◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【格差拡大】世界の超富裕層1%、世界全体の個人資産の4割を独占 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1640505690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
世界上位1%の超富裕層の資産が今年、世界全体の個人資産の37.8%を占めたことが、経済学者ら100人超による国際研究で分かった。
下位50%の資産は全体のわずか2%だった。
コロナ禍で落ち込んだ景気への刺激策で株式などの資産価値が急騰、格差が一段と広がった。
特に最上位の2750人だけで3.5%に当たる13兆ドル(約1490兆円)超を占め、富の集中は鮮明。
研究報告書は「不平等は今後も広がり続け、巨大な水準に達する」と懸念し、富裕層や巨大企業への課税強化が不可欠だと訴えた。
日本も富の分布は「西欧ほどではないが非常に不平等だ」と指摘した。
https://nordot.app/847731571357138944?c=39546741839462401 あとはロボット軍団で貧困層を制圧・殲滅できれば安泰や
>>1 いまで満足という以外になにがあTるんだろうか。
超富裕層 VS 多くの貧民
貧民は宝くじの夢だけで生きるんだ
努力と工夫をしてきた人が報われて
人から与えてもらうだけの無能が貧しいだけ
何が問題なのか
今の日本は国が率先してそっち側に行ってるな
上層部だけで税金グルグルしては増税して
独占してるから俺にも寄越せって理屈は違うんじゃないか
格差はどこまででも拡大しうるものなのか、それともどこかで資本主義の限界に突き当たるのか。
日本人でも100人に一人が現金で1億所持してるからねえ
株と不動産合わせたらおそらく50人〜70人に一人は資産1億となるんじゃないか
上位より
下位50%が2%の資産しかない
これが数字の現実
半分以下は金持ちの税金で生きてる
必要あるのか疑問が出るのも自然
ディープステート様、快適な動画やツール等楽しい発明をしてくれて感謝してます
まずはペドを抹殺しなければならないということがこれで鮮明になった
>>1 1%と99%を比較して「格差ガー」ってのはなんか違くない??
>>15 政治は民度の反映だしな。そういう腐った仕組みを変えたいなら、国民が変わるしかない。
上位の富裕層は使い切れないって分かってるからある程度放出してるんだよなあ
たちが悪いのはクレクレ乞食
新自由主義者はこれで正解と言って新しい資本主義を提唱する岸田政権を非難する屑である
アフリカの人々の支援は、
世界の超富裕層の御仁たちにお任せしたい!
消費税なくして、大企業の内部保留にも課税して、日韓断交までが1セット
超富裕層にだけ特別な税金かけて残りの人に均等に分ければいい。
経済も急上昇して99%の人はみんなニコニコ。
将来は1%が9割の富を独占とかになるんだよね
年々この割合が増えてるのに危機感無いのも笑える
国毎の人口比率で比較しないと意味無くね?仮にやったら断トツで中国が1位やろ。しかも2位に超えられない開き存在するほどにさw
不老不死の研究に超富裕層連合が本腰いれたの知らん奴いるな
もっとも成功率は低いだろうか
>>37 俺の国はそんなアホなことやりません ってなる
トップの1%の層が平均の40倍持ってると言われたらそんなもんかなと思うよな
さっさと取り上げろ
幕府が淀屋にやったようにな
個人資産は一億ドルまでって決めちまえや
維新だけはないね
新自由主義者では貧困を増やすだけ
アメリカの思想は破綻してるっていう結論になるんだろけど
100年後くらいには修正されるのかな
相続税100%にするのが正解
法人税も50%以上で
格差是正、機会均等って
訴える政治家は当選しないのと
富裕層でも数億程度の
サラリーマンが達成できる人を
狙いうちするだけで、それよりも上の層は無関係。
そりゃ全力で借金して家買う高卒がほとんどなんだからそうなるわ
この比較で富裕層と一般人・貧困層の乖離数が大きいほど犯罪率高いとか文化レベルに違いが発生してるとかそこまで数字化しろよ。ホントにグズだなぁ。
知ってた
超富裕層とやらから単に吐き出させるのじゃなくて同列で競争させないと意味ないな
>>32 富裕層は2019年で133万世帯だから
100人に1人は少なくとも1億円は持ってる
>>18 資本主義を突き詰めると
1人の王様と
1億人の貧民を作るシステムなんですよ
歯止めとなる仕組みを作る必要性を唱えてるのがピケティとか
公益資本主義と言われてる
資本家にとって、共産主義だけはガチやばかったから、全力でスパイ送って潰した思い出
年収1000万以上の世帯が10%を超える自治体
【東京都】
中央区 千代田区 港区 文京区 目黒区 世田谷区 品川区 新宿区 渋谷区 杉並区 豊島区
三鷹市 武蔵野市 小金井市 国分寺市 稲城市
【神奈川県】
横浜市青葉区 横浜市港北区 横浜市都筑区 横浜市中区 川崎市中原区 川崎市麻生区
【埼玉県】
さいたま市浦和区 さいたま市中央区
【千葉県】
千葉市美浜区 浦安市 印西市
【茨城県】
守谷市
死は平等に訪れるのになぜ必死に独占しようとするんだろうね
つまり99%が、残りの6割を取り合ってるわけか
最初から中抜きすぎ
格差是正すれば共産主義になってパラダイスが訪れるかもしれん
民主主義的には99%の人間の多数決で1%の人間なんて素寒貧にできるはずなんだが、
現実に力を持っているのは人数よりも金なんだな
といあえず99%を返還させろ。
返還しないのなら、人民からカネを分取りすぎた犯罪者として逮捕し、入牢させるべき。
ミクロシステムとマクロシステムの綱引き理論っていう論文書けばいいだけだろう
誰かさっさと論文書いてノーベル経済賞貰えばいいのに
>>16 その努力しない馬鹿が上層部にしかいないからなwww
昔の漫画に出てきた超金持ちの資産はたいてい1兆円
当時の漫画家の想像力がそれを超えられなかったから
1兆円あれば世界を支配できると、当時の漫画家はマジでそう思い込んでいた
日本は経済的に負け続けて超富裕層なんて産まれないから、その点大丈夫です
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
東京都港区 1150万
香港 1000万
東京都千代田区 1000万
深圳 900万
東京都渋谷区 880万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
東京都中央区 680万
兵庫県芦屋市 650万
台北 650万
クアラルンプール 650万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
東京都足立区 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
>>30 金持ちって血統組織体だから個人が死んでも遺伝子と金は残すから
世界の支配モデル
「ユダヤが基軸通貨を握って白人をコントロールして
白人の人種差別で有色人種をコントロールする」
価値の真理
「馬鹿は自ら価値を創造できない
馬鹿に価値を与えると勝手に動き出してコントロール出来る」
日本国内のインチキフレームワークの入れ子
明治新政府から始まる「国民は馬鹿だから騙せばいい」フレームワークの上に
敗戦後のアメリカによる「JAPは馬鹿だから恫喝すれば何でも言うことを聞く」フレームワークが存在する
中国思想圏国家の弱点
「根っこに真理の追求がないので、教条主義や手段の目的化に陥って破綻する」
インフレにはしないよな?価値がなくなるからだから金持ち共は政治をやっちゃいかんのよ
貧困層は地下に送り込んで管理、反抗すれば送風を遮断して制裁する
10年後には1%の富裕層が世界全体の資産の80%を占めてるだろ
>>1 才能と努力で得たものを分捕るとか
共産主義がS失敗したことだろ。
機会均等や平等とかをうちやぶった奴らだし。
別にゲイツや前澤が憎いなんて言ってるやついないんだし革命なんて起きてない
幸福の格差はむしろ縮まってるのが今の世の中
妥当だと思うよ
世の中の人間ほとんどバカだし
経営者としてのリスクや苦労を嫌うボンクラばっかりだし
>>73 一昔前に比べてこれからの産業が狭いから金が集中せざるを得なくなっている様にも見える
便利なネット社会とやらもいい事ばかりではないな
馬鹿「お金に働いてもらう」(ドヤ顔)
1%「・・・」
お前らすまん、スーパーの半額のブリあらと鮭あらは俺が4割を買い占めてる
まあがんばってくれよ、上で待ってる
上位10人の資産と下位30億人の資産額が同じ((((;゚Д゚))))
昔のお金持ちの表現は億万長者、
そのまた昔は百万長者。
岸田政権は新自由主義をやらない
だから岸田政権を批判している連中は新自由主義者という事
父方の遠い親戚は十億以上の金融資産を持ってるとか聞いたな
独身で兄弟もいないのにどうするつもりなんだか
富裕層って日本じゃ5億円以上の資産保有ってだけど、海外じゃ30億円が富裕層スタート位置だろ。まずそこからして差があるわな。
ネットの普及で格差拡大したよな 金持ちになれる人は簡単になった
>>73 プロパガンダの手法をもっとも発達させたのは共産国家ではなく西側の商業資本
民主主義は金で買えるのだよ
これが資本主義だからね。
金が金を産む。
強者が弱者を吸収して大きくなる。
>>82 ずるいことやってお金持ちになった奴もいるだろうな
金の流れをせき止めてるって事だから普通に罰を与えるべきだろう
>>81 日本では金融資産5億円超えで超富裕層ですよ。(野村研究所の定義だったはず)
ではその1%居なくなったら99%の人に富が配分されるかと言うとそんな事なくて
消えて無くなるだけ、一箇所に固まってる事に価値がある実態の無い富だよ
ハサウェイ「じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を」
そのうち遺伝子改良技術とかも発達してきたら、本気でホモデウスとその他大勢の取り残されたホモサピエンスみたいな感じになっていくんだろうな。
>>1、世界25%の人類が強者側、
世界に人類が8人しかいなかったら、たった2人の強者が世界を握る。
100人とかならともかく1%ってかなりの数やろ
そういう風にしかならんやろ
1%って言っても
世界人口80億人だから
8000万人の合計でしょ
意外に少ないじゃん
民主主義の国は少数派になったし 2000年以降成長率も低いのが特徴だからな
どうしても民主主義に国は社会主義に傾く
>>8 本来はエリートと呼ばれる連中がそれを考えるはずなんだが、
いまエリートと呼ばれる連中はただの学歴エリートで
エリートの精神を持ち合わせているわけではない。
むしろただのアスペ。
で、お前のようなことを本気で言っちゃうわけだ。
つまりどうにもならない。
>>129 日本の人口の半分近くが超金持ちって考えたらすごい人数だ
前澤さんとかアホみたいに金ばら撒きまくってるけど分かる気がする。
ドラクエやエフエフでゴールドやギルMAXで保有して旅してもさ、つまんねーんだもん。
あれをリアルでやってんだよな。
実際に本当の資産保有を開示したらどうなるんやろ。
エジプトのムバラク大統領が失脚した時に資産7兆円だったからな、世間に知られてない超富裕層は一体どれほどか全く不明やろなぁ・・・
ジャップってのは脳筋マッチョドカタ系の馬鹿が多いけどさ、当然こういう不都合な真実は全く知らないわけだ
底辺の下級の分際で仕事に生き甲斐とかpolicyを持って働いてる脳筋マッチョドカタ系の馬鹿どもって、こういう超マイノリティの富裕層に搾取されてるって現実をまるで理解してないから溜め息しか出ないんだよね
戦争で変わるの期待してるやつがいるが、たいていは貧しい奴が苦労するだけだぞ
小金持ちとかで落ちぶれるのはいるだろうが、この1%はどこでもいけるし戦争でさらに儲けるよ
下手したら上手いことやって世界の政治体制をさらに自分らに有利にする
>>67 そうなったら1人の王様をぶっ殺せばいい気がするけどな
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
お前の目の前にある便利な機械も資本主義が生み出したものだから
格差自体は否定できないものだが才能と努力じゃなくて9割は運だからね
運のいい奴からは税金で半分くらいぶん取って分配してもいいだろうとそれは当たり前だけどバランスの問題
>>67 それは資本主義ではない
資本主義は他の資本家を優遇する規制を設けない
つまり、規制ばかりの資本主義とは社会主義に他ならないわけ
ビルゲイツもザッカーバーグも元から資産家の家系ではなく自分で築き上げてきた資産だろ?
特に先進国では成功する機会は平等にあったわけで本人の努力で上り詰めたんだからそこは別に良くね?
問題はこれから子供や孫世代に世襲されて貧乏人と金持ちの機会のバランスが不均衡になる事かもね
アメリカの後追いですからね
その内日本も銃乱射みたいな事件が頻繁に起きるよ
間違いなくね
俺は知らんからなマジで
必要なのは資産では無くて
効率の良い生産と消費
その偏りの指数のみが意味ある
アメリカ人の年収の中央値は日本人のそれよりも低い
つまり、アメリカは貧乏人の割合が日本よりも大きい
アメリカは超格差社会だね
妬み嫉みで頭がいっぱいのお前らにとって、アメリカは絶望の国だよ
>>140 戦争が希望らしいけど、なぜか日本が負けることが前提なんだよな。戦勝国になる可能性もあるのに
別に富を占有してたからって
一人で消費できるわけじゃないし
それで社会の資源減るわけじゃない
預金なり株に変わり我々がそれを利用できるので何も問題ないのでは?
>>128 大抵は税金対策でだすからな。
紀伊国屋や前澤みたいな人間は
そうそうでてこないんじゃね。
この1%には悪人がいて
今トランプがそいつらをやっつけて
貧乏人(俺も含む)に振り分ける
Gesara法ってやつが始まるってQアノンの連中が言っているんだろ!
密かに期待してるぞ
チョンってゆすり集り放火レイプ系の寄生虫しかいないんだけど、当然こういう不都合な真実は全く知らないわけだ
底辺の下級の分際で本能に生き甲斐とかpolicyを持って動いている本能火病チョンのゴミどもって、
こういう超マイノリティの富裕層に搾取されてるって現実をまるで理解してないから溜め息しか出ないんだよね
>>147 もう電車やビルで火をつける人たちが出て来たやんw
必要なのは健康な体や
金がありすぎてもどうにもならん
富裕層は富が自動的に膨張してくからね
格差も自動的に広がる
還元してもらわないとね。インフラ整備あっての金儲けなわけだから
>>146 日本には寄付とか根付いてないから、結局財閥になろうとして溜め込み続ける。
それを二世三世が受け継いでの繰り返し。
社会還元の概念が薄い日本では本当は良く無い事なんだよね。
>>164 日本では税金たくさん取ってるから金持ちの割合低いほうだぞ
ひと様が富を蓄積しているとか、わりとどうでもいいけど、
こいつら1%は殺した方がいいと思うわ。
殺して世界の富の4割が死蔵資源になったとしても、
殺さなきゃだめっしょ。
>>7 その貧民のお布施も上が吸い上げてるんだけどなwww
創価学会も入ってるだろう
末端は雨でも雪でも無料労働だし
>>8 殺して再分配以外無いのは歴史が証明してるが
>>169 それやったのは昔の社会主義国家ですね
当然貧しくなったけど
社会ありきで稼いでいることがわからないと簡単にイーロンマスクや前澤の家畜に成り下がる
一部解決策として株式の保有を期間限定すればいいんだよな。
>>2 奴隷民族のジャップは
革命なんて起こせないからww
そういやジョージ・ソロスってテロされそうになったよな
ホントそろそろ殺されるんじゃないの超金持ちって
>>153 それでもアメリカのが2倍いい生活やからな
金では無くて生産と消費の効率よ
>>162 健康な体と若さを取り戻せるなら俺は全ての財産を捨ててもいい
>>73 その場合民主主義ではなくて、主権国家の存在が問題
一国の中で格差是正を試みても逃げる先、受けいれる国があるから、どうにもならない
その顕著な例がシンガポール
だったらシンガポールに他の国が揃って圧力かければいい気もするけど、それやると主権国家の独立というのが脅かされるので、他の国の支配者(金持ち)もやろうとしない
上手くできてるよほんとに
>>156 経済とは現金をどれだけやり取りするかということ
電子マネーでもクレカでもない
金持ちが退蔵している金など経済にとって悪影響以外の何物でもない
庶民の生活がよくなり、かつ金を退蔵できないスタンプ紙幣(減価紙幣)ほど金持ちが恐れるものはない
>>2 日本人にはデモやストさえ起こす気力も無いけど、
この日本人たちが溜め込んでいるやり場の無い怒りのマグマは
中国との戦争へ誘うであろうwww
商才がないやつは宝くじでも買えよ!どうせ当たらないけどw
>>174 そうやって人類は天地返ししてきたんだけど、
もうだめっしょ。
現に1%、最悪の事を企画して実行しているわ。
民主主義(自己決定権)を、環境主義(環境決定権)に
こっそりすり変えようとしてる。
ロクな事を考えない、その頭を潰さないと、
人類滅亡だわ。
昔の金持ちは渋沢栄一みたいな豪快に実業で国を発展させてくれたけど、近年は軒並みショボいよなあ、、、
東大出てお雇い役員が夢みたいな小物しかいなくなった。
>>169 共産主義革命が起きたらそうなる
それ以外では世界大戦というのがあって、全てではないが富裕層含めてガラガラポンになっていたのだよ
戦前の軍人によるテロの原因は貧富の差の拡大だから。
それが戦前の議会政治を終了させて、軍部の独走を招いた。
このままいけば、民主主義は終わるだろうよ。
日本もアベノミクスで格差が開き続けてる
孫正義に個人資産額は5兆円近くになったし、柳井正一族はみんな超金持ちになった
1%がせき止めてて流れが滞ってると社会不安が大きくなるわ
そんなに個人で持ってても使い切れないでしょう?
ちょっと流してよ
>>181 まずは寄生虫在日ウンコリアンを叩き出す革命から始めないとな
アメリカの裕福層が一番多いし桁違い、まあ世界中からちゅうちゅう吸ってるもんね。ネット支配で
え?
日本の裕福層?
タイより少ないんだよ?(爆笑)
>>1 金は金に引き寄せられるからな
資本主義であるからには格差があるのは当然
他よりマシなシステムだから採用してる
情報化社会になると安くて便利なサービスが口コミで世界中に広がって消費者が集中するからな
富の集中に文句言いながらグーグル、アップル、アマゾン、ユニクロ、ダイソーとか使う奴ばっかだし
>>167 米の金持ちは寄付という建前で社会法人作って資産を移譲してるだけだよw
日本はどんなに儲けても規制があったり税金が高くて米規模の金持ちにはなれない
>>193 別に渋沢さんが発展させた訳じゃないやろ
>>29 …という具体性の欠片もない一般論を掲げているだけのアホが多いから楽だよな
>>167 アメリカは相続税が凶悪すぎる
だからこそ財団という実質脱税組織を作って相続税逃れをする
もうさ、資産に上限設けない?
1000億円までとかさ
>>193 夏目漱石の小説読めよ実業家に対してすごい辛辣だぞ
>>186 そんなの資産を売り買いすれば回避出来るじゃん
現金で持ってる必要はない
99%の人たちが60%の資産で何か違うことを考えたら変わるんやけど
99%の人たちがお金に変わるものを考えれば変わるんやけど
なぜか出来ない
>>203 アメリカは吸ってないよ
アメリカは一国で世界ってだけ
アメリカにとって世界は必要ない
おれフランスに住んでるけどフランス人には「日本人はあんな最低な政治をされてるのによくクーデター起こさないね。我慢強いんだね」と感心されてるよ
オウム事件の頃から言ってるんだけどなあ🦜
ザルっざるw
>>9 それな
ジャンプさせてポッケの小銭も見逃さない
>>201 これはあまりにも極一部に富が集中しすぎよ
>これがアベノミクス(異次元の金融緩和)の成果だよw
税金高い 右翼=嫌なら出て行け
金持ちから取りましょう 左翼=取っても出て行かないから大丈夫
↑
これがグローバリズムなんだよなあ
>>145 資本主義は産業革命によって封建制が崩壊して新たに出てきた経済体制だから
立場によって定義が色々あるけど規制がどうとかは関係ないだろ
規制に対する立場としては、資本主義内部で社会主義的な立場をとるか自由主義的な立場をとるかがあるだけだ
努力や才能といったって
その1パーの人間が全人類の4割もの能力持ってないだろ
>>2 中国の農村戸籍の蜂起に備えて共産軍があるんやで
裕福層なんだから富をもってて当たり前だろと
IQ75のアフリカ黒人達が富を持って何か有効活用できるの?
>>175 のんのん。
富む為に殺すんじゃない。
生存する為に殺すの。
1%が環境詐欺を発案して、人類全部を罠にかけようとしているじゃん。
環境って、あれ政治運動だよ。
民主主義(自分が決めます)を、環境主義(自分以外の環境が決めます)に
こっそりすり替えようとしているわけ。
だから脱炭素がどれだけ非科学的でも意に介さないんだよ、あいつら。
「環境決定」という政治思想を強いることが目的だから。
ここまで悪辣になった連中なんて、殺さなきゃ解決付かないよ?
>>210 金持ちだからこそできる節税があるからね
財団や社会法人や宗教法団の設立
中露みたいな独裁恐怖政権は糞そのものだが
欧米の格差上等資本主義万歳にもうんざりしてるわ
上流の暮らしを守るために絶対に命かけたくないね
殺し合いしたければ当事者でやりあえって感じ
"個人"資産の4割と言うことだが個人以外の資産も含めた場合何割になるのだろうか
>>224 日本人の多くは中国や中国人を下と見てるからねwww
日本人たちはやるよ、中国との戦争をww
>>232 別に資産あっても何が出来る訳でもないもんな
貧困層と富裕層のできることの差は縮まってるし。
だからカネの価値が小さいだけなんよね
>>193 海陽学園の卒業生はどうしてる?1期生の奴等がデカい口ほざいてたのは覚えてるんだけど。
>>236 ならお前がやってこいよ
俺はお前に従わないよ
金持ちを目指して努力したり工夫するから資本主義は発展するのであって、それ抜きに平等にしたら旧共産国みたいに落ちぶれるだけだと思うけど
日本も完全ではないけどそのきらいがあるからここ30年間停滞しているわけだし
まあ富を分配して皆平等になるのが正解とは限らないけどね
>>250 だからw相続税贈与税株式保有税でやれよw
その1%が民主主義を覆して、
環境主義に入れ替えようとしているわけじゃん。
これじゃ中露の側にいた方がまだマシだわ。
再分配が足りなさ過ぎる^^
所得税 法人税 相続税 金融課税をガッツリやれ^^
>>222 行きつけの都心の居酒屋の名前がフランスなのか?
>>7 ロトとナンバーズ系はやめとけありゃ駄目だ操作されている疑いが強い
>>236 日本でやってみな どうなるかわかるから
>>253 は?機会平等で始まり結果平等でいいだろw
>>253 金持ちを羨ましいと思うか妬ましいと思うかよな
前者の国が結局発展する
>>244 そりゃそうだよ寺なんか寄付しても儲かるわけないから
米はキリスト教が地域に根付いてるから宗教法団のテイで病院や学校や財団を作るんだよ
超富裕層は自社商品の購入やら自社の株価上昇やら周りが勝手に金出してくるから富むんだけど
文句あるなら出さなきゃいいだけw
利回り5%でも
1億あれば500万だしなw
税引き20%引いても不労所得としては
遊べるなw
個人的には金だけあっても幸せではないと思うが
富裕層側じゃないのに肯定的な意見を言うような馬鹿が自民に投票してるんやろな
>>237 政治家の相続税逃れは許されんな^^
麻生あたりは丸裸にせねばならん^^
>>253 あのさ成功にも種類がある
この超富裕層層とやらはあくどい事や
マネーゲームで他人の資産を掠めただけだろ
全然尊敬に値しないんだが
がんばって努力してリスク背負って働いてる人がリターン得ることが悪みたいな考え方おかしいだろ
イス取りゲームに負けたので、新しいゲームに参加したけど、また負けちゃうのがおまいら
>>269 それが金が増えると5%が難しくなるんだわ
じゃあ世界の数十億人で均等して皆一緒に貧乏になるかい
金持ちと官僚は常に相反する
しかし、金持ちと官僚が結託してしまったのがマルクスレーニン主義・新自由主義
アホ安倍晋三が富裕層を応援するのは、幼少の頃から恩恵を受けてきたからだろう
政治家一族の坊ちゃんとして生まれりゃ、いろんなお偉方が近づいてくるからな
>>269 幸せかどうかは知らんが金の事を考えないで済むのは精神的に凄く楽だろ?
大企業の経営者たちが政治献金をして官僚の天下りを受け入れている
そして大企業の創業主が株式を大量に持っている
金融資産課税の強化の話なんていつの間にか霧散していた
選挙ルールは世襲のアホボン議員共が、自分や自分の所のアホボンが
有利になるように好き勝手に作っている
もうどうすることもできない
もうこの国は終わりです
>>273 超大金持ちで有名なベゾスやゲイツは自力で商売立ち上げて成功させてるなんも批難される謂れのない成功者だぞ
後世からバカにされること確実な社会経済システム
富の集中、環境破壊
自分らが馬鹿にしてる奴隷制や原始時代よりも
クズの時代として主要登場人物全員ヒトラーと同列に語られる
>>274 ある程度の額超えたら使えないんだし税でも寄付でも社会還元で名声を得るように持ってけばいいんだよ
>>274 努力とリスクは他人に押し付けてアガリはいただくのが日本ルールだから
そうすれば金を見て人が寄って来てまた金を落としてくれる
>>186 資産を隠してるわけじゃないから退蔵なんてできないんだよ
もし債権を行使しなければ貨幣を消滅させてるのと同じで貨幣に価値が上がり所得移転になる。
現状世界の株相手の税制がおかしいんだろ
固定資産ならなんとでも取れるけど
イーロンにしろジェフ・ベゾスにしろ
資産を売買しない上がり続ける株でもってるから取れんわけだし
今の時代
親ガチャ大当たりか
超有能じゃないと
金持ちには成れません
>>290 金の使い方を決めるのは稼いだ本人だけだ
他人がとやかく言う権利はない
>>286 法律がないからって異様な状態を享受してる時点でゴミです
クリスマスやイブで相当楽しんだ上級国民沢山いるだろうに、家でひもじい生活してるコドオジさん、いつ爆発しても不思議じゃないね。満員電車とかガソリン撒いたら軽く数百人いっちゃうよ‥
>>286 そいつらが商人である間は誰も批判してなかったと思うわ。
問題は、「稼いだカネで何を始めたか」…でしょ。
ベゾスは引退したばっかだけど、ゲイツはロクなもんじゃないわ。
>>273 それら感情というのも分からないではないが、そもそも価値にも通貨にも実は完全に十分な裏付けというものはない
米ドルは基軸通貨として最も尊重されている通貨なのだが、金本位制をとっくにやめて実は裏付けなどあるわけもない
人類はその最初期に交換を始めたようだが、その最初期からして価値の裏付けはなく、21世紀現在に至っても実は裏付けはないままなのだよ
これ世界の記事だから言うけど、世界で分配するなら
日本人ほぼ全員が奪われて配る側になるぞ
>>8 社会に還元しろってことかな
莫大な研究費に投資しまくればよし
異常な地球人。
おまえらを絶対滅ぼす。by 宇宙人
>>23 金持ちは下から少しずつ吸い上げてるから金持ちなんだが
>>1 >経済学者ら100人超による国際研究で分かった。
>下位50%の資産は全体のわずか2%だった。
下位50%って、アフリカの部族の奴らも含むんだろ?
そもそも、そいつ等の資産ってどうやって測定するんだよ、インチキ経済学者どもw
>>294 含み益に課税しようって考えこそ社会主義者の考えだね
そんなのに課税したらその国で誰も起業しなくなるし
会社は作った人の物にでもするんか?
日本人が協調して富を分かち合う文化は日本株式会社と呼ばれ欧米に破壊された。
真面目に物作りを続けた中国人の繁栄を逆恨みしている人達は、見る方向が完全にズレている。
>>294 売買しない限りその時点では架空の資産だもんな。売買か相続で課税でいいやんけ
>>259 それやったら企業や個人が外国に逃げて税収がなくなってなってしまう
投資もなくなってしまう
個人資産の4割をしめていたとしても、彼らが贅沢三昧をして世界の供給力が逼迫してる訳ではない
ならば単に数字がそうなっているというだけの話で、気にする必要はない
自分はもちろん富裕層じゃないが、その1500兆円を70億人にばら撒いた(1人20万円)ところで何になる?
ただのインフレが残ってますますみんな貧乏になるだけだ
>>278 先に等分はできない
生活水準が違うから
まず、生活水準を引き上げてから、等分しなければならない
>>273 道徳的な問題でしか金持ちにマウント取れない典型的なルサンチマンだな
大金持ちほど税逃れの道がいっぱいあるの羨ましいなー
中央銀行握ってる奴等が簒奪した結果が今の社会
利子で国家も個人も皆奴隷にw
ゲイツなんて鼻くそレベル
庶民からはもう毟り取れないから富裕層に対してのビジネスを考えた方がいい
>>292 搾取される側が嫌なら
自分で事業立ち上げて利益を独占する側になればいいだけの話では?
戦争も差別もない平和な国で経営者になるには実は学歴もそんな関係ない
今は開業届もタダだしレンタル事務所に登記して名目上は10万もあれば社長になれる
プーチンがなぜ最新OSを使わないかわかる気がするな
だってゲイツ胡散臭いし何か裏がありそうでな
ペゾスは知らん
自由経済はぶっちゃけ80億人対戦のポーカーで、最終的な所為者は1人
今の状態には何も不思議がない
物流と金融が世界中で一つになって勝負のテーブルは一つになった
当然勝者は1人だよ
日本の優秀な奴らは首都圏に集まるし
英語圏の優秀な奴らはUSAかイングランドに集まる
>>284 精神的に楽になる=幸せ
ではないと
個人的には思うな
社会というのは、足りないところを埋めるために
形成されたので、人は誰かのために仕事をするのが健全だと思う
難しいのは分かる
税金で取れというが今でも超富裕層は一円も払ってなかったりする
新たに課税してもスルッと抜け道見つけるだけだろうね
>>234 あほ
人間が日々生きて、生活のために消費し、生産し、
家庭を作り、子孫を設け、生命を次世代につなぐ
資本主義でも何でも、すべてはこのベースから抜けられない
資本主義でも何でも、先に人間ありき
交換分業のほうが生産量が増えて豊かになる
生産を測るためと市場での交換に媒介が必要で、
「金」とは貸方=資本のことだが
これを見える化したものが貨幣 つまり、貨幣には可視化すると
言う役割ぐらいで、実際にはこれを使って「何かが出来る」だけが重要
毎日生きて、生活し、セックスして子供を作り、命をつなぎ、
いずれ死ぬ これを「資本」とやらで駆動するのが資本主義
だから、「優秀な人間がもっとも富を得る」とか言っている奴は、
まったく何もわかっていない
税金強化して、金持ちから遊んでて動きもしない金を取り上げるのはいいとして、その後どうすんだよ。
取り上げた側が太るだけじゃねーのか。
今と変わらねえw
そりゃそうだろう
世の中搾取する側とされる側しかいないからな
おまけに搾取する側は容赦ない
自分が負けている側なのに新自由主義支持するジャップ
地球人自ら変革出来ないなら、俺らがリセットを掛けるのみw by宇宙人
>>318 莫大な富を使って、他の人類に対して、
未曾有の暴力をふるいはじめたから、殺せ、つってんの。
誰も「分けろ」なんて言ってない。
要らねえわ。殺すべき。
>>107 メディアと軍事を買収すれば世界征服できるってアメリカが教えてくれた
>>300 とにかく取り合えず、「尊敬されているか」と「価値や資産を大量に保有しているか」は、殆ど関係ない
現世界の大半は資本主義で動いて構成されているのであって、「尊敬されているか」主義で世界構築されてる訳ではないのでね
言いたくなる感情については分からないでもないが、現状認識を先にしておこうね
>>327 俺は既に他人事だから気楽に言ってるだけだよ
ダントツ1位がロシアで、中国もイギリスや日本より格差が大きい。
社会主義や共産主義って何のためにあるんだっけ。
お金と言うのは皆の物なんだよ
駄目だよ独りでガメてちゃ
1人が100万円使うのと100人が1万円ずつ使うなら絶対後者の方が経済効果高いと思う
少数の富裕層が消費する金なんて所詮数の前では大した事ない
>>1 日本の場合、
50歳以上で8割の資産を保有している( ・∀・)
50歳以下で2割(笑)
けど外車とアルファードとレクサスだらけ
なんか矛盾してる
特に日本人は金ないアピールしてるだけのやつが多い
実際は金持ってる
>>312 外国に逃げれないようにするんだよ。
海外資産を税金が安いところに移動させたら、次はその対象国への出し入れに巨額の税をかけるんだよ。
>>286 ウォーレン・バフェット
「私が稼いだお金のかなりの部分は、社会が稼がせてくれたのだと、
私は思っている。もし私がバングラデシュやペルーのような国に生まれ、
そこから出られなかったら、こうした投資の才は無残に押しつぶされ、
花開く事はなかったと思う。きっと30年たっても、私は生活苦にあえいでいた
ことだろう。私が今仕事の場としている市場システムが、わたしが
している事に対して、たまたまとても良い---というか、まさに異常なほど
良すぎる報酬を与えてくれる、ということなんだ」
ベゾスやゲイツが稼げたのは、その時代にアメリカに生まれたからというだけ
資本の偏在が行き着くところは社会の消滅だから、稼がせてくれた社会へ
還元が少ない人間は当然、批判される
でもその資産って札束や金塊が金庫にあるわけじゃなくて
株式だったりするんじゃないの
経済動向次第では一気にゼロ価値になってみたりとかあるんでは
5兆円近く持ってても孫正義みたいなブサイクハゲになるのは嫌だわ
ゆるせん!
どんな生活してるんだろうな
クッソ爆ぜろ
>>107 情報統制を先に生み出したのはキリスト教だけどね
日本に限らず、世界中で重大な人権侵害が起きようとしています。
集団ストーカー、闇バイト、ターゲットインディビジュアルと呼ばれています。
この犯罪を皆さん知ってください。
>>354 でもモテると思うぞ
すんごくモテると思う
唯一の解決策
→ハイパーインフレーションにして戦争おっぱじめる
>>344 中国やロシアは昔社会主義や共産主義やって失敗したから
今やってるのは独裁的(政治)+資本主義(経済)やってます
日本のが社会主義政策やってるよ
円安が日本の若者を貧困にした
世界の最低賃金ランキング(2020年版) ※OECD加盟国
>>313 この人達は創業時から自社株大量に持っててその値上がり益が膨大な資産になってるんだろうからその辺の投資家とは違うけどね
世界の多くの人が欲しがる製品やサービスを作りその結果として
大金持ちになる人は尊敬するわ
資本主義はオワコンじゃない。
ただ富裕層にはすまんが各国が一致協力してかなり強引な富の再分配をする必要がある。
1%が4割も占めているんならそのうち潰されるんやないか?
>>364 それは拝金教に頭が侵されてるだけで実際は大したことしてない
それも分からないから社会がこーなる
そんなに独占しといてなんらイノベーションを起こせないんだから無能なんだろ
>>349 そうすると今度は日本みたいに海外から投資が少なくなってしまうんですよ
マジでアホw
別に頑張った人が報われるのは構わない
問題はルーチンワークでも高給取りの日本の公務員だ
コロナで親族一同逝ってもらえば済むことなんやから
感染拡大させるしかない
ぶっちゃけ戦争状態になれば99対1になり勝利は確実
日本に限らず、世界中で重大な人権侵害が起きようとしています。
集団ストーカー、
闇バイト、
テクノロジー犯罪、
ターゲットインディビジュアル(TI)
と呼ばれています。
ハッキングや情報工作を行い、ターゲットを自殺においこみます。
この犯罪を皆さん知ってください。
ダボス会議やらSDGSを推進する国連やらで格差拡大は問題ダーって声高に叫べは叫ぶほど格差が拡大するな
やっぱりアイツら共産主義者と同じで言う事と真逆の事ばっかり推進しやがるな
1000億ある金持ちは株を絶対に売らない
売ると税金が発生するから。
さらに1000億で銀行から融資を受ける。
融資額を5000億とするとマイナス4000億の赤字となる。
赤字だから所得税0円 相続税0円
この仕組みは誰も変えられない。
>>373 じゃあ頑張って公務員になればいいのでは?
>>2 そこまでしなくても、トヨタからスズキもしくは光岡に乗り換えればよい
これはマイクロチップで99%の貧民をコントロールするってことやろ
そのためのワクチンブースター
>>8 富裕層は前澤友作みたいにやれってことでしょ。
そもそもそいつらの資産を全員に分配したとて、たいして上がりゃしないんだよ
1億円を日本人で分けてもたった1円貰えるだけ
資産の無い底辺奴隷が世界で多すぎるからな
日本は地主が最強だよ
ポルシェで時速200キロオーバーで老夫婦に突っ込んで2人殺した彦田なんて、有名な大地主だからな
何代も先まで、まったく仕事などしなくても自動的に毎月何千万円かの地代収入が入ってくるからな
都市部にはそんな勝ち組地主がゴロゴロいるわけで
>>369 尊敬できるかと、実行できるかは大いに違うし、更には実現できるかは、もっと大違いとなる
まあ確かに、無用に尊敬するのもよくないとは思うけどね
>>373 公務員でも若いやつや非正規は安い賃金でよく働いてくれてる
45歳以上の働かないおじさんが問題なんだろう
公務員と大企業は45歳定年にして働かないで高給貰ってるおじさんを中小零細や非正規に追い出せばいいよ
株主資本主義がいかに異常がを示す物だな。
世界が歪んだ。
というよりも、中世に戻った。資本家と奴隷しかいない時代に・・
>>352 いやアフリカやバングラデシに生まれたら不平を言うならまだしもここ日本だからw
米の富豪が表面的に感謝を述べたり寄付に力を入れるのは
キリスト教で再分配しないと地獄に落ちるという教えと実際貧乏人からねたみで命を狙われるからだよ
実際は上にも書いたけど財団や社会法人を設立して表上寄付するテイで財産を移譲したり様々な節税を駆使してるから
再分配なんてそれほど起きてない
>>352 >>366 えーバフェット嫌いやわー、何やねん偉らっそうに
Twitterの株クラみたいなもんやわ、なんかちょっと儲けると上から目線でこうしろああしろ言いだすねんw
超富裕層って、どうやって税金対策してるんだろ?
やっぱりタックスヘイブンですかね?
>>342 あんたが「尊敬」とか、
いじましい話が好きだからそう思えるんだよ。
「尊敬」なんてスケールの小さい話じゃなくて、
「ゲイツは環境主義者だ」、って話。
民主主義(自己決定権)を、環境主義(環境決定権)に
入れ替えようとしている「罪人だ」、つってんの。ゲイツがだ。
稼いだカネでプールサイドに裸の女を並べて鑑賞するのは
「お好きにどうぞ」だけど、
人類未曾有の残虐な政治運動をやってるのは気に入らない、って話。
お前ゲイツを尊敬してたきゃ、してなさいよ。
あたしゃゴメンだわ。
>>352 バフェットは資産の半分をゲイツ財団に寄付するんじゃなかったっけ?
2人は親友だよなぜ分ける
ゲーテの一文が目に浮かぶな
私はこの世を旅する巡礼者、旅人で
君たちとてそれ以上のものだろうか
ではよいお年を
この100年ハザール人に世界が踊らされてきたね
日本も結局リーマンショックで狩られてしまった
支配構造が変わっていくだけで我々はずっと奴隷
>>8 人に聞いてどうする
だからおまえは搾取される側なんだよ
欲しいなら奪い取れ
>>136 ネトゲやってると、このゲーム内マネーがREALな現金だったらと思うことはめっちゃある
>>379 なんで1000億円の担保で5000億円も借りれるんだよw
>>390 無能を首にできない仕組みは民間も公務員も同じだが
明らかに公務員の方が守られてる
大きな戦争が2回もあった二十世紀が例外中の例外であって、
資産が集中するのは文明が始まって以来ずっとじゃないの?
>>393 でも無税のテキサスに住んでるんだよね?
ゲイツも金持ちに課税しろとか言いながら引っ越したし
自分が作った財団に寄付して管理はそこでやるから実質大した変化はないという
>>79 偏見なく精査してやるから、チミの努力とやらの成果を示してくれたまへ
>>1 >世界上位1%の超富裕層の資産が今年、世界全体の個人資産の37.8%を占めた
ここで注意すべきは「個人資産」の部分だろう。
個人以外の名義になっている資産は含まれていないので、おそらく実態とはかなり乖離していると思う。
たとえばサウジアラビアの王族はサウジアラビアの全てを所有しているも同様だけど、それがこの統計に反映されているとも思えない。
>>384 日本人は再分配しろ!とやかましいくせに実際前澤みたいにしたら批判するんだからどうしろとだよ
この国オワッテル
富裕層までいくとストレスも凄そうだけどな
責任無い立場で年収600万くらいがいい
>>300 ゲイツは毎年1兆円寄付しているよ
あと、世界中のマイクロソフト社員に、ビル・ゲイツの個人資産から特別ボーナス配っているし
>>1 わたしはまだ5億円なので
貧乏人でしょうか
>>318 一度完全に平等に分け与えても能力差ややる気の有無でたった1世代だけでもかなりの差が産まれるだろうしな。救うべきは親ガチャ失敗すぎで生まれながらにして借金とか暴力などの負債を背負わされるような不幸な子供ぐらいだよ
日本で言うと公務員が富を独占してるのと同じことか
トリクルダウン!by自民党
>>57 うーん、資産家が海外に逃げて阿鼻叫喚なジンバブエの世界がお望みですねw
年収3百万円あれば世界の上位5%に入るからな
しかもデフレなんだろ?
幸せだよな日本は
人を雇う構造がある限りどうやってもこうなるんじゃない?
ぶら下がる人間が居ればこうなるじゃろ
>>407 働かないおじさんも守られすぎてて早期退職優遇制度やセカンドライフ支援やら窓際追い出し部屋に行かせたりいじめで辞めさせたりと各企業が辞めさせるのに色んな手段を試している
45歳定年にすればこんな馬鹿みたいに金かかることしないですむ
富裕層が弊害ではなく、富裕層がその富の力で影から政治を支配する事が弊害。
もちろんそれに隷属する政治家も弊害。
これが新自由主義。貧乏人なんか簡単に騙せる。
本当に眩暈がするぐらいバカ。
>>418 社員へのボーナスっていつからの話だよ?
10年前に辞めたが聞いたことないぞ
>>397 基本的に政府に近寄って税制を自分達に有利なように返させる方法だな。
いわゆるロビィスト活動。米国では資本家と政治家を繋ぐブローカーまで公然と
存在している。
トランプが選挙中に堂々と告白してたよね。政治家に働きかけて、何年後かに
見返りが来るんだってw
地主とまではいかなくても、日本だと都市部に実家があってそこから通勤できているだけでも勝ち組だからな
大したことのない稼ぎの中から家賃を地主に献上しないとならない立場って時点で負け組が確定する
ここにだけ増税すりゃ済むのに岸田財務省内閣は全国民に増税しようとしてるだろ
賃金
手取りは去年は6万円あったのに
今年は4万ぐらいになった。。
高齢者への負担が。。
地主が問題だな
ヨーロッパなんかは富裕層の変化があまりないというが地主だからというのが大きいはず
事業家だと経済構造によってはだめになったりするからな
こういうのをぶんどる仕組みが政治プロセスやろ。
どうせ使いきれないんだし
>>423 それで良いんじゃあねえ ?
その変わり、そいつは二度と日本に戻ってこれないけど
確か武富士の息子でいたよねw
あいつは海外で相続したけど、日本に入った瞬間に相続税が加算される仕組みだから
日本に戻ってこれなくなった
>>410 そうなんだ
なんかこう真っ当な事言ってるけど胡散臭いんだよなバフェット
>1を計算すると
最上位 2750人 平均5418億円
上位1% 7870万人 平均1.85億円
上半分 38.6億人 平均664万円
下半分 39.4億人 平均21.6万円
会社や個人の金融資産の保有に上限を定めればいいんだよ。
そもそも、一個人や会社に社会の膨大な貢献をするような事はできないのに、お金だけが集まるシステムになっている。
で、
現在は日本に限らず、世界中で重大な人権侵害が起きようとしている。
集団ストーカー、
闇バイト、
テクノロジー犯罪、
ターゲットインディビジュアル(TI)
と呼ばれています。
ハッキングや情報工作を行い、ターゲットを自殺においこむ。
この犯罪を皆さん知ってください。
そりゃ世界各国の首脳がグローバリスト狩りを始めるわな
とりあえずイーロン・マスクは適当に罪状付けて身ぐるみ剥がしていいんじゃねえの
仮想通貨絡み臭すぎるわ
資本主義だったからここまで文明が発展したんだろ?
全世界が共産主義だったら産業革命起きたか?
>>449 なんで嘘ついたんだよw
ゲイツ信仰でもあるのか?
>>1 そりゃ有能な人間は2%しかいないんだから妥当だろうよ
>>420 いいな
ようやく1億超えたけど日本じゃせいぜい上位数%なんだよなあ
富より集金装置の再分配の方が格差是正しそう
主幹業務が強過ぎて自国の企業や政府はおろか他国も太刀打ち出来ない事が真因だし
>>438 日本もバブル崩壊したのに
田舎は、全然土地安くなってないし
空き家バンクとかみるとバブルの乗りで価格つけておるなw
>>366 ポジショントークだよ。
株を安く買うチャンスが欲しいんだよ。
だから民主党左派を支持してる。
仮に神の力で均等に割ったとしても
元貧民はやがて使い果して貧乏に
元金持ちはまた収奪してやがて金持ちに
なんだけどね
株や仮想通貨で億もってるやつは増えてると思う
投資できなかったやつはさすがに勉強不足としかなあ
>>450 イーロンやアマゾンの人はそんな綺麗事言わないで
躊躇することなく引っ越すからな
官僚や大蔵省が、成金や金持ち嫌って
厳しく指導したり、バシバシ税金取っていた時代の方が
どう考えても良かったじゃん。
お前ら、金持ちとその下僕のマスコミに
騙されたんだよ。
いい加減に早く気付けよ。
ワンピースの世界貴族、天竜人の世界
この人達も奴隷飼ってるのか?
>>1 頑張って稼いだ本人は構わないんじゃね?
相続税を80%にすればいい
日本はまだマシよ
ゴーンは超法規的に日本から追放したし
孫や柳井や前澤等の成金は蔑まされる社会だからね
だからどうせっての?
ずっと貧しかったし若いころロスチャイルド家の本とか読んでしまって
とっくに諦めてるんだが
>>456 そういう話じゃないんじゃね?
個人の能力以上の差が付いて全体が機能不全起こすかもって話だし
中国一国の比率だとどうなるんだろう
こんな偏在だともしかしてがあるんかもしれん
株でよくわからないのが空売りという仕組み
資本主義が間違いとは思わんけれど株式市場金融相場は明らかに間違ってると思う
空売りなんて金ある奴しか勝てない仕組みがあることはおかしい
「勝ち組になりたい」んじゃなくて
「勝ち組につきたい」奴は多そう
ありがとうコロナ ありがとう日銀
>>455 だってお前、10年以上勤めている社員じゃあ無いじゃん
>>399 だから尊敬など無関係だ!と言っているだろう
尊敬だろうが悪徳だろうが、それら全て含めてみたところで、人類の定義する価値には「裏付け」がないのだよ、
何故それを知らないのか? なおその「裏付け」を確定できればノーベル賞を本当にもらえるよ
>>452 本当の資本主義って資本家が国を支配する事であって、
資本主義の行きつく先は共産主義。
民主主義言ってても、結局金持ちに有利な政策ばっかりになってる
事で、本来数が多い筈の一般庶民があれ?って気付き始めているのが、
世界の先進国。日本も中間層壊れてきて、あれ民主主義って数が多い方が
勝つんじゃないのか?と疑問を持ち始めた。
高度経済成長期の時は今より所得税が高くて
上手く分配されて一億総中流で暮らしが安定していた
社長の年収 10億円
部長の年収 3,000万円
平社員の年収 200万円
将来的には、みたいな感じに差別化されていくんだろうね…。
ウォーレン・バフェットのように、莫大なお金を世の中の為に使う人達だではない。
重大な人権侵害などを行い悪い事に使う宗教団体やテロリストなどが現れる。
日本に限らず、世界中で重大な人権侵害が起きようとしています。
集団ストーカー、
闇バイト、
テクノロジー犯罪、
ターゲットインディビジュアル(TI)
と呼ばれています。
ハッキングや情報工作を行い、ターゲットを自殺においこみます。
この犯罪を皆さん知ってください。
もう少し均等に回れば良いのにね
不況や困窮でヒーヒー言ってる人が多いかたわら人の100倍贅沢してる奴らはなんなんだろう
>>474 それいう人いるけど 不動産にも課税とかになるから無理なんだわ
現金や株のみにしとけばたぶん出来るぞ
>>417 富裕層までいくとストレスも凄そうだけどな
責任無い立場で年収600万くらいがいい
>
これは正しいだろうねw
お金はある程度あったほうが良いけど、お金がたくさんあるに比例して幸せになるとは言えないからねww
ぶっちゃけ、日本人のかなりがこの1%に入ってると思う
貯金100万あれば世界的にはかなり上位だし
能力が高い人がお金持ちになる事はいいんだけどさ、さすがに格差が大きすぎるよ
自民党になってから格差大国にジャポンも殿堂入りしたからな
>>1 逆に言えば、各種経済統計や指標は、こいつらを排除した形で出してくれ。
それがよりリアルなんだからさ。
それだけ富があっても何もしないのが謎ずっと貯めてるだけなのか
>>420 そんなに金持ってどうするの?
あの世に持っていけないのに
金持ちが富を占有が我々庶民の生活に悪影響を及ぼすことは殆どない
なぜなら金持ち浪費できる資源なんて限られてるから
殆どが死蔵され、死蔵された貨幣は消滅したものと同じだから、我々がその資源を使用できるようになる
土地が欲しい人にはシベリアに行ってもらおう
金が欲しい人にはペリカで配ろう
どんなに金持ってようがガソリンぶっかけて火をつければ死ぬ
>>482 日本人で役員報酬が一番高かったのは確かソニーの吉田憲一郎で12億4500万円だったはず
ルール決めている人は、均等な世の中にする気なんかないよ!
競争して買ったものが独り占め、そして、負けた人は年収200万円への道へGoだ!
消費税の高い国ほど格差が少ないのが現実
なのに、バカな貧乏人は消費税を下げろと言うw
年収300万円で世界の上位5%以内
世界の中央値の10倍以上
神様がよく思ってるはずがない
こんな比率
災いが起こるぞ
いやコロナなんかすでに起こってるが
>>487 人間は最適化されつつある一方で欲は益々強まるばかりだから話がおかしくなる
この局面を乗り越えられないならそれが人類の限界だとは思う
共産主義の革命的なユートピアの夢を見るのは勝手だが
その実験が全て失敗に終わったいま現実的には修正資本主義でやってくしかないんだよね
お前の目の前にある便利な機械もそうだし発達した医療とかで資本主義の果実を味わっておきながら否定するのもどうかと思う
世界全体で見れば大半の日本人はまだ再分配しなきゃいけない側だろう
>>490 その怒りは中国との戦争に取っとけw 戦争は楽しいぞwww
人間に働かせるより金に働かせた方が儲かる世界
異常だと思わないか?
>>482 貯金が1兆円ってどんな気持ち?
吉野家行く?
>>485 メディアと政治家を金で買って都合よく仕組みを作り過ぎたからね
小泉竹中劇場なんて見るにたえなかった
寄付や前澤式お金配りでは資本の配分是正機能が弱いから
ああいう方式はベターではないが、まぁ、無いよりはまし
何より、前澤は「稼がせてくれた日本に感謝しているから、
日本から出て行くなんて考えられない」と言っている
前澤は、出資して公益性のあるビジネスをやろうみたいな
ことをやってて、慰謝料未払いを取り立てるビジネスとかもしている
まぁ、ある種貧困ビジネス的ではあるが、それでも困ってる当事者からすれば、
0円が100円になればプラスだろう
なぜそれを行政がちゃんとできないのかとかそういうことのほうが大事で
正直宇宙旅行とかどうでもいいんだが まぁ、メディアも劣化がきついよな
>>492 調整は入るかもな
戦前の日本だって、地主とか財閥とかの偏りで大陸政策に打って出たわけだし
農地改革と財閥解体で戦後の発展の土壌が築かれたわけだが・・・
輪廻転生というものはあるのかないのか?
多分ないだろうと思ってる。
少なくとも前世や前々世の記憶が皆無なのは、おれにとっての事実。
よってもし前世の経験があったとしても、それは他人の人生同然であり完全に無意味
三権分立ではなく4.5権分立
立法
行政
内政
外交
司法
情報
行政は独立権を行使できないからすぐ権力を保持しようと暴れ始める
だから、外政は大統領・内政は首相と分離している国が多い
下チョンは名目上分離しているけど、実際は内政のほとんども大統領が支配しているため、権力の集中が発生して歴代大統領の大半が退任後に逮捕される
1%の富裕層が資産1%を独占なら富裕層じゃないしな
>>504 10億円にとりあえずしたいです
SF郊外に別荘がほしいし
>>480 100円の株100株月曜に借り金曜に返す約束をする
借りたやつはそのまま売って一万円にする
その株金曜に90円になっていれば買い戻し金9000
百円借り賃つけて「100株」返す
10000売り9000で買い戻し差額千円の内借り賃100円マイナス
の900円利益、貸したやつも100株はそのままで貸し賃100円儲ける
なんかおかしいか?
>>516 金持ち=悪いことみたいな発想はいい加減に
やめなさい
犯罪者は金持ちより貧乏人の方が多い
>>444 社会の癌になってる大金持ちは警備くらい雇う
定期的に超富裕層1%をバスターすれば良い世の中になりそうだな
富の偏在は資本主義の結果であるけれど、資本主義を終わらせる毒物でもあるんだよな
充電池の極に付着したゴミみたいなもの
単純に、あらゆる相続を認めなければ資本主義は活性化する
>>480 株式の売買市場自体がインチキだよ。
資金調達だけなら上場市場だけあればいい。
株式の売買が実態のないインチキな価値を創造する仕組み。
>>508 証拠をうp
ちなみに俺の資産は現在これ
>>512 能力があっても何かしてるの?研究とかしてるのか?
租税回避地全て潰し、世界が協調して相続税を高くしろ
逃れようとする金持ちは、私財全て没収しろ
>>509 ● 住み良い国は1人当たりのGDPが下がる
住み良い → 長生きになる → 老人比率が高まる
→ 1人当たりのGDPが下がる (老人は無職が多いから)
>>527 入るにしても今の米中の荒れ模様が収まってからの話になりそう
一部の富を占有した者達が金の力で、政治に影響力を持ち、
国会の上で話しが決められる世の中になる。
で、どんどん格差が広がって行き、やがては階層化社会へと変貌する。
世界の富を牛耳った者達は、国を支配できるのだ。
中世より貧富の差が酷いからな
しかし世の中は平等にすると社会主義だーなんだの言うからしょうがないね
一生金持ちになれる夢だけ見て生きてなさい
>>522 意味無いけど、意味無いことをしたほうが儲かるんだろうなw
>>418 何億台も毎年、自動的にoffice乗っけても、
一台数万取るんだから、そりゃ儲かる罠w
犬HKより効率的に利益を上げられるwwwwww
>>1 ↑
世界の金持ち見たことねえんか、このクソ記事書いたクソ記者
日本に世界標準の金持ちなんか存在しないと言っていいわ!
アメリカみたいに貧民無視してたり発展途上国で超大金持ちが出るのはまあ当然だなと思うけど、
日本みたいな国で国内で成功しただけでマイケルジョーダンやメッシよりも大金持ちになれるのが先進国のあり方だ。
人間の欲望なんて底無しだからな
ほどほどなんて存在しない
それゆえに定期的に入れ替わりがあるんだろうけど
>>522 いずれ働けなくなる訳だから現代的と言えば現代的
動けない=死っていう野性的な生き方もあるだろうけどw
あまりにも健全性を欠いた状態だよな
これこそSDGSとやらに反するんじゃないのかw?
でもさ、アップルとか
大した仕事してなくないかw
こんな奴が世界的な偉人とは思えないけど
ニュートンやプラトンと比べて
この端末を作った奴が偉人とは思えないのだが
でもさ、アップルとか
大した仕事してなくないかw
こんな奴が世界的な偉人とは思えないけど
ニュートンやプラトンと比べて
この端末を作った奴が偉人とは思えないのだが
資産1兆円ある人はどこに住んでどんな生活してるの?
>>537 仮に世界全員が投資で稼ぐようになったら
何も生産されず技術進歩もしなくなるものな
矛盾してるよな
>>532 だからそんな仕組みが何で必要かがわからない
結局ファンドは買いより売りで儲けているじゃん
これは明らかに歪だと思う
>>486 金持ちを嫌っていた
東大官僚・旧大蔵税制が、結局一番良かった。
これが一番成長する。
夢のない社会はダメだ。夢を持てる社会にしようと言って
官僚叩いて大蔵省解体して、
新自由主義やりだしたその瞬間から
全く成長しなくなった。
>>155 ねーわ
日本みたいな弱小国は他国が我先にと攻め滅ぼすわ
>>531 いいですね欲しいものがあって
40代子供三人
苦しくはないけど贅沢でもなく
月3万の小遣いで幸せです毎日
子供や友達とささやかなクリスマスパーティーしました
ご先祖様ありがとうございます
>>555 貧困をなくそうはあっても格差はなくさないはない
>>533 横レス。
「金持ちが悪」じゃなくて極端な貧富差が良くないと思ってるんでしょ
だから世界の全ての問題は政治で解決できるんだって
こいつらの富を再配分するだけ
格差問題についての主張をユーチューブで広告料貰いながらしてる三橋や山本太郎みたいなのもいるしな
再生数稼ぐたびにグーグルが儲かるんだからしっかり格差拡大に貢献してやんの
いや普通じゃね・・・?
金が金を生んでいく法則なんだから普通の出来事だよ
たった10人で占めているならまだしも2750人で分散してるだけで有難い事実でしかない
この下に大手企業なるものが傘下として存在してるんだから大丈夫
あと数年以内に沖縄と北海道が攻撃されるけど準備してる?
>>1 SF小説でこういう他の惑星があれば
「なんだこの惑星は!?」と狂気の世界として扱われる
当然、このままでいいはずがない
資本主義でも共産主義でもない第3の道を探そう
1%のその多くのはアメリカ人だろ?
仕事でも社会還元してるし寄付もする文化だし
まぁokだわ
>>538 あれ見てれば陰謀論wなんてならない
本当に大口が都合よく動かしてるだけだから
漫画カイジみたいに
貧乏人集めて賭け事ゲームやってそう富裕層
>>566 金持ちになるには、貧乏人から金を集めることって言った金持ちがいたな
>>565 何が良くないの?貧富差って?
大昔からそうでしょ
江戸時代とか中世ヨーロッパとか
今ほど庶民が幸せな世の中ないと思うよ
>>484 お前、間抜けかジジイだろ?
あたしの話から、自分が消化可能な「部分」だけを
拡張しているわ。ばか。
お呼びじゃねえよクズ。ウザいなぁ…。
ほんっとクズ。なにが「資本主義は〜」だよ。
それどこじゃねえって話だよ、頓馬。
そりゃ出来る人はどんどん稼ぐんだから放っておいたらそうなるのは当たり前でしょう
だからその分税金を払ってるし
税金をなるべく払わず逃げてる奴の方が問題
これだけ富を持っている者達になぜ税のメスが入らないのか?
という疑問があろうが、
そこは資本家達が政治家に金を使って働きかけをして、
金持ちが有利な税制作りをさせているのだ。
>>567 政治屋どもが金持ちの傀儡だから絶対に分配は起こらない
暴力革命以外では是正されないことが証明された
とりあえず港区辺りを焼き討ちにして奪え
贅沢しても使いきれない資産が有っても
まだ資産が欲しいって感覚がわからんな
このように貧乏人のほうが圧倒的に多いわけだから
民主主義なら数の力で勝つはずなんだけど
なぜか勝てない不思議
>>531 別荘?今時変なやつだな貧乏人じゃないだろうな
お前ら文句言ってるけど 欧州の政治家や金持ちが結託して日本の富を根こそぎ奪いに着てるんだけどな
果たして日本は生き残ることが出来るのか?(脱炭素)
超富裕層がいるから投資がすすんでイノベーションが起こる、と存在を肯定する意見があるが、
その結果特にみんな幸せになった訳ではない
むしろスマホとかなかった時代のほうがよかったとさえも思える
>>556 社会的影響が大きかったという観点だるう、そしてスタイリッシュに見えたとかね
そういうのもあっていいし、無視してても社会はそれで進行してるわけだし
現アップルがかなり大儲けしてるのは、付加価値のつけ方上手いのとブランド化したからでもあるね
>>560 仕入れ値よりも高く売る
あらゆる商売の基本じゃんか
仕組みそのものじゃん
>>17 然り
こんな煽り記事が堂々と出てる環境が悪い
>>559 そうだよ。
配当だけで暮らす王侯貴族ばかりになると、その社会は滅ぶ。
肉食獣だけだと餓死するのと同じ。
ビジウヨはそれにあやかりたいクソ詐欺集団
擁護、プロパガンダ、ネット工作
竹中「貧民は富裕層の小便でも飲んでろよwwwwwほれトリクルダウンだぞwwww」
能力ある人が金持ちなって贅沢するのは分かるけど、やりすぎだから問題なんだよね
人の50倍とか100倍とか贅沢する必要あるの?
貧困にあえぐ人が多い中、お前らの数十倍や数百倍の贅沢ってする必要あるの??
>>558 着る物や住む家や食べるものが豪華なだけで
庶民と何ら変わらない幸福度だよ
人間の一生なんて80年そこそこなのに、
そんなにお金持って維持できるのかね。
そんな資産あってどうするんだろうな
溜め込むだけ?
いくら金持ってても100%必ず死ぬのだけは平等で良かった
あの世まで金持っていけないぶん、現世への未練は金持ちのほうが強いかも
>>575 市場が運を許してくれないんだよ
プロ野球選手になれても成績のこせないと試合に出れないのと一緒で
日本だと1位の孫から5位の永守までが総額15兆
個人金融資産1992兆のたった0.7%
>>591 だから買いしか出来ないならその仕組みはわかるわけ
結局今の相場って売りを巧みに使って弱者いじめしてるだけのようにしか見えん
聖書のバベルの塔みたく
どうせ人間は神には勝てないから
>>578 相手の主張を歪めて批判するのはフェアじゃない
この富裕層を放っておいたらエプスタイン事件とかやらかし始めたしやっぱり何とかした方がいいわな
あれ想像より酷い事件だったらしいなどう見ても狙撃場の地形にマップのデータだと無理くりテニスコートの画像が貼り付けてあったり
日本に限らず、世界中で重大な人権侵害が起きています。
集団ストーカー、
闇バイト、
テクノロジー犯罪、
ターゲットインディビジュアル(TI)
と呼ばれています。
ハッキングや情報工作を行い、ターゲットを自殺においこみます。指向性エネルギー兵器なども使われ、事故や病死を引き起こします。
この犯罪を皆さん知ってください。
いま日本が乗っ取られようとしています。
>>1 >世界の超富裕層1%、世界全体の個人資産の4割を独占
金と便利は必ず比例するけど、金と幸福度は比例しないことが多いからなあ
NESARA/GESARA 1 資本主義金融経済システムすべて崩壊!? 来るべき世界の新たな経済システムとは?
NESARA/GESARA 2 ディープステートの資金収奪システム。通貨発行益をすべて横取り!?
NESARA/GESARA 3 ディープステートの資金収奪システム。信用創造に隠された闇。
NESARA/GESARA 4 ディープステートの資金収奪システム。時代遅れのSWIFT システムに群がる者たち。
NESARA/GESARA 5 タイタニック号は撃沈されていた!? 米国歴代大統領 VS 国際金融資本家の通貨発行権をめぐる戦い。
NESARA/GESARA 6 J・F・ケネディ大統領暗殺によって第1回 NESARA 導入の試みは阻止された!? ケネディの遺志は次世代へとつながる。
NESARA/GESARA 7 ロナルド・レーガン大統領の雄大な戦略。第2回NESARA 導入の試みは軍と裁判所を用いて行われた!?
NESARA/GESARA 8 第2回NESARA 導入の試みは、ワールドトレードセンタービル&国防総省の破壊によって阻止された!?911同時多発テロ事件の真相。
NESARA/GESARA 9 ルッキンググラスが見た未来。ディープステート滅亡は2012年の時点で確定していた!?
NESARA/GESARA 10 ドナルド・トランプ&JFK ジュニアの戦い。情報を制する者が世界を制す!?
NESARA/GESARA 11 ドナルド・トランプ&JFK ジュニアの戦い。2016年、トランプついに大統領に。
NESARA/GESARA 12 トランプ大統領のディープステート殲滅作戦。NESARA 発動3度目の正直!?
NESARA/GESARA 13 東京地下要塞ついに陥落。ディープステート殲滅作戦終了か!? NESARA の今後の展開は?
NESARA/GESARA 14 ディープステートが独占していた科学技術を順次公開!? 生活スタイル一変、一気に未来社会に突入か?
https://shunsasahara.com/archive/category/NESARA%2FGESARA >>594 中国はそれを恐れていろんな規制をかけたな
派遣会社の中抜きには怒るくせに、投げ銭でGoogleに3割中抜きされても怒らないバチャ豚が悪い
>>595 動いてないから問題
貧困に苦しむ人が沢山いるのだからただの独裁者にしかなってない
金を持ってるってより
ノウハウを持っているかどうかなんだよね
土地や金融資産なんて定量的なものじゃなく
閨閥や友人なんかが真の財産なんだけどね
そっちに税金はかけられないからな
ワイも資産1兆円あったら牛丼大盛りに卵もつけちゃう!
上位1%の人間が持つ能力を普通の庶民にも要求しているのがおかしい。普通の庶民がプロスポーツ選手並に勝負で振るい落とされたらドン底みたいな世界は苦しい
将来的には能力に自信あるの限定で賞金稼ぎして、普通の庶民はベーシックインカムと小遣い程度の稼ぎでマッタリ暮らす社会が今後必要
>>605 だから能力も、って言ってるでしょ。
両方ないと無理。
野球選手も病気や怪我したらオシマイ。
>>539 ↑
こういう拾ってきた画像や作り物の画像をアップロードして「俺の資産や、ドヤっ」とかやってる奴って虚しくならないのかな?w
まあ通帳をIDつきでアップロードしたら信じてやるけどな
>>585 教育で去勢されてしまっているから。
しかも、こんな実態を教えない。
>>582 >>583 元々金持ちを嫌っていたのは、東大官僚・旧大蔵省だよ。
大蔵官僚は、バブル崩壊も成金がけしからんと思った。
義憤で総量規制やったと言っていただろ。
それで金持ちや資本家、経営者が
官僚がけしからんと言って、東大バッシングして、
庶民がそれに踊らされてのっかり
昔の大蔵省や官僚制度が解体され
金持ち主導の政治が始まった。
そこから失われた30年になる。
これじゃあジョーカー達が反社会性を持って世界中で復讐するのも仕方ないね
富裕層達が底辺労働者をゴミのように扱ってきたせいでもある
>>584 いざというときの為に資産分散して外国の通貨や株や債権や不動産や仮想通貨やらに分けとくとね勝手に増えてくんだよ
世界・給与の高い都市
1位 サンフランシスコ (アメリカ) 72万5772円 /月
2位 サンノゼ (アメリカ) 72万1476円 /月
3位 チューリッヒ (スイス) 65万9442円 /月
4位 ベルン (スイス) 60万1614円 /月
5位 ワシントンD.C. (アメリカ) 60万0721円 /月
6位 ジュネーブ (スイス) 60万0154円 /月
8位 ローザンヌ (スイス) 56万0569円 /月
9位 オークランド (アメリカ) 53万7503円 /月
10位 ルガーノ (スイス) 53万7126円 /月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
76位 シンガポール (シンガポール) 32万0835円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
80位 東京 (日本) 31万5081円
上の人間が金を取り過ぎてる
だから全体の給料があがらない
>>563 30代子供1人夫あり
投資歴15年
親がわたしの名前で買っていた
米国株を引き継いでいるので
最初から結構ありました
テスラやエヌヴィデイアを
がんがん買って爆上がりです
株は売らないことにしています
>>2 国民の不満が飽和した時に大戦は起きる
人間文明の常
>>584 逆だよ
減るのが怖いんだよ
金持ちはそう
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深? 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
資本家たちにとっては、人間は全て家畜に見えている。
そして国境が邪魔でしかたない。
国境を取り払って、国民をごちゃまぜにして、国を無くして、
すべての人類を労働奴隷にする。
これからはグローバルな時代だ!人やモノの行き来を自由にするんだ!
橋下徹や竹中平蔵のようなグローバル馬鹿は、国際金融資本の尖兵なのだ。
それが彼らの目的だ。
5年は持てばいい株と素人を集めておいて空売りかけて損させている奴らのことか
そのうち持たざる者が死は平等と裕福層に教えるような時代になるさ
>>599 凡人500万、高学歴1000万、リスクをとって挑戦した人2000万、超リスクをとった人5000万、くらいの年収格差がちょうどいいと思う
>>579 経済学に関して全く知識ないのかな?
経済学の殆どは、人類の価値とは何かについての考察をして、それで全てそれら「裏付け」を解明できずに敗れ去った学問分野ね
大学の初年度くらいでそれら基礎知識程度は身に着けるので、それに異を唱えても無駄だよ、もともとの価値にも通貨にも裏付けがないのにそれら大量保有者に何か必須の資格があるはずがない
歳出庁と歳入庁に分けなきゃダメだよw
日本に限ってはねw
頑張った人が儲けるのは良いが
こんだけ格差ありゃ
話は別だ
>>613 だって金って道具だもの
幸福感は結局主観だしそりゃね
ソ連崩壊で資本謝儀が
勝った勝ったとで修正資本主義をやめて元の野放途な「新」自由主義に戻してしった
西側の力だった分厚い中間層は失われ世界大恐慌前の格差社会に戻ってしまった
それは共産主義の待ち望んだ階級闘争の社会だ
ただ哀れなのは共産主義はすでに失敗していて未来がないにも関わらずな
せっかく繁栄を手に入れたのにた野放途な自由主義か
日本は格差が小さくて金持ちが少ないから、富裕層に課税だ!とか言っても全然金を取れなくて、中間層に苛烈な税を課して貧困層に流すような国になってしまった
>>623 最初の人間はそれで良いかもしれないけど
後継者は頑張って無くても金持ちだぞ
この1%をどう始末するかが人類の課題だな
単純に考えれば、これを没収すれば世界の平均年収が4割上がる
という事だから結構なインパクトだわな
そもそも可視化できる
部分に甘えた
お宅らに責任はあると思うがな
人が介入することが出来るのは
理性しかない
個人の金持ちなんて可愛いもんよ
資産家だって労働者であり消費者である
貧乏人が這い上がれる自由な社会が素晴らしいのに最近は身分を固定したい欧米かぶれのクズが目立つ
そんな奴等が貧富の差を煽って国民を分断したがってるんよ
大富豪長友佑都がクラウドファンディングしてたから呆れた
母子家庭を救う為だそうだ
大富豪なんだから1億でも2億でも出せるだろw
さらに呆れるのはこれを批判せず持ち上げるまぬけな日本人
こりゃダメだ
>>648 国境とは関係のない戦争が始まるんだろ
金持ちどもの私兵vs下級民
地獄だ
>>558 港区に自分の畑持って、焚き火を拾って掘っ立て小屋に住んでいるよ
で、港区にある鶏小屋で卵を取って朝は卵かけご飯食って生活している。
あと、裏庭に牛20頭と豚50頭飼っている
超富裕層1%って、7000万人もいるのかよ
資産いくらから超富裕層?
>>608 鶏卵の論で言えば
まず
売り
があるのが仕組みだけど
売りあればこそ買いが発生する
いくら買い、需要があっても
売りがなければ成立しない
安室奈美恵の新曲はいくら需要があろうとも
誰も買えないよ
>>635 東京の年収は50代60代が多いから
働き盛りの30代でもそんなおらん
♪楽しいことでも毎日つづいたら
♪それと気付かずに退屈と変わらないね
>>594 自然界はリスなどが口の中以上にどんぐり溜め込まないから、食べられなかったどんぐりが新しい芽を出す
人間も保有資産の上限を決めないと社会や経済が回らないよな
金持ち「共産主義反対!」←わかる
貧乏人「共産主義反対」←アホ
それで反対の理由を聞いたら何故か国防とか出してくる
庶民が権力者気取りで物事を語るってどんだけ愚かなんだよ
>>1 ワク信スレは辞めたのか? これも面白いからOKだが ただ度が過ぎるとアカ狩りの
対象になるから気をつけてな
こういうの見ていつも思うことは
その4割の資産はその1%の人が居なきゃそもそも無かったのではってこと
つまり1%の天才が生み出した資産なのではってこと
経済力の多様性と言い換えれば意識高い系もにっこり。
>>656 資産1億円以上。日本には200万世帯以上いる
極貧の人が普通の暮らしできるようになったとしても更に上に上にって思うでしょう
人の欲には終わりがない
>>653 なんでテレビ屋を崇拝するのかね?
あいつら貧乏人に夢の押し売りしてる悪魔なのに
>>658 いやいや一般的な売買で「空売り」なんて仕組みはないじゃん?
>>614 投資や投機を目の仇にしていた金持ち嫌いの
旧大蔵省は解体され、財務省や金融庁に分割された。
金融庁がビットコインを始めとする
投機を必死に導入して、広めようとしてるのは
誰でも知ってる事実だろ。
金融庁には旧大蔵省の残り香ですら、
もうどこにもなくなってる。
今や投機が死ぬほど大好きな組織。
財務省も金持ちを優遇して、
貧乏人からお金を取ることばかり考える別の組織。
新自由主義体制そのものだ。
大蔵省をバッシングして解体した結果だよ。
分配と簡単に言っても難しいよな
富って金に置き換えられるものの価値で測ってると思うけど富の本質は物質だ
物質を平等にたくさん分け与えることは不可能だ
土地ひとつ取ってもみんなが所有するとしたら大きな土地持てる人は存在しなくなるし、いい土地と悪い土地の差も大きい
ただ昔と違ってセーフティネットがあるから底辺でも飯食えるし医療も受けられるのが根本の違い。だから共産主義も流行らない
小泉進次郎が年収2000万とか
ありえない
Fラン大卒なのに
世襲で大儲けとか
ありえん
資本主義が悪いとも思わんし世界平等なんてただの夢だとは知ってるが
さすがに>1のレベルは焼き討ちされてもええやろと思ってしまうw
>>662 金持ちは頭がいいから数の力では勝てんが知恵を駆使して金持ちに従順になるよう上手く貧乏人を飼い慣らしている
なんとか学なんてすべて
後付けだよ
なんだけっけかな
狂った犬を番犬につければ
その家も狂騒足り得るといったような話だな
違うか?
朗報である、世界の市民はまだまだ裕福になれるということだ
改善の余地が有るというのはとても素晴らしいことである
富める者が善を行えば、世界は救われる、さあ始めよう!
>>673 共産党幹部の子供として生まれただけでその一族は永遠に金持ちと言う社会より、
個人の能力と才覚で金持ちになれる社会のほうがまともだろw
ソフバンもユニクロも国内だけで1億人の消費者がいて利益が出せるわけだから消費者に再配分すべきだよ
>>627 そもそもそういう考え方なら、いち早く察知して、数年経過して、いきなり総量規制なんてしないw
人間は万能じゃないからそいつ等が
富裕層になれたのも運なんだよ
運は神様がつかさどるから
ちゃんとやらないと没落するぞ
>>677 2000万なんてコンビニの複数店舗オーナーなら稼いでるで
>>584 1億円持ってるやつは2億円持っていないことに
不安になり苛立つんだよ
聞いたことがあるのは貯金を買っている
って言っていたな
例えば靴を買ったら嬉しいだろ?車を買ったら嬉しいだろ?
そいつは通帳残高が増えることが嬉しいんだよね
欲しかった靴ニヤニヤ眺めるのと同じ
至福の喜びな訳
>>672 仮想通貨については、日本では税制を厳しくし過ぎて、もう潰されたも同然だよ
仮想通貨立国的に盛り上げることも可能だったのだが、いわゆる潰してしまってるね
世界中の資産を世界の人口で割ったら幾らになるんだろ?
>>662 そんな単純な事じゃねぇんだよ
日本が共産主義になるという事は西側諸国に反旗を翻す行為だし
社会システムも丸ごと刷新しなければならない
現実的には出来ねぇんだよ
資本主義は本質的に富が集中していくもの
それが行きすぎないように民衆が政治の主導権を持てる民主制を組み合わせてるのに
最近はそれがうまく機能していない 受け皿となる政党がいないのだ
>>662 共産主義やるとみんな貧しくなるって結果でてるだろ
お前がアホ 北朝鮮が共産主義に一番近い国です
アホらし…
そりゃみんな自分さえよければいいっていう個人主義になるわ
世のため人のためとか言ってる奴らに騙されて流されると利用されて養分にされるだけ
結局周りは全て敵なんだよ
>>681 たったそれだけ? スケールが小さくて鬱になるわw
4分の3くらいを取り上げて
世界の貧民層に分配できないかな
怠け者たちに配ってどうするよと
意地悪な心した奴が難癖つけるだろうけど
港区狩りで憂さ晴らししようぜ
あいつら同じ人間じゃねえから
前澤がやるべきことはお金配りとかいう下品なことじゃなくて自分の会社の従業員にちゃんと儲けた金を還元すること
>>679 日本の多重下請け構造や宗教を使った票の取り込みとかそんなもんだろう。
>>662 貧乏人は、国が共産主義になった北朝鮮の貧乏人を見ているから
貧乏人がもっと悲惨になることだけは確かな共産主義を否定するのですよw
>>671 経済学っていうのはグラフをひっくり返したりしてるだけだから
買いの逆も買えたら儲かるんじゃね?的な発想で、それを大口に利用されてるんだと思うよ
1%というと7000万人だろ?そりゃそんなもんだろうな。
>>677 Fラン大卒でも卑しくも海外の院出てるからな無能かもしれないけど泊は付いてるからなぁ
>>662 共産思想は理想は素晴らしいが機械で管理されない限り人間には無理だよ
百年経ってるのに何処も成功していないじゃん
プロスポーツ界でも華やかなのは上位1%で残りは惨めな待遇だよ。ただ、プロスポーツ界の感覚を一般社会に適用させようとするのはおかしい
一般人にはプロスポーツ選手みたいに努力を無理強いしないで、楽に暮らしていけるようベーシックインカム配ればいいんだよ
>>700 人生は自分以外の世界との戦いやぞ。
家族にさえ裏切られる時もある。
>>1 ここまで極端になってくると、そろそろ何らかの手を打たないと、経済そのものが最悪壊れるよな
AIロボットとかいうけどさ、そんなもん作る頭があるなら
株とか仮想通貨でお金持ちになってそんな面倒なことしないから
人類はこれから衰退期に入ると思うぞ
>>700 実際はそう言ってる連中ほど危険なのは何でなんだろうなw
金持ちどもが地球で暮らせないようにしようぜ
いやならロケットで月にでも行けよってこった
稼ぎは少ないけど節約が上手でいっぱい貯金してる人とか家建ててる人もいる
平等に分配されたとしても差は出る
この金を世界中の人に均等に分配したら嫌と言うほどインフレが起きるだろうね。
>>716 (´・ω・`) 「おまいらは自分の頭髪にさえ裏切られるからな」
週休二日で長年働いていた頃、たまの三連休が待ち遠しかったっけ・・
定年退職して毎日が休みになったいま、数千連休なのに特に嬉しいと思わない
前澤友作は富裕層から宇宙で浮遊層になった
「臨時徴税なんてして富裕層が国からいなくなったらどうなる?」
「また新しい富裕層が生まれるだけです。」
バブル崩壊は、官僚、日銀の間抜けな後手後手策が原因。政治家も旨味があるので平然と放置www
多少犠牲出しても1%仕留めるために
レベルの高いコロナを出す必要があるわ
だってみんな金に価値がつくように
努力しまくってんじゃん
高い高いと買わずに溜め込んでばかりなら
金の価値上がる一方だよ
バブルが一番金に価値がなかった時代だわ
最下層は燃料にしてしまえばいい 食用でもOK ヒトは本来肉食だからな
だが日本共産党は支持している
なぜなら労働者の権利主張という意味では約に立ってるから
ただ与党にしちゃならん
日本人には関係ない世界だと思う
総貧乏の国だし、兄弟がいろんな国に住んで
連絡取り合って上の方の世界は仲間同士で
日本人入ってない
>>662 君は本当に共産主義が底辺に優しかったと思っているのかい
ソ連とか中国の歴史を少しでも知ってるなら、そんなアホな書き込み出来ないはずだけど
30年前に、金持ちを嫌ってた官僚を、
金持ちに誘導され
マスコミと庶民が叩き潰したのが
全ての発端だろ。
官僚つぶして、新自由主義政治家を
30年ぐらい、熱狂的に支持し続けた結果が
今の大惨事だろ。
ちゃんと構図を理解しないとダメだぞ。
お金持ちがさらに富む構造が続いてるからしゃーない
仮想通貨が風穴開けてくれると思ってたけどそうでもなかった
>>700 危険ってのは「世のため人のため」とか言ってる奴の事ね
>>712 みんな平等にするってことの恐ろしさをわかってないアホが日本っているよな
みんな平等にするってことはみんなの自由を奪うことなのに
>>640 ほら、そうやって
「人が政治の話をしている」のに、
「経済学ぅ〜」とか言い出す。
(お前自身、経済学を大して知りもしない癖にだ。
知ってりゃ経済学がもはやオカルトだと気付けるはずだわ、間抜け)。
お前は「尊敬」と「理解可能な細部だけ拡張」と、
馬鹿専用の「経済学」について、死ぬまで何年でも思案してな。
これは経済の問題ですらない、とあたしゃ延々、言ってるでしょうが? ばか。
1%がだ。斬首が怖くて、
民主主義(自己決定権)を、環境主義(環境決定権)に、
入れ替えようとしていますよ、それは許せませんね…って話してんだよ、あたしは。
>>712 共産主義の理想が素晴らしいというのはあくまで個人的な感じ方であって、誰もがそう感じるわけではないよ。
もちろんそう感じるのは自由だけど、そうでないと感じる人も同じように尊重されるべきだということは知っておくべきだ。
お前ら、エプスタイン事件の真相を調べて戦慄しろ富裕層のやらかした事件だぞあれ
格差ってこういう事だぞ何とかしないと駄目
参加していたらしいゲ○ツだって全然お咎め無しじゃないか
資産税を1%取るって出来ないの?
かなりの税収になると思うけど。
>>73 国政選挙ですらカネで票が買えてしまうからな
1億5000万円で与党議員が有罪になっても何も制度改革の話題が出ない国会w
選挙で賄賂を要求された議員が告発したら告発者を追放しようとする与党w
カネカネカネw
要は金目だよw
資本主義は勝者総取りだからなあ
孫正義や前澤友作を見てるとわかるだろ
まぁ銀行屋w
本気出せばもっと行けるだろw
刷ればいいだけだしなw
共産主義になると頑張る奴がいなくなって高品質な物やサービスが生れなくなるだろ
こいつらを狙えばいいじゃん
そうしたら世界で景気よくなる
一番簡単なのは最低賃金を引き上げる事
時給2000円まではあげてもいい
>>728 バブル崩壊も公的資金投入も
今となれば、とくに批判するような話じゃないだろ。
定期的に起きるバブル崩壊と、巨額の公的資金投入は
今じゃ世界の常識。
格差は固定されていく
貧乏人はもはやマトモには戦えない
>>747 超富裕税とかね
それを世界の国々で分配したいね
自分だけが幸せってのは嫉妬も買うやろ
富裕層もそれくらい理解してる
問題なのは富が還元されない環境なんだよ
手持ちの金の多寡は関係ない
あのこは貴族
って映画見たら
明らかに小泉家がモデルみたいな
描写あったな
金持ちが金持ち同士で話し合って金持ちの為にルール決めるんやから、そりゃそうなるわな。
そんな奴等が世界平和や平等を唄ってるって噛みつけば良いのか?
>>653 八百万の死んだ神々の国は
そんなクズしかいない
そして有名人や金持ちにヘコヘコ媚びる
コメントの書き込みが多い
金の神様を奉る金の奴隷
日本人は超弩級の馬鹿野郎だなと思うのは世襲議員の多さだ。
特権階級づくりに庶民が積極的に手を貸してる馬鹿さ加減!
どんだけ馬鹿になったらそんなことする人間になるんだろう??
アホウヨは資本主義が平等で社会主義をバカにしてるけど
現在の資本主義も世界規模の封建的なものって気づけないのかな
さすがアホだな
>>713 史実だと一揆なんてそう度々は起こっていなかったという話もあるね。
武士階級も自分たちが食べる米を作ってくれる農民を大事にしていてたとか
この30年中国が一番富を分配し国民を豊にさせた
世界の現実はそんな感じなんだろう
>>698 先行き真っ暗闇な日本がみんなが貧しくなるからって今更言ってもね
本来の理想としては成長進歩してなきゃ行けないんだけどねそれは主義も国も関係ない
あくまでも社会の運営方法だしな
こんなところで議論しても何も変わらんよ。
戦後の日本は富をボスに貢ぐだけの存在。
庶民はただの奴隷。
革命なんて無理。本当の敵(ボス)に気付いてないアホだらけやし、国民全員が気付いたとしても力の差が圧倒的すぎて無理ゲー。
ぶん取り過ぎや
これでは民衆がやる気なくしてしまう
頭のいい奴は株で儲けられるし起業して会社を大きく出来る
そういうことじゃないの
江戸幕府のように、はい没収の一言で超金持ちは小金持ちに落ちるやろ
、
紀伊國屋 文左衛門が莫大な富で江戸を乗っ取ろうとしたら、役人の一言で没収されて
富では絶対に武に勝てない有名な話や
いい事に使うと価値が2倍になり貯蓄が出来ない仕組みのデジタル通貨を作ってくれ
でもってそいつらがSDGsとかを強要してくるわけだ
研究開発する人達や活用した人達が金儲ける事は良いけど
投資で儲ける、安い人件費での人海戦術で儲ける人が過剰に持ち上げられるのは違うと思う
偉人の本も発明家など理系の人は多いけど文系の人はあんまりいない
テレビやスポーツ見なくなったわ
金持ち応援するってよーわからん
まぁこれはiPadで書き込んでいるけどw
この超富裕層の上の上にイルミナティがいるんだよなぁ
>>770 不思議だよな
世襲議員や2世タレントといった既得権益層をそうでないのが支持する構図
いくら金持ってようがエプスタイルみたくあっけなくコロされちゃうからね
頂点じゃなきゃ無意味
こんだけマネーが集中するとインチキやりたい放題だろ
環境詐欺でEV株仕込んだり
でも君等世界食糧計画がイーロンに寄付求めたら乞食死ねって叩いてたよね
死ぬほど努力した先祖の結晶を守る権利だけ
守る方の身にもなってほ…いやわからねーわな
>>741 >>745 まあそういう事やな、単に行き過ぎた管理社会思想なんだよね共産主義って
だからエリートが管理してって話になる
>>789 スポーツもそうやし映画スターも
ちょっともらいすぎやろって思う
>>253 現実には金持ちは90%が相続で生まれているからな
相続で金持ちになっても資本主義は発展などしないということよ
簡単に世界中の資産を世界人口で割ったら
540万円になったわ
>>752 国会議員は銀行の普通預金口座に入れたものは公開しなくて良い仕組みだから、
みんな普通預金口座に何十億も預金しているんだぜw
あれ、いい加減に修正してほしいわ
今どき資産公開は定期預金と株だけって意味ないだろw
>>8 金を使って文明レベルなり文化レベルを上げろってことだ
金は回らないと無意味って金持ちほど理解してる
資本主義も懲りないよね
格差が拡がって共産主義が台頭して革命
今度は新自由主義で格差拡大
また革命起きちゃうぜ
最初から全てを手に入れられる子と、最初から全てを奪われてる子。子供なんと思うだろうか、なぜ命は平等と叫ぶくせに金持ちの方が命は大切にされるのか。
>>662 言いたいことは分かるがそれ突き詰めるとナチスや研修生使い倒してるのが正しいってことになっちまうぞ。
自己利益最大で他者を豚肉にしようとしてるわけだから。
人間イデオロギーでも動くからな。
戦前だって地主の息子や皇族ブルジョワにも共産主義の支持者いたから
ヒトラーが言うとおりユダヤ人はいくら豊かになっても他宗教を豊かにしない
現代もなおパレスチナ人を迫害し自分たちだけが豊かになり世界を奴隷工場にし貧困に貶め続けている
当たり前じゃん世界の富裕層上位1%って日本のちょっと裕福な家もはいるぞ
それくらい日本は豊か、バカパヨクには理解出来ないだろうが
ならそいつら殺して皆に分配したほうがいいねそのほうが民主的
>>673 スポーツ選手とか芸能人とか否定したくないから無理やり正当化しちゃう人が多い
あほだよな
プレアデスの経済システムは、等価システムと呼ばれている。等価システムについて、絵空事と思わないで少しは考えろw
まぁ、結婚して子供作らなかったら配偶者や子供のこと考えなくて済むから
気が楽だよ、底辺は子供を作らなければ問題ない
インド、パキスタン並みの生活水準でよいなら 10億人でも大丈夫
どーんとこいや
その1%の資産を全部平等に配布したらどうなんの?
インフレ?
結局富の再分配を享受する側が文句言うから富裕層も再分配に否定的になるんだよなあ
>>766 日本に生まれたんで勝ち組なんだが
まぁ自分だけが良ければいいって考えなのって、おまえには子孫とか居ないんだろ
自分の子孫がこれから苦しむかも知れないのにちょっとでも社会を良くして行かないとな
>>783 マジレスすると、いい事の定義が出来ない
それら含めて全て先んじて計測して計画通りにいくとして無理やりそれをやって破綻したのが計画経済の共産主義国家だよ
>>797 金の価値って分散できんもんなんかねぇ?
現代はお金だけが一人勝ちって感じだし
800円の高級食パンが
バカ売れする日本は
まだ捨てたもんじゃない
80年代日本「全世界の富の半分を支配しました」
アメリカ「はい、没収w」
本当の金持ちは地震や台風さえ操れるからね
戦争も仕掛けられるし
またまだその域には達していない
>>800 結局アップル社応援してるじゃん
って事
POWERMACから
俺いくら使ったかわからん
口が一つ、ケツの穴一つなんだろ?
そんなに金持っても寝るのは畳1畳。
何考えんてんだろう。
日本の場合は欲しがりません勝つまでは、の奴隷根性持ちの貧乏人が金持ちの格好のターゲットになっている
日本なら1人30億円以上あればもう使い道が無くて貯まる一方だ、とかお金持ちさんが言ってましたが
それでも貯めるんだから人間って強欲だねえ、お金配りおじさんみたいにどんどん使えばいいのに。
ほんと死に金やね
世界に比べ日本の格差はあまり無いとか言ってる馬鹿が最近たまにいるけど
比べてる世界の格差ってのはこんなのだからな
日本は充分すぎるほどの格差社会なんだよ
>>824 そしてそれを利用して 俺たちの国は税金安いです工場建てたり投資してね
それがグローバリズム
今のところ機能してるのは社会民主主義だけだな。
スウェーデンや日本の方が世代間の富移転がアメリカよりも高いし。
三権分立が成立しない民主集中制型の共産主義は不可能って明らかになった。
共産党時代が権力は絶対に腐敗してるって言ってる通り、構造的な問題。
>>789 大阪なおみが年収70億円と聞いて反吐が出たわ
超富裕層はそれはそれで毎日ライバルの富豪同士足の引っ張り合いで
殺したり殺されたりの殺伐とした人生を送っているから楽ではなさそうだね
総どりといっても、そいつになりたいとは思わないな
自分が生きてきた歴史や、文化を簡単に捨てれるほど
浅ましくもなりたくない
国際金融資本の連中か?
いい加減に新自由主義に反旗を翻す時期ではないか?
Resistance to Neoliberalism!
>>824 富の再分配をしていた官僚を否定して
再分配やめようと言った
新自由主義政治家を、公然とマスコミがあおり
それを国民が支持したのが事の発端だぞ。
仕掛け人は外資だろうが。
この1%の資産が運用されて貧乏人から集めた税金を吸い取り更に肥え太るのが
いまの経済やろ
>>839 寝具だけ寝心地の良いの買うといい
人生の三分の一を金持ちと同じになれる
底辺の最終ラインさえ確保してるなら金持ちは居てもいいよ
努力しても平等じゃ人生詰まらないしな
>>1 格差は問題じゃない
底辺の引き上げがなされないのが問題
>>829 ビットコインがそれを期待されていたんだが御覧の通り・・・
>>830 格差が広がってるという事だろ
より安くて質が高くて量が多いのを追及していくべきなのに
文系出身の人って研究開発の体験をしたことないから高いものが良いと思い込んでる
資産てのはゼロサムじゃないからね
金持ちってやっぱ頭がいいんだろう
1%のほぼほぼ知章の金持ちが「君たち死に給え」とかなんの冗談だよw
貧困層でもスマホはもってるから情報格差はない
むしろ日本語メディアしかないおまえらが
情報貧困
日本語の情報なんて1割以下
難しい事言わず
労働者の対価上げるだけで解決するんだけどな
>>857 隣に誰が寝てるか
それが睡眠の全てだろ
>>854 え? fpcafe.jp/mocha/2530
日本は税金高いし 分配してるほうだぞ
全くけしからん!
↑
超富裕層を非難する持たざる人ほど
おのれが1%の超富裕層だったら———
↓
全くけしからん!
産業革命から始まった資本主義だが
貴族による階級社会を打ち壊し世界に革新を起こした訳だが
結局は新しい階級社会を構築しただけだったな
民主主義なんて、幻想で本当に民衆に主権があるなら
世界大戦など起きなかっただろう
民衆に真に主権を与えるならばそれは大衆の意に逆らう者を罰する力の
行使が認められなければならない、だが司法はそうはなっていない
そして民衆が力を持つとは暴力以外にありえないんだよな
日本の上位1%の富裕層は日本全体の11%の富を持ち、アメリカだと1%の人で40%独占してるんだっけ。
アメリカと同じ様な富裕層増税に意味があるのか疑問と日経新聞の記事でやってたな
>>841 日本人一人30億なんて持ってたら物価も死ぬほど上がるよ、貯蓄なんてできるはずも無い。うまい棒が10万くらいになってるよ、結局の所賃金上がっても物価が上がれば実質的な現状維持と変わんないよね
>>849 ごまかすなよ。
そもそもバブル崩壊処理の、公的資金投入を妨害していたのは
官僚ではなく、マスコミや新自由主義政治家だっただろ。
金額だって、リーマンショックに比べたら
大した金額じゃない。
>>744 経済学以外の学問からの探求でも、人類の価値の裏付けは出来てないわけね
政治学であっても現実的政治は政治資金含む金の力で実行するしかないので、経済学に下っているというのではないにしても、経済現象には政治も従うしかないわけだ
余り言いたくなかったが、大学初年度くらいの知識は得ているのかな?学歴というよりも基礎教養としての意味だけどね
>>829 分散は難しいが形は変わる
次のカネは何になるんだろうな~
世界人口が増えたら資源減るし温暖化からの氷河期に
なるし、せや!下々には虫食わせて5億人まで毒チンw
今発売の週刊ポストか現代に日本の富豪の資産ランキングが載ってたな。
>>789 >>847 Youtubeで一番有名な猫が、月収7000万とか言ってたな
>>868 それは別腹
寝る時間は7時間とか8時間なので
ただの服屋が儲けすぎだよな
ゴーツーだムーンとかユニクロみたいなボロ着つくって大儲けて
>>72 それは無理だよ
全員が等しく貧乏になり元々負け組は更に極貧で餓死の危機に瀕する
>>871 おいおい第二次大戦は嫌がる軍隊を
庶民に焚きつけられた政治家に突き上げられて
起きたんだぞ
民主主義が起こしたんだ
どんなに金を持っていてもあの世には持っていけないからな
>>751 幾らでも現状のヤバさは説明できるけど、あなたの大好きな共産主義で説明するわ
その方が解り易いだろうから
>>1で出ているのは「一握りの大富豪たちが資産を独占してる状態」を指しているわけ
それに対してあなた方が批判する冷戦期の共産主義は「共産党幹部達が資産を独占してる状態」だという
またそのせいで共産国では力を失った多くの人達が蹂躙され、酷い目に遭わされたというんだけど
その状況にどんどん近づいてますよって言うのが
>>1が言ってる事なんだよ
一握りの富裕層に度を越した力を持たせると、結局、昔の共産国と同じ悲劇が起きるわけだよ
自由も消えて民主主義もなくなる、当然、人権なんて考え方も捨てられる
それ以前に経済がぶっ壊れるだろうけどね
お前ら叩くの所詮小金持ちなんだもの
超富裕層は笑いが止まらんだろうな
>>1 たった1%の為に人類の99%が奴隷のように従う
まるでワクチンそのもの
そろそろ人間の業を背負って誰かが地球に隕石落しを決行すべき時だな
>>842 世界が狂いすぎてるだけだな
それと比べてマシとかいうのはアホの論法
>>885 新自由主義の限界だとおもう
大きな政府が必要
超富裕層が居てもいいよ
ただ普通に生活できるシステムはあってもいいんじゃないかと
孫正義にお城みたいな豪邸を構えさせている日本の税制もおかしい
格差なんてのは気にするから悪いんだよ
貧乏生活も慣れれば快適だよ
俺はゴメンだが笑
>>873 公務員給与は1億円にあげたほうがよいわ
資本主義だも
格差拡大は良いことだ
努力して結果を出した者が高額な報酬を得られるのは当然じゃないか
むしろ努力しても、努力しなかった奴らと同じ報酬なら働く意欲が減退する
真の意味で不平等だと思う
日本は格差がまだまだ小さくて一発逆転の夢がないから衰退が著しいんだと思う
本当の平等社会になって欲しい
>>2 世界はいつもそうだけど、いよいよ日本もかな。
ジョーカー達が立ち上がりはじめてる。
ジョーカー達が手をつなぎ始めたら、
誰かまとめる者が現れたら革命の始まりだ。
資本主義がはびこったら、この流れになるのは必然。
共産主義は、産業革命後に誕生した資本家たちに
反発するために起こった。
いやマジで今の上級の統治はクソ過ぎるからな。
>>854 外国国内じゃ分けられないだろうな。
国内外問わず支持する勢力しない勢力で分かれる。
あの頃は規制緩和や新自由主義だ良さげに見えてたから。
結果世界中で怨嗟の声が巻き起こってる。サッチャーも魔女扱いだし。
>>854 踊らされた国民が一番のアホで救いようがないだけでは🤔
>>891 小金持ちは大金持ちに媚びるじゃん?そうなってんだよ。
経済成長を牽引するような企業はしっかり優遇して成長できるだけ成長してもらえば良いと思う。
成長が見込めないような分野からはしっかり税金を搾り取って退場を促してもらいたい。
要は経済発展のための公平な分配だな。
>>862 柔らかく言ったつもりだったが
釣ってしまったかな
ま、お前らも結局粋がってても
最終的には誠意あって正直な人に集まるのは
見えてるので いい作品を待とうか
金の価値を暴落させたら良い
各国の政府が金を擦りまくって1%の富裕層が持ってる資産と同資産を全ての人に配れば解決する
格差はなくなり等しく不幸になれる
コロナで一番儲かってるのはどこ&誰でしょう?
つまりそういうことです
>>1 >>891 そうやろうな
妬みや嫉妬が生んだ悲劇みたいなもんだし
そのくせビルゲイツとかウォーレンバフェットはマクドナルドが主食なんだよな。しかも酒も飲まずコーラばかり飲んでる。食生活だけは変わらんのに俺は安月給の地方公務員。カミさんもいない
>>889 金が有り余って不老不死の研究とかやってそう
お前らも金持ちのオコボレ貰いたかったら飲み代節約してS&P500かナスダックの積み立てでも始めろ
r>gだ
金持ちの金を均等に撒いたら
金に価値がなくなる
ってことがなんでわからんのか?
共産圏でも同じ構造だろう。
つまり人類社会の普遍的な構造なんじゃないかね。
>下位50%の資産は全体のわずか2%だった。
こっちの方がひどいぞ
まあ人間増え過ぎだから減っても良いけど
>>899 成功者が良い暮らしをするのは当たり前
嫌なら社会主義の祖国にかえれ
>>1 意外と少ないな。
イメージ的には上位0.1%の金持ちが富の8割位を押さえているのかと思ってたわ
>>880 昔はそれを大蔵省が発表していたんだぞ。
芸能人がいつも怒っていた。
大蔵省は、金持ちへの妬みや憎悪をあおっており
けしからんと言ってたね。
こんなのだから夢のない社会になったんだーって言ってね。
>>885 マルクスの予言通りだわな
という事はここから共産主義に世界は変わっていく必要ありそうだね
そういや今のロシアってオリガルヒはどうなってんの?
>>20 誰のお陰で努力が実ったかってこと。こいつら一人じゃになにもできんよ。
>>903 すまん、勘違いしてた。そして理解できた。
>>1 日本は他人に親切ができない国、上位ランクの国
日本人が金を持ってもろくなことないよ
神社が昔から何もしないだろ 社会貢献や弱者救済
そういう悲しい国だよここは😭
革命は起きないね
革命起こす頭脳と元気があれば今の時代いくらでも金儲けできる
革命起こすより簡単だって気づいたらそんなことは誰もやらない
もう戦争で一度リセットされないかな
歪みが限界きてるだろ
A 大勢で出かけるのが一番の楽しみの人がいる
B 一人で紅茶飲みながら読書するのが一番の人がいる
今はネットで好きな音楽や映画が自由に楽しめるね、それも大画面で
Bの人は独身で年収三百万円で毎日が天国だ
国民年金・厚生年金の他に 終身医療保険・個人年金もあるしね
食べ過ぎず毎日5kmも歩けば、健康は維持できるし
逆に・・食べ過ぎて糖尿とかメタボとかも無縁だし
高級車運転して交通事故おこして大ケガもしないしw
交通事故の死亡者ってバイクと自動車内の人が圧倒的に多いんだよね
>>887 民主主義が国家主義に負けたのは、逆上る事、第一次世界大戦から
だと言われているが
開戦前の日本人の心情という物は良く知らんので
解らんですわ
>>887 嫌がる軍隊www
またおまえかwwwwwww
>>902 生まれた環境で努力出来るかどうかある程度決まると思うけどな
筆記用具買ってもらえないとか毒親だったり家庭内暴力あったり
親が夫婦喧嘩ばっかりしてたりしたら勉強どころじゃないわけだし
生活困窮者たちの戦場は役所のナマポ課だよ
相手を降伏させて勝利を手に入れろ
服屋の成功例聞いても子供は服屋を目指さずユーチューバーを目指す
世界平和なんか言ってるやつが
貧困ビジネスで儲けてるんだし
少し考えればわかる事すら考える頭がないと
危ないよ
WHOがコロナ撒き散らして人殺ししまくったのに
まだ平気で恥しらずにふんぞりかえってるでしょ
資本主義は平等だぞ
貧乏なのは全部努力不足で説明つく
>>923 成功者ってひとりでは何も出来ない
その協力してくれた人たちにきちんと分配されてないから問題なんだよ
一番底辺の販売員も孫さんの協力者だしね
ユダヤ人はなぜパレスチナ人と全く同調せず自分たちだけが豊かになろうとするのか
ユダヤ人はユダヤ教の排他主義の白人によって作られた偽民族であり
有色人種の血を入れることを拒否しているからだ
>>23 金持ちがどんだけ金持っててもパンや野菜を作るノウハウはないし
株転がしてるだけの金持ちよりかは底辺の方が必要な仕事してるわ
>>847 スポーツ選手貰いすぎだよな…
プロ野球選手やサッカー選手とか
ほとんど独裁者
ま、ケ小平の開放経済から
キンペーが先祖返りをやろうとしているが
ヒエラルキーが残ったままだからな。
コロナ禍になってからアメリカのGAFA株買ってるけど利益出まくり
日本の株なんか全部赤字で損切できないレベルでド下手なのに
ベーシックインカム余裕で出来る財源あるじゃんwwwwwwwwww
金持ちから税金取れよ
>>941 馬鹿にはそれが分からない
自分の成功は自分の実力だと思っている
桃鉄やってたらまぁわかるわ。
キングボンビーいなけりゃ、勝ち組はずっと勝ち続けられる。そりゃそうなるわな。
そいつらは普通の人間よりも老化と死を恐れていることだろう
>>945 そんな単純ではないのは、遺伝学などからも証明されてきてるよ
でもそれですぐに詩音主義否定とは思わないけどね
結局マルクスが正しかった
なんとなくそんな気はしてたけどね
でもこいつらの資産って自社株だろ?
その株を買って株価を上げてるのは庶民なわけで。
こいつらの企業のおこぼれに預かろうとするからだよ
これで暴動が起きないのが不思議
茹でガエルとはよく言ったものだよ
世の中そういうもんだし何をいまさら
それが嫌で100年前に社会主義やった国が今どうなってるか調べたか?
>>893 人類は民間ロケットで宇宙まで上がれるようになった
真の革新は宇宙移民が始まるその時を待て
UBI(ユニバーサル・ベーシック・インカム)
ココ最近世界中の都市でテストに入ってるんだけど?
>>947 働いた分給料貰ってるでしょ それが分配
>>966 スマホとメシさえあれば反乱は起きない
ローマと同じ
共産主義社会だと底辺の血筋というだけで這い上がることができなくなる絶望の社会だよ
>>933 コミュニティとか仲間意識破壊する一方で
善意や自主性を理由に奉仕を要求してきたんじゃね?
主に左派が。
多様性とか人権掲げて被害者ヅラとかしながら。
そんで今になって冷たいとかニホンㇵーとかディスるから
大嫌いだな、ワイ。
貧乏臭いレスが多くて草 辛かったら首吊れや ばーか
>>959 さあ、知らないな
美人って意外に自分の容姿に不満が多いみたいだね
>>894 今発売の週刊ポストか現代に日本の富豪の資産ランキングが載ってたな。
確か最終学歴も載ってた。
1位は損正義だっけかな。
キーエンス、日本電産、ユニクロ、・・・いっぱい載ってた。
何十億あっても使いきれないからその資産はなんらかの形で世間に落ちるから問題なし
利権で儲けてるケモノは
貧困で儲けてるケダモノに比べると
まだマシって気がしてる
>>902 格差拡大は構わないんだよ。
上級は好きに上級の暮らしをすればいい。
問題は貧困が激しいことだ。
家を買えない、結婚も出来ない、子供も作れない。
あまりにも底辺を抑えつけすぎ。
税金取り過ぎだ。
さすがにそろそろ我慢の限界だぞ。
資本主義の悪い面が出てしまったわ
強力な資本が独占を産むからレッドチームと変わらなくなってくる
共産主義は仕事は割り振られて
飯には困らんのだろ?
自己責任社会より良いわ
アイディアと実行力があれば、富むということ。
不平等でも何でもない。
その他大勢が、なにかと喧しくメディアが便乗。
超富裕層は7,000万人もいるのか。随分と多いと感じる。ちなみに日本の総人口は1億2,000万人。
超富裕層が7,000万人もいるのに、世界の富の4割しか占めていないのか。大したことないな。
馬鹿だなー
アメリカの一兆は日本の2000億くらいの価値だろ
>>985 家なんかいらないし結婚はただ同然でできるし、むしろ2馬力推奨
いま国内も戦場だよ
矢野財務省vs高橋&藤井元参与コンビ
>>987 政府批判したら、仕事首になって
新しい仕事にもつけず、不就労罪で収容所行。
日本人「年金は手取り給与の4割以下」…「収入ギャップ」に苦しむ老後生活★3 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1640511417/ お前等カネはなくても性格は良いんだろ?
そうでもない?笑
-curl
lud20250207221545caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1640505690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【格差拡大】世界の超富裕層1%、世界全体の個人資産の4割を独占 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【国際】世界の最富裕層1%、富の82%独占 国際NGO[18/1/22]
・世界の超富裕層、だれひとり「腕時計」をしていない謎
・世界の富裕層の上位10%、中国人が1億人で最多
・「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い ★3
・【通信】アップル、世界スマホ市場の利益の9割を独占…韓国サムスン、圏外で存在感消失
・世界の富裕層>世界の貧困層46億人
・中国人富裕層 「日本の一般人並みの暮らしはとても贅沢なこと」「NYに住み、世界で日本が一番住みやすい国だと実感」 ★2 [お断り★]
・フンボルトペンギン、日本の気候に合いすぎて大繁殖。野生を含めた世界の個体の1割が日本に生息
・Windows10サポート終了まで9ヵ月、進まぬWindows11への移行。全世界のWindows PCの6割がWindows10、ゲーマー層でも4割がWindows10
・ハーバード大学教授 1年以内に世界人口の最低で4割、最大で7割が新型コロナウィルスに感染する
・【セルコリア】外国人投資家、今年韓国市場で売り越し 世界的な金融危機以来、最大値を記録 [12/24] [新種のホケモン★]
・【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★3 [お断り★]
・【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
・日本の半導体産業は昔は世界トップだったのに、なんでこんなに落ちぶれたのか? 昔は日本が世界最強でOSも開発、IntelやMSは小人だった
・世界トップの資産家Amazon創業者ジェフ・ベゾスの元妻さん 慈善団体に4300億円寄付 7月1750億円寄付に続き今年2回目
・【水際対策】 外国人の新規入国、全世界から停止へ・・・日本人や日本在住資格をもつ外国人の帰国や再入国は可能 [影のたけし軍団★]
・【生命科学】世界初、「完全ヒト抗体産生マウス」の作製に成功 鳥取大 コロナ治療薬の開発につながると期待 [すらいむ★]
・日産:世界で2万人超の削減視野、国内拠点の再編も検討・新型コロナで需要減少…ゴーン「日産リバイバルプラン」以来の大規模な人員削減 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【新型コロナ】世界の死者数が20万人超え 2週間で倍増、鈍化せず [富豪立て子★]
・3ヶ月前に「人類を滅亡させる」と言ったAIロボット「人類が好き。世界の全ての人が好き」
・ペスト、死亡率が30%〜60%でヨーロッパの全人口の30%〜60%・世界で1億人が死亡
・18歳の渡部葉月、体操世界選手権で最年少金メダルを獲得✨日本の誇りです🇯🇵
・韓国が世界の半導体産業のハブに跳躍?日本など世界から投資殺到―韓国メディア
・アマゾン創業者 世界一の富豪に 資産11兆円!!!ハゲついにやったな!!!
・《超速報》選ぶのは日本国民全員!101人の日本人の中から世界的なグループが誕生!!K-POPオーディション番組の日本版放送決定
・【中国】日中韓などの民間団体、慰安婦資料を世界記憶遺産に申請=中国外交部「日本は泥を塗るような横やりを入れないように」[6/08]
・韓国料理は超不味い上に体に大きな害。ガン発生を促進。だから世界で不人気なのかw ★33
・韓国、コロナ診断キットの名称「独島にせよ」30万人超が請願 識者「世界から大顰蹙を買うだろう」
・【経済】世界の富豪上位500人の資産、今年5110億ドル減 市場の低迷で
・【動物】17世紀に絶滅したドードーの全身骨格、4800万円で落札 世界に12体のみ
・純資産32億円以上の「超富裕層」の数 日本は米中に次いで世界3位の1万7千人
・インドの人口世界一に 中国抜き14億人超、格差など課題も
・なろう小説「二度目の人生を異世界で」アニメ化決定!ビリビリ動画で数億再生を連発する異世界ものは完全なドル箱産業に
・日本、資産1億円超~5億円の「富裕層」は139万5000世帯、資産259兆円 資産5億円超の「超富裕層」は9万世帯、資産105兆円 ★2 [お断り★]
・【欧州】 コロナ死者30万人超、世界全体の4分の1 [影のたけし軍団★]
・中国人富裕層 「日本の一般人並みの暮らしはとても贅沢なこと」「NYに住み、世界で日本が一番住みやすい国だと実感」 [お断り★]
・【銀行】金融資産5億円以上の7.3万世帯、資産75兆円 三菱UFJグループ 「超富裕層」狙い、新組織 エース級を集中
・【コロナ速報】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者数が29日、世界全体で68万人を超えた。(共同)
・【当然の帰結】世界上位1000社の時価総額、米は初の5割超 日本5%未満… [BFU★]
・【超絶悲報】HKT48さん、世界の矢吹と6期生18人が追加されたのに初日11.7万で前作割れ・・・
・中国語版《超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!》核兵器発射シーンを完全ノーカットでそのまま配信
・【悲報】任天堂機独占の世界的人気タイトル、無断でPS4展開させられてしまう
・世界4大超絶バカ 美味しんぼ馬鹿・孤独のグルメ馬鹿・料理の鉄人馬鹿 と?
・【速報】 中国最大の国営半導体企業が破産、総資産5兆1000億円 スマホ用半導体で世界3位
・【社会】富裕層・超富裕層の合計世帯数、148.5万世帯で過去最高に [千尋★]
・日本は富裕層が世界第2位の多さなのに寄付が少ない国だった
・日本の整形手術の回数、韓国を余裕超えの世界3位だった・・・・ 人の目を異常に気にするジャップらしいよな・・
・世界全体の設置台数の半分以上を占めている
・【国内】驚きの日本経済の実態!全体でのGDPは「世界第3位」でも、1人あたりGDPは「先進国最下位」の危機的現実
・【映画】最後の「スター・ウォーズ」3日間で101万人が観た 驚異的なオープニング記録 全世界のオープニング興行収入は3.73億ドル超
・イタリアが世界記録更新!!再びアクセル全開でたった1日で死者967人を記録して感染者数も中国超えの地獄wwwwwwwwwwwww
・「プロジェクト東京ドールズ」がTVアニメ「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」とのコラボを実施 2019/11/11
・【経済】衰退する日の丸半導体メーカー かつては世界市場のトップ3を独占 現在はインテル、サムスン★4
・【新型コロナ】 イスラエル全土再び都市封鎖、新規感染者6000人超、人口比では世界最悪レベル [影のたけし軍団★]
・【朗報】日本人、全世界でうつ病の割合が2番目に低い陽気で元気ハツラツな民族だと判明する!ちなみに1番低いのはベトナム
・【韓国の性産業は世界一】世界性産業統計に異変!韓国の年間1人当り性売買支出が第3位に下落 全世界中に売春婦をサムスン並輸出しているため
・アマゾンCEOベゾス、再び世界一の富豪に 1日で資産100億ドル増 931億ドル 約10兆6000億円 キタ━(゚ん゜ )9m
・世帯の金融資産5000万円以上のお金持ち(日本の上位約10%)の資産に年4%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実
・中国全土の実際の失業率は20%余り、失業者は7000万人を超える推計も…広がる失業の波、農民工逆流「世界の工場」中国の現場で何が? [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【速報】 コロナ死者総数、全世界で60万人突破!(うち男性7割) お前らの世界ランキングが相当上がった模様
・共産党・志位委員長、外国人ビジネス関係者の入国継続する政府を批判 「全世界を対象に入国停止を」
・【世界禁煙デー】たばこ喫煙にまつわるデータと実情 全世界の喫煙者は約10億人 世界人口の約7分の1を占める
02:06:27 up 26 days, 3:09, 0 users, load average: 20.09, 46.13, 48.94
in 0.037843942642212 sec
@0.037843942642212@0b7 on 020816
|