA0
あえて三色とも黒にして黒い三連星仕様!とか売り出せばガノタが有難がって買いそう
294ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:55:32.97ID:CkAqQcGs0
>>293
太さ違いの黒3色やってる。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:55:47.37ID:fJMB+OX+0
>>157
こなさんみんばんわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:56:25.85ID:JV4QsQ7/0
>>293
黒赤紫のドムカラーでええやろw
297ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:56:50.73ID:UzTlKNAR0
>>129
いたいたwこれを見に来た
298ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:57:12.00ID:HsPMvmXu0
>>43
安心した
299ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:57:24.59ID:mohXVAfa0
0.38の黒赤青緑の4色ジェットストリームが欲しい。
シャーペンは使わないし、重くなるからいらない。
シャーペン付いてないやつがあればいいのに。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:59:04.74ID:tezbD63H0
ボールペンなんていつも使いきる前に行方不明だがジェットストリームは何年も使ってる
301ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 20:59:40.09ID:ztCL5s6L0
正直黒赤の2色しか使わない
黒の減りを節約するためだけに青をたまに無理に使ってるくらい
302ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:00:53.30ID:4wsWAS1t0
>>293
作ったらいいじゃん
303ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:01:44.05ID:K6D3PtS/0
これは買うじゃん
304ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:01:52.03ID:7znpQN9B0
プライムの単色はPARKER互換
305ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:05:37.09ID:hGwF1PK30
ジェットストリームの書き味柔らかくて好き
306ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:08:03.05ID:KlN6+0w10
>>1
スレタイで遊ぶの楽しいんだろうけど
【】が長すぎて本来のタイトルが追いやられて読みづらくなるのよくないと思う
307ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:08:03.96ID:fLxLzwii0
城達也か藤井フミヤで分かれるやつ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:09:33.98ID:aNunQKSW0
しんにってつあわー
309ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:09:53.67ID:OBK/VDDB0
>>307
あと3色で何を連想するか
310ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:10:43.31ID:+sE2fXfr0
オルテガ、マッシュ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:11:28.59ID:RdoerxHq0
>>105
話が難しくて頭で理解出来ないうちに大人になってしまいいまだにニワカ知識しかないから否定したがる
じゃあ1stについてクソ知識あるのかというとそうでもないニワカ
そんな年寄りどもが昔補正で1stは面白かったの一点張り
312ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:12:09.07ID:sMoFbhkx0
気になるけど間違えて買いすぎたサラサマルチの黒インク替えを使いきるまでは我慢w
313ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:13:39.45ID:gkeCc1bd0
ブレンが割と好きなんだが少数派か
3色便利なんだけど、普通に文字書くのは黒単体の方が楽だ。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:14:41.98ID:HKoggrqO0
黒い三年生
315ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:16:47.57ID:kF34W0WN0
2000年以降に国内で発売されたボールペンはすべて購入してるマニアが
No1に選んだのは三菱ユニボール シグノ 307
https://bg-mania.jp/2019/07/27303487.html
316ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:17:41.53ID:7TvCUmpB0
uniって三菱だったのか、デザインが大幅に退化してて見た目が悲惨だな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:19:05.89ID:+D/QCERI0
>>62
若い頃、遊び疲れた帰りの車で聞いてた。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:19:27.39ID:H6Oe+i5l0
マチルダさん脂肪フラグ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:19:38.89ID:sMoFbhkx0
>>313
1本持ってる
その名の通りブレない書き心地はとてもいいけどペン自体のデザインがシンプル過ぎてなんか無印良品感ない?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:22:20.96ID:GXst3chb0
従来品と互換性あるのはいいね
321ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:22:37.16ID:Zt6I5gBK0
>>69
毎晩お供のひとが代わるのもいいかも。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:23:33.72ID:DXIItI8N0
ジェスト裏抜けするからなぁ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:23:52.26ID:TcgYobjF0
なんと饒舌な>>1でしょう。
324ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:27:11.07ID:HGHzfInm0
>>9
SMAPていうコラボ飲料憶えてるわ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:27:21.38ID:Wlm2Mx1I0
>>19
07出過ぎで細い字書けない
326ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:27:23.82ID:6jgBgBBf0
>>9
懐かしいですねー
327ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:27:38.08ID:4UV87rOP0
1.0気に入って使っているけど人気ないのか替芯置いてない店が多い
328ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:28:49.55ID:Wlm2Mx1I0
>>43
43まで出ないってどゆこと?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:30:12.19ID:HvkoRjaM0
>>283
軸をガラッと変えてみるのはどうだろう
ドクターグリップとか
330ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:30:45.97ID:LGqgr5Qc0
持つ部分がふにゃふにゃの厚めのシリコンのやつ学生の頃好きだった
331ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:32:42.00ID:AtGzuiwB0
サラサの書き心地好きなんだけど、仕事で使うならジェットストリーム最強なんだよな
パーカーのボールペンにもジェットストリームのインク入れてる
332ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:33:05.69ID:EdLKX74U0
>>105
三つ巴ってのが分かりにくいからじゃね
国家間戦争て訳でもないし
333ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:34:37.73ID:uvzmSNjv0
城達也以外ありえない
334ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:35:57.73ID:DR7m9vyG0
>>43
誰定期
335ニューノーマルの名無しさん
2021/12/06(月) 21:37:46.63ID:64DrV5Vs0
これを貼れという神の指令が


-curl
lud20250120074755
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638785543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ジェットストリーム..ジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム. .】 JETSTREAM新3色ボールペン登場! 長持ちリフィルが新発売 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>5本 ニコニコ動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
雀ナビ 【ジェットストリームアタック】 Part2
【ジェットストリーム】文在寅が゙国(チョ・グク)任命強行 世論は反対5割超え 韓国国内の対立鮮明に
三菱鉛筆 JETSTREAM/ジェットストリーム 9
ジェットストリームが最強のボールペンってことでいいな ?
【台風】22号!23号!24号!ジェットストリームアタックをかけるぞ!
「オルテガ!マッシュ!ガイア!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
【悲報】ボールペン、「ジェットストリーム派」と「非ジェットストリーム派」で決着がつかない
複合ドイツ勢「黒い三連星」とネット沸騰…渡部にジェットストリームアタック
ボールペンはジェットストリームが最強 これはステマとかじゃないよ 使えばわかるんだから
 .|ヽ▲ハ, ⌒*(・ω・)*⌒( ・᷄ὢ・᷅ )アリア!るるさん!スクリプトにジェットストリームアタックを
【芸能】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」公開前夜祭で、一条、土屋、松田が生「ジェットストリームアタック!」
【デットストローク】E.ストリックランド【傲慢】
【ジェット改変】VIPでメイプルストーリー inゆかり鯖【ビーストテイマー改変】
【サッカー】ハットトリックの神様ハースト氏、子供のヘディングに反対。理由はもちろん・・・
チケットストリート6そしてそれから
【ジェット・リー】少林寺 4Kリマスター版
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート4
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート6
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート5
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート7
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 61
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 58
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート10
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 15
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 26
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 35
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 33
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 22
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 29
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 10
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート 34
【朗報】イギリス海軍のジェットスーツ実演動画がめっちゃ楽しそう
AKB48グループ リクエストアワーセットリスト ベスト50 2020★8
チケット流通センターやチケットストリートの現在wwwwwwwwwwww
【チロル】ジェットスター、国内線片道90円の「ビックリ栗くりセール」11月15日18時発売
【M-ON】『AKB48 リクエストアワー セットリストベスト1035 2015 ★実況Vol.5 ★ 』
【新型コロナ】第2波到来なら「修学期間延長」高校入試は例年通りに【モラトリアム】 [ジェット★]
【悲報】「BTSは日本を愛してますよ」と擁護したトレンディエンジェルの斎藤さんに対しネットリンチが止まらない模様
【悲報】「BTSは日本を愛してますよ」と擁護したトレンディエンジェルの斎藤さんに対しネットリンチが止まらない模様
【画像】 ストリートファイター5、「さくら」「ブランカ」「コーディー」「サガット」の4人が参戦!
ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch 初週6682本wwwwwwwwwwwww
【ホンダ】新型「ホンダジェット」発表、その名も「Elite(エリート)」 欧州ビジネス航空ショーでお披露目
東京の神田川でJKがジェットスキーで疾走しながらビームを撃ち合うオリジナルアニメが2018年10月から放送開始!
勝地涼って高部あいも出てたNHKドラマ「キャットストリート」で大島優子の彼氏役だった無名ザコ俳優じゃんwwwwwwww
【野球】 “高額転売”を認めた? プロ野球、パ・リーグ3球団と 「チケットストリート」 との提携がファンの間で物議
【ジェフリーキャンベル】“蹄ヒール”春の新作シューズ、ベルベットリボン付きエナメルアッパー3月21日(水・祝)に発売
【プロレス】タイガー・ジェット・シン「猪木さんは、リング上ではライバルだったがベストフレンドだった」 [シャチ★]
チケットストリート「チケットの真の価値に見合った価格で売るのは不正転売ではありません、安心してチケットを高値で売ってください」
【フィリピン】大地震「クラーク空港閉鎖」関西―クラーク・ジェットスター便欠航 ルソン島でM6.3の地震、震源の深さは40.2キロ[4/23]
ジェットは2スト派?4スト派?
ストーブにジェットエンジン付けたらさ…
【VJ】ベトジェットエア【VZ】 Part.2
【ジェクサー】ボディコンバット39【JEXER】
【ジェクサー】ボディコンバット41【JEXER】
【ジェクサー】ボディコンバット15【JEXER】
【プルーム】フンガーフンガー【ジェット】
【ジェクサー】ボディコンバット63【JEXER】
【航空】関空―下地島空港間を7月に就航へ ジェットスター
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK92便
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK68便
【ジェクサー】ボディコンバット24【JEXER】
【ジェクサー】ボディコンバット18【JEXER】
【ジェクサー】ボディコンバット27【JEXER】
【ジェクサー】ボディコンバット19【JEXER】
06:05:59 up 19 days, 7:09, 0 users, load average: 7.63, 9.56, 9.89

in 1.6177539825439 sec @1.6177539825439@0b7 on 020120